75 :
名無し不動さん:01/12/03 14:40 ID:1INxGyOV
>>73 質問1に対する答え
「建物の機能に関する不具合以外は修繕しない。
つまりタイルの貼り方が悪くても機能には影響が
ないので直さない。横貼りを縦に貼ってたら別で
すよ。わかるよね?その位は。」
質問2に対する答え
「直しません。だってデベの検査で通っているん
だもの、当然直しません。」
質問3に対する答え
「検査に通ってるものを直せと言われたら、日本
中何処のゼネコンでも、金よこせ、って言います
よ。これ日本の常識。内覧会の見落としも一緒で
すよ、基本的には。契約って意味をもっと深く考
えなきゃ。安易に判子つくなってこと。」
質問4に対する答え
「施工上の不具合はゼネコンのミスです。でもね、
防水が不良で雨漏りがする事と、タイルの凹凸
(浮いてりゃ別だけど)を一緒に考えるのは良く
ない。タイルのでこぼこが嫌なら下地にモルタルを
塗ってあるマンションを買うか、竣工したマンション
自分の目で見て買ってください。
直貼りにて施工されたマンションに平滑な壁を求
めるのは、石膏ボードのジョイントにケチ付けたり、
直貼りのフローリングの不陸にケチつけるくらい
みっともない行為です。命の次に大事なもので
買うマンションを、勉強せずに買うのは、残りの
人生に失礼。」
「残りの人生と引換に買うマンション、なぜ
そんなに安易に換えるのですか?」
76 :
名無し不動さん:01/12/03 15:04 ID:j7TBIbTy
77 :
名無し不動さん:01/12/03 15:11 ID:4TGPHZYw
73と75、どちらが本当?
>>76 そう、但し契約に則った正論だよ。
誠意とか一般常識とかいう言葉を使わな
いで反論してみる?どう?
>>77 野村は、客が騒げば直すよ。これが事実。
余程ひどきゃ、管理組合を通じて訴える
べき。交渉の席で2,3人泣きわめいて
その姿をビデオに撮れば、野村は直す。
交渉の席には、なかなか出てこないけどね。
竣工後、足場かけて直した現場を知って
るよ。お客はさぞかしたまげただろうね。
ゼネコンも4,5百万は持ち出してるはず。
野村は直す、他は知らない。
> 直貼りのフローリングの不陸にケチつける
俺だ(わははは)
>>79 幅木の下に不陸がある、とかも言ったんだろ? 藁)
81 :
70(=63=43=1):01/12/04 11:04 ID:4PRjhmfC
再度足場を組んじゃうというのはすごいことですよね。
もちろん時間も費用も潤沢にかけられる訳でもないでしょうから、量産品
レベルの品質はやむなしと思うんですよね。
ただ最近改めて外を歩いている時に色々なマンションを見てまわっている
のですが、きっとグレード的にも壁面はタイル直貼りであろう物件も、上
で「タイル直貼りはガッタガタ」というほどガタガタには見えないんです。
もちろん全くの平滑ではないんですけど、気にならない範囲に収まって
いるのだと思います。
この件はもう一度気を取り直して見て、それからもう一度考えようと思い
ます。機能上問題なければもちろん泣くという選択はあるんですが、それ
でもせめて通りに面した玄関周辺の人がよく見る部分くらいは体裁取り繕
いたいですけど・・。
ということで、この件についてはまた後日ご報告したいと思います。
82 :
79:01/12/04 23:40 ID:???
>幅木の下
もちろん(わははは)
>>82 床暖で収縮したフローリングの継ぎ目を、
入居1年後に修繕させただろ! w)
>>78 五年後、十年後にはさすがに直しません。
ゼネコンも持ち出しがあるのわかってて、できる限り事前に抜いて
備えてますよ。ゼネコンだって馬鹿じゃない。
泣くのは客です。
85 :
名無し不動さん:01/12/05 14:47 ID:VJ27rTqK
「不陸」ってなんですか?
フローリングって、床暖房で収縮するの?
スレ違いですみません・・・。
不陸 字の通り、陸でないってこった。
つまり、平らでない、凸凹してるっつう意味だよ。
あと、床暖房でフローリングが収縮するのは、木なんだから当然!
87 :
79:01/12/05 23:13 ID:???
いや、実はこれから入居でね〜
近々再内覧だわさ。
しかし83はいいことをおしえてくれた(わはははははは)
ほんと俺のところ、二重床にしてくれたらほとんど文句無いのになあ。
ちょっとクロス貼るの下手だけど、どうせこんなの時間が経てばはがれちゃうからねー。
タイルは...まあまあの気がする。超高層だから剥落したらえらいことだわさ。
毎日汐留のツインパークスをみてるけど、あそこはPC柱にすでにタイルが
貼ってあるねー。ほんと組むだけという感じだわ。
いま住んでるのも超高層だけど、バルコニーはPCらしい。「排水溝逆勾配
ぢゃねーか」といったら「すんません、PCなんで施工精度そんなものです」って
本当?
↑PC版のタイルは、多くの場合、打ち込みタイルなので
後貼りより剥落の可能性は低いと思います。
排水勾配の考え方は、
モルタル塗り溝・・・→水は勾配で流す(建築屋的考え方)
PCスラブの排水溝・・・→水はレベルで流す(土木屋的考え方)
です。
89 :
79:01/12/07 00:38 ID:???
いやー野村スレで勉強できるとは。ありがとう>相手してくれた人
今度すむところはタイルはどーやって貼ったんだろ。柱PCじゃなくて場所打ちみたいだけど。
汐留でも公団は場所打ちしてるねー。
で、建設中に何度か中にいれてもらったけど、場所によっては柱になんつーか穴がぽこぽこと...
養生中に雨にうたれたのか。
90 :
名無し不動さん:01/12/07 07:41 ID:aMxIiHYg
↑
ピンホールなら内部への影響は最小限、大丈夫。
ジャンカ(粟おこし状)ならば、少々手を加える必要有り。
あざみ野ヒルズの実質的施工者、野村建設工業の説明
弊社は偉大な実業家、野村徳七によって創設された大和銀行、
野村證券、野村貿易など旧野村財閥に属する企業の一つで、
昭和20年8月31日に、事業目的を建設業と不動産賃貸業を
兼営する企業として設立され、その後平成元年8月18日には
事業をさらに飛躍、発展させるため分社を行い建設業専業企
業として生まれ変わりました。
しかしその実質的な発祥は古く、大正11年3月に野村徳七に
よって創設された野村合名会社の不動産業務部門をその源と
する由緒と歴史ある名門であります。なお、弊社名誉会長の
野村文英は徳七の孫であり、野村家の当主にあたります。
設立以来、弊社は経済社会の発展に一翼を担う建設業界の
一員として人々に愛され、、親しまれる環境作りを目指してまい
りました。この間めまぐるしく変化する市場構造に対応するため
高度な建設技術の研究・開発を重ね、お客様のご要望にお応え
するため、誠心誠意努めて参りました。お陰さまをもちまして
皆様の暖かいご支援とご愛顧を賜りまして、今日の総合建設業
としての確固たる地位を築くにいたっております。
さて21世紀を目前にして、弊社におきましても時代の変化に
挑み、総合建設業として更なる企業努力を追及し、より一層
お客様に愛され、親しまれる企業を目指すとともに、来るべき
21世紀の社会に貢献していくことに鋭意努力してまいる所存
であります。今後とも皆様方のご支援ご鞭撻を賜りますよう心
からお願い申し上げます。
こんな会社の施工でも良いですか?
野村の監理についていけるか、お手並み拝見。
野村は予算切ってるから監理以前の問題なんだが。
関連会社なら、予算なりに手抜きしてナアナアで終わりそう。。。
あざみ野ヒルズが発表されましたね。
坪2,330千円なんてのがありますね。
あのロケーションで71,800千円の売値は
驚異的高さです。何を考えてんでしょうか?
設計は鉄建、もちろん監修のIAO”腰巾着”
竹田設計が実質的設計者。以前に新百合
ヶ丘そっくりという話がありましたが、その
ときもIAO竹田でした。よく似てるから、検討
されてる方は新百合ヶ丘を見てみると良い
です。施工が悪いのですが、あくまで参考に。
施工は鉄建ではなくて、おそらく野村建設
工業が単独でするんでしょう。野村の関連
会社が、どんなマンションを建てるか楽しみ
です。どうせろくなもん造らんでしょう。
広告は相変わらず、吹抜だとか、100年コン
クリートだとか、グローエの水栓だとかの
ワンパターン。値段が高いこと以外にさしたる
メリットが無いです。逆梁上のサッシは、
いつもの通り、窓が拭けない形状だし、
全く進歩してないですね。
誰がこんな物買うのでしょうか?
余程のお金持ちが道楽で買う以外は、
酔狂にも程があります。
94 :
79:01/12/08 00:39 ID:???
あざみ野って場所はいまでも結構人気あるから...。
95 :
名無し不動さん:01/12/08 02:19 ID:b2xREYNb
>>93 窓が拭けないって?開かないってこと?
あざみ野ヒルズのサイトでいくつかの図面を見てみたけれど
分からなかったよ。
間取りは結構良い感じじゃないですか?
あと、遅くなりましたが、86さん、不陸のことありがとう。
でも、ってことは幅木のしたの不陸っていうのが・・・・。
幅木の下って、隙間がないよね。
96 :
79:01/12/08 02:48 ID:???
逆梁がわざわいして窓に手がとどきにくいということじゃない?
幅木の下の不陸って、構造上ある程度しょーがない気がする。
でもどーしても気に入らなかったので文句言ったのよ俺は。
デべは「わかった直す」と言ったぞ(わは)。
>>95 リビングとかの逆梁の天端を
カウンターにしている両サイ
ド片開き、真ん中はめ殺し、
ってのがあるでしょ?
あのはめ殺しの真ん中あたり、
どうやって拭きます?
直床の場合、コンクリートの
不陸をセルフレベリングで
直すんですけど、壁際が表面
張力で上がったり、下がったり
するんです。フローリングは
その上がったり、に合わせて
しか貼れないんで、水平に貼った
巾木の下がピタッとなってたり、
名刺が入ったりする隙間が
出来ることがあるんです。
正直言って、出来ちゃうんです、
貼る前に幾ら直しても。
98 :
95:01/12/08 13:44 ID:vcjG0fQ7
>>97 うちもはめ殺しの窓あるけれど、共有部分とはめ殺し部分だけ
年に何度か業者の人が拭いてくれます。
とっても楽!(管理費の無駄っていわれそうだけど)
あと、窓の両面に機械を張り付けて、手がとどかないところも
拭ける機械(説明下手、すいません)があるよね。
はめ殺し窓くらいは、どうにでもなるよ。
不陸の説明もありがとう。
改めて家の中を見渡してみたけれど、うちの場合は床はけっこうきれいに
貼れているかも。
床暖房だけど、今のところ収縮もなさそう。
それより壁がキズ、汚れだらけで、内覧会の時、あまりの多さに
指摘しきれなかったよ・・・。今、ちょっと後悔。
99 :
とおりすがり:01/12/08 13:53 ID:s3+pLld4
しかしみんなどーでもいい事細かいね。ヒマなのかな。
>>99 賃貸だったらどーでもいいかもしんないけど、わざわざ
ここの割高なマンション買ってると、細かくないとやって
らんないよん。
別にブランド的には何も無いんだから、モノが良くないと
正直、浮かばれません。
101 :
79:01/12/08 20:32 ID:???
勉強させてもらっちゃおう。
97で解説してくれているセルフレベリングで水平出すのはそうだけど、
俺の場合超高層なので戸境壁も「あとづけ」なんだ。それでも影響ある?
俺は壁際は下地を入れるのが難しいからなんだろうと解釈してたんだけど。
102 :
:01/12/08 23:45 ID:fzECbdgf
割高だと思うなら買わなきゃいいじゃん。馬鹿ですか?
103 :
79:01/12/08 23:50 ID:???
割高だなーと思いながらも、立地なんかが気に入れば契約することもあるだろう。
そんなもんだよ。
104 :
:01/12/09 00:28 ID:0/2S/CoU
車買うのと同じでさー、やたら細かいスペック気にしていつまでも買えずに
悩む奴もいれば総合的判断でスパッと決断するのもいる。
それに車の事なんか考えたくもないけど仕事に必要だから検討する人もいる
だろう。要はその人の優先順位付けの問題だな。
105 :
79:01/12/09 01:25 ID:???
そりゃそうだ。
だけど、ブレーキがすぐフェードしちゃう自動車には
あんまり乗りたくない。渋滞路ばっかりだと関係ないけど。
そんなところじゃない。
>>101 亀レスですが、
超高層の戸境壁が後付けと、はPC板だと思います。
私が施工するなら、セルフレベリング→PCの順で
やります。ただし、施工性は上がるものの、壁際は
若干補修しないとフローリングが貼れないでしょう。
PC先付けなら、レベリングをしたとき天端が揃い
やすいので、若干の補修ですみます。
どっちにしても、レベリング、直床はコストが下
がってもやるべきでは無いと思います。
で、あざみ野のやつは2重床、2重天井なの?
>>107 野村は通常そうですよ、どこでも。
知りませんでしたか?
109 :
79:01/12/11 02:14 ID:???
>101 解説ありがとう。
野村はふつう二重床みたいねー。それはうらやましい気がするよ。
いま住んでるところは超高層で二重床で、歩行感はわりといいわ...。
買ったところは直床なのだ(うは)。デベは天井高取りたかったみたい。
たしかに2600あるので、部屋が狭いわりには気持ちがいい。それが救い。
あと、上がり框が低いのはいいかな。野村のはわりと高くない?
高いほうがそれらしい、と思う人もいるだろうけど。
あげときます
111 :
名無し不動さん:01/12/11 11:20 ID:/kfPtWDa
上り框、低い方がいいっていう人もいるんだね。
ずっと戸建て暮らしだったので、あの低い框は納得がいかないな。
そもそも、靴を脱いだり履いたりが不便。
うちは野村だけれど、低いよ。
>>111 野村は標準で二重床150mmだと框が70mmくらい。
水回りも含めたフリープランだと二重床が230mm
位になって框の段差が150mmくらいになる。当然
框を大きくは出来ないので、それなりの納まりに
はなるが。あの段差は、二重床の懐が決める。
113 :
79:01/12/11 22:25 ID:???
そう、ほかがフラットなのにわりと玄関の段差があるのであれっと思うのよ。
「二重床なので」といわれて納得した。
たしかにたまに戸建てにもどると上がり框がすわれるくらいになっているので、
ああこういうもんだったかと思う。でも俺は低いほうがいいな。最近じゃあ、
靴履きのために補助椅子みたいなのがついた玄関が多いね。
東京の齲歯米は頭が悪すぎる。
南平台の物件、西郷山の近くだから場所がいいと思ってたら、なんか
少し離れてるだけなのにカナーリ貧乏臭い場所だった。
116 :
1(81):01/12/17 18:38 ID:vDhjk/Wf
再内覧会行ってきました。
外壁タイルについては陽射しの当たり具合で目立つのですが、その日は
結局陽が陰ってしまってからの確認になり、前回気になった点が指摘で
きませんでした。ただ、野村の建築担当の方と所長さんに立ち会い頂き
気になる部分があれば後でも結構なので言ってくださいという返事だけ
は頂きました。
前回の内覧会で指摘した部分は未着手部分がいくつかあり、また何個所
かは再補修を依頼しましたが、対応としては特に不満もなく、前回未了
だった共用部もかなり出来上がってきて、近日の入居が楽しみなところ
です。
南平台の物件は、場所が悪い。南向きは裏道の前でうるさい。
東向きは、DQNなマンションと同じ高さ。西向きは、バブリーな賃貸マンションの
壁でだめ。北はどこかの県の偉い人の敷地の壁。
こうも壁で囲まれた場所は最悪。
ここは5FのPHを買わないと貸せない、売れない。
あと渋谷から帰る途中にはヤンキ−のたまり場がある。
ここで平均7500万なんて信じられん。
これ、野村不動産の物件なんですが、どう思いますか?この人の言うことは
正当なのか細かすぎるのか、考えてしまいました。私は少し心配しすぎに感じ
ましたが…。
://isweb36.infoseek.co.jp/family/childkik/keii.html
>>118 こういう人は、そのうち「階段には段差があって危ない」
とか言い出すんだから、無視するべし
120 :
:01/12/22 16:00 ID:???
>>118 キチガイに刃物=キチガイにインターネット
画面の文字はどんな人間が打ちこんでるかわかったもんじゃないよ
>>119 >>120 ううむ、やはりそう思われ、ですか…。
この人の言いたいことは分かるんですが、この人の希望を叶えると、廊下などは
トンネルになってしまいます(w
122 :
1(116):01/12/25 16:02 ID:E20GXmSp
とうとう引き渡しも完了しました。
山の様なマニュアルファイルにはもう機械式駐車場の説明書から蛇口の
説明書まで全て揃っていました。再内覧会での指摘事項はちゃんと対処
されていましたし、駐車場までのインターロック舗装で少しだけ窪んで
いた個所(ああ、少し水が溜まりそう(と言っても5mm程度))も修正され
ていて少し感動しました。
まだ今週はエアコンなど取り付け&フロアコーティングなど業者が入り
ますので入居は年明けですが、まだまだ報告したいと思います。
123 :
7:02/01/07 22:10 ID:fdPwo0Mg
1さん、その後、いかがですか?
フロアーコーティングってどうでした?
うちは、高かったので頼まなかったのですが、洗面所の床が
汚れがつき易く取れ難いので、頼めばよかったなと思っています。
124 :
1:
>>123さん
すみません、返事が遅くなりました。
コーティングですが、結果としては今のところ概ね満足です :-)
もちろんしたときとしないときの差はなんとも言えませんし、経年劣化
などについても判断はこれからだと思いますが、表面の光沢感は好印象
です。ただ、業者の方も行っていましたが、光沢が出る事でフローリン
グの表面のデコボコが多少目立つ場合は確かにありました。ああ、ここ
床下の釘が出ているのかな〜とか。これが30万と言われたら躊躇します
が、白木コーティング込みで8万少々ですから良かったと思っています。
実際に住み始めると、浴室や洗面所などで水アカなどが結構気になった
ので、うーんやはり最初に・・・と水周りコーティング(フッ素)も頼ん
じゃいました。
で、マンションの方ですが入居時確認で数箇所気になる点があり今週建
設会社の人に見て貰う予定です。共用部でもまだ気になる点はあります
が、まあ大衆マンションと考えれば及第点かと思えるようになってきま
した(^^;)。