東西南北 1階〜最上階 最高!最低!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
選んだ部屋は最高?最低?
2名無しさん@不動産:01/11/12 02:48 ID:Qovvt3TV
マンションではないのですが 東−南−西 と日が入る角家にすんでます。
住み始めて、東南の方角の物件が高いのは 当然だなとわかりました。
東からはいる日の光は すがすがしくやわらかで幸せな気持ちになれます。
南の光はもちろんグッド!
西日は・・最悪です。夏なんてもう〜灼熱地獄!冬はまだましだけど・・
ちなみに北ですが 勉強なんかするときには北向きの部屋の方が
まぶしくなく、落ち着いて勉強できるような気がします。
今度転勤で引っ越すことがあっても、絶対東南の物件を探そうと思っています。
3名無し不動さん:01/11/12 15:54 ID:???
なんか結論出ちゃってるな
4名無し不動さん:01/11/12 16:42 ID:???
真東に向いた、マンションの中住戸。
春分、秋分の日は真正面から日が昇る。
スカパーの衛星が見えないので、ディレクTVをつけてたら、
ディレクTVつぶれちゃった。
しかたないので、CATVに入ろうと思ったが、
グリーンチャンネルが1局しか入らないからあきらめた。

朝は気持ち良いよ〜!
午後は暗いけど。
5名無し不動さん:01/11/13 00:02 ID:???
25階以上の、東南・南東の角部屋ですが、リビングから、日の出〜日の入まで日光が降り注ぎます。
いいですよ。夏は日が高いので、そんなに奥まで差し込まないので、冷房もOKです。
何と行っても、元日の日の出特集の時は、TVよりウチの方が早く日の出が見られるか、勝負するのがちょっと楽しいです。
その撮影にヘリがヘリポートから出るのも丸見えですが。
「今、ディズニーランド上空です。」とか中継している時も、「ああ、あのヘリね」と、見えます。
東京湾岸花火もリビング正面で、テレビの解説付きでみれます。
「富士山冠雪」なんかも、直に見れます。
あと、面白いのは、「雷」ですね。窓から270度の落雷が、大迫力で楽しめます。「あっ、今東京タワーに落ちた!」なんてね。
とにかく超高層は、高けりゃいい、ってもんじゃないので、どのエリアが、何度一望できるかで選びましょう。
因みにウチは、中古なので、108平米ですが、安かったです。
6名無し不動さん:01/11/13 00:04 ID:???
佃島?
7名無し不動さん:01/11/16 23:10 ID:0gotQ11O
本当に西向きはそんなにダメか?(もう契約しちゃったんだけど・・・)
8名無し不動さん:01/11/16 23:13 ID:???
>>7
夏に地獄を見るね
9名無し不動さん:01/11/16 23:19 ID:0gotQ11O
冬は天国!
10名無し不動さん:01/11/17 10:16 ID:???
冬は日照時間が短いので天国と言えるほど暖かくはないと思われ。
11ななしさん:01/11/17 15:28 ID:pXnjZUSD
西向きでも高級エアコンを付ければ一年中快適。
去年エアコンを付け替えたが約30円以上/時から15円/時(真夏の午後)になった
うえにコンプレッサーとは独立した除湿機能が付いていて本当に快適。空気の質がちがう
という感じ。
12名無し不動さん:01/11/17 17:32 ID:???
高級エアコンの定義って何よ?
何を持って高級というのかわからん??
自己満足???
13名無し不動さん:01/11/17 17:35 ID:???
まあ高級という言い方が鼻持ちならないという気持ちもわからなくはない。

電気屋にいくと、おんなじ能力で高いやつと安いやつとがあるだろ。
その高いほうを言うんだよ。消費電力が違うからカタログで
比べてみ。
14名無し不動さん:01/11/17 17:46 ID:???
夏の西日による苦痛はエアコンごときでは解消できません
15名無し不動さん:01/11/17 18:30 ID:KVuFMZbq
カーテンかけりゃいいじゃん。
16名無し不動さん:01/11/17 18:35 ID:???
>15
何にもしらねぇんだな。カーテンごときで夏場の西日が防げるわけねぇじゃん。
17ななしさん:01/11/17 18:40 ID:pXnjZUSD
14=16=エアコンもカーテンも買えない貧民
18名無し不動さん:01/11/17 18:59 ID:o+RAGDQG
最高とか最低じゃなくて、それぞれの好みでは。

三階が好き、次に一階ただし隣の建物と距離があること。
最上階だけはダメ。
暑いのは平気だが、寒がりなので。
19ななしさん:01/11/17 19:02 ID:pXnjZUSD
>>18
上階に子供が住んでる部屋に住んだことありませんね。
20名無し不動さん:01/11/17 19:07 ID:???
15=17=西向きしか買えないド貧民
21名無し不動さん:01/11/17 20:30 ID:???
>>7
うちは西南角部屋、最上階。
確かに夏の西日は暑いけど、エアコンとカーテンで充分対処できるよ。
だいたい一戸建てだったら、「東西南北 1階〜最上階」の
全部の条件入ってくるじゃん。
絶対西日が当たらない土地を探したいとか、北側には部屋を一切つくらないとか、
そんなことまで考えないでしょう?
だから極端な条件のマンション(西側や北側にしか開口部がないとか)以外は、
ものすごーいデメリットって事もないと思うけど。
うちが何故その部屋を買ったかというと、
西向きの斜面なので、西側ルーフバルコニーからの景色を気に入った。
高層ビルと秋の夕焼けの景色は何ものにも代え難い。
すごく満足してます。
だから、気に入った物件なら「西日が入るから」なんて理由だけで
やめようかどうしようか悩むこともないと思うよ。
22悩み:01/11/17 20:34 ID:vZK2lhi+
なんかメジャー7以外はよしなさいっていうスレで
悩みは解決しましたよ

突然ですいません
23名無し不動さん:01/11/18 00:42 ID:8E4ZNzeM
別の価値観からの私見を1つ...
今まであまり辛い目に会って来なかっただけなのかも知れないが、
あまり近隣住人が出す音には敏感で無いというか無頓着というか、
全然気にならない性質なんで、今まで中住戸をメインに住んできた。
階数は気にしない。2階以上最上階未満ならばOK。
上下左右斜めにも他人の部屋があるんで、冬暖かく夏すずしいし(他人の冷暖房頼り)結露知らず。
海水魚やサンゴを飼う身としては夏の冷房に特に気を使うんだけど、
比較的室温が安定しているんで助かることが多い。
窓が少なくて、家具を気兼ね無く壁に並べられるのも利点といえば利点かな。
あ、そうそう。中住戸は人気が無くて安いっていうのが最大のメリットかな。
ヲレって特殊?
24名無し不動さん:01/11/18 01:39 ID:U6hwYNZ/
>16
どんなカーテン使ってんだよ
普通はカーテン+エアコンで充分だけどね
25名無し不動さん:01/11/18 02:21 ID:???
外が明るいうちからカーテン使うなんてバカだね
西向きの部屋なんて人間が住むところじゃないよ
26名無し不動さん:01/11/18 02:29 ID:U6hwYNZ/
7の立場はどうなる
東向きにくらべりゃ西の方がナンボかよかろ
27名無し不動さん:01/11/19 23:09 ID:iOH/OK6g
>26
一般的に良い方から南・東・西・北という順番は常識だぞ。
28名無し不動さん:01/11/20 23:29 ID:???
ウチ、東西北に面した最上階角部屋。
夏、冬気温の影響受けまくり!
次、引っ越す時は>23さんが言ってるとおり
気温の影響少ない中住戸にしようと思っていたが、
自分の部屋の前を人が通るのがいやで、
またもや角部屋買っちゃった。
神経質じゃなければ、中住戸お得だね。
29名無し不動さん:01/11/20 23:29 ID:B8XofhdR
西向きマンションなんてこの世に五万とあるが、みんなちゃんと生きてるよ。
夏はどっち向きだろうが暑いって。気にすること無いよ。
30名無し不動さん:01/11/20 23:42 ID:AL2KuHVM
方角よか風通しの良さが気になる。終日エアコンはやだ
31名無し不動さん:01/11/21 00:17 ID:VQpK9i5G
北西角部屋最上階。
夏は死ぬかナーって思ってたけどそうでもなかったよ。
LD18畳で、20畳用のエアコン買ったよ。それで全然しのげます。
どっちかっていうと冬のがツライ。
今の時期、午後2時過ぎないと日が入ってこなくて寒いよ。。。
やっぱり南向きっていいよね。
でもこの季節夕焼けがキレイでちょっとウレシイよ。

入居して1年になるけど、他の部屋の音が聞こえたこと一度もない。
別に高級分譲じゃないのに。
32名無し不動さん:01/11/21 00:56 ID:???
東向きの冬は凍えるぞー、
家中凍りつく感じ、何も触りたくない
西向きの夏の方が光熱費安かったよ
今はようやく南向きにたどり着きました。
いいね!やっぱり
33名無し不動さん:01/11/21 18:37 ID:ryTOI4Qu
北西向き1階のマンションを予約して
しまったのだけれど、まずい?
34引越貧乏:01/11/21 21:13 ID:QXRGsvzq
今まで、(すべてin東京23区)
1,4階東南角部屋(東向きバルコニー)
2,2階南西角部屋(南向きバルコニー)
3,3階真南中住戸(南向きバルコニー)
4,2階東南角部屋(南向きバルコニー)
5,1階東南角部屋(南向き専用庭・駐車場付)
と住み替えてきました(賃貸)が、
このたび購入したのは7階東南角部屋(北&南バルコニー)です。
どの部屋も日当たり抜群でしたが、低層階の東南はちょっと寒々しい印象です。
特にバルコニーが東向きだったりすると、たとえ南側に窓があっても寒い。
今まで住んだ中で特に印象がいいのは、南西角部屋です。
実家は一戸建てです。
35名無し不動さん:01/11/21 21:29 ID:lYYKnZeS
>34
南西は暑くなかった?
36引越貧乏:01/11/21 21:31 ID:ZEbhYavb
つけたしです。
最近の中住戸は専有面積の割にワイドスパンにしてあって、
採光性や間取りに工夫がされてますし、値段も格安に設定されてますので
お得だとはおもいますが(実際、うちのお隣さんとは1千万違う)、
中住戸に住んだ経験から言うと、「挟まれてると圧迫感がある」のは事実です。
中住戸で壁の面積が多い方が、収納システムには凝れますけれど。

28さんがおっしゃっていたように、角部屋だと他人が家の前を通ることはない
ことはメリットだと思います(階段やエレベーターの位置にもよりますが)。
37引越貧乏:01/11/21 21:34 ID:ZEbhYavb
>>34
それが、暑くなかったんですよ。西側が少し(下る)斜面だったので、風通りがよかったからでしょうか。
38引越貧乏:01/11/21 21:36 ID:ZEbhYavb
ありゃ、訂正です。
34じゃなくて>>35でした
39引越貧乏:01/11/21 22:06 ID:Dksdjiqu
書き込みが続いてすみません・・・。

部屋の向きよりも立地を優先すれば、予算上、東向きか西向きかの選択になることも
多々ありますが、自分だったら、「朝日の入る東向き」の部屋に後髪をひかれつつ、
西向きの部屋を選ぶかもしれません。

なぜなら、冬の週末を薄ら寒い部屋で過ごしたくないからです(東向きだと早々に太陽が当たらなくなる)。
西向きだと、夏は西日が暑いとは思いますが、太陽を恋しく思うよりは暑い思いをした方がいいと
自分は思うからです。
部屋選びの参考にしていただれば幸いです。
40名無し不動さん:01/11/21 22:24 ID:???
今の季節だとやっぱり寒さがイヤだよね。
夏に意見を聞くとまた違うのかもしれないけど。
41名無し不動さん:01/11/21 22:26 ID:4R0F3NNJ
初めて行ったMRで、一番安くて予算に近かったのが
1階北西角部屋。しかも窓の外がマンションの機械式駐車場。
今思うと、ちょっとでも「欲しい」と思った自分がコワイ。
42東向きに住むが:01/11/21 22:35 ID:mhsTANFe
どこがいいかなんて、家族構成、ライフスタイルによっても
個人の価値観は違うだろうよ。
もちろん周囲の環境や建物のつくりも同じものはないし。

>33
っつーことで、その部屋が総合的に見て(・∀・)イイ!!と思ったなら
それでいいんじゃねーの。100人いれば100通りの考えもある。
ただし、売却するには不利だろな。
フォローになってないか。スマソ(w
43名無し不動さん:01/11/22 00:11 ID:a2axm/Mx

向きと違って申し訳ないが、
 機械式駐車場に近い位置は
 やっぱり音の問題がありますかね。
 爆音マフラーはいないと思うが
 車の出入りと機械の音は響くのでしょうか?
 だれか教えてください。
44名無し不動さん:01/11/22 00:20 ID:6YrERoAG
うちは、よく考えたら、北東向き(バルコニー北)だけれど、
居住満足度は高いよ。
北側が大きな池で、明るく景色に開放感があるのと、
仕事で昼はあまり家にいないからかな。
個人的には、東西南北より、精神的にくつろげるかという景色の方が重要だな。
階数で言えば、最上階は、温度調節に苦労したことが一度あるので、
それ以来、避けています。あと、プライバシーと安全面で、1階も避けてる。
中住戸は、一度経験あるけれど、採光も風通しも良かったので、
気にならなかったな。
私の場合、こんなところでしょうか。
45名無し不動さん:01/11/22 06:20 ID:dktlATqV
実家の自分の部屋が西向き、先日まで住んでたアパートも西向き。
絶対西向きは避けようと思って今住んでるアパートはリビングが北向きで
DKとベランダなどが南向き。
雪が降る地方なのに夏も暑いから西向きのメリットはなし。
今は北向きで凍えてるのでぜ〜ったい南向きの部屋を買おうと思ってました。
私にとってマンション購入の第1条件が南向きリビングだったです。
お金に余裕があれば東南角部屋に住みたかったけどね。
46名無し不動さん:01/11/22 08:15 ID:???
東京で共稼ぎなら、西向きでいいんでないかい。
47名無し不動さん:01/11/22 09:10 ID:???
実家が南南東向き雛壇の一戸建て。
南側の居間は、日当たりが良くてほんとに気持ちいいですが
その真反対にある北北東向きの台所は地獄でした。
夏はちょうど晩御飯の準備の時に
西日とガス火のダブルパンチになるので
「過酷」という言葉がぴったり!
西向の「部屋」はまだいいけど、
西向の「台所」は絶対避けたほうがいいです。

リフォームと同時に、窓のすぐ外側にに物置を立てて
まったく日差しが入らないようにしてからのほうが
ずーーーっと快適になりました。
48名無し不動さん:01/11/22 15:47 ID:???
>46
日中に人がいないと、部屋の中がよ〜くあったまってるからね…
帰ってドア開けたときの熱気が……
49名無し不動さん:01/11/22 15:57 ID:HuO2jau7
↑北北東向きの台所で西日?・・・・。

全然関係ない話ですが、
近所に住む(夫の)同僚が、すぐ近所にマンションを買ったと聞いて、
羨ましい〜と思いましたが(一応高級住宅街なのでお高い)、
招待されて行ってみたら、真西向きの狭い部屋で、しかも天井がとても低くて
160cmの自分でも圧迫感がありびっくりしました。
親子3人でこの広さ?とまたビックリ。
こんな狭くて西向きの部屋だから買えたんだなあと納得しました。

この経験から、どんなに立地がよくて外観がよくても、部屋の向きや広さは
妥協したくないと思い、自分なりに吟味して購入しました。

性格悪いですかね。すみません。
50名無し不動さん:01/11/22 17:04 ID:???
>49
広さってどのくらい?
ちなみにおいくらくらい?
51名無し不動さん:01/11/22 17:17 ID:???
>>49 ↑北北東向きの台所で西日?・・・・。

そうそう、読んでて不思議に思った! <47

しかし広さのことまで話を広げると、
「うちは西向きだけど駅近で広くて・・・」なんてみんな言い出して
このスレがとんでもない方向にいっちゃうんじゃ?(それでもいいならいいけど)
「狭くて天井低くて西向きだけどお高い」と聞いたら、ご愁傷様としか言えない・・・・
52名無し不動さん:01/11/22 17:36 ID:Z9DTmXaf
今年の4月から新築マンション暮らしをしているものです。
8階建ての最上階で、隣接住戸は階下のみ。各部屋には必ず窓があり、
リビングは東、南、西に面して、朝から夕方まで日が差しています。
夏には相当暑いかなと思いましたが、非常に快適でした。思うに、
近くに高い建物がなく、風通しがとても良いのがその原因かなと思います。
眺望の良さが戸建てにはないマンションの良さだと思い、思いきって最上階
にしましたが今では正解だったと思っています。
53名無し不動さん:01/11/22 18:44 ID:???
>49
広くて部屋の向きが南or南東で、でも駅から徒歩20分でもいいといえるかなあ。
結局その人の価値観で決まるわけだし。(予算の都合もあるしね)
例えば西向きだけどこういう工夫をしたら大丈夫とか聞きたいね。
54名無し不動さん:01/11/22 19:31 ID:???
>49
>この経験から、どんなに立地がよくて外観がよくても、部屋の向きや広さは
>妥協したくないと思い、自分なりに吟味して購入しました。

これは単にあなたの個人的な価値観ですね。
ただの自己満足です。

私は立地をとります。
毎日の買物、通勤、大事な要素です。1日1時間節約できたら
1時間×365日×30年。どうですか?
向きや広さで代替できる時間ですか?

当然、この考えは私の自己満足です。
55名無し不動さん:01/11/22 19:52 ID:Fvm5Kjbt
49です。お言葉返すようで申し訳ないですが、
1日1時間も無駄にするような所には買っていません。
通勤時間同じ。乗り換え無し。駅までの距離変わらず(徒歩)。
買物の便利さ変わらず。ただ、高級住宅地から普通の静かな宅地
になっただけですが。
5654:01/11/22 20:06 ID:???
失礼しました。
49さんの文面から「立地より向きや日当たりが大事」と受け取りました。
読解力不足で、申し訳ありませんでした。

どちらかを取らなければならないなら私なら立地をとりますということが
言いたかっただけです。
57名無し不動さん:01/11/22 20:08 ID:MelE//9h
49です。55に補足ですが、
54さんは、
「立地よりも向きや広さを優先する」というのをちょっと大きく捉えすぎてるようですね。
「青山の狭いマンションよりも八王子の広いマンションがいい」と
言っているわけではまったくないです。
たとえれば「世田谷や渋谷の高級住宅地から杉並の住宅地へ」のレベルです。
58名無し不動さん:01/11/22 20:10 ID:MelE//9h
あれ、書き込んでいる間に、54さんが・・・・。
こちらこそすみません。言い過ぎました。
59名無し不動さん:01/11/22 20:17 ID:???
53です。
>49
ふむふむ。つまり立地は、「駅から何分」とかどうこうじゃなくて、
土地のステータスな訳ね。もしそれで選んだとすれば49さんのよう
な言葉もでるかもね。スレから離れるからこれでおわり。
6054:01/11/22 20:18 ID:???
いえいえ、こちらこそ申し訳ありませんでした。
究極の選択ではないですよね。
頭が固すぎました。

今、日当たりが抜群によいが、駅まで徒歩20分、スーパーまで
徒歩15分というところに住んでいて、すごく苦労しています。
次は絶対便利なところに住みたいと思っていたものですから。
61名無し不動さん:01/11/22 20:19 ID:3pYkQJhk
好みの問題だろうけど、朝日より夕日の方のオレンジな感じが好きなので
南西よりは南東を選ぶ。

色々好みがあるのはいいよね。でないと、みんなが同じ部屋をほしがることになる。
すんでみて初めてわかった長所、短所を教えてくれるとありがたいね。
62名無し不動さん:01/11/22 20:19 ID:???
ここ一、二年で建築されて、西向き(東西北/南向きなし)で最上階
のひと、どうですか。うちはプラス天井はトップライト付きで3.8m。
63名無し不動さん:01/11/22 20:22 ID:???
47です。
一番大事なところをしっかり間違えました。
台所は北西(西北西に近いかな)向きです。
だから夏の方が余計に西日が入りやすいみたいです。

お恥ずかしい・・・。逝ってきます。
64名無し不動さん:01/11/22 20:31 ID:gfLb6uuM
>>61
夕日が好きなら、南西を選ぶんじゃないの?

バカボンの歌では、西から太陽が昇るけど。たぶん。
65名無し不動さん:01/11/22 20:47 ID:???
うーん、うちは110uありますが、駅から徒歩20分(バス亭はマンションの前に
ありますが)です(笑)。
子供もいないので、本来なら駅近でもう少し狭くても良さそうなもんですが、
私たちは2人ともかなりのインドア型なので、「近くて狭い」より「遠くて広い」
を優先してしまいました。もちろん近くて広ければ一番いいんですけどね〜。
9階建ての8階、東南でリビングは22畳、10Mのワイドサッシ。
駅まで徒歩20分ですが、晴れていれば自転車で10分弱。最寄駅からは新宿ま
で25分。池袋まで10分。夫の勤務先まではドアツードアで1時間弱でしょうか。
スーパーも近くにはありませんが、駅前には深夜まで営業している大型スーパーが
2件あるので、生協の個人宅配を利用して、足りないものは夫に帰宅途中に買ってきて
もらう感じで別に不自由はありません。

でも普通に考えれば条件は悪いみたいで、110uで3000万台で買えました。
やっぱり駅遠だと安い。でも広い家はやっぱり気持いい! 家ッ子タイプの人には
こんな生活もお勧めかも、と思います。
66名無し不動さん:01/11/22 22:51 ID:???
あらら。たしかに、誰かが書いてたように、
広さと駅から徒歩何分とかが出てきてなんのスレやら。

>61
47さんと同じ間違い?おいおい、みんなしっかりしてよ(w
67名無し不動さん:01/11/22 23:07 ID:5sfaLCrr
確かに、広さと駅までの距離の方に話がずれてきた。
部屋の向きと階数に戻ろうよ。
68名無し不動さん:01/11/22 23:10 ID:???
分譲低層マンションってベータあるの?

うちは今4階建て賃貸。当然階段。
69名無し不動さん:01/11/22 23:24 ID:5sfaLCrr
>>68 当然エレベータありますよ。3階建てでもあるでしょ。
70名無し不動さん:01/11/22 23:35 ID:AH/Nd/Jv
つうかさらにずれてる。>>68は誤爆?
今考えてる物件が南西角部屋と南の中住戸。
西日当たっても角部屋の方がいいかな。
71名無し不動さん:01/11/23 00:29 ID:E0dOjG1g
70さん、中住戸より角部屋の方が、広くて値段も高いはずですから、
予算内であれば南西角部屋がいいんじゃないでしょうか。

でも、他の要因、例えば、西側に別の建物が接近して建っているとか、
線路脇で特にうるさい(角部屋は特にうるさいらしいです)とか、
角部屋のメリットが活かされないようであれば、お得な価格の中住戸の方が
いいと思います。あくまでも自分だったら・・・。
72名無し不動さん:01/11/23 00:35 ID:???
そりゃ南向き中住戸よりは南西角部屋いいでしょ。
そんなの比較にならないじゃん。
南向き中住戸と西向き中住戸、あるいは北東角部屋と南西角部屋で
比較したらどうよ
73名無し不動さん:01/11/23 00:54 ID:E0dOjG1g
南向き中住戸vs西向き中住戸でもあっさり南向きでしょ。
北東角部屋vs南西角部屋だってあっさり南西角部屋に決まってる。
やるなら
東向き中住戸vs西向き中住戸
北西角部屋vs北東角部屋
じゃないの。
74名無し不動さん:01/11/23 00:56 ID:???
>東向き中住戸vs西向き中住戸
>北西角部屋vs北東角部屋

比較するまでもありません
どれも検討対象外です
75名無し不動さん:01/11/23 01:05 ID:E0dOjG1g
まあまあ、そう言わずに。
76名無し不動さん:01/11/23 02:33 ID:c+3gOCJh
分譲南南西からまた分譲南南西に買い換えた。
途中仮住まいで賃貸の真東向きの中部屋に住んだ。
南北の向きに窓がないと、ドアも窓も開け放しても風がまったく通らない。
夏中クーラーつけっぱなしだった。
どちらむきでもいいが
東西方向にしか窓がない部屋は不健康だよ。
77名無し不動さん:01/11/23 03:00 ID:???
西日でお困りの方は、ベランダにすだれ掛けてUVカットフィルム張れば暑いのはだいぶおさまる。
北欧では北向きリビングが当たり前なんだとさ。
日当たりが重要なのは当たり前だが、個人的には空気の流れ(窓の数)を
重視する。
78名無し不動さん:01/11/23 08:44 ID:G+D2f5w3
真南の中部屋だったが、二重サッシなので、真冬でも暖房はあまり使わなかった
夏は、風通しが良かった、でも二重サッシを使うぐらいなので、あけると
車の音がうるさいのが、難点だった
いまは南東の中部屋、朝はいっぱい日があたるので暖かい
夏は日が高いので、日差しがベランダまでで部屋まで入らないので
それほど暑くならない
79名無し不動さん:01/11/23 10:57 ID:GhCjmItQ
一階っていうのは階数分の家族の生活が頭上にあると考えると
なんだか気が滅入ってしまい、最上階にしました。
80名無し不動さん:01/11/23 11:59 ID:1K9gdUFc
スレ違いの質問ですみません。

新築東南角部屋2F、東南とも人通り、車の通りが少ない道路面、
でも真下の地下にはごみ置き場がある物件ですが(ごみ置き場は
オープンエアではない)、どうでしょうか。
ごみ置き場から近い部屋での経験談お願いします。
81名無し不動さん:01/11/23 12:02 ID:HXulfi6u
82名無し不動さん:01/11/23 12:15 ID:nt9MbDaz
>>65さんのようなライフスタイルだと良いだろうなとは
思いますが、

当方がまえに住んでいた千歳烏山駅徒歩15分は
住むのが苦痛でした。 冬などは寒くて外食or買い物に
夕方以降出る気にはなれません。
車を多用していましたが、道も狭いし・・・

思うに駅から多少遠くても、大型スーパーが近くにあり、
車が多用できる立地ならばいいのだと思います。

今は別の駅前から商店街を抜けたとこにある家に住んでおり
駅徒歩5分、駅前には大型スーパー、都市銀行いくつもあり
で、非常に快適です。

北東向きで日当たりは冬はかなり悪いのが
難点ですが、引っ越そうとは思いません。
(布団や洗濯物を考えると北東より北西のほうがマシですね、きっと)
83名無し不動さん:01/11/23 17:14 ID:VDGlK7Dc
>80
扉の開閉音が気になるかもよ。
深夜もゴミ出し可なら特に。
84すれ違いだったら逝きます:01/11/23 20:02 ID:???
今考えてる物件が駅直&安価という利点の代償で、どえらい交通量の大通りに
面してるんですが、12階だと騒音や排気はどうなんでしょうかねえ?
営業の方は「10階以上だと空気の悪さは23区内だと変わんない」
「音はデシベルは変わんないけど上階の方が気にならない」との説明でしたが。
85名無し不動さん:01/11/23 21:35 ID:08TIYH0Z
上に行くと音質がかわります。響いているような音。
下ははっきりした音ということです。

スレ違いを戻しますと、わたしは西向の南側角部屋5階、南側に別の棟あり。
明る過ぎるのを避けたいのでこれを選択しました。
また、バス、洗面室に換気窓があるのがまた嬉し。
早く入居したいです。
86名無し不動さん:01/11/23 21:43 ID:G5xWj05M
間口6.4m奥行き10mの南向きと、
間口8.0m奥行き8.0mの東向きでは?

東向きのほうがサッシの幅が広い&バルコニーワイド。
87名無し不動さん:01/11/23 21:43 ID:???
>>84
大通りそばの建物と住宅街の建物じゃ空気の汚れ方はぜんぜん違うよ。
大通りそばじゃ洗濯物、布団は干せないどころか、窓を開けておくこと
自体が苦痛だね。
88名無し不動さん:01/11/23 21:45 ID:???
>>86
どちらも中住戸なら南向き。
89名無し不動さん:01/11/23 23:08 ID:h6446tkS
>>85
>明る過ぎるのを避けたいのでこれを選択しました

なんじゃこりゃ。変なの。
90名無し不動さん:01/11/23 23:39 ID:ke2dgUxi
みなさん部屋の中に日が差すの肯定的みたいだけど、家具とか焼けるの気にならない?
日が当たらないように家具の配置考えると、理想通りの部屋にならないし……。
と言っても北向きのマンションとか住んだこと無いんで、日の入らないマンションの
方がいいとは言えないけど。
91名無し不動さん:01/11/23 23:58 ID:LbPqtRK/
普通、のきさきがバルコニー分2mはあるでしょ。
真南向いてても家具の日焼けを心配するほどじゃないけど。
9285:01/11/24 00:08 ID:wLYKNRYI
>89
はは。普通は明るいのが好まれますが、わたしは部屋をアンティークにするので
薄暗い部屋を照明で遊ぶんです。家具も全部古いやつで埋めます。
日焼けの問題ではありません。わたしの場合は。
独身なので遊ばせてくだされ、。
93名無し不動さん:01/11/24 01:46 ID:nKuqTYR4
>76
>南北の向きに窓がないと、ドアも窓も開け放しても風がまったく通らない。
これは一般的にそうなの?たまたま住んだ賃貸の東西に障害物があったとか?
まさに、真東向きの中部屋を買ってしまったもので、ちょっと鬱
東西南北共に開けて、同じ高さの建物が無い最上階なんだけど、
それでも風通らなくてダメ?
94名無し不動さん:01/11/24 02:06 ID:???
真東向きの中住戸に住んでいた時、
窓は東西方向にしかなかったけど
両方開けるとビュンビュン通り抜けましたよ。
まぁ、その日の天気や風向きにもよるけど。

どちら向きの風が多いかは、立っている場所の地形にもよるし。
95名無し不動さん:01/11/24 05:54 ID:FiBa/yAg
>93
日本は一般的に夏は南風が多いので
南北に窓がないと風通しが悪いのです。
96名無し不動さん:01/11/24 11:58 ID:nKuqTYR4
>94,95
コメントありがとさんです。
引越し後、現状確認して、またご相談させてもらいます。
97スレ違いなのにごめんなさい:01/11/25 12:15 ID:LENIII+p
>>85>>87どもです。
悩みながらも申し込んじゃいましたが。
東南西角部屋というのにひかれちゃいまして。
しかし排気がすごかったら風通し良くても意味ないか・・・
98名無し不動さん:01/11/29 23:27 ID:zB+sdOxH
西日の暑さに有効なガラスとかないの?
99名無し不動さん:01/11/29 23:35 ID:/JClznLV
久しぶりにこのスレ上がってきた〜。
うちのマンション(未入居)全部ペアガラスだけど、
寒さ、暑さ、湿気を防ぐって説明してたよ。
ペアガラスは二重サッシと違って防音効果はないらしいけど。
日射は遮光カーテンで、熱はペアガラスでという感じじゃないですか。
あー、全然アドバイスになってませんね。
100:01/11/30 00:18 ID:SG8VNAr3
学生時代のマンションがワンルームで、西向き・最上階・中住戸・ベランダ以外窓はなく
防犯上もあって玄関空けれず、夏はエアコンなしでは死にそうでした。

それを教訓に、今は南向きの最上階の東の角部屋に住んでます。
いままで、何度か引っ越しましたが、この条件はクリアしています。
よそより条件いいぶん高くなるけど、満足です。
101名無し不動さん:01/11/30 01:17 ID:xGLsm+9t
そういや一年前、立地・間取り・設備は完璧で
しかも信じられないくらい安いんだが、北東向き・しかも東側は建物隣接・
北側もちっちゃい道路挟んで13階の建物に阻まれているという2階部屋を
買おうかどうしようか死ぬほど迷った記憶がある。
たぶん買わなくて正解だったんだろうな。
102名無し不動さん:01/12/01 19:48 ID:???
南向きの中住居って北側にしか窓がない部屋があると思うけど
住んでいる人の感想聞いてみたい。
103名無し不動さん:01/12/01 21:06 ID:???
風向きって、どれくらいの地域差で変わりますか?
今窓が南西にしかない部屋に住んでいます。
台風の日でも風が全く通りません。
いま都内23区にすんでいますが、次は南西は避けたいと思うのですが、
104禿美:01/12/01 21:17 ID:???
泥棒が入らなくて治安がよくて防災設備もととのっていればそれでいい。
105名無し不動さん:01/12/02 00:10 ID:BB48LmRD
北東VS南西なら南西を選ぶんだけど、
東北東VS西南西だったらどっちがいいと思います?
106名無し不動さん:01/12/02 00:35 ID:???
>>105
ここで北東とか南西とかいってるのは純粋な(?)方角のことを
言っているのではないと思われ。
例えば「北東」とは北側メインバルコニー、東側に窓もしくはサブバルコニー
のことだと思われ
107名無し不動さん:01/12/02 00:36 ID:zec7gGoc
やっぱり西南西じゃないの。お日様は後からは買えませんから。
108名無し不動さん:01/12/02 00:37 ID:zec7gGoc
106に同意
109名無し不動産:01/12/03 14:43 ID:2q+x1BE2
107に激しく同意
110名無し不動さん:01/12/04 10:02 ID:???
(1)海が見えるLD東南+その他の部屋が北東(部屋の角が東の角部屋)
(2)古いさびれた住宅街の見えるLD東南&その他の部屋が南西(部屋の角が南の角部屋)

景色の美しさは(1)
間取りはちょっとだけ(1)
広さは少しだけ(2)
が有利だけど、間取りと広さは、まぁどっちもどっちかな。

迷っています。
どっちがいいでしょうか?
111お茶碗:01/12/04 22:54 ID:qGOPwtgU
やっぱ(1)でしょ。
その他の部屋は寝るだけ。
朝日の入る部屋で目覚めるのはいいぞ。
112名無し不動さん:01/12/04 23:17 ID:???
>110
暖かさをとるなら(2)
113 :01/12/04 23:27 ID:p7Nuc6OY
私なら(1)。
一日中日が当たってはあつくてたまらん。戸建てならいいけど。
今のマンション真冬だって寒くないでしょ。
・・・地域によるか。都内基準に考えてしまった。
114名無し不動さん:01/12/06 22:57 ID:37WqP0xQ
age
115110:01/12/06 23:21 ID:???
うむむ
それぞれ、ごもっとも。
やっぱり迷います・・・。
116名無し不動さん:01/12/08 16:34 ID:kZHqCFqk
西側でも快適にすることができます。
「縦型の布製のブラインド」を使ってみてはいかがでしょうか。
熱さを遮ると同時に、布を通じて柔らかい光が入ってくるので、
お部屋も明るくて気持ちよくなります。
金属製のものは角度によってはお部屋が真っ暗、と
いうことにもなるのでオススメしません。
117名無し不動さん:01/12/08 16:46 ID:kZHqCFqk
ちなみに私は、生成り色っぽい布製縦型ブラインドを
使っていました。
118名無し不動さん:01/12/08 23:11 ID:jq7+ToIt
へー、それ良さげ。おいくらくらいするの?
119名無し不動さん:01/12/08 23:15 ID:DzqkxvSY
>>117
それってバーチカルブラインドとかいうやつですか?
10万近くしません?
120名無し不動さん:01/12/08 23:46 ID:QD1gftdu
以前、13階建ての13階に住んでいたものです。賃貸で。
最上階って、空気がものすごく乾燥して、1年中家族で
喉やられっぱなしでしたよ。友達にもコンタクトがするって言われたし・・・
高層マンション流行っているけれど、やめたほうがいい!
121名無し不動さん:01/12/08 23:48 ID:QD1gftdu
120の追加
コンタクトが乾燥する
122名無し不動さん:01/12/09 02:36 ID:???
マジレスです。南西角部屋に住んでます。(北もバルコニー付き)
西側の窓は小さく取ってあるせいか、そんなに西日をきついと思ったことはありません。
海外では西向きのほうが「サンセットが見れる」という理由で価格は高くなりますが、
日本ではそうではないようですね。
123名無し不動さん:01/12/09 08:04 ID:kRVzrDfb
>119
そうです。バーチカルブラインドという名前です。
値段については、領収書が見つからなかったのでわかりませんが、
オーダーカーテン+レースカーテンの料金とさほど違いは
なかったように記憶しています。でもこのブラインドを
いれた時は、マンションを購入したときだったので、金銭
感覚が多少麻痺していたかもしれません。
124名無し不動さん:01/12/09 23:04 ID:5TZdX1yP
>122
海外じゃ西日を苦にしないのかな。確かに夕日はいいな。特に冬は。
125名無し不動さん:01/12/10 00:11 ID:OuLUrmJU
>>122
海外=西欧だとすると、ヨーロッパは緯度がほとんど北海道以北だから
日本の夏(熱帯並み・ひょっとして熱帯以上)のあのすごい西日とは全然違うでしょ。
126名無し不動さん:01/12/10 16:14 ID:NpjkjX4O
age
127名無し不動さん:01/12/10 17:18 ID:kaWQv7Fw
北西角の5階建て最上階ですが、最悪です。
夏は暑いし冬は寒い。冷暖房どちらも効きにくい。
朝寒くて厚着して部屋を出たら、1階に降りて外に出た方が暖かかった
なんてこと日常茶飯です。

よかった賃貸で。早く出たい〜。
128名無し不動さん:01/12/10 22:57 ID:IVI3Optt
基本的な質問で恐縮です。
ボクの部屋は東に大きな窓、南にベランダがある10Fの1Rなんですが、
昼間カーテンを開けておくと、部屋に対して何かしらでも殺菌効果がありますか?
それとも単に部屋が焼けるだけですか?
ちなみにベッドでなく布団です。あと、フローリングにラグを敷いてます。
129名無し不動さん:01/12/10 23:11 ID:???
>128
陽が当たっている部分の殺菌効果はあると思います。
ただし、ダニなどは日陰部分に逃げるだけです。死にません。
130名無し不動さん:01/12/10 23:13 ID:???
>128
菌は少しくらいならあった方がいいの
布団のダニが心配なら、干すより布団乾燥機の熱の方がいいらしい
131名無し不動さん:01/12/11 00:08 ID:a4Oc6LeL
>>129
>>130
ということは、日中のカーテン開けはあまり意味がないってことですか?
132やっぱさ〜:01/12/11 00:20 ID:???
経験から言うと、南向きが一番だよ。
昔からずっと言われてきたことだと思うけど。

あとはだめだな。
133名無し不動さん:01/12/11 00:23 ID:???
そんなことも無いが、
部屋を乾燥させたければ、1日中(外出時も)換気扇付けっぱなしの方が効果絶大。
電気代も1日で10円くらい?だし、
それで結露したこともないし、洗濯物も生乾きもせずにちゃんと乾くよ。
部屋の中を完全除菌したければ抗菌コートしか無いけど、
別に除菌したいわけじゃ無いんでしょ。
134名無し不動さん:01/12/11 00:49 ID:a4Oc6LeL
>>133
はい。どうせただでできるならやってみるか、程度のこととしてです。
135名無し不動さん:01/12/11 01:20 ID:???
南より、南西向き
でも最近の傾向はこう!
南西>南>西>南東>北西>東>北東>北
136名無し不動さん:01/12/11 01:53 ID:I3nrvpkZ
東は西に負けるのかよ!
137名無し不動さん:01/12/11 01:56 ID:vfcYcCy8
日のあたる長さを考えたら、西の方が東より良いと思います。西日の問題を抜きにしての話です。
138名無し不動さん:01/12/11 13:10 ID:???
いくらなんでも 西>南東 は言い過ぎだろ。
139名無し不動さん:01/12/11 13:12 ID:???
北西>東もね。
140名無し不動さん:01/12/11 13:38 ID:O6GBBBPh
135はでたらめ。
141名無し不動さん:01/12/11 14:07 ID:ejNvXFjE
最近のマンションって。ベランダが広くて
その分日差しが 遮られるように思うんだけど。
西向きマンションに3時ごろ行ったら、
部屋の中が、もう薄暗くて驚いたことがあった。
142名無し不動さん:01/12/11 14:15 ID:7ozIHhkM
南と西に窓がある部屋に住んでるんですが、
あんまり日差しには執着がなくてカーテン閉めたままで生活してました。
北西のベランダが広いマンションを見に行ったら
すんごく寒かった!
3時頃になればあったかくなるんだろうけど、
お昼までの寒さはちょっとやだなーと思ったよ。
143名無し不動さん:01/12/11 19:47 ID:VC/q1Dtg
ベランダが東南向きって 実際何時ごろまで、
日が当たるんでしょう?
検討してる物件が、東南向きなんです。
前は、道路で遮るものはありません。
144名無し不動さん:01/12/11 20:07 ID:a4Oc6LeL
東京23区在住ですが、
東南のベランダのうちの場合、最近は4時過ぎが電気をつけるタイミングです。
3時まではバッチリ眩しい位日が差し込んできます。
145名無し不動さん:01/12/12 10:18 ID:???
うちも東南向き。やっぱり今の季節は4時ぐらいが境目かな。
夏はもう少し長かったと思う。
今は10時過ぎですが、PCやったりテレビ見るときは
比較的光を通しやすいクリーム色のカーテンをかけていて
ちょうどいいぐらいです。
そういう作業でない時は、もちろんカーテン開け放しています。

ちなみに、半年前まですんでいた真東向きのマンションは
昼過ぎになると照明をつけてました。

ところで、照明をつける必要の有無は、
LDの形も大きく関係すると思う。
窓の幅に対して奥行きが長ければ、早くから照明が必要。
前出の真東向きはこのタイプなので、余計に暗かった。
奥のほうは午前中でも本を読むなら照明をつけてました。
直射日光が当たる部分との明るさの差が出来る分、
余計に暗く感じるみたいです。
逆に、窓が広くて奥行きが短ければ、直射日光が入らない時間でも
部屋全体が明るいと思います。
今の北東向きの寝室がそんな感じ。
146名無し不動さん:01/12/12 10:42 ID:WFipLHdu
>144.145
どうもです。
実は、実際2時頃見に行ったら、なんか薄暗く感じたんです。
リビングの奥行きは、そんなに深くないです。
ベランダは、まさに東から南に広がっています。
一応ハイサッシなんですが、ベランダの張り出しが大きいのか
日差しが遮られているようで。
やはり構造によって、日当たりも違うんでしょうかね。
147名無し不動さん:01/12/12 14:41 ID:DLtfdcAB
うちは、東南でハイサッシではありません。そのため、午後2時頃には
部屋に差し込む光りがなくなります。電気をつける程ではありませんが、日差しがさしこまなくなると、
やはり冬は途端に寒く感じてきます。
今、迷っている物件は、南向き中部屋と西ベランダの西北の部屋。
今の部屋の経験上、南向きはいいのだけれど、中部屋で窓がないと換気がしづらいのです。
そのことを考えると、西向きでも角部屋の方がいいのかなぁ〜と思い、迷っています。
夏なんかは、玄関を開けるとベランダから玄関に風がぬけて気持ちがいいので、
ついつい不用心にも玄関を開け放していたりしました。
どちらがいいのでしょう?
148名無し不動さん:01/12/12 14:46 ID:/pHlqr3Z
角部屋は精神衛生上良いのでは。子供がいたら特に。
開放廊下に窓がある物件は出来る限り避けようと思う。
149名無し不動さん:01/12/12 14:56 ID:ad+wFybn
>147
中部屋でも、玄関を空ければ風がぬけますよ。
でも中部屋だと、玄関の前を他人が通ります。
玄関を開けっぱなしにできるかが問題。

>148
>角部屋は精神衛生上良いのでは。子供がいたら特に。
>開放廊下に窓がある物件は出来る限り避けようと思う。
なぜですか?今後の参考にしたいです。
150148:01/12/13 12:40 ID:qv61EC2T
>>148>>147の質問に答えたもので角部屋を中部屋だったら
どっちが良いという答えとしてレスしました。

窓が2方開けることの出来るリビングは風通しが良いのと、
より明るいことから、部屋が大きく見えるでしょ。
玄関を開けっ放しにしなくても良いし。
勿論、景色が良い中層から高層(超高層はイヤだけど)だと
天気が良い日に部屋にこもっているより、表に出ようという
気持ちになると思います。ゲーム(2ちゃんも?)やめて
ちょっと散歩しようとか。
あと、明るいと子供達の目が悪くなるリスクが減ります。
暗いとどうしても目をくっつけて本を読むもので。

開放廊下に窓がある物件はどうしても窓が開けづらく、
換気に問題が出ます。新しい物件では吹き抜けに面してて、
窓を開けても大丈夫というケースがありますが、ずっと開け
っ放しというのも無理でしょう。角部屋だったら、開放廊下
に窓があるということは少ないし。

ワイドスパンでリビングが横広、もう一つの部屋もベラン
ダに面しているという物件だったら角部屋でなくても良い
と思いますが、縦長で例えば和室もリビングの横にある
物件だとどうしても角部屋でリビング2方向に窓が欲しいと
思います。

当たり前か......
151名無し不動さん:01/12/13 12:50 ID:???
冬至でも1日2時間リビングに陽が入れば、俺は文句言わない。
西向き1階に住む者だが、十分満足してるぞ。
152名無し不動さん:01/12/13 13:15 ID:azmwrn0H
149です。
>150
親切なレスありがとうございます。
正直そこまで頭が回っていませんでしたので
納得しました。
153名無し不動さん:01/12/13 15:38 ID:zayX7WKc
147です。
150さんのご意見は、ごもっとも。
もちろん、角部屋は金額が高い分、換気、採光はよいのですが、
これが西北の角となると、やはり午前中は暗いのでは?
使い方にもよると思うのですが、
南向きリビング縦長の間取りと西北縦長の間取りが同じ金額ならどちらがいいと思います?
もちろん北側は窓があっても光りは差し込まないし、冬は窓になっている分、寒いのではと思います。
換気はできますけどね。
154名無し不動さん:01/12/13 20:15 ID:???
>153
南がいいって定説だけど、
漏れは西向きも悪くないと思うです。
いま西向き。日差しは正午過ぎればちゃんと入る。
午前中は日が入らないけど、外の景色は陽が当たってきれい。
西日はきついけど、避ける方法はあるからね。
陽が入らない部屋には陽をもってこれないしね。

関係ないけど、どっちかふたつで迷うなら
漏れはどっちも選ばないな。
ほんとに住みたい部屋は、迷わずひとつに決まる部屋だと思うよん。
155150:01/12/14 15:02 ID:v0io6sQe
何となくなんですけど、朝日が部屋に差し込むってのは必要ないと思う
のですが。遮光カーテンしても、夏なんか早く目がさめる。すぐ暑く
なるし。気が付くと朝6時からベッドの中で汗だくだくというのは
イヤだ。冬も通常暗いうちから起きて会社行くなりするから、あんまり
午前中の日当たりは気にしてないです。休みの日は寝不足解消したいし。

西向きで最上階だと、建物が熱を持って本当に暑いけど、以下の階だと
避ける手段もある。最上階の熱対策は最近は良くなっていますが。
あと、冬早く暗くなるのは、寒いし、寂しいって感じがしません?
今のマンションは西南西向きの2LDKだけど、夕方いつまでも明るく
てOKですよ。

>>135さんの最近の傾向は叩かれてたけど、俺にはOKかな。確かに
>>138さんの言う通り、東南と西は意見が分かれるでしょうが。俺も
どっちかっていうと東南がベターかな。
156名無し不動さん:01/12/14 17:15 ID:???
>155
朝、洗濯物を干すという主婦には東向きが良いなぁ。
157155:01/12/14 18:04 ID:QfzfJKeY
うち、10時ごろから干し始めるのです。お休みの日は下手したら昼前
とか。トロい上に寝坊家族ですまん。お布団干しもそんな感じ。
だから冬は生乾きになってしまう場合があるのです。
158名無し不動さん:01/12/15 07:54 ID:jVRrD7/y
うぉー、154さんがいいこと言っている。まさにその通り。
>関係ないけど、どっちかふたつで迷うなら
>漏れはどっちも選ばないな。
>ほんとに住みたい部屋は、迷わずひとつに決まる部屋だと思うよん。
159147:01/12/15 14:22 ID:eYosOFhW
再び147です。
みなさん、いろんなご意見、すごく参考になります。
東に窓がある寝室は、冬はいいけど、
やっぱり夏は暑いんですね。 155さんの洗濯物の意見もうなずける。
西向きのベランダだと、午前中は乾かないし、冬なら4時頃には日没になるので、
あまり乾かないのもうなずける。 今の私の家は東南のベランダなので、朝10時頃から洗濯物を
干せば、日が当たらなくなる3時頃にはすっかり乾いているので、よいです。
確かにほんとに住みたい部屋は、迷わずひとつかも……。
160 :01/12/17 21:09 ID:KK5Aav75
>>159
冬は部屋の奥まで日が射し込む。
夏はベランダの庇の陰になる。
そういう、ベランダ構造よくあるよ。
ウチもそうだが、冬は日の出から暖かくなる。(今なら、7:15に暖房ストップする。それ以降は窓を開けないと暑い。)
夏は、まあ、一日中冷房ですね。それでも、今のは電気代安くて強力だよ。ウチのは、23畳用の東芝大正解。マイナスイオンも出すヤツ。
161名無し不動さん:01/12/24 09:12 ID:R0sJewvC
>160
大正解!それ買おうかと検討中です。
マイナスイオンがでると、実際どのようにいいのですか?
162名無し不動さん:01/12/25 16:38 ID:eZkY1UUo
今回、西向き北側角部屋に住み始めました。15階のうちの14階。
真西ワイドスパンはきだし、真北に窓のLDK25畳、
他には真北窓、真東はきだしの寝室と、真東窓の洋室があります。

午前中は7:00から10:00にかけて寝室と洋室に日差しが入ります。
カーテンを解放したままの洋室は、かなり暖かいです。
出勤の際、玄関のあたりが非常に暖かく、快適な気持ちで出社できます。
また、東北東にタワー駐車場が我が家から1階分高いところまであるので、
日の出から早朝の日差しが入ることはありません。

この時間の午前中のLDKですが、外の景色の反射光で十分に明るいです。
室内気温は低いですが、共働きですし、起床から出社まで1時間も滞在
しないので暖房をつけることは無いです。

一番暗くなる時間は、正午過ぎで西向き窓から見える反射光が無くなる時間です。
北向きは相変わらずあかるいですが。

午後1,2時ぐらいから西日がLDKに注ぐようになります。冬ですので日差しは
レースカーテンで十分です。最も、日中に家に居ることが無いので、暖かい
かどうかは判りません。

夜はガスファンヒーター(10畳用レベル)を1時間つけるだけでそれなりの室温
になります。

以上より、冬は全く問題無いレベルの住居環境です。
試練は夏に迎えるのでまた報告したいと考えてます。
163名無し不動さん:01/12/28 23:53 ID:SuvGj4kO
北向きの角部屋を契約しちゃいました。
南側には窓が無く、
北東の角に出窓。
北にベランダ。
今更ですがちょっと心配です。

他に東向きの物件もあったのですが、
家賃が安かったので・・
でも失敗したかな。
164名無し不動さん:01/12/30 21:51 ID:EL6IEsZR
私も西と北の角部屋に住んでいますが,
とにかく明るいし,いたって快適です。
北向きの窓ってとっても明るいんですよ。(以前は外廊下に面してたから暗かったのね)
夏の西日も想像するほどじゃあなかったし。
ちなみに我が家は全部のガラス窓にシーグフィルムというのを貼ってます。
これは紫外線を99%遮断し,外気温から温度も遮断し,結露も防ぐ優れもの。
特許も取ってるからなのか1m2あたり1万円もしましたが,家具や畳の変色防止,
冷暖房費の節約を考えれば安いかなと思います。(もちろん今も満足)
http://www.suikohtl.com/seag.htm
http://www.sekt.co.jp/syouhin/seag.html
結論づければ私としては,スパンの短い南向きより北西の角部屋の方が断然いいです。
165名無し不動さん:01/12/30 22:30 ID:TdKGKQb1
お初です。
西向きの十階のマンションに住んでいます。
窓がワイドスパンで天井まであるヤツなので朝から明るいです。

どうも明るさや日当たりの問題は向きでなく開口部と窓のそばに
遮蔽物の有る無しのようです。

東京は西向きで上階は富士山等の山々がキレイでお勧めです。
夏は午後は暑いですがバルコニーが深いのとエアコンのおかげで
予想の範囲内です。
166名無し不動さん:01/12/30 23:11 ID:???
うちも15階の西向き
北側にも窓はあるがほんとに明るい。
午前中は直射日光こそ当たらないが,リビングの照明は全く不要なくらい明るい。
太陽光が地面に当たって反射してくるからネ。
ちなみに前面に建物はありません。
167名無し不動さん:01/12/31 11:40 ID:zlVqAKo6
高層マンションの北側で周りにさえぎるものがない場合、日が直接差し込む強い明るさより、穏やかで明るい北側の日差しの方が良いと判断します。
また、最近暑さの厳しい日本の夏は日が差し込まないメリットが生かされ温度が必要以上に上がらず涼しいと思います。
168名無し不動さん:01/12/31 12:04 ID:HZXDsYG7
羊羹切りというんでしょうか、間口が狭くて縦長の南向きより
ワイドスパンの西ないし東向きの間取りの方がはるかに良い気がします。

皆さん余りに南向きにこだわりすぎていると思います。
広い開口部を含めた間取りのほうが重要だと実感しました。
169名無し不動さん:01/12/31 12:41 ID:???
南向きワイドスパンが買えない奴らばかりだな(藁
170名無し不動さん:01/12/31 17:24 ID:???
>>168
そうこの羊羹切り縦長プランで南側にリビングと和室がある場合,北側に2部屋
あって,外部廊下に面しているパターンが多いよね。この2部屋は1日中暗いし,
窓は開けられず(他人が通るので)風通しが悪い,しかも本当に冬は寒い。
みんなこういう部屋に住んでて北向きはだめだと思ってるんだよね。
でもバルコニーに面していて,前面に建物などの障害物がない場合は本当に明るくて
開放感あふれる素晴らしい部屋ですよ。どちらにも住んだことがある人間が言うんだから
間違いありません。

>>169
そう南面4室のマンションの方がいいに決まってる。でも今は南向きのごく普通の間取りと,
東や西向きの角部屋やワイドスパンとの比較で意見を言ってる。
ちなみに,ヨーロッパでは南向きより北向きの方が人気ですよ。
何世代にも渡って家具などの調度品を大切にしているからね。
直射日光には絶対当てたくないんですよ。
マンションならエアコンで十分快適な室温に維持できるし,
直射日光の恩恵なんて,洗濯物やふとんを乾かす時くらいでしょ。
現に南向きでないと売りにくいのは郊外型マンションだけ。
港区あたりの高級億ションは向きなんてあまり関係ない。
それよりも眺望とかプライバシーの確保とかに比重が置かれる。
171名無し不動さん:01/12/31 20:06 ID:???
>>170
ヨーロッパは関係ねーだろが、大体北欧と南欧じゃ民族が違うし
価値観も違う。全て見てきたよーなこと逝ってんじゃねーよ。
まあ、知ったかチャンはすっこんでろってこった。
172名無し不動さん:01/12/31 20:26 ID:???
日本人の一般的な奥さん連中は洗濯が大好きだからね。
南側に入る燦燦とした太陽の元洗濯物を干したいんだ。
俺なんかそんな事はどうでも良かったんだけど、カミサンが
どうしても南向きにこだわってねえ。

東南角→南西角→東南→真南と住み替えて今が一番満足してるみたい。

俺も住んでみて、夏は日が入らず、冬は日が燦燦。北側も案外明るいし
やっぱり南向きはいいね。
それと西日はいらないという事は西向き住んで良くわかったよ。
夏は暑いし、冬は日が低いので日陰になるし。
173名無し不動さん:01/12/31 20:33 ID:???
北西向きマンションを価格に釣られて購入しました。
失敗でした。朝は日が入らないし、洗濯物も良く乾きません。
風通しも良くなくて最近は15畳の北向きリビングは
冷え冷えしてもう耐えられません。
皆さんが言うとおり確かに日中は明るいですが、
やはりエアコンを入れなくても暖かい南向きを買うべきだったと
反省しています。損は覚悟で勉強代だと思って、早く売って
南向き(平凡な田の字間取りでもいいです)物件に買い換えようと
思います。
北向き(含む北西、北東)を買って良かったなんていっている人は
自分を納得させる為に何か言い分けを考えてるだけだと思います。
174172:01/12/31 20:40 ID:???
多分南向きが良いって言ってるのは女。
北向きも悪くないと言ってるのは男じゃないの。
多分洗濯の問題、部屋にいる時間の長さ、都心と郊外違い等
が意見を違えてるのかな。
175名無し不動さん:01/12/31 21:01 ID:???
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  (/)(´∀` ) >>170に天罰が下りますよおに。
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  \_____________
  |_|_|_I(/)_|_|_|__
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|
////////////  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納
176名無し不動さん:01/12/31 21:16 ID:???
田の字の北向きの2部屋,ほんとに暗くて寒い。
子供部屋というより物置にしか使えない。
3LDKで2部屋も死ぬのは致命傷。
あと南向き,北向きってよくいうけど
これバルコニーがどっちにあるかってことでしょ?
それよりどの部屋がどの向きか,バルコニーに面しているか外部廊下に面しているか
前面間近に棟が建っているのか否か,
こういうことの方が大事なんじゃないの?
177名無し不動さん:01/12/31 21:23 ID:???
>>171
俺は170じゃないんだけど
自分が知らない情報がでてくると
知ったかちゃんはすっこんでろとは
ちょっとレベルが低いんじゃないの?
もっと自由に議論しようよ。
178名無し不動さん:01/12/31 21:52 ID:???
うちは西だけど洗濯物はよく乾くわよ
179名無し不動さん:01/12/31 22:37 ID:???
>>178
何が西なの?玄関?トイレ?風呂?ばばあ?
180名無し不動さん:02/01/02 11:18 ID:???
>>176
はげ同。一般に最も多く売られている,南向き中住戸,田の字の3LDK。
このタイプはリビングの他に3部屋しかないのに,
そのうち2部屋が外部廊下に面していて,暗くて窓も開けられず風通しも悪い。
しかもその南に向いてるスパンは6m程度。こういうものをさも南向きはありがたい
と売り文句にしているデベはもう時代遅れだとさとった方がいい。
購入者はいつまでもだまされませんよ。
181名無し不動さん:02/01/02 11:37 ID:???
わたしは主婦ですが
どちらかというと,向きよりも開放感とかプライバシーの確保を重視します。
特に寝室に使う部屋の窓が,外廊下に面しているのは絶対イヤ。
窓を開けられない事もさることながら,寝ているときに他人に
聞き耳を立てながら窓際に立たれていたら・・・
なんて想像しただけでも気味が悪く落ち着かない。
向きはどっちでも窓が外廊下に面していないほうがいいわ。
182名無し不動さん:02/01/02 11:56 ID:???
このスレ勉強になる。
今までたくさん見かけるあのタイプが一番いいと思ってたのですが
そうでもないところもたくさんあるということですね。
マンションの間取りを見る目が変わりました。
今後はいろいろなことを考えながら間取り図を見ることにします。
183名無し不動さん:02/01/02 16:25 ID:???
先頃購入したのですが、中古やローンキャンセルの内覧モデルルーム
を何件も見ていくうち、外廊下に面してる北側の部屋
(まさしく>>180さんがおっしゃられてるヨーカン型の中住戸のリビング以外の部屋)
は利用価値が全然無いということをしみじみ思い知らされました。
日中も日が射さずヒンヤリ寒くて、外廊下に面してる窓の格子が
刑務所ムードを盛り上げます。まあ、仕事部屋とかにはいいかもしれんが。
だもんで購入したのは外廊下のないタイプの角部屋。
184名無し不動さん:02/01/02 17:05 ID:Z+TWtVcG
そうその通りです。
単に北向きの部屋が悪いのではなく,外廊下に面している北向きがだめなのです。
北向きでも自分のバルコニーに面していればとても明るく,プライバシーが守られ
開放感がある部屋なのです。
185名無し不動さん:02/01/02 17:19 ID:???
だから南向きとはいえ中住戸の田の字よりも
西北や東北の角の方がよっぽどいいんだってば!
186名無し不動さん:02/01/02 18:04 ID:BQYDszM9
超高層の中層階だと朝のラッシュアワーにはエレベーターが混雑していて
なかなか地上に降りられないと聞いたんだけど、実際のところどうなんでしょうか?
187名無し不動さん:02/01/02 19:53 ID:???
(    ||
∞ ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( / ⌒ヽ < 北向きは失敗ですね。。。。
   | |   |  \_______________
   ∪ 亅|
ブ-ン | | |
    ∪∪ ∞〜
 ∞   :   ブ-ン
 丿   :

   ‐ニ三ニ‐
188名無し不動さん:02/01/02 20:06 ID:???
>>186
うちは31階建てで250戸ほどのタワーですが
エレベーターは1〜20階各階停止の低層用2基と
1階と20〜31階停止の高層用2基あります。
私は低層階用エレベーターを毎朝使ってますが
来るのが遅いとか,乗れないなどということは体験したことがありません。
189名無し不動さん:02/01/02 21:18 ID:???
350戸の31階建てに住んでます。4基(高層用2基,低層用2基)エレベーターがありますが,
混雑してエレベーターが来ないとか乗れないということはありません。

(B2,B1,1〜20Fに止まる9人乗りが1基
 1〜20Fに止まる17人乗りが1基
 B1,1F,20〜31Fに止まる9人乗りが1基
 1F,20F〜31Fに止まる9人乗りが1基)

ちなみにB1Fは駐車場,B2はトランクルームです。
なお朝の8:00〜9:00は各階のごみ収集(管理会社が行う)
にもこのエレベーターが使われます。
(ごみは各階にごみステーションがあるので住民がエレベーターに乗って
 ごみを1階に降ろす必要はありません。ごみを持った通勤お父さんがいないのも
 エレベーターが円滑に動いてる理由にもなっているかもしれません)
190名無し不動さん:02/01/03 17:38 ID:???
うちのマンション全ての住戸で
外部廊下に窓がひとつも面してないんですけど何か?
191名無し不動さん:02/01/04 20:51 ID:lggPSWix
今日このスレ発見して全部読みました。
私も名ばかりの南向き,中住戸の田の字の間取りは嫌いです!角部屋がいいです。
また,私は起きてる時間に日が当たってる方が好きなので,東より西が好きです。
私の中でのランク付けは
南西角>南東角>西北角>東北角>中住戸南>中住戸西>中住戸東
です。とにかく角部屋の風通しと明るさを知ったら中住戸なんて・・・以下略
192名無し不動さん:02/01/04 21:32 ID:???
>191
私は上記のほとんどに住んだことが有るが、
ベストは中住戸南向きワイドスパン北側ベランダだな。

理由はこの間取りが一番暖かく、涼しい。
角部屋はマンションしては、寒く暑い。
日本では風が夏は南から北に吹くので風通しがよい。
西日は暑いだけで意味なし、いらない。
193名無し不動さん:02/01/04 21:37 ID:GJBEBX9T
結局外廊下式で羊羹切りタイプの場合、人気の角部屋に当たるのは
両端住戸のみで大半は中住戸という事になりますね。

となるとマンションは中廊下式のが良いという事になります。
中心に廊下で外側東西南北に住戸を配する形ね。
廊下に面した窓はなく窓はすべて明るい外に面している...。
覗かれる心配もなく所謂裏部屋がない..。

あるけどほとんど所謂億ションタイプですね。
庶民は安い羊羹切マンションで我慢せいというのが現状でしょうか。
どう考えても羊羹切で田の字形は住み心地悪そうですが。

そういえばまさにこの点について書いた本があったっけ。
194名無し不動さん:02/01/04 21:57 ID:???
田の字がどうの、ようかん型がどうのって、
そりゃ本の読みすぎだって。本だってセンセーショナルなことを
いわなきゃ売れないでしょ(W。

今月の「ダイヤモンドZAi」をみてごらん、
北むきだろうが駅から遠かろうが角部屋にしなさい、
小規模にしなさいってあるよ。「億ションはそうなってる」って。
建築家に依頼した家は一味違う、ってミ二戸建て出したり。

まあ、そんなもんだって。
195名無し不動さん:02/01/04 22:02 ID:???
俺もいろいろ住んだけど北向きだろうと絶対角部屋の方がいい。
たとえ南向きワイドスパンであっても中住戸がいいなんてありえない!!
196名無し不動さん:02/01/04 23:45 ID:???
>>192
風が南から北に抜けるったって
北側の窓は外廊下に面してるから開けとけないんだって!
それとも玄関ドアを開けとくのかい?
197名無し不動さん:02/01/05 07:51 ID:???
>196
北側ベランダと書いてあるでしょ。
読めないの?
198名無し不動さん:02/01/05 08:51 ID:???
>>197
なるほどそれは失礼しました。
ということは,南面に全ての居室がある間取り(たまに見かける南面4室)よりも
北向きにも部屋はあった方がいいということですな!
(もちろん外廊下に面していないことが条件になるが)
199名無し不動さん:02/01/05 12:12 ID:xcUecRvk
北向きの部屋は冬は役に立たないでしょ。
なんといっても寒い、暖房つければ結露する。
賃貸にいたときは全く行きませんでした。(ただの物置)

今は、北側のみ他住宅に面した真南向きの超ワイドスパン(10m以上)、東もワイド
南面3室(1室は東南角)、東面2室の角部屋
ほとんど空中一戸建てです。
これ以上の間取りは見たことありません。
もっと広い部屋もあったけど北向きの部屋が有るからパスしました。
200名無し不動さん:02/01/05 12:51 ID:???
>199
それは低層で賃貸だからでしょう。分譲では断熱材の厚さが違うし、
高層階で北側になにもなければ明るいし寝室、書斎には最適だよ。
201名無し不動さん:02/01/05 12:58 ID:???
>>199
通常の分譲マンションなら暖房つけて結露するなんて,あるはずがない。
そんな安づくりなら南向きだって夜暖房つければ結露したはず。

まあでも今199が住んでる間取りはだれも否定しないよ。
でも今の議論の中心は,
バルコニーが南向き中住戸と,東や西向きの角部屋との比較だから・・・
202年収700万:02/01/05 14:05 ID:zoIsegiO
南東角部屋しかもワイドスパンいいね。うちもできるなら欲しかったよ。
しかし数百万の差は自分にはあまりにもデカかった。
共働きだったらなぁ・・・・ ヽ(`Д´)ノウワァァ-ン!!
203199:02/01/05 15:34 ID:xcUecRvk
>200
>201
賃貸は5階でした。北には建築物なし。
分譲の断熱材といっても所詮25mmしかない発泡ポリウレタンでしょ。
それに結露は窓で起きます。賃貸も分譲も首都圏ならシングルガラスが一般的。
これだと窓はビッショリです。
最近はペアガラスも出てきましたが、たぶんアルミの枠が断熱構造になっていないので
枠が結露します。(内枠が樹脂になっているサッシはまだ戸建て専用)

うちのマンションの北向き部屋のサッシからは外に水が垂れてます。
(結露したらこまめに水を拭き取りましょう)
204名無し不動さん:02/01/05 15:59 ID:QYEiczuG
うちのマンションの北向き部屋の窓は水滴はつかないよ。
なぜだろう?
冬はエアコン暖房ガンガンなのに。場所は東京都心。
205名無し不動さん:02/01/05 16:33 ID:JUWrVbMH
適度な換気ができてれば、枠は多少水滴が付くことはあってもても
窓がビッショリってことは今の建物ならないと思うけどねえ
206名無し不動さん:02/01/05 16:34 ID:???
↑あら・・・「あってもても」になってシマタヨ
207名無し不動さん:02/01/05 16:41 ID:???
>>199
都内に住んでいる方ですか。
208名無し不動さん:02/01/05 16:45 ID:???
うちも今の住んでるところは北向きの部屋は寝室が窓枠に時々結露するぐらい。
前住んでいた所は北向きや東向きもさらに時にして南向きの窓も結露していた。

向きはあまり関係なく、まず建物の断熱性能とそれに暖房をかけている部屋と
してない部屋の関係で結露するのでは。
209名無し不動さん:02/01/05 16:52 ID:???
>>207
そうだね、それ知りたい!

>>199
どのへんに住んでるんですか?都内のいい立地なら相当高いと思うけど・・
210名無し不動さん:02/01/05 17:00 ID:???
札幌では半端な断熱のマンションはすごい結露するらしいよ。
だから首都圏ではまず見当たらない外断熱のマンションも多いらしいね。
211名無し不動さん:02/01/05 17:02 ID:???
>>208、210  あの・・・半角小文字で入れないとsageられないよ・・・
212名無し不動さん:02/01/05 17:05 ID:???
すまそ
213名無し不動さん:02/01/05 20:04 ID:MsrNDUIr
北向きの部屋でも全く結露しませんね(新築・東京)。
換気には心がけていますが…。
中住戸だけど、夏涼しくて冬は暖かいです。
南北の両面バルコニーで、夏は北から涼しい風が吹き抜けます。
風通しの良さは、階数と立地(阻害要因のあるなし)にもよるね。
南に4部屋で北側が中廊下のプランはなぁ。
日照は抜群だけどたぶん風は通らないと思うよ。
214名無し不動さん:02/01/05 22:00 ID:URwUN6bx
石油ファンヒーターやガスファンヒーターのような、部屋に水分発生させる
暖房使っていると結露しやすいのかな。

風通しは、中廊下だと通りにくいだろね。
外廊下だと南と北側で風の通り道作ってやれば、風が流れて気持ちいい。
最近中廊下流行っているけど、日本の気候なら24時間換気設備が整った
マンションじゃないと換気も悪そう。億ション以外を選ぶなら慎重にね。
215名無し不動さん:02/01/05 22:06 ID:???
>>213
納得。俺もとにかく風通しの重要性は理解してるよ。
だから北側の部屋が外部廊下に面している南向きの中住戸よりは
西北でも角部屋がいいと言っているのさ。
まあ中住戸でも北側の部屋が外部廊下でなくバルコニーに面しているなら
話しはまた別だが。
216名無し不動さん:02/01/05 22:20 ID:???
>>210
外断熱のマンションてどういう造り?
高層の場合、少しの地震で外壁が崩れそうな気がするんだけど。
あと、ベランダ部分の断熱はどうなってんの?
もしかしてベランダなし?
217名無し不動さん:02/01/05 22:20 ID:???
>>202
女房の働き計算にいれてマンションなんか買うなって!
いざ女房が仕事やめることになったらどうするんだ!
自分一人の年収で支払考えろ。
そうしておけばいざ自分になにか(減収,リストラ等)あったときに
女房にパートにでも出てもらえばよし。
女房のパートだって年に150万位にはなるんだから
丁度ローンの支払分くらいにはなるはずだ。
218名無し不動さん:02/01/05 22:28 ID:MsrNDUIr
明るく開放的な面で角部屋はいいね。
プライバシーもバッチリ守られるし。
ただ、外気の影響を受けるという面ではどうかな。
夏暑く冬寒いんじゃマンションらしくないな。
実際に住んでいる人いる?
219名無し不動さん:02/01/05 22:33 ID:???
>216
よく知らんが、http://www.aaapc.co.jp/EV-sotodan/
こういうのらしいよ。
220202:02/01/05 23:13 ID:???
>>214
そうそう、石油を燃料にすると水分出るって言うよね。
うちのマンション石油を使うこと自体禁止だから他と比べられないけど。

>>217
それが怖い。だから欲しかったけど冷静に考えて角部屋あきらめたっす(w
立地の良さと建物の質だけは落としたくないとなると、どっか妥協しないとね。
都内で199みたいな間取り住める人、正直、うらやましいよ。

プライベートな話で平にスマソsage
221名無し不動さん:02/01/06 00:01 ID:???
>>202
217です。
レスのレスありがとう。しかしバブルの頃ならもっと思いっきり無理しただろうな。
だってちょっと住んでるうちに何百万も勝手に値上がりしていったんだからね!
今は資産などとは基本的に考えない方がいいよね。家賃の変わりがローンだって。
支払いが終わって,それでもまだ物件価格が付けばラッキーと思うくらいのつもりだね。
だからこそ,他人の評価に左右される間取りより
自分の価値観で選ぶ間取りが大切なんだよねえ。
222名無し不動さん:02/01/06 09:14 ID:46nXWrJc
角部屋は最初の方で売れちゃうんだよね、特に東、南向きの角部屋。角部屋は
欲しい人いるからデベ営業も値段下げてくれないし。
南向きにベランダ、北に外廊下とライトコートのある中部屋で気に入った間取り
で交渉の末、売値より500万くらい下げてくれる事になったのでそっち買った。
風通しといえば真ん中にライトコートがあるタイプあるけど、音が響いたり匂いが
上にあがってきたりしないんだろうか?
223名無し不動さん:02/01/06 12:14 ID:???
北側がライトコートの部屋に住んでいます。
特に音が響いたり、匂いがしたりはしません。
直接外廊下に面しているタイプに比べて、窓は開けやすいね。寝室にも使えるよ。
でも部屋が暗い気がするね。
224名無し不動さん:02/01/06 12:23 ID:???
ライトコートって部屋と外部廊下の間に吹き抜けのあるやつだよね。
これって最上階はともかく下の方の階は上から光なんて入ってこないから
暗いよ。
正直言って窓に面しているのが,バルコニーかライトコートじゃあ
天と地ほど明るさには差がある(ただし最上階を除く)
225名無し不動さん:02/01/06 12:31 ID:???
首都圏だと西向きは富士山がばっちり見えて眺望は最高!
でも東は何が見えるの?
226名無し不動さん:02/01/06 12:40 ID:???
逆梁ハイサッシュってとても明るくて高級感もあるけど
高層階には不向きだな。
バルコニーの壁がコンクリートになってしまうから
部屋からの景色が大幅にさえぎられるんだ。
眺望が欲しくて高層階買ったのに,壁が邪魔だ(鬱・・・
バルコニーの壁はアルミの格子か透明プラスティックボードの方がいい。
その方が窓の高さは普通でも,部屋は明るく開放感が増す。
227名無しさん:02/01/06 12:45 ID:PEwCEjMt
通気の話が出てるからついでに聞きたいんだけど、
マンションの壁によくついている通気孔? 開け閉めできる穴。
これって下の部屋のとパイプでつながってるのかな?
構造しらないからちょっと気になった。
つながってたら音が下にまるぎこえだし。。。

知ってます?
228名無し不動さん:02/01/06 12:48 ID:???
北側にベランダを造るのには、エレベーターが停止しない階をつくる、いわゆる
悪名高いステップフロアか、3戸に一つエレベーターをおくタイプしかないよね。
後者は管理費が高くなるのが欠点。
229名無し不動さん:02/01/06 13:03 ID:???
>>227
絶対他の住宅戸とはつながってません。安心してください。
排水溝とは違います。
なお自分で開け閉めできるのは部屋についてる換気口です。
風呂,トイレ,キッチンの換気扇のダクトの出口は自動で開閉します。
230名無し不動さん:02/01/06 13:08 ID:???
>>228
あと考えられるのは角部屋。
それとタワーマンションでよく見られる外部廊下がビルの内側にある
いわゆる中廊下タイプ。
(このタイプが外部廊下に面している窓がマンション全体で1つもないタイプ)
231逆梁:02/01/06 13:12 ID:???
>>226
高い建築費かけて批判されて,もう作るのやめます。(反省・・・・
232227:02/01/06 13:46 ID:PEwCEjMt
>>229
ありがとうございます。安心しました。
換気扇のダクトの出口が自動開閉というのはどういう構造なんですか?
233名無し不動さん:02/01/06 13:54 ID:HEDqUfwP
>226,231
逆梁ハイサッシュは例え北向きであったとしても明るさの面では
相当の効果かあるよ。家は西向きだけど。
バルコニーの壁はうちの場合低くてその上にアルミの格子で富士山が今日も
絶景よ。
逆梁ハイサッシュを選んで大正解と思ってま。
234名無し不動さん:02/01/06 16:40 ID:???
いまアドレスの北向きにすんでいます。でも
一日中あかるい。
でも寒いので、リフォームして全部床暖にしちゃった。
235名無し不動さん:02/01/06 17:03 ID:???
>>234
ジマン?
236逆梁いらん:02/01/06 19:23 ID:???
>>233
いや逆梁だと高層階から,夜景などの下方の景色が見えにくいんじゃ。
(バルコニーのコンクリート壁が邪魔)
リビングでソファに座ってると外は月しか見えん。
俺の友達のタワーマンションではソファに座りながら
下界の夜景が一望できてそれは気持ちのいいことだ。
(バルコニーの壁は透明プラスティック)
237名無し不動さん:02/01/08 21:34 ID:yCLsx65Y
うちも高層階だが,ベランダはアルミの格子。
そういわれれば,リビングに座ってても
下方がよく見渡せる。
逆梁だったらこうはいかないのか・・・・
結果オーライだがラッキー!
238名無し不動さん:02/01/09 11:01 ID:xcGVcsER
賃貸で真東向きの中住戸です。
今の時期寒い・・・。洗濯物もあんまり乾きません。
でも西日がこの世の何よりもキライなので、しかたないと
思ってます(南向きでいい部屋ぜんぜん空いてなかったし)。
この部屋で良かったのは、ベランダの前がどーんとあいていて
(うちは9階で、前はでっかい会社がある)、その向こうが
団地なんですけど、西日がその団地の白い壁に反射するので
けっこう明るいんですよ。(夏の暑さはない)
そらはうれしい誤算でしたね。
239田園都市線在住:02/01/09 12:08 ID:YgTwVwXu
このスレをずーっと見てたけど、だんだん一軒家が欲しく
なっちゃった。勿論、予算が予算だけに希望の地域には
買えないんだけどさ〜。
あーあ、決断の時期が迫ってきた。
240名無し不動さん:02/01/09 12:19 ID:FquIXU2N
私は東より西が好きです。
238とは逆になるわけだけど、
好みって色々あって面白いですね。
241名無し不動さん:02/01/09 12:34 ID:niJh6l/6
>240
うちもです。
報道関係のダンナは朝は8:00に起床。私も午前中はウダウダして、
昼からが活動時間なので午前中の光は無用だから。
日没まで日が差し込む西向きじゃないと、損したようで悲しくなるのです。
242名無し不動さん:02/01/09 12:42 ID:h5ECpvxZ
東派が少なそうなので、とりあえず東に1票
・冷やすよりも暖めるほうが灯油やガスなども使えて簡単(安い?)
・熱帯魚"さま"のために外出時エアコンかけっぱなしにしなくて良い
 (寒けりゃ水槽ヒーターで大丈夫)
243名無し不動さん:02/01/09 12:53 ID:gdfQuQpU
<<224
ライトコートってやつはクセ物で、ある程度の大きさを確保しないと
上からの光は届かないし、廊下側に置いた室外機の音が共鳴して響き
渡るって話聞いたことあるよ。あと上階の廊下から部屋内を覗かれる
事もあるらしい。
「戸建て感覚」なんて売り文句にしてるところ多いけど、よく考えな
いと落とし穴に嵌まる可能性あり。
244名無し不動さん:02/01/09 13:20 ID:ZkIZUHJ4
>>243

その売り文句、宮崎台の売れ残り物件と同じだ。
245名無し不動さん:02/01/09 14:13 ID:CZIeph60
住んでみて初めて分かることってありますよねえ。
吹き抜けのマンションは、そこに接してる部屋の声が
上の階に丸聞こえだったりするんですよ。

>>241
お寝坊なのでお昼くらいから洗濯物を干せる西の方が
私も合ってます。
西日も嫌いじゃないんですよね〜。

かといって他の方角がいいという人を批判する気は毛頭なく、
みんなそれぞれのライフパターンに合わせて
お部屋を選んでるんだなあと面白いです。
246名無し不動さん:02/01/09 14:16 ID:CZIeph60
タワー型のマンションって
玄関がどうしても建物の内側になるので暗くてじめっとしてますよね。

上層階は日が入るからかなり明るいんだけど。
247名無し不動さん:02/01/09 17:19 ID:kSRGtbtp
ライトコートは低層でその空間がかなりないとライトコート「もどき」
で終わりそう。光が下まで届かないとね。

形ばかりでほとんどの物件がダメだと思う。
防犯上では意味あるみたいだけどね。
248名無し不動さん:02/01/09 18:49 ID:tEbcER0E
築10年弱の分譲マンションのリビングが東南向き角部屋に
引っ越して初めての冬。
普段人がいるLDKも人がいない北向き物置部屋も
先月まで結露なし。窓も曇りませんでした。
でも、年末に風邪をひいてLDK加湿器をつけるようになったら
LDKの窓が結露するようになりました。
60%設定で加湿しているからしかたないけど。
逆に言えば、加湿器なしなら結露はしない程度だってことかな。
壁は今のところ大丈夫。

ちなみに、結露はまず加湿器から一番遠い
東側の出窓→東南の出窓→東南の掃きだし窓の順で出ます。
理由は不明。

その前の賃貸新築マンションは、LDKの北側の和室のたんすの裏の
壁紙が、3年で結露ではがれてカビていたので
やっぱりつくりが違うのかなと思う。
ちなみに、壁の断熱材を天井にも40〜50センチ
巻き上げて、天井の結露を防ぐタイプの壁だと説明されてます。
ちなみに南関東です。参考になりますか?
249名無し不動さん:02/01/10 22:18 ID:wwPxb3TO
私も西向きに一票。
冬あったかいよ。
日照時間が寝てる間ってことないよ。
富士山きれいに見えますよ。
西日も嫌いじゃありません。
250名無し不動さん:02/01/10 22:37 ID:???
http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_s?p=%cb%ad%bd%a7&lock=1&code_b=13&no=0536000e11bz002
西北の角部屋。外部廊下に面してる窓なし。中古なのに江東区なのに埋め立て地なのに億ション。
100m2以上なのに間取りは2LDK。
そんなマンションの一例です。
251名無し不動さん:02/01/10 22:50 ID:???
>250
見ても自分には関係ないと思いつつ見ちゃったよ〜(w
あんだけ広いわりに6畳の洋室の収納があれっぽっちってのが
億ションなんて買えない庶民な自分には不思議でしょうがない。
西北角でも窓がいっぱいでさぞ眺めはいいんだろうねぇ。
252名無し不動さん:02/01/10 23:42 ID:n5Pda2YZ
>>250
同じく関係ないって思いながら見てしまった。
リビングはすんごい広いけど、キッチンへぼいし、
大物が入れられそうな収納がないのが気になった。
6畳の収納が小さなクロゼットだけってのもあれれ?だし。
日当たりと眺めは良さそうだけど、間取りとしてはどうなんだろう。
風通しも悪そう・・。何がいいのか自分には分からんなぁ・・。
253名無し不動さん:02/01/11 21:20 ID:fIBoLJEq
254名無し不動さん:02/01/11 22:58 ID:+ze4jWr9
ベランダがアルミの格子というのは建築費の節約かなと
思っていたのだけど、確かに眺めや日当たりは良くなるだろうな。
その辺どうなんだろう?
実際格子のマンションは洗濯物丸見えで、エアコンの室外機まで
丸見えなので貧乏くさく見えると言えばそうなんだけど、
コンクリートの場合はどんなに良いものでも光は通さないからなあ。
確かに外観はスタイリッシュになるけれど・・・・。
実際に高層階で住んでいる人の意見が聞きたい・・・。
255名無し不動さん:02/01/12 08:55 ID:???
http://www.livable.co.jp/rue/1/CZY1X006.php3
ついでにこちらもご覧ください。
170m2の3LDKで,お値段が1.5億ですが,向きは南ではありません。
高級マンションは南向きなんかより,プライバシーの確保とか,開放感にこだわった
つくりをしているという事実がご理解いただけると思います。
256名無し不動さん:02/01/12 09:09 ID:ah3Qu87A
>>254
私は23階ですが,ベランダはアルミの格子です。
別に日当たりはよくなるとは思えませんが,確かにとっても明るいですよ。
それは下界(地面や建物)からの反射の光(決してまぶしいわけではありませんよ)が
部屋に差し込むからです。
最近はアルミの壁といってもスタイリッシュなものが増えているし
高級感は演出可能だと思います。
ちなみに逆梁ハイサッシュだと空からの光で明るくなり開放感もありますが,
下界からの光は入らないわけです。これは別の言い方をすれば
他の人が言うように眺望のさえぎりでもあるわけです。
257名無し不動さん:02/01/12 09:13 ID:???
俺も図面みた。
つまり南にこだわるのは貧乏人のあかし,
プライバシーや安全性にこだわるのは裕福な層ってことか・・・(鬱
258名無し不動さん:02/01/12 11:36 ID:???
>>255
もしこの物件キャッシュで買えたとしても
毎月10万円を超える管理費が払えません・・・・w
やぱーり1度逝ったほうがいいようで・・・
259名無し不動さん:02/01/12 11:50 ID:???
ライトコートって部屋から外までの距離が遠くなってしまうから
結果として,普通に外部廊下に面している場合よりも暗くなってしまいます。
少なくても明るさという点では
最上階の人にだけメリットがあるって考えた方がいいでしょう。
でもライバシー確保には少しは役立っているかも。
(どうせなら外部廊下に窓がないのが一番よいが)
260名無し不動さん:02/01/12 12:02 ID:ByTp37yL
ライトコートのまとめ
良い点---防犯やプライバシーの確保
悪い点---上階以外明かり取りの機能ナシ、逆に一層暗くなる事もアリ。
ということかしらん。

実態は大分セールストークと異なりますネ。
261名無し不動さん:02/01/12 14:27 ID:bB4Oi/Uc
なんか必死に、北向きの割高放置売れ残りマンションを検索して悦に入っている
奴がいるな。南向きの部屋だったらすぐ売れちゃうから、そんなところに
のらないんですよ。
262名無し不動さん:02/01/12 14:31 ID:ByTp37yL
>261
激しく同意。

億ションだって北向きがあるんだから南向きもあるに
決まっているじゃんね。
263名無し不動さん:02/01/12 14:46 ID:???
こんな天気のいい冬の日は南向きのリビングでまったりと・・・
あぁ、しあわせ
264名無し不動さん:02/01/12 15:38 ID:???
残念ながら100m2以上の億ションに北向き住戸はあっても必ず角部屋。
中住戸の物件は見た事ない!
まして外部廊下に部屋の窓が面している物件なんて・・・・
やはり向きより<角>か<中>かということを重視しないといけないのかなぁ
265名無し不動さん:02/01/12 15:53 ID:???
いや角部屋じゃないのも見つかったよ。
でもさすがに外部廊下に面した窓はないな!
http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_s?p=%b9%ad%c8%f8&lock=1&code_b=13&no=0081000d1600196
266名無し不動さん:02/01/12 17:12 ID:ByTp37yL
外廊下イコール貧乏マンションてか?
267名無し不動さん:02/01/12 17:26 ID:???
>>266
豊田商事のナガノ会長みたいに外廊下のアルミサッシをはずされて
アボーンされてしまう可能性があるから、高級マンションには
外廊下は確かに少ない。
268名無し不動さん:02/01/12 17:49 ID:???
外廊下の窓の特徴。
・くもりガラス
・網入り強化ガラス
・刑務所のような鉄格子付き
・掃き出しでなく腰高窓
・少し古い物件だと窓用エアコンしか付けられない
269 :02/01/13 01:26 ID:???
外廊下に面してクリアガラスで掃きだしサッシが標準の
マンションを、ふと想像して噴出した。

なんだか下町人情的でアットホームなマンションだ。 藁
270名無し不動さん:02/01/13 10:11 ID:???
ついでに263の発言も
下町の縁側のようで,アットホームな雰囲気だ
271名無し不動さん:02/01/13 13:41 ID:JmcoQlUf
通勤に便の良い新築マンションで
・[3階 4LDK 東南角部屋] or ・[5階 3LDK 南向き]
を考えています。
子供がいるので4LDKにしたいのですが、部屋から30m程度?の距離に
10階建のオフィスビルがあって、それがリビングから良く見えるのです。
(当然、オフィスビルからこちらも良く見えるでしょう。日当たりには
問題ありません)
これって、将来売却する時に問題になるでしょうか?

なお、3LDKからの眺望は問題ありません。
272名無し不動さん:02/01/13 13:53 ID:???
>271
向こうがよく見えるということは、竣工済マンションでしょうか?

売却の際に問題になるというよりも、271さんがそこで生活して
いく際に気になるかどうかですね。

私たちのようにがさつな家族であれば(人通りの多い1階に住んで
いるがカーテン開けっ放し)問題ないでしょうが、気にする人は
気にしますからね。

友人のマンションがそのような状態ですが、視線が気になって、
ほとんどカーテンを開けないそうです。私たちからすれば、
全然問題ない距離(2車線道路で広い歩道付だから、やはり30m
くらい離れている)なのですが・・・。
273名無し不動さん:02/01/14 15:23 ID:???
>>256
そう言われてみればうちのそばのタワーマンションも
バルコニーの壁はアクリルボードのような透明。
コンクリートの壁にしないっていうのは
そういうことなんだ。
俺もコストダウンなのかと思っていたよ・・・W
274名無し不動さん:02/01/14 15:25 ID:3e+BHtRX
>>273
樹脂壁って大丈夫なの?
広島の高層住宅で樹脂壁が燃えて大火災になってたよね。
275名無し不動さん:02/01/14 15:34 ID:???
>>274
それってマンションそのものの壁じゃないの?
おれの言ってるのはベランダのアルミ格子だけど・・・
違ってたらごめんね。
276名無し不動さん:02/01/14 15:35 ID:???
>273
違うって。
コストダウンだよ。

考えても見ろよ。バルコニーにコンクリ使わなきゃ、どれだけ
コンクリ節約できる?工事期間節約できる?
デベの営業トークにだまされてるだけだよ。

古いマンションのベランダ見てみろよ。
アルミ柵だろ?
アルミ柵やらアクリルやらはみんなコストダウンだよ。

D4やVがアルミ柵やアクリル柵か?
277名無し不動さん:02/01/14 15:47 ID:???
でも実態はたとえコストダウンであっても
下界の景色がよく見えていいと思うおれは
逝ったほうがいいのでしょうか?
278名無し不動さん:02/01/14 16:00 ID:???
>277
ベランダがアルミ柵だと、外から見られるのを嫌って変な目隠しつける
ドキュソがいるじゃない?青とか黄色とかすだれもようとか・・・。
あれって、外から見ると、貧乏たらしいんだよね。

277さんの言うように、採光に貢献してるんだから、隠さなくてもいいと
思うけどね。
279278:02/01/14 16:12 ID:???
あと、ベランダがアルミ柵だと、ちょうど布団が干しやすいんだよね。
布団ばさみがはさみやすい(ワラ
反対に、逆梁だとベランダ壁が厚いので、はさみにくい。

うちの近くのマンション、半分が逆梁で、半分がアルミ柵っていう
変な仕様なんだけど、天気いい日は、アルミ柵には布団が満開、
逆梁は、布団はまったくなし。

見事に対照的な風景だよ(ワラ
280名無し不動さん:02/01/14 16:18 ID:KBxkh0vd
>276
D4のパンフを見てみたら、上下別素材のみたいな感じで、上半分は透明の
アクリルボードのようです。それでも陽差しが入った方がいいと思いますが、
低層階を買った私はその分向かいのタワーから(しかも高層階からも)よく
見えるんだろうな、とちょっぴり憂鬱です。
281名無し不動さん:02/01/14 16:32 ID:???
>>280
車のガラスに貼る,外からは見えなくなるが
中からはよく見える目隠しフィルムを丁寧に貼りましょう。
282名無し不動さん:02/01/14 16:40 ID:KBxkh0vd
>>281
聞いたことはありますが、全く思い浮かびませんでした。(実は免許も持って
いない。一応女性です。今時珍しいとは思いますが、注意力散漫なので周囲か
らも止められてます。)どうもありがとうございます!!!
目下最大の悩みだったので、どこで買えるのか等、調べてみます。
ブラインドにしようと思って、ブラインドメーカーのホームページばかり
覗いていました。
このフィルム+ブラインドで大丈夫そうな気がしてきました。
283名無し不動さん:02/01/14 16:50 ID:???
281です。
オートバックスなどのカーショップやホームセンターで売ってます。
安くて簡単に貼れますが,慣れないと空気が入ってしまい
シワシワになってしまいます。
ですからあせらずゆっくり丁寧にね!
284名無し不動さん:02/01/14 17:03 ID:???
>>276
コストダウンという実態はわかったが
じゃあコストアップさせたコンクリートの壁って
何がメリットなの?見場だけ?
(もち逆梁以外でベランダの壁にコンクリ使う場合だよ)
285名無し不動さん:02/01/14 17:08 ID:KBxkh0vd
>>283
親切に教えていただき、本当にありがとうございました。
実は掲示板に書き込みをしたのも今月が初めてで、購入する前に
見ていれば、と思うスレッドが一杯ありました。
そんなに高くないこともわかり嬉しいです。
286名無し不動さん:02/01/14 17:21 ID:???
はっきり言って2chではじめて感謝されました。
わたしもうれしいです。
287大阪府下:02/01/14 17:29 ID:???
同じマンションでも、景色や日当たりの悪い部屋は
値引きしても売れてないね。
反面いい部屋には、十倍以上の競争になる。
288名無し不動さん:02/01/14 17:40 ID:???
>>287
それは値付けの担当がヘタクソすぎる。
そういうことをさまざまに考慮して値付けしなくはいけない。
倍率が高ければその値付けは安すぎるということだし,
また,とあるタイプだけたくさん売れ残っているのは,その価格設定は高すぎるということ。
値付け担当の究極の目標は全戸1倍で即日完売することです。
(実際にはそんなことはありえませんが・・・)
とにかく値付けはその物件全体の売行きにかかわる大切な作業。
まわりの物件の売行き状況はもちろん,時代性などさまざまな観点が必要。
まさしくデベの力量そのものといったところです。
289名無し不動さん:02/01/14 17:44 ID:LcFanBmM
>279
うちのマンションは、ベランダの壁?にお布団などをかけたらダメという
規約になっています。干すなら、内側に干すようにということです。
ちなみに、ベランダの壁はコンクリート+タイルでルーフバルコニーは
鉄の柵みたいなのです。
290名無し不動さん:02/01/14 19:35 ID:???
>289
普通のマンションではベランダの壁にふとんは干せません。
そんなマンションは典型的なDQNと思って鼻で笑って馬鹿にしましょう!
ベランダの壁より低い位置に物干し竿を掛ける折り畳み式のハンガーがついてます。
そこに物干し竿を掛けてふとんを干します。
そういう点でもベランダの壁はコンクリートよりアルミ格子やアクリルの方が
洗濯物が乾きやすくていいというもんだ。
291名無し不動さん:02/01/15 02:12 ID:7hWjSUFI
>> 272さん

レス、ありがとうございます。

> 向こうがよく見えるということは、竣工済マンションでしょうか?
> 売却の際に問題になるというよりも、271さんがそこで生活して
> いく際に気になるかどうかですね。

はい、竣工済みです。販売開始して半年してもその部屋が埋まらない
ようです。
私はそう気にならないのですが、売る時にこれが理由で売れなかった
りしたらいやだなぁ、と思ったのです。

> 友人のマンションがそのような状態ですが、視線が気になって、
> ほとんどカーテンを開けないそうです。私たちからすれば、
> 全然問題ない距離(2車線道路で広い歩道付だから、やはり30m
> くらい離れている)なのですが・・・。

この物件も30mくらいは離れています。。。
神経質なのかなぁ。。。
292名無し不動さん:02/01/15 10:07 ID:???
>290
>ベランダの壁はコンクリートよりアルミ格子やアクリルの方が
>洗濯物が乾きやすくていいというもんだ

どうもこの板には、逆梁嫌いがたまに出没しているが、皆、勘違いしているぞ。

逆梁のベランダがコンクリなので、アルミ柵等より日差しが入らなくて
暗い、という話があるが、それは違うぞ。暗いのは、コンクリ壁だから
じゃなくて、逆梁のベランダは、たいがい、幅2mくらいあるので、
暗いんだよ。普通の(逆梁以外の)ベランダでも、2mとれば暗くなるよ。

それと、逆梁のベランダは、全部コンクリじゃなくて、下部4分の3が
コンクリで、上部4分の1はアルミ柵だぞ。知らないのか?そして、
物干しは、アルミ柵から少し上に出るように設置されているぞ。だから、
洗濯物に対する日照も問題ない。日差しは、真横からくるのか?違うだろ?

そして、逆梁の最大のメリットは、梁をベランダ壁に持ってくることに
よって実現できるハイサッシだ。物件によっては、天井までのハイサッシを
実現している。カーテンやブラインドを開けた状態を想像してごらんよ。
ものすごい開放感だ。当然、逆梁以外のマンションより、採光もある。
ワイドスパンだったら、もっとだよ。

だから、逆梁はコンクリベランダによって、多少日差しが妨げられる
かもしれんが、ベランダの上部アルミ柵・ハイサッシによって、日差しを
確保している。逆梁以外のマンションと採光の面では五分五分だ。
逆梁だから暗い、のではなくて、2m幅だから暗いのだ。

そして、逆梁のもうひとつのメリットは、建物全体のグレードアップに貢献
しているということだ。逆梁のマンションとアルミ柵のマンションがふたつ
並んでいるところを想像してごらん。たいがいの人は、逆梁のマンションに
高級感を思うだろう。実際、逆梁にするための工法やハイサッシの窓は
金がかかっている。特に窓がハイサッシで防音ガラスだと特注だからね。

この高級感というものを馬鹿にしてはいかん。何千万という買物だからね。
大事な要素だよ。

そこのところを加味して逆梁は論じてくれないと、初心者は勘違いするよ。
293272:02/01/15 10:43 ID:cTcY3vaq
>>291
30メートルも離れているのに気にする人は、少数派だと
思いますよ。私の友人くらいだと思いますが。
その30メートルの空間が公園や道路で将来も高い建物が
建たないのなら、反対にメリットになりますよね。

売れない理由は、そういうことではなくて、単に値段が
高いだけだと思います。どなたかが、書いたように、
値付けの失敗だと思いますよ。
今は残り1戸・2戸で苦戦するケースが多いようです。
ただ、建物全体の売れ行きが芳しくないのであれば、
やめといたほうがいいと思います。
294逆梁住民:02/01/15 11:35 ID:wPApZVfi
今月から逆梁部屋に住んでいます。

で、日照の件から言うと、逆梁でもさほど不利はないと思いました。
もちろん壁も屋根もなければ一番明るい訳ですが、コダテやマンション
の1階庭付きの人との比較ならともかく、マンションのバルコニーとい
う比較なら日照の点で著しく劣る事はないと感じました。

292さんも書いていますが、ハイサッシュは広々感があり気持ち良いで
すし、外から見たときに室内側が過度に露出せず生活臭を感じさせにく
く、それが高級感にも繋がっていると思います。
物干し台は上下スライドしますから、まあふとんもしっかりお日様に
当てる事もできると思います(しかも梁のおかげで生活臭も少なめ)。

考え方は色々だと思うので絶対逆梁とまでは思いませんが、そんなに
悪い話はないと思います。

P.S.でもウチのマンションは早速手すりに布団干されまくり・・(泣)。
295名無し不動さん:02/01/15 11:53 ID:LQCTmln4
>>290
川口の55階の高層階(目算で45回くらいかな)で
思いっきり壁に布団干してる人がいたよ。
あれって、落ちたらキケンだよねえ。
296名無し不動さん:02/01/15 11:55 ID:???
>>295
人の頭の上に落ちたら確実に首の骨は折れると思う。
布団や植木鉢を平気で柵の外に出せる人の脳みその中を見てみたい。
297名無し不動さん:02/01/15 12:00 ID:BsJNDWVs
>>295
ちょっと笑った。
298名無し不動さん:02/01/15 12:08 ID:Fc9q4/Yi
>297
いやー、笑い事ではないべよ。
ウチのマンションでも問題になって注意したら逆切れされたと。
規約に書いてないとか言ってね。
モラルのない奴らは文句言われない戸建てに住んでほしいぞ。
廊下で会っても返事しない住人とか何考えているんだろ。
299名無し不動さん:02/01/15 12:36 ID:???
逆梁が暗いなんて一言も言ってませんよ。むしろハイサッシュで明るいのは当たり前。
ただ逆梁は高層階だと下界の眺望がさえぎられるって言ってるんです。

空からたくさん光が注ぐハイサッシュもいいけど
リビングに座ったままでも下界の眺望が広がるノーマルなつくりもいいってことです。
おわかりですか!!
300名無し不動さん:02/01/15 12:46 ID:???
>299
それって、怖くないか?
高層階で下が見えると?

俺は怖くて住めない。
301名無し不動さん:02/01/15 12:48 ID:LQCTmln4
高層階の南側の窓は、北に強風がぬけて大変みたいですね。
東西はそんなでもないけど。

>>296
やっぱりそうですよねー。
日差しをいっぱいに受けて、布団は気持ちよさそうでしたけど。(笑)
302名無し不動さん:02/01/15 13:05 ID:???
>301
うちのマンションでもね、一部屋だけ干してるんだよね。
目立つ、目立つ。いいかげん気付けよ。
しかも、前が大通りだからね。
外から見て、「なんで、ほかは干さないのだろう?」
て、思わないのかなあ?
303名無し不動さん:02/01/15 13:07 ID:TCC2Qn45
>>302
気づかないのが、DQNのDQNたる所以です。
304名無し不動さん:02/01/15 13:12 ID:gXB6KcC2
布団干しするだけならまだしも、
パンパン叩いて貧乏ったらしいったらありゃしない。
305名無し不動さん:02/01/15 13:33 ID:srJ23abo
>>304
ホコリが下のベランダに行くのにねえ。
306名無し不動さん:02/01/15 20:34 ID:???
うちの上の奴、このスレを読め!!
307名無し不動さん:02/01/15 20:56 ID:px01D+2P
インターネットの件だけとっても、
民営化した方がいいと言うことですかね。
308名無し不動産:02/01/15 21:17 ID:???
>302
うちのマンションでも、一部屋だけ干している人がいて
嫌だな、と思ってたら、管理組合から規約のコピーが各家庭に配られた。
それで気づいてくれたみたい。今では干す人は誰もいません。ヤター。
309名無し不動さん:02/01/15 21:19 ID:lSs1gxQC
>>306
ね〜〜。なんで分からないんだろうね。
布団を干して、パンパン音を立ててホコリを発生することに
命かけてる人いるよねえ。
310名無し不動さん:02/01/15 21:21 ID:lSs1gxQC
>>308
おーっ、それでこそ管理組合。
311名無し不動さん:02/01/15 21:30 ID:2yHnxNMH
確かに建築的に言えば逆梁の方が金もかかっているのだろう。
でもそれは好みだと思う(256、226参照)
洗濯物を干すという意味では格子のほうが有利なのは
あると思うしね。それに良いマンションが必ず
逆梁というわけではないし、たしかに高級感あるけどね。
一番いいのはデザインの良い格子のマンションと思っています。
312名無し不動さん:02/01/15 21:32 ID:lSs1gxQC
金属ものって、ブロンズが一番高級なんだっけ?
313  :02/01/15 22:39 ID:lkzEzSlE
布団って実は乾燥機使う方が天日より雑菌という面では有効らしいですね。
314名無し不動さん:02/01/16 00:43 ID:KNPt5GiT
>311
俺も逆梁がかならずしも良いとは、思ってないよ。
梁と梁の間が広くなるから、防音にはマイナスだろうと
言われてるしね。

ただ、逆梁によって実現できるハイサッシと
逆梁によって生じる洗濯物の乾きにくさは、比べるレベルの
ものではないと思うが。
315名無し不動さん:02/01/16 00:54 ID:???
>>300
真下が見えるのではありません。
遠くの下界が部屋に座ったままでもよく見えるのです。
逆梁だとわざわざ立たなくては見えません。
316314:02/01/16 01:09 ID:???
>315
まあ、いいや。
もうやめよう、逆梁の話は。
せっかく、まったりと、布団干しの話してるんだからね。

俺も逆梁でもそうじゃなくてもいいものはいいと思うよ。

ただ、ベランダ側のウインドーが全面ハイアンドワイドサッシ
(要するに壁一面がガラス)のモデルルーム見てから、購入する物件は
ハイサッシ以外考えられなくなった。
そして、実際そんなハイサッシ物件を購入した。そのハイサッシが
洗濯物の乾きにくさ・コンクリ壁うんぬんで嫌われているのが
我慢できなかっただけだよ。

はい、逆梁の話終わり。
317名無し不動さん:02/01/16 14:58 ID:3kt2k/up
日当たり以外の話題でもOKすか?
排気ガスは重いから8階9階以下の層に溜まるって聞いて
購入するなら10階以上にしようかなあと思ってるんですけど
空気のきれいさって階数で変わるもんなんですか?
318名無し不動さん:02/01/16 15:27 ID:Ft+7xsXb
色々考えると奥が深いというかキリがないねえ。
319名無し不動さん:02/01/16 20:24 ID:???
>>295
あそこに住んでいる友人がいますが、布団を干してもいいように
強力な布団バサミがもともと用意されているとのことです。
その代わり、洗濯物は浴室乾燥機で干さなければいけないこと
になっているそうです。
320名無し不動さん:02/01/16 21:03 ID:???
>319
ほんまかいな?
ネタ?
321名無し不動さん:02/01/17 01:42 ID:???
>>317
それはよくわからんが
15階では蚊,ゴキブリ,ハエ,ねずみ,その他昆虫は見た事ないぞ
前は1階に住んでたから,そこと比べるといたって快適!
322名無し不動さん:02/01/17 12:21 ID:NYi4sYMO
>316
申し訳有りません、逆梁の話終わらせないで下さい。
実際に住んでいる方の話をまったりと聞きたいです。
洗濯物の乾きは確かに目くじら立てるほどのものでもないですが
好みの物件がたまたま逆梁だったり格子だったりした場合
その辺の意見は非常に貴重です。とくに最上階の場合は
眺望もあるのでこのスレとはそんなにずれはないと思うのですが。
323名無し不動さん:02/01/17 13:03 ID:uvNO2dZT
逆梁のトコに住んでるけど、これが始めてのマンションだからわからん。
思うことは、コンクリが厚いので下の道路を覗き難い、植木の風通し
が悪い、物が隙間から下に落ちにくい、無理やり布団干す人が居て落ちそ
うで怖いくらいかな。最上階だから天上がすりガラスで明るいんだけど、
下の階はすこし閉鎖感あるかもね。
324名無し不動さん:02/01/17 13:58 ID:BGTV58oh
うちも逆梁マンションの八階に住んでるけど他の人のレス見て
逆梁にも色々あるんだなと思ってしまった。

うちのはワイドスパンで開口部広くてバルコニーで洗濯物乾き
にくいなんてこと全然ないしバルコニーの先のコンクリ部分の高さ
は60センチ位だから椅子に座っていても下界もきれいな山々も絶景。

逆梁はワイドスパンである事とバルコニーが広い事が条件では?
この明るさと開放感は最高ですよ。閉鎖感と言う意味がわからない。
でも確かに音の面では不利かも。
325名無し不動さん:02/01/17 21:11 ID:???
>324
その60cmがなきゃ,さらに大幅に視界がひろがるんですよ。
私のウチも逆梁で開放感があっていいと喜んでたんですけど,
友人の23階から見渡す景色は,ベランダの壁が全く無く(透明アクリルボード)
それは爽快そのものなんです。
これはやられたってと思って後悔したときは,あとの祭ってやつでした。
326名無し不動さん:02/01/17 22:19 ID:BGTV58oh
>325
ま、すべて良しとはいかんですね。

そう言えば高層マンションは逆梁は聞きませんな。
その場合あまり意味がないようですから。
327319:02/01/17 22:32 ID:???
>>320
ねたじゃありません。住んでいる人に直接聞いてるんだから。
328名無し不動さん:02/01/18 00:35 ID:2OajtVil
カキコできない・・・?
329名無し不動さん:02/01/18 00:46 ID:1lzc7n7Q
なんかここのサーバー、調子悪いな。
330名無し不動さん:02/01/19 10:36 ID:???
ほんと夜になるとこの鯖調子悪いよね。
昼間は絶好調。クリックした瞬間につながるよ。
331名無し不動さん:02/01/19 14:42 ID:???
>>313
 雑菌じゃなくてダニに有効なんじゃないか? 
 雑菌に対しては間違い無く直射日光だろ。紫外線
 ま、水分の減少に伴う雑菌の減少もあるだろうけど。
332名無し不動さん:02/01/19 15:34 ID:???
マンション暮らしでいまどき布団を干すヤツなんているのか。
普通はベッド+羽毛布団だろうから干すものなんてベッドパッドぐらいしか
ないんじゃないの?
333名無し不動さん:02/01/19 15:50 ID:???
>>332
そう思うんだけどな、自分も。
でも天気のいい日に何気なくマンションを見上げると
布団がヒラヒラ。ベッドの上に敷布団でも敷いているのかと
小一時間問い詰めたくなることがある。
334  :02/01/20 05:29 ID:R7wW0SQs
マンション中高層階では布団を干さないっていうのが
最近のコンセンサスでしょうか?

335名無し不動さん:02/01/20 06:44 ID:ui60lKyo
>>332
うち、まだ引越前なんですが、
新居では畳ベッドに布団を敷きたい派なんですよ。
で、一応布団は干したいなあなんて・・・。
あ、でもバルコニーの前面のコンクリの所にパサッとかけて
干そうというのではなく、洗濯物のバーと同じ高さというか、
外から見えないところでなんですが・・・。
336名無し不動さん:02/01/20 07:21 ID:SFc2MpPE
>>332
うちはフローリングに布団。
今まで布団生活だったのでそのまま使ってる。
敷布団が古くなって使えなくなったらベッドを買うと思う。
337名無し不動さん:02/01/20 07:25 ID:OsC4kggD
フローリングに布団って、結構、自分には衝撃的なんですが、
カーペットかなにかを敷いて、マットレス+敷き布団ってパターンですか?
それとも、床に直接敷き布団ですか?
スレ違いとは思いますが気になって・・・。
338336:02/01/20 08:29 ID:SFc2MpPE
>337
私は床にマット+敷布団。夫は敷布団のみです。
雪国なので2人とも電気敷毛布を使ってます。
今まで賃貸だった時、夫は畳の部屋で寝てたので
布団1枚でも大丈夫だったけど今はちょっと気の毒ですが
布団用のマットもいい物はいい値段するので買えないままです。
339名無し不動さん:02/01/20 13:54 ID:???
「逆梁でベランダがコンクリートの壁」と「ノーマルでベランダが格子」
で議論になってますが,
うちはノーマルでベランダの壁はコンクリート。
こりゃ最低ですね・・・w
340脱線しますがご容赦:02/01/20 15:01 ID:R7wW0SQs
>>337
衝撃ですよね。

実は私もつい最近まではベッド派だったので、敷き布団は使ってませんでした。
ところが、最近引っ越しをしたときにベッドを捨ててきたので、
暫定的に敷き布団をフローリングの上に敷いて寝たんです。
最初はものすごく腰が痛かったんですが、数日経つと
背筋が伸びるせいかすっごく気持ちよくなってきたんです。
あーこれはこのままでいこうってことでそのままにしてます。
マットレスは使ってません。
フローリング床の上には毛のラグ敷いてますが。

寒さとかはまったく気になりません。
341335,337:02/01/20 15:46 ID:ui60lKyo
脱線してすみません。

フローリングに布団って、いいかも・・・という気持ちになってきました。
いままで、引っ越したらとにかく畳ベッドかなにかを
買わなくちゃと思いこんでいたんですが、
本当は床(できれば畳)に寝たいなあと思っていたんです。
寝ていても布団落ちないし、床なら(笑)。目からウロコでした。
342名無し不動さん:02/01/20 16:00 ID:???
>>340-341
私は以前の賃貸マンションに越してきたばかりのとき、
フローリングに敷布団を直接敷いていたんですが、
かなり腰にきたみたいで動けなくなってしまいました。
やはり、硬いところに直接寝るのは体に悪いなってことで
すぐにマットレスを購入しました。(痛みは即解消)
ま、寝る環境なんて慣れとか好みがありますから、
引っ越してもできるだけ今までと同じ環境にするのが
よろしいのではないかと。
343名無し不動さん:02/01/20 17:02 ID:???
フローリングに布団・・って布団がすごく湿気そうな気がするが・・。
344脱線しますがご容赦:02/01/20 17:16 ID:R7wW0SQs
340です。

>>342
これってよく言われますけど、固い床と柔らかい床、どっちが身体にはいいんでしょうね。
自分の場合は、固い床(フローリング+ラグ+敷き布団)のほうが
身体はいい反応をしてるんですが、、、、

ジャパニーズスタイル=畳の固い床(現代ではフローリングか?)
ユーロピアンスタイル=ふわふわベッドの柔らかい床

うーむ。

>>343
まめに乾燥機使ってるので問題ないです。

345336:02/01/20 17:20 ID:SFc2MpPE
>342
私は硬い方が腰に来ないです。
ふかふか布団で寝るとすぐ腰にきます。
なのでマットも薄くて硬い物で夏場はマットは敷きません。
まぁそれは人それぞれという事で・・・

>>343
だから布団を干すのです。
万年床にしてるとフローリングにカビが生えます。
346名無し不動さん:02/01/20 18:12 ID:???
うちもマットが柔らか過ぎて、腰にくる。
テンピューールの腰まくらって、効くのかな?
347名無し不動さん:02/01/20 18:51 ID:???
そういえば,バルコニーの外側にふとん干してる奴って
コンクリートの壁のウチばっかりだぁ。
格子のウチはちゃんと内側に干してるぞ!
やぱーり直接日に当てたいっていう気持ちがはたらくのねん・・・糞
348名無し不動さん:02/01/20 19:55 ID:???
>>344-345
硬さ、柔らかさにもほどがあるってことでしょう。
(その”ほど”にも個人差があるでしょうが・・・)
私も固いフローリングに布団はダメですが、かといって海外のホテルのような
ふかふかのマットレスのベッドもダメです。
というわけで、購入したベッドのマットレスは国内メーカーのハードタイプです。
349名無し不動さん:02/01/21 10:17 ID:???
>347
物干しは洗濯物でいっぱいになるから、布団はバルコニーの壁に干すんでしょう。
布団干す日って、天気がすごくいいわけだから、洗濯物も多くなるだろうからね。

管理規約でがっちり締め付けないとやめさせるのは無理だね。
みっともないとかいうよりも、危険だよ。通行人もあぶないよね。
350誘導:02/01/21 19:47 ID:???
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/998346928/l50
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/971534375/l50
布団・マットレス関係は優良スレがあるんでそっちでどうぞ。
351名無し不動さん:02/01/22 08:23 ID:uwmMBXyV
さて、話を本筋にもどしてそれぞれのタイプに住んでいる人の
満足度調査をしたいです。
自分東南西に面した最上階角部屋しかしバルコニーは西向きのため
満足度80%(マンションの古さを含めると-30% 笑)
やっぱり角部屋が良いと思っています。
352名無し不動さん:02/01/22 09:37 ID:???
私のところは、5階南西(といっても、真南向きでカド部屋なので
西も北も窓あり。なんと窓が7つ。)。ものすごく開放的。
北側の窓も出窓なので、朝日が入ってくるくらい。
いいですよ。でも、窓拭きが大変・・・。
353名無し不動さん:02/01/23 17:16 ID:???
東西向き。
東寝室。西リビング。満足度80%。
東向きの朝はキモチいい。
西向きの夕日バックの富士山が見事。
354名無し不動さん:02/02/01 04:19 ID:g7JaAgoH
あげ
355名無し不動さん:02/02/01 06:50 ID:OP3jHgLm
賃貸マンションなのですが
東に1
南に2
西に3
北に2
窓があります。
結論からいうと、風通しという点で窓はないより
あった方がいいのかもしれないが(その分冷暖房が逃げるけど)
北と東の窓はなくてもいい!と思ったよ。

やっぱり南ははずせないっす。
356名無し不動さん:02/02/01 22:31 ID:???
また単純に南をありがたがる貧乏人の登場だ!
357名無し不動さん:02/02/01 22:40 ID:???
当然じゃん>356
お宅は北向きのほうがお好きなの?
358名無し不動さん:02/02/01 23:45 ID:???
「太陽はただなんだから・・・」なんていうことを言う奴は
貧乏丸出しってことさ
359名無し不動さん:02/02/01 23:49 ID:???
>>358
そんなこと誰が言ってるの?
360名無し不動さん:02/02/01 23:51 ID:maaBJ1js
361名無し不動さん:02/02/03 22:21 ID:Eya2JWB7
今検討しているマンションが10階の北東角部屋。
東側にリビングとベランダ。北側にも窓はあります。

やっぱり寒いですよね〜

高い買い物なので悩んでます。





362名無し不動さん:02/02/03 22:25 ID:???
やめれ
363名無し不動さん:02/02/03 22:28 ID:???
クルマ買うとき、ワンクラス落としてその中の最上級車買うか
上のクラスの廉価車買うか悩んだことあるな
364名無し不動さん:02/02/03 22:36 ID:???
>>361
僕の意見。暑いよりは全然快適。  しかし好きずきだから自分で決めれ。
365名無し不動さん:02/02/03 22:48 ID:???
>>361
家具が傷まないよね、北側って。
それに、日中家にいる時間が少ないのなら
あんまり関係ないと思うけどなぁ
366名無し不動さん:02/02/03 22:55 ID:???
今、1人暮らし用にマンションアパートを探してる。
都内(山手線内)で南向きで日当たりもバッチリってところはなかなか
見当たらない。仮にあってもかなり高額。

アパートは大概低層なので南向きでも建物にさえぎられてたりするし、
マンションは高い階になればなるほど、賃料が上がる。
最近、山手線の外の郊外地域を探しはじめた、、、。
367名無し不動さん:02/02/03 23:00 ID:???
1人暮らしなら方角の順位は下げて利便性を優先するのも吉かと思ふ
368名無し不動さん:02/02/03 23:00 ID:???
>>365
北側は太陽光線ではなく結露で傷むよ。
木製品にとって水分は大敵。
369nu ◆Mzl1EG6c :02/02/03 23:10 ID:UCWUhTTN
>361
漏れは南向で天気が良い日は暖房要らずだけど、この時期天気が良くない日は
床暖房付けっぱなしにしてる。ちゃんと暖房あれば北東部屋もで快適と思われ。
夏は夏で、角部屋か風通りが良いならそこそこ暮らせる。
漏れは去年買ったけど、夏にエアコン入れたのは一回だけだったし。
エアコンあればすぐ暖かくなるし、+床暖房あれば北東部屋でも問題なし。

だが、漏れは寝坊助で洗濯物の天日干しが好きなので南向き
370名無し不動さん:02/02/03 23:30 ID:???
>368
だからあ,
それはコストダウン仕様のマンションなんだってばー!!
しっかり断熱してあればどの向きだって
結露なんておきないの!!
過去ログ見るべし!!!!
371名無し不動さん:02/02/03 23:36 ID:???
>>370
んなぁこたぁない。
冬でも暖房を使わず、室温に影響を与えないほど体温が低く、
吐く息の中の水蒸気が皆無に近いなら別だが。
372361:02/02/04 10:33 ID:wHNW/sTg
レスありがとうございます。

今流行りのタワーマンションです。
私達夫婦が住む分にはいいんですが、子供が小さいので悩むんですよね。
私達には敷居の高いタワーマンションが北東向きなら買えてしまう値段なので
悩んでいるんです。

やっぱりちょっとあこがれてしまって。
373名無し不動さん:02/02/04 11:03 ID:JPjETb4y
>372
まさにうちと同じですね。
リビング広い面東向き、狭い面と他3部屋北向き。
冬はやっぱり寒い(朝起きた時14度前後)ですが、床暖+強力TESエアコンで速攻暖かくなります。
でも慣れないと辛いかなー。ガス代は冬2万くらい。電気代は7、8千くらいかなぁ。
しかし夏は涼しいですよー。北と東の窓をちょっと開けておくだけで風が通ってくれます。
去年の8月後半からはほとんど冷房入れなかったような気がする。
374361:02/02/04 13:34 ID:OAKxR8K0
>373
ありがとうございます。
とっても参考になりますー^^

夏は快適なんですね。
冷房が嫌いなのでそれは魅力的だなー

考える価値はありますね。やっぱり。

角部屋ってゆうのも魅力的なんですよね。
375田園都市線在住:02/02/04 16:34 ID:kk1FqRzn
角部屋は転売もしやすいよー。
376373:02/02/04 18:56 ID:JPjETb4y
>374
確かに洗濯物、布団は太陽光で干さないと気持ち悪いとか
冬はベランダでブランチ、ガーデニングできないとか北風辛いとか
不満漏らす人も多いのは事実。
買うときにわかっていたけどね。太陽は偉大だ。

でもタワーは同じ値段なら一方向き+高階層より低層でも角部屋を
選んだ方がいいと思う。(金があったら超高層の角が欲しいが)
両方住んでの感想です。
それと子供は家で日向ぼっこさせてるより外で遊ばせるべし。
377名無し不動さん:02/02/04 19:04 ID:C7xjXq0h
>それと子供は家で日向ぼっこさせてるより外で遊ばせるべし。


なるほど
378361:02/02/04 19:42 ID:MpUmPOcV
>それと子供は家で日向ぼっこさせてるより外で遊ばせるべし
激しく同意。

どうせ抽選になるだろうしダメ元で申し込んでみようかな。
379名無し不動さん
>376
>でもタワーは同じ値段なら一方向き+高階層より低層でも角部屋を
>選んだ方がいいと思う

おいおい、いくらなんでもこれはないだろ??
確かにタワーの場合角部屋は広くなることは間違いないが。
だったらタワーじゃなくてもいいじゃんよ。

それ以外の話は同意でするが。