1 :
名無し不動さん:
つっこんだ。イン、ニューヨーク。
高層マンションも恐いねぇ。
2 :
名無し不動さん:01/09/11 22:17 ID:ihQH4SVs
なんだ、こりゃ!
2機も?
NY世界貿易センターピルに小型機激突炎上
3 :
名無し不動さん:01/09/11 22:18 ID:ihQH4SVs
自爆テロ?
4 :
名無し不動さん:01/09/11 22:20 ID:gARliFpk
ニュース速報板へGo!
5 :
名無し不動さん:01/09/11 22:21 ID:YGpfzN5E
重くて行けないのよ・・・
6 :
名無し不動さん:01/09/11 22:33 ID:ihQH4SVs
LIVE映像で壁面からパラパラ落ちてゆくのが見えるけど
実際にはでかい塊が落ちてるのだろうね
7 :
名無し不動さん:01/09/11 22:34 ID:z5INrTik
トランブタワーだいじょうぶかあ
8 :
名無しさん:01/09/11 22:37 ID:???
ほんとニュース速報板重いよ。逝けないよー。
9 :
名無し不動さん:01/09/11 22:37 ID:azunMWDk
こうなっちゃうと、消火活動も何もあったもんじゃないね。
タワーマンション買わなくてよかった。
どうせ買えないけど。
10 :
名無し不動さん:01/09/11 22:39 ID:ihQH4SVs
いくら耐震構造でも
旅客機が突っ込んだんじゃあ・・・
ボーイング737とボーイング767が激突。
11 :
名無し不動さん:01/09/11 22:48 ID:ihQH4SVs
ペンタゴンに航空機墜落!
12 :
名無し不動さん:01/09/11 22:50 ID:YGpfzN5E
国防総省まで!!!!????
13 :
名無し不動さん:01/09/11 22:53 ID:Uh9Y5zZQ
ペンタゴンもモクモク煙が、すげー
14 :
名無し不動さん:01/09/11 22:59 ID:YGpfzN5E
ビル倒壊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
15 :
ひひひ:01/09/11 23:01 ID:aexGYLcQ
16 :
名無し不動さん:01/09/11 23:02 ID:LrlJfshE
トレードセンターのひとつが倒壊!
次の航空機はどこへ?まさかホワイトハウスか!?
そうなったらすんげぇ!
17 :
名無し不動さん:01/09/11 23:03 ID:ihQH4SVs
ビル倒壊って本当?
18 :
名無し不動さん:01/09/11 23:04 ID:YGpfzN5E
マンハッタンが地獄絵図だよ・・・・・
19 :
名無し不動さん:01/09/11 23:05 ID:3mdPRqFo
すごすぎ
20 :
名無し不動さん:01/09/11 23:07 ID:SwGTLGRw
21 :
名無し不動さん:01/09/11 23:07 ID:dOFq.QEM
特攻隊をモデルにしたか?そこまで恨みを持つ国とは。。
22 :
名無し不動さん:01/09/11 23:08 ID:YGpfzN5E
つーか高層ビルってモロいね。まさか崩れ去るとは・・・
23 :
名無し不動さん:01/09/11 23:10 ID:ihQH4SVs
エンパイアステートビルも全館退避
24 :
名無し不動さん:01/09/11 23:15 ID:YGpfzN5E
速報!ペンタゴン二回目の爆撃!!!!!!!!!
25 :
名無し不動さん:01/09/11 23:16 ID:3k736zr2
東京も狙われてるんとちゃう?
26 :
名無し不動さん:01/09/11 23:17 ID:LrlJfshE
あとの一機、ターゲットを賭けよう!
俺、やっぱホワイトハウス
27 :
名無し不動さん:01/09/11 23:25 ID:Mc9LLAr6
>>25 確かに日本への警告も出されているらしい。
危ないところは、浜松町の貿易センタービルか?
28 :
名無し不動さん:01/09/11 23:26 ID:YLR5PFwk
サンシャインじゃないの?
29 :
名無し不動さん:01/09/11 23:27 ID:kFzGr6AI
こんなクソ板にもスレ立ってるとはね。
ただいま誰もいなさそーないた出張中。
30 :
名無し不動さん:01/09/11 23:28 ID:oiKLFg0o
もしかすると、これを口実に戦争を画策してるのかもしれませんな、アメリカ。
株価低迷してるし、歴史は繰り返すんでしょうかね。
ブッシュの周りのブレーン(コリンのパウ公とか)も、それを意識した人選としか
いいようがない。
イスラム原理主義って怖いな
32 :
名無し不動さん:01/09/11 23:29 ID:qBU6W7lk
都心の超高層は暴落か?
どっちにしろ今家は買えないな。
戦争がはじまれば2年で半額は本当になるかも。
33 :
名無し不動さん:01/09/11 23:30 ID:U.iQ1esA
>27
日本は今日が台風で良かったかもよ。
神風が吹いたか……。
>29
勝手にやって。
34 :
名無し不動さん:01/09/11 23:30 ID:dOFq.QEM
日本と韓国が『おとり』だったらしい。
いよいよ戦争か?
35 :
名無し不動さん:01/09/11 23:30 ID:YGpfzN5E
あ〜両方崩れたぁぁぁ
36 :
名無し不動さん:01/09/11 23:30 ID:ihQH4SVs
2つめのビルも倒壊
もいっこビル倒壊しちゃったね。
映画みたいで実感わかない。
ニュース関連板全滅ですね。
自分は元々この板の住人ですが、
こんな事件が起きてても「人の死んだ部屋」とかいうスレッドが上がってくるのがさすが専門板。
39 :
名無し不動さん:01/09/11 23:35 ID:YGpfzN5E
>こんな事件が起きてても「人の死んだ部屋」とかいうスレッドが上がってくるのがさすが専門板。
普段なら(ワラタなんだけど、さすがに真面目になってるよ。
ホント映画でしかみたことない映像が..w▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー
修復工事は、管理よりリフォームに力を入れている○谷工コミュニティーに
おねげ〜しますだ!
42 :
名無し不動さん:01/09/11 23:39 ID:YGpfzN5E
営業活動されても・・・世界経済が・・・・・・・・・
43 :
名無し不動さん:01/09/11 23:43 ID:z5INrTik
上がぶつかって全体が崩れるのが不思議だ。物理にウトいもんで素朴な疑問。
44 :
名無し不動さん:01/09/11 23:43 ID:ihQH4SVs
両方のビルには相当数の救助隊も入っていたと思うけど
全員亡くなってしまったでしょうね。。。
悲しい・・・
45 :
名無し不動さん:01/09/11 23:44 ID:4pPpCUpk
速報版に入れない
46 :
名無し不動さん:01/09/11 23:46 ID:mCJses6k
経済板に行きたいがいけない。
47 :
名無し不動さん:01/09/11 23:49 ID:ihQH4SVs
全ての州の高層ビルに避難命令
48 :
名無し不動さん:01/09/11 23:51 ID:YGpfzN5E
>43
同意。なんなんだろうね。なんで下までボロボロになっていくんだ?
支えきれないのか。
49 :
名無し不動さん:01/09/11 23:51 ID:5ctmZXVE
こういう場合、自衛隊は救助支援に行かないのか?
50 :
名無し不動さん:01/09/11 23:52 ID:NBqBfKOQ
速報版から避難してきました。
NYの株式どうなってるの?
51 :
名無し不動さん:01/09/11 23:53 ID:YGpfzN5E
>50
取引停止。みんな非難。WBSより。
52 :
名無し不動さん:01/09/11 23:53 ID:YLR5PFwk
53 :
名無し不動さん:01/09/11 23:53 ID:Nahr53ZQ
倒壊は計算されたものだったんだろうか
54 :
名無し不動さん:01/09/11 23:54 ID:NBqBfKOQ
>>51 さんくす。
NY株式大暴落。
さて、日本は?
有事の日本株避難で、奇跡の復活を祈りたい。
55 :
名無し不動さん:01/09/11 23:55 ID:U.iQ1esA
>48
たしかに。高層ビルって本当に大丈夫なのか?
あれほどの大規模テロ(つーか、宣戦布告か)は特例だろうが、
大きな地震に耐えられるのかね?
56 :
名無し不動さん:01/09/11 23:55 ID:5DG.PB4E
全面安だろ普通。
こういうときはキャッシュ持ってないと話にならないからね。
57 :
名無し不動さん:01/09/11 23:56 ID:5ctmZXVE
千葉テレビはゴルフ番組やっとる。千葉の恥じぢゃ。。
58 :
名無し不動さん:01/09/11 23:58 ID:YGpfzN5E
政府要人が核シェルターに避難だと・・・・・
59 :
名無し不動さん:01/09/11 23:59 ID:YLR5PFwk
>55
地震と今回のテロはまったく別もんでしょう。
でも、高層ビル物件は買いたくないなあと思っちゃったよ。
60 :
名無し不動さん:01/09/11 23:59 ID:0TAIfPJk
>57
でも、そんな千葉が結構好き。
ペンタゴンにハイジャックされた民間機が突っ込んだらミサイル撃つのか?
ブッシュなら撃つかも・・・
62 :
名無し不動さん:01/09/11 23:59 ID:YGpfzN5E
ペンシルバニアでも飛行機落ちたけど、
もはやジェット機が墜落したぐらいじゃ少しも話題性ないね(汗
63 :
名無し不動さん:01/09/12 00:00 ID:/fmnJQYE
>57
千葉テレビと言えばなのはな体操。
大丈夫、NHK教育では「薩摩藩の琉球支配」やってる。
64 :
名無し不動さん:01/09/12 00:01 ID:WKKochy6
何が起こるか分からんぞ。
外資系の企業どうなるのかな?
65 :
名無し不動さん:01/09/12 00:03 ID:/fmnJQYE
明日の休みは一日中テレビだな
念のため預金は引き揚げとこう
67 :
名無し不動さん:01/09/12 00:04 ID:YDMnlsyI
市川テレビはダイエット商品の通販。いいか。
68 :
名無し不動さん:01/09/12 00:06 ID:lIMBEzeQ
これで都心の超高層マンションはイメージダウンになるのかなぁ・・・
69 :
名無し不動さん:01/09/12 00:07 ID:QgXWklJI
テロリストってジャンボの操縦をどうやって覚えるのだ?
70 :
名無し不動さん:01/09/12 00:12 ID:lIMBEzeQ
ビルの中には5万人いたそうです。(倒壊時)
71 :
名無し不動さん:01/09/12 00:15 ID:4I0DmeSk
同時に11機がハイジャックされている模様。まだまだありってこと。
72 :
名無し不動さん:01/09/12 00:18 ID:lIMBEzeQ
最近のビルは昔の高層(エンパイア)ほど余裕をもって作っていないそうです。
(フジ報道)
73 :
名無し不動さん:01/09/12 00:23 ID:ssryakPw
風呂に入るタイミングを逸してしまった。
で、戦争になるのか?米もメンツがあるだろうし。
74 :
:01/09/12 00:32 ID:iX.wc5Ug
>>72 いやいや、霞ヶ関ビルと同じで壁で支える構造だから、あれだけハデに
壁ごと破壊されると、支えきれなくなるのよ。
75 :
名無し不動さん:01/09/12 00:35 ID:58WZMPOo
ジャンボ機がぶつかっても大丈夫なように設計、建設なんて不可能だよ。
76 :
名無し不動さん:01/09/12 00:46 ID:SW5rq6Ko
あ、ぶつかっただけでなく、あの重量物が中に止まったら耐えられないか。
77 :
名無し不動さん:01/09/12 00:48 ID:.oj./Y1I
爆発物もしかけられていた可能性が高いという解説もあったが
78 :
名無し不動さん:01/09/12 00:52 ID:hLRgjwWI
あのビルはラーメン構造?まさか壁式構造じゃないよね・・・。
79 :
名無し不動さん:01/09/12 00:59 ID:4I0DmeSk
壁式は低層でないと。下に行くほど壁を厚くしないといけないんだから。
ところで、日本はレスキュー隊をスタンバッた模様。
速報版は依然として行けず。。
80 :
名無し不動さん:01/09/12 01:01 ID:iX.wc5Ug
あのビルは、日本人が設計したそうです。
規模は全く違うが、
>>78 さんの言った壁式構造なんじゃない?
81 :
名無し不動さん:01/09/12 01:13 ID:hLRgjwWI
あの崩れ方は壁式くさいよね。
82 :
名無し不動さん:01/09/12 01:22 ID:CcQRfFgw
>>62 単なる墜落とは思えないが。
他の墜落機って空軍が打ち落としたんとちゃう?
とりあえず、高層ビルっていざって時こわいね。
83 :
名無し不動さん :01/09/12 01:30 ID:Agzy6fQ6
高層マンションは怖い
84 :
エロ画像:01/09/12 01:33 ID:YHs6LNSE
85 :
:01/09/12 01:44 ID:atv87i6w
昨日とか今日、家・マンション契約した人(日本で)、
これからの世界の流れ考えて、少しの期間待ちだったね。
相当運が悪いよ。
86 :
ネタ扱いされてテロ防げず:01/09/12 02:53 ID:R9fVoTIM
Yahoo! ニュースより速く、2ちゃんにテロ警告していた謎の外国人が立てたスレ…
9/7 の Yahoo!海外ニュース - 9月7日(金)19時40分
「日本国内の米軍施設や米国人を狙ったテロ攻撃の恐れ」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=999847610 ちなみに、そのスレ立てた彼(1)は、
・新聞社に匿名投稿するなどほかに安全な方法はいくらでもあるのに、
あくまでも Internet 上でのリークにこだわっていた。
(テロ勃発まで時間が無かった)
・しかし、ネット上からはIPで足がつく。
FBIの捜査を恐れていた。
らしい…
87 :
名無し不動さん:01/09/12 03:38 ID:xncr.wEU
新木場にて
))
‖ )ヽ
‖ ヽ
し ‖ ヽ
┏━━ヽ ┏━━━━━━┓
┃ し (; ┃lllllllllllllllllllllllll┃
┃ ( ヽ ┃------------┃
┃ し( ┃
┃((((( ( し !! ┃
┃))))) ( iii ┃
┃(((( ( llllll NECソフト ┃
┃!!!!! ┃ ┃
||||||||| ┃------------┃
┃----------- ┃
ギャー、もう天下りしないから許して〜、とオヤジどもの声がこだまする。
昨日の台風のニュースが今朝の新聞にないよ??
89 :
名無し不動さん:01/09/12 09:15 ID:Je6V/3/c
東京工業大学 和田章教授(建築専門)
「現代の高層は軽量化によって高層を実現している。大変ショックだ。
今回の貿易センタービルは新宿をはじめとした日本の高層ビルの
模範にもなっている。日本の高層でも倒壊はありえる。」
90 :
名無し不動さん:01/09/12 09:21 ID:Je6V/3/c
ってゆーか、航空機がつっこんだあとにビルの中で
消火活動をしていて、200名以上の消防隊員がその後の倒壊によって
犠牲になったんだから、高層ビルの安全性に関する専門家の
予想外の事態になったって事でしょ?倒壊は。
本当に信頼できるのか?超高層マンションの災害に対する安全性。
91 :
名無し不動さん:01/09/12 10:05 ID:o30z3qa.
って言うか、飛行機が突っ込むなんて想定外だろ、普通さ。
92 :
名無し不動さん:01/09/12 10:37 ID:s.9MMEP2
運動エネルギーは速度の二乗(x質量)に比例するんだし、
飛行機が突っ込んで大丈夫な建物なんて作れるかい…
大丈夫なのは中身が詰まってるダム位だろ。
93 :
名無し不動さん:01/09/12 10:45 ID:Je6V/3/c
>91>92
>飛行機が突っ込んで大丈夫な建物なんて作れるかい…
だったらなんで消防士を300人もその飛行機がつっこんだビルに
向かわせたのさ!200人も死んだんだぞ!
高層ビルの安全性に対する認識の甘い証拠だよ。
94 :
:01/09/12 11:16 ID:???
人間は増えすぎた
淘汰されるべきだ。
byブッシュ
95 :
hmlgratias:01/09/12 11:18 ID:hAHW3LEg
和田さんにお聞きします。日本の高層マンションはSRCの場合が多いと思いますが、World Trade Centerはどのような工法なのですか?
96 :
:01/09/12 11:22 ID:L1azmCLQ
SRCと工法はまったく関係ないぞ
ハイジャック犯の操縦技術もたいしたもんだ。
そう簡単にうまく当てられるもんでもないぞ。
98 :
はいよ:01/09/12 11:28 ID:???
俺様の家大成建設パルZは飛行機が突っ込んできても大丈夫!
土木・建設板でも倒壊が報道される前は、
崩れることはない!
修理は請け負いたくない、
みたいなレスばかりだったぞ。
101 :
名無し不動さん:01/09/13 03:23 ID:8QRGTzjQ
>>99 大成って去年潰れたところ? 今年に入ってだっけ?
東京も沖縄も台風で飛行機で欠航してたから、結局、ハイジャックできなかった
のでテロをあきらめたらしいよ。
103 :
名無し不動さん:01/09/14 22:04 ID:WnmsW8Ms
ホント、日本人って、飽きっぽいよね。
NYのWTCに民間機2機が突っ込んで、あんなに見事に崩落したのに、
熱心に報道しているのは、NHKだけじゃないか。
オレとしては、来週月曜日のNY株式市場大暴落→東証大暴落に
とてもワクワクしてるのだが、不動産板の方々は建物があぼ〜んしたら
もうしまいなんかぃ。
タリバンよ永遠に、ラディン氏よ永遠に!
105 :
名名無し不動さん:
>>97 そうでもないよ
TVゲームとそんなに変わらない