最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
7171 ◆UxSC6kggW6
ご無沙汰です。震災後、いろいろありまして千葉に持っていた廃屋は処分しました。私にとっても
あれほどの原発事故は全くの予想外でして、やはり後々の事を考えると他に買った方が良いような気がして、
現在は九州北部と岡山、兵庫の田舎に絞って物件探しをしていまして、購入に合わせて仕事も辞める
つもりでおります。
毎日、異常な暑さですが皆さんお元気でしょうか?震災の精神的打撃も少し薄らいできましたが、
やはりこのまま収束に向かうという事は無いような気がします。オオカミ少年になりたくないので
書き込むかどうかを躊躇いましたが、一応書き込ませて頂くことにしましたが、単なる予感ですので
あくまでも参考程度に留めてください。
7181 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/12(金) 02:36:53.62 ID:36Rb3rHk
次の大きな災害は9月の半ばから10月の半ば位だと思います。千葉の東、調子の辺りから
四国にかけて、短期間に数回に分けて被災すると思います。被害が大きい地域は東京、静岡、
名古屋南部、淡路、香川北部、宮崎北部。こんな事を言うのは非常に不謹慎だと十分承知して
おりますが、被災の規模と建造物の被害は東北の震災を上回ると思います。もしも外れても
準備しておく事は無駄にはなりませんので、ご家族10日分位の食糧と水は確保されておいた
方がよいかもしれません。水は一人分が一日2?、長期保存食が一日2食分くらい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 02:37:19.33 ID:VW96kmvi
> このまま収束に向かうという事は無いような気がします。

kwsk
7201 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/12(金) 02:45:20.84 ID:36Rb3rHk
その頃には世界経済も混乱を極めていると思います。被災後の仕事の確保を考えるよりも
食糧と最低限の生活必需品の確保が可能な方法をお考え下さい。そして来年早々には原発事故の
影響が本格的に現れてまいります。実態は相当に深刻です。現在は数機のみの恐怖が現実に人間の
体を蝕み始めます。小さなお子様がおいでの方や将来お子様を作る予定がある方は、何か
起こったら躊躇してはいけません。次回被災後には状況を見極めて躊躇せずに行動して下さい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 02:52:56.50 ID:VW96kmvi
> 被害が大きい地域は東京、静岡、
> 名古屋南部、淡路、香川北部、宮崎北部。

この中で原発があるのは静岡だけ?

> そして来年早々には原発事故の
> 影響が本格的に現れてまいります。

これは、今の福島でなくて、次の災害の影響ってこと?
7221 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/12(金) 03:01:32.38 ID:36Rb3rHk
もしも私のように疎開地を探されている方の為に理想的な条件の土地を記しておきます。
背中に急勾配の山を背負っていない事。
徒歩15分以内に広くない川がある事。
海抜30m以上の場所。
容易に井戸が掘れそうな地盤である事(もしくは井戸がある事)
家族一人に付き、15坪以上の庭、もしくは畑が確保出来る事。
海まで徒歩1時間以内で行ける事。
8m以上の道路に面している事。
7231 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/12(金) 03:04:50.28 ID:36Rb3rHk
>>721
福島です。福島原発はどう考えても無事に収束する事は無いと思います。来年になればどれ位の
影響があるのかが顕著になると思います。その時には日本の食糧需給の限界が明確になります。
7241 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/12(金) 03:13:28.17 ID:36Rb3rHk
次回の被災後には円は異常な暴落をします。しかしその時には生産施設の被災や電力事情により、
国内の生産設備は動かず、食糧自給率の低下に加えて、食品価格が暴騰します。今度は被災すれば、
その直後から凄まじい影響が出ると思います。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:38:16.74 ID:jPaD9GLa
>>724
こういった具体的イメージは夢を見られての事ですか?
7261 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/12(金) 04:54:54.70 ID:36Rb3rHk
>>725
夢とはちょっと違うんですけどね。寝ていて突然起きちゃってから、ボーっと情景が浮かぶ感じですから
完全に目は覚めてるんですけどね。自分でもよくわかりません。
意識して何かを考えるという場合よりもこういう時の方が当たる確率高いです。暮れから年明けにかけて
地震地震騒いでいた時の始まりもこんな感じでした。ただ、時期に関してはあまり正確に予測出来ない
ようです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 05:14:07.07 ID:jPaD9GLa
>>726
とある発明家も同じような状態で予知的イメージが閃くと聞いた事があります。
きっと同じようなメカニズムなのかもしれません。
参考にさせていただきます。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:05:57.70 ID:xNoxup2k
>>726
1さんまた何かビジョンが見えましたらここに来てください。

ちなみに1さんを知らない方に過去スレここで見れます。

http://yochi-yogen.seesaa.net/article/194050362.html

729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:42:13.71 ID:0hVQcjeX
1さんに一つ質問いいしょうか?
前回「地震の前には見たことも無い星空が広がっています」とありましたが、
これは今も変わりありませんか?
事前に知る手がかりがあれば助かる人もいるかと思って…。
7301 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/13(土) 01:18:15.29 ID:NwDBuhfU
>>729
はい。季節としてはこんなに暑い夏という感じではなく、カラッとしていて過ごし易い季節だと思います。
私は関東在住ですが前夜は雲一つない星空。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:40:57.15 ID:mi/W/m1G
こんばんは。時間帯は日中なのでしょうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:47:16.96 ID:Hdh3ucur
宮市アーセナルWCCF
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:59:09.81 ID:2yjsaPfm
恐れ入りますが1さんに質問です。
名古屋市南部に住んでいますが、
津波の規模はどの程度大きいのでしょうか。
お時間のあるときにお教えください。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:31:25.88 ID:BVbmTq6Y
30m
ここで確認できる
ttp://flood.firetree.net/
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:20:56.42 ID:+Z/JeOVp
何か携帯の辞書登録した単語がサイトのパスワード入力の時に出てこなくて、株取引携帯でやるのが面倒になっちゃった。

前は出来てたと思うんだけどなぁ。

ちなみに今まで携帯の機能や追加辞書の単語などで、予言者ですよ自己表現してた人はいた。

何人もいるかなあと思った。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:27:30.86 ID:+Z/JeOVp
まあぼやぼやしてると本当にここは中国って感じになりそう。

ただねぇ、経営者に中国とパイプある人って結構いるかもと。

旦那の勤め先も会社のネーミングセンスがなんか怪しい割には業界生き残り力がすごい。

皆頑張れ〜人類頑張れ〜!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:45:47.17 ID:Cz/6w4d3
>>723
福島の影響が食品流通に現れるって、どういうこと?

これは、放射能汚染がない食品が少なくなって供給不足になるってことか
汚染された食品を摂取したことによる被曝のことか
どっち???
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:34:09.03 ID:Dj9sSBpP
> 次の大きな災害は9月の半ばから10月の半ば位だと思います。

7月05日の震度5強
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20110705192849491-051918.html
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20110705192849491-051918.png

8月10日の震度4
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20110810081755491-100813.html
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20110810081755491-100813.png

ということは9月15日ですね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:38:48.66 ID:1RLYrNOu
社会】民主党北海道連、朝鮮総連傘下の歌劇団に広告 政党交付金から支出 有力支持団体の連合北海道や北教組なども広告

★総連系歌劇団に広告 民主北海道連政党交付金から支出

 民主党北海道総支部連合会(北海道連)が平成13〜22年にかけ、在日本朝鮮人
総連合会(朝鮮総連)傘下の金剛山歌劇団(東京都小平市)の札幌公演パンフレットに、
税金が原資の政党交付金を使って広告を出していたことが12日、産経新聞の調べ
で分かった。民主党が間接的に朝鮮総連を支援してきたことになり、菅直人首相ら複数の
民主党議員側が拉致事件容疑者の長男が所属する政治団体の周辺団体に献金していた
問題に続き、北朝鮮側との密接な関係が浮上した。

■ソース(産経新聞).8.13 07:58
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110813/crm11081307590002-n1.htm
※写真 平成22年の金剛山歌劇団札幌公演のパンフレットに掲載された民主党北海道連の全面広告
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110813/crm11081307590002-p1.jpg


7401 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/14(日) 01:07:27.01 ID:RQPk+PXL
>>737
被曝の影響が人体に現れると思います。どこまで隠蔽出来るのか判りませんけど、かなり広範囲で
出ると思います。大地には明確な線引きが無いですから、人体に影響が出始めた段階でl広範囲で食糧パニック
に陥ると思います。実質太平洋側の南150km、北250kmくらいで生産された作物食べる人は
いなくなります。岩手から茨城辺りまでの生産地消費以外の食糧生産が止まると思います。畜産の飼料や
海産物の被曝の影響もありますから、食糧自給率は35%以下になると思います。

今の時点ではあまり現実味が無いでしょうが、異常気象や震災の影響で、3年後の食糧事情は相当に
深刻な事態を迎えています。それに産業の崩壊、超高齢化が重なりますから、本気で疎開地を探す
必要があります。 
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:29:44.83 ID:ccZoWS+L
それで自殺者が増えるんだな。
って、ロン・バードが言ってたよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:31:58.16 ID:t+Vh1SEp
時給率って今でも39%とかでは…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:39:47.98 ID:u7yjW3PU
レッドスパイダー最高
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:59:13.49 ID:hPSwLuoe
うん。50%目指したいってこないだ言ってたね。
7451 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/14(日) 02:23:24.18 ID:RQPk+PXL
自給率、昨年は39%だったと思います。現在は相当低下してます。今年は35%以下、来年は30%切ると
思います。首都圏と愛知を襲う大規模な被災で経済が崩壊すれば、都市生活者は行く場がありません。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:07:02.92 ID:u9rxuHs9
将来、食べたくても食べられない時代が確実にくるのでしょうか。
ダイエット、グルメ番組がはやっている今では想像できませんが
一次産業を軽視した報いでしょうね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:09:26.87 ID:g6F+aH3A
>>745
1さんありがとうございます。
ところで1さんはまだ都内にいらっしゃいますか?
被害が大きい地域として>>718で東京が上がっていますが、神奈川、千葉は東京に比べるとそうでもないという事ですか?
色々質問してすみません。
お時間ある時によろしくお願いします。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:41:36.97 ID:wvEG0wcA
1さんおはようございます。
理解不足ですみません、721-723辺りについて教えて頂けますか。
福島原発については、これ以上の大きな爆発は考えられない
(もう原型を留めていない)とする学者さんがいらっしゃいます。

気にすべきは、既に拡がっている汚染と来たる食糧問題、
ターニングポイントは次の被災時、という解釈で宜しいでしょうか?
それとも、さらなる爆発時に動くべき、という事でしょうか?

次の被災では被害が小さいと思われる、北関東住みなので迷っています。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:56:57.15 ID:hZShu7yx
>>745
その前に、日本は中国の属国になり、韓国に出稼ぎに行くようになるよ。。
オカルト好きの特徴はリアル仕事できないけど
「俺人とちょっと違うんだぜ」の勘違い能無しが多いよね。

日本人が日本人でなくなる未来がある。という予言を忘れないように

今のフジTVや電通の動き、そして何より恐ろしいのは「日本人ではない
人たちが今、日本の政治を動かしていること」だよ・・

日本の若い男たちは、リアルの仕事とかもっと頑張るべきだと思うよ。
上司や会社の批判したりする前に、会社にちゃんと利益を与えている
のかどうか・・・

霊が見えたりする人より、仕事ができる人の方が霊次元は高い

たまにこれを逆に考える人がいるけど、仕事ができる人は背後霊も
守護霊もちゃんとしている。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:12:12.81 ID:g6F+aH3A
>>749
ちょっとスレ違いだから他でやって下さい。自分専用スレ作ったらどうですか?
ここは1さんのスレですので。


751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 14:00:25.98 ID:VQOwmCHZ
>>749 その視点はおもしろい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:02:23.86 ID:6nB68It3
>>749
>会社にちゃんと利益を与えている
>のかどうか・・・
それを考えるなとは言わないが、
自分達の目先の利益ばかりを優先させるような心根が、
ここまで人や社会を腐らせたんだろ。
7531 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/14(日) 15:21:40.75 ID:RQPk+PXL
>>247
現在、東北が大混乱している段階でこのような事を言うのは大変不謹慎であるという事は
重々承知の上で敢えて発言させて頂きます。
東北震災後5ヶ月が経過しても、避難所生活をしておられる方は約8万人いらっしゃいます。
この方々は実質的な「難民」です。

首都圏が直下型の大規模災害に襲われた場合、政府が予想している避難所生活を
余儀なくされる方の数は、被災直後で460万人、一ヶ月経過後で270万人です。
この避難所生活者の数を判り易く言うと、被災直後で「全福岡県民」被災後一ヶ月で
「全静岡県民」と略同じ数の方が難民化するという事になります。
このような場合、同じ程度の被災でも東京が受けるダメージと神奈川、千葉が受けるダメージは
全く違うものになります。電気、上下水道、交通機関のインフラが崩壊した東京は、
長期にわたる難民生活にはもっとも不適な場所であるという意味でダメージは大きいと
思います。
7541 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/14(日) 15:40:31.02 ID:RQPk+PXL
上の>>247>>747の間違いでした。

>>748
>気にすべきは、既に拡がっている汚染と来たる食糧問題、
ターニングポイントは次の被災時

はい。そう思います。福島原発は容易には収束しないです。結果、福島県は広範囲に渡って
汚染物質の集積場と化します。ターニングポイントは3つあります。1次の被災時 2被災に伴う
為替の大暴落 3人体に奇形が現れた時、の3つです。1&2は年内にも起こりえると思います。

755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:51:35.91 ID:g6F+aH3A
1さん、丁寧に説明して下さりありがとうございました!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:53:37.56 ID:JImkNymL
1さんはじめまして。

人体に奇形とは、これから生まれてくる子供たちの事なんでしょうか?
それとも幼児や大人にいたるまで全てに表れてくるのでしょうか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:58:37.10 ID:pjn0yTxm
> 3人体に奇形が現れた時

というのは
> 太平洋側の南150km、北250kmくらいで生産された作物
を食べた人が危ないということですか?

人体に奇形が出る経緯を詳しくお願いします。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 16:06:46.23 ID:w4ktE2LA
霊次元ww
7591 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/14(日) 16:38:07.28 ID:RQPk+PXL
非常に不謹慎な言葉とお叱りを受けるかもしれませんが、引き金は動物や新生児の奇形と思います。
動物の奇形は暫くの間は生産者によって隠蔽されるでしょうが、複数の新生児に奇形が生じて、
食物パニックが起こります。その場合、汚染の影響がある無しに係らず、太平洋側の南150km、
北250kmくらいで生産された農作物と魚介類は商品価値を持たなくなるとおもいます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 16:49:50.15 ID:wvEG0wcA
748です、どうも有難うございます。
難民となる方々も心配ですが、避難民が押し寄せる地域も心配ですね。
1さんは、(被災すると感じる地域以外の)西日本に関しては
嫌なビジョンは視えていないのでしょうか?
私は(漠然と)、他国から攻撃されやすいのは、西日本のような気がします。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:00:03.16 ID:wvEG0wcA
748です。↑
嫌なビジョンは視えていないのでしょうか?
は素朴な質問で、挑戦的な発音では決してありません。
視えていらっしゃらないのでしょうか、視えていませんか、うーむ。。。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:01:17.98 ID:1NXr4dAp
仮に奇形が生じてもそれが放射能と因果関係は認められるのかな?
それはニュースになるんですか?食物パニックはいつからどれぐらい
続くんですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:28:22.45 ID:pjn0yTxm
>>762
311以前と以降の奇形の発生率と
放射能の飛散状況を考慮にいれて計算すると
因果関係があればちゃんと証明できると思うけど。
7641 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/14(日) 18:16:12.51 ID:RQPk+PXL
>>760
被災しない地域も含めて、更なる大きな災害一発で現在の日本の姿を維持するのは
不可能と思います。少子高齢化と経済力低下が重なってますから、復興するにしても
相当地域を絞らないと復興自体が無理と思いますし、長期の災害のサイクルに入った状態では
積極的な都市の復興はあまり意味を持たないかもしれません。

>>762
人体の障害と放射能の因果関係を立証するには長い期間が必要でしょうが、発症率の急激な
増加が因果関係を裏付けるものとなります。報道されるかどうかは、その時に次回の震災が
起きているかどうかが大きなカギになると思いますが、私は次回被災後、半年以内に報道
されると思います。
食物パニックは2波襲うと思います。
最初は次回の被災直後の水、食糧パニック。これは1年位続くと思います。そして年明けくらいに
それに汚染パニックが重なると思います。これは何年続くというよりも、この地域の農業、畜産業を
放棄しなければならないレベルと思います。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:27:57.09 ID:wvEG0wcA
760です。丁寧なお返事有難うございます。

九州北部は、原発がある事と半島から近い事が心配ですが
地震や台風の影響はあまりないですよね。
岡山が賑わいだしたら、ジョン タイターの予言が実現しますね。
あとは兵庫かぁ。無事にお引越しされたら、快適度を教えて下さい!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:07:55.79 ID:BFltsqjz
1さん、お久しぶりです。次回の震源はやはり千葉沖なんですか?
今回の震災で職を失って無職になった私に更に追い討ち・・・
住むとこあるだけマシと思ってたけど次回の震災で住むとこすら失いそうだ
自分は静岡県だけど静岡での就職は無駄になりそうだね
せっかく前向きに頑張ろうと思ってたのに・・・やだもう。死にたいわ。
次回の震災で現在停止中の浜岡原発も福一のようにメルトダウンとか
そういった非常事態になりそうなイメージはありますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:40:16.30 ID:Nrcm17Yh
私も今無職で仕事するなら都内が良かったけど、都内で被災したら大変なことに
なりそうで勇気がない
すんでるのは埼玉だから被害もあるだろうし、どっちみち原発でダメだけど
原発最初はすごい心配して情報集めて、悲観してたけど最近は周囲もそんなに騒いでる
人いないせいか少し心配が収まってきてたけど、やっぱりこれからどんどん
深刻化していくんですね・・orz
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 06:47:37.90 ID:t0aO+eKc
>私は、時期って正直よくわからないんですよ。映像として頭に写ったものの背景とか雰囲気とかから想像する
時期しかわからないんです。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:36:53.41 ID:7OVSem+E
都内や災害に合う可能性の高い所に在住の方はスクーターを
買って乗ってはいかがでしょうか?災害時には公共交通機関は
使え無くなりますし、車も渋滞で使えません。もし、原付二種
(50cc以上125cc以下)なら二人乗りも出来ます。スクーターでも
14インチホイールなら走破性も高く、多少の段差を乗り越えて
走れます。新車でもホンダのPCXなら30万円、Dio110なら20
万円で購入出来ます。

災害時にはその場で留まらず、脱兎の如く安全な場所に移動する
のが基本です。

予言とか予知を関係無しにしても災害に対する準備と心構えは
大事です。。。。参考になれば幸いです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:33:03.42 ID:DUBJx3bI
えーと、不安を煽るのもいい加減にしないと
農作物に関しては、事故後に育ってるものに関してはセシウム低下、ほぼ無し
水田も5センチ削ればセシウム無しの結果が出てるのに
どうして食料危機が起きるのか
妄想はいい加減にしてくれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:44:32.48 ID:K0bfLHBO
地学部卒のリーマンです。
千葉、神奈川、東京の一部、関東南沖は1つのプレートで繋がっており、
神奈川県単独では有名な関東大震災、千葉南東沖は地震がおきにくい箇所ですがM8.0の
地震は起こった事があります。

気を付けなくてはいけないのは、関東大震災型と千葉南東沖の2連動地震です。
マグニチュードはM8.1〜8.3くらいで、相模湾と千葉では津波が深刻です。

その後、東海地震が起きます。そして、南海、東南海地震が起きます。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:01:07.74 ID:oI8h7B3Z
>>771
おっかねーこと言うでねぇ><
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:30:39.20 ID:zj9VAygn
どうしてだろう、自然災害だけで済む気がしない。
1さん、本当は何か感じてらっしゃるんじゃないですか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:17:34.72 ID:KLfQwm6m
微妙
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:52:36.87 ID:uZ5BNlO6
諦めきれずに必死な人いるねw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:57:31.26 ID:VzhJnHA9
>>770
食料危機は日本だけの問題じゃないよ。アフリカの大干ばつとか、
世界の異常気象で、穀物生産が減ってるから、今後は輸入あまり
期待できないと聞いた。外国も自国のニーズで精一杯らしい。
人間と家畜(の飼料)で穀物を奪い合うようになるという人も居る。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:16:14.42 ID:NY+b+tPR
>>770
不安になるなら、わざわざスレ見に来るな。
超能力板なんて見に来て、何言ってんだか。
>>1 ◆UxSC6kggW6 の言葉↓をもう一度読んどけ。

>一応書き込ませて頂くことにしましたが、単なる予感ですので
>あくまでも参考程度に留めてください。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:17:32.73 ID:oI8h7B3Z
>>773
え?どういう事?
自然災害だけじゃないって人的に何か起こるという事?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:34:33.78 ID:APcwD5g2
古本市でノストラダムス本のマイナーなのが売ってたので、こんな時だからと買ってみた。

なんかUFOと結び付けてた。
UFO出たら地震起きるとか。

大災害の前に巨大な船が助けに来る説もあった。言ったらびっくりするくらいもっと大きいのもあるって。

宇宙船地球号って言葉も昔あったけど。

風力発電の風車がUFOのせいで壊れた写真がYouTubeにあるけど、ホントだったらTMNの「大地の物語」って言いたいのだろうか。
宝石店CMで、風力発電風車が印象的。

エコは真面目にやれってことかなあ。

まあ映画制作者のクオリティのフェイクも出回ってそうで。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:45:53.74 ID:USZzykud
>>779
ちょっとなにが言いたいかわかんない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:02:21.90 ID:BXaTxHwH
>>1さん

>>1さんの地震関連の書き込みを見ていて。
なんとなく中央構造線の存在を思い浮かべたのですが・・・。

検索してみると、中央構造線の大地震を予測した震度予想図がでてきました。
ttp://climsy.com/wOBdD87s0b.png

なんだか、>>1さんの話とリンクしそうな気がしてなりません。
絶対当たって欲しくないですが・・・。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:26:55.89 ID:oI8h7B3Z
だからおっかねー事いうでねーってばよ><
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:58:03.05 ID:/nXxPBb0
それが現実になったら伊方原発がやばいじゃん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:58:07.77 ID:K0bfLHBO
>>782
M?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:59:22.02 ID:K0bfLHBO
中央構造線が動いたらM9近くは行くよね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:02:27.36 ID:lsxlx02h
学者がモットも心配してるのは、千葉沖だよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%BF%E7%B7%8F%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
この地震はいつ起きてもおかしくない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:06:43.71 ID:J5SwndhV
タルパ作りはじめてから勘が気持ち悪い位働くようになった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:09:22.49 ID:lsxlx02h
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_19/01-Hatori.pdf
http://homepage2.nifty.com/h-shioi/Earthquake/Ibarakioki_yoso.htm

1677年延宝房総沖津波地震
1703年元禄地震
1707年宝永地震

千葉沖で巨大な地震が起きると
関東南部でも巨大な地震が起こり、
最終的には東海から日向沖まで割れる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:39:06.51 ID:owYTGUB2
1さん、次の大地震きたら、失業率は60パーセント以上って前の時言ってたし、
職探ししても近々どうせニートになるんだよな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:49:04.89 ID:1N8aybTK
中央構造線が逝ってしまわれたら…
和歌山で震度7の予測がされとるそうな

ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=213515
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:49:36.94 ID:NHMRZyVy
なるほど…
怠け者たちの言い訳を作るためのスレか
7921 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/16(火) 04:37:15.11 ID:yDvNaaYx
>>781
ちょっと驚きました・・・・・・・・・・w

私のイメージしてる被災状況と全く同じです。
銚子辺りの被害がもう少し大きいとおもいますけど、殆ど同じです。

以前、東北震災が時に書いてたと思いますが、東北の震災は予感していた震災のタイプとはかなり違うのです。
もっと規模の大きい、都市型の被災をイメージしていました。

全くこの通りです・・・・・・・・

7931 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/16(火) 04:55:27.74 ID:yDvNaaYx
失業率60%を越えるというのも、水、食糧の確保が困難になるというのも、このレベルの
被災をイメージしてます。 
しかし、実際にこういう被害想定図を見ると、かなり衝撃を受けますわ・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 04:58:39.48 ID:HfSntruz
関東から東海までの海岸沿いの住民は、漁業やってるとか働いてる会社があるとかの
理由がなければ、できれば内陸部のほうに移り住んだほうがいいのかもね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 05:18:53.86 ID:Gc5Hev0A
>>792
1さん これだと岡山も兵庫も九州もダメですね
どこがいいかなあ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 07:10:30.66 ID:HfSntruz
中央構造線以外にも、巨大地震を起こしそうな巨大断層は日本列島には
無数に通ってるし、火山活動の活発化による被害もありそうだし、
とりあえずは、海岸を避けるぐらいしかなさそうだな。
それと、標高がどれだけかについても。最低でも海抜30m以上は確保したい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 07:20:33.68 ID:4iQ8bjWy
今夜が山田
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:32:41.50 ID:fKEEdk48
感度のいい超能力者の皆さんに問いたいんだけど。
地震はもうそろそろいいので、自然災害以外に予感できる社会現象、国際情勢とか
無いのでしょうか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:49:00.52 ID:PwL3ySZI
>>782
このスレ見なきゃいいだけだろ。糞
8001 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/16(火) 08:58:55.61 ID:yDvNaaYx

アジアの日本の友好国の王様が亡くなり、年明けに東の隣国との関係が悪化するとおもいます。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:34:09.05 ID:1N8aybTK
その後。ASEAN諸国と中国の対立で、南シナ海戦争となったりしないか不安です。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:33:53.13 ID:12jSFwMi
タイの王様かな……
だとしたら東の隣国はラオス?
中国なら隣国にケンカ売りまくりだし関係悪化は十分ありえるんだけどな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:47:31.39 ID:+pCC3tVa
今後1さんの予感通りになるとしたら
潔く震災か何かで死んだ方がマシに思えてくるんだけど。
今回の東北の震災でもそうだけど、残された人達をみてると生き地獄としか思えない。
私の住んでる地域も1さんの挙げてる被害の大きい地域に入ってるわけだけど
海も川もないところだから津波の被害はなさそう。
建物でも倒壊して押し潰されなければ被災しながらも生き残りそうだわ・・・。
もう日本に居残るよりも今のうちに海外にでも脱出した方がまだ平和に暮らせるような気がする。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:19:10.40 ID:yYaPXtDM
おかえりなさいませ。
ラオスに戻ってきました。
お世話になっている会社が、4億円(500万ドル超)で国内最新鋭かつ最大規模の精米所を作ることになり、相談を受けました。
サイロの前で笑っている姿が見えるとありましたが、現実になるかもしれません(自分のサイロじゃないけど)。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:20:53.58 ID:lT+9zBLe
でもこの前大きな地震が起きたばっかりだから
立て続けに起こる気もしなくないですか?。もう少し時期がわかればなあ
もし何十百年か先なら今からおびえるのもね・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:30:18.74 ID:12jSFwMi
中央構造線が動くなら北海道のど真ん中に逃げるのが一番安全だな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:40:04.27 ID:DwseswVn
中央構造線が全て動いた記録は残ってないよね。
でも、同じ亀裂が九州から千葉まで走ってるって事は、過去にいっぺんに動いた事あるのかな。
もし、中央構造線が一気に動いたら、海溝型地震が陸上で起こるような感じだな。
マグニチュード9くらいになるだろうし。5メートルくらいの断層が地表に出てくるだろうし。

東北で東よりの力が強くなったから、中央構造線の北側を東に引っ張るってことなのかな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:55:28.54 ID:poaaKqQT
>>796
ウチ茨城の海岸沿い(2キロ弱)住みなんだけど海抜30mある。それでもヤバいかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:41:56.96 ID:giqXQY6u
>>781
こんな地震おきたら完全に日本終わりだぜ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:45:51.60 ID:j6SDX4yg
次のでかい地震いつくるか1は予言してるの?

できてるんだったら本物
8111 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/16(火) 14:27:25.41 ID:yDvNaaYx
>>804
お久しぶりです。素晴らしいじゃないですか! これを足がかりに是非とも次のお仕事に繋げて
下さい。
私はこの手の事業の知識は全く有りませんが・・・

『副産物』の利用方法をよくお考え下さい。
利用法が3つ出てくると思います。 「食べる事」「食べさせる事」「女性に関する事」の3つ。
良いお仕事になる事をお祈りします。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:05:20.09 ID:yYaPXtDM
>>811
お返事ありがとうございます。
本当にお久しぶりです。
米の売り買いの価格が変動した場合の感度分析をしたほうが良いのではないか?とか
土地を600万ドルで売る話が進んでいるのだけれど、最近の通貨事情を考えると
キャッシュで持つ期間はできるだけ短くして、精米所建設の支払いの直前のほうが良いのではないか?とか
日本で今年収穫される米は放射性物質が入るだろうから、日本へ輸出してはどうか(ただしインディカ米)?
などなど話してきました。

3つの謎掛けがコワイですね。
特に3つ目が…副産物と女性って…。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:10:02.86 ID:cB0NioYb
>>812
横レスだけど、女性っていったらやっぱり”美”かなぁ。
美容に関すること?
わからんけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:27:54.30 ID:C4SQMQOG
精米の副産物だと米ぬか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:44:19.11 ID:giqXQY6u
>>812
インディカ米でいいので日本に輸出してください〜〜(´;ω;`)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:02:14.45 ID:j6SDX4yg
>>812
こういう助言がすごいってこと?
これだったら誰にでもできるよ
創価学会がよくやってるよねこれ…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:02:41.01 ID:j6SDX4yg
>>811だった
こういう助言がすごいってこと?
これだったら誰にでもできるよ
創価学会がよくやってるよねこれ…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:13:41.12 ID:xLxh+V7r
>>803
おれ被災地だけど。避難所→仮設住宅の人は難民みたいなもんだよ。
仮設は夏暑く(エアコンなしだと44度)冬寒い。
被災地ではまともな給料貰える仕事は少ないし、中高年は職探しも厳しい。
国の援助は不十分、自治体の援助は遅い。

マジに言う。行ける奴は海外に行け。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:15:26.57 ID:aBz55QrA
>>816
いやいや、ラオス正月前の地震が当たったし、
今夏のカムチャッカ半島の火山噴火もあたったなあと思っていたところでした。

1さんには、サイロを作ったら?と春ごろ勧められました。
お金も無いし、ベトナムに進出しようと思っていた矢先だったので、
「すみませんが、やりません」と書いたのだけど、
「サイロの前で笑っている姿が見えた」が実現しそうなんですね(完全な他力ですけど)。

個人的には、今年は4ヶ月ほどベトナム語をやり、仕事も2ヶ月ほどベトナムで某産業調査をやったのですが、11月からはハノイに住みたいなあと思っています。
でも、世界経済のさらなる混乱があったら、本拠地ラオスで籠城+仕事するしかないかも。

だから、助言じゃなくて、当たるなあという感じです。

女性というキーワードも引っかかる所がありまして…ギクッとしたわけです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:27:13.64 ID:cB0NioYb
海外へ、、という話もありますが、
純粋に日本人であれば、日本に居て、ふんばってがんばっているほうが
いいような気もします。
そこで産まれた人間は、その地や、人のエネルギーによって力がわいてくるのでは。

なぜかしらないけど、そのつもりじゃないけど、海外にいく羽目になった、
という場合は、そういうなにかしら役目があるのだとは思います。
海外に出て行った人たちも、できれば日本に戻ってきて、
日本を立て直すための力になってほしいくらいです。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:33:46.68 ID:sxUJzGCw
海外かぁ。
北海道かぁ。
どこも不安で、結局動けないんだろうな、ふう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:34:07.26 ID:lT+9zBLe
個人も見てもらってもいいんですか?
1さん、私は今無職ですが正直これからの進路に悩んでいます。
資格を取ればいいのか、どんな職業を目指せばいいのか
あと、引っ越すかどうかも悩んでいて、どこに引っ越せばいいのか教えてください。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:43:39.31 ID:owYTGUB2
災害はこれから世界中に広がっていくという予言も多いから、どこ行っても
大変かもね・・
地球規模の病気みたいなものなのかなぁ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:51:50.78 ID:T1hmlRaQ
>>822
不安なのは分かるけど、個人官邸は占いに行っては? そういうスレじゃないよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:55:28.28 ID:giqXQY6u
>>822
四柱推命やってごらんよ、驚くほど当たるから。今は見るかげないけど古代中国すげぇ〜って思うよ。>>1さんにもオススメ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:24:14.57 ID:DwseswVn
どうも1さん、自分も占ってほしいです。

当方資格試験に励み英語を習得して英検準1級を取得しました、現在は訓練校でプログラミングの勉強をしてます。
現在29歳です。業界未経験です。どういった道に進むべきでしょうか?面接がすごい苦手なのです。

地震には興味あります。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:26:20.89 ID:17eLN1Ds
そういえば、3月11日の地震を予知したスレとして、ばあちゃんの予言もチェックしていたのだけれど、
あちらは、東北は復興どころか世界的に注目される先進地になるとあった。
それで今後の日本の展開を少し楽観してたんだけど、1さんと相当違いますね。
ばあちゃんは、なでしこジャパンの活躍も的中させたばかり。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312981612/l50
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:49:43.50 ID:fSGG/TLW
1さん、よろしければ私もお願い致します。

30代前半、女です。来月でリストラされます。現在、就職中です。
私は次はどのような職種に就いていそうですか?
正社員で雇ってもらえるのか、次の職場は良い環境で長く勤めていけそうか心配です。
10月頃は就職先も決まっていそうでしょうか?よろしくお願い致します。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:55:34.90 ID:lt9Ddahe
>>827
う〜ん、なでしこ的中扱いはムリがあると思う。
明らかに男子サッカーについての質問だったろうから。
まあ、オマケの質問だったから南米選手権ハズしたのは気にならないけど。

まあ、先出ししたログがあって当ててる予言てごくわずかだから
ばあちゃんはスゴイと思う。

後出し+単なる予想+当てずっぽうみたいな釣り予言が多すぎる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:19:28.92 ID:CaFkLlZH
どうも。1さん。
私も将来どうなってるか占ってほしいんですが、
あたり一面が光り輝く「光の十二日間」という現象はあるのでしょうか?
あるならいつなんでしょうか?
よろしくお願いします。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:26:27.36 ID:LZKf029m
1さんは今後の日本を視ているのであって個人の占いとかの状況じゃないと思いますよ。
就職とかそういう次元じゃなくて、食料、水を確保して生き抜くのにどうするかの次元なのだと思います。
いずれお金が価値を持たなくなる世界なんだと思います。
1さんの立場も考えてみて下さい。
一人見たら次から次へと来て、収拾がつかなくなるのはわかりますよね?
みなさん自分の未来が心配なのはとても良くわかりますが、もっと視点を大きく持ちませんか?


832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:27:53.28 ID:w13INBUL
またこの流れか…
1人見たら一日100人以上群がりそうだなぁ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:41:46.14 ID:tvXgi18N
>>800
タイで仕事してる身としては「いよいよか〜」って感じですね。。
ご高齢ですし、皇太子の評判が悪過ぎ+王族の特権階級・軍と対立する
タクシン派政権の発足で、なんとなく不穏な…
具体的には年明け?または年内ですか?

東の隣国カンボジアとは、既に世界遺産がらみで国境紛争中ですが?
もっと激化するのかな。これ以上関係が悪化となると、ちょっとヤバイ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:43:37.07 ID:17eLN1Ds
ラオス在住ですが、実は僕も朝方人間でして、3〜4時ごろ目が覚めて考えると、
ずっと考えていたことがスルスルと解決することが多いです。
毎日じゃないですが、この方法でかれこれ15年ぐらいは生きてます。

個人的に占いをお願いしている人もまずは脳みそが汗をかくほど自分で考えてみたらどうでしょう?
それで、明け方にトイレなんかで目が覚めた時に、その問題を考えてみるんです。

そういえば、外山滋比古もやってるって本で書いてました。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:09:34.23 ID:Xhv8BDqR
本当に。自分のことは自分で考えるべきです。
誰だって不安だらけですよ。
これで1さんが二度と来てくれなくなったら
どうするんですか?
本当に自分勝手ですね!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:20:55.63 ID:j6SDX4yg
>>819
そういうキーワードってたいていの人があてはまるものだよ

素直なのはいいけどバカなのは問題
創価とかにひっかからないようにね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:24:04.24 ID:j6SDX4yg
>>819
あとさ、○○と××は当たったし、だったら誰でもできるんだよ
それを言うなら自分は今回の福島の地震を言い当てたしw
地域的にいつかは来る!って場所だから「もうじき来るよ」と話してた翌日に
たまたま地震が起きただけなんだけどさ

「これから当てます。来週△△が起こります」という予言ができるのでないなら
創価みたいに情報操作されてるだけだから。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:57:03.19 ID:nfXns5hQ
なんていうか占いとか予言ってやっぱ心が弱い人がひっかかるんだなぁという印象
普通の心理状態の人間は当たるか当たらないかどっちだろうってスタンスで気になる程度だけど
ヤバイ人はなぜか絶対当たるって思ってるんだね
不思議だわ〜
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:05:09.12 ID:12jSFwMi
この間から創価創価ってしつこい人は創価信者なの?
創価とか興味ないしどうでもいいからよそいってくれないかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:31:04.88 ID:1x0KZr5U
占って下さいスレになっていて、正直引いたよ〜
冷静にスレを見守っていたかったのに、何だかションボリだよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:08:15.64 ID:6Q4Q1GWp
>>839
どうして書込みの内容を読まずに噛みついてるの?

1およびその信者がまるで創価みたいに見えるよって言われてるのに
ようするにお前が創価なんじゃないの?ってこと

創価に見えるから気をつけた方がいいよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:25:17.24 ID:FgoRkcQ3
1さんのいう大地震は起こらないと思う。
というか、ここが運命の選択ってとこなんだろうな。
これから先の未来はそれぞれ個人の選択で、まったく
異なる未来へと続いていくだろう…

少なくとも自分は巨大地震が起こるとは思えない。
ということは、そういう未来を選んでいないということ
だと思うんだが、さて?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:56:52.23 ID:GFBOxBGt
地震の前にこっちで日本が滅びるぞ!
「日本人が日本人でなくなる未来がある」ことを忘れるな!

フジテレビが過剰なまでにゴリ押しをエスカレートさせて行ったのはブームの火付けに失敗し続けたから
フジテレビの韓流騒動について

(略)
今回の韓流ゴリ押し騒動もこういった流れで見れば、音楽著作権を大量に保有しているK-Popも実は自社リソースに過ぎず、
それを売るためにブームを作ろうとしているということがわかる。過去80年代から何度も繰り返してきた手法なのである。

それがここにきて、大きな反発を受けることになったのはなぜか。それはたぶん、思ったように利益が上がっていないのだろうと思う。
つまり、ブームの火付けに失敗したのだ。

韓流ブームのそもそもは、03年にNHKで「冬のソナタ」が放送されたのがきっかけである。そこから先韓流ブームが継続しているように
思われているが、経済効果としてはほぼ1年~2年足らずで収束している。韓流ドラマ、K-Popの版権が安いとされているのは、おそらく
事実であろう。円高ウォン安の影響ももちろんあるだろうが、それ以前に経済的価値が低いからである。

それから何度かメディアが再点火を試みたが、うまくいっていない。もちろんその背景には、韓国という国からの広告宣伝費も出ている
と思われる。韓国は国策としてコンテンツ産業育成を行なっており、海外への売り込みにも国から予算が出ている。

テレビの王者フジテレビとしては、安く仕入れたものを自分たちのブーム着火力にものを言わせて商売するつもりであったのだろう。
もちろん韓国からの広告宣伝費も相当入っているだろう。しかし、うまくいかなかった。そこで次第に焦りが見え始め、過剰なまでに
露出をエスカレートさせることになったのではないかと思われる。

http://news.livedoor.com/article/detail/5785710/
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:59:05.91 ID:GFBOxBGt
みなさんいかに自分が能力をもっているかをひけらかしていますが
リアルの仕事ではちゃんと活躍していますよね??

オカルト好きでも仕事無能では意味がありません。

幽霊が見えるニートより、霊感はないけど仕事ができる会社員の方が
守護霊もきちんとしている。そうです。
ちなみに浮遊霊は次元が低い霊が多いから「それを慰めることができない
人の場合、本人も次元がそれだけ低い証拠」だそうです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:33:06.90 ID:wFasKL6J
仕事は出来るけど社会にとって人間にとって非常に有害なリア充と
無職無能だけど無害な人間がいるとする

どちらを守護したいですか?
悪魔さんは前者でしょうね!有能であればあるほど大きな害悪を人間界にばらまいてくれるからね

道端に咲く小さな花、誰にも見向きもされないし、特別美しくもない
無慈悲な人間は故意に踏みつけるかも知れないし、犬がション便を引っかけていくかも知れない
でも、花そのものに害はないよね
守護霊は、あっ雑草のような価値のない花ね、と言って避けていくのかな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 06:51:00.04 ID:CTYRLIAm
完全に有害な人間も完全に無害な人間もあり得ないと思うがね。
社会にとって人間にとって非常に有害な人間でも仕事ができるということは
仕事の結果を求めるニーズに応えているということで、その面では有益だろう。
無職無能ということは税金を食いつぶしている
という時点で無害と言えないだろう。

だから幽霊が見えるニートと霊感がないけど仕事デキる会社員と
そんなことで守護霊の良しあしを比較することはおかしい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:28:55.42 ID:CLi2+IUi
125 :人間になっちっまったよorz ◆3ByZQtORzhy9 :2011/08/16(火) 01:39:52.93 ID:EXg4yetn0
この世は善も悪も混じり合っている世界。
自分の生命のために何か他の生命を喰うという世界。
善だけでは生きれぬ。でも、これは全て天の計らい。
悪を作ったのも創造主。善を作ったのも創造主。

悪なければ今までの文化は発展しない。
戦争なければ、科学技術の進歩も遅かろう。
でも最期にぐれんとヒックリ返り、今まで築きあげてきた文化で
花が咲くんだ。

http://www.youtube.com/watch?v=Xow2gnVTUjs
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:31:39.53 ID:UyUbPegd
厳しい事を言うようだけど

>>822
就職するべきか、資格を取るべきか、挙句の果てにどこに引っ越せば良いか?って・・・・

まず引っ越す場所ぐらい自分で不動産みて探してください。
そして就職し、働きながら資格を取って下さい。
多くの方は仕事をしながら勉強し資格を取っています。


>>826
せっかくプログラミングの勉強しているんだから業界未経験でも挑戦してみて下さい。
挑戦しないといつまでも未経験で終わってしまいます。進むべき道でなくて自分が進みたい道を歩めが良いのでは?
面接が苦手といいますが、面接が得意の人の方が少ないですよ。
あまり緊張せずに望んで下さい。

>>828
来月にリストラされるのは大変ですね。次の仕事が決まるか正社員になれるか不安だと思いますが、今の仕事は最後まで責任を持ってやって下さい。
そうすれば次につながると思います。
どのような職種についていそうか・・・・それは自分で決めることだと思います。

とにかく他力本願でなく人生は自分で切り開いて下さい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:40:28.18 ID:CLi2+IUi
当たって、くだけろ。叩けよ、さらば与えられん。人生は「行動」あるのみ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:45:04.16 ID:/RIOxTKE
厚顔が集まるスレってここですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:50:26.02 ID:AL9JrmqH
>>841
教義の教えも勧誘もやってないのに、創価に見えるのは
おまえの頭がおかしいじゃないの?
自分以外の人間が注目されてるのが、気に入らないんだろ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:00:22.57 ID:6Q4Q1GWp
>>851
洗脳の仕方が同じって言ってるのに
洗脳がゆくゆくは勧誘につながるのが創価なんだよ
お前みたいにわかってない奴が洗脳され信者にされるわけだが…
それと同じに見えるんだよ。知ってた方がいいよw

しかも最後の1行とか意味不明ww
それはお前が普段からそういうこと考えてるから出る発想だよw
注目されてすごい!って思って1の信者になってるんだねwwキモ
普通の人間はそんなこと考えないよww

やっぱなんか頭のおかしいやつが信じてるんだなってわかった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:39:36.42 ID:QkAtrQlk
>>852
えらく攻撃的ですね。
ネット上でもそういうのはよくないよ。
もっと自分を大事にしたほうがいいよ。
自分を大事にするって意味をよく考えてみて。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:41:30.08 ID:6Q4Q1GWp
>>853
そういう不気味な言い方するのもまた宗教っぽくて気味が悪いw

攻撃的なのはそっちだよ
自分と反対の意見をスルーできずしつこく噛みついて

自分を大切にできてないのはそっち
ご愁傷様

宗教かぶれはレスすんな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:39:18.01 ID:LIiSmh6t
あーあ・・・

1さんの返事だけおとなしく待ってりゃ第3者がごちゃごちゃ
突っかかってきやがって・・・。お前らの意見なんかいらんっつうの。
つうか荒れる前に1さんもさっさとレスしてほしいわな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:42:01.51 ID:6Q4Q1GWp
>>855
こいつもそうとう図々しいw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:43:19.57 ID:6Q4Q1GWp
>>855
まあでもサクッとレスできない時点で1はバッタモンだと思うよ

効果的なレスのタイミングを待ってるんだよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:45:03.23 ID:LIiSmh6t
だから1さんに話してるだけなんだけど?なんかここって他のやつがうるさいやつ多いね。
俺はそれでもあえて黙ってあげてたんだが、さすがにちょっとね。レスが変にのびてて引いた。
自分も占ってほしいって素直に言えば?僻みも見苦しいんだが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:47:48.62 ID:LIiSmh6t
>>857
とりあえずいろんな意見あると思うけど
1さんの意見だけ重視したいだけなら1さんが来るまで
俺らもおとなしく黙っとこうや?。他者同士で喧嘩はやめようぜ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:09:47.72 ID:+qrByVMk
1さんに話しかけるの禁止だから
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:01:02.06 ID:k2eKcmjU
>>829
なでしこジャパンは、オレ的には当たりかなと思うんだが。

じいちゃん予言のほうは、1さんとすごく似てるんだよな。

>いまは東北の地震被害をみんながすごいって思ってるんだけど
>これからおこる関東の地震にくらべれば、すぐに忘れてしまうだろうってじいちゃんは言うんだよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:04:45.37 ID:6Q4Q1GWp
>>859
おとなしく1を待つスレでもないから余計なお世話だよ

2ちゃんなんだから思ったことを書くまでさ

1は胡散臭いバッタモン

そうじゃないならズバリ予測してみろっての

バカン退陣の日とか次の大地震の日とか

漠然としたことをそれっぽく言うのは占い師とか悪徳宗教の得意技だよ
863 【東電 79.7 %】 :2011/08/17(水) 13:53:03.25 ID:AL9JrmqH
>>740
>3年後の食糧事情は相当に深刻な事態を迎えています。

【食料】7月の世界食料価格は33%上昇 貧困国への圧力高まる[11/08/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313477944/l50

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/08/16(火) 15:59:04.08 ID:???
[ワシントン 15日 ロイター] 世界銀行の7月の食料価格指数は前年同月比33%上昇し、
2008年のピークに近い水準を維持した。
トウモロコシと砂糖の価格が大幅上昇した。
一方、在庫は低水準にとどまり、貧困国への圧力が高まった。

世銀のゼーリック総裁は「食料の価格高と低水準の在庫が続いていることは、最もぜい弱な人々が
一番苦しむ危険な状況が、依然として続いていることを示している」と指摘した。

食料・エネルギー価格高を背景に世界的にインフレ圧力が高まっているが、途上国では、
問題はより深刻となっている。

食料価格の伸びは大方の先進国で鈍化しつつあるものの、世界的な景気先行き不透明感や
中東・北アフリカの政局不安を背景に原油価格の激しい変動が続く見通しで、
インフレが引き続き、懸念材料になるとみられる。

世銀は、欧米で小麦が豊作となったことやアルゼンチンとブラジルでトウモロコシの収穫が
改善したことを背景に、全般的な食料供給は4月以降改善したものの、世界の在庫は依然として
「憂慮すべきほどの」低水準にとどまってると指摘した。

トウモロコシの価格は7月に前年同月比84%上昇、砂糖価格は同62%上昇した。

世銀は
「砂糖と植物油が世銀の食料価格指数の50%程度を占めることを踏まえると、これらの価格の
変動が今後数カ月にわたって食料価格に予想外の影響を及ぼす可能性がある」としている。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-22723820110816
関連スレは
【先物】シカゴ穀物軒並み上昇 米政府、猛暑で大豆など収穫高予想を下方修正[11/08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313111476/l50
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:59:12.33 ID:cMRNawsC
世界的に食糧事情が悪化してるのは、すでに去年からなわけで
去年から経済、世界の気象状況見ていれば
誰でも食料危機がくるのは視えるんだな
その上に先物に世界の金が流れ込んで高騰してるし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:22:23.86 ID:aezAV5za
>>740
こんなの小学生でもわかることじゃんw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:43:37.50 ID:xGvPuAPl
1さんお久しぶりです、杞憂に終われば越したコトはないですが、関東にもいつか必ず来るんでしょうね。

また予兆があれば、その時は来てください

8671 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/18(木) 04:40:58.33 ID:JKEUqbFZ
>>842
>ここが運命の選択ってとこなんだろうな。
これから先の未来はそれぞれ個人の選択で、まったく
異なる未来へと続いていくだろう…

これ、同感です。

以前にもお話ししたように、超能力とか予言とか宗教とか、私、元々あまり信じていなかったのです。
しかし、色々な予感に我が身を助けられる事が多くて、占い板にスレを立てたのは単なる興味本位です
ので、占いとか予言で利益を得ようなどと思っておりませんし、私自身、宗教とも無縁です。
長い間、建築と不動産関係の仕事をしておりまして、何故か2018年頃に大災害が起こると妄想して
おりまして、挙げ句に千葉の田舎に疎開用の土地まで購入して、将来はその土地に友人と暮らす
予定でおりましたが、何故か昨年暮れから大規模な地震被害の予感がしまして、いつのまにか災害の
スレになってしまいました。
8681 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/18(木) 05:13:39.48 ID:JKEUqbFZ
本業が建築&不動産ですから、災害に対する意識も想定もしながら仕事をして参りましたので
私の場合は予言とか予知というのとは少し違うのかもしれません。基本的には「単なる勘」
です。何か重大な破滅へ向かっているという根拠のない「勘」です。

食糧事情とか、日本の少子化、人口低下、世界経済の混乱、地球規模の気象変化、度重なる地震、
環境汚染・・・・これらの更なる悪化は確定事項ですから論じてもあまり意味が無いと
思いますが、それが何時起こるかというのは、特に地震等の自然災害に関しては、現状、
「勘」に頼る以外に方法がありません。原発の今後についてもそうですし、毎日のように
震度4、5、の地震が起こっているという事は、建築物に対する累積損傷もかなり進んで
おりますし、私の気持ちの中では、もう日本は東北震災前の姿には永遠に戻れないと思っております。
8691 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/18(木) 05:31:30.03 ID:JKEUqbFZ
問題は、決定的な破滅が何時訪れるかという事です。来月かもしれないし、30年後かもしれないですが、
いつかその時が来るというのは歴史が証明しております。
その後は仕事も将来の年金も現在のような近代的な生活も全て失う事になります。ですから
せめて生き残る知恵と心の準備だけはしておきたいというのがこのスレの本筋です。
決して予言者になろうとか、騒ぎ立てて利益を得ようとか、宗教に引き込もう等とは
思ってもおりませんので、誤解のないようにお願い致します。
8701 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/18(木) 05:52:02.41 ID:JKEUqbFZ
肝心のその「勘」の部分ですが、私の場合、自分に直接危険が及ぶ事柄以外の時期というのは
正確に当たったためしがありません(笑) 
自分に危険が及ばない場合、どのようにイメージしても、何月何日という当確の日にちが
浮かばないのです。 
しかし・・・何故か今回はこの数日間でその日がイメージ出来て
しまいました。来月の第4月曜日です。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 06:06:58.14 ID:Am6z03YZ
9月26日(月)ってそれエレニンの日じゃないっすか…

> 2011年3月11日におきた東日本大震災を引き起こした原因は
> エレーニン彗星の引力だといわれる。この日エレーニン彗星と地球と太陽は
> 一直線上に並んだ。現在のエレーニン彗星の位置はまだ地球から離れている。
> しかし刻一刻接近しており、今年9月26日ごろエレーニン彗星は
> 地球と太陽の間を通ると予測されている。この時も
> エレーニン彗星と地球と太陽はもう一度一直線上に並ぶ。
8721 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/18(木) 06:20:58.26 ID:JKEUqbFZ
>>871
この日は、実はこのスレを立てる切っ掛けになった親友の命日なんです。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 06:55:33.34 ID:OsfHazXa
でも少し時期はずれるかもしれませんよね?
3月の震災も時期は少し違ってたし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 06:59:12.02 ID:SWP+iPb4
9月の下旬ならさすがにもう涼しいよね
まだ真夏でなくてよかったです
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:39:15.45 ID:lciBCRs8
1さん、9月26日は関東に大きな震災ということですね。
ところで日本には大地震の可能性のある場所は他にもあります。
東海、東南海、南海の超連動大型地震と
三陸沖アフターライズ型地震、
千葉東方沖、茨城沖の空白震源域など・・・・

これらの地震は9月26日まで一か月以上ありますがその間に起きそうな勘はありますか?
昨日から地震が活発になってきているので少し心配しています。
お忙しい所申し訳ありませんがよろしくお願いします。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:46:16.97 ID:FvdxXCqR
オカ板で東北放射能汚染当てたじいちゃんの孫や大地震当てた松原っていう霊能者も二人共東京湾に津波が来て大被害出るって予言してるからね、丁度9月〜10月に。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:13:35.09 ID:yumUulZW
>>870
>自分に危険が及ばない場合、どのようにイメージしても、何月何日という
>当確の日にちが浮かばないのです。 
>しかし・・・何故か今回はこの数日間でその日がイメージ出来てしまいました。

と言うことは、つまり1さんの身に危険が及ぶって意味ですよね?
確か1さんは、都内在住か在勤だと記憶してますが
9月26日に東京が危ないってことでしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:28:33.99 ID:LDE8PiSq
http://blogs.yahoo.co.jp/papirunpi2000

たまに予言スレに書き込んでる房総の変わり者って人が最近ブログ作ったんだけど
次の地震の時期とか規模がかなり近いですわ。
この人1月には大津波の予知夢のことをネットに書き込んでて
5月にはすでに、2chで本番は10月以降でポールシフトや中央構造線級の地震になるって言ってた。
来月以降マジでこわいわ・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:54:37.65 ID:yumUulZW
すみません、1さん >>877の質問には答えなくてもいいです。
1さんのプライバシーに関ることでした。

「地震の前には見たことも無い星空が広がっています」ってことだから
9月25日夜に見たことがない星空になっていたら、翌日
「東京、静岡、名古屋南部、淡路、香川北部、宮崎北部」は地震に注意すればいいのか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:11:32.64 ID:AA+hVh8L
>>879
でも、9月26日が東京で、短い期間にいくつかの地震というのの始まりかどうかは興味のあるところ。
9月26日が当たれば、他の地域はもっと本気になって備えるだろうから。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:25:55.01 ID:ZnslpYi3
>>872
1さんは研ぎ澄まされた動物的な生存本能(=勘)の持ち主なんだとイメージしております。

ですが今回にかぎり親友の命日に日時を指定されたということは、その亡くなられた彼女から、何かメッセージがあったりしたということですか?
それとも「勘」の延長なんでしょうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:55:51.64 ID:AA+hVh8L
しかし、これから2〜3ヶ月は、こんな感じだな↓

「人間は本当の恐ろしいことが起こった時より、
恐ろしいことが起こるのではないかという中途半端な時が一番恐ろしい」

http://takedanet.com/2011/08/post_a4df.html
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:44:40.77 ID:YM/n8rpd
>>882
この人の言う事はすごくわかるんだけど
酔ったら吐きますって
ほとんどの人は吐きたくないから酔わないようにしてるわけで、酔う事を自らしてて、恐れるよりその時の事考えろってなんか例としては違うよねw
それって大げさに言うと命綱なしで高層ビを綱渡りして、「落ちた時は死にます」って言ってるようなもんじゃんw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:07:14.72 ID:feN/n/j+
で?9月26日に災害が起こるのは確定なの?しかも震度5とかの
レベルじゃなくて大災害ってこと?
もしそれで何もなかったらしばらくこのスレはもう来ませんから。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:18:18.08 ID:spI7vKI6
個人的には、9月26日ドンピシャじゃなくても、
9月下旬〜10月初旬くらいって覚悟しとこうかと思います。
いや〜なんか緊迫してきた、無駄な物捨てて部屋掃除しよう。

ということは、今この時期、都内にローンで不動産購入は暴挙ですね〜。
親戚に買う買う血迷ってるのがいて、止めてるんですが聞かなくて困ってます。

886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:36:10.79 ID:H0GHGP1P
「地震の前には見たことも無い星空が広がっています」
日にちが発表されたので、やっと内容が理解できました。
きっとエレニンの塵か何かで派手な流星群が見られるのかもしれないですね。
う…ん。予言やオカルトって一般の人は信じないだろうから、
次に控えてる恐怖も知らず「綺麗だなぁ」なんて
暢気に眺める人が沢山いるかもしれないですね。
8871 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/18(木) 13:41:51.54 ID:JKEUqbFZ
>>881
まったくの偶然です。私は東京在住ですが親友のお墓は、関東南部の少し離れた所にありまして
墓参りの日の前夜は墓地の近くに住んでいる共通の友人宅に泊めて頂く事になっております。
今年は亡くなった親友の娘さんの勤めが第四の日、月と連休になりますので、娘さんも参加して
墓参の前夜に4人で一杯やろうという事になっております。「4人で」というのは、その知人の奥様
を含めてですが、この方は亡くなった親友の元同僚で、彼女と非常に仲が良かった方です。

被災時の状況をイメージしますと、被災時にこの3人と共に被災している状況しか浮かばないのです。
私を含めて4人同時に揃う機会というものが無いものですから・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:41:53.31 ID:H0GHGP1P
流星群をバックにパニックが始まったら…まるで映画だ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:42:49.85 ID:H0GHGP1P
あ、1さん。こんにちは。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:46:06.76 ID:AA+hVh8L
>>887
ということは、9月26日は関東南部ってことですね。
いくつかの地震がそれに続きそうでしょうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:55:06.95 ID:YM/n8rpd
2ちゃんねるの赤の他人の言う事真に受けて9月26日まで大丈夫だって安心してたらそれ以前にでかいのが来たってなったらお前ら1さんを恨むんだろうな
8921 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/18(木) 14:02:55.36 ID:JKEUqbFZ
関東南部というより、広範囲が被災する大きな地震だと思います。その後、大きな地震が2回あると
思いますが、一度目の地震の日とは異なります。それが何時なのかは判りませんが、長くても冬を迎える
までの間に起こると思います。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:49:21.03 ID:feN/n/j+
1さんへ、その震災の被害は、ついこの前起きた東北大震災よりも大きいのですか!?
だとしたら今年は1年に2度もそういう大きな被害が起きることに・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:58:17.50 ID:FvdxXCqR
今年起きなくてもここ2〜3年はいつ大地震起きてもおかしくないからね、科学的にも。
8951 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/18(木) 15:17:09.02 ID:JKEUqbFZ
私は被災に対する不動産固有の耐性や地域固有のインフラの強度というのは仕事柄わかる部分もあるのですが、
地震の勉強をしたわけではないので、メカニズムとか時期とか被災範囲を科学的に予測する事はできません。
しかし、なんとなく感じるのは、前回の東北の震災もそうですが、次回の震災も今までの地震災害とは
全くタイプが違うのではないか?と思っております。もっと地球規模の・・・・
例えば日本を取り囲むプレートが激しく緩み始める前兆のような・・・
ですから、それに伴って火山の噴火もあるでしょうし、何代かの長い期間、不安な時期が続くのでは
と考えてます。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:31:15.74 ID:IN6lIAak
1さんこんにちは
「日本を取り囲むプレートが激しく緩み始める前兆」という言葉が非常に意味深に聞こえるんですが
日本列島が後々分断されるようなことなのでしょうか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:39:02.94 ID:SWP+iPb4
見たこともない星空が流星群なら、10年前の獅子座流星群よりも凄いのかな
地球規模の災害なら被災は避けられないと思うので
最初の地震をなんとかやり過ごせても意味ないかもしれないですね
ロープを用意して結び方覚えときます
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:42:31.89 ID:ZkdvLHxa
>>881
オカ板から来ました。素朴な疑問です。なぜ親友が女性とわかったんですか?超能力板こわすぎるだろw
過去に親友が女性と言及してたならごめんなさい。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:35:37.34 ID:LDE8PiSq
>>897
>878の人も夜空に異変が・・って言ってて、符合する点が多くて不気味すぎる。
9naniaも同じ日にちに警告だしてるし、やっぱエレニンが関係あるのかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:22:41.66 ID:GHeFdoUa
>>898
>ところで、私がこういうスレ立てた切っ掛けを少し詳しく説明しておこうと思います。実は数年毎に亡くなった友人がいるのですが、
>その人は同年齢の旧知の親友であり、恋人であり、兄妹のような関係の女性でした。

1スレ目の>>260〜で1さんの親友のエピソードを読むと、偶然にしてはあまりにも
シンクロ率が高いと思います。しかも、その方は
「私がこういう事に興味を持ったそもそもの切っ掛けは、以前にも何となく書きましたが数年前に亡くなった
幼なじみの影響です。その人は女性なのですが、実はある山の山岳信仰の巫女さんなのです。」とのこと。

その方の命日に何かありそうな気がします。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:30:52.13 ID:1UBr9Snx
1さんに虫の知らせを送っているのはその親友なのかもね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:00:47.52 ID:0C9ekn+C
>>870
うへー。
夏休みとれたから家族で小旅行しようと言ってた時じゃまいか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:53:03.33 ID:nXiWIKbp
1さん、はじめまして。

その災害をさかえに今まで以上に価値観を含め日本が全く変わってしまう感じですね。

今から何らかの準備をしないといけませんね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:54:33.81 ID:ijTRcsS2
今年の夏は地震がこわいので海に行かないつもりだったけど、
結局、太平洋側の海岸沿いで一日すごしたよ。行ってほんとによかった。
さてと、9月28日は伊豆半島にでも旅行にいって、海岸でひがな寝そべって過ごすか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:56:46.19 ID:ijTRcsS2
9月26日だ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:33:39.86 ID:WMwpFdDD
エレニン絡みで俺も9/26は危険日だと思ってた
しかしこういう予言めいた感じで日にち指定になると
100%当たらなくなる
残念だ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:38:39.29 ID:ZkdvLHxa
>>900
回答ありがとうございます。過去スレにそれに関する記述がありましたか。失礼致しました(>人<;)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:40:06.71 ID:qfFuloLG
>>906
残念って何だよ
当たらない方が良いだろ
909900:2011/08/18(木) 22:04:58.04 ID:ThYvyZiT
>>907
>>881さんとは別人ですけど、1さんの過去ログをちょうど読んでる時だったから
横レスしました。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:49:56.85 ID:YM/n8rpd
>>867-870
これ読んで思ったんだけど
やっぱ2ちゃんにこんなスレ立てるって事は相当な自己掲示欲の強い人なんだよ
なんかへりくだって謙虚な言い方してるけどさ
俺すげーがしたいだけ
「自分に影響ある事しかわからない」みたいな事言ってるわりにラオスかタイか?の人になんかアドバイスしてんじゃん
どう言う事?
本当に予感が当たるなら災害以外でも近々起こる事当ててみてよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:56:07.30 ID:nL6Dzu+b
その日に何も無かったらどうするんだろう
ここまで日を確定して発言した以上は言った事の責任はあると思うが

無ければそれで良かったじゃないとは言わせないよ
ここを見て人生変えたり引っ越したり
少しでも誰かの人生を変えるような事があれば
誰かの人生を変えた責任が出てくる
軽々しく予言はするものじゃない
それは脅迫と同じ意味を持つんだよ
先の事を慎重に考える事が出来る人は、例え見えたとしても簡単には言わない
要するに簡単に無責任に何かが言える人は究極のかまってちゃんだ
ロムってるだけでびびってる人たちは、怯えることなくしっかり9月まで見届けて
無責任にもほどがある
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:17:10.06 ID:LDE8PiSq
>>911
自分がどんだけアホなこと言ってるかわかってんのか?
普通の大人なら、最終的に自分自身で考えて自分の責任において判断するのが当たり前だろw。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:23:20.14 ID:lciBCRs8
何事においても全ては自己責任だと思います。
こういう人が、就職決まりますか?どういう職種が向いていますか?どこに引っ越した良いですか?とか聞くタイプだと思います。
全てにおいて人任せで、それでいながら失敗したら人のせい。そういう人っていますよね?
自分の考えとかはないんでしょうか?
決断は自分で出来ないんですか?


914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:24:15.37 ID:lciBCRs8
913ですが
>>911に対してのコメントです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:33:22.04 ID:H4Tr1hFI
1さんへ
こんなことを聞くのは不謹慎かもしれませんが
秋に大規模地震が起これば今年のJリーグの試合は
中止になるんでしょうか?
春の時は一時中止で今は再開されました。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:38:09.52 ID:ctq05X2q
大きな地震とは東海、東南海、南海地震ですか?
それとも、中央構造線のような地震ですか?

前者でも広範囲で震度6行くけど、建物被害はほとんど出ない。
後者だと広範囲で震度7で建物被害甚大。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:38:16.38 ID:aezAV5za
>>870
あやしげな宗教家レベルだな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:42:33.18 ID:ThYvyZiT
>>911
普通の大人なら、1さんが言うように「10日間の水と食糧の備蓄」はするけど
引っ越したりまではしないな。
万が一引っ越しても、それを決定したのは自分だから自分の責任と考える。

「ここまで日を確定して発言した以上は言った事の責任はあると思うが
無ければそれで良かったじゃないとは言わせないよ 」
こんなことを言うのは、なんでも他人のせいにしたがる子供だけ。
少なくとも仕事したことがある社会人じゃないな。
お子様は、2chばかり見てないで夏休みの宿題をやっておけよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:46:41.43 ID:nL6Dzu+b
まあ責任逃れだな
自己責任というよりも、自己責任に転嫁した責任転嫁だな
人間は弱いものだよ
だから、予言みたいなものにすがる
予言を宣言する者も、それを信じてすがる者も、同じ種類の人間だ
普段なら笑って済ませられるものも
この時期ににさも予言者の振りしてまどわす人間はタチが悪いという事だ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:48:13.17 ID:ctq05X2q
>>918
見たい人が見るスレでそりゃないだろw
テレビとかの発言だったら、責任は生じるけれど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:48:55.71 ID:nL6Dzu+b
>>918
愚か者よw
タチの悪い予言者の擁護をして、そんなに気持ちが良いかw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:50:59.79 ID:nL6Dzu+b
まあ、ともかく
9月の26日に何もない事を祈るよ
それまで右往左往したい人はすればいいし
もし、何も起きなかった時の言い訳をみたいものだね
逃げるなよ>>1
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:07:56.04 ID:NMXqynpW
うぜー
人気者に嫉妬してんじゃねぇよ

>>1さん、絡んでくるやつはかまってチャンだからレスしちゃだめだよ
泥試合に持ち込まれて消耗させられるだけだから
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:14:00.25 ID:H3iT/xfh
子供は夜更かしせず、もう寝ろ。
>>923
こども相手に大人気なかった。もうやめるよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:02:52.40 ID:nW74/owc
はじめまして、1さん。
震災直後から1さんの経験や観察から由来するお話を興味深く拝見していたので
また再び、出てきて下さって嬉しいです。(実際は喜ぶべきではないのでしょうが。)

ところで、質問なのですが>>722
>もしも私のように疎開地を探されている方の為に理想的な条件の土地を記しておきます。
         〜
>海まで徒歩1時間以内で行ける事

海まで徒歩1時間以内というと結構近いと思うのですが
これってどういった理由からなのですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:11:28.36 ID:33RAFfgN
>>910
ほんとそうだと思うw
2ちゃんによくいる自称予言者のテンプレだよなww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:12:36.04 ID:33RAFfgN
>>923
その「嫉妬」という発想がわからない
普通の人は1みたいなキチガイに嫉妬したりしないよ

あきれてるんだと思うけど…ちゃんとレス読まずに嫉妬とか言ってると恥かくよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:34:36.07 ID:C/sdMA4/
>>907
1さんの、今までのレスをまとめてあるので興味あればどうぞ

ttp://upple.info/1490/
パスワード:1sann
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 02:10:21.68 ID:mahOa3E4

228:08/18(木) 07:57 r+KBfP3T0 [sage]

なんか、自分の言ってる事に酔ってる感じ
胡散臭い事で悪いものが憑いてるか、ただの騙りか
日本人を不安がらせても不安がらせても効果なくて、あの手この手で来るな

930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 02:31:30.74 ID:gJ5zDEYG
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/uranai/1291465542/

>>337 : 1 : 2011/03/11(金) 19:28:45.15 ID:fEK+I6E7 [13回発言]
>>あまり驚かせたくないんですけど、私の見てるイメージは海の底から巨大な山のような崖を見上げているような感じで
>>、いまにも崩れそうな所が幾つかある、そんな感じです。一つは三陸、もう一つは千葉の東、もう一つは
>>四国と紀伊半島の間です。単なる妄想ですが、そんなイメージです。 地震の規模はもっと大きくて、
>>等速道路の倒壊や地下施設の水没、それと・・・・・大きな建物の中で組み立て式の棺??のような物が
>>積み上げられてる。


>>338 : 1 : 2011/03/11(金) 19:31:11.83 ID:fEK+I6E7 [13回発言]
>>地震の前には、見た事もないような星空が広がってます。現実にならなければ良いですが・・・





やっぱ9月26日ってことか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 02:39:14.73 ID:33RAFfgN
1は注目されて人気者になりたいだけのバカってことだよな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 02:39:57.34 ID:gJ5zDEYG
と言いながら、1の予言が気になってしょうがない931
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 07:13:52.13 ID:Q7XnjU+e
>>913
>全てにおいて人任せで、それでいながら失敗したら人のせい。そういう人っていますよね?
自分の考えとかはないんでしょうか?


地震だの未来だのなんだのって、それこそ自分で判断できませんか?
そんなに心配ならとっとと海外逃亡すりゃいいんですよ。自分の考えはないんですか?
とっくに放射能は漏れてやばい世の中なんですから。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 07:59:52.32 ID:zjZi3ypt
>>933
海外逃亡なんて簡単に出来る訳ないでしょ。
出来ないからここに来ている訳なんだよ。

>地震だの未来だのなんだのって、それこそ自分で判断できませんか?

こればっかりは自己判断出来ないものでね・・・・。自分にもそういう能力があればいいのだけど。
だからやっぱりいつ頃くるか不安な訳よ。
ま、でもその予言が外れたからどうのっていうのはないよ。
信じるも信じないも自己責任だと思う。
だけど仕事や引っ越し先ぐらいは今まで全て自分で決定してきたね。
それは自分で決めることだからね。自分の人生でしょ?
そういう事すら人に聞く人と一緒にしないでほしい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 08:36:34.66 ID:XyYGnZTr
あんまり意味ないかもしれないけど、自分のことかいてもいいかな。
うちは宮城の海側にある家なんだけど、ずーっと津波がくるんじゃないかと
思っていた。津波のときのハザードマップでは、ギリギリ逃げなくていい位置。
うちよりもより海側にも学校は2つあって、そこにも集落があって、
ここに住めるなら家は大丈夫って自分を励ましていた。
今回の震災でうちよりも海側の学校も集落も壊滅して、
うちは床上20cm浸水した。
うちあたりが宮城のいちばん海側の最後の土地になってしまった。
この家は夫の実家なのだけど、結婚する時にに津波が心配だからなんども売って山側に買いなおすように
夫に言った。夫は最初はそうするっていったのに結局売らなかった。そして
今や資産価値は0だとおもう。あの時なら売れただろうに。
危機意識があるとか大切だとおもう。1さんは勘が優れているんだろうけど
本当に海側に住む人はいざとなったら逃げる場所やルートを決めてたらいい。
自分も震災の前から地図ばかり眺めて、一番近道で山側に抜けるルートを確認していた。
そしてそのせいで生き延びた。山側に実家があるのもあるんだけどね。
津波は最初はそんなに速くない。その最初に見たとき余裕をかましてはいけない。
少しでも踏んではいけない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:30:01.37 ID:rGVVDfep
勘が良くて自分を護る為に使うのはとてもいい事だし
ご先祖さまから守られてるのと、個々の危機管理の問題
ただし、その勘を拡大解釈して、スレたててまでさらすのはニセモノ、自己顕示欲と言う事
信用性のあるものならまだしも
恐怖を煽るような預言者はニセモノだよ
本当に見える人は、その見えるものが正しければ正しいだけ
畏れがあって、オブラートに包んで警告を与える
そのものズバリの場所や日は発言しない
それが見える人の最低限の礼儀であり、マナーだよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:18:36.86 ID:s195qGuj
1さんは多くの人に助かって欲しいから、知ってることの情報を書いた。
書き方は十分慎重で、妄信しないように注意事項も付け加えた。
1さんの人気に嫉妬して、スレを荒らしている者がいるけど
1さんは公開できる情報は伝えたので、これ以上新しい予感がなければ
新しい事象があるまで来ないだろう。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:00:24.68 ID:Q7XnjU+e
>>934
は?なにこいつ。
こっちこそお前ら信者と一緒にしてほしくねえから書いてんだよ。
海外逃亡しようと思えばいくらでもできるけどねえ?
そうやって自分だけ違うと思ってればいいじゃん、言い訳野朗


1さんもう来なくていいよ、ここにいるような自己保身のばっかで
人に喧嘩売ってくるキチガイばっかに危機を教える必要はないと思った。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:01:13.28 ID:Q7XnjU+e
>>913
偉そうに言うけど、地震だの世情だのなんだのってそれこそ自分で判断できませんか?

そもそも地震なんて予言でなくても科学的にもかなり言われてることなのに。だからこそ浜岡停止。
311だって時期は外しまくってて場所も知識的なもので言ってるだけで
どこまで当たってるかもはっきりしない人にやたら巧妙な言い方に取りつかれやたら信奉的になり
信者にとって邪魔と思われる意見は徹底排除&人格否定するような信者の態度にはほとほとあきれるわ!
人が何を相談しようと自由じゃボケ。

940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:07:15.96 ID:zjZi3ypt
>>939
何を相談するのかは自由ですが、個人的なものはお金払って相談行って下さい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:15:10.71 ID:Q7XnjU+e
>>934
>こればっかりは自己判断出来ないものでね・・・・。自分にもそういう能力があればいいのだけど。
だからやっぱりいつ頃くるか不安な訳よ。

だからそれもしようと思えばできるけど?ただの言い訳にしか見えない
それよりもネットで匿名の占いを鵜呑みにするぐらいのちっぽけな脳みそしかないなら
開き直って生きる強さのほうをまずは身に着けたほうがいいかもね、アンタは。


>ま、でもその予言が外れたからどうのっていうのはないよ。
信じるも信じないも自己責任だと思う。


そんなことわかってますけど?なんかすっげー勘違いしてない?こっちも最初から1さんのことは
少なくともあんたより信奉してないと思うし。
なんでこっちが>>911と同じように信じてる信者みたいにされてんの?お前のキチガイ脳みその思考はすごいね。
お前にとって都合の悪いやつはみんな一緒にみえるんじゃない?かわいそうな頭。
こっちもお前みたいなやつにいちいち偉そうに言われたくないわけ。

人がどれだけどういう状態で悩んでるか知らないくせに文章だけで人を判断して叩くとか最悪だね。

じゃあお前こそこんなとこ来ないで
全部自分で決めれるようになってから他人に文句言え。
しかもしつこい、ウザイ。これだからオカルト信者って嫌われる

942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:21:07.44 ID:Q7XnjU+e
>>940
>何を相談するのかは自由ですが、個人的なものはお金払って相談行って下さい。

だからなんで1本人でもないやつらに指図されなきゃいけないわけ?
どこにそんなルールがあったんだよ。
えっらそうにマジむかつくわこいつら。



1さん、悪いな。別に荒らしたくないけど、やたら突っかかってくるやつが
いるから荒れる運命にあるようだ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:26:45.04 ID:Q7XnjU+e
1さんはもう来なくてもいいよ
匿名の掲示板にいるような得体も知れない自己中なやつらだけ
助けてどうなるの?それこそ破滅にむかうだろね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:31:40.74 ID:Q7XnjU+e
俺も1さんの占いは楽しみにしてた。信じると信じないとか抜きにね
でもここにいるやつらは俺も含めて程度が低いよ
それよりも1さんの身近にいる人を救えばそれでいいと思う
だから1さんがもうここにくる必要もないってこと
あなたみたいな能力は仮に本物だとしてもこんな汚らわしいところじゃなくて
別のちゃんとしたところで生かしたほうがいいですよ。
他人をおしのけてまで、予言だのとすがりつき他人を蹴落とすようなやつには
助かってほしくないので。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:33:16.28 ID:Q7XnjU+e
俺も1さんの占いは楽しみにしてた。信じると信じないとか抜きにね
でもここにいるやつらは俺も含めて程度が低いよ
それよりも1さんの身近にいる人を救えばそれでいいと思う
だから1さんがもうここにくる必要もないってこと
あなたみたいな能力は仮に本物だとしてもこんな汚らわしいところじゃなくて
別のちゃんとしたところで生かしたほうがいいですよ。
他人をおしのけてまで、予言だのとすがりつき他人を蹴落とすようなやつには
助かってほしくないので。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:40:23.02 ID:Q7XnjU+e
>>934
>こればっかりは自己判断出来ないものでね・・・・。自分にもそういう能力があればいいのだけど。
だからやっぱりいつ頃くるか不安な訳よ。

だからそれもしようと思えばできるけど?ただの言い訳にしか見えない
それよりもネットで匿名の占いを鵜呑みにするぐらいのちっぽけな脳みそしかないなら
開き直って生きる強さのほうをまずは身に着けたほうがいいかもね、アンタは。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:43:17.17 ID:Q7XnjU+e
1さん、悪いな。別に荒らしたくないけど、やたら突っかかってくるやつが
いるから荒れる運命にあるようだ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:45:42.31 ID:Q7XnjU+e
>>911とは別なのに
信者には全部敵が一緒に見えるんだろうね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:04:55.36 ID:cxZ+h6j4
9月26日だろうが、9月下旬〜10月上旬だろうが、
それだけ大きな地震が起きて都市が壊滅するようだったら、
水や食料の3日分はおろか、3ヶ月分でもサバイバルするのは難しくなるのではないか?
だから、正確な日が当たっても当たらなくてもそんなに大差はないと思う。
1さんが論理的に考えてだろうけど、来年早々ぐらいから、
新生児の奇形という形で放射能汚染が認識され、食糧パニックになるという話。
外部被曝だけならまだしも、食べものによる内部被曝はこれから延々と続くわけだ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:09:33.71 ID:cxZ+h6j4
海外に出ることを何か否定的に考えたり、難しそうに考えているけど、そんな難しいもんだろうか?
超不景気の日本と経済発展中の日本を除く東アジア〜東南アジア〜南アジア。
物価は安いし、現地採用だって現地の人より給料は良いし、十分豊かな生活が送れる。
そもそも、今年の震災と電力不足、円高、将来性のない日本市場で、日本企業の海外脱出は加速中。
だったら、日本人も出ればいいんじゃないと思う。
言葉なんか半年もいればできるようになるし、仕事もたくさんある(日本より探しやすいと思う)。
大地震が今後来ようが来まいが、今の放射能汚染と、今後も続く不景気だけで、十分日本を出る理由になる。
アジアなんて顔も同じだし、ちっとも外国にいる気がしない。
日本から出れば日本の良さももっと分かるようになるしね。
今後10年ぐらいは更に混乱して大変で、その後に第2時大戦後のように新しい日本が始まるのではないかと思う。
その時に、日本へ帰って、日本の再建に力を尽くすのも良いと思う。
しかし、これから10年ぐらいは海外で難を避けるのが賢いのではないだろうか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:48:12.71 ID:QfNMGELL
>>950
そうするにはまずお金がいるよ
いくらすぐ覚えるといってもまったく言葉話せないでは行けないし
子供がいたりしたら尚更
自分もフクイチがイかれたってわかった時海外脱出考えた
けど交通費、賃貸、学校、当面の生活費それだけで数百万はいると思った
子供が小学生2人と幼児1人
自分も妻も日本語しか話せないし
親や兄弟や親戚もほっとけないしと色々考えて断念した

すごい金持ちか
独り身で大切な人が自力で一緒に行ってくれるか
大切な人のいない人間なら行けるかもしれないな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:17:03.49 ID:cxZ+h6j4
>>951
参考までに自分の経験を書きます。
僕がタイ語を1年勉強したときは、まだ独身かつ20代だったので、
バンコクで日本人子弟向けに家庭教師をやりつつ(月15万円ぐらいになった)、タイ語を勉強しました。
その後、2〜3年は、タイ語の翻訳で飯を食いました。
去年1ヶ月ちょい、今年4ヶ月ほど、ベトナム・ホーチミン市でベトナム語を勉強しました。
家賃300ドル、語学の授業料240ドル、その他もろもろ含め、合計1000ドル(家賃と授業料込)。
うちのカミさんと子ども(1人)も月約1000ドルでラオスとベトナムに半々ぐらい生活しました。
うちの子どもも今年から小学校なんでインターナショナルスクールに入れることにして、
幼稚園時代の月60ドルから月150ドルへアップ。
海外で生活基盤を築けば、親の面倒をどうしても見なくてはならなくなっても、日本と違って安く人を雇うことができます。
ちなみに、こどもが生まれて1年は妻の家事手伝いのために彼女の同郷の若い子を月30ドルで雇っていました。
人件費と言っても非常に安いわけです(月100ドルぐらいは見たほうが良いかも)。
だから、トータルで将来を考えれば、どちらが良いかという問題です。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:40:13.15 ID:rGVVDfep
逃げたい人は早く逃げろw
この国で生きる覚悟の人だけがこの国を護る
食料パニックも奇形児も生まれないから安心しろ
まず、もっとよく調べてからモノを考えろ
まあ、てんぱったバカが一時的にパニックにはなるが餓死者は出ない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:52:13.42 ID:UGZDc4/q
明るくない未来を見ている1さんが、国内に留まる理由が気になります。
タイ魅力的だなあ、行きたいなあ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:08:48.87 ID:etcCiawR
>>953
その反対でさ、お金を政府とかから貰いたい人たちだけがぶら下がっているのが今の日本じゃないのかな?
海外に日本人が出て、日本といろいろな国とのあいだのネットワークが太くなれば、それが日本に金をもたらすわけです。

>>954
タイも以前は良かったけど、最近は人もよくなくなってきたし、政治も荒れてるし、それほど魅力的ではありません。
むしろ、インドネシアやベトナムなんじゃないでしょうか?

Qさんの意見なんかもご参考までにどうぞ。
http://www.9393.co.jp/moshiq/kako_mos/2011/11_0406_moshiq.html
http://www.9393.co.jp/moshiq/kako_mos/2011/11_0410_moshiq.html
http://www.9393.co.jp/moshiq/kako_mos/2011/11_0814_moshiq.html
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:23:45.48 ID:etcCiawR
>>951
すみません。
若干、コトバが過ぎたので加筆。
政府のお金にぶら下がっている人たちが多いし、増えているので、
それを支えている人たちは働けども働けども苦しいということでしょうか。
数百万円なんて、むしろ成長しつつあるこちらのほうがすぐに稼げるような気がします。
数百万円投資して人生明るい方向へ向きを変えるのも良いかも。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:25:45.80 ID:UGZDc4/q
>>955
おお、これは良いサイトですね!
何かのきっかけで読んでいた時期があったのに、すっかり忘れていました。
脳内が地震や原発でヘトヘトの自分を変える為、大切に読もうと思います。
どうも有難う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:53:09.34 ID:33RAFfgN
>>932
あんなの予言とはいえないよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:00:18.78 ID:gmF8bWc4
1さんは自分が9月26日に被災しているビジョンを見てるから、ご無事を祈ってます。

私も東京在住ですが、もし助かっても2chをできるような状況ではないだろうから
食料品の備蓄や車のガソリンを満タンにしておくなどの準備をした上で
地震が起きたらその時までだと、開き直って生活します。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:01:14.77 ID:qmpV6/rX
>>1
被災するのがわかっているのに予定通りの行動をとられるのですか?
自分は助かるのが見えるからなのでしょうか?

961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:12:23.38 ID:etcCiawR
>>935
3月11日以降の日本は、日本全体を津波が飲み込もうとしているように見える。
放射能汚染、経済危機(こっちは世界規模だけど)、ちょっと歪みはじめているように見える社会。
>津波は最初はそんなに速くない。その最初に見たとき余裕をかましてはいけない。
>少しでも踏んではいけない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:13:59.56 ID:iTc29FKw
>>935
確かに危機意識は大切だよね。
私は近いうちに確実に東京に来る様な気がして仕方ないので、
身辺整理に余念がありません。
来た時に自分がどんな状況に置かれてるのかは神のみぞ知るですが、
今出来る限りのことをしようと思ってる。
1さんの話も参考にしてるよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:27:26.97 ID:KauxTRIc
東京といっても広いからな
東京の中でも安全な場所ってあると思うよ
多摩地区とか内陸部に属しているところなんか被害少ないかもしれない
そういったところに知り合いがいたらいいかもしれない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:25:58.16 ID:A/Pen0sa
エレーニン彗星の話を見て、なんとなくフレミングの法則を思い出してしまった。
なにがどうなっているのか知りませんが、太陽、地球、彗星ともに、電気、磁場、力が作用するんですしょうね。
彗星が通ることで、何かのバランスが急に変わるっていうイメージなのかなあ。
地球のバランスが急激に変化すると、やっぱり一番最初に影響が出るのは日本だよねえ。たぶん。うん。
地球も、軟らかいボールのようなイメージなんだっけ?
そう考えると9月26日付近って、やっぱ要注意だよね。
よし、まずはできることは準備して、心積もりもしておきます。
1さん、教えてくれてありがとうございます。
9651 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/19(金) 22:45:33.44 ID:s4D66NLr
>>935さんのように被災されている方が居るのにお騒がせして申し訳ないです。胸中お察し致します。
私、仕事柄、今後の東北の行く末を非常に心配しております。危険な地域にも土地の所有権があり、自由に
住まいを建てられるのですから、今行政がきちんとしたルートマップを作らないといずれまた悲惨な事態を
繰り返しかねないです。私もジェットコースターの様な人生の繰り返しで、そのせいもあってか、何か
事が起こる前に色々と準備するのですが、それとてなかなか上手く事が運びません。
被災を想定して千葉に準備した場所は今後の原発の推移を気にしなければならないので、早々に処分
したのですが、ここを購入した理由を書かせて頂きたいと思います。場所は成田空港から東京に向かう
途中の、元農家だった廃屋です。日本の地価というのは現在かなり歪んでおりまして、地域格差が
非常に大きくて、この土地の場合は坪1万円で買いました。空港まで30分、東京まで1時間、井戸があり
直菜園が可能な庭と、近くに格安で畑を借りる事も出来ます。
9661 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/19(金) 22:53:46.13 ID:s4D66NLr
最初は海外で生活するという事も視野に入れておりました。仕事で年間に3ヶ月から半年、主に
アジア地域で働いていた事もありますので、海外生活にあまり不安は抱いていないのですが、
段々と年を重ねる毎に、日本の気候と、清潔な環境を考えると、私の場合は日本の田舎暮らしが
あっていると思いました。雑用水と飲料水と食糧の調達とトイレの処理の心配がなければ、
日本の田舎暮らしをしながら余生を送っても良いのではという選択です。現在、他の場所を
探しておりますが、おそらく場所が見つかるよりも早く、悪い方向に向かいそうで・・・
まぁ、多少勘が良くても、こんな状態ですw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:07:57.49 ID:33RAFfgN
>>966
もう次スレ立てずにブログでやれよ
>>965読んでもわかるように予言じゃなくて1の浅知恵でレスしてるだけじゃん
9681 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/19(金) 23:11:10.33 ID:s4D66NLr
現在の日本は色々な問題を抱えております。大きな災害による環境の激変は、表側から見れば
もちろん悲惨な事で、平穏に暮せる事が一番ですが、裏側から見れば生活や人生、物の考え方をシフトする
切っ掛けになります。若い方で海外で勝負したいと思われる方もいらっしゃるでしょうし、私のように
日本の片田舎で晴耕雨読の自給生活を送りたいと考えている方もいらっしゃると思いますが、なにか事が
起こった後に、直ぐに行動に移せるような心構えを持つだけでも、被災後の助けになりますので、
なにがしかのシミュレーションをしておくだけでも意味があると思います。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:11:15.75 ID:KauxTRIc
1さんは東京は全壊と思いますか?
私は思ってないんですがポジティブ思考過ぎかな・・・
首都圏直下型地震のシュミレーションとかみると
東京都下はあまり被害ないのではと思うのです
実際、友人は岩手県に実家がありますが内陸部だったこともあり
まったく被害なしでした
9701 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/19(金) 23:19:27.88 ID:s4D66NLr
>>969
かなり被害があると思います。阪神の被災状況を越えるのは間違いないです。それに累積損傷があります
から、長期的に見るとかなり恐ろしい事になります。私の住まいの近くに全長20m程のコンクリートの橋
がありまして、毎日通る度に観察していますが(笑)、3/11の時よりも損傷が進んでいます。
関東全域でこんな状態だと思います。毎日のように震度3−4の地震が起こっているのですから。
関東の建設業者はすでに感覚が麻痺して来ていますが・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:21:23.07 ID:33RAFfgN
>>970
関東って昔から地震が多い土地だって知らないの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:34:29.31 ID:KauxTRIc
>>970
1さんは東京郊外にお住まいですか? もしそうなら・・・
20メートルの橋というと調布とか稲城あるいは日野ですか???(詮索してすみません)
自分は海外在住なんですがつい最近まで里帰りしていました
2ヶ月間くらいの間何回か軽い地震ありました
それで1さんが以前おっしゃっていた
地割れの後みたいなのを実家近くで探したんですけど特になかったんですよ
で、3月11日の揺れ具合を家族に聞くと「電気の傘が左右に動いていたくらい」
というので東京でも揺れにくいところがあるのかなと思ったんです
9731 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/19(金) 23:41:13.63 ID:s4D66NLr
>>972
現在の住まいは東京の真ん中です。かなり地盤の悪い所です。 以前に言ったのは地割れではなくて、
もっと軽微な物です。道路ですとアスファルトの皺のような部分です。これは少し経って車が多数走行すると
見え難くなってしまいます。一番判り易いのは、5階建て位のビルの、地面とビルの境目などです。
建物がどの位揺さぶられたか判ります。もうすでに補修してあると思いますが、コンクリが新しいですから
注意深く見れば判ります。
9741 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/19(金) 23:52:24.73 ID:s4D66NLr
実は震災直後に東京と神奈川の商業施設を中心に被災状況を視察に行きました。現在も東北が
あのような状態なので公になってませんけど、関東の被災状況も、実はかなり深刻なのです。
神奈川のとあるデパートの基礎は恐らく相当損傷してますが、被災した2日後には外部の亀裂を
補修しただけで現在も普通に営業してますし、おそらく至る所にこんな建物があります。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:53:58.40 ID:KauxTRIc
>>973
実家は丘陵地帯の小規模な住宅街なのでビルが近所にないのでわかりませんでした
でもちょっと行ったところに5階建てくらいのマンションがあったけど特にひびとかなかったと思いますね
補修とかしたような形跡もなかったです
親も親戚もそう遠くないところに住んでいるけど離れているので心配です
でもなんとなく大丈夫な気もするんです。勘ですけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:59:48.17 ID:wyG89OHA
1さん
東京湾の一番奥、船橋に住んでるのですが
津波はどの程度くるのでしょうか?
3.11の時も、船橋には津波がきて
船橋港ではトラックが流されたりしました。
防潮堤で止まったので、市街地には被害がありませんでしたが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:02:45.58 ID:xX8FmMYU
>>974
自分はサントリーの工場で復旧作業しました。
積み上がられた、大量の飲料が床に落ちて、恐らく1ヶ月以上操業停止になりました。
損失額はかなりのモノだと思います。
小田急長後駅が最寄のサントリーの工場です。

978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:13:27.44 ID:ZwIKkJAs
>>977
そこは藤沢とか近いですよね
いとこの嫁の実家が藤沢で水害があったと聞きました
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:26:53.56 ID:LDH/cK1p
>>970>>973
表面だけ塗り固めた補修だと思ってるってこと?w
9801 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/20(土) 01:17:29.47 ID:RyQ6jwIa
>>976
過去に津波とか高潮の被害があった地域は全て危険だと思います。昔はそういう知恵があった
んですがね。例えば伊勢神宮は20年ごとに、内宮、外宮、14の別宮、宝殿外幣殿、鳥居、御垣、
御饌殿等の65棟の殿舎と装束・神宝、宇治橋を含めて全て建て替える事が決まっていて、それを
1300年も続けてるんですけど、私はこれの本当の理由は、津波被害に備える為だったと思ってます。
先人達が残した記録で被災している場所は全て危険でしょう。三陸の堤防決壊のように、自然の前で
人間の力など全く無力ですから・・・
>>979
そうです。隠しちゃったんですね。地下が食料品街になってるんですが、それ以来そのビルに
入るのは止めました。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 02:10:39.25 ID:lnBqGqhm
見たこともない星空ってどういう感じなんですか?
すごくキレイな星空って意味なのかな?
それとも彗星やオーロラが見えるとかUFOの大群が飛来するとか、
本来なら有り得ないものが見えるって意味ですか?
982981:2011/08/20(土) 02:23:42.80 ID:lnBqGqhm
自己解決しました。キレイな星空って意味ですね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 07:08:27.48 ID:YE/Q7i/p
729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:42:13.71 ID:0hVQcjeX
1さんに一つ質問いいしょうか?
前回「地震の前には見たことも無い星空が広がっています」とありましたが、
これは今も変わりありませんか?
事前に知る手がかりがあれば助かる人もいるかと思って…。

730 :1 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/13(土) 01:18:15.29 ID:NwDBuhfU
>>729
はい。季節としてはこんなに暑い夏という感じではなく、カラッとしていて過ごし易い季節だと思います。
私は関東在住ですが前夜は雲一つない星空。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:53:45.10 ID:a74cB/Vw
>>933>>938-948
必死すぎ、ワロタwww


985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:23:56.88 ID:xX8FmMYU
>>1さん

今年は大きく溶けた2007年と同じくらい、北極の氷が解けてます。

北極の氷が全部解けると、海流に影響が出るので全地球規模で、なんらかの影響があると思いますが、
どういったことが起きてしまいますか?いつごろ起きますか?

http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:01:01.18 ID:6YlvmXAs
そろそろ1を持ち上げてからかうのやめてあげなよw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:10:02.15 ID:/JE2gnpI
誰にも相手にされないかまってチャンが必死だな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:57:40.68 ID:PVY4ytkV
時間帯はイメージできますか?
午前か午後かでも
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:21:54.03 ID:U65QkevL
>>980
伊勢神宮の20年ごとの建て替え理由が津波対策だっていうのは非常に面白いですね。
他にもあるんでしょうか?

建物や橋の観察も面白いです。
東京は古い地下鉄(銀座線や丸ノ内線)なんかも危なそうですね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:46:25.31 ID:fPb2SnHq
どなたか次スレお願いします。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:26:10.90 ID:CsjP29qZ
1さん霊能者でも超能力者でもないんだから、北極の氷のことなんか知るかよ。次スレいらねーよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:29:28.26 ID:LDH/cK1p
>>984
リアルでは誰からも相手にされない1が必死だな

>>987
相手してもらえてる1も必死だよ
実のないこと繰り返して踊らされてて可哀想ww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:30:08.32 ID:LDH/cK1p
次スレいらないな
1も役に立つ予言全然してないし

1の予言が的中したらまたスレ立ててやればいいよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:33:08.85 ID:/JE2gnpI
>>992
みんな1さんにいろいろ聞きたいの
お前の駄レスなんか誰も読みたくないの
必要とされてないのも必死なのもお前
ブーメランささってるぜ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 16:37:09.87 ID:OxZTdsY2
>>989
コンクリートのこと本当に信用してるの?
ひび割れあったら雨水等が入らないように
埋めるのは当然の事だよ。
地震とか全く関係ない。

中に鉄筋とか鉄骨が入ってないってなら知らんがな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:03:46.09 ID:jOSGS+D2


997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:05:07.53 ID:jOSGS+D2
・・

998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:06:06.85 ID:jOSGS+D2
・・・

999銀河鉄道:2011/08/20(土) 17:07:30.16 ID:jOSGS+D2
・・・・

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:07:35.03 ID:5vu0tevp

1000GET!なら、9/26の大地震は回避!



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。