虚空なんたら、や ら な い か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆n.qE2.THfs
http://jetabbs.org/test/read.cgi/wish/1078675043/
これみると、「のうぼうあかしゃぎゃらばやおんありきゃまりぼりそわか」と唱えるといいことが起きるらしい

とりあえずいまから2000回唱えてくるノシ
2 ◆n.qE2.THfs :2008/06/12(木) 15:25:14 ID:pzxlLO2F
過疎っててびっくりしたw

とりあえず報告

6/12
唱えた回数 1899回
かかった時間 1時間12分

<0〜1時間>
とにかく眠い。ひたすら眠い。
<1時間〜1時間12分>
突然眠気が消える。
そして目の前にかなりきれいなイメージが見える(といっても、現実と区別つくくらいの精度)。
忘れていたはずのイメージ(昔住んでた家)が出てくる(さすがに細かい描写は適当)。
体が柔らかくなって、半結跏趺坐しても苦痛をまったく感じなくなる(リラックス効果?)。

<1時間12分>
悲劇が起きる。
真言を忘れてしまう。
ずっと普通に暗唱してた真言が、突然どこかに飛んで行ってしまった・・・orz
あのまま続けていたらもっと気持ちよくなれたはずなのに・・・・。
3 ◆n.qE2.THfs :2008/06/13(金) 19:42:52 ID:H2EHM0hD
6/13(2日目)
唱えた回数 3400回(通算5299回)
かかった時間 2時間(通算3時間12分)

昨日ほどキレイなイメージは見えなかった
ただ、唱えてる間は普段の体調不良を感じなかった

1時間で1700回か・・・
4 ◆n.qE2.THfs :2008/06/14(土) 19:23:44 ID:rchKqhoS
6/14(3日目)
唱えた回数 5000回(通算10299回)
かかった時間 3時間(通算6時間12分)

長時間となえてるとなぜか真言を言えなくなる
脳が混乱するのかな?

今日は1時間で1666回か・・・
5 ◆n.qE2.THfs :2008/06/16(月) 08:08:26 ID:P+dvqHpE
6/15(4日目)
唱えた回数 5300回(通算15599回)
かかった時間 3時間(通算9時間12分)
1時間当たり 1766回

真言となえてるときと、終わった後の精神状態の差がすごいな・・・
まあただ単に今胃潰瘍寸前だから当たり前かw
6 ◆n.qE2.THfs :2008/06/16(月) 20:14:51 ID:P+dvqHpE
6/16(5日目)
唱えた回数 5660回(通算21259回)
かかった時間 3時間(通算12時間12分)
1時間当たり 1886回

変化が現れてきたようだ
今まで消極思考だけだったのが、積極思考も入り込むようになってきた
あと、今回から唱えている間は目を開けるようにした
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:17:59 ID:PbyzyUue
これは興味深いスレ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:17:11 ID:fkKKxjkr
やり方がある
ヒントは月と誰にも見られないこと
9 ◆n.qE2.THfs :2008/06/18(水) 22:12:12 ID:miSzU1wG
なんかおかしいなと思ったら、昨日の分書いてなかったのか

6/17
真言を変えた
まず不動明王の真言「ノウマクサンマンダバザラダンセンダマカロシャダソワタヤウンタラタカンマン」で胆を鍛えてからノウボウを唱えることにした

で、今日の結果

唱えた回数 403回
唱えた時間 24分

で、だ・・・・・
何でこんな時間しかやらなかったかというと・・・・

でるわでるわ
ネガティブ感情がw
今すごい鬱状態・・・・・

とはいえ、何事にも動じず、どっしりとした判断ができるようになる真言だから一時的なもんかと
10 ◆n.qE2.THfs :2008/06/20(金) 08:00:34 ID:6yJ4jtoj
6/18(真言変えて2日目)


唱えた回数 2888回(通算3291回)
唱えた時間 3時間(通算3時間24分)

てかね・・・・
やばい・・・・
訳もなく強い恐怖感がずっと続いてる
ちょっとしたことで全身に緊張と恐怖が走って、吐き気と冷や汗が・・・
真言が合わないってことかな?
11 ◆n.qE2.THfs :2008/06/20(金) 08:01:24 ID:6yJ4jtoj
6/19(3日目)

唱えた回数 2038回
唱えた時間 2時間(通算5時間24分)

体調不良が尋常じゃなくなってきた件
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:55:34 ID:DmU+gjGk
お体大変な時になんですが、質問です(^O^)/
何千回も、どうやって数えてるんですか?
自分は50回も唱えたらもう何回唱えたか解らなくなってしまいます><
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:01:04 ID:IyfulOpo
>>12
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
てか数えると真言が唱えられなくなる。
14 ◆n.qE2.THfs :2008/06/20(金) 20:51:56 ID:6yJ4jtoj
6/20(4日目)

唱えた回数 1147回
唱えた時間 1時間(通算6時間24分)

熱が下がった分昨日よりましだが・・・・
食べ物が受け付けない・・・


>>12-13
100均のカウンター
キャンドゥのはすぐぶっ壊れるが、ダイソーは長持ち
見た目一緒なんだけどな〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:06:37 ID:wK/wxT9u
マントラ系の修行って体への負担が大きいんじゃね?
座禅みたいな沈黙を保つ修行と平行してやれば、霊的な器が大きくなるんじゃないかと思うが。
いきなり何千回も唱えるような修行やってるんだもん、体調崩して当然だよ。キツい時は無理せず休みながらやったら。
16 ◆n.qE2.THfs :2008/06/21(土) 21:05:50 ID:e8/YfSTY
6/21(5日目)
唱えた回数 1113回
唱えた時間 1時間

ちょっと体きついかな・・・・


>>15
かもね
いきなり脳の矯正を強力にやってるようなもんだし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:11:52 ID:tR7WllRD
>>12
御数珠と、碁石か小豆か大豆を用意する。
一回、真言となえたら、数珠を一つすすめる。
フサフサで一周したら碁石とかを一つ移動

数珠を二つつかう方法もある
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:47:24 ID:Vq+Hjeem
>>17
かっこいー(><)
19 ◆n.qE2.THfs :2008/06/22(日) 19:04:01 ID:uJkjfYwn
6/22(6日目)
唱えた回数 1179回
唱えた時間 1時間

下腹部があったかいが、これはただ単に腹筋がついただけって感じだな
後、一瞬ではあるがプラス思考になった
でも今は意味不明な恐怖感・・・・orz
2012(^O^)/:2008/06/22(日) 20:15:06 ID:odT8yCTc
>>14>>17
お教えいただきありがとうございますm(_ _)m
わたしも何か唱えてみようと思います…大威徳明王とか…
とか思ったんですが明王系は かなりハードな悪寒ですね;
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 03:27:24 ID:aARlapxy
>>20
ダイイトクって!ヤーマンタカ、ポアやん


観世音菩薩咒(六字真言)
オム マニ ペメ フム

おすすめ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 03:39:29 ID:16kC59yL
貧乏不遇欲情空腹と鳥肌般若心経を
千回くらい唱えれば何か良いことあるかもね
23 ◆n.qE2.THfs :2008/06/23(月) 20:43:21 ID:c/6zssDD
6/23(7日目)

唱えた回数 1148回
唱えた時間 1時間

とりあえず、唱えてから2時間はネガティブ思考止まってる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:09:42 ID:WTRfI2ij
がんばれー
25 ◆n.qE2.THfs :2008/06/24(火) 23:46:51 ID:HxgYkFcG
6/24(8日目)

唱えた回数 1193回
唱えた時間 1時間

雑念がひどいので、ヴィパッサナの手法を入れたいと思う


>>24
いや、がんばんない
がんばんないのが続けるこつかと
26 ◆n.qE2.THfs :2008/06/25(水) 21:20:19 ID:9JRUeGEe
6/25(9日目)

唱えた回数 1191回
唱えた時間 1時間
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:36:27 ID:WfDhcWMz
>>17
数えるのにお数珠教えてくれてありがとう。
回数がわかるようになりました。
28 ◆n.qE2.THfs :2008/06/26(木) 19:15:36 ID:81H2SpUH
6/26(10日目)

唱えた回数 940回
唱えた時間 1時間

今日はやや丁寧に真言を唱えてみた
29 ◆n.qE2.THfs :2008/06/27(金) 19:43:37 ID:bBDG/+N1
6/27(11日目)

唱えた回数 935回
唱えた時間 1時間

明日から「縦の直線に沿って玉が滑らかに上下するイメージ」をしながらやろうかと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:58:42 ID:qq7YyyIV
で、何かいいことは起きたのかい?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 07:15:55 ID:lnkHG+Kn
>>30
半月程度で何か起きると思うのか?
32 ◆n.qE2.THfs :2008/06/28(土) 21:12:45 ID:qDrmyPQD
6/28(12日目)

唱えた回数 948回
唱えた時間 1時間
33 ◆/DoVD2bg4s :2008/06/28(土) 23:58:13 ID:iKtL18Sk
自分もはじめました。
朝と夜に愛染明王の陀羅尼です。

08/06/26:1日目:100x2(全200)
08/06/27:2日目:100x2(全400)
08/06/28:3日目:100x2(全600)

・出無精だったり、人と話するのが億劫だったり、が改善された気がします。

・だんまりで2ちゃん依存みたいだったのがなくなりました。2ちゃん依存なくなり楽しみほかにみつけたり。無口はかわりませんが唱え続けてるときもちいいです。口をうごかすこと自体に脳の活性効果があるんでしょうか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:52:15 ID:rR7P7uwy
虚空蔵菩薩    種子タラーク  
オン・バザラ・アラタンノウ・オン・タラク・ソワカ

ノウボウ・アキャシャギャラバヤ・オン・アリキャ・マリボリ・ソワカ

私も今日から参加します。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:56:05 ID:u42r/IT1
発声練習にもってこい。
これがすらすら言えるようになると、かなり口の体操になる。
それで、頭脳も一緒に活性化していきそうな感じだな。
あきゃしゃきゃらばやと言うときに、あきゃしゃ きゃらばや と
わずかに少し間を置いて唱えるのがコツかな。
一気に唱えるのはかなり難しいな。
36 ◆n.qE2.THfs :2008/06/29(日) 19:12:03 ID:Uv+FACUn
あれま、急に参加者増えましたね

6/29(13日目)

唱えた回数 858回
唱えた時間 1時間

雑念に意識が行かないように気を使ったら回数が落ちたな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:49:06 ID:bCqv6Ql5
これ唱えるのながらじゃダメなんだろうね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:37:46 ID:jo6V9GT8
マントラである必要はないしスクワットしながらでもいい。
集中力は非常にたかまる。
創価のお題目やライオン浜口のトレーニング法なんかも同じ原理
声に出してフレーズを連続で唱えるのがコツ
「いち・にい・さん・しい・ごう・ろく・なな・はち・くう・じゅう」
これでも効く
39 ◆n.qE2.THfs :2008/06/30(月) 20:56:16 ID:yJMx6pDO
6/30(14日目)

唱えた回数 887回
唱えた時間 1時間


雑念がな・・・・
スルーできん・・・・
40 ◆/DoVD2bg4s :2008/06/30(月) 22:22:45 ID:hETnk9i0
http://www.iweekly.jp/t_oh_0501.html

このサイトによると、高速音読で雑念がなくなるみたいです。

意味を考えるのでなく、不動明王に語りかけるように、心の底から真言が湧きだすように、したらよいのではないかと…

意味かんがえたり(左脳)は使わないほうがよいとおもいます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:11:06 ID:OBD2psus
>>38
無知乙
42 ◆n.qE2.THfs :2008/07/01(火) 19:05:48 ID:Wcak9wk3
7/1(15日目)

唱えた回数 867回
唱えた時間 1時間


瞑想中はドーパミンが出て気持ちいいという人いるけど、
ドーパミンじゃなくてセロトニンだと思うんだが


>>40
しちだの本を読んだり教材を買ってトレーニングをしてもう10年ですが、
彼のいうことは鵜呑みにしないようにしていますw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:10:26 ID:iYta0ia5
このマントラは頭のてっぺんのチャクラが開くらしい
がんばれ
44 ◆n.qE2.THfs :2008/07/02(水) 19:52:47 ID:+sZPvkxq
7/2(16日目)

唱えた回数 919回
唱えた時間 1時間


もはや「瞑想」じゃなくて「妄想」になってるwwww


>>43
いや、真言変えたしw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:29:26 ID:ifR+2pkQ
テメェーラ!
下記スレに記念パピコしろよな
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1207467558/
サンクス!
46 ◆n.qE2.THfs :2008/07/03(木) 22:30:45 ID:XbHtydKO
7/3(17日目)

唱えた回数 858回
唱えた時間 1時間


なんか・・・・惰性だな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:01:40 ID:nDI6t12L
象気功のサイト見て、
不動明王真言を一日30分唱えてる(3秒に一回のペース)けど
だいたい何日ぐらいやればいいんだろ。
一ヶ月に一つづつ一日30分やろうかと思ってるけど、
これじゃ足りないかな。
48 ◆n.qE2.THfs :2008/07/04(金) 20:02:50 ID:vGLScjKr
今日はエコー検査や胃カメラ検査で体が参ってるので休ませてください・・・・・


>>47
「やらないよりやったほうがまし」程度の気持ちの方がいいですよ
効果を意識すると効果が薄れるという「努力逆転の法則」がもろに働くのが真言ですから
49 ◆n.qE2.THfs :2008/07/05(土) 20:25:18 ID:KfVSpzUa
7/5(18日目)

唱えた回数 783回
唱えた時間 1時間
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:32:27 ID:xG8mKXJc
超能力より先に読解力を身につけようよ
51 ◆n.qE2.THfs :2008/07/10(木) 13:52:18 ID:QcY9I9rm
今までいろいろ試しましたが、やめます
で、これやります↓
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1215664411/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:49:47 ID:n+XjFqua
神道だけど、とことのかじり とかは?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:49:44 ID:uV5ocwOQ
俺もお遍路さん行ってから虚空蔵求聞持法なんとなく
やってます(・∀・)ノシ
 遍路中から初めて、帰って来た今も暇な時があれば
のうぼうあきゃしゃきゃらばやおんありきゃまりぼりそわか
と唱えてます。
 
5453:2008/07/23(水) 22:12:10 ID:EGTDXZ24
>>1は瞑想スレへ行ったようなので今日から俺が
虚空蔵求聞持法をやる >>1の案を採用して100均で
カウンター買ってきたぜ!

「のうぼうあきゃしゃきゃらばやおんありきゃまりぼりそわか」
目指せ!虚空蔵菩薩真言100万遍(`・ω・´) シャキーン

 
5553:2008/07/24(木) 01:08:16 ID:/O3erIss
H20年 7月23日(1日目)
真言600回唱えた
56 ◆n.qE2.THfs :2008/07/24(木) 07:59:52 ID:hGoRiFhQ
>>53
http://archive.mag2.com/0000115502/20030818222000000.html?start=800
↑これの20号まで読んで
効果や体験記が書いてある

ただね、効果はすごいけど、人格に良くも悪くも影響あるよ
最近はやりの引き寄せの法則並みにリスク大きいね
5753:2008/07/25(金) 01:55:27 ID:8NuShNBY
>>56
情報サンクスです。
ざっと流し読みさせて頂きました。
 自分が虚空蔵求聞持法に興味が湧いたのは単に「尊敬する弘法大師が
やってたから真似してみよー」という単純な動機ですが、メルマガにあるような
効能があるのかもしれないとするなら、なおさらやって見たくなりました。
 年齢×1万回で変化が起こるとあったので、とりあえず、それまでは
強靭な意志で唱えてみようと思います。
 1年ぐらいかかるかも…

リスクは大きいかもしれない…、確かにそうかもしれませんね。
しかし、自分が弘法大師にひかれ、虚空蔵求聞持法の存在を知り、
このスレへ流れ着いたのも一つの仏縁だと思うんですよ。だから、
まぁ大丈夫でしょう(^^)v

 貴重な情報サンクスであります。また、時間があるときに
ゆっくり読んでみたいと思います。
5853:2008/07/25(金) 01:59:30 ID:8NuShNBY
あ、>>56=>>1でしたか、
カウンターの案、教えて頂き助かりました。
今までも1ヶ月以上真言を唱えてましたが、結局
自分が何回唱えたか把握できてなかったもので…。
カウンターはとても便利です(^^

 7月24日(2日目)
真言1000回唱えた(合計1600回)
 

 
5953:2008/07/25(金) 02:10:04 ID:8NuShNBY
虚空蔵求聞持法を2ヶ月近くやっての自分の変化について

 これと言ってはないんですが、唯一つあえてあげるとするなら
「記憶力が少し良くなった」…かな?ということです。
 と、いうのも、あのたいして長くもない「虚空蔵菩薩真言」を覚える
のに相当手こずった自分が、2〜3週間ほど前に、光明真言と
不動明王真言はかなりあっさり覚えたのでこれは虚空蔵求聞持法の
成果か!?と思ったりしました(違うかな)

 まぁ、虚空蔵菩薩真言を唱えることで日本人に発音が馴染み
薄いサンスクリット語に慣れただけかもしれませんが(^ω^;

補足)
光明真言「おんあぼきゃべいろしゃのうまかぼだらまにはんどまじんばらはらばりたやうん」

不動明王真言「のうまくさんまんだばざらだんせんだまかろしゃだそわたやうんたらだかんまん」 
60虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/07/26(土) 00:57:42 ID:SIMnjIuB
長丁場になりそうなのでトリップつけました

7月25日(3日目)
真言1400回唱えた(合計3000回)
 

 
61虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/07/27(日) 00:58:22 ID:KGlK4IFH
7月26日(4日目)
本日は真言800回唱えた(合計3800回)

マメ知識
 金星は虚空蔵菩薩の化身だそうです。
 自分は夜に川岸で虚空蔵求聞持法をする時は
金星に向かって真言を唱えております。
62虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/07/28(月) 03:41:29 ID:sa0fEcVi
7月27日(5日目)
 本日は忙しくて真言250回しか唱えられませんでした○| ̄|_
(合計4050回)

 明日は家にいないので、明後日まとめて書きます。
外出先でもしっかり真言唱えるぞ(`・ω・´) シャキーン
63虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/07/30(水) 21:38:14 ID:hErT2Q6B
7月28日(6日目)
 真言500回唱える (合計4550回)

7月29日(7日目)
 真言250回唱える(合計4800回)

 ちょっと忙しくて回数減り気味(´・ω・`)

一昨日、ラナのブッダシリーズ「沙羅双樹」第3弾の大日如来像を
手に入れますた(・∀・)良い出来ですよぉ〜。
 仏像って、仏具屋などに置いてあるものは高すぎるので、
「仏像フィギュア」というのは庶民がお手軽価格で接する仏像として
とても良いものだと思います。最近は新商品がないですけどね。
個人的リクエストで虚空蔵菩薩をつくってほしいです(-人-)

 とりあえず、大日如来の真言「おんあびらうんけんばざらだとばん」は
記憶しました(^^
 
 
64虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/07/31(木) 13:10:35 ID:Lan/RQ1G
7月30日(8日目)
真言810回唱える(合計5610回)
65虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/01(金) 01:36:03 ID:c0Aaq/CN
7月31日(9日目)
真言2000回唱える(合計7610回)

 10日で1万回行きたかったんだけど、明日2400回ほど
行けるかなぁ…。
66虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/02(土) 02:05:18 ID:FqarAZey
8月1日(10日目)
真言600回唱える(合計8210回)

 いかーん、10日で1万回行かなかった(´・ω・`)
まぁ、焦っても仕方ないのでコツコツやって行きます。
67虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/03(日) 00:48:53 ID:OtVMoLSE
8月2日(11日目)
真言1550回唱える(合計9760回)

>>4
>長時間となえてるとなぜか真言を言えなくなる
>脳が混乱するのかな?

これは確かになりますな。
自分的には単に、口が疲労してろれつが回らなく
なってるだけかと…(^^;
68 ◆n.qE2.THfs :2008/08/03(日) 07:42:52 ID:e9vZ16Hh
>>67
ああ、その「言えなくなる」ってのは、突然真言を忘れるって意味
69虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/03(日) 11:58:24 ID:OtVMoLSE
覚えたての頃は今まで言えてた真言を突如忘れることは
ありましたけど、さすがに今はないですね〜。
70 ◆n.qE2.THfs :2008/08/03(日) 13:22:06 ID:e9vZ16Hh
>>69
スマン、間違えた
それはろれつが回らなくなる方だった///
71虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/03(日) 17:32:52 ID:OtVMoLSE
真言が吹っ飛んだのは>>2の方ですなw
72虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/05(火) 13:27:56 ID:WXN6RUXZ
8月3日(12日目)
真言500回唱える(合計10260回)

8月4日(13日目)
真言620回唱える(合計10880回)


12日目にしてようやく1万越えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
弘法大師は虚空蔵求聞持法の修行中、1日1万回は
真言を唱えてたそうなのでやはりすごい

1万回を越えて、自分で感じる「変化」とかは特に無し
でもまぁ、たかが数日で変化とか普通ないと思うし
あってもプラシーボ効果だろうという気がする。

引き続きがんばります(`・ω・´) シャキーン
73虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/06(水) 09:39:36 ID:J4Fek2dC
8月5日(14日目)
真言1000回唱える(合計11880回)

また、新しい仏像フィギュアを手に入れますた\(^o^)/
今度は向吉悠睦シリーズの「弥勒菩薩」です。
弥勒菩薩は釈迦入滅後56億7000万年後、地上に降臨し、
人間を救済するという未来仏。良いですね〜。
真言は「おんまいたれいやそわか」(-人-)
74虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/08(金) 09:37:59 ID:DpTNMDpF
8月6日(15日目)
真言465回唱える(合計12345回)

↑この合計数狙ったわけでなくホントにたまたまw

8月7日(16日目)
真言105回唱える(合計12450回)


8月6日は職場にカウンターを忘れて回数がのびず○| ̄|_
8月7日はカウンターを地面に落っことして壊れたため
回数がのびず○| ̄|_
 
 カウンターの効能で真言を唱える回数が圧倒的に増えた反面
カウンターがないとまるで唱える気にならない…(´・ω・`)

75虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/09(土) 02:44:50 ID:58s374Al
8月8日(17日目)

 真言650回唱える(合計13100回)

壊れたカウンター直りました\(^o^)/
落下の衝撃で歯車が一つはずれてただけだった
やはり真言→カチカチ(カウンターのボタンを押す音)の流れは
楽しい
76虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/10(日) 02:18:17 ID:+bu2chBD
8月9日(18日目)

真言500回唱える(合計13600回)

ロシアとグルジアのいさかいが第三次世界大戦に
つながるとの予知をオカ板で読んで多少ビビリぎみ
世界大戦がはじまれば虚空蔵求聞持法を達成しても
意味ないかもなぁ…
77虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/11(月) 09:20:22 ID:L5CRw5He
8月10日(19日目)

 真言850回唱える(合計14450回)

一日1000回平均で行きたいんだけど、なかなか
行けないなぁ…(´・ω・`)
まぁ、焦らずがんばろう
78虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/12(火) 09:05:18 ID:BDrgNpRs
8月11日(20日目)

 真言700回唱える(合計15150回)
79 ◆n.qE2.THfs :2008/08/12(火) 18:43:07 ID:3rYVFnmR
復活してみたw

8/12(1日目)

唱えた回数 797回
唱えた時間 1時間


象気功によると、
「不動明王や釈迦如来などの真言で丹田ができて、対人関係で軽んじられることがなくなって、周りの対応がどんどん良くなって、上がり症や対人恐怖症なんかも改善されて、内蔵の調子がそれなりによくなって、活力が出る」
らしいんでね
80虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/12(火) 20:20:43 ID:BDrgNpRs
>>79
乙!
ともにがんばりましょう。

…ということは、唱えるのは虚空蔵菩薩真言
じゃなくて不動明王真言?
不動明王真言の1回って虚空蔵菩薩真言の2回分くらい
ありますよね(^^;
81虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/13(水) 08:42:47 ID:qyeGfTPs
8月12日(21日目)
 真言1000回唱える(合計16150回)

 趣味でハンドボールのキーパーをやってて
昨日久しぶりにその練習へ行ってたのだが、
妙に調子が良く結構シュートを止めた。
 もしかすると、虚空蔵求聞持法により「第六感」の
力(読みの力や直感力)が少しついてきたのだろうか…??

 まぁ、そんなわけないか(^^;
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:26:01 ID:vvmE8SpO
なにかが虫歯を直撃した。
歯医者に行ってスッキリしたよ。
83虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/14(木) 09:52:18 ID:ghvizDPr
8月13日(22日目)
 真言350回唱える(合計16500回)

お盆なのにあんまり唱えられなかった(´・ω・`)

昨晩、購入後、諸事情で今だ手元に来てなかった
仏像フィギュア「向吉悠睦シリーズ」の弥勒菩薩が
ついに我が家にやってきた。
 こじんまりとしたお弥勒様だが、木造風塗装で
まぁまぁ良い出来(・∀・)
 これで、我が家には弘法大師像 大日如来像
弥勒菩薩像がそろったぉ\(^o^)/

 あとは、虚空蔵菩薩像がほしいけどフィギュア化
されてないのでオクで安い仏像を手に入れないとなぁ…

84虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/15(金) 08:54:17 ID:Maj7KTrF
8月14日(23日目)
 真言1000回唱える(合計17500回)

 立花隆著 臨死体験(上)という本を読んでいます。
この本は臨死体験の事例を紹介したり、それを科学的な
側面から解明できないかと試みてる内容なんですけど
自分らのような人間の興味ある所だと思われる瞑想と
脳内物質そして幻覚、死ぬ時に迎えにくるもの等々
色々と得る知識があります。お奨めです。

 科学ですべてが解明できないのは明白ですが
科学的根拠のある話しは論理が通ってて自分自身
やってることに自信が持てますからね〜。
85虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/16(土) 09:41:08 ID:3y1uk0UD
8月15日(24日目)
 真言1000回唱える(合計18500回)

 先日ハンドボールのキーパーうんぬんの話をしましたが
昨日も練習に行った所、ボロボロのザルキーパーでした(´・ω・`)
やはり求聞持法とキーパー的第六感は現在のレベルでは
特に相関関係はないと思われます(^^;
86虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/17(日) 11:49:10 ID:nXog2FgV
8月16日(25日目)
 真言300回唱える(合計18800回)

一昨日紹介した本に「クンダリーニ覚醒」のことについて
書かれてました。「クンダリーニ」はオカ板やここに出入り
してるとちょくちょく目にしてましたが、こういうものだった
のですね〜…。
87虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/17(日) 19:52:22 ID:nXog2FgV
クンダリーニじゃなくてクンダリニーでした
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:13:14 ID:5K0Ccls9
クンダリーニかと思ってた・・・
89虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/23(土) 07:35:13 ID:hcI3p/RB
あいかわらずのアク禁中。・゚・(ノД`)・゚・。
90虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/23(土) 07:40:55 ID:hcI3p/RB
おぉー、アク禁解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

 その間もしっかり求聞持法やってましたぜぃ。

8月17日(26日目) 真言1200回唱える →合計20000回(2万台キタ)
8月18日(27日目) 真言680回唱える →合計20680回
8月19日(28日目) 真言1000回唱える →合計21680回
8月20日(29日目) 真言1400回唱える →合計23080回
8月21日(30日目) 真言700回唱える →合計23780回
8月22日(31日目) 真言500回唱える →合計24280回

 
91虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/23(土) 07:54:16 ID:hcI3p/RB
カウンター購入後、なんとか1ヶ月が経過しました。
この1ヶ月で唱えた虚空蔵菩薩真言は24280回

 効果が現れるのは(?)年齢×1万回ぐらいらしいので
三十路の私は30万回。 
 1ヶ月に約2万5千回唱えるとすると約1年かかりますな。
同様のペースで100万回唱えるとなると、実に3年を越すことに
なります。気の遠くなるような修行です(^^;
 それまで飽きずに続けられればたいしたものなのですが…。

 ところで、昨日書店で空海の本を読んでたんですが
そこに虚空蔵求聞持法の正しいやり方(?)が載ってました。

 例えば、虚空蔵菩薩の絵を張ってその前でやるとか
一日に最低○○万回必ず唱えて50日ないし100日で
終わらないといけないとか、その満願の日は日食か月食に
当たらないといけないとか、修行中、女人の作るものを
食べてはいけないとか、そりゃあもう規則だらけです。
 そこからすれば、ただ真言を唱え続けるだけの私の
求聞持法など求聞持法であって求聞持法じゃないですね(^^; 
 
 ただ、若干いやらしい見方をすると、そういう規則って
あとの人間が勝手に付け足しただけのような気がするんですよ。
「虚空蔵求聞持法」をより真言密教の格調高い秘術にするために。
 「マントラを100万回唱えれば驚異的な記憶力が身につく」
…という条件だけの場合、たくさんの人がそれを成し遂げることに
なるでしょう。
 そうすれば「驚異的な記憶力なんか身につかねーぞ」ということが
露見し、虚空蔵求聞持法などなんの意味も無くなってしまいますから
わざと大勢の人が成し遂げられないよう厳しい条件を
もうけてるんじゃないでしょうか…?
 そんな風に思う今日この頃。
92 ◆n.qE2.THfs :2008/08/23(土) 08:29:27 ID:2G2SOtap
>そうすれば「驚異的な記憶力なんか身につかねーぞ」ということが
露見し、虚空蔵求聞持法などなんの意味も無くなってしまいますから
わざと大勢の人が成し遂げられないよう厳しい条件を
もうけてるんじゃないでしょうか…?

ほんと、そうなんじゃないかと思いますね
↓のサイトに、実際100万階唱えた人のコメントのってますが、深い瞑想時に出てくる光の玉が見えただけで、記憶力はよくなっていないようで

http://plaza.rakuten.co.jp/totteiwakusyokyo/diary/200602240000/
93虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/23(土) 10:40:57 ID:hcI3p/RB
>>92
サンクスです(・∀・)
読ませて頂きました。この方はかなり正統なやり方で
求聞持法をなされて最後に流れ星のような火の玉を
見られたのですね。うーん、すごい。この部分に関しては
秘術としての魅力を十分に備えてると思います。
1日7時間も8時間もやってたとはすごすぎます。

 しかし、特に超能力は身につかないとのことで
これはちょっと残念(^^;
 
本人のコメントに「根気がつく」とありましたが
100万回唱える時点ですでに根気も根性もすさまじいだろうと
ツッコんじゃいましたよw また「物事に執着しなくなった」と言っても
求聞持法に執着してるのでは…?と思っちゃいますし
別に求聞持法をやらなくても物事に執着しなくなるように
なることもあるだろう…と思ってしまいました。

 いや、あえてちょっと厳しい意見を書いてしまいました

 しかし、上記のようなものは副産物で本質は別にある
というらしいのでそれが楽しみであります。
 
 私の求聞持法でその本質に到達できるかははなはだ疑問
ですが、とりあえず30万回はがんばりたいと思います。


 
94虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/24(日) 20:36:07 ID:j84N4zxA
8月23日(32日目)

 真言1000回唱える
 合計25280回
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:04:49 ID:4f/Y0o8/
>>669
感動した
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:01:01 ID:QEp0p8ng
予知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
97虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/25(月) 13:31:45 ID:QEp0p8ng
8月24日(33日目)
  
 真言850回唱える
 合計26130回

 松果体のスレを読んでると、虚空蔵菩薩真言は
ビシュダチャクラを目覚めさせるとあった
 ビシュダチャクラとは喉辺りにあるチャクラだそうです

はっ(,,゚Д゚) そういえば虚空蔵求聞法をはじめてから
時々のどに圧迫感を感じることがあったが、もしかして
ビシュダチャクラが活性化してるのかも…

 …と思ったが、単に一日1000回近く声出して
喉を痛めてるだけだな(´・ω・`)
98虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/25(月) 13:36:21 ID:QEp0p8ng
誤爆してもたので再度カキコ

641 名前: 虚空 ◆ly7WZSmVl2 [sage] 投稿日: 2008/08/25(月) 13:34:13 ID:QEp0p8ng
あ そうか…
求聞持法がビシュダチャクラを目覚めさせるから
あの空海の有名なみくろどでの逸話…
「明星が降ってきて口に飛び込んだ」というのが
なんで口に入るのか疑問に思ってたけど
理解できた気がする
99虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/26(火) 14:18:58 ID:JEjugyTV
8月25日(34日目)

 真言1000回唱える 
 合計27130回

 今日は家の近くにある本尊が不動明王の寺に
参拝してきた。うちの近所には薬師如来が本尊の寺も
あるので、そのうち行きたい。
 
 しかし、残念ながら虚空蔵菩薩が本尊の寺って
なかなかないんだよね。四国八十八ヶ所でも、自分の
記憶してる限り、焼山寺 太龍寺、最御崎寺の3つしか
ないはず。
 もっとも、弥勒菩薩となると、第14番札所の常楽寺だけ
というレアさなのだけども。


100虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/27(水) 19:36:19 ID:SDVG5uGS
8月26日(35日目)
 
 真言500回唱える
 合計27630回

 昨日、不思議な夢をみました。

 それは、理由はわからんのだけど、自分でボタン型電池を
5個くらい飲み込んで、喉がつまる夢。実際に目が覚めても
しばらく喉に痛みがあった。
 その痛みは風邪のような扁桃腺の腫れた痛みではなく、
バファ○ンのような大き目の錠剤を飲み込んで飲み込み
切れない時に感じる痛みで、喉が詰まった感じです。

 おそらく求聞持法が喉のチャクラ、ビシュダチャクラ
(ヴィシュッダチャクラ)を開くという話を昼に読んで、それが
潜在意識に働いて見た夢と考えるのが適当かと。
 しかし、嫌な感じの夢だったな…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:46:00 ID:ywd5S3GV
クンダリー二 、求聞持法は 両方やめとき。 経験者の俺がいう。 人生おしまい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:12:33 ID:9T7U0YmJ
お前の人生が元から終わってるだけだろ
103虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/28(木) 15:13:34 ID:q2cDrUMI
 自分は基本、オカルト好きだけど盲信もしていません。
四国八十八ヶ所歩き遍路をしてきたからと言って仏教徒でも
ないです。

 だから、正直、虚空蔵菩薩真言を100万回言うだけで超記憶力が
得られるとも、人生が変わるとも思ってません(だって、科学的に
そんなことはありえないでしょうし)。

 もし>>101の言うように虚空蔵求聞持法に本当にそれほどの力が
あるなら、願ってもないこと。ぜひとも、自分の身に起こることを
レポートしてみたいです。
 
 非日常の扉がそこにあるなら、私は自分の手でその扉を
開いてみせましょう。

 
 しかし、とりあえず>>101はもっと具体的に解説してほしいですな。
どういう理由で辞めろというのか、どういう意味で人生おしまいなのか。

 私の中での「人生おしまい=死ぬ」ですけどね。

>>102のツッコミは笑いましたがw
 
104虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/28(木) 19:57:30 ID:q2cDrUMI
8月27日(36日目)
 
 真言1000回唱える
 合計28630回

 本日も近所の不動明王に参拝してきますた(・∀・)
105虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/30(土) 05:32:54 ID:iSQlFK6L
8月28日(37日目)

 真言600回唱える
 合計29230回

 仏縁というのをヒシヒシと感じる今日この頃。虚空蔵求聞持法を
ちゃんと初めて以来、ずっと「四国霊場で本尊が虚空蔵菩薩の寺に
行きたい」と思いながら暮らしてたんですよ。それは、納経所で
虚空蔵菩薩に関係する物品がほしいと思ったため。
 すると、ひょんなことから来週の金曜日に高知県室戸岬に
ある第24番札所の最御崎寺へ行けることになりました\(^o^)/
 これは金曜日に身内がたまたま室戸へ行く用があり、同日に
たまたま私も仕事が休みだったためです(私は四国在住)。
 なんという仏縁。
106虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/30(土) 05:45:55 ID:iSQlFK6L
あ いかーん
今仕事の予定表見直したら一週間見るところがズレてて
来週金曜日は休みじゃありませんでした○| ̄|_
仏縁オワタ\(^o^)/
107虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/08/30(土) 16:55:41 ID:iSQlFK6L
8月29日(38日目)
 
 真言720回唱える
 合計29950回

 本日も近所の不動明王を参拝
参拝する時は
礼(うやうやしく御仏を礼拝したてまつる)→かいぎょうげ→般若心経
→光明真言→不動明王真言を唱えた後、弘法大師御宝号を唱えて
るが88ヶ所じゃないからいらないかな…
 そして、最後に回向ノ文→礼で終わり

 仏教徒じゃないがすっかり板についてしまった(´・ω・`)

 しかし、改めて確認すると本尊真言の後に光明真言を唱えるのが
正解だったようだ…○| ̄|_
108虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/01(月) 14:53:50 ID:WwWMYZ4Z
8月30日(39日目)

 真言550回唱える
 合計30500回

 3万越えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
最低目標である真言30万回のやっとこさ1/10終了
単純計算で39日×10=390日 1年と25日…先は長いな('A`)

8月31日(40日目)

 真言750回唱える
 合計31250回

 今日も後から不動明王に参拝してくるか…

109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:33:03 ID:aORISPyC
>>47
で一日30分づつ毎日マントラを唱え続けて三ヶ月目に突入
不動明王、釈迦如来ときて、
今日ってゆうか昨日から文殊菩薩真言開始。

今のところコレといった効果は無い。
しいて言えば、記憶力が少し良くなったような気がする。
精神的にあまり動じなくなったような気がする。
多少アクティブになったような気がする。
ってところかな。

ただこれは真言の成果なのか、平行して行ってる音読の成果なのか不明。
でも声出すのは気持ちいいので
これからも続けるつもり。
110虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/02(火) 11:46:19 ID:O4HWHbl2
>>109


しかし、もしかして少し移り気ですか(^^

効果に関しては、正直「〜な気がする」レベルの体験は
プラシーボ効果の範疇だと自分は考えてます。
 「おぉぉ、なんだこれはー!」ぐらいに自分の変化を感じられれば
おもしろいんですけどね。でも、そんなことはたぶんないので
毎日、気付かない程度の変化が起こってることに期待したい
です。
 のんびりいきましょう(・∀・)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:19:33 ID:aORISPyC
>>110
13ヶ月かけて十三仏真言を一ヶ月づつやってく計画なのよ。
一つ一つの真言が身体のそれぞれの部位に対応してて、
不動明王真言から順番に虚空蔵菩薩真言までやると
下半身からだんだんチャクラが開いていくらしい。
詳しいことは象気功に書いてある。

今のところ気が感じられるというとかは無いけどね。
112虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/03(水) 04:45:52 ID:DA+DrPoK
>>111
なるほど、そういうことですか
 移り気ではなかったのですね(^^;

 象気功のページ、ググッて13佛真言のとこの最初の方と
虚空蔵菩薩の項を読みました(また時間がある時に
他の場所もあわせゆっくり読みます)。
 ふーむ、こういうのがあるのですねー。

 もし、これがホントだとすると、いきなり虚空蔵菩薩の
真言を唱えてる私は大丈夫でしょうかね…。ここまでの
所、特に得も知れぬ不安感とかまるで無しです。
3万回というと、回数が少ないからか…もしくは、10年以上
武道をやってたのですでに腹が出来ているか…。

 良くわかりませんが、異常を検地したら不動明王真言を
唱えるとしましょう。

以下コピペですが

 「穏やかな反応の範囲内で、この虚空蔵菩薩の真言を一
定時間、毎日、継続して唱える」、とゆーのが象気功におけ
る「求聞持法実践」なのであります。

この一文がまんま自分の求聞持法なのでちょっとうれしかっ
たりして(^^

 これで、ますますやる気が出てきますね(・∀・)
113虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/03(水) 13:45:32 ID:DA+DrPoK
9月1日(41日目)
 
 真言200回唱える
 合計31450回

9月2日(42日目)
 真言600回唱える
 合計 32050回

 
  虚空蔵求聞持法と別に、オカ板で見つけた
「断言法」というものを9月1日からはじめてみますた(・∀・)

 詳しくはスレの方を見てもらうとして、紙に自分の
願い事を「私 ○○は□□だ」という断言の形で日に15回書けば
どんなに実現不可能に思える願いでもあらゆる偶然が重なり
願いが叶うという「マジかよっ」と思えるほどの怪しい術ですw

しかし、こんなことで願いがかなえばおいしすぎるので
はじめてみました。 

 期間は最低でも6ヶ月は続けないといけないらしく
このへんは気長に行かないといけませんね〜。  
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:21:07 ID:O0D55XB/
断言法いいね。おれもやってみよ。
115虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/04(木) 19:17:50 ID:jGU/G/bN
9月3日(43日目)
  真言600回唱える
  合計32650回

 本日も不動明王を参拝してきました(・∀・)

>>114
 ともに願望実現に向けてがんばりましょう(^^
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:39:46 ID:BT/Xw8E7
>>111
象気功を検索して不動明王の真言をやってみました。
武息を延々やってようやく出せていた熱感が10分足らずであっさり
出て来てビックリしました。しばらくやってみようと思います。

紹介してくれて本当にありがとう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:05:58 ID:M9KuqF/1
>>111
おお!ほんとに効果ある人いるんだね!
またなんかあったら報告お願いします。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:29:15 ID:aTs8K4Wx
武息って調べてみたけどよくわからんな
119虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/06(土) 12:39:07 ID:QwgfOUqH
お、なんかスレに活気がありますね(^^

9月4日(44日目)
 真言300回唱える
 合計32950回

9月5日(45日目)
 真言300回唱える
 合計33250回

 ここ数日、なかなか忙しくて目標である1000回いけない(´・ω・`)

 虚空蔵求門持法による効果かどうかはさておき、一つ気になる
現象があります。体感として、プラシーボ効果の範疇ではないと
思うのですが…。
 それは、ずばり頭痛の減少。

 私、以前はわりと頻繁に頭痛が起きてて、バファリンが手放せない
人だったんですが、ここん所(1ヶ月ほど)ずっと頭痛と無縁です。
睡眠時間も以前より3時間ほど減ってますが、特に体調の悪さも無く
むしろ絶好調に近い感じ。象気功のHPによると、真言が気の流れを
良くするらしいですが、それなら体が健康になるというのもあながち
ない話ではないと思います、はい。
 以上、気付きでした。

120 ◆n.qE2.THfs :2008/09/06(土) 13:07:41 ID:mg22nFSm
>>119
>睡眠時間も以前より3時間ほど減ってますが

すごいwwwww

121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:36:41 ID:3iyD6r/d
虚空さんって一日何時間唱えてるんですか?
122虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/06(土) 20:32:44 ID:QwgfOUqH
>>120
いや、もともとが8時間とか寝てる人なので(^^;

>>121
基本「ながら(〜しながら)」で唱えてるので、「何時間」という
形では、少し説明しづらいですね(^^;

 例えば、ちゃんと唱えた日の場合は以下のような感じです

 出勤時(約20分ゆっくりと150回弱) → 仕事中(約1時間ゆっくりと200回前後)

 →帰宅時(約20分ゆっくりと150回弱) → ロードワーク中(約40分ゆっくりと200回ほど)

 →座禅を組んで5分〜15分 絶え間なく集中して連続で唱える100回〜300回ぐらい

こんな感じですねー。
123虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/07(日) 18:41:41 ID:rXeQY0ql
9月6日(46日目)
 真言500回唱える
 合計33750回
124虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/09(火) 09:41:14 ID:pQFlxZ0U
9月7日(47日目)
 真言260回唱える
 合計34010回

9月8日(48日目)
 真言500回唱える
 合計34510回

 
 うーむ、いかん(´・ω・`)まるで回数が伸びない。 
焦る必要は全然ないけど、もう少しがんばろう(`・ω・´) シャキーン
125虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/11(木) 12:30:27 ID:m9XAdkdj
9月9日(49日目)

 真言750回唱える
 合計35260回

 UCCブラックの缶コーヒーで、出光キャッシュプリカ
2000円分が総計5000名に当たる…というキャンペーンが
9月14日までやってるんですが、知ってますでしょうか?

 なんと私、それに当たっちゃいましたー\(^o^)/
超ラッキー!!
  
 虚空蔵菩薩は、崇拝すればその無限の冨と智恵の功徳に
あやかることができる…という話を聞いたことがありますが、
それに付随する出来事だと思いません??(^^

 私、子供の頃からくじ運は最悪に近く、こんなのに
当たった記憶ってホントないんですけどね。


 9月10日(50日目)
 
  愛用してたカウンターがどっかいったので
 分かりません。探索中です(^^;
126虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/11(木) 13:06:01 ID:m9XAdkdj
カウンター発見

 9月10日(50日目)

 真言220回唱える
 合計35480回

 最近、カウンターがどっかに行くと
不安でしょうがないです(´・ω・`)
127 ◆n.qE2.THfs :2008/09/11(木) 22:13:40 ID:QQqDeHbO
>>125
早速効果でてるようですな〜

とはいうものの、実は私も唱え初めのころ、5000円と1万6000円の商品券、東京〜札幌間の往復航空チケットが(ごにょごにょ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:39:23 ID:1m6P8c5I
>>127
自慢ですね、わかります

と言う俺も、唱え始めてから1週間後にパチンコで5万稼いだ

偶然といえば偶然だろけど、俺は週一回2000円以上使わないと決めてるからコスパ的にはおいしかったな
129虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/12(金) 15:58:25 ID:fF1AwaOg
なんか、週刊誌とかに載ってる怪しいペンダントや招き猫の
ような話しになってますなw

 自分らのこういう出来事は、虚空蔵菩薩を信仰することにより、
得られた功徳かもしれないし、そうじゃないかもしれない…。

 でも、どちらにしろありがたいことですので、菩薩様に感謝
するとしましょう(-人-)ノウボウアキャシャキャラバヤオンアリキャマリボリソワカ

 
9月11日(51日目)
 真言520回唱える 
 合計36000回 
130 ◆n.qE2.THfs :2008/09/12(金) 18:16:35 ID:4IFK49aB
>なんか、週刊誌とかに載ってる怪しいペンダントや招き猫の
ような話しになってますなw

そうなんですよね
ですから書くの控えてましたw
131虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/14(日) 04:00:59 ID:U0cWvuW8
>>130
アレはお金かかりますけど、真言唱えるのはタダですから、
似て非なるものなんですけどね(^^;
 でも、確かに実際当たった人にしかとても言えないですなw

 9月12日(52日目)
 真言300回唱える
 合計36300回


 本日仏具屋に行って、新しいブレスレットタイプの
数珠を買ってきました\(^o^)/ 商品の正式名称は

 守護本尊梵字ブレスレット〜幸せをお手元に〜

というものらしいですが、これの虚空蔵菩薩のものを
買ってきました。 
 ブレスレットタイプの数珠で、メインの珠に虚空蔵菩薩の
梵字(タラーク)が印刷され、後は水晶の珠が並んでるという
簡素なものです。

 私が遍路に行く時は、これの弘法大師のものを装備して
ましたが、あの過酷な旅を持ってして、紐も無事最後まで
持ったし、対費用効果は悪くないです(1500円ほど)。
 今後は、虚空蔵菩薩信仰ということで、真言唱える時は
装備するつもりであります(どんどんはまってくなぁ)。
132虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/14(日) 15:08:27 ID:U0cWvuW8
9月13日(53日目)
 真言500回唱える
 合計36800回

 以前、上の方で教えていただいた象気功のHPを
読んでて大日如来の真言が「おんあびらうんけん」に
なってました。自分は「おんあびらうんけんばざらだ
とばん」と聞いてたんですが、どっちが正しいんです
かね?発音の違いによる派生はわかるんですが
「ばざらだとばん」がまるごと抜けてるのは、
疑問ですねー。


133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:14:58 ID:5tdWX8qU
134虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/15(月) 09:19:47 ID:naU0EQkj
>>133
サンクス(・∀・)

 この質問者の本によると大日如来真言は 「おんばざらだとばん」で
象気功のHPでは「あんあびらうんけん」
 
 前者は、金剛界五佛真言、後者は十三佛真言…ということなんですね。

しかし、私の知ってる大日如来真言はその両方を合わせた
「おんあびらうんけんばざらだとばん」なので、これが一番良いのかな(^ω^;

 一粒で二度おいしい、みたいなw
135虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/15(月) 16:07:48 ID:naU0EQkj
9月14日(54日目)

 真言400回唱える
 合計37200回

 毎日、象気功のHPに少しずつ目を通させて
頂いております。
 虚空蔵求聞持法のとこで、「ノウボウ…」以外の真言が
紹介されており(オンバザラアラタンノウオンタラクソワカ)、本来の
求聞持法はこの真言を唱えたのちに「ノウボウ…」を100万遍唱える
という話しが出てたので、これをプチ採用して、とりあえず連続で
真言を唱える前には一度、これを唱えるようにします。
136虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/16(火) 20:29:23 ID:jBNBO6Du
9月15日 (55日目)

 真言550回唱える
 合計37750回

 昨日から、象気功のHPに書かれてた金運を
あげる七福神の真言もちょこちょこ唱えることにしました(^^;
まぁ、あくまでメインは虚空蔵菩薩真言ですが、気分転換とか
そんな感じで。
 まずはしばらく大黒天(オンマカキャラヤソワカ)を唱えようと思います。

137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:49:42 ID:jlUem2jz
やっぱりお金に走るのですね・・・グフフフフ
138虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/17(水) 09:39:32 ID:TcwWRuG5
グフフフフ 世の中、金ですよ金(・∀・) ウヘヘヘ


 まぁ、冗談はさておき象気功の七福神金運アップ法は
「真言唱えたから宝くじが当たる」とか、そういうのではなく、
真言を唱えることで自己の体が強くなり、もっと働いて
稼げるようになる…など、己の向上を元として、お金を
引き寄せようとするところにひかれました。

 普通に冨を引き寄せるだけなら、虚空蔵菩薩の功徳に
あやかるだけで十分ですので(^^
 
 まぁ、ホント唱えるだけでそうなれるなら唱えにゃ損損って
感じであります。

 
139虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/17(水) 15:49:16 ID:TcwWRuG5
9月16日(56日目)

 真言500回唱える
 合計38250回

 仕事に行くと、なんというか、よーく寝たのに出勤時からやけに
くたびれてる日とか、ほとんど寝てないのに元気はつらつの日があり
「なんでかなぁ」…と、長い間疑問に思ってたんだけど、象気功のHPの
大黒天のとこに書いてあることを読んで理解できた。
 そして、昨日それを実証した…。
なにか、大きな力を得た気分(フフフ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:24:14 ID:CPXfnbR+
>>139
お、それは興味深い話ですな
詳しい解説、お願いします
141虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/17(水) 20:26:44 ID:TcwWRuG5
>>140
基本はあそこに書いてる通りですが、
性エネルギーを放出すること…、つまり「セックス」もしくは「オナニー」を
すると気力と体力のスイッチが長時間オフになってしまうのでありま
す(私の場合後者しかないですがw)。HPによると「待機」の状態ですね。
  
 これまで「たかが1回抜くぐらい、どうってことない」と思ってましたし
実際、体の変化も感じてないつもりでしたが、思い返せば、確かに
昼間にオナニーした後、夜勤の仕事に出勤すると、出勤時からの
疲労度が桁違いに高かったんですよね(夕方にたくさん寝てても)。
 
 体感的に、性エネルギー放出の影響は短くても12時間に及ぶと
思われます(年齢、個人差、どういうオナニーか?にもよると思われます)。

昨日はそれを実証すべく、昼間オナニーせずに夜勤に出勤すると
予想通り、体は気力に満ちてました(夕方1時間のランニングをしたにも
かかわらず)。

 思い返せば、「禁オナは鬱病治療になる」と聞きますし、かつて
私が100日禁オナを達成した時とか、遍路中も禁オナしてたわけですが
その際の気力、生命力は通常時より高かったように思います。
 
 このことで、「性エネルギーを体力と気力にまわすために
無駄なオナニーは避けるべし」ということを学習しました。
142 ◆n.qE2.THfs :2008/09/17(水) 21:25:25 ID:WtU578wU
ならこのコピペを貼らないとw

「禁欲に徹する者は、精力を得る。」

「禁欲つまり独身生活を確立することで、われわれはエネルギーを保存する。」

「精液は脳と神経に力とスタミナを与える。神経衰弱はスタミナが流出して不足するから起こるのだ。」

「精液はわれわれの生命である。それは正しく保存されると多大なエネルギーをもたらす。それは身体に吸収されるとプラーナに変わる。」

「女性においても、保存された性エネルギーはプラーナに変わる。真に人々を助け、良い人間関係を作ることを可能にしてくれるのは、この生命力である。」

「禁欲を守ることによってわれわれは肉体的なエネルギーだけでなく、心的・道徳的な、そして最終的には霊的なエネルギーを保存することになる。」

「保存された性エネルギーは「オージャス」と呼ばれる精妙なエネルギーに変わる。これは人格的な磁気のようなものである。それが人格全体を調整し、神経を鍛え、頭脳の力を増して、心を穏やかにする。」

インテグラル・ヨーガ パタンジャリのヨーガ・スートラ スワミ・サッチダーナンダ(著)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:36:33 ID:CPXfnbR+
>>141-142
なるほど
ただ、オナ禁は鬱に効くと言う意見と鬱になるという意見両方あるのが気になるところですが・・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:28:09 ID:BKeQhNo2
最近は、男も女も握手するようにパコパコやりまくってるから、
鬱病になったり、簡単に人殺ししたりと、世の中廃れてきてるんだな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:44:10 ID:CPXfnbR+
>>144
一般人はそんなにばこばこやってないよ
むしろ一昔前のほうが女とやるために必死になって車買ってみたりとか無駄な消費活動してたでしょう
今はそんなことのあほらしさを悟った世代だからむしろ性的には静まってる
146虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/19(金) 09:08:09 ID:O2JRccGY
>>142
なかなか、興味深い話しですな。
禁オナ経験者として頷ける部分が多いにあります。
象気功のHPでは、貧乏人はそのことに気付かないと
あって、「確かにそうかも」…と思ってしまいましたw

>>143
それについては、自信を持って前者と言えます。
自分は先述の通り、毒男板の禁オナスレで100日間
禁オナしてたんですが、私以外でも「考え方や行動が
積極的になった」等のプラス意見が良く書き込まれて
ましたので。
 真言関係なく数日間の禁オナは一度経験してみるのが
良いと思います。

 私見では1週間をこして2週間前後が一番、気力がみなぎる
感じです。それをこすと精神は平穏を取り戻すと言いましょうか…。

>>144-145
異性間に関して、日本人全体的には>>145の意見が正しいと思い
ますが(部分的には>>144が正しいところもありそうですけど)
エロ媒体の氾濫によって一人で性欲処理することが容易になったため
>>144のような世の中になってるような気がしますね

 少なくとも男性の性エネルギー浪費に関しては
オナニーもセックスも同じものだと思うので。
147虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/19(金) 09:17:03 ID:O2JRccGY
9月17日(57日目)

 真言500回唱える
 合計38750回

9月18日(58日目)
 
 真言100回唱える
 合計38850回


 昨日、昼前から夕方まで寝てて、起きた後、猛烈な
頭痛と吐き気にあい、再び1時過ぎまで就寝、
合計14時間も寝てしまいました(^^;)
 現在は回復。
あっさり回復して良かった良かった(・∀・)  
148虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/20(土) 15:21:48 ID:qF0K/vtj
9月19日

 真言350回唱える
 合計39200回

 本来の虚空蔵求聞持は、なんでも自分で描いた虚空蔵菩薩の
絵を壁などに張り、その前で真言を唱えるそうです。
 それにならって、私も虚空蔵菩薩の絵の前で真言を唱えてみようと
思い、ネットで拾ってきた絵をプリントアウトしてみました(^^;
さっそく今日から絵を前にして真言を唱えてみるとしましょう。
149 ◆n.qE2.THfs :2008/09/20(土) 19:23:47 ID:PsXWXi/h
ノーマクサンマンダ、バ、ババ、バ、バババババ・・・バババ・・・・バババババババ
バーザラダンセンダ・・・・

って感じなんだよな・・・・
脳に障害でもあるのかね?orz
150 ◆n.qE2.THfs :2008/09/20(土) 19:25:06 ID:PsXWXi/h
途中で切れちまった

その点、のうぼうあきゃしゃぎゃらばやおんありきあまりぼりそわか
なんて言い易いんでしょうw
151虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/21(日) 09:11:54 ID:OhAT1wE9
それは不動明王に嫌われとりますね(・∀・)
152 ◆n.qE2.THfs :2008/09/21(日) 11:11:47 ID:HCrPAEZu
>>151
Σ(- -ノ)ノ エェ!?

しかしまあ、最近ようやく真言によって体の反応が違うことが実感できるようになりましたね
不動明王を唱えると、下腹部から足までが熱くなるし、釈迦如来もおなかが熱くなる
ところが虚空蔵菩薩は唱えてもまったくどこも反応なし
考えてみりゃ、私は典型的なはらの据わってない人間で、常に考え事をし、常にがくがくぶるぶるおどおどしてるわけです
ということはもともと頭のほうに気がたまってる状態なので、虚空蔵菩薩唱えても反応ないのは当然なのか・・・な?
153虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/21(日) 12:51:07 ID:OhAT1wE9
>>152
うーん、どうでしょうねー。自分はまだ、その段階に達して
ないので、なんとも言えませんが、人間にとって「考えること」と
いうのはとても価値のあることらしいです。

 普段、あまり物事を考えない人が、虚空蔵菩薩の真言を
唱えることで頭脳に効率よく気が周り、思慮深い人間になると
するなら(不動明王真言を唱えることで腹がすわるのと同じように)、
元々、思慮深い貴殿のような人には反応を感じにくいというのは、
あるかもしれませんねー。

ところで
 不動明王真言→虚空蔵菩薩真言の順で唱えると
最初下腹部に集まった気はすぐに霧散しちゃうんですか?

 

 

 
154 ◆n.qE2.THfs :2008/09/21(日) 14:30:22 ID:HCrPAEZu
>ところで
 不動明王真言→虚空蔵菩薩真言の順で唱えると
最初下腹部に集まった気はすぐに霧散しちゃうんですか?

象師匠も言ってるように、個人差は大きいと思いますが、私の例ですと、
大体連続1時間未満しか唱えないと、虚空蔵菩薩を唱えなくてもすぐ霧散(と言うか、頭のほうに一気に上昇)してしまいますね。
1時間以上だと唱えた後1時間前後は下のほうにたまってる感じですが、虚空蔵菩薩を唱えてしまうといつもの思考モードに一気に戻りますね。

腹が据わるで思い出したんですがね、昔、私と仲の良かった女の子の話なんですが、
その子はずっと柔道をやってたせいなのか、遺伝的のものかわかりませんが、とにかく腹が据わってるんですね。
そして腹が据わってるので、とにかく近くにいると安心する、近くにいるだけで何かエネルギーで満たされた感じがして気持ちよくなるわけです。

そうすると当然人が寄ってくるわけです。

そして、寄ってきた人たちの中には、信者化していく人もでてくるわけです。男女問わずに。多分、腹の据わってない人たちでしょう。

まあ、正直言いまして、その子は私なんかより頭はたいしたことはないんですよ。
学校のお勉強だけではなく、深謀遠慮の能力もですね。
また、性格もはらが据わってますから、自分の感情に忠実なんですね。
他人の迷惑なんぞ気にせず、自由奔放にやりたいことをやるわけです。
ですから、普通なら他人から嫌われたりいじめられたりしてもおかしくない子なんですが、現実にはほとんどそんなことはない。
なぜかみんな許してしまう。
それどころか、周りの人たちは何の見返りもないのにその子に無料奉仕を始めてしまう。
その子は別に何も要求してないのに、周りの人たちはホイホイ金を出したり、自分の時間を犠牲にしてまでその子のために何かやりだす。

もう完全に「教祖と信者」の関係ですな。

何度もいいますが、その子は本当に頭はたいしたことないんですよ。w
普通、教祖ってものは、何かありがたいお言葉を述べて信者を増やしますが、
その子の場合、頭が頭なので頓珍漢なことしか言わない。

しかしこの状況。

こういうのを考えると、リーダーとなる人は頭のよさ、能力の高さより、むしろ腹ができてるか否かというのが一番重要なのではないかという気がしますね。
これだと、リーダー達は必ずしも深謀遠慮があったり能力の高い人ばかりでないことも説明が付くわけです。
前漢の劉邦はあまりほめられる頭や人格の持ち主ではなかったわけですが、なぜか優秀な部下達がどんどん寄ってきて尽くしきった。
家康も、若いころはとても頼りなかったわけですが、部下達は裏切らず最後まで尽くした。

まあ、何をいいたいかといいますと、
こんなことを一気に妄想するくらい私は頭に気が集まりやすいってことですよw


後、まあ、全然関係ない話ですけど、私は昔から使ってた手なんですが、
胸に意識を持っていって、ざわざわさせると、なぜか相手に警戒心が解けるようで、人が寄ってくるんですね。
ついでにいうと、顔つきが女みたいになります。
ところが私、すぐあれこれ考え込んでしまいますから、
急に「こんなことしてばかばかしい。ほかにやるべきことあるだろ」とか考え始めてしまって、胸から意識が外れるんですね。
そうなると、相手の態度も変わって、よそよそしくなり、深い関係(いやらしい意味だけではなくw)に発展しないわけです。


やっぱり思考を遮断する集中力や、意識的に気を丹田や下半身に持っていく能力が必要ですかな。
155虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/21(日) 20:51:21 ID:OhAT1wE9
なるほどー、見事な気の回りですねーw

 やはり霧散してしまうのですかー。

 上記の女の子の例はいわゆる「カリスマ性」と
呼ばれるものかも知れませんね。「人を引きつける魅力」と
いう奴です。そばにいるだけで、妙に居心地が良い人を
私も知っています。確かに、そういう人の周りにはいつも人が
集まるんですよね。

 胸に意識を持っていくのは「ハート」すなわち、心に気を
集中することで他人の心にもそれが良いように作用するのかも
しれませんね(よくわかりませんが)。

 1時間以上も真言を唱えられるのがすごいですね。
自分は今のところ20分ぐらいが限界です。なんか、
飽きてくると言いましょうか(^^;

 それより、最近むしょうにのどが痛むんですけど
そんなことありました?
156虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/21(日) 20:53:01 ID:OhAT1wE9
すいません、これからすぐ仕事なので
妙に散文的なレスになってしまいました(´・ω・`)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:25:57 ID:VZj7jYxE
おれは毎日13佛真言を全部唱えてる。
158虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/22(月) 10:35:03 ID:ShEgBWYw
13佛じゃないけどトイレの時とトイレ掃除の時はトイレの仏様(うすさま明王)の
真言を唱えてます
 おんくろだのううんじゃくそわか
これは、どこの気の通りを良くしてくれるんだろうか…
159虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/22(月) 14:20:23 ID:ShEgBWYw
9月20日(60日目)

 真言600回唱える
 合計39800回

9月21日(61日目)
 
 真言300回唱える
 合計40100回

 やっとこさ4万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

 ここ数日、風邪でもないのにのどの痛みがひどいため
さきほど耳鼻咽喉科の病院に行ってきました。しかし、
特に異常はないとのこと。少し炎症があるかな?とも
言ってましたが…。
 もし、まったく異常がなければ、ヴィシュダチャクラの
覚醒間近かと思いましたが、残念ながら違うようですねw
160 ◆n.qE2.THfs :2008/09/23(火) 00:12:36 ID:Z8qB+NHW
喉が痛いのはしょっちゅうなので、もはや麻痺しておりますw

今までここに全然書いてなかったのですが、じみーに不動明王の真言を唱え続けてきたわけなんです。
それでわかったのが、どうも象師匠の言ってること違わないか?ということ。
まあ、これは象気功のスレや、象気功の質問掲示板でもたびたび言われてることなんですが、
象師匠の言ってることとは違い、不動明王の真言となえても決して精神状態が安定してるとはいいがたいんですな。
象師匠は不動明王の真言となえると、大人(たいじん)のようなどっかりとした精神状態になるかのように書いていますが、
実際は違って、非常に攻撃的、乱暴な精神状態になるんですわ。

で、これは当たり前なんですね。
そもそも像師匠は、不動明王の真言は丹田に効いて腹が据わる、と書いていますが、
腹が据わってる状態というのは、臨戦態勢に入ってる状態なんです。
一般的に考えられてるような「精神安定」の状態ではないんですね。

とはいっても、この攻撃的な状態と言うのは、イライラや怒りの状態ともまた違う、
エネルギーに満ち溢れて、とにかく何かをしてこのエネルギーを使いたいという状況なんです。

ひょっとしたら、これってスーパーサイア人のミニ版なんですかね?オナ禁を長期間やったことないんでわかりませんが。



161虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/23(火) 06:56:27 ID:Q/2Vb8H8
 超能力や宗教などの分野において、「すべてを盲信しない」というのは
とても大事なことだと思います。特に私らのようなオカルト好きは
この方面に関しては、だまされやすい傾向が強いですからね(^^;
 自己判断、自己分析、科学的考察…色々な側面から
事象を考えることはとても重要だと思います。

 そういう意味では、象気功のHPの方の言うことだからと
すべて鵜呑みにしないのは結構なことです。
自身の納得行くまで考えてみて下さい(^^

 オナ禁と積極性の筋から私の説を話しますと、男性ホルモン
「テストステロン」というのが思い付きます。
 テストステロンというホルモンが分泌されると、男性は積極的に
なるんだそうですが、それは同時に攻撃的であると言えると思います。
さらに、このホルモンは倫理観を鈍らす性質もあるそうです。

 このホルモンの分泌が多い男性は、女性から見てとても魅力的に
映り、よくモテるそうですが、 逆に言うと、浮気しまくったり、多少、
暴力的だったり倫理的におかしい人がやけに女性にモテることがあるのは
そういうことだそうです。

 禁オナとテストステロンの関係については、あくまで私の
長期の禁オナでの経験からですが、
 初期から2週間ほどは、ホルモン分泌が増加傾向にあると
思われます。禁欲状態に入ることで、脳が、個人をより強い
性衝動へ向かわすためじゃないでしょうかね?(子孫維持の本能)
 その後、2週間を越えるとホルモン分泌は徐々に平穏に戻り
それから、沈静化すると思われます(性欲の低下につながる)。

しかし、長期禁オナ(100日ほど)してると、突然、中期〜後期で強い
性欲に襲われることがありますが、これはホルモンの関係ではなく
「射精の気持ちよさ」が懐かしくなるからではないかと思います。  

 
 「腹が据わる」という言い方は、平穏な精神状態ではなく
落ち着いた臨戦態勢のことだというのは私も思いますね。
162虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/23(火) 06:58:28 ID:Q/2Vb8H8
やはり喉が痛いんですか(^^;
まぁ、これはチャクラうんぬんではなく
単に声を出すからですかね
163虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/23(火) 12:18:33 ID:Q/2Vb8H8
9月22日目(62日目)
 
 真言400回唱える
 合計40500回

 な、なんと!また懸賞に当たってしまいましたー\(^o^)/
今度はジョージアのポイント集めてネットで応募する奴なんですが
DVD1枚ゲットォオォォォ!!
 虚空蔵菩薩の功徳がすげぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええ!

 感動で少し半泣きです。
オンバザラアラタンノウオンタラクソワカ
ノウボウアキャシャキャラバヤオンアリキャマリボリソワカ(-人-)

虚空蔵菩薩様ありがとうございますー。・゚・(ノД`)・゚・。
164虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/25(木) 22:19:00 ID:C9AiJjIG
9月23日(63日目)
 真言200回唱える
 合計40700回

9月24日(64日目)
 真言200回唱える
 合計40900回

 いかん、回数が少なすぎる…(´・ω・`)
だいぶ前に断言法の話しをしましたが、最近
こちらもストップしてます。
 たかが1日15回がどうしても続かないんですよねぇ…。
165 ◆n.qE2.THfs :2008/09/25(木) 23:23:40 ID:xPeAlhRI
うーむ、射精しないのはかなり体によさそうですな

しかし、私はすぐ夢精を・・・orz


断言法、私もやりたいですが、書いてる紙を見られた日にはもう・・・(((゛◇゛)))
なので躊躇してますw
166虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/26(金) 07:37:58 ID:Z58dU/e+
>>165
まぁ、ずーっとえんえん性欲を我慢するわけでなく
休日ぐらいは、楽しめば良いんじゃなかろうかと思います(^^)
 それに、私自身が問題に思うのは、毎日のオナニーが習慣化
してる人で、ものすごいムラムラしてなくても、なんとなく惰性で
抜いてしまう人じゃないかなー。
 これはそれこそ性エネルギーを無駄に放出してると思います。
少なくとも精子を構成するたんぱく質およびその他の成分は
浪費してるわけですからねー。

 オカルト的に考えなくても、その物質を再生成するために
余分なエネルギーが使われるのは明白です。

 ここ1週間ほどの研究で、自分は
「出勤前24時間以内の射精を抑えれば、その日1日、精力的に
仕事ができること」を実証してます。

 断言法の紙は確かに、人に見られるとやばいですね(^^;
まぁ、毎日ノートを破いて捨てていくか、鍵付きのかばんなり引き出しに
保管するしかないですかな〜。
167虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/26(金) 14:20:25 ID:Z58dU/e+
9月25日(65日目)
 真言500回唱える
 合計41400回

 昨日は、薬師如来が本尊のお寺に参拝に
行ってました。オンコロコロセンダリマトウギソワカ
168虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/27(土) 19:46:25 ID:jCZJrOfr
9月26日(66日目)
 真言200回唱える
 合計41600回

 あくまで体感的なものですが…
たぶん、違うと思いますけど…
ひょっとしたら…
「2万回ほど虚空蔵菩薩の真言を唱えると、なんらかの
功徳を1つ得られるのではないか?(例えば懸賞に当たる)

 …と、そんなことを思ってますw
169虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/29(月) 06:14:25 ID:m923jooi
9月27日(67日目)
 真言333回唱える
 合計41933回

9月28日(68日目)
 真言217回唱える
 合計42150回

 象気功のHPを毎日、楽しく拝見させて頂いておりますが
「この真言も唱えたい、あの真言も唱えたい」と思い出して
収拾がつかなくなって来てます(^^;

 メインの虚空蔵菩薩真言は良いとしても、その余波で
あきらかに以前より回数が減ってるし、この状態では、
浅く広くなりがちで結局、どの部位も真言の影響を受けるまで
行かないのではないだろうか…、なんて思いますね。
 虚空蔵菩薩と残り1〜2つくらいに絞った方が良いかなぁ…


 
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 07:20:15 ID:u58YzRb6
俺は13佛真言を全部となえてる、不動明王、釈迦如来、文殊菩薩、は多めに、他は半分となえてる、
171虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/29(月) 07:27:05 ID:m923jooi
全部って1日でですか?
1真言につき回数どれぐらいになります?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:33:40 ID:u58YzRb6
>>171

不動明王、釈迦如来、文殊菩薩を100回、その他を50回これを1セットでとなえてる、普段はこれを2セットやってる、
たまに暇な時に4セットやることもある、自分の場合普通にとなえてると1セットに40分近くかかるな、

173虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/29(月) 08:45:58 ID:m923jooi
>>172
レスサンクス
 
 不動
 釈迦 
 文殊 が各100回で300回

 残り10佛が各50回で500回

 これを2セットだから、のべ真言1600回〜3200回
唱えてるわけですな。

おぉ、なかなかがんばってらっしゃいますねー(^^)

自分も虚空蔵菩薩真言以外は50回程度にしとこうかな… 
174虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/09/30(火) 12:14:22 ID:GgIwJiJ/
9月29日(69日目)
 真言1200回唱える
 合計43350回

 よーし、久しぶりの1000回越えだぜぃ(・∀・)
175虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/01(水) 09:35:29 ID:CU9nb4yv
9月30日(70日目)
 真言500回唱える
 合計43850回

 最近、大黒天真言と禁オナ効果で
疲れ知らずで行動できてます(・∀・)
 でもなんかトイレが近くなったような…
腎が活発になってるからかな?
昨日も夜中に二度トイレで目が覚めました

 
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:43:07 ID:NafX0oJX
今月から弥勒菩薩真言に突入。
今日から自分も13仏真言100回づつをやってみることにした。
字を見なくても言えるようになるのは早いけど、時間を置いて普賢菩薩真言って
なんだっけ?と思い出そうとすると思い出せない。
今までの経験からすると、大体一つの真言を仏さんの名前から思い出せるようになるのに三日はかかるなぁ。
一通り覚えたら一週間交代で連続とか、一日3時間を毎日交代で、
とかに挑戦してみるつもり。

効果については、今のところ気感とかはないけど、欲しかったクロスバイクを買う臨時収入が入ったのがうれしい。
一回だけ紙に書いたのでその効果かもw。
まあ偶然だろうけど。w
177虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/02(木) 09:28:53 ID:WficAg07
真言っていきなり忘れることがありますなw
さすがに虚空蔵菩薩のは忘れないけど、他の奴で
今まで言えてたものを突然忘れたりすると愕然とします。

 しかし、1回書いただけってw
まぁ、ものは考えようなのでいっか(^^

 お互いがんばりましょう!
178虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/02(木) 17:03:51 ID:WficAg07
10月1日(70日目)
 真言400回唱える
 合計44250回

179虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/02(木) 20:48:11 ID:WficAg07
後だしだから信用されなくても仕方ないですけど
今朝ロト6の夢を見まして、一等当選数字が

 2 3 4 5 6 7

 だったんですよ。
で、新しい虚空蔵菩薩の功徳かもしれないので
1口買おうかと思ったんですが、かなり偏った数字だし、
どうせ200円無駄になるだけだろうからと買わなかったんです。

そしたら、今日抽選分の数字がこれでした↓

第414回 01 02 04 05 09 25 (15)

1等 37,013,100円
2等 7,138,100円
3等 174,600円
4等 5,300円
5等 1,000円

買ってたら1000円当たってたやんー。・゚・(ノД`)・゚・。
せっかく虚空蔵菩薩が800円を儲けるチャンスをくれたのに
俺という奴は…○| ̄|_ 

 もし今後、同じような数字を夢で見た場合
必ず購入しておきます(`・ω・´) シャキーン
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:02:49 ID:AJ4zCSyN
がんばろう。
そういう夢いいなぁ。
自分はちょうど弥勒菩薩真言を始める前の日に
昔マイトレーヤっていう名前のRPGのヒロインキャラがいたなぁという夢を見たよ。勝つとピョンピョン跳ねる。
朝起きてマイトレーヤって語感が耳に残ってたんで
ネットで検索したら、ゲームのキャラは全然そういう名前じゃなかったw。
けど、マイトレーヤって弥勒菩薩の名前なんだということはわかった。というか思い出した。
んで翌日象気功のページで弥勒菩薩真言のページ見たら真言に「マイタレイヤ」ってあって、
おぉシンクロニティーってちょっと思ったよw。
181虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/06(月) 20:40:19 ID:ev2c0fL4
>>180
レスサンクスです(・∀・)

 その後、数日経ちましたが今だ同じような夢は
見てません。また、今週の木曜日の朝に期待したい
ところであります(^^;
 でもたぶん、当選数字を夢で見ても、それを抽選前に
さらすとバタフライ効果で当選数字がかわりそうだから
黙ってないとダメかもですねー。

 シンクロシニティーは、確かにありますね。
なんか運命的なものを感じちゃうんですよねー(^^)

 自分も弥勒菩薩は虚空蔵菩薩や大日如来についで
好きな仏様で、仏像フィギュアも持ってまーす(・∀・)
182虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/06(月) 22:54:37 ID:ev2c0fL4
10月2日(71日目)
 真言250回唱える
 合計44500回

10月3日(72日目)
 真言550回唱える
 合計45050回

10月4日(73日目)
 真言370回唱える
 合計45420回

10月5日(74日目)
 真言820回唱える
 合計46240回

 
183虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/07(火) 11:41:29 ID:HbV7sJ3A
10月6日(75日目)
 真言250回唱える
 合計46490回

 ダイソーに、赤い色のした「見猿 言わ猿 聞か猿」の
置物があるのを知ってますでしょうか?
 105円なのにまぁまぁしっかりした出来であります。
 そのシリーズに七福神とか「○○天(まりし天とか)」の
置物もあるのですが…
 
 最近、虚空蔵菩薩とともに金運を良くするらしい
大黒天の真言を唱えてる私は、このシリーズの大黒様を
買おうかな…と昨日2軒のダイソーに足を運んだんですが
残念ながら売り切れてました(´・ω・`)
恵比寿さんと布袋さんは居たんですけどねぇ

184虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/08(水) 12:29:51 ID:ByijVGIr
 10月7日(76日目)
  真言730回唱える
  合計47220回

 本日はこれから、大黒天の置物を買いに
ダイソーをはしごしてきまーす\(^o^)/
185虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/08(水) 17:15:48 ID:ByijVGIr
ダイソー3件はしごしたけどありませんでした…orz
いらない時はどこにでもあるのに、いる時は無いという
この皮肉。
 ついでに仏具店も2つほど回って、虚空蔵菩薩の
手ごろな仏像が無いか見てきたんですけど、
大日如来や釈迦如来に比べて、どうしても虚空蔵菩薩は
マイナー(失礼)らしく1〜2種類ぐらいしか置いてないですねぇ…。
186 ◆n.qE2.THfs :2008/10/08(水) 18:44:29 ID:CKQdDJoK
能力開発の正解ではもっともメジャーなのにね(c ̄− ̄)

[壁]д・)Ξスッ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:58:50 ID:loDCbamK
オカ版が落ちてるけど 何か在ったん?

188虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/09(木) 06:34:13 ID:rSeWBYt+
>>186
確かにそうですね(^^;
まぁ仏教に興味のない一般人は大日如来すら
知らないでしょうし、虚空蔵菩薩などはとてもとても

>>187
URLが変わっただけですよ

189虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/09(木) 10:17:01 ID:rSeWBYt+
10月8日(77日目)
 真言500回唱える
 合計47720回

 本日は木曜日でロト6があります
しかし残念ながら今朝の夢ではお告げはありませんでした(^^;
190虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/10(金) 19:45:38 ID:Bu70ZDhw
10月9日(78日目)
 真言500回唱える
 合計48220回

 世界情勢が不穏な方向に進んでますね…(´・ω・`)

それは、さておき自分は明日から数日間旅行に行ってきます。
最終日には、念願の高野山にも寄る予定です。
ちょっくら弘法大師に会いに行ってきますわ(・∀・)ノシ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:28:20 ID:1wPR3bb7
何気に楽しみにしてます(*^ー゚)b
192虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/14(火) 08:25:18 ID:oocDDBoY
帰宅です(・∀・)

 念願の高野山に行ってまいりました。
厳かな空気を残しつつも完全に観光地化してまして
その点については信仰心を持って高野詣でをした
私にはいささか微妙(^^;
 
 でも、奥の院は良かったです。ちゃんと弘法大師の
御廟にて般若心経を唱え、納経もしてきました(^^

>>191
(・∀・)ノ
サンクスです。


10月10日(79日目)
 真言500回唱える
 合計48720回

10月11日(80日目)
 真言1100回唱える
 合計49820回

10月12日(81日目)
 真言1250回唱える
 合計51070回
 5万越えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

10月13日(82日目)
 真言2000回唱える
 合計53070回

 移動中、時間があったので真言を唱えてると
結構な数言えました(^^ 
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:30:01 ID:HBuUwCSt
>>192

五万回突破おめでとう、ところでそんだけとなえたわけだけど、なんか効果あった?運がよくなったとか、才能が開花したとか、何か変化ありますか。
自分も毎日13佛真言を毎日唱えてますが、少し落ち着いたかなという位ですね、
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:13:45 ID:U+7LnMTM
立ち上がり、本当にたたかいはじめなさい!

皇室を愛し支持するだけではなく、リトル・ペブルをも
愛し支持するのです。これは日本人と皇室の悲惨な未来を
変えるために神が示した唯一の方法です。

http://homepage1.nifty.com/charbeljapan/
195虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/15(水) 09:28:55 ID:pPgzRf/3
>>193
ありがとうございます(^^)

 効果というと、やはり、ここで書いた抽選での当選
ですかねぇ〜…。元来、あまりくじ運が良くない私が
短期間で2回当選したことに対しては「運が良くなった」と
言えると思いますが、偶然といえばそれまでのレベルでも
ありますね(^^;
 
 上の方で書きましたが、体感的に2万回唱えると功徳が1つ得られる
ような感じですので、6万回前後でなんらかの懸賞に当選したなら
「これはやはり!」って感じかもです。

 才能の開花…は、特にないですなぁ…。

ただ、ホントに昨日の話しですけど、目をつぶって横になってると
目をつぶってるので視界は真っ暗なわけですが、そこに一瞬、
星空と言いますかね…、いや星空というか宇宙(まさしく虚空)が
見えた気がするんですよ。
 まぁ、ホントに一瞬でしたが、「なんらかの目覚めか!?」とちょっと
興奮しましたが、それ以後は一度も見えませんでしたけどね(−−;

 逆に、良く言われる悪いことなどもないですね。

まぁ、求聞法は100万回を持って達成するので、5万回など
まだまだ序の口なのでしょう(^^
 今後もお互いがんばりましょう。継続してれば、なにか良いことある
かもしれないですしね。
 

196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:07:50 ID:7ZrnSbbL
>>195

レスありがとう。
本当にお互い気長にやっていきましょう。自分の場合13佛全部となえてるので、広く浅くになるので各部位の回数は少なくなるんだよね、
腹から下の3真言を100回他を50回これを1セットとしてやると45分かかるから普段は2セットがやっとですね。
197虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/15(水) 15:39:52 ID:pPgzRf/3
10月14日(83日目)
 真言430回唱える
 合計53500回

 そういえば、高野山で光明真言、一億万遍唱えたという
記念碑がありました。遍路中も光明真言百万とか二百万回
唱えたとかいう記念碑がありましたが、一億回は桁違いですね(^^;
昔の人はすげぇ〜

>>196
13佛すべてとなると、やはりどうしても時間がかかりますね。
しかし、それを毎日2セットもなさるとはすごいです(^^
 はい、無理しない程度に長くやっていきましょう!
198虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/16(木) 10:18:50 ID:Xqb7ziaT
10月15日
 真言400回唱える
 合計53900回

 高野山のお土産屋で高さ2cmぐらいの
ミニ虚空蔵菩薩像を買ってきました(^^)
まぁお守りがわりですね〜。
199虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/17(金) 17:35:19 ID:GMa0qxfv
10月16日
 真言600回唱える
 合計54500回

 ふっふっふっ ヒノキ製の虚空蔵菩薩像を
大枚1万円はたいて買っちまったー\(^o^)/
 まぁ、仏像で1万円というと、超安いんですけど
かなり良い雰囲気で最高ですよ(・∀・)
 一生ついていきます(-人-)ナムナム

200虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/18(土) 15:11:12 ID:RY9RApiM
10月17日(86日目)
 真言500回唱える
 合計55000回

  今朝は、虚空蔵菩薩像の前に座って
虚空蔵求聞持法をやりました(・∀・)
なんか感無量です\(^o^)/
201虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/19(日) 14:12:36 ID:YdtvWL1E
10月18日(87日目)
 真言500回唱える
 合計55500回

 確実にプラシーボ効果の範疇をでませんが、
最近「頭のキレ」が良いような感じが少しだけ
します。まぁ、もともと良かったのかもしれません
けどね ケッケッケ(・∀・) ←うそです(^^;

202虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/21(火) 20:08:45 ID:q6aNK90u
10月19日(88日目)
 真言200回唱える
 合計55700回

10月20日(89日目)
 真言200回唱える
 合計55900回

 100均でお香立てと線香買ってきました
お香を焚いてマントラ修行するとなんか
良い感じです(・∀・)
203虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/23(木) 09:12:32 ID:3lCBg6Me
10月21日(90日目)
 真言400回唱える
 合計56300回

10月22日(91日目)
 真言350回唱える
 合計56650回

オンバザラアラタンノウオンタラクソワカ 
ノウボウアキャシャキャラバヤオンアリキャマリボリソワカ(-人-)
204◇徒弟◇:2008/10/23(木) 18:19:22 ID:0N7Apl0X
おじゃまします

普賢菩薩
おんさんまやさとばん
おんさんまやさとばん
腹が坐るように
頭が明澄になるように
205 ◆n.qE2.THfs :2008/10/24(金) 01:45:04 ID:QM0qXIq/
最近性格変わってきたかも

前は
回りに気を使って笑顔でいろいろする→周りに見下される→おにゃの子に引かれる

今は
「はっ」って感じで仏頂面で無言→なぜか周りが親切にしてくれる→なぜかおにゃの子が常にそばにいる


とはいうものの、同時におにゃのこの好みの範囲が非常にせばまったので、うれしくもなんともない件
206徒弟 ◆fkAEMnBIdo :2008/10/24(金) 03:11:28 ID:sHEWdG4M
はじめまして
性格に変化が?ですか
…(゚゚)
をにゃんねぉこ、華やかでいいですね

おんさんまやさとばん
おんさんまやさとばん
207虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/24(金) 14:47:43 ID:6oqmr888
10月23日(92日目)
 真言800回唱える
 合計57450回

 某オークションで大黒天の安い像を手に入れようとしたら
見事に直前で競り負けますた(´・ω・`)

>>204
 いらっしゃいませ
 おんさんまやさとばん
 おんさんまやさとばん(^人^)

>>205
マジですかー。
自分も回りに恐ろしいほど気を使うタイプなので
うらやましいです(^^
208虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/25(土) 16:04:19 ID:dl9y84MT
10月24日(93日目)
 真言420回唱える
 合計57870回

 ネタないぉ(´・ω・`)
209 ◆n.qE2.THfs :2008/10/25(土) 22:35:54 ID:2khIPW2B
>自分も回りに恐ろしいほど気を使うタイプなので

虚空さんの場合、腹据わってるだろうから、気を使ったなりのお返しは来るんじゃないんですかね?



と僻んでみる
210 ◆Smile/zfOY :2008/10/26(日) 08:43:42 ID:bangqJ9c
ハンネ変えました。兄サンたちおはよう^^
私は…ってか僕も真剣に参加しようかとコテハンにしました。 生意気にも?トリップ屋で買ってきました。(^_^;)


私は回数数えるの無理っぽいので、時間でいこうかと思います。真言はなかなか定まらないのでとりあえず普賢菩薩にしたのですが消災呪にしようかな…グズグズ
211虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/26(日) 09:44:38 ID:/jMu1Eqg
>>209
いやいや自分はビビりですから腹はたいして据わって
ないですよ(^^
 気を使ったなりのお返しですかー、ピンとこないですけど
あえていうなら人からの「信頼」かなぁ…。まぁ、それが重く
感じることもなきにしもあらずですけどね(^^ でも、人から
信頼されてると思うと自分は嬉しいです。

 こっちが気を使ってもなんら感じることの無い人、むしろ
その気遣いを利用して楽をしようとする人とかは苦手ですね。

>>210
お、真剣にやられますかー(^^) 真言を唱え続けるというのは
単調なことの繰り返しですけど、継続してやってればきっと良い
ことありますよ(^^)←たぶんw
 とりあえずは、自分の好きな仏様の真言を唱えるのが良いと
思います。自分の守護本尊は自分で決めて良いそうですし。
 
 上で書いてますけど、回数は100均(ダイソー)のカウンターで
カチカチやってると正確に数えれますし、楽しいですよ。
212虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/26(日) 13:41:03 ID:/jMu1Eqg
10月25日(94日目)
 真言580回唱える
 合計58450回

 夜、虚空蔵菩薩像を目の前において
ろうそくをともし、その温かい光の中で
座禅を組んでるとなんとも幸せな気分になります
やはり仏像は良いですね〜(・∀・)
213 ◆Smile/zfOY :2008/10/26(日) 14:34:07 ID:bangqJ9c
>>211

> お、真剣にやられますかー(^^) 真言を唱え続けるというのは
> 単調なことの繰り返しですけど、継続してやってればきっと良い
> ことありますよ(^^)←たぶんw

頑張ります^^)
単調さに耐えたら自分の中の悪い癖が直ると信じて

>  とりあえずは、自分の好きな仏様の真言を唱えるのが良いと
> 思います。自分の守護本尊は自分で決めて良いそうですし。

普賢菩薩に決めました
>  
>  上で書いてますけど、回数は100均(ダイソー)のカウンターで
> カチカチやってると正確に数えれますし、楽しいですよ。

一週間位前からROMってました。カウンター使ったことあるけど神経質な私には無理っぽかったです^^;)
214 ◆Smile/zfOY :2008/10/26(日) 14:34:52 ID:bangqJ9c
>>211

> お、真剣にやられますかー(^^) 真言を唱え続けるというのは
> 単調なことの繰り返しですけど、継続してやってればきっと良い
> ことありますよ(^^)←たぶんw

頑張ります^^)
単調さに耐えたら自分の中の悪い癖が直ると信じて

>  とりあえずは、自分の好きな仏様の真言を唱えるのが良いと
> 思います。自分の守護本尊は自分で決めて良いそうですし。

普賢菩薩に決めました
>  
>  上で書いてますけど、回数は100均(ダイソー)のカウンターで
> カチカチやってると正確に数えれますし、楽しいですよ。

一週間位前からROMってました。カウンター使ったことあるけど神経質な私には無理っぽかったです^^;)
215 ◆Smile/zfOY :2008/10/26(日) 14:40:29 ID:bangqJ9c
あちゃー(゚゚)これはやってしまいましたね。

■の所に焦点を合わせて調節してみて下さい。3Dのレスになります
216 ◆Smile/zfOY :2008/10/26(日) 21:13:51 ID:bangqJ9c
10/25(土曜)
生活の端々で唱える
実質15分
座るまではまだ落ち着きがいるかもしれない。少し頭がスッキリしたような感じ。腹にはまだ影響はない。
217 ◆n.qE2.THfs :2008/10/26(日) 23:42:47 ID:+0B8iAvm
なにやら楽しい方が登場されたようでw

>こっちが気を使ってもなんら感じることの無い人、むしろ
その気遣いを利用して楽をしようとする人とかは苦手ですね。

私の場合、そういう人に利用されたときは、
「きっとこの人はこうやって周りから嫌われてかわいそうな人生送るんだろうな」
と妄想して怒りが湧かないようにしておりますw
怒りが湧いたら2重に損しちゃいますからな
いわゆる「第2の矢」


話は変わりますが、実験をしたので報告を
どんな実験かと言うと、
「真言の唱え方によって、体の反応はどう変わるか」

「できるだけ速く、回数を多く唱える」のと「ゆ〜〜〜〜〜〜っくり唱える」
この2つ
どれくらいゆっくりかというのは↓
http://jp.youtube.com/watch?v=vlNuqz8twXQ

結果は
1、速く唱えたときは足がぴりぴりして、体の下のほうへ向かって熱いものが走るが、ゆっくり唱えたときはそういうものはでない
2、速く唱えたときはエネルギーがあふれる感じになるが、ゆっくり唱えたときは逆に穏やかな精神状態になる
3、ゆっくり唱えた後は心拍数が低下(大体1分間に50前後)し、体にいまいち力が入らなくなる

なので、いまいち元気が出ない朝には高速で唱えて、心を落ち着かせたいときはゆっくり唱えるのがいいかと
と言う結論でございます
218虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/27(月) 12:19:53 ID:boaWkuCo
>>215
ならないならない(^ω^;

普賢菩薩で行きますかー。無理せず、マイペースで
がんばって下さいね。
 カウンターで数を数えるのは合いませんでしたか、
それは仕方ないですね。まぁ、人それぞれ、自分に
合ったやり方があると思いますので、それもまた
良しとしたものだと思います(^^
お互いがんばりましょう!

>>217
自分もそういう感じのこと思いますw
怒りは運気を悪くするとは良く言われることですので
極力、怒らないように生活してるんですが、
なかなか達観できない部分がありましてですね〜(^^;
私もまだまだ人間性が甘いです。

 それにしてもなかなか博識でありますね。
「第二の矢」知らなかったのでググッてみると
釈尊のお話が出てきました。ふーむなるほど…。
仏法で悩み苦しみから解放されずとも、それを
知ることで第二の矢を受けないようにするということですか。
さすが、お釈迦様です(^^)

 そして、実験報告乙です。唱える速さで効果が違うのですね。
実に興味深い話しであります。現在の自分は真言を唱えても
とりあえず体への変化を感じることはないので、これは真言で
体の変化を感じることができる貴殿ならではのレポート
ですね(^^) すごいです。 
219虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/27(月) 12:23:03 ID:boaWkuCo
10月26日(95日目)
 真言550回唱える
 合計59000回

 あー、もうすぐ6万回です(^^)体感では2万回真言を
唱えると1つ功徳を得られるイメージですので、6万回に
行けば、あらたな功徳が得られる…かも?


220◇Smap.le/NfOZ:2008/10/28(火) 03:05:54 ID:uKjgMb3C
HNは『対策』です。ご了承下さい。

10/26(日)
実質
5分もなかった
体調がもとどおりに
まだまだ動機付けが甘いです

10/27(月)
まとまりがなかったです
気分を優先しすぎたせいか変われる自分より旧態の方に目が向きます。
221◇Smap.le/NfOZ:2008/10/28(火) 08:23:28 ID:uKjgMb3C
モチベが怪しくなってキマツタ。どうしましょ。まあ考えずに…。
222虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/28(火) 09:01:20 ID:DUySXrto
10月27日(96日目)

 真言700回唱える
 合計59700回

 さきほど、道端で100円拾いました\(^o^)/ヤッター
これも虚空蔵菩薩の功徳かーなんて、思いましたが
ただのせこいネコババですねorz

>>221
えぇ〜(^ω^; 

223Smap.le/NfOZ:2008/10/28(火) 20:03:20 ID:uKjgMb3C
だいJob
だいJobです
真言15分
ほっ…(#´O`)
224虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/29(水) 09:29:30 ID:MASTw6n/
10月28日(97日目)
 真言300回唱える
 合計60000回

 よーっし、6万回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
しかし、まだまだ先は長いです。
225Smap.le/NFOZ:2008/10/30(木) 07:22:10 ID:m07b/Rw1
真言20分
何もお伝えすることは
ございません
遍路のような気分になってきました
226虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/30(木) 09:21:56 ID:vm5D8Oz2
10月29日(98日目)
 真言600回唱える
 合計60600回

 昨日は近くの神社に参拝に行ってきました。
寺社は良いですねぇ〜
227◇Smap.le/NfOZ:2008/10/30(木) 12:51:22 ID:m07b/Rw1
へぇ〜(^O^)
私は廃寺とかに興味あります。廃寺なのに誰かが参拝にきた気配があったり…。実際にいったことはないですけどネ;)
228虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/10/31(金) 13:46:10 ID:fK7caihA
10月30日(99日目)
 真言230回唱える
 合計60830回

 昨日もまた近所の神社の散策に行っておりました(^^

>>227
自分も山奥の名のない仏閣を数多く参拝しましたが、
廃寺っていうのは昨今、なかなか無いですねー。
その代わり、人が来なくなって荒れた神社は何度か
見ました。物悲しい感じです(^^;
 今度は実際に行って見て下さいね。


 
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:27:18 ID:yxrWpEwo
そうですネ
行けるといいです(^o^)
マータリ寺社散策
癒されそう^^)

つ旦~

今日の真言はこれからです
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:45:35 ID:MWwQRznY
20、30分唱えるだけでリピートハイの状態になりそうだけど
231虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/02(日) 19:47:07 ID:piyeEfly
10月31日(100日目)
 真言250回唱える
 合計61080回

 カウンターを使い出してついに100日だぉ\(^o^)/

11月1日(101日目)
 真言250回唱える
 合計61330回

 明日は地元で開かれている仏像展を見に行きます(・∀・)
楽しみ楽しみ

>>230
それはうらやましい
真言で気持ち良くなれるなら
ホントお金のかからない趣味になりますよねー(^^
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:12:25 ID:MWwQRznY
>>231
真言はやったことないけどね、仕事で延々コピーとりとかやってて、
あるところから「オリャ、ソリャ・・」とか言いながらハイになってくるのを思うと、
真言はもっと強烈に出るんじゃないかと。。
それが真言を何日も続けていて逆に冷静でいられるほうが不思議な気も。
233 ◆n.qE2.THfs :2008/11/02(日) 22:32:31 ID:BAuJqq1e
11/2(一応1日目)

不動明王の真言 2時間


サッ
234 ◆n.qE2.THfs :2008/11/04(火) 19:13:24 ID:hbW3tBHx
11/3(2日目)
不動明王の真言 1時間(通算3時間)

11/4(3日目)
不動明王の真言 1.5時間(通算4.5時間)

235虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/04(火) 20:49:25 ID:3gvRJ1vV
11月2日(102日目)
 真言250回唱える
 合計61580回

11月3日(103日目)
 真言20回(^^;唱える
 合計61600回
 
 昨日は地元で開催されてる仏像展を見てきました(・∀・)
展示されてた仏像は古い木製なので、多くが破損仏
なのですが、味があって良かったです。

 特に歴史的に有名な運慶作大日如来は良い造型
してました(^-^)

11月4日(104日目)
 真言400回唱える
 合計62000回

>>232
それはぜひ実際にやって見ることを
お奨めしたいですね(^^)
どういう風に感じるか興味あります。
236 ◆n.qE2.THfs :2008/11/07(金) 00:38:13 ID:zGquEIU2
11/5(4日目)
不動明王の真言 1時間(通算5.5時間)

11/6(5日目)
不動明王の真言 2時間(通算7.5時間)
237虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/08(土) 05:11:54 ID:qRBUqsWh
11月5日(105日目)
 真言590回唱える
 合計62590回

11月6日(106日目)
 真言360回唱える
 合計62950回

 海洋堂制作の「福神根付」という名称で七福神のミニフィギュアが
あるんですが、その「大黒天」をヤフオクでゲッツしました(・∀・)
かなり良い出来で満足です。

 最近、私の中での七福神一番人気が大黒天でして、
カウンターが使えない勤務時など虚空蔵菩薩真言のかわりに
大黒天真言「オンマカキャラヤソワカ」を唱えております(^^
 
我が部屋の虚空蔵菩薩像の隣に安置しました。

238虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/08(土) 12:07:48 ID:qRBUqsWh
11月7日(107日目)
 真言200回唱える
 合計63150回

 
239 ◆n.qE2.THfs :2008/11/09(日) 01:07:51 ID:HXbWU6uM
11/8(7日目)

真言 1時間(通算8.5時間)

11/9(8日目)

真言 0.5時間(通算9時間)


最近、MP(メンタルポイント)が上がってきたっぽい
240虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/09(日) 21:03:41 ID:0JZaA1Tw
11月8日(108日目)
 真言200回唱える
 合計63350回

 昨日、出勤時にカウンターを持って行こうと思ったら、
見つからない。・゚・(ノД`)・゚・。 仕方なくそのまま家を出ましたが、
カウンターがないと真言を唱える気にならないので、昨日分
出勤、帰宅時に唱えてる約300回は損しちゃいましたよ○| ̄|_
 
 結局、今日になってもカウンターは見つからず
仕方ないので夕方、100均であたらしいカウンターを買ってきました(^^;
もうカウンター無しの生活は考えられない〜。

241虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/10(月) 17:52:08 ID:1nya5bOB
11月9日(109日目)
 真言100回唱える
 合計63450回

 さきほどやっとこさカウンター見つかりました\(^o^)/
でも、あきらかにへんてこな場所にありまして…

なんというか、一度無くなったものが出てくる時って
たまに信じられないところから出てきますよね。
これは世の中のナゾの1つな気がします。
242虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/10(月) 23:45:21 ID:1nya5bOB
11月10日(110日目)
 真言250回唱える
 合計63700回

 本日は四国霊場第37番札所の岩本寺に
行ってきました(・∀・)
 久しぶりに遍路気分を味わいつつ、参拝しました。

 ここは本尊が五体もいる変わったお寺でして
不動明王、聖観世音菩薩、薬師如来、地蔵菩薩、阿弥陀如来
の五佛を祭っております。

四国霊場で参拝用の線香に100均の線香使うのは自分ぐらい
だろうなぁ…(^^;
 貧乏でスイマセンm(_ _)m
243 ◆n.qE2.THfs :2008/11/11(火) 00:29:13 ID:rKBK9Bim
今気がついた・・・
一日ずれてる・・・orz


11/9(9日目)

真言 1時間(通算10時間)

11/10(10日目)

真言 0.5時間(通算10.5時間)
244虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/12(水) 17:07:43 ID:pW/FqeA7
11月11日(111日目)
 真言230回唱える
 合計63950回
 
 11月11日に111日目とは、なかなかおつですなw

昨日、路上で原付きのエンジンがかからなくて困ってる時に
どこからともなく若いおにーさんが現れて「僕がかけましょうか?」と
助けてくれました。
今思うとなんとなくうちの虚空蔵菩薩像に似てた希ガス…

 自分がどんだけキックを入れてもかからなかったのに
2回でエンジンをかけてそのまま颯爽と立ち去っていかれた…
ありがとうございます(-人-)
245虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/13(木) 03:00:29 ID:S8dEIqKK
11月12日(112日目)
 真言300回唱える
 合計64250回

 もう3時かぁ…(´・ω・`)
そろそろ寝るか
246虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/14(金) 15:51:10 ID:S+sae4lF
11月13日(113日目)
 真言250回唱える
 合計64500回
 
 全然回数が増えませんな(´・ω・`)
247 ◆n.qE2.THfs :2008/11/14(金) 16:46:10 ID:Kko+Pwmj
またまたずれてた・・・・

11/11(10日目)
真言2時間

11/12(11日目)
真言0.5時間

11/13(12日目)
真言1.5時間(通算14.5時間)


単純に考えて、通算で180時間で一気にいろんなこと変わるらしいけど、どうなのかな?
248虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/15(土) 09:12:40 ID:rju0wYEb
11月14日(114日目)
 真言200回唱える
 合計64700回

>>247
おっ?新しい話しですな。
180時間で一気にいろんなことが変わるらしいんですか?

180時間を回数に直してみましょう…、
 私が虚空蔵菩薩真言を半跏趺坐で真剣に唱える際はだいたい
10分で100回であります。
 つまり100×6×180=10万8000回

 虚空蔵菩薩真言より、不動明王真言の方が長いのを考慮して、
180時間=10万回と言えそうですね。

では、10万回を自分にとってのまずは第一の目標としましょうかね〜(`・ω・´) シャキーン


249 ◆n.qE2.THfs :2008/11/16(日) 17:37:50 ID:K/H4Iirw
11/14(13日目)
真言0.5時間

11/15(14日目)
真言1時間

11/16(15日目)
真言1.5時間(17.5時間)


>>248
特にすごい根拠があるわけではないのであしからずw
ただ単に過去にやった人たちのデータを調べてみただけです
250虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/18(火) 01:13:02 ID:3X9+dPPj
>>249
なるほど、そういうことでしたか。
しかし、統計上というならあながち当たらずとも
遠からずかもしれないですね。

 具体的に「色々な変化」ってどんなのでしょうか?

251虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/18(火) 01:21:29 ID:3X9+dPPj
11月15日(115日目)
 真言250回唱える
 合計64950回

11月16日(116日目)
 真言350回唱える
 合計65300回

11月17日(117日目)
 真言300回唱える
 合計65600回

 本日は四国霊場第33番札所の雪蹊寺へ参拝に行って
納経してきました(・∀・)ここのご本尊は88ヶ所で一番多い
薬師如来であります。
 オンコロコロセンダリマトウギソワカ(-人-)
252 ◆n.qE2.THfs :2008/11/20(木) 02:34:55 ID:Ugo5tjOG
11/17(16日目)
真言 1時間

11/18(17日目)
真言 1.5時間

11/19(18日目)
真言 1時間(通算21時間)


>>250
虚空の方の話ですが、

思いがけない収入がポンポンってのと、プラス思考になる

あと、ものすごい守銭奴になるw
実際、虚空を勧めた人自身が、カードにシュッと筆でマークを書いただけのものを5000円で売り出したりと、
明らかにやばい商売をwww
253虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/21(金) 03:25:22 ID:s2o4jYLb
11月18日(118日目)
 真言250回唱える
 合計65850回

11月19日(119日目)
 真言250回唱える
 合計66100回

11月20日(120日目)
 真言250回唱える
 合計66350回

一日、250回しか唱えれねぇ…('A`)

>>252
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !? (`・д´・ (`・д´・ ;)
思いがけない収入がポンポンですか!

私、高齢フリーターなんですけど、それでも入ってきますかねw
確かに最近、小銭を拾うことはちょこちょこありますけど…。

 守銭奴はアレですが、私もすでに結構、お金に細かいです(^^;)
(ケチというか節約家というか…)。

なんにせよ。回数が増えるのが楽しみになります。


   
254虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/23(日) 10:48:23 ID:T9W2/FUo
11月21日(121日目)
 真言150回唱える
 合計66500回

11月22日(122日目)
 真言300回唱える
 合計66800回

 最近、「漫画で読む仏教入門」という本を
ブックオフで買ってきて読んでます(^^;
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:48:38 ID:FGKwPplC
私も始めてみます。
昨日38歳の誕生日に350回唱えてみました。
後379650回は唱えるのか・・・
舌がもつれてあまり早くできない。
256 ◆n.qE2.THfs :2008/11/24(月) 02:53:07 ID:Hnrb8J/9
11/20
1.5時間 

11/21
1時間

11/22
0.5時間

11/23(22日目)
2時間(通算26時間)


最近、精神安定度が増してきましたが、他にも歩く瞑想やってるのでそっちの影響かもw
257虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/24(月) 10:20:03 ID:5sJ/JOw4
11月23日(123日目)
 真言450回唱える
 合計67250回

>>255
自分のペースでがんばって下さいね(^^

>>256
毎日のように1時間を越してるのはすごいですな。
258虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/26(水) 09:33:20 ID:nfU4Rln6
11月24日(124日目)
 真言360回唱える
 合計67610

11月25日(125日目)
 真言470回唱える
 合計68080回

原付のバックミラーにカウンターをひっかけてると
それを見た同僚が「それ、なにを数えてるんですか?」と
聞いてきました(^^;) 「虚空蔵求聞持法」なんて説明すると
「コイツはキ○ガイか」と思われることは間違いないと思ったので
「内緒(^^)」とだけ言っておきました。
 しかし、「変な奴」とだけは確実に思われただろうな…(´・ω・`)
259 ◆n.qE2.THfs :2008/11/27(木) 01:56:23 ID:JUXMHtPq
11/24
0.5時間

11/25
2時間

11/26(25日目)
0.5時間(通算29時間)



さて、問題です
ある男が一人の女を10年近く思い続けていました
しかしその男は相手への思いが強いあまり、釣り合いを取るために自分のレベルをもっと上げなくてはと思い、あえて何も言わずにただ黙々と努力して自分を磨いてきました
そして自分を磨き続けたので、いろんな女の子から付き合ってだの、やらないかだのといわれ続けていました
でもその男は、その女のことが頭にあったのでそのすべてを断り続けました
さて、その女はというと、
いろんな男とやりまくり、右翼の活動したりと、遊びまくっていました
あまつさえ、おまえも女見つけてやりまくれ、気持ちいいぞ、だの、
人間は生まれながらに決まってるんだからあきらめろだのと言われる始末
この男が救われるにはどうすればいいのでしょうか?



答え
腹を鍛えて、冷静に事実を受け止められるようにして、その女のことは気にならなくなればいい
260虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/27(木) 11:40:02 ID:0Gy2lMYw
11月26日(126日目)
 真言400回唱える
 合計68480回

>>259
なにか深い意味のある問題なのでしょうか…
うーむ…(´-ω-`)
261虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/28(金) 09:11:56 ID:J7Ck1OCo
11月27日(127日目)
 真言630回唱える
 合計69110回

 もうすぐ7万回です\(^o^)/
6万回越したら、新しい功徳を得られるかと思ってましたが
ダメでしたね。まぁ、10万回目指して淡々とがんばります(^^
262虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/29(土) 10:10:03 ID:8mbrcF2h
11月28日(128日目)
 真言520回唱える
 合計69630回

 よーし、本日分で7万回行ってやる!(`・ω・´) シャキーン

最近、仕事中などカウンターが使えないときは虚空蔵菩薩
のもう一つの真言「オンバザラアラタンノウオンタラクソワカ」を唱えております。
2つの真言の違いはなんなんですかね〜…。


 
263 ◆n.qE2.THfs :2008/11/30(日) 02:55:07 ID:TZVI62SG
11/27
2時間

11/28
0.5時間

11/29(28日目)
1時間(通算32.5時間)


>>260
ただの愚痴ですwwwwww
264虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/30(日) 09:27:12 ID:ziHjcPwT
11月29日(129日目)
 真言370回唱える
 合計70000回

 7万回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
さて、次は8万目指すか…(淡々と)

>>260
         ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
265虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/11/30(日) 09:27:43 ID:ziHjcPwT
アンカー間違えた(^^;
266虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/01(月) 06:11:47 ID:AQLPHD9Y
11月30日(130日目)
 真言400回唱える
 合計70400回
 
 友人がリサイクル店でたまたま大黒天の
キーホルダーを見つけたらしく、お土産として
買ってきてくれました(・∀・) ←私が七福神で
一番大黒天を好きなことを知ってるため
 
 150円(リサイクル価格)で単一色ですが、
なかなか造型が細かくて、先に購入した
海洋堂の「福神根付」の大黒天に決してひけは
取ってない出来であります(^^
 ありがたやーヽ(´∇`)ノ
267虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/02(火) 09:06:25 ID:4DhNfY3j
12月1日(131日目)
 真言400回唱える
 合計70800回

 以前友人が禅寺で座禅を習ってたんですが
時間は「45分〜」と決まってたんだそうです。
なんでも座禅をはじめて45分ぐらいから気持ちが良くなるとか
効果がでるとかどーとかでその時間なんだそうです
 ホントですかねぇ…(・ω・)
268 ◆n.qE2.THfs :2008/12/02(火) 23:48:09 ID:koMWHFIK
11/30
1.5時間

12/1
1時間

12/2(31日目)
1.5時間(通算36.5時間)



>>267
アナパナ瞑想をやってるんですが、確かに45分くらいになると突然頭がスカッとしますな
269虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/03(水) 11:22:32 ID:MY+7zq3u
12月2日(132日目)
  真言200回唱える
  合計71000回

>>268
おぉ、マジッすかー(; ・`д・´)
だとすると、自分の半跏趺坐での虚空蔵求聞法も
1回で45分ぐらいやった方が良いんですかねぇ〜…。
私は疲れてくるので20分ぐらいしか持ちませんが(^^;
270虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/04(木) 06:40:16 ID:Rf+QVWQz
12月3日(133日目)
 真言530回唱える
 合計71530回

 昨日は「45分虚空蔵求聞法やったるぜー」と思い
がんばったんですが、見事10分で挫折○| ̄|_

 夜中にもう一度挑戦したんですが、やはりどうしても
30分ぐらいでしんどさがピークに来て無理でした。

 ネットで遊んでる45分は短いですが、求聞法での
45分は長いです。途中で飽きてしまって、間に般若心経2回
入れたぐらいです(^^;
271虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/05(金) 09:16:21 ID:6/3Fm+Cj
12月4日(134日目)
 真言360回唱える
 合計71890回

 今年はクリスマスイブも大晦日も仕事になりますた(´・ω・`)
272虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/06(土) 10:11:32 ID:ZJ/V0xEn
12月5日(135日目)
 真言450回唱える
 合計72340回

 よく、「ありがとう」と言い続けると、自分に良いことが起こる
と言いますね。同様に自分の夢を口に出していると、夢が
叶うという話しを聞いたことがあります。
 逆に、他人の悪口や汚い言葉を使っていると、運が悪くなるとも…。

聖書に「最初に言葉ありき」という文言があるように
人が口から先に出した言葉には力が宿るそうです。

 さてさて、これが本当だとすると、自分らの唱える「真言」も
唱えていると、「なにかしら」の現象をもたらす可能性は十分あります。

 しかし、例えば「ありがとう」というと、日本語で「感謝」の言葉と
わかっているため、唱えているとなにか良いオーラを放ってる感じが
しますが、真言は日本語的な読み方であれど、一応、サンスクリット語
なのであんまし意味がわからないですよね。

 このまま真言を唱えると、自分にどんなことが起こるのか…
楽しみであります(^^)

 







 
273255:2008/12/06(土) 11:40:02 ID:jKyGdCs+
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ruby1/2014

真言のとなえかたと、なにが起こるかに触れています。
こっちの真言も少し始めてみました。
274 ◆n.qE2.THfs :2008/12/07(日) 02:05:05 ID:x4EYKdcP
12/3
1時間

12/4
1.5時間

12/5
1時間

12/6(35日目)
0.5時間(通算40.5時間)


「小さな事からこつこつと〜」って名言がありますが、
実はこれ仏教の「観(ヴィパッサナー)」に通じるものがありますな

そして、実はこれが人生うまくいく秘訣ではないかと思い始めました

具体例があるんですが長くなるので割愛w


成功者というと、常に大胆不敵な行動をしていて、小さな事をこつこつとやらないようなイメージがありますが、
実際は毎日こつこつと目の前の事をこなし続けていて、かつ、常にチャンスをうかがい続けてすごしている
そして、たま〜に来るチャンスのときに「どどどどどど」と大胆不敵な行動をするのではないか
そんな気がします

ただ、普段からこつこつし続けるのに慣れてると、いざというとき躊躇するのではないかという心配があるのですがね


ああ、そのいざというときに迅速に動けるように、普段から腹と体を鍛えておいて準備するのか



と、妄想


>>273
お兄さんも毎日の回数や時間を書きなされ
275255:2008/12/07(日) 13:48:07 ID:/zySprUz
数えた分だと、15日で6019回ですね。実際は1万いかないくらいかな。
数息とか大日如来真言も試してますが、座ってると20分で脚がしびれます。
1時間できるのはすごいですね。

276 ◆n.qE2.THfs :2008/12/07(日) 15:17:47 ID:x4EYKdcP
>>275
別に座ってやる必要はないですし、座ってて足がしびれれば崩せばいいだけの話ですよ

しかし、俺は平気で2時間とか3時間唱えられるんですが、これはこれで問題なのかな?(´・ω・`)
集中度が低いとか

まあ、高校のとき朝刊配達やってて、単純作業を続けるのになれてるだけかも
277虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/09(火) 10:41:57 ID:dwn8lTy4
12月6日(136日目)
 真言200回唱える
 合計72540回

12月7日(137日目)
 真言130回唱える
 合計72670回

12月8日(138日目)
 合計73270回

>>273
おぉ、がんばってらっしゃいますね(^^
情報ありがとうございます!

 ふむふむ、このページによると、
マントラを唱える時は姿勢と「マントラを唱えて天命を待つ」
という気持ちが大事なわけですね。それはつまり、「どんな
利益がもたらせられるのかー?」…と欲を出してはいけないと
言うことでしょうか…。なかなか、難しいですね(^^;

 ここに書いてる「姿勢」は、幸いにも私が本気で求聞持法をする時と
ほぼ同じですが、自分の場合、半分以上が「ながら」で唱えてるので
(象気功のHPではそれでも良いとのこと)このHPに照らし合わせると
まだ、数万回しか言ってないことになったりして(^^;
 他のページの記述を見ると、マントラは12万5000回唱えると
劇的な変化が起こるみたいな記述もありましたね。
よーし、そこまでは絶対に行きますぞー(`・ω・´) シャキーン

 つづく
278虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/09(火) 10:49:49 ID:dwn8lTy4
つづき
 このHPのお奨めは大日如来真言ですかー。

他に「劇薬的に効果があるが副作用のある真言」という
記述がありますが、おそらく虚空蔵求聞法もその1つでしょうね(^^;
しかし、具体的にその「副作用」を書いてもらいたいものです。

このスレでも「虚空蔵求聞法」は危険だからやめろというような
書き込みを何度か見ましたが、密教秘術に伴う否定的見解というのは
般若心経ですら見られるものです(素人が唱えてはいけない…とか)。

しかし、具体的な副作用に言及することはほとんどありません。
(象気功のHPで少し触れておりましたが)

今のところ自分に求聞持法の副作用的なものは特にないです。
今後も己の体を検体として、いかなることが起こるか
しっかりここに記載して、後から読む人の資料にして頂きたいと
思う次第であります。

 でも、大日如来真言は自分も良いと思いますね。
別に理由はないですけど、真言宗で一番偉い仏様なので
なんとなく(^^; 時間があるときは唱えたいと思いまーす。

「20分で十分」という記述を見て、安心しましたw
私の限界点はそのへんですので。
 ではでは。

 
279虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/09(火) 10:53:42 ID:dwn8lTy4
>>274
真言を唱え続けるのもまさしく
小さなことからコツコツとですな。
一日で100万回とか無理ですからね(^^:

 2〜3時間唱えられるのはマジですごいですよ。
集中度が低いのではなく高いんだと思います。
自分は20分で集中力が切れてしまって、とても
そんな長い間唱え続けるのは無理ですねー(^^
 
280虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/10(水) 10:44:30 ID:sS7Yi/CM
12月9日(139日目)
 真言180回唱える
 合計73450回

 本日から一泊二日の予定で冬のソロキャンプに
行ってまいります(・∀・)
 当然、大自然の中で虚空蔵求聞持法もするつもり
です。
 高野山で手に入れた携帯用(?)ミニ虚空蔵菩薩を
持って行きまーす\(^o^)/
281 ◆n.qE2.THfs :2008/12/11(木) 00:34:29 ID:vGuvHm29
12/7
2時間

12/8
0.5時間

12/9
2時間

12/10(39日目)
0.5時間(通算45.5時間)
282虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/11(木) 15:30:43 ID:i7kT26G7
無事帰宅(・∀・)
 大自然の中で虚空蔵求聞持法をしようと思ってたんですが
寒すぎてテントの中でタブキャンドルをつけてミニ仏像を前に
やってました(^ω^;)
 やっぱ冬山の深夜(3時頃)は冷えますなー。

 12月10日(140日目)
 真言500回唱える
 合計73950回
283虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/12(金) 03:59:35 ID:rSlQ8+OR
12月11日(141日目)
 真言350回唱える
 合計74300回

 うー、今夜もさむぃ…(´・ω・`)
284255:2008/12/13(土) 15:54:54 ID:iXr3Xplp
12月13日(22日目)累計9305回。先は長い・・・

象気功のサイトを見てチャクラに興味が出てきました。
近くに、オーラチャクラ写真撮影とかいうのがあって撮ってきたけど、なんかうさんくさかった(笑)。
各チャクラの開発度とかレポート印刷されて、まあ面白いとか納得できる部分もあったけど。







285虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/13(土) 18:32:41 ID:kGMA+KqN
12月12日(142日目)
 真言500回唱える
 合計74800回

>>284
オーラチャクラ写真撮影…確かに少しうさんくさいですね(^^;
それで、結果はどうでした?
286255:2008/12/14(日) 19:10:50 ID:5WyD4y21
写真撮影というより、脈拍や脳波を測るような電極を手に当ててCG合成してました。
バイオフィードバックデータをオカルト的に表現してる感じかな?

データ的には
オーラ色・・・藍色(インディゴブルー・精神的価値観)
オーラの大きさ・・・80%(大き目)
頭頂チャクラ・・・40%
眉間チャクラ・・・60%(メインチャクラ)
喉のチャクラ・・・30%
心臓チャクラ・・・50%
太陽神経チャクラ・・・30%
丹田チャクラ・・・60%
会陰チャクラ・・・20%

結構ばらつきが出るものらしい。そのまま信じるわけじゃないけど。
藍色オーラと額のチャクラが示す精神的な価値観を、丹田の強さでバランスを取っている。
ストレスで生命エネルギーが弱く、会陰や太陽神経が弱くなっている。ハラができていても
喉のチャクラが弱く、表現が不足がちみたいな事を言われた。
そこそこ当たってる感じもあるんで、不動明王(会陰)と阿弥陀如来(太陽神経)を
しばらくメインに唱えてみようかな?
生命エネルギーはオナ禁も有効か?しかし1日2回は38歳なら普通のはず!
しばらくお不動さまにおすがりしよう。

長々とスレ違いだったらごめんなさい。





287 ◆n.qE2.THfs :2008/12/15(月) 02:11:58 ID:AvaWe4Zj
12/11
2時間

12/12
0.5時間

12/13
2時間

12/14(43日目)
0.5時間(通算50.5時間)


いまさらだけど、これ効果あんのかね?
288虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/15(月) 06:53:45 ID:Ke5p53g4
12月13日(143日目)
 真言500回唱える
 合計75300回
 
12月14日(144日目)
 真言150回唱える
 合計75450回

>>286
おぉ、そのような感じで出るんですかー。おもしろいですね(^^
上位の数値を見るとまだ、虚空蔵求聞法の効果は出てないですかねー。
虚空蔵菩薩の真言はアジナー(眉間)とかビシュダ(喉)が開くと聞くので。

他の真言も唱えてみて、3ヵ月後ぐらいにまた見てもらって
数値の変化を見るのも楽しいかもしれませんね(^^
38歳で1日2回って元気ですよw

>>287
ちょっっっwwww
今さらですか(゚Д゚;エーッ!!


 
289 ◆n.qE2.THfs :2008/12/15(月) 16:08:47 ID:AvaWe4Zj
>>288
今、唱え方工夫してみた

1、でかい声で
2、姿勢正しくして立ちながら、目はぐっと開けて
3、意識的に口を横に広げ、はっきりと発音

そしたら唱えた後、明らかにいつもと違ったw
象師匠に言うように、ただ唱えりゃいいってもんじゃねえらしいwww


問題は、今団地住まい(´・ω・`)
290虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/16(火) 10:41:52 ID:gMRMU77u
12月15日(145日目)
 真言50回唱える
 合計75500回

>>289
おぉ、今度は立って言うんですか?
たしかに大きくはっきりした声で言うと、なんとなく違う気は
しますね。
 しかしこの場合、団地はやばいですな。
隣人からへんな新興宗教と勘違いされそうw
291虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/17(水) 10:03:17 ID:vnAjqcX8
12月16日(146日目)
 真言580回唱える
 合計76080回
292虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/19(金) 14:09:26 ID:yn1LA0I+
12月17日(147日目)
 真言230回唱える
 合計76310回

12月18日(148日目)
 真言200回唱える
 合計76510回

 こうして毎日のように、唱えた真言の回数を
書きに来てると、一日一日過ぎるのが早いこと早いこと(^^;
2〜3日などホントあっと言う間ですね。
 光陰矢の如しと言いますが、今年ももうすぐ終わりですね〜(´-ω-`)
293 ◆n.qE2.THfs :2008/12/20(土) 00:07:36 ID:le/j3djy
12/15
1時間

12/16
1.5時間

12/17
1時間

12/18
1.5時間

12/19(48日目)
1時間(通算56.5時間)


いまさらですが、ヴィパッサナー瞑想やるとハードな一日でも平気でやり過ごせますな
しかも一日中がんがんやった後でも体が熱くてエネルギー残ってる感じ

それと、イメージストリーミングは抑うつ症状改善に聞くのではないかと感じました
気持ちが明るくなる&体が温かくなる(エネルギーがあふれる感じ)

私のような、小さいころから考え事ばかりしてるようながちがちの左脳型人間には、右脳刺激が聞くんでしょうな
294 ◆n.qE2.THfs :2008/12/20(土) 00:13:58 ID:le/j3djy
おっと見逃してました

>>286
おもしろそうですな
場所と値段教えてくださいな

>>290
隣の人は、真夜中にカラオケやるような非常識人間ですから、がんがん唱えてやろうかとw

あ〜引っ越したい〜

でも、宝くじ並に当たりにくい公営団地当たったんですから我慢しますw
なんてったって安い
うちは2DKなんですが、道路を挟んだ向かいのボロアパートが同じような間取りで6万
うち6200円wwww
295虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/20(土) 16:10:07 ID:4TWjumri
12月19日(149日目)
 真言510回唱える
 合計77020回

>>293
ヴィパッサナー瞑想って、釈迦の瞑想法ですよね?
全然、知識が無いんですけど、効果ありなんでしょうか?
まぁ、自分などは真言を唱えていても体に起こる反応に
気付かないので、ヴィパッサナーでも貴殿のような効果は
期待できないでしょうけど(^^;

 6200円ってすごいですねー!
公営団地がそれほどお得とは知りませんでしたw
まぁ、家賃と引き換えと思って、我慢するしかないかもしれませんね。
そのうち迷惑な人は淘汰されますよ。
296255:2008/12/21(日) 22:03:05 ID:8zZe+z9M
30日目275回唱える 累計12000回ちょうど

>>294
ttp://www.airroomjapan.com/aurachakra/aurachakratop.htm
こんなやつでした。2000円だったかな。機械は数種類あるみたいですけど、
オーラ写真と地名で検索すれば、結構あちこちでやってるみたいですね。

占いみたいに、半分ネタで見るには面白いです。


297虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/22(月) 09:19:36 ID:OKnxtKXs
12月20日(150日目)
 真言230回唱える
 合計77250回

12月21日(151日目)
 真言330回唱える
 合計77580回

 最近、良く小銭を拾います。
10円とか100円とか…
これも虚空蔵菩薩の功徳でしょうか(^^;
298虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/23(火) 18:43:16 ID:V59F+G4t
12月22日(152日目)
 真言197回唱える
 合計77777回

 「7」でまとめてみました(^^;
特に意味ないですけどw
年内に8万回いけるかな〜
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:53:52 ID:GNdrhWNf
vipで象気功の話したらこのスレに誘われたwwww
もう来ませんwwwwwwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 03:18:21 ID:qOgd4cvk
301虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/24(水) 09:28:14 ID:sb5Lo2F0
>>299
まぁ、ゆっくお茶でも飲んで行って下さいよ( ・∀・)つ旦~~
302虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/24(水) 20:26:15 ID:sb5Lo2F0
12月23日(153日目)
 真言223回唱える
 合計78000回 

 みなさんメリークリスマスヽ(´∇`)ノ

 普段、どっちかってーと仏教寄りの私ですが、
今日だけはキリスト教寄りで(^^;
 でも、これから仕事なんすけどね(´・ω・`)
303299:2008/12/25(木) 15:03:38 ID:u/X75xdb
虚空さん効果はどんな感じですか?
脳の血管ウッハー。みたいな感じw?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:24:31 ID:12LzRF/S
>>303
さっさと消えろよ
下らん煽りなんぞせずに
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:34:46 ID:u/X75xdb
>>304
煽りじゃなく結構興味ある感じなんだけど。
まぁ象気功じゃ血管切れ注意みたいな事書いてあるんで聞いてるだけだ。
消えろとか言う前に話を聞けw。確かにwの多用が変だったけどw
306虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/25(木) 22:23:56 ID:Wjh7qJ8s
まぁまぁ、お茶でも飲んで落ちつきましょう(・∀・) 旦~~

イライラや怒りは運気を低下させてしまうそうです。
いつも笑顔で(^-^)

>>303
 まだ8万回ほどなので、脳の血管ウッハーみたいな効果は
特にないです。月に1回ほど、猛烈に頭が冴える日があるのを
自覚しとりますが、それが求聞法と関係があるのかは不明です。
そういう時に趣味の碁を打つと、明らかに普段より強いです。

 血圧も正常レベルですので、ブチッといくことはまだないと
思われます(^^;

 上記を虚空蔵菩薩の「智」の功徳とするなら、「冨」の功徳は
求聞持法をはじめてから、懸賞に2つ当選したことと、小金が
コロコロ入ってくる感じですね(ただし、あくまで小金)。

まぁでも、いずれも気のせいレベルと言われれば否定できない
レベルです。私自身も盲信はよろしくないという考えなので
己の肉体を検体に常に冷静に分析しております。

12月24日(154日目)
 真言220回唱える
 合計78220回
307299 ◆jmassanJgg :2008/12/25(木) 22:31:55 ID:u/X75xdb
>>306
象師匠も不思議な事が起こる、いや私が言っちゃまずいか
とか言ってるのが気になるw

自分は結構脳に血圧来る気がするんですけどね。気のせいかもしれませんが
真言唱えた時のの想念みたいなものを頭の中で反芻したらガンガンくるんですけどw

まぁ僕も実感無けりゃ妄信しねぇぞ派なんですけどね。
前、寝不足の時に遠隔気功みたいなのやったら、相手の古傷の場所が特定できるという怪現象があって以来、うーむって感じなんですけど。
308虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/25(木) 23:08:35 ID:Wjh7qJ8s
>>307
その話しは自分も気になりますね。
特定の真言を唱えてると特定の部位に影響があるというのは
実際問題、仏様の存在とかまるで関係ない話しですけど、
説明できない不思議な事がおこるというのは100%オカルト
ですからねー(^^;
でも、それが本当に起こるとしたら…ちょっと楽しみであります。

>>307もすでに求聞法の実践者でしたか。
何回ほど行きました? 回数とともに色々な変化が起こって
くるとするなら、これは重要な指標ですので参考までに。
 
 自分の方は、脳に血圧や負担がかかってるような感じは
まるで無いですねー。まだ、回数が少ないせいからかもです。

 
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:14:48 ID:u/X75xdb
>>308
まだぜんぜん唱えてませんw
でも真言は覚えるくらいは逝ってますw
毎日2,3回でしょうかw

除霊の章の真言一億回分ぶつけろっていうのを虚空なんたらでも応用してみたら
まぁ5回言ったぐらいでなんか脳あたりにくるものがある感じです。
まぁそんなに信用ならん情報ですがw

でもこのやり方は虚空なんたらのやり方なのか?って疑問がありますがw
ただ頭部に気が集まっただけかもw
310虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/25(木) 23:27:18 ID:Wjh7qJ8s
少なっw

もし、ホントに真言効果が出てるとすると
貴殿はよほど高感度なのではないでしょうか?
そうだとすると、いきなりの虚空蔵求聞法はマジで危険かも
安全と言われる(?)大日如来か不動明王等、
他の真言での効果を試してみてはいかがでしょうか?
 
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:34:11 ID:u/X75xdb
>>310
象気功の順番どおりに言ってますよ、13全部あと光明なんとか?も。たまにだけどw

真言の利く部位が最初から分かっちゃてるから自然と意識がいって気が集まる効果もあるやろねぇ。
でも除霊の章で意識の光だっけ?を真言が利く部位に真言と共に送れとも言ってるし。

むしろまとめサイトにある映像記憶等に興味が湧いてるんですよw
ttp://www.xn--v8jg5f6f494z95i461bgmzb.net/

象師匠も左手鍛えて利き手並みに使えるようになったとか書いてるし。
312虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/25(木) 23:45:11 ID:Wjh7qJ8s
「反応する部位を知っている」というのは大きいかもしれませんね。
ではたぶん象気功で取り上げていない以下の真言を
唱えてみて下さい、どこか反応しますか?

 オン クロダノウ ウンジャク ソワカ

これはトイレの仏様、うすさま明王の真言です。

 あと、もう1つこちらも試してみて下さい。

オンバザラ アラタン ノウオン タラク ソワカ

 いかがでしょう?

 まぁ、真言が影響を与える部位を知っているから
そこに気が行く

 …というのもある種の才能だと思います。
自分などまったく、反応ないですしw

 映像記憶ですかー。おもしろそうですね。
左手は右脳との結びつきが強いので鍛えた方が良いですよ。
 私も右利きですが、左手の正拳突きが得意だったりしますw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:50:29 ID:u/X75xdb
>>312
こんな素人捕まえてグスン。

 オン クロダノウ ウンジャク ソワカ
へそ上とか腎臓系ですかねっっ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:52:15 ID:u/X75xdb
オンバザラ アラタン ノウオン タラク ソワカ
心臓、足

もーダメねwww。まぁ象師匠の才能が自分にあるとは思えんし、修行もしてないしw
315虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/25(木) 23:54:32 ID:Wjh7qJ8s
正解は…、
 自分も知りません(^^;

 でも、この真言で体の特定の部位が反応するなら
単なる先入観(事前情報による)ではないという証明には
なるかもしれませんね。

 後者の方はどうでしたか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:59:57 ID:u/X75xdb
音で反応する部位があらかじめ決まってるって話なんですよね象気功は
だんぎょうれんぎょうほうとうこうどうぼうごうぞうげんだとばんじょうまんどん
は丹田殴りまくってぶち開くエセ真言って象師匠が言ってるし。
317虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/26(金) 00:00:47 ID:Wjh7qJ8s
>>314
 かぶってもた(´・ω・`) 失礼

後者は心臓と足ですか…うーむ…。

この真言は、実は虚空蔵菩薩の真言であります。
 
 虚空蔵菩薩の真言は「ノウボウ〜」…と2つあるんですよ。
貴殿は真言に関する知識がまだ、あまり無さそうだと思っ
たので実験してみました。
 これで「頭〜」って答えが出てきたら、ひょっとするとホントに
超高感度な人かと思いましたが、うーん、どうだろう…。
 この「オンバザラ〜」の方も「ノウボウ〜」と同様、頭に効く
真言か自分にはわからないので、やはり、なんとも言えません(^^;

 でも、個人的にはぜひ継続的に真言を唱えてレポしてほしいですね。




318虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/26(金) 00:03:54 ID:oRAlOnTL
>>316
そう言ってましたね。
だから極論すれば、サンスクリット語の真言でなくても「ありがとう」でも
ずーっと唱えてたら、ある部分は反応するということじゃないでしょうかね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:06:01 ID:UjB4+5C2
>>317
後者はじぇんじぇんわからんかったんですよでも前者はそれなりにですかね
まぁ唱える前から頭のぼせ気味っちゃのぼせ気味www
足と手は冷えとるし

まぁ象師匠の体験談的な所読んでも徐々に分かってきたって感じだしねw。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:08:09 ID:UjB4+5C2
>>318
コトダマとコトタマは別とも書いてあったね確か。
ありがとうは感謝の気持ちに反応しちゃうんで、無意味な羅列とは簡単に比較できんとも掲示板か気の相談室にあった気がします。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:09:29 ID:UjB4+5C2
>>317
超高感度では無いとだけ断言できますw
ではまたノシ
322虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/26(金) 00:10:25 ID:oRAlOnTL
なるほどなるほど。
こちらも参考になりました。
 まぁとにかく、少し継続してやってもらって
貴殿の経過報告を聞きたいところでありますよ。
323 ◆jmassanJgg :2008/12/26(金) 00:12:20 ID:UjB4+5C2
一応足跡
324虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/26(金) 00:16:09 ID:oRAlOnTL
>>320
うーむ、そうでしたか。

 須藤元気さんが、テレビ番組で「ありがとうと
言い続けると、良い事が起こる」と話してたので
体の部位が反応する…とはまた、次元の違う話しかも
しれませんね。

>>321 
 (・∀・)ノシ
325 ◆n.qE2.THfs :2008/12/26(金) 00:18:11 ID:PzPHjypp
なんかもりあがってますな

12/20
0.5時間

12/21
2時間

12/22
0.5時間

12/23
2時間

12/24
0.5時間

12/25(54日目)
2時間(通算64時間)

会社で買わされたケーキ2ホール
http://www.vipper.org/vip1041096.jpg
http://www3.vipper.org/vip1041098.jpg
http://www3.vipper.org/vip1041101.jpg
http://www3.vipper.org/vip1041104.jpg
326 ◆jmassanJgg :2008/12/26(金) 00:24:35 ID:UjB4+5C2
>>324
いや
オンバザラ アラタン ノウオン タラク ソワカ
は心臓、足に利く可能性ありかも
真言のとこ見返したら

文殊菩薩
オン・アラハシャノウ
膝からしたの脚部、足

大日如来
オン・アビラウンケン
アナハータ・チャクラ(胸)、心臓

かなり音も被ってるんで可能性ありかも
象師匠に掲示板で聞くの気が引けるんで、そこは言いだしっぺが頼むw
327 ◆n.qE2.THfs :2008/12/26(金) 00:37:40 ID:PzPHjypp
脳の血管がうんたらこんたらって話ですけど、10代の子ではけっこうあるっぽいですな。
真言もそうですが、フォトリーディングの「頭の上にみかんを浮かべるイメージ」でも同じ状態になった高校生いますし。
みかんのイメージも頭の辺りを意識するので、当然頭の方に血が上るでしょうし。

ちなみに私は
虚空・・・・頭がすっきりする。明らかにセロトニンでてるのがわかるくらいさわやかになる。
不動・・・・ゲロゲロゲーとなって死にそうになる(初期)。

体質ってのは大きいようですな。
328 ◆n.qE2.THfs :2008/12/26(金) 21:40:04 ID:PzPHjypp
「気が頭に上がりすぎると気功偏差という副作用に悩まされる事があるので、
気を丹田に降ろす事が出来るぐらいの修行を積んでから行うのが望ましいです。
行法に失敗しても、こちらでは何の責任も取れませんので、自己責任でお願いします。」
http://thirdeye.3fools.com/thirdeye/gumonji.htm

だそうです
329虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/27(土) 09:47:35 ID:xXhna4hr
>>325
すでに消えてますが
2枚目とかグロ画像かと思いましたw
やはりクリスマスはケーキが日本人の通例ですね(^^

貴殿も>>321と同じく真言に対して感受性の高い人と
思いますが、オンバザラアラタンノウオンタラクソワカや
オンクロダノウウンジャクソワカについてどこが反応すると
思われますか?

 フォトリーディングについては、自分にとって実に
タイムリーな話しです。今、ちょうどこの本読んでて、
そのみかんの話しまで読みました。
 しかし、そうなると、真言を唱えなくても気を集中する
だけで同じ効果を出せる人もいるということですねー。
便利というか、なんというか…。

 >>328のサイトも軽く見させて頂きました。
 
 求聞法が「密教の苦行」といえば、確かにそうですが、
そもそも虚空蔵菩薩を敬う行為(真言を唱える)に、
失敗もなにも、それほど悪い報いがあるとは自分には
思えません(まぁ、このサイトの人も「悪影響」については
自身の体験ではなく又聞のようですが)。

 自分が真言に対する感受性がないせいで、求聞持法の
危険性をやたら強調するところは、どうしてもうさんくさく
見えてしまいます。
  超記憶力が身につくと言っても、ここで紹介してもらった
実際に真言宗で正統な求聞法をした人のブログでは、
そんなものは身につかなかったというようなことを言って
ましたしね…。

 前も話しましたが、細かいルールや危険性を強調することで
密教秘術としての虚空蔵求聞法を異常に神格化しようと
してるだけなんじゃないのかなぁ…とひねくれたことを
思ってしまいます、はい。 

 
330 ◆jmassanJgg :2008/12/27(土) 09:52:57 ID:iDDL5Cto
>>329
真言となえるよか、四股とか水垢離やったほうが良さそう
ってな感じで象気功では書いてある気がしますw
しかも虚空なんたらの効果に否定的な気が・・・

ついでに
>>328の事も書いてありますね。
331虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/27(土) 09:54:11 ID:xXhna4hr
>>326
うーん、どうでしょうねw

 アラタンノウオンの部分が文殊菩薩のアラハシャノウに似てるといえば
似てるかもしれませんね。
大日如来の方は、ちと怪しいですが(^^;
 象気功のHPで質問するのは、私もまだ気が引けます。
それなりに真言に対する反応を体感できてからですね〜。
それまで、答えは謎にしておきましょう(^^

 しかし、それほど真言に対する反応を体が感じるなら
自分で多くの部位を同時に活性化させる最強の真言を
作れそうですけどねw
332虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/27(土) 09:55:36 ID:xXhna4hr
12月25日(155日目)
 真言50回唱える
 合計78270回

12月26日(156日目)
 真言200回唱える
 合計78470回

 
333虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/27(土) 09:58:16 ID:xXhna4hr
>>330
レスはやっw

自分は象気功のすべてにまだ目を通してないので
良くわかりませんが、私も虚空蔵求聞法の「超記憶力が身につく」という
もっとも知られる効能についてはかなり疑問視してますね。
「物理的にありえん」…と。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:58:42 ID:iDDL5Cto
>>331
超微弱ってか微妙過ぎてそんなことできませんw
象師匠がぱーだのくるくるぱーだの言ってるように分かっても実生活には役に立たんでしょうねw

まぁ掲示板の過去の真言に関する質問から推測するに、被ってたらその効果もあるって感じでしょうね
335虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/27(土) 10:07:26 ID:xXhna4hr
それは確かにそうかもしれませんなw

 実際、真言に反応した部分が活性化して、それによって
どういう意味があるのか?…という話しですよね。
 確かに、腎臓や心臓が健康になるというなら、それは
良いと思うんですが、頭が活性化して賢くなる…?というと
イマイチまゆつば。
 では、私がなぜ虚空蔵求聞法をやってるのかというと… 
自分が虚空蔵求聞法に求めるのは、「超記憶力」ではなく
「人智を越えたラッキー」ですw
 良いことがあると良いなぁ〜…
336虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/28(日) 11:31:28 ID:EV4PTmpN
12月27日(157日目)
 真言210回唱える
 合計78680回
 
 8万回まであと1320回
今年も今日を入れてあと4日
なんとか8万回まで行って今年は終われそうですな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:54:49 ID:Kf7gT7Hp
さて、実際に頭が変になった私がいっておく。

右脳の前頭葉がいかれる。ただ、一日何百とかのレベルじゃあなんともならない。より早く、何千回、また、万を超えるレベルでやっていると、気付くことがある。 ツイてないことしか起こらない。 あるとき、右脳がプッツンといくのを感じる。右脳いかれる。


ありがとうございますを唱えるありがとう教、これも試したが、やはりついてないことがたくさん起こるようになる。さらにこっちは背中に何かが載っているような感じを受けるようになる。

私は命をかけてどちらもやろうとしたがやっても共通して出たのは、人とまともに話せなくなる。意識が遠退く。悪夢見放題。効果どころか副作用しか得られないという絶望感。時間を無駄にしたという虚無感。
もう何も信じられないという疑心暗鬼の状態。
回復するのに相当時間かかります。

結論、[副作用しか出ない]
頼むから、私の二の舞にはならないでくれ。
338虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/29(月) 09:20:17 ID:UDExmwZN
>>337
ふーむ、そういう方もいらっしゃるのですねー。
貴重な先人の一体験として、しっかり胸に留めておきます。
忠告と助言ありがとうございます。

でも、自分は辞めませんけどね(^-^)

 四国霊場八十八ヶ所を徒歩で歩き通した鋼鉄の精神と
弘法大師(虚空蔵求聞法で悟りを開いた)への畏敬の念は、
先人の助言ぐらいでは崩れません。
 他人の体験ではなく、己の体験でもって、己が納得した上でないと、
自分がこの虚空蔵求聞法を止めることはないでしょう。

 それが俺のジ ャ ス テ ィ ス(`・ω・´)シャキーン

あと、仏像を買うぐらい大好きな虚空蔵菩薩様を敬う真言を
唱えて、罰を与えられるなんて、絶対にありえない!というのが
私の自論ですしね。
 「悪いことばかりが起こる」と自分が感じる、なにか他の理由が
あるのではないでしょうか?

 私の身に起こることを逐一ここで報告して行きますので
なにが起こるか楽しんで見ていて下さい。

 12月28日(158日目)
 真言220回唱える
 合計78900回
339 ◆n.qE2.THfs :2008/12/30(火) 01:03:59 ID:K2VJAKpY
12/26
0.5時間

12/27
1時間

12/28
1.5時間

12/29(58日目)
1時間(68時間)

脳科学の見地では、どの真言も大差なく、
何でもいいから暗唱すれば

・前頭前野の働きを活性化→うつ改善
・セロトニン神経活性化→元気が出る、精神状態安定化

なわけで
340虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/30(火) 12:46:48 ID:6ouHz/IO
12月29日(159日目)
 真言170回唱える
 合計79070回

 このペースじゃ年内8万回、少しキビシー\(^o^;)/

341虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2008/12/31(水) 18:22:35 ID:2tdcOWDf
12月30日(160日目)
 真言530回唱える
 合計79600回

 いよいよ、2008年も終わりですねー。
今年はお遍路さんに行って、人生において非常に印象深い
1年でありました。
 来年もまた、このスレのみなさんとともにマントラ修行
(虚空蔵菩薩真言に限らず)を楽しくやって行きたいと
思っております(^^)

 それではみなさん良いお年を!
また来年、お会いしましょう。
342 ◆massanILk2 :2008/12/31(水) 18:38:24 ID:DRXeTIyY
>>341
お遍路さん行ったんですか、凄いですね
そういえば玉置神社とかいった事ありますかね?
奈良県在住なんですが遠すぎてw
343虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/02(金) 06:55:29 ID:3YVy6QiQ
新年あけましておめでとうございますm(_ _)m
 今年もまたみなさんで真言三昧がんばりましょう!
(それもどうかとw)


12月31日(161日目)
 真言230回唱える
 合計79830回
 
 結局、年内に8万回行きませんでした(^^;


>>342
はいー、昨年の春から夏にかけて行ってきました。
 それで弘法大師が虚空蔵求聞持法で悟りを
開いたことを知り、私も挑戦してみることにしたのです(^^
 玉置神社は行ったことないですねー。
奈良県の有名な神社ですよね? 近畿圏だと
高野山はじめ有名な仏閣が色々あるので寺社好きには
たまらんですねw 
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 09:20:35 ID:JCxTJefO
>>343
玉置神社は弘法大師、空海さんおすすめスポットらしいですw
ttp://www.geocities.jp/tatsu_jpn2005/spiritual/spot/tamaki/index.html

こういうこと書くと行きたくなってきました?
奈良県民でも結構知らない人多いと思いますねぇ。なんせ十津川の山奥ですから。
バスも通ってて行こうと思えばいけますけど。
345虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/02(金) 18:26:07 ID:3YVy6QiQ
1月1日(162日目)
 真言20回唱える(すくなっ)
 合計79850回

>>344
おぉ〜「世界の気の中心」とはかなり行きたくなる話ですねー(^^)
遍路後、高野山にも出向いた自分ですから、縁があれば
ぜひ参拝したいですね!
 情報、ありがとうございましたm(_ _)m
 
346 ◆n.qE2.THfs :2009/01/02(金) 23:58:11 ID:znWMAeBI
12/30
0.5時間

12/31(60日目)
2時間(70.5時間)

残念ながら、元日に風邪を引きました
よって、60日で打ち止めです(´・ω・`)

しかし・・・・・39.1度あるんだけど、大丈夫かな?w
347虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/03(土) 09:30:11 ID:RDZA64r4
1月2日(163日目)
 真言330回唱える
 合計80180回   

 8万回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

さぁ、9万回目指すか…(淡々と)


>>346
( ・∀・)<オンコロコロセンダリマトウギソワカ 
348 ◆massanILk2 :2009/01/03(土) 10:43:34 ID:ZbWFGb6c
真言でアドバイスwwww
39.1は医者に行くレベル
349 ◆n.qE2.THfs :2009/01/03(土) 20:13:02 ID:sN5Ld4xt
よく音読や真言となえたりするのがうつや不安障害に効果あるといわれてるけど、
こういうことなんでしょうかね↓

右脳の活動には否定的な気分(悲しみ、無気力、ゆううつ)が伴うこと、そして幸せ
だったり気持が高揚しているときには左脳が活発に働いていることに科学者たちは気
づいている。また、テレビを見すぎるとしばしば否定的な影響が現れ、時には軽いう
つ状態になることも明らかになっている。ある心理学者は「一度にテレビを見る時間
が長くなるほど、気分はますます落ちこんでくる」と言っている。また、長期にわた
って右脳を働かせる人はうつ状態や不安障害に陥りやすく、さらにはほかの病気にも
かかりやすくなるという。右脳の過度の活動は免疫系を抑制する傾向があるからであ
る。


つまり、音読や真言を唱えて左脳を活性化させることで、うつ気分から離れることが出来るのではないかと
考えてみりゃ、私ががくがくぶるぶるの性格になったころと、テレビの視聴時間が増えたころというのは一致してまして、
訳あって丸一年家に閉じこもりっぱなしに近い状態になったんですが、やることないので一日中(確実に10数時間)テレビを見続けたんですね
そしてその後はネガティブな思考に陥りがちになりましたね

スレ違いで済みませんが、なるほどなと思ったもので・・・(; ̄ー ̄A


ちなみにただいま38.1度wwww
ここまできたら絶対医者行かないぞwww

350 ◆massanILk2 :2009/01/03(土) 20:44:04 ID:ZbWFGb6c
>>349
右脳wの七田は音読(高速)は右脳鍛えると書いてる・・・
うーん。繰り返しの高速音読の場合は右脳に作用するのかな?
何度も同じ真言を唱えると左脳ではなく間脳に効くとかどっかで見た気が。

ガクブルな性格は丹田が開いてない。という解説の象気功の雑談掲示板に鬱がましになったっていう人が投稿してますねぇ。
ttp://www3.ezbbs.net/31/zoukikou/

象気功解説だとノウボウ・・は頭に気を上げるのでガクブル状態、緊張状態になり易いので、丹田とか下の部分が開いてないとマズイとか。
丹田系のトレーニングは何かしてます?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:59:54 ID:DmuJJHR0
>>350
ふだんROMばっかりの俺が横槍スマンけど、

>丹田系のトレーニングは何かしてます?

に吹いたwwwww
釈迦に説法
352 ◆n.qE2.THfs :2009/01/03(土) 21:07:51 ID:sN5Ld4xt
>>350
>丹田系のトレーニングは何かしてます?

不動明王の真言を少々
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:50:57 ID:ZbWFGb6c
>>351
意図がよくわからんのでkwsk

>>352
真言だけですか。うーむ。象気功だったら真言よりも四股、水垢離なんですけどねぇ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:08:57 ID:DmuJJHR0
VIPからおまえさんをこのスレに呼んだの俺だけど、失敗だったかもな・・・・
最低限、象気功のサイトと過去レスくらいきちんと読もうや
ここは優しい人多いからおかしなレスしても相手してくれてるけどさ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:31:28 ID:DGciSR2g
>>354
お前かw
おかしなレスしてたか・・・
よーわからん。象気功は結構読んだつもりですけど。

そこをkwskしてもらえないか
356虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/04(日) 19:47:15 ID:TWDMAuSw
1月3日(164日目)
 真言130回唱える
 合計80310回

>>348
私ら的には
病気の時はやはり薬師如来の真言ですよ(・∀・)

>>349
熱は下がりましたでしょうか?

 ふむふむ、おもしろい話しですね。
テレビを見る時間が長いほど気分が落ち込むというのは
初耳ですねー。私が思うに、テレビよりもネットの方がそんな
気がしますね。2chでも長時間いすぎると、疲労感と
損失感(時間の)がすごいですし(^^;

 あと、真言とか座禅とかいうと、右脳強化なイメージなんですけど
実際は逆なんでしょうか?
 直感や空想、イメージ的なことを司るのが右脳で
理論的な思考を司るのが左脳だとするなら、真言や座禅は
右脳活性だと思うのですが…

>>350
自分は真言に対する反応が鈍いせいで(?)
そもそも「ノウボウ…」でもガクブルにはならないですけど
丹田系のトレーニングというか、15年ほど武道をやってるので
そのせいもあるのかなぁ…とそんな風に思いますね。

>>351
>>350に対して「釈迦に説法」ということは…
>>349はお釈迦様ということですかー!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !? (`・д´・ (`・д´・ ;)

>>354
スイマセン
私、象気功をきちんと読み込んでません(´;ω;`)
357虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/05(月) 17:43:35 ID:gNJQwACG
1月4日(165日目)
 真言200回唱える
 合計80510回
 
ふぅー、皆さんそろそろ本年本格始動って感じですか?
自分は調子は悪くないのに、なんか倦怠感がありますねぇ…(´・ω・`)
もっと休みたい('A`)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:28:42 ID:J2Kt/Xdm
ちょっとハケーンしたので
これによるとぼんやりするぐらいやらんと効果無いという理論のようです。

虚空蔵求聞持法

以下の真言を1日1万回、100日間の間唱えます。

ノウボウ アキャシャガラバヤ オン アリキャマリボリ ソワカ

求聞持法には側頭葉や海馬の記憶より深いレベルにある、間脳による記憶回路を形成する効果があります。
普通の言葉では新皮質が活動し、間脳まで記憶が入りませんが、短い暗示の言葉だと間脳まで到達し、間脳の記憶となります。
求聞持法のようなシンプルな語の繰り返しは、暗示語となって直接間脳に入ります。
繰り返し唱えていると、脳内で一極集中が行われ、大脳の感覚が休眠状態に入り、頭がぼんやりします。
この状態では側頭葉が休止してその抑制が外れ、暗示語は側頭葉を通り越して間脳へのルートを開きます。そして脳の神経回路は繰り返すほど通りの良い回路に育つので、間脳記憶回路が形成されます。
すると、一度見聞きすると長期間確実、正確に記憶、再現できる記憶能力が発揮できるようになります。
359虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/06(火) 10:40:29 ID:zg55ztqG
1月5日(166日目)
 真言100回唱える
 合計80610回

>>358
1日1万回×100日ってのは、一応、本来の虚空蔵求聞法の
やり方ですね。
 この理論が本当ならすごいことですが、どうでしょうかね〜(^^;
これを書いた方はそれほどすごい記憶力を持ってるんでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:03:39 ID:B+MQZ7cJ
>>358
ソースが某掲示板の書き込みって・・・・・

んじゃ俺がここで「ウンコを毎日食すこと1年で映像記憶身につきますよと言ったらこれも信頼できる情報として採用されるのかね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:07:35 ID:B+MQZ7cJ
そもそもスレ主が>>92で記憶には効果ないこと指摘してるし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:28:22 ID:J2Kt/Xdm
>>360,361
まぁ掲示板情報のまとめサイトから転載したわけですが、論理の乱れもないですし参考にはなると思ってカキコした次第です。
少なくともあなたの「うんこ」よりは信憑性が高いと思いますがねwwww
そう思われませんかwww
もしかして象気功嫁の人ですか、違ったら以下スルーしてください。
高尚なお考えをお持ちだとは推測しますが、前述のあなたの指摘は具体的にあなたとの見解の相違を記しておらず
単なる誹謗中傷に成り下がってますよwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:18:37 ID:RN9V1Bnr
最近変なの粘着するようになりましたな

と、普段ROMってるだけの私が初レス

私も>>1さんのようにがくぶる性格なので不動明王やろうかな
364虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/07(水) 11:51:52 ID:ma5m6vqa
>>362
自分の場合は単なる誹謗中傷ではなく
あらゆる意見を冷静に論理的思考と正しい目で
判断することですので、お気に触ったなら申し訳ない。

 自分が>>358の意見で思うことは…

>普通の言葉では新皮質が活動し、間脳まで記憶が
>入りませんが、短い暗示の言葉だと間脳まで到達し、
>間脳の記憶となります。
>求聞持法のようなシンプルな語の繰り返しは、暗示
>語となって直接間脳に入ります。

…「短い暗示の言葉」、「シンプルな語の繰り返し」と
いうことは、別に虚空蔵菩薩真言の必要はないと言う
ことですよね?
 別に「おん あびらうんけん」や「おんころころせんだりまとうぎそわか」
を1日1万回唱えても「短い暗示の言葉」で「シンプルな語の繰り返し」だと
思うのですが…。
 そのへんはどうなんだろう…と思いました。

 徳島の第21番札所太龍寺(弘法大師がこのそばの舎心ヶ嶽で
求聞法の修行をした所)では、今だに虚空蔵求聞法をしにくる
修行者がたくさんおられるそうです。
 ホントに求聞法で超人的な記憶力が身につくなら、もっとすごい
話題になっても良いような気がしますよね…。
 そのへんも、ちと気になる部分ではあります。

1月6日(167日目)
 真言370回唱える
 合計80980回
365虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/07(水) 11:52:45 ID:ma5m6vqa
>>363
一緒にやりましょう(・∀・)
366 ◆massanILk2 :2009/01/07(水) 21:44:17 ID:/uhRlU47
>>364
安価付けた名無しさんへ向けて言っただけですので、お気になさらずスルーしてください。
でもまぁ最近少々短気になってきたかもと自分でも思いますw。
中村天風の本でももう一回読みましょうかねぇ。
367 ◆massanILk2 :2009/01/07(水) 21:50:56 ID:/uhRlU47
ここにも先達のHPへのリンクがありましたので一応。
ttp://www.nouryokukaihatsu.net/bbsondoku2ch.html

またこういうことすると「うんこ」さんが出現するのでしょうかwww
368 ◆ZhWxMu0WVk :2009/01/08(木) 00:35:21 ID:hGXL4wG3
熱が平熱に戻りましたぜい
気管がおかしいので真言は無理ですけどね

今話題らしい>>358についてですがね、「間脳」というキーワードで「ああ、七田の理論ね」とピンと来てしまったのは、
私が小学生のときから七田の本読みまくったせいでしょうな
七田の理論は、間脳を潜在意識と訳して読むとわかりやすいですね

で、この理論って何のことはないもので、
真言に一点集中する→集中力上がる→脳内のノイズが消えて、記憶・想起しやすくなる
っていうことに過ぎないわけです
こんなのは私たちは経験上知ってる話で、七田の爺さんは「間脳」という、一般人が聞いたことないような単語を混ぜこんて、
さもありがたい、すばらしい理論であるかのように言って、読者と生徒を増やしてるだけなんでしょう

とまあ、七田に対して厳しく言ってみましたが、これは私自身が高い金出して七田の教材買って、マニュアルどおりにきっちりやったにもかかわらず、
何の成果も出なかったってのがありますね
七田の理論は、いくらでも情報が入るネット全盛の現在だと、突っ込みどころ満載で、
また、教材や教室の体験談なんかも手に入るんですが、大人だと全員何の成果も出てませんし、
子供でも、しちだ発のソース以外では成果でたっていう話はないんですね

例えば、1000コマ記憶
これは1000コマのイラストを覚え、それをイラスト表を見ずに5分くらいでいえれば記憶力すごいことになりますよ、というもの

で、5分で言えるようになりました

変化なし

なので七田氏に直接質問したら「100日続けてください」

100日後、3分切りました

変化なし

もう一度質問

返答なし

ネットで調べると、私とまったく同じことしてる人がいて、その人は30秒で言えるようですが、
特に何にもなし
頭痛がひどくなった程度
まあ、1000コマ記憶はサマタ瞑想の一種ですから、頭痛にもなるでしょう

結局、その人も何の成果もないわけです
でも、人間の思い込みの力はすごいようで、その後もその方は七田の理論を賞賛し続けてるわけですが・・・

御釈迦さんが、「ヴィパッサナー(=メタ認知)しなさいよ」としつこくいい続けてた理由がわかり出来事ですな
信者になれば気持ちいいのは確かなんですがね
七田でも象師匠でも
でもそれで自分や周りの人生がめちゃくちゃになったらたまったもんではない

というわけで、今日も絶舌調でした
369 ◆n.qE2.THfs :2009/01/08(木) 00:42:03 ID:hGXL4wG3
トリップ間違えた〜orz
370 ◆massanILk2 :2009/01/08(木) 01:57:31 ID:yTcMfRWI
>>368
間脳は七田でしたか・・・。七田・・・。どうなんでしょうねあのおじさん。
本は1冊持ってますが、良いのか悪いのか、はたまたクソジジィなのか判断が難しいです。

記憶力対決と題して椋木修三と、七田チルドレンがTVで対決したらしいですけど
七田チルドレンの勝利だったとか。
このことを聞くと、七田もそれなりに有効なんじゃないかと思えるんですけどね。
でもnさんおっしゃる事を鑑みると、万人に有効でもなく、理論もテキトーっていうことは確実でしょうね。

あーてなると特別な能力開発には繋がらんのかな、やっぱ。
一応>>367の先にあるリンクに気になる記述があったのでまたまた投下しますw
真偽の程は不明。

ttp://www.ops.dti.ne.jp/~taoistyi/mi%20kotoba%20%20nilara.htm
●「求聞持法ー空海」         2002.12.26
空海はやはり山の修行者に混じり様々な文献を読み様々な修行を行っていたのでしょうね。
その中に仙道や太乙金華宗旨なども有ったであろうことは、想像できることです。
ところで、空海は求聞持法を2度目で成就したのですが、一度目は100万回を
100日かけて唱えまして失敗いたしておりますが、2度目は50日で唱えきり
成功しているんですね。100日では半日ほどですが、50日だとほぼ丸一日
かかります。
で、自分がやった想念停止行の場合も丸一日唱えて約50日で成功しています、
先達の場合も50日でした。と言うことは、人間の脳は単一の言葉を連続して
50日間インプットされるとその機能(言語野)を停止してしまう事がいえる
と思います。
求聞持法はお堂に籠もるわけですが、私たちは普通の生活(仕事をしながら)
を営みながらでした。
自分が博覧強記になったかというと、今は成っていません!(笑)威張ることも
ないんですが、成就したての23歳ころはフォト記憶と言うのでしょうか?
とにかく、映像で簡単に記憶が出来ていました、眼がカメラになる!って桐山
靖雄師のキャッチフレーズなのですが、そんな感じでした、それと、人の話の
一歩か二歩先の心の動きを読めていましたね。
天才にはなり損ねましたが、(空海は最初から天才だった?!)当時相当頭の
回転が速くなっていた事は事実ありました。

名だたる日本宗教界の祖師達は、一度は求聞持法をやったとか・・
日蓮とか、道元は違ったかな?しかし、興教大師覚鑁は7回(たしか?)目で
ようやく成功したという、自己唱では唱える事を運動機能として意識から分離
してかからないと相当疲労困憊する事は確かなようです。
371まっさん酉思案中:2009/01/08(木) 16:41:44 ID:yTcMfRWI
>>369
ググ(ry、音読(ryさんでしたか七田の本の英単語記憶を音読でやるのは一応利いてますよ。
フツーにしこしこやるより明らかに早く意味は知ってる状態に持っていけますし。
それにしても七田は良いのも悪いのもごちゃ混ぜでんな。
脳科学では七田の「右脳」というキーワードがもう破滅してるみたいだし。
372まっさん ◆q19z.GENKI :2009/01/11(日) 22:19:16 ID:jZoFerRR
1/8で400
1/9までで900

何故か私も参戦しちゃった・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:55:03 ID:ntTDppqV
言語機能が真知を妨げるのなら、言語機能が停止して般若知が機能するかも。真言は精神を作っているやも知れぬ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:03:38 ID:RssJS/jo
>>373
日本語でおk
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:34:35 ID:WFwfQIVf
左脳の活動が悟りを妨げるから、真言となえて左脳の活動止めれば悟り開いてみんなハッピーってことだろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:37:38 ID:RssJS/jo
>>375
左脳というより言語野じゃねぇのか。
真知、般若知がイミフかつ宗教用語っぽいので言っただけ。
377 ◆n.qE2.THfs :2009/01/15(木) 00:47:15 ID:V0f3hMAF
復活

真言を「ノウマクサンマンダボダナンバク」(釈迦如来)にしてみました

で、まあ、
「なんぞこれ〜!!!!」
ってくらい体がエネルギーいっぱいだわ、異常なほどプラス思考になるわ、もう誰でもいいからやりたい気持ちいっぱいになるわですごいことになってます

真言唱えてる間だけなんだけどね(´・ω・`)
唱えるの止めた後はいつもの抑うつ状態・・・・orz

まあ、氣のせいでしょうな
氣のせい氣のせい

1/11 1.5時間

1/12 1時間

1/13 1.5時間

1/14(4日目) 1時間(通算5時間)
378虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/15(木) 10:50:25 ID:BwHmOBUv
やっと時間が開いたので書き込めます(^^

 1月7日(168日目) 真言50回唱える
 1月8日(169日目) 真言500回唱える
 1月9日(170日目) 真言250回唱える
 1月10日(171日目) 真言380回唱える
 1月11日(172日目) 真言20回唱える
 1月12日(173日目) 真言180回唱える
 1月13日(174日目) 真言150回唱える
 1月14日(175日目) 真言170回唱える

                 合計82680回

 四国霊場第24番札所の最御崎寺の本尊は
虚空蔵菩薩なのですが、毎年1月13日に
「虚空蔵様初祭り」っていうのをやってるそうです。
高知新聞14日の朝刊に載ってました。
 知ってたら行きたかったなー。

>>366
(・∀・)ノ


みなさんの博識さに恐縮しつつ
 日々精進でがんばります。
379まっさん ◆q19z.GENKI :2009/01/16(金) 19:40:17 ID:UsBQHbXy
>>377
脱線www
そういえば弁才天は丹田と右脳に効くそうな。ソースは象気功ですが。

>>378
東大寺大仏殿の大仏さんの隣は虚空蔵菩薩らしいです。知りませんでした。
ttp://k-kabegami.sakura.ne.jp/daibutu/12.jpg

1/16までに1200回。

延命十句観音経に私も脱線してみましょうかねノシ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:34:09 ID:/fBYtZ5r
116で書き込みした者です。
真言は不動明王を超適当に実践しているだけですが
最近恒常的な変化が出たようなので、報告をば。

色々やっちゃっているのでどれが効果出ているのか怪しいところなのですが、
とりあえず頭に血が上りにくくなったようです。

カッとなって怒ったりしにくくなって、何か頭を使う作業でも持続力が
ついてきたようです。あとは頭に血が上っても、醒めた意識が残っている
というか、頭にエネルギーが上がっているのを知覚しているというか、
すぐに落ち着いた状態に戻るようになっています。

気功で相乗効果を狙うなら、補法(気を集める)よりかは泄法(邪気を出す、
緩める)を重点的にやった方が効果的なように感じています。

スワイショウを1日十分程度でも、ちゃんと意念を伴ってやれば体内の
気は勝手に動くようになるようです。最近では手のひらのビリビリが
2分位で出ます。5分もやると体の中のなにかが下の方に降りて来る
のが物質的な感覚をもって感じられます。

私はもともと肩こりとかひどくて体がガチガチな質なので、似たような体質で
あまり真言の効果が感じられないようなら試してみる価値があるんじゃ
ないでしょうか。

なんか感覚の話ばっかりで訳わからんですが、こんなところです。
また何か変化があったら報告させて頂きます。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:27:44 ID:SXvClVCe
>>380
あなたの場合、もともと気功やってたからってのもあるのではないですか?
382380:2009/01/18(日) 18:20:07 ID:kJ16xetn
>381
うーん、難しいところです。

確かに色々やっては来たんですが、ここの皆さんのようにちゃんと
継続的に続けている訳でもないので。
かと言って「誰でも同じようにうまく行くのか?」と聞かれると
正直わかりません。

曖昧な答えですいません。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:13:44 ID:tdkwd+qC
「密教の本」にはその行法はやばめなドラッグを使わなきゃ完成しないと書いてた・・・
384虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/20(火) 11:19:53 ID:ZaiKv/Og
1月15日(176日目) 真言35回唱える
1月16日(177日目) 真言150回唱える
1月17日(178日目) 真言165回唱える
1月18日(179日目) 真言270回唱える
1月19日(180日目) 真言230回唱える

                   合計83530回

 ゲゲッ、ちょっと来てなかったらすぐ数日経ってますね(^^;
1日1日が早すぎる…orz

 >>379
これは初耳でした。この虚空蔵菩薩像は、珍しく
如意宝珠も火焔宝珠も宝剣も持っておられませんね。
いつの日か東大寺に参拝しようという良い理由ができました。
情報サンクスですm(_ _)m

>>380
修行乙です

385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:23:04 ID:CSorlNdV
>>383

「虚空蔵菩薩能満諸願最勝心陀羅尼求聞持法」=通称「虚空蔵求聞持法」
上記には陀羅尼を唱えながら加持すべしと秘薬の製法が詳しく解かれ、さらに
「この相を得己りぬれば、すなわち神薬となる。もしこの薬を食すれば、すなわち
求聞を獲て、一たび耳目遺忘することなし・・・」

ってやつだな。薬でブーストかけなきゃ完成しないのかぁ
この神薬は本職しかしらないのかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:56:53 ID:CSorlNdV
あれ真言が>>1と違う・・・
この行は虚空蔵菩薩像を道場に安置し十八道契印により建物を清め道場を開き、虚空蔵菩薩を招き
求聞持聡明法を修する場が完成する。
本には「オン・バサラ・アラタンノーオン・タラク・ソワカ」で虚空蔵菩薩を讃え
その後「オン・バサララタヤ・ウンナム・アカーシャ・ラバ・オン・アミリキヤ・アリボソワカ」
を日の出とともに1日1万回を100日で唱える。

387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:08:44 ID:LrNj0B3z
>>380
危険かと。今すぐ辞めた方がよいかと思われ。
無気力になり、廃人になってきているだけ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:55:20 ID:CSorlNdV
>>387
まだ大丈夫だろ。
380は気功ので丹田の気が充実してきてる段階だろう、気の感覚に注意力を
むける習慣ができると、自分の感覚なんだけど客観視できるようになる。これは
アジナが活性してきてるだけだ。もう少しいくと現実に現実感がともなわくなる
からちょいと方向転換がひつようだけどね。
389虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/21(水) 16:38:55 ID:N5hLC3fF
1月20日(181日目) 
 真言200回唱える
 合計83730回

 「虚空蔵求聞法」は空海の時代にすでに行われてた仏教秘術ですから
最低でも1200年以上の歴史があるわけで、その長い歴史の中、宗派間で
さまざまなやり方が派生したのではないでしょうかね…。
 
 徳島県は太龍寺の近くにある舎心ヶ嶽で弘法大師は虚空蔵求聞法を
修行されてたという話しは以前書きましたが、現在、その場所には
弘法大師坐像と石碑が建っております。

 その石碑には「のうぼうあきゃしゃきゃらばやおんありきゃまりぼりそわか」を
100万篇とあったので、とりあえず太龍寺に伝わる求聞法の真言は
「のうぼう…」で間違いないと思います、はい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:39:37 ID:5i1FY35E
>>383

> 「密教の本」にはその行法はやばめなドラッグを使わなきゃ完成しないと書いてた・・・
水銀…か?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:01:23 ID:FZ7LUAtM
>>390
そういわれてるね。立川流あたりはこのあたり詳しそう
392虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/23(金) 04:36:45 ID:h09kvhKh
1月21日(182日目)
 真言450回唱える
 合計84180回

 当初、年齢×1万回真言を唱えると、良いことが起こり出すみたいな
話しでしたねー。それで、私は30万回をまずはの目標として唱えて
おりましたが本日、31歳になってしまいましたー\(^o^)/

 これで、目標が1万回増え、31万回になりました/(^o^)\ アリャリャ
 
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:05:23 ID:dkQLyfPr
自分も象気功を見てマントラ唱えてる者ですが・・
虚空蔵菩薩真言を唐突に唱えると脳のどっかが詰まるような、頭痛とも違う感覚を感じませんか?
十三仏真言をみっちり唱えてから唱えると二回に一回はそういう事もないんですけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:46:15 ID:4vj6/Nh2
お恥ずかしいですが象気功ってなんですか;?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:47:20 ID:dkQLyfPr
ぐぐればおk
396まっさん:2009/01/26(月) 22:50:02 ID:CImy6bsb
皆さんおひさしゅう。
だいたい皆さんはどれぐらいの速度で虚空蔵菩薩真言唱えてはりますか?
私の場合一分間で何回唱えられるかテストすると38回でした。
もちろん30分1時間の単位でやればもっと遅くなると思いますが、現在十句観音経に浮気しておりまして計れませんっっw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:10:30 ID:4dtslXQC
>>396
日本語でおk
398まっさん:2009/01/26(月) 23:33:03 ID:CImy6bsb
>>397
稚拙w

それともただの粘着坊やでしょうか。だったらごめんね。
399 ◆n.qE2.THfs :2009/01/26(月) 23:56:22 ID:AJQkT/Yc
1/15 1.5時間
1/16 2時間
1/17 0.5時間
1/18 1時間
1/19 0.5時間
1/20 1時間
1/21 0.5時間
1/22 2時間
1/23 0.5時間
1/24 1時間
1/25 1.5時間
1/26(16日目) 1時間(通算18時間)


は〜、もうすぐ27歳か〜
そろそろ良いネタ見つけて起業したいもんですな〜

と独り言

まあ、司法書士もいいんですがね、今の過払いブームが終わり、弁護士が大量に出てくると絶対仕事なくなるだろうしw
400虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/27(火) 04:00:01 ID:dIyzNvVQ
1月22日(183日目) 真言10回唱える 
1月23日(184日目) 真言20回唱える
1月24日(185日目) 真言170回唱える
1月25日(186日目) 真言320回唱える
1月26日(187日目) 真言130回唱える
 
    合計84830回

 最近、このスレを見て思うこと。
 虚空蔵菩薩真言を唱えると、「頭が…」という書き込みを
良く拝見しますが、それを否定する気は一切ないものの、
その書き込みをした方が漏れなく象気功のHPを見てると
言うのが少し気になります。
 超能力などのオカルト系に興味がある人の場合、アンチ
オカルト系の人よりずっと感受性が強いと思います。
 つまり、真言に関していうと象気功から、いくらかバイアスを
受けてるんじゃないのかな〜と言うのが私の考えです。

 あそこを読まずに真言で体が反応するという人は
いるのでしょうか…。気になる話です。
401虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/27(火) 04:03:25 ID:dIyzNvVQ
>>396
 普通のペースだと1分で18回くらいです
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:38:31 ID:YDE6Voph
>>400
アンチ象気功の人でも、確かに「真言で各部位が反応する」って言う人がいますよ。仙道やってる人とか、気功に熟達した人なら感じるんでしょうね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:26:59 ID:7hQ3Xj2t
>>400
ここの>>1の場合は、象気功とは違う反応示してない?
最初の方のレス見ると、精神不安定につながるはずの「ノウボウアカシャ」の方で精神安定してるし、逆に「ノウマクサンマンダ」の方で具合悪くなってる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:59:42 ID:YDE6Voph
>>403
真言を唱えると各部位が反応する。その各部位によって精神活動に作用するって理論で真言唱えると、ガクブルやらのほほんやらになる。
しかし、真言を一日やそこら唱えたところで各部位が開いた状態(真言唱えなくても気がそこにある状態)になると言うことは無い、というのが象気功の見解のようです。

短期間真言を唱えた場合、真言による一時的な気の移動とただの音読による効果の両方が現れるようなので、うーん、気に鋭敏な感覚を持ってないと効果の特定は難しいでしょうね。

とりあえず、>>1さんの体感を聞きたいね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:34:49 ID:kfMnXua/
気の感覚だって人によっては冷たいものらしいからねえ
象師匠もDNAによって人は細かい部分がいくらでも違うみたいなこと言ってたし
頭がおかしくならない程度に唱えてりゃいいんじゃね
406 ◆n.qE2.THfs :2009/01/27(火) 20:31:46 ID:hVfj4x4B
>>404
体感は、まあ書いたとおりですよ

ただ、虚空さんのおっしゃる事ももっともで、先入観による認知のゆがみは否定できないですね

なので、過去の私のレスでまだ信頼性があると思われるのは

・虚空菩薩を唱えるとすっきりする
・不動明王を唱えると体の奥から黒っぽいどろどろしたねばっこいもので出てくる感じで、時に吐き気をもよおす
・速く唱えると元気が出るが、ゆっくり唱えると心拍数が落ちて落ち着く

後、今気がついたんですが、精神状態が3ヶ月前に比べて明らかに変わってますね
小学生のころのような、性欲が穏やかで、何にでも好奇心旺盛な、計算や駆け引きのない明るい性格になってきてますね
まあ、小学生のころに比べるとまだまだだし、本当に小学生のころのようになったらまずいですがw

おもしろいのが、性欲が穏やかになると、性に対しての嫌悪感が減るんですよね
これは意外な発見でした
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:18:42 ID:Duwzrihr
自分は虚空蔵の真言を唱えてたら
身体が冷たくなって、頭が痛くなるわ、スッキリするわ、変な夢を見るわ



特に身体が冷えるのが困りました。

おかげさんでいろいろ調べているうち、象気功にたどり着いたクチです。
それまでは象気功なんて全く知りませんでした。



とりあえず冷えは光明真言と不動明王で落ち着きました。



ここの人たちは虚空蔵ばっかり唱えてて大丈夫なのか!?
とか思いつつたまに眺めてます。通りすがりです。
408虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/29(木) 01:28:49 ID:NtZuPcJd
1月27日(188日目) 真言190回唱える
 合計85020回

>>402
「アンチ象気功」の人と言えど、象気功に目を通しているという
ことがポイントのような気がします。むしろ、アンチというのは
突っ込み所を探すために普通の人よりHPを熟読してるはずなので
潜在的に強い影響を受けている可能性があります。



 虚空蔵求聞法をはじめ、各種マントラ修行はゆうに1000年を
越える歴史があるはずなのに、どうしてこれまで象気功で言われている
ようなことが表に出てこなかったのか…、そこが不思議なのであります。

 例えば、
「虚空蔵求聞法が超記憶力を得るために行われた術」
「虚空蔵菩薩が智恵の仏様」 

この2つを聞くだけで、感受性の強い人は「のうぼう」を唱えることで
頭に影響が出るんじゃないかな〜…と自分は思っちゃうんですね。
 
 これは真言効果というよりかは意識の集中と言いましょうか…。
上の方に少し話しが出ましたが、フォトリーディングのみかん集中法と
同じようなものだと思います。

 また、そうして真言を唱えて頭に影響を感じた直後
例えば、記憶力や理解力、計算力などが一時的にでも普段より向上し
ているということが統計的に証明できるか?というのも自分が気になっ
ている部分であります。そうでないと、頭に真言効果を感じても、その
効力自体、たいして意味のないものな気がするので…。  

>>403

うーん…、どうでしょうね…。確かにそう見える部分もありますね。
>>1はその後もノウマクの初期では具合が悪かったと何度も言ってますし。

ちなみに>>9で「ノウマクで胆を」…と言ってらっしゃるのでこの段階では
すでに象気功をごらんになってるのではないでしょうか?
409虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/29(木) 01:39:52 ID:NtZuPcJd
自分はアンチ象気功ではありませんし、実際に
真言によって体の部位が反応するのを否定する
つもりはないです(私は残念ながら反応しませんけど)。

 しかし、象気功の冒頭で、あるじの知人の気功家(?)の
人は、一切、そのことに気付いてなかった旨が書いてあり
ましたよね。

 それを踏まえてみるとインドのヨガの苦行者のような荒行も
してなくて、現代文明にどっぷりと浸かった日本人が、おいそ
れと「それ」を感じることができるのだろうか…、と思ったわけ
です。
 ここを読んでると、多くの人がほとんど漏れなく真言効果を
感じてらっしゃるような印象を受けるので(^^;

410虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/29(木) 01:49:35 ID:NtZuPcJd
>>406
不動明王の方が影響が顕著ですね(^^;
まぁ貴殿ほど長時間平気で唱えれる方は稀でしょうけどw

>>407
虚空蔵菩薩の真言をどうして唱えるようになったん
でしょうか?その理由によっていくらか初期の影響に
先入観が加わった可能性がありますね。

 ちなみに自分は弘法大師の影響ですけど。

ここの人は虚空蔵ばかりではなく、他の真言を複合で
唱えてる方が多いですね。

 私は最近はあまり唱えてませんが、一応大黒天は
唱えてました。
411まっさん ◆q19z.GENKI :2009/01/29(木) 22:53:42 ID:MLm5iZL/
現代人、昔の人の感受性の違いはそんなにあるのでしょうかねぇ。
気を感じるには回せばよい。というのが象気功にもありますが私は中学生あたりの時にネットでこれとよく似た記述を発見し、やってみた所気がわかる気がするようになったわけです。
もちろん科学的な手法で検証はできませんので、あくまで気がするということですが・・・。

一応近況、十句観音経ですが象気功では丹田にジャストミートと書かれているんですけど、頭、特に前頭部にガツンガツン、血も上がって頭が痛くなります。

nさんも他の真言やってるみたいだし、お不動さんの真言の人もいるみたいだし、いっそのことスレタイを「読 経 や ら な い か ?」に変えて欲しい気もしますwノシ
412虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/30(金) 09:30:29 ID:xFWDvtcQ
1月28日(189日目) 真言70回唱える
 合計85090回

1月29日(190日目) 真言300回唱える
 合計85390回

>>411
自分は昔の人と現代人の違いはやはりあると思いますね。
人間の本能というか、「野生的」もしくは「動物的」な部分は
確実に昔の人に劣っていると思います。古武道の世界など
でも、昔の人とは体の使い方そのものが違うかったという話を
よく聞くので、気にしてもそういう部分があるのではないでしょうか
(もちろん、想像ですけど)。
 
 スレタイは「マントラやらないか?」で良いような…(^^;
413407:2009/01/30(金) 23:40:38 ID:uNH4MSff
>>410
きっかけは
脳トレ→音読→短い文言→ぐもんじor般若心境
って感じでしょうか。

音読なので、なんでもいいと思っていました。

それでとりあえず虚空蔵菩薩の真言を唱えることにしました。
耳栓して脳味噌を意識して唱えていました

確かに、頭を意識して唱えていました。


ところが他の真言では意識しても頭にあまり響かないんです。
ノウボウはほんと頭によく響きます


唱えているとある部位が温かくなったりするので
血行の良い悪いで効き具合が違うのかな?と思います。

あと、口が勝手に動くようになって
10分くらい連続して言えるようになって
それから初めて効果が分かるような気がします
414虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/01/31(土) 14:54:49 ID:Y4K8VJJD
1月30日(191日目) 真言330回唱える
 合計85720回

全然進まんですねー(−−;)
10万回に向けて高い壁がある感じ
 
>>413
ふむふむ、脳トレからはじまったのですか。

頭に「響く」とはどういう状態のことなんでしょうか?
415虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/01(日) 09:44:30 ID:x5GxOWLQ
1月31日(192日目) 真言250回唱える
合計85970回

 先日、夢を見ました。
自室の本棚に見たことのない金色に輝く本が
あったんですよ。
 で、タイトルは読めなかったんですが、著者だけは
強く記憶に残っています。
 
クリシュナ・クリス 

という名前でした。聞いたことも見たこともないし、
ググッても特に「この人だ」と思うヒットもなし…。


これはなにかの啓示か…

 たぶん、違うなw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:49:23 ID:RGHxP0Tz
クリシュナムルティが変化したっぽいですね
417虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/01(日) 13:49:34 ID:x5GxOWLQ
クリシュナっていうのはヒンズー教の神様だそうですね

弘法大師の真言宗で一番偉い大日如来とかなら
わかるんですけど、なぜヒンズー教の神様が夢に?って
感じですね…(^^;

 真言宗→仏教→仏教の生まれた地インド→ヒンズー教…

遠いな(−−;)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:32:15 ID:RGHxP0Tz
いや、真言宗の仏たちって、元はヒンズー教の神が元だし・・・
今の仏教の多くはヒンズー教やその土地土地の土着宗教と融合しちゃったものばかり
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:39:31 ID:RGHxP0Tz
てか、クリシュナムルティは哲学者の方ねw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:04:02 ID:Slt+iqNt
クリシュナさんがアメリカにいくとクリスと名乗るとかいう例がググったらありましたよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:14:52 ID:cXVIBFzn
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:20:45 ID:NMQ+eckP
クリシュナムルティとクリシュナって別物なんだけど
423虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/01(日) 22:47:33 ID:x5GxOWLQ
>>418
>>421を読むと、確かにクリシュナは大日如来うんぬんのモデルのような
話しが出てましたね〜。
 これは一気に近くなりましたね\(^o^)/
 
 やはり、なにかの啓示なのでしょうか…(うーむ)。

ちなみに私が「クリシュナ」という名前(単語)を聞いたのは、
後にも先にも、15年以上前に聖闘士星矢ポセイドン編に出てきた
ヨガの達人の敵キャラだけで、ヒンズー教の神様だというのは、
この夢を見た後ググッて知ったことであります。

>>419
  クリシュナルムティというのは哲学者だったのですね。
一応、ググッてみましたが、確かにこの人なら本を書いているでしょう。
金色の本があれば、ちょっと目を通してみたいですね(^^;
 しかし、クリシュナルムティとクリシュナクリスって似てますかね?


>>420
それは、もしかしてドラマの話しでは…(・∀・;)

 
 思いのほか、みなさんが興味を持って下さって
うれしいですね。
424虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/03(火) 20:06:12 ID:088IUYO0
2月1日(193日目) 真言30回唱える
2月2日(194日目) 真言50回唱える

 合計86050回

 本日は節分
鬼はそとー福は内ー(・∀・)
425虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/04(水) 12:43:37 ID:tNJAvv50
2月3日(195日目)
 真言230回唱える
 合計86280回

 目指せ!虚空蔵菩薩真言十万遍を目指して
本日より強化週刊として、最低500回唱えます(`・ω・´) シャキーン
426虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/04(水) 12:44:24 ID:tNJAvv50
週間でした○| ̄|_
427虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/05(木) 08:05:16 ID:2Pd8N2zF
2月4日(196日目)
 真言500回唱える
 合計86780回

 虚空蔵菩薩真言十万遍強化週間 1日目ノルマクリア(・∀・)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:44:37 ID:nyTOEI+S
>>422
進研模試の偏差値でいうと2ちゃんねるのニュース速報がおよそ45、民放地上波の報道ステーションが約40、
ニュース速報+は35程度の読者を想定しています。
429虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/06(金) 19:57:30 ID:HKlt3jI0
2月5日(197日目)
 真言500回唱える
 合計87280回

 虚空蔵菩薩真言十万遍強化週間 2日目ノルマクリア(・∀・)
430虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/07(土) 15:40:47 ID:dUGfUMj7
2月6日(198日目)
 真言560回唱える
 合計87840回

 虚空蔵菩薩真言十万遍強化週間 3日目ノルマクリア(・∀・)
431虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/08(日) 08:48:07 ID:jrQN6LuA
2月7日(199日目)
 真言520回唱える
 合計88360回

 虚空蔵菩薩真言十万遍強化週間 4日目ノルマクリア(・∀・)
432虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/10(火) 04:39:56 ID:QpcXycDE
2月8日(200日目)
 真言500回唱える
 合計88860回
 
 虚空蔵菩薩真言十万遍強化週間 5日目ノルマクリア(・∀・)

カウンターを所持してから昨日で200日目いったかー…。
ちりも積もればという奴ですな。

433虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/10(火) 15:47:32 ID:QpcXycDE
2月9日(201日目)
 真言500回唱える
 合計89360回
 
 虚空蔵菩薩真言十万遍強化週間 6日目ノルマクリア(・∀・)
434虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/11(水) 14:06:51 ID:N3QhLqG3
2月10日(202日目)
 真言500回唱える
 合計89860回

 虚空蔵菩薩真言十万遍強化週間 1週間クリア(・∀・)

それにしても、だれもいなくなってしまった…(^^;
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:51:43 ID:TXaDQkij
このスレずっと見てました。
私も興味あるんですが、>>1のリンク先もうなくなってしまってますけど、
あのページにあった、瀬戸内寂聴の知人の編集者の話ここにもありますね。
http://ziddy.japan.zdnet.com/qa2257053.html

>>1のリンク先のページには、「その編集者はしばらくして出家してしまった」
とありましたが、例えば「虚空蔵求聞持法をマスターして司法試験に合格しよう」
なんて思って実際にマスターしても、その時には司法試験だとか世俗的な事は
どうでも良くなってしまうんですかね。
だとしたら何のためにマスターするのか分からなくなってしまいますが。

それはそれで霊的成長はしてるのかもしれませんが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:22:42 ID:EPb9gghC
ヴィパッサナー瞑想を少しですが続けています。
真言をやってみたいのですが、
瞑想などを同時期にやりながらだと
危険ですか?

437435:2009/02/12(木) 22:53:53 ID:6mg7grNI
>>51のスレの瞑想ですな。
危険てことはないと思いますよ。
私も(真言は聞いてるだけですけど)禅をたまにやってます。
むしろ上の空で真言唱えるより、集中した状態で、
またはある程度瞑想に入った状態で唱えた方が
いいように思いますがね。


>>435の続きなんですが、象気功のページに出てくるタイのお兄様は、
後幾つ大学出て国連の職員になりたいと言ってるらしいですけど、
上で挙げた編集者はもともと普通の仕事してたのに坊さんになっちゃって、
タイのお兄様は、坊さんやめて普通の仕事をし始めた。
タイのお兄様と編集者の「決断の違い」って何なんだろ?
438 ◆n.qE2.THfs :2009/02/13(金) 02:51:33 ID:Ogqpu91z
今TBSのテレビショッピングを見ていたら、斉藤孝が四股踏みについて語ってた
この人、49歳になるのに肌がつるつるで、30代後半に見えるのはこれもあるのかな?
ついでに動画
http://bptv.nikkeibp.co.jp/article/080925/080925882.html
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:53:06 ID:M4LfBhQE
>>438
ゆる体操のおじさんと一緒に研究してたとか書いてあったな。どっかに。
でも只のおじさんwにしか・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:14:07 ID:xXAgP5ec
ふと思ったんですが、いきなりこの真言唱えるより、ある程度他の真言唱えてからする等、
何か霊格向上するようなことしてから始めた方が効果あるんじゃないかという気がした。
根拠はないけど。
空海も一回目失敗して、一年くらいしてから二回目やって成功したらしいし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:01:18 ID:59NvgZs9
プロになりたいのなら話は別になるんだろうけどさ
そうじゃないなら、どの真言or好きな言葉を唱えても一緒だと思うな

集中して、声を発しそれを自ら聴く
この行為そのものが基本であり大事なんだと思うよ

まぁ、お風呂で歌を歌ったりする人が家族に注意されてもやめられないのは
やっぱり気持ち良いからなんだろうし
ちょっとセクシーなネタだと、キスするときに目を閉じかつ耳を塞いだりしたり
もしくわ耳元でささやいたりするとね脳に直接鋭い感覚がw
低音は何だか身体の奥まで響いてモウサイコウ・イヤーンとかさww

身体感覚が鋭くなるということだね
能力開発は身体感覚を鍛えることから始るってことだよん
442虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/15(日) 15:53:13 ID:n3y0/rQv
2月11日(203日目)
 真言500回唱える
 合計90360回

 ついに9万回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
大台の10万回まで残り1万切ったぜぃ

2月12日(204日目)
 真言500回唱える
 合計90860回
 
 虚空蔵菩薩真言十万遍強化週間 9日目ノルマクリア
 
2月13日(205日目)
 真言500回唱える
 合計91360回
 
 虚空蔵菩薩真言十万遍強化週間 10日目クリアクリア

 10日で一区切りついたので、とりあえず強化週間はおしまい。
また、先に進まなくなったら、ノルマを課してやります。

2月14日(206日目)
 真言250回唱える
 合計91610回

>>435
>>1のリンクが消えてたことに気付いてなかったですね。
初期はこのページもモチベーションに一役買っていたのですが…。
 飽きもせずコツコツと真言を唱えて「誕生日×1万回」を
達成できた人が出て来だしたので逃げたとか?w

虚空蔵求聞法をしたから、世俗的な事に興味が無くなるということは
ないと思います。元から多少なりともその世界に興味があり、
思うことあって、仏教にのめりこんだだけでしょう。私なども元は宗教など
糞喰らえな人間でしたが、遍路に行って仏教のおもしろさを知り、
今では虚空蔵菩薩の木像まで買って、般若心経を唱えてるありさまです(^^;
だからと言って、世俗的なことに興味がないわけでもないですしね。

 それに坊さんのように修行してても、しょーもない人格破綻者もいれば
修行などしてなくても神様のような人格者はいますし、関係ないと思います。

443虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/15(日) 16:02:01 ID:n3y0/rQv
>>436
>>437と同じく問題ないと思います。

>>438
四股踏みは格闘技の下地作りには良いと良く言われますな。
ゆる体操って某T岡氏のことでしょうか…。
武板だとあの人ちょっとアレだという見解ですよね(^^;)

>>440
あまり気にする必要ないと思いますが…。
霊格と申しましても、虚空蔵菩薩が他の仏様に対して
一番、偉いわけでもありませんし。
 仏様の位↓
 如来>菩薩>明王

もし、霊格というものがあるなら、自分の好きな仏様の真言を
唱え続け、そのうちに向上していけばそれで良いと思います。
444436:2009/02/15(日) 19:58:36 ID:r1QQNo31
435さん、虚空さん、
返答ありがとうございます。m(_ _)m
ヴィパッサナー瞑想と不動明王の真言でやってみます。
445435:2009/02/16(月) 02:29:48 ID:DvjM1AII
みなさんレスありがとうございます。
名前欄書き忘れましたけど、>>440も私です。

それにしても瀬戸内寂聴の知人の編集者について書いてある、
その著作名が分からないんだよなぁ。
446虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/02/17(火) 05:22:46 ID:qrab1/OD
2月15日(207日目)
 真言100回唱える
 合計91710回

2月16日(208日目)
 真言100回唱える
 合計91810回

 ノルマ解除すると一切すすまなくなった○| ̄|_

ノルマという形じゃなくても今後は一日500回を
目標としよう。3月10日までに10万回行くぜぃ!

>>444−445
いえいえ、丁寧にどうもです(・∀・)

447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:53:48 ID:P76mVhSi
短パン
448名無しさん@お腹いっぱい。  :2009/02/17(火) 22:39:31 ID:eXmQCAC9
そういや厨房のときに見たマイバースデイ系の雑誌で
「オーム・サテヤン」を何万回唱え続けたら超能力が開花するとか載ってて
マジでやってたの思い出した

今じゃ禁句だけどねw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:01:54 ID:WxayjSmy
あまり人も見ていないようなので一つ面白い事を教えようと思う。
瞑想やらマントラで何を目指すかは人それぞれなのかも知れませんが、
普通はリラックスかつ頭がクールな状態(思考過多になっていない)。

上記の状況は実は人間はいつもある時に経験しているんですね。
それは、寝起きの時です。

これを読んだ方は、さっそく翌朝に確認してみてください。
すぐに布団から出ずに、目を開けあまり意識せず風景を見るような感覚で部屋の中のどこでもいいので見てください。そして、その時の感覚を味わってください。

目は適度に力が抜けていて視野もいつもり広がっていませんか?
モヤモヤってしつつもその中に輝きを感じませんか?
そうです、この状態がアルファ波とやらが出てリラックスしつつも集中している状態。

もう何をすればいいか、感の良い方はおわかりですね。
後は例のマントラを唱えればいい、そしてその時には
このマントラを唱えればいつてもこの状態に入れると念じつつ。

つまり、条件反射として身に染み込ませてしまえ、ということです。
まぁ、条件反射の関連付けには別にマントラでなくても実はいいんだけどね。

上手くいくかどうかは保証しませんよ、あしからず。
でも、寝起きの状態と普段の状態との違いを感じるだけでも意味はあるから
寝起きにちょっと試してみてよ、2分もかからないわけだしさ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:10:36 ID:580s2KxR
文章が滅茶滅茶で読むだけ無駄だと分かりました
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:11:05 ID:VBsAeiMg
こんなのより脳が高速で記憶を処理してる映像みる方が楽しいお
452435:2009/03/01(日) 08:02:15 ID:VTTQZ4rt
虚空蔵菩薩真言は別にして、不動明王真言や観自在菩薩真言等、
チャクラに対応してる真言唱え始めて、どれくらいでチャクラが開くんだろ?
もちろん個人差があるんだろうが。

これらの真言となえてチャクラが開いた人ってこのスレにいるかな?
453虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/02(月) 13:10:42 ID:R2oRtH1W
長らくご無沙汰です(・∀・)
あんまり進んでないんですが…

 3月1日(221日目)までに、
この約2週間で唱えた回数を足すと

 93710回  2週間で2000回も唱えてないとは…orz

まぁ95000回まで行ったらまた強化週間はじめます。

>>449
やってみましたけど、半分寝ぼけてむにゃむにゃ
唱えてる感じになりました(^^;
これで効いてるのやらどうやら…

>>452
今だにチャクラの何たるかもわからない自分には
遠い話しのようです

454虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/03(火) 09:23:05 ID:wuTLz6n7
3月2日(222日目)
 真言90回唱える
 合計93800回
455虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/04(水) 16:17:21 ID:prnfr+tZ
3月3日(223日目)
 真言340回唱える
 合計94120回

 昨日、モ娘(狼)で雑談してると、たまたま真言宗の坊さんがいて
(あそこは実に層が広い)「虚空蔵求聞法やりました?」と、聞くと
遍路中に室戸(みくろど)や太龍寺の裏の山(舎心ヶ嶽)でやったと
言ってました。真言宗の坊さんはみんなやるんですかね〜。
 でも、その人、遍路中にソープ行ってお金無くなったから
結願せずに帰ったそうです。ワロスw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:13:44 ID:hUNy6v/g
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
457虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/07(土) 10:13:02 ID:ktHVICCo
3月4日(224日目)〜3月6日(226日目)までに真言230回
唱える。ただし、3月4日の分は失念してしまったので、カウントから
はずしてます。
 合計94350回

 
458虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/09(月) 19:39:14 ID:IVwCvOan
3月7日(227日目)
 真言210回唱える
3月8日(228日目)
 真言280回唱える

  合計94840回

 虚空蔵菩薩の功徳か遍路のご利益かわかりませんが
正職決まりそう…(^^;
459 ◆n.qE2.THfs :2009/03/09(月) 23:58:32 ID:Hdi6xBVs
さて、書き込みをさぼり続けて2カ月なわけですが…(´・ω・`)

真言唱えるのが習慣になると、いちいち報告するのがおっくうになる…orz
460虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/11(水) 11:20:15 ID:OSRgmjJI
3月9日〜10日(229〜230日目)
 真言410回唱える
 合計95250回

 よーし、ついに10万回まで残り5000回切ったぜぃ(・∀・)
今日からまた回数増やしてスパートかけよう(`・ω・´) シャキーン
461虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/13(金) 06:30:41 ID:CV++dMSd
3月11日(231日目)
 真言100回唱える
 合計95350回
 
 スパートかけれなかった…(´・ω・`)
462虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/14(土) 08:55:00 ID:ZG+knSSe
3月12日〜13日(232日目〜233日目)
 真言680回唱える
 合計96030回

 
463虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/16(月) 06:48:58 ID:fRhVzJxK
3月14日〜3月15日(234日目〜235日目)
 真言180回唱える
 合計96210回
464虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/17(火) 09:12:12 ID:lBHOe/o3
3月16日(236日目)
 真言540回唱える
 合計96750回
465虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/18(水) 18:54:38 ID:NYHuD2az
3月17日(237日目)
 真言200回唱える
 合計96950回
466虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/19(木) 20:34:35 ID:iXDWoCj7
3月18日(238日目)
 真言430回唱える
 合計97380回

しかし人稲ですな(^^;
みんな飽きてしまったんでしょうか…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:29:32 ID:XcqBoCPk
              ∧_∧
             ( ´∀` )
           /      \
   ∧∧   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧_∧
   (,,゚Д゚) /   ,-''¶"¶¨¶'‐、  \(・∀・ )
   | つつ    |"‐-----‐"|    ⊂⊂  )
  〜 ./      "‐-----‐"    . \ ̄)
   .∠______________\
   !________________|
     ||             ||
      . ̄                ̄
みんな君が10万回達成する瞬間を待っているんだよ。
ケーキとっておいてあげるから、ちゃんと報告するんだぞ。
468虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/20(金) 18:16:07 ID:jEcdaEj0
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !? (`・д´・ (`・д´・ ;)

それはがんばらなくては(`・ω・´)

3月19日(239日目)
 真言420回唱える
 合計97800回
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:17:03 ID:L25VUgIX
初書きこ
数ある2ちゃんのスレの中で俺が唯一ブックマークしてるのがこのスレだ
毎日チェックしてます
しかし虚空蔵菩薩様はそれ以上に厳しく温かい目でチェックしていると思います
続ければ物質的利益だけでなくそれ以上の喜びも手に入れると思います
470虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/21(土) 19:38:07 ID:7Iy68NmN
おぉ、ブックマークまでして毎日チェックしておられるとは!
これもなにかの縁、貴殿にも虚空蔵菩薩様のご利益が
あられますように(-人-)
 自分も虚空蔵菩薩様のチェックに答えなくては(^^

 3月20日(240日目)
 真言400回唱える
 合計98200回
 
471虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/22(日) 19:22:54 ID:Bnw4wnwq
3月21日(241日目)
 真言340回唱える
 合計98540回

10万回まで残り1500切ったぉ(・∀・)
472虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/23(月) 15:17:40 ID:XCwQFbik
3月22日(242日目)
 真言630回唱える
 合計99170回

 10万回まで残り1000回切ったぉ(・∀・)

473虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/24(火) 15:01:28 ID:eUwA1LVz
3月23日(243日目)
 真言230回唱える
 合計99400回

 10万回まで残り600回!!

 それはそうとWBC優勝おめでとうー\(^o^)/
これも虚空蔵菩薩様の…いや違うか(^^;
あの10回の超プレッシャーのかかる場面で
見事なクリーンヒットを打ったイチローは本当に
尊敬します
スレ違い失礼(^^
474虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/25(水) 09:11:53 ID:BU8jUCf8
3月24日(244日目)
 真言200回唱える
 合計99600回

 10万回まで残り400回!!
 いよいよ、今日明日のうちに行きそうですなー。
475虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/26(木) 11:53:44 ID:mNRidUYO
3月25日(245日目)
 真言220回唱える 
 合計99820回

 10万回まであと180回!!
 本日中に10万回行きますよー(`・ω・´)
 そして、本日木曜日なのでロト6も一応一口買ってこようw
 冨と智恵の仏様である虚空蔵菩薩様
我に5等で良いので10万回行ったご褒美を下さい(-人-)タラーク
476虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/26(木) 18:17:02 ID:mNRidUYO
今しがた真言180回唱え終わり…ついに大台
100000回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

 やりました…、246日目にしてやっとこさ
虚空蔵菩薩真言10万回突破です\(^o^)/
 毎日飽きもせずにチマチマ唱えて…、まさしく
継続の勝利ですな。しかし、本来の虚空蔵求聞法から
すれば、わずか1/10に達しただけ。これからも
日々、黙々と真言を唱えて行こうと思っております。
 
 次なる目標は、このスレのログで紹介されてた
HPに書いてた「12万5000回」です。12万5000回を
越えると色々なことが急激に起こり出すそうなので
これは期待ですね(・∀・)

 そして、余談ですが上記の通り、ロト6を一口だけ
購入してきましたw 虚空蔵菩薩様から10万回の
ご褒美が頂けるとうれしいのですがー。

ちなみにNoは

 11 19 25 28 37 42 です(^^)
 
 当るといいなぁ〜♪


 
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:20:01 ID:GL3Eqkf0
おめでとう!!!
これからも、がんばって!!!
100万回達成できるよ!!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:18:28 ID:mNRidUYO
>>477
ありがとうございますm(_ _)m
これからもがんばります!
このペースで100万回というと
6年以上かかりますけど(^^;


 余談ですけど、ロト6…
全然あたっとらん〜orz
 きっと虚空蔵菩薩様も「10万回ぐらいで
調子にのんな」ということでしょうね(くすん)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:22:00 ID:pTl7W9I6
何かいいこと起きるといいですね
俺も陰から応援しているぜ(`・ω・´)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:05:43 ID:wUZbE5uP
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よく頑張った、おめでとう
    |    (__人__)     |      褒美として虚空蔵菩薩真言を後90万回唱える権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / 真言    /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄ 真言 /|  ̄|__」/_ 真言  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 真言   ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 真言   /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
481虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/27(金) 05:51:24 ID:Vyf9sECR
>>479
ありがとうございますm(_ _)m
まぁ今、幸せに暮らせてるので、すでにこのこと自体が
虚空蔵菩薩様と弘法大師のおかげかと思ってはいるのですが、
さらに良いことがあるのを期待してます(貪欲にw)
今後もがんばりますので、陰から見守ってて下さいね(^^

>>480
ちょっwww

しかし、数年がかりでも必ず100万回
 行きますよぉー(`・ω・´) シャキーン
お祝辞、ありがとうございましたー\(^o^)/
これからもがんばります!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 05:52:19 ID:JeVK0y+q
行者がいっぱい。。。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:32:22 ID:FviOuu08
>>476

十万回達成おめでとう、いいことがあるといいねこのペースなら百万回
達成はあと5−6年といったところかな、
今日はお祝いですね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:29:35 ID:AoD5t1Mo
えっと、ひとつだけ…
虚空さんは、100万回達成がゴールでは無いのだよね?
虚空蔵菩薩求聞持法は、飽くまで何かを達成するための手段だよね?
もし、その辺すり替わってるようなら、今からでも遅くないから、
ゴール地点をはっきりさせると良いかもです。
余計なお世話だったら、すみませぬ。
485虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/27(金) 20:19:19 ID:Vyf9sECR
>>483
 お祝辞ありがとうございますーm(_ _)m
確かに、このペースでいくと100万回唱えるのは
5〜6年先になっちゃいますね(^^;
もうちょっとペースアップしても良いかなと思ったりw。
 10万回という区切りを向かえ、新たな気持ちでスタートしたい
と思います(`・ω・´) シャキーン

>>484
うーむ、あまり考えたこともなかったことですねー。
 
 ただ、虚空蔵求聞法のもっとも根本的なルールは
「虚空蔵菩薩真言を100万回唱えること」ですから、
そういう意味ではやはり、100万回は一つのゴールだと思います。

 しかし、自分の場合はスタートが弘法大師ですので 
そこが終着ではないとも言えます。

 それに色々調べると、虚空蔵求聞法は超記憶力が身につく
だけでなく、色々良いことが起こるそうなので(100万回行かずとも)
自分自身、100万回はゴールではなく一つの目標として、仮に
それを達成しても一生、習慣として唱えていくと思いますね。

 ゴールはまぁ…末永く、自分と、自分に関わる人々が幸せに
暮らすということかな〜。
 そのために虚空蔵菩薩の功徳にあやかる…とそんな考えで
あります(^^)
486484:2009/03/28(土) 01:02:24 ID:9rppFu0/
何でこんな事書いたかというと、どんな行法でも
行法をする事や或いは回数をこなす事が目的になってしまう
人がいるのですよ。

得たい能力や物事があって、行法をするならば、
きっと功徳にあやかれると思います。

余計な事を長々と失礼いたしました。
行法成就されることお祈り申し上げます。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:16:51 ID:dCtAbdtg
■誘致企業と警察の黒い癒着■

鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに
対する疑惑を書いたホームページを作った。

リコーマイクロエレクトロニクスはすぐに鳥取警察署に連絡をした。
警察は父親を呼び出し
「強制入院の手続きを取る。息子さんがかわいいでしょう」と言ったそうだ。
強制入院だと問題を表沙汰にせず処理できる。この時はホームページ閉鎖の脅しにすぎなかったようだが・・・
鳥取市で誘致企業の機嫌を損ねると怖い。
-----------------------------------
リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。 勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。職安の次長と相談すると、口止めをされた。職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
488虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/28(土) 20:09:29 ID:YdKMFxp9
>>486
なるほどそういうことでしたか。
 ただ、回数をこなすことが目標ではなく、
真言を唱えることで、その先になにを望むか?…と、そういうことですな。
 思えば、弘法大師もコピー機やパソコンのない時代に
大量の経文を暗記するために虚空蔵求聞法をやったのかも
しれませんしねー。
 
489484:2009/03/28(土) 23:38:18 ID:9rppFu0/
>>488

そういうことです。
うまく伝えられなくて申し訳ない。

弘法大師をはじめ、たくさんの人が功徳を授かっているように思います。
虚空さんもその一人になれますように。

では、ROMにもどりますです。
490虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/30(月) 04:29:17 ID:vAQfXHSb
>>489
了解です。
ありがとうございましたm(_ _)m
これからもがんばります!(^^

 
 3月27日〜28日(247日目〜248日目)

 真言530回唱える
 合計100530回

おぉ、やはり一桁増えると貫禄が出ますねw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:00:26 ID:AQCeXvhC
>>490
虚空さん頑張れ〜
492虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/03/31(火) 16:44:59 ID:gnQ3VW9a
>>491
(^-^)/はーい
がんばりますー!


3月29日〜3月30日(249日目〜250日目)

 真言500回唱える
 合計101030回

 最近、歳のせいかどうも「人の名前が出てこない」
ことが多いんですけど(^^;
 昨日から一昼夜、名前が出てこなかった芸能人の
ことを真言を唱えつつ覚いだそうとしたら、思い出せて
しまいました。
 これは真言効果でしょうか…
493アマテロス ◆is7PLNusIc :2009/04/01(水) 20:08:35 ID:DkSby7CK
5年間失敗しつづけて来たけど、今度こそ何が何でも超天才になってやる!!
今日から狂っちゃうぐらいいっぱい唱えるてやるもんね!!

真言3万回唱える(13時間30分位)
合計3万回
 
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:56:30 ID:fX8+t3eQ
>>493
何かすごいの来たwww
495アマテロス ◆is7PLNusIc :2009/04/02(木) 17:28:06 ID:xN5rwlJN
(`・ω・´)いつも自分自身との闘いなんだお!知恵の泉と化した自分が今度こそ勝ち取ってやんよ!!

真言3万回
合計6万回
 
496虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/02(木) 20:02:00 ID:EoT03wEM
3月31日〜4月1日(251日目〜252日目)

 真言610回唱える
 合計101640回

>>495
1日3万回ってすごいですねー(^^
弘法大師でも1日1万回ペースですよ
 ぜひ、なにか変化があればご報告をm(_ _)m
497アマテロス ◆is7PLNusIc :2009/04/03(金) 09:55:53 ID:sRM2/mQK
(´・ω・`)最初は上手く行ってたのにまた上手くいかなくなってきた…やっぱり何かが足りない
ちょっと調べてみたいことが出来た、修行は今回は中止して何が足りないのかを徹底的に調べてみることにする
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:41:27 ID:yFAGtcSd
【WBC】日本、完全「アウェー」を跳ね返して優勝!…米国最大のコリアタウンがあるロサンゼルス、観衆も7割が韓国ファンだった[3/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237936878/
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:18:18 ID:zChylngz
過ぎたるは及ばざるが如し
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:14:23 ID:a5raxa7S
>>497

足りないんじゃなくて多すぎだろwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:47:34 ID:cx5hv36B
>弘法大師をはじめ、たくさんの人が功徳を授かって
真言行で功徳を授かった有名人のほとんどは
真言行の他に食事やら家事やら生活リズムやらにも
共通点がありそうな気がする。
その辺をスルーしても同じ結果が得られるのでしょうか
502虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/05(日) 13:38:23 ID:VfdL1HlT
4月2日〜4月4日(253日目〜255日目)
 
 真言1000回唱える
 合計102640回

>>497
そんなに焦らなくても一日1000回程度で良いんじゃないかと
のんびり屋の自分は思うんですけど…

>>501
実際の求聞法はかなり細かい取り決めがあります。
例えば、女性のつくるものを食べるなとかニラとか
口臭の出るものを食べるなとか、日数は50日もしくは
100日で100万回真言を唱え、これより多くても少なくても
ダメで、最終日は日食だか月食の日じゃないといけない
とか…

 でも、上の方で書きましたが、私はそういう細かいルールは
後世の人間による後付ではないかと考えてます。
なぜにそんなに細かいルールを作ったかという理由は求聞法
を真言密教の秘術として敷居の高いものにするため…ですね。
 だれでもかんでも根性があればできるようなものは、秘術とは
言えませんので。

 もし虚空蔵求聞法が広まりはじめた頃から日食、月食の条件が
あったならば平安時代…、いやそれ以前の人が事前に日食や
月食の日を知りえたかどうかもかなり怪しいですし。

 五日市剛氏や斉藤一人氏が「ありがとう」や「ツイてる」などポジティブな
言葉を唱えていれば、自分の身にラッキーなことが起こると言ってましたが
(逆に汚い言葉を使うと運気が低下する)真言を唱えるのもそれと似たような
ものではないかと私は考えています。

 肩の力を抜いて時間のある時に真言を唱え「仏様の功徳にあやかれたら
良いな〜」とそんな気持ちですね。象気功のHPでも「ながらで良い」
というような感じのことを申してましたので、自分はそれで良いと思います。


 
503虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/09(木) 09:29:55 ID:UgVLh+Xt
4月5日〜4月8日(256日目〜259日目)
 
 真言520回唱える
 合計103160回

 
504虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/10(金) 09:41:59 ID:8w1jxkU4
4月9日(260日目)
 
 真言460回唱える
 合計103620回

 昨日、またもやど忘れしたドラマの名前と女優の名前を
「のうぼう〜」と唱えながら思い出そうとしたらすぐに思い出せて
しまいました…。不思議だ…(^^;
505虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/10(金) 17:25:49 ID:8w1jxkU4
このスレをのぞいている人は「桐山」氏という名前を
聞いてすぐに思い浮かぶ人物がいらっしゃるんで
しょうか…?

 というのも本日ブックオフをうろついていると
「求聞持聡明法秘伝」というタイトルの本が目に留まり
パラパラと中をみると、興味深い内容ではあるものの
イマイチ、うさんくさいというか…(^^;
 その本の著者が桐山氏って人であります。
その方は求聞法の秘密を解き明かし天才に
なったそうですが、ホントに天才なんでしょうかね…。
そりゃ何冊も本を出してるぐらいですから賢いのは賢い
でしょうけど、なんかなぁ…。

 なにか情報がある方は教えて下さいm(_ _)m
506 ◆n.qE2.THfs :2009/04/10(金) 19:17:42 ID:BMkTIsQc
桐山といえば星祭りくらいしか知りませんね・・・
507虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/10(金) 19:39:35 ID:8w1jxkU4
>>506
レスサンクスです
おぉ、やはり桐山という人の存在は知ってらっしゃいますかー。
さすがですね(^^
 星祭りというのは自分は知りませんが…件の本には
求聞法には虚空蔵求聞法の他にあと2つ「〜求聞法」というのが
あると書いてましたね。また、これまで伝わってる修法では
虚空蔵求聞法で天才になることは絶対に不可能とも書いてました。
 
 その方の写真を見ると、なんかぶっちゃけ新興宗教の教祖みたい
なイメージです(^^;
信用できる人の本なら1100円ぐらいだったし買っても良いかと
思ったんですけど…(これも虚空蔵菩薩のもたらした「縁」かと
いうことで)。
508 ◆n.qE2.THfs :2009/04/10(金) 20:36:00 ID:BMkTIsQc
>その方の写真を見ると、なんかぶっちゃけ新興宗教の教祖みたい
なイメージです

いやいやいやいや
もろに「阿含宗」という信仰宗教の教祖ですってwwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:47:58 ID:9zQCmUBw
オイラも虚空じゃあなくて大黒天を中心として金運系を唱えてみるお。

カウンターは無しだけど。

これで貧乏が治るか、金持ちになれるか・・・
510虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/11(土) 12:53:43 ID:s32yPW4h
>>508
阿含宗というのは、一見、昔からあるような宗派の名前に
見えますがそうではないのですか?
 一体、その人物がどの程度の人間なのか興味ありますねー(^^;
それによって本の価値が決まりますし。
 ちなみに、その本によると、ここでも話題になったやり方を
間違うと天才になるどころか頭に支障を来たす…系の話しも
載ってました。

>>509
ガン(・∀・)バレ

511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:27:50 ID:0KCoXo+c
斉藤孝氏がどっかの週刊誌に書いていたけど、この虚空で頭が良くなる秘密は
1日何千回というのを1回も間違えずに唱えるところだよ。

忘れたり、間違えたりしたらまた最初からやり直さなくてはならない。

この系統の真言を唱えているとわかるがカウンターとかないとすぐに回数を忘れる。
そりゃあ1日一万もカウンター無しで集中しながら回数を数えていくのだから、
そうとう記憶力の強化訓練になる。

記憶力というのは注意力と集中力によって記憶力の強さが起こる。
だから当然この真言そのものには大して頭を良くする効果はない。

てきとーにギャーギャー何万回と唱えても意味が半減する。
(わずかに気が頭に昇るぐらい)

ごまかさずに自分で数を数えながら、100万回も唱えたらそりゃあ頭良くなるとおもうよ。
512 ◆n.qE2.THfs :2009/04/11(土) 22:45:28 ID:ck5LFh2S
>>510
>阿含宗というのは、一見、昔からあるような宗派の名前に
見えますが

それ故に引っかかる人が多いんです
伝統ある密教の宗派だと

まあ、うちの父親なんですがねw
513虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/12(日) 09:17:35 ID:C8/86li1
>>511
 夢の無い話しですけど、今まで一番、科学的(?)な説ですねw
まぁ虚空蔵菩薩の必要が無い所が悲しいですけど(^^;


>>512
親父かよっ!(ツッコミ)

そうでしたかー。でも別にカルトではないんですよね。
紛らわしい名前をつけられると、困っちゃいますね(^^;



 


514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:37:19 ID:N+fuR5qb
真言唱えている音声とかYoutubeないかな?

普通に不動明王読んでいても効果が分かりづらかったけど、どっかの坊さんの
音声聞いてからその発音音声にしたらスムーズにわかるようになった。
515 ◆n.qE2.THfs :2009/04/12(日) 23:57:11 ID:vdOOyo+f
>>514
http://www.youtube.com/watch?v=vlNuqz8twXQ

象気功では、どう唱えようとも効果は変わらないといってるけど、私的には大違いですな
このようつべの用に唱えたほうが明らかに腹がすわる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:12:55 ID:TthgVvSr
>>515
完全同意。

もともと象気功の人は僧侶だったから、唱え方はみんなそう読むだろうとおもって書いているんだろうけど、
一般的なノウマクサンマンダ・・といくら長時間連呼しても全然変わらなかった。

それが、ノウーーーマクーーーーゥーーサンーーマンーーダァーー・・・・って言い方に変えたら確かに
象気功的な感じで気が下がってくるのがわかるんですよ。


他の釈迦如来とか薬師とか大黒天とか象気功ででている真言の見本ってありませんか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:28:41 ID:0BSm6Jc3
>>516
僧侶だったってどこに書いてるの?
てか、ようつべはググれよw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:32:18 ID:XV28hQaS
真言は呼気が一定、でリズムが一定、になればよいような。

あとはテキトー。発音ももともと日本語じゃないし、あいまいさ。



唱え方なんて数をこなせば安定するような感じじゃないの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:30:31 ID:AozxO0R4
te
520虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/14(火) 09:13:25 ID:q50TnOFI
4月10日〜14日(261日目〜265日目)
 真言800回唱える
 合計104420回

 
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:18:54 ID:oR+WQpkP
色々な真言を連呼するのも面白そうだな。
秘密陀羅尼成就法とかって100万回唱えたらどんな願いも叶うって言われているんだよね。

職場は女性ばかりだからモテる真言を沢山連呼したらモテるかどうかすぐに効果がわかりそうだな。

真言の本でも買い漁ってこようかな。
522虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/16(木) 12:39:34 ID:EeLLoW/J
秘密陀羅尼成就法!
かっこいい名前ですね。

 本日は木曜日。虚空蔵菩薩真言も10万回を越え
なにかお金にまつわるご利益が得られるんではないかと
今週も1口だけロト6を買ってきました(・∀・)
 5等が当るだけで利益800円デス
当たれぇぇぇー
 …って、なんか欲にまみれてますな(・∀・;)



 
523虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/16(木) 20:13:21 ID:EeLLoW/J
ロト6はずれました…orz

 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。 
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 お金返してぇぇぇ!!!
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:47:16 ID:BKL5uHw/
虚空蔵菩薩は悟りを目的としたもの。

なんだかんだいって、現世利益をもとめるなら金の真言とかにしたら?
525 ◆n.qE2.THfs :2009/04/16(木) 22:08:14 ID:LAC1oULL
>>524
いや、違うよ
これはインドの土着宗教のものだから、悟りとは本来関係ない
もっとも、きちんとやればサマタ瞑想になるから悟りへの基礎にはなるけど
526虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/17(金) 09:19:09 ID:fz97kOAc
>>524
「暗記能力が身につく」というのもある種の現世利益ですよね?
虚空蔵菩薩を信仰すれば無限の冨と智恵の功徳を授かる事が
できる、愛染明王を信仰すれば愛を授かる事ができる、薬師如来
を信仰すれば病気に効く…というように、各仏様にはそれぞれの
現世利益の功徳があるので、自分はそれ(現世利益)を求めて
その仏様を信仰するのも良いんじゃないかと思っております。
なにより、私は虚空蔵菩薩が好きなので、あまり他の真言には
身が入らないですね。仏像買うぐらいですから。

>>525
さすが詳しいですなー。
527虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/21(火) 02:06:06 ID:Ahemu6Nr
4月15日〜4月20日(266日目〜271日目)
 真言600回唱える
 合計105020回

 ヤベー進んでねぇ(^ω^;
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:27:32 ID:ReQhKS0k
本身ながら、大黒天の糞長い真言を覚えるだけで大変だった。
529虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/21(火) 19:35:16 ID:Ahemu6Nr
大黒天真言ってオンマカキャラヤソワカ以外にもあるんですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:06:57 ID:ReQhKS0k
オンマカキャラヤソワカは一番最初に唱える真言やね。

そのあとの真言が糞長いw
531虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/22(水) 09:13:49 ID:6CaEe4uC
へぇー続きがあったんですかー
「オンマカキャラヤソワカ」は虚空蔵菩薩真言で言えば
「オンバザラアラタンノウオンタラクソワカ」みたいなもんなのですね。
532虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/23(木) 12:13:58 ID:yGO5W1W7
4月21日〜22日(272日〜273日目)
 真言200回唱える
 合計105220回

 さぁ、今週も木曜日が来ました(・∀・)
本日も虚空蔵菩薩の冨の功徳をさずかれるか!?
欲丸出しの大実験!ロト6 1口200円勝負であります。
5等が当たれば利益800円!!

 本日の購入数字は
02 06 10 17 21 38 です。
まぁ、FLASHに載ってた予想数字の1口ですけどね。
楽しみ楽しみ(^-^)
533虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/23(木) 19:49:24 ID:yGO5W1W7
またロト6はずれました…orz

 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。 
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 お金返してぇぇぇ!!!
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J

534象気功弟子:2009/04/23(木) 20:18:56 ID:0cN1+QZG
虚空蔵菩薩様
合計1050回

トレ105日目
起き抜けのまどろみの中を頭上で水晶をくるんで合掌してスシュムナーナーディーが整えられるのを待った。
散歩        1分 生爪はがした足にはつろうございます。
青竹踏み     5回
四股        1回
懸垂        1回
撃退突き蹴り   1回 コツがつかめました。異様に早くなりました。
素振り       1回 コツがつかめました。四つ目の極意を得ました。
棒振り       1回二種 楽しい。一つ目の極意を得ました。
腕立て       1回やや広
捩り背筋      10秒*2
けつ挙+首挙げ+腹筋    10秒
真向法合蹠    1回二種 膝が床に着くようになりました。
真向法股割り   1回四種 脚が120°開くようになりました。
肩こりギュードサー体操 1回
ゆる体操+軸タンブリング 10秒
準備ゆる体操    3回三種(息スートロトロ体操+股キュートロトロ体操+息ハートロトロ体操)
下腹フワ腰フワ体操 3回 これが一番気持ち良い。
組掌印法       10秒
丹田呼吸法     3回
サイクル+ローター+パルト 10回
後ろ手合掌     10秒
楽々腹式深呼吸 3回 小周天任脈おりるルート開拓 3回 終功 1回
大音声 天皇陛下万歳三唱 1回
大音声 遠神恵賜  1回
肚足手真言 10回二種+七福神真言 10回七種+十三佛真言 10回十三種
目の体操      10回四種
蛋白源きなこ    1杯

味わい:真言を唱える時にバレエのセンターを意識してみた。
味わい:真言を倍音つまりホーミーで唱えられるようになった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:55:59 ID:OLZXw1MP
>大音声 天皇陛下万歳三唱 1回

え〜っと・・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:22:54 ID:5GA5So6y
大黒天様の大呪の御利益あり・・・

仕事で唱えてからなんか、客がよくはいる。
これで3日目。

ちなみに自分は歩合もあるので、客入りで金が変わる。


うーむ・・・・象気功の金運では全然わからんかったが、やっぱ大黒天様は別格らしいなw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:05:01 ID:NKNGLT6d
オン・マカキャラヤ・ソワカ
これを唱えているの?
538虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/04/25(土) 08:53:55 ID:uYXXgp4b
4月23日〜4月24日(274日〜275日)
 真言400回唱える
 合計105620回

>>537
オンマカキャラヤソワカの後に続く長い真言があるそうなので
それを唱えてるのではないでしょーか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:13:54 ID:VXNn2Nda
>>538
そうなんですか〜、ロングバージョンがあるんですね。

とりあえず自分はオンマカキャラヤソワカの部分だけを唱えるのを追加しました。

こんな私のゲンキンな性格を笑ってやってクダサイw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:10:43 ID:lkh5p5Ds
オンマカキャラヤソワカは金運よりも性欲が強くなるw

うまく禁欲して働かないとやっぱダメだなw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:47:58 ID:qJ5/wJ+v
更新とまったな。みんなもう飽きたかw

ま、そろそろアホらしくなって辞める時期だろうな。
542 ◆n.qE2.THfs :2009/05/03(日) 22:16:20 ID:9/AWNUjT
>>541
普段からたまにしか書き込みしないだけだけど
それとも毎日ひたすら数字の書き込みした方がいいの?
543象気功弟子:2009/05/04(月) 21:59:12 ID:Mxe6RiBA
5月4日(116日目) 合計1160回
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:03:28 ID:coruy2fB
大黒天様は御利益がやっぱいいなw
ちょーしにのって大黒天の分断真言全部と別真言と糞長い大黒天真言全部覚えたよ。

やっぱ金だな金w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:05:03 ID:/GvQmNvz
>>544
具体的にどんな(どれくらい)ご利益があったのか、
一日どれくらい唱えたか、唱え始めてから何日位してから効果があったか等
可能な限りで教えて貰えるとありがたいです。
もちろん同じ回数唱えても人によって違うんでしょうが。
546虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/05/06(水) 09:06:36 ID:WLg/2LEC
4月25日〜5月5日(276日目〜286日目)
 真言900回唱える
 合計106520回

>>541
ここまで来ると真言を唱えることは、朝、顔を洗うのと
同じようなレベルの習慣になりつつも、同時に「このまま
唱えてて、はたして意味があるのか?」という懐疑的な
気持ちも出てきますね。中だるみという奴です。
 そのせいで回数がまるで伸びません。まぁ、仏様も
そういうところを見てると思いますので、ここでくじけず
がんばろうと思いました、はい。
547虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/05/07(木) 17:47:04 ID:nTa/Ji4i
今週も木曜日が来ましたー\(^o^)/
 週に1回のロト6抽選日であります。
虚空蔵菩薩の功徳でロト6が当たるか?大実験で
本日も1口のみ買ってきました。

 本日の数字は
06 18 23 33 34 35

さて、当たるかな〜。
548虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/05/07(木) 19:06:49 ID:nTa/Ji4i
またロト6はずれました…orz

 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。 
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 お金返してぇぇぇ!!!
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:30:24 ID:hp3GzgQf
>>548
ドンマイw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:22:32 ID:oxl5mAiW
煩悩丸出しw

金なら大黒天のええぞ。
二兎を追う者なんとやらですな。



>>545
どれもはした金だよ。
でも前も言った気がするが、何故か不思議といい感じで歩合の仕事が自分にまわる。

あとオークションでいままでずーーーーーーと売れなかったガラクタが落札された。

ヒマさえありゃあ唱えているよ。

まあ、偶然と言わればそうかもしれないし、たまたまかもしれないし。

以上。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:09:31 ID:qpG/Sv0c
恋愛真言・・・ちんこが起つだけ・・・

まあ、ムラムラすれば相手も反応あるのは当然か。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:53:34 ID:w4gi09MI
そんないやらしい真言があるのかww
553虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/05/14(木) 12:27:05 ID:HgLMp5AG
どもども、1週間ぶりです(^^)

>>549
(・∀・)ノ ドモドモ

>>550
虚空蔵菩薩の功徳は冨と智恵なので
これで良いのであります(^^
 真言を唱えてた初期の頃は懸賞などに
ポンポン当たってたのに、ロト6はさっぱりですね。
煩悩が強すぎるのでしょうかw

 5月6日〜5月14日(287日目〜295日目)
 真言700回唱える
 合計107220回

 さて、というわけで今週も木曜日が来ましたです。
虚空蔵菩薩の功徳でロト6が当たるか?大実験で
本日ものちほど1口だけ買ってこようと思います。

 本日購入予定の数字は

06 22 23 24 35 41 です。

当たるかな〜。


554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:38:47 ID:Ow1dlE7s
金額が大きいほど本人のパワーがその分必要になるよ。

小さいパワーの人は少額しか当たらなかったり、小金のみしか利益がない。
555虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/05/14(木) 18:44:45 ID:HgLMp5AG
パワーは自信あるんですけどねー。
じゃないと四国一周遍路の旅などそうそうできませんし(^-^
おっともうすぐ抽選です。
556虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/05/14(木) 19:03:55 ID:HgLMp5AG
またロト6はずれました…orz

 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。 
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 お金返してぇぇぇ!!!
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J

557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:03:41 ID:BDazyho9
自分自身のパワーそのものを増強する真言ってないですかね?

急がば回れ、と言いますが、それを唱えて自分自身のパワーを
増強してから他の真言を唱えた方が、逆に近道になる気がします。
時間・手間対効果を考えると、パワーのない人がどんなに唱えても
効果がないか小さいと思いますので。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:09:58 ID:lS8RYNZ4
不動明王
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:03:54 ID:s/PLr8Ty
それで虚空さんは今日ロト6やったんだろうか?
まあやってて当てたんならここに書いてるだろうな。
560虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/05/22(金) 01:52:34 ID:7VVwCALc
>>559
はは、ご名答(^^;
実は夜勤明けで昼から寝てたら過ごしてしまって、
今日は買えなかったんですよ。
 でも、買うべき数字で結果を見ると、まるでダメ('A`)

逆に200円得してラッキー!って感じだったりします(^^;
寝過ごさせてくれてありがとう虚空蔵菩薩様m(_ _)m
561虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/05/22(金) 08:40:44 ID:7VVwCALc
5月15日〜5月21日(296日目〜302日目)
 真言620回唱える
 合計107840回

 こないだ木の廃材で自分の虚空蔵菩薩像のお社を
作りました(・∀・)喜んでくれてるかなぁ〜  
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:44:16 ID:9NROf0EN
ロトとか宝くじを買わなけれりゃ、ずう〜と+200円とかだおw
563虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/05/22(金) 18:03:13 ID:7VVwCALc
夢がないぉ(´・ω・`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:23:42 ID:1njpS/YG
象気功の効果体験談のページに、確か
「不動明王真言唱えてたら気力が出てきた」
みたいなことを書いてる人がいたが、分かる気がする。

>>558で教えられたとおり不動明王真言毎日唱えてたら、一週間くらいで酒をやめられた。
それまでは「やってらんねぇ」って感じで毎日飲んでたのに。

自分の場合、声に出さないで心の中だけで唱えてたけど。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:28:26 ID:TWKwYjk9
密教真言の本とかみると必ず最初に不動明王を唱えてから、目的別の真言を唱えよ。
と書かれている。
大抵の本では不動明王で結界をはって、うんたらかんたらって書かれているけど象気功を読んで納得。

霊力や気の力ってのは胆力からでるから、まずこれを何回か唱えてから目的の真言を
唱えるのがいいとおもう。
不動明王は一番最優先回数でむにゃむちゃと毎日唱えるのが一番。
多くの人が効果がわかりやすい真言でもある。


基礎力養成、万能 = 不動明王
天恵         = 虚空蔵
恋愛         = 弥勒菩薩
金運         = 大黒天

まあ、現世利益ならこれらが主力かな?


566 ◆n.qE2.THfs :2009/05/27(水) 02:48:43 ID:VqfMjynq
ちょうどいいタイミングでレスが来たので

象気功のサイトを見ると、不動明王を唱えると冷静かつ気力があふれるとかいてますが、
どうもこの「冷静」ってのが一般のイメージど違う感じなんですよね
冷静ですから「冷たく静かな」体と心の状態をイメージしますが、
むしろ「熱静」、つまり「熱く静かな」状態の方が近い感じなんですね

一般的な冷静状態というのは、体と心の力が適度に抜けてリラックスした状態をイメージしますけど、
これはむしろ体に力が入ります(といっても、いわゆる緊張とは違う)
準備体操や準備運動、ストレッチをやって、体がほぐれて温まり、
「さあ〜、これから戦うぞ!」というイメージでしょうかね
そしてその状態で静かですから、普通の冷静ではなく、まるで獲物を狙って息を潜めてる感じですね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:32:56 ID:W1pXnxvk
【電通】韓日の架け橋役30年、電通の成田豊最高顧問[03/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237958963/
568虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/01(月) 10:53:29 ID:L3eWjj2a
5月22日〜5月31日(303日目〜312日目)

 真言500回唱える(すすまねー)
 合計108340回

 ある意味宝くじに当たるよりも猛烈にツイてることが
私の身に起こりそうです…。これは虚空蔵菩薩の
ご利益かはてまた弘法大師のご利益か…。

 
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:53:26 ID:RRoG/UxK
保険か遺産でも貰えるのか?
570虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/01(月) 23:07:24 ID:L3eWjj2a
だいぶ上の方で書きましたけど
就職が決まりそうなのです(^^)
 
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:19:01 ID:Q5AKK/hM
虚空さんっておいくつでしたっけ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:22:08 ID:F+d6OkNr
こくうくうさい
573虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/02(火) 04:48:03 ID:A7bvElCP
>>571
31歳です
しかも「職歴無しの高齢フリーター」と
2ch的に言えば「人生オワタ\(^o^)/」 な状態なため
就職が決まるとミラクルであります。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:02:39 ID:2MA/N/xU
職種選ばなければどこでも就職はできるでっしょ
575虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/02(火) 13:43:52 ID:A7bvElCP
いやいや、そんなことないですよ。もしそうなら、「派遣切り」も
あんなにニュースにはなりませんし、自分の今働いているバイトにも
四十路前後が何人かいるんですよ(家庭のある男性で)。
 
 都会ならいざしらず、現状、地方では正社員の募集はほとんどありません。
あっても特殊な資格がある人のものが多いです(薬剤師とか)。
おまけに私の経歴は就職には逆風以外のなにものでもないですしね。
 
 なのに、地元零細ではなく全国展開してる企業に入れそうなのが
ミラクルなのです(^^)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:26:38 ID:2MA/N/xU
地方ってどこ?
577虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/02(火) 15:35:17 ID:A7bvElCP
KOUCHIです(・∀・)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:48:22 ID:zfdhoqUv
ジョン万次郎
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:46:36 ID:2MA/N/xU
高知ならそりゃあ職ないよな・・w
580 ◆ZhWxMu0WVk :2009/06/02(火) 17:41:26 ID:zq0EVliH
                 。:oο○.。
  就職おめでとう       。◆◎。o.:O☆ο
       ございます ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
.        ∧∧ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
        (,,゚Д゚)´    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
         |,つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.: ★
.  ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
.  \      し`J ̄ ̄ ̄\
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              ||
581 ◆n.qE2.THfs :2009/06/02(火) 17:42:22 ID:zq0EVliH
トリップ間違えた・・・orz
582虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/02(火) 18:13:09 ID:A7bvElCP
>>579
地方はたいへんです(うぅ

>>580
おぉ、ありがとうございますー\(^o^)/

でもまだ100%ではないので〜(^^;)
正式な内定が出るとすれば、今週内のはずですけどね(・∀・)
583虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/08(月) 04:42:25 ID:SrMwCqHq
まだ就職内定が取れません…orz
本社の上の方で自分の採用に際し
色々揉めてるようです(^^;

 6月1日〜6月7日(313日〜319日)
 真言500回唱える
 合計108840回

 昨日は天気も良く休日だったため
四国霊場第35番札所の清滝寺に参拝に行ってました。
ここのご本尊は薬師如来であります。
オンコロコロセンダリマトウギソワカ(-人-)
 久しぶりにお大師様にもあえて満足な1日で
ありました。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:30:12 ID:87PUu0ki
虚空さん!あんたの書き込みは読んでいて本当に気分が良くなる。
585虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/13(土) 11:12:30 ID:UBWeY/ST
>>584
 えぇー、そんなこと言われたのははじめてですよ(^^)
素直にうれしいですね!ありがとうございますm(_ _)m

 就職話はホント、内定あと一歩のところまで来ました。
7月早々にはどっちに転ぶか確定すると思うんですが…。
しかし、もし就職が決まった場合、私は高知を出ることになります。
それまでに、県内の札所は今一度参拝しておきたいなと
考えております(特に本尊が虚空蔵菩薩の室戸岬は最御崎寺には
行きたいですね〜)。

 6月8日〜6月12日(320日目〜324日目)
 真言320回唱える
 合計109160回

 長かった魔の10万回〜11万回の壁もあと少しで終わりそうです(^^;) 
586たろすけ:2009/06/21(日) 11:02:05 ID:QAb28TiX
オンベイシラマンダヤソワカ
587虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/23(火) 09:04:01 ID:/Fcg0bGd
6月13日〜6月22日(321日目〜334日目)
 真言500回唱える
 合計109660回

 10日で500回とか …orz
そろそろ、再起動といきます(`・ω・´) シャキーン


 
588虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/24(水) 09:02:50 ID:Ykh+SJ56
6月23日(335日目)
 真言600回唱える
 合計110260

 11万回キター\(^o^)/
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:23:27 ID:rslOB1Ah
>>588
おめ。

          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      後
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   回
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       8
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    だ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       9
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /       万
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

590虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/25(木) 12:30:21 ID:wmU+cbZP
>>589
どもですー\(^o^)/

「残り89万」と聞くと、途方もないですねw
確かに、死ぬまでに間に合うようがんばらねば(`・ω・´) シャキーン

 6月24日(336日目)
 真言330回唱える
 合計110620回
591虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/26(金) 19:55:36 ID:M6S9VSmO
6月25日(337日目)
 真言300回唱える
 合計110920回

 昨日もロト6を1口買ってみましたが
死亡しました('A`)
592虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/27(土) 20:04:15 ID:j1FlcXXC
6月26日(338日目)
 真言330回唱える
 合計111250回

593虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/28(日) 08:55:02 ID:xfUA6LL2
6月27日(339日目)
 真言620回唱える
 合計111870回

特にネタがない…(´・ω・`)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:00:52 ID:8unzTUKF
ナンバーズ ロト6 宝くじ ttp://www.takarakuji.mizuhobank.co.jp/
toto ttp://www.toto-dream.com/
競馬 ttp://www.jra.go.jp/
競艇 ttp://www.kyotei.or.jp/
競輪 ttp://keirin.jp/
オートレース ttp://autorace.jp/
株 為替 先物 FX マージャン ポケモンカード etc

自ら人柱となり、ネタを供給してくれるとは…
これも真言を唱え続けているからこそか。
報告に使うであろうAAも用意した、がんばってくれ。

 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。 
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 お金返してぇぇぇ!!!
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 05:55:36 ID:wS82tOM/
こちら大黒天真言専門。

効果は感じるが、やっぱり独立者や起業者でないと完全に効果を発揮しづらいみたい。

せっかく来た お客=お金 が会社に大部分吸い取られてしまう。


596虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/30(火) 03:57:15 ID:I8UR8UPr
6月28日(340日目)
 真言610回唱える
 合計112480回

>>594
がんばります(´・ω・`)
しかし、このAAは負けること前提w


 ところで最近、株の勉強をしとります。デイトレでウハウハを
目指してるわけではなく、経済の勉強の一貫としてですね。
ゆくゆくは長期投資でお金が稼げたら良いなという考えです。
597虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/06/30(火) 08:39:41 ID:I8UR8UPr
6月29日(341日目)
 真言200回唱える
 合計112680回
598虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/07/02(木) 09:04:36 ID:u+pnyZfV
6月30日〜7月1日(342日目〜343日目)

 真言510回唱える
 合計113190回

 本日は木曜日!
時間があったら、またロト6 1口勝負をしたいと思います(`・ω・´) シャキーン
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:31:13 ID:ttetLQvh
就職はどうなったん?
600虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/07/02(木) 14:41:15 ID:u+pnyZfV
>>599
フッフッフ(・∀・)
実は今日の夜にでも報告しようかと思ってましたが
一昨日付けで無事、正式に採用決定しましたー\(^o^)/

これで長きフリーター生活から足を洗えます(涙)

弘法大師と虚空蔵菩薩の功徳に感謝ですね(-人-)
南無大師遍照金剛&ノウボウアキャシャキャラバヤオンアリキャマリボリソワカ

しばし、研修で県外に出ますが、すでにネットブックと
データ通信カードの手配はすませてますので、引き続き
ここへは来れると思います(^^)




601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:25:07 ID:V0B8hyRp
おめでとう
602虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/07/02(木) 19:55:06 ID:u+pnyZfV
>>601
ありがとうございます(^o^)/

 でも、ロト6はまたはずれました…ヽ('A`)ノ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:47:42 ID:mnv9ws80
この時世に素晴らしい事ですね!
本当におめでとうございます。良き職場でありますように。
604虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/07/03(金) 14:28:38 ID:JUve5JqJ
>>604
ありがとうございますm(_ _)m

ホントこのご時世に奇跡的なことだと思います。
「これが自分の強運だ」なんて増長せず、
謙虚にがんばろうと思います(`・ω・´)シャキーン

605虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/07/03(金) 15:06:30 ID:53y1wXcj
7月2日(344日目)
 真言160回唱える
 合計113350回

 他の人からはわからないですが
イーモバイル+ネットブックからの初書き込みです(^^
 実験成功!これで、県外へ出ても虚空蔵求聞法の
レポートは続けられますね〜。良かった良かった
606虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/07/05(日) 09:43:00 ID:eAEvkWIh
7月3日4日(345日〜346日目)
 真言500回唱える
 合計113850回

 
607虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/07/07(火) 01:32:47 ID:Zx3QODSu
7月5日(347日目)
 真言300回唱える
 合計114150回

 日付変わって、今日は七夕ですねー。
…まぁ、特にどうという話もないんですがw
608虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/07/13(月) 04:16:08 ID:wBYDAJAA
7月6日〜7月12日(348日目〜354日目)
 真言400回唱える
 合計114550回

 この1週間はあまり進みませんでした(−−;)
それはそうとあと1週間ほどで自分も旅立ちであります。
609虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/07/16(木) 07:53:29 ID:ksinfryK
7月13日〜7月15日(355日目〜357日目)
 真言160回唱える
 合計114710回

 いやー、旅立ち間近でゴタゴタしてて進みませんね(^^;

しかし、昨日は四国霊場第29番札所の国分寺に参拝に行って
きました(^^) やはり、お寺に行くと遍路中のことを思い出して
テンションあがりますね〜w
 ちなみにこのお寺のご本尊は千手観世音菩薩であります。

今日は行けたら第34番札所の種間寺へ行くつもりであります。
610虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/07/17(金) 07:46:20 ID:FWP5gEvL
 昨日は予告通り第34番札所の種間寺へ行ってきました\(^o^)/
この時期は歩き遍路もだいぶ少なくなるので静かな境内でした
なおこのお寺のご本尊は薬師如来です
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:47:42 ID:NY95QN2k
>>610
願い事があるなら、何か好きなものを期限付きで断つって手もあるよ。
612:2009/07/26(日) 01:13:43 ID:XxkEm522
のっぴき
613虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/07/26(日) 11:07:28 ID:vKYbc/1I
やーやー、ご無沙汰です(^^)
ただいま大阪で新入社員として毎日あわただしく働いております。
虚空蔵求聞法は完全停止中ですね。社員寮に住んでるんですが
壁が薄いので、とても真言を唱えることができません。周辺を散策
して、求聞法ができるような大きな公園でも見つかれば良いんですが。
 
>>611
自分の願いは、常に「自分と、自分に関わるすべての人が
幸せになりますように」ということであります。
 期限付きでの願掛けは少し厳しい願いごとですね(^^
614sage:2009/07/26(日) 18:22:52 ID:2QCuOH5g
近所にいい寺があるはずだ、探したかい?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:34:44 ID:XxkEm522
ぬり
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:12:44 ID:OrNe59hh
旅立つって就職で大阪行くって意味だったかw
617虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/07/27(月) 21:36:15 ID:lCnwQujP
高野山で買った虚空蔵菩薩のミニ仏像とタラークの
梵字が入ったブレスレッドタイプの数珠を実家から
持ってきたのでそれを部屋に飾っております(^^

>>614
昨日は、近所をグーグルマップで調べてみて
由緒正しそうな神社に行ってきました。お寺も
何箇所かあるようですが、まだ参拝はしていません。
 昨日たまたま、前を通りかかったお寺は浄土真宗だっ
たので、とりあえず、スルーしました(^^;
 自分は弘法大師の弟子としてお遍路をしてたので
基本、真言宗かなー…と。まぁ、ご本尊にもよります
けどねー。 
 時間が許す限り色々、参拝してみたいところであります。

 あとできれば、大阪にいる間に、弘法大師が
「ここが世界の気の中心だ」と言われたという神社が
あるそうなのでそこへも行けたらなと考えております。

>>616
 そうであります(^^
新しい人生の船出を済まし、現在は荒波にもまれつつも
それなりに全速力で航行中であります(ビシィ

 
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:17:01 ID:KLGrp+Qv
カキサカサカサカサカナ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:58:39 ID:lUOmAOPE
虚空蔵菩薩様があんたに必要なものはすべて持ってる。
虚空さんはただ真言だけ持ってればいい。
しかしどんなに忙しくても一日数分でいいから虚空蔵菩薩様に対して時間を割きなよ


純粋な信仰を持つものに幸いあれ!
620虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/08/05(水) 05:39:51 ID:zq6geGpi
>>619
うっ、言われてみると、その通りですね(^^;
あまりの忙しさにすっかり真言を唱えることも
疎かになってしまってます。
 今日からは隙間時間にまた、少しずつでも
真言を唱えていきます。
621虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/08/05(水) 22:55:59 ID:wXpDF2/y
7月16日〜8月5日(358日目〜378日目)
真言93回唱える
合計114803回

 やっとこさ社員寮から駅へ行く間に
歩きながら真言を唱えれました(^^;

そして、カウンターを持ち出してからいつの間にやら
早1年。 この1年、色々あったなぁ〜
622虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/08/08(土) 06:31:00 ID:NlvsF/QM
8月6日〜8月7日(379日目〜380日目)
 真言213回唱える
 合計115016回

 明日は、近所にある2〜3のお寺に参拝に
行ってみようかと思ってたりします(・∀・)
623虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/08/09(日) 17:21:24 ID:pTxsoFr1
8月8日〜8月9日(381日目〜382日目)
 真言100回唱える
 合計115116回

 今日は一箇所だけ近所のお寺に参拝に行ってきました。
浄土宗の一乗寺というお寺だったと思うんですけど
なんか、入りづらい空気と言いますかねー…(^^;)
とりあえず、一番近い本堂と思われる建物の前に
行くと、奥に仏像が見えたんですけど、小さくて窓が
閉まってたのでどんな仏様かはわかりませんでした。
まぁ、往々にして大日如来か薬師如来だとは思うん
ですけど(適当)。
 南無南無(−人−)
624虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/08/10(月) 21:52:52 ID:pr9T66a5
8月10日(383日目)
 真言120回唱える
 合計115236回

 梅雨明けしてからの方が雨が降ってるような…
625虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/08/12(水) 06:13:25 ID:Of0luIGY
8月11日(384日目)
 真言150回唱える
合計115386回

 今日は晴れたー\(^o^)/
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:29:45 ID:1HsnOF2l
神仏はただの人間の想像の産物なのだろうか?
それともどこぞの霊能者などが言うように霊界やら神界などと言う所で
光輝く姿でいらっしゃるのだろうか?

虚空さんが真言を唱える為、お像の前に座るとき
虚空蔵菩薩様も共に座り虚空さんの心の動きを暖かく見守っていることを知っているだろうか?

仏は事実でありそれが実際どこにいてどのような形で存在するのかということを
如実に眼前に見ることができたなら、次々に沸き起こる至福の洪水に体が砕けそうになったなら、
目に見える世界、見えない世界、それらが一体何であったのか、その謎がとけたなら、、、
この世でもかの世でも恐れなければならない物など何もないと悟ったなら、、

虚空蔵菩薩様はすべてを持っていらっしゃる。
金も異性もそれ以上の物も必要な物は全部用意してくれる!

真言を唱えるのをやめてはいけんよ。

627虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/08/22(土) 00:01:43 ID:brsZc0EK
>>626
 なにか、心に染み入るようなお言葉でありますね。
ついつい忙しさにかまけてまた真言を唱えるのが
おろそかになってきてたのでハッとさせられてしまいました。
大丈夫です、数は少なくなっても真言を唱えるのを辞めて
しまうことは絶対にありません。


 会社の夏季休業にあわせて自分も実家に帰っておりました。
約1ヶ月ぶりの私の虚空蔵菩薩像との対面です(^^)
ちゃんと線香を炊いておきました。

 ところで、さきほとふと大阪で虚空蔵菩薩像を祭っている
お寺がないだろうかと思い調べてみると、ありました!\(^o^)/

大阪府天王寺区夕陽丘町というところにある太平寺という
お寺に虚空蔵菩薩像が祭られているそうです。

 して、この天王寺区は会社から歩いて20分ぐらいの所に
あります。ぜひとも近いうちに参拝に行きたいですね。
この天王寺区はお寺がたくさんありまして、一日、お寺参りと
行くのも悪くないです(・∀・)


 
628虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/08/23(日) 20:37:54 ID:+t89HEY+
8月23日(396日目)
真言140回唱える
合計115526回

 本日、先述の太平寺に行ってまいりました(・∀・)
そして、日本三体(「三大」」ではないらしい)虚空蔵菩薩像を
拝見してきましたよー。
 虚空蔵菩薩を本尊とするお寺に参拝できたことにまず、
感無量でしたが(なかなか虚空蔵菩薩が本尊の所は少ない
ですからね)、実際に貴重な仏像を前にすると、本物の持つ
オーラのようなものにひれ伏してしまいました(^^;
 サイズは遠目に見て30cm〜50cmぐらいかなぁ…。わりと
小型の仏像でしたね。
 賽銭箱の位置からは、良く見えなかったのでお寺の人に
お願いすると、親切に対応して頂き、中に入れてもらえました。
ありがとうございます(-人-)

 太平寺以外にも四天王寺と生魂神社という大きな仏閣を
たずね参拝しました。前者にはお大師様の像もあったので
しっかり般若心経と御宝号を唱えてきました。

 暑い一日でしたが、充実した休日でした。
629虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/08/25(火) 06:22:51 ID:X1njRm7X
8月24日(397日目)
 真言50回唱える
 合計115576回
 
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:19:20 ID:NX2yq6Tt

【韓国】「ごみ餃子」波紋、関連業界に拡大
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004060858588

>1999年11月から最近まで、W食品から330t(およそ1億7000万相当)の納品を受けたA社は
>「今回摘発された不良具材は米国や日本への輸出用として製造されたため、国内には流通していない」と釈明した。
631虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/08/25(火) 22:25:56 ID:lTqV2Y4y
8月25日(398日目)
 真言85回唱える
 合計115661回
632虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/08/27(木) 22:18:38 ID:8nK421sU
8月26〜27日(399日目〜400日目)
 真言290回唱える
 合計115951回

 牛歩の如きスピードで進んどりますなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:45:10 ID:QbauG6P9
大きくとも小さくとも一歩ですよん〜。
634虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/08/29(土) 07:36:56 ID:byOmHUfW
8月28日(401日目)
 真言140回唱える
 合計116091回

>>633
 (・∀・)ノ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:58:57 ID:fwVVFhzr
これって、宗派関係なくやっていいのかしら?
やりたいんだけど、信仰してるものと同時進行してめ大丈夫?
それとも別物だから安心していいのかしら
636虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/09/01(火) 21:31:50 ID:S8yHLzZs
8月29日〜9月1日(402日目〜405日目)
 真言255回唱える
 合計116346回

>>635
 特に問題ないと思います
637虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/09/03(木) 05:50:38 ID:klqgAzd+
9月2日(406日目)
 真言100回唱える
 合計116446回
638虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/09/05(土) 06:07:07 ID:kP5tiWJT
9月3日〜9月5日(407〜409日目)
 真言258回唱える
 合計116704回

 
639虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/09/07(月) 21:20:31 ID:KzY4/ong
9月6日〜9月7日(410日目〜411日目)
 真言50回唱える
 合計116754回

 今、貴志祐介氏の「天使の囀り」という小説を読んでる
んですが、瞑想の話が書いていてP206に以下のような
くだりがあります。

  神経の伝達する情報をできるだけ遮断し
呼吸回数を減らして脳を低酸素状態におくことによって、
意識を、ある種のトランス状態に持っていくことができる。

…とのこと。
 う〜む、やって見たい(^^;)
640虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/09/09(水) 06:25:52 ID:9zB40IBG
9月8日(412日目)
 真言156回唱える
 合計116910回
641虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/09/10(木) 05:38:58 ID:Kvo+BwkI
9月9日(413日目)
 真言200回唱える
 合計117110回
642虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/09/11(金) 05:36:54 ID:8z6H3z32
9月10日(414日目)
 真言134回唱える
 合計117244回
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:33:53 ID:jexY0NnG
>>639
人間は誰でも〜略〜宇宙のすべてのところで生じるすべてのことを知覚できる。
生物としての生存を可能にするために、この<偏在精神>は脳および神経系という減量バルブを通さなければならない。
このバルブを通って出てくるものはこの特定の惑星の表面に我々が生き残るのに役立つようなほんの一滴の意識なのである。

「知覚の扉」からの引用
A・ハクスリーは幻覚剤の可能性を説いたわけですがね。



644虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/09/13(日) 10:58:32 ID:8WNpwz8Q
>>643
 ちょっと難しいですね〜(^^;
ようするに、生物は脳および神経系を通して
誰しもが宇宙で生じるすべてを知覚できるということですかー。

瞑想は幻覚剤を使わずに一種のトランス感を
感じれる手段なのでしょうか…。

 9月11日〜12日(415日〜416日目)
  真言205回唱える
  合計117449回
645虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/09/13(日) 22:12:01 ID:yuNq83tF
9月13日(417日目)
 真言91回唱える
 合計117540回
646虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/09/16(水) 05:46:01 ID:w+YCUJcV
9月14日〜9月15日(418日〜419日)
 真言120回唱える
 合計117660回
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:11:44 ID:HyFVPO9w
仕事は完璧にこなせ
人の嫌がることを進んでやれ
世間のどんな不条理も賜りものとしてありがたく受け入れろ
気に入った女がいたらすぐに声をかけろ、一緒になれ
ただ真言を唱えるときは一介の何も持たぬ貧しい僧であれ
仏が眼前にいると信じ一粒でも涙を流せ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:44:22 ID:m0sDaIEU
虚空さんの身になにか!?
649虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/03(土) 08:42:11 ID:quNUD/7B
どもども、最近かなり忙殺されておりまして…(^^;

 9月16日〜10月2日(420日〜436日目)
 真言540回唱える(少ないなぁ〜)
 合計118200回

 歩いて20〜30分のところで、やっと真言宗の
お寺を発見しました。時間がある時に参拝したいなぁ〜。
650虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/11(日) 07:47:02 ID:zxhUunLc
10月3日〜10月10日(437日目〜445日目)
真言220回唱える
合計118420回

本日は京都観光に行こうと思っとります(・∀・)
お寺巡りするぜぃ!
651虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/11(日) 20:29:22 ID:Zo9huEv0
10月11日(446日目)
 真言80回唱える
 合計118500回

 本日は京都の清水寺と三十三間堂に参拝に行って
まいりました(・∀・)三十三間堂の千手観音像は圧巻
で、良かったです〜。
652虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/12(月) 14:21:56 ID:4YJk0fGR
全然関係ないですけど、清水寺とかでお地蔵さんや
阿弥陀さんに一心に手を合わせていると背筋がゾワッと
来たんですけど虚空蔵菩薩様がやきもちをやいてるんでしょうか(^^;
653虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/13(火) 05:55:19 ID:tSdD6m6X
10月12日(447日目)
 真言300回唱える
 合計118800回
654虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/14(水) 05:53:54 ID:1YTm4Z4r
10月13日(448日目)
 真言150回唱える
 合計118950回
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:58:45 ID:fxaHcOrO
見てるぞ〜、がんばれ〜
656虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/14(水) 22:00:22 ID:Z5SFVdsO
>>655
 (・∀・)ノ

10月14日(449日目)
 真言90回唱える
 合計119040回
 
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:06:54 ID:l2N7s9g2
街宣右翼って民主党の日の丸切り裂き事件もそうだけど、なぜか竹島、ウトロ、パチンコみたいなチョン絡みに甘いよね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:17:15 ID:csrgqMPi
アビラウンケン 8100回
高い声が出やすくなったような気がする
唱えてる最中はスイッチ押すと声が出るおもちゃを想像してしまう
659虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/17(土) 07:33:53 ID:Z3Ha88JO
10月15日〜16日(450〜451日目)
 真言100回唱える
 合計119140回

>>657
 なぜここで(^^;
>>658
 大日如来真言でがんばっておられるのですね。



 ごく近いうちに京都の東寺に参拝したいと考えております。
先週は清水寺、三十三間堂と参拝しましたけど。しかし、
私の守護本尊はなんと言いましても虚空蔵菩薩。
東寺には、有名な五大虚空蔵菩薩像がありますからね。
そして、京都の嵐山にも虚空蔵菩薩が本尊の法輪寺が
ありますので、こちらもぜひ参拝したいです。 
660658:2009/10/17(土) 19:36:01 ID:cXY+43PB
4桁カウンター一周した
周期的に低い声と高い声が交代する
喉の負荷下げるためなのかな
661虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/18(日) 20:45:17 ID:9BV+5q5+
>>659
1万回オメ(・∀・)


 10月17日〜18日(452日目〜453日目)
 真言240回唱える
 合計119380回


 本日、京都の東寺に参拝に行ってまいりました!
東寺って、真言宗総本山だったとはつゆ知らず。
思いがけず、私の大好きな弘法大師と虚空蔵菩薩の
両方を同時に参拝することができて幸せです(^^

 五大虚空蔵菩薩像を目の前にすると
「やっと会えたなぁ…」としみじみと思いました。

 自分へのお土産に虚空蔵御守と弘法大師御守を
買ってきました。
 どちらも他のお寺では売ってないですからね(^-^
662虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/18(日) 20:46:25 ID:9BV+5q5+
失礼、アンカー間違えました。
>>660
663658:2009/10/19(月) 20:29:07 ID:12XU8gJn
10/18 0回
10/19 8000回
計18000回
664658:2009/10/23(金) 02:39:13 ID:OlmloW/Y
10/20@7000 10/21@1030 10/22@6570
計32600

二度続けていい夢みたけど関係あるのかな?
リアルが充実してない人はいい夢みるって聞くけど...
665虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/24(土) 12:19:18 ID:V9FDj9NS
10月19日〜23日(454日目〜458日目)
真言120回唱える
合計119500回

 今週は出張に行ってたので全然、進みませんでしたね(^^;
いよいよあと500回で12万回だぉ(・∀・)

 三十三間堂の千手千眼観世音菩薩像(だったっけな)は
頭痛にごりやくがあるそうですが、普段、週一ぐらいで頭痛になる
偏頭痛持ちの私なのに、参拝後は特に頭痛がありません\(^o^)/
ありがたやありがたや(-人-)
 頭痛除け御守かってきて良かった

>>664 
 かなりハイペースですね。
基本的に夢は自分の深層心理を映す鏡です。
あと、睡眠前30分の記憶が関わってくることも立証されてます。
666虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/25(日) 21:33:29 ID:CDMZoh04
昨晩いきなり頭痛で寝込んでましたw

10月24日〜25日(459日〜460日目)
真言370回唱える
合計119870回

 いよいよ明日辺りで12万回だぉ(・∀・)
667658:2009/10/26(月) 19:20:24 ID:50PZEk0B
10/23@14400 10/24@15000 10/25@4000 10/26@4000
計70000

いい夢みなかった
夢はあまり関係ないみたいですね
668虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/26(月) 22:28:49 ID:yHn8kQnS
10月26日(461日目)
 真言140回唱える
 合計120010回

 やっと12万回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

 あいかわらず牛歩のごとく真言を唱えていきます。
669虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2009/10/28(水) 19:53:48 ID:5Q5UQ2oS
10月27日〜28日(462日目〜463日目)
真言180回唱える
合計120190回
6701 ◆n.qE2.THfs :2009/11/04(水) 03:58:08 ID:5ZoIQAaQ
さて、不動明王の真言を毎日1時間唱えて1年たちましたので報告

効果1
・体力、気力がちょっとだけ増した
それまでは、病気したこともあり、ご飯を食べるのでさえも気合が必要だったのが、
息を吸うように家事仕事勉強ランニングなどなどが出来るように
とは言うものの、レベルとしては−10が−5になった程度かも(±0が一般人レベル)
一般人からすればまだまだ無気力で虚弱体質

効果2
・ちょっとだけ動じにくくなった
例えば、知らないところに電話する際、心臓がぶっ壊れるのでは?というくらいどきどきしたけど、
今はちょっと緊張するくらいのレベルになった
これは−10が−3くらいかな

え?そんなもんなのって?
ええ、そんなもんですよw

あと、虚空さんのレス全然読んでないので、特にレスできませんw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:17:56 ID:bU9WR2Xi
>>1 そんなもんとあなたは言うが、それでも進歩にゃ違いない。
だから、一言おめでとう。
672658 ◆ADYwMNUIGwdP :2009/11/04(水) 20:41:51 ID:ho6Nnv78
20日目 計135100 10/27〜11/4@65100
運動だから熱感あるのは当然だけど
稀に背中に冷感を感じたり、胸がむずがゆくなる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:12:24 ID:auB1wLQg
まさかの1!
最低でもマイナスがゼロに近づくことはありそうですねー。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:29:02 ID:Eo8rMCQV
保守点検
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:26:27 ID:/gfoLJHJ
つーか1年間毎日1時間真言唱えてそれだけってのはないわ
素質のない奴でも夢で不動尊と直接対面し震え上がって飛び起きるくらいの出来事はアル
さらに-10が-3でいられるようなぬるい日常生活ではなくなってくる、自分自身が不動明王のように強くならざる得なくなる。

なーなーでやってる虚空さんでさえそこそこの恩恵は受けてるぞ
6761 ◆n.qE2.THfs :2009/11/22(日) 20:01:46 ID:lfsuhK+D
幻想壊してごめんね

>素質のない奴でも夢で不動尊と直接対面し震え上がって飛び起きるくらいの出来事はアル
なんてのはただの夢に過ぎないし、

>自分自身が不動明王のように強くならざる得なくなる。
などとなったら、典型的なサマタ瞑想やりすぎによる統合失調症だしね

オカルトじみた話だったらいくらでもあるよ
例えば今日、マイルチャンピオンシップってのがあったんだけど、そのことすっかり忘れてたのよ
で、ふと締め切り3分前に気がついて、目に付いた4,11,13,17のBOX買ったんだよね
http://fx.104ban.com/up/src/up9466.jpg
それで結果はご覧の通り
オカルト好きの人ならこれを「不動明王様が導いてくれたうんちゃらこんたら」と騒ぐんだろうけど、ただの偶然
まあ、そうやって信じる事で気持ちよくなるならそれでも言いといえばいいんだけどね
そもそも虚空さんだってお金が入ったとか色々成果報告してるけど、そんなのだって冗談半分だってのはこのスレ読んでる人なら誰でも気がついてる


もちろん、やらないよりは効果あるんだからやった方がいい
ただ、時間作ってまでやるくらいなら、きちんとした瞑想の方がいいね
ハーバートベンソンとか熊野の研究のように、瞑想の体への効果はある程度医学的に証明されてるし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:18:41 ID:Rn/zk3Mz
保守点検
678658 ◆ADYwMNUIGwdP :2009/11/29(日) 18:29:16 ID:IiMLIWmb
45日目 計25万回 11/5〜11/29@114900
1万回程度を十日ほど続け喉を痛め以降2週間ほどかけて3万回唱える
喉は今でも痛めやすくなっているので区切りのいいところでやめる

なんら難しくない行だと思っていたが
期限・ノルマがある中で喉を痛めれば苦行と化すことが少し窺えた
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:44:27 ID:6UmUxKPN
保守点検
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 17:51:19 ID:bsJyeu6Z
保守点検
6811 ◆n.qE2.THfs :2010/02/05(金) 21:39:50 ID:/OBrNyaj
過疎ってるねw

ところで>>670で「−3」と書いたけど、もしかしたら+になってたのかもしれない

というのも、ここ数ヶ月でいろんな人と会ったんだけど、
自分よりおどおどしてる人がやたら目に付くようになった

目に付くようになった理由としては
1、心に余裕が出てきて他人を観察できるようになった
ってのと
2、腹が据わった分、自分に接する人間がへらへらするようになった

ってとこかな?

まあ、どっちにしても−3ってのは過小評価しすぎてたかも
少なくとも±0〜+1って感じ

体調は相変わらずだからそっちに引きずられたのかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:45:21 ID:7A1hmjS7
すごいねえ。人生が変化したっちゅうことやね。
おめでとう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:18:59 ID:5XNHanXW
1は虚空蔵菩薩やめて不動明王を唱えているのですか
6841 ◆n.qE2.THfs :2010/02/15(月) 22:03:56 ID:kqVzsM02
>>682
そんなたいそうなレベルではない・・・

>>683
そうですよ


ところで、象気功の掲示板に
「不動明王の真言は、朝とても起きられないときに唱えると、あーら不思議、むくむくとやる気がわいて、
「えいやっ」と起きられますので、まあ、やる気元気が湧いて来る便利な真言でもあります。」
と書いてあったんだけど、そんな即効性は自分にはないなあ・・・
やっぱり人によって効果のほどってかなり差があるのかな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:28:11 ID:jJi45hlc
たしか求聞持法は3カ月の間だれとも交流もたず
朝起きてから1日100万回唱えるというプロトコルがあったはず。

アグニの真言も使用法を守ってやってほしいね。
護摩壇がないならスクリーンのない映画と一緒だろ。
6861 ◆n.qE2.THfs :2010/03/24(水) 17:36:36 ID:lySBSpbT
ふむ、過疎ってますな

しかし、どうも日常での変化が色々あって面白い
昔なら腹が立ったり動揺したりする場面でも、むしろ楽しめるようになってきたくらいだし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:16:34 ID:CYQF1d1U
最近
のうぼうから不動明王真言にのりかえました
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:52:09 ID:SToFfkiL
それでいいんじゃね。
不動はルートチャクラだったはず。
いきなり第7だか第六だかのチャクラいじっても偏差起きると思うよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:56:56 ID:PtotyGGU
不動はルートチャクラってのは初めて聞いたな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:12:33 ID:SToFfkiL
すまん、単にイメージだ。
根源的な生命力とか、大地のエネルギーとか、そういうイメージだったのでな。
少なくとも、のうぼうより肉体に近い。
虚弱な人には、よかろう。

詳しい人いたら、訂正なりしてくれ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:17:44 ID:SToFfkiL
虚弱って言ってたのは1か。

俺は我流でいきなり高次のチャクラいじってボロボロになったんでね。
肉体からレベル徐々に鍛えていったほうが間違いないんじゃないかな、
という程度の話。
偏差で数年のあいだ体がガタガタになった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:27:38 ID:Yj8fYSo/
どのチャクラいじったん?
693虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2010/07/21(水) 00:29:23 ID:+uJo1uKy
皆さんお久しぶりです(^o^)/
就職して今日でちょうど一年。
あまりにも激務で完全に虚空蔵求聞法からも
すっかり遠ざかってましたが、また、はじめようと思い
帰ってきました。
 あまり、回数は唱えられないと思いますが
チマチマがんばっていきますので
よろしくお願いしますm(_ _)m
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:16:23 ID:+9B/U4jl
とり保
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:53:54 ID:2Xzv6/np
保守でもしとくか〜
696虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2010/10/05(火) 08:18:28 ID:nLDndjTq
基本に戻って、不動明王真言100回唱えました。
697虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2010/10/06(水) 07:44:46 ID:eyFBEUmC
10月5日 不動明王真言 100回唱える
合計200回
698虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2010/10/09(土) 01:45:07 ID:yWjT1mQD
10月8日
 不動明王真言100回唱える
 合計300回

 こないだサンクスでタラークの梵字ストラップが
売っててちょっと気になってしまった(・∀・)
 カーンとか良くそういうグッズになってるけどタラークは
珍しいなと思った。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:17:55 ID:YYzdGk4p
虚空から不動に変えた理由を聞こうじゃないか
700虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2010/10/15(金) 08:10:13 ID:tW8fpHrr
10月14日
 不動明王真言55回唱える
 合計355回

>>699
 象気功参照です(・∀・)
本来虚空蔵菩薩真言は気を上に上げてしまうので
不動明王真言や釈迦如来真言ではらを作ってからじゃないと
頭痛やらなんやらに悩まされるとかどうとか
ちなみにカウントしてませんが虚空蔵菩薩真言も唱えております、はい。
701虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2010/10/16(土) 08:57:08 ID:Nb4IvDdE
10月15日
 不動明王真言60回唱える
 合計415回

 真言をまともに唱えだすとなんか
睡眠時間が短くなるような気がしますな
702虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2010/10/24(日) 00:23:53 ID:1POvzJGH
10月23日
 不動明王真言40回唱える
 合計455回

 
 うちの近所に不動明王を祭った祠を見つけました(・∀・)
前を通るときは真言3回唱えております。
 私の守護本尊虚空蔵菩薩がやきもちをやきませんように(-人-)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:27:52 ID:ttc6Km0E
1人しかやっていみたいで
7041 ◆n.qE2.THfs :2010/11/03(水) 20:43:30 ID:/FxflDBa
やってはいるんだけどねえ
体調が良くなった&精神的にやや余裕が出たくらいしか今のところ効果ないし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:17:00 ID:xg7RNgpl
自分もやっている
7061 ◆n.qE2.THfs :2010/12/14(火) 02:09:08 ID:teMJfPPx
ちょっと報告
はじめてから2年半経つわけだけど、記憶力が普通の人より良くなったかもしれない

とりあえず確認できたのは
・15個くらいの名詞なら一発で覚えられる
・一度口で読み上げたものは、覚えようと意識してなくても10個まではすっと思い出せる

いやまあ、そんなの普通だよといわれれば反論できないんだけど、30歳が目の前に来たこの時期にしてはいいのかなと
707虚空 ◆ly7WZSmVl2 :2011/01/30(日) 12:12:37 ID:b3NF356m
久しぶりに来てスレが残ってて良かった。
忙しすぎる日常に流されているとついつい仏様への
感謝の念を忘れてしまいますな。

のうぼうあきゃしゃきゃらばやおんありきゃまりぼりそわか(-人-)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:08:20.31 ID:NIpdWh6U
これまでに998500回唱えたぜ
明日3月5日の正午きっかりに1000000回目の虚空を唱えるぜ
ご利益分けてやるからお前らも一緒に唱えようぜ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:45:19.59 ID:HOryu6YE
へー象気功実践スレあったんですねー
俺も2年くらい前から唱えてますよ
能望を毎日唱えてた時は金回りがよくなりました
あと頭の回転速くなった

今は般若心経+光明真言唱えるのが日課です
どちらも唱えていて気持ちよいというのが
やってる一番の理由です
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:22:32.61 ID:DkUc1GzB
このスレの皆が無事でありますように。

のうぼうあきゃしゃぎゃらばやおんありきゃまりぼりそわか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:31:07.62 ID:iaymV5u3
俺もここ3年毎日13佛真言を唱えてるけど本よんだりネットしたり
自転車こいだりなどぜんぶながらやりなんだよな、純粋に唱えたことないや
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:37:39.77 ID:BK3JkH9u
自転車こぎながらって、危なくね?
真言唱えているうちに一瞬頭白くなる瞬間ある、そんなときに外で
自転車こいでたら、下手すりゃ事故るべ。

家の中でダイエットマシンこいでるって話なら問題なかろうけどもw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:33:28.38 ID:9srmoCin
頭白くなるって随分と集中してるんだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:30:20.20 ID:YMdkSfM3
>>712
とりあえずお前が実際にやってないのはわかったよ
1時間×1ヶ月くらいやればそんなことは絶対ないとわかる
お前が何らかの脳の障害持ちなら知らんが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:55:06.18 ID:QLjhoW2s
にゃあ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:30:52.09 ID:zemaYJZi
もうやってる人いないのかね?

私は最近、不動明王の真言を唱え始めました
ちょっとだけ冷静に、活動的になった気がします
7171 ◆n.qE2.THfs :2011/09/19(月) 17:09:21.74 ID:8duCTjyE
一応まだ続けてはいる
718夜空:2011/09/24(土) 18:08:44.81 ID:Ldqk72bl
チョン虚空
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:11:38.96 ID:aogtq03C
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:36:37.60 ID:LpHKmjga
のうぼうあきゃしゃきゃらばやおんありきゃあまりぼりそわか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 06:15:52.25 ID:jNBLjMyI
最近思うようになったんだけど求聞持法って記憶力を高めるというよりも無意識の海、
宇宙の共通意識みたいなものを感じ取るための法ではないかな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:25:13.17 ID:6GZAuhTt
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:54:16.80 ID:gzyN9V6y
保守
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:57:27.43 ID:ZCZ7c5UN
のうまく さまんだ ばざらだん せんだまかろしゃだ そわたや うん たらた かん まん
のうまく さまんだ ばざらだん せんだまかろしゃだ そわたや うん たらた かん まん
のうまく さまんだ ばざらだん せんだまかろしゃだ そわたや うん たらた かん まん

これでいいかね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:16:18.28 ID:4mEqkOg3
まだあったんだね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:09:15.12 ID:gqKZrBlH
のうぼう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:20:45.12 ID:SHN0+i6i
たたかいまする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:45:32.30 ID:9e2Joztj
はい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:09:44.57 ID:t+Re+MuT
埋め
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:17:08.55 ID:GnxPjewn
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:52:01.79 ID:Cn7fjgKq
かまわんもっと露出せよ
732サンマヤ:2014/03/16(日) 07:33:00.48 ID:Sf/2G8DN
象気功の実践スレは無いのかと思ってたので
ここを使わせていただきます。
2月から十三仏真言を114回づつ唱えています。
使っている数珠の玉数が114なのでそうしてます。
その日によっては半分になってします日もありますが
休日は倍唱えることもあるので現時点で114×42で4788回とさせていただきます。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:17:48.13 ID:YBIqMBzJ
>>688
ルートチャクラつったら弥勒菩薩か愛染明王じゃね?
つか愛染明王真言を唱えまくってたら金玉が大きくなって
足を組むとときに気になってしまったことがあった。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:50:50.77 ID:YBIqMBzJ
>>721
よくわかんないけど、そういうのはあるかもね。
一般人はそういう次元の話しは到底理解できないから、
わかりやすくザックリ記憶力が向上しますよー、というところ
でお茶を濁したのではないかね。
735サンマヤ:2014/03/17(月) 06:20:13.49 ID:g+KAegaA
おはようございます、昨日は2セット228回唱えました。
736サンマヤ:2014/03/20(木) 21:03:36.76 ID:umMw+fAR
月曜日は1セット、火水は半セット唱えました。
737サンマヤ:2014/03/22(土) 10:58:13.10 ID:31F13kfz
おはようございます、木金は半セットでしたが
今日は休日のため今1セットに大黒天、弁財天、寿老人をたして唱えました。
738サンマヤ:2014/03/23(日) 06:22:27.56 ID:aDwKi5Oc
おはようございます、昨日は結局2セット半唱えました。
他のを入れるのは時期尚早だと結論を出しました。
独身中年だから愛染明王、金が欲しいから七福神のなにかを
唱えたい感じなんですけどね。
739サンマヤ:2014/03/24(月) 06:25:18.80 ID:uJtcPSwX
おはようございます、昨日は2セット唱えました。
740サンマヤ:2014/03/26(水) 06:38:36.50 ID:3EndIS8z
おはようございます、昨日は半セットでした。
741サンマヤ:2014/03/29(土) 23:26:16.91 ID:GEd4RhFh
昨日までは半セットづつでしたが今日は3セットに大黒天を114回唱えました。
742サンマヤ:2014/03/30(日) 19:11:51.54 ID:Ioyt7Sn+
今日は2セットと大黒天を1セット唱えました。

それにしても誰かおらんのか。
743サンマヤ:2014/04/03(木) 06:28:20.52 ID:3s0wxteg
おはようございます。
月曜日は半セット、火曜と昨日は1セット唱えました。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:31:30.98 ID:VCRU1Jan
>>721
アーラヤ識
745サンマヤ:2014/04/05(土) 06:33:17.56 ID:ZSH0rjgp
おはようございます、水曜日は半セット、昨日は一セット唱えました。
2月経過で少し効果が出てきたような気がします。
特に気力の方面でまるっきり変わりました。
このまま続けたら本当に人生が変わるかもと思える感じです。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 15:55:25.30 ID:6IwFcNze
象気功スレにも一人で盛り上がってる人がいる。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 02:47:24.75 ID:/j4u6BGD
一緒に盛り上げようぜ
748サンマヤ:2014/04/06(日) 07:30:05.63 ID:KnDPDGz8
おはようございます、昨日は2セット唱えることができました。
効果が実感されてくるとのってきますね。
749サンマヤ:2014/04/10(木) 06:38:06.20 ID:lckGDwAf
おはようございます。
月火は2セット、昨日は1セット唱えました。
また少し効果が出てきたような感じです。
このまま続けたら本当に人生変わるかなと思えてきました。
暗示効果と言われればそうかもしれませんが。
750サンマヤ:2014/04/11(金) 05:56:06.69 ID:lT8MnRtk
おはようございます、昨日は1セット半唱えました。
751サンマヤ:2014/04/15(火) 06:17:51.69 ID:LSQGmZzP
おはようございます、土日は3セットづつ唱えることができました。
日曜日に思いつき不動明王と釈迦如来を唱えている間站椿功とやってみようと
したのですが不動明王6分釈迦如来3分のつもりでしたが6分耐えるのがやっとでした。
いまだに腿が筋肉痛です。痛みが消えたらまたやります。
あと弥勒菩薩、普賢菩薩、地蔵菩薩をやりながらスワイショウをやるつもりです。
もちろん1セット分だけですけど。
昨日は1セットだけでした。
752サンマヤ:2014/04/20(日) 20:51:46.42 ID:LM/xYEdQ
こんばんは、昨日までは1セットづつ唱えられました。
金曜日にまた不動明王真言を唱えながら站椿功をやったら
膝が痛くなってきました。
当分スワイショウメインでやります。
今日は不動明王から文殊菩薩までスワイショウをやりました。
今日は合計2セット。
753サンマヤ:2014/04/28(月) 05:05:15.88 ID:SdUXkiZT
おはようございます、先週は毎日1セットづつ唱えることができました。
站椿功で筋肉痛になりましたが、考えてみれば膝の曲げ方を少なくすれば
良いので今日から再開しようと思います。
754サンマヤ:2014/05/04(日) 17:37:47.86 ID:/bB53d9q
こんにちは、先週の金曜日までは何とか1セットづつ唱えられました。
昨日から4連休で色々あってばてた体の休養以外は特に予定もないので
一日5セットを行としてやってみようと思いつき昨日は達成しました。
今日は現時点で4セット済んでおり後1セットです。がんばります。

関係があるのかないのか周りの人間から体臭が強いといわれることが多くなってきたようです。
体が若返っているのかな。
755サンマヤ:2014/05/06(火) 18:43:53.57 ID:b2n8N4Bo
こんばんは、今5セット唱え終えて4日間5セットづつ唱えることに成功しました。
だから何って無いんですが自分で決めた目標が達成できてまあ満足です。
明日からも最低1セットは続けていきます。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:32:58.23 ID:i3hPlYsM
十年前にトライして、いつの間にかやらなくなった。
今にして再トライしている。
当時はものすごく気持ちよくなったんだが
今は中々到達できないなぁ。。
757サンマヤ:2014/05/17(土) 06:17:42.50 ID:Y0AZ+if9
おはようございます、ぶじ毎日1セット継続中です。
あと回数は決めず折に触れ光明真言も唱えるようにしました。
確かに真言によって反応する所は違うのを感じますね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 08:12:26.01 ID:VXV1Z1/D
三日坊主で続けられないよね これは
759サンマヤ
お久しぶりです、1セット(114回)はなかなかつらいので
半セットプラス3唱で60回づつにしました、ときどき全部できないこともありますが
続いています。