月からきました【其の八】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラー
超能力者降臨!!!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:33:45 ID:m2zAOwR7
超能力者になる予定です。2ゲット。
3うさぎ1号:2008/05/04(日) 02:36:21 ID:NesO08q+
  ふらり
4うさぎ1号:2008/05/04(日) 02:50:36 ID:NesO08q+
じゃぁね
おやすみー
5ラー:2008/05/04(日) 02:52:15 ID:5ashgOGr
おやすみなさい
俺も寝ます
6ラー:2008/05/04(日) 02:57:31 ID:5ashgOGr
ここは月と地球の逢いだの不思議な空間
出会いと別れ、旅たちの休憩所
うさぎとひとの「思いのたけ」を語る場所

次スレは980がたてること
出来ないときは次の人を指名する
立つまでは書き込みは控える事


テンプレは迷子さんからいただきました。

前スレ

月からきました
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1195578081/all

月からきました【其の弐】
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1199842694/all

月からきました【其の参】
http://com-nika.osask.jp/bbs/bbs.php?http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1203384629/

月から来ました【其の四】
http://com-nika.osask.jp/bbs/bbs.php?http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1204120429/

月からきました【其の伍】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1205546965/

月からきました (6つ目)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1207756786/

月からきました【其の切】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1208528865/
7ラー:2008/05/04(日) 03:07:33 ID:5ashgOGr
ふむ寝られない
そういえばジャンパーって映画あったな
あんな簡単に現実ではテレポできんw
8ラー:2008/05/04(日) 03:16:20 ID:5ashgOGr
ななしさんどうしてるだろ・・・
よければななしさんメールくださいー
9I⇔She ◆Y9UkTkLBQs :2008/05/04(日) 08:42:29 ID:dODQb8x5
10迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/04(日) 09:02:28 ID:m3RUJy+H
みなさん おはよう 

昼から山に行く♪
近所の小山だピョン♪
11ラー:2008/05/04(日) 19:08:22 ID:5ashgOGr
こんばんは
今日はチャクラを回す訓練しようかなと
12名無し:2008/05/04(日) 19:15:23 ID:FmAp+q9v
こんちゃ。今日はみなさんに聞きたいことがあります。十一時頃に来ます。ですので、宜しくお願いします
13迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/04(日) 19:56:29 ID:m3RUJy+H
らーさん、名無しさん、みなさん、こんばんは

山のことは、ぽん太に書いたピョン
11時は寝てる可能性99.99%だピョン
14ラー:2008/05/04(日) 20:05:09 ID:5ashgOGr
迷子さん 名無しさん こんばんは
なんだろなー
まぁたぶん俺もいますよ
15ラー:2008/05/04(日) 21:12:48 ID:5ashgOGr
実は時間跳躍もたまにやります
16ラー:2008/05/04(日) 21:18:29 ID:5ashgOGr
テレポーテーションってタイムトラベルっつーか
時間跳躍できるみたいだ
だけど自分の意思ではなかなかできない
17ラー:2008/05/04(日) 21:20:09 ID:5ashgOGr
自分の意思やら日常の状況でできなければ
意味ないね
タイムリーブいずれできるかも
18ラー:2008/05/04(日) 21:22:54 ID:5ashgOGr
だけどそこにタイムパラドックスがあるしややこしい
そこは超自然的にすんなりいく
自分と自分が会話するとどうなるのだろうか?
タイムトラベルとタイムリーブ
どっちもできるようになればおもしろい
19ラー:2008/05/04(日) 21:35:39 ID:5ashgOGr
なんだろ
やっぱ人間の想像しうる能力やら世界
は現実になるってことかな
映画 漫画 小説 インターネット
なにやら人間じゃない人が書いたやら想像したのもありそうだ
20ラー:2008/05/04(日) 21:44:08 ID:5ashgOGr
2000年から本物の超能力者は増え続けている
そしていままで普通に暮らしている人も
超能力を身につけ始める
21ラー:2008/05/04(日) 21:49:37 ID:5ashgOGr
最初の兆候
幻聴か思念かわからない
声が聞こえる
統合失調症にまちがえそうだけど
それはテレパシー受信
医者にはいかないこと
22ラー:2008/05/04(日) 21:54:16 ID:5ashgOGr
次は天候操作だったな
晴れの日に雨を降らすのは無理だけど
あるていどの天候の操作はできるようになる
まぁ微妙な天候操作ですが
23ラー:2008/05/04(日) 21:55:58 ID:5ashgOGr
次はヒーリング
自分を若返らす
まぁ不老です
24迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/04(日) 21:59:48 ID:m3RUJy+H
イメージと感情が圧縮されて
よく解らないのが頭の中を
通り抜けてくのは、何だピョン?

深い眠りでも起こされて、迷惑だピョン

これもテレパシーかピョン?

25ミロ:2008/05/04(日) 22:00:16 ID:GK8k3BUM
名乗るほどたいした名じゃないが
誰かがこう呼ぶラフメイカー♪
26ラー:2008/05/04(日) 22:03:56 ID:5ashgOGr
次々と能力が出てくる
なんだろう・・・
2011年くらいには俺はどうなるのだろうか
平凡にくらしているか
超能力を日常的につかっているのだろうか
もしかしたら平凡に超能力をつかっているのかも
27ラー:2008/05/04(日) 22:06:10 ID:5ashgOGr
こんばんはミロさん

迷子さん慣れるしかありません
千里眼にテレパス
まぁ普通に在るなと思い始めてますね
気にしない事です
28ラー:2008/05/04(日) 22:07:32 ID:5ashgOGr
いや気にしなさ過ぎてもダメ
普通にイメージと声を聞く感じです
慣れです慣れ
29ラー:2008/05/04(日) 22:08:30 ID:5ashgOGr
イメージは見るか
千里眼はたまに使える程度です
精度は弱め
30ミロ:2008/05/04(日) 22:09:50 ID:GK8k3BUM
>>27
すんません、誤爆しました
ラーさんこんばんはw
31迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/04(日) 22:17:15 ID:m3RUJy+H
強制の電話&メール・・・ピョン
着信拒否も居留守も留守電も出来ないピョン

いらないピョン

>>30
意味解らなくて悩んでたピョン
32ミロ:2008/05/04(日) 22:28:15 ID:GK8k3BUM
>>31
いい曲なんで、今度聴いてみてね
33ラー:2008/05/04(日) 22:40:00 ID:5ashgOGr
超能力じゃないのか〜
残念
34迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/04(日) 22:48:38 ID:m3RUJy+H
あと12分だピョン

名無しさんは時間どうりに来るかピョン?

35ラー:2008/05/04(日) 22:54:30 ID:5ashgOGr
幻視する太陽
36ラー:2008/05/04(日) 22:55:19 ID:5ashgOGr
聖なる日曜がもう少しで終わりか・・・
37迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/04(日) 22:58:46 ID:m3RUJy+H
>>31
電話に例えたんだピョン
寝てるの邪魔されるんの年に1〜2回あるピョン

あと2分だピョン
眠いピョン

ここの人達時間どうり来た人いないピョン
38名無し:2008/05/04(日) 22:59:58 ID:FmAp+q9v
きたよーーーーーー
はなそーーーー
39名無し:2008/05/04(日) 23:00:28 ID:FmAp+q9v
きたぞーーーーー??
40ラー:2008/05/04(日) 23:00:39 ID:5ashgOGr
例えたのか
まぁ自在にいつかつかえるでしょう
41ラー:2008/05/04(日) 23:01:31 ID:5ashgOGr
さてと何が始まるのか
42名無し:2008/05/04(日) 23:02:10 ID:FmAp+q9v
ラーさん。
ななしとさっき話したんだが、やっぱ不安になってきたぞ・・・。
本当に力、ついてないんじゃないか??
43ラー:2008/05/04(日) 23:03:50 ID:5ashgOGr
ふむ
また力生み出す事できないか?
44迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/04(日) 23:04:45 ID:m3RUJy+H
眠いので寝る♪

話は朝読むピョン♪

みなさん おやすみなさい
45ラー:2008/05/04(日) 23:05:14 ID:5ashgOGr
>>44
おやすみ
46名無し:2008/05/04(日) 23:05:17 ID:FmAp+q9v
今話した時、世界征服とか、どうでもよくなったんだって。
主に恋したからもうどうでもいいとか、ちょっと不安です・・。
47名無し:2008/05/04(日) 23:05:44 ID:FmAp+q9v
>>44
おやすみー
48ラー:2008/05/04(日) 23:06:08 ID:5ashgOGr
それでは名無しさん
放浪してみてはどうかな?
1週間くらい
なにかわかるかも
49名無し:2008/05/04(日) 23:07:21 ID:FmAp+q9v
ほーろー?
どこを??
50ラー:2008/05/04(日) 23:08:16 ID:5ashgOGr
>>46
恋っすか〜
恋は強いっつーからねw
51ラー:2008/05/04(日) 23:09:44 ID:5ashgOGr
>>49
3日でいいかも
あてども無く
歩く歩く
極限状態になれば何かあると思うよ
危険かな・・・
やめといたほうがいいか・・・
52名無し:2008/05/04(日) 23:12:03 ID:FmAp+q9v
僕が始めて神を見た所、
でいいの?狐の神様みたところ。
53ラー:2008/05/04(日) 23:14:28 ID:5ashgOGr
それでもいいかもね
それにしても簡単に取れるかな神さんの力
思い込みじゃないかな
んでもって思い込みで力がわきあがるかも
54名無し:2008/05/04(日) 23:16:07 ID:FmAp+q9v
>>53
僕はその可能性に非常に恐怖してる
55ラー:2008/05/04(日) 23:18:43 ID:5ashgOGr
>>54
恐怖ですか自分の力に
何の能力がでるか
56名無し:2008/05/04(日) 23:20:22 ID:FmAp+q9v
今、ななしから話しちゃ駄目ってのが来たんで、ここで止めときます。
ちょっとこえーー・・・。
ということでっ!、話変えてもいいですか??
57ラー:2008/05/04(日) 23:21:26 ID:5ashgOGr
まぁいいっすよ話かえても
58名無し:2008/05/04(日) 23:22:52 ID:FmAp+q9v
極限状態で何かあるって、何っすか??
悟りとか??
59ラー:2008/05/04(日) 23:24:31 ID:5ashgOGr
私の場合
瞬間移動しましたね
体が発火した時に
60名無し:2008/05/04(日) 23:25:22 ID:FmAp+q9v
何故この話題にくいつくかというと、
もうこのスレで超能力とかシンパシーとかいちいち言わなくてもいいっすよね。
僕も、放浪しなきゃいかんという気持ちがあって、
かつ、極限状態になった時なにかあるって声がしたんで。
先輩の意見をききたいです!!
61ラー:2008/05/04(日) 23:25:36 ID:5ashgOGr
普通の炎じゃなかったなこりゃ
オーラかも
62名無し:2008/05/04(日) 23:28:42 ID:FmAp+q9v
なるほどぉ。
まぁなんとなく分かったんで、次の話題(笑)
これ一番聞きたかったんです、実は。
今日くらいから考えてるんですけど、人って子孫残す必要ってあるのかなぁって。
どうなんです?なんか、残す必要なしに思えてきたのですよ。
63ラー:2008/05/04(日) 23:30:52 ID:5ashgOGr
>>60
危険だけどね
死なないようにしたらいいかもね
3日でもつらいね
難しい
んでもって俺先輩なのか・・・
超能力者の暦?では名無しさんのほうが長いような
64名無し:2008/05/04(日) 23:32:06 ID:FmAp+q9v
>>63
お手洗い、どうしてたんです?
65ラー:2008/05/04(日) 23:32:38 ID:5ashgOGr
>>62
子供はほしいねー
結婚もしたい
家族がほしい
でもな
これが一番重要
家族全員が不老になるかどうか
歳とらない父親ってどうなのだろう
66ラー:2008/05/04(日) 23:33:30 ID:5ashgOGr
>>64
コンビニですね
67名無し:2008/05/04(日) 23:36:12 ID:FmAp+q9v
>>65
やっぱし、僕思うんですが、エゴとしては子供欲しいってのはあるんですけど、
客観的にみて、存在の是非考えた時、人って居ない方がいい気がしてきたんですよ。
数的に。
人って人としての循環?はあるけど、他の生物との共存が難しいじゃないですか。
バクテリアが死体食べる位はあるとして。
その程度しか自然に還元できない存在って、必要あるのかなぁと
68名無し:2008/05/04(日) 23:36:58 ID:FmAp+q9v
>>66
下山はおkなんすねw
69ラー:2008/05/04(日) 23:37:40 ID:5ashgOGr
飲まず食わず睡眠もしないひたすら歩く
3日ですが
んで極限状態になって朦朧となって
瞬間移動しましたよ
70名無し:2008/05/04(日) 23:38:43 ID:FmAp+q9v
瞬間移動。
どこに??
71I⇔She ◆Y9UkTkLBQs :2008/05/04(日) 23:40:42 ID:dODQb8x5
僕を差し置いて主に恋とは…!
嫉妬とななしちゃんと主がにゃんにゃんしている妄想が交錯する。
寝よう!

おやすみなしあ!><
72名無し:2008/05/04(日) 23:41:14 ID:FmAp+q9v
>>71
おやすみー。
73ラー:2008/05/04(日) 23:41:48 ID:5ashgOGr
どっかの会場ですね
瞬間移動して「どこだここ?」ってかんじになって
まぁわかんないですね
74ラー:2008/05/04(日) 23:42:34 ID:5ashgOGr
>>71
おやすみなさい
75名無し:2008/05/04(日) 23:43:13 ID:FmAp+q9v
>>73
帰宅はどうやって・・・・・?
76ラー:2008/05/04(日) 23:44:30 ID:5ashgOGr
電話で親呼んで車で帰りましたよ
公衆電話です
いつもテレホンカードはもってます
77名無し:2008/05/04(日) 23:45:17 ID:FmAp+q9v
>>76
親に、激怒されませんでした?
78ラー:2008/05/04(日) 23:45:52 ID:5ashgOGr
されましたよ
カンカンです
親は超能力信じてませんから
79名無し:2008/05/04(日) 23:46:40 ID:FmAp+q9v
>>78
距離的にはどれ位はなれた所だったんですか?
80ラー:2008/05/04(日) 23:47:13 ID:5ashgOGr
いやたぶん信じてないふりでしょう
超能力はあると思ってます親も
81ラー:2008/05/04(日) 23:48:16 ID:5ashgOGr
>>79
距離はしらべてないですね
82名無し:2008/05/04(日) 23:49:48 ID:FmAp+q9v
感覚として、どうなんです?
沖縄から北海道と、大阪から京都では全然違うじゃないですか。
そういう意味で。
帰るのにかかった時間とか
83ラー:2008/05/04(日) 23:50:48 ID:5ashgOGr
2重に見える視界でしょうか
んーきずいた時には違う場所にいましたね
84名無し:2008/05/04(日) 23:52:47 ID:FmAp+q9v
何県にお住まい?
そして、何県にいたのですか?
電話して親呼んだってことはどこにいたかは分かるはずでは・・・
85名無し:2008/05/04(日) 23:54:57 ID:FmAp+q9v
もしかして・・・・
86ラー:2008/05/04(日) 23:55:09 ID:5ashgOGr
私は関西に住んでます
ななしさんに何県に住んでるか聞いてください

となりの県までは行きましたね歩いて
結構時間かかりました
87名無し:2008/05/04(日) 23:56:39 ID:FmAp+q9v
で、何県にいたのですか??
88ラー:2008/05/04(日) 23:57:20 ID:5ashgOGr
上に行きました上でも普通の建造物あるのですね
最初下界にいて上の界に移動
かもしれません
次元跳躍っていうのがほんとうかも
89ラー:2008/05/04(日) 23:58:52 ID:5ashgOGr
>>87
メールなら書けるかも
おおやけにはできませんね
90名無し:2008/05/04(日) 23:59:40 ID:FmAp+q9v
親に電話するとき、自分の居場所分からなかったら、親に連れて帰ってもらえないのでは・・?
連れて帰ってもらったということは、自分の現在地が分かったから、ですよね?
当然、全く知らない土地でしたら市の名前よりも先に何県にいるか気になりません?
何県にいたのですか??
91ラー:2008/05/05(月) 00:00:57 ID:C2v/r0G4
親に電話する時は居場所わかりました
まぁしかたない大阪です
92名無し:2008/05/05(月) 00:01:25 ID:dQYLqNQg
>>89
公に出来ないのは何故です?
93ラー:2008/05/05(月) 00:03:18 ID:C2v/r0G4
でも本当に大阪なのかわからないのです
異次元なのかもしれません
94ラー:2008/05/05(月) 00:04:17 ID:C2v/r0G4
迎えに来てくれる人は重要かも
帰れなくなるところでした
隣の県でw
95名無し:2008/05/05(月) 00:05:20 ID:dQYLqNQg
>>92
瞬間移動というのは、森から会場に?
96ラー:2008/05/05(月) 00:05:22 ID:C2v/r0G4
それが不思議なことに警察署がない
あせりました
97ラー:2008/05/05(月) 00:06:20 ID:C2v/r0G4
>>95
デパートからなんかの会場ですね
98名無し:2008/05/05(月) 00:08:05 ID:dQYLqNQg
時間はいつです??何時ころその会場にいるのに気付いたんですか??
99ラー:2008/05/05(月) 00:09:54 ID:C2v/r0G4
>>98
時計はもってなかったです
でも夕方から夜にかけてですね
会場にきずいたのは夜ですね
100ラー:2008/05/05(月) 00:10:53 ID:C2v/r0G4
時空間を移動もしたのかも
101名無し:2008/05/05(月) 00:12:16 ID:dQYLqNQg
最初、瞬間移動した場所を秘密にしたのは何故です??
何か理由があるんですか??
102ラー:2008/05/05(月) 00:13:19 ID:C2v/r0G4
瞬間ではないかも?
だけど移動ですね
テレポーテーション
またできればいいのですが
難しい
103名無し:2008/05/05(月) 00:14:26 ID:dQYLqNQg
大阪ってのを隠したのは何か訳があるんですか??
104ラー:2008/05/05(月) 00:15:48 ID:C2v/r0G4
>>101
なんとなくですね
105名無し:2008/05/05(月) 00:18:39 ID:dQYLqNQg
会場ってのは、ビルの屋上なのですか??
106名無し:2008/05/05(月) 00:20:25 ID:dQYLqNQg
あと、寝ないで三日間、歩いたんですよね?
夜、どうやっても森歩いたんです?
107ラー:2008/05/05(月) 00:20:56 ID:C2v/r0G4
こんどは本当に瞬間移動したいですね〜
自分の意思で
なんかだれかにやらされたような感じなんですよね
でも瞬間移動できたのだから
今度は自分の力でできるかな〜?
やっぱ他力もあわせてかもね
108名無し:2008/05/05(月) 00:21:15 ID:dQYLqNQg
テレホンカード以外に所持したものってなんです?
109ラー:2008/05/05(月) 00:22:18 ID:C2v/r0G4
お金と財布 あと免許書
森じゃなくて町ですよ
110名無し:2008/05/05(月) 00:24:20 ID:dQYLqNQg
あ、町なんですね。
ってことは、町中で意識が朦朧としたってことですか!?
111名無し:2008/05/05(月) 00:25:15 ID:dQYLqNQg
それと、放浪として、何も食べないのになんでお財布と免許書
もってったんです?
112ラー:2008/05/05(月) 00:27:46 ID:C2v/r0G4
そうですね
デパートの入り口で1時間くらいあまり動かずに直立不動
んで朦朧としてきて
気づいたら会場です
私の体に火がついてましたちょっとですが
んであららとおもったんですが
そそくさと会場を後にしました
113ラー:2008/05/05(月) 00:29:21 ID:C2v/r0G4
>>111
最初だけ飲んだり
食べたりしました
1000円もってましたね
それと財布免許書もってたのは
命綱ですよ
114名無し:2008/05/05(月) 00:30:33 ID:dQYLqNQg
>>112
それが瞬間移動した、と確信しているのは何故です??
誰かに連れてかれた、警備の人に一様、会場に連れてかれた、という
可能性はないのですか??
115ラー:2008/05/05(月) 00:32:04 ID:C2v/r0G4
誰にも触られた記憶がありませんし
やっぱ朦朧としてたけど
倒れてはないと確信してます
116名無し:2008/05/05(月) 00:33:44 ID:dQYLqNQg
どんなふうに、瞬間移動した時、その状況が目に映ったのです?
117ラー:2008/05/05(月) 00:35:51 ID:C2v/r0G4
視界が二重ですね
朦朧じゃなかったかな・・・
朦朧っぽいけど意識はあります
118名無し:2008/05/05(月) 00:37:28 ID:dQYLqNQg
その時、周りに人はいました??
119ラー:2008/05/05(月) 00:38:16 ID:C2v/r0G4
会場に車が走ってました
んーなにか宗教的な会場でしたね
看板はみてません
120ラー:2008/05/05(月) 00:40:32 ID:C2v/r0G4
人はいました
んー思い出してます
121名無し:2008/05/05(月) 00:40:39 ID:dQYLqNQg
瞬間移動の話、本当ですか?
122ラー:2008/05/05(月) 00:41:54 ID:C2v/r0G4
なんだろテレポーテーションだけどワープって言うのが正解?
123名無し:2008/05/05(月) 00:43:05 ID:dQYLqNQg
思い出してください!!
124ラー:2008/05/05(月) 00:43:44 ID:C2v/r0G4
>>121
ほぼ嘘偽りなしです
視界が2重ってより
そのときメガネなかったんですよね
んでぼやけてなにがなにやら
ちがう場所にいきなり移動ですからね
125名無し:2008/05/05(月) 00:44:45 ID:dQYLqNQg
めがねは、放浪が始まったとき、もっていきました?
126名無し:2008/05/05(月) 00:45:41 ID:dQYLqNQg
>>124
ほぼってことは、嘘、あるんですね
127うさぎ1号:2008/05/05(月) 00:46:41 ID:LaASOZbq
攻めの名無し
受けのラー

いや、お邪魔しました。
今日は超能力者同士水入らずでどうぞ。
128名無し:2008/05/05(月) 00:48:57 ID:dQYLqNQg
>>127
うささん、こんちわー
129ラー:2008/05/05(月) 00:49:53 ID:C2v/r0G4
嘘というよりどうやって瞬間移動したのか
わからない
光を見つめても移動できない
なんだろ・・・
無の境地?
ただ瞬間移動しようとは思わなくて
神のことを考えてて
気がついたら会場にいましたね
そうだ太陽の神をかんがえたら会場に移動しましたね
130名無し:2008/05/05(月) 00:51:12 ID:dQYLqNQg
>>124
ほぼ嘘偽りなし
ほぼってことは、一部、偽りがあるということ・・・
131名無し:2008/05/05(月) 00:51:44 ID:dQYLqNQg
めがねは、持っていったのですか?放浪に
132ラー:2008/05/05(月) 00:52:13 ID:C2v/r0G4
>>130
嘘というより誇張してしまいますね
133ラー:2008/05/05(月) 00:52:37 ID:C2v/r0G4
>>131
もっていってないです
134名無し:2008/05/05(月) 00:54:43 ID:dQYLqNQg
視力、いくつです??
135ラー:2008/05/05(月) 00:55:44 ID:C2v/r0G4
0.1です
136名無し:2008/05/05(月) 00:58:59 ID:dQYLqNQg
>>124
ほぼ嘘偽りなしです
視界が2重ってより
そのときメガネなかったんですよね
んでぼやけてなにがなにやら
ちがう場所にいきなり移動ですからね

メガネがその時なかった、ということは、メガネが必要なときもあるってことですよね?
メガネが必要な時点で視力はよろしくない、ということですよね。
建物の入り口についたとき、目がぼやけてた、ということは、コンタクト、してないですよね。
その視力で、よく歩けましたね。
137ミロ:2008/05/05(月) 01:00:33 ID:wj6HIvaB
近視とかなら歩けると思うよ
乱視とかだとわからんけどね
138ラー:2008/05/05(月) 01:01:24 ID:C2v/r0G4
視力わるくてもデパートの表の景色と
会場の中の違いはわかりますよ
んでもって会場の人は気づいてないような
気づいてる人もいたような
んでもって私の周りの物も移動したようです
それで私が移動したところには何があったのか
それは怖いですね今考えると
139ラー:2008/05/05(月) 01:03:00 ID:C2v/r0G4
>>136
たまに視力わるくてもメガネをかけないで
歩く練習はしています
ほぼ見えないですが
わかるんです気配で
140名無し:2008/05/05(月) 01:03:32 ID:dQYLqNQg
>>137
近くが見えるなら、
建物の入り口に来た時、完全に視力を失ったということですよね。
ぼやけて何がなにやらと言っていますし。
にも関わらず、視界が二重になったと、分かるのですか?
141名無し:2008/05/05(月) 01:05:03 ID:dQYLqNQg
>>139
ほぼ見えなくても、視界が二重になるのは分かるのですか?
142ラー:2008/05/05(月) 01:05:07 ID:C2v/r0G4
>>140
はっきりとはわかりませんがね
わかりますよ
143名無し:2008/05/05(月) 01:05:53 ID:dQYLqNQg
何故、放浪を決めたとき、メガネ、コンタクトを所持しなかったのですか?
免許書や財布はもっていったにも関わらず
144ラー:2008/05/05(月) 01:09:25 ID:C2v/r0G4
なんだろう予知かな?
メガネをもたないでほぼ見えない状態で歩く
すると常人にはない力が出る
視覚なんですが
145名無し:2008/05/05(月) 01:10:22 ID:dQYLqNQg
あと、どのようにして、自分の居場所を特定したのですか?
大阪弁は他の県の関西弁と比べて違いがあるから差はつきます。
だから大阪にいることは分かると思います。
しかし、市はどうやって特定したのですか?そして厳密な住所です。
146ラー:2008/05/05(月) 01:11:51 ID:C2v/r0G4
漫画で見た事ないですか?
KYOという漫画のアキラ
聖闘士セイヤのシャカ
目をつむって生活
まぁそれは無理だから3日ほぼ
見えない状態で歩きました
147ラー:2008/05/05(月) 01:13:23 ID:C2v/r0G4
大阪とは読めました道路の看板で
148ラー:2008/05/05(月) 01:14:20 ID:C2v/r0G4
公衆電話には番号があるんです
それで場所の特定を
それと住所も公衆電話にあります
149名無し:2008/05/05(月) 01:15:24 ID:dQYLqNQg
僕が疑問に思ったのはそこなのです。
ラー氏は関西の人、といいましたよね。そこから三日かけて大阪に着いたと。
ということは、大阪府以外にお住まいです。
意識がある状態で歩いていたのなら、大阪圏外から来た場合、
関西の方は必ず話し方で分かります。違いが。
それでも、自分が最初、どこにいるのか分からなかった。これが不思議なのですよ。
大阪にいる、ということ位は特定できたはずです。
何故、分からなかったのです?例え京都、奈良の人であっても方便の違いは歴然です。
実際に知人が両県にいますので、大阪の人とは話し方が違う、とよく言います。
150名無し:2008/05/05(月) 01:16:21 ID:dQYLqNQg
>>148
ほとんど見えない視力で、公衆電話の番号、みれたんですね。
151ラー:2008/05/05(月) 01:17:13 ID:C2v/r0G4
だれともしゃべっていません
しゃべったのは一度「大丈夫ですか?」
とんでわたしは「大丈夫です」と
標準語でした
152名無し:2008/05/05(月) 01:18:09 ID:dQYLqNQg
>>73
どっかの会場ですね
瞬間移動して「どこだここ?」ってかんじになって
まぁわかんないですね

こう仰っていました。分からないはず、ないんですよ。
153ラー:2008/05/05(月) 01:18:27 ID:C2v/r0G4
>>150
それは見れますね
30センチ以内なら文字見れます
154名無し:2008/05/05(月) 01:19:48 ID:dQYLqNQg
三日間、不眠不休で町を歩いたんですよね、
当然、町には人居ますから、ラー氏にではなくとも、会話は飛び交っています。
155ラー:2008/05/05(月) 01:20:45 ID:C2v/r0G4
>>152
だからなんですか?
名無し君は瞬間移動したいのではなくて
証明がしたいのですか?
俺は瞬間移動の証明はしたくない
だって仕様が無いから
156名無し:2008/05/05(月) 01:23:12 ID:dQYLqNQg
瞬間移動の証明がしたくないのであれば、
瞬間移動した、というラー氏の発言はあくまでも主観的なもの、
ということでよろしいのですね?
証明の仕様はありますよ。
僕の質問にただ、答えてくれれば大丈夫ですよ。
157ラー:2008/05/05(月) 01:25:12 ID:C2v/r0G4
>>156
はい主観ですね
犯罪に利用されるならば危険でしょう
私は犯罪には利用しませんよ
まぁ自在につかえたら便利すぎる能力です
158名無し:2008/05/05(月) 01:29:35 ID:dQYLqNQg
>>156
ということは、客観的に証明し得ない事象を、
私の能力です、と以前、主張したということですね?
テレポーションでしたっけ?
証明仕様の無い事象を自らの能力だと主張する
ある種のその度胸はどこから生まれるのですか?
僕は客観的に証明できないことは恥ずかしくて言えません。
その心意気、是非参考にしたいです!
159名無し:2008/05/05(月) 01:31:57 ID:dQYLqNQg
ラー氏は当初、3日間、何も食べていない、といいましたよね?
ところが後になって、初日は口に物を入れた、という話が出ました。
このような曖昧模糊な説明では、僕に疑われても致し方ない、
そうは思いませんか?
160ラー:2008/05/05(月) 01:32:39 ID:C2v/r0G4
証明しなくてもできたからね
できたことは書いてしまう
しかたない
161ラー:2008/05/05(月) 01:33:49 ID:C2v/r0G4
俺はテレポーテーションできたのだからしかたない
なにかまずいことでもありますか?
162名無し:2008/05/05(月) 01:35:58 ID:dQYLqNQg
>>160

それでは、ラー氏が一人、妄想に耽っていると思われても仕方ないですよ?
僕は、あなたの言う能力を信じたいんですよ?
こんなに熱心に聴いているのに、どうしてラー氏は離れてしまうのですか?
163名無し:2008/05/05(月) 01:37:09 ID:dQYLqNQg
>>162
では、>>159にもあるように、
情報が前後で異なっているのは何故ですか?
164名無し:2008/05/05(月) 01:38:19 ID:dQYLqNQg
>>161
まずいことはありますよ?それは、ラー氏の話が前後で異なっていることです
165ラー:2008/05/05(月) 01:43:27 ID:C2v/r0G4
>>162
書いてる事に一貫性がないってことね
んー信じたい・・・
能力ね
瞬間移動は突拍子もないことですかね?
信じる信じないは読んでる人しだい
でれにでも超能力はあるけど
人が突然現れるのを見た事ありますか?
それと消える事
それってテレポーテーションなんでは
見たんですよ
突然消えるのと現れるのを
166名無し:2008/05/05(月) 01:45:57 ID:dQYLqNQg
>>165
ラー氏の視覚体験はいいんです。
今はラー氏の体験談のが重要なんです。
何故、一貫性がないのですか?
167ラー:2008/05/05(月) 01:46:16 ID:C2v/r0G4
前後で異なってるね
やっぱ嘘といいたいと?
まぁいいですけどね
わかるやつはわかる
168名無し:2008/05/05(月) 01:46:42 ID:dQYLqNQg
>>167
で、何故異なっているのですか?
169ラー:2008/05/05(月) 01:47:21 ID:C2v/r0G4
>>166
思うままにしゃべるように書いている
メモなし
つまり思い出しながら書いています
170名無し:2008/05/05(月) 01:48:49 ID:dQYLqNQg
ということは、当初は三日間、不眠不休で歩いていることを思い出し、
後になって、違っていたことに気付いた?ということですか?
171名無し:2008/05/05(月) 01:50:45 ID:dQYLqNQg
>>132
嘘というより誇張してしまいますね

このような説明がありますが、何を誇張したのですか?
そして、何故、誇張したのですか?
172ラー:2008/05/05(月) 01:51:53 ID:C2v/r0G4
三日間不眠不休は本当ですよ
んでもって金が尽きるまでは
飲んで食ってはいました
まぁ半日でなくなっちゃいました
173ラー:2008/05/05(月) 01:53:33 ID:C2v/r0G4
>>171
かっこつけてしまいました
174名無し:2008/05/05(月) 01:54:02 ID:dQYLqNQg
>>172
何故、食事を摂ったのです?
175名無し:2008/05/05(月) 01:54:49 ID:dQYLqNQg
>>171
何をかっこつけたのですか?
そして、何故、誇張したのですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:55:30 ID:waB4LoQE
>>174
コンビニで便所借りる時申し訳ないと思ったからじゃね?
177ラー:2008/05/05(月) 01:56:24 ID:C2v/r0G4
>>174
食事より水ですねー
食事はあまりパンぐらいでしょうか
水はなによりほしかった
178名無し:2008/05/05(月) 01:58:24 ID:dQYLqNQg
体内に不要な栄養(うんちですね)が腸に残るのは訳27時間です。
放浪の初日で1000円を使った、ということですよね?初日だけ食べたのですから。
2日目、長くて3日目はどこでお手洗い、したのでしょうか?
179ラー:2008/05/05(月) 01:58:27 ID:C2v/r0G4
ふむややこしい
1ヶ月前を思い出すにはむずかしい
180名無し:2008/05/05(月) 01:59:31 ID:dQYLqNQg
>>175
この質問に対する見解がほしいです
181ラー:2008/05/05(月) 02:00:03 ID:C2v/r0G4
コンビニで便所かりるのは普通に借りました
「トイレ貸してください」と
店員さんは無言でうなづきました
金はもってなかったです
182名無し:2008/05/05(月) 02:01:19 ID:dQYLqNQg
>>177
食事を摂った、水でもかまいませんが、初日のみ摂取した理由は何ですか?
そして、初日でお金を使い果たした理由は何ですか?
183名無し:2008/05/05(月) 02:02:15 ID:dQYLqNQg
>>181
>>175に対する見解がほしいです
184ラー:2008/05/05(月) 02:05:13 ID:C2v/r0G4
んー
かっこつけなのです
誇張はなんとなく
初日で使い果たしたのはアホだったかなと
でもアポーツで小銭をどっかからもってきたました
300円くらい助かりました
185名無し:2008/05/05(月) 02:07:32 ID:dQYLqNQg
そして何故、客観的に証明し得ない事柄を、
ラー氏は自分の能力である、と発言できたのですか?
ラー氏自身の見解が欲しいです。
客観的に証明し得ない、ということは、不確定要素、ですよね?
それでは今後、そのてれぽーてーしょん能力についてラー氏が言及する時は、
始めてこのスレを見る人の為にも、その趣旨を説明した方がよろしいのではないでしょうか?
この能力については、あくまでも主観的事実である、と
186ラー:2008/05/05(月) 02:08:51 ID:C2v/r0G4
まぁそれでもいいですよ
187ラー:2008/05/05(月) 02:11:22 ID:C2v/r0G4
まぁ継続できて力だし
冒険しなきゃ出来ない能力ですからね
日常ではできないみたい
188ラー:2008/05/05(月) 02:12:17 ID:C2v/r0G4
でもいずれ日常にもできるようになりたい
189名無し:2008/05/05(月) 02:13:10 ID:dQYLqNQg
>>27

イメージは見るか
千里眼はたまに使える程度です
精度は弱め

このような発言もありました。
この千里眼というのは、具体的にどのようなものが見える、もしくは感じられるのでしょうか?
そして、どのようにして見て、いつから使用できるのでしょう?
190ラー:2008/05/05(月) 02:14:14 ID:C2v/r0G4
それはいいたくないですね
191ラー:2008/05/05(月) 02:16:23 ID:C2v/r0G4
まぁ風景や人物です
192名無し:2008/05/05(月) 02:16:28 ID:dQYLqNQg
ならば、その能力で僕を見てください。
僕の今の髪型を当ててください。
千里眼、あるんですよね?
193名無し:2008/05/05(月) 02:18:12 ID:dQYLqNQg
ここでもし、僕のことが見えない、というならば、
その千里眼で見ている人物、というのは実は千里眼で見ているのではなく、
ラー氏の脳が作った映像を千里眼が見ている、ということですよね?
194ラー:2008/05/05(月) 02:19:53 ID:C2v/r0G4
今はほとんど見えないしたまに見える程度です
テレパシーならできるかもねー
見えないけど茶髪かな
195名無し:2008/05/05(月) 02:21:33 ID:dQYLqNQg
>>194
凄いですね、僕が茶髪というのを当てることが出来て。
髪の毛の長さはどうです!?
196ラー:2008/05/05(月) 02:22:21 ID:C2v/r0G4
7:3かな?髪型
いずれ見えるようになるけどね
197名無し:2008/05/05(月) 02:23:20 ID:dQYLqNQg
ほぅ、あと文章で思念、読めます?
今、僕の心情、なんとなくでいいので言ってください
198ラー:2008/05/05(月) 02:23:28 ID:C2v/r0G4
長さは肩に触れてないくらいかな
ちょっとは触れている微妙なところ
199ラー:2008/05/05(月) 02:24:25 ID:C2v/r0G4
怒ってますね
なぜ嘘を散りばめるのか
クセです
200名無し:2008/05/05(月) 02:25:24 ID:dQYLqNQg
本当は千里眼、今もつかってるんじゃないですか?
201ラー:2008/05/05(月) 02:27:44 ID:C2v/r0G4
たまに使えます
でも私が実況中継はしてませんよ
生活の
202うさぎ1号:2008/05/05(月) 02:28:59 ID:LaASOZbq
当たってるの?
203名無し:2008/05/05(月) 02:29:37 ID:dQYLqNQg
では何故、ラー氏はここまでして、嘘をつくのですか?
204名無し:2008/05/05(月) 02:30:16 ID:dQYLqNQg
>>202
あたっている、というのは嘘です。今の髪色黒ですしオールバックです
205名無し:2008/05/05(月) 02:31:53 ID:dQYLqNQg
>>199
僕が怒っている、というははずれです。
まぁ、このような事実確認が第三者にとれないことはすぐに出すっていうパターンは分かった。
206名無し:2008/05/05(月) 02:33:48 ID:dQYLqNQg
まぁ普通に考えて、
後になる程情報が増える。
これほど不自然なことはないってことですよ、ラーさん。
207ラー:2008/05/05(月) 02:34:19 ID:C2v/r0G4
実際に超能力あるのだからしかたない
まぁ無いと思ってくれても結構ですけど
証明がきらいでね
自分の信念がくずれる
超能力当てっこでたまに当たるのでいい
208名無し:2008/05/05(月) 02:35:19 ID:dQYLqNQg
>>190
この発言が正直、僕の中で確信を得ましたよ。
単純に分からないから、言いたくない。それだけですよね?
もしくは、嘘が暴かれるのが怖い、のでしょうか?
209ラー:2008/05/05(月) 02:38:42 ID:C2v/r0G4
まぁいいかまた思考の読みあいしますか?
210名無し:2008/05/05(月) 02:39:09 ID:dQYLqNQg
>>207
ラーさん、証明が嫌いなら、何故証明しようと努力してしまったのですか?
現時点で。
ラー氏はここまで、テレポーション?でしたっけ。
それをした前後三日間を証明しようと努力してしまったじゃないですか?
信念ではなく、妄信の違いではないですか?
暴かれのが怖い、だから都合の悪い部分は曖昧な情報を提示した
そういうことじゃないでしょうか?
211名無し:2008/05/05(月) 02:41:05 ID:dQYLqNQg
>>209
ラー氏が今できることは、思考の読みあい。
これ以上でもこれ以下でもないでしょ?
読みあいをしても僕は全く構いません。どうぞ、読んで下さいな。
212ラー:2008/05/05(月) 02:43:01 ID:C2v/r0G4
読ませないと思ってるかな
213名無し:2008/05/05(月) 02:44:34 ID:dQYLqNQg
ラー氏の言うことに嘘偽りが無い、というなら
>>189
これの説明がほしいです。
これですぐにラー氏が如何なる人物か分かりますから
214名無し:2008/05/05(月) 02:45:28 ID:dQYLqNQg
>>212
笑止
215ラー:2008/05/05(月) 02:45:48 ID:C2v/r0G4
>>213
ピーピング覗きですね
あまり良くないので封印してたけど
たまにつかってる
216名無し:2008/05/05(月) 02:48:05 ID:dQYLqNQg
一度に全て説明してくださいな?
千里眼、使えるのにその概要が言えない、これはまた不可思議ですな?
217うさぎ1号:2008/05/05(月) 02:49:49 ID:LaASOZbq
>>204
うーむ

ただし、
行動一つ一つを意識してる人って少ないんじゃないかな。
そうなったからそうなったとしか言いようのないことだってあるだろうし。

世の中は主観です、同じもの見てても脳内変換で見た人は同じものを記憶しているとは限らない。
自分は確信があるのに、説明できないものはあるはずですよ。

聞きだして、分析して、揺るがせて、それでどうするんです?

218名無し:2008/05/05(月) 02:50:19 ID:dQYLqNQg
一つ一つ、説明していけば、思いつかない部分を考える時間が出来ますからね?
だから後になって情報が増えたのでしょ?瞬間移動について訊ねていた時も。
219ラー:2008/05/05(月) 02:50:28 ID:C2v/r0G4
目を瞑ってイメージ見る感じですね
220ラー:2008/05/05(月) 02:52:28 ID:C2v/r0G4
まぁ後で読み返します
221名無し:2008/05/05(月) 02:55:46 ID:dQYLqNQg
>>217
僕の今までの経験、判断からすれば、
物体の瞬間移動はギリギリ可能です。
これでも相当の苦労と念が必要です。
人を移動させる、はっきりいって出来ません。そんなこと。

ただ、ここで必要なのは自覚です。
出来ることは出来る、出来ないことは出来ない。
それだけのことです。
瞬間移動、できるのではなく、仮にその現象があったとしても、
話を聴く限り「起こってしまった」の違いではないでしょうか?
しかし、あたかも瞬間移動「できる」かのように説明していた節が
僕は非常に危険だと考えている、ということです。
222ラー:2008/05/05(月) 02:56:11 ID:C2v/r0G4
それでどうしろと?
223名無し:2008/05/05(月) 02:56:38 ID:dQYLqNQg
>>220
読み返さないといえない、曖昧な情報なのですか?その千里眼というのは。
224名無し:2008/05/05(月) 02:58:09 ID:dQYLqNQg
>>220
まずは>>189でのラー氏の見解がほしいです。
そして、>>190で言えないと言ったのにも関わらず、説明してしまった理由。
これの説明もほしいですね
225ラー:2008/05/05(月) 03:00:55 ID:C2v/r0G4
意図した瞬間移動ではありません
アポーツ(物質取り寄せ)は意図してます
226ラー:2008/05/05(月) 03:02:23 ID:C2v/r0G4
>>223
超能力って曖昧ですね
もうちょっと時間が必要かと
227ラー:2008/05/05(月) 03:04:40 ID:C2v/r0G4
スキャナーには世界をかえる力があると考える人もいる
228うさぎ1号:2008/05/05(月) 03:05:21 ID:LaASOZbq
「起こってしまった」と「出来た」の違いで、名無し氏が引っ掛かってたということは解った。
遅ればせながら言うと、私の視力は0.04ぐらいだけど、視力に関してはラーさんの言う通りの見え方で間違いありません。

>>224
言いたくないけど、聞かれたことに答えようとしてる という誠実さもくみとってみてくださいね。
なんでもすっぱりと、断って後を引かない人もいれば、
断ることに申し訳なさを感じる人もいるんだし

まぁ。二人ともがんばれw
おやすみ
229ラー:2008/05/05(月) 03:06:38 ID:C2v/r0G4
>>228
おやすみ
230ラー:2008/05/05(月) 03:08:51 ID:C2v/r0G4
ふむ眠たくは無い
まだ続けますか?
231名無し:2008/05/05(月) 03:09:12 ID:dQYLqNQg
僕の考えとして、
客観性の無い能力やら霊力を棚に上げて
僕は〜ができます、というのは非常に危ないことだと思ってます。
客観性が無いなら主張しないでほしい、というのが僕の見解だからです。
僕は根本的に、ラー氏は何もできない、と思っています。客観的には。
そして、心に病がある、と思っています。
これは罵っているのではないんです。ある種の不安です。
だから、僕は怒っていませんし、寧ろ、かなり真剣に話は聞いてます。
僕がここまで今日、ラーさんに訊ねたのは、一度、どのような状態かを確認したかったからです。
以前、ラー氏は精神関係のお薬をもらっている、という話を聞きました。
自分の能力に自信がある人が、そんなお薬をもらう必要、あるのでしょうか?
232名無し:2008/05/05(月) 03:10:45 ID:dQYLqNQg
おやすみー
そして僕もおち
233ラー:2008/05/05(月) 03:10:49 ID:C2v/r0G4
あのなー
ちょっとくらい嘘かくのもしゃーないって
真実もあるし
瞬間移動はできただが俺の意思ではない
まぁ怖いことかもしれん
でも生きてるしいいじゃん
234ラー:2008/05/05(月) 03:12:56 ID:C2v/r0G4
>>231
んー薬やめたいねー
235ラー:2008/05/05(月) 03:16:24 ID:C2v/r0G4
統合失調症は存在しない病気らしい
236ラー:2008/05/05(月) 03:19:40 ID:C2v/r0G4
んで他の人の意見はどうですか?
237ラー:2008/05/05(月) 03:28:58 ID:C2v/r0G4
わかりました2chにきません
ではバイバイ
238超能力者:2008/05/05(月) 03:52:51 ID:C2v/r0G4
太陽を崇めてるけど太陽神の名前を拝借したのはよくないのか・・・
改名します
たまにきま
さっきはきませんと書いたけど
239全能者:2008/05/05(月) 03:58:37 ID:C2v/r0G4
でも太陽を信仰しますよ
太陽は偉大だと

名前かえるはまた
240全能者:2008/05/05(月) 04:02:21 ID:C2v/r0G4
薬の作用きかなくなってきた
慣れですな
まぁ薬なくてもいいんだけどね
まぁとりあえずは不老でいいや
長生きできればいいし
241全能者:2008/05/05(月) 04:08:17 ID:C2v/r0G4
これからはラーさんではなく
全能者さんと書いてくださいね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:14:38 ID:DL9NL4cZ
Wow!不法の人だ。
243みーこ:2008/05/05(月) 07:44:09 ID:zq+FQrhy
やっぱり・・・後味悪い男は社会的信用できん。
ラーさん 名前変えたの?
ラーさんはラーさんのままが良いな〜。

まったりでいこう♪
244迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/05(月) 08:04:14 ID:edOpOYES
みなさん おはよう ピョン♪

よんだピョン 名無しさんは、コドモみたいだピョン

ラーさんは、ファアファアしてるピョン

ななしさんはロムッてるのかピョン?

みーこさん おはよう♪
245全能者:2008/05/05(月) 08:48:27 ID:C2v/r0G4
>>243
>>244
おはようございます

んー夜遅くまでつかれましたよw
でも俺はラーという太陽神ではなく
全能者っていうことがわかりましたので
246全能者:2008/05/05(月) 08:54:33 ID:C2v/r0G4
まったりがいいね
俺には超能力しかないからなー
まぁ今はテレパシーと不老かな
247全能者:2008/05/05(月) 09:50:10 ID:C2v/r0G4
妄想といわれればねー妄想で片つくかな
でもあるといえばあるんだよね
2ちゃんねるで書いてるだけのたわごとでも結構
暇だしね
248全能者:2008/05/05(月) 09:52:05 ID:C2v/r0G4
まぁ「あなたのおかげで病気がなおりました」
ってのがないしヒーリングはあるのかないのかさっぱり
自分治せたらいいか
249全能者:2008/05/05(月) 09:54:54 ID:C2v/r0G4
まぁ統合失調症の人って老けないみたいだしね一部の人だけど
250全能者:2008/05/05(月) 10:05:26 ID:C2v/r0G4
今日は気分悪いし雨振りそうだ
251全能者:2008/05/05(月) 10:16:21 ID:C2v/r0G4
いままで太陽神とHNしてたから
雨にならなかったみたい
全能者だったら雨にできるは
名無し君きずかせてくれてありがとう
252全能者:2008/05/05(月) 10:53:26 ID:C2v/r0G4
今日は豪雨になれ〜
253I⇔She ◆Y9UkTkLBQs :2008/05/05(月) 11:22:03 ID:9OLvWhXc
やめてくれ、雨降ると明日の入場列のシート貼りのテープが貼り付かなくて迷惑するんだ。
254I⇔She ◆Y9UkTkLBQs :2008/05/05(月) 11:23:52 ID:9OLvWhXc
5/8〜5/20までしばらく関東で試合無いからその間なら豪雨が来てもいいんだけどさ。
255全能者:2008/05/05(月) 11:27:10 ID:C2v/r0G4
そう言われてもせっかく雨の日だからね
雨降らせたり止めたり遊ばないとねw
256全能者:2008/05/05(月) 11:27:56 ID:C2v/r0G4
俺は関西に関東とは関係ないと思うよ
257饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/05(月) 12:22:33 ID:y3K+zn14
今日は豪雨でいいから明日東海地方晴れにして!!
258名無し:2008/05/05(月) 12:43:38 ID:dQYLqNQg
ラーさん、昨日?はごめんなさい。僕の心が不安定でついいろいろといってしまいました。
今、とても反省しています。
本当にごめんなさい。初めから疑っていた訳ではないんですが、
だんだんラー氏の話を聞いていると不安になりまして・・。
ごめんなさい。
そいでもってここの板のみなさん。
僕は今から、自分の命、運命に賭けて見ようと思います。
何も持たないで、放浪したいと思います。
当然、何日か経てば誰かが心配して警察とかに捜査の以来、すると思います。
その時に、ここを見られることは分かっているので、森にはいきません。
ですが、最近、多くのことを学び、そして、多くを失いました。
僕は今からの行動でもし死んだとしても、一切、かまわないのです。
もうこの世には何の未練もありません。
ですので、今日から何日か、人生、お休みします。
目的は、太陽の力、得たいのです。
だから食事は一切とりません。餓死してもいいです。
では、真に勝手ですが、ここの板の皆さんに幸あれ
259名無し:2008/05/05(月) 12:45:39 ID:dQYLqNQg
全能者さんに名前、変ってましたね。
昨日はごめんなさいね。
僕の心の弱さ、どうか許してください。
260全能者:2008/05/05(月) 13:05:42 ID:C2v/r0G4
テレホンカードはもっていたほうがいいし
いざとなったら警察署にかけこみましょう
んでもってやめといたほうがいいかも
261全能者:2008/05/05(月) 13:14:54 ID:C2v/r0G4
>>257
そうですねー明日は晴れになればいいね
262迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/05(月) 13:36:53 ID:edOpOYES
>>258
家出か?ピョン?
旅なら下を向かずに歩くピョン、景色を楽しむピョン

レスが無駄に長いピョン
そんなんだからふられるんだピョン

「心に迷いと乱れがありました、鍛えなおすため修行の旅に出ます」
↑これでいいピョン、参考にしてレスしなおせだピョン

人に心配させるのは、こどもだピョン




263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:43:31 ID:edOpOYES
来るの待ってるピョン

色んなお話聞かせてもらうピョン

あいさつしたいピョン
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:49:44 ID:agQhX0W3
やけくそ、勘違い、逃避、何でもやってみたらいい。

ただ、どんなに辛くても生きていて。
265全能者:2008/05/05(月) 13:52:51 ID:C2v/r0G4
死んではダメだね
266ミロ:2008/05/05(月) 14:01:34 ID:wj6HIvaB
>>258
やめとけよ
よくわからんけど、能力ってのは誰かの真似すりゃ手に入るもんなのか?
家族や友人に心配させて手に入れる能力なら、俺はそんなもんいらねーけどな
267全能者:2008/05/05(月) 14:07:35 ID:C2v/r0G4
そうだね俺は家族に迷惑かけたな
でもそれも経験
ほんというと一人暮らししたいところ
金ないし無理ぽいけど
働くしかないな
268全能者:2008/05/05(月) 14:19:27 ID:C2v/r0G4
>>266
普通に働いて
普通に暮らしてても
超能力は出てくると思います
ただ受け入れるか受け入れないか
まぁ普通ってなにかね?っかかんじかもしれませんけど
269全能者:2008/05/05(月) 14:40:19 ID:C2v/r0G4
歩きながら瞑想
2ちゃんねるしながら瞑想
日々修行
270ミロ:2008/05/05(月) 14:42:12 ID:wj6HIvaB
>>267
俺は一人暮らしはじめて7年くらいになるよ
慣れるまでは苦労の連続だったなぁ・・・

>>268
俺なんかでも、いづれ何か出てくるだろうか?
271全能者:2008/05/05(月) 14:43:40 ID:C2v/r0G4
>>270
なんかと思ってはダメ
自分はこの世界の主人公と思う事が大事
272全能者:2008/05/05(月) 14:45:17 ID:C2v/r0G4
>>270
いずれ働いて一人暮らしします
苦労はしなきゃね
273ミロ:2008/05/05(月) 14:50:36 ID:wj6HIvaB
>>271
そこんとこ微妙、思い込みはちょっとね・・・
274全能者:2008/05/05(月) 15:00:31 ID:C2v/r0G4
超能力ってやっぱ思い込みですよ
思い込みじゃない力もありますが
なんで私に能力があるのかわからないんですよね〜
275全能者:2008/05/05(月) 15:02:24 ID:C2v/r0G4
人それぞれに世界があって
信じる信じないは自由
私は超能力があると信じる
なかでもテレパシーとヒーリングが大事かな
276全能者:2008/05/05(月) 15:06:40 ID:C2v/r0G4
自分の脳を100%使うのも重要
かなり難しい
薬のまなきゃできますけどね
277ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/05(月) 16:45:51 ID:AF4O/bmK
能力を求めてってのはやめておけよ
手に入った気がする…、だけで終わるからな、普通の場合
この場合の普通ってのは、まず九割方ということ
俺はそもそも発掘すらあまりやりたくない
以前程抵抗感はないが
278みーこ:2008/05/05(月) 17:23:55 ID:zq+FQrhy
思いやりは大切です。相手の立場になってヒーリングします。
でも受ける人の霊感が高いことも重要だそうです。これは
初めて知りました。施す側より 受ける人の霊感 感度だそうです。
テレパシーもそうかもしれませんね。

迷子さん 饅頭さん ミロさん ジョフさん 全能者さん こんにちは。

名無し氏は旅に出かけたのね。それは良いことですね。
内観は人生の中で 大切な作業です。
今後の生き方の土台となるでしょうね。
では では
279全能者:2008/05/05(月) 17:41:05 ID:C2v/r0G4
みーこさん ジェフさん こんばんは
なるほど施す側と受ける側ですか〜
ヒーリングするのにも許可いりそうですね
280全能者:2008/05/05(月) 18:14:30 ID:C2v/r0G4
願望を叶える能力もあるのですが
これまた発動するのがむずかしい
281全能者:2008/05/05(月) 18:17:44 ID:C2v/r0G4
それで予知能力ほしいー
って感じです
282饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/05(月) 18:34:59 ID:y3K+zn14
失踪して放浪して餓死して太陽の力を手に入れる?馬鹿ですか。
283名無し:2008/05/05(月) 19:00:22 ID:dQYLqNQg
帰ってきました。案外、すべきことが早く済みました。色々ありました。夜に詳しいことは書きます
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:01:19 ID:+nwrvItX
はええw 乙
285名無し:2008/05/05(月) 19:01:30 ID:dQYLqNQg
帰ってきました。案外、すべきことが早く済みました。色々ありました。夜に詳しいことは書きます
286全能者:2008/05/05(月) 19:03:29 ID:C2v/r0G4
ふむふむ勉強になっていいことだ
287名無し:2008/05/05(月) 19:03:46 ID:dQYLqNQg
帰ってきました。案外、すべきことが早く済みました。色々ありました。夜に詳しいことは書きます
288ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/05(月) 19:26:08 ID:escOeozw
連投しすぎだw

それはともかく小学生の「小さな冒険」みたいだなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:42:33 ID:JE3K15zf
無事でなによりw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:23:01 ID:edOpOYES
>>283>>285>>287
たぶん「おかえり」と言って欲しかったんだピョン
291名無し:2008/05/05(月) 20:45:25 ID:dQYLqNQg
いってほしいー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:47:26 ID:edOpOYES
>>291
誰に?希望は?
293全能者:2008/05/05(月) 20:57:23 ID:C2v/r0G4
>>291
おかえりなさいー
294ななし:2008/05/05(月) 21:01:47 ID:9OLvWhXc
>>291
名無しくんおかえりー。
295I⇔She ◆Y9UkTkLBQs :2008/05/05(月) 21:03:00 ID:9OLvWhXc
>>291
かわいい奴だなw
おかえり。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:06:33 ID:+nwrvItX
>>291
おかえりー
297迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/05(月) 21:11:32 ID:edOpOYES
>>294
ななしさん おかえり♪
ついでに名無しさんおかえり
298全能者:2008/05/05(月) 21:24:33 ID:C2v/r0G4
>>294
ななしさんこんばんは〜
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:49:53 ID:+nwrvItX
ななしさんおかえりー
300I⇔She ◆Y9UkTkLBQs :2008/05/05(月) 21:50:09 ID:9OLvWhXc
ちょw
ID、ID!
301全能者:2008/05/05(月) 21:50:53 ID:C2v/r0G4
同じだねw
302ななし:2008/05/05(月) 21:52:50 ID:9OLvWhXc
およよ。
イシイくんとIDが同じなのだ。。。
こういうこともあるんだねー。
2ちゃんっておもしろいねー。
303全能者:2008/05/05(月) 21:53:16 ID:C2v/r0G4
んでもって俺幽霊もたまにみます
なんか影みたいな姿してましたよ
304迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/05(月) 22:11:48 ID:edOpOYES
IDが同じなのはあるけど・・・ここは何で書き込んだか分からないから、PCか携帯か・・・。
むむっ!!
305全能者:2008/05/05(月) 22:12:43 ID:C2v/r0G4
まぁ細かい事はきにしない
いままでどうりw
306迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/05(月) 22:33:54 ID:edOpOYES
眠いです みなさん おやすみなさい
307全能者:2008/05/05(月) 22:34:16 ID:C2v/r0G4
>>306
おやすみー
308ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/05(月) 22:36:07 ID:AF4O/bmK
おかえり、名無しw
309名無し:2008/05/06(火) 00:04:21 ID:HutDgQmm
きたよーーーーー
310名無し:2008/05/06(火) 00:06:18 ID:HutDgQmm
みんなにおかえり言ってもらった!!
やったーー!!
かなり嬉しいよ!!
みんなありがとぉ!
311名無し:2008/05/06(火) 00:07:02 ID:HutDgQmm
みんなにおかえり言ってもらった!!
やったーー!!
かなり嬉しいよ!!
みんなありがとぉ!
312うさぎ1号:2008/05/06(火) 00:08:28 ID:e/oFYt94
みーこさん来てたんだ。

ななしさん、おかえりなさい。

名無し君もお帰りなさい。
疲れて寝てるのかな?
全能者さんといい、名無し君といい、ななしさんと良い、みんな無茶するなぁ。
無事で何よりです。

313うさぎ1号:2008/05/06(火) 00:13:36 ID:e/oFYt94
あ、名無し君居てた。

今日の体験を教えて? 
聞きたいな。
314名無し:2008/05/06(火) 00:14:52 ID:HutDgQmm
迷惑かけてごめんなさい・・・・・。
しかし、とてつもなく色々とあったのです!!
315名無し:2008/05/06(火) 00:16:52 ID:HutDgQmm
今日は、最後だけ言えば、太陽と交信できたのです!
太陽パワーのもらい方、使い方(これ、使うと何がおこるかは分からん)
がわかった!!
316うさぎ1号:2008/05/06(火) 00:22:29 ID:e/oFYt94
名無し君、すごいな。
太陽のパワーってどんなんだった?
力無くなったとか言ってたけど、太陽のパワーもらえるんならもう一気に解決じゃん?

このスレのみんな凄いんだな。
317全能者:2008/05/06(火) 00:24:57 ID:Snme4T9c
まぁ俺も太陽のエネルギーつかえるけどね
318うさぎ1号:2008/05/06(火) 00:25:35 ID:e/oFYt94
みんなどんどん人間離れしていくのだ。
319名無し:2008/05/06(火) 00:27:06 ID:HutDgQmm
ただ、太陽パワーは、感じると(脳でここら辺にパワーを見たいに念じると)
その部分が熱くなりますた。だから何?というのが結論でつ
320うさぎ1号:2008/05/06(火) 00:29:27 ID:e/oFYt94
熱を感じる・・
太陽のパワーを何かに変換したりするの?
321全能者:2008/05/06(火) 00:30:44 ID:Snme4T9c
若返りとかできませんか?
つーか若いのか
んじゃ周りの温度変えるとかかな
322名無し:2008/05/06(火) 00:32:54 ID:HutDgQmm
>>321
19ですんで笑
323うさぎ1号:2008/05/06(火) 00:32:55 ID:e/oFYt94
太陽に意志ってあるの?
太陽に意志があるの?
それとも太陽になんか居て、何か送ってくるとかあるの?

太陽のパワーってどんなことに使えそうなの?

やっぱりみんなすごいなぁ
324うさぎ1号:2008/05/06(火) 00:35:49 ID:e/oFYt94
名無し君、不食になっちゃうのね
325名無し:2008/05/06(火) 00:37:44 ID:HutDgQmm
>>323
う〜ん、
僕は昔、太陽とは一切、コンタクトとれませんでした。
しかし、ある日突然、人の心が読めるようになった時があります(今は無いですが。)
その分かるようになった時の感覚、これが大事なんじゃないでしょうかねぇ。
太陽みてたら、これだ!っていう感覚があったんです。
326全能者:2008/05/06(火) 00:37:55 ID:Snme4T9c
太陽に意思かーあるね
327名無し:2008/05/06(火) 00:38:56 ID:HutDgQmm
>>324
今日、普通に晩飯たべました笑
328全能者:2008/05/06(火) 00:43:15 ID:Snme4T9c
ウェザーコントロールできる?
天候操作
そっち太陽でてた?
今日雨だったけど
329うさぎ1号:2008/05/06(火) 00:43:42 ID:e/oFYt94
ありがとね。答えてくれて。

>これだ
これがななしさんの言うピコーンなのかな。
ふと解る、ふと納得する。
ふと醒める。 そんな感じなのかな。

太陽の意志を感じるとしたら、どんな風に感じるんです?
太陽自体が持っている意志ですか?
どんな思念?を発しているのでしょうか?

人間に対して何か言ってることはありますか?
330名無し:2008/05/06(火) 00:44:10 ID:HutDgQmm
僕が色々と外で学んで、
帰り、一瞬だけ出ました。
その時に感じました
331全能者:2008/05/06(火) 00:44:48 ID:Snme4T9c
あーそういえば別の方向の太陽がでてたな
雲の隙間から
やっぱこの世界は神々のヴァーチャルリアリティだな
332名無し:2008/05/06(火) 00:45:48 ID:HutDgQmm
その辺はラー氏にまかせる。
僕は意思とかよくわからん
333全能者:2008/05/06(火) 00:45:59 ID:Snme4T9c
>>329
太陽の意思それは生命を作る事
334うさぎ1号:2008/05/06(火) 00:46:42 ID:e/oFYt94
>>327
何でも食べてw

全能者氏のレスを読んでいると、太陽の意志とは、地球環境をどうにでも出来るという意思表示みたいだw
それは間違いなくあるかもしれんね、だってその通りだし。

それとは別に、思念とか考えとか、メッセージとか、そういうものを太陽は発してるのかな?
335うさぎ1号:2008/05/06(火) 00:48:23 ID:e/oFYt94
>>333
もちょっとくわしく!

太陽は生命を作る。そのあと、作りだした生命に関心はありますか?
336名無し:2008/05/06(火) 00:50:14 ID:HutDgQmm
全然ワカンネ笑
337全能者:2008/05/06(火) 00:51:55 ID:Snme4T9c
んーまぁ生命のエネルギーかな
病気なくなるぞ
338全能者:2008/05/06(火) 00:52:34 ID:Snme4T9c
>>335
あると思うよ
339うさぎ1号:2008/05/06(火) 00:53:15 ID:e/oFYt94
名無し君、
太陽とのコンタクトの話。

熱を感じて、これだ!と思ったんだよね。
受け取り方と、使い方がわかったんだね。
あと、なにか他にも感じたことあったら聞きたいな。

太陽の力はどんな使い方してみたい?
340名無し:2008/05/06(火) 00:56:05 ID:HutDgQmm
>>329
自分よりも、人とか、動物の病、治したいなぁ
うちのメス犬、乳がんもってるから治してあげたい
341うさぎ1号:2008/05/06(火) 00:56:32 ID:e/oFYt94
ああ、是非これを聞こう。

人間にとっての太陽って、超能力者からの観点ではどう思う?
太陽にとって、人間はどんな意味があるんだと思う?
342全能者:2008/05/06(火) 00:57:45 ID:Snme4T9c
太陽は神が作ったかな
「光あれ」ですよ
343名無し:2008/05/06(火) 00:58:21 ID:HutDgQmm
>>341
僕は超能力者じゃないからパスっっ゜!!
344うさぎ1号:2008/05/06(火) 00:59:17 ID:e/oFYt94
生きている人間にとっては太陽は不可欠。

では、体を失くして魂だけになった人間にとっての太陽とは、どんな意味があるんだろう・・
345全能者:2008/05/06(火) 00:59:22 ID:Snme4T9c
んでもって太陽すべてを照らす
生命を与えます
346うさぎ1号:2008/05/06(火) 01:04:09 ID:e/oFYt94
私から見たら、充分超能力者だよ。
でも、超能力者でなくてもいいよ。

名無し氏にとっての太陽ってどんな意味がある?
今日感じてからと、感じる前で、太陽について何か考えが変わったことはありますか?

>>342
うん
そういうのの他に、創造主を挟まずに、「人間と太陽の関係」について普通の人が思う以外になにかある?
創造主を挟むと、人間と太陽の関係の見方って変る?
347全能者:2008/05/06(火) 01:04:42 ID:Snme4T9c
>>344
影みたになってたり光になってたり様々か
見えたのは
なってみないとなんとも
348全能者:2008/05/06(火) 01:05:45 ID:Snme4T9c
>>346
太陽なしでは多分世界終わります
349全能者:2008/05/06(火) 01:06:13 ID:Snme4T9c
太陽は不滅なのですよー
350うさぎ1号:2008/05/06(火) 01:09:44 ID:VIAieXwN
>>347
まぁそうだよね。
体無くならないとわからんよねw

生命維持のためには違いないんだけど、それなら人間もただ動物のように生きててもいいわけじゃん?
太陽から、ただ光の恩恵を受ければいいわけじゃん?
太陽からの意志を受信する必要はないよね?

でも、受信する人がいたり、そういったパワーを受け取ったり変換したり、使える人もいるわけじゃん?

ただ生きる といういみではなく、人間全体の「生き方」に太陽が影響することってあるんだろうか。
351名無し:2008/05/06(火) 01:09:46 ID:HutDgQmm
僕にとって太陽か・・・・。
太陽のことなんか、一切考えたことないっす・・・・この際、考えます。
月は昔から考えてたんですがね。
太陽、熱い!!熱がりですからね、僕。
352名無し:2008/05/06(火) 01:11:12 ID:HutDgQmm
ああああああああああああああ!!
今、凄いことが分かった!!気がする!!
353全能者:2008/05/06(火) 01:11:12 ID:Snme4T9c
太陽と人間の関係は
なんだろ?かんがえたことないな
エネルギー貰ったり与えたりで
太陽ないと世界がなりたたないってことかな
354うさぎ1号:2008/05/06(火) 01:14:22 ID:VIAieXwN
どっかで、創造主ですべてのものが出来てるって話があったよね

なら、太陽も創造主、人間も創造主、
ただし人間は他のものと自分を区別して、みえるように、認識できるように触れるように細工されてる。
355名無し:2008/05/06(火) 01:15:43 ID:HutDgQmm
太陽は陽の超能力で
月は陰の超能力だ!!
これは、すごい発見だ!!
356全能者:2008/05/06(火) 01:16:17 ID:Snme4T9c
>>354
かもねー
357名無し:2008/05/06(火) 01:17:10 ID:HutDgQmm
太陽は陽であり、正なんだ
月は陰であり、負なんだよ。
これは凄いぞ
358ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/06(火) 01:18:21 ID:NXi9BF9p
何にしても微笑ましいスレだ

おやすみ
359全能者:2008/05/06(火) 01:20:10 ID:Snme4T9c
>>358
おやすみー

>>357
俺もうかれこれ1ヶ月月見てないよ
360名無し:2008/05/06(火) 01:21:32 ID:HutDgQmm
おやすみじょふさん
361名無し:2008/05/06(火) 01:22:21 ID:HutDgQmm
僕は僕の中で一本の線になった!!
しかし、これはどうゆうことなのだ!?
362うさぎ1号:2008/05/06(火) 01:23:01 ID:cZ9EJMcM
>>352
ちょっとー
もぅ><
はよ書いてww

イロイロ考えてるうちにだんだん解らなくなってきたw
363全能者:2008/05/06(火) 01:24:10 ID:Snme4T9c
仮想現実ですね
だけど現実ですね
狭間なんでしょうか
仮想現実と現実の狭間
なんと平和なんでしょう世界は
364名無し:2008/05/06(火) 01:26:23 ID:HutDgQmm
月と太陽では多分、できる能力が違うのではないか、ということですよ
365全能者:2008/05/06(火) 01:28:27 ID:Snme4T9c
そうかもね
366名無し:2008/05/06(火) 01:31:14 ID:HutDgQmm
今までの僕の能力ってのは、相手からのあらゆる情報を自分
の脳の中に取り入れて、分析するってのでした。
それが今は、自分からおそらく、相手に与えるに変ったのですよ。
367全能者:2008/05/06(火) 01:33:08 ID:Snme4T9c
ふむ与える事が出来る能力ですね
まず犬をヒーリングしましょう
患部にて手を当てて治れと念じるかな?
368名無し:2008/05/06(火) 01:33:39 ID:HutDgQmm
僕、今まではわざと自分を貶めてました。
だから、悪い霊とかいっぱい、できる限り呼んで、悪い人たちの力で能力、つかってました。
信じられないかもしれませんが、サタン、出しました。
今、その時の力、使えません。
だから、!!って感じたのですよ。
369うさぎ1号:2008/05/06(火) 01:36:10 ID:cZ9EJMcM
>>366
ん? 名無し氏は月から太陽の側に移ったってこと?
月は太陽の発するものを受けてて見える=相手の情報を取り入れる ってこと?
370名無し:2008/05/06(火) 01:38:17 ID:HutDgQmm
まだ詳しくは分かりません。
ただ、昔の僕は悪の力で能力を使っていた、これは確かです。
サタンが来た時は、まじでビビリました。
普段、霊が見えない僕でもはっきり見えましたからね。
371名無し:2008/05/06(火) 01:40:57 ID:HutDgQmm
僕、昔から上の方たちに、あなたは正と負、どちらにもなれるって言われてまして、
正直、意味わかりませんでした。
負の方が全ての力を包括してたと思ってたので。
そしたら、別の方法で力、使えることが分かりました。
これは驚きです。
ちなみに今日になるまで、僕は太陽が大っ嫌いでした。
理由はまったく分かりません。
ただ、太陽の光にあたると体が弱るってが昔からありましたので・・・。
それが逆になった?のかな??
372うさぎ1号:2008/05/06(火) 01:42:52 ID:cZ9EJMcM
>>363
全能者氏の見えてる世界観ってどんなんなんでしょう。
一回体験してみたいわ。

仮想現実なら、明晰夢みたいなもんなん?
なら、コツをつかめば何でも出来る らしい。

仮想でも今のとこ逃れられない世界っすよ。
大事に生きます・・


>>368
とにかくいい方に行ったんなら良かった。

373全能者:2008/05/06(火) 01:43:22 ID:Snme4T9c
かもねー俺は太陽の光で元気になるね
374全能者:2008/05/06(火) 01:45:37 ID:Snme4T9c
>>372
見てる世界ですか
自分の歳など自由自在
不老不死ですよ
375全能者:2008/05/06(火) 01:46:56 ID:Snme4T9c
というか俺病気になった事無いんですよね
376名無し:2008/05/06(火) 01:47:05 ID:HutDgQmm
>>372
う〜ん、悪だから悪い、というのもちょっと違うのだ。
悪なくして、善は分からないのだ。
必須なのだ。
377うさぎ1号:2008/05/06(火) 01:50:49 ID:LTrM7xXw
>>371
上の人らは、どちらにでもなれる と教えてくれるんだね。
こちらに行け とは言わないんだ?

なんだかんだ言って、名無し氏、ラーさんの影響大じゃん。
名無し氏、実はかなり素直なのねww

>負の力がすっべ手を包括してた のは、名無し氏のこと??
別の方法って何だろう。

私はたぶんそこからまだ動けないみたいだわ。
私は、未だ負の側に包括されてる  たぶん。・・たぶん。
378うさぎ1号:2008/05/06(火) 01:51:44 ID:LTrM7xXw
>>376
了解した。
なので、
>377の>どちらにでもなれる も了解した。
379名無し:2008/05/06(火) 01:53:56 ID:HutDgQmm
今思えばって話で、負の方法でしか能力の使い方をしらなかった当時だから、
当時はそれ以外の方法があることを知らなかったということっす。
だから、能力=罪っていう意識が強かったですよ。
悪も、究極までいっちゃうと中庸になっちゃうんですよ。
だから、悪だからいかん!!ってのは僕は言えないですねー。
まぁ僕が太陽の力を借りることも、随分前から知っていた?ことになるのかな。
一番最初に神様と話した時に、契約したんですよ。
悪の力を先に得るか、善の力を先に得るかって。
380うさぎ1号:2008/05/06(火) 01:56:05 ID:LTrM7xXw
計画道理に行ってるの?
381名無し:2008/05/06(火) 01:59:39 ID:HutDgQmm
分かりません。
計画が何だったかさへ、あまり記憶に・・・
まぁ、多分、その通りいってるんでしょう!!
多分・・・。
382全能者:2008/05/06(火) 02:02:47 ID:Snme4T9c
なんだろね
神々の計画ですかね
超能力は神の力ですね
383名無し:2008/05/06(火) 02:02:55 ID:HutDgQmm
うさぎ氏も、自分の為でなく、
人の為って思えば力、使えるようになると思いますよ??
384全能者:2008/05/06(火) 02:05:36 ID:Snme4T9c
そうですね人のためにもつかいます
385うさぎ1号:2008/05/06(火) 02:07:03 ID:LTrM7xXw
うむ
そだね。
どこで私のタガは外れるのだろう。
表層を変えたつもりになっても、心の底はなかなか動かない。
もっと潜ってしまえば違う世界がみれるかもしれないのに
386名無し:2008/05/06(火) 02:10:08 ID:HutDgQmm
その心の底が大事なのですよ笑
これがなかなか難しいw
387うさぎ1号:2008/05/06(火) 02:10:40 ID:LTrM7xXw
今日はもぅ私の容量いっぱいですw

そろそろ寝ます。
おやすみなさいw
388全能者:2008/05/06(火) 02:11:58 ID:Snme4T9c
おやすみー
389名無し:2008/05/06(火) 02:12:27 ID:HutDgQmm
じゃ僕もおち。
おやすみーー
390饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/06(火) 08:17:07 ID:8jUpAcI0
晴れた!良い天気、ラーさんありがとう!
391全能者:2008/05/06(火) 09:30:00 ID:Snme4T9c
>>390
おはようございます
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:28:23 ID:tw8ws7/a
13 名前:ティッシュ ◆toilet.5jc[] 投稿日:2007/04/22(日) 01:33 ID:VZOMqV1az6
神(創造主?)は全知全能なんですか?


19 名前:本当にあった怖い名無し@名無し募集[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 18:47 ID:KfrD9LdoE
>>13
この場合の「全知全能」を、どのように解釈すれば良いのか分かりませんが、
無から有を生み出す存在ですから、おそらく全ての事柄に対して万能だとは思います。
ですが、現界や霊界に直接介入されて力を及ぼすことはありません。

ご自身の魂を分け与え、ご自身とは別の意識を有する人間の心や想いを変えることは出来ません。
今の霊界の有り方が失敗であると判断された場合には、放出された全てのエネルギーをご自身の元へ集積され
再びて放出をされるだけです。(ビッグバーンのやり直し)
393迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/06(火) 19:26:39 ID:NVxUlv5l
みなさん こんにちは ピョン

・・・・いないピョン
巣穴に帰るピョン・・・・。
394全能者:2008/05/06(火) 20:19:11 ID:Snme4T9c
こんばんは
超能力って昔の忍術とか妖術魔術にも
関係あるかもね
シャーマンってのかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:30:36 ID:NVxUlv5l
つきのした

ななしちゃんは 

いまいずこ

           ピョン・ピョン♪
396ミロ:2008/05/06(火) 21:43:40 ID:NDUqTM8q
>>394
忍術は、超能力というより手品に近いと思うんだけど
タネも仕掛けも自分で用意するもんだし
397全能者:2008/05/06(火) 22:29:00 ID:Snme4T9c
>>396
なるほどありがとう
398迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/06(火) 22:34:28 ID:NVxUlv5l
眠いです、みなさん おやすみなさいピョン
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:35:48 ID:tw8ws7/a
11 名前:////[] 投稿日:01/10/04(木) 20:04
ウソつきあつかいされてもいい。

オレには超能力ではないけど変な力がある。
なんつーか集中して一つの物を見ると物の温度を上げることができる。
ティッシュやタバコくらいの小さいものなら火をつけることができる。
プラスティックぐらいなら溶かせるけど鉄やアルミは溶かせない。

お袋の話だとガキの頃からこの力はあったという。
あまり覚えてないけど
オレが小さかったころ近所の犬に足を噛まれたことがあった。
噛まれて「痛い」と感じた瞬間、犬が突然、燃え出した。
泣きじゃくるオレをお袋が抱きかかえた気がする。

その犬があの後どうなったかは知らない。
多分、親父が水でもかけて助けたんだろうな

幼稚園に上がる頃、家のテーブルとかソファにタバコでも押し付けたような
焦げ跡がたくさんできるようになった。
オレは自覚してないけど多分オレの仕業なんだろう。
あの時、ばあちゃんがオレにこう言ったのを覚えてる。
「おまえには不思議な力があるんだね でも人に言っちゃ駄目だ。」
「きっとおまえのことを怖がるからね」
オレは何だかスゲ―悲しくて泣いた。

信じてくんなくてもいいけどオレみたいな奴もいるんだよ
400ななし:2008/05/07(水) 02:11:10 ID:DBy385FG
イエーイ!ななしだよー!みんな久しぶりー。
もう来ないつもりだったけど、また来ちゃった!皆さんただいま。

突然で悪いけど、さっき、よくわからんないけど主さんと正式な婚約?を果たしたよ!
あと、主さんの主(父親?)らしき人に会ったよ!
上の世界ってよくわからんなー。創造主の創造主って何だろうね。
あと、よくわからんけど、この先戦争があって必ず平和になるみたいだから、
みんな頑張れ!

>>399
いいんじゃないかな!私もこの電波っぷりはぶっちぎりだよー。
いいじゃん、みんなに信じて欲しいって望むより、信じてくれる人だけ相手にすればいい。
または、みんなが認めてしまうぐらい、思いっきり力を使うってのもあるね。
まあ、そんな悲観的になる自分を許すってのが先じゃないかな?
何事も頭の使いようだね。力があっても力があるだけじゃ十分ではないし……なんとかなるよ!

みんなまたねー。ではでは。

401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:54:47 ID:0vlYLiON
日 付 : 2008年05月05日 18時46分
件 名 : 写真見ました
すごくカワイイね!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 03:08:48 ID:AixXnJ9d
創造主なんて恥ずかしい名称いわん方がいい。
もし本当にいたとしても、まあせいぜい
第309856373489652304470038代目のグランドデザイナーって程度だ。
403全能者:2008/05/07(水) 04:03:35 ID:rnEuCmOj
世界は広そうだ
ななしさんこんばんは
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:35:19 ID:Ptnj5EmK
>>399
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1002012679/11
●超能力が使える方へ

よりコピペ。
405I⇔She ◆Y9UkTkLBQs :2008/05/07(水) 08:41:53 ID:0ZwuUFwS
>>401
IDがライオン
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:46:18 ID:vnD2Hwvd
あんたの集中力は正にエスパー!!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:47:12 ID:R1P5FZN5
w
408名無し:2008/05/07(水) 13:28:30 ID:DxvzVP14
〜今、ものすごく悩んでること〜
いつかはここのみなさんに伺いたいと思っていたこと、今からカキコします。
話すと長くなるので、この時間に書くことに決めました。
もし、返事があった時は、夜中、拝読させてもらいます。
409名無し:2008/05/07(水) 13:36:24 ID:DxvzVP14
僕は、父親が許せません。正直、人間だと思っていないし、害虫だと思っています。
血の繋がった家族は居ない。これが根幹にあります。赤の他人です。

いきなりこんなこと言うと、今まで育ててくれたことに感謝しなさい、とか、親を悪く言うもうじゃありません。
このような意見が出ることも自分としては許せずも、分かっています。
僕の思いは、突発的な感情ではなく、10年以上思い続け、10年以上、考えた上での思いです。
本当に死んだ方がいいと思います。
最近も、ある出来事がありました。その出来事がおこるまで、僕は彼(父親という単語も僕は嫌いですので彼といいます。)
を本気で憎んでいました。しかし、あまりの稚拙さに、もう怒りも、憎しみもなくなってしまいしまた。
ただ、死んでくれることを心から願っています。
410名無し:2008/05/07(水) 13:44:41 ID:DxvzVP14
必要であるなら、僕が今日に至るまで、どのような家庭環境で育ったのかも明記します。
ただ、僕が今回のような思いに至る要因が多すぎて、挙げたらきりがないので、
どのような行為が行われるか、簡単に説明すれば、
突然、顔面を拳で殴ってきます。
ですので、中学校くらいまでは
なんでいきなり殴るの?
と聞いていました。
殴ってない。嘘ついたな
これが返事です。また顔面を殴る。中学校以降は、何も言い返していません。
言い返す、という自分が稚拙と感じたからです。
最新の出来事では、左目を二回殴られ、失明しそうになりましたし、口を殴られ、上手く食事もとれません。
胸の骨も折れました。痛くて、笑うことが出来ません。
411名無し:2008/05/07(水) 13:50:17 ID:DxvzVP14
幼稚園から小学校6年生の間は、毎日、ありました。
中学校に上がってからは頻度は減りました。
だから、僕は小学校一年生の時から、両親を本気で殺そうと考えていました。
母親だって、何もしないで放置してるからです。
今でも、その思いが完全に消え失せたと言ったら嘘です。しかし、昔よりも感情の波は格段に穏やかです。

彼の考えで一番、許せないのは
お前には物を与えてるんだから、何も文句はいえないだろ?
こんな家庭環境でしたので、お金とか、物に対して、何の執着もありません。
物さえ与えていれば何でも許される。
こう考えている人です。実際、言いました。
412名無し:2008/05/07(水) 14:00:41 ID:DxvzVP14
僕は、神という出会い、もしくは精神障害が無ければ、
確実に彼を殺しています。何度もその思いが行動に移ったことはあります。
それでも、僕の目に見えない存在の方たち(特に死んだ祖母は)
彼を許してあげて
こう言います。
色々と考えています、僕なりに。
許す、ということが大人の態度なのか、
否、許さない、ということが彼にとっても為になるのでは?
こんな善意も逆説としてでなく、真剣に思っています。
つまりですね、おそらく普通の神経であったら、許さない、と思うことが普通なんだと思います。
ですけど、たまたま僕が一般の方と異なる感覚をもったせいで、
許してあげよう、という心が出てくるのですよ。
しかしですね、それを許してしまうと、彼の今までの生き様を全て認めることになってしまうのではないかと思うのですよ。
僕がここまで念を押して言うのは、
僕や、僕の家族にだけ野蛮であるなら、まだ許容できます。
家から一歩出た先でも、彼はいきなり若者を殴るんですよ。
これらの件については母親も困っています。
ですので僕が、
警察に相談したい
というと、自分の仕事の昇進に関わるからやめて
こう言います。この母親の態度も僕は許していません。
実際、母親は僕が忘れてくれてると思っているかもしれませんが、
小学校6年までは父と共に僕を虐待してましたしね。
家出もしました。
そうすると、警察に適当な理由をつけて捜査させて、
僕を捕まえます。
家出もできないんですよ。
413名無し:2008/05/07(水) 14:13:13 ID:DxvzVP14
それでも、許すことに、意味があるのでしょうか?
僕には全く分かりません。
どうか、いい人になるように、こう願い続けて17年経っています。
何の変化もありません。
信じ続けることに意味がある
この言葉、僕は嘘だと思います。
駄目な人は何をやっても駄目なんですよ。
実際、許して、といってるのは僕の先祖の方達だけですし、
神様はこの件については何も言いません。

それでも、彼を許す必要があるのでしょうか?

おそらく出てくる結果としては、あなた次第。
こういう答えが多数だと思います。
しかし、これは無責任だと思います。
もし、あなたが当事者であっても、同じ思いをされてる方に
同じことが言えますか?ということなんですよ。
僕が最も伺いたいのは、許すべきか、許さないべきか、
このどちらかの解と、その理由です。具体的な。
それは形而上的な観点やら、もし神様と話せる方がいるなら、
そんな方たちの意見が聞きたいです。もちろん、個人の観点からでもかまいません。

これを見た方達の中で、内容を誇張していると思う方がいるかもしれません。
これでも、かなり優しく書いている方である、という認識はもって下さい。
ちなみにですね、彼が僕を殴るときの顔、満面の笑みです。
昔は、僕が泣く姿をみて、
自分が悲劇のヒロインにでもなったつもりか?
といい、笑いなが去り、数分してまた殴りにくる
という感じ?というかそのまんま事実ですね。
414名無し:2008/05/07(水) 14:19:42 ID:DxvzVP14
そして、これから僕は、どういう思いで、この件と向き合えばいいのか、
全く分かりません。
分からない、というのは、殺意しか生まれないからです。
しかし、何があっても殺してはいけない、というのが上の方達の考えですので、
それに従っています。
自分の能力で、殺そう、と思いました。証拠も残らないですしね。
負の力が使えた時は、そういうこと、本当にできました。
あっ、気付けばこんな能力も昔ありました(笑)
助けてほしいのです。一人で解決できません。
人の言葉、聞きたいです。
415ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/07(水) 15:09:57 ID:mVy55f/S
この話が概ね本当として言うとなるとね。

別に父親を許す必要はないだろうね。今は。
死んだ祖母が許してあげてというのもわからない話でもないが、
許してもしょうがないだろう。
どうせ許したと思った直後にまた繰り返すだろうから。
ただ、ある種の見切りは必要でしょうね。そういう人はそういう人なのだ、と。
しかし、ま、殺したりしちゃいかんよ。どんなに酷いと思っても。
そういうすぐに暴力に訴えるタイプの人はね、
自分が衰えるか、あるいはかなわないというなんらかの局面が訪れるまでは、
ほぼ絶対に、まず例外なく、考え方を幾らでも修正しようとは考えません。
そういうものです。
だって自分がやっている事が酷いと思ってしまったら、生きているのが辛くなるからね。
そのくらいならとりあえず手近な殴りやすそうなのを殴る。
というのは、当たり前の行動パターンであり、驚く事ではありません。
でも、名無しはそういう風になりたくないんでしょ?
影響を受けるのは、様々な形であると思うけどね。
ああここはもしかしたら父親と似た様な事をしてしまったのかも、とか。
名無しに必要なのはそういう意味で自分と父親を突き放してみる事が出来る姿勢でしょう。
416ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/07(水) 15:13:33 ID:oTuWjxOR
で、とりあえずはアレだ。身体鍛えてみるといいと思うよw
軽い散歩からランニング、筋力強化、とかね。
すぐに暴力に訴えるタイプの人は、相手がかなわないと身体で感じ始めると、
すぐに大人しくなりますw
父親が余程鍛えまくってる人でない限りは、どこかに分岐点が来るでしょう。

結論としては、許す必要は「当座」ありません。
許すってのはそういうもんじゃないからね。
無理にやるもんじゃない。
許せる様にやるといいなぁ、と考えながら、適当にかわして自力をつけましょう。
417全能者:2008/05/07(水) 15:15:04 ID:Plx5tLmk
一人暮らししたいね
418零 ◆NSyxy0L9dg :2008/05/07(水) 15:16:59 ID:SYINqURG
ハハハ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:56:39 ID:FsZ3mvS0
414ななしさんへ私も家族の虐待に加えて親戚から身売り同然に利用
されたし やくざなどざらにいるんです あなたには同情もします
そうやって私も神様に天罰を祈ったわ 毎日のように そして父は
死にました兄貴たちにもいい死に方はしないと思っていますでも私も
人間であり考えたことはこれが自分に対しての天罰がくだっている
状態であり なのかな 性的嫌がらせ人的嫌がらせ もう耐えられなくなって
自殺を繰り返し5回かな父が死んでもほっとする反面最後はやっぱり
絶えてきても何もいいことなかった 精神科でも患者が悪くいわれ人権擁護
でも擁護してもらえない逆に追い詰められる看護婦なんか医者なんか
信用できないばかりか ぞっとするくらいいじめられるのです。
それこそ私は超能力ではないけど神様扱いされてることもあるから
そのような人も天罰下ることを知ってます 実際そういう人にはいいこ
ないと思う だから何かを信じて生きていてほしいし 手を下す事は
しないでほしい わたしもねんをおくります 神にされている割に
自分ではいいことなかった私でなんですが超能力があって先の見える人って
いますよホントに ただ運命は変えられるのかってのが問題因果応報は
ナカナカ変えていけるものかって思うからです親って事で周りはなかなか
介入できない問題があるのです ただ 思うのはおかしいのはその親
なので間違ってあなたが精神科につれて行かされないようにと願い
ます。親戚の信用できる人はいませんかそれとも仲間 どうかして
先に精神科ニ入れてしまったほうがかちです 私は負けたけど
殺し合いにならないのは私がいい人過ぎて家族が変わってくれますように
祈っていたからです
多少は効き目もあったかなと思ってはいますが
何でこんな目にあうのかな 商売、金がらみそして昔からのいいつたえで
人身御供にされていたからです
やっとそのことで世間に 人身御供がいいことでないって事をやめるように
政府でも取り上げられたのですが 何の保証もないのです
テレビ洗脳集団ストーカーやられまくって
命と同様に精神も大事に思えばこういうことやらないでしょう
ただやっぱり最後には神が怖くてやめてくれたって事
ほかにも神様とされている人が最後には助けてくれた
私一人じゃなくてその人も人身御供であったのに
難しい話になったけど 世の中に暴力は散漫しています
悲しいことです 神様なんて と嘆くこともあります
そんな家族がいては幸せを望めないと結婚さえも恐ろしくなります
いつ壊されるのか恐れているのです
ちなみに10年前に婚約した男も一緒になってネットストーカーされ
結婚詐欺以上の苦しみを受けました
次々被害を受けました 友達からもうぎられ変な誤解を生み出しました
被害者が加害者になりで その男以外にバトンのようにストーカーした
男が女を取ったなんて事で殺人事件を起こしていました 見知りでも
ないのに それから5年してその事件を知らない私はまたその男に
結婚詐欺うそをついて騙しにだまされました 親戚にも知って知らない
フリされたのです。職場やなかよっかった友達にもです 私以外は
その男や親戚伝いで知っているものだからです その事件はテレビ業界
が入り込んでいたからです 警察もとり調べが難しかっただろうし
金でけりあいつけられていたからです 知らぬが仏ということも
国全体の人身御供事件に発展されました
しかしやっぱり肝心の私には 知らされません その女友達も
私を裏切ったから 逆にやられました そういう世界になってしまいました
やったらやり返す
神様っているのかいないのかって感じではありますが その集団ストーカー
のおかげで私を亡き者にする闇の集団に対しては公になったのかな
とも思いますし
自分ことはこの辺にして あなたは年はわからないけど精神的には
まだ正常であると思うし 未来を信じていつか必ずよくなることを
私は願います
420名無し:2008/05/07(水) 15:59:19 ID:DxvzVP14
>>416
よほど。鍛えまくってる人です・・・。
背が183で体重が100こえてて
ボクシングの経験者です。素人レベルではないです。
僕も小学校から体鍛えてます。
自慢ではないですが、地元で力で僕に勝てる人、一人しかいません
(そいつはヤクザの息子で、その影響かめちゃくちゃに体鍛えてる)
武術もやってます。色んなの。それのおかげで致命傷を間逃れてることは多々あります。
だから僕もきゃしゃな方ではないと思います。
今、実際に喧嘩したら勝てます。
ただ、勝ちたくないんですよ。
というのは、触れたくない。近づきたくない。
だからそのままにしてます。
関わりたくない、という気持ちが一番です。
しかし、関わってくるのです、彼から。
それが困ることなのです。
421ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/07(水) 16:13:07 ID:mVy55f/S
じゃあ簡単だなw
数年じゃないかw
それがうっとおしいというのはよ〜くわかるけどね

しかし、まあなんというかわかりやすい行動だね、そのお父さんw
子供の方が別に父親ととっくみあいをしたくもないのに絡んでくると言うのは、
なんというかとてもよくわかるw

暫くはそんなでもなかったのに、
最近また頻繁になってきたなぁ、と君が感じるくらいならね
多分、父さん衰えてきてるねw
本人がそれを認めるかどうかはあやしいが
以前からずっと同じ調子なら、また別だろうけど
422名無し:2008/05/07(水) 16:13:33 ID:DxvzVP14
>>419
凄く、大変だったんでしょうね。僕にはとても分かります。
僕は、たまたま特殊な力があるせいか、
一度、夢の中で彼を殺したことがあります。包丁で。
何故、こんな夢の話をここで出したのかというと、
その時、包丁が彼のお腹に入っていく感覚、今でも手に残っているからです。
夢の中でその瞬間、とても満足しました。
しかし、その直後、なんとも言えない恐怖感が僕を襲いました。
それも、僕が彼を殺さないでいる理由の一つです。
それと、僕は気付かない所で彼と同じことをしてしまった、という罪の意識があります。
実際の力としてはありませんが、僕は同じことを無意識(当時は)してしまいました。
当時の感覚として、自分はもっと苦しい思いをしているんだから、
これ位、他人にやってもいいだろう、という思いがありました。
今思えば恥ずかしいことです。その時の自分の行いが、僕の殺意を「今」、抑えている理由の一つです。
僕は高校生になるまで、霊的なことを一切、信用していませんでした。
だから、当たり前のように彼を殺そうと過去、具体的な計画も建てていました。
ちょっと蛇足ですが、最近、新約聖書読んで、ハッ(゚Д゚)!?としたのです。
どれだけ苦しいことがあっても、人が人を裁いてはならない。
すれば、あなたも神に裁かれる。
こんなような言葉が載ってました。僕はキリスト教信者ではないですが、これも理由にあります。最近です。
時間が経つのを待つ、僕自身が何か成長するのを待つしかないのでしょうかね。
423ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/07(水) 16:17:42 ID:1CpSpKwT
俺も父親には別の意味で苦労したよw
俺が活動的になるとごく自然に邪魔しに来るんだ
集中してるときほど、わざわざ要件を作り出したりする

父親の側にも葛藤期とか色々あるんだろうけどな
巻き込まれる子供は大変だよ
親になるための教育とかは「地域社会に丸投げ」ってのが洋の東西問わずやってた事だし
新しい世界では、父親学とか母親学とかも、高校あたりには必修にした方がいいかもしれないくらいだw
実感しないとわからん事でも、頭でだけ、知識でだけでもあるとまた違ってくるから
424名無し:2008/05/07(水) 16:19:23 ID:DxvzVP14
>>421
衰えていることは、僕は喜ぶべきことなのでしょうか?
それとも、厳粛に受けとめるべきことなのでしょうか?

>>419
それと、わざわざ僕なんかのことを祈ってくれて、ごめんなさい。
そして、ありがとう。祈ってくれて。
僕もあなたの幸せを心から願います。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:20:53 ID:FsZ3mvS0
17歳は過ぎてるわけか 私の父は死ぬ前に大喧嘩しましたそして
小さなものを投げて首に当たりましたそしたら何日もしないうちに
首にしこりができ おんなじ場所ですよ がんが見つかってまる一年で
他界しました妙なものです 霊能力があると 言われました 子供のとき
は半信半疑だったけど あるのかな 神様にもなれるとも言われました
私はあなたの倍の年だと思う 我慢の限界くるのよ 父親殺し 言われても
そうかな 悲しいけど 天罰を私は信じてます 子供だからと好き勝手
できないのです 私は体も心も鍛えてあなたには乗り越えてほしいです
後兄弟はいないのですよね 一人っ子ですか 友達にそうだんしていた
方がいいです もっと大人な人の意見を聞くとか 身内のこというの
恥ずかしいものがあるけどね  絶対くじけないで
426名無し:2008/05/07(水) 16:25:38 ID:DxvzVP14
>>425
ちなみに僕は19歳です。
427名無し:2008/05/07(水) 16:30:25 ID:DxvzVP14
>>425
友達には相談します。しますが、返事はいつもありません。
なら、どうすればいい?と聞いても、・・・・、で終わりです。
ですので、今回、この場で聞いてみたかったのですよ。
過去にあった具体的な出来事は、書いても読み手も、僕も悲しい思いになるだけです。
ですので、具体的なことはなるべく書かないように考えています。
僕は、自分の苦しみをみんなに共有してもらうためにカキコしたのではありません。
人として、ついでに超能力スレですので(笑)
神は、どう考えているのか、所謂、「理不尽」についてです。
それでも、自分は幸せである、こう本気で思えるようになることが
大切なことなんでしょうね。
428全能者:2008/05/07(水) 16:30:44 ID:Plx5tLmk
若いね
とりあえず森羅万象をコントロールする俺には
親は道具だけどね
429名無し:2008/05/07(水) 16:32:03 ID:DxvzVP14
>>425
正直、くじけそうだったので、とても言葉が大きく聞こえます。
ありがとう御座います。
430ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/07(水) 16:32:49 ID:1CpSpKwT
>>424
じゃ、やっぱり頻繁になってきてるwんだね
衰えている事は当座は喜んでもいいんじゃない?
酷いとも思わんよ、俺は
殺したり、おかしな形で復讐しようとするよりも(腐れ親父も衰えてきたかw)とか思ってる方が平和的だw
邪魔されるのはやっぱりきついものがあるし
ただ、だからといっても有利になってきた様だって事で、無理に反撃する事もないだろうよ
ま、父親がどうしてそういう行動様式を身につける事になったかは、いずれわかると思う
はっきり明示されなくても、ああ、これか、ってのはあるだろう
そうなった時にまた考えればいい
父親は父親、名無しは名無し、でも、やはり家族だし
そう思っていればいいよ

度合いはともかくとして、「どこかしらヘンな迷惑な父親」が、世の父親の、甘く見て、4割はこえていると思うぞw

大事な事は名無し自体が振り回されない事だよ
父親との関係にね
やりたい事ややるべき事が、まー、多分邪魔してくるんだがw、それを阻害されない様にするのが当座は第一
431名無し:2008/05/07(水) 16:34:19 ID:DxvzVP14
>>428
!?
僕は親を修練の場、として認識しています。
そうしないとやってけないってのがありますしね(笑)
その考えがなんだかんだで神に結びついて、高校くらいから、真剣に考えるようになったのです。
432全能者:2008/05/07(水) 16:38:34 ID:Plx5tLmk
>>431
かもね
道具はいいすぎたな
433全能者:2008/05/07(水) 16:40:40 ID:Plx5tLmk
親も俺のことそう思ってるかもしれんしね
俺もそう思ったら楽だ
434名無し:2008/05/07(水) 16:42:21 ID:DxvzVP14
>>430
ちなみに、理由は概ね、分かっています。
僕の父方の祖父が地上げ屋っていうやくざで、
その影響ということは母親と生前の祖母から聞いています。
祖母も、祖父のことが嫌いで離婚していますが、祖父がアルツハイマーになり、
誰も介護(当然彼も)してくれない、ということで晩年、家にいました。
まぁ、僕にとって祖母だけが実の母っていう感じだったんですが、
死んだとき、墓の名義を旧姓にしてくれってのが遺言で、
なんかそれを知った時、裏切られたって気持ちがありました。
その件に対して祖母はごめんね、っていうのを常に言っています。
かつ、その件で僕は祖母を憎んでいた時期がありましたし、
ごめんねって言葉が聞こえるようになってからは、憎んでいた自分に対して
罪悪感が生まれ、その結果、ゆるしてあげてって言葉が耳に入るのかもしれません。
435名無し:2008/05/07(水) 16:43:40 ID:DxvzVP14
>>430
そして、やりたいこと、やろうとしていることが自由に出来ない。
これも今の葛藤の理由にあります。
二宮きんじろうみたいです(笑)
436名無し:2008/05/07(水) 16:45:54 ID:DxvzVP14
>>430
ジョフさんがこんなのアドバイスしてくれるなんて、予想外でした。
本当にありがとう御座います。当座は待つ、ということですね。
437ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/07(水) 16:58:32 ID:oTuWjxOR
時間しか解決しないだろうからね
多くは
で、そう思えば、これをどうしたらいい・・・、と思っている時間の方は空く訳だw
しかしまた原因がわかりやすいなw
むしろ、そうならない方が不思議な環境だったみたいね
それを理解してみても、お父さんが被害者→加害者になったとしても、
別に名無しにしてる事が正当化される訳でもない
「人の親」なんだから
が、そういう親は一杯いるだろうよ
名無しはそうならない様に、あるいは将来部分的になったとしてもw、
それを「あまり子供の迷惑にならない程度に抑える」という姿勢を持てればそれでいいんじゃないかな
気のいい優しいお父さんばかりになってもそういう世界は不気味だよw
438全能者:2008/05/07(水) 17:03:08 ID:Plx5tLmk
まぁ一般論も大事ですな
名無し君はやく一人前になれ
俺もだけど
やっぱ一人暮らしだな
高校卒業して働いて
とっとと親から離れるべき
俺もなー
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:56:59 ID:EvuJTMSB
精神世界で癒される第37章
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1206356877/

このスレのスレ主さんである単、直さんが、リアルのほうが忙しいので顔をなかなか出せないと言う事で、スレ主さんを下りられるそうです。

そこは、無国籍男女混浴風呂。
どなたも、癒やされますよ。
ひとっぷろ、どうですか?


↓ ここでは、さとりの語り手をつのっています。<(_ _)>

坐禅と見性 第56章 名詞を剥ぎ取る、なんと呼ぶか

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1205841481/
440迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/07(水) 20:37:29 ID:Df6zKe5q
みなさん こんばんはピョン

ななしさん おかえりなさいだピョン

ジョフさん凄いタイミングで現れてるピョン何者だピョン

>>439
なんで迷子がロムってる板の別のスレが、ピョン?


名無しさんへ
「許す」このなかに、たくさんの意味と思いがある
ひとつひとつみつけてほしい
おとなになってわかること。
あいするひとができてしること。
こどもをそだてながら、おやになって、みえること。


親の事では、自分の心に大きな棘が刺さってるのに偉そうだピョン
ごめんなさい・・・・・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:44:36 ID:wKhJhLjw
http://antiyah.com
打ち込むべし!あんちやふー!
442うさぎ1号:2008/05/07(水) 20:57:30 ID:DmKlfNuE
今晩は。
ななしさん、本当に帰って来てくれたんだ。
良かった。

443亀8号 ◆FRWPdJzAD2 :2008/05/07(水) 21:22:45 ID:xbHYFMY/
>>名無しさん、オレがレスしてもいいだろうか。

許す許さないは、相手が関係してくるので結論は出しにくいと思う。一度結論を出したとしても
やがて振り子のように戻ってきて、やっぱりダメだと思うときがくるのではないかな。

それなら自分の心だけで出来ることがあるよ。恨まないこと。とんでもないと思うかもしれないけど、
どうか真剣に考えてみてほしい。相手がどうであれ、自分は相手を恨まない。相手を許す必要も
ないし不幸を願う必要も無い。相手はただそういう人としてこの世に存在してるに過ぎない。

ただただ恨まないでいる事、それで自分の心を守れると思うのです。
どうか真剣に考えてみてほしい、あなたが破滅しないでいられる方法のひとつとして。
444全能者:2008/05/07(水) 21:36:51 ID:Plx5tLmk
恨まず抑制する
しかし消えないと思う
破滅ってなんだろう
怨みの心が生きるのを強くすることもある
光と闇大事にしましょう
445うさぎ1号:2008/05/07(水) 21:44:04 ID:DmKlfNuE
名無し氏、大変な家庭環境なんだね。>>419さんも。

ジョフさんがいい相談相手になってくれてよかったね。

名無し氏、今すぐには無理だろうけど、就職なり卒業なりを機になんとか一人暮らし出来たらいいね。
自分の家庭を外から眺められるようになったら、理解しようがなかったこととか、共に居られなかった理由だとか、そんなものがわかってくるよ。
親だ家族だというのは、確かに事実なんだけど、親も人間として見て、この人はこういう人なんだと思うしかしょうがないんだよ。
家にいる間だけは、辛抱できる分は辛抱して、きっと一人立ちしてください。
そうすれば、犯罪者にならなかった自分というか、
そういった意味での「罪」を犯さなかった自分に感謝する日が来ます。

そういう関係を続けながら、許すと言うのはとても難しいと思います。
一人っ子だから親は手放したがらないだろうと思うけど、一旦はどうにかして外に出た方がいいと思います。

推測で言うので、違っていたらここからはスルーしてください。
そういった親なら、もしかしたら地域からも孤立していることもあるかもしれません。
歳老いて誰かの助けが必要になったとしても(名無し氏は若いから、親が老いるのはまだ先かな)助け合える人は少ないかもしれませんね。
その時、もしそれを放置して後悔するような気がしたなら、その時は覚悟を決めて親の介護をしてくださいw

ただし、これも推測だけど、、「『完全』に親の手の届かないところに行く」のだけはやめた方がいいかもしれません。
どれだけ見放そうが、嫌おうが、名無し氏自体が親に対してなんらかの義務感を感じ始めた時に、それがかなわなくなるかもしれないからです。。

時間がたてば、「悲しくなるから言えないこと」はたぶん過ぎたこととなり、
こんな事があった、こんなことをされた ということと、その時自分がどう思ったかを覚えている だけに、きっとなっています。






446全能者:2008/05/07(水) 21:47:21 ID:Plx5tLmk
かもね
まぁ親と離れた方がいいでしょう
そうだな10年に一回会うくらいか
447ミロ:2008/05/07(水) 21:49:21 ID:54tu0uY6
>>446
離れすぎだ
448うさぎ1号:2008/05/07(水) 21:58:33 ID:isGTxYg5
私の家族は「そういう人」だった と、淡々と思うようになった時、
言い方は悪いけど、一種の諦めかな、

そうなれば、恨みも憎しみも、生々しいものは消えてしまっているよ。たぶん。
それでも家族と付き合えば、困ることも頭に来ることももちろんあるだろうけど、
後になって憎しみや悲しみで胸が痛むことはなくなるものですよ。個人差はあるだろうけど。

一人暮らしできるといいね。
449亀8号 ◆FRWPdJzAD2 :2008/05/07(水) 22:02:59 ID:xbHYFMY/
>>444
いや、抑制するんじゃないんだよ、ただ客観視するだけ。この人は「こういう人だ」と冷静に感情を
まじえずに見る、それがたまたま親だったのだと。抑制なんかしたら自分がはじけてしまう。
言葉がうまくつながらないけど、抑制しろなんてのは最悪の部類で、オレはそんな事は言わない。

たしかに意地になればなんでもできるけど、それは恨みを原動力にするのじゃなくて、自分の芯
みたいなものに求めるべきだと思う。
450全能者:2008/05/07(水) 22:05:47 ID:Plx5tLmk
なるほど
まぁ希望はもつほうがいい
451うさぎ1号:2008/05/07(水) 22:16:54 ID:isGTxYg5
亀8さんもおかえりw

あれだナー
ずっと家族と一緒に暮らし続けた場合、どこで客観視のきっかけを作ることが出来るんだろう。
私だったら、どうしてたかな。
452亀8号 ◆FRWPdJzAD2 :2008/05/07(水) 22:33:08 ID:xbHYFMY/
>>451
いや、バイトしてなるべく早めに家を出るのがいいと思う。

信じてもらえないかもしれないけど、人を恨まずに生きる事はできるよ。
名無しさんは、あるとこで突き抜けたみたい見える。許すべきかどうかで迷うという事
それ自体が大変な心境だと思うよ。ちょっと位相を変えれば、恨まないというカードが
すぐそこにある。
453全能者:2008/05/07(水) 22:42:57 ID:Plx5tLmk
んだな
怨まずに生きるならそれにこしたことない
俺もそうしたいな
454うさぎ1号:2008/05/07(水) 22:49:15 ID:6LJJmQAf
うん
家を出る に、私も賛成です。
出られるといいね。親は反対するんだろうな。

同じ家で暮らしていたら、突き抜けるというか、許すどうのといったことも考えるのが難しいかもねぇ
その時その時の心がいっぱいいっぱいで。

でも、名無し氏は許すということを考えてるんだね。
本当の意味で時間が過ぎれば、許すとかそういうことすら消えるもんだと思うんだよ。

育ち方は、家を離れたとしても、人にとっての一種の呪縛でもあるけど、そこから抜け出す時も来るはず。
455饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/07(水) 23:11:12 ID:FNoIOs9C
ですね。
456饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/07(水) 23:14:02 ID:FNoIOs9C
さて…今のうちに…
457饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/07(水) 23:15:46 ID:FNoIOs9C
みなさま、GW、いかが御過ごしだったでしょうか。私は生まれてからいままで
一度足りとも行った事が無かった(先方に拒否られてたんでしょうか?)伊勢神宮へ
はじめて行ってきました。昨日。
神社といえばどの神社もおしなべて綺麗なんですが、伊勢神宮はきわめて美しかったです。
458饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/07(水) 23:18:09 ID:FNoIOs9C
だがしかし、今日のタロット日記は「死神」。不吉な…。
459I⇔She ◆Y9UkTkLBQs :2008/05/07(水) 23:27:06 ID:0ZwuUFwS
死神のカードを見たら絶望的な状況からの再生と思うべし。
ライダーウエイト版のカードなら右側(未来の方向)にある2つの塔の間に希望の太陽の光が見えるはず。
460饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/07(水) 23:33:02 ID:FNoIOs9C
>>459
なるほど…。ちなみに、
【この数日のタロット日記】開陳します
4/29女教皇(理解、もの静か)
4/30太陽(生、出産)
5/01皇帝(意志、行動)
5/02恋人(愛の可能性、直感)
5/03運命の輪(転換期、ローテーション)
5/04世界(ものごとの完成)
5/05節制(中庸、安定)
5/06皇帝
5/07死神(突発的な事故、死)
461うさぎ1号:2008/05/07(水) 23:34:37 ID:6LJJmQAf
私からも、私の本の説明書にある「死神」のキーワード

終結 再生 気持ちの整理がつく 失敗
これまでの自分を捨てる 悪い縁が切れる
ガラリと考え方が変わる 気持ちが覚める
何かを諦めた人 
本当のことをずばっというタイプ

饅頭さん、運命の輪のカードがよく出るっていってなかった?
なんか繋がってそうな感じっすね。


私も自分のこと占うと「死神」と「悪魔」がダントツで良く出ます。
「悪魔」「悪魔」「死神」「悪魔」「死神」って感じで、むしろそれ以外が出る時の方が珍しいw

私は悪魔で死神っすよもぅ
・・ある意味最強だね
462饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/07(水) 23:37:33 ID:FNoIOs9C
>>461
スゲーw死神悪魔カッコイイ!
悪魔は出た事ないなあ。
463うさぎ1号:2008/05/07(水) 23:41:28 ID:6LJJmQAf
>>460
ほうほう。

理解を深め何かを生み出し、行動に移す時です
そうすれば愛の可能性があるでしょう。
今までのあなたは変わり、完成に近づくのです
安定した存在となります。
さぁ生まれ変われ

と解釈?
464饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/07(水) 23:43:52 ID:FNoIOs9C
解釈は「無し」で…。
465うさぎ1号:2008/05/07(水) 23:45:26 ID:6LJJmQAf
>>462
私の「悪魔」カードは、「教皇」とセットになってるよ。
悪魔が出たあとたまたま持ったカードや見たカードが教皇だったり、
教皇を見た後、すぐに悪魔のカードがポロっと落ちたり表替えったり。

饅頭さんのカードは、カード同士でセットになってそうなんってある?
466饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/07(水) 23:50:27 ID:FNoIOs9C
>>465
面白いですね。
うーん、うちのコらは節制と太陽。運命の輪と魔術師。あたりがデキているような。
勘ですが。
467うさぎ1号:2008/05/07(水) 23:54:21 ID:6LJJmQAf
やっぱしあるんだ そういうの。
私んとこも、「奇術師」と「死神」もそれぞれ何かとセットになってそうな気がする。

なんかさー
カードはこっちが思ったのが出るんだよ、って気がする時がある。
468うさぎ1号:2008/05/07(水) 23:56:47 ID:6LJJmQAf
そういえば、タロットつけ始めてから明日で1か月だ。
469名無し:2008/05/08(木) 00:01:30 ID:Vh1UbeRh
僕は今、殺したい気持ちで心がいっぱいだ。
この気持ちに嘘偽りはない。
470I⇔She ◆Y9UkTkLBQs :2008/05/08(木) 00:01:34 ID:pucDBU4+
>>1号さん
そろそろ本格的なスプレッドもやってみては?
471名無し:2008/05/08(木) 00:07:36 ID:Vh1UbeRh
ふぅ、落ち着いてきた
472うさぎ1号:2008/05/08(木) 00:08:41 ID:DW4IkfOR
>>469
その気持ちはとっときたまえ

>>470
スプレッドをググっラたドルがどうとかと書いてあり申した。
ワシには株は出来ん!
473名無し:2008/05/08(木) 00:10:30 ID:Vh1UbeRh
>>472
とっといていいんですか?
474I⇔She ◆Y9UkTkLBQs :2008/05/08(木) 00:13:05 ID:pucDBU4+
>>472
3枚引きとかケルト十字とかラバーズブリッジとか、本に載ってない?
475饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/08(木) 00:15:26 ID:z1zIH8g5
ケルト十字はよく聞くなあ。
476うさぎ1号:2008/05/08(木) 00:22:03 ID:DW4IkfOR
私の本にはケルト十字は乗ってないのだよ!
昔もってた大アルカナのやつには乗ってたけども、手元にないし。

3まいびきは乗ってるなぁ
とりあえず、明日の一か月を過ぎたら3枚引きに切り替えてみるよ。


>>473
行動に移すよりは、とっといたほうがいいかなと
477迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/08(木) 19:20:54 ID:drfF8Paw
眠いです みなさん おやすみなさい・・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:22:55 ID:drfF8Paw
↑昨夜 あいさつ忘れたピョン

みなさん こんばんはピョン

ロムってるピョン
479名無し:2008/05/08(木) 21:41:46 ID:Vh1UbeRh
こんばんわ〜
480名無し:2008/05/08(木) 21:49:51 ID:Vh1UbeRh
〜みなさんへ残念なお知らせ〜
本日を持ちまして、ななしの持つ全ての能力は返納させてもらいました。
ですので僕は今、ななしと出会う前にあった力も使えるようになりました。
返納の理由
1、ジョフ氏が言うように、ななしの言う「主」の存在はあまりにも稚拙すぎた。(僕も当時から言っていたのですが・・、)

2、世界征服、統一、平和の為に力を奪う、といいながら、自らの性欲の為に力を使っている。
僕は落胆しました。このような欲の為に力を僕は与えたつもりはありませんし、
これを気にもう一度自分の目的、考え直してください。
人の話を聞くつもりが無い人に、成長などありません。
それなのに、自分だけ成長していない、というのは傲慢ではないのですか?
今のあなたに世界を統一することも、平和にすることもできない。
これが上から僕に命令された文章です。
ですので今、本来の僕の人格はかなり削られた状態になっています。

481迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/08(木) 22:15:48 ID:drfF8Paw
名無しさん こんばんはピョン

なにが残念なのか・・・よく分からないピョン?

暇だピョン
お話聞きたいピョン

誰か〜語ってピョン
482迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/08(木) 22:33:42 ID:drfF8Paw
初心に帰るピョン

黙って見守ることにするピョン

眠いから寝るピョン

みなさん おやすみなさい 
483名無し:2008/05/08(木) 22:42:19 ID:Vh1UbeRh
僕が与えたのは、人を救う為の力であって、
自分の欲望を開花させ、強欲にさせるものではない。
このことは再三、注意を喚起しましたが、駄目だったみたいです。
初心、忘れないで下さい。

そして、考えを改めて下さい。
484名無し:2008/05/08(木) 22:45:50 ID:Vh1UbeRh
今のあなたに世界は救えない。
このメッセージを書き、僕はオチ
485うさぎ1号:2008/05/08(木) 22:49:04 ID:qG+nImVe
ばんわ〜

>名無し君
そりゃ力を手に居てたら、誰だって最初は試し撃ちするさ。
カバラだって、最初は自分の願いをかなえる小魔法からって書いてあったよ
ちと早急なんじゃないかい?
486名無し:2008/05/08(木) 22:55:33 ID:Vh1UbeRh
>>485
それが・・・・、その試し撃ちであるならば・・ね。
487名無し:2008/05/08(木) 22:58:52 ID:Vh1UbeRh
ちなみに、本来の僕(ちょっと分かりずらいかもしれませんが)の人格は
今回のこと、よく分かっていません。
というのは、ななしの言う主を返納したとき、
以前の感覚に戻ったんですよ。
その以前の感覚っていうのは、上が僕の人格を自動的に作って、僕の意志を操作するみたいな。
だから、>>480の件に関して、今は本来の僕ですが、よく意味が分かりませんし、
早すぎる、というのも分かるんですよ。
ただ、僕はやれ、と言われたことをやるだけですからねぇ
488名無し:2008/05/08(木) 23:02:26 ID:Vh1UbeRh
今、最も大きな変化は、人の声、顔などから思念が読める、
ようは昔できた力が戻ってきた、ということです。
実際、さっき試し撃ちしたら成功しました。
オーラもこの調子で見えるようになるでしょうね
489うさぎ1号:2008/05/08(木) 23:03:32 ID:qG+nImVe
せっかくいいアイデアがあるって言ってたけど、教えてもらえずじまいなのかねぇ、、

「上」の人がつくのは、素直な人が良いらしいね。
490うさぎ1号:2008/05/08(木) 23:05:54 ID:qG+nImVe
じゃぁさ、名無し君が自分でする?ってことは出来ないの?
491名無し:2008/05/08(木) 23:07:40 ID:Vh1UbeRh
本来の僕の人格がなんらかの力を使って主さんを呼び戻した、
と思っていらっしゃるかもしれませんが、それは違います。
なんか、ベッドで仰向けになって寝てたら、突然、神?か何かが僕の人格に入って、
いきなり僕の口を使って話し出したんですよ。
それで、昔の感覚(その感覚を得る瞬間、僕は何か特定の能力を得る度に何かの映像が頭に出てくる)
が全て、頭に入ってきたんですよねぇ。
だから、僕もよく分からんのですよ
492名無し:2008/05/08(木) 23:08:35 ID:Vh1UbeRh
>>490
自分でする、とは何を??
493うさぎ1号:2008/05/08(木) 23:09:31 ID:qG+nImVe
世界救うとか言うやつさ
494名無し:2008/05/08(木) 23:10:11 ID:Vh1UbeRh
ちなみにですね、人が特殊な能力を得るときってのは、なんらかの過程、があるんですよ
僕も、能力を得て気分が浮かれていた時、突然なくなりましたから。
ななしもそんな時期なんじゃないでしょうかね?
495うさぎ1号:2008/05/08(木) 23:12:42 ID:qG+nImVe
そういうもんなの?
スランプみたいなん?

スマンネ、一旦落ち
496名無し:2008/05/08(木) 23:14:34 ID:Vh1UbeRh
>>493
僕は、そのことはかなり前、およそ3年程前から真剣に考えていますよ。
厳密には僕ではないですけど(笑)
しかしですねえ、以前にもうさぎさんに言ったように、
具体的に何かを破壊するしか、ないんですよねぇ、世界を救う方法って。
僕個人は、それはいけない、という考えをななしと出会って得ました。
ただ、救えない、と言い切ってはいけませんが、限りなく無理です。
このまま地球は悪い方向に行きます。
その悪いというのは今の僕達の感性で、という意味です。
悪い方向に行っているからといって、未来になったとき、
その出来事を悪い方向に向かっていたと思うかどうかは別なのです。
497名無し:2008/05/08(木) 23:36:23 ID:Vh1UbeRh
うささん、きてほしいなぁ
498うさぎ1号:2008/05/08(木) 23:50:46 ID:qG+nImVe
きたおー
風呂いてました
499名無し:2008/05/08(木) 23:51:41 ID:Vh1UbeRh
うささんこないんで、ちょっと外でます
500名無し:2008/05/08(木) 23:52:20 ID:Vh1UbeRh
きた!
501名無し:2008/05/08(木) 23:54:37 ID:Vh1UbeRh
うささんと話すと最近は落ち着くのです。
自分でも分からないことに気付けるのです
502うさぎ1号:2008/05/08(木) 23:56:17 ID:qG+nImVe
そうですか・・それはどうも・・。
とにかく考えの及ぶ範囲で、返事いたします・・
503名無し:2008/05/08(木) 23:59:17 ID:Vh1UbeRh
うささんは、世界救う、この意味分かります??
僕には正直、よく分かりません。
どうすることが救うことになるのか。
うささんにとって世界救う、これどういう意味ですか??
504うさぎ1号:2008/05/09(金) 00:06:31 ID:ItUB6QaD
私にもわかりません。
救うとなると尚更解りませんよ。

どう変わったらいいか と聞かれたら、あんまりにもひどい貧困がなくなればいいなぁとか、その程度しか。

505うさぎ1号:2008/05/09(金) 00:10:50 ID:ItUB6QaD
聖書で言う楽園のような世界もいいけど、それならばこのスレで語るより聖書読めば早いべ
506名無し:2008/05/09(金) 00:13:40 ID:4Q+U1GrX
その方法となると、なおさらじゃないでしょうか?
破壊しての救いか、創造としての救いか
この違いは大きいですよね?
507うさぎ1号:2008/05/09(金) 00:18:48 ID:ItUB6QaD
破壊破壊というけれど、破壊が目的ではないんでしょ?
創造し直すための破壊なんだよね??

ならば、破壊と創造はセットであって、破壊は創造の一端ではないんでしょうか?
ただしそれが言えるのは、破壊して終わらせるだけの人?ではなくて、
再生か創造の行方をある程度コントロールできる人が言うべきだよね
508名無し:2008/05/09(金) 00:22:10 ID:4Q+U1GrX
う〜む、
例えば、その破壊の為に殺生は是か否か、ということなんですよ。
509名無し:2008/05/09(金) 00:25:45 ID:4Q+U1GrX
ななしは、世界統一するために、国という概念があってはいけない、といいました。
確かにそうです。厳密には主さんの意見、ですかね
しかし、それを誰が、どのようにして受け入れるのでしょうか?
最低でも、僕はそれを受け入れられないと思います。
510うさぎ1号:2008/05/09(金) 00:26:25 ID:ItUB6QaD
さーーどうなんだろうね

また聖書の話で申し訳ないけど、神が破壊する権利があるのは、そもそもこの世を作ったのは神だから というのもあるかもしれんし、
人間の心の奥底まで見通し、あげくに復活までさせられる という設定だからこそだと思うんだよね。

名無し氏が人である限り、殺生は否だと思いますよ
第一、殺生したとして、それに耐えられるのかい?
511うさぎ1号:2008/05/09(金) 00:28:29 ID:ItUB6QaD
>>510>>508に。

>>509
国という概念がいけないのかな?
競り合いすぎる精神が良くないというのならわかるけども。
512名無し:2008/05/09(金) 00:32:24 ID:4Q+U1GrX
僕が殺生する、ということではないですよ。
ただ、今、僕がどれだけ頑張って啓蒙活動したとしても、
現実には戦争はあり、紛争はあり、殺しでってある。
最近は僕の家の近く(愛知)で殺人事件、ありましたよね。
僕、思ったんですよ。
本当に神がいるのなら、どうしてこんな罪の無い人がいるのだろうって。
否、罪の無い人間なんかいないから、罰せられるのか?
とか、色々考えてたんですよ。
だからといって、神が命を奪う権利はあるのか?とかね。
いつの時代も、何故、人は人を殺めるのかって。そこに神の「救い」は無いのかって。
救いって何だろう、ここからきたんですよ、疑問が
513うさぎ1号:2008/05/09(金) 00:33:57 ID:ItUB6QaD
国=地名
国=特色 と考えると、

別に国があっても構わない。
どこかを犠牲にして利益を上げようと考える方が問題ダと思うんだけども・・
仮に国がなくなったとしても、今度は違う形できっと争い始めるよ。企業とか、宗教とか。
宗教とは言わなくても、思想集団とか。
514名無し:2008/05/09(金) 00:35:49 ID:4Q+U1GrX
>>512文章めちゃくちゃなので書き直します笑
僕が殺生する、ということではないですよ。
今、僕がどれだけ頑張って啓蒙活動したとしても、
現実には戦争はあり、紛争はあり、殺しでってある。
最近は僕の家の近く(愛知)で殺人事件、ありましたよね。
僕、思ったんですよ。
本当に神がいるのなら、どうして罪の無い人が死んでしまうんだろうって。
否、罪の無い人間なんかいないから、罰せられるのか?
とか、色々考えてたんですよ。
だからといって、神が命を奪う権利はあるのか?とかね。
いつの時代も何故、人は人を殺めるのかって。そこに神の「救い」は無いのかって。
救いって何だろう、ここからきたんですよ、疑問が
515ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/09(金) 00:36:52 ID:1FHV7rAW
性欲のために使うなら、いっぱいあるだろうにねぇw
nyでも足がつきようがない、というか、事実上訴えようがないエロ動画の類とかw
(児童ポルノなどは例外とするが)
直接的な事がしたければナンパでも逆ナンでもすればいいわけでw
よってその手の事にはそういう「力」とかは使わないでいいと思う
面倒くさいし、やっかいだ
そういう力を使うというのはさ、そういう存在と関わるという事でしょ
後を考えると面倒くさいよ


というのはともかくとして、だ
世界を救うのは確かに難しい
一番困るのは、手段もさることながら、どこ向くかという事だね
方向性をどこに向けて、またなぜそっちでないとダメなのかというビジョン
共産主義は割とあっさり世界を席巻した
思想ってのはそういう意味ではバカにならんものだが、
作り上げるのはなかなか難しい
敵というか競争者は「民主主義」にならざるを得ないし

で、殺生については基本的に否
しかし、ケースバイケースというのが俺の考え
本当の本当に大きな事、というのを誰もが認めざるを得ないケースでない限りは、
やめといた方がいいだろうね
つまり、まず九割九分がダメ、ダメというか多分意味がないからだが
516名無し:2008/05/09(金) 00:37:46 ID:4Q+U1GrX
>>513
ななしの考えは、なんだかんだいって結局は共産主義です。真の意味での。
それを世界が受け入れるとは思えない、というのが僕の考えです。
517名無し:2008/05/09(金) 00:39:30 ID:4Q+U1GrX
月スレのちちとははがそろった笑
518名無し:2008/05/09(金) 00:42:26 ID:4Q+U1GrX
なんだかんだで、アメリカの資本主義を世界、特に日本が支えているという現状
これがアメリカを怠惰させてるし、強力にさせてる。
でも、力が強い、これって魅力的だよね!!
っていうのが世界の考えのわけで・・・。
これなんとかしないとまずは今の現状は変らないって気がす。
519名無し:2008/05/09(金) 00:44:13 ID:4Q+U1GrX
チベットがどうなったって、中国のマーケット、大事だよね!!
これが現実だし。
520うさぎ1号:2008/05/09(金) 00:45:31 ID:ItUB6QaD
>>512
人が人を殺す理由はわかるよね?
私も、一般的な理由しか思いつかないけど、そういうことなんだろうと思うよw

人から人を救うという、
そういう形での神の救いは無いんじゃないのかな
あったとしても、神はきまぐれです。

名無し氏は、「私たちも神である しかも単一の」 という説についてはどう思ってる?
もしそうなら、神は人を助けませんよ、経験を増やすための駒が人なんだから。
つまり、自分が自分を殺してる、自分が自分に殺されてる、 それを観察し、時に憂え、時に共感するのが神ということになってしまう。

名無し氏が見ている「神」は複数だったよね? その神は、どんな役割を持ってるの?
神の感情はどんなものなの?

聖書の答えでいいのなら、そっも書きましょうか?
521名無し:2008/05/09(金) 00:46:03 ID:4Q+U1GrX
拉致問題?
勝手にやっててください・・・
これもまた現実なわけで。
やっぱみんな物欲が大きいからねぇ
522うさぎ1号:2008/05/09(金) 00:46:24 ID:ItUB6QaD
みんなはや!
あっしは考えがまとまらんし追いつかんし
523名無し:2008/05/09(金) 00:50:04 ID:4Q+U1GrX
「私たちも神である しかも単一の」
↑??
524名無し:2008/05/09(金) 00:53:25 ID:4Q+U1GrX
僕、この世界を救うっていうななしの思想、
実は昔からかなり逆説的にとっていたんですよ。
というのはつまり、世界は既に救われている、ということなんですよねぇ
そこがななしとの考えの決定的な違いだったかなぁ
525うさぎ1号:2008/05/09(金) 00:55:07 ID:ItUB6QaD
>>523
なんというか・・世界は創造主の中にあり、我らも創造主の一部である、万物も創造主の一部である 
つまり根底は一つに繋がっている という考え方ね・。

名無し氏の言う神とは違ってるのはわかってますよ
名無し氏の言う神は、進化した精神体?みたいなもので、一人一人に別個の人格があるんでしょ。

名無し氏としては、その「神々」は、やっぱり創造主なの?
526名無し:2008/05/09(金) 00:58:17 ID:4Q+U1GrX
↑この話をすると、結局哲学になっちゃうんだけど、
自分が幸せ、とか、世界は平和だ、
って思えば、もう平和なんですよねぇ、客観性も何もないんですよ。
たとえ、目の前で人が死のうと、平和だ!って思ってしまったら、平和なんですよ。
なんだかんだで(最近よく使うな笑)自分以外の存在って不確かじゃないですか
有名な哲学者の人は、疑っている自分こそ正しい?みたいなこと言ってたけど、
自己以外の存在を否定して、自分の中で概念を確立しちゃえば、
現実がどうなろうと、関係ないんですよね。
何がいいたいかというと、この考えが思想の基盤にあると、
何でも妥協できちゃうんですよ。
あ、このことはしょうがない、無理だからやめようって。
そうやって「平和」への幅を狭めたくないんですよ、僕は。
527名無し:2008/05/09(金) 01:03:41 ID:4Q+U1GrX
>>525
それもちょっと違いますね。
神の説明をすると長くなるからかなり省略すると、
僕が何か、例えば目の前にあるパソ。これを神だと思ったら神なんですよ。
だって、僕はそれを神と思ったんだから。
ということなんです。アニミズムみたいかもしれません。
ただ、今挙げたのは神を定義した場合の一つにすぎません。
うささんが言う創造主、というのも神ではないでしょうか。
神が何か、ということは僕の中では問題ではないんです。
というか僕の頭脳の中で意味はありません。
神を信じている人、これが「神」なんです。
この「神」ってのは実際に神になるって意味じゃないんです。
神への道が開ける、と解釈してくれればいいです。
528うさぎ1号:2008/05/09(金) 01:04:32 ID:ItUB6QaD
>>515
ジョフさん、ワタクシもぅイッパイイッパイなんですが
どうぞ良いご意見を続けてください・・

>>526
自分だけが「平和」だと知って居るから世界は変わらないんだよ。
世界はすでに救われている というか、地球の環境で人間に足りなかったものなんかないんだよ。
人間の活用の仕方に問題があるんだよね。
国を変えるにも、社会を変えるにも、土台となるのは個人の集合体です。
本当の意味での「平和」や「愛」という思想が個人を通して万人に広まった時に、本当の意味での平和が来るんじゃないでしょうか。



529名無し:2008/05/09(金) 01:06:23 ID:4Q+U1GrX
以前の月スレにも同じことを書いた記憶がありますが(笑)
神とは何か、という問いが僕の中ではそもそも意味を成しません。
神は存在ではないんですよ。
結局、信じるか、信じないか(話が飛躍してると思うかもしれませんが)
ここにたどり着いちゃうんですよ
530名無し:2008/05/09(金) 01:12:31 ID:4Q+U1GrX
>>528
う〜ん、そゆことじゃないです。
平和、という概念自体がそもそも、万人、違うんですよ。
寝る前にジュースとポテチ食べることがいいって人もいれば、
滝で荒行していいって言うひともいるみたいに。
具体的に、この「いい」ってのは数字では表せないですよね?
つまり、Aさんは寝る前のポテチとジュースが10「いい」で荒行は3「いい」
みたいなことですところがBさんはその逆とします。
結局、平和ってことも同じことが言えて、
どんな状態を平和と思うか、人によって違うんですよね。
例えば僕みたいな家庭環境に育ってる子は、親と離れる、それだけで平和と思うでしょうが、
中東とかアフリカの少年兵の子は、戦いが無くなる、これが平和と思んじゃないでしょうか
531全能者:2008/05/09(金) 01:14:42 ID:pIJbz1Ku
世界救うよりまず自分救おう
532うさぎ1号:2008/05/09(金) 01:15:08 ID:WqFhDKBy
私も似たようなことを書いた覚えがあるわww

>>529の意味は解った。
解ったが、神の概念は国や人によってだ〜いぶ違うんだけど、その辺はどう思うの?
「自分が信じる神」=自分が神 みたいなことになる場合もあるしねぇ

その人の思う神がどんなものか、よく知っておかないと・・
それこそ、本当の意味で、「内なる神」を意識する人でないと 良くない方向に向きそうなんだけども
533名無し:2008/05/09(金) 01:16:50 ID:4Q+U1GrX
>>530
これを突詰めちゃうと、
戦争が起こってたり、目の前で人が死ぬってこと自体に心が動くってことに意味があるわけで、
そこに何の関心も無い人は、その状況を平和とは思わないんですよ。
つまり、更にこの考えを逆説的に捉えるんですよ。
例え戦争や殺人が起こってたとしても、平和だ!!
逆にそれこそ平和だ!!
こう確信をもっちゃうことも、できるんですよ。実際、居ますしね、こういう人
まさに収容力の問題ですね。どれだけ外界に対して寛容でいるかってことですわ。
534うさぎ1号:2008/05/09(金) 01:17:32 ID:WqFhDKBy
>>531
救われた自分 という人たち で作られた世界は、きっと平和だ。
535全能者:2008/05/09(金) 01:19:39 ID:pIJbz1Ku
>>534
だろうね
平和が一番ですね
536名無し:2008/05/09(金) 01:21:36 ID:4Q+U1GrX
>>532
まぁ神様を信じていたって、イスラム過激派みたいな人はいる訳だからね。
オウム事件もそうだけど。
あとは、信じている神ってのが、どれだけ本当の真の場所にたどり着けるか
それだけですよ。
で、僕なりに分かったことは、
その真の場所にたどり着けるような神様を信じている人ってのは、
やることとか、考えること、同じだってことです。
537うさぎ1号:2008/05/09(金) 01:23:56 ID:WqFhDKBy
私の中では、>>528は、>>534と同じ内容なんだけども・・
538名無し:2008/05/09(金) 01:24:00 ID:4Q+U1GrX
>>531
これは全く間違いではないんですよ。
みんながみんな、自分を救ってくれれば。
しかし、それができなかったから今、という世界があるわけで
別のはうとぅーを示さないといけないってことですよ
539名無し:2008/05/09(金) 01:26:23 ID:4Q+U1GrX
>>537
つまりですねぇ、うささんとかラーさんが言ってることってのは何も間違っていないんですよ。
ただ、僕が言いたいのは、それを実際、どうやって行動に移すのか?ってことですよ。
540うさぎ1号:2008/05/09(金) 01:27:03 ID:WqFhDKBy
>>536
最後の方はおおむね同意。

>>538
同意。・・しかし・・
はうとぅーがあるのか?

ってこれも前に話したよねww
541全能者:2008/05/09(金) 01:28:09 ID:pIJbz1Ku
>>538
そうですね
542名無し:2008/05/09(金) 01:29:09 ID:4Q+U1GrX
平和や愛の思想、これは今に始まった思想ではありません。
それに、キリスト教っていうのが沢山の人に布教しています。
でも、それでも世界は平和や愛に満たされていないという現実。
僕が懸念しているのは、ラー氏やうささんの思想ってのは結局、
内輪の話で終わってしまうということなんです。
何故なら、それは個人に任せるしかないからです。
一人一人が気付かなければ、何も変らないからです。
543うさぎ1号:2008/05/09(金) 01:29:24 ID:WqFhDKBy
>>539
はい。
全くその通りです・・しかし・・


私は私を救えてないんでsけど たぶん
気になるのは、ラーさんの言っている「自分を救う」と、
名無し氏の言ってる「平和と思えば平和」の意味が同じではなさそうだということです。
544全能者:2008/05/09(金) 01:29:28 ID:pIJbz1Ku
支配者はどう考えているのか
私は平和でいいと思います
545名無し:2008/05/09(金) 01:32:30 ID:4Q+U1GrX
>>543
いや、これは僕の思想ではないです。これはななしの考えですからねぇ
546うさぎ1号:2008/05/09(金) 01:36:00 ID:w9WUAUIT
>>542
外の神(宗教の神)と、内の神がごっちゃになってそうな気もするけど、

まぁ同意。

>>545
名無し氏は、たくさんの人に気付かせるショック療法があるっていってたよね
ななしさんもアイデアがあると

547名無し:2008/05/09(金) 01:39:21 ID:4Q+U1GrX
結局ですね、何が平和かどうかってことよりもですね、
僕みたいな人が、これからの地球がまずいって思って手助けしたとします。
でも、その手助けって結局、何なのか、よく分からんのですよ。
助けた所で、何かがある訳でもないし。それはただ、一時的な状況を乗り越えただけにすぎず、
結局、今と何も変わらないんですよ。
だったら、何も手を加えなかったとしても、いいんですよねぇ
548全能者:2008/05/09(金) 01:40:46 ID:pIJbz1Ku
自分の能力は自分の為にとりあえずは使ったらいいよ
549うさぎ1号:2008/05/09(金) 01:41:06 ID:w9WUAUIT
手助けしたなら、それはそういうこと
手助けしなかったなら、それもそういうこと

そんなに難しい問題なの?
550名無し:2008/05/09(金) 01:41:33 ID:4Q+U1GrX
>>546
大きな戦争、これが最も手っ取り早いと思いますよ。
第三次世界大戦。
アメリカ対ロシアみたいな。
核の打ち合いですよ。
ただ、そこまでしてアセンションさせる意味があるのかといわれると疑問ですね。
551全能者:2008/05/09(金) 01:43:58 ID:pIJbz1Ku
>>550
それは問題
地球を守るために
核の力を消去します
552名無し:2008/05/09(金) 01:44:16 ID:4Q+U1GrX
>>549
はい。とても難しいですよ。
結局僕はですね、他の国はどうでもいいんです。
日本という国だけが平和になったり、幸せになればいいとおもいます。今は。
それから世界も変えればいいとおもいますよ。
世界に目を向ける前に自分の国をなんとかしろと(笑)
そゆことです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:44:18 ID:T1EQiK2e
おじゃまするか迷ったのですが・・。

名無しさんは、それが生まれ持っての性格なのか
自分を取り巻く環境からなのか、それとも少しだけ年齢が若いせいなのか
頭がとても良いからなのでしょうね。

若干、あまのじゃくさんなのかな?
反対意見を申し立ててる訳ではないですよ。本当に。
そもそも、ここの話を80%理解できていませんしw

私は「神」「創造神」神と名のつくものは全く分かりません。
この頭や感情では残念な事に理解できませんのです。
神の名を出すのはとても簡単な事なので、私の勝手な考えでは
その名を出したり、語りだすのは最終手段?としてとっておいてます。
私はなのですが、現実から逃げてるような気がするし。
(別に、みなさんが逃げてるとは思っていません。あくまで私の主観です)

戦争の重大さや、まあ、殺生云々を語ったり、話し合ったりするのってスッゴイいい事ですよね。
特に、最近は色々とヤバイ気がもしますし、事なかれ主義が多くなってる昨今ですから。
しかし、大きく話を飛躍させる前に、現実社会でやれる事を率先してやるべきなんだと感じます。
自分を取り巻く何かから逃げようとすると「神」が出てきてしまうようにう感じます。
逃げる為に「神」の名は語りたくない。と言うのが私の心情でございます^^
うまくいえませんが、実際、ハウトューも指揮する人も特に必要ないと感じます。
(しつこいですが、あくまで私の主観です)

神様の賛否が出来る程の語りも出来ないのにすいません><
そして、とてもとても眠いので支離滅裂でごめんなさいね。
おじゃましました〜。
554名無し:2008/05/09(金) 01:52:50 ID:4Q+U1GrX
>>553
僕は現実世界で実際に啓蒙活動、しています。
特に何かの宗教団体に所属してるわけでもないです。
あくまで、一、個人としてです。
そうすると、
<現実社会でやれる事を率先してやるべきなんだと感じます。
ということが多勢に無勢、ということが分かります。きりがないからです。
僕があなたに対して神が居るか居ないかとか、そんなことは追求しません。
ただ、神という存在を信じなさい、それ以上に僕はいえませんし、
それを逃げと感じているなら、一度この期を境に神について考えて見て下さい。
そういう否現実的と思われている部分、それ無しでは世の中は成り立たないということが分かると思いますよ?
555うさぎ1号:2008/05/09(金) 01:53:01 ID:w9WUAUIT
名無し氏、戦争なんて起こせるの?

上手く説明できんけど
自分で自分を救った人は、・・正直に言うと世界が滅んでも良い と言うと思うよ
戦争にも争いにも興味がないから、救われた人なんじゃないのかな

>>553さんの意見も解るよ。
問題が起きた時の自問自答や、自分の方向を決める時の勇気は、神に頼ってするものじゃないもの
556全能者:2008/05/09(金) 01:56:06 ID:pIJbz1Ku
核戦争はないでしょう
人間はおろかではない
557名無し:2008/05/09(金) 01:57:11 ID:4Q+U1GrX
>>553
僕が思うに、553の思う神というのはキリストとか、釈迦とか、
なんかそーゆー物だと捉えている気がします。
それは間違いではありません。ただ、その定義が神を包括はしていないんですよ。
それと、神という名を使って逃げる、これも僕は間違いとは思いません。
逃げたい時は、逃げてもいいとおもいます。
558名無し:2008/05/09(金) 01:59:35 ID:4Q+U1GrX
>>555
いや、それが可能なら手っ取り早いという話をしただけで、
僕がそれを実行したい、とは思っていません。
<問題が起きた時の自問自答や、自分の方向を決める時の勇気は、神に頼ってするものじゃないもの
ごめんなさい・・。僕、結構頼んでます・・。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:00:59 ID:T1EQiK2e
>>554
文章下手でしたねwごめんなさい。
私は、神様を信じてますよー。普通に^^
名無しさんを宗教家とも思ってないし、感じてもいないですよ!うそじゃないです。

そーゆう色んな意味も含めてのお話をしたつもりだったんですが
(否現実的な部分など、激しく信じてますし?自分でも若干の経験もありますもの^^)
やっぱ、否定をしにきたと思えてしまいましたかね><
もし、そうならごめんなさいね。

私は、正直、終わるのなら終われば良い。
でも、終わらない為の努力はしたいですよ。
方向性は見えませんが・・・w
560うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:01:35 ID:w9WUAUIT
んんんー
名無し氏の啓もう活動の、主旨を箇条書きにしてもらえると助かるんだけど。

一人で実際に啓もう活動してるなんて凄いね
561全能者:2008/05/09(金) 02:03:37 ID:pIJbz1Ku
>>559
神はいるでしょう
なんでしょうか
とりあえずは生き延びる事
これが大事です
562うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:07:10 ID:/LG1Milf
>>558
そりゃ、アナタは神と話せるわけだからw
パンピーは、神を信じても、迷えば迷うほど聞こえるのは自分の声ばかり
結局、自分の胸に聞くしかないのです。

>>559
私が言うのもなんですが、否定しに来たとは思ってないですよ。
563名無し:2008/05/09(金) 02:07:40 ID:4Q+U1GrX
>>559
いや、否定している、とは思いませんでしたよ。
ただ、僕がいいたいのは、夢もまた現実、ということなんですよ。
つまり、私達が頭で想像したことが、実は現実である、という可能性も
もってほしかっただけです(笑)
神という概念もまた、現実である(これはもし、何も分からない人にとっては早い表現)
ということが言いたかっただけです。
>>560
一人一人、相手にして、話しますよ。突然、相手から話がしたいと言って来ることもあります。
何故人を殺しちゃいけないのかとか、まぁここで語ることを神ぬきで話してますよ。僕なりの観点から。
あとは、あなたがどう生きるべきかとか。色々やりますよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:08:27 ID:T1EQiK2e
>>557
キリストとかシャカ・・私、聖書とか読んだ」事ないんで・・w
そーいった書物は一切?読んでいません。
日本書記やらの話は若干調べましたが。
八百万系は少しだけ調べました。

逃げたいときはモチロン逃げたらいいと私も思いますよー。
ただ、自分の中で片付けないといけない事を片付けるのが先だと思っただけです^^
あ!私の場合はね。

私のクセは「腹をくくる」なんでw
565うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:11:18 ID:/LG1Milf
腹をくくる・・カッコヨス

さぁ、名前をもって語っちゃえ!
566名無し:2008/05/09(金) 02:12:07 ID:4Q+U1GrX
>>564
僕も最近、新約聖書を数ページ読んだくらいで、
あとは何も見ていません。
そういうことはうさぎ1号さんのが詳しいですよ(笑)
567全能者:2008/05/09(金) 02:14:28 ID:pIJbz1Ku
とりあえず落ち着いてお茶でも飲んだら?<<名無し君
まぁ突然なのですが
私は5年後には全知全能になります
568うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:14:45 ID:/LG1Milf
私もそんなに詳しくないです・・
しかも情報源がキリスト教の中ではカルトと言われてるところなので、偏ってると思います。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:15:03 ID:T1EQiK2e
>>565
雨の慕情で宜しいですか?www ごめんなさい><w

全能者さんはラーさん?
レスの感じがらーさんぽいとお見受けしましたが???
間違っていたらごめんなさい><
570名無し:2008/05/09(金) 02:15:17 ID:4Q+U1GrX
>>567
どうして僕はいつも怒っている設定なんですか(笑)
571名無し:2008/05/09(金) 02:16:52 ID:4Q+U1GrX
まぁ、ななしもななしなりに頑張ってるんだね
572うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:17:54 ID:/LG1Milf
>>567
断言法っスカ
5年後って2013年だし。一年の間に学ぶって設定ですかね

>>569
そうそうw

雨の慕情は私の中では昨日あたり、らー氏のテーマ曲になりましたw
573全能者:2008/05/09(金) 02:19:51 ID:pIJbz1Ku
>>569
はいラーですよ
>>570
いいからお茶飲んできなさいw
574うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:20:42 ID:/LG1Milf
本日も晴天なり。
嗚呼それなのに、あの人(ななしさん)は一体どこへ行ってしまったんだろう。
晴れ渡った青空に切ない心を全能者が歌います。

曲は八代亜紀、「雨の慕情」です。
さぁ、どーぞー!

冗談はさておき、この名無し@さんは、この前テレパシー実験した人だよ、全能者さん。
575全能者:2008/05/09(金) 02:21:51 ID:pIJbz1Ku
>>572
天眼で見ました
もしかしたら30年後かもしれませんが
576名無し:2008/05/09(金) 02:22:36 ID:4Q+U1GrX
>>573
とにかく、勘違いしないでください!!
正直、落ち着いてお茶のんでって言われたことに今ムっとしてます!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:23:00 ID:T1EQiK2e
ふふふ
じゃあ、改めてこんばんはw

ラーさん、先日は一緒に遊んでくれてありがとうでした^^

では、うさぎ1号さん、「雨の慕情」はラーさんのテーマに決めてしまおうではないですか!
578全能者:2008/05/09(金) 02:23:09 ID:pIJbz1Ku
>>574
なるほど
なにかあるなとは思いました
579うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:23:33 ID:/LG1Milf
大丈夫だ。
私が代わりに飲んでおいた。
580うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:25:05 ID:/LG1Milf
>>577
いいですねー
今度ラーさんが天候操作するときがあったら、私も力添えとして草葉の陰から歌おうと思います。
581全能者:2008/05/09(金) 02:25:17 ID:pIJbz1Ku
>>576
ごめんね
>>577
こんばんは
テレパシーあれば霊が見えるのも一歩の出来事らしいですね
582名無し:2008/05/09(金) 02:25:41 ID:4Q+U1GrX
と、今からどうなるんだ??ここわ(笑)
583全能者:2008/05/09(金) 02:26:56 ID:pIJbz1Ku
そうですね明日の天気をみんなで
雨にするか晴れにするか
多数決とりましょうか?
584全能者:2008/05/09(金) 02:28:33 ID:pIJbz1Ku
私は晴れに一票
585名無し:2008/05/09(金) 02:29:30 ID:4Q+U1GrX
晴れがいいなぁ
586うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:30:55 ID:/LG1Milf
らーさん、もしかしたら名無し@さんは怖がりかもしれんよ
みえないから大丈夫 と言っといたほうが、てっとり早く見える人になるでしょう。

>>582
名無し氏は、世界がどう変わったらいいと思うのさ?
救うとかそんなんじゃなくて、神は自分の良いと思うように世界を作ったんだよ。それが壊れた?のは後になっての話。
ならば、この先に世界を創造する人もそうしていいんじゃないかな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:31:01 ID:T1EQiK2e
>>580
それならば、わたくしも力及ばずですが、歌いますw

>>581
霊はあんまり見たくないですねえw
しかし、適度に不思議体験はしております。
私は夢を使うことが多いのですが、最近はそれらしい夢はあまりみれませんが
頭がゾワゾワ鳥肌立ちまくってます。
ちょい前には眉間がおかしなことになったので・・ビビッ強制中止しましたw
588うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:31:34 ID:/LG1Milf

なぜなら・・

植えかえたばかりの庭木のために・・
589うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:32:56 ID:/LG1Milf
雨雨降れフレ もっとフレ

↓ どーぞー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:34:20 ID:T1EQiK2e
私の良い人連れてこい〜
591名無し:2008/05/09(金) 02:34:25 ID:4Q+U1GrX
>>588
!!
天パーの俺に明日はない
>>586
単純に、平和になることを願うよ。
592うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:40:00 ID:/LG1Milf
前回の神は、世界をつくってから人間を据えた。人間はまっさらな状態だった。
今回は、最初から人間が組み込まれている。人間はすでに経験を積んでいる。

と考えるとさ、今回の神様、タイヘンかもね・・

>>591
名無し氏は、天然パーマのオールバックと判明
593うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:42:09 ID:/LG1Milf
あぁ、雨の慕情が耳から離れない・・
今日のEDは雨の慕情ですね、らーさん。
594全能者:2008/05/09(金) 02:42:14 ID:pIJbz1Ku
明日は晴れにしますねー
うさぎさんごめんねー
595全能者:2008/05/09(金) 02:43:11 ID:pIJbz1Ku
んじゃ雨かな
ふむスレの雨と書いてる数は
圧倒的
じゃあ雨にする
596うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:43:38 ID:/LG1Milf
がっくし

寝るぼ・・
らーさんの歌聴きながら寝るぼ
597名無し:2008/05/09(金) 02:44:13 ID:4Q+U1GrX
じゃ、僕は今日はこのへんでおちますよ。
ではみなさん、良い一日お!!(`・ω・´)
598うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:44:38 ID:/LG1Milf
>>595
ありがとうw
でも、こっちは九州なんだけど・・
599全能者:2008/05/09(金) 02:45:36 ID:pIJbz1Ku
>>596
雨にします
雨乞いしますねー
かなり難しいですががんばります
まず雲作りましょう
600全能者:2008/05/09(金) 02:46:23 ID:pIJbz1Ku
>>598
九州ですかー
雨になるかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:47:59 ID:T1EQiK2e
八代亜紀 - 雨の慕情
http://jp.youtube.com/watch?v=GHqawj8j3EM

週末は、私の事だけ考えると「雨」が嬉しいです。
全体的な事、まあ、仕事の事を考えると「晴れ」を望んでおります。@関東

今日は突然おじゃましました。
名無しさん、ラーさん、うさぎ1号さん。
またもや来てしまったときはよろしくお願いいたします。

おじゃましました。
明日、6時に起きれますようにww頑張ります
602うさぎ1号:2008/05/09(金) 02:49:57 ID:/LG1Milf
6時・・あと3時間だよ・・
テレパシーで、全能者氏が子守唄に雨の慕情を送ってくれるから、しっかり寝てね。

では、全能者さん、私も寝ます。
おやすみーー
603全能者:2008/05/09(金) 02:50:11 ID:pIJbz1Ku
おやすみなさいー
604うさぎ1号:2008/05/09(金) 08:20:25 ID:E6DY/Bvm
おはようございます。
全能者さん、雨が降って来ました。
605全能者:2008/05/09(金) 10:56:15 ID:pIJbz1Ku
こっちは降ってないね
降らせようとしてますけど
606名無し:2008/05/09(金) 11:56:30 ID:4Q+U1GrX
おはようぅ!
僕の所ははれてるよ!!
607名無し:2008/05/09(金) 13:33:20 ID:4Q+U1GrX
話変りますが、
僕はあの家出事件以降、なんでもいいんですが光に手の片を当てる(遠くでもいいです)
と、なんか手が熱くなるって現象があるんですが・・・。
テレビに手をかざしても熱くなりますし。
これが光合成って奴ですか?
光合成ってのは太陽の光じゃないと駄目かと思ってましたが、
どうやら人工的な光でも大丈夫なようですね。僕の私見ですが。
この真偽をラー氏に確かめてもらいたいです。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:45:19 ID:IftVoF+n
609全能者:2008/05/09(金) 17:00:35 ID:pIJbz1Ku
>>607
光と闇は共存すべき
610名無し:2008/05/09(金) 17:09:50 ID:4Q+U1GrX
>>609
??
611迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/09(金) 19:55:35 ID:9GPBK/dj
みなさん こんばんは〜
>>608
??
612名無し:2008/05/09(金) 21:09:19 ID:4Q+U1GrX
今日は迷子うさぎさんと話がしたいなぁ
613迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/09(金) 21:16:57 ID:9GPBK/dj
いいよ〜 ねむいけどピョン
614迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/09(金) 21:36:53 ID:9GPBK/dj
何時話すつもりかピョン?

丑の刻参りさせるつもりかピョン?

眠い時 寝るのが 良いんだピョン
睡眠欲だけは、制御でいないんだピョン

あいさつを忘れて寝てるかも知れないピョン
615名無し:2008/05/09(金) 21:39:14 ID:4Q+U1GrX
もっとおそくがいいなぁ
616迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/09(金) 21:43:07 ID:9GPBK/dj
船に乗って東に4時間ほど行けば良いのかピョン
617迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/09(金) 21:44:47 ID:9GPBK/dj
言い方悪いピョン

時差4時間分、東に行くのかピョン
618迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/09(金) 21:47:46 ID:9GPBK/dj
どうしても深夜が良いなら、年末まで待てばいいピョン
619名無し:2008/05/09(金) 21:54:14 ID:4Q+U1GrX
今わパソコンつかえないからでつ
620迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/09(金) 21:54:17 ID:9GPBK/dj
放置しても電源落ちないようにしたピョン

深夜目覚めて、レスしてやるピョン

寝起きはどんなレスするかワカラナイ・・・ピョン

もう眠いので寝るピョン
みなさん おさすみなさいピョン

10時から90分間隔で、深夜にオキテミル・・・予想1時ごろピョン
621名無し:2008/05/09(金) 21:57:06 ID:4Q+U1GrX
あ、いいよ!
622名無し:2008/05/09(金) 21:59:18 ID:4Q+U1GrX
ふっかーーつ!!
623名無し:2008/05/09(金) 22:32:10 ID:4Q+U1GrX
誰もこないかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:39:14 ID:Qi0QsPPJ
雑魚の一般人ならROMってるから
ヒマならなんか面白いこと書けばいいじゃない
そのうちいつものメンツが来るさ
625饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/09(金) 22:40:50 ID:nICO5dUt
ちと失礼。たれ流します。
626饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/09(金) 22:41:35 ID:nICO5dUt
アンコを…
627饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/09(金) 22:42:32 ID:nICO5dUt
アソコではありませんよ。
628饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/09(金) 22:47:26 ID:nICO5dUt
タロットで、出るカードは出るし出ないカードはまぁーったく出ない!
「悪魔」「戦車」「女帝」は出ないカード。
「運命の輪」「節制」「月」はよく出るカード。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:50:38 ID:Qi0QsPPJ
アンコとか汚いし
630饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/09(金) 22:52:05 ID:nICO5dUt
>>629
でもアンコは甘いですよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:52:47 ID:Qi0QsPPJ
そんな解説いらねーw
632名無し:2008/05/09(金) 22:53:10 ID:4Q+U1GrX
饅頭さんこんちゃ、はなしましょ?
633饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/09(金) 22:55:35 ID:nICO5dUt
名無しさんこんばんわ。名無しさんと合う話題があるかどうか…。
634名無し:2008/05/09(金) 23:06:25 ID:4Q+U1GrX
>>633
どゆこと??
>>624
雑魚って言い方はよくないと思いますが、みんなと話したいなぁ
635名無し:2008/05/09(金) 23:07:15 ID:4Q+U1GrX
ちなみに>>631さんって昨日の人??
636饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/09(金) 23:07:37 ID:nICO5dUt
うーむ…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:08:16 ID:Qi0QsPPJ
>>634
ありがとう
じゃあ俺が名無し君と話したいときはぽん太とかの方のスレに行くよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:09:23 ID:Qi0QsPPJ
>>635
いや違う人ですよ 紛らわしくてスマン
ROMにもどります
639名無し:2008/05/09(金) 23:09:41 ID:4Q+U1GrX
>>637
今からぽん太すれで話す?
640ミロ:2008/05/09(金) 23:09:59 ID:w9gBGvGM
>>637
ここでもいいべ
641饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/09(金) 23:10:33 ID:nICO5dUt
>>634
いや、たんに話題が…。名無しさんと何を話すのだぁ?
趣味とか。手元にある本とか。最近気になってることとか?
642名無し:2008/05/09(金) 23:10:48 ID:4Q+U1GrX
>>636
饅頭さんは、今日は何しに月スレにきたのさ?
僕はただ話がしたいからきたけど
643名無し:2008/05/09(金) 23:12:33 ID:4Q+U1GrX
ミロ氏は何か話したいことある?
644名無し:2008/05/09(金) 23:14:34 ID:4Q+U1GrX
饅頭さんの趣味、しりたぁい!
645饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/09(金) 23:16:07 ID:nICO5dUt
>>642
>>628を書きにきたのとスレ住人を見にきた。気が向けば随時書き込みに。
646ミロ:2008/05/09(金) 23:17:31 ID:w9gBGvGM
>>643
特にこれといって主張するようなことはないよ
647ミロ:2008/05/09(金) 23:19:11 ID:w9gBGvGM
ぽん太スレを埋めてくれw
648名無し:2008/05/09(金) 23:21:08 ID:4Q+U1GrX
そっか。
なら、僕が昨日話してたことを両氏にも聞こう!
649饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/09(金) 23:23:35 ID:nICO5dUt
>>644
さっきまでは、『中国「宰相・功臣」18選』(php文庫)の林則徐の項を見てたよ。
私がいま何故か気になっていることは国共内戦時代から中共時代黎明期の
中国のアヘン政策についてで。あれだけ蔓延していた
アヘン患者をどのようにして対処したのか、やたら気になるんですけど。
だれか知りませんかねえ。いい本あったらおせーて。
650ミロ:2008/05/09(金) 23:26:06 ID:w9gBGvGM
>>648
昨日のって・・・どの辺り?
651名無し:2008/05/09(金) 23:26:20 ID:4Q+U1GrX
>>649
そっ、それが趣味!!
まじめっすなぁ。
普通にアニメとかゲームの話が出ること期待してた・・・orz
652名無し:2008/05/09(金) 23:27:28 ID:4Q+U1GrX
>>650
世界を救うってやつさ。
何をすることが救う、なのかわっからぁぁぁぁああ・・(ry
ということですよ。
653饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/09(金) 23:31:58 ID:nICO5dUt
24時間テレビで愛は世界を救うとか言ってるから、とりあえず
24時間テレビにボランティアで参加してみてはどうだろうか。
654名無し:2008/05/09(金) 23:33:21 ID:4Q+U1GrX
俺一人が参加したって・・・・・。
655ミロ:2008/05/09(金) 23:36:26 ID:w9gBGvGM
では饅頭さんと参加すればいい
656饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/09(金) 23:37:13 ID:nICO5dUt
>>654
それはないよ。ひとりが皆んなになるんだから。
657名無し:2008/05/09(金) 23:40:21 ID:4Q+U1GrX
そのボランティアに参加するって奴は俺の理論では
多勢に無勢ってやつ。
自己満で終わるよ、ボランティィィィイイイア!!
外に落ちてる空き缶を拾うより、
空き缶外に捨てる人をなんとかした方が効率いい、みたいな
658名無し:2008/05/09(金) 23:43:28 ID:4Q+U1GrX
ボランティアで世界はまず救えない、という。
僕としては、そのボランティアを汁ってのは、
ちょっと違うと思う。
それは仕事でいったら副業で、
メインは違うだろろっていう。
というか、そこで出てくる意見として、
まずはやってから言えってのがあるけど、これは違うと思うよ。
659饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/09(金) 23:44:44 ID:nICO5dUt
萌えが世界を救う。といいな。
日本のオタク文化は国境を越えて萌えているらしい。
660名無し:2008/05/09(金) 23:47:35 ID:4Q+U1GrX
>>659
ならば麻生の出番か?
661うさぎ1号:2008/05/09(金) 23:50:54 ID:UZXsTNK4
ミロどんが動き出す
662名無し:2008/05/09(金) 23:52:02 ID:4Q+U1GrX
うささんがきたーーーーーーーー
663ミロ:2008/05/09(金) 23:52:15 ID:w9gBGvGM
>>661
まぁな
664名無し:2008/05/09(金) 23:53:13 ID:4Q+U1GrX
こいつ・・・・・、動く!
665うさぎ1号:2008/05/09(金) 23:53:34 ID:UZXsTNK4
あ、どーもー

>>663
萌え と言う字を見て、ぴくりとしただろうww
666名無し:2008/05/09(金) 23:55:25 ID:4Q+U1GrX
最近思うんだけど、
戦争とか犯罪とか、あってもよくね?っていう。
667ミロ:2008/05/09(金) 23:56:07 ID:w9gBGvGM
実際、世界を救うなんてたいしたことはできんよ
とりあえず身の回りの、手の届く範囲にいる人達を幸せに
俺にできるのって、こんくらいだべ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:56:19 ID:Qi0QsPPJ
いいと思うよ
ない世界なんて気持ち悪いじゃん
669名無し:2008/05/09(金) 23:57:15 ID:4Q+U1GrX
まぁ実際影響力あるみたいだしね、今はどうかしらんけど
こうかくきどーたいとか、有名だよね。
あきらも今度でぃかぷりお主演で映画化するしね
670ミロ:2008/05/09(金) 23:57:23 ID:w9gBGvGM
>>665
いったい俺を何だと思ってるんですかw
671名無し:2008/05/10(土) 00:00:08 ID:4Q+U1GrX
神とどんだけ話せようと、
僕は普通にMGS4の発売に期待してるし、GTA4も買うか迷ってるし。
そんなもんよ?特別な存在でもない。神と話せる奴ってのは。
ふつーに世間でムカつくこともある。
ただ、社会性が無いってのは痛いかな(笑)
就職したくないしね。
このまえ、銀座の母(知ってる人いるかなぁ、金スマでよく出てる人)
にあったよ。
672うさぎ1号:2008/05/10(土) 00:01:22 ID:dq9k5IpZ
あってもいいというか、無い方がいいに決まってるけど
あるんじゃん。

しかしですね、とめられるもんなら止めますよw
目の前で何か起きようものなら、スワ行動を起こせる勇気がほしいねw しかも全力で出来たら理想的ww
誰かにとめられるんならその程度、止められなかったならそういうこと  と思う。
673ミロ:2008/05/10(土) 00:02:20 ID:QWAyvnFt
もし笑いの神とやらが存在したら、是非一度話を伺いたいもんだなぁ
674うさぎ1号:2008/05/10(土) 00:03:04 ID:UZXsTNK4
あんたら早いねぇw

>>672>>666にだよw

>>667
チョウ同意
675名無し:2008/05/10(土) 00:03:22 ID:hVzF7e0V
みんなゲームとか馬鹿にすると思うけど、
僕は神の知識を得るときに、ゲームとか漫画が大いに参考になった部分はあるよ。
かなりの比率で(笑)
676ミロ:2008/05/10(土) 00:05:03 ID:QWAyvnFt
>>675
参考までに聞かせてくれ
677うさぎ1号:2008/05/10(土) 00:05:06 ID:dq9k5IpZ
馬鹿にするも何も、ゲームはほとんどわからん。
やるかどうかはわからないけど、いいのあったら書いて
678名無し:2008/05/10(土) 00:05:49 ID:hVzF7e0V
>>672
昨日、あまのじゃくと言われた所以はここから現れると思うけど、
あってもいいというか、無い方がいいに決まってるけど
無いほうがいいってことは無いね、僕の考えとして。
自分は当事者になりたくないけど。
ただ、過去の悲惨の出来事があっての学びが僕の中にあることは確かなんだよね
679饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/10(土) 00:06:04 ID:081zCgUB
>>675
文化、そういう創作物はすべて根底にいわゆる神(存在?)があるから馬鹿にしない。
680名無し:2008/05/10(土) 00:10:12 ID:hVzF7e0V
>>676
普通にFF7ってゲームは俺の中で神だよ。
6のがゲーム的にはいいけど
教えられるものは大きいしね、ストーリー考えた人、なにか知ってるって感じが普通にするよ。
MGSも好きだよ。ストーリーはなんともいえんけど、メッセージ性は好きだしね。
僕、映画の影響も結構あるよ、知識得るとき。かなり見てるからね。
681うさぎ1号:2008/05/10(土) 00:12:54 ID:dq9k5IpZ
>>678
悲惨なことがないと学べない ままでいたくナイ! と、突っぱねてみましょうw

後になって、「あれをしなくて良かったなぁ」って思うことだってあるんだし。
それに、悲惨なことが起きて、そこから学ぶべきなのに、自分を正当化しようとしてさらに悪い方へ進むことも良くある話。
682名無し:2008/05/10(土) 00:13:24 ID:hVzF7e0V
殺生云々言ってる僕でも、刃牙の愛読者だしね。昔のが面白かったけど
ハガレンとかも見るよ。まぁあれはちょっと参考になるようでならなかったけどね、好きだよ。
格闘技は特に好きだね。
格闘関係の番組とか漫画は好きだよ。
みんなただ殴り合ってると思ってるけど、知ればかなり奥が深いことも分かる。
普通に格闘技って超能力と関係してくるよ。分からないだろうけど・・・
683うさぎ1号:2008/05/10(土) 00:14:25 ID:dq9k5IpZ
名無しくん、ポン太スレでお客さんが呼んでるよ・・

お客さんもこっちへおいで と誘ってみてはどうか
684名無し:2008/05/10(土) 00:16:20 ID:hVzF7e0V
核だってリトルボーイとファットマンが落ちたからこそ、その悲惨さを知ってる訳で。
つまりね、過去にあった出来事は僕は全て肯定してるんだよ。
否定したってどうしようもないしね。
そこで肯定しちゃうと左翼に思われるけど、それは語弊だよ。
過去の出来事は全て肯定というより、学びなんだよね、僕としては。
685ミロ:2008/05/10(土) 00:17:32 ID:QWAyvnFt
刃牙w
筋肉がちょっとあれなんで全く読んでないや

格闘技は喧嘩と違ってスポーツだもんな
686名無し:2008/05/10(土) 00:18:49 ID:hVzF7e0V
スポーツではない!!
あれは、陣取り合戦なのだ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:19:12 ID:C0DtpYsH
左翼はいくらなんでも核は肯定しないぞw
688うさぎ1号:2008/05/10(土) 00:19:29 ID:dq9k5IpZ
起きてしまったことを否定してては先に進みにくいですねぇ
689ミロ:2008/05/10(土) 00:23:08 ID:QWAyvnFt
>>683
ぽん太スレのほうを埋めてくれ
690名無し:2008/05/10(土) 00:24:59 ID:hVzF7e0V
それに、うささんもいってたけど、神様は適当なんでしょ?
全ての人を救うわけじゃないんだし。
691ミロ:2008/05/10(土) 00:28:51 ID:QWAyvnFt
適当というより、エゴに思える部分がある

創物主(親)
人間(子)  なら
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:30:10 ID:C0DtpYsH
神様は超いい加減だよ
その辺のフーテンよりいい加減だよ
693名無し:2008/05/10(土) 00:31:09 ID:hVzF7e0V
>>692
何かしってるの??
知ってるような雰囲気がでているが・・・・
なにか しってたら知りたい!
694うさぎ1号:2008/05/10(土) 00:32:02 ID:dq9k5IpZ
>>690
神は適当とは言っとらん。ましてや創造主は適当ではないべ。
救ってくれない=適当ではないべ

名無し氏についてる「上」の人達は、それこそ「守護者?」かもしれんと思うし、
み使い?みたいなもんかなぁと思ってはみるけど、
結局解らんもん。

695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:32:53 ID:C0DtpYsH
悪いやつじゃないけどかなりテキトーだよね
つまりいいやつでもないよ
神様にはエゴはないんじゃないかなと思ってるけど
696名無し:2008/05/10(土) 00:34:06 ID:hVzF7e0V
>>695
ほうほぅ・・・、kwsk!
697饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/10(土) 00:34:45 ID:081zCgUB
加減が良くて適して当たってて塩梅がイキで粋なんだよ…たぶん…。
698名無し:2008/05/10(土) 00:34:53 ID:hVzF7e0V
>>694
み使い?←どゆ意味ですか??
699名無し:2008/05/10(土) 00:36:01 ID:hVzF7e0V
ちなみに関係ないけど饅頭さん、僕、ここでカキコしてる時、
どういう感じでカキコしてると思います?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:37:00 ID:C0DtpYsH
>>696
二つパターンがあるとする
@神様がすごく偏っていて正しい場合
A神様が超平等で空っぽすぎる場合
  
この二つが常に重なった状態で存在している
701饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/10(土) 00:37:06 ID:081zCgUB
>>699
え。フルチン。
702うさぎ1号:2008/05/10(土) 00:37:06 ID:dq9k5IpZ
>>698
いえ、なんでもないっす
平たく言うと、創造主の下で働く天使みたいなもんです

703ミロ:2008/05/10(土) 00:38:33 ID:QWAyvnFt
>>701
すげぇ・・・

>>702
ハチミツ氏とか?
704名無し:2008/05/10(土) 00:40:56 ID:hVzF7e0V
>>700
悪の場合はないの?
>>701
いつもパンツいっちょで、大抵はエロサイトと平行してるよw
>>702
想像主って概念がいまだによく分からんのだわ。
僕の考えでは主っていうのに該当するのはいるけど、そいつは
>>700の言うやつみたいな感じで、天使とか悪魔とか、そういうの関係ないんでいよねぇ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:44:23 ID:C0DtpYsH
創造主=神
でいいんだと思う
運命は決定されてないから
706饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/10(土) 00:44:30 ID:081zCgUB
>>704
マジなのか。「フルチン勃起あげ。」って書こうと思ったけど卑猥すぎて洒落にならんから止めたのだが。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:44:57 ID:C0DtpYsH
名無し君はどういうエロサイト見てるのですか
詳しく教えてください
708ミロ:2008/05/10(土) 00:45:33 ID:QWAyvnFt
裸族w
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:46:39 ID:C0DtpYsH
名無し君、どういうエロサイトを見ているのですか?
これはとても重要なことです。
710名無し:2008/05/10(土) 00:46:55 ID:hVzF7e0V
>>706
全裸は無いね。パンツないとお腹が冷えるからねw
>>707
あんた何いってんだw
本当にkwskでいいのか!?
711うさぎ1号:2008/05/10(土) 00:48:03 ID:dq9k5IpZ
>>703
あの人のことはわからん

私も創造主もわからん
とある宗教で聞いた神と、自分が考えてた神と、こういうスレで読んで想像してみた神が入り混じって、
おまえらだれなんだ って状態だし。

神=摂理 だー と今でも思うよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:48:06 ID:C0DtpYsH
>>710
はい、詳しく教えてください。
俺は画像ちゃんねるのフェチ板を見ています。
713名無し:2008/05/10(土) 00:48:40 ID:hVzF7e0V
>>705
僕の中では、創造主のしたに神って感じで認識してたんですけどね
神の上にあるのが真理、って捉えてて、それを想像主って言ってるのかなぁって思った
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:48:47 ID:C0DtpYsH
すみませんやっぱ自粛します。
やっぱいいです。
715ミロ:2008/05/10(土) 00:49:39 ID:QWAyvnFt
>おまえらだれなんだ って状態だし。

同意
716名無し:2008/05/10(土) 00:50:03 ID:hVzF7e0V
>>712
だが断る
717うさぎ1号:2008/05/10(土) 00:50:32 ID:dq9k5IpZ
>>714
いえいえ、なんならうpっていただいても結構です。
うpられた画像について語り合うスレでもいいかもしれません。
718名無し:2008/05/10(土) 00:50:55 ID:hVzF7e0V
>>714
そんなもん重大な問題でもなんでもないw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:51:12 ID:C0DtpYsH
>>713
そのへんは俺もハッキリこれが正しいとは言えないから
名無し君は名無し君の理解でいいと思う。
でも、創造主より、真理より下なら名無し君にとっての神は何なんだろう?
720名無し:2008/05/10(土) 00:51:49 ID:hVzF7e0V
おいおい、ここはいつからエロになってしまったんだ!?
まぁ俺はかまわんけど。
721名無し:2008/05/10(土) 00:52:44 ID:hVzF7e0V
>>719
神ってのは固定概念かな。
善という立場をとってるからね。
722名無し:2008/05/10(土) 00:54:27 ID:hVzF7e0V
僕の言う真理ってのを>>719とかうささんは神って言ってるかもしれん
723ミロ:2008/05/10(土) 00:55:51 ID:QWAyvnFt
さて、迷子さんくるかな^^
724饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/10(土) 00:56:26 ID:081zCgUB
>>722
かもしれんと言うより、まったくその通りなんじゃないですかね…。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:56:39 ID:C0DtpYsH
>>720
構わないなら名無し君のおすすめエロサイトを教えてください
神も所望しておられる
726名無し:2008/05/10(土) 00:59:10 ID:hVzF7e0V
>>725
今、それが無いからこまってるんだよ。
以前、ダチから聞いたサイトでオグ○○○(五文字)
ってサイトがあってこれがいいって話だった。
ここ探してるけど分からん!
727うさぎ1号:2008/05/10(土) 01:01:38 ID:dq9k5IpZ
>>722
そうらしい

>>723
今までの流れからすると、迷子さんはみんなが寝た後に、がんばって起きてきて、

約束の時間 寝過ごしてしまったピョン♪
誰も居ないピョン♪


    ・・・うぇ

と、言いそうな気がする。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:01:42 ID:C0DtpYsH
>>726
オグリッシュ?
ロッテンもすごいよ。
729名無し:2008/05/10(土) 01:03:33 ID:hVzF7e0V
>>728
ロッテンは死体サイトじゃねーか(笑)
730迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:03:41 ID:XUKLSZQ4
ねむい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:04:35 ID:C0DtpYsH
迷子さんキター
>>729
ごめん
ハッテン場だったか?とにかくそんな感じ
732饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/10(土) 01:05:05 ID:081zCgUB
オグリで抜けるのか?
733ミロ:2008/05/10(土) 01:05:07 ID:QWAyvnFt
迷子キターーーーーー^^
734迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:05:38 ID:XUKLSZQ4
>>727
暗示で起きれるピョン
735名無し:2008/05/10(土) 01:05:49 ID:hVzF7e0V
>>730
迷子うさぎさんがきたーーーー
>>731

ロッテンは神を全然信じてなかった中学の時みまくった。
後半になると明らかにやらせになってたるく感じたからもう見てないし、見ない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:05:49 ID:C0DtpYsH
つーかオグリッシュも死体サイトだよ
名無し君 騙されてないか?
737迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:06:39 ID:XUKLSZQ4
半分ねてるぷおん
738名無し:2008/05/10(土) 01:06:43 ID:hVzF7e0V
おぐりっしゅじゃないから(笑)
>>732
ぬけねーよ
739ミロ:2008/05/10(土) 01:07:41 ID:QWAyvnFt
貴様らなにもんだよ

ロッテもオグリも知らんw
740名無し:2008/05/10(土) 01:07:45 ID:hVzF7e0V
さぁ、今日は迷子さんから色々聞けることを聴くぞ!!
まず、あなたは何者なんです!?
741迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:09:13 ID:XUKLSZQ4
イェ目幻ピョン
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:09:25 ID:C0DtpYsH
迷子さんは何者ですか!?
743迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:10:34 ID:XUKLSZQ4
>>741
間違えた

夢だピョン
744うさぎ1号:2008/05/10(土) 01:11:02 ID:dq9k5IpZ
何者ですか?
745迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:11:59 ID:XUKLSZQ4
殺気話し多雨ピョン
746迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:12:56 ID:XUKLSZQ4
バナナを食べたピョン
747名無し:2008/05/10(土) 01:13:13 ID:hVzF7e0V
>>745
あめ?
748名無し:2008/05/10(土) 01:13:37 ID:hVzF7e0V
たくあんだべてるよ、僕は
749ミロ:2008/05/10(土) 01:14:23 ID:QWAyvnFt
俺は緑茶飲んでる
750迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:14:33 ID:XUKLSZQ4
其処はだめだぷおん

秘密だよぉ
751迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:16:07 ID:XUKLSZQ4
皆何の話してるんの?
752名無し:2008/05/10(土) 01:17:01 ID:hVzF7e0V
>>750
!?
753名無し:2008/05/10(土) 01:17:50 ID:hVzF7e0V
>>751
雑談だと思いますよ。特に決まったテーマがあったわけではないです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:17:51 ID:C0DtpYsH
名無し君のエロスについて話してたところだ
755うさぎ1号:2008/05/10(土) 01:18:22 ID:dq9k5IpZ
神の話だったんだ・・さっきまで

今、ちょっと休憩になって、私も緑茶飲んでます
756饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/10(土) 01:18:46 ID:081zCgUB
エロっつうよりポルノ…
757迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:19:13 ID:XUKLSZQ4
完全に目覚めた

みなさん こんばんは♪
758名無し:2008/05/10(土) 01:19:34 ID:hVzF7e0V
ぼくらの、アニメは最低だったけどアンインストールはいいなぁ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:19:49 ID:C0DtpYsH
名無し君のポルノ神と
キリストの磔刑プレイについて
760うさぎ1号:2008/05/10(土) 01:19:50 ID:dq9k5IpZ
おはようございます。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:20:41 ID:C0DtpYsH
完全におはようございます
762名無し:2008/05/10(土) 01:20:44 ID:hVzF7e0V
>>757
こんばんわ!
763迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:22:19 ID:XUKLSZQ4
名無しさん 何を話すの?
764名無し:2008/05/10(土) 01:23:28 ID:hVzF7e0V
話そうと思えばなんでも話せますけど、
今は迷子うさぎさんについてのが知りたいですねぇ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:23:54 ID:C0DtpYsH
うんうん、知りたいねぇ
766ミロ:2008/05/10(土) 01:24:24 ID:QWAyvnFt
迷子さんはもしかして女性ですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:24:53 ID:C0DtpYsH
迷子さん女性だったのか・・・
768うさぎ1号:2008/05/10(土) 01:25:52 ID:dq9k5IpZ
ちがうやろー?
769饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/05/10(土) 01:26:42 ID:081zCgUB
どっちでもいいよ。
770うさぎ1号:2008/05/10(土) 01:26:43 ID:dq9k5IpZ
名無し@さんも名前
771迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:28:16 ID:XUKLSZQ4
ぼくのことは・・・秘密ピョン♪

正体を晒したら、夢が叶わなくなるピョン
772名無し:2008/05/10(土) 01:29:11 ID:hVzF7e0V
なら、迷子さんからなんか話が聞きたいですなぁ
773うさぎ1号:2008/05/10(土) 01:29:25 ID:dq9k5IpZ
途中送信してしまった

名無しさん@さん、名前つけましょうよ?

774珍獣:2008/05/10(土) 01:30:24 ID:C0DtpYsH
こんなのどうだろう
775うさぎ1号:2008/05/10(土) 01:31:11 ID:dq9k5IpZ
なんでもおkww

呼びやすくなったw
776珍獣:2008/05/10(土) 01:31:19 ID:C0DtpYsH
迷子さんはあいさつしてるほうが多いから
話し聞きたいなあ
777名無し:2008/05/10(土) 01:32:03 ID:hVzF7e0V
珍獣さんか、よろしくね!
778珍獣:2008/05/10(土) 01:32:44 ID:C0DtpYsH
よろしくね!
779迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:35:11 ID:XUKLSZQ4
人捜しの時は、まいごが名前にはいってる

話だけなら他のコテ名のところへこればいい
780名無し:2008/05/10(土) 01:35:31 ID:hVzF7e0V
やっぱスターダストメモリーとかWとか、08とかいいね
781名無し:2008/05/10(土) 01:36:12 ID:hVzF7e0V
>>779
人探し?
誰かを探してるの??
782迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:37:34 ID:XUKLSZQ4
そうだよぉピョン
783珍獣:2008/05/10(土) 01:38:33 ID:C0DtpYsH
>>782
このスレで?
あと別コテがあるってこと?
784珍獣:2008/05/10(土) 01:39:50 ID:C0DtpYsH
六ヶ月か
785迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:40:41 ID:XUKLSZQ4
なんか寒いよ?

寝た方が良いかな?

やな感じ・・・・・ピョン

>>783
他の板で・・・
786珍獣:2008/05/10(土) 01:41:24 ID:C0DtpYsH
そうだったのか!
迷子さんは別の板の人だったのか!
787名無し:2008/05/10(土) 01:42:02 ID:hVzF7e0V
僕は落ちるよ
おやすみ〜
788珍獣:2008/05/10(土) 01:42:50 ID:C0DtpYsH
名無し君、おやすみ!
789珍獣:2008/05/10(土) 01:43:34 ID:C0DtpYsH
>>785
名無し君が先に寝ちゃったよ!
790迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:43:34 ID:XUKLSZQ4
此処の人達で記憶力良い人は
ぼくのコテ半分は知ってると思う
791うさぎ1号:2008/05/10(土) 01:45:01 ID:dq9k5IpZ
まいごさんの夢の世界ってどうなってるの?
現実と繋がってるの?
792迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:45:39 ID:XUKLSZQ4
寝るな〜♪

やな気配我慢して起きているのに・・・・
おやすみピョン
793うさぎ1号:2008/05/10(土) 01:47:34 ID:dq9k5IpZ
コテ半分知ってる というか、
迷子3か月〜〜とカウントしていったのと、この板の夢スレのしか知らないよ。
まだ他にも持ってるんだね。

つか、誰かの相談に乗ってるとかもいってたよね?

ところで、やな気配ってどんなんなの?
794名無し:2008/05/10(土) 01:47:42 ID:hVzF7e0V
ならおきようか?
やな気配、感じてるのはあなただけじゃない
795迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:47:59 ID:XUKLSZQ4
>>791
予知夢とかで繋がってるかな?

あと出逢った・・・・秘密♪
796うさぎ1号:2008/05/10(土) 01:48:06 ID:dq9k5IpZ
もしかして、グロ画像の話だったりしてw
797迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 01:50:59 ID:XUKLSZQ4
>>794
こちらは腹痛&頭痛がはじまったけど・・・
窓の外が・・・カーテンを・・幻覚見そうだ・・・
798珍獣:2008/05/10(土) 01:52:18 ID:C0DtpYsH
低気圧?
799名無し:2008/05/10(土) 01:52:24 ID:hVzF7e0V
>>797
僕は頭の血が引いてるね
800うさぎ1号:2008/05/10(土) 01:54:32 ID:dq9k5IpZ
いや〜〜ん・・
801珍獣:2008/05/10(土) 01:55:35 ID:C0DtpYsH
なんか俺もホクロ毛が反応してるっぽ
みなさん中部から関東ですね
802うさぎ1号:2008/05/10(土) 01:56:39 ID:dq9k5IpZ
あっしは違うぞ
ついでに、何も感じていません。
803珍獣:2008/05/10(土) 01:58:28 ID:C0DtpYsH
>>802
1号さんは西日本ですね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:59:01 ID:XUKLSZQ4


寝た方が良さそうなので寝ます 
ごめんなさい 危険回避優先します

おやすみなさい
805ミロ:2008/05/10(土) 01:59:17 ID:QWAyvnFt
腹が減ってる
806珍獣:2008/05/10(土) 01:59:41 ID:C0DtpYsH
>>804
おやすみなさい。
気をつけて。
807名無し:2008/05/10(土) 02:00:02 ID:hVzF7e0V
では僕も便乗。
こんどはマジで。
808珍獣:2008/05/10(土) 02:01:11 ID:C0DtpYsH
>>807
名無し君、おやすみ!
809珍獣:2008/05/10(土) 02:02:47 ID:C0DtpYsH
饅頭さんいますか
810うさぎ1号:2008/05/10(土) 02:02:49 ID:dq9k5IpZ
西日本というか、九州です。
珍獣さんも関東?
811珍獣:2008/05/10(土) 02:03:24 ID:C0DtpYsH
まあそういったところですね。
812珍獣:2008/05/10(土) 02:05:10 ID:C0DtpYsH
うはw
813うさぎ1号:2008/05/10(土) 02:07:34 ID:dq9k5IpZ
饅頭さんも寝たみたい?

じゃぁ私も寝ようかな。

おやすみーー
814珍獣:2008/05/10(土) 02:08:30 ID:C0DtpYsH
うさぎ一号さん、おやすみなさい
815珍獣:2008/05/10(土) 02:11:06 ID:C0DtpYsH
饅頭、いますか
816珍獣:2008/05/10(土) 02:11:26 ID:C0DtpYsH
饅頭さんいますか?
817珍獣:2008/05/10(土) 02:11:46 ID:C0DtpYsH
饅頭怖い。
818珍獣:2008/05/10(土) 02:12:56 ID:C0DtpYsH
饅頭さん・・・
819珍獣:2008/05/10(土) 02:13:16 ID:C0DtpYsH
おお、饅頭・・・
820珍獣:2008/05/10(土) 02:14:36 ID:C0DtpYsH
おやすみーーー
821迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 08:58:23 ID:XUKLSZQ4
みなさん おはよう

>>624
 たまに、監視してる存在があるピョン
>>727
 普通に朝起きたらそうなってたピョン(5時起床)
 「うぇ」は言わないピョン
>>730>>734>>737
 このレスした記憶ないピョン
>>741>>743>>745
 自分でも意味不明だピョン・・わすれてちょうだいピョン
>>746
 起きる直前まで観てた夢の話だピョン
>>750
 コレも観てた夢だピョン
>>751
 ここで半分覚醒したかもピョン
>>757>>763
 たぶん・・・まだ寝ぼけてるピョン
>>766>>767>>768
 なんでそうなるのかしらピョン
>>771
 まだ秘密です〜♪ 最後のお別れでわかるかも
 ↑こちらにレスし直しますピョン
>>779
 まいご&名無しで彷徨って、惹かれたスレでコテつけ滞在
>>781
 過去ログへ・・どうぞ?・・・言ったかな?
 まあいいか・・・
>>785
 ここで完全に目覚めた・・・ピョン
>>787
 ぼくもここで寝ればよかった
>>793
 正確には調べたら・・・と言う感じピョン
 やな気配・・・これは時間の感覚が狂ったり、五感が乱れて不安感が増す事
>>796
 この言霊でグロ幻覚視聴確率アップ↑
>>804
 遅すぎた・・・悪夢観て汗だく・・・。

と、ここまで・・・やっぱり酷かった・・・もう深夜のレスはやらないピョン



822迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 10:04:23 ID:XUKLSZQ4
飴飴降り降り♪

こどものころは、お金やら食べ物が雨の代わりに降らないかと・・・。

この時間が一番落ち着けるのに・・・だれもいない・・・・。

本でも読むか・・・DSで・・・。
823うさぎ1号:2008/05/10(土) 10:41:53 ID:xSdQbcZe
まいごさん居たんだww
いまトリが変わってることに気付いたよ。

いいねぇ。

しかし、落ち。
824黒ゴム卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/10(土) 12:03:05 ID:9L7v2+QB
こんにちガヒ。
825迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 12:13:27 ID:XUKLSZQ4
>>824
まだいるかなピョン

黒ゴム卍さん こんにちはピョン
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:24:46 ID:XUKLSZQ4
おでかけピョン♪

ぼくを中心に半径1q雨止んでくれないかなピョン
行ってきます・・ピョン♪
827名無し:2008/05/10(土) 14:23:38 ID:hVzF7e0V
おはー。っといきなりですが、かなりまずい事態に。
828名無し:2008/05/10(土) 14:25:15 ID:hVzF7e0V
誰か、ななしを助けてあげて下さい。詳細は夜にかきます。
829ななし:2008/05/10(土) 18:40:21 ID:V1oczB4g
みなさん、お久しぶりです。ななし、完全復活ですー。
また、今日から活動開始でーす。
ちなみに、この間主さんと結婚しましたー。新婚ホヤホヤでーす。
えーと、あまり冗談が過ぎると怒られちゃうので、真面目にやりますね。

これから書くことは紛れもない真実です。
皆さん一人一人が目覚めるしか道は救いの道は残ってません。
もちろん、私一人の力で全てをどうこうすることは出来ません。
皆さんの協力が必要なのです。

もし私の言葉を信じられないとしても、信じてほしいのです。
そのための努力をする覚悟は出来ているつもりです。
きちんと地球を救うために頑張りますので、皆さんよろしくお願いします。

また夜きますね。ではでは。

830迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 19:26:05 ID:XUKLSZQ4
雨に濡れちゃった♪

ふむWななし降臨ですか?

ふたりとも夜は、深夜ですから〜ピョン
他のみんな様〜お相手お願いしますピョン♪

ぼく持スレ梅ピョン♪

明日に朝、新スレかもピョン♪
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:37:58 ID:PSkDbcjJ
ああ、軽くメマイがしてきた…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:43:42 ID:PSkDbcjJ
皆さん、
ななしが電波飛ばす時はどうか両目両耳をふさいで下さい…
おながいします…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:44:09 ID:XUKLSZQ4
>>831
大丈夫ですかピョン?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:46:09 ID:XUKLSZQ4
あなたは誰ですかピョン?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:50:25 ID:XUKLSZQ4
・・・ぴょん・・・ぴょん・・・むむっ。
836うさぎ1号:2008/05/10(土) 21:00:54 ID:btDSsogo
ななしさーーん
完全復帰? おかえりー

>>831
眩暈の時は血圧と貧血に注意しましょう


まいごさん、今朝はスッキリ起きられた?
昨日は深夜にお疲れ様でした。
837迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 21:05:58 ID:XUKLSZQ4
グリーンマイルぴょん♪
838うさぎ1号:2008/05/10(土) 21:34:10 ID:btDSsogo
今日はラーさん来ないのかな。

イボのような小さな目になるけど、2,0まですいすいに見える目になるのと、
美しい目なんだけど、今と視力変わらないのとどっちがいい?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:39:21 ID:O62ZKfGv
どっちも厭。今のままでいい。
840迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 21:40:29 ID:XUKLSZQ4
それは・・・美しい目かなピョン

イボの目のメリットが少ないピョン
千里眼くらいだと迷うピョン
841迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/10(土) 23:16:56 ID:XUKLSZQ4
眠くないけど〜♪

みなさん おやすみなさい 良い夢を♪
842珍獣:2008/05/10(土) 23:42:03 ID:zxTYwGC3
迷子さん、おやすみなさい
今日はゆっくり眠れるといいね
よい夢を
843黒ゴム卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 01:06:02 ID:swzSjc4K
おやすみなさい
それはそうと珍獣って良い名ですね。
844黒ゴム卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 01:11:36 ID:swzSjc4K
小人がたまに物を隠すので困っています。
どうしたら物を隠すのを隠せるでしょうか?
物を隠す小人を隠したら物は小人なんでしょうか?
小人の物はどう隠せば小人からどう物を隠しとおせるのでしょうか?
たまに物を隠されるので困っていますがどう隠せるのでしょうか?
奴が来た。
来た来た北来た来た北来た来た。
奴が奴が奴が奴が。
845ミロ:2008/05/11(日) 01:13:01 ID:Jd3dJtcX
来た
846名無し:2008/05/11(日) 01:14:06 ID:0Ri41cwE
また逃げたか?ななしは
847うさぎ1号:2008/05/11(日) 01:15:14 ID:oXHnBu5m
まずは生け捕りからですね
848うさぎ1号:2008/05/11(日) 01:16:02 ID:oXHnBu5m
ちがうちがう!
タイミングよすぎ!!

>>847は小人を生け捕りに ということですww
849ミロ:2008/05/11(日) 01:17:01 ID:Jd3dJtcX
850名無し:2008/05/11(日) 01:17:10 ID:0Ri41cwE
おいおいななし、大体、ここ来るときは連絡してからっていったくせに、
連絡ないから見てみたら、勝手にやりやがって。
それに、具体的にここで話すって約束までボイコットしたのか?
それとも、逃げか??
851名無し:2008/05/11(日) 01:18:02 ID:0Ri41cwE
今度はもう都合のいい言い逃れはできんぞ。
さぁ、証明してくれ。
852珍獣:2008/05/11(日) 01:19:47 ID:n8b9y9ya
黒ゴム卍さんこそエロイ名前ですね。
853黒ゴム卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 01:20:56 ID:swzSjc4K
なにやら誤解されてるようだ。
小人がいるかいないかの証明しか出来んぞ俺は。
854ミロ:2008/05/11(日) 01:22:51 ID:Jd3dJtcX
ななしさん=黒ゴム卍だなんて思ってないよ
小人がいるかいないかの証明できるならしてくれ
うp
855うさぎ1号:2008/05/11(日) 01:23:25 ID:oXHnBu5m
ゴムさん、名無し氏が呼び掛けているのは、ななしさんにだよw
小人の証明!!?
856ゴム黒卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 01:23:38 ID:swzSjc4K
>>852
この名は起きたら枕元に書いてあったんだ。
どうも俺のダイイングメッセージらしいんだが、すると俺は生きているのか?
ゴム卍黒でも可、とも書いてあったからエロ名ではないらしいよ。
857珍獣:2008/05/11(日) 01:24:44 ID:n8b9y9ya
最近なんでもエロに見えてしまって困ります。
小人の証明ですね。
858ゴム黒卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 01:26:07 ID:swzSjc4K
>>855
そうなのか!!
誤解を誤解してたと言うわけか!!
そりゃなんとなくスマン!

小人を立証する事は出来んから証明にはならないか・・・
859名無し:2008/05/11(日) 01:27:54 ID:0Ri41cwE
まぁゴム氏の勘違いも解けたことだし、
早くななしに書いてもらいたいよ。
860うさぎ1号:2008/05/11(日) 01:28:54 ID:oXHnBu5m
一緒に2ちゃんをする小人・・
ゴム黒氏の後ろには今もPCを覗き込む小人さんが
861名無し:2008/05/11(日) 01:28:54 ID:0Ri41cwE
ななしの言うことが、誰でも言える啓蒙思想で終わるのか、
神によるお告げを言えるかは大きな違いだぞ?
862ミロ:2008/05/11(日) 01:29:15 ID:Jd3dJtcX
グレンさんは何か知ってるのか?
863卍黒ゴム ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 01:31:42 ID:swzSjc4K
う〜ん、うpは出来んなぁ
だって見た事すら無いから。
奴らは素早くて見えんよ、もしかしたら肉眼で見えないくらい小さいのかも!
(今そう思った)
俺が小人にやられた事で一番意味不明だったのがTVリモコンがトイレにあった事だな。
酔っても無いし一人暮らししてた時だったし、その日と前の日は、人すら来てないんだ。

その後エアコンのリモコンが風呂にあった事もあるが。
864うさぎ1号:2008/05/11(日) 01:31:43 ID:oXHnBu5m
ボロン団読んだところ、連絡とろうかな?と言ってたけど
どうなったのかな。
865名無し:2008/05/11(日) 01:33:43 ID:0Ri41cwE
結局嘘だったのか・・・・今日話すって話は・・・
866うさぎ1号:2008/05/11(日) 01:33:56 ID:oXHnBu5m
>>863
それは、ゴム氏の親指がお父さんで、人差し指がお母さんで、ほら、右手に5人の小さな小人さんが とか言うやつではないのかww
867名無し:2008/05/11(日) 01:35:27 ID:0Ri41cwE
これから書くって言って、何も書かないジャン
868うさぎ1号:2008/05/11(日) 01:38:21 ID:oXHnBu5m
今、文章を添削中かもしれん
869ミロ:2008/05/11(日) 01:39:11 ID:Jd3dJtcX
>>864
グレンさん自体は絶好調みたいだな・・・
870ミロ:2008/05/11(日) 01:40:45 ID:Jd3dJtcX
>>863
いっぺんアウターゾーンの小人の話読んでみw
871名無し:2008/05/11(日) 01:41:47 ID:0Ri41cwE
しかし、ここに書くときは連絡するといったまま放置は酷いなぁw
872うさぎ1号:2008/05/11(日) 01:42:00 ID:oXHnBu5m
妖怪リモコン隠し だな。間違いない。
873名無し:2008/05/11(日) 01:44:38 ID:0Ri41cwE
暇なんで今僕が読んでる本の紹介
仏陀出現のメカニズム 拡大せし認識領海
山口修源
超能力、霊能力なんて嘘だぁって人にお勧め。
最近ブックオフでかった。
874名無し:2008/05/11(日) 01:45:39 ID:0Ri41cwE
>>872
あ、領海じゃなくて領界
875珍獣:2008/05/11(日) 01:47:22 ID:n8b9y9ya
黒マンさん・・・
876ミロ:2008/05/11(日) 01:49:32 ID:Jd3dJtcX
「卍」「黒」「ゴム」の位置が変わるのが気になるな
877名無し:2008/05/11(日) 01:55:19 ID:0Ri41cwE
えええええええええええええ、
まじでこないじゃん!
878ミロ:2008/05/11(日) 01:56:34 ID:Jd3dJtcX
>>877
どうなっているのか?
879名無し:2008/05/11(日) 01:57:56 ID:0Ri41cwE
ななし、まさかまじで騙したのか・・・・?
880珍獣:2008/05/11(日) 01:58:24 ID:n8b9y9ya
連絡取れないのか
881珍獣:2008/05/11(日) 01:59:28 ID:n8b9y9ya
単純に寝ちゃった可能性もある。
882名無し:2008/05/11(日) 01:59:35 ID:0Ri41cwE
聞いてみるよ。
883名無し:2008/05/11(日) 02:02:59 ID:0Ri41cwE
返事ないね。
てか、礼儀としてそれは無いでしょ笑
884珍獣:2008/05/11(日) 02:03:13 ID:n8b9y9ya
まんゴムさん小人にやられちゃったのか?
885珍獣:2008/05/11(日) 02:04:11 ID:n8b9y9ya
延期だな。仕方ないさ。
886卍ゴム黒 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 02:05:12 ID:swzSjc4K
ミロちゃんよ、よく突っ込んでくれた。
後アウターゾーンの邪悪な小人では無いと思うよ。
うさぎ、俺の指では断じて無いぞ。

そうだナナシってグレンなの?読んで無くてごめん。
887珍獣:2008/05/11(日) 02:06:55 ID:n8b9y9ya
グレンさんとななしちゃんは別物。
ななしちゃんは女の子。
名無し君は男の子。
グレンさんは中間の子。
888卍ゴム黒 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 02:08:37 ID:swzSjc4K
ありがとう珍^^
889名無し:2008/05/11(日) 02:08:47 ID:0Ri41cwE
いや、それは許せんな。
今日、どうしても聞きたいことあって、それを答えて欲しかった。
今日書くって約束したのに書かなかった。
これは罪だな。
それと、さっき書いてあったあの文章。
よく見なくても分かるけどあれさ、いつの時代にでも当てはまることいってるじゃん。
そこが胡散臭すぎるんだよねぇ
今の時代だからこそ、ってことを期待してるわけで、
普遍的な真理を説法されたってそれは、聖書読めで片付けれるじゃん。
ななしだからこそ、の話を期待すると同時にそれが彼女の話の信憑性を高めるわけでしょ
890名無し:2008/05/11(日) 02:09:17 ID:0Ri41cwE
>>887
いや、グレンさん男だから
891うさぎ1号:2008/05/11(日) 02:09:46 ID:oXHnBu5m
ちがうよー

ななしさんは>>829この人ね。
ぐれんさんは、ななしさんの相談に乗ってたのです。
892うさぎ1号:2008/05/11(日) 02:10:59 ID:oXHnBu5m
みんな早!
つか、私のPC更新遅いぞ!重いぞ!! もぅ!
893名無し:2008/05/11(日) 02:11:34 ID:0Ri41cwE
ななし、今日カキコしなかったら駄目じゃないか?
894卍ゴム黒 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 02:13:15 ID:swzSjc4K
今日って10日って事?それとも11日?
895珍獣:2008/05/11(日) 02:14:13 ID:n8b9y9ya
黒ゴムさん、小人の話はもう終わりなのだろうか。
896名無し:2008/05/11(日) 02:14:59 ID:0Ri41cwE
>>894
そんな厳密なことを定義するほど、ななしは器の小さい人間とは僕は思っていないよ
897ミロ:2008/05/11(日) 02:16:14 ID:Jd3dJtcX
卍ゴム黒は誰かに似ているw
898珍獣:2008/05/11(日) 02:16:18 ID:n8b9y9ya
名無し君の住んでるとこは結構歴史が残ってるんだな。
899名無し:2008/05/11(日) 02:16:56 ID:0Ri41cwE
>>898
意味が分かりません。
どこだって歴史は残ってるでしょ、等しく。
900珍獣:2008/05/11(日) 02:17:13 ID:n8b9y9ya
黒まんさんは女の子?
901ミロ:2008/05/11(日) 02:17:44 ID:Jd3dJtcX
>>900
902黒卍ゴム ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 02:20:35 ID:swzSjc4K
小人の話はまだあるけど証明にはなんないからなぁw

俺が誰に似ているんだろうか、気になったりしたりした!

>>896いやごめん読んでないから分からなかったんだよ、今日じゃないと意味無い的な事が書いてあったからさ。

今100まで読んだけどドグラマグラじゃろうか・・・?
意味が分かんないんだが。
903黒卍ゴム ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 02:21:39 ID:swzSjc4K
>>901
NO! 夢のような男性。
904名無し:2008/05/11(日) 02:22:09 ID:0Ri41cwE
うむ、今じゃなきゃ駄目だよ。
ななし、いつもそうやって後伸ばしにして逃げるからね。
905うさぎ1号:2008/05/11(日) 02:24:23 ID:oXHnBu5m
眠たいので落ちw
みなさんごゆるりとw
906珍獣:2008/05/11(日) 02:25:15 ID:n8b9y9ya
男性ですか。
証明とかしなくてもいいんだけど。
何を感じたのか。何をされたのかとか。
907ミロ:2008/05/11(日) 02:25:23 ID:Jd3dJtcX
>>902
100辺りはラー氏の話だけど^^
908珍獣:2008/05/11(日) 02:25:35 ID:n8b9y9ya
1号さんおやすみなさい
909黒卍ゴム ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 02:29:42 ID:swzSjc4K
>>906
小人に?
863に書いたよ〜
1号おやすみ!

200まで見たけどこういうスレなのかってやっと分かった。
名無し君の感覚は俺は好きです。
910名無し:2008/05/11(日) 02:31:39 ID:0Ri41cwE
>>909
それはとっっっっても嬉しい!!!
911黒卍ゴム ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 02:37:42 ID:swzSjc4K
間違えた。小人の事なら863に書いたよ。 が、正解。
他はあまりたいした事ない事だからね(小人の件ね)
912ミロ:2008/05/11(日) 02:45:17 ID:Jd3dJtcX
>>902
黒卍ゴムさんが誰に似ているか気になるなら、こちらへどーぞ^^

ぽん太スレ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1207995857/

寝るは
913名無し:2008/05/11(日) 02:46:38 ID:0Ri41cwE
僕も
914ゴム黒卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 02:48:52 ID:swzSjc4K
う〜ん300位からまた混沌としてきたな・・・今500。
俺には超能力なんて無いが、超俺力はある。
説明はしたく無いがw
超能力なんているのかね?まぁあれば便利だと思うがね。
そして皆寝たのかねぇ、寂しいねぇw
915珍獣:2008/05/11(日) 02:51:00 ID:n8b9y9ya
超俺力って何?
916黒ゴム卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 02:51:28 ID:swzSjc4K
ミロっていったい誰なんだ?
俺前に会ってる??w
917黒ゴム卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 02:54:15 ID:swzSjc4K
ああ超俺力ってのは、自分の力の事。
皆なんらかの能力やひきい出た力ってか能力、特技ってあるでしょ?
細かくは言わないけど、俺は自分のそういう力を超俺力って言ってるんだ。
(今日のさっきからだが)
918珍獣:2008/05/11(日) 03:06:13 ID:n8b9y9ya
人間本来の力ってことね。
919黒ゴム卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 03:14:55 ID:swzSjc4K
そうだね、そう言えばよかったねw
超能力とかオカルッティックな力って派手だけど、万能じゃないしさ。
結局方向性が違うだけで、人間本来の力と同じだと思う。
スプーン曲げるだけなら手で曲げた方が早いしね、まぁテレポート能力は欲しいけどw
920珍獣:2008/05/11(日) 03:26:28 ID:n8b9y9ya
超能力でも見たり知ったりする力はわかるけど
曲げたり飛ばしたりする力は凄いなーと思う。
921珍獣:2008/05/11(日) 03:30:14 ID:n8b9y9ya
名無し君のポテンシャルはすげー。
一年前とは比べ物にならない。
男子三日会わざれば刮目して見よって事だな。
922卍黒ゴム ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 03:33:03 ID:swzSjc4K
思ったんだけど、鼻から血を20リットルほどドバドバと出しても平気って能力も超能力って言えるのだろうか?
923珍獣:2008/05/11(日) 03:43:57 ID:n8b9y9ya
それは超俺力かな
924卍黒ゴム ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 03:58:05 ID:swzSjc4K
これは超俺力なのか!!!
境目がわからんなぁ。

ではおやすみ!!
925珍獣:2008/05/11(日) 04:02:44 ID:n8b9y9ya
俺も境目わかんないや。
おやすみなさい。
926ななし:2008/05/11(日) 07:34:17 ID:Ur5Pf2op
ごめんなさい……
グリーンマイルみてたら、そのまま寝ちゃいました……
いやー、なかなかの感動作でした。

何から書けばいいのかわからないですね。
それに、困ったことになりまして……

また来ます。すみません。
927迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/11(日) 08:25:08 ID:1yWgI9NW
みなさん おはよう〜♪

ななしさん、ぼくも見てました

天気悪い朝・・・静ですね♪ピョン
928名無し:2008/05/11(日) 12:34:16 ID:0Ri41cwE
>>926
そうやって後伸ばしにして、大体、困ったことになったと言うこと自体かおかしいでしょ
それに、何かけばいいか分からんって今言ってるってことは、僕に昨日、
2ちゃんで説明するって言ったのも嘘って訳でさ・・・。
今分からないのに過去には出来た、なんておかしいだろ。
そんな中途半端なことして、何が私を信じろだって。
そういう曖昧な態度を昔からとってたから僕は胡散臭いってずっと言ってるわけだよ。
出来ないことを出来ると言ってしまった罰が当たってるとしか思えんぞ。
早く力説してくれや
929I⇔She ◆Y9UkTkLBQs :2008/05/11(日) 12:47:19 ID:RpZuyMka
晴れるわけでもない空をそれでも僕は今日を期待して生きてみる
930I⇔She ◆Y9UkTkLBQs :2008/05/11(日) 12:48:37 ID:RpZuyMka
信じる者は救われる。
そうでない者は許される。
931名無し:2008/05/11(日) 12:53:13 ID:0Ri41cwE
>>930
だったらさ、何で約束やぶっちゃう訳?
約束やぶっちゃうくらい、大した話じゃないんでしょ?
当の本人はこれから真剣に〜って言ってる訳でさ、全然真剣じゃないけど
932ななし:2008/05/11(日) 13:30:07 ID:Ur5Pf2op
えー、ごめんなさい。グリーンマイルみててごめんなさい。

ふん、何よ。曖昧な態度の何が悪い。私は、親切なセールスマンじゃないわ。
だってどうしようもないんだもん。考えても考えても、説明すればするほど悪い方にしか進まない。
私のこと信じたかったら、自分で調べてよ。月スレ1から読んで天界やメシアの存在信じられなかった?
どうせあなた過去スレ見れないから仕方なかったとか言うんでしょ、誠実さを求めたいのはこっちよ。

名無し君に言ったよね、主さんは聖書の「主」そのもので、現実は甘くないんだよ。
それにこっちは制約があって自由に書けないの。
名無し君だって知ってるでしょ、ありのままに書くと色々と面倒なことになるんだから。
今も、めちゃくちゃ監視されてて負担がすごいんだからね。

私のこと妄想やら電波で片付けてもいいよ。ただ、困るのは自分だよ。偽りとか脅しとかじゃないから悩んでるの。
私は、それが嫌だからこうやってここに真実を書いて頑張りたいのに、書きたいのに書けないの。
できる範囲で書くよ、でもね、私は、いっぱいいっぱいなんだらね。

だいたい名無し君も力説すればいい、人類の未来について知ってることを。
あとね、どうすれば地球が救われるか教えてあげるよ。
みんな一人一人が他人を思いやることで世界を平和にする方法しかないよ。
当たりまえで結構シンプルなんだよね、それか自分が霊的な存在て目覚めることが必要だよ。
天界の人も真実を知ってる人達もみんな必死なんだよ。信じさせるってすごく大変なのよ。
今まで書いてても私は電波なまま。もうどうしたらいいのかわからないよ。
名無し君、じゃあ、何故私の話が聞きたいの?私は、ただの統失患者かもよ。何故知りたいの?何が知りたい?

933迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/11(日) 13:38:27 ID:1yWgI9NW
晴れてきたピョン♪
934卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 13:48:26 ID:swzSjc4K
名前が面倒なので卍だけにしておきました褒めてください。

>>932
こんにちは、名無しじゃないけどレスしときます。
俺は昨日から参加なので、あんまりココがわかってないけど、とりあえず皆の事自体が知りたいね。
理由は知りたいから。理由になってないかね?

>>933
こんにちハフン、昨日は入れ違いでしたね。
今日はよろしくw
935名無し:2008/05/11(日) 14:08:37 ID:0Ri41cwE
>>932
まず言えることは、
<みんな一人一人が他人を思いやることで世界を平和にする方法しかないよ。
当たりまえで結構シンプルなんだよね、それか自分が霊的な存在て目覚めることが必要だよ。
これは、いつの時代にも共通して言えることで、今になって言うことではない
ってこと。太古の時代から含めて。普遍的すぎるんだよ。
何が言いたいかって言うと、こんなことは、神と話せようと、話せまいが、
誰にでも「普遍的」に考えれる範疇だってことだよ。
せっかく神と話せるのに、この程度では駄目だってことがいいたいわけさ。
だから、信じてない、って思ってること自体が不可思議な訳さ。
信じてるから、聞いてるんだって。

僕だって監視されてること位はしってるよ。
でもさ、監視されたっていいじゃん、別に。何がいけないのさ。
って普通の人は思うわけでさ、僕はその所以は分かるけど、
ななしの文章は人を選んでるってことが言いたい。

聞きたいことは、あなたは何をして世界を救うのかってことだよ。
大事なのは「あなたが」って部分。
私が世界を救うって常に言ってることが重要でさ、
一人一人、が変る云々ってだけ言ったらさ、
それはななしの努力と関係ないって思われても仕方ないでしょ。
だから書いてと、「具体的に」
信じてるからこそ、厳しく言うのさ、天邪鬼でごめんね。
936名無し:2008/05/11(日) 14:10:52 ID:0Ri41cwE
例えば、僕は昨日も聞いたけど、
創造と破壊、これが大事だ、といってたよね。
これに関しては、ななしも文句はないはずさ
だから昨日聞いたのは、具体的に「何を破壊するのか」
ってことさ。これについて聞きたいのに答えなかったのは駄目さ。
937名無し:2008/05/11(日) 14:16:29 ID:0Ri41cwE
で、僕が曖昧なことを言うのは困るっていうのは、
僕が啓蒙活動をしてて一番、心に残ったことがあるわけよ。
ななしには前にいったけど、それは宗教家相手にした時のこと。
詳しい内容は避けて、結論だけ言えば、
宗教ってのは、曖昧な情報を提示して無理やり信用させてるっていう面がある。
もちろん、それが当てはまらない宗教だってある。
でも、「有る」ということも事実。
ななしは前に語ってたよね、まずは今の宗教をなくすって。
今のななしのままじゃ、既存の宗教の教祖がやってるレベルと同じ。
だからこそ、宗教との差をつけてほしい為にも、具体性を求めてるんだよ。
938迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/11(日) 14:34:24 ID:1yWgI9NW
曇ってきたピョン

>>934
うさぎ1号さんに訊けばいいピョン♪
939名無し:2008/05/11(日) 14:39:58 ID:0Ri41cwE
で、結局返事なしと。
940迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/11(日) 14:47:40 ID:1yWgI9NW
>>939
せっかちピョン

相手のこと想うんだピョン♪
941名無し:2008/05/11(日) 14:49:56 ID:0Ri41cwE
思うからこそ、厳しいの。嫌なら反対したりしません(笑)
942ななし:2008/05/11(日) 14:52:57 ID:Ur5Pf2op
>>929
えっ、私、ちゃんと日本にいるよ!空みても現れないよ!
ただ自由に上?の世界行けるようになっただけだよ!

そうそう石井君、私ね最近、主さんとニャンニャンしてるの!
彼ね、結構カワイイのよ。
『愛してるニャン』て言っててお願いしたら、黙っちゃっちゃって本気で怒るの。
旦那様なの〜。新妻なの〜。イヤン!ノロケなの〜。

でもね、ひどいのよ、あの人。
私がもし人間の彼氏作ってたら、本気で殺してたとか言われちゃった!
全く、勝手な話よねー。

石井君、私に手を出したら、焼き殺されちゃうから、気を付けてね!
みんなも、他人の妻に手を出しちゃいけないよ!

>>934
卍さん、はじめましてこんにちは。
私のこと知りたかったら、過去スレ読んでくださいな♪

あら、名無し君、私のこと信じてたの?
ごめんなさいね、言える範囲で真面目に答えるから、まあ、許してよ。
ちょっと待っててー。

943ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/11(日) 14:57:45 ID:/BU8xpAy
なんか全体的にダメっぽい感じが出てるぞ、ななし

感想としてはこうなる
大体こんな感じになるんじゃないかと思ってたんだがw

ま、ななしが自分で選んだ事だから他人がとやかくいう事じゃないがね
言ってどうなるものでなし、というのは毎度の事だが
944名無し:2008/05/11(日) 15:00:19 ID:0Ri41cwE
みんなが賛成、でより横からの視点があり、それを論破した方が客観的にみても信用できる第三者が増えることを期待しての反対だから
945名無し:2008/05/11(日) 15:01:27 ID:0Ri41cwE
まぁ、論破できるかは別だけど
946I⇔She ◆Y9UkTkLBQs :2008/05/11(日) 15:11:24 ID:RpZuyMka
>>942
あー、やっぱりニャンニャンしちゃってんだー。
947ななし:2008/05/11(日) 15:13:15 ID:Ur5Pf2op
>>943
わあ、ジョフさんだー!ウレシー久しぶりですねー。

うん……私のダメさ加減はすごいよ。
えー、でも私、騙されてたようなもんだよ……ある意味、脅し入ってたもん。
まず、「あの人」に、性別がある時点で何か変だなとは思ってたけど……

いいのー、主さんとラブラブなのー。
十年越しの恋が叶ったのー。乙女は満足!えへへ、もう人(?)妻でーす。

うーん、でもさ、ジョフさんてどこまで知ってたの?
だってさジョフさん、私にはこうするしかなかったよ。
そこだけは、甘くみてほしいな。

名無し君のやり方、やっぱり嫌いー。まあ、頑張るのだ。
主さん!ななしは、主さんのために頑張るよ!

948卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 15:13:48 ID:swzSjc4K
>>942
いや過去スレじゃなくて今現在のあなたが知りたいので過去ログはいいよ。
別に俺は神についてはどうでもいいんだ、神について話したいなら語れるけどね。
949名無し:2008/05/11(日) 15:18:12 ID:0Ri41cwE
まぁ今日の発言でその主とやらの技量も分かるし、楽しみだ。ななしも蛇足こいてないで早く返事したらどうかな?
950ななし:2008/05/11(日) 15:19:17 ID:Ur5Pf2op
>>946
もうっ!石井君たらっ!
そうなの。主さん、寝かしてくれないの……
イヤン、恥ずかしい!ななし、恥ずかしいー!!

はー、ななしは、主さんにメロンメロンなのです……

951名無し:2008/05/11(日) 15:20:58 ID:0Ri41cwE
でたよ、ななしの得意技が(笑)関係ない話題だして誤魔化すってやつが
952ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/11(日) 15:27:45 ID:/BU8xpAy
俺は名無しの事についてはよくは知らんよ
その主についてもだ

しかし、「主」とか自己申告する割にはなんていうか色々と子供っぽいな
なんか飛んできてる感じがするが、そういう印象が強い
幾つなんだ、その主とやらは
953迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/11(日) 15:27:49 ID:1yWgI9NW
ピョン ピョン ・・・・。

畳掛けのレスするからピョン
厳しさではなく、嫌がらせに見えてるんだピョン

痴話喧嘩に見えるピョン

笑ってもいいところかなピョン
954卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 15:28:58 ID:swzSjc4K
主って結局なんなのかな?
人?それ以外の存在?
955名無し:2008/05/11(日) 15:32:49 ID:0Ri41cwE
嫌がらせだと仮に過程したとして、その嫌がらせを乗り越える技量が無かったら、主という程もなく一個人の啓蒙ってことじゃん。擁護するのは甘やかし。今は神秘的な力を信じることがある意味影で前提となって話が進んでる。世界は甘くないぞと
956名無し:2008/05/11(日) 15:35:24 ID:0Ri41cwE
僕だって伊達に活動してたわけじゃない。世間の厳しさは知ってるさ。
957名無し:2008/05/11(日) 15:37:54 ID:0Ri41cwE
その主が真に創造主なら僕に勝てる。僕は己が負けることを期待してるよ
958卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 15:44:46 ID:swzSjc4K
955〜957を読むとななしの言う、主とはやはり神的な、または神そのものらしいが・・・
定義は色々とあるだろうが、神ってそんなに俗物なのかね?
もし俗物的な神なら、それはすでに下位の存在だと思うんだが。
大体からして神って尊いのか?
どえらい能力があるから神なのか?どえらい能力のあるクソったれ野郎でも神なのか?
959ななし:2008/05/11(日) 15:44:51 ID:Ur5Pf2op
>>951
イヤーネー、こんな器の小さい男、モテないわよー。

>>935
神と話せるから、何?別に何も出来ないよ、私。
ああ、最近、テレパシー?送ってるよ。よくわからんが、仕事なのだ!
『予言の再来です。救いの時です』的な内容のやつ、1日10件ノルマ。
果たして届いてるのかは謎だ!

>>936
何を破壊する?破壊するのはいつだって人間だよ。
主さんも本気になれば、地球消せちゃうけど、形あるものを壊すというのは、人間的な考えだよ。
精々、自分たちが絶対だと勘違いする人間の傲慢な心を破壊するぐらいかな。たぶん……

>>937
宗教をなくす。銀河系で一番エライの主さんやで。
よくわからんが、神様には上には上がいて、管轄の違いで色々と大変みたいだよ。
宗教って超越的で絶対的な存在を奉るみたいなもんでしょ?
主さんの存在が証明されたら、宗教意味ないじゃん。
信仰は自由だけど、宗教という概念がなくなるだけだよ。

名無し君、私は、主さんから知識はあんまり教えてもらってないよ。
主さんも、この先どうなるのか、様子見の状態なんだよ。未来は人間の意志にかかってるからね。
私は、ただ、自分が真実だと思ったことを書くだけだよ。
あんまり、目ぼしい話題提供は出来ないよ。

960卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 15:46:56 ID:swzSjc4K
>>959
一番偉い奴なんていない
神だから偉いのか?
そんなクソみたいな理屈は無いさ。
961卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 15:48:58 ID:swzSjc4K
後、神に人格や思考力は無いと思うがね。
962名無し:2008/05/11(日) 15:49:36 ID:0Ri41cwE
いやいや、あなたが破壊が必要だと言ってるんだよ(笑)だからどんな破壊かときいてるんだって
963名無し:2008/05/11(日) 15:52:41 ID:0Ri41cwE
それと、世界を救うと言いながら何もできない?救うってすなわち行為じゃん。それが出来ないとなればあなた何も出来ないってことじゃん。すなわち、世界を救えない、そういうことになると思うけど?
964名無し:2008/05/11(日) 15:56:02 ID:0Ri41cwE
主さんの存在、証明てきないんでしょ?あなたは何も出来ないんだから。そんなあなたがどうやって宗教を消すわけ?
965名無し:2008/05/11(日) 15:57:44 ID:0Ri41cwE
人間の傲慢な心、どうやって消すか、具体的に。
966ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/11(日) 15:57:55 ID:cUHx0R1d
名無しも少し落ち着いたら?
なんかななしがうらやましいだけに見えるぞ、今の流れでは

で、神に人格や思考力はあります
そういうものがない?ような神とかもいるようだが
無いと信じたいのが現代人だけどな
967名無し:2008/05/11(日) 15:59:47 ID:0Ri41cwE
僕だっていままではぐらかされたうやむやな気持ちがあるからね。まぁ少し落ち着くよ
968ななし:2008/05/11(日) 16:14:45 ID:Ur5Pf2op
ええ?私はてっきり、ジョフさんは、相当な人かと……いや、そんなはずは……
えーー、みんな全然信じてないじゃん……
やっぱり、やめようかな、自信なくすわ……むむむ、頑張るのだ!

主さんは、すごい人よ。創造主。太陽系から始まって、地球、人間も造ったよ。
主さんの身体?から人間を造ったから、主さんは、誰よりも人間らしい人よ。
主さんは、全ての感情をもってる。その一つ一つが誰よりも強い。
主さんは、人間が大好きなの。それに、自分が大好きだから、地球はこんなに美しいし、人間は素晴らしい。
自分の子供が愛しくて仕方ないのに、主さんは父だから、立派な子になって欲しくて過度な期待をしちゃう。
それで、聖書にあるみたいにいつも裏切られるような結果になるし、嫉妬深いとか残酷とか誤解される。
嫉妬深いのは否定できないか……
ああ、主さんは、イエス様の「父」だよ。これの方がわかりやすいかな。

今ね、主さんは、すごく悩んでるんだよ。
このまま放って置いても、人間は自ら破滅する。それは、とても心が張り裂けるぐらいつらいこと。
でも、宇宙の摂理?管轄?経営システム上?直接助けるのは自由意志?の違反となる。
ただ、人間はあまりに愚かでこのままじゃ、天界や他の管轄の神にも迷惑をかけてしまう。
一層、周りに迷惑かけるぐらいなら、計画的に処理した方が……
人間を愛してる、けど自分の立場や宇宙というもっと大きな視野で物事を考えなきゃいけない。
愛してる我が子の接し方がわからない父親みたいで、主さんすごく悩んでて可哀想。

私は、そんな誰よりも偉大で人間らしい主さんの、背負うモノを少しでも軽くしてあげたいから頑張りたい。
人間に天界の存在を知らせて、一人一人の意識改革のために自分が出来ることをしたいと思う。
私は、主さんを愛してるよ。本当に愛しい人。一人で全部背負って可哀想なのだ。
だから、主さんのために、頑張りたいのだ!愛は、地球を救うのだ!!

969卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 16:15:03 ID:swzSjc4K
>>966
そうか、たしかに全ての神が思考力が無いとはいえないもんねぇ。
神って精神体だよね?実体ってなんか変な気がするんだが?
970卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 16:18:14 ID:swzSjc4K
>>968
誰も信じてないなんて言ってないと思うが?w
971名無し:2008/05/11(日) 16:19:04 ID:0Ri41cwE
で、質問の答えは?
972ななし:2008/05/11(日) 16:21:33 ID:Ur5Pf2op
ああ、何で、ななしは主と結婚する必要があるのかを説明しなきゃな。
ちょいと用事があるから、またくるねー。
ではでは。
973名無し:2008/05/11(日) 16:22:27 ID:0Ri41cwE
これが、逃げ(笑)
974卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 16:24:25 ID:swzSjc4K
人間は崇高なものではないし、そのプロトタイプといえる神ですら崇高なものではない。
ではなにが崇高なのか?それは意思だ。
あいまいな物は神秘的かも知れんが、それ以上でもそれ以下でもないさ。
神も人も動物も花も風も大地も偉さは測れんよ。
何が一番かだなんて人によるし、そもそも一番偉い、尊い、なんて測れんよ。
975名無し:2008/05/11(日) 16:27:51 ID:0Ri41cwE
自分で何も出来ないといいつつも世界を救うというこの矛盾律。
笑止千万と言われても仕方ないんじゃ
976迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/11(日) 16:28:29 ID:1yWgI9NW
ななしさん またね〜♪ ピョン♪
977卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 16:28:42 ID:swzSjc4K
まず結婚が意味が分からん。
主は個を(この場合ななし)特別扱いだけはしてはならんだろうw
結婚、まぁ便宜的に言ってるのかも知れんが、それは特別扱いなんだよな。
後、神に理屈は通じないと思う。だから個を特別扱いしても、いいのかも知れんと言う矛盾が生まれるが、大体神を神とする定義を教えて欲しい。
978卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 16:30:09 ID:swzSjc4K
まぁ当分ななしは来ないからほっておこうよ名無し君よ。
それより俺と話さないか?
979名無し:2008/05/11(日) 16:31:59 ID:0Ri41cwE
卍さん、ななしは質問をぶつけすぎると答えなくなるから、二人でひとつずつ聞くってのはどうでしょう?
980名無し:2008/05/11(日) 16:33:11 ID:0Ri41cwE
いいけど、PS3から書いてるからおそくなるよ?
981名無し:2008/05/11(日) 16:34:31 ID:0Ri41cwE
それと、今から犬の散歩いくから5時くらいにきます
982卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 16:36:30 ID:swzSjc4K
>>979>>981
おK どういう風でもいいよ〜
983迷子うさぎ ◆Pyon/yVx/U :2008/05/11(日) 16:36:45 ID:1yWgI9NW
名無しさん 次スレ立て〜

立つまでぽん太スレで・・・。
984名無し:2008/05/11(日) 17:10:51 ID:0Ri41cwE
きた!
985卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 17:12:42 ID:swzSjc4K
おかえり!
犬は喜んでいたかね?

話を本題に戻すけど、神を神とする基準ってなんだと思う?
986名無し:2008/05/11(日) 17:26:17 ID:0Ri41cwE
それは、あくまでも主観的判断でしか有り得ないと僕は思う。
あとは、それを伝える側と聞く側の問題。
結局は弁証法でしか有り得ない。
ちなみに僕は、何を神と言おうが間違いではないって立場。
987ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/11(日) 17:28:31 ID:NnlFmgDF
というか、俺がどんなもんかは「主」に聞けばわかるだろうにw
「主」が本物なら
ななしの言っている事は矛盾しているだろw
988卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 17:32:07 ID:swzSjc4K
>>986
それは俺もそう思うが、それならうんkだって神になっちゃうしなぁ。
それにななし、がそういう意味で言ってるなら、それも正解なのでなんとも言えんが。

>>987
どういう事だい?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:36:44 ID:HSkvOP16
予言で本当に怖いのは予言で記された日にちになるまでの時間
990名無し:2008/05/11(日) 17:36:44 ID:0Ri41cwE
ただ、世界を救うってのは主観的に留めておくなら、その意識を現実の世界に出しちゃいかん。
その場合は客観性が必要ではないか、ということ
991卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 17:37:45 ID:swzSjc4K
ななしが言っている主とは、世間一般の神っぽい表現をしているからうんkとかでは無いはず。
でもそう考えると矛盾だらけってのはわかる。
分かりやすい一般的な神像は個人をそこまで尊重しない気がするんだが?
例外もあるだろうけど、ゼウスとか女好きで人間の妻いたしさ。
だけどなんか俗物的すぎるんだよなぁ、ななしの主はさ。
992名無し:2008/05/11(日) 17:39:58 ID:0Ri41cwE
例えば、何月何日に何かが起こるって予言をする。
まえにもいったけど、地球では毎日「何か」は起こってるわけで
更に何があるか具体的に言うことに意味があるってこと。
993卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 17:40:00 ID:swzSjc4K
>>990
確かに超常的な力で世界を救うとか言ってる人程、閉鎖的な物の考えしてる人が多いと思うなぁ。
994ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/05/11(日) 17:40:14 ID:cUHx0R1d
神々も結構俗っぽい所はあるぞ
バイク好きの神もいるくらいだからなw
995卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 17:42:25 ID:swzSjc4K
>>992
そうなんだよね、具体的に言わねぇ〜んだなこれがw
いいともの客が12時24分に一斉に鼻血を吹き出す!
とかだったら分かりやすいのにな。
予言する意味あるかどうかは知らんが。
996名無し:2008/05/11(日) 17:42:46 ID:0Ri41cwE
だから、僕が大事にしてることは、出来ることは出来る。出来ないことは出来ないというこてだと考えてる
997卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 17:43:05 ID:swzSjc4K
>>994
うお!それなんて神?
998珍獣:2008/05/11(日) 17:44:07 ID:IELDYBCx
>>992
神社の恩恵で尾張で最も栄えた。
999卍 ◆DwDgU0L2M. :2008/05/11(日) 17:46:47 ID:swzSjc4K
次スレどうするんだい?
1000名無し:2008/05/11(日) 17:47:08 ID:0Ri41cwE
こめん。理由わからんけど新スレつくれんからたのむ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。