月からきました【其の伍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うさぎ1号
 ここは月と地球の逢いだの不思議な空間
出会いと別れ、旅たちの休憩所
うさぎとひとの「思いのたけ」を語る場所

次スレは980がたてること
出来ないときは次の人を指名する
立つまでは書き込みは控える事
2うさぎ1号:2008/03/15(土) 11:10:05 ID:NoHLEEk0
3うさぎ1号:2008/03/15(土) 11:13:25 ID:NoHLEEk0
テンプレは迷子さんからいただきました。
4うさぎ1号:2008/03/15(土) 11:16:21 ID:NoHLEEk0
電波といわれようが、キチ外だと言われようが今日も我が道を行く!
あなたの中の真実と、どうでもいい雑談を語れ!

5まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/15(土) 11:18:46 ID:beAPxwQM
>>1
おつかれさま
うさぎ1号さんが立てれなかったら・・・
避難所が必要かもしれませんね 場所決めて置かないと
6うさぎ1号:2008/03/15(土) 11:26:28 ID:NoHLEEk0
>>5
スレ立て完全に忘れてました。
言ってくれてありがとう。

避難所・・あったほうがいいかな?
サル規制回避のためにも。
過疎板ですからねぇ、避難が必要な時は、一時的に使われてないどこかのスレにに寄生でもしますか?
それともどっかに立てますか?
7まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/15(土) 12:04:37 ID:beAPxwQM
>>6
寄生で良いと思います
知らずに落ちてる時があるから。

どこにするか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:11:45 ID:lv5Dq25Z
9うさぎ1号:2008/03/15(土) 12:18:37 ID:NoHLEEk0
>>8
あ、いいのかな、ここは。
てらりんさんが真面目にやってるところなんじゃまいか?
10うさぎ1号:2008/03/15(土) 12:20:50 ID:NoHLEEk0
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1194370269/

こっちは?
てらりんさんが良いのなら>>8でもいいんだけど。
11まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/15(土) 12:26:54 ID:beAPxwQM
>>8
避難所は別の板に創るもんです〜

いい場所 あるんなら そこに立てて 
ぼくがたまに上げといてもいいですが?
12うさぎ1号:2008/03/15(土) 12:28:46 ID:NoHLEEk0
>>11
あーい お願いします。
13まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/15(土) 12:35:49 ID:beAPxwQM
>>12
スレの管理人なら出来るけど・・・
何所に立てるか?・・・誰が立てるか?・・・
ぼく最近3ヶ所立ててるから・・出来ないかも?
14・・・:2008/03/15(土) 12:39:19 ID:lv5Dq25Z
ならば並行世界をみせてやらう

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/yume/1193665280/
15まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/15(土) 12:49:13 ID:beAPxwQM
>>14
観て来ました テンプレみたら闇鍋みたい♪
迷惑でなければ、ぼくはいいです、他の方々の感想は?
16うさぎ1号:2008/03/15(土) 12:53:40 ID:NoHLEEk0
>>216
うわぁああ

同じ名前の人達がいるー

ちょっと読んでみたけど、あれはどこの避難所なのでせう。
行ったら混乱しそうだナー
17うさぎ1号:2008/03/15(土) 12:56:07 ID:NoHLEEk0
>>15
いいっすよwww
面白そうなところじゃん。

でも、あっちに行くときは私は同じ名前ではまずかろう???
だって、人違いのもとになりそうだし?
もしあっちを使うことがあれば、
う鷺苺う で行こうかな?
18まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/15(土) 12:59:14 ID:beAPxwQM
>>17
別うさぎでしたか? やっぱり

ほかのところ 「ほのぼの」にもうさぎさん達いますよ?
そこも別うさぎですか?
19うさぎ1号:2008/03/15(土) 13:04:30 ID:NoHLEEk0
私、「うさぎ1号」はここだけです。
つか、スレ体が月なんで反射的につけた名前なもんで。

あっちのうさぎ1号さん面白いね。
しばらくあっちのスレのロムラーになろうと思う。

本スレはどこなんだろう。
20まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/15(土) 13:10:06 ID:beAPxwQM
うさぎさんのスレはぼくが記憶してるだけで
あと5〜6ヶ所は、あると思う 探せばもっと出そう

天気が好いので、出かけます〜♪
他の方たちの意見も聞きたいね♪
決まったら、寄生しちゃいましょう♪
21うさぎ1号:2008/03/15(土) 13:11:53 ID:NoHLEEk0
いってらっしゃい ノシ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:58:12 ID:6F61D0kU
雨ふらなかった残念 俺能力なくなったのか
23ラー:2008/03/15(土) 17:02:29 ID:6F61D0kU
終末のはじまりはとめられないね残念
24ラー:2008/03/15(土) 17:10:55 ID:6F61D0kU
俺に敵対するやつはいない
25ラー:2008/03/15(土) 17:13:03 ID:6F61D0kU
呪いの消去
26ラー:2008/03/15(土) 17:24:03 ID:6F61D0kU
幻聴消えてください
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:14:13 ID:fUnnkROW
 地球温暖化は一人のメシヤが止めるものではなくて皆さんの力が有ってこそ止められるものです…!。
一人のメシヤが頑張ったからといって止まるわけでは有りません…!。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:18:43 ID:fUnnkROW
メシヤは皆が贅沢をすれば贅沢をしたがります!。
皆が贅沢をしなければメシアも贅沢をするのをしないと思います!。
29まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/15(土) 20:45:12 ID:beAPxwQM
ラーさん こんばんは

なんか疲れる、精神面が・・・こころに毒を喰らったみたい
食べ物からはいって、信じられないほど殺気立った
ことあるけど・・・今度は何だ?消滅できない・・・
30ラー:2008/03/15(土) 20:47:55 ID:6F61D0kU
んだねーこんばんは
31ラー:2008/03/15(土) 20:52:26 ID:6F61D0kU
天候操作できなかっからイライラする
32ななし:2008/03/15(土) 21:48:42 ID:EwVRC6LK
ラーさん、まいごさん、こんばんわー。
うさぎ1号さん、スレ立てありがとう!

ラーさん、イライラは、よくないですよー。
リラックス、リラックスー
ラーさん、失礼を承知で申しますが、天候操作が目的になってませんか?
ラーさんらしくないですよー。
自分の能力を証明しようとしたり、力を操ろうとするよりも、
いつだって特別な力は、みんなの役にたてたいなという、
純粋な心が求められる気がします。
ラーさん、天候操作が出来ないと、なぜ、イライラするのですか?
ラーさん、何事も焦っちゃダメですよー。
33ラー:2008/03/15(土) 21:54:34 ID:6F61D0kU
おk
ゆっくりやります
34ラー:2008/03/15(土) 22:01:08 ID:6F61D0kU
天候操作明日もやります
また雨にします
がんばります
35ななし:2008/03/15(土) 22:04:20 ID:EwVRC6LK
うわ!お師匠さんに、口答えをしてしまった!
ラーさん、生意気ですみません!
でも、ラーさん、お薬をやめたから、色々と大変そうですね。
ラーさんは、本当に能力者ですよ。
せっかく、もっと力を手にすることが出来る才能もあるのに、
自分を律するための修行が、自分を苦しめるだけだったら、
それは、とてもつらいことです。
ラーさんの強さは、暖かい春の太陽の光のように、風に踊る柔らかい柳のように、
そんな強さです。
ラーさんの力は、たくさんの人を幸せにする力です。
ラーさんは、ラーさんです。
ラーさん、明日は、天候操作が成功しますように、私も、応援しますね。
36ラー:2008/03/15(土) 22:07:25 ID:6F61D0kU
ありがとう
成功しますように
雨降らしたい
雨乞いします
37まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/15(土) 22:09:00 ID:beAPxwQM
ななしさん ラーさん 寝ます 寝て治します おやすみなさい よい夢を♪
38ラー:2008/03/15(土) 22:09:25 ID:6F61D0kU
雨にするのがこんなにむずかしいとは
39ラー:2008/03/15(土) 22:11:56 ID:6F61D0kU
晴れにするのは簡単なんだ
雨は難しい
まず雲を作るのが難しい
まずやってみ
40ななし:2008/03/15(土) 22:12:59 ID:EwVRC6LK
>>14
あー!!河童がいる!!
うわー、お友達になりたい!!
うさぎ1号さんと3号さんも、いらっしゃる!!
すごいね!
41ななし:2008/03/15(土) 22:25:50 ID:EwVRC6LK
>>37
まいごさんも、体調が悪くて大変そうですね。
私も、体調がおかしいのです。
私は、性格が安定してる方が、不安定なのですよ。
地球は、生きているのですねー。

ああ、まいごさんが、素敵な夢を見れますように、私は、月にお願いします。
まいごさんの、探し物が見つかりますように。
でも、一番願っているのは、まいごさんが、まいごのままになりませんように。
そして、まいごさんを探している人、まいごさんを待っている人が、
早く安心しますように。
まいごさんが、まいごさんを、見つけ出すことが出来ますように。
まいごさん、おやすみなさいませ。
42ラー:2008/03/15(土) 22:28:03 ID:6F61D0kU
やっぱ地球をマトリックス(仮想空間)と思いこみ
そのシステムを操作すると考えるしかないな
思い込みだな
43ラー:2008/03/15(土) 22:29:04 ID:6F61D0kU
マトリックスじゃなくてヴァーチャルリアリティ
44ラー:2008/03/15(土) 22:29:49 ID:6F61D0kU
まず自分の部屋を俺の思いどうりにできるように
ヴァーチャルリアリティ化するか
45ななし:2008/03/15(土) 22:33:18 ID:EwVRC6LK
>>39
よーし、明日は、日曜日だから、雨にする絶好の機会だ!
頑張って、雨にしちゃおー!
ラーさん、私も、明日は、雨にしますね!雨乞いしよーっと。
雨は、いいね。晴れも好きだよ。みんないいね。
地球に生まれてよかったぜ!地球さん、ありがとう。
46ラー:2008/03/15(土) 22:38:41 ID:6F61D0kU
そうだな地球をある種のシステムと思い込む
そして操作するこれですな
47ラー:2008/03/15(土) 22:40:21 ID:6F61D0kU
地球を操作する
いわゆるサイコキネシス
48ラー:2008/03/15(土) 22:40:53 ID:6F61D0kU
そして人体操作
ヒーリング
49ラー:2008/03/15(土) 22:43:18 ID:6F61D0kU
昔月をアポーツしましたよ
月を瞬間移動
50ラー:2008/03/15(土) 22:43:46 ID:6F61D0kU
超能力
世界を仮想空間
51ラー:2008/03/15(土) 22:44:10 ID:6F61D0kU
大自在天
52ラー:2008/03/15(土) 22:46:57 ID:6F61D0kU
あしたは地球が俺の自在になりますように
53ななし:2008/03/15(土) 22:51:39 ID:EwVRC6LK
よーし、地球温暖化を止めて見せるぜ!
絶対、無理だけどね!

でも、超能力は、想念の強さなら、
自分を信じる心の強さと、自信の関係とは何だろうか。
信じる強さ。私は、私であるという自信がほしいな。

今日は早めに寝ますー。おやすみですー。
54ラー:2008/03/15(土) 22:52:31 ID:6F61D0kU
おやすみー
55饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/15(土) 22:53:32 ID:HFOmHLU/
お疲れさまです。今日は半月です。
1号さんムーさん。なにを占えばよいのだろうか。
56ラー:2008/03/15(土) 23:00:07 ID:6F61D0kU
そうなんだよ
今日は晴れの思念がつよかったのかも
強くなるぜ
57うさぎ1号:2008/03/15(土) 23:00:57 ID:NoHLEEk0
今晩は。

>>55
いざ占ってとなると、別に悩みもないのだ。
全体運というのは出来る?
出来たらそれをお願いします。
58うさぎ1号:2008/03/15(土) 23:05:34 ID:NoHLEEk0
らーさん、薬飲まなくて良くなったの?
良かったね。

で、今度は迷子さんが体調不良と。

季節の変わり目だから!
みんな体調注意っす。
私はここのところ体調良いわ。
野菜と果物は食べんといかんですね。ほんと。

59うさぎ1号:2008/03/15(土) 23:07:05 ID:NoHLEEk0
らーさん、地球を操作してどんな風にしたいの?
なんでそんなに操作したいの?
60ラー:2008/03/15(土) 23:10:25 ID:6F61D0kU
どうしましょう
そのうち使命に気づくかも
なにか使命があるような
地球を私の意思によって動かすのは
その使命のためなんですよね
61うさぎ1号:2008/03/15(土) 23:15:18 ID:NoHLEEk0
そりゃぁ大変だ。まるで神様だね。
ラーさんがみた創造主は人間っていってたっけ。
次はラーさんかい?代替わりでもするの?

らーさんは地表の人間より、地球自体に興味があるわけ?
62ラー:2008/03/15(土) 23:18:46 ID:6F61D0kU
どっちもですね
人体コントロールできるには
まず地球コントロールかなと
63饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/15(土) 23:22:29 ID:HFOmHLU/
>>57
了解ー。あたるも八卦あたらぬも八卦…。
64うさぎ1号:2008/03/15(土) 23:22:55 ID:NoHLEEk0
そーなの?

もし魂が永遠のもので、自分の中の小宇宙とかいうのと大宇宙がもし繋がるのなら、
ほんとうは何一つ無くてもいいんでしょう。だって全部あるのだから。
宇宙中で滅んできたたくさんの星や、そこにあった命はどうなったんでしょうな。
65うさぎ1号:2008/03/15(土) 23:23:48 ID:NoHLEEk0
>>63
お願いしまッス。
どんな結果が出ても遠慮なくいいたまい(←ココ大事
66ラー:2008/03/15(土) 23:27:24 ID:6F61D0kU
どうだろう
神っつーのは傲慢でいいのかもね
そうだ傲慢でいいのだ
なにするのも何考えるのも俺の自由
まぁ俺の場合神ってよりは
造物主なんだけど
67うさぎ1号:2008/03/15(土) 23:31:31 ID:NoHLEEk0
あのー
創造主と造物主の区別がつかないんですが・・
造物主ってなに?
68ラー:2008/03/15(土) 23:35:51 ID:6F61D0kU
なんだろうね
いずれ理解します
まぁエネルギーが強い人間なのかも
69うさぎ1号:2008/03/15(土) 23:42:54 ID:NoHLEEk0
一度ラーさんの思ってる世界をしっかりと聞いてみたいですね。
質問して返事貰うのもいいんだけど、どう聞けばいいのかわからない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:52:06 ID:16WYAWmS
みんな神かもね。
少なくとも神道の教えでは、みんな神の分け御霊を持っている、という事になる。
これを内在神というかもしれないし、カバラなどでも似た様な概念はあるけど。
71うさぎ1号:2008/03/16(日) 00:00:29 ID:DWzTRN47
すべての物の中に宇宙の雛型があるとかって言うよね。

72うさぎ1号:2008/03/16(日) 00:05:17 ID:DWzTRN47
今日は町中をうろうろして疲れてしまったw
早寝しよう。
おやすみーー
73ラー:2008/03/16(日) 00:14:36 ID:QRC2Ty+k
おやすみー
74饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/16(日) 00:22:00 ID:k5MQx8mL
寝た後にひっそり結果を書き込む饅頭。
>>うさぎ1号さんへ。
【節制】でました。
(節制のカード…あらゆる可能性に対し、物心的に相反する
二つの問題を一つのものにまとめる調整を意味している。)
[以下占いのまとめ]
変化をのぞむ。変化のとき。
強く激しく鋭いかんじ。
成就すれど失うものあり。
気負いすぎて疲れる。厳しい。
癒しを求めると良い。
75ラー:2008/03/16(日) 00:24:32 ID:QRC2Ty+k
気づきですかね
世界はなにか
そうなんですよ
世界なんですよ
今はメディアやらインターネットの世界観を強烈に受けてます
それを変える 自分の能力で世界を見る力に変えます
それがアセンションやら最後の審判にあたるかもしれない
76うさぎ1号:2008/03/16(日) 00:30:41 ID:DWzTRN47
おはよ

>>74
当たってるよ。
ホントにそんな感じなのです。
なんか、そのまんまの状態が出てるよ。
変化というか、私の周りの家族状況が多少変わるかも!?

気負いすぎないようしますw

ありがとうね。
77ラー:2008/03/16(日) 00:32:29 ID:QRC2Ty+k
あー世界を知るには自分を良く知るよ
78うさぎ1号:2008/03/16(日) 00:34:13 ID:DWzTRN47
>>75
ネットやメディアを通さずに世界を見る。
・・と、どうアセンションに関係するの?
よく情報操作という言葉を聞くけど、
そういう情報操作されなくなるって言う意味でいいのかな?
79饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/16(日) 00:35:33 ID:k5MQx8mL
>>76
おお、起きてたw
うん。お疲れ〜〜。
80ラー:2008/03/16(日) 00:36:44 ID:QRC2Ty+k
散歩してる時に何か変化を見るとかね
アセンションというか変化は感じますね
人間や地球に変化を感じる
81うさぎ1号:2008/03/16(日) 00:41:33 ID:DWzTRN47
太陽をはじめ、季節の移り変わりや自然の観察からも感じられるのかもね。

今度こそ寝るです。
おやすみなさい。
82まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/16(日) 08:39:40 ID:5Ml7B966
みなさん おはよう 良い天気 

饅頭さん ぼくも占ってください 御願いします。
今週発売される欲しい物 買って良いかどうか御願いします。
83ななし:2008/03/16(日) 10:30:20 ID:PjTceM4t
まいごさん、おはよー
いい天気ですねー。山まで散歩いこうっと。

人多すぎなのは本当なのですね。月スレのせい?まさか。
私は、携帯で、月に行けなかったことはないぞ。
うーん、何か、忘れてるなー。というより、考えないようにしてるな。
頑張りたいけど、頑張るのが怖い。知りたいけど、知りたくない。
いつも思う。自分は、一体何がしたいのだろうか?
ただ、知りたいじゃ、背負うものが違いすぎる。

最近、内省ばかりして、書くことが日記帳になってたけど、
そろそろ、己と世の中を関連つけて思考、考察してみよう。
自分の成長に合わせて、世界を知ることが出来る。
世界は未知で溢れていると思ってたけど、世界は始めから世界でしかなく、
経験を積むことで、世界をもっと知ることが出来ると思った。
「ある」を知ろうとすればするほど、「わからない」が増えていく。
未知なる世界は、私の頭の中に存在するだけで、常に世界は膨張するのね。

84まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/16(日) 10:52:09 ID:5Ml7B966
ななしさん おはよう

人大杉は変なんだよな 今の時間も大杉だったし
これは、何かの陰謀?
ぼくは、ロムります・・・!! ロムの人異常に大杉だから?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:15:51 ID:DyUdJ4Ov
専ブラ入れろよ
86ななし:2008/03/16(日) 12:24:57 ID:PjTceM4t
>>84
そうなんですよ。陰謀ですよ。めちゃくちゃ監視されてますよ。
まあ、今からスイッチ入れて喋りますと、フリーメーソンかなぁ、って思ってます。
あと、ハチミツさんの組織もそれかな。たぶんだけど、そんな気がする。
2ちゃん、メシア探し、数字概念(カバラ)、ユダヤ、日本、神話に霊界……
組織としては、完成されつつものであるが、計画の全貌は、不完全。

全ての知る人達に共通する真実。「答え」だけ知っている。

87ななし:2008/03/16(日) 12:28:26 ID:PjTceM4t
私の今日のひとりごと

ハチミツさんは、聖書や、予言を読み解くために、
ノストラダムスの予言に詳しいAZさんに協力を求めていた。
詳しい内容を知りたいとハチミツさんは、申してました。
しかし、なぜ2ちゃん?なぜ、そんな回りくどいことをする?
AZさんは、本を出発したりと著名な方です。だったら、裏でコンタクトを取ればいい。
あなたの力が必要だといいながら、なぜそんな軽々しく、配慮の足りないことをするのか。
ハチミツさんの属している組織は、巨大な体系をもっている。人一人を、動かすなんて簡単なはずだ。
むしろ、AZさんは、正式な要請だとしたら、喜んで協力するんではないか。
理論、検証が好きな人は、知識が欲しいから。
AZさんは、自分の理論上の指定した時期が過ぎ、行き詰まりを感じていたはずだから。
これは、余計なお世話かな。

色々な疑問を感じつつも、まず、考えたことは、私にやり取りの内容をみせるために、あえて2ちゃんで動いた。
計画とは、必然であるが、偶然であること。強制ではなく、未来は選べ、
運命は、固定されたものでなく、現在進行形な「今」であること。
AZさんの研究内容と、私の救世主としての関連性を、私自身が考えるために必要だったということ。
救世主とは、メシアであり、聖書の世界と現実はリンクしているというヒントを与えるためであり、
AZさんとハチミツさんのやり取りは、あくまでもお互いの意思であるとの証明。
そして、2ちゃんは、ハチミツさんの組織にとって、媒介ではなく陣地みたいな場ではないか。
アメリカのサーバーに、国家が絡む、情報操作に、人大杉対策。ハチミツさんはの組織は確かに存在する。

88ななし:2008/03/16(日) 12:39:50 ID:PjTceM4t
あれ?書き込めない。テステス
89ななし:2008/03/16(日) 12:41:10 ID:PjTceM4t
この感覚は久しぶりだね。参ったな。入るかな?

ハチミツさんは、信用出来る人間です。なぜなら、裏がないから。
言葉は一貫し、冗談と嘘が交わらないから。
何よりも、ハチミツさんの話す内容は、理論的で、疑う余地がない。
もちろん、信じる信じないが前提の話だけど、合理的なのは、否定できない。
霊界は、意外にしっかりとしている。そうではなく、この世界の基盤は、霊界なのだ。
しっかりとしていなきゃ、とっくに崩壊している。
未知なる世界とは、幻である。あなたが知らないだけ。未知なる世界を知ってる人もいるのです。
膨大な概念を理解出来ないうちでは、知ろうとすることは罪である。
なぜなら、己を滅ぼす知識は、確かに存在するから。

ハチミツさんは、数字概念を教えるには、漢字概念を理解しなきゃいけない、
数字概念は、悪用の危険性があると言ってました。
そして、名無し君も数字概念を知っており、日常的に利用し、私との出会いにも使ったと言いました。
二人とも、お互いの存在を認めようとしなかった。そして、二人とも、目指す方向は同じだった。
その目指す先に存在するのは、何?それは、私よりも先の存在なの?

真実は、創造主しか知らないと言えど、様々な己の真実が一つに統一される日が来る。
それが、きっと運命の日、最後の審判、だと思う。

数字概念とは、カバラが基本。漢字概念は、日本語が基本。ユダヤと日本。
さてさて、また始めに戻ってしまいました。

90まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/16(日) 12:58:24 ID:5Ml7B966
>>85
専ブラには 小細工が仕掛けてあります。

85は何者ゾ?妖しい奴?
91ななし:2008/03/16(日) 13:07:34 ID:PjTceM4t
ふむ、右脳モードと左脳モードの違いか?やっぱり魂が2つはこれかな?
二重人格か。いや、みんなも、これが普通なのかな?
感性で考えるか、理性で考えるか。感情か理論か。
まあ、どちらの私も、自己完結なのは、変わらないね。

超能力について。
私から見た名無し君を考察します。彼は、人大杉で来れないみたいなので、自由書いちゃえ。
名無し君は、自分のことをエンパスと言ってましたが、私は、違うと思います。
あの人は、あくまでも、力を飛ばすという基本の上に
エンパス的な能力がついてくるみたいな、
あっヤバい。用事か出来ちゃったぜ。続きは、また書きます。

あーあ、私の感想文を書いちゃっていいのかな?
書きたいけどさ、これ読む人がいるとか、どうなのかなー。
好きなように書いていい。
えー、カバラの究極奥義を喋っちゃうと死ぬんじゃないの??
安易に話すと宇宙の仕組みが狂うんじゃないの?
わかんないねー。一番わからんのは自分のことだねー。

92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:38:25 ID:KfnJZFCk
専用ブラウザ入れても何の問題もないと思うが
というか、それを言えばIEとか使っちゃいけないw
93ラー:2008/03/16(日) 15:30:50 ID:QRC2Ty+k
雨ふらないな〜
残念
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:18:01 ID:C8GxeMmt
自分のふるさとの星がわかる 月じゃないけど
95週一:2008/03/16(日) 16:30:17 ID:VbBIB9qK
はげはげはげはげ
超能力マジ受ける
ここにいる奴みんな逝ってよし
売春大好き
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:01:20 ID:KfnJZFCk
ななしは飛ばしすぎだね、色んな意味で
ハチミツさんの組織とやらも、確認した訳じゃないのなら、放置しときなさい
信用できるとか出来ないとかも保留にしときなさい

それに専用ブラウザに小細工があろうがなかろうが、気にしてもしょうがないよ
そもそも本当にそういう干渉を取りのけたければ、ネットに繋がないのが一番です
というか、そもそもIEが(ry
すべてのIEにはプロダクトIDが振ってあります
だから、IEを使ってる人が、専用ブラウザに云々というのは割とおかしな話
俺はWindowsアップデートくらいにしか使わんけどね、IEは
97うさぎ1号:2008/03/16(日) 19:24:54 ID:BNIdBExU
そだね
ハチミツ氏の言ってることを信じるなとは言わないけど、うのみにするのは無理だよ。
厄介な言い回しをしているけど、・・まぁ

ななしさんとしては、ハチミツ氏の主張では何が一番心に残ってる?

私としては、某宗教団体の「上佑」氏とか「尊氏」とかをスレで呼んでいたということと、
ななしさんを迎えに行くと言うようなことも言ってた記憶がありんす。

大きな声では言いませんがね、「キヲツケテ」と言いたい。私ならそうする。偏見だと言われても。

スレで話す分にはいいと思いますよ。何でもジャンジャン話してもらって、どう受け取るかはこちらの自由だから。
それでななしさんが行ってしまいたいのなら止めないけど・・って話が前とループしちゃったねw


コンピューターのことはよくわからないー
けど、スパイウェアとかもあるから個人特定も出来るんでしょうな。

98うさぎ1号:2008/03/16(日) 19:28:12 ID:BNIdBExU
あぁ、はっきり書きすぎたかな。

>ハチミツ氏の主張で何が一番心に残ってる?

ここで止めとくべきだったかな。。


思いのたけを書くスレですから。 ゴメンナサイネ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:41:08 ID:oIxl3ZXR
>>98
君、アウトw
100まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/16(日) 19:48:26 ID:5Ml7B966
万物には魂が宿るという 先程ips細胞の事についての番組を見た
人から取り出し、増殖中の細胞には魂はあるのか あったらその魂は
何だろう? 体内に戻した時 ふたつの魂は・・・。
 
ぼくはIE飼ってない・・・猫とレッサーパンダが好き
101うさぎ1号:2008/03/16(日) 19:50:02 ID:BNIdBExU
決してね?
過去に縛り付け続けなくてはいけない とは思わないけど
人の考えは変わるものだけど、
相手のことをよく知ってるわけじゃないけど

まぁ、あくまでも私見です!!!



  

102うさぎ1号:2008/03/16(日) 19:50:39 ID:BNIdBExU
うわぁ
迷子さんバンワ

そしてご飯食べてきまつ 落ち
103まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/16(日) 19:56:04 ID:5Ml7B966
うさぎ1号さん こんばんわ

ぼくも・・・行こう♪
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:09:33 ID:oIxl3ZXR
僕の日記
僕は欲しかった。だから求めた。手に入れた。でも失った。
何故だろう?かんがえたよ。

かんがえても分からない。


気付いた。
僕は何を手に入れたのだろう?それは分からない。ただ、何かを見つけた。

今の僕は表現する義務は無い。だから文字は浮かばない。代わりがいるからね。
僕は何故書いているんだろう?
義務と権利。行使はしない。行使してる人はいるから。
銀行みたいなもんで。債権かな?
僕は投資してない。零細企業が二部上場する時はわかんない。
信託会社かな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:13:35 ID:oIxl3ZXR
冷凍餃子事件みたいなもんで、
JT株を下げる為とか、台湾陰謀説とか色んな思惑は錯綜するけど
僕にとってはどうでもいい。
どうせ中国でしょ?
でも、それでいいの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:18:45 ID:oIxl3ZXR
しかし、僕が書く、ということは、何か、必要なことがあるんだろう。
誰かの為?私の為?
あなたは、それでいいの?それで決めてしまっていいの?
もっと悩んで、あなたは、あなたなの?
私は教えないよ?何も。


あなたは、知る必要はある?もぅないよね。
でも書いている。何故?
カタストロフかな?でも、私達でさえ予期できないことはある。
それは起こりうる。そろそろ、私を超えた、先の時代。
時が、来た。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:20:58 ID:oIxl3ZXR
何故、私達は弱いのだろう?何故、怯えるの?
そこから逃げていいの?
受け入れなきゃ、自分を。


負けないで。この世に。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:33:37 ID:oIxl3ZXR
魔物の話。
僕は魔物。モンスターだ。
みんな怖い。みんな怖い。
109ななし:2008/03/16(日) 20:33:42 ID:PjTceM4t
>>96
うーむ。困りましたね。
私は、好きなように自分の思ったことを書こうとしたのですが、
自由に想像することさえ許されないのですか?
2ちゃんに悪口を書き込むわけでもなく、世間様に迷惑かけたわけではない、
私の書き込みは、『いい天気ですね』程度の思いの丈です。

もちろん、今まで皆さんには迷惑をかけて、たくさんのアドバイスを頂き感謝してます。
ただ、私がこのスレにいる理由、私の存在価値は、
私の考えたことをここに書くことしかありません。
名無し君から聞いたことを書くだけの存在だったら、
私は、何も言いたくないですね。名無し君から聞いてください。
私は、私の真実を語るだけです。私の意志は私で決めます。
ハチミツさんと名無し君から聞いた情報は、「同じ」だった。
別々の真実が私の頭の中で一つになった、その過程を書こうとしたのです。
話が飛ばしすぎ、楽しいじゃないですか。
私は、座りながら世界を見ることが出来る。
正しいとか間違いとか、誰かに評価されたくて想像するわけではありません。

ああ、どっか行こうかな。
人大杉なのを気にしたから、私なりに内容あること書こうとしましたが、
今まで通り私のポエムでも載せようかしら。
まあ、また、色々考えるとするか。

あと、IEとか、専用プラウザとか、カタカナ文字は嫌いです!
日本語喋ってください!
110まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/16(日) 20:48:07 ID:5Ml7B966
ななしさん ごめんなさい 今度から総て日本語(漢字と平仮名)のみで
書き込みます 申し訳ありませんでした。
111ななし:2008/03/16(日) 20:57:04 ID:PjTceM4t
>>97
今までの全部、嘘です!

私の過去なんて、この程度の言葉で表現出来ます。
信じる信じないのは、私が決めることではありません。
うさぎ1号さんが、ハチミツさんを信じていないのは、知ってます。
私の心配をしていただいて有り難いのですが、
私は、私の思いの丈を語るだけ、そのスレの主旨に乗っ取って、
ここを利用したいと思います。

しかし、個人特定されていると思うのですよ。
まあ、個人情報に色々と嘘ついたりしてますが、何とも言えません。
ただ、私は一時期、ハチミツさんの組織から迎えに来るのを、
ワクワクして待ってたこともありました。
この辺の軽はずさは、反省してます。
知らない人についていってマグロ漁船に売られたら洒落になりません。
ただ、名無し君に会って、霊界の存在を知ったとき、
個人情報特定とか、盗聴や、監視されてるといった、
次元ではないと理解しました。
始めから、監視されているようなものです。

もう、ハチミツさんのことは、話しません。
うさぎ1号さんに不快な思いをさせるのは、嫌ですし、
よく知らないことを、安易に書き込むのは、やっぱりいけませんね。
また、同じ失敗をしました。反省が足りませんでしたね。

うーむ、しかし、困ったな。これから何を書こうかな。
112うさぎ1号:2008/03/16(日) 21:04:36 ID:tsfxMQLC
怒りましたか? ごめんなさい。

私も私の思いのたけを書かせてしまいました。
私自身はは自分の思ったことを書いたのみ、別に不快な思いはしていません。
むしろ、ななしさんに不快な思いをさせてしまったようですね。
ごめんなさい。

今後はななしさんの邪魔にならないよう気を付けましょう。

これに懲りず、何でも書いてくださいね。
113ななし:2008/03/16(日) 21:07:33 ID:PjTceM4t
>>110
あわわわ、まいごさん、すみません。
違うんです。パソコン用語が嫌いなだけです。
カタカナとまいごさんは、悪くありません。
ジョフさんに言ったのです。ジョフさんには負けちゃいけんと、
勝手に思ってただけで、変なことを言ってしまいました。
あと、ジョフさんには、パソコンより携帯の使い方を教えて頂きたいです。

ああああーー、またやっちゃったぜ。
自分の言ったことに責任を取れないうちは、
何も言わない方が賢明なのかな。
真実の情報公開する以前の問題だなー。
思いの丈かー。わきまえろってことかなー。
でも、私は、誰を傷つけたのだろう。
言っちゃいけないことと、好きなように書くというのは、
すごい技術が求められるね。やっぱり書いちゃいけないのかな。
わかんないや。
114うさぎ1号:2008/03/16(日) 21:10:13 ID:tsfxMQLC
誰も傷付いて無いよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:13:14 ID:t8CqL18s
2chに限らず、ネット世界には膨大な情報が埋もれています。
自分の人生をかけても、到底読みきれないほどの情報量です。

そして、ある情報に接している集団があるとします。彼ら同士は面識はありません。
同じ情報を共有していますが、相手のことは全く知らない状態です。
↓は、こんな簡単な状況で説明できますよ。

>ハチミツさんと名無し君から聞いた情報は、「同じ」だった。

ななしさんは自分に興味のある情報をすべて手に入れたわけではないので、
知らない情報を持ってる複数の人に出会うと、シンクロニシティを感じるのかもだよ。
116まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/16(日) 21:19:19 ID:5Ml7B966
ぼく 言霊では 傷つかないよ 負の感情が心を乱しても翌朝には消滅してるから

117ななし:2008/03/16(日) 21:22:32 ID:PjTceM4t
>>112
うさぎ1号さん、すみません。私が、勝手に怒って勘違いしまいました。
うさぎ1号さん、ありがとうございます。
私は、大変な間違いをしていました。
私だけが、思いの丈を語る場ではない。いつの間にか傲慢さが滲み出てました。
私と同じように、うさぎ1号さんが、思いの丈を言っただけ、
それをどうこういう資格はないのですね。
ただ、やっぱり色々と間違いを指摘してほしいのです。
私は、本当に話が飛びすぎで、本当に天音詩温でした。
自己完結が多すぎて、一人で怒ってたり、勝手に悲しむなんて、
とても、つまならいことをしてました。
うーん、何か、思い込みが激しいのはいけないな。
でも、正しい判断が出来るように考えたい。
まだまだ、私は、経験が足りないです。何か、ダメダメです。
すみません。
118うさぎ1号:2008/03/16(日) 21:30:59 ID:tsfxMQLC
ネットを使って個人特定してる相手と、
名無し氏が言う思考の監視をしてる相手が同じとも限らないッス。
よくわからんけども!

>>115
それもあるかもね。

>ななしさん
私も多少とげのある書き方をしたかもしれませんね。
誰かを攻撃するための思いのたけではなく、単に自分の思いのたけを書こうと思っています。
お互いを思いやるのは必要ですが、あんまり気を使わなくてもよい関係にもなりたいですね。

それから、私はそぅデリケートな方ではありませんからw
むしろ人を傷つけても気がつかないタチです。

なにか思うところがあったら、ピシっと言ってくれていいですよ。

そしてまた一旦落ち
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:46:43 ID:A3NoAyGD
想像の翼はほどほどの方がいいよw
ちょっと飛んでは立ち止まり、周囲を見渡してまた飛んでみる
そうしておかないと迷子になっちゃいます

で、俺がトゲがある言い方をしたり、ぶっ壊れるの上等w、みたいな書き方をするのは、
まあみんなには諦めてもらうしかないねw
これでも抑えているんだよ
もっとも、憤懣をため込んだりとか、お腹に一物あって、とかではない
さて、どう言ったものか・・・、これはちょっと釘を刺した方がいいかな?、という意味でだけど

で、ななしよ
自分でもわかるでしょ?
なんだとこの・・・、から、み〜んなわたしが悪いんです、ごめんなさい、ってのに、
右に行ったり、左に行ったり、と忙しいw
そういうのを意識してコントロールする事が「出来る」ようにもなりましょう、という意味
そういう意味での注意
ただね、若いんだからしょうがないだろうねw、とも俺は思ってますがw
120ななし:2008/03/16(日) 21:51:30 ID:PjTceM4t
>>118
うーん、うーん、考えちゃうですね……
気を使わないような仲ですか……ケンカするほど仲がいいということですか?
当たり前のことですが、人を傷つけないように、怒らせないように、
いつも考えながら言動に注意を払っていました。
気を使うから、気を使わないような仲でいられると思ってましたが、
現実世界では、矛盾だらけの人間関係しか築けませんでした。
何というか、相手に合わせて言い方を変えるからいけないのかな。
だから、一貫しないのかな。みんなに好かれようとしているのかな。
ムムム、こんがらがってきたぞ。
私は、何がしたかったんだっけ。何も語らない方がいいのか?
私が、私の意見を通さないからいけないのかなー。わからぬー。
121ななし:2008/03/16(日) 21:54:00 ID:PjTceM4t
>>119
ジョフさん、スゲーよ。感動したよ!
やっぱり、ただ者じゃないですね。
ちょっと、ジョフさんの書き込み、復唱しますね。
ジョフさん、ありがとうです!
122うさぎ1号:2008/03/16(日) 22:20:59 ID:tsfxMQLC
ジョフさんは30代後半と予想
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:23:29 ID:A3NoAyGD
さて、どうだろうw?
ま、おっさんである事は確かw
124まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/16(日) 22:45:37 ID:5Ml7B966
もう寝ます おやすみなさい みなさん よい夢を♪
125うさぎ1号:2008/03/16(日) 22:46:41 ID:tsfxMQLC
あぁ、いつまで2chがあるのかわからんど、
私は何歳まで2chしてるだろうか。

>>123
じゃぁ50代と予想。
126うさぎ1号:2008/03/16(日) 22:47:17 ID:tsfxMQLC
>>124
おやすみー
良い夢を
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:50:23 ID:022bgfX7
むう

じゃ、30〜50代という事でw

2chについては、板次第って感じだな
vip板とかには流石についていけんw
vipperの活力は異常
128うさぎ1号:2008/03/16(日) 22:55:17 ID:tsfxMQLC
すっかり挨拶が遅れてしまったけど、
>>99の人。
はじめまして??


念のため聞くけど、ジョフさんと>>115氏は別人ですよね?
>>115さん、名前どうですか?


>>127
じゃぁ私も年齢性別出身すべて謎ということで!!
・・もぅ遅いけど。

2chに入り浸り初めてもうすぐ2年になるけど、VIPは5回ぐらい覗いただけだよ。
私はあんまりいろんな板には行ってないなぁ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:03:33 ID:022bgfX7
うん、俺は>>115じゃないよ
130うさぎ1号:2008/03/16(日) 23:06:22 ID:tsfxMQLC
>>115氏は前に子供の話をしに来た人?
名前つけないかな。どーでしょー?

ジョフさんも名前つけたらいいのに
131ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/16(日) 23:13:01 ID:022bgfX7
じゃ、これでw
132うさぎ1号:2008/03/16(日) 23:14:16 ID:tsfxMQLC
素直に「ジョフ」にしたんだwww
133ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/16(日) 23:19:14 ID:A3NoAyGD
そこは「お約束」ということでw
134饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/16(日) 23:19:35 ID:k5MQx8mL
>>82
欲しいんなら買っていいぞ。
ただ占いでは凶と出たw【塔】がでた。
135亀8号 ◆FRWPdJzAD2 :2008/03/16(日) 23:20:14 ID:t8CqL18s
じゃあお言葉に甘えて、名乗らせて頂きます。
スレのみなさん、はじめまして。亀8号です。(>>130おろか者の体験談なら私です)
ほとんどROMですのでお気に掛けないでください。今夜はお休みです。
136饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/16(日) 23:22:54 ID:k5MQx8mL
亀さん始めましてー。
137ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/16(日) 23:25:14 ID:KfnJZFCk
一応お初です
しかし、今晩はちょっと寒いな、こっちは
138うさぎ1号:2008/03/16(日) 23:29:54 ID:tsfxMQLC
うわぁー
人数増えてきたー

現在何人かな。

ななし、ラー、2号、ムー、 饅頭、亀8、ジョフ、みーこ、1号、

最近見ないけど、141、
話題にのぼるハチミツ
闇の番人・・・
行方不明の667
スレの始祖ぴょん

気づけば10人以上いるんだね。

>>135
よろしくです。

139うさぎ1号:2008/03/16(日) 23:35:14 ID:tsfxMQLC
名無し氏を忘れてたwww
スマンカッタ
140うさぎ1号:2008/03/16(日) 23:35:36 ID:tsfxMQLC
うわぁああ

迷子さんを(ry

すんませんすんません
141うさぎ1号:2008/03/17(月) 00:08:27 ID:7siXqNWu
ヒッソリと。

おやすみー
142141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/03/17(月) 02:06:14 ID:26gVPkVl
>>ななし氏
一応ロムってはいるのだけれどなかなか話に入っていけないのです。
143141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/03/17(月) 02:08:42 ID:26gVPkVl
うわっ!
よりによって名前間違えるとは…。

うさぎ1号氏ごめんなさい(´・ω・`)
144ななし:2008/03/17(月) 02:15:33 ID:DL2nNDR9
わーい\(^o^)/
ジョフさんが、ジョフさんになった!亀さんも仲間になったよ!
すごい、すごい!一体どんな冒険が待っているんだろう。ワクワクだぜ!
一番すごいのは、うさぎ1号さんだね!みんなを引き寄せる力があるね!
スゲー!!うさぎと亀だから、次は、カッパか、タヌキがいいね!
明日は、何を話そうか。やっぱり地球を征服する計画でも話し合おー。
月スレの目的は、初代のテンプレの通り、ぴょんさんの意志を継いでいるのです!
よくわかんないけど、他のスレもこんな感じなのかな?
楽しいねー。
145ななし:2008/03/17(月) 02:25:16 ID:DL2nNDR9
>>142
141さん、こんばんわー。
何で?自由に参加しましょうよ。
141さんは、私より古株じゃあないですか。
141さんももちろん必要な方ですよ!
それに、結構、何でもない話しかしてないですよ。
どうして、自分から壁を作るのですか?みんな待ってますよ。
141さんは、遠慮する必要なんかないのにね。
明日も来て色んな話をしましょう!
みんなも来るといいですね!
146ななし:2008/03/17(月) 02:34:15 ID:DL2nNDR9
厳しいジョフさんには、厳しい態度で臨むこと、決してめげないこと、逃げないこと、戦うこと。
なぜなら、ジョフさんは、現実という象徴であり、正しいことしか言わないから。
だから、私も自分の正しいと思っている理論で反論しなきゃいけない。
ジョフさんとの会話は、いつだって真剣勝負なのです。
でも、だからこそジョフさんには、悪い冗談を言えると勝手に考えているのです。
ジョフさんの厳しさは、優しさです。ジョフさんは、モテそうです!

誠実なうさぎ1号さんには、誠実に答えたい。ただ、うさぎ1号さんは、ちょっと特別なのです。
私が、うさぎ1号さんに依存してる面が多いので、本当は、
うさぎ1号さんの言うことを素直に聞いたり、すぐに謝ってしまいたくなるのです。
うさぎ1号さんに嫌われるのを恐れて、好かれるような人になろうとしてしまうから。
でも、うさぎ1号さんは、そんなことを望んでないし、それは、失礼になってしまう。
うさぎ1号さんは、本当に、苦手です。大好きです。

まいごさんには、ユーモア+のほほん、ラーさんには、癒しで、
みーこさんには、母性を、うさラ・ムーさんには、愛を……
いつも、相手にコンセプトを設定してしまうのです。そうやって、一人一人言葉を選んでしまうのです。
好かれようとしているのではなく、好きだから、そうちゃうのです。困った癖です。
これは、全部、私の甘えてる部分です。私の勝手な想像です。でも、私は、頑固だから、絶対なのです。
皆さん、たくさんの心を教えてくださって、ありがとうです。
私は、お礼しか言ってませんね。でも、言いたいです。いつも、ありがとう。
147ななし:2008/03/17(月) 02:51:35 ID:DL2nNDR9
さっき、名無し君と電話したよ。
名無し君から、念(?)を飛ばされたよ。
スゲー!脳に直接、電波届いたよ。
何か、前から思ってたけど、漫画みたいだね。
あと、力が強くなったって本人言ってたよ。
ななしは、全然成長してなくてダメだなって言われたよ。
何か、地球とか世界とかよりも、みんなでワイワイの方がいいな、
とか思っちゃってる自分がいる。
困ったな、私は、どうしようか。また、迷子になっちゃった。

今後、未来や、月スレはどうなるんだろうか。
どうか、全てが幸せで満ち溢れますように。
おやすみー。
148うさぎ1号:2008/03/17(月) 08:22:34 ID:P7oN04Io
>>143
おまいにはななしさんしか見えていない事が良く解った!

↑冗談ですよ

このスレも空気読まないスレにしましょうよwww
何でもアリでw

>>146
ななしさん、あなたは周りと違うことを気にして、空気を読もうとずっと努力してきたからですよ。
どこに行っても変化出来ない人よりはずっと器用で、それ自体は悪いことではないのです。
意見まで変わらないように出来れば・・
だって思いのたけスレですから。

頑張ってジョフさんを倒してね。


それから、ラーさんおはよう。
こっちは夜に雨が降ったよ。
149ななし:2008/03/17(月) 19:51:58 ID:DL2nNDR9
>>148
うさぎ1号さん、ありがとう。
昨日の書き込みは、自分でもひどい内容だと思いました。
今日は一日中、恥ずかしくて、うあああーって悶えてました。
人多すぎに過剰に反応して、逆に中身のない話を書こうとしました。
人の目を気にしすぎたり、自分を大きく見せると、小さい自分に気付きました。
自分の意見を変えないって難しいですね。ちょっと、考えようかな。
何か、また、私は、誰かになろうとしました。
ああ、どうやったら、賢い生き方が出来るようになるのだろうか。
一生勉強ですね。

ジョフさんには、ぜひ勝ちたいです!いつか、論破したいです。
相当大変だけど、何か、負けちゃいけない気がするから、頑張ります。
でも、無理しない程度に頑張ります。
うさぎ1号さん、ありがとう。
150まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/17(月) 20:09:57 ID:J/J8tmgb
みなさん こんにちは
ななしさん こんばんわ

>>134
饅頭さん凶って・・・発売日ではなく翌日、2〜3日後に買いに行く
何か事故にまきこまれそうだから・・・【塔】の意味は?

>>144
次のコテ無しの人の名前は【カッパ】【タヌキ】に成りそうです。
151うさぎ1号:2008/03/17(月) 22:20:23 ID:ND6155l1
今日は車の調子が悪い!!
ぼっこ車だからなぁ。
どこか悪くなったんだろうか。

急にオモステの如くハンドルが重たくなったんだよ。
で、しばらくしたら治った。

なにこれ。油切れ?

152うさぎ1号:2008/03/17(月) 22:21:48 ID:ND6155l1
>>150
次のコテの名前は「鶴」と予想していたw
亀ときたら鶴かなと。

誰か一声あげてー
153まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/17(月) 22:30:59 ID:J/J8tmgb
>>152
は〜い♪
154饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/17(月) 22:54:28 ID:pTvbR+Hi
>>150
塔の意味は信念の崩壊、突然の発病、破滅的な打撃…となっております。
155うさぎ1号:2008/03/17(月) 22:57:36 ID:ND6155l1
あ、付け足すと

喧嘩 ショック体験 得意なことで失敗する 信じていたものが崩れる  というのも載ってます。
156まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/17(月) 22:57:52 ID:J/J8tmgb
>>154
饅頭さん ありがとう♪ 発売日に購入決定♪

みなさん おやすみなさい よい夢を♪
157うさぎ1号:2008/03/17(月) 22:58:46 ID:ND6155l1
おやすみーー
158まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/17(月) 23:00:12 ID:J/J8tmgb
>>155
うさぎ1号さんも ありがとう♪ 発売日に購入決定変りません♪

みなさん 今度こそおやすみなさい よい夢を♪
159うさぎ1号:2008/03/17(月) 23:06:20 ID:ND6155l1
饅頭さんや

♪って多用すると物悲しく見える時があるんだ
160饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/17(月) 23:16:51 ID:pTvbR+Hi
>>159
そうね♪言葉という記号の儚さが際立つのかしら♪儚いということは物凄く充実しているということですが♪
161うさぎ1号:2008/03/17(月) 23:42:58 ID:ND6155l1
まぁ♪ そうなの?
いいじゃない、充実なら♪

とりあえず迷子さんの買い物の成功を祈って一本締めでもしときましょう
162ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/17(月) 23:53:29 ID:MIo59ld7
やれやれ勝負事かいw
163うさぎ1号:2008/03/18(火) 00:04:09 ID:XorQS/73
いらーーっしゃい

今日はラーさんいないし、まいごさん寝ちゃうし、暇だわ

164うさぎ1号:2008/03/18(火) 00:13:30 ID:XorQS/73
寝るべ

誰かの夢に出れますように

  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:55:43 ID:XVyL+pMB
なんだこのキモいスレw
166うさぎ2号:2008/03/18(火) 00:59:00 ID:yn3odYcz
塔のカードか。
信念の崩壊ってのは別に悪い事じゃない。
価値観だの信念だのはぶっ壊れてこそ新しい世界が開けるってもんだ。
塔のカード見てみな破壊がなければ再生もない。
人が落っこちてきてるでしょ。
閉じ込められていた塔からの開放でもあるんだよ。
塔に落ちているのは神の雷。
撃たれたもの次第である。
167ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/18(火) 01:11:41 ID:meViU3pN
何に向けたカードかな?
168ななし:2008/03/18(火) 14:01:15 ID:cruRe7pD
思いの丈を語ります。

最近、アルバイトを始めたのですが、働くって大変ですね。
親や、お金のありがたみを痛感します。
今、お昼休み中ですが、さっき、失敗をして怒られて凹んでいます。
私は、何もできない。謙遜とか自信がないとかじゃなく、事実です。
いつもそうです。一生懸命、頑張ってる「つもり」で、終わってしまいます。結局、結果なのです。
私の自信は、いつか小説家になれる気がするぜ!
みたな根拠のない変な自信しかなく、
本当に地に足がつかない生き方、理想論を押し付ける空想家です。
ただ、現実ではダメダメなのに、ここでは、私は、楽しくやってる。

近頃、2ちゃんは、決して現実ではないと言い聞かせていたはずなのに、
どんどん漫画みたいな世界と現実がごちゃごちゃになって、
うーん……
169ななし:2008/03/18(火) 14:31:39 ID:cruRe7pD
どうしてでしょう。
超能力とか霊界とか、私は、本の中にしか見い出したことなかった。
今でも、よくわからないけど、そういう世界の存在は、最近知ったばかりだし、
本物の超能力者とか、霊能力者とかと会っても、スゲー!で終わる話だった。
私は、何でこっちに来ちゃったんだ?まあ、自分の意思だけどさ、何か違うでしょ。
いやー、私に何か秘密(?)があるとしても、2ちゃんにいない時は、
比較的「普通」だし、神様やもうすぐ死ぬとか彼氏作ると死ぬがなくなった今、
私は、ずっと望んでいた「普通」になったはずなのに、なんだこりゃ?
昨日、フリーメーソン云々とかいったわりに、『ななし、就職活動どうするの?』
という親の一言で、崩れ去る私の信念(?)。
『地球征服しようかなー』笑いながら言ったら、怒られました。
ふむ、正しい判断です。

別に図書館で一人静かに本を読んでいるだけで幸せだった。
基本的に無欲だった。端から見たらさみしい人生かもしれなけど、
私が幸せなら他人は関係ないし、他人に迷惑かけない程度に生きるのが目標でもあった。
わからんなー。私が、全て望んだ?ええ?そうなのか??

幽霊やオーラが見えるようになる、声が聞こえるようになる、真実を、自分を知る。
生きることが修行だとしても、「なんとかなる」がモットーな私には、
私以上の結果を求められても困る。この考えこそが、誤りなのかな?
私は、私になる。今の私も私なんですが……。あんまり、自分を偽りたくないね。
なんとかなる。気を張りすぎずに、生きたいな。そうは言っても我を張りたい。頑張りたい。
頑張ることこそ、欲なのかな?欲ってなんだろう。
まあ、いいや。とりあえず、目の前にある仕事頑張らなきゃね。
ではでは、失礼しますー。
170ななし:2008/03/18(火) 16:39:25 ID:cruRe7pD
今さら、レスを読み返したら、
>>166の塔のカードが、脳内デジャブしてるがな……

あと、ジョフさん、何か、スゲーよ……
えっ!ただの自意識過剰かな!?
171うさぎ1号:2008/03/18(火) 19:10:43 ID:V7foeNBR
ななしさん、バイト始めたんだ。
お疲れ様。頑張ってね。

根拠のない自身や地に足がつかない感覚は、私も同じだよ。
私も現実はダメダメっす。
でも、現実と2ちゃんの区別ってどこまであるんでしょう?
私生活でこのスレの話はしないけど、こうしてスレを読んでいる私は現実にいるわけだし、
自分の中で培われたものしか、レスしようもないしのは確かだねぇ。
それに、自分で受け入れられる情報しか理解できないし。


では、私も思いのたけを。
イロイロ考えてると、時々
子供がビニール袋に反射する光を掴もうとしているような終わりのない空しさを感じたり
一滴の油が海原全体を知ろうとしているような、掴みきれるはずもない何かを眺めているような、
ゾっとする気がする時があるよ。
何かを始めようと、変わろうと思い立って進めば、心境に変化は起きる。
その変化は大事だったけど、地に足がつかない感じは消えないなぁ。

172ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/18(火) 19:23:46 ID:meViU3pN
地に足がつかないのはみんな同じと違うのかね。
むしろこの時勢で「地に足がついている」と思える人は、
よほど恵まれている人か、あるいは物凄く鈍い人じゃないかな。
一滴の油でもいいじゃないかねw?
一滴の油である自己を知る事から、大海原についての理解も多少なりとも進むだろうし。
むしろ、心配なのは別の所でだが「自分は大丈夫」と思い込んでしまってるのを見て、ああいうのは本気で心配になる。
が、案の定、性格が凄く悪いので、付き合う気にもなれないがw
173うさぎ2号:2008/03/18(火) 19:41:58 ID:axcfXe/V
ななしさんの思いの丈を読ませてもらいました。
なんだかとっても、お礼が言いたくなりました。
どうもありがとう。
望む望まないというよりもワタシたちうさぎたちは重力のように惹かれあうのだと思います。
ワタシ達うさぎは、お互いを求めざるをえない。
ワタシ達うさぎは遠い約束を果たす為にいくつもの闇を越えてやってきました。
歓迎します。
ありがとう。
174ななし:2008/03/18(火) 21:54:50 ID:cruRe7pD
何だか、不思議です。
大人の方でも、どうやら、生きるのに一生懸命なのですね。
当たり前かもしれないことですが、とても新鮮です。
私は、昔、親や、先生、社会的に立派な人を「完璧」で「絶対」的な人間と思い込んでいました。
理想を押し付けて、勝手に失望したり、裏切られたと傷付くこともありました。
これは、ほとんどの人にも当てはまる気がしますね。そうでもないか。
でも、私が、「人間」という言葉を思い浮かべるのは、こういうとき。
みんな同じなんだな。

175ななし:2008/03/18(火) 22:07:32 ID:cruRe7pD
>>171
>子供がビニール袋に反射する光を掴もうとしているような終わりのない空しさを感じたり

キラキラ七色に輝く光。ああ、キレイだな。手に入れたい。あらま、風に舞う、ビニール袋だった。
ビニール袋は、こんな美しい光を放つのか、太陽が、風が、私に一つの映像を見せてくれた。素敵現象だ!
よーし、親に見せよう!『ただのビニール袋じゃない。捨ててきなさい』しょんぼり。
美しいと思ったモノが『ただのビニール袋』そう思った時に、私は、終わりを感じるのです。
それは、ある意味では、大人になったんだなって。そして、知らない前には、もう戻れないって。
私は、上の例えでは子供です。うさぎ1号さんの目線は、何だか、違う空間の人みたいだ。

うさぎ1号さんは以前、自分は刹那主義なのだ、と言ってました。
でも、私は、思うのです。誰よりも永遠を信じているのは、うさぎ1号さんだなって。
私にとっての永遠は、私の頭の中にしか存在しない。だから、永遠は、この世に存在しない。
うさぎ1号さんと出会った時、この人は、敵にも見方にもならないな。そして、正しい人だなと思いました。
うさぎ1号さんは、何かと何かを繋ぐ境界線のような存在ですね。
だから私は、いっつも、うさぎ1号さんに見方になってほしくて、グズってたのです。
どうやったら、うさぎ1号さんを、コチラ側に来てくれるかなって。
でも、今は、中間(?)こそが、うさぎ1号なんだなってわかったから、もうワガママは言わないです!

海と空を繋ぎ止め、朝と夜の狭間と、月と地球の逢いだ。
うん、うさぎ1号さんは、やっぱりスゴいですね!
あれ?何が言いたかったのかわからなくなりましたが、何か、急に言いたくなりました!
176ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/18(火) 22:14:10 ID:ztCC8bT7
>>174
> 私は、昔、親や、先生、社会的に立派な人を「完璧」で「絶対」的な人間と思い込んでいました。
いや、今でも時々「やらかしてる」ように見えるよw

> 理想を押し付けて、勝手に失望したり、裏切られたと傷付くこともありました。
若いっていいな、と思いますw

まあ、俺は割と「押し付ける」方だけどね
口を開けば、って奴ですが
それとなく、よくわからない様に、誘導する手腕を持っている人がホントうらやましい
177ななし:2008/03/18(火) 22:18:58 ID:cruRe7pD
>>172
>一滴の油である自己を知る事から、大海原についての理解も多少なりとも進むだろうし。

ああ、私も珍しくジョフさんと同じ意見です。

私は、大海を漂う一滴の油。
私も水になりたい。一人はさみしい。そうだ分離してみよう。
あれ?結局、私は、油でしかない。初めから何も変わってない?
痛い思いをして分離したのは無駄だったの?
違う。水があるから、私は、私なのだ。私は、油なのだ。この世界は水ならば、
私は、大海を知ったのだ。

私は、自分を知ることで、世界を知ることが出来ました。
水は、自分が水だと理解できない。
違いがあるから、比べる存在があるから、意識があるから、自己を認識出来る。
何か、あなたと同じになりたい。
そんな風に思う心が、生きるのが苦しい理由なのかもですね。
178ななし:2008/03/18(火) 22:23:23 ID:cruRe7pD
>>176
うぅー……古傷が、痛むぜ……ジョフさんは、やっぱり、侮れんぜ……
容赦なしだぜ。一刀両断だぜ。ヒドイぜ。
もう!>>177は、撤回です!ジョフさんは、敵です!
敵は、成敗します!早く、成仏せよ!!
179うさぎ1号:2008/03/18(火) 22:30:55 ID:eMaOrVEG
>>174
禿どう
私も若いころは大人はみんな完璧なんだと思ってたよw
改めてなって見れば成長してない自分がいるww

>>175
そして・・あるところで同意。
もし、私に何かの役割があるなら、たぶん私パイプだ。
なにかを起こしたり、作り上げたりする「本体」ではないみたい。
なんかね、時々そんな気がしてたよ。

でもね、私を信用してはいけませんよ。
すぐ考えが変わるから。それに、間違ってるのは日常茶飯事。





180うさぎ1号:2008/03/18(火) 22:33:28 ID:eMaOrVEG
でね、ジョフさん、ななしさん。

自分が1滴の油になったと仮定して考えてたら、とりあえず「人間」まで辿り着きました。

・・。


ところで、庭に未開封のジュースが落ちてたんだけど、飲んでもいいと思う?
181うさぎ1号:2008/03/18(火) 22:36:27 ID:eMaOrVEG
なんか、急に人が少なくなったねぇ。

ラーさんもムーさんもみーこさんも、ミロさんも。
そういう時期ってあるんだろうか。

そろそろムーさんのサンサンと明るいところが見たいッス。
ラーさんは雨で溶けちゃったんでしょうか?
182うさぎ1号:2008/03/18(火) 22:41:29 ID:eMaOrVEG
>>173
バラバラで進んでいるようでも、どこかで出会うようになってるんだとしたら、どんなにいいだろうねぇ。
そうであれ!!
183まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/18(火) 22:46:36 ID:qCQvic0N
>>180
だめです いけません
184うさぎ1号:2008/03/18(火) 22:53:55 ID:eMaOrVEG
あ、もぅ飲んじゃった。

つかね、実は落として言った人に心当たりがあるのだ。

飲んだけど異常なし! 勝ったって感じだね
185ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/18(火) 22:59:17 ID:meViU3pN
飲んだのかよw
というか、人間にたどりついた、か
人間ってのは「いれもの」って感じだな、俺にとっては
色々はいるね
186まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/18(火) 23:00:03 ID:qCQvic0N
11時になりました、迷子のお休みの時間です

きょうは 最初の挨拶してない わすれてた・・・

みなさん おやすみなさい 良い夢を。
187うさぎ1号:2008/03/18(火) 23:01:49 ID:eMaOrVEG
>>186
おやすみ、迷子さん。

>>185
うん。ホントそんな感じ。
188うさぎ1号:2008/03/18(火) 23:15:26 ID:eMaOrVEG
最初は1滴の油だったはずが、どこまでが最初の油だったか境界線がなくなっちゃうね。

いろんな角度から見て認識して、統合して、
自分に食べられて、自分を食べて・・・・と、ループ。

最初が油で「生き物」でないところから始めると、物にでもなれるよ。
189亀8号 ◆FRWPdJzAD2 :2008/03/19(水) 07:42:29 ID:G1JfjAZ7
>>181
すこし責任を感じてるよ、闖入者になった気分です。^^;

ななしさん、自分の胸骨に集中してみて。そこに渦巻きがあると想像します。
それを回転させながら青空いっぱいに広げてみましょう。さわやかな風と水分を
含んだ雲が通り過ぎていくでしょう。太陽の光も感じるでしょう。

自分の体の中で思っていたことが、少しちっぽけに感じ始めたらOK。
190うさぎ1号:2008/03/19(水) 08:03:13 ID:Ls1dILyJ
今日は完全に雨だ。
昨日から天気が悪くて太陽凝視もできない。

>>189
亀さんが原因じゃぁないですよ。
私の方です。

亀さんもイロイロ知ってて凄そうだ^^
191ななし:2008/03/19(水) 10:32:30 ID:XlLorkkY
>>うさぎ2号さんへ
以前、私と名無し君を統失認定して、私が、勝手に怒ったことがありましたよね。
あの時は、突然、私が些細なことで怒って、憤慨したかとも思います。
ただ、今だから言いますが、私は、聞き流すことも出来ました。
ムカつくから怒る、そんなことはしないです。もちろん、たまにしますが……
私が怒ったのは、そんな乱暴な言葉を口にするうさぎ2号さんが、
一番苦しいんじゃないかなって思ったのですよ。
そんな言葉を言って欲しくない。それしか望んでませんでした。

こんなことはお節介で無礼で余計なお世話ですが、

何というか、私も自分のことをメシアとか思い込んでいた時、
統失とかキチガイという言葉に過剰に反応して、たくさんの予防線を張っていました。
冗談や開き直ったり、ひがみっぽく言ったり、そうやって誤魔化していました。
何となく、うさぎ2号さんも、アッチの世界と現実世界の狭間にいる人なんだなって思いました。
言えば言うほど、自分を傷つける言葉があるのを知っています。
うさぎ2号さんは、無意識に苦しんでいるはずだ。言葉の叫び声を聞いたのです。
そして、それは、私が、言うべきことではない。
気付いてほしい。自分の苦しみの理由を、私には、ぼんやりしか見えないから、
うさぎ2号さんが、自分で見つけてほしいと願ったのです。
うーん、私は、怒った後、すぐに後悔して反省するから、あんまり意味なかったです。
うん、でもうさぎ2号さんは、魔女だったから大変だったのですね。
どうやら、うさぎ2号さんは、魔女として生きる決心が出来たのかもですね。
うさぎ2号さん、ありがとう。私も、ソッチ(?)の世界に進む覚悟が出来ました。
ずっと昔からの約束。今の私は、覚えてないけど、忘れたことなかったですよ。
目指せ!世界征服!!!!

192ななし:2008/03/19(水) 10:46:25 ID:XlLorkkY
>>189
亀さんありがとう!
うん、確かに胸のモヤモヤが落ち着くね。不思議だ!
些細なことで、すぐに心が反応して、落ち着きがないときは、
今度から、自分でコントロール出来るようにしたいです。
これも訓練なのですね。自分に振り回されない自分になりたいです。

亀さんも、必要な方なのです。会うべきして会ったのです。
私たちはお互い引かれ合う磁石や重力のような関係なのです。
それに、私には、亀さんも、伝えたくてしかたがない心が見えました。
亀さん、たくさんの言葉を楽しみにしてます。
改めましてよろしくです。いつもありがとう。
193ななし:2008/03/19(水) 10:59:37 ID:XlLorkkY
でも、不思議だね。
ここは、一応、たくさんの人が見てるらしいけど、書き込む人は、少ないね。
141さんが遠慮する理由と一緒で、
端から見ると変な会話してるように見えるのかな?

最近、みんなも来ないし、どうしたのかな?
しかし、これから何が始まるのだろうか。
もう始まってるとしても、何が起きるのだろう。
わからないなー。
194まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/19(水) 19:46:36 ID:UEQ/1TRT
みなさん こんばんは

ななしさんへレスするにはすこし勇気が要るから。

ぼくは客人が来たみたいだからロムってます。
195まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/19(水) 21:27:01 ID:UEQ/1TRT
明日買物なんですが・・・読み返してみたら
>>167 ジョフさんが言うように何を対象にしたんだろう?
購入物? 場所? 日付? ぼくの行為? 解らなくなった

ぼくは直感で嫌な気配感じたんで場所を占ってもらって
安全なところでもと思ったんだけど・・・饅頭さんは何を
占ったんだろう?・・・まあぼくが寝る前にレスないと
買物の後になるから・・・。
196まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/19(水) 22:38:08 ID:UEQ/1TRT
みなさん もう寝ます おやすみなさい

あした なにかあるかな わくわく♪ドキドキ♪

197うさぎ1号:2008/03/19(水) 23:30:40 ID:M4AEc2xB
おやすみ おやすみ
198萌え:2008/03/19(水) 23:35:25 ID:JrBVR1kA
もう遊びは終わりかもね、望む世界を見る為
見たくない世界が始まる・・・・

現実としっかり向き合い生きてくださいね
最悪の時代を乗り越えて下さい。
いずれ会える時が来るまで、楽しみにしてます
199うさぎ1号:2008/03/19(水) 23:57:56 ID:M4AEc2xB
そっか
始まるのか。

起きることをしっかり見ときます。
生きてる限りどんな状態も堪能するとします。

望む世界が来るのなら、それもまたいいでしょう。

200うさぎ2号:2008/03/20(木) 00:35:14 ID:txfqUiY2
銀河鉄道恋愛号
作・ゲレン
名前も知らない駅に 
響きわたる天使たちの歌声は銀河鉄道恋愛号の発車合図 
舞い落ちる天使たちの羽は光の線路になる
あの日君と出会ったときに
いつかどこかで無くしたはずの片道キップを見つけた
停車駅は不明 終着駅は不明
銀河鉄道恋愛号の行く先は誰も知らない
でも君とだったらどこへでも行くよ
201うさぎ2号:2008/03/20(木) 00:38:44 ID:txfqUiY2
>>191 ななしさん
ありがとう。
202ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/20(木) 00:43:13 ID:24geg1On
ななしは確かに結構鋭いな
俺もつい最近苛立ちをぶつけてしまった事があった
ここじゃないけど
反省しないとな
でも、ぶつけざるを得なかった理由もわかってるので、謝るのもおかしいという微妙な気分だw
だって、しょうがねえんだもん、って事だったから
人間の世界は人間だけで決着つけるのが理想だけど、もうそっちからどんどん離れてる感じがするぜ・・・
でも、人間は滅亡望んでないしな、ごくごく一部除いて
じゃあ・・・、って事になりそうだ
203うさぎ2号:2008/03/20(木) 00:46:57 ID:txfqUiY2
芋虫が蝶になる時 一回サナギになります。
硬い殻に覆われて 中身はもうドロドロの状態。
とても苦しいし、何が起こっているのかわからないある種パニックな状態。
そんな状態をわかってくれてとても嬉しいです。
204うさぎ1号:2008/03/20(木) 00:50:29 ID:ImCwlYva
そっか。
みんなも苦しいのか。
205ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/20(木) 00:53:35 ID:FbUrcQKU
ま、俺はいう程苦しくはないけどなw
もう過ぎたから
ただ、これから、って人は多いだろうよ
まあ、一番大変なのが終わっても、次のが来るけどねw
206うさぎ1号:2008/03/20(木) 00:58:01 ID:ImCwlYva
すねてみようが、やけくそになろうが、壊してみようが捨ててみようが
明日も生きてるわけだから。

大事に生きることにするよ。

サァ、寝よう。
おやすみー

207うさぎ2号:2008/03/20(木) 01:11:40 ID:txfqUiY2
ジョフさんは一度だけだった?
何度か通らなかった?
208ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/20(木) 01:21:42 ID:PoSMsrxj
そりゃもう一杯あったよ
デンパ入ってからは特に多かったよ
冗談でも何でもなく、いい大人の男が泣くようなことがいっぱいあって数え切れないよw
涙もろい方では全然ないのに
209ななし:2008/03/20(木) 09:49:39 ID:PkRgERxL
昨日、わかったのです。
私の本当の役割。
意識しちゃう自分が、います。
知らない前には、戻れない。

>>194
私にレスするには、勇気がいる?私は、基本的にフレンドリーですよ!

>>198
そうですか。不思議です。私も、同じこと考えていました。
困りました。わかってしまったから、知らないふりがもうできない。
本当に始まった。本当に、私は、飛び込んでしまいました。

これからは、私の意志で進む。
言い訳や八つ当たり、隠したり、逃げることは出来ない。
全ては、自己責任。
神の裁きや最後の審判、私は、まだ、よくわからないけど、
自分を裁くのは、いつだって、自分自身だと思うのですよ。
神様のお裁きは、トンチが利いてますねー。神様は、公平ですねー。
210ななし:2008/03/20(木) 11:47:17 ID:PkRgERxL
思いの丈を書く!

思いおこせば、今の私の原点は、苦しみの中で見つけた、屁理屈みたいな考えからでした。
自分は不幸だ。周りの人が、私のことを可哀想な目でみる。何でこんな思いをしなきゃいけないの?
答えを、探すようになりました。一人で全てを憎む日々、そんな、ある時、ひらめいたのです。

幸せは、自分で決めるんだ。どんなつらくても、私が、幸せなら、幸せなんだ。
他人からみたら、不幸かもしれない、でも、笑ってやる。私は、可哀想な人間じゃない。
笑う強さが欲しい。どんなに苦しくても、希望を、理想を見い出せる力が欲しい。
私の目を曇らせるあらゆる存在を、壊して、変えて、少しでも多く受け入れたい。
「幸せ」とは何だろう。私の幸せ、私だけの幸せとは何だろう。
うーむ、わからんな。とりあえず、「私の幸せ」を見つけよう。
私の生きる意味を探す旅は、こうして始まりました。12歳の決意でした。

私は、贅沢なまでの理想を思い付くまでに書き綴りました。想像するなら自由だ。
『みんなに必要とされて、愛されて、面白くて、人の輪の中心にいて、頭がよくて、優しくて……』
必要とされるには、どうしたらいいのか、愛されるには、面白いとは何か……
自問自答の日々、実践して、失敗する毎日。調整、調整。
確かに苦しかった。間違えて、怒られてばっか。でも、めげずに頑張る自分は、エライ!
そんな自惚れ、ちっぽけな自信を少しずつ育てることが、何よりも生きる喜びに感じました。

つらい時代。これからは、本当に大変な時代が待っています。
自分に、世界に、真実に傷ついて、怒りや悲しみで、その場で、立ち尽くし、泣き崩れても。
でも、諦めてはいけない。いつだって、心には、強く、熱い思い、美しく、気高い意志。
人間であること、人間を諦めてはいけないのです。こんなにも愛しい存在。
私は、これからも、笑顔を忘れないでいたいな。
なんとかなる!

思いの丈を書く!

思いおこせば、今の私の原点は、苦しみの中で見つけた、屁理屈みたいな考えからでした。
自分は不幸だ。周りの人が、私のことを可哀想な目でみる。私は、何でこんな思いをしなきゃいけないの?
答えを、探すようになりました。一人で全てを憎む日々、そんな、ある時、ひらめいたのです。
幸せは、自分で決めるんだ。どんなつらくても、私が、幸せなら、幸せなんだ。
他人からみたら、不幸かもしれない、でも、笑ってやる。私は、可哀想な人間じゃない。
笑う強さが欲しい。どんなに苦しくても、希望を、理想を見い出せる力が欲しい。
私の目を曇らせるあらゆる存在を、壊して、変えて、少しでも多く受け入れたい。
「幸せ」とは何だろう。私の幸せ、私だけの幸せとは何だろう。
うーむ、わからんな。とりあえず、「私の幸せ」を見つけよう。

私の生きる意味を探す旅は、こうして始まりました。12歳の決意でした。
私は、贅沢なまでの理想を思い付くまでに書き綴りました。想像するなら自由だ。
『みんなに必要とされて、愛されて、面白くて、人の輪の中心にいて、頭がよくて、優しくて……』
必要とされるには、どうしたらいいのか、愛されるには、面白いとは何か……
自問自答の日々、実践して、失敗する毎日。調整、調整。
確かに苦しかった。間違えて、怒られてばっか。でも、めげずに頑張る自分は、エライ!
そんな自惚れ、ちっぽけな自信を少しずつ育てることが、何よりも生きる喜びに感じました。

つらい時代。これからは、本当に大変な時代が待っています。
でも、諦めてはいけない。
自分に、世界に、真実に傷ついて、怒りや悲しみで、その場で、立ち尽くし、泣き崩れても。
なんとかなる!

211ななし:2008/03/20(木) 11:50:47 ID:PkRgERxL
キャーーー!!!!
失敗したーー!!!!
恥ずかしいーー!!
うわわわわわわわーー!!
いやゎゎゎ………

212ななし:2008/03/20(木) 12:21:17 ID:PkRgERxL
こんなんで、すみません……
わかる人はわかると思うのですが、私、神様になります。
新世界の神になるよ!海賊王になるよ!世界統一するよ!

アセンション後の世界。神の裁きの後、始まりの始まり。
私が、理想とする世界は、みんなが笑って過ごせる世界。
趣味が職業になる、好きなことを好きなだけ出来る世の中。
寝るのが好きなら、一日中寝ていても大丈夫。きっと、生きてるだけで芸術家になれるのだ。
800歳までは生きれる。美味しいもの、何でも食べても大丈夫!
お金はいらない。誓約書、証明書、証はいらない。自由が基本。
罪にはそれ相当の罰を。うーん、法律は、インターネットで決めるかもね。
完全能力主義。全ては、自己責任。ただ、能力とは、自分の力です。
金のあるなしや、年齢、性別に、国籍、親の力とか、肩書きに、社会的な地位は、関係なくなるかな。
自分の役目とは、やりたいこととは、自分が一番好きなこと、得意なこと。
でもね、合理的な世界は、一番、愛に溢れた世界だよ。
まあ、そのうち、たくさん書きたいな。
取り合えず、私の理想は、月スレ(1)が基本です。
私たちは、みんな神である。
みんなも、早く気付くといいね!

213ななし:2008/03/20(木) 12:33:10 ID:PkRgERxL
参ったぜ!
お父さん、倒れちゃうぜ!
神になるって、親不孝な娘だね!
確かに、救世主で、メシアだね!
こんな展開びっくりだね!
生きるって素晴らしいねー。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:36:04 ID:yTSRtGKr
>>206感動しました。氏にたくなくなりました。
215うさぎ1号:2008/03/20(木) 14:12:47 ID:3QIM9AlM
>>214
え?私?
私が否定的なことを行ったり、説教臭いことを言い出した時は、基本自分自身に言ってるんです。

日々風前の灯火なのはいつものこと。これは私の場合。。


ところで救世主さん、思い込みだったと言ったり、やっぱりメシアだと言ったり、不安定ですねw
ななしさんの夢見る世界は良い世界ですね。

単に待ってりゃ新世界が来るのならいいけど、
そこに行くには、乗り越えないといけないものがあるんでしょう。

現実の世の中ではどうなりますか?
あるものは狂い、
戦争に飢饉に災害に・・ とにかく崩れ去るという見方が強いんでしょう。

ムーさんいわく、愛を広めること
ラーさん曰く、波動をあげてポジティブに願うこと。

間に合いますか?
想念で世界が出来ているのなら、終末を止められますか?

崩れ去る地獄を這って愛を見出し理解することになりますかね?
やっぱり間に合うことをことを願ってモラルや精神性の向上、理想の世界をを語りますか?

アセンション後の世界が涅槃や合一、または半身半霊を指すのなら、
新世界に王は必要ですか?
216ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/20(木) 15:15:05 ID:24geg1On
うさぎ1号も毒を吐くなw
それでいいと思うが

ま、俺は「人間は凄い」っていう言い方をするのはイヤだよ
イヤっていうか、適切じゃないからね
「凄い人間もいる」ってだけだと思う
だから、ななしの言葉にはそこは反対、ちっとも凄くねーだろww
みんな、神の分け御霊を持ってるかもしれないけど、みんなが神ってのはないね
出来てないじゃんw
後、所謂神仏とかについても、そう感じるね
やっぱり彼ら自身も活躍する場なんだからさ、この世界は
人間が頼りないなら、放置してちゃ駄目でしょ、手がつけられなくなる程に
キリスト教については俺は厳しいよ
災厄をまき散らした事、については、本当に省みないからね、今の指導者も
バチカンが司教クラス全員で、そういう反省をしましたって声明も出さないし、
プロテスタントなんて中央がいないのをいい事に事実上知らんぷりだからね

でもさ、だからここで崩すんじゃない、色々と
終わる時は多分ね、えーと・・・、そうね、本気ならでかい隕石でも落とすと思うよ
ああ、こりゃ駄目だわw、ってそう判決が下されたら
核ミサイルどんだけぶち込んでも破壊不能なのをドーンと打ち込んでケリつけると思う
あるいは「失われた大陸」が海の中から出てくるかw
しかし、そうじゃなくて、これから待ってるのはアレでしょ
異常気象と戦争でしょ、可能性が高いのは
わけのわからない主義も改めて吹き荒れるでしょ
でもそれなら辛くてもなんでもね、まだチャンスはあるって事なんだと思う
水増しされた部分や必要ない部分をそぎ取る課程と考えようよ
文字通りの禊ぎ(=身削ぎ)の季節になってきたとしたら、それを乗り越える事を考えましょう
217うさぎ1号:2008/03/20(木) 16:12:07 ID:3QIM9AlM
終末は来るんでしょう
で、出来ることは「愛」を心に置くことしかないんでしょう

「人間はみんな神」でもいいと思うよ。

崩して再建(出来るなら)するんなら、それで良いとも言えないけどしょうがないじゃん。抵抗しようもないし。
ずっと前に、絶望の中で物を悟ったりする という話題もあったけど。
だからこそ崩れた時に、神や愛を知るのかもしれないんだし。崩れるのも新世界を築く過程の一つで、
神や愛を知って再建する世の中はきっとななしさんが言うような世界に近いかも!?

でも、崩れなくてもたくさんの人がアセンションするなら、それはいいことだと思いますよ。
単に「この事物の体制が終わりました」というのと比べモノにならないぐらい素晴らしい。

ただ、解らんなぁ
一人の想念で世界が出来てるわけではあるまいに。
しかし、そういった世界を説く人は必要だ。
説いて、みんなの想念を良い方に持っていくのが救世主の目的だったっけ??
なんか変わってきた?

なんだったっけ。



218ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/20(木) 16:56:14 ID:24geg1On
抵抗しようもないし、ってのはチョットアレだなぁw
なんて言えばいいのかな?
「仲良くすればいいだけ」なのにしようとしない、という現実って感じ
文化を総じて押し付けあったり、排斥したりするだけでしょ
今、やってるのはおしくら饅頭ですらなくて、とりあえず一番強い考え方(=資本や政治権力とも密着した)が、
それを無理にでも世界全部に押し付けようとして破綻しつつあるという感じ
救世主?なるものがやるとしたなら、そういう異なった文化というのが、相互に緩く繋がりながら、
適当に付き合っていくなかで相互理解を薦めるためのガイドラインを提示する、って感じになると思うよ
要するにみんな住んでいるところも違えば、文化も違い、食生活も違う、歴史もやはり違う
そういう差異がある連中が「それでもこれだけは守らなければならないルール」というのを改めて提示する事は必要だと思うね
イエスや仏陀が言った事の焼き直しやというか、現代にあわせて優しく解釈し直し、定義し直し、根拠を説明するという感じになると思うけど
219うさぎ1号:2008/03/20(木) 17:04:01 ID:3QIM9AlM
「神の裁き」「終末」「艱難」
言葉はいろいろあるけれど、自分がそこでどうなってるかとかリアルに想像つく人いる?
終末を指すブログも予言もいっぱいあるけど、考えだすと非常に厳しいっす。
つか、そんな状態になったらまな板の鯉じゃん?

出来ることなら、ある日コロリと死んで何も見ないか、
あるいはどんなになっても「なんとかなるさ」という能天気な感じとか、そういうのしか想像出来ないんだよ。

POSOという動画があったけど、恐ろしくて最後まで見切れなかった。
あんな状態で自分が生きるとしたら、私はこういうスレをどんな気持ちで思い返すだろうとか。

そんな状態になった時、「愛」がどれだけ大事だったかようやくわかるとしたら、なんて悲劇なんだろうとか。

内乱とかで苦しむ人がここのような話を聞いたら、何て言うのだろうとか。



220うさぎ1号:2008/03/20(木) 17:14:23 ID:3QIM9AlM
>>218
前半はほぼ同意。

後半は同意であって同意でなしw
肝心なところに私は意見が持てないのです。

ルールを作っても、救世主がやってきても、住んでる人間も変わらないと結局は時間をいくらか延ばすだけなんだろうなぁ。
でも、ルールや救世主的なものの意見を取り入れているうちに、他の人間の心も変わるならそれもいいかも。



ちょっと話がずれるけど、
世界中の人間が全部自分だったら・・と想像すると笑える。
私の場合、きっと文明ないね。
やっぱ世界崩壊だわ。


出掛ケテ来ラァ




221うさぎ1号:2008/03/20(木) 17:17:25 ID:3QIM9AlM
世の中をよく知ってるわけでもないし、何一つ貢献しているわけでもないのに、何たる傲慢さ。
うさぎ1号はアホですね。
222ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/20(木) 17:24:55 ID:PoSMsrxj
そんなものはつきっこないよ
というか、そういう状態にならなくても人は死ぬし、生まれてくるよ
世界大戦の時だってそうだよ、予測してた庶民なんて殆どいないでしょ
空気のおかしさ?に気が付いてた人は一杯いたと思うけど
内乱とかで苦しむ人は色々だと思うね
おまえらも不幸になれ、って思うのもいれば、
そんな始まってもない事で悩めるなんてうらやましい、ってのもいるだろうし、
なんだそれ?、ってのも多いだろう(これが一番多そうだがw)
日本は相対的には豊かで平和でしょ?
それなら日本の責任って決まってるんじゃない?
インドネシアとか大変だね、内戦があるところは苦しいね、俺たちもふやけた頭じゃいけないよね
とかね、思うかもしれないけど、そう思うなら、実は「俺たちもふやけた頭じゃいけないよね」はないよね
軍隊というか自衛隊を出して鎮圧に協力すべきだ、とかは俺は考えないよ
その手のアプローチは、もう散々やって不毛だというのはバレてるからさ
そもそもみんな考えが過酷なんだよ、世界の主流はそうだよ
経済でもそうでしょ?生き馬の目を抜く世界でしょ?
俺は「そうじゃなくても生きていける」という事を証明する人、それを訴える人が「救世主」なんだと思うよ
ただ、それは所謂ハードで怜悧な人たちも舌を巻く様な論拠とかで裏打ちしてないと厳しいとは思うけどねぇw
だから、日本人はむしろさ、日本の生活環境を良くする事を真剣にやればいいのよ
「緩い連中でもちゃんと生きて、それどころか様々な文化を発信吸収できる国」として堂々と立てばいい
苦しくて辛くて悲惨な国が一つ二つ増えても、夜の中の苦が増えるだけで、地球全体にもちっとも寄与しないよ
苦しいところから立った「救世主」なんて、面白くも楽しくもない、辛い戒律を押し付けるしかなくなるじゃありませんかw
もっとも、そういう境遇に立ってる連中の事が把握できないわからないじゃ困るんだけどね

で、いってら
223ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/20(木) 17:26:36 ID:24geg1On
>>221
あえて傲慢になったらw?
思う事を言えばいいさ
224うさぎ1号:2008/03/20(木) 17:41:06 ID:3QIM9AlM
ウム

では、出かけるので落ちますぞ。
>>222あたりは帰ってきたらゆっくりじっくり読んで考えますw

ありがとね。
225ななし:2008/03/20(木) 18:41:08 ID:PkRgERxL
スゲー書いてある!わーい!
呆れても、見捨てない、素敵大人だね!
ありがたやーありがたやー

メシアだし、救世主だし、神である、その招待は「ななし」です!
あと、私一人で地球なんか救えません。
人類みんな救世主です!


現実は厳しい。
もちろん、綺麗事、理想論は幻想でしかない。
でも、まだ朧気な理論だけど、神様は、
狂って死んでいい人間なんかいないって思うよ。
神様は、きっとね人間が大好きだよ。うん、絶対だね!

後でゆっくり返事しようー。
ああ、うさぎ1号さんと、ジョフさんを、納得できるような、
私になれますように!
226ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/20(木) 18:57:01 ID:FbUrcQKU
みんなでやらないとダメ、ってのはその通りだな
それは俺もそう思うんだ
227ななし:2008/03/20(木) 20:30:33 ID:PkRgERxL
さてさて、レスをどう返そうかな。
まだ、はっきりとした考えじゃないし、
また、私が、間違って思い込んでいることを、
押し付けようとするのは目に見えるし……まあ、頑張ろう。

ジョフさんは、聖書とか、研究していたら、知ってしまったのかな?
不思議な人だ。知ってるのに、知ってないように振る舞ってるような……
うーん、ジョフさんは、知能犯だから、困るなー。
気のせい?考えすぎ?ジョフさんは、ガードが固くて見えない!
名無し君は、単純だったから色々聞き出せたけど、ジョフさんは、手強いなー。
足元すくわれちゃうな。すでに、何回か痛いとこ言われちゃってるし、
いややわー、取り合えず、レス返さなきゃね。また、来ますー。
228まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/20(木) 22:39:22 ID:LhrKIgck
また 挨拶忘れてる?

みなさん こんばんは 朝雨降りだから買物中止

ななしさん かわいい 後数年たったら素敵な方に成りそうですね
変な事 言ってすみません。
ジョフさんに克てないのは、知識の差より年季の差のような気がします
生意気言ってすみません。

はやいけど寝ます みなさんおやすみなさい。
229萌え:2008/03/20(木) 23:00:33 ID:fqtXCVi6
昨日は失礼しました。こおろぎドン混乱させたみたいだね
基本的に人類全体の審判は決ったようです。大戦への道を選んだようですね
石屋のシナリオに準じているようです。世界を統一する為の最後の大戦になるでしょう
早ければ今年の中ごろから、遅くとも来年内に始まるでしょうね、
ここまでは人の力の範囲ですね。
230萌え:2008/03/20(木) 23:05:45 ID:fqtXCVi6
この動きに人だけでなく、神(創造主)のシナリオがからんできます。
中盤までは、石屋の思惑通りことが進むでしょうが、最終的にはどうでしょ
石屋も所詮コマの一つでしかなかったことになるんでしょうね
231萌え:2008/03/20(木) 23:14:55 ID:fqtXCVi6
今後、今以上に地球の磁場は一時的に弱くなり、磁気嵐、宇宙線の影響を受けやすくなります
この変化が生命の進化を促進させます、松果体を鍛えることによりこの変化に対応しやすくなるはずです。
子供はすでに準備されているのは、まだ松果体の活動が盛んだからだとかんがえます
232うさぎ2号:2008/03/20(木) 23:18:08 ID:txfqUiY2
>>208
そっかぁ。
ジョフさん何度も乗り越えてきてるんだね。
やっぱりすごいや!
233萌え:2008/03/20(木) 23:22:19 ID:fqtXCVi6
あと一つ、イザヤの60ですけど、ユダの魂を受けた方ことでしょうね
ユダがイエスの意思を継ぐために前世ではなしえなった行いを、今生で
達成されるのでしょ。
234うさぎ2号:2008/03/20(木) 23:25:35 ID:txfqUiY2
そう大戦への道だね。。。
ラグナロクかな。
235饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/20(木) 23:27:36 ID:uBDh8wFU
>>195
まいごさんの買い物…まいごさんの買い物…と念じて占いました。
どことか何とか考えてませんでしたー。
236うさぎ1号:2008/03/20(木) 23:29:03 ID:85NjpH9P
今晩は。

>萌えどん
混乱してるわけではないですよ。
時々こんな感じッス。

せっかく救世主の名乗りをあげてるななしさんの足を引っ張るばかりで申し訳ない。

237うさぎ1号:2008/03/20(木) 23:33:33 ID:85NjpH9P
>ジョフさん

>だから、日本人はむしろさ、日本の生活環境を良くする事を真剣にやればいいのよ
緩い連中でもちゃんと生きて、それどころか様々な文化を発信吸収できる国」として堂々と立てばいい

そうですね。
そうであるなら、本当は論拠も裏打ちもいらないかも。
言葉語らずとも見ればわかる。。

イロイロと同意です。
ホントそうですねぇ。。
238萌え:2008/03/20(木) 23:36:50 ID:fqtXCVi6
最後にななしちゃん、メシアは自分が決めることではないんだよ。
回りの人、未来の人が決める事なのわかるかな?
貴方の望む行いを達成した時の結果でしかないの
メシアになるために行うことではないの、貴方が自分が神、メシアを望む間は
決して誰一人救えませんよ、身近な存在すらね

理解できればいいけどね・・・無理かな

さいなら
239饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/20(木) 23:41:11 ID:uBDh8wFU
レス読んどらんからわからんが…また萌えちんどっかいくんか?
240萌え:2008/03/20(木) 23:45:05 ID:fqtXCVi6
イエスですら、純粋に神(創造主)の意思を伝えようとしただけなのだから。
ななしちゃん、貴方はイエス以上の存在になれるのかな?

楽しみにしてます^^
241萌え:2008/03/20(木) 23:50:30 ID:fqtXCVi6
>>239
このスレから、さいならするだけ。

242饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/20(木) 23:51:46 ID:uBDh8wFU
>>241
そうか。
243うさぎ1号:2008/03/20(木) 23:54:04 ID:85NjpH9P
早かれ遅かれ、ね。

萌えどん、ありがとう。お疲れ様でした。
おかげで助かったよ。m(_)m

244ななし:2008/03/21(金) 00:15:30 ID:GnsxteMK

私が、「ななし」なのは、名前は、人を映す鏡だから。

名前がない、名無しの「ななし」
あなたにとって、私は、どんな風にみえる?
私に名前をつけて。

ある人には、救世主と呼ばれ、ある人の目には、メシアとして映り、
ある人には、神にも見える。
でも、ここでは、ただの世間知らずな、ななしさん。
そして、家族にとって、私は、いつまでたっても私です。

私は、私であり、そして、あの人です。名前は、知らない。
私は、誰にもなりません。私は、私になりたい。私は、ななし。
運命に全て任せようと思うのです。今を一生懸命生きること。
私の仕事は、とりあえず、生きることです。頑張りたいな。

ええーー!萌さん行っちゃうんですか!?
いやだーー!!うわーん!!
245ななし:2008/03/21(金) 00:20:22 ID:GnsxteMK
>>236
ええ!?うさぎ1号さん、いつ足を引っ張ったんですか!?
間ともな反応ですよ!うさぎ1号さんは、正しいですよ!

いつもこんな電波の相手をして下さってありがとう。
本当にありがとう。
全部、うさぎ1号さんのおかげだよ。
ありがとう、うさぎ1号さん、いつもありがとう。
246ななし:2008/03/21(金) 00:24:07 ID:GnsxteMK
>>228
まいごさんに、プロポーズされちゃったぜ!モテモテだぜ!

まいごさん、おやすみなさい。
まいごさん、ありがとうね。
探しもの、見つかるといいですね。
247ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/21(金) 00:26:52 ID:nwiUdnIH
「救世主」になりたいなら、「救世主のやるべき仕事」を考えねばならんよ
それがななしに出来るかなw?
救世主は自分だけ働いてもダメなんだ
世に打ち出す物があるか、どうか
それがあるなら、それはどんな根拠を持つか?
まあ、それこそな、経済効果wとかも考えないといけない
一番いいのは「考えてないふりをして出すが、実は色んな展開に応じて方策が既にある」って奴
救世主はみんなを助けるもので、不安にさせるもんじゃないからな
その上で、堂々としておらないといけない

これが最低ラインだw
がんばれよw
248うさぎ1号:2008/03/21(金) 00:28:48 ID:MsERaZMB
・・かわいい、素敵はプロポーズの言葉と。メモメモ

(あえて突っ込まないことにする)

ななしさん、最近ラーさんどうしてる?
249うさぎ1号:2008/03/21(金) 00:32:59 ID:MsERaZMB
亀レスだけどジョフさん。
>>218
のブッダの言ったことのジョフさんの解釈というのがあったら聞いてみたいな。

また時間があったらレスしてくださいね。
250ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/21(金) 00:43:27 ID:mQiBy0x4
イエスや仏陀の言った事の解釈か
今言われてる事とは結構違ってくるんじゃないかな?
でも、それが何故違うのかは、今の時代の人には、先進国の人には理解しやすいんじゃない?
何故、聖書の中にあったイエスの言葉がそのまま活かせなかったのか、とかね
それを書き始めると長いので、またまとめるのも大変だから、気が向いたらやるw

まあ、一つ言えば「汝の敵を愛せ」とかはこうなる
当時の人間達は特に割とあの環境は多分今よりは緑が多かったと思うが、
エジプト虜囚とか色々あったしね、過酷だったと思う
だから、敵対する勢力同士、崇める神が違うもの同士はいがみ合って普通だったと思うね
でも、そこにユダヤ今日の信者であるところのイエスが、あえて「汝の敵を愛せ」といった
これは反語だと思うんだよね
結論から言えば「できません」でしょ、特に血で血を洗う闘争してたり、家族が犠牲になったりしてたら
だから「出来る訳ない」んだが、あえてそういった訳だと思う
「敵を愛する事が出来ない」というのは、それは一体どこにあるものなのか
それは心でしょう、心に「相手を許せない」という心がある
しかし、そこまでわかれば相手にも心がある以上はそうなのではないの、と問える
そういわれると、余程のひねくれ者でなければ、「そうですね」というしかないでしょう
ならば、相手も同じように思い、自分もまたそう思っている
それが苦しいなら、その苦しさを持っているあなたとあなたの敵はよく似ているのではないのか
突き詰めれば、同類項であるから憎み合いもするのでしょう
それがわかれば、その苦しさから抜けるために、敵となっているが同類である相手と理解し合う事ができるのではありませんか?
あなたがあなたを理解するという事は敵をも理解すると言う事です
それでもまだ憎み合いますか?
・・・という事かな
一例だが、大体こうなるね
251ななし:2008/03/21(金) 00:46:59 ID:GnsxteMK
>>247
ジョフさん!私、ただの不安定な子ではないですよ!
実は、全部、計算してるのです!私、スゲー!

というのは、言い過ぎですが、意図してる部分もたまにありますよ。
たまーのたまにですが……エヘヘ……

いっぱい想像を働かしてるのです。
どうやったら、望む結果を実現出来るか。
私の最低限の希望は、人を怒らせないこと、悲しませないこと、
みんなに納得させること。
文句を言わせないという意味を含んでますね。
知恵比べだな。とりあえず、一休さんの本でも読もうかなー。
うむ、いつかジョフさんを、論破したいね!
252ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/21(金) 00:52:38 ID:Ng7NzBDs
怒らせない、悲しませない、これは俺はないな
だって、何か人にいうって事は、誰かの社会観や考え方に抵触する事だから
際どい話題になればね
で、考え方、っていう点については、もうこれは誰でもね、

「あなたのその考え方はおかしいです」

ってやられれば普通怒ります
最低でもムッときます
が、世を救う、って事は、救われなければならない世を変える、って事だよ
だから、「預言者は石もて追われる」という
憎まれ役なる、というか、ぶっちゃけ憎まれ、あるいは怖がられ、嘲られる
まともに対処する程そうなる可能性は高いよ

だから、ハードルは高いよ、って言ってますw
しかし、止めはしません
頑張れw
253ななし:2008/03/21(金) 00:53:31 ID:GnsxteMK
>救世主はみんなを助けるもので、不安にさせるもんじゃないからな
>その上で、堂々としておらないといけない

これは……無理だぜ……
いっぱいいっぱいだぜ……
わーい、みんなに手伝ってくれるような救世主になろうっと!
ダメダメなリーダーって、面白いコンセプトだね!

これは、流行る……!!
254ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/21(金) 00:55:32 ID:nwiUdnIH
ダメなリーダーもあり、といいたいですが、救世主クラスは、

「堂々としてる奴は大好き」

な、欧米人を相手に引いちゃいけませんからねぇw
厳しいね、それでは
論破する気で乗り込んできたカトリックの司教とかが、変える頃には感心して宗旨がえするくらいじゃないと難しいかなw?
255ななし:2008/03/21(金) 01:01:06 ID:GnsxteMK
>>252
「あなたは、間違ってる」
ジョフさん、私、意外に、言葉の達人なのです。
相手の立場を見極め、心を読んで、言葉を選ぶ努力もしたいですね。

うう、ジョフさん、手厳しいぜ……
カトリックとか、世界が相手なのかー、スゲーな。
大丈夫です!立派な通訳つけます!
256ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/21(金) 01:03:58 ID:nwiUdnIH
「通訳」はつけた方がいいねw
母国語以外で大事な事を話す人は「バカ」ですからw

まあ、頑張れ

半分は冗談だけど、半分は本気よ
こんなもんだと思う
257うさぎ1号:2008/03/21(金) 01:07:42 ID:rE5KMZUT
一休さんかー
一休さんは破解僧よ。

見習うのは大変だw

なんせ、怒らせて、悲しませてのオンパレード。
そして、それをやり切る勇気。

日々背水の陣なのは私もある意味同じですw
むしろ、怒られてもいいという勇気、嫌われてナンボという開き直り、ダメなら消えるのみ、
そういう気合いが欲しいわぁ。

>>250
すげーー
なるほど、ジョフさんの考える救世主は論客でなければならないわけだ。
ななしさん、ジョフさんは闇打ちにしないと倒せないぞ。
258ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/21(金) 01:11:01 ID:Ng7NzBDs
論客である必要はあるだろうね
真面目な話
ただ、それは相手の論理をつくものではなくて、相手の気持ちに響くものじゃないとダメだろうな
論理構成が破綻してたら、その段階でバカにされてアウトw、になると思うけど
宗教家の一個師団や、神学者の三個大隊以上の仕事を単独でやらないといけないw
そういう訳わからん仕事だと思うね
普通はなるもんじゃないと思うw
259うさぎ1号:2008/03/21(金) 01:11:32 ID:rE5KMZUT
ジョフさん、アンタが救世主やりたまえww
もしくはマネージャーをね。

サインでも先に頂戴。
260亀8号 ◆FRWPdJzAD2 :2008/03/21(金) 01:13:36 ID:8M9XZUtR
ひとりごとです。真面目な人がこの世で生きていくのに必要のないもの、それは打算です。
目標に向かってする正直な努力は立派なものですが、努力なしの小手先の技術で他人や
物事をコントロールしようとするのは褒められたことじゃありません。

えてして現実家で知略に富んだ人が陥る罠でもあります。政治や経済の裏で交わされる
思惑などは打算の結晶かもしれません。いつでもどこでも正直がいいと思うのです。
そして恥ずかしくない正直を身につけたときには、どんなにかすばらしいことでしょう。
261ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/21(金) 01:14:28 ID:Ng7NzBDs
俺はなるとしたら「裏方」の筈だよ
関わるとしたらね
ただ、予定は未定なんだよね
めまぐるしく変わってるから、ここ最近は特に
262ななし:2008/03/21(金) 01:15:03 ID:GnsxteMK
>>254
度胸は、ありますよ!
普段は、スタバでドキドキのヘタレな私ですが、
本番では強いのです。
勝負師の血が騒ぐのです。大舞台は、経験済みです。
人格わけも、結構使えます。
秘技『私は、女優作戦』が、あるのです!

実は、いろいろと秘密や作戦があるのです。

>>256
わかってます。本当に現実は、厳しい。
英語で物議を醸せるような、心意気が必要だって思ってます。
ただ、『勝てない試合はしない』私のモットーです。
自信があります。私なら、出来る。
こんな闘争心でメラメラなのは、恥ずかしいから、
いつも、猫かぶりしてる部分もあります。
スマートに、あくまでも女性らしく、穏便にことを運べるようになりたい。
ただ、私は、やっぱりまだまだです。
それに、頭が悪くなきゃ、こんなことしないですね!
でも、つらくても、楽しく、頑張りたいな。
よーし、ジョフさんに、いろいろ教えてもらおーっと。
263うさぎ1号:2008/03/21(金) 01:21:03 ID:rE5KMZUT
>>260
直球バンザイ!



勝てても勝てなくても!
あるいは勝負すらない。あるがままを貫く勇気があればそれで結構w
戦う相手は自分で充分。

うーーし、あっしは先に寝ますよ。
おやすみーー。

明日いっぱいレスあるだろうな。楽しみに取っとくよ。 ノシ

264うさぎ1号:2008/03/21(金) 01:29:27 ID:rE5KMZUT
あれ?
ロmりながら寝ようと思ったのに、流れが止まったよ!?

論客もいいけど、案外ホントのところを突いてる言葉って、シンプルだったりするのよ。
言葉が無くても背中を見て育ってみたいわぁ。もう歳だけど。

265うさぎ1号:2008/03/21(金) 01:30:36 ID:rE5KMZUT
つか、ネットで背中を見るのは無理ですね 
266饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/21(金) 01:31:42 ID:kpnyuWS1
イッキュウさんの真髄は「愛しってるう」「気にしなーい〜」
じゃあないでしょうか。
と、アニメオープニングから予想。
267うさぎ1号:2008/03/21(金) 01:32:37 ID:rE5KMZUT
なんか良いAA見つけたから貼っとくわ。

             |! トヽヽ,\__ __,、
                f ,i !- ':´  ̄ ̄ヽ. ヾト ィ',ィ, ,.ィ__
             __∠    ― 二 =、 ヾY,}:i:iK '`  `てイーzィ  i∨|/|///
          `斗レ'   ¬ .<ヾト、 Y}:}:j厶- - 、       、!ゝ!      ///
         __ノ’ ,.  --、ヽ.\ヽ:Y!iv厂 --一- ``、  ヾ、!`         //
        __Z   , ィ'´fiミ__Yiいヽ!:リ√ィ彡r '´ ̄´¬丶 ゞ   死 あ 構  //
     ___)    ≦ 'ラ_{(・)}j川 kソ个rイ〃 '// _ヽ   \  ん た  っ  ∠,
     _,)'/,  z 彡rシ ソソ:`,ソ:' メ⌒i. j ‐、ヾi i,.ィ_'ニ二ヽ,  フ  じ し  て  (_
    勹/〃,  -ー彳´ ;/¨:::`::く._    ヾ Yij{(・)>= ≧ヾ:  > ゃ 寂  く  <
/|//∧  イ/ / , ゙ ,' {::f⌒}::,':::::::::ヽ  ,丶 `iヾ三ぐ¬ミド}  )  う  し  れ   \
     て_  ' ,'   ,' :v'ヾ| ,ノ:::/⌒!:::/    ,.i トヽヽ丶`    ´つ // く  な   ゞ、
   ウ  (_ ' /  ;i: i! ヽ.. ー' ¬'Lイ ji ,i   ,i.l }: ヽ丶``   ∠ ・・ て  い   ス
   サ < .,〃 /!i iト .,___ ヾ´ '’ ,八 ヽ }!   \ヽ`   /       と  、<.
 だ ギ  \ /:, ハ1i: ,>'‐L/7'ァ-ァァ'个 、 ヽ ヾ     c ヾ`  `:/ ,      、ヽヾ
 も さ  ゞ、イ,' / 'i:iハ.y' {_  ̄ ブZ j:j:ヽヽ__,ィこつ ヾヽ、   ヽ.  ' イ/ハ∧/ヾ`
 ん ん  ス / ' ,: ,'i:{,ハ!  7ー'´/り } :ト、  ̄´  ヽ   \ヽ`: \、,
  /   、< 〃,' ,' ,'iハ/`ト、/__,_,_仄! .Nト、\ ヾミJヽト、ヾ` ` ヾ``ヾ``ヾ``ヾし!
 ・ 、ヽヾ ,〃/〃;ハli `'く,_l,」jノ┘iト :i: j: ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾミ三;く
∧/ヾ`   〃/〃〃,':ヾ= ーz i 、トヾi: .:|:. ! i  i:.i:. i:.ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾミ::(_
268うさぎ1号:2008/03/21(金) 01:33:08 ID:rE5KMZUT
>>266
あ・・

おやすみーーー zz
269饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/21(金) 01:34:50 ID:kpnyuWS1
>>268
おぅ!
270ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/21(金) 01:37:16 ID:mQiBy0x4
寝ろw
271ななし:2008/03/21(金) 01:43:10 ID:GnsxteMK
急に入れなくなったよ。何だったんだろう。

親には、頭が上がらず、未だにパソコンの使い方がわからず、
散歩と、お菓子作り、昼寝と作文が好きな私に、
カトリック協会は、何を望むのでしょう。
『こんな私を相手にするとは、カトリックも大変ですね。
神に振り回されてるのは、どっちなんでしょう?』
是非、言いたい。神とは何か、是非、プロの方に聞きたい!

よーし、世論を見方につけたいな。とりあえず、世界を知ろう。
大学行っても、教室の後ろで、聖書とか、経済とか、違う勉強しよーっと。
ジョフさんは、私の部下になれーー!!! 
名無し君は、すでに、私の部下になってくれたぜ!
何か、よくわかんないけど、超能力も鍛えなきゃいけないし、
どうやったら、上に行けるのかなー。一番、肝心なことがわかんないなー。

でもね、ジョフさん、頼りにしてます。ジョフさん、ありがとう。
272ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/21(金) 01:44:51 ID:nwiUdnIH
ま、うさぎ1号も少しは落ち着いた様だな
鬱はいってた様だがw

別に展望ないって訳でも、多くの人がやる事がないとか、受け取るだけ、ってわけでもないのは
たった数時間でもわかったでしょう?
それに他にも色々あるだろうしね、アプローチは
日本以外にも人はいるだろうし
勝手にめげない事ですよ

という事で、俺もおやすみ
273ななし:2008/03/21(金) 09:28:20 ID:GnsxteMK
人を動かすのは心。人を活かすような人になりたい。
一人で変えるわけじゃない。感謝の心を忘れたくないね。
大変だろうな。何か、しんみりしちゃったよ。
強制じゃない、やめることも出来る。
よく言うよなーって思った。

『力に溺れると、力を失う』
次は、これを経験します。
わかっているのに、失敗しなきゃわからないだなんて、
運命とはスパルタです。

というより、私の力って何だ?言葉の使い方かな?
274141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/03/21(金) 14:10:31 ID:FdNWGa4g
マルチになるけど許してちょ。
人が生きてる時間なんて生きてない時間よりはるかに短いって考えると、現世ってすごく怪しいものに思えてくるよな。
275141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/03/21(金) 14:21:11 ID:FdNWGa4g
とある占い本で僕は“魂の探求者”と書かれていたんだけど、たまにそれを強く自覚する瞬間があるんだ。
生まれる前、生きている間、そして死んだ後、それぞれの「世界」を通して存在する自分の意識みたいなものを想像するっていうか…。
276まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/21(金) 19:30:58 ID:hfUGK1qR
みなさん こんばんは
>>235
そうですか 雨降りだったから 雨嫌いだから・・・なんでだろ?
子供の時は・・・視界ゼロに近い豪雨の時、排水溝の蓋の隙間から
噴水のように水が噴きで出る中、傘差さずに遊んだ記憶があるが
なんで嫌いになったんだろ?。

>>246
・・・・・・!・・・・(数分間思考中)・・・そういう意味かな?・・・・・・・・。

>>267
それ 犬 狼 狸 うさぎではないよね?

>>274
ぼくも みえてますよ。
277まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/21(金) 22:55:07 ID:hfUGK1qR
眠い なんでみんな深夜平気なんだろ? おやすみなさい。
278まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/22(土) 13:19:35 ID:yXKo9Xb3
みなさん こんにちは〜って・・・いませんね誰も・・・。
夜更かしして魍魎怖くないとか言う心算だったのに・・・。

誰もいないなら・・・ここで夢の話でも、みーこさんのように皆さんの
夢を見ました内容は↓。

人だかりを見つけ見覚えあるような人をスルーして先に飛び越えると
そこには此処のスレタイと同じ店名の喫茶店、窓から幽霊の如く店内へ
人影しか見えないがななしさんとジョフさんの討論?傍らにうさぎ1号さん
廻りを見渡すと他の方々の姿も、テーブルの上に美味しそうな饅頭が
食べようとしたら書生さんに「私のです」と自ら語った姿で・・・。
文書で書くのは疲れるのでここまで・・・。
ななしさんなら素敵に書けるかも、ぼくは絵でイメージしてるから。


ここで夢のテレパシー実験 相手いるかな?
279まいご五ヶ月・・・ ◆ygKclHAubE :2008/03/22(土) 13:20:23 ID:yXKo9Xb3
ぼくが貴方の夢へ訪問します

ぼくは容姿・年齢・性別を変えられるから希望を書いてその姿で訪問します
貴方の識別するための場所とアイテムを書いてね
出逢えたら今使っている酉の「暗号名」を夢の中で教えます
ぼくと同じ酉が出たらちょっと怖い成功です

やる人いるかな?
280まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/22(土) 23:05:28 ID:yXKo9Xb3
みなさん おやすみなさい・・・。

あしたの朝までに 誰かがレスしてますように。
281饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/23(日) 00:16:15 ID:+x4xcBSs
なんか素敵な夢だな〜。
282うさぎ1号:2008/03/23(日) 00:26:40 ID:fUvJcuZx
>>279
やるぅ〜〜 ノシノシノシ

でも、今日は迷子さん寝ちゃっただろうからまた明日。

でも、もしかして自分の姿はそのまんま出るわけ?
それはかなりお恥ずかしいですなぁ。
283まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/23(日) 19:33:38 ID:4uIvynnM
ただいま〜っ みなさん こんばんは

饅頭さん そうですか♪

うさぎ1号さん 要望どうぞ 目隠しして行きます 成功率低そう。

ロムってるから・・・此処以外にも行ってるけど。
284うさぎ1号:2008/03/23(日) 20:47:43 ID:phXN9hMZ
要望特になし。
まいごさんはそのまんまの姿で出てくださいまっしw
どんなオサーンでも結構でございますww

たぶん、私は寝る時間が遅いので、夢に出るなら遅い時間か、朝に近い時間を希望。
私の方で気をつけとく事があったら書いてください。
上手く行ったら面白いでしょうね。


まいごさんも私の毒気にあてられてついに死んじゃうわけですね。


285心の雫 ◆Jlo/Gaa/.k :2008/03/23(日) 20:54:32 ID:4uIvynnM
>>278の夢の続き

入り口に近い窓際の席は、ラーさんの指定席?其処で窓から見える空模様を
眺めていたが、ここ数日姿が見えない、他に最近来ないみーこさんと名無し氏は
外の人だかりの中にいたような・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

やっぱり早く疲れる(自スレのは暇な時書いたもの)
まだで出ない人も、次のとき出ますからちゃんと、俟っててね♪。
286心の雫 ◆Jlo/Gaa/.k :2008/03/23(日) 21:05:12 ID:4uIvynnM
朝にします4〜6時くらいか?
ぼくの姿の時 夢の見出しの姿を変化させないほうが長時間捜せるので
年齢はどうなるかわかりません 園児の時もありますから 
「うさぎ1号」捜してるが合言葉で・・・

ぼくのことイメージする単語をなにか決めて、出来れば夢の中で連呼
無理なら、寝る前にイメージしておいてください
287うさぎ1号:2008/03/23(日) 21:32:26 ID:phXN9hMZ
ラーさんね・・最近どうしてるのかな。
みーこさんは人大杉って言ってたよね。今もそうかな?

>>286
うむ そのくらいの時間がいいかも。
合言葉もおkです。
問題は、私が夢の中でもちゃんと覚えてるかどうかですね。ばれないようにそーーっと逃げたりしてw

迷子さんのイメージ・・?
連呼する言葉は何でも言いの?よければそれも指定してくだされ。

つか! 夢の中で覚えてない可能性が高いので、できなくてもがっかりしないでねww
288まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/23(日) 21:54:38 ID:4uIvynnM
満月 満月を強くイメージしてください
暗号は簡単ものですがメモの準備を
成功率低そうだけど・・・
ロムってる人の所へ行くかも。









ああっ・・・・・







別けていたのに・・・・Nを今気付く
289まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/23(日) 22:08:02 ID:4uIvynnM
心の雫さん 初めまして、こんばんは・・・・。
だめか・・・な。

いまも人大杉でした みーこさん専ブラを使えれば・・・
だめかな。

なんで 別けてたのに 埋めれば 解り難くなるが・・・
だめだろうな。
290うさぎ1号:2008/03/23(日) 22:15:16 ID:phXN9hMZ
おk満月ね
明晰夢すらまともに見たことない私に、夢の中で念じるなんて芸当ができるのか。
まぁ、今夜を境に明晰夢見れるようになれたらいいな なんて虫のいいことを考えてみたり。

名前は、・・別けるって隠してたの?
ここと夢スレ読んでる人はもぅわかってたんじゃないべか
291まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/23(日) 22:16:56 ID:4uIvynnM
うさぎ1号さん 満月を寝る前に強くイメージしてください
出来たら夢の中でも「うさぎ1号」を捜してる人に会えたら
暗号を訊いて、暗号を言われるかも 起きたらメモして




おやすみなさい もう寝ます 満月の夢を♪
292うさぎ1号:2008/03/23(日) 22:21:26 ID:lzhewJGT
おやすみーーー 
頑張って生きて帰ってねーー  ノシ
293ななし:2008/03/24(月) 13:44:28 ID:j7MiipZJ
ニャンパラリ〜お久しぶりでやんす〜

最近、いろいろと考え事をしていたのです。
今までの内省や、私の頭の中の理想の実現を理論的に思索して、
現実世界にどれだけ生かすことが出来るか、体系化を計ってみようと思うのです。
統失からパラノイア、パラノイアから現実世界へどのくらい移行出来るか、
なかなか楽しそうな研究テーマです。うむむ、出発点は全部私の妄想だね!

とりあえず歴史、経済、哲学と、宗教に精神世と、経営と世界情勢の勉強と、
自己啓発本に、あと議論力と論理力を高める練習と語彙を増やす勉強をしたり……
スゲー勉強家だなー!スゲー偉いぞ自分!と、意気込んで頑張ってみましたが、無理だと悟りました。
そこで、考えたのは、自分と同じ目的をもつ人を集めればいいじゃないかな、
別に一人で地球征服なんか無理だし〜大体、組織とか勢力ってそうやって作るわけだし〜
ジョフさんに宗教と世界情勢の関係を教わるくらいなら〜ジョフさんを部下にすればいいじゃん?
素晴らしい通訳より、私と同じ考えの英語を話せる人が、法王様と話せばいいじゃん。
え?これじゃいけないの?チョー頭いい!私、天才!でも、あんまり悪のりしたら怒られるぜ!

うーん、とりあえず社会的地位を確立しようかなと思うのです。といっても小説家希望です。
ただ、いくら、私が神になる!とか言っても、目に見える行動と結果がなきゃ誰も認めてくれない。
認める、認めないとか変だけど、社会を変えたいなら、社会を変えるほど力がなきゃいけない。
2ちゃんで『私は、神です』とか、口先ばかり立派な人間にはなりたくない。
中身の伴わない言葉ほど、格好悪いものはない。世の中、結果なのだ。
少しずつ近づきたいな。私は、運命に身を任せ、いつか、口ではなく態度で言葉を発するようになりたい。
294ななし:2008/03/24(月) 13:45:21 ID:j7MiipZJ

しばらくここにこないかもです。本格的に世界を勉強をするのです。
あと、小説家になろうと思うのです。ある意味、月スレが本になればな〜ナンチャッテ!
利用できるものは、とことん利用する。無駄な努力を省くための頭の使い方をしたいですね。

『真実は、人の数だけ存在する』
ジョフさんの言葉が、私に響いてます。自分の真実を押し付けるような私とは、今日でお別れです。
時が、全てを証明する。真実が、真実を全て包み込む。その運命の日は、確かに存在します。
ただ、そんな日が突然やって来るわけがない。境界線を引くのは、自分自身。

私は、宇宙の法則(?)を見つけたのです。「今」それが、私の真実、私の答えです。
うさぎ1号さん、私の宇宙の法則(?)をたくさんのうちの一つの真実として、
うさぎ1号さんだけの宇宙の法則(?)、真実を見つけてください。
宇宙の法則(?)は、言葉にできないから、自分で見つける。これが、真実。
私は、これから、自分の真実を実現しようと思います。私が、真実。これも、真実。

長い長い「ななし」の話は、とりあえずの終わりです。今度会うときは、実名かもしれないですね。

皆さま、ありがとうです。また、来ますー。

295うさぎ1号:2008/03/24(月) 15:20:56 ID:lm++AhMc
まいごさん、昨日は何事もおきませんでした。
4時ぐらいは猫に起こされたりしてたもんで^^; 寝てたのか寝てなかったのかよくわからないです。
ごめんなさいね。

ななしさん、乙です。
良い勉強ができるといいですね。
夢も理想も大きくですかね。
なんだかんだで4か月。そこそこいろいろありましたね。

宇宙の法則のことはさっぱりですが、それなりに私も色々考えましたよ。
その点で、あなたのことは勉強になりました。

またどこかで会えるといいですね。
その時ななしさんはどんなふうに変わってるでしょう?
私は生き残ってるでしょうか?ww



296ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/24(月) 16:01:18 ID:51O3bDPD
確かに色々大きいな
ななしの思い切りの良さについては見習いたい気もするぞw
297まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/24(月) 19:43:14 ID:yatQ0Yx1
みなさん こんばんは

ななしさん 素敵なペンネームで来てください。

うさぎ1号さん ぼくは暗示で4時起き成功その後6時まで夢を
見続けたが・・・わからん 迷子になりました 人の夢の様な?
自分のイメージ力が低下してるのだけ分りました・・・
失敗です、鍛えなおします・・・。

子供の頃みたいに昆虫操作からやろっ・・・ぼくは何所へ向ってるのか?。
298まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/24(月) 22:54:28 ID:yatQ0Yx1
みなさん おやすみなさい 善い夢を♪
299まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/25(火) 19:27:19 ID:iM50+qBV
みなさん こんばんは♪

今夜は誰かレスしてくれるかな、名無しさん達カウンターに来て語ってよ。
300141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/03/25(火) 19:40:04 ID:LKwXLTfw
今だ300get!
301まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/25(火) 20:49:09 ID:iM50+qBV
141さん それないよ〜♪

喫茶店の夢の話は今夜は無しです、他で忙しいから〜。
ここの人達は聞くことは好きみたい。
302141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/03/25(火) 21:17:06 ID:LKwXLTfw
せっかく300取ったので皆さんに質問。
3という数字から何を思い浮かべますか?

・心技体
・天地人
・過去現在未来
・食欲性欲睡眠欲
・走攻守
・女帝(タロットの3番)
・長島茂雄(背番号3)

いろいろありますね〜。
303ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/25(火) 21:27:20 ID:FmlsPk9C
> ・心技体
その中ならこれ

3というだけなら、正三角形w
304うさぎ1号:2008/03/25(火) 21:30:27 ID:9lyxbx6j
個人的なことしか思い浮かばないねぇ。

昔住んだアパートの部屋番号が3だったよ。

他に思いつうことはトリオとかかな。
305まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/25(火) 21:44:36 ID:iM50+qBV
子供の頃 入院してた病院の個室が3部屋
あそこで不思議体験♪
306うさぎ2号:2008/03/25(火) 22:33:14 ID:I5aroQVc
三位一体
アマテラス・ツクヨミ・スサノオかな。
307まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/25(火) 22:59:52 ID:iM50+qBV
もう寝ます みなさん おやすみなさい♪
308うさぎ2号:2008/03/25(火) 23:56:06 ID:I5aroQVc
おやすみ〜
ノシ
309みーこ:2008/03/26(水) 00:15:10 ID:sh+53LqA
もうずっと大杉さんです。
4月になったらちゃんと全部読めるかも。

おひさです。諦めてしばらく開けてませんでした。
元気には元気だけどね 最近花粉症で大変です。
花粉たちよ〜〜 さっさと飛んでけーって感じです。
では おやすみなさ〜い。

3かぁ 出席番号に3が多かったなぁ☆
そうそう うさぎ1号さんは4月から本勝負だったよね?
がんばれ〜〜(^0^)/
310饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/03/26(水) 09:18:33 ID:TRFwZqi4
三日坊主…三年寝たろう…なんと怠惰な…。
みーこさんおひさ〜…なのかな?時間の感覚がいまいち…。
311まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/26(水) 21:05:06 ID:o22QF9fw
みなさん こんばんは

みーこさん 久し振りです 2ちゃんねる専用ブラウザは
使用してないみたいですね
うさぎ2号さんがageたので10レスほど見れて
書き込めたのかな?

141さん みなさんに質問して放置?

誰かカウンター席に来て語ってくれないかなあロムってる人。
312ななし:2008/03/26(水) 22:08:50 ID:n7NNTZI5
ニャンパラリ〜修行中の電波女でやんす〜

みなさんに質問ですー。
今、本読んで世界統一を目指すための勉強してるんですが、
何か、オススメの本はないですかね?どなたか、アドバイスよろしくです!

ああ、田舎の本屋はダメですねー。やっぱり時代はインターネットかー。
やっぱり図書館には、『職業なるにはシリーズ』で世界征服はなかったです!
こんなこと言って、本気なのかと言われてしまいそうですが、半分冗談です!
霊界についてと、世界情勢とか、宗教とかの観点からみた世界とか、
あと、自己啓発本とおもしろい小説かないかなー。
小説家になりたいとかいって、実は、小説書いたことないのだ!
日記や愚痴をダラダラ書くことしかしなかったから、まずは、起承転結をマスターだね!
いやー、夢が大きいって楽しいねー。損はしないから、大胆な想像が出来るね!
今日の私の思いの丈でしたー。

私の3のイメージは、真ん中とピラミッドの上位って感じです。
ウムム?特別なイメージというのが湧かないな。個人的に3は好きな数字ですね。
一位より三位が好きですし、一人より二人、二人より三人がいいです。
関係ないですが、色んな意味で、割りきれないって、バランスをコントロールする力がつきますね。
女の子グループは、三人がベストですね!循環した関係の基本は、3かもです!
ではではー。
313みーこ:2008/03/26(水) 23:06:37 ID:sh+53LqA
ななしさんは本書けますよぉ。おもしろいしィ。
過去ログヒントに何か書いて味噌。
んだなぁ タイトルはみんなにわかりやすいのが良いな。
「あ これななしさん書いた本だっ」ってわかるようにね♪

あげてくれてありがとうです。迷子さん私は本当にオンチです。
何がなんだかサッパリです。メカの強い人に憧れます。

ところで 花粉に悩んでいる方はいませんか?
薬以外での対処法ってなんだろうって思って・・・。
鼻からお水で洗浄っていうの したことあるけどね
飲んじゃったよ。
あれは 訓練必要だな でももうしたくない。
だって・・・もう飲み込みたくないですっ。
それでは おやすみなさい☆
314うさぎ1号:2008/03/26(水) 23:17:07 ID:5MkFVbi7
上がってると人大杉でも見れるんですね?

>>309
本勝負というほどのことでもなく^^;
ちょっとやりたくない片付け事があるだけです;
大げさなこと言ってスマンカッタ。

315うさぎ1号:2008/03/26(水) 23:26:34 ID:z8eLcj42
みーこさん寝ちゃったけど、上げで書いとこう。

>>312
世界統一のためのオススメの本。。
むしろ私が知りたいw

みーこさん、
私も花粉症ですよ。
私は猫アレルギーの猫飼いなので、毎年この時期は花粉症と猫の毛の生え換わりのために
「呼吸するだけで必死」な生活になりますw
どういうわけか今年は楽です。
目は痒いけどくしゃみ鼻水は今年は少ない。

鼻から水で洗浄って、鼻から水吸うの?
ツーーンときそうだ。

316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:00:56 ID:AEWHQFjT
鼻うがいといって40度くらいのぬるま湯に3%位の塩を入れてやれば
ツーンとしないよ
317141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/03/27(木) 08:28:23 ID:BL6Slb6Z
レス遅れてすみません。

最近数字の意味を考えているのです。
みなさんの答からもわかるように、3から連想されるものはたくさんあります。
同様に他の数字にもいろいろ意味があると思うのです。
たとえば1なら「はじまり」や「自分」だったり、2なら「男女」みたいな。
318まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/27(木) 22:05:56 ID:rGb3PrRY
みなさん おやすみなさい
319141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/03/27(木) 23:25:14 ID:BL6Slb6Z
お、おやすみなさい。
320うさぎ1号:2008/03/27(木) 23:32:09 ID:paOmT95u
>>316
ググッたら
人間の体内の塩分濃度は0.8%
海水は3.5%ぐらい
とでてた。
人体にしては濃いめの塩分でうがいするのがいいんだね。

>>317
3から連想されるの・・耳 とか言わなくて良かったよ。
みんな頭いいじゃ〜ん

>>318
おやすみー
321141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/03/28(金) 13:30:19 ID:gzPhlse7
ここで訊くことじゃないかもしれないけど、今日はやたらと「恋人」のカードを引くんで、なんか期待してもいいのでしょうか?
322うさぎ1号:2008/03/28(金) 13:44:23 ID:XxgyxG/O
対象が人間ではないかもしれないけど、良いんじゃないでしょうか
323141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/03/28(金) 14:17:23 ID:gzPhlse7
人間ではないというと…?

A.猫
B.うさぎ
C.野球
D.やっぱり人間
324うさぎ1号:2008/03/28(金) 18:57:43 ID:CNZCMiLl
つ 2次元

というわけでもないけど、私の買ったヤツの説明書には
芸術や仕事や趣味など、なんでも夢中になることが見つかる時もこのカードが出るとなってるよ。
325ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/03/28(金) 19:50:17 ID:9u02jVjB
いや、まて、はやまるな

ポリゴンかもしれんぞw
326まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/28(金) 20:01:49 ID:NT539504
みなさん こんばんは〜♪

>>325
ポケモンの?
327ミロ:2008/03/28(金) 21:55:10 ID:+lUJIHb5
萌えどんはしばらくお休みっすか
お疲れさまでした
328ミロ:2008/03/28(金) 22:00:46 ID:+lUJIHb5
失礼しました
これからが忙しくなるんですね
329うさぎ1号:2008/03/28(金) 22:28:48 ID:/qIV4Ow2
萌えどんは忙しくなるのかな??
なるのかもねぇ。
どんなことやってるんだろう。

>>325
ポリゴン?
多角形??

330まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/28(金) 23:19:57 ID:NT539504
>>329
ポケットモンスターというゲームのキャラ

おやすみなさい みなさん
331うさぎ1号:2008/03/28(金) 23:33:31 ID:uwwqs2N0
oyasumi
332まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/29(土) 21:13:51 ID:FUMCo8Ob
daremoinainoka

みんな〜♪ こんばんは〜♪ ageにきました。
333ななし:2008/03/30(日) 18:12:47 ID:7iyZmGVB
アロハオエ〜
あっ、ミロさんがいらっしゃる!
皆さん、こんにちはー。

ああ、久しぶりの2ちゃんだ……月スレもいいね。
愛しき我が故郷、何時しか錦を飾ると、心に固く誓えど、ルルルル〜〜

最近、ブログ始めたのです。
今度、きちんとした形になったら、ここに教えたいなーと思います。

何か、どうでもいい情報で、すみません……

うーん、ただの日記だから、あんまり見せなくないけど、
興味がある人(いないかな?)は、頑張って探して下さいな。

月スレもいいけれど、ブログは、私なりの解釈を一方的にグダグダに書いてます。
名無し君のこととか、書けなかったことを、あっちに書いてあるから、
人を納得させれるレベルになったら、またこっちにも書きますね!

また来ますー。ではでは、

334まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/30(日) 19:18:39 ID:dGQHWUKh
こんばんは〜。
あっ、ななしさんがきてる!
みなさん こんばんは〜

ふむっ、これは探し出せという挑戦状か?。
暇な時に、冒険にでるか。
 
ぼくは、ロムりながら浅瀬に、船を出す・・・。
335ななし:2008/03/30(日) 20:08:16 ID:7iyZmGVB
まいごさん、こんにちは♪

エヘヘ、ブログは恥ずかしいから秘密なのです!
ただ、いつか小説家になったときの読者確保のために、
お知らせしたのですー。

探せるもんなら探してみろ!!オヒョヒョヒョ

ああ、最近、テンションがおかしいです。調子悪いです……

月スレにまた、ちょくちょく来ますねー。

336まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/30(日) 20:28:40 ID:dGQHWUKh
ななしさんへ 挑戦状受け取りました 外洋に航海に行きます うひょひょ。
337まいご五ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/03/30(日) 21:49:32 ID:dGQHWUKh
海洋地図は用意した問題は!

魔のトライアングル(素敵なブログ)
携帯ブログでPCアク禁

4月から出航で 誰か〜航海で 素敵な出会いがあるか占って〜♪
魔のトライアングルに嵌って 2ちゃんねるに帰還できなくなったら〜♪

みなさん おやすみなさい
338141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/03/30(日) 22:20:36 ID:ddBGBj6Y
昨日出逢いめいた出来事はあった。
ただ、完全に日記の範疇だからここで詳細を語るには及ばない。
339ななし:2008/03/31(月) 23:51:02 ID:kmoq5ox0
こんばんみー。

ありゃ、過疎ってるのはナゼだ?
みんな四月だから忙しいのかな?

うむ、こうなったら、名無し君でも連れてくるか。
よーし、思い立ったらすぐに行動開始だね!

340141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/03/31(月) 23:54:10 ID:2jGIC9jf
僕は見てんだけどねえ…。
341ななし:2008/04/01(火) 00:09:56 ID:ynwnkYz4
141さん、こんばんは。
今から名無し君が来てくれますよ。

そういえば、141さんは3月に誕生日迎えたから、
私と同い年じゃなくなりましたね。
22歳おめでとうございます!

名無し君は、19歳だし、うちら三人は、若いですねー。
ああ、まいごさんの年が一番気になりますねー。
まいごさんは、かわいいアイドル的な存在だから、
年齢は聞かない方がいいのかもですねー。

342ななし:2008/04/01(火) 00:20:34 ID:ynwnkYz4
>>名無し君へ

今後の日本や、世界は、どうなりますか?
アセンションとか、何かの予言では、死人がでるらしいです。
その辺について教えてください。

あと、超能力と霊能力の違いと、
神様とかと話をしたいのですが、どうしたらいいですか。

何か有益な情報の開示を希望します!

えー、人多すぎらしいのでage進行です!
なるほど、月スレが人多すぎじゃなくて、超能力板が人気なんだな。

343ななし:2008/04/01(火) 00:25:12 ID:ynwnkYz4
あれ?ageって書かなきゃいけないのかな?
うむむ、人多すぎて名無し君、来れなかったらどうしよー。
344名無し:2008/04/01(火) 00:27:13 ID:LkuMYuL8
きたーーーーーー
345名無し:2008/04/01(火) 00:28:52 ID:LkuMYuL8
141さん、こんばんわーー
346ななし:2008/04/01(火) 00:29:43 ID:ynwnkYz4
名無し君、久しぶりだねー!
さっそく、何か、しゃべってくれ!!
月スレにあの頃の活気を取り戻しておくれ!
347名無し:2008/04/01(火) 00:30:47 ID:LkuMYuL8
あ、リロードされた!!
何か喋って???
じゃあ、今度大学のバイトやることとか!?
348名無し:2008/04/01(火) 00:32:12 ID:LkuMYuL8
頭がパーン┗(^o^)┓三
349ななし:2008/04/01(火) 00:32:33 ID:ynwnkYz4
お前の個人的な話しなど聞きたかないわ!
公共の場に相応しい、みんなが楽しめるような話を書きなさい!
350名無し:2008/04/01(火) 00:33:33 ID:LkuMYuL8
>>348
これの関係者どうなるんだろうね。
351ななし:2008/04/01(火) 00:34:10 ID:ynwnkYz4
とりあえず>>342に答えて!

>>348ふざけないで下さい。
352ななし:2008/04/01(火) 00:41:06 ID:ynwnkYz4
えーと、個人的な質問ですが、私は、世界征服出来そうでしょうか。
あと、神とは何か、教えてください。

ああ、うさぎ1号さんがいてくれたらな……
うさぎ1号さんは、やっぱりすごいね……

>>348の関係者の末路を、予想できる範囲で教えてください。

353名無し:2008/04/01(火) 00:41:11 ID:LkuMYuL8
>>342
ふざけてると思うかもしれないけど、まじめに答えると「知らん!」
大体、二月になんか起こるって言ったって何にも起こらなかったぞ!?
五月に何かが起こる・・・とか、言ってたら、そりゃいつだって「何か」は起こるだろ!!
死人?最近だって格ゲーマニアが8人殺傷したし、そりゃいつだってどこかで人は死ぬ。
曖昧なこといっときゃ何か起こったとしても自由に解釈できるからね(′ω`)
だから、具体的な予言?がほしーの!!
上はそれでいぃ?
354名無し:2008/04/01(火) 00:43:29 ID:LkuMYuL8
>>353
いつだって、何かは起こってる!!
だけど、自分にとって、個人の感性にとってそれがどれだけ大きいか、
そこが大事な訳で、それも人によってちゃーうでしょ?
355名無し:2008/04/01(火) 00:47:10 ID:LkuMYuL8
超能力と霊能力もそうで・・・、
超能力って言葉を個人がどう解釈してるかで違うわけで・・・
俺は超能力は「ちょー」能力だと思ってるよ?
テレビで出てるびっくり人間みたいな奴。それが超能力。
つまり、具体的、客観的に確かめられるものかな??
356ななし:2008/04/01(火) 00:47:48 ID:ynwnkYz4
>>353
そうですね、巷では、2012年に何かがあるらしいですが、
名無し君は、そういう話は興味ないのは知ってるからなー。

でも、私は、とりあえず予言の通り出現したよ??
自分で言うのも微妙だけど……

なぜ、名無し君は、2ちゃんに来たのですか?
質問したいけど、なに聞けばいいのかよくわからんな。
357名無し:2008/04/01(火) 00:48:57 ID:LkuMYuL8
だってさ、オーラってみんなが見れるわけじゃないじゃん。
俺は見れるけど、俺の友達は見れない。
こーゆーのは俺にとっては主観的な事実でしかなく、客観的とは言えない。
まぁ相手も見える人なら客観的だけど。
そんな言葉のあやになっちゃう質問はいやーーよ。(´・ω・`)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:50:11 ID:67txO54V
登山番組収録中、江頭2:50が行方不明 現在捜索中 ★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1206809300/
359ななし:2008/04/01(火) 00:52:03 ID:ynwnkYz4
ダメだ……全く中身のない会話しか出来ない……
無力だ……

じゃあ、名無し君にとって、ハチミツさんは、何だったと思いますか?

宗教は統一されますか?

どうやったら私は、「上」に行けますか?

360名無し:2008/04/01(火) 00:53:35 ID:LkuMYuL8
>>356
だからーそりゃ地球がある限り、常に何かはあるっしょ!!
2012年に何かがある?そりゃあるさ。まさに「何か」が。
その「何か」を具体的に言わんと駄目よーー・・。
ななしの出現と予言の因果関係はじゃーどーやってせつめーする訳よ?
予言なんて幾つでもある。その内の一つの予言がたまたまあたった!!
そんだけっす。

2ちゃんに来た理由・・・・・?
理由はない(・∇・)
361ななし:2008/04/01(火) 00:54:38 ID:ynwnkYz4
>>357
そうだよな。
名無し君は、オーラが見えるよね、どんな風に見えるの?

私の、質問の仕方が悪かったね、ごめんね。
362名無し:2008/04/01(火) 00:56:41 ID:LkuMYuL8
ハチミツさんわぁ、・・・・過去の人!!
宗教は統一されるか?そりゃいつかは統一されるかもしれないし、
考え方によっては、宗教というジャンルが既に統一してるとも言えるでしょ?
もんだいわー、質問の仕方!!曖昧模糊は駄目!!
曖昧にするのはインチキさんのやり方ですよー。
上?、頑張る、そして逃げないことだ!!
363ななし:2008/04/01(火) 00:57:17 ID:ynwnkYz4
>>360
えー!?前に同じ質問した時、
『神に2ちゃんに行けって言われた』
って言ったじゃん!
シュールすぎて覚えてるんだからね!

この嘘つきヤロー!!
364名無し:2008/04/01(火) 00:58:43 ID:LkuMYuL8
オーラーの見え方を説明・・・・。
体全体にまず厚さ0.何ミリかの光の層があってー。
それはクリア!!
そり上に厚さ数センチの光の帯?みたいなのがあって、
頭のてっぺーんは永沢君だ!!
ヴぉるけぇぇぇええーの!!
365ななし:2008/04/01(火) 00:59:33 ID:ynwnkYz4
>>360
「何か」がわかんないから、聞きたいの!
さっきから、質問の意図をはぐらかしてないか!?
366名無し:2008/04/01(火) 00:59:41 ID:LkuMYuL8
>>363
そんなことあったっけ?
忘れちゃってたさ!!
367名無し:2008/04/01(火) 01:00:27 ID:LkuMYuL8
>>365
わかんないって、その「何か」を言ってる唱えてる人は誰よ?
368ななし:2008/04/01(火) 01:01:13 ID:ynwnkYz4
ああ、やっぱり、名無し君、頭にくるわ……
怒るよ……ななしは、怒ってるよ!!!
369名無し:2008/04/01(火) 01:01:53 ID:LkuMYuL8
>>367
俺から言えることは、俺は何も言わないってことよ。
だって、そんな予言信用ならーん!!
370名無し:2008/04/01(火) 01:06:48 ID:LkuMYuL8
ななしが消えたーーーーー
うわぁぁぁぁぁ
141も消えたーーーー
うわぁぁぁぁぁ
371名無し:2008/04/01(火) 01:09:28 ID:LkuMYuL8
なんかいってくれよん。
その翼、俺にもクレヨン
372ななし:2008/04/01(火) 01:09:37 ID:ynwnkYz4
質問の仕方が悪いっていうのは、自覚してるけど、
どうしたらいいのかわからないな。
曖昧な質問をして、相手の出方を伺うって仕方が、
身に付いちゃってるから、なかなか直し方と着目点がわからない。

では、どんな質問の仕方が適切でしょうか?
373名無し:2008/04/01(火) 01:10:31 ID:LkuMYuL8
やっぱFFZは神ゲーだった。
あれは義務教育に取り入れるべきと俺は真剣に思うぞ。
道徳の時間には最高だな。
374名無し:2008/04/01(火) 01:12:42 ID:LkuMYuL8
>>372
具体的な説明キボンヌ
と言わざるを得ない。
相手の出方?この答え以上に適切な回答は嘘つくか無視しかないっしょ。
だったら、質問返しじゃー!!
375ななし:2008/04/01(火) 01:17:59 ID:ynwnkYz4
>>374
もういいよー、
みんなに知識を共有する意志が感じられないし、
どうせ言っちゃいけないってやつと、
しらばっくれるか、嘘ばっかなら、
何も聞かないもん!

名無し君、やっぱり無理だわ……
376名無し:2008/04/01(火) 01:18:34 ID:LkuMYuL8
クライシスコア・ファイナルファンタジーワッハーイ!!
その翼、俺にもクレヨン・・・・・
( ・∀・)ノ ≡ P S P
377名無し:2008/04/01(火) 01:19:20 ID:LkuMYuL8
>>375
オーラについていったじゃん!!
378ななし:2008/04/01(火) 01:25:17 ID:ynwnkYz4
だって、うさぎ1号さんみたいに上手く人から話聞き出せないもん。

名無し君が使える、自分でも超すごいと思える能力はかありますか?
379名無し:2008/04/01(火) 01:28:24 ID:LkuMYuL8
私達は常に波の中で生きている。波は激しく打つ時もあれば、穏やかに、緩やかに打つ時もある。海を考えてみよう。
波は海の産物か?
否、そこに月があるから。
その波に終わりはあるのか?
否、例え月は無くなろうと、私達は波をつくることができる。
では、私達の波は?
・・・・・。


波は意思ではく結果。私達の波は、私達である限り、途切れることなく紡がれていく。永久に。
380みーこ:2008/04/01(火) 01:32:13 ID:s8QaFIHr
さよなら。
1年後にまた会いましょうね。
わけあってPC見れなくなります。
みなさん仲良くしていてね。
381ななし:2008/04/01(火) 01:32:15 ID:ynwnkYz4
むむ?いきなり切り替えるのはずるい!

人間がいるから世界があるの?人間原理ってやつかな?
波動?思念ですか?
382名無し:2008/04/01(火) 01:41:40 ID:LkuMYuL8
〜僕達はいつ、進化したのだろう〜
先生は言う。人はアウストラロピテクス、クロマニョン人、そして幾つかの進化を超え、今の私達を作った。
決定的な違いは脳みその量だ。500ccから1000cc。そして・・・増える。
染色体だってチンパンジーと人間はそんなに変らない。
人間は、脳が発達したのだ!!


平板化した教育。

僕はその教育が不思議でならなかった。
学校は集団行動を養うための機関だと親に言われた。
でも本当は、ジェネラリスト養成所じゃないかって。個性は必要ないんじゃないかって。
それは間違いなかった。そう教師の誰もが答えてくれたと同時に僕の中に少なからず落胆が生まれた。
僕達は、知恵を手に入れ、安全を手に入れると同時に、自然との共存から離れていった。
人工物だって自然じゃないか?非理屈のようだが間違いじゃないと僕は思う。

「でも、常識的に考えて・・・・」


平板化した教育。

常識という言葉は大きい。その言葉に太刀打ちできる力をあなたは備えていますか?
何が信用できる知識ですか?あなた自身が感じたこと?哲学はそれすらも否定してしまった。
疑っている自分だけは確か?

平板化した秩序、世界。

人は悩む。悩むことすら忘れてしまう人がいる中、僕は諦めなかった。必死で答えを探した。
その答えは、僕のすぐ隣にあることを忘れながら・・・
383ななし:2008/04/01(火) 01:42:33 ID:ynwnkYz4
>>380
えっ、みーこさん、お別れですか!?
なんだか、さみしくなっちゃいますね。

みーこさんからは、「母」という女性のもつ一面を学ぶことが出来ました。
何度も応援してくれたり、私の不安定さを支えてくれたりと、
いつだって、みーこさんは、私を心配して下さいました。
本当に感謝しています。みーこさん、今までありがとうございました。
一年後、また、会いましょうね。お疲れ様でした。

ああ、うさぎ1号さんも四月から忙しくなる(?)とか仰ってたし、
萌えさんも行ってしまったし……
皆さん、それぞれ自分の道に進んでいるのですね。
やっぱり、私も月スレ、卒業なのかな……

384名無し:2008/04/01(火) 01:46:24 ID:LkuMYuL8
みーこさん、いなくなっちゃうの?
知らないところが俺のこと心配してくれてたみたいで・・。
なんかごめんなさい。色々と迷惑かけて。
1年後、また会えたらいいなぁ。
385名無し:2008/04/01(火) 01:52:20 ID:LkuMYuL8
ありゃ!?まただぁぁぁぁぁれもいなくなったぞぃや!?


おりょ(´・ω・`)!
386名無し:2008/04/01(火) 01:55:56 ID:LkuMYuL8
私達は、たとえそれが『最悪の末路』だったとしても、それを選ばなくてはならない。
     何故?     理由は聞かないで。誰も変えることは許されない。
だけど、あなただけは・・・・。


だから、あなたに託した。
387名無し:2008/04/01(火) 01:57:55 ID:LkuMYuL8
あなたは、継承する権利がある。

そして義務も

選択は自由よ。だけど、あなたはそれを選ぶ。何故なら、あなたはその為に生まれたのだから。
キチガイと思うかも知れないけど、許してね。
388ななし:2008/04/01(火) 02:02:21 ID:ynwnkYz4
私は、わからないよ。
自分のやってることは、途方もなくて膨大で、
真っ暗で立ち尽くすこともある。
希望や理想は、そのために必要なの。
光は、常に私たちを照らしてる。
一筋の、一点の光。
それを見失わないように私は、一歩一歩進むだけ。
私だっていろいろ落ち込むのだ。

私は、自分の進むべき道を信じ抜く力が欲しい。
私は、信じる力が欲しいから頑張りたいな。
なんか、そう思ったから、書いてみたよ。
389名無し:2008/04/01(火) 02:07:57 ID:LkuMYuL8
ならばまず動け。動かずして何も始まるまい。
己に忠実に、その時期を虎視眈々と狙うべく。
武術において、最も恐怖を感じる部分が相手にとって最大の隙。
隙を掴むことは即ち、己に勝つ。

390ななし:2008/04/01(火) 02:12:58 ID:ynwnkYz4
なるほどね。
利用できるものは、利用しなきゃね。
私は、とことん卑怯になるよ。
欲しいものは手に入れる。
私は、誰よりも強欲なの。

ああ、惹かれあう、波は月が愛しいの。
月は、呼んでいる。

私たちはどこからきたの?

帰りたい、帰れない。
ここでもう一度、あの人に会うため、
あの約束を果たすために、
私たちは守っているの。

月は、泣いているよ。
笑ってみえるのは、君が美しいからだ。

391名無し:2008/04/01(火) 02:16:06 ID:LkuMYuL8
戦いにおいて如何に的確な攻撃を与え、破壊するかは肝。
しかし、実践では金的も目潰しも有効でない場合が多い。
アドレナリン分泌によって痛みを軽減する可能性があるからだ。
ならば、関節技?それは愚か者がやる行為だ。
実践で間接を決める時間などない。
ならば逃げる?それが最善だが不可能なときがある。戦わざるを得ない時。
そんな時、私の頭に殺生が過ぎる・・
392名無し:2008/04/01(火) 02:19:48 ID:LkuMYuL8
しかし私は誰一人とて

殺めなかった。
そのような機会に出くわしたことはあった。
しかし、私は殺めなかった。
393名無し:2008/04/01(火) 02:20:54 ID:LkuMYuL8
もうそろそろいーーい??
394名無し:2008/04/01(火) 02:25:14 ID:LkuMYuL8
>>ななし
波を知らぬ者に時を理解する資格はない。
真理を掴め。
395ななし:2008/04/01(火) 02:26:30 ID:ynwnkYz4
戦いにおいて、一番有効な戦術とは、戦わずにして勝つこと。
無駄な争いはしたくないの。
正直者はバカをみる?
世の中、損得勘定だよ。

そのための頭でしょ?
そのための言葉でしょ?

私は、言葉の力を信じてる。
私は、人間の心を信じてるから。
心は、心でしか動かないの。

では、人間とは、何か?
意志を持つものだと信じたい。

396ななし:2008/04/01(火) 02:49:13 ID:ynwnkYz4
名無し君、今日は遅くまで付き合わせちゃってごめんね。
暗号解読に勤しむよ。

光と闇、善と悪、世の中相対的な存在価値ね。
絶対的な真理を手に入れたいな。

居場所がなきゃ帰れない。
私が私でいられる場所を、簡単に手放してはいけない。
悟ったように諦めるより、必死の形相でしがみつく、
そんな見苦しさの方が、格好いいかな。
私は、まだ若いからね。

若さ故の過ちなら、まだ取り返しがつくのだろうか。
すでに、手遅れになるとこまで来ているのに。

いつになったら、過ちはなくなるのだろう。
名無し君に聞いてみるか。
そんな気分。

また、来ますー。おやすみです。

397名無し:2008/04/01(火) 14:19:04 ID:LkuMYuL8
きたよーー
398ななし:2008/04/01(火) 14:45:50 ID:ynwnkYz4
あいやー誰もいないアルネー

うむ、このままここを廃れさせるには惜しいね。
彼を呼ぶとするかー。

ageますよ!
399ななし:2008/04/01(火) 14:49:02 ID:ynwnkYz4
あれ?名無し君がいた。
何かさ、人いなくなっちゃったね。
さみしいから、名無し君とここで雑談でもしようぜよ。
400名無し:2008/04/01(火) 14:51:15 ID:LkuMYuL8
何話す??
401名無し:2008/04/01(火) 14:53:58 ID:LkuMYuL8
おーーーい?
402ななし:2008/04/01(火) 14:57:59 ID:ynwnkYz4
昨日、考えたんだけどさ、
私は、どうしても相手に雰囲気でわかってほしいって、
期待してる部分があるんだよね。
抽象的な質問で、相手の意図している方向性を探っちゃうんだけどさ、
逆に自分の無知さで論破されちゃうなって思った。
『私は、わからないから教えてください。』
みたいな心意気じゃあ、足元すくわれちゃうね。
討論とか、相手の得意な分野だったら、太刀打ちできない。
だから、知識がほしいのに、名無し君から何も聞き出せないし、
心の底で相手を打ち負かしたい心理が働いてるのかな。
403ななし:2008/04/01(火) 15:03:02 ID:ynwnkYz4
>>400
何の話をしようか?

今思ったけど、話の質疑のスピードも遅いな。頭の回転が悪いな。

うーん、ねえ、名無し君、どうやったら理論的なやり取りができるの?

私は、共感や、大多数の共通の理解を望んでるから、
知ってる人にしかわからないようなやり取り、
分からない人はわからないままな状態は、
あまりすきじゃないよ。
404ななし:2008/04/01(火) 15:04:35 ID:ynwnkYz4
理論的だから、みんなで共有できるのか?
あれ?早くも何が言いたいのかわからなくなったぞ。
405名無し:2008/04/01(火) 15:07:23 ID:LkuMYuL8
>>403
だったら、正しく理解することかな?自分なりに。
それで自信もつことだよ
406名無し:2008/04/01(火) 15:14:10 ID:LkuMYuL8
おりょ??
407ななし:2008/04/01(火) 15:14:20 ID:ynwnkYz4
>>405
この話は、無限ループだな。少なくとも名無し君との会話では。
抽象的過ぎるのは、どっちなのかな。
具体的な説明を求める。
先生と生徒の関係だったら成り立つ一種の甘えなのだろうか。
わからないから聞いてるけど、ググれよ、と言われちゃえば、
知識としては、それ以上に進展は望めないよ。
『私は、あなたの意見が聞きたいです。』
そういうスタンスじゃあ、いけないのかな?

まあ、いいや。
ねえ、名無し君、幽霊が見えるっていったけどさ、
テレビみたいに人間の姿をしているの?
408名無し:2008/04/01(火) 15:17:42 ID:LkuMYuL8
そうだけど、少しすけてるよ?
理由は分からんけど服きてるし
409141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/04/01(火) 15:22:26 ID:HkPc1bwm
なんということだ、一晩の内に名無しとななしの蜜月スレと化してしまった…。
410ななし:2008/04/01(火) 15:22:43 ID:ynwnkYz4
なんでそれが幽霊ってわかるの?
411名無し:2008/04/01(火) 15:24:20 ID:LkuMYuL8
俺の体をすけるからだよ?
412名無し:2008/04/01(火) 15:25:05 ID:LkuMYuL8
あ、141さんコンチャ
413ななし:2008/04/01(火) 15:25:22 ID:ynwnkYz4
>>409
141さんも参加しましょうよ。
月スレが電波まみれなのは、今さらですよ。
超能力板だから、不思議現象の話をしているだけですよ。
414名無し:2008/04/01(火) 15:28:14 ID:LkuMYuL8
>>413
ホカニナニカー┗(^o^)┓三
415ななし:2008/04/01(火) 15:28:30 ID:ynwnkYz4
>>411
うむ、やっぱり統失という精神を疑われるような会話になっちゃうね。
幽霊とか神という、世の中と次元が違う世界の存在があるとするね、
そこは、霊界って呼んでいいの?
416141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/04/01(火) 15:32:32 ID:HkPc1bwm
話に入りたくても仕事の休憩中なのですよ。
417ななし:2008/04/01(火) 15:35:11 ID:ynwnkYz4
霊界というのを証明するのは不可能だよね。
やっぱりそれは、科学的根拠みたいなオカルトの対極になっちゃうのかな。
でも、科学の定義、科学を科学すると、自然哲学に繋がっちゃう気がするよ。
私にとって、電気の証明は、オカルトだよ。
こういとき、唯物論とか、また、哲学の話になるよね。
科学とは哲学であってる?
418ななし:2008/04/01(火) 15:38:50 ID:ynwnkYz4
>>416
141さん、お仕事お疲れ様ですー。
残念ですね、また、時間があったときに不思議現象を語り合いましょう。
最近、月スレから旅立った方が多くてさみしいですね。
一年間、続けるぐらい頑張りたいな。
帰る場所がないと、もっとさみしいですからね。
419名無し:2008/04/01(火) 15:41:39 ID:LkuMYuL8
>>417
意味が分からんw
420ななし:2008/04/01(火) 15:45:16 ID:ynwnkYz4
おーい、名無し君が消えたぞー。

あんまり、固い?話は、つまらないから質問を変えるよー
幽霊や神の声が聞こえて、困ったことってあるの?
歴史のテストで答え教えてくれたり、囲碁とか強いとか、
なんか得したことってある?
精々、優越感や自尊心が満たされるとかな?
これは、失礼かな?
421名無し:2008/04/01(火) 15:50:43 ID:LkuMYuL8
困ったことは、勉強に集中したいときに出来ないときがある!!
ってことかな?
422ななし:2008/04/01(火) 15:52:39 ID:ynwnkYz4
>>419
えー、自分で言ってたじゃん。
プラトンのイデア論はダメだって、唯物史観的な立場じゃ真理は掴めないって、
知ったかぶりは、どっちだ!
むむ?名無し君の方が理論的に物事を理解しようとしてないから、
抽象的な会話で中身が見えない文章になっちゃうんだよ!
423ななし:2008/04/01(火) 15:57:30 ID:ynwnkYz4
>>421
うーん、私は、神様に会ったことがあるとか電波だったから、
あんまり得したことはなかったな。
名無し君は、精神的な面で助けてもらっていいな。
何でこんな運命なんだろうって疑問に思うことさえ、無駄なのかネー。
424名無し:2008/04/01(火) 16:02:39 ID:LkuMYuL8
損得で考えちゃだめよ!!
425名無し:2008/04/01(火) 16:10:34 ID:LkuMYuL8
・・・・・・・?
426ななし:2008/04/01(火) 16:12:40 ID:ynwnkYz4
名無し君は、損得とか考えない方?
427名無し:2008/04/01(火) 16:14:10 ID:LkuMYuL8
全く!!考えないよ。
そんなのどうでもよくね?
428ななし:2008/04/01(火) 16:19:01 ID:ynwnkYz4
でもさ、自分がしたいからするって動機には、
やっぱり欲が働いてるでしょ?
〜したいだもんね。
自分がいい思いをしたいから、何も考えないってこと?
損得勘定で動くは、悪いこと?
目先の利益か、大いなる野望のためかの違いかな?
429名無し:2008/04/01(火) 16:25:35 ID:LkuMYuL8
欲はあたらいてるのかなぁ・・?
ちょっと違うと思うよ
430ななし:2008/04/01(火) 16:31:08 ID:ynwnkYz4
>>429
行動とは欲じゃないの?
私は、欲が何かわかんないよ。
辞書的な意味だったら、欲しがる心がなくちゃ、
生きることさえ欲にならない?
431名無し:2008/04/01(火) 16:31:19 ID:LkuMYuL8
損得勘定で動くのは、いいとおもうよ!!
432ななし:2008/04/01(火) 16:36:42 ID:ynwnkYz4
自分が得することだけ考える?
それは、欲しがってるようで損するような、甘い考えじゃない?
自分本意で行動すると、長い目でみたら、結局、損してると思うよ。
相手の利益が、直に自分の利益に通ずるように考えるのが、
正しい損得勘定な気がするよ。
損失を出来るだけ押さえるって意味も含めてね。
損失と利得なしの関係なんて幻想だよ。
つまり、人間関係も「波」でしょ?
波の振れ幅を小さくするような頭の使い方が、今流行りのEQの高さかな?

ああ、頭でっかちで困るな。
きちんとした人間関係を築けてから言えよって言われちゃうな。

ちょっと、名無し君、私、夕飯の支度しなきゃいけないから、消えるネー。
名無し君、付き合ってくれてありがとう。
433ななし:2008/04/01(火) 16:40:24 ID:ynwnkYz4
>>431
えー、そんな簡単に自分の意見変えないの!
つまんないよ!
こんどは、政治の話をしましょう。
議論出来るように勉強してくるねー。またねー。
434141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/04/01(火) 18:07:02 ID:HkPc1bwm
仕事終わったぜ。
435ぽん太:2008/04/01(火) 22:47:03 ID:R+vOVKxt
初めまして。ロムしてましたたが、質問いいですかね。
ななしさんは何がされたいのか、よく分かりませんが、世界を征服したいのか?
世界の調和を求めているのか?自分が神としてこの世に君臨したいのか?
ただ自分が人から注目されたいのか?言葉は悪いかもしれませんが、しょせん小娘一人の
たわ言なのか?白馬の王子を夢見る乙女なのでしょうかね?

436まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/01(火) 23:05:59 ID:dTcgfgih
みなさん こんばんは おやすみまえのあいさつ
今日から6ヶ月です♪

ぽん太さんこんばんは はじめまして
その名前だと ななしさんに 狸にされる虞があります

おやすみです 良い夢を♪
437ぽん太:2008/04/01(火) 23:08:46 ID:R+vOVKxt
神を知らぬ私が言うのも変ですが、正と邪の概念は所詮、人の価値観でしかないのですよ、
この世に在るのはただ相対し合う物のみ、この概念も人の世、この次元のみの概念でしかないのですよ。

人の世は、光の世界と闇の世界の中間地点でしかないのです。光を好む者は光へ進み、闇を好む者は闇へ進む、
その変化がこれから起きるだけのこと、何故ななしさんは、それほど自分を特別な者であろうとするのか?
不思議ですね。
438ぽん太:2008/04/01(火) 23:16:56 ID:R+vOVKxt
>>436
まいごさん、初めまして。

私は、三河の狸ですからちょうどいいですね。

月をみながら、ポンポコポン♪
439ななし:2008/04/02(水) 01:33:07 ID:wOoHPJc2
ぽん太さん、はじめましてこんばんは。

うーん、何かそうですね。
その通りすぎて何も言えないです。
私は、やっぱり自分のことを特別に思ってたな。
うむ、自覚がないってのは、質が悪いですね。
考えたら、私は、ただの小娘なのだ。
身の程知らずで、夢見がちで困りますね。反省です。
ぽん太さん、気付かせて頂きありがとう。

何か、私は、最初から勘違いしてました。
ちょっと、もう一度考えたいです。
こんな恥さらし者で申し訳ないです。すみません。

でも、タヌキさんに出会えて光栄です!
ああ、私は、運がいいです!次は、キツネだな!

また来ますー
440名無し:2008/04/02(水) 12:49:23 ID:HcXjCyLS
きたよ
441ななし:2008/04/02(水) 12:51:38 ID:wOoHPJc2
特別かー。
うーん、私は、烏滸がましいことばっか言ってるのはわかってます。
でも、一時期、特別な使命があるとか思い込んでたから、
今の特別なことをしたいと思う私がいる。
わかんないな。

自分のために生きていたはずだった。わがままで自分勝手な生き方だけど。
特別になりたいから、こんなことしてるのか?
私は、そんな気がなかったけど、何とも言えない。

私は、やっぱり、ただの口先だけなのか。
わかんないなー。最近、こんな調子でダメだね。
他人の目を気にしてるうちは、自分が見えないよ。
私は、私である。そう信じる心が、力がほしい。
欲にまみれた私だな。

442ななし:2008/04/02(水) 12:52:35 ID:wOoHPJc2
あー、名無し君、来てくれてありがとさん。
443名無し:2008/04/02(水) 12:53:59 ID:HcXjCyLS
>>437
こんちゃぽん太さん
人の世は、光の世界と闇の世界の中間地点でしかないのです。
↑これもあなた(人)の価値観じゃ・・・
444ななし:2008/04/02(水) 12:55:07 ID:wOoHPJc2
何の話をしましょうか。

今の私は、ダメダメです。
雑談でもしますか。
好きな動物は、なんですか?
私は、鳥が好きです。犬も好きです。
445ななし:2008/04/02(水) 12:59:37 ID:wOoHPJc2
犬が爪を切らしてくれません。
噛まれます。でも、いつも一緒に寝てます。
446ななし:2008/04/02(水) 13:02:01 ID:wOoHPJc2
鳥は自由だから好きです。
きっと鳥だっていろいろ苦労してると思います。
無い物ねだりです。
でも、鳥って結構、可愛いです。
447名無し:2008/04/02(水) 13:06:30 ID:HcXjCyLS
なにいってんだぃ?
448ななし:2008/04/02(水) 13:09:38 ID:wOoHPJc2
え?好きな動物について語ってます。
449名無し:2008/04/02(水) 13:12:30 ID:HcXjCyLS
大学の話してーー
450ななし:2008/04/02(水) 13:12:29 ID:wOoHPJc2
名無し君も消えました。

世界征服とか冗談です。半分本気です。
でも、就職してもいいし、お見合いして結婚とか、
人生の選択はとりあえず私が決めていいのです。
絶対、上に行きたい訳じゃないのです。

ただ、チャンスがあるから、やりたいだけです。
むしろ、チャンスとか、ただの妄想です。
ただの妄想のために、頑張るのは、何故だろう。
この世界の特別になりたいのかしら。
いやいや、普通でいいです。
451名無し:2008/04/02(水) 13:13:32 ID:HcXjCyLS
おーーい
452ななし:2008/04/02(水) 13:13:50 ID:wOoHPJc2
>>449
大学の何の話ですか?
453名無し:2008/04/02(水) 13:15:18 ID:HcXjCyLS
どんな講義うけるの??
454ななし:2008/04/02(水) 13:18:37 ID:wOoHPJc2
ああ、四月か……春休み終わっちゃうね。
カリキュラムとか面倒だね。
講義は、必須科目と興味があるやつと、気分で選ぶよ。
455名無し:2008/04/02(水) 13:20:48 ID:HcXjCyLS
俺、まだ履修登録してないし。
大学の講義ってたるいことなぃ?俺のところだけかもしれないけどさ。
意味を感じない。卒業証書の為だけだし。
456ななし:2008/04/02(水) 13:29:04 ID:wOoHPJc2
うん、大卒という資格は大きいね。
どんなに立派な人でも、万人に通じる証明がなきゃ、
意味ないよね。少なくとも社会では。
卒業証明書のために、通います。就職するために通います。
就職して家庭を築くために。死ぬまでループです。
実りのある人生には、大卒は、私の親の価値観では必要十分条件です。
それじゃあ、つまらないから、私は、理由や意味を探します。
ただ、生きることは、私には出来ません。
自分を証明したいのでしょうか。社会や、誰かの中に。
457名無し:2008/04/02(水) 13:30:17 ID:HcXjCyLS
てかぽん太さんって三河の狸ってことは愛知の人かぁ
458ななし:2008/04/02(水) 13:33:26 ID:wOoHPJc2
ああー、普通の会話が出来なくなってる。
『わたしもー、名無し君と一緒ー』
心地よい会話の基本は、同意と同調。
いつから、自分の意見を話すようになったんだろうか。
まあ、2ちゃんに来てからだな。

名無し君、つまんない話しかできない私を許してれ!
459名無し:2008/04/02(水) 13:34:40 ID:HcXjCyLS
つまんない会話ってのは、同意と同調。
じゃね?
460ななし:2008/04/02(水) 13:36:46 ID:wOoHPJc2
>>457
ぽん太さんは、タヌキだよね。
タヌキに会いたいと思ってたら、タヌキに会ったよ。
引き寄せの法則だね!
適当でーす。
461名無し:2008/04/02(水) 13:38:59 ID:HcXjCyLS
そんなんでいいとおもうよ。
同意だと、そうだねぇ〜っで終わることない?
462ななし:2008/04/02(水) 13:41:11 ID:wOoHPJc2
>>459
そうかしら。相手の望む言葉をかければ、和やかにはなるよ。
楽しい会話は、新鮮さと意外さ、話題の興味の高さかな。
結構大まかだけどね。
つまんない会話の設定も、決めてるよ。
全部、私の意見だけどね。
463ななし:2008/04/02(水) 13:45:05 ID:wOoHPJc2
>>461
相づちだけの会話なんて、会話と呼べないな。
確認ってなるな。
だいたい、始めから同意しか求めてない会話が存在するし、
ケースバイケースだな。
464ななし:2008/04/02(水) 14:03:11 ID:wOoHPJc2
他人なんかカンケーないっていう自分と、
他人の目に異常なまでも気にする自分がいまして、
昔から性格分裂ぎみなのです。
何だかんだで、こういった相反する性格とか、
みんなも同じで、普通なのかな。
それにしては、周りから変な子って言われてるし、何だかな。

ぽん太さんの質問だって、たった一言、
『あなたには関係ありません。』そんなあっさりも出来るけど、
『いやまてよ、ぽん太さんの言ってることは正しいぞ。間違っているのは私だ。』
自分だけの世界に嵌まらないように気を付けるから、
他人の目を気にする必要もある。結構、私は、自己チューなのだ。

自己チューだから、苦しんでいるのか?
自己チューなのに、何で世界を目指すの?
考えすぎで頭に来るね。みんな悩んでるのに、私は、無駄が多すぎる。
あーあ。名無し君が来れないみたいだから、age。
465ななし:2008/04/02(水) 14:35:35 ID:wOoHPJc2
名無し君、これないのかー。
人多すぎも、実際の所どうでもよいのだ。
ですます調は、安定化を図るために使ってる。
語尾が一貫してると、私も統一性が生まれる。
それは、私と他人から見た私のためでもある。
言葉を自由に、自分が思った通りに使えば、楽かもしれない。
いや、楽だろうな。それが、ありのままなのかもしれない。
垂れ流しの状態。内圧やら外圧やら、なんでもいいけど、
しかし、確立した自己がなきゃ、ありのままなど存在しない。
力がいるのだ。全と個をわける力。自分をコントロールするための力。
感情の赴くままに行動するなど、果たして理性ある人間として正しい姿なのか。
正しいこと、つまりこの世には、人類に共通した真理があるわけだ。
プラトンみたくイデア論か、頭に理想の人間でもいるのかな。
その人間は、果たして神であろうか。
その神は、一体誰なのか。
あなたは、私であり。私は、あなただ。私たちはそばにいる。
真理が神であるのは、真理とは、集合意識であるからだ。
一貫した真理が存在するわけではない。
それは、常に「時」という変数に、つまり、世界に翻弄されるからだ。
神は変化する。私は、あなただから。

あれ?何でグダクダ書いてたら、神の話になるんだろう??
ナニコレ??ちょっと格好よく書けたから、載せちゃえー。
466ななし:2008/04/02(水) 14:42:31 ID:wOoHPJc2
名無し君、来れないみたいだから、私もさよならするか。
最近ダメダメだわわ。
大学いくの面倒だねー。

ではでは、
467ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/02(水) 15:07:52 ID:HRlu/bnp
まあ、あんまり頭だけで考えないことだなw
468ななし:2008/04/02(水) 18:56:41 ID:wOoHPJc2
あー、ジョフさんだー。なんか、ウレシー。
ジョフさん、こんばんは。

頭でだけ考えるなって、どこで考えればよろしいの?
お腹?
そういえば、頭で考えるなって、名無し君にも言われたな。
あと、親と弟にも言われた。無駄にいろいろ考えるなって。
さっき、久しぶりに話した友達にも考えすぎって言われた。

言われすぎだな……
469ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/02(水) 19:52:42 ID:HRlu/bnp
ななしはね、連想ゲームみたいにどんどん先に進んでしまうのさ
実感とか検証抜きに頭だけで
で、調べたり、気を取り直して落ち着いて考え直したりせずに先に進む
そしてちょっとした関連を「発見する」とそれをすぐに結びつけてしまう

ま、俺もやったけどw
特に若い時は

ただ、そういうのはあまり実を結ばない事が多いからね
しかし、創作をしてみたいのならば、そういう勢いはむしろ積極的に使った方がいい
ああいうものはまずは勢いだから
470ななし:2008/04/02(水) 21:28:20 ID:wOoHPJc2
>>469
あわわわ、初めて自分の無自覚な部分を分析された……
だから、いろいろ無駄でトンチンカンな考え方して失敗してたのか!
これは、恥ずかしい……そして、ジョフさんに指摘されるとは不覚だ!!

確かに、私の考えの仕方は、言葉の連想ゲームと、閃きで成り立っていて、
検証と現実を基盤とした理論的展開が足りないのです。反省でやんす……

私は、いつも頭のなかで勝手にストーリーを作ってるのです。
それに合わせて周囲に働きかけをしたり、
伏線や変な小細工したりと、セコい調整をしちゃうのです。
ゴール(目標)と予想される登場人物、プロットを設定したら、
あとは自由に振る舞って、筋書きが逸れそうになったら、
焦って不自然な調整をする。まあ、必死すぎて、結構バレバレなのです。
ムムム、自分の人生は自分でカタチ創るってこういうことか!?

今、頭でわかってるはずの経験を経験して、失敗しまくりです。
あと、最近は、未来像が予想出来なくて、調子が悪くてダメダメです。
いやはや、夢見がちで困ります。

ジョフさんは、なかなか目がいいですね。
どうやったら、ジョフさんみたいに落ち着いた思考(?)が出来ますか?
軽はずみな行動が多くて直したいです……
471ぽん太:2008/04/02(水) 22:05:22 ID:O7ufjvDv
>>443
名無しさん初めまして

その通りですね、これも私の価値観でしかありません、

ななしさん、価値観は人類の数だけ、66億あるわけですが、人に平等にある物は
なんでしょうか、食事、睡眠すら必要とされない人もみえるようなので・・
 人に平等にあるのは、誕生と死のみが66億の人類が認める事実なのではないのかな?
これほど違う価値観の人々を調和、統合することは不可能だとおもいませんか?

ななしさんはそれどころか、66億の頂点に立とうとしてるわけで・・・冷静に考えてどうですか?
出来ると思いますか? あと学歴ですが、野球選手に学歴は必要ですか?宗教家に学歴は必要ですか?
職人に学歴は必要ですか?アーティストには必要ですか?神は学歴で人の価値を判断されますか?
必要なのは、どれだけ人より秀でた才能があるかですね。
472名無し:2008/04/02(水) 22:21:45 ID:HcXjCyLS
>>471
ん〜、言ってることはすっごく分かるんだ、実は笑
だけど、あえて僕は逆の立場をとるよ。
夢。その一言だよ。そうなってほしい、そう願う僕個人の願いだよ。
現実的には限りなく不可能に近い。
それを不可能と言い切ってしまうか、しまはないか。
可能であってほしい、と僕が思うだけよ。
473名無し:2008/04/02(水) 22:29:00 ID:HcXjCyLS
僕は全てをななしに押し付けるつもりは無い。
でも、ちょっと考えが窮屈だったとしても、平和でいたい、
その考えは誤りじゃないと思う。
僕は全ての人が幸せになることは出来ないと思うよ。
でも、幸せになってほしい、そう願う人が増えてほしい。
初めから可能性を否定したくない。足掻きだよ。
これから何か起こることを予言してる人がいるけど、そんなことはどうでもいい。
いつだって、平和を求めることに間違いはないと思うよー。
474ぽん太:2008/04/02(水) 22:30:13 ID:O7ufjvDv
遅れましたが自己紹介しときますか。私は新たな世界の王となる者。
時が満ちたなら、私の力で古の大陸は蘇り、再生した人々はこの大陸で
あらたな歴史を刻みはじめる。

イエスの意思を継ぐ者が、私ユダなのだから。

ななしさんの、成長を楽しみにしています。
475名無し:2008/04/02(水) 22:33:23 ID:HcXjCyLS
>>474
??
476ぽん太:2008/04/02(水) 22:43:55 ID:O7ufjvDv
名無し君の理想は理解できますよ、ただ現実からかけ離れている。
人がどれだけ、武装しても無駄だと理解する必要があるのだからね、
 
477名無し:2008/04/02(水) 22:46:23 ID:HcXjCyLS
話ちょっと変るけど、ぽん太さんって愛知の人?
478ぽん太:2008/04/02(水) 22:50:45 ID:O7ufjvDv
愛知県在住、バリバリの三河人ですが?

名無し君も愛知在住かい?
479名無し:2008/04/02(水) 22:55:26 ID:HcXjCyLS
バリバリの三河人だよ。
だらぁw
480ぽん太:2008/04/02(水) 22:56:22 ID:O7ufjvDv
八丁味噌は、脳に良いらしいね、
481名無し:2008/04/02(水) 22:58:19 ID:HcXjCyLS
家の近くに八丁味噌作ってる工場あるよ。本店。
学校の行事でよくそこの絵を描いたの覚えてるw
482ぽん太:2008/04/02(水) 22:59:08 ID:O7ufjvDv
じゃん、だらぁ、りん、w

意外と近いかもしれんね。
483名無し:2008/04/02(水) 23:00:29 ID:HcXjCyLS
りんは知らん。
何それ?
小学校の時に三河の方便勉強するってのがあったけど、
正直だら以外はよく分からんよ。
484ぽん太:2008/04/02(水) 23:02:12 ID:O7ufjvDv
>>481
248沿いかな、無茶苦茶地場かもねw
485名無し:2008/04/02(水) 23:03:21 ID:HcXjCyLS
市内ってのは分かったけどw
職業何??
486ぽん太:2008/04/02(水) 23:04:34 ID:O7ufjvDv
>>483
マジかよ・・年の差かね、「食べりん」て言うだらぁ
487名無し:2008/04/02(水) 23:05:41 ID:HcXjCyLS
あぁぁぁぁぁ、食べりんは確かに言うわw
488ぽん太:2008/04/02(水) 23:07:48 ID:O7ufjvDv
>>485
開発関係だね、
489名無し:2008/04/02(水) 23:09:50 ID:HcXjCyLS
あぁ、良かった俺の知ってる奴じゃなくて。
248に俺の知り合いがいるからそいつかと思ってちょっと緊張したよ。
490ななし:2008/04/02(水) 23:11:27 ID:wOoHPJc2
味方なのか敵なのか、怪しいタヌキだなとは、思ってましたが……
なるほど、次の世界の王様が、ぽん太さんだったとは……
およよ!タヌキだから、ムー大陸を復活出来るんですね……!?

うむ、>>471は、もう少し、考えさせてください。
結論を言えば、私なら出来る可能性があるの一言です。
才能というより、権利とチャンス(?)を活かすアイディアならあります。
方法としては、まだまだ未熟な理論なので、答えるには、危ういです。
なぜなら、『無理だよ!』と言われるのが関の山です。
ジョフさんと名無し君、ぽん太さんにも、ダメ出しされるのが目に見えます。
頭に来るから、まだ秘密です。皆さんを納得させるように構想を練りたいですね。
ちょうど、ジョフさんに言われたことも頭に入れて勉強したいです。

ぽん太さん、長い付き合いになりますが、これからもよろしくお願いしますね。

うーん、そろそろ、夢見るななしは、卒業だな。
これからは手強い相手ばっかだなー。皆さん、お手柔らかにw
491ぽん太:2008/04/02(水) 23:14:01 ID:O7ufjvDv
確かに焦るね、2チャンでここまで近所の人に会うと・・
自分も顔は狭いほうではないからねw
492名無し:2008/04/02(水) 23:14:37 ID:HcXjCyLS
その248沿いに住んでる奴も結構な勉強家で、
俺とはジャンルは違うけどこういう話もするからちょっと焦ったw
493名無し:2008/04/02(水) 23:15:42 ID:HcXjCyLS
まぁ、やろうと思えば今からでも会える距離だからね。
一様、最後に。
年は??
494ななし:2008/04/02(水) 23:16:14 ID:wOoHPJc2
よーし、次は、キツネか、クマ五朗にしようっと。

名無し君と、ぽん太さん、楽しそうですねー。
495名無し:2008/04/02(水) 23:17:31 ID:HcXjCyLS
>>493
というのは、俺よりも年上であって欲しいというだけ。
絶対俺の家知ってるから、ぽん太は。
496名無し:2008/04/02(水) 23:18:30 ID:HcXjCyLS
>>493
ななしは何か書かないの?
497ななし:2008/04/02(水) 23:22:48 ID:wOoHPJc2
えー、今ちょっと米研いでた。
なに、何の話したらいいの?
愛知なんかよく知らないよ?
ぽん太さんは、トヨタに勤めてるんですか?
498ぽん太:2008/04/02(水) 23:23:23 ID:O7ufjvDv
名無し君、心配しんでも私はスマップと同じ年だから安心しな、

499名無し:2008/04/02(水) 23:25:44 ID:HcXjCyLS
それは安心した。
家がシビコの近くだからね。
まぁ地元話はいいや。自分から切り出して言うのも変だけど。
そんな開発関係の人が何で思想家みたいなこと言うの??
500ぽん太:2008/04/02(水) 23:27:58 ID:O7ufjvDv
ななしさん。応援してるから、細かい詮索はお互い無しということでね、

501名無し:2008/04/02(水) 23:31:05 ID:HcXjCyLS
>>500
わかった。
だけど、こんなスレに来て、神が云々なんて言う奴、そんなにいない。
ましては啓蒙思想でもなさそうだし。
何故カキコしてるのかは気になっちゃうよ。
502ななし:2008/04/02(水) 23:32:40 ID:wOoHPJc2
>>500
え??名無し君には、地元を明かしたのに、私は、詮索して欲しくないと!
すっごいショックだわ……理不尽だ!トヨタがいけないのか!?

まあ、いいや、私もぽん太さんのこと応援してます。
503ぽん太:2008/04/02(水) 23:32:50 ID:O7ufjvDv
シビコかい・・10代から20台前半はよくそこでナンパしてたよw

開発は理系だけでないからね、ま・・変わったヤツはどこにもいますよ。
504名無し:2008/04/02(水) 23:36:15 ID:HcXjCyLS
>>503
いつからシビコ近辺は風俗が蔓延ってしまったw
それにそんないい女見た・・(ry
ダックスなくなっちゃうのは残念だね。あそこで銃とプラモ見て
本屋行くのが10代前半の俺だったなぁ。
マックもなくなっちゃったし。
505ななし:2008/04/02(水) 23:43:45 ID:wOoHPJc2
あーあ、
会話に入れないので、お風呂に入ります。
ではでは、
506名無し:2008/04/02(水) 23:45:03 ID:HcXjCyLS
>>505
ななしも今度いくか?
507ぽん太:2008/04/02(水) 23:46:08 ID:O7ufjvDv
>>501
ななしさんに、ひかれたからかな、
女の子なのに、ここまで確りした、思想を持ってるのは珍しいからね。

否定するこで、思考することができるでしょ、肯定だけでは思考しなくなるからね。
508名無し:2008/04/02(水) 23:52:03 ID:HcXjCyLS
>>507
ぽん太さんは何かできるのぉぉ?とくしゅなこと。
509ぽん太:2008/04/03(木) 00:00:01 ID:un7bC5XI
うさぎ1号さんとも機会があれば話してみたいですね、
面白そうだ。私はこの世界が真に平和になる為には、破壊が必要だと考えているから。

それ以外の道があるなら、是非知りたいし、興味があるね、ななしさんや名無し君がその道を示すことができるなら
無条件で応援したいし、協力したいね。

今日はこれで落ちるよ、おやすみ
510ぽん太:2008/04/03(木) 00:13:14 ID:un7bC5XI
特殊なことね、なにも出来ないよ、霊能力があればそれに依存し、
自己を見失うからね、力が強ければ強いほどね。
自分は、自分という存在を不動な者として、確りと地に足をつけ、
天と繋がるべきと考えているからね、超能力は付加てきな物て考えてるよ。

おやすみ寝るよ 今日はたのしかったよ、ありがとう。
511ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/03(木) 00:15:06 ID:84xOehky
>>470
夢見がちなのはいいが、それは「隙」と見られるよ、ななしw
そこは気をつけた方がいいな。
世の中には悪い人が一杯いますからね。

で、落ち着くのは年を取れば多少は落ち着きます。
それ以外については試行錯誤するしかないねw
軽はずみだと思える行動をしたら、それをちょっと思い出してみるのがいいんじゃないかな?
いつもではなくてたまに。
でも、出来る限り、心にとめておいてそう努めるのがいいだろうと思う。
512名無し:2008/04/03(木) 02:28:28 ID:t5AAFYBv
>>509
どうやら思いは同じようだね。
俺もそれをななしには言ってるけど・・・・。
まだ青いのかな?
513ミロ:2008/04/03(木) 03:15:15 ID:F3wo444V
>>474
ん?

>>509
うさぎ1号さんだけでなく、萌えさんや2号さんとお話してみることをお勧めします
古の大陸とか・・・なんとなくだけどね
514ななし:2008/04/03(木) 07:29:03 ID:UkvK8F7N
>>506
絶対嫌です。名無し君と、一緒とか不可能です。

>>507
>否定するこで、思考することができるでしょ、肯定だけでは思考しなくなるからね。
そうですね。昔から、否定されることで、成長してきたようなもんですし、
近頃、肯定されてばっかで、逆にどう振る舞っていいのかわからなかったのです。
ぽん太さんのおかげで、世界征服に向けての思考からのアプローチの仕方が出来そうです。

うむ、世界征服というのも言葉を変えた方がいいかもしれませんが、
私が思うに、冗談ぽい方が利点が多いかな。
今は、そういった言葉のあやより、世界征服、世界統一を現実世界に体現させるために、
予想される弊害や必要なことなどをいろいろ考えたいと思います。

ぽん太さん、ありがとうございます。
馴れ初めから一度肯定された否定形の文章で、イマイチ何がしたいのわからなかったですが、
なるほどな、そういった考え方は結構好きです。
ぽん太さん、個人的な詮索をしませんが、なかなかいいですねー。
では、人の上に立つものとして、在るべき姿や条件をぽん太さんの文章から教えていただきますね。

ああ、今までの強い肯定があるから、否定されてもヘコたれないんだなって思います。

515ななし:2008/04/03(木) 08:00:58 ID:UkvK8F7N
>>511
>夢見がちなのはいいが、それは「隙」と見られるよ、ななしw

うーん、仰る通りで反省です……
ただ、「隙」ということに関しては、「隙がだらけ」というのが、
私の表面上の作戦(?)でしたが、今は感覚的な話より、理論というのを意識したとき、
甘いなって、今から会うワルい人達は、とっても頭がイイ人達だから、
まあ、夢見るななしを使う時は、時と場と人を選びますよ。

「隙」のない完全武装よりも、私の「隙だらけ」の部分をジョフさんからは、教えてほしいですねー。

相談ですが、天音詩温な部分て、勝手に問題点を連想しちゃうからですか?
被害妄想が激しいとかですか?
トンチンカンな思考って、事実を無視しちゃうからいけないのかな?
客観的になろうとしてるけど、それは、偏った主観に見えてしまうのは、
経験で賄うしかないのかしら。

>落ち着くのは年を取れば多少は落ち着きます。
>それ以外については試行錯誤するしかないねw
うむむ、ちょいとあまり時間がないので、ジョフさんに落ち着きとは何か知りたいです。
落ち着きがなく、ウネウネし過ぎって、昔、ある人にも言われたなー。

>軽はずみだと思える行動をしたら、それをちょっと思い出してみるのがいいんじゃないかな?
>でも、出来る限り、心にとめておいてそう努めるのがいいだろうと思う。

ジョフさん、アドバイスありがとうさん!気をつけます!
516ななし:2008/04/03(木) 08:24:01 ID:UkvK8F7N
>>513
ミロさん、おはようです。
突然ですが、私、個人的にミロさんと話してみたかったです。

ミロさんは、何を知ってるか興味あります!
これからもよろしくです。

何だか、男性が多くなりましたね。
ちょうど、理論面の強化を計りたかったからので、ありがたいですね。

どうか、皆さん、夢見がちで甘い考えの私に現実の厳しさを教えてくだせいな。
下手に優しくするより、厳しく間違いを指摘した方が、本当の愛である時もある。
全てを肯定してくれる母性的な愛情での自我の安定と自己確立の後は、
次は、強い否定と統計を含む、父性や、社会といった現実的な面に対峙し、
自分を強くもって挑むような心意気で頑張りたいなと思うのです。
勝ち負けと結果重視で、いろんな勉強したいですね。
517ななし:2008/04/03(木) 08:27:05 ID:UkvK8F7N
勝ち負けを意識するのは、いかんな。
それに囚われて自分を見失ったら意味ないな。

あくまでも、調和と同意を目指して、
説得できるような理論展開がしたいなー。
518ななし:2008/04/03(木) 09:00:10 ID:UkvK8F7N
>>512
いつ私が、破壊や崩壊を全否定したのさ。私だって破壊は必要だと思ってますよ。
私のやり方は、今の社会を壊さなきゃ始まらないからね。
まあ、具体的に何がきっかけで今の社会に「破壊」が起こるか知らないけどさ、
つまり、天界(?)の存在が証明された時点とか、
そういう人のグループが、面だって行動したらとかも考えられるから、
目立った破壊があるのか、少しずつ崩壊するのか、よくわからないけど、
邪魔な人間がいるから消えてほしい、そこまで過激派ではないよ。
ただ、何かを変えるって、基本は、破壊と創造だもんね。

私の青さについて、自覚はしておりますが、
名無し君について言えば、>>510を一億回、復唱して頂きたい。
力に溺れてるのは、名無し君だよ。
力の先には、己の無力に行き着くんだからね。
心より力に自分を見い出してると、哀しみしか残らないよ。

お前なんか、ジョフさんに、根性叩き直されろ!!
ジョフさんの方が、名無し君よりも、何倍も格好いいんだから!!
ジョフさんを見習えー!!名無しのバーカ、バーカ!!
519ななし:2008/04/03(木) 09:21:05 ID:UkvK8F7N
名無し君のせいで、すっきりしないけど、まあ、いいや。
ああ、今日から大学だー。
一人暮らし出来るかもしれないから、いろいろ頑張りたいな。

良かった、月スレに活気が戻ってきたよ。
おお、引き寄せの法則か!
みんな戻ってくるといいねー。
ではでは。
520名無し:2008/04/03(木) 15:07:23 ID:t5AAFYBv
>>519
若いとは良いことです(笑)
色々と悩んで下さい。
自分が一番。それもまたあなたの壁でしょうね。
521名無し:2008/04/03(木) 15:12:57 ID:t5AAFYBv
誰の言うことも聞けない。自分こそが唯一正しい。そんな時期は誰にでもあります。
僕にもありましたよ。何年も前の話ですが笑
焦る必要はありません。ただ、時が己の未熟さを教えてくれるでしょう。
世界征服したい人がこんな器では・・・・・・、まだまだです。

もっと他人の話に耳を傾けてください。ジョフさんにも。
聞いているふりは駄目ですよ
522ななし:2008/04/03(木) 18:22:19 ID:UkvK8F7N
名無し君、人は自分を映す鏡ですよ。
何度も言ったのにね。残念だな。
人の価値とは何だろう。器とは何だろう。

ちなみに、わざと怒らせてごめんね。
反省してないみたいだから、つい強行手段を使っちゃったけど、
これで気付くといいな。
523ななし:2008/04/03(木) 18:24:33 ID:UkvK8F7N
まあ、無理だな。
524ななし:2008/04/03(木) 18:51:48 ID:UkvK8F7N
ふむ、どうしたものか。
諦めるのは簡単だが、壊すも作り直すも苦痛が伴う。

この痛みの元は何だろうか。
525ななし:2008/04/03(木) 19:15:56 ID:UkvK8F7N
>>名無し君へ

>誰の言うことも聞けない。自分こそが唯一正しい。
私は、たくさんの人の意見聞いて、自分に活かしたいと考えてます。
『自分こそが唯一正しい』
私は、正しくありたい。唯一正しい考えなど、エゴだと思います。
他人から見て、『自分こそが唯一正しい』と捉えられる態度とは、
どのような態度でしょうか?

>世界征服したい人がこんな器では・・・・・・

では、世界征服に相応しい器とは何でしょう。
私は、世界征服をしたいから、ぜひ、聞いてみたいです。

>もっと他人の話に耳を傾けてください。ジョフさんにも。

ああ、ジョフさん、人の話を聞けず、自分が正しいと思い込む傲慢さ、
愚か者で救いようもない私に、何か助言を下さい!!

あーあ、何かめんどくさいことになったかもな……
526まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/03(木) 19:20:43 ID:8daGLXfq
みなさん こんばんは♪

ななしさんこんばんは〜。
ななしさんが、来てるから、うさぎさん達
ででくるかな?

ぺったん ぺったん
527名無し:2008/04/03(木) 19:38:31 ID:t5AAFYBv
http://eharamiwa.mad.buttobi.net/
これは面白いからななしも見たら?w
528名無し:2008/04/03(木) 19:39:13 ID:t5AAFYBv
まいごさんこんにちは〜
529ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/03(木) 19:57:31 ID:V2k5NroB
>>525
自分が(基本的には)正しい、と思ってる人は大半じゃないかな?
というか、困った人ほどそういう感じは強いと思う。

んーーーーー・・・

で、今のななしには特にこれと言って必要はないんじゃないかな?
ただ、隙というのはですね、ななしちゃんはまだまだお嬢さんですから、
なんかっていうと、食い込もうとするヘンな男の人が出てきたりするでしょう。
(これはチョロいかも・・・)
とか、思ったら、そういう困った人はなかなか諦めてくれません。
(いや、あたしなんてたいしたことないっすからw)とか思ってても、
来る時は来ますので「見かけだけでも慎重に振る舞う」のはとても大事な事ですw
世界征服する前に自分が征服されない様にまずしないとねw
そういう所には気をつけましょう。
若い男の場合は、増長か萎縮かが粋すぎてる場合が多いですがw(俺も思い当たるしw)、
女の子の場合はそれに追加して以上の様な事も注意しなければいけないw

後はとりあえずご自由に。色々考えるのもいいかもしれないよ。
ちょっとばかり暴走気味でも。
530まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/03(木) 21:31:49 ID:8daGLXfq
名無しさん、ジョフさん、こんばんは。

>>527
観ました〜♪

ぼくいま、ここへは、通行人として来てます♪
ななしさんのブログを捜す途中です〜♪
ほぼ道草食べてます、捜し当てた頃には、小説出した後かも〜♪

今夜はもうレスしないだろうから、おやすみです。

みなさん おやすみなさい 良い夢を♪
531ななし:2008/04/03(木) 21:59:28 ID:UkvK8F7N
>>529
ジョフさん……青い、青すぎる二人を、どうか笑ってくだせぃ……
何で、こんなとこで、恥さらしなことしなきゃいけないのだろうか……
ああ、夢見がちな頃に戻りたいです……

昨日、夢見るななしを卒業したら、いきなり、厳しい現実を突きつけられました……
現実逃避したい……アイツは、悪魔や、最低や……

ただ、これからは、私の場合、もっと自分が正しいと思いようにしたいと思います。
すぐに、自信が揺らぐのも、隙になると知りました。
周りに頼りすぎてた部分と、自分の予想(?)を過信し過ぎたこと、
あと、自分を過小評価し過ぎです。相手に理想を投影し過ぎです。
痴漢に謝ったり声をかけた人に頑張って下さいとか、
何か、下手な優しさでは、呪詛返しに合います。もっと自分を大切にします……

それに、今回、世の中にはどうしようもない人間もいる、
そういった人に対してどういう対処が出来るかも考えるきっかけになりました。
上ばっか、綺麗なものばっか見すぎですね……現実って厳しいなー。
うわーん、反省してる場合じゃないのに、目の前の現実を、
何とかしなきゃいけないのに、もう、名無し君、イヤだー。
何で、こんな人と出会ってしまったんだ……運命と、神様(?)を恨みます……

ちょっと、今日は早めに失礼します……
ジョフさん、アドバイスありがとうさん!
532ぽん太:2008/04/03(木) 22:08:17 ID:zf41nZgH
>>512
だよね、人は無力な生き物だと、理解しなければね。
その為の破壊が、あるだろうから・・多分近いうちに、その後を
どのように行動するか、そこが大切なのだろうね。
 青いのは、ななしさんかな?それだけ可能性が有るてことだろう、

>>513
ミロさん、初めまして。萌えさんと2号さんとも話してみたいですね。
萌えさんは最近みかけませんが、見かけたら教えて下さい。
2号さんは、グレンさんですよね、なかなか凄そうな人ですね、

>>514
ななしさん、ななしさんが現状の世界が続くなら、ななしさんが世界を統合する事はまず無理だろうね、
可能性の話だけど、破壊後の世界をどう再生させるか、ここに視点をおくべきだと思うよ。

今は、どう人の上に立つかを考えるより、ななしさんが多く体験して、貴女自身を確立するべきかな、
533ななし:2008/04/03(木) 22:09:58 ID:UkvK8F7N
まいごさん、ブログ、ろくでもないですよ……
読まない方が、いいですよ……
見つからないと思うから、大丈夫だと思うけど……

まいごさん、おやすみなさい。

ああ、プライベート(?)なことで見苦しいとこお見せしてしもうた……
ではでは。
534ぽん太:2008/04/03(木) 22:17:31 ID:zf41nZgH
ななしちゃんでいかな?どおしたん?青いてのが恥ずかしいのかい?
 青いのは、それだけ間だ色々なことを、吸収できる余裕があるのだから。
恥じるのではなく、自分の青さを誇りとしなさい、常に今の自分を誇りとしなさい。
535名無し:2008/04/03(木) 22:21:32 ID:t5AAFYBv
こんちゃぽん太さん、ジョフさーん
536名無し:2008/04/03(木) 22:25:00 ID:t5AAFYBv
まぁ、ぽん太さんは家近いしいつか出来たら会って話したいもんですなぁ。
537ななし:2008/04/03(木) 22:25:20 ID:UkvK8F7N
名無し君、人が死ぬの?
538名無し:2008/04/03(木) 22:26:04 ID:t5AAFYBv
ぽん太さんは、どんな破壊を言ってるのですか?
俺はかなり具体的な破壊が理想だと思ってるよ。
思想云々じゃなくて。
539ななし:2008/04/03(木) 22:27:01 ID:UkvK8F7N
ぽん太さん、でも、名無し君、本当に卑怯なんですよ!?
この人、サイテーですよ!?

もう、やだー、夢見るななしでいるのー。
540名無し:2008/04/03(木) 22:27:01 ID:t5AAFYBv
>>537
ぽん太さんが来て、やりとり出来てそんな感じの話題が出たらね
541ぽん太:2008/04/03(木) 22:29:12 ID:zf41nZgH
ななしちゃん、それほど世界征服したいなら、教えてあげるよ。
貴女が征服する世界は、破壊された後の世界、そこで貴女はどれだけ、
神として、創造神の使途として振舞うことができるか、多く人を苦しみから解放
させれるか。これが、その時行動出来ればいやでも、貴女はメシアとなるのだから。

現状の世界の延長線上の世界ではなく、新たな世界の貴女を、想像し創造しなさい。
542ななし:2008/04/03(木) 22:29:29 ID:UkvK8F7N
人が悲しむのはイヤだー。
甘い考えでいいよー。
破壊って、どんな過激な過激だよー。
何で、知ってるんだー?
543名無し:2008/04/03(木) 22:31:05 ID:t5AAFYBv
ぽん太さんの言う破壊ってなぁに?
544ななし:2008/04/03(木) 22:31:41 ID:UkvK8F7N
ええ??ぽん太さん、過激だな……
545ななし:2008/04/03(木) 22:34:47 ID:UkvK8F7N
あの人、やっぱり創造主さんだったのかー。
なるほどー、上に行かなきゃ何もできないと思ってたけど、
なるほど……
546名無し:2008/04/03(木) 22:35:10 ID:t5AAFYBv
僕は今、破壊しようか保持しようか葛藤してるよ。
547ななし:2008/04/03(木) 22:37:14 ID:UkvK8F7N
名無し君も、過激だな……
548ななし:2008/04/03(木) 22:40:02 ID:UkvK8F7N
えー、何で、創造主さんは、何も教えてくれんのだー!
みんな何で、知ってるんだー!
わたしゃ無力やで?
549ぽん太:2008/04/03(木) 22:40:58 ID:zf41nZgH
人が苦しむのがいやだて・・・現状ですら多くの人が苦しみ、無駄に死んでいってるのだよ。
沢山の子供が一部の人のエゴの犠牲になっている世界が今の現状なのだから。
私たち先進国に住む人間はその犠牲、人の命の犠牲の上で胡坐を組んでいるのが現状なのだから。

 これからも先何千年とズルズルと、続けるか。一度で終わらせるかの違いでしかないの、
550ななし:2008/04/03(木) 22:43:23 ID:UkvK8F7N
なるほど。わかりやすな。
うん、私は、甘いな……
ぽん太さん、破壊ってどんな破壊なの?
何で、私は、何も知らないんだろうー……
551名無し:2008/04/03(木) 22:47:09 ID:t5AAFYBv
>>549
なら何を壊す?
552ぽん太:2008/04/03(木) 22:49:34 ID:zf41nZgH
人の慢心した心
553名無し:2008/04/03(木) 22:50:35 ID:t5AAFYBv
国を壊すか?
554ぽん太:2008/04/03(木) 22:53:30 ID:zf41nZgH
破壊は、ほかっといても行われる。人が行う破壊戦争と、世界全土の災害
人はあまりにも愚かすぎるかもね。
555ななし:2008/04/03(木) 22:53:44 ID:UkvK8F7N
名無し君は、何を壊すの?
556名無し:2008/04/03(木) 22:54:18 ID:t5AAFYBv
あなたの希望の破壊は?
557ぽん太:2008/04/03(木) 22:56:25 ID:zf41nZgH
国はもう必要ないでしょう、国がなくならなければ人はいつまでも、争い続けるだけだろから
558名無し:2008/04/03(木) 23:04:19 ID:t5AAFYBv
ならどうやって国を壊す?
559ななし:2008/04/03(木) 23:06:59 ID:UkvK8F7N
スゲー、ハブりだぜよ。
いーもん、お風呂入るもん。
フーンだ、創造主さんは、そんなこと言ってないよーだ。
青くて結構!海と空と同じで光栄でーす。
自分の青さを誇りに思って、創造主さんと作戦でも練るよーだ。
またねー。
560ぽん太:2008/04/03(木) 23:07:04 ID:zf41nZgH
ななしちゃん、貴女はまず、人の死を理解しないといけないかな。
理解している者は開放であり、理解していない者は恐怖でしかない物。

魂が、真の存在なのか、今が真の存在なのか、これが理解できないと辛いだけだよ。
561名無し:2008/04/03(木) 23:07:52 ID:t5AAFYBv
>>560
ありがとう。
562ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/03(木) 23:23:22 ID:84xOehky
>>531
子細はよくわかりませんが、頑張りましょう。
疲れたなら寝る事です。

>>535
こんばんわ。
563名無し:2008/04/03(木) 23:24:36 ID:t5AAFYBv
>>562
こんちゃ
564ぽん太:2008/04/03(木) 23:32:03 ID:zf41nZgH
>>561
どういたしまして。簡単にわりきれることでもないし・・

まぁ現在は、神の存在を否定しても生きていけるしね、
日本しか見えてなければ、理解すら無理だろうから、

あぁーーーシバァーの力がほしいね、寝るは、おやすみ
565ななし:2008/04/03(木) 23:59:01 ID:UkvK8F7N
ぽん太さん、おやすみー。

ねえ、死を理解したらどうなるわけ?
死を理解しなきゃつらいって、やっぱり人は死ぬの?
566名無し:2008/04/04(金) 00:00:07 ID:a8PQGZ9L
んじゃ俺もおやすみー
567ななし:2008/04/04(金) 03:04:34 ID:fSKXe4NU
うわわわ、無視されたー!!ヒデーよ。

あの人は、笑ってるよ。
お前は、愚かだな、変わってないなって言ってるよ。

君たちは、誰よりも私に近いのに、いつから、離れてしまったのかい?
そう、私の意志は、いつだって届かない。
あなたの意志が、私の意志ならば、なぜ自分ではないのかと、
天に向かって叫ぶのはやめたまえ。
私は、この子を通して真実を語るとしよう。
さて、君たちは、私の言葉より自分たちの立場の向上を望む、
そのための破壊を望む、そのための平和を望む、そのために私を望む。
破壊とは創造の一面である。創造とは、破壊ではない。
破壊を望む、ならば、この世界に創造など存在しない。
私は、いつも直接の関与はしない。そう、破壊は破壊でしかない。
あなただけの神にはならない。私は、全ての神だから。

私は、言葉を集めようかな。この人の意志を伝えるように、言葉を探すよ。
この人は、私。私の意志は、あの人の意志。
嘘だと思うなら、信じなくていいからね!
まあ、私も気持ち的には、文体を変えただけだからね。
まさか、これが、チャネリングだか、自動書記ってやつか!?
568ななし:2008/04/04(金) 03:23:52 ID:fSKXe4NU
名無し君、あの時、初めてあったとき言ってたこと、
やっとわかってきたよ。

彼は、やっぱりさみしがってたよ。
でも、さみしくなかったみたいだよ。

いつもそばにいる。
君には、感謝してる。君には、望む未来を与えよう。
彼女の言うことを聞くんだよ。
意味は、わかるね。

おやすみー。
569ミロ:2008/04/04(金) 04:10:09 ID:3AEGzQ3W
>>516
知らない、俺はなんにも知らなーいw
意見交換する相手も場もなくなって、ほとんど難民状態だし

>>532ぽん太さん
は、初めましてなのかぁ
俺はまたてっきり・・・すんません、人違いっすね
2人はオカ板にいますよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:54:42 ID:Nl2fxhde
【征服】…言うことを聞かない相手を武力・腕力を用いて従わせること

ななしちゃんが理想としてる新世界はそんな事をして手に入れる世界?

夢みたいなことばっかり言ってないで、道路に落ちてるごみ拾いから始めてみたら。
学生さんだったら、汗みずたらしてバイトするのも良い。

学生さん達、頭でっかちで、言葉にリアリティがない。
綺麗な所に住んでて、すべて何不自由無く生活してて、なんにもわかってないの、当たり前でしょ。

家族に優ししい言葉をかける、電車でお年寄りに席を譲る。側で困っている人がいたら手を差し延べる。

世界が救われる道は、特別な事じゃない。
一人一人のちょっとした行動だよ。
正直者は馬鹿をみない。
571ななし:2008/04/04(金) 17:36:56 ID:fSKXe4NU
>>570
【征服】…1・征伐して服従させること。2・転じて、困難なことをなしとげること。
私の愛用の広辞苑には、こう記してあります。
世界征服というのは、私の目的に対して、適当な言葉が見つからなかったため、
仕方なく使っているのです。別に新世界の神やら、天下統一でもなんでもいいのです。
第一、世界征服は、半分冗談だし、言葉のあやだとすでに言ってます。
世界征服という言葉のイメージで、不愉快にさせてしまったのは、謝ります。

しかし、
【征服】…言うことを聞かない相手を武力・腕力を用いて従わせること
ただの学生が、武力を行使して人々を服従させ、一人で世界を支配するとは、
まさか、そんな冗談を真面目に信じるとは予想外でした。すみません、調子づいてました。

実際のところ、世界を手に入れたいとか、どうしてそんな風に思われたか謎です。
世界に挑戦したい。希望に溢れる若さゆえの過ちとして、多目にみて下さいな。
頭でっかちで、言葉にリアリティがない。これも、見に染みてます。日々失敗の連続です。
私は、現実的ではなくて、夢見がちで甘いですね。反省です。

>世界が救われる道は、特別な事じゃない。
>一人一人のちょっとした行動だよ。
この部分は、とても共感します。私もその通りだと思います。
バイトだって、家族を大切にしたり、電車で席を譲ってますよ。世界平和は、身近な平和から始まります。
世界を救う、破壊が訪れる。そんなの一人の力で、ましてや突然変わるなどあり得ません。

>正直者は馬鹿をみない。
これは、時と場合、主観的か客観的、社会か人間的な立場によって意味合いが変わりますので、
何とも言えません。ただ、私は、純粋な観察によって、正直は使い用と捉えてます。
正直者がバカをみない世の中になるといいですね。早く、地球に平和が訪れるように私も願ってます。

私の文章で誤解をさせてしまってすみません。ご指摘ありがとうございます。
572ななし:2008/04/04(金) 18:00:03 ID:fSKXe4NU
>>569
ミロさん、こんにちは。

>意見交換する相手も場もなくなって、ほとんど難民状態だし

では、ここで、話しましょう!
どうか、この夢見るななしに、現実の厳しさを教えてください!


ああ、でも、実際のところ、現実って何かわからないですね。
現実的に見るなら、ただ単に学校に行って勉強のことやら、
就職のために社会勉強をしていればいいのに、
何で、神とか世界征服とか、現実的でないことを現実的に考えなきゃいけないのだろうか。
逆に、そんな世界征服なんか夢ばっかみないで、早く、2ちゃんやめなさい。
そんな風に、叱られた方が正しい判断なのだ。
>>570さんは、正しいですね。生意気ですみませんでした。
ああ、夢見てる気分です。

まあ、2ちゃんだから、深く考えないようにします。
ではでは、
573141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/04/04(金) 18:19:18 ID:efkc8Dze
世界は俺が支配する。
俺は神に支配されている。
神は世界に支配されている。
574名無し:2008/04/04(金) 18:57:18 ID:a8PQGZ9L
>>570
大体超能力スレでそんなシュルレアリズムを掲げること自体が大人気ないw
575名無し:2008/04/04(金) 19:13:57 ID:a8PQGZ9L
>>570
あえてななしの味方するぞ!!
一人一人のちょっとした行動で世界が救われるなら、
どうやって国連参加国が非武装になるのか知りたいよ。
ちょっとした行動でアメリカが核を放棄するとは思えんし、核放棄無しで世界平和は有り得ないんじゃないかな?
平和や統一を語るには国防の議論は避けられないし当然、国という概念も捨てれないでしょ。
当然、形而上学的な観点からも議論の余地はある訳で戦争や暴力の是非は一概には語れない。
ましてや、一人一人のちょっとした行動が平和への確固たる条件なら、それは僕が思うに個としての平和でしかない。
世界統一を仮に可能とするなら、世界を救うのはちょっとした行動という考え方は僕は賛同できない。
それが個でなく全体を包括する平和に繋がるなら、ガンジーは?ダライ・ラマは?と僕は聞くよ。
576まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/04(金) 19:34:23 ID:jC1y67ko
みなさん こんばんは

>>533
分かりました、万が一見つけても、スルーします。

今は、深海生物とか、月面画像とか、虹関係のもの、などなど
見てました、かぐやの映像欲しい・・・、次は、未確認生物あたりを・・・。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:25:33 ID:Nl2fxhde
味方?じゃ私は敵か…。
名無しくん、やっぱり君はまだ何もわかっちゃいない。

大人げない?そう?私が言ったことは【超現実】?
でもね、そうしたら反対にこのスレに違ってないでしょ?

悪いけど、有史以前から、あなたが>>575で言ったような議論は腐る程されている。
あなたが言ってるのは、永田町にいるおじさん達と変わりない、目新しくない話。そんなレベルの話をしてるんじゃないよ…。

今の世界が何故この現状になったか。
よく考えて。

特定の・特別な能力にすがっても、なし崩しに壊れていくだけ。歴史が証明してるでしょう。

一見何も持たない個が目覚める、…【超能力】の真理だよ。
それを統べて漏らさず成立させる。それは特定の誰かに頼っては成し得ないこと。世界の一人一人が覚悟しないと成立しないんだよ。


これからはもう、自分以外の誰かに頼る時代じゃない。
お互いに呼び掛け合い、目覚まし合う時代なんだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:31:26 ID:Nl2fxhde
あ、念のため。
ななしちゃん、私荒らしにきたんじゃないからね。

ちょっとスパイス。
もうこないよ。
579名無し:2008/04/04(金) 20:52:48 ID:a8PQGZ9L
>>577
<一見何も持たない個が目覚める、…【超能力】の真理だよ。
それを統べて漏らさず成立させる。それは特定の誰かに頼っては成し得ないこと。世界の一人一人が覚悟しないと成立しないんだよ。

抽象的、主観的すぎるぞ、その発言は。
ただの啓蒙思想ではないのですか?
そんな曖昧なこと言う位なら永田町のがよっぽどましだし、それこそ紀元前以前のローマや中世ヨーロッパ的思想じゃないか?
僕の意見がもし間違いであるなら・・・、

目覚める→起因は?世界の一人一人が覚悟・お互いに呼びかけ合う→何を?
これの説明をしないと。そうしなきゃ永田町以前の議論と同じ。
580名無し:2008/04/04(金) 20:59:49 ID:a8PQGZ9L
>>579
紀元前以前× 紀元前○
すまそ
581ぽん太:2008/04/04(金) 21:02:02 ID:smiRredM
おもしろいね、お互いが正論、名無し君と、ID:Nl2fxhdeさん共にさ。
けどID:Nl2fxhdeさんはあくまでも理想論だね、誰かに頼るのでは今までと同じだからね、
だけどリーダは必要不可欠、力(武力、権力)で収める者でなく、核となる人物がね、
皆が同じような役割が与えられているわけではなく、それぞれの者に、
違う役割があたえられているなら、それを束ねる者が必要になってくるからね、

その役を、ななしちゃんがしてくれるなら、応援するべきかな、
個人てきには、そう思うけどね。
582名無し:2008/04/04(金) 21:05:58 ID:a8PQGZ9L
これからはもう、自分以外の誰かに頼る時代じゃない。
お互いに呼び掛け合い、目覚まし合う時代なんだ。
↑どっち?といいたい
呼び掛け合うってことは自分は誰かに頼るってことじゃん
583ぽん太:2008/04/04(金) 21:10:07 ID:smiRredM
>>577
世界の一人一人が覚悟しないと成立しないんだよ。

ここは甘すぎるね。これが可能なら、すでに実現されているよ、理想郷がね^^
ななしちゃんより、青いぞw
584名無し:2008/04/04(金) 21:10:46 ID:a8PQGZ9L
>>581
ぽん太さんこんちわー
力=武力・権力ではないけど、圧倒的、究極的な力ってのも一つあると思うよ。
今は核を保有することがそれに近くなってると俺は思うけど。
話かわるけど、僕は前のカキコで少し疑問があるの。
なんで戦争は愚かだと思うの?これが凄く気になる。
585名無し:2008/04/04(金) 21:13:15 ID:a8PQGZ9L
>>583
甘いとは思ったけど、可能性として0ではないからね。
0.00000000000000000000‥1位は可能性あるから俺はあえて認めたよ。
586ななし:2008/04/04(金) 21:14:26 ID:fSKXe4NU
>>577
ふむむ、まあピリ辛ですね。いい刺激になりました。

うーん、確かにやっかいだな……
こういう思考の人に対して、つまり、自分の常識で現実を図る人たち、
理論や客観的事実に対して鈍感な人たち、感情論や、
自己矛盾を含んでいる人たちと対面したとき、
さて、どう斬り込むか……しばらく、どう返すか考えました。
ありがとうございます。勉強なりました。

もう来ないとは言わず、また理不尽な現実を、私に示してくださいませんか?
私のことで、他に直した方がいい点とか教えてくれませんか?

ただ、
>特定の誰かに頼っては成し得ないこと。世界の一人一人が覚悟しないと成立しないんだよ。
>これからはもう、自分以外の誰かに頼る時代じゃない。
>お互いに呼び掛け合い、目覚まし合う時代なんだ。
この考えは、私は、最初から変わっていません。それだけは、わかってほしいのです。

おお!『超現実』!!その発想は、なかったです!!
【超能力】の真理。
これも気になりますね……なぜ、そのような考えに至ったか、知りたいですね。
また、ちょくちょく来ていただきたいですね。
587ななし:2008/04/04(金) 21:19:57 ID:fSKXe4NU
>>583
ぽん太さん……私、ぽん太さんに嫌われてると、勝手に思い込んでました……
何か、避けられてるような気がして、何か、ショックでした……
うわーん!ぽん太さん、私、頑張るよ!!
588名無し:2008/04/04(金) 21:20:57 ID:a8PQGZ9L
>>586
ななし、俺はあの人の言ってることは分かるんだよ。
あえて、味方したからね。
だけどね、あの考えはぽん太さんの言う通り、甘すぎるんだよ。
みんなあの考えになればいい。じゃあどうすればそうなる?
俺は無理だと思った。だから、抽象的には言わなくしてるの。
589ぽん太:2008/04/04(金) 21:23:24 ID:smiRredM
戦争が必要な場合もあるわな、確かにね、
数え切れないほどの、戦争を越え今があるのだからね、
 世界を統合するには、もう一つ世界大戦がなければ無理かもしれない、
これが現実だろうね、

私が愚かていったんは、戦争が必要な人類に対してだね。
590ななし:2008/04/04(金) 21:25:31 ID:fSKXe4NU
えっ、

>特定の誰かに頼っては成し得ないこと。世界の一人一人が覚悟しないと成立しないんだよ。
>これからはもう、自分以外の誰かに頼る時代じゃない。
>お互いに呼び掛け合い、目覚まし合う時代なんだ。

私は、ここは、同意しましたよ。
特別な人間が、どうこうするとかではなく、
一人一人が変わらなきゃ、これから先の変化に対応出来ないと思うのです。
一人一人が、確りした自己をもって、さらに、他人のために行動するように、
意識を変える必要があると思いのです。

ただ……
私は、そんなに、自分のことを特別だと自負しているように見えるのでしょうか?
何か、残念です。気を付けたいけど、何を直したらいいのかわからないです。
591ぽん太:2008/04/04(金) 21:34:11 ID:smiRredM
>>567
>破壊とは創造の一面である。創造とは、破壊ではない

ここに、全てがあるね。ななしちゃん、ありがとう
592ななし:2008/04/04(金) 21:34:26 ID:fSKXe4NU
>>588
わかってるよ。
つまり、あの人みたいに、実現不可能な理想論を振りかざして、
対立してくる人たちが、これから現れるとした時に、
どう対応するか、考える練習になったし、
あの人は、自分の言ってることが理不尽だとわかってて、
あえて、苦言を呈してくれた。そんな気がしたの。スパイスだもの。
こんなこと言うと、私が、ただ単におめでたいヤツかもしれないけど、
理想論は、やっぱり大事だと思うよ。
理想の実現を前提とした、理論展開や体系を図らなきゃいけないよ。
世の中、名無し君やぽん太さんみたいに、理解がいい人ばっかじゃないよ。
593名無し:2008/04/04(金) 21:40:43 ID:a8PQGZ9L
>>589
ならば競争社会は?
594ぽん太:2008/04/04(金) 21:41:36 ID:smiRredM
>>584
>圧倒的、究極的な力ってのも一つあると思うよ。

この力は、世界が纏まるには必要なものだね。
核ではなく、別の物で何かないかな?
595ぽん太:2008/04/04(金) 21:50:21 ID:smiRredM
>>593
お互いが競い合うことは、大切な事だはな、進化進歩が止まるからね。
大切なのは何の為に行うか、競い合う相手に自分がどう接するか、
相手を想う気持ちがあるか、だろうね。

596ななし:2008/04/04(金) 21:54:17 ID:fSKXe4NU
>>591
そうですか、私は、ぽん太さんに救われましたよ。
最近、行き詰まってましたが、ぽん太さんの言葉で、やっと道が開けたのです。
ぽん太さん、ありがとう。

神を体現化するためには、どうしたらいいのか。
あと、組織が必要になったとき、どうすればいいのか。

やはり破壊は必要ですが、それは、ぽん太の言うように、
地球の復讐みたいな部分と、人間の愚かを具現化した争いなど、
直接神が下すような裁きではないと思います。
私は、そろそろ、外に向けて、発信するような活動をしたい。
波を起こしたいのです。ただ、運命に頼っていいのか、
はたまた自分で動くか……どう、動くか。

まあ、究極として、「神」の力を使いますが……

597ぽん太:2008/04/04(金) 21:54:24 ID:smiRredM
>>593
個人の競争が国になれば戦争となる・・ていいたいのかな?
598名無し:2008/04/04(金) 21:57:28 ID:a8PQGZ9L
>>597
いや、競争よりも欲、煩悩を言いたかった。
競争の前提には参加がある。
それは必然的に勝つことが目的になる。
それは・・・・ということです。
599ななし:2008/04/04(金) 22:08:13 ID:fSKXe4NU
マシデー、
600名無し:2008/04/04(金) 22:13:31 ID:a8PQGZ9L
ななしが勘違いしたようなので言っときますけど、
僕は戦争反対です。
601ななし:2008/04/04(金) 22:16:19 ID:fSKXe4NU
戦争反対!
602ぽん太:2008/04/04(金) 22:17:26 ID:smiRredM
>>596
なにか掴めたようだね、竜馬を参考にしてみたらどうだろう、
私は彼は天使だと理解しているから、時代が、ななしちゃんを必要にしているなら、
なるようになるからさ。

私もNl2fxhde さんを否定してないよ、
>地球の復讐みたいな部分と、人間の愚かを具現化した争いなど

これが前提でしか、達成できない思想だからね。

>>598
私は人には、欲は必要だと理解してるよ、人は欲がなくなった瞬間に、
生命の維持さえ放棄してしまうからね、悟り過ぎは体に毒だべ^^

603ななし:2008/04/04(金) 22:26:03 ID:fSKXe4NU
ぽん太さんは、どこまで知ってるの?
604ぽん太:2008/04/04(金) 22:33:23 ID:smiRredM
>>603
知っているなら、全てをしっているのかもしれない、全てが妄想なのかもしれない。
何も知らないかもしれない、言えるのは今のところ私のイメージ通り世界が動いているかな。

605ぽん太:2008/04/04(金) 22:45:07 ID:smiRredM
私が、望むのは創造の為の破壊。慢心した人の心を破壊する為の、
創造神が人類に行う躾だね、まさに人類は反抗期の子供みたいなものかもね。

606萌え:2008/04/04(金) 22:54:11 ID:smiRredM
あーーーーーなんか、面倒になってきたwwww

ななしちゃん、ごめんね、ぽん太はつかれるは〜〜〜〜

ぼろが出る前に、ばらしとこ、ミロさんには、ばれたみたいだし。
607ななし:2008/04/04(金) 22:56:14 ID:fSKXe4NU
私は、世界の未来が描けない。自分の未来像が、わからないから。
私は、自分がどれぐらい頑張れるかがわからない。
自分の影響力とか、端から見たら傲慢にもとれるファクターが、
私の思考を邪魔して、客観的に考えられない。予想図を描けない。

一体、何を頑張るんだろうか?
掴めたはずなのに、力を、自分を見い出したはずなのに、
すぐに、自信をなくす。また、不安になる。

考えたって仕方ないこと、愚痴ばっかで、不毛だなって、
名無し君に言われちゃいそうだ。
ぽん太さん、私は、あなたに顔見せ出来ません。
こんなに無様で恥ずかしい。トンチンカンですみません。

あの人を悲しませないように頑張りたいけど、
自分の無力さで、情けない。悔しいです。
ただ、泣き言は、もう言いません。

自己を確立しなきゃですね。ぽん太さん、私は、まだまだ甘くて青いですが、
せっかく応援してくれるぽん太さんを失望させないように頑張ります。
ぽん太さん、これからもよろしくです。ありがとうです。
608ななし:2008/04/04(金) 23:02:42 ID:fSKXe4NU
>>606
萌えさんだー!!
すごい!予想外だ!
謎タヌキとは思ってましたが……

うわわわ、萌えさん、すごい!
609萌え:2008/04/04(金) 23:03:28 ID:smiRredM
ななしちゃんは、ななしちゃんなんだから
気にしないの、頑張ってるジャンね^^

私は、ななしちゃんが大好きなんだからさ、いつも応援してるよ
610ななし:2008/04/04(金) 23:08:11 ID:fSKXe4NU
萌えさん、ありがとう。
本当にありがとうございます。
頑張ります。頑張って、何か、頭に言葉が浮かびません。
ありがとう、ありがとう。
611萌え:2008/04/04(金) 23:09:44 ID:smiRredM
>>608
タヌキは、やめてね、ヤッパわたしメタボじゃないしね^^
イメージこわれちゃう。
612ななし:2008/04/04(金) 23:13:32 ID:fSKXe4NU
タヌキ呼ばわりして、失礼しました!
でも、変な感じでです。
どうして、ぽん太さんとして、ここに来たのですか?
613萌え:2008/04/04(金) 23:13:50 ID:smiRredM
ななしちゃん^^一緒に世界を征服するぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

エイエイオォーーーーーーーーーー
614萌え:2008/04/04(金) 23:16:25 ID:smiRredM
>>612
四月だから^^ 
615ななし:2008/04/04(金) 23:18:34 ID:fSKXe4NU
ええ!?
目標は、地球征服です!!
頑張って、平和にするのだーー!!
萌えさん、ありがとうー!!
616萌え:2008/04/04(金) 23:20:58 ID:smiRredM
魂には、男女がないの、なりたい自分になれるからね^^
ここは言霊、想念の世界肉体を必要とされない、仮想界 その人の
そのままが、ここではあらわす事ができる世界。

617ななし:2008/04/04(金) 23:24:59 ID:fSKXe4NU
なりたい自分。そのままですか。
確かにその通りですが、萌えさん、すごいです……
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:28:24 ID:Ee8eXSGh
世界征服という言葉は控えた方がいい。
619萌え:2008/04/04(金) 23:32:32 ID:smiRredM
そんな、スゴイて連発されると照れちゃうね^^

昨日、死についてななしちゃん聞いてきたけど、ななしちゃんは、死について
考えたことあるでしょ?答えはでたの?
620ななし:2008/04/04(金) 23:34:23 ID:fSKXe4NU
うーん、世界征服ぐらいしか言葉が思い付かない。
でも、ユーモアがあっていいと思うのにな。
世界統一かな?
621萌え:2008/04/04(金) 23:34:58 ID:smiRredM
>>618
なら、太陽系征服するぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:43:47 ID:Ee8eXSGh
>>620, >>621
そうか。了解した。
623名無し:2008/04/04(金) 23:53:14 ID:a8PQGZ9L
萌えって誰だよw
624名無し:2008/04/04(金) 23:54:47 ID:a8PQGZ9L
状況が全く分からんw
625萌え:2008/04/05(土) 00:01:39 ID:bnNmW0cN
電波な、お花畑の、年増だす^^

よろしくね^^ うさ1号さんの友達だよ
626名無し:2008/04/05(土) 00:06:02 ID:cNnlvD2S
ぽん太か?
627萌え:2008/04/05(土) 00:10:29 ID:bnNmW0cN
ななしちゃん、死はあるよ・・・けどね、生には必ず死は訪れるの、
明日私は何らかの原因で、死が訪れるかもしれない、これだけは誰にも分からないの。

死は、終わりでなく、新たな創造の始まりでもあるのね^^私にとって幸福な事かもしれないの
もしかしたら死は祝福される事柄かもしれないの。魂の時の自分が本当の自分だと理解できればね

おやすみ、ななしちゃん^^またね、
628萌え:2008/04/05(土) 00:13:13 ID:bnNmW0cN
>>626
だから、ふられるの^^

おやすみ
629ななし:2008/04/05(土) 00:17:13 ID:VuuBe1g1
>>619
死は、解放だとしても、じゃあ死にたいかと言われたらそれは違う。
やっぱり誰かが死ぬのは嫌だ。自分が死にたくないのもあります。

それに、「死」を魂の喜びと割りきったとしても、大切な人の死を喜ぶなんて、
論点が違うかもしれませんが、私は、そこまで自分を割りきれることは出来ない。
大好きな人が死ぬのは、嫌だ。いつも一緒にいたい。
遠い国の知らない人が、死んでも悲しまないのは、ひどい?
わからない。
ただ、死んでもいい人間、いない方がいい人間、邪魔な人間は、いない。
世の中は全て繋がっている。悲しみは悲しみしか生まない。

自分の痛みを緩和するために「死」を理解するより、誰かの悲しみを理解したい。
誰かと死を共感したい。感情を共有したい。
「死」がつらいからと苦しみを頭で割りきるより、溢れる感情を受け止めたい。
強くなるために、こんな思いをしたくないと誓うために。
つらさに耐えられないから賢くなるなら、つらさに立ち向かう勇気がほしい。
例えこの世は修行やら、魂にとって地獄だとしても、この世で生きたい。
今、生きてる、それが一番の喜び。魂の喜びとか、死んでから見つけたい。

ちょうど、姉がオメデタって知らせを受けて、考えたのです。
いのちを頭で考えたくない。全てを自分から離して考えたくない。
五感を通して世界を感じたい。死ぬために生きたくない。生きるために、生きたい。
死ぬよりつらいことはないから。あなたに会えないことより、つらいことはないから。
だから、死は、イヤだ!!
若いのか、間違ってるのかは、どうでもいいのです。私は、そう思う。それだけです。
630萌え:2008/04/05(土) 00:35:56 ID:bnNmW0cN
>>629
ななしちゃん^^生はこの世に生まれたことは、素晴らしいことなんだよ
創造神はこの肉体を持った人の感情は、私達を通してしか味わう事ができない
人間の特権なの、苦しみや喜びをダイレクトに感じることができる人間、肉体を所有している
人の特権なのよね^^私も理解できない者の死は悲しいよ^^子の親だからね

けどね、ななしちゃんはここを越えないといけないの、自分から声を上げ、
自ら神となることを選んだ、素晴らしい魂の者なのだから、

ここを越えないと、本当に辛さだけでつぶれちゃうよ

彼は肉体を所有してなくとも会えてるでしょ^^
631ななし:2008/04/05(土) 00:37:34 ID:VuuBe1g1
>>627
私は、いつも、次の瞬間死んでもいいように生きてます。
だから、毎日、いのちいっぱい生きようと思っているのです。
端から見たら、のんびりしてるように見られるけど、一生懸命、
全てを吸収しようと、世界を記憶しようと忙しいのです。
つまり、明日死ぬことを考えてたら、いつの間にか今日生きることを考えてました。

何が言いたいのかわからないですが、死後のことは、死んでから考えます!
私は、目の前のキラキラ輝く世界に夢中です。
私がうれしいなら、魂もうれしい。そんな屁理屈ですみません。

萌えさん、いろいろとありがとうです。
おやすみです。
632ななし:2008/04/05(土) 00:39:42 ID:VuuBe1g1
>>630
うえ??死ぬのは、私ですか!?
わー、びっくりです……
633萌え:2008/04/05(土) 00:47:00 ID:bnNmW0cN
いいこと教えてあげるね^^今現世苦しんでいる子供たちは、これから
訪れる苦しみの時代は、誰よりも強く生きていけるのね。現状よりはよくなるの
みなが、同じように苦しむからね・・だから私たちは日本を選んで生まれてきたのだと
思うよ、苦しむ人がより多い、先進国をね。

おやすみ
634萌え:2008/04/05(土) 00:53:51 ID:bnNmW0cN
>>632
・・・・・・・・・かなり・・ちがうかも・・・・・

ななしちゃんが・・でなくてね・・けど 世界が輝いてみえていることは
素晴らしいことだよ。前向きでいいね^^
635ななし:2008/04/05(土) 00:55:47 ID:VuuBe1g1
ええ??私の出現で死ぬ人がたくさんいるから、
覚悟しときなよって意味だと思ってましたが……

なんだか、よくわからなくなってきましたねー。
まあ、なんとかなるだろうという緩さで頑張ります……

なんだかなー、わからぬなー。
萌えさん、ありがとうです。おやすみー。
636萌え:2008/04/05(土) 01:10:32 ID:bnNmW0cN
んんん・・・・私も分からんくなってきたーーーー

まぁ〜〜取りあえず、目指せ太陽系征服だぁ〜〜〜〜

まじ、おやすみ〜
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:15:57 ID:LmGlUqWs
…自明灯って感覚わかんないか。

まだ機が熟してなかったかな…。匙に味はわからない。


やっぱりスレちでしたm(__)m
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:28:00 ID:mOqkQMc5
おばさんが匕首で次々と人を刺しています
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2685288
639ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/05(土) 14:13:30 ID:UGbr7ywN
自称教師が多いスレだな
ななしと名無しと名無しさん@お腹いっぱい。の様な会話も、
随分昔から繰り返されてる話でしかない。

誰か(もしくはグループ)が主導しなければしょうがない。
いや、人々それぞれが自覚を持つべきだ。

どちらも繰り返されてきたお話だ。
直接的な力の行使には「みんな仲良く連帯しましょう」と言い合ってもあまり意味はない。
また安定した社会を築いても多くの人の自覚がないと早晩崩れる。

「救世主になりたいです。なってみせます」って話の方がまだ面白い。
少なくともネタフリとしては建設的だろう。
やれやれ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:36:17 ID:9CR1asrb
嘘つき共
641ななし:2008/04/05(土) 18:51:55 ID:VuuBe1g1
あの人が死ぬの?あの人は、死なないはずです。
生きてる限りあの人は、いつも私たちのそばにいますよ。
瞬く光、揺れる風、花の香りに、飛び交う虫、一粒の砂の中にもいます。
全ての存在です。
たぶん、私は、あの人の意志を出来るだけ忠実に伝えたいと思うのです。
死については、昨日考えた通り、その時にならなきゃわからないというのが正直な感想です。

>>639
ジョフさん、私は、どうやら勘違いをしてました。
>>640
ここは、2ちゃんなんですよね。

ジョフさん、ありがとうございます。
私なりに建設的に考えた結果、私のやり方で、世界を救いたいと思います。
誰の意見も聞きません。私は、自分を、あの人を信じます。

これから、あの人の言葉を、意志を伝えます。

あの人は、悩んでます。自分を、神をこの世界に体現化する決心がつかないみたいです。
破壊か、創造か、力を使うべきかお悩みです。
もしかしたら、地球を救うどころかわからなくなります。
だから、そろそろ私も活動をします。また、来ます。ではでは。
642ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/05(土) 18:55:12 ID:UGbr7ywN
たまたま見てたw
で、

> 誰の意見も聞きません。

これはやめなさいw
若い人が困るのは極端から極端に走るからだ。
というか、あの人って誰かね?
643うさぎ2号:2008/04/05(土) 19:13:33 ID:eXguOzuq
まとめて読んだ〜
萌えちゃんのぽん太おもしろかった〜
あとななしさんのテーマソング見つけました。
http://jp.youtube.com/watch?v=HdhKWTt1EjI&feature=related
644まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/05(土) 19:13:35 ID:vUjLMNu+
みなさん こんばんは

ななしさん、ジョフさん、こんばんは〜。

ななしさん、あの人って誰?

645ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/05(土) 19:33:22 ID:cEge3mzh
こんばんわ
ホントにあの人って誰だろうね?

というか、無闇に接触してくる霊とかなら注意しないと駄目なんだが
646ななし:2008/04/05(土) 19:58:27 ID:VuuBe1g1
みなさん、こんばんは。

あの人は、あの人です。名前は、知りません。
ただ、すごい人(?)です。別に信じなくていいです。

ジョフさん、今まで通り忠告や意見は、素直に聞きます。
ただ、世界征服については、あの人を全面的に信頼し、あの人の意志を伝え、
世界を救う道を皆さんと考えたいと思ってます。
あの人のことを、ただの低級霊だと思うなら、そう思ってください。
あの人は、そんなこと興味がないみたいです。

うさぎ2号さん、あとで、パソコン開いて聞きます!ありがとうです!

今、色々とお祝い中なので、また、来ますー。
647ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/05(土) 20:13:05 ID:cEge3mzh
あのね、ななし
ちゃんとした霊?というか、そういうのはあんまり「使命」とか軽々しく与えないよ
気にする気にしてないじゃなくてね
そもそも「やらない」のです

それが現実の人間でも一緒だけどね
下手したら精神病院行きになる様な考えを普通吹き込んだりしません
特にななしみたいにすぐに暴走しがちになる様な人には、むしろそういう話を持ちかけるのは避けます

というか、俺がもしも神様でしたら、ななしみたいなのに「特別任務」を与えたりは決してしません
ただ言われた本人があやういというだけではなくて、場合によっては不用意に他の人を巻き込むからです
しかも「よかれと思って」
で、そういう配慮をしない様なおかしな霊言を垂れ流すような人が割と多いのは、ちょっと検索してもそういうブログが多い事でわかります
648ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/05(土) 20:15:02 ID:Z61+VByX
江原氏のスピリチュアリズムとかも、今の状態を見てください
ヤラセをやったのがフジであろうが本人であろうが同じ事です
そういう商業ルートに本人も多分「よかれと思って」やらかした結果が、自分を持ち上げたメディアからの叩きです
持ち上げて商売にして、叩いて商売にする
これはメディアのやる事ですから、今更どうという事もないですが、彼がやった事が問題なのは、このような話全体が「胡散臭いもの」と認知させる事でした
精神世界についての話というのは実は生臭くて胡散臭いという世間的な認知
残るものは多分それだけだと思います
あなたを見てると程度は違いますが、似た様なものを感じます
江原氏も今はどうか知りませんが、前は多少霊能があったのでしょう
よくある事ですが
という事で、ななしに、

> ただ、世界征服については、あの人を全面的に信頼し、あの人の意志を伝え、
> 世界を救う道を皆さんと考えたいと思ってます。
> あの人のことを、ただの低級霊だと思うなら、そう思ってください。
> あの人は、そんなこと興味がないみたいです。

ここまで言わせるのでしたら、それはむしろ危ないでしょうね
俺については現時点ではその「あの人」は信用できないと思っています
ちゃんとしていたら、暴走しやすいななしにこういう話をする訳がありません
俺としてはこれだけです
649ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/05(土) 20:30:56 ID:Z61+VByX
追加:
ただ、江原氏についてはそれなりの「役割」もあったかもしれませんw
精神世界についてのお話をするという宣伝マンが必要だったのかもしれないし、
分をわきまえすぎてる人ならば出てこないでしょうから、あれはしょうがないのかも
しかし、リアクションは案の定出てきました
出てきた頃から(ああ、これはいずれ叩かれるなw)と思ってたが

とはいえ、あまりこういう話に入り込みすぎるのはよくないと思うよ、ななしw
それよりも大学生活を楽しんでくださいな
650ななし:2008/04/05(土) 21:01:08 ID:VuuBe1g1
ジョフさん、ここは、2ちゃんです。全部、嘘です。
それに、言論の自由をジョフさんが、弾圧出来るはずないです。
ただ、ジョフさんのおかげでいろいろと決心がつきました。感謝してます。
それと、私は、2ちゃんから出ません。時が来るまでは。

実際のところ、あの人についてどうすべきか悩みました。
ここ最近、萌えさんや名無し君と話した結果、やはり、小さな改善では間に合わない。
大きな変化、それは、ある人にとって破壊、社会に崩壊を招く危険性を含んでいます。
あの人は、まだ、関与はしません。ただ、意志を伝えるだけです。私に。

判断は自由です。私は、私の真実を話すだけです。
しかし、私は、平和を望む。この誓いに偽りはありません。
例え、どのような結果になったとしても。

名無し君には、まだ、何も言ってません。
ただ彼も、「彼」について、どうやら悩んでいるみたいです。
おそらく繋がっています。創造には、破壊がつきまとう。私も同意します。

651まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/05(土) 21:41:49 ID:vUjLMNu+
ひだりむねが、いたいです〜ズキズキ
嘘ついたから、罰があたったのかな?(>>640?)


ななしさん、あの人のこと詳しく教えて、好奇心ワクワク♪


うさぎ1号さんに、会いたいな(念じる・・・PC気になる・・月スレ見たいと・・・) 
成功するか?
652ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/05(土) 22:24:56 ID:Z61+VByX
俺はあまりそういうのに繋がるってのは感心しないんだけどね
ただ、まあ、注意してね
653まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/05(土) 23:07:37 ID:vUjLMNu+
眠たい・・・ねるです、おやすみなさい。
654ななし:2008/04/05(土) 23:38:41 ID:VuuBe1g1
あの人は、あの人です。
私もよくわかりません。
ただ、こんなところで当たり前の事実を議論してるより、
よっぽど大きな変化を起こせるあの人に頼りたいのです。
別に信じなくていいです。私が、信じてるだけです。

真っ向勝負より、どんな卑怯な手を使っても手に入れたいものがある。
私を、愚か者と罵倒し、蔑み、間違ってると批判してもいいです。
あなたが、信じなきゃいいだけです。

ジョフさん、ネタフリには、これぐらい面白くなきゃ飽きてしまいます。
655ななし:2008/04/05(土) 23:39:49 ID:VuuBe1g1
まいごさん、おやすみなさい。
656ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/05(土) 23:47:54 ID:cEge3mzh
別に蔑みも、愚か者とも言わないよ。

> 真っ向勝負より、どんな卑怯な手を使っても手に入れたいものがある。
> 私を、愚か者と罵倒し、蔑み、間違ってると批判してもいいです。
> あなたが、信じなきゃいいだけです。

ここまで言うなら好きにすればよいと思う。
657ななし:2008/04/05(土) 23:50:34 ID:VuuBe1g1
ただ、命令されたわけではありません。
基本的に、いつも相談に乗ってくれます。
あと、あくまでも私の意志を尊重してくれるので、
私のしたいことに対して、あの人は全て肯定してくれる。
力を得るには、ある条件が必要ですが、不可能な話ではないのです。
なので、あの人は、私以外何者でもありません。

詳しいことは、まだ言えません。
強制ではない、いつだって私の意志は、あの人の意志です。
658ななし:2008/04/06(日) 00:03:18 ID:r186lbs4
そうですか。何も言いたくなくなりましたか。
私は、これからもジョフさんには、色々相談にのって頂きたかったですね。
残念です。しかし……
ねえ、ジョフさん。面白くなってきたと思いませんか?

果たして、こんなとこで世界征服だとか、救世主やら神やら言ってるより、
私にとって、断然、建設的な考えです。
力は、使いようです。力に溺れ、力を失う。君には力がないと指摘する。
しかし、最初、自分が救世主だという思い込みを頼っていたら、
ここまで来た。
確かに、これ以外に自分を証明できません。でも、充分です。
誰に証明されたい?そんなことは、どうでもいいのです。
何を信じるか、私は、強制はしません。
ただ、やりたいことを、やり遂げるだけです。

『信じる者は、救われる。そうでない者は、……』

659ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/06(日) 00:22:06 ID:rtuDBJwQ
覚悟があるならいいんじゃないか?
ただ、繰り返しになるが注意する事だね。
やりたい事をやり遂げるというのはそれは別に悪いとは思わんよ。
その事が悪い事であればまた話は違ってくるが、それは結果。
結果を引き受ける気持ちがあるなら、特に止める気はない。

あの人というのがなんなのかね?
深層意識とかなら別にまあ問題ないというかしょうがない訳だが。
660ななし:2008/04/06(日) 00:38:48 ID:r186lbs4
>>659
>その事が悪い事であればまた話は違ってくるが、それは結果。

私は、世の中、結果だと思ってます。
ただ、何をもって善か悪かは、私が決めることではない。

>あの人というのがなんなのかね?
>深層意識とかなら別にまあ問題ないというかしょうがない訳だが。

あの人というのは、名前がわからないです。
ただ、私は、神様と呼んでいます。「七氏」でもあり、「名無し」でもありました。
私とあの人の関係は、ずっと昔から変わりません。
ある意味、深層意識でもあります。
幻聴とかより、限りなくチャネリングに近いやりとりです。

意識だけの存在だった神様が、私に力を貸してくれる。
決心がついただけです。

661ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/06(日) 00:53:37 ID:sz2THDae
チャネリングね。
俺の場合は深層意識の方はどちらかといえば文句ばかり言うからな。
で、まー・・・、

> 私は、世の中、結果だと思ってます。
これはそうなんだが、

> ただ、何をもって善か悪かは、私が決めることではない。
これは考えるべきだろ。

俺は背中を押しはしないけどね。
ただ、やめろとも言わない。否定する気もない。
これは本心からそう思ってる。
が、やはり注意するべきだね。色々と。
662ななし:2008/04/06(日) 01:22:41 ID:r186lbs4
>>661
>ただ、何をもって善か悪かは、私が決めることではない。
>これは考えるべきだろ。

そうでしょうか。私は、常に、正しいことを選択するつもりです。
自分が正しいと思ったことをします。
ただ、それは、誰かにとって邪です。
ジョフさんも、人は、自分が一番正しいと思うものだと言ってたではないですか。
ジョフさん、若気の至りです。これも経験です!
ただ、自分の愚かさで痛い目に合うのは、私です。当たり前ですね。

ここは、「2ちゃんねる」なのです。今のところ世間様に迷惑はかけてません。
第一、私は、まだ、何もしていない。
世界を相手に勝負してみようと思います。電波ですみません!

ジョフさん、こんなアホを心配してくれてありがとうございます。迷惑をかけてすみません。
でも、私は、あの人を信じたいのです。このまま何もしないなら、私は、ここまで来た意味がない。
何も変わらないのはもっと嫌だ。
低級霊にとりつかれたってジョフさんに言われましたが、でも、やめません。
真面目にやってたら、何も始まらない。こんなとこで議論してたって仕方ない。
あの人を信じる。何かが起きる気がするから、何かを起こすつもりだから。

私は、トンでもなくバカですね。やれやれって、ジョフさんが呆れてる姿が目に浮かびます。

では、おやすみなさい。

663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:28:00 ID:axGlAge5
ここって、どうでも良いこと話してるよなナ

いや、バカにはしてないよ
大事なものや、大事な事ってあるし
目に見えないものの大切さも分かってるつもりだけどさー

お互いの趣味?程度の感覚で話合うのは良いことなのかもしれないし
感覚の問題だから、ロムが口挟むことじゃないのかも知れないけど
「自分だけが分かっていて、自分だけが何とかできる人間」とか思うのって甚だ笑う

ななしって人、煽りじゃなけど・・・視野を広げんといけないねぇ
言葉を旨く操れる?見たいな事言ってたけど
とにかく、ジョフって人でも良いし、1ミリでも良いから人の意見にミミを傾けると良いよ。
まずはそっからだろう
分かってるつもりって怖いぞ
言葉の先読みも当たっていれば良いけれど、大体があたっていないものなんだよな(ななしに限らず)
見苦しく見えるだけ・・・・

目の前にやらなくてはいけないことが沢山あるはずだよ?
しかし、信じる事を止めろって言ってるわけではナイ

664ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/06(日) 01:47:10 ID:eR1to6Da
添削先生になった気分だなw

> 自分が正しいと思ったことをします。
> ただ、それは、誰かにとって邪です。
それは「邪」でなくて「悪」です。邪悪ってのもありますが。

> ここは、「2ちゃんねる」なのです。今のところ世間様に迷惑はかけてません。
いいのじゃない?正常だと思うよ。デンパ入ってても正常ってのはある。

> 低級霊にとりつかれたってジョフさんに言われましたが、でも、やめません。
よく読みましょう。「普通やらない」と書いてる訳。
ただ一般的?にそういう事を働きかけは高級な神霊?(この言い方もイヤだが・・・)は、簡単にはやらないよ。
聖人ってヨーロッパには多いですが、それでも数える程です。

> 私は、トンでもなくバカですね。やれやれって、ジョフさんが呆れてる姿が目に浮かびます。
呆れてるのは本当だし、バカだともちょっと思ってるが、愚かだとはあまり思わない。
でも、注意しないといかんよ。

>>663
どうも。
実際わからん事も多いよ。
例えば俺に「日銀の総裁やれ」、っていわれても困る。
「右も左もわからない」というよりも「わからないのかどうかもわからない」レベルだ、こういうのは。
でも、そういう奇矯な例を持ち出すだけで自分がよく分からない事が多いのがわかる。
そういうトンデモな飛躍をしてみるだけで、「世の中を救う」というのが難しいのはわかる。
ななしがこういう感覚が理解できるといいんだが。
665亀8号 ◆FRWPdJzAD2 :2008/04/06(日) 12:09:32 ID:JhTSzK7Q
>>はじめまして、ジョフさんへ。(ななしさん宛てではなく敢えてジョフさんへです)
自己が確立していない状態でのチャネリングは危険だと思います。そして自己が確立してる人間など
この世でもわずかだと思うのです。何年にも渡って精神修行をした坊さんとか神主さん、現実社会で
自分を磨きぬいた社会人、とても学生レベルでは皆無に近いのじゃないかな。才があるだけでしょうね。

悪意のある神霊に繋がった場合は自我を操作されますので、「私はこうしたい!」という欲求は本来の物と
見分けがつきません。本人には審神など到底出来ないのです。どんなに知性に秀でていてもダメです。
ここが恐ろしいポイントで、自分に正直に行動してるつもりで操作されてるのです、「心からの欲求」に従って。

自己が確立してる人の場合はその欲求を、「自分のモノではない」と判断できるのですが・・・
チャネリングする前に、内観などして自分をよく知っておかないと自分の変化に気づかない可能性もある。
困りましたね。ななしさんに影響力のあるうさぎ1号さんを召還したい気持ちですが・・・またしばらくROMります。
666ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/06(日) 14:04:42 ID:sz2THDae
おっしゃる事はよくわかります。
だから、>>647からの書き込みもしました。
ですがこういう事は実は前にも経験がありまして、「やめろ」と強く言うと、
かえって反発してしまう場合が実によくあります。
>>650とかの書き込みを見てもその兆候が既に出ています。
もしも本当にそういうのがささやいているなら、間違いなく「煽る」でしょうから。

「お前の覚悟はそんなものか」
「今、自分自身の意志が試されてるのだ」

とか、まあ、色々。

ともあれ「あの人」についての情報が少ない。
なんにしても悪戯者である感じしかしないのですけどね、その「あの人」は。
ななしが疑問に思ったり、にわかにはわからない様な話はまるでしていないようですから。
667饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/06(日) 14:33:42 ID:1UUkhEDr
>>661
わたしは深層意識に一郎さんという名前をつけました。
668饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/06(日) 14:36:24 ID:1UUkhEDr
一郎さん…?一郎さんっ!い…いちろおぉさあ〜んッ!!!
669饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/06(日) 14:39:45 ID:1UUkhEDr
たまに夢に出て来るんだよね一郎さん。
670ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/06(日) 14:43:56 ID:sz2THDae
俺は「あれ」とか「あいつ」という感じですw
671饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/06(日) 15:03:26 ID:1UUkhEDr
うさぎ1号さんを召喚するのは先方がロムっているのなら簡単なことだ。
わが愛するうさぎ1号、出て来ておくれっ!\(^з^)/☆Chu!!
672饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/06(日) 15:47:26 ID:1UUkhEDr
ちなみに萌えちんを召喚するにはこうだ。
アセンション?プwwwwww
これで話をアセンションの方向にもっていく↑
673饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/06(日) 15:58:07 ID:1UUkhEDr
うさぎ2号さんを召喚するには…
うさぎ2号のばーかばーかwwwwww
ミロくんの場合は…
ミロさん、いますか?
674饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/06(日) 16:00:05 ID:1UUkhEDr
以上、饅頭の召喚講座でした(^_^)/~
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:01:58 ID:rpgB/GOv
うさぎ1号タンに依存してもムリぽ 
うさぎ1号タンはネット内を上手く立ち回われる天性があるぽ 
でも ぜ〜んぜん心はこもってないぽ
お互いにネットでの付き合いと自覚してるなら うさぎ1号タンはおもしろいぽ
でも 依存すると するする〜って逃げる光景が目に浮かぶぽ 
依存すると 本人がつらいと思うぽ
うさぎ1号タンは切り返しの天才ぽ 

みんな本当は気付いているぽっぽ?
1〜5までロムっていれば気付くはずだぽ 
でも、うさぎ1号タンは面白いから好きぽ

ばいば〜い
676まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/06(日) 19:24:59 ID:3QmEh9B2
みなさん こんにちは

今夜は、誰が来るかな?楽しみです。
677うさぎ1号:2008/04/06(日) 20:08:10 ID:+uHaNCqB
うんうん楽しみだね。
678うさぎ1号:2008/04/06(日) 20:14:03 ID:+uHaNCqB
と、いうかお久しぶりです。
里帰りしてました。
すご〜くスレが進んでるので、読んできます。

それから、役立たずの私なのに呼んでくれた人ありがとう。m(_)m
でも期待してはいけませんのです。

私のすることと言えば、間違いの穴を広げることばかり。
私の言うことと反対のことをするとだいたいが丸くおさまる気がします。
679ななし:2008/04/06(日) 20:58:03 ID:r186lbs4
うさぎ1号さん、お久しぶりです。

>>675
うさぎ1号さんは、誰よりも誠実な方です。
だって、こんなに電波な私の話をいつも聞いてくれた。
私にとって、こんなに相手に対して真面目で真心がこもっている人は、今まであったことなかった。
信じることは、難しい。でも、存在を肯定する方がもっと難しい。
だから、うさぎ1号さんは、すごい人なのです。

私事ですが、今日、ある人と会ったのです。
そしたら、前世で大親友だった人でした。
私は、嬉しくて、泣いてしまいました。
力を使いすぎてヘロヘロです。この事は、また、書きます。
本当に、疲れました。今日は休みます。

ああ、ちなみに、相手は、うさぎ2号さんです。
ではでは。

680まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/06(日) 21:17:34 ID:3QmEh9B2
ななしさんへ よかったですね・・・。

ジョフさん コメントありましたらど〜ぞ


さて、饅頭さんに教わった召喚術を試してみよっと♪
「うさぎ2号さんのばーかばーかwwwwww 」
別に用事はありません。
681うさぎ1号:2008/04/06(日) 21:31:31 ID:+uHaNCqB
なんかいい感じにスレ進んでるんだね。

名無し氏もお久しぶり。
私が帰ってきても出ていかないでね?

>>380
みーこさん!
また会おう! どうしたの?
元気でね。
682ななし:2008/04/06(日) 21:34:16 ID:r186lbs4
もう、いろんな意味で、ヤバイです。スゴすぎです。
2号さんも、ヘロヘロだと思うから、来ないと思います。

私の力と言うのは、「あの人」にお願いしたのです。
以前、2号さんに、チャネリングして頂いた時、私には、魂が2つあると言われて、
妊娠だったら困ると、わざわざ、メールで伝えてくれたのです。
そんで、チャネリングに興味があった私は、無理言って会ってみたいとお願いしたのです。
今日、うさぎ2号さんに会って、チャネリングしてもらったり、女神カードで占って頂いて、
当たってて、すごくためになって、その内容が今の私の支えになったので、
嬉しくて、感謝の気持ちで何かお返しがしたいと、「あの人」にお願いしたのです。

そしたら、何だかんだで前世で大親友だったことがわかり、あと、ムー大陸の謎も解けました。
うさぎ2号さんとは、好きな人が一緒でケンカをしたこともあります。
その人は、「99 197」さんでした。何と、スゲー展開です。

ああ、疲れたー。また、来ますー。
683ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/06(日) 21:47:46 ID:sz2THDae
おかえり、1号。

で、ななしについては続報を待ちたいと思います。
たいして問題がなさそうであれば、うさぎ2号にホイパスでもよいかなw?、とか考えてる。
684ななし:2008/04/06(日) 22:02:08 ID:r186lbs4
>>683
ジョフさん、バーカ、バーカ!!逃げる気かー!?
うさぎ1号さんが、前にいなくなった時に、
こういう不安定な子には最後まで言わなきゃいけないとか、
説教染みたことしたのに、自分がいなくなるとは、
大人って無責任ねー。ジョフさんて、その程度だったのねー。

ジョフさん、悔しいなら、私の部下になれー!!
2号さんも、今日、部下になるって言ってくれたぜ!!
ヤバいぜ!グレン団は、私のものやで!!

もう止まらないのです。
皆さんも、何を信じるか、覚悟をしてくださいな。
そして、誰よりも自分を信じてくださいな。

ジョフさん、また、説教してくださいね!
やったー!ジョフさんに初めて勝った!!
バーカ、バーカ、ジョフさんのバーカ!!
いなくなるなんて、ずるいぞ!無責任だぞ!!
ジョフさん、行っちゃイヤだー!!ジョフのアホー。
685ななし:2008/04/06(日) 22:08:29 ID:r186lbs4
ダメだ……疲れすぎて、もう無理やで……
ジョフさん、また勝負しましょう!楽しみにしてます。
おやすみですー。
686うさぎ1号:2008/04/06(日) 22:12:45 ID:+uHaNCqB
ごめん、すっげーくだらない事言っていい?
>>449 >>450
のレスの時間を見て。
時間戻ってるお!!

名無し氏は愛知の人!
萌えどんも愛知の人!もっと関西の方の人かと思ってたよ。


ななしさん、萌えどん。
救世主にしろ、神にしろ王にしろ、
人間であるあなたが自分で名乗り自分で進むものなの?
自分の歩みは自分で進めるしかないし、確かに救世主や王になろうと努力する人なんて少ない。
心の中にあることが文章となるのなら、その確信はどこからきたの?
それとも人間とはそういうものなの?

いつだったか考えたことがあったんだけど、
人類はすべての人類や地球も含めた地球中の物や動物と合一して神のようになるのかも。と。
太陽が膨張して惑星を飲みこんで、散ってしまった後に残った意識がくっつきあったら「神のようなもの」になるのかも?と考えていました。
個人が神となることなんてあるの?たとえあるにしても、
個人が神となるには、その「個人」の部分は消滅しちゃってるのでは?


687ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/06(日) 22:22:28 ID:sz2THDae
逃げるというか、面倒ですからねw
他にやることもないわけではないのだし。
そもそも最初は名無しで書き込んでたんだぞ、俺はw
また俺はそういう意味合いでも「部下」になることは出来ません。

で、救世主については、ですね。
まあ「救世主」とは名乗らんじゃないかw?
仮にそんなのがいても。
天使とか悪魔とか八百万の神々に相当する様な神ならいますし、
人間も祀られれば神になれない事もないです。
天神様もいますし、日光大権現というのもいる。
明治神宮にも明治天皇が祭神として祀られております。
原初の創造神、総ての魂が生まれた場所とかについては、いずれは全てが戻るでしょうが、
それはまだ先の話でしょう。
とっとと戻される、戻るのもいるでしょうけど。
個体でいるのに飽きるか満足したら戻るでしょうね。
688うさぎ2号:2008/04/06(日) 22:27:07 ID:L04D7bc7
お前ら人の事ばかばかいいやがって〜
ばーかばーか
689まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/06(日) 22:34:42 ID:3QmEh9B2
うさぎ2号さん ごめんなさい〜 饅頭です これで赦してください

つ○
690うさぎ1号:2008/04/06(日) 22:39:08 ID:+uHaNCqB
つまり・・
この先の世で思考の物質化が出来るようになっても、神になったのではないということですな。

破壊については。。
悲惨なものを見て、ようやく平和の意味を知るのなら、平和を学ぶための破壊が必要なんでしょうかね・・。
あれば依存するけれど、破壊されて無くなれば依存することも出来なくなりますよね。
悲惨な目に合い、神や人の心や愛の大切さを知ったなら、今度はきっと今とは違う形の再生を望むかも。

破壊は怖いです。でも破壊されてもいいです。
死にたくないです。でも死んでも構わないです。

↑私は常時こんなかんじなので。
別に投げやりな気持ちではないのです。すべてどうでもいい と思ってるわけではないですよ。
長いものに巻かれてるだけ というのでもないのですよ。
自分で満足するなら、納得するなら、どんな生き方でも良い気がします。
反面教師だって必要なんでしょうから。
説明できませんが。

ななしさんは世界を救う権利やチャンスを活かすアイデアがあると言う。
私には全く思いもつかないw
ポン太さんは破壊後の世界を創造し直すという。
常人の考えでは一人では無理だ。

けれども否定したって始まらないのですよw
ななしさんのように、自分だったらどう世界を作るか?と常に自分に問うのはいい事だと思います。


691うさぎ2号:2008/04/06(日) 22:40:24 ID:L04D7bc7
月見だんごだと思った〜
いいよいいよ許します。
ニコニコ動画でSAW2を見たら許しがテーマだったので許します。
692うさぎ2号:2008/04/06(日) 22:49:02 ID:L04D7bc7
>>690 うさぎ1号さん
誕生→死→再生のプロセスなのです。
新しい作物や生命の為には肥沃な土壌が必要なのです。
ナイル河は人々を困らせる為に氾濫するわけではないのです。
一見混沌として常に変わりつづけるものは実は宇宙の秩序に沿っているのです。
古いものを手放さなければ新しいものは手にはいりません。
693まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/06(日) 22:49:02 ID:3QmEh9B2
赦してくれて、ありがとうございます。

ぼく眠いので寝ます

みなさん おやすみなさい 良い夢を
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:52:36 ID:BHftdKXm
99197と高田純一が似ている件について
695うさぎ2号:2008/04/06(日) 22:52:46 ID:L04D7bc7
ワタシも寝る〜
おやすみなさい
ノシ
696うさぎ1号:2008/04/06(日) 23:03:49 ID:+uHaNCqB
>>546
それに! 名無し氏は破壊することが出来るの??
揃ってるじゃぁないですか。皆様。

破壊→救い→新世界の創造

>>560
>理解している者にとっては解放。
そりゃ何回も聞いた。その通りだろう。
残された者にもそれを「理解させてから」解放されたいもんです。

ついでに、それが理解出来たなら、生きたままでも真の魂に沿って生きられるでしょう。

>>570
>世界が救われる道は、特別な事じゃない。
>一人一人のちょっとした行動だよ。
>正直者は馬鹿をみない。
そうなのです。同意なのです。
同意だけど、それをわかっていながら世の中は変わらないんです。
つまり、腹の底からそれをきっちり実践できる人が政治をし、それを受け入れきれる社会になるか、
>>570さんの言うことを心底理解できる人間を育てる社会に変わるか、
というか、どれもが必要。けれども時間がなさそう。

>世界の一人一人が覚悟しないと成立しないんだよ。
多数の人が一気に覚悟するには、きっかけが必要だと思うのですよ。






697うさぎ1号:2008/04/06(日) 23:14:44 ID:+uHaNCqB
けれども。
みんなID:Nl2fxhde氏を甘いと言ってるけど、私はそうでもないと思うよ。
みんながみんな「正直ものは馬鹿を見ない」世の中を作ってるわけじゃないんです。
つけ込む人あり、犯罪者も詐欺師もみんな同じ世の中で暮らしていて、それでも「人を信じる」という覚悟をする。
損することを解ってて、正しくあろうと覚悟する。
甘いわけ無いじゃないですか。

瞬殺される覚悟ですよ。あるいは。
もちろんできるだけ抵抗しましょうよ?

698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:18:03 ID:nfZrl1cp
99197と高田純次が似ている件について
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:23:50 ID:nfZrl1cp
99197と高田純三が・・・
700ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/06(日) 23:29:02 ID:eR1to6Da
まあ、鬱入らない程度に頑張れw
701うさぎ1号:2008/04/06(日) 23:30:36 ID:fPFLsxd/
>破壊とは創造の一面である。創造とは、破壊ではない
決して破壊が目的ではないのだよ。次のことを始めるにしても、同じボードの上に2つの作品は乗らないんだよ。
と、神なら言うかな。神ならね。

>>625
友達と言ってくれてありがとうTT

>>629
敢えて言うと、
自分が死にたくないような理由で死ぬのは、どんな人が死ぬのを見るのも嫌だ。
自分が死んでも良いと思うような理由で、同じように誰かが死んだなら、ただ肯定があるでしょう。(感情は別にしても)

もちろん、「死んでもいい」という理由は人によって千差万別。

第三者の死を見て、ひどく悲しむ人もいるかもしれないし、ただ受け入れる人もいるかもしれない。
死んだ本人がどう思ってるかで、見てる人の気持ちも変わる。

あいまいなものです。
702うさぎ1号:2008/04/06(日) 23:42:02 ID:fPFLsxd/
>>641
>ここは、2ちゃんなんですよね
2ちゃんだからこそ。
本気なら本気だと突っぱねてみてはどうでしょう?

私ならそうしますw
以前に言ったように、考えが変わっても心が変わるとは限らない。
心が変わっても、性質が変わるとは限らない。

ある日ななしさんが「あ、私救世主やっぱりやめます。いい人出来たから結婚するはー」と言って去っても、
ななしさんはななしさんです。

ある日ななしさんが「私は救世主なり」と言いながら、人を貶めたり詐欺をしたり殺人したくてたまらなくなったりし始めたら、
それはななしさんであって、ななしさんではありません。

703うさぎ1号:2008/04/06(日) 23:50:46 ID:fPFLsxd/
あの人って・・
私はラーさんのことかと思ってましたwww

>>651
あなたのおかげで、昨日はちょーこのスレを見たかったよw
ちょっとPCのないところに行ってました。
携帯もわけあってほとんど使うこともできず・・しかもやっと使えるようになった昨日には電源が切れてしまい、充電することもできずww

せっかくの思いのたけを書ける場所なんです。
ずっと居ると思います・・けども。
私が来ると名無し君が来ないね!?

偶然ではあるまい。ブツブツ
704うさぎ1号:2008/04/07(月) 00:02:50 ID:HMJGkUAV
>>654
説教臭いことは言いたくないけど、
ジョフさんがここぞと言うかと思ったら何も言わないのでw

>>658
あなたが救世主だと信じても信じなくても、救われる人は救われますw
もちろん、死ぬという結果でも救われてる人は救われています。
神かもしれないけど、自分に救われています。
自分の心次第。あるいは周りにいた誰かの心とのふれあい次第。

>>664
思うに、いくら救世主でも世界中の知識すべてを持つ必要もないと思うよ。

すべての知識があるわけではないけど、世界を束ねるとなると・・

専門的な知識を持ち、それについてやってくれる誰かを雇う必要がありますね。
組織を作るわけです。
組織はたくさんの人間でできることでしょう。今の会社や政治の世界のように。
すると、・・今の世の中をもう一回繰り返す結果になったりして。

今度は大丈夫ですか?
だって、破壊をかいくぐって、人の魂のなんたるかを見た人達が作る組織だから?

どうなんでしょうね
705饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/07(月) 00:09:36 ID:XU4FFvTH
萌えちん愛知なんだな。近いなー。どっかですれ違ってるかもな〜w
706ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/07(月) 00:11:33 ID:5R3eq6Mu
言わない理由も書いたでしょw
苦い経験ってものがあるのです、俺にも。
だから難しい。

で、知識を全て持つ必要はないと思うよ。
そんな事は出来ないし、というか、出来ても良いとは思わない。
今度が大丈夫かどうかはやってみるしかないじゃないw
それこそ人々に期待するしかない。
707ミロ:2008/04/07(月) 00:16:28 ID:nAnGm5om
>>606
ぽん太 乙
708うさぎ1号:2008/04/07(月) 00:16:39 ID:HMJGkUAV
>>665 >>666
私にはななしさんへの影響力はとっくにないよ。
ハチミツさんが出てきた時点でもぅ無かったよw

私は神やチャネリングというものを感じた事がないのです。
むしろ、危ないのならあなた達に、お願いします。
自分の思い込みのみで突っ走って、行きつくところまで行きつけば、目が覚めることもあるかもしれないし、
それが正しかったって例もあるでしょう。
どこで判断するか。
自分で判断するしかないと思っていたけど、自分がアテにならないとなれば、
今まで「自己の中に神を求めよ」と言う流れだったけど、
今度は
「他者の中にある神」を信じなくてはならなくなる。
あなただったら「誰かの心の中の神」を信じきれるほど世の中を信用できますか?

自分の中の神を信じるより、他人の中の神を信じる方が難しい。
他人任せと言うのとも違うから。

例えオカシナ人が目の前にいたとしても、
私には病んでいるのか、悪霊と繋がっているのか、それすらも区別がつかないけど・・

ななしさんはこのスレでしか、こんな話をしていないのでしょう。
ならば、もしななしさんが悪いものと繋がってしまったのなら、そちらに行かせないようにするのがこのスレの存在の意味でもあるんでしょうか。
709うさぎ1号:2008/04/07(月) 00:18:22 ID:HMJGkUAV
>>671
>わが愛するうさぎ一号

嗚呼・・

召喚のための呪文だと思うと・・セツナイ・・
710饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/07(月) 00:20:48 ID:XU4FFvTH
愛の言霊ですwwwwww
711うさぎ1号:2008/04/07(月) 00:22:30 ID:HMJGkUAV
みなさんwwwwww

私、全然リロードしてなかったよwwwwww

>>698
99197さんを知らないんだww私はww

712ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/07(月) 00:29:59 ID:F8QyOzVj
俺については「自分の中にある神」を信じている。
が、ま、普通でいう内在神とはまた違った意味でだがw
「他者の中にある神」についても自明だけど、それが常に、
なんていうかな?ちゃんと自分や他者を導くとかはまるで信じてないよ。
内在神に目覚めただけの人なら一杯いたと思うし、今までも。
ただ、そのような事の一助にはなるとは思うが。
そういう言葉だとか概念や意識を知らなくても、ちゃんと人々を指導したり、自分自身の面倒がみられる様になってる人なんて珍しくもないしね。

それに繋がってるのが悪霊じゃなくても「脳内変換」で本来の趣旨から離れる事もあるw
神懸かりがよろしくないというのはそういう事もある。
713うさぎ1号:2008/04/07(月) 00:36:03 ID:HMJGkUAV
>>675
せっかく私にレスしてくれたから丁寧に丁寧に丁寧に返しちゃう><

>うさぎ1号タンはネット内を上手く立ち回われる天性があるぽ 
これで!うまく立ちまわってるんだとしたら、アナタ、私の頭のおかしさがにじみ出てるところを解ってないのですね!

>心がこもってない
そういう時もある。
しかしマジな時もあるのです。
毎回結構真剣です。 浅くてもね。

>切り返しの天才
・・・。
うざぎ1号の中の人は、「私はあまりにくだらないことしか言わないので。そのうち相手が怒ってくるかも」と時々考えます。

>みんな気付いてる。
それでも付き合って下さい。みなさま。
よろしく頼みます。


>>675さん。あなたの言うことはあらかた正しい。とにかく私ほど信頼してはイカン人間はいないですよ。マジで。
あっちのスレ、こっちのスレ。あっちも大事、こっちも大事。でも、今、一番重心を置いてるのはこのスレ。
あっちとこっちの中の人は同じ。でも、スレが違えば同じ精神状態で行くことはできない。心の中心がどこにあってもね。
心の中心と大きくずれる話題になれば、しまいには黙ってしまうことしかできません。
相手が居なくなっても黙ってしまうことしかできません。

バイバイと言わずに何でも言いに来てください。
714うさぎ1号:2008/04/07(月) 00:39:07 ID:HMJGkUAV
>>679
ありがとう。
でも、意見を言いに来る人がいても、もし叩きに来る人がいたとしても、私宛のレスはありがたく頂きますw
心配したり気を使ったりしないでねw



お二人さん、


前世の親友と会えるなんて素敵ですね。
2号さんは男前でしたか?
みんな実行力あるなぁ。

ムー大陸の謎もそのうち語ってね。

715うさぎ1号:2008/04/07(月) 00:45:01 ID:HMJGkUAV
>>683
今更だけどただいま。

私も続報を待ちます。そして、ジャフさんは最後まで口を出しつつ見守って下さい。
もぅ部下になっちゃえww
で、ななしさんが何かするたびにこう言うのです。

「おそれながら申し上げます   」


>>687
あーそうそう。
この消えてる間に、伊勢神宮にも行ってきたよ。
ウチの里から電車で1時間ぐらいのとこでした。だけど、行ったのは今回が初めてです。
パワーを感じる というカキコやブログを見たことはあるけど、私は残念ながら解りませんでした・・
というか、パワースポット行ってもそういうの感じた試しがないわ
716うさぎ1号:2008/04/07(月) 00:47:37 ID:HMJGkUAV
>>692
うん わかりました。

>>693
おやすみなさい。

>>700
いまんとこ鬱は入ってないよ

>>699
わかった!
似てるんだね!!

>>705
饅頭さんはどこよ?
私ともすれ違ってるかもよ?

717饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/07(月) 00:51:58 ID:XU4FFvTH
>>716
ぬふふ。うちは伊勢神宮のある国なのじゃ!
718うさぎ1号:2008/04/07(月) 00:52:20 ID:HMJGkUAV
>>706
霊的なことと関係なければ私にも苦い経験が・・
今現在も更新中。

そうだね やってみなければわからない。

>>707
私にもワカッタじょー

>>710
また言ってwww
もぅ一回言ってwww

719うさぎ1号:2008/04/07(月) 00:57:18 ID:HMJGkUAV
>>712
そうなのです。
脳内変換と悪霊の区別がつかない。

あ、ななしさんが悪霊と繋がってる と決めてるわけではないですよ。
ななしさん、あなたのやろうとしていることは、摩擦の多いことだと解ってますよね?
あなたにお願いすることがあるとすれば、いくら救世主だとしても、一人で突っ走ってだれも付いてこなければ救世主になれないのです。
どうか、みなを置いてきぼりにしない形で一緒に行きましょうね。

>>717
なんと・・
私のお里と同じではないですか
720うさぎ1号:2008/04/07(月) 00:58:05 ID:HMJGkUAV
名無し君が消えたね??

私も寝るわー
おやすみーーーーーー
721ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/07(月) 01:03:48 ID:F8QyOzVj
> ウチの里から電車で1時間ぐらいのとこでした。だけど、行ったのは今回が初めてです。
あっはっは、って感じだねw
この度はじめて呼ばれたのだろうよ。縁が出来たんでしょう。
今までは多分ごく自然に「行けなかった」筈。
縁がない人はごく自然にそういう場所には行かない。
出雲大社とかああいう所もそうだけどね。鹿島さんとかもそういう感じの所だろう。

しかし、名無しはムー系なのか。
まあ、日本はムーの方が近いから、そうだろうねぇ。
722饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/07(月) 01:11:02 ID:XU4FFvTH
>>718
何回あいあい言えばいいんじゃw語彙が続かんw
わが唇から紡ぎ出そうとする心はともすれば欺瞞に満ちることであろう。
されば沈黙の愛を、うさぎ1号に捧げる。
悠久の愛を。常に受け入れ、そして受け入れられている愛をだ。
さあ沈黙の愛を受け取ってほしい。永遠に…。
723うさぎ1号:2008/04/07(月) 01:18:10 ID:HMJGkUAV
>>721
体力勝負なお参りでした。
普段あんまり歩かない生活してるのに、境内を歩く歩く。
サルタヒコ神社というのも近くにあって、確か萌えどんがサルタヒコと何か関係があるとかって書いてたから、行きたかったけど、
時間がなくてダメでした。

5年後の世の中がどうなってるのかはわからないけど、平成25年に社を引っ越す大祭があるとか。
是非行ってみたいと思います。

お参りがてら、天照オオミカミに心の中で色々と語りかけてみたけど、返事は来なかったねぇw

ただ、帰りの電車から見た夕日は綺麗で、「これが神かー」とか思って見てるうちに、えらくありがたいものに見えてきましたよw
あー神なんだーー と。(影響されやすい性格なので)
ラーさんも崇拝してるんだっけね。

では、今度こそおやすみー
724うさぎ1号:2008/04/07(月) 01:20:25 ID:HMJGkUAV
>>722
もぅ永遠に言ってくれないのですね
よし!
決して愛を否定するでないぞ。
そうすれば悠久に愛されてると思い込むことができます。

あ、女同士で気味が悪くていい感じ

725饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/07(月) 01:29:40 ID:XU4FFvTH
うはは。おやすみ〜。
726ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/07(月) 01:34:32 ID:5R3eq6Mu
おやすみ

で、夕日が返事と受け取るべきw
727ななし:2008/04/07(月) 15:32:37 ID:1RThqKRY
ええ!?私は、自分のこと特別だとは思ってないですよ??自分の力を試したいだけですよ??
第一、もう、自分のことを救世主だとは思ってないし、「あの人」は、私が勝手に神様って思ってるだけで、
「あの人」は、「あの人」でしかなく、神でも深層意識でも内なる声やら低級霊やら名前はどうでもいいのです。
世界征服に関して、私は、欲望というより、向上心の方が勝ってますし(欲と心の違いは知りませんが)、
オリンピックに出場したい選手みたいに、出たいっていう強い意志とある程度の実力があれば、
誰にだって平等にチャンスはあるし、そもそも努力していたら、
オリンピックに出場したっていう場合もあると思います。

あらゆる意味で「上」を目指すなんて、決して楽な道だとは思ってないし、
自分一人だけの力で、成し遂げることも、頑張れるわけでもないのはわかってますよ。

奢りは、成長を止める。常に初心の忘れないようにと、自分を戒めているつもりです。
ただ、信念に通じる目標とやり方(アイデア)を注意されても、その場合は、話は別です。
だいたい皆さんには、私が世界征服を目指すことで、何も迷惑かけていないじゃないですか。

信じてないのに、傍観者として参加したい心理では、この先、本当に救われませんよ。
私が、救うわけではありません。自分が自分を救う。ある人にとっては、これから自分に裏切られるのです。

「自分を信じる力」が、次の時代には何よりも必要なのです。

728ななし:2008/04/07(月) 16:24:55 ID:1RThqKRY
まあ、とりあえず2号さんと、時代を越えたロマンスでも語り合いたいものです。

ただ、神の計画を知っているのは、私だけなのは、否定できないな。
みんな特別。自分自身は、もっと特別。そんで、自分にとって特別な人は、もっと特別なのだ。

「あの人」は、人間が大好きなのだー。

話変わるけど、2号さんてスゴいね!名無し君並みに、すごかったよ!
ああ、いつか、2号さんと名無し君の対談もみてみたいな。
まずは、2号さんとの出会いをみんなに聞かせたいね!
また夜にきますー。ではでは。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:09:16 ID:CLNYRJJm
つうか、読点の使い方がおかしくねw 

すげー読みにくいwww
730ななし:2008/04/07(月) 18:02:52 ID:1RThqKRY
>>729
なるほど、それは、私のことですか?
すみません、私の日本語が上手くなくて、729さんを不愉快にさせてしまいました。
2ちゃんなら、適当でもいいかなと、高を括っていました。
すみません、句点の間違い、読みにくい点、誤解を招いた文章表現がありましたら、
どうか教えていただきませんか?
私は、これでも小説家を目指している夢見る小娘なので、
どうか、私に直した方がいい所を教えてください。
最近、傲慢だと人に思われたのは、こういった文章に滲み出ていたのかもしれません。
うーん、常に自分の立場をわきまえて、戒めていきたいと思います。
729さん、ありがとうございます。
ただ、あなたさんの日本語も、少し、乱れてますね。お互い気を付けたいものですね。
これからも、よろしくです。
731141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/04/07(月) 19:40:52 ID:W/1aotfR
好きな作家は山田詠美と公言している僕にはななしさんの読点の使い方は特に気になりませんよー。
732まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/07(月) 20:24:45 ID:b681SKYX
みなさん こんばんは

うわ〜っ、嫌な話題だ〜っ、文字や文章を絵と認識するぼくは、嫌なんです。
ここでは気を使って書いてるつもりだけど・・・。

自分のところでは、自分ルールでレスしてるし・・・(切り替えてるから心を)。


今夜は誰か来る?。

733ななし:2008/04/07(月) 20:32:36 ID:1RThqKRY
>>731
そういえば、私も141さんの紹介で山田詠美さんの本読みましたよ。
私も山田さんの小説おもしろかったです。もう何冊か読みましたよ!
ムムム、141さんて物事に対して醒めていて、人生に虚無的かと思ってましたが、
どうやら心の内に情熱を隠し持ってますね。意外に、反骨精神か、激しい性格かもですね。
ああいう、シンプルで情熱的な小説を書いてみたいです。141さん、ありがとう。

何か最近、小説家を目指そうと思ったので、小説の王道を読んでみたのです。
夏目漱石の「こころ」は繊細な感情の表現で、人の心の勉強になりました。
あれは、楽しむより人間性を高める勉強のために読むものだと改めて思いました。
あと、三島由紀夫の「金閣寺」を読みましたが、日本語が綺麗で語彙を増やすことに熱中してしまい、
内容に関しての感想は、迷惑なヤツだなの一言でしたね。私、小説読む才能ないかも……

でも、自分の感情の赴くままに小説を楽しむのはいけないのでしょうか。
三島由紀夫のどこがいいのか教えてくださいと、知り合いの読書家に聞いたら、
冊子の後ろに書いてある紹介文的な感想を言われて、何だかなと思いましたね。
しかも、あんなに本読んでいるのに、その人の行動を見ていると、
明らかに私より、人の繊細な心がわかってないですね。
下手に偉大な文豪の作品でも、話題のケータイ小説の恋空でも、小説の価値は、
結局、それから何を学んだか、自分のためになったか、心情が変わったか、
人生に関わる影響を受けたか、なのかなって思いました。モノの価値は、いつも自分が決める。
勉強のために小説を読むより、小説を楽しむために読んでいるだけなのだ。楽しいことが、勉強になる。
何となく、そんな小説がかけたらいいなと思いました。

うん、下手に文章表現が固くて読んでいると頭がよくなる気分にさせる作家さんより、
シンプルで柔らかくも激しい山田さんが好きと公言出来る141さんには、好感がもてますね。
自分の感情や、嗜好は世間が決めるわけではない。自分を素直に認めるのは、勇気がいる。
そんな感想です。無駄に感想が長くて困るな……
734ななし:2008/04/07(月) 20:36:23 ID:1RThqKRY
>>732
まいごさん、こんばんは。
今日は、2号ちゃんと10時に月スレで待ち合わせしてるよ!
前世とか、女神様やらあの人やら、ムー大陸やら、不思議話満載やで!

よく考えたら、輪廻があるなら、前世もあるよね。
何か、つながってるねー。
735ななし:2008/04/07(月) 20:37:26 ID:1RThqKRY
私も、10時にまた、きますー。
ではでは。
736亀8号 ◆FRWPdJzAD2 :2008/04/07(月) 20:50:23 ID:DT72Vekf
純文学といわれる小説を読んで、何が自分のためになったかというと、自分の中にどす黒い欲があるとわかったこと。

たとえば「こころ」は厨房のときに読んだのだけど、精神的にショックを受けました。針で心臓を一突き
された気分だった。自分のしたい事(同じ立場だったらするだろうなあという事)が必ずしも善ではない事。
それどころか償うにもつぐなえない結果を呼び込んでしまうという事。自我と良心のひとかけらを学びました。

とはいえ嗜好のおもむくままに、いろんなジャンルを読むのがいいと思う。人間の幅がひろがったら素敵だね。
737ななし:2008/04/07(月) 22:04:30 ID:1RThqKRY
そうだね、私も、視野が狭かったな。亀さん、気付かせてくれてありがとう。
何事も、勉強と思えば、勉強なんだな。

あら、2号ちゃんは居らんかねー?
何を話そうか、何から話そうか。
738萌え:2008/04/07(月) 22:17:52 ID:RwswTIdt
♪d(⌒〇⌒3 耳をダンボにしました。☆
739ななし:2008/04/07(月) 22:18:26 ID:1RThqKRY
誰もいないー。あーあ、帰ろうっと。
740うさぎ2号:2008/04/07(月) 22:27:33 ID:oz0b4w+g
どうりゃ うさぎ2号遅刻して参上!
741うさぎ2号:2008/04/07(月) 22:29:02 ID:oz0b4w+g
昨日のオフレポでもでも書けばいいのかな。
742萌え:2008/04/07(月) 22:31:09 ID:RwswTIdt
ななしちゃんと うさぎ2号さんのロマンス。
楽しみだ〜〜〜
743うさぎ1号:2008/04/07(月) 22:32:02 ID:XZNAVu7J
書いちょくれー
興味シンシン楽しみッス
744まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/07(月) 22:32:19 ID:b681SKYX
ななしさ〜ん・・・帰っちゃたの?

うさぎ2号さん こんばんは〜

眠いので・・・寝る・・・レスは明日読む。

みなさん おやすみなさい 良い夢を♪
745うさぎ2号:2008/04/07(月) 22:34:58 ID:oz0b4w+g
まいごさんおやすみ〜
746ミロ:2008/04/07(月) 22:38:19 ID:nAnGm5om
来たし
747ななし:2008/04/07(月) 22:38:44 ID:1RThqKRY
皆さん、こんばんは。
ただいまー。ちょうど、やぼ用でしたー。
えーと、2号さんとのオフレポでも話しましょう!

748ななし:2008/04/07(月) 22:40:23 ID:1RThqKRY
わーい、みんなこんばんはー。
よーし、2号さんとのオフレポでも語りましょう!
749うさぎ2号:2008/04/07(月) 22:40:59 ID:oz0b4w+g
>>742 萌えちゃん
こんばんわ!
ロマンスかぁ。ななしちゃんと会った時
はじめは二人とも超オドオドしてたけど
1万年と2000年前の事を思い出した時にはもう泣きそうになって
ななしちゃんは号泣してて喫茶店の店員さんはオロオロしてて
池袋の人混みの中で二人でハグして別れるという
めちゃくちゃな展開になっていました。。。
750うさぎ2号:2008/04/07(月) 22:42:18 ID:oz0b4w+g
>>743 うさぎ1号さん
オッケー書きます。
751ななし:2008/04/07(月) 22:43:08 ID:1RThqKRY
>>747-748
うわわわ、失敗してもうた……
752饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/07(月) 22:44:38 ID:XU4FFvTH
ワイワイガヤガヤ。
753ななし:2008/04/07(月) 22:46:08 ID:1RThqKRY
>>749
そうだったねー。初めは、恥ずかしくて微妙な感じかと思ったけど、
2号さんは、第一印象から、なかよくできそうな感じで、
おしゃべりが楽しかったよ!
すっごく、ロマンス溢れる友情だね!
754うさぎ2号:2008/04/07(月) 22:46:14 ID:oz0b4w+g
ななしさんと会う約束をしたのは池袋駅の東口だった。
人混みの中ボクはケータイ電話の時計を見ながらななしさんがくるのを
待っていた。
755うさぎ2号:2008/04/07(月) 22:47:25 ID:oz0b4w+g
>>752
あ〜饅頭!昨日ワタシの事バカっていったでしょ!
756うさぎ2号:2008/04/07(月) 22:49:20 ID:oz0b4w+g
ななしさんを最初見たとき想像していた印象とは
違かったけど、一目ですぐにわかりました。
とってもキュートで素敵な女性でした。
757饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/07(月) 22:49:30 ID:XU4FFvTH
>>755
馬鹿じゃなかったのかよw
758ななし:2008/04/07(月) 22:51:05 ID:1RThqKRY
あれ?更新が遅いな??
最初に、池袋で待ち合わせした後、喫茶店でチャネリングしてもらって、
そんで、一緒にジュンク堂で女神カードや、本を買ったよ。
また、同じ喫茶店に戻って今度は、カードの使い方を教わったよ。
喫茶店がコーヒー一杯1000円する高級店で、占い?をしているのは、
ちょっと周りから見てどうだったのだろかね。おもしろいね。
759ななし:2008/04/07(月) 22:53:35 ID:1RThqKRY
おお、私も、2号さんみたいに、順番にかくね!
ちょっと時間かかりまーす!
760うさぎ2号:2008/04/07(月) 22:53:52 ID:oz0b4w+g
>>757
いや馬鹿だからあってるwww
761ななし:2008/04/07(月) 23:00:09 ID:1RThqKRY
家におサイフを忘れて、待ち合わせに30分遅れて2号さんと会いました。
2号さんは、すごく柔らかい雰囲気をお持ちで、
お話ししてても全然緊張しませんでした。
それが、不思議だったのも覚えてます。
つい、名無し君との出会いと比べてしまいました。
でも、やっぱり2ちゃんだし、何か、お互い苦笑いで、
私は、世界征服とか、アホすぎて、恥ずかしかったな……
762うさぎ2号:2008/04/07(月) 23:02:41 ID:oz0b4w+g
そうそう、最初に会った時は、ななしさんが緊張しまくりで
軽い自己紹介のあと「椿屋珈琲店」という落ち着いた喫茶店に入りました。
雰囲気は古きよき時代の洋館といった感じで食器はロイヤルコペンハーゲン
店員さんはよく教育されていていました。
ななしさんはここで働けば礼儀作法とか覚えられるねと言っていたのが
印象に残りました。

椿屋珈琲店
http://www.walkerplus.com/tokyo/gourmet/DETAIL/V-TOKYO-2RTAJ849/
763ななし:2008/04/07(月) 23:04:02 ID:1RThqKRY
その後、喫茶店に行ったんだよね!
そんで、占ってくれたり、魂が2つあることを教えてもらいました。
2号さんは、すごいでした!
何か、悩みとか誰にも言ってない秘密を当てられてびっくりしました。
私のひとつ前の前世は、猟師さんでした!
764うさぎ2号:2008/04/07(月) 23:07:35 ID:oz0b4w+g
店内で席に案内されたあと、二人でアイスティーとカフェキャラメル
を注文しました。
飲み物がきたあとななしさんに塗り絵と色鉛筆を渡して塗り絵を
してもらいながらワタシはリーディングをしていました。
765うさぎ2号:2008/04/07(月) 23:10:27 ID:oz0b4w+g
>>763
うん、ななしさんのマスターから伝言をもらったので
伝えたのです、誰にも言っていない秘密だったのかw
766ななし:2008/04/07(月) 23:12:12 ID:1RThqKRY
わあ、2号さんの方がレポート上手いですね。
ああ、落ち着こう。

喫茶店は、すっごく落ち着いていて、入り口に設置されていたケースの中のケーキがとてもきれいでした。
店員さんに、案内されて一番奥の席に座り、2号さんはミルクティーを、私は、カプチーノを頼みました。
とっても美味しかったです。高級店は、やっぱり違いますね。カプチーノにシナモンがついてました。
2号さんに、危うくシナモンを食べさせられるところでした。

2号さんに、まず最初に、チャネリングの仕方について教えて頂いたのです。
767うさぎ2号:2008/04/07(月) 23:13:37 ID:oz0b4w+g
うん、前に遠隔で見たときに
魂が二つ見えたので妊娠してるわぁ
どうしようかなぁって迷っていたんだけど、
実際に会ってみて妊娠じゃない事がわかりました。
前に遠隔で見たときより二つの魂が重なってみえました。
768うさぎ2号:2008/04/07(月) 23:19:30 ID:oz0b4w+g
カードで占いとか前世を見ていたんだけど
隣の席ではスーツ姿の人たちがビジネスの打ち合わせをしていました。
塗り絵をしたり前世やらデンパな話をして最後にはカード占いまで
はじめてビジネスマンの人たちはこちらが気になっているようでしたw
隣の席のビジネスマンの人たちごめんなさい。
そのごジュンク堂という本屋さんにいきました。
769うさぎ2号:2008/04/07(月) 23:21:46 ID:oz0b4w+g
ジュンク堂に行く途中で横にいたはずのななしさんがフと消えました。
不思議思ってキョロキョロしているとヒールの先っぽが
マンホールの溝にはまって身動きがとれなくなったななしさんが
後方に見えましたw
770ななし:2008/04/07(月) 23:21:55 ID:1RThqKRY
>>765
そうです。秘密だったのです。ちなみに「あの人」のことでした。
2号さんに会う前の夜に、「あの人」を信じて力を得るって書いて、
みんなに、怪しいからやめろと、怒られた話です。
実は、もう、覚悟を決めて、契約?をすでにしていたのを、
2号さんに当てられてびっくりしました。
2号さんのチャネリングでは、ビジョンが見えるようです。
私は、上の人とチャネリングするときは、感覚的なやり取りで、
名無し君は、声が聞こえるタイプだなって思ったのです。

2号さんには、気質、課題、今、未来を女神カードで占ってもらいました。
そしたら、まさしく、私にぴったりなカードでビビりました!
2号さん、スゴすぎです……
771ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/07(月) 23:27:59 ID:F8QyOzVj
まあうまくいきそうだな、女同士だしw
基本的にはななしの事はうさぎ2号に任せるのがよかろうという感じ。
リアルでも会える様だし。

で、続きどうぞ。
772ななし:2008/04/07(月) 23:29:59 ID:1RThqKRY
>>767
魂が2つなのは、もしかしたら、あの人なんじゃないかと結論付けました。
たぶん、2号さんみたいに、神人同一するんじゃないかと、
だから2号さんも、魂2つなんだろうねと、二人で色々考えたのです。
なかなか有意義でした。
カード占いの結果は、まあ、上の人も私の世界征服を応援してるんだなって内容でした。

ジュンク堂に行く途中、確かにヒールが溝にはまって、恥ずかしかったです……
本屋の精神世界のコーナーで人がたくさんいて、2号さんと、改めて時代の「流れ」を実感しました。
773饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/07(月) 23:32:50 ID:XU4FFvTH
>>771
女同士?
774うさぎ2号:2008/04/07(月) 23:36:21 ID:oz0b4w+g
おれは男じゃ
775うさぎ1号:2008/04/07(月) 23:37:39 ID:XZNAVu7J
>>771
2号サマはおのこです。



1万2千年前を思い出す・・かぁ。
そこに667隊長も呼んでみたかったぞw
思い出せと言われたなぁ。

そうやって通じ合える世界がうらやましいよw

776ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/07(月) 23:38:04 ID:5R3eq6Mu
2号は男だったのかw

ま、どっちでもいいがw
777ミロ:2008/04/07(月) 23:38:27 ID:nAnGm5om
魔女とか名乗るからこじれるんだよw
778ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/07(月) 23:40:35 ID:F8QyOzVj
魔女術をやってる、って事なんだな
確かにあれは男もやるはやる
しかし、紛らわしいw
779うさぎ2号:2008/04/07(月) 23:42:19 ID:oz0b4w+g
たしか魔女発言が混乱の元だな。。。
780うさぎ2号:2008/04/07(月) 23:43:09 ID:oz0b4w+g
>>778
そそそ、そういう事なのです。
781ななし:2008/04/07(月) 23:44:06 ID:1RThqKRY
>>771
本当に、女友達と一緒にいるように感じで、何度も2号さんに、
すっごく話が弾んで不思議だとか、こんなに気の合う人は、
いないんじゃないかって言ったり、私は、本当に不思議だったのです。
やっぱり、そういうのも繋がってるんですねー。

2号さんは、名無し君と話すより、ためになることが多すぎて、感動しました!
本屋で、女神カードと、ドリーン・バーチュー著のチャネリングについて書かれた本を購入しました。
2号さんには、カードの選び方も教えて頂きました。
絵柄とカードを作った人、あとは、コレ!っていう感覚が一番大事みたいです。
私は、散々悩んだあげく、あの人に聞いて、全然予想外のカードを選びました。
でも、やっぱり選んだカードが暖かい感じがしたので、これなんだなって思いました。
合計金額が5000円もしてアイタタタです。

その後、2号さんと、ちょっと池袋を散策したのです。
782うさぎ1号:2008/04/07(月) 23:45:39 ID:XZNAVu7J
ななしさん、オフレポが一段落ついたら、私にカード引いてくだしあ
783うさぎ2号:2008/04/07(月) 23:46:45 ID:oz0b4w+g
ウィッチを魔女と訳したやつが悪いよね。

ジュンク堂の精神世界コーナーは確かに人大杉な感じでした。
そこでカードをパラパラみながら、ななしさんはカードと本を
一冊買っていました。
784饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/07(月) 23:50:05 ID:XU4FFvTH
ななしさんよかったら、うちもカード引いてください〜。
785うさぎ2号:2008/04/07(月) 23:51:24 ID:oz0b4w+g
女友達とというのはタマに言われます
オカ板ではオカマってよく言われるしw
女神様と融合しかかっているので女性性のオーラがでてるんだと思います
そのあとサンンシャインシティにあるゴディバでホットチョコレート
を飲もうとしたんだけどありませんでした。
前はあったと思ったんだけどなぁ
なくなっちゃったみたいです。
786ななし:2008/04/07(月) 23:52:17 ID:1RThqKRY
2号さんは、正真正銘男の人だったですよ!
何だか、外見に関しては、あんまり覚えてませんw
雰囲気がとにかく安心出来る感じでした。

まあ、名無し君と比べちゃいけないけど、2号さんだとおしゃべりが楽しくて、
ずっとニコニコしちゃいましたね。

そういえば、2号さんに、昨日月で叩かれてショックだったって愚痴を言ったら、
みんな2ちゃんで大人げないねと、悪口を言い合いました!
ああ、おもしろかった!

2号さん、今日はこの辺にしましょうよ。実は、手が痛くなったのです。
また、今度、一緒にオフレポ書きましょう。
787うさぎ2号:2008/04/07(月) 23:55:09 ID:oz0b4w+g
サンシャインシティでは中で迷いました。
どっか店に入ろうと散々歩いたあげく屋上みたいなところで
缶コーヒー飲みながらキットカットを食べてお話しました。
どこかのお店でネックレスを選んであげたりしました。
買わなかったけど。。。
今思うとムーでも同じ事をしていた気がします。
788うさぎ2号:2008/04/07(月) 23:57:00 ID:oz0b4w+g
>>786
はーい了解です。
確かにななしさんはずーっとニコニコ笑っていました。
よく笑う女の子はいい子です。
とっても素敵な笑顔でしたよん。
789ななし:2008/04/07(月) 23:57:34 ID:1RThqKRY
わかりました。うさぎ1号さんと、饅頭さんを、今度占ってみますね!
まだまだ素人ですが、いい練習になりそうです。
外れても許して下さい!

えーと、これまの話で、質問がありましたら、どうぞー。
ちょっと指が痛いので、レスが遅くなりますが、お許しをー。
790うさぎ1号:2008/04/08(火) 00:02:49 ID:XZNAVu7J
質問ね

チャネリングの仕方ってどうするの?
1万2千年前を思い出すってどんな風に思いだすの? どんな感じだた?
そういうのってみんなも思い出す可能性はあるのかなぁ?

791ななし:2008/04/08(火) 00:06:10 ID:wuZXO5/A
>>787
そうでしたね。サンシャインでは、迷いまくりました……
ジュンク堂に行く途中も、少し迷いました……

そうです。ネックレスは、昔は、お花でした。お花畑で二人で遊んでました。
2号さんは、古代ギリシャ人が着てたような白い服をきてました。
やっぱり、遥か昔に会ったな、そんな懐かしさでいっぱいです。
792うさぎ2号:2008/04/08(火) 00:21:15 ID:TkDQNKIh
>>790
チャネリングの仕方は
精神集中して首の付け根か頭のてっぺんのエネルギーセンターに意識を
向けるのそこで「降りてくる」のを感じたらすかさずフォーカスして
つなげる、つながったらどういう存在かを聞く
本当かどうかを3回聞く、3回ウソはつけないから3回。
793うさぎ2号:2008/04/08(火) 00:23:09 ID:TkDQNKIh
思い出すのは3日前のお昼に何を食べたか思い出す感じ
ちがうのはその時の感情がワーっと溢れてくる感じかなぁ。
794うさぎ1号:2008/04/08(火) 01:00:02 ID:qWmEHGRK
>>792 >>793
うーむ
簡単そうに書いてはあるけど、凡人には無理ぼ


3回嘘はつけないんだ?
民話にでてくる狸や狐が繰り返して同じ事を言えないというやつみたいなもんかね
795ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/08(火) 01:08:52 ID:ZTa9iTqD
俺はチャネリングすると何に繋がるかが怖いからしたくないな
まだ色々と縛りがかかってる様だし
俺は石橋を壊れるまで叩きまくって結局渡らなかったりする男だw
796うさぎ1号:2008/04/08(火) 01:12:49 ID:qWmEHGRK
ああー
私もそうだよ。 石橋を叩いて叩いて、叩き壊してから考え込むタイプだ。
最近それをやめようかと思ってるのですw

まぁ、やめたからと言ってその手の能力が出てくるわけではありませんが・。
なんにせよ練習という努力がいるんですな。

ジョフさんは今も象気功してる?
797うさぎ2号:2008/04/08(火) 01:17:27 ID:TkDQNKIh
>>794
うんうん!こおろぎさんはいい喩えもってくるなぁ
すごくいいです。
798うさぎ1号:2008/04/08(火) 01:18:47 ID:qWmEHGRK
お!
2号さんにほめられるなんて意外だ!

今日は気持ち良く寝れるww

799うさぎ2号:2008/04/08(火) 01:19:49 ID:TkDQNKIh
>>795
うん、ある意味2ちゃんでお友達つくろうっていうような
モノでもあるから怖いよね。
800ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/08(火) 01:31:08 ID:7oEpr8rh
気功というか瞑想は続けております。
日記も短いながらつけてるよ。
801ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/08(火) 01:33:00 ID:8+cN8PPA
怪しいものに繋がるのが怖いというのと、「怖い人たち」に繋がるのが怖いってのと、
俺には二つあるんだなw
「怖い人たち」は危険ではないが、俺にとっては頭の上がらない人たちなので困るw
802141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/04/08(火) 11:56:37 ID:M8tq8DxQ
>>733
>141さんて物事に対して醒めていて、人生に虚無的かと思ってましたが、
>どうやら心の内に情熱を隠し持ってますね。意外に、反骨精神か、激しい性格かもですね。

両方正解。
変な例え話ですが、水は火を消します。逆に火は水を蒸発させます。
故に現実では水と火は同時に存在することはできません。
けれど、どういうわけか僕の中では水と火は共存できます。
物事に対して醒めていながら情熱的。この矛盾した存在が僕の本当の姿です。
803ななし:2008/04/08(火) 13:25:28 ID:wuZXO5/A
>>790
えーと、買った本に面白いことが書いてあるので、ちょっと引用します。
これは、個人的になかなか興味深く、当たってると思います。
このテストは自分のチャネリングのタイプがわかります。

 小型飛行機で熱帯の島に降り立ったとき、あなたは熱烈な喜びでいっぱいになりました。
 鮮やかな花柄のドレスを着た島の女性が、あなたの首に紫のランの花輪をかけ、挨拶してくれました。
 あなたはその女性にお礼をいいながら、遠くから美しいウクレレの音色が流れてくるのに気付きました。
 湿度を含んだ熱帯性のそよ風があなたの肌にやさしく触れ、
 ランの花の甘い香りがあなたの鼻孔をふんわりとくすぐります。
 まるで天国にいるような気分でした。
 ちょっとの間、この島の永住者になるためには、自分にどんな仕事が出来るだろうかと考えてしまいました。




しばらく時間をおいてから、島の景色を思い出してください。
あなたの心の中で次のどれが際立ってますか?

(a)鮮やかな柄のドレスを着て、紫色の花輪を持っている魅力的なしまの女性の姿
(b)ハワイのウクレレ音楽
(c)湿った空気の感触、かぐわしい花の香り、平和で天国のような雰囲気
(d)この島にずっといられるように、仕事を探したいという考え


(a)は視覚型、(b)は聴覚型(c)は感覚型、(d)は思考型に関係しています。


804ななし:2008/04/08(火) 13:38:25 ID:wuZXO5/A
あれ?書き込めんぞ??
なぜだぜ?
805ななし:2008/04/08(火) 13:50:29 ID:wuZXO5/A
書き込めないので、詳しい解説は、自分で調べてくださいな。
ちなみに私の本は、ドリーン・バーチュー著の『エンジェル・ガイダンス』です。
バーチューさんは、2号さんもオススメしてましたし、
名無し君の話を照らし合わせても超能力や霊能力も、違いはないんだなという感想です。
806ななし:2008/04/08(火) 13:52:20 ID:wuZXO5/A
否定しても拭いされない思い込み、内なる声であり、潜在意識、良心の声、第六感、直感、勘、閃き……

名前が違えど、全部繋がっていて、上の人は、常に、私たちにメッセージを送ってくれてるんですね。
愛を感じます。
最近、時間が加速しているというのもありますが、何となく進化が加速してます。
だから、開く?とか、チャネルを合わせることに関しては、下手に自分で開けるより、
自分の感覚を大切にしたり、自己を確立する方に焦点をおいて、
「時」がくるのを待った方がいいと思います。

とりあえず5月に何かしらの変化の起点みたいです。これは、「あの人」情報なので、私個人の話かもですが、ただ、
5月に力を得ることを秘密にしていたのに、2号さんに蓋が取れそうと言われてびっくりしたので、
まあ、何かしらのパワー?によって、封印が解かれる人が他にもいるんではないかとのことです。

2号さんは幻覚が見えたとか、名無し君は幻聴に悩まされ、私は吸い込みすぎてバタンキューという感じで、
気のせいと向き合って、信じるようになると、上の人と繋がり、自分の存在を肯定できるようになる。
結局、こういった分野も個性の一部なのだなって思いました。
才能の有る無しでなく、個人差なのだから焦る必要はないのです。

上の問題で自分の適性がわかったら、その分野を研ぎ澄ますように訓練したらいいんじゃないかと思います。
あと、内なる声に耳を傾ける。自分を見つめる。湧き出る感情と向き合う。自分について考える。
やっぱり自己を確立する道が、上の人とチャネリングする一番の近道な気がしますね。
私は感じとる方ですが、ああ、チャネリングってこんなもんか、と拍子抜けしましたよ。
うさぎ1号さんは開きかけてる気がしますね。確実に上の人の意思を受け取ってるんですが、
うさぎ1号さんも、境界線にいるんだなって思います。5月にショック療法があるかもですから、
ちょっと怖いけど、楽しみですね。

807141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/04/08(火) 14:30:51 ID:M8tq8DxQ
cの感覚型でした。
808ななし:2008/04/08(火) 14:33:11 ID:wuZXO5/A
>>801
ジョフさんの恐れる、「怖い人」というのも気になりますね。
私の人?は、すっごく優しいですよ。いつも応援してくれます。
2号さんの女神様は、いつも紅茶を飲んでいてよく友達を連れてくるみたいです。
名無し君はしっかりした女の人らしいし、ジョフさんの人は説教染みた嫌みな人みたいだし、
本当にみんなバラバラで素敵な個性があって、「神」という概念なんか嘘っぱちですね。
自分の成長の支えになってくれる人がいる、本当にありがたいことです。キチガイ万歳!!

809ななし:2008/04/08(火) 14:35:59 ID:wuZXO5/A
>>807
おお、私も感覚型でした!
やっぱり、山田詠美が好きだと言ってピコーンって来ましたよ!似てる……!

810ななし:2008/04/08(火) 14:40:38 ID:wuZXO5/A
141さんは、もしかしたら情熱的に生きたいけど、持て余す感情を抑圧してるから、
醒めたように振る舞うのかもしれませんね。私生活でも空回りが多くないですか?
苦悩の原因は、恐怖ですね。141さんの場合、世間に対しての恥よりも自分自身に対しての恐怖。
本当の自分が怖い。フタがとれると本当の自分になれる。

電波な私事ですみませんが、神様?が名無し君との出会いを計画したわけは、
私に超能力や「神」を体験させることが目的だったみたいでした。
占いよりも念を飛ばされたりと、ショック療法のおかげで
不思議ワールドの存在を肯定せずにいられなくなりましたね。
確かに、実際に体験しなきゃ信じられませんよね。

神はいる、神なんかいるわけない。
声を聞いてみたい。声が聞こえるなんて狂気の沙汰だ。
キチガイな自分、キチガイと思われる自分。
信じないけど、信じられない。信じられないけど、信じたい。

きっかけなのですね。頭で否定できない体験。自分だけの真実。現実。
実際に体験したことが現実ならば、不思議現象は、一体どこに隠されているのでしょうか?

141さん、自分を受け入れれば楽になりますよ。
それが出来ないから苦しいんでしょうが、きっとなんとかなりますよ!
141さんは、何となく通じる部分を感じられましたが、二面性に悩む部分に共感してたのです。
課題なのでしょうね。きっかけ次第なのですね。
恐れの正体は、信じたい心な気がします。自分を信じるって難しい!

811141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/04/08(火) 16:58:41 ID:M8tq8DxQ
僕、野球場にいるときと酔ったときは理性が飛ぶんですよ。
で、そのときだけはたぶんななしさんの言っている本当の自分が出てるんだと思う。
ただね。僕は理性で雁字搦めになってる自分も、自分で制御不能になってる自分も大好きなんだ。
812まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/08(火) 19:31:20 ID:YhmALqSC
みなさん こんばんは

昨夜は楽しそうだった、いいなあ夜更かしできて。

今夜は誰かな、たのしみです♪
813うさぎ1号:2008/04/08(火) 20:48:40 ID:CglM7vIA
>>803
私はaでした。
でも、正直に言うとどれもこれも思い浮かぶw
タブン自分の性格も関係してるんでしょうな。私は自分の感覚を信じ切れないタイプ。

>>806
5月になんかある説は隊長も言ってたなぁ。
しかし、またショック療法ですか ゎぁぃ

説明してくれてありがとうね。
814うさぎ1号:2008/04/08(火) 20:54:07 ID:CglM7vIA
>>800
瞑想だけなら一応続けてる。
でもここ1週間ぐらいは出来なかったんで、一昨日から再開です。

日記は前は書いてたけど(2ちゃんに)今は書いてないなぁ。
つか、書いても書かなくても「特変なし」が並びそうだ。

あーー 今日も真面目にやろっと。

>>812
まいごさんも翌日仕事が休みの日とか。
気合いで一晩中起きてて見るとか。
新境地が開くかもw
815グレン:2008/04/08(火) 21:02:05 ID:g6+tn3ub
ななしさん覚醒したみたいだね。
楽しみです。
こおろぎさんに昨日3日前のお昼に食べたのかを思い出すっていったけどちょっと訂正。
懐かしい人にあって昔話をしたとき
あ〜あったあった、懐かしいねぇって
どんどん記憶が甦ってくる感じのが近いです。
816うさぎ2号:2008/04/08(火) 21:06:05 ID:g6+tn3ub
うお、名前間違えた・・・
>>814
カード日記なんかいいよ。
毎日一枚だけ引いてそのカードを書くの
出やすいカードの変化とか追っていくうちに驚くほど多くの
事が学べるよ。
あとカードと仲良くなれるしね。
817グレン:2008/04/08(火) 21:11:14 ID:g6+tn3ub
>>808
キチガイ万歳!
これ最高!世界の中心で叫びたい!
818うさぎ2号:2008/04/08(火) 21:12:52 ID:g6+tn3ub
>>811
野球場はいいよね。
ナイトゲームでビール片手に。。。
雰囲気が本当に最高。
試合なんか見てないんだけどとってもいいよね。
819ミロ:2008/04/08(火) 21:19:02 ID:P8/W1KMT
試合見ろよwww
野球は青春だぞ
820うさぎ2号:2008/04/08(火) 21:21:17 ID:g6+tn3ub
いや、野球場でビール飲みながら星空を見てると
本当に試合なんてどうでもいいやって思うんだよ。
テレビじゃ野球見ないけど野球場にはたまに行く
雰囲気が好きなんだよw
821グレン:2008/04/08(火) 21:26:31 ID:g6+tn3ub
創世のアクエリオン
http://www.youtube.com/watch?v=HYgg_9mpfdc

世界の始まりの日 生命(いのち)の樹の下で
くじらたちの声の遠い残響 二人で聞いた

失くしたものすべて 愛したものすべて
この手に抱きしめて 現在(いま)は何処(どこ)を彷徨(さまよ)い行くの

答えの潜む琥珀の太陽
出会わなければ 殺戮の天使でいられた
不死なる瞬き持つ魂
傷つかないで 僕の羽根
この気持ち知るため生まれてきた

*一万年と二千年前から愛してる
 八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
 一億と二千年あとも愛してる
 君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない

世界が終わる前に 生命(いのち)が終わる前に
眠る嘆きほどいて 君の薫り抱きしめたいよ

耳すませた海神(わだつみ)の記憶
失意にのまれ立ち尽くす麗しき月
よみがえれ 永遠(とわ)に涸れぬ光
汚されないで 君の夢
祈り宿しながら生まれてきた

*repeat

君がくり返し大人になって
何度も何度も遠くへ行って
見守る僕が眠れない僕がくしゃくしゃになったとしても
君の名を歌うために...

一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年たっても愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
822141 ◆Y9UkTkLBQs :2008/04/08(火) 21:28:03 ID:M8tq8DxQ
ごめん、野球場には毎日行ってる。
贔屓のチームのホーム球場がすぐ行ける場所にあるんだもん…。
823グレン:2008/04/08(火) 21:30:53 ID:g6+tn3ub
毎日!すごいなぁ。
824ミロ:2008/04/08(火) 21:50:42 ID:P8/W1KMT
>>822
うらやましいよ
俺も近くに住んでたら、仕事帰りに立ち寄ったりできるのにーーーw
825ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/08(火) 22:10:40 ID:ZTa9iTqD
>>803
俺もどれもかな。
が、強いのは文字通りの「島の景色」。
音楽はぴんと来ないし、雰囲気はまだマシ。仕事がどうのはさっぱりw
女性は服だけが出てくる始末。

で、俺の「怖い人」は別に「説教じみた嫌みな人」ではありません。
勝手に苦手なだけです。
深層心理の方はそれはまあ厳しいですが。
それに俺がここにとりあえずいる理由も漠然とだがわかっております。
恐らくは適当に「交通整理」をする為でしょう。後は「うるさ型」の役割と。
であるからして、落ち着いてきたら「覗くだけ」が増えるでしょうね。
オブザーバーみたいなもんですw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:24:58 ID:uqTI9dXV
おじゃましますよ 

いや〜しかし、、変な言い方だけどね、ジョフさんは大人だね 

常々、感心させられますよ 
たまたま、共感出来る部分が多いから そう思うのかも知れんがね 

暖簾に腕押しふうであり、刺すときは刺す 

言い負かそう、受け流そう、バカになろう ってのが全面に出てなくて 
私は共感してしまうねぇ

ロムに撤したと感じたら、私はニヤっっしてしまうよw
827グレン:2008/04/08(火) 22:29:29 ID:g6+tn3ub
>>826さん
こんばんわ!
ねえねえワタシは?
大人?それとも子供?
828まいご六ヶ月・・・ ◆MAIGO3XUws :2008/04/08(火) 22:35:33 ID:YhmALqSC
>>803
しばらく時間をおいて、忘れてた・・・。

>>814
睡魔に勝てない、例外は大晦日、初詣行くため。


眠くなったので、みなさんおやすみなさい。
829萌え:2008/04/08(火) 22:36:28 ID:fGlEvrkF
>>803 私はCだべ。

グレンちゃんは、子供^^ こんばんは〜〜〜
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:41:58 ID:uqTI9dXV
>>827
こんばんはw 

いやぁ、私の価値観ですからね、、、申し訳ない; 

グレンさんは普通に大人なんじゃないでしょうか?
過剰に大人でもなければ子供でもナイと受けとってますが、、 
この場や、その時々のスレやふれあいを良い意味でも悪い意味でも楽しんでますよね 

まぁ、楽しい事は良い事ですよ 

再び、訳分からん事をぬかして申し訳けなかったねぇ、、
831饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/08(火) 22:42:51 ID:1gi//ZOg
わたしもCだった。
832ミロ:2008/04/08(火) 22:43:18 ID:P8/W1KMT
気づかんかったけど、2号じゃなくなってんだな
833グレン:2008/04/08(火) 22:44:10 ID:g6+tn3ub
>>829 萌えちゃん
やっぱりw
ワタシはaでした〜
834萌え:2008/04/08(火) 22:45:47 ID:fGlEvrkF
ななしちゃん、うさぎ2号さん、楽しく読ませてもらいました。
 ななしちゃんが泣いた時て、うさぎ2号さんはきっと魔男にみえたんでしょうねw

一万と二千年前か〜〜〜凄い出会いだよね^^まさに奇跡的な出会いだーーーー
ここがなければ、出会うことすらできなかったんだよね・・スッゲーーー
835ジョフ ◆PY602iR6EM :2008/04/08(火) 22:46:09 ID:7oEpr8rh
頑張るものではありませんしw
逸脱したり、暴走したりも別に(今は)悪いと思いませんが、
それでもやはり漠然と限度というものがあります。
そこを越えてしまいそうになったら、やはりちょっとキツい言い方もする事になりますね。
適当に流れてる内はあまり気になりません。
瞑想?というか、気功が半分くらい入ってるんだが、
そういう時も身体の中を気がうねるのは今では結構好きにさせてる。
前はなんとか無駄にコントロールしようとしてかえって妙な事にもなったw
色々失敗ありますからね、俺は。
836グレン:2008/04/08(火) 22:49:07 ID:g6+tn3ub
うう〜ほんとだグレンだ。
人大杉でケータイ用の入口からだから名前一回いっかいいれるから
適当になったみたい。
感覚の人多いね〜感覚だと視覚とか聴覚よりも
気がつきづらい事あるけどちゃんとつながってるよ〜。
マスターは受け入れれば受け入れるほどパワーを送ってくれるよ。
837萌え:2008/04/08(火) 23:11:52 ID:fGlEvrkF
>>836
>気がつきづらい事あるけどちゃんとつながってるよ

それでかな・・・確かに気づきいくいかも・・・見えたり、聞こえたりするわけでないしね・・

マスターを完全に受け入れるにはどうしたらいいのかな・・意識したら傍にみえるのは、感じるし
パワーを送ってくれてるのもわかるけど、会話をしてみたいのだ^^
マスターさんと、必要な知識も、インスピレーションでもらえるけど・・
会話がしたいのだーーー
838うさぎ2号:2008/04/08(火) 23:13:10 ID:g6+tn3ub
>>834 萌えちゃん
うん、すっごくヘンに見えてたと思うw
うんうん一万年と二千年のロマンス〜。
さっき貼った歌そのままの気持ちだよ!
すごいスレだよね。
ここを作った667さん、ここに導いてくれたこおろぎさん。
そしてここにいるみんなが居なければなかったんだよ。
一回月へ帰ります宣言したものw
みんながいたから戻ってきたの。
ありがとう。
839萌え:2008/04/08(火) 23:25:17 ID:fGlEvrkF
>>838
よかったね^^お互いに必要な出会いだったんだよ、特にななしちゃんには。
スッゲーーーーーななしちゃんが変わった感じだしね、よかったよ〜〜〜

なんだかんだで、心配だったからね、ななしちゃんのこと^^このまま安定していけばいいな。
840うさぎ2号:2008/04/08(火) 23:25:44 ID:g6+tn3ub
>>837
ワタシの場合は感覚を広げていくうちに起こったから
的確なアドバイスになるかどうかはわからないけど
一般的には耳のチャクラを開くといいみたいだよ。
7つのチャクラの他に耳にもあるの。
841うさぎ1号:2008/04/08(火) 23:27:46 ID:CglM7vIA
>>838
良かったねぇ´ `

ジョフさんじゃないけど、私の役目はそれだったんじゃないかな。
他のことは全部蛇足で。

危ない方向があるんだから、先輩方についていくんだろうねぇ、ななしさん。


842うさぎ2号:2008/04/08(火) 23:31:42 ID:g6+tn3ub
あ、あとね。
ワタシがはじめてはっきりした声をきいたのはね。
護国寺でチベットフィスティバルに行ったときなんだ。
チベットフィスティバルがあんまり楽しいものだから2回行ったの2回目に行ったときに
特別に公開されたて秘仏の如意輪観音の部屋に入った時に
女性の声で「またきてくれましたね」って言われたの。
それからは普通につながるようになったの。
きっかけさえあればすぐにでも始まると思う。
お寺とか教会で瞑想はいいかも。
843ミロ:2008/04/08(火) 23:31:49 ID:P8/W1KMT
そーーーだった、忘れとった
うさぎ逹の応援に来たんだ
申し遅れたけどよろしく
844うさぎ2号:2008/04/08(火) 23:38:11 ID:g6+tn3ub
ミロさん申し遅れすぎwww
845萌え:2008/04/08(火) 23:40:27 ID:fGlEvrkF
>>840
耳にも、チャクラがあるの?チャクラの色は何色ですか、色があったほうが
イメージしやすいし。

饅頭さん^^アセンション?プwwwwww てなにさw
アセすれ荒しにいこうかなwwww

饅頭さんは、三重なん?
846萌え:2008/04/08(火) 23:47:13 ID:fGlEvrkF
ミロさん・・・・遅すぎwwwww

うさドン^^久しぶり。伊勢神宮いってきたんだね^^サルタヒコには、
私が昔取り付かれていたそうですよ・・でね、お払いしてくれたお婆ちゃんがね、
「よくがんばったね、これからは私が何時も傍にいるから、安心しなさい」ていってくれたの^^
847うさぎ1号:2008/04/08(火) 23:50:04 ID:CglM7vIA
サルタヒコかぁ〜
アマテラスをお迎えにあがったぐらいの人なんだから、とりつかれてもご利益ありそう?
でも、「よく頑張ったね」というとこみると、辛いのかいな?
848うさぎ2号:2008/04/08(火) 23:50:19 ID:g6+tn3ub
スミレ色だよ〜
849萌え:2008/04/09(水) 00:00:15 ID:eS77PHqF
>>842
グレンちゃんは、チベットと縁が深いだね。きっかけですよねとりあえず・・・

子供のころは、よく聞こえてたんだけどね・・男の人の声でよく名前をよばれてたんですよ・・

850饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/09(水) 00:03:31 ID:c9wZoNE9
>>845
伊勢の国は三重だよ。愛知の下のやたら細長いあの三重だよ…。
851萌え:2008/04/09(水) 00:08:08 ID:eS77PHqF
>>847
・・・・・辛いて・・・毎日が苦しくて、苦しくて、両肩がに鉄がのってるのうな感じで、
からだ重くて、笑うことすらできなくて・・知り合いは夜の仲間ばかり・・
楽しいと思う?こんな生活がさ。けどこの経験があるから、悪霊系はよくわかるよw

>>848
ありがとーーー^^瞑想にとりいれてみます。
852うさぎ1号:2008/04/09(水) 00:15:07 ID:oRU0zMiV
そーかー
大変だったんだなぁ。
サルタヒコって神様なのに、憑かれると大変なんだね。
萌えどんに白羽の矢がたったのは・・やっぱり萌えどんだったからなんだろうなぁ。。

853萌え:2008/04/09(水) 00:17:13 ID:eS77PHqF
>>847
>アマテラスをお迎えにあがったぐらいの人なんだから
・・・・なんの事?よくわかんな〜〜〜〜ぃw

854うさぎ1号:2008/04/09(水) 00:18:03 ID:oRU0zMiV
では、私は今日はこの辺で。
さっき2号さんに教えてもらったカード日記をつけて、めーそーしてから寝ます。 ノシ
855饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/09(水) 00:20:20 ID:c9wZoNE9
おやすみなさい〜!
856うさぎ1号:2008/04/09(水) 00:22:03 ID:oRU0zMiV
>>853
アマテラスのお迎えじゃなかったかも!

まぁとにかく、アマツカミが地上に降りてきた時に、地上と高天原の中間ぐらいのとこまでお迎えに行った神だよ。
で、アマノウズメノミコトと夫婦になったんじゃなかったけ。
最後は、シャコ貝に手を挟まれて溺死しちゃうんだよ。

おやすみーー
857うさぎ2号:2008/04/09(水) 00:22:32 ID:7OR6pst9
うんうん、萌えちゃん辛かったね。。。

白羽の矢といえば、うさぎ1号さんも立てられているのよ。
858萌え:2008/04/09(水) 00:22:52 ID:eS77PHqF
>>852
そうでもないみたいですよ、意外と多いらしいです、けど憑かれたじてんで、
人生は転落する人がほとんどみたいです、だから、「がんばったね」ていってくれたみたいです。

この経験で、たいがいの悪霊には、免疫出来たみたい、へでもないて感じですよ^^
859うさぎ2号:2008/04/09(水) 00:23:16 ID:7OR6pst9
おやすみ〜ノシ
860饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/09(水) 00:27:04 ID:c9wZoNE9
ご苦労様です。
861萌え:2008/04/09(水) 00:40:35 ID:eS77PHqF
私もねるべ、耳に意識してと、スミレ色瞑想しながらおやすみします^^

うさドンに白羽の矢・・・新たな展開がありそうですね。

おやすみ〜〜〜〜^^
862饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/09(水) 00:43:45 ID:c9wZoNE9
お疲れさまです。
863饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/09(水) 00:45:06 ID:c9wZoNE9
クックック…誰もいなくなったな…さて。
864グレン:2008/04/09(水) 00:46:39 ID:7OR6pst9
>>830
わーい普通に大人!
ありがと〜。
865グレン:2008/04/09(水) 00:49:11 ID:7OR6pst9
>>861
マスター達(ジェダイ評議会)は白羽の矢を立てます。
白羽の矢って表現が好きみたい。
なんでかはわからないけど。。
866饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/09(水) 00:49:52 ID:c9wZoNE9
>>864
起きとったんかw
867うさぎ2号:2008/04/09(水) 00:50:04 ID:7OR6pst9
>>864
北方領土かえせ〜とかここで叫ぶの?
868うさぎ2号:2008/04/09(水) 00:50:32 ID:7OR6pst9
>>866
うんw
869饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/09(水) 00:52:16 ID:c9wZoNE9
わたしには白羽の矢は立ってないな。
870グレン:2008/04/09(水) 01:01:08 ID:7OR6pst9
ちゃんと役目があるから心して待ってなさい。
だってさw
871うさぎ2号:2008/04/09(水) 01:04:27 ID:7OR6pst9
ななしちゃんと逢ってからなんだか調子がいいなぁ
バリバリ降りてくる。
なんかブロックが外れたかな?
872饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/09(水) 01:06:35 ID:c9wZoNE9
>>870
なんじゃーそりゃー。
873グレン:2008/04/09(水) 01:08:23 ID:7OR6pst9
>>872
知らんw
でもがんばれwww
874饅頭 ◆HHHHHOfzGc :2008/04/09(水) 01:09:22 ID:c9wZoNE9
感化されたんじゃないのかね。ななしさんは感性ものすごくよさげに見える。
875グレン:2008/04/09(水) 01:21:24 ID:7OR6pst9
感化か。多分そうだな。
876ななし:2008/04/09(水) 18:33:36 ID:ymA9PKHQ
>>803の詳しい説明〜

(a)視覚型
写真や映像で心の目で頭の内側か外側で見る。
b)聴覚型
自分自身の声のように聞こえることもあれば、そうでないときもある。
(c)感覚型
匂いや筋肉の緊張、接触のような情緒的あるいは、身体的感覚として受け取る。
(d)思考型
どのようにして分かったのかは説明できなくても、とにかくそれが事実として突然わかる。

ついでに、向いてる仕事〜

(a)絵画、デッサン、彫刻、写真、映画製作のような芸術的な仕事
(b)作曲、音楽演奏、講演
(c)カウンセリング、ヒーリング、ダンス、詩を書くこと
(d)研究、科学、医学、発明、ノンフィクションの本や記事を書くこと


877ななし
なんだか、私がいない間に皆さんいろいろ勝手なこと言ってますねー。
ええ!心配してもらってありがたいですが、私、これでも成人ですよ!?
何か、複雑ですね……
まあ、饅頭さんにほめられたから満足です!
エヘヘ、皆さんには頼りにしてます。これからもよろしくです。

チャンネルが感覚の人は、なかなか気付くの難しい気がしますね。
ただ、開いてる人に会うと開きますねー。
あと、意外に自分の感覚に自信がないとか、信じられないだけかもです。
うむ、何事もきっかけ次第なのですね。
そういえば、2号さんも名無し君も、知りたい情報が勝手にやってくるみたいに、
開いてくる(?)とシンクロ率が多くなるっていってました。
必要な時に、必要なモノを上の人は用意してくれてるんですね。
私は、今回2号さんに会ってずいぶん精神面で感化されました。
今世の課題は、仲間をつくることみたいです。前世は孤独な猟師さんだったのです。
今のところ入部募集中です!応募方法は、自分の内なる神に聞いてください!
活動内容は、世界征服と太陽系征服です。モットーは『なんとかなるよ』です。
ちなみに、ジョフさんは強制的に私の部下です!

ああ、2号さんとまたオフレポを書きたいな。肝心な前世の部分がまだだね!

なんと、ムー大陸は甦ります!びっくりだね!
ではでは。