【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴【labo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
129名無しさん@お腹いっぱい。
本スレの質問に先回りして答えると、小学校の運動会で赤組だの白組だの
ワイワイ言ってても、だからって源平合戦を意識しているのはいないだろ。
もうひとつ別の言い方をすれば、海外でNINJAが人気だそうだが、日本人
としちゃ、ふ〜んとしか言えないのと同じ状況かな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:29:54 ID:H51E/b0I
>>129に追加で
これは個人的な意見だけど、ゲームトークンの変数名の一つに過ぎない「クラス名」
に魔術に所縁のある名称がつけられただけ、という程度では「だから何?」としか
言えないし、単なる舶来趣味の変形にどうこう言うほどの好奇心もうずかないけど、
これが、ゲームのシステムやストーリーの中枢に関わってくるなら話は別。
基本的に、本スレは「まともな」魔術を中心に進行しているから、魔術に対する誤解
に対して過剰に見える反応(言葉と魔術は密接に関わるので自分の思想に関しては
彼らは決して妥協できない)を示すけど、そういう「捩れ」「歪み」も魔術の文脈で再解釈
できないか、というのがこのスレの主旨だから。

そのうえで、もう一度質問に答えると「これが魔術だ!」と宣言するようなことがなければ
多分、何も言わないと思うよ。単なるアイテム名やクラス名に使う程度ならね。
ただし、「これが魔術だ!」と明確に宣言するのなら、絶対に何らかのアクションを示す。
それは単純な抗議でこそないけれど、magicに対してmagickを定義するようにゲーム側
の「これが魔術だ!」という宣言を無効とする何かをする。