ニックネームドットコムどうなってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
326名無しさん@お腹いっぱい。
>>ほげ氏
酔っ払いなんで、話ばらばらでスマソ。

むかつくのも分かるし、民野の対応は良くないと思う。
でも、つけこむ隙をあたえたのは自分だから、しょーがないべ。

契約関係なんだから、民野とほげ氏の関係は対等でしょう。
規約読んでないからしらんけど、民野が契約拒否を
する自由はあるわけだし。タクシーじゃないから
乗車拒否ダメってこたない。

名誉毀損(の要件にゃ全然あたらない。*1
ま、なめられてはったりかまされましたね)の件と
民野が至らんことしてるのは無関係なので、訴えるのはありです。

それより、内容証明か配達証明で6000円と
向こうの都合による解約なので、振り込み手数料、
郵送料の実費を請求しましょう。

書式は、そこらへんの本やweb、消費生活センター
あたりを参考にしてください。

あと、普通、振込みしたよ連絡に口座番号を書く人は
いないでしょう。。。

*1) 刑法230条参照。基本的には、
不特定多数の人が分かるような形で他人の名誉の毀損をする
行為が対象です。個人/法人向けのメールは不特定多数の
人に伝達されることが予想されないので、
名誉毀損にはあたらないでしょうね。