ニックネームドットコムどうなってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
119民野 暴走
メールアドレスの運営に付いて御報告です。


 拝啓 平素は格別のお引き立てを賜り誠に有難うございます。

メールアドレスの継続申請をいただき誠に有難うございました。
しかしながら、お申し込みになられたメールアドレスは現時点では当方の
仕組みで動作しているものの、登録者様(ドメインの持主)は異なります。
ドメインの持主様の事情でどの様になるかの予測がたちません。

 当方では下記の様に結論を出しました。

 *課金を対象とするアドレスから除外させていただきます。
  お振込をいただきました皆様はご返金をさせていただきます。
 *2月までの運営は全ての該当アドレス持主様全員を対象とし致します。
  全ての利用者様はドメインの定義が現状固定であれば2月末まで利用できます。
 *3月以降の運営は保証できません。(当方で運営しない可能性が高い)

 元々、約束に基づいて今までメールサーバー内で該当ドメインを運営し
て参りましたが、一部のドメインでも定義に変化する兆しがあることと紳
士的な話し合いが見込めれない為でございます。

 何卒、ご理解をいただける様、宜しくお願いいたします。敬具

 追伸・既にお振込の時はご返金させて頂くか、若しくは他のメールアドレ
    スに変更いただければ幸いでございます。
    ご返金をご希望の方は当方へ振込先銀行をお知らせ下さい。


====================================
おいおい、ついでにこんなメールよこしたよ↑
自分のドメイン以外にも課金メール一斉配信してたって事
じゃねーか。 その割りに一言もあやまってねーぞ
スパム送ったって事だろ、これじゃ裁判勝ちますってのも
怪しいな。裁判所で、 「だってうちのサーバーにあったから
全部僕のだとおもったんだもーーーん」 とでも言う気か