Yahoo!メール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
繋がらないんだけど、私だけ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 01:00
いや、おかしいぞ。なんじゃぁこりゃぁ・・!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 01:01
つーかログアウトできない。。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 02:25
ブックマークから行けなかったけど、
MyYahoo!経由だと私は行けたよー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 02:25
この時間までがんばって起きてたけど、やっぱ変なままだ。
早くここを見ておけば良かったよ。俺のバカ!バカ!バカ!
クリックしても、画面がうまく切り替わらずにいらいらしたから。
明日には回復してるといいな。疲れたよ。
でも、原因は自分ではないことがわかって、とりあえずは一安心。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 14:41
メリケンの方へいきなされ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 01:34
??、うちもおかしいみたいっす
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 01:40
ありゃ、うちだけなのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 02:00
水曜の深夜はメンテナンスタイムなのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 02:03
>>1
灰野敬二??
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 15:43
Yahooが落ちるなんて珍しいダニ〜。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 15:44
前逮捕されたマフィアボーイ反省の色が全く無いって書いてあったから。また、奴の仕業か?
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 23:45
Yahooは使えない
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 07:04
yahooメールってなんで英語以外使えないの?中国語とか
hotmailは使えるのに
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 21:21
>>14
亜米利加の方のアカウントのこと?
だったら、Webメールとしては無理。POPで自分のメーラーでやれば日本語は読める。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 02:41
Yahoo逝ってよし
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 05:29
送信できない
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 23:01
受信できない
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 23:56
なんにもできない
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 11:15
yahoo.co.jpで取ったIDは、yahoo.comで使えない。
でもyahoo.comで同じの取れないんですけど、
これは何故?登録だけ共有してるのにサービスは駄目?
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 11:46
20>
jpとcomでは別DBでユーザ管理してるから、comで先にID取られてるだけ
と思われる。ちなみに、comでも日本人名なIDはかなり取られてる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 12:04
>>21
気になったのでちょっと検索かけてみました。
下のFIRJの掲示板からの抜粋を見てください。
確かここの管理人さんyahooに結構近い気がする。

http://bbs2.otd.co.jp/27017/bbs_plain?range=3&base=304

で、自分のIDは一見出鱈目なので、やっぱりDB共通、
そのうちcomでも使えるようになる、と信じたいんですが。
ホラgeocitiesだって、

http://geocities.yahoo.co.jp/

じゃないですか。ただ日本の場合BBってのが独自っぽいから
厄介だなあ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 13:07
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 18:47
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 23:47
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 15:18
ぴょこん
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 15:42
ぺたん
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 12:26
ぴゅん
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 14:15
Login方法でSSLを選択するとタイムアウトになるんだけどオレだけか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 21:17
今日のYahoo!メール、ちゃんとログオンできてる?
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 04:19
メリケンの方で着信メールが読めない、、、
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 23:50
私も読めなかったけど、どうしたらいいのかな
繋がるのでsage
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 16:53
Yahoo のIDはあるんだけど、メールを登録しようとすると
IDがそのままアドレスになってしまう。
変更して好きなものを登録できますか?
>>34
無理です、以下を見れば一目瞭然でしょう
http://edit.yahoo.co.jp/config/eval_register?.intl=jp&new=1&.src=ym

質問する前にまずは、そのサイト内を隈なく探すのが先
相変わらずつながんねー。くそ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:16
ybbのメール、anet転送使えない。(送信不可)
っていうか、from欄書き換え禁止って何なんだ。
書き換えたら送信できませんだって。
38名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 21:33
u-a-
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:37
受信できないよー
いつもこうなのかい?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:00
使えたらおんのじくらいに思ったほうがいいんじゃないの?
やふーなんだから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:17
そんなもんなのかー
今までPOPメールが使えるって知らなかったから、今日初めて使ったんだけど
受信は遅いわ、webで開けないわでもー大変。
でもセカンドアドレスだからいいけど・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:40
メリケンってなんですか?
>>42
このスレの場合、米ヤフのメールサービスのことだと思われ
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 11:47
米ヤフのPOPは有料化されるのか!?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:31
>>44
英語弱いんで漏れも不安。
POP有料化されたら捨てるけど(w
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 14:32
おい!米ヤフPOPつかえね〜ぞ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:53
>>46
だからPOP有料化されたんだってば
事前にお知らせ届いてたろ?

webメールなら無料で使えるけど
日本語化けるからもはや使い物にならん
漏れはもうID削除してきたよ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:58
勝手にジオを吸収しといて、ジオのメールも使えなくするのは
横暴ってもんだろ。マジで困るんだけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:59
しゃ〜ね〜20j払うか、、、、、、。
5048:02/04/25 23:18
yahoo.com宛てのメールは受信できるんだけど、ジオ宛てのメールが
届かないんだけど……。試しにジオのアドレスにメールを送っても返
信されてこないし、どこでジオ宛てのメールって読めるんだろう?
51s@ge:02/04/26 00:52
aijasfji
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:12
>>50
同じく。ジオ垢を存続させよーと思って金払ったのに・・金返せゴルァ!!
つーか気づくの遅れたから一体何通のメールが飲まれているのやら・・ハァ
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:53
少し趣がちがうかもしれませんが…

いくつか取ってたIDのうちひとつが、米ヤフとかぶるから
少し変えろ、って案内がログインするたびに出てたんですけど、
「4月30日まで」とか書いてあったからまだいいや〜とか
思ってるうちに5月が来てしまって…

さっき、そのIDとパスワードでログインしようとしたら、
「パス違う」って表示が出てきてしまうんですよ…
確か「変えないならこっちで勝手に変更する」とか
表示も出てた気がするんだけど、そういうの調べる方法ありますかね?

…ID検索、登録に使ったアドに送信するっぽいけど
そのアドもう使えないはずだし…(廃止されたフリーメアド)

なんか気が動転してて変な文章だけど、もしよろしければ
どうしたらいいのかご教授を…
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 14:32
age
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 00:51
最近、意味不明のメールがYahooのフリーアドレスにたくさん届くのだが、
他にもそういう人いない?

こういうの↓
**********************************
This is a special nice game
This game is my first work.
You're the first player.
I wish you would like it.

Hello,This is a humour game
This game is my first work.
You're the first player.
I hope you would like it.

Hi,This is a very powful tool
I hope you would enjoy it.

Hi,This is a very funny game
This game is my first work.
You're the first player.
I wish you would enjoy it.

米ヤフのメールに久しぶりにログインしたらメールが一時停止されてた。
すぐに再利用できたし、受信済みメールが全部消えてたけど大したものは
なかったので全く影響は無し。
フリーメールにはたまにはログインしようという教訓でした。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:01
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 16:33
yahooメールと、Freemail ってどっちが信頼できるんでしょう?
ML用にどちらかのアカウントを割り当てようとしてるんですが、
yahooはなんか評判悪いし、Freemailは現在停止中で、このまま
復活するんだろうか?くらい存続に不安がある。
ちなみにyahooもFreemailも前から持ってるアカウントを使うんだけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:28
Yahooは使い物にならないので、
http://www.24i.net/
がお勧め。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 11:45
ガイシュツかもしれんが、

ahoo!のウェブメールってブラウザ以外でOutlookとかで読めないんですか?
教えて下さい。
マルチ
>>61
廊下掃除を気合いを入れてやっている子ですか。
>62
日本語しゃべれますか?
yahooメール、携帯に着信通知してくれたらいいのにね。転送するとpop使えないし‥
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 04:34
プロバイダーに転送して、それをさらに携帯に転送する。
これ最強
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:32
yahooアドの広告、配信中止ができないよぉ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 11:42
未読メールはありません。
・使用率:25.0MB中 0%

Yahoo! BB会員ではないのに。 何度も自己申告して問い合わせてるのに。
2回ほど、6MBに戻ったけど、また25MBになってるよ。

25MB使うことはまずないけど、フリーメールで25MBは、
うらやましいでしょ。
どうしたらこんなことになるか、教えてあげようか。
6867:02/08/04 11:50
今回は、*****@ybb.ne.jp のアドレスも使えるよ。

*****@yahoo.co.jpで送信したとき自動で入る
↓も入らないし。
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!
http://bb.yahoo.co.jp/

本当に、BB会員じゃないよ。接続もADSLじゃないし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 23:13
必ず改行される。一行でケータイ向け出したいのに。
POPで受信してもwebの方のゴミ箱に残る。

この2つが不便だな。
ybb.ne.jpにしても同じ。

70Yahoo! JAPANからのお知らせです:02/08/07 20:41
Yahoo!メールメンテナンス作業のお知らせ:
下記の通りYahoo!メールのメンテナンス作業を行います。ブラウザによるアクセス
及びメールソフトによるメールの送受信ができない場合がありますので、予めご了
承ください。
 ●日時:8月8日(木)午後2時00分〜午後3時00分
 ●日時:8月9日(金)午後3時30分〜午後4時30分

71名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:30
yahooメール、最近調子いいよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 21:25
つながらない・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 00:44
氏んでない?
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 13:23
すいません質問です。
ヤフーBBにしたんですが
ブラウザで@ybb.ne.jpあてに送られたメールを読むことが
できないんでしょうか。
アドレスを見たら@yahoo.co.jpになってるもんで
今うちのメールソフト調子が悪くて。
どうかよろしくお願いします。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 13:37
ログインしてヘルプを見るといいですよ。
「Yahoo! BB会員用ヘルプ」
または
「Yahoo! BB会員なのにYahoo! BBメールアドレスが使えません」
この二つの項目を読めばわかると思います。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 23:48
今死んでる?
7774:02/09/30 00:15
>>75
未読メールはありません。
    ・使用率:25.0MB中 0%
一応こういうふうに表示はされてるんですけど
アドレスが@yahoo.co.jpになってるんです
これっておかしいですかね?
それともアドレスを@ybb.ne.jpにするには何か手続きがいるんでしょうか?
どなたか教えてくださいお願いします。
 
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 01:54
@ybb.ne.jpに来たメールも@yahoo.co.jpに来たメールも
どちらも同じ受信箱に保存されるので読むことができます。
私は普段POPで使っているのですが今ログインしてみると
表示は@yahoo.co.jpになっていました。
ためしに送信してみたら送信アドレスは@yahoo.co.jpでした。
@ybb.ne.jpで送信するにはメーラーを使う必要があるようです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 02:09
>>77
今使っているメーラーの調子が悪いということなら
バージョンを最新のものにしてみたらどうでしょうか。
それともフリーソフトで使い勝手のいいのがありますので
それを使うのもいいかもしれません。
↓EdMaxのフリーソフト版はおすすめです。
http://www.edcom.jp/
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 02:38
>>79
使ってみたんですが、アカウント設定のところの
POP3ユーザーID
POP3パスワードのところは
YahooのIDとパスワードを入れればいいんでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 03:00
IDとパスワードはログインするときのものと同じです。
popサーバはybbpop.mail.yahoo.co.jp
smtpサーバはybbsmtp.mail.yahoo.co.jp
メールアドレスは◯◯◯@ybb.ne.jp

なお、popで使う前にログインして「設定」の項目を開き、
popで使うにはというところを必ず読んでください。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 03:04
すみません、間違いました。
popで使う前にログインして「オプション」の項目を開き
「popと転送の設定」を必ず読んでください。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 03:55
ありがとうございました。
おかげで使うことができました。
84v:02/09/30 05:02
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 05:59
ybb.ne.jpのメールアドレスってADSL申し込んだ時のYahoo IDしかダメなの?
それ知らずに申し込んでしまったから、例えば、[email protected]みたいな
変なメアドになってしまって使う気がしない・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 11:54
普段web上ではフリーメールを使うほうがいいよ。
いたずらなどのメールが来るようになったとき、
フリーメールなら別のものに変えればいいけど、
プロバイダのものは変えられないですからね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 17:43
日本のyahoo!メールの有料化はなし!?
88:02/10/30 20:43
yahooメールのPOPの読み出しは外部から(JDSL)できたんですが
SMTPサーバは使用できるのでしょうか?

外部からの使用制限についてヤフーメールのページを見ても
記載がありません。
また試してみても
「521 mail not accepted from this domain」とでます。
89:02/10/30 20:55
POP before SMTPもできていると思うのですが・・・
メーラーはBecky2です
90HPビジネス紹介:02/10/30 21:58
■無資金で始められるHPビジネス

つまり、入会金、会費、登録料、契約金、資料代、仕入代金、トレーニング費
なんていうものを一切必要としないHPビジネスといったら、
やっぱりアフェリエイトだよね。

えっ? そんなの儲かるわけねーだろって?

         ↓

◎これはまさにネットショップのオーナー感覚だ!

 http://www.d-064.com/touroku/han_touroku.php3?hid=2244

↑タダのアフェリエイトじゃないよ。配当が違う。最大40%以上! よ〜く読んでね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:31
Yahooメールはメーリングリスト用には使えませんか?
FreeMailがどうも調子悪いので替えてみようと思うんですが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:37
>>91
使っている人は多いですよ。
9391:02/11/08 09:55
>92
ありがとうございます。
さっそくYahoo.co.jpに替えます。

これってメール転送サービスもあるんですが、
他のアドレスに来たメールをYahooのアカウントに転送するんですよね。
これもメーラー上で読めますか?
94bloom:02/11/08 09:57
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:12
>>93
yahooに来たメールを他のアドレスに転送します。
この場合、他のアドレスからメーラーで見ることができます。
9693:02/11/08 13:46
>95
どうもありがとう。
Yahoo に全部かえました。

あと、「外部メール」で "他のアカウント宛のメールをYahoo!メールで受信できます。"
ってあるんですが、これは転送とは違うんですね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 15:56
受信箱に保存されるメールって、皆さん何日前のものまで見ることが
できますか?
私の受信箱にあるメールは、10日以上前のものになると勝手に削除され
てしまいます。
削除されないようにするにはどうしたら良いのでしょうか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 15:58
それは受信箱のものではなくてゴミ箱のものではないですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 16:04
>>96
FreeMailのアカウントをもっていたとしたら、
yahooにログインした状態でFreeMail宛にきたメールを受信できるということです。
10096:02/11/10 16:56
>99
ありがとう。
転送サービスみたいだけど、yahooのアカウントでPOP受信してる
(メーラーでyahooに来たメールを受信してる)
場合もFreemailのメールを受信できるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 17:45
POP受信している場合はできません。
POP受信のときはメーラーにアカウントを追加して使います。
10297:02/11/11 21:08
>98
受信箱のものです・・・。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 20:56
Yahooメールを使ってます。
BeckyからSMTP/POPで送受信してますが、
メールを書いて即送信にするとエラーが出ませんか?
104初心者:02/11/13 21:01
>>102
フォルダを作ってそこに保存するようにしたらいいと思います。
105初心者:02/11/13 21:07
>>103
メーラーをpop before smtpの設定にすれば直ります。
106103:02/11/13 21:09
>105
ありがとうございます。早速直しておきました。
いったん送信箱に入れた後だと送れるんですが・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 22:19
転送が死んでない??
Yahooメールって、アカウント取得時に入れる項目は
適当でいいの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 13:53
age
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 23:40
この前からやふーのドメインで
エロ系の未承諾広告が来る。

dmeil〇〇〇〇jp@やふー.co.jp みたいな感じで
最初の「d」が「a」「c」だったりする。
〇は数字。
これはやふーのフリーメールなの?
やふーって商用OKだったっけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 15:32
>>110
だめなんだけど、不正に使用しているんだな。
112110:02/12/01 21:13
>>111
やっぱりそうだよね。
やふーにメール送ろうかな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 00:30
>>108

ok
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 01:24
>>112
送ってやったらいいよ。
あんな迷惑なことをするヤツはネットから抹殺すべし!
115110:02/12/03 18:15
昨日ヘッダーの情報と一緒にヤフーに送った。

まだ返事は来ないけれど、
また同じ内容でアドレスを替えた物が送られてきた。
送ってくるところは検索したらごっそり情報が出てきた。
そこら中で迷惑かけてるのね、全く…。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 03:43
メール転送かけたら、POPアクセスできなくなるなんてなぁ。
>>116
エラーがでるね。
でもサーバーに保存して転送出来ないんだから、出来ても無意味では?
118116:02/12/07 22:10
>>117
ケータイに転送かけてると、外でも読めるから便利なんだけど、
大きなメールだと、受信しきれないんだよね。
当たり前だけど、ケータイでの受信には制限があるから。
だから「サーバーに保存して転送」ってのができれば、うれしいと
思った。

あと、メール転送にすると、メーラーから受信だけでなく、送信も
できなくなる。ブラウザからじゃないと送信できないのも不便。

フリーで取ったアカウントなら仕方ないけど、YBB加入者には、
便宜をよくしてほしいと思った次第。


>>118
>あと、メール転送にすると、メーラーから受信だけでなく、送信も
>できなくなる。ブラウザからじゃないと送信できないのも不便。

俺はRadish使ってるから関係ねえ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 01:38
>>118
YBBのアドレスを転送に利用しているということは
外部に晒しているのがYBBのアドレスということだよね?
こうしたプロバイダのアドレスは晒さないほうがいいと思うよ。
121118:02/12/08 23:02
>>119
そういうのがあるって知りませんでした。
試してみます。

>>120
晒してるのは、YBB(@ybb.ne.jp)ではなくて、Yahoo(@yahoo.co.jp)の方です。
どちらもメールボックスは同じですが、YBBは、YBB契約者のものであるのに対して、
Yahooの方は、一般的かと思ったので。

例えば、晒すアドレスは、どういったものがお勧めですか?
122SASAYAMA:02/12/09 13:56
-----------------------------------------------
篠山学校、新入生募集中
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4492/
-----------------------------------------------
123 :02/12/12 08:47
ヤフーのメールって同住所同名だと
一人一個しかもらえないだったっけ?
偽名でもいけるかな?
悪用する訳じゃないんだけど、
今ヤフーに一つ持っていて、もう一つ欲しいんだよな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 12:08
>123
名前とか変えなくてもいくつでも取れるよ。好きなだけどうぞ
125ふく猫の運転手:02/12/12 12:54
http://homepage3.nifty.com/gokimama1/index.html

個人タクシーの運転手です。親父はふくねこの統括責任者です。
新しい経営方針のすばらしい会社だと思います。
ベンツの写真も載せました!
126ふく猫の運転手:02/12/12 17:11
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=NQA36553
おたくちゃんが不正アクセスをかけて来た。証拠を残してくれた。もう一度来て!こないだ見たサーバだった!パスワードを変えたからね。
127ふく猫の運転手:02/12/12 18:18
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:28
>123
あれってやっぱり登録の時は正直に入れないとまずいんだろうね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 00:50
YAHOOメールでメーラーから送信するとメッセージIDに自分のPC名が付くのですが仕様ですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 03:48
おまえらなー、ちょっとは自分で調べろよ…。
131123:02/12/13 09:51
>124
ありがとう。
>130
ヤフーのヘルプで調べたけどどこにも
お一人でいくつもメールアドレスが取れますとは
どこにも書いてない…。
となるとどうしてもここを頼ってしまう。
お許しください。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 10:50
http://www.yahoo.co.jp/docs/info/guidelines/mail.html
Yahooメールのウィルス検知サービスでウィルスが検知できなくても責任を取らないそうだ。
133bloom:02/12/13 11:03
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 18:16
最近、送受信出来なくなってしまった。ヘルプを見ても解決しないしエラーばかり出て
もうヤフーやめよ。(なにやっても駄目。)
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 19:09
送受信できなくて、原因を考えたら、保存メールがたまりすぎていた。
可能な限り保存メールを削除したらスムーズに送受信が可能になった。
一度、試したら。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 19:22
ご返答ありがとうございます。 まだ3%しか貯まって無くてもですか?
一度フォルダに別保存して削除しやってみます。(3%のまま今までは出来て
いたんです)
複数のヤフメルを簡単に管理できるソフトとかないんでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 23:49
>>137
http://r-jyousima.virtualave.net/

POP3でメーラー使うか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 16:48
age
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 13:51
age
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 21:26
(・ω・)ノ
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:21
ヤフーメールって広告消せないのかぁ?
すごく邪魔。消し方知ってる神いたら教えてくれぇ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:19
age
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 18:15
age
145ななしさん:02/12/29 23:21
http://www.yahoo.com/ せつぞくできなひ。
www.yahoo.com が DNS で引けないんだけど、みんなはどう?
146ななしさん:02/12/29 23:28
>>145 を、つながったよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:48
ヤフーメールのメアド取得のやり方が分からない・・
なんか「このメール名は使用中です。他のログイン名でやり直してください」
とでます。なぜ?
148ななしさん:02/12/30 01:09
そのメールアドレスはすでにほかの人が使っているってだけなのでわ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 10:55
30日、31日にヤフーメール使ってる人からもらったメール全部
2003/12/30(or 2003/12/31)ってなってるんだけど…。
受信日時でソートかけてるから順番がおかしくなった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:41
質問です

本文は空欄
タイトルは「good tool」だの英字

このようなメールが日に数通届きます
拒否も無理?まったくこのメールの正体って何なんですか?

今日は特に激しいです(3通目)

めちゃ鵜材です
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:36
>>150
ウィルスメールじゃないかな。
ファイルが添付されたりしてない?
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 19:30
>>151
ファイルはないんですが、空欄の割に121KBとか書いてあるから
何かあるのかもしれない。
しかしこんなにたくさんくるのだろうか。

で、そういうメールに「返信」しようとするとページが表示されません
になる…。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 20:10
yahooじゃなくてすまんが、infoseekメィルってちゃんとアクセスできる?
154151:03/01/04 21:45
>>152
「添付ファイルを保存する」をクリックして確認した?
121KBならほぼ間違いなくウィルス付きだと思うよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 09:27
添付されたウイルスは削除済みなんじゃないの。
だから、ファイルサイズの表示はあるが、
実際にはファイルは添付されていないと。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 02:08
みなさんありがとう!
ウイルスなのか…

でもやだね一日にこんなに何回も…
>>150-152
>>154-156
Subject: A very good tool
Body:
Hello,This is a good tool
I wish you would like it.
これは間違いなくW32/Klez.Hだ。
そのメールは直ぐに削除すべきである。
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/[email protected]
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 00:23
age
159山崎渉:03/01/15 15:12
(^^)
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 20:33
あげ
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 06:14
age
162bbb:03/01/19 06:24
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 05:16
age
164ここだろ?:03/01/24 07:19
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 18:23
iモードからも使えるようになってえらく便利になったと思うのはおれだけか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 15:33
age
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 15:47
/,lk.,jjfhdt
また接続障害状態だよ・・・
最近多すぎやしません?
マジだ、全くメールを受け取ってくれん
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 18:03
どのくらいの時間かかるの?
マジこまる
大事なファイルがあるんだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 18:07
ヤフメ(一番よく使うメアド)落ちてるし、ぷらら(契約プロバイダ)も昨日落ちてたし
哀らんど(HP借りてる)も落ちてる…。
漏れってついてないなぁ。。。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 18:11
漏れアカウント2つ持ってるんだけど、
一つは問題なく繋がるけど、もう一つは繋がらない
何故??
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 18:15
>>172
俺も。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 07:58
ヤフーそんな駄目か?
3個ぐらい持ってるけど不調だったの昨日だけだったよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 08:00
http://www.kenmon.net/

これってアリ?


176名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 19:39
age
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 17:46
最近、ヤフーメール使ってるがmaildrop busyってでてメールの送受信ができん
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 12:51
ヤフーのWEBメールで見るときパスワードを一回一回いれるのが面倒なんだけど
ずっとパスワードを入れっぱなしにする事は出来ないのかな?
よう分からんけど
クッキーとかオートコンプリートとかってのを有効にすればいいのでは。

ってか何故POPメール使わないの。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 13:19
>クッキーとかオートコンプリートとかってのを有効にすればいいのでは
ホットメールの方は出来るんですけど。ヤフーの方は出来ない。

pOPも使ってるんだけどね。WEB上で見れた方が僕は便利なもので・・・・・
181これ使ってみ:03/02/02 14:11
>>178
「ID Manager」ってフリーのソフトを使うとラクですよ。
アカウントとパスをワンクリックで記入してくれます。
設定しておいたURL先のページも一発で開いてくれますし。
複数のWEBメールに登録してる私は、このソフトがもう手放せません。
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004955.html
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 18:31
>>181
情報ありがとう。やってみます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:17
yahoo掲示板の山形政治板にはomanukeという病気の親父が巣くって大暴れ中

遊んでヤレや♪
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 20:40
age
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 03:29
ヤフーにIDを登録して、フリーメールを取ったのに
何回やってもメールが送れません、でも本アドからヤフーメールに送ったらちゃんと届きます。
正式なアドレスを入力しヤフーメールから送ろうとすると

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
エラーが発生しました。
一時的にアドレスブックに接続できない状態です。
しばらくお待ちいただくか、ニックネームではなく正式なメールアドレスを入力してください。
(例:[email protected])
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 メールは送信されませんでした。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

↑と出ます。一週間前から何回も挑戦してますが、一回も送れた事はありません。
『 To: 』の部分に相手のアドレス
『 Cc: 』の部分に用件。で合ってますよね?
もしかして、ヤフーオークション参加等の月々300円ほど払わなければ
メールは送れないのですか?宜しくおながいします。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 06:24
>>185
用件はCcではないよSubjectだよ。
ためしにCcに用件入れて送信したら同じエラー出た。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 12:09
ccってメールアドレスを入れる場所だよ。(コピーメール)
そんなとこに用件入れたらエラーに決まってんじゃん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 13:51
CC=カーボン・コピー
いま全然繋がらん。オクも繋がらん。どうした?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:23
つながらんね。今日はヤフーか。ふぅ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:24
メールだけじゃなくて
yahooのトップもアウトだぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:25
Ahoo!!!!
193189:03/02/04 15:26
>>191
topは繋がるね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:26
メール作ってるときにつながらなくなった
ahoo誌ね
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:28
ぬぅぅ メッセで女くどいてる時に、突然切れやがった…
サーバがダウンしたか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:30
あー良かった。繋がんないの家だけじゃなかったんだ。
はよー復旧してー。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:31
yahooメールつながんねえよ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:32
あ、繋がった
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:32
ヤフー・・・人様から金取ってんのにこのザマはなんだ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:32
メール通知来た直後だった・・・・。
直った!
202189:03/02/04 15:34
オクは繋がった。メールもOK。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:37
さっき一瞬繋がったけど、またつながんねぇ
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:38
でも、送ったメールが届いていないんだが。
サーバーの中で滞ってそう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:39
繋がった。メールとめっせ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 16:09
本日15時ごろより1時間弱、Yahoo! JAPAN IDを用いログインを必要とするサービスがご利用いただけませんでした。
現在は復旧しておりますが、ご迷惑をおかけいたしましたこと、おわび申し上げます。
207185:03/02/04 18:15
>>186
そうだったのか・・ありがdございます!
>>187
『 To: 』にアドレス入れて
『 Cc: 』には、他にも同じ内容で送りたいアドレスを入れるのですね?
一人だけに送りたい場合は『 Cc: 』にアドレス入れる必要な無いのですね?
>>188
カーボン・コピーの意味が分かりません・・(´д⊂)°。

一回試しで送ったのですが、無事 ちゃんと届きました。皆さんありがdございます。
ところで『 Bcc: 』は何を入れる所ですか?
ニックネームを入れるのかと思い、自分のアダ名を入れてみましたが
またエラーが発生しました。どうか宜しくおながいします。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 19:41
ヤフーから電話かかってきたけどこんな人他にもいます?
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 22:19
>199
おまえ金払ってんのか、めでたいやつだ
210 :03/02/04 23:31
>>207=185
おまえ、本気で言ってるのか?じゃあ本気で答えてやろう。
Bcc=blind carbon copy つまりブラインドということだから、
送られた相手は、他に誰に送ってるのかわからんようにすること。

To : A
Cc : B, C, D
Bcc : E , F , G

とすると、A,B,C,Dは受け取ったA-G全員から、「メールの宛先になってる」
ことがわかるが、E,F,Gにも送られていることはわからないということ。

わかった? だからあだ名なんか入れたらだめだよ。
211207:03/02/06 05:47
>>210
本気で質問してました。本気で答えてくれて感謝します。
『 Bcc: 』にニックネーム入れると言う情報は嘘だと理解できました。
そもそも、いったい何でニックネーム入れようと思ったんだろ?(゚_。)?(。_゚)?
それで、また分からない事ができてしまったのですが 質問して宜しいでしょうか?(";)オドオド

>To : A
>Cc : B, C, D
>Bcc : E , F , G

>とすると、A,B,C,Dは受け取ったA-G全員から、「メールの宛先になってる」
>ことがわかるが、E,F,Gにも送られていることはわからないということ。

『To』と『Cc』に入れられたアドレスの人はA〜Gまで全てのアドレスを知る事はできるけど
『Bcc』に入れられてるB-F-Gの人は、
自分以外に誰に送られたか分からないと言う意味でつか?
それとも『Bcc』同士だけは分かるのですか?

それと、もう一つ分からない事は
『To』に入れられるアドレスは一人分のみで
『Cc』と『Bcc』は複数のアドレスを入れられると言う事ですね?
複数入れる場合は、例えば『Cc』に3つアドレスを入れると仮定して
アドレスとアドレスの間は一マス分の空欄を空ければ良いのでしょうか?
それとも「.」等の記号を打ち込むのでしょうか?
スミマセン無知な質問過ぎてお疲れだと察しますが、どうかおながい致します。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 06:37
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=kkgogo
★管理人オススメ★
213210:03/02/06 07:02
>>210
E , F , Gのアドは誰からも見えないよ。お互いどうしも。じゃないとblindにならんでしょ?

toもccもそれぞれ複数入力できるよ。 ; や , などで接続すればいい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 07:46
>>185
一度ここ見れ。それから質問しろ。
検索すればこれぐらい出てくるぞ。

http://www.luice.or.jp/~deai/backn/master/index.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 08:29
>>211
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。

ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。

今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?

そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。

これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
216187:03/02/06 11:07
>複数入れる場合は、例えば『Cc』に3つアドレスを入れると仮定して
>アドレスとアドレスの間は一マス分の空欄を空ければ良いのでしょうか?

>>213が答えてくれてる通りだけど、メーラー(メールソフト)にもよるので、
自分の使っているメールソフトのヘルプなどを見てみれば?
>>214が書いているように、メールソフトの使い方など、検索すれば
いくらでも出てくるしヘルプにも書いてある。
まずそういうところをきちんと見ようよ。自分で適当なことをやって
「エラーがでますた」なんてやってたらダメだよ。最低でもメーラーの
ヘルプくらい見ようよ。
217教えてください。:03/02/06 16:46
WEBメール(YahooとmsnのFreeメール)の保存方法を
教えてください。
90%を超えて来たので一括保存したいのです。
一通一通、コピペしてワードに移していたのですが
枠が一緒にコピーされてしまい面倒です。
その方法しかないのでしょうか。
お願いします。
>>217
POPに設定すれば?
メーラーが全部取り込んでくれるんじゃないの?
その後POPの設定を解除すれば、WEBメールとしてそのまま使用できるんじゃな
いかな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:51
>一通一通、コピペしてワードに移していたのですが
激しくワロタ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 20:36
今日になってログインできない人他にいませんか???
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 20:38
>>220
昨日からずっとヤフ繋ぎっぱなしで、大丈夫だったんだが
今エラーで落ちたら繋がらない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 20:38
はーい、今できまへんな(;´Д`)
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 20:40
繋がった!!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 20:40
できないね
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 20:47
やっぱ落ちてたんだ・・・
226220:03/02/07 20:49
yahooに障害報告のページとかってありますかね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 21:05
ヤフーBBの本メアド、送受信出来ないけど…自分だけ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 21:09
>>227
同じくYBB本メアド使えません。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 21:24
ybb.ne.jpがつながらん・・・
webは生きてるっぽい・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 21:25
禿同
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 21:41
>>229
同じく。
232229:03/02/07 21:56
復活した。
233229:03/02/07 22:02
また死んだ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:24
Yahoo!サービス関連情報
 
2月7日(金) Yahoo!メールサーバー障害のお知らせ
本日午後9時頃からYahoo! BB会員用のメールサーバーに接続できない状況となっております。ご迷惑をおかけいたしますが復旧までしばらくお待ちください。
尚、ウェッブメールはご利用いただけますので、お急ぎの方は「http://mail.yahoo.co.jp/」からご利用いただけますよう、よろしくお願いいたします。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:26
はよ復活せえ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:30
俺の所今直ったよ
ちなみに東京23区外
237ヽ(´ー`)ノ:03/02/08 03:28
治って無い。
238ヽ(´ー`)ノ:03/02/09 02:26
治った。禿正義、逝ってヨチ!
239207=211:03/02/09 05:42
亀レスになり申し訳ありません

>>213
おかげで解決しました、ありがdございます。
>>215
脳内妄想の人に、何も言う事はありません。
>>216
ためにあるアドバイスありがdございました。
がんがります。
>>239
コピペに反応するすんなよ(w
241207=211=239:03/02/11 01:03
>>240
何だと?お前もういっぺん言ってみろや。
目ン玉ほじくり返してお前に無理やり食わすぞ。お?
分かったら二度と余計な口聞くな。わかったかアホンダラ
>>241
コピペに反応するすんなよ(w
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 18:57
ヤフ−のID登録するとき
名前(ニックネームじゃないやつ)は本名じゃないといけないの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 19:06
>>243
本名しか駄目です。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 16:32
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 16:39
★もうすぐ春です★
http://jsweb.muvc.net/index.html
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 19:28
すいません、お聞きしたいことがあるのですが

さっき、メールを送ろうと思ったのですが、本文を書き込む「枠」が消えてたんですよ。
それでメールを送りたくても本文が書き込めないから送れないんです・・・
どのようにすれば直るでしょうか?
>>247
Yahooに問い合わせです。


つーかYahooメールに広告がつくことを半年ぶりくらいに思い出した。
これで広告がつくMLとかに入ろうもんなら・・・(笑)
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 21:09
Yahoo!メールにログインできなくなった!
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 21:25
YBB本アド使えないです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 21:26
あっ・・・直った。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 21:52
Yahooメール、何度やってもパスワードの再確認になる
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 13:44
ファイルを2つ以上添付すると必ずyahoo.co.jpからエラーメッセージが帰ってくる。
それも3日経ってから。

問い合わせしても意味不明の回答のみ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:23
ここ数日、激しくウイルス入りメールが送られてくるのだが、他にもいます?
(もちろん、スキャンでウイルスが検出されました、とあるから速攻削除のゴミ箱を空にする)
ちなみに送り主は知らないアドレスで毎回変わってます。
出会い系サイトが原因なんでしょうけど。。。。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:11
今ログインできないの私だけ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:36
わたしもログインできません。確認したら別のパスワードになってた・・・・・
これわ一体???
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:49
256=私
乗っ取られたかな?(苦笑)簡単なパスワード設定だったからなぁ、
やべぇ、個人情報ぬかれたっぽい
258255:03/02/19 23:44
>>256
それってとっても怖いのでわ?
やだー。またログインできないよ。
『このページは現在使用出来ません。
10分経ってからもう一度ログインしてください』だってさ
259>>256:03/02/20 16:03
さっき確認したパスワードがstrawberrysun673で、今確認したらpeachbus861でした。
たぶん次やってもパスワードが変更されてしまっててログインできないでしょう。
どうしよう。ヤフーが不調なのと別にハクられた!!!
個人情報がながれたっぽい。モウダメポ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 16:30
>>259
yahooに言えばいいじゃん。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 20:32
すみません。
私、今H"カードでつないでます。前まで会社でPOPでつながってたんです。
そのときの状況はADSLでプロバイダはOCNでした。
現在、プロバイダはDEODEOです。
これってプロバイダの問題ですかね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 20:42
>>261です
用件書いてなかったです。受信できて送信できないんです
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 20:50
ログイン/送受信は出来るけど、新機能??
フラグって何?ヘルプにも載って無いよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 22:30
>>260
どうやって言えば良いですか?一応調査とかいうのやっといたけど
メールで苦情言ったり電話で聞いてくれたりしてくれるんですか?
そういう欄みたいのなかったもので・・・・・
≪懐かしアニメ板≫
「YAhooBBからのアタックがひどいのでYahooBBは規制しています。詳しくはYAhooBBへどうぞ。」
との表示でyahoo利用で投稿すると≪懐かしアニメ板≫で受け付けてくれません。
 現在はダイアルアップで接続投稿してます。
yahoo全体がアク禁で、yahoo利用者は全部規制の対象となっているのか、
私個人が規制の対象となっているのかが分かりません。
お分かりになる方、どうか教えてください。
>>265
その文面だと、YahooBB全体が規制されてるって意味じゃないのか。
YahooBBを利用している人がアタックがあるってことだろ。
なんであんた個人が規制されるんだ。
あんたがアタックしてるのか?

つーかなぜAがおおきいんだ・・・(笑)<YAhoo
267 :03/02/21 00:38
>>259

意味不明。
>さっき確認したパスワードがstrawberrysun673で、今確認したらpeachbus861
確認できる=ログインできるんじゃないのか?
大体そんな面倒な手口で個人情報をハクるアフォはいない。会員DB丸ごとハクる
んだよ。

>>254

>激しくウイルス入りメールが送られてくる
yahooメールに関係無し。

>送り主は知らないアドレス
メールのfromなど簡単に書き換え可能。yahooメールに関係無し。

>出会い系サイトが原因
全く見当違い。勝手にOLEのアドレス帳からアドパクって増殖してるだけ。

よって254,259はここに書き込む必要なし。
268 :03/02/21 00:45
>>261

POPは受信の話だろ。
具体的に書けよ。どう送信できないんだ?
269 :03/02/21 00:51
>>264

その前にお前が何故ハクられてると考えたのか手順を曝せ。
そうしないと恥かくか、相手にされないぞ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 07:39
マジレスしてみる

>>259
もちつけ。個人情報は抜かれてないと思う。
すぐに個人情報どうのこうの騒ぐのもいかがなものかと。

パスワード確認すると、自分で設定したのとは別の
英単語と数字の組み合わせが送られてくる。
strawberrysun673やpeachbus861というのは
Yahooが勝手に設定したものなので、
誰かがハクしたわけではない。
試しにやってみたら、appleroad853というのが送られてきた。
(自分で決めたのはこれとは全然違うパスワード)
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 17:17
>>270
ありがとうございます。でも上記のパスでログインできないんです
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 19:07
あれヤフーってどこにあるの?
無くなってるんですけど・・・・・?
ヤフーが消えた・・・?
273 :03/02/21 22:53
>>271

あなたはセキュリティ関係の知識がないようなので忠告。
あなたがでくわしてる事態は「単にログイン認証ができない」こと。
個人情報漏洩とかハックでは200%ありません。所詮yahooに登録してる
際の個人情報なんか、あなたは町中たとえば、レンタルビデオ屋の入会
とか色々してるでしょ?それからメールアドレス集めならそんな面倒な
ことはせずに、乱数でID発生させて、@yahoo.co.jpで適当に送って、
バウンスしなかたのをイキにしてdataをスクリーニングした方が早い。
 
だから、問い合わせの時、個人情報がぁーーー!とか騒がず、ログイン
できないんですが?と聞くべし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 02:38
ヤフーメールで「未読にする」っていう蘭って前からあったっけ???
私のヤフーメールにはないのに
友達のにはあるんだけど。。。
メールが受信できない・・・。
>>273
知ったかぶりが現れた。
277名無し:03/02/22 16:47
メールが受信できないですね。
MyYahooからでもダメです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 01:52
あの〜、ヤフーの未読にする機能ってどうやればいいんですか???
未読にしたいメールのチェックを入れて
右側の「未読にする」の右の「実行」を押すのはいやなのか?
280278:03/02/24 23:56
279>
その機能がついてないんですけど・・・
未読の機能って最近ついたんですか?
それとも自分で何か設定いじるんですか?
レイアウトがバグってんのかもな。
Yahooに問い合わせた方がいいよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 12:25
https://login.yahoo.co.jp/
ここにアクセスすると1回目は10分ほどデータを送りつづけた結果必ず蹴られる。
で、リロードすると一瞬で出てくる。
どいうこと?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 15:00
YAHOO!直りましたよ?何?まだログインできない?逝ってよし!
284 :03/02/26 02:00
ものすごい勢いで答えるスレでレス無いのでこちらに転載。

yahooメールで送信が出来ません。
受信は普通に出来ます。
エラーメッセージは、
「smtpはpop使ってからじゃないと使えないよ。」
みたいな事が出るのですが、
もちろん受信を行ってから送信をしています。
どこが悪いのでしょうか?
ちなみに今日初めて設定しました。

だれか教えてください。
>>284
初めて設定した人の「ちゃんと間違いなく設定してます」ほど
信用できないものは無いな。も一度確認してみたら?
286284:03/02/26 22:23
>>285
受信はちゃんと出来るから、IDやPASSの間違いじゃないですよね。
で、残るはsmtpサーバーの設定だけど、
これもsmtp.mail.yahoo.co.jpであってますよね。
yahooメールのヘルプの「受信はできるが、送信できない」のページも見て確認しました。
自宅でサーバーたててるので、そちらで設定してみてもダメです。
また、PDA2台で試してもダメでした。
おちいりやすい罠があるのでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 14:38
>>286
俺はybb.ne.jpのほうだけど同じかも。
数日前に初設定。最初は送受信とも出来なかった。
が、ウェブメールのほうで受信したらポップメールでも受信(送信はダメ)できるようになった。
で、ウェブメールのほうで送信したらポップメールで送信もできるようになった。
この間、メーラーの設定などはまったく弄っていない。
要はウェブメールで適当に送受信すりゃ良かったみたい。俺の場合だけかもしれんけど試してみれ。

ヘルプの「受信はできるが、送信できない」のページを見て問い合わせんだけど、
未だに返答がない。アホーサポート逝ってよし。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 15:21
yahoomail die
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 20:18
もうだめぽ
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 00:29
よけいな機能を追加するよりも
「安定」

世の中一番足らないのはこれ
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:04
そそ・・・
質の良い「安定」があれば、快適・・・なんだyo
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:26
昨日、ヤフーメッセンジャーからツール→yahoo!メールを送信を選択して
ヤフーメールのパス入力画面にいつもなら飛んでいたのですが昨日から
↓の文字が出てパス入力できないのでヤフーメールのページをブラウザから
↓検索してパス入力してメールしてます。WIN98、IE6,0です。皆さんも
↓の状態なのでしょうか?>>284>>287さんの症状と関係あるのかな・・・?よろしくお願いします。

Help
--------------------------------------------------------------------------------

Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
Please contact the server administrator, [email protected] and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.

More information about this error may be available in the server error log.




--------------------------------------------------------------------------------
Copyright c 2003 Yahoo! Inc. All rights reserved. Privacy Policy - Terms of Service
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 14:07
。。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 15:04
質問です。
Opera7.02でログインできません。(IEでは可)
すべてのクッキーを受け入れるにするとできるのですが。
クッキーは
my.yahoo.co.jp
login.yahoo.co.jp
mail.yahoo.co.jp
のサーバのを受け入れています。
他に必要なサーバがあったら教えてください。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:02
誰か>>292をやってみてください
また繋がんねーぞ。
>>295
普通にログインできたけど。
WinXP、IE6.0?、トップをMyYahooにしている関係か、
ログイン画面は「パスワードの再確認」だったけど。
298296:03/03/01 22:37
繋がった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:59
ぷららは、対応が早いね。
それに比べてYBBは何やってんだか・・・。
時間の流れが違うのかな?w
というよりは、YBBは今回の件に対応できないので
時間稼ぎをしながら、
アク禁の責任を2ch側が進んで解除するようにしむけるための
方策を検討しているところです。

例)アク禁により2chユーザーを煽ってYBBに損害を与えているなどを
理由として損害賠償の訴えを提起するなど。

301300:03/03/02 11:21
> 方策を検討しているところです。
方策を検討しているところだと思われます。

に訂正。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 11:27
>>300
お前バカか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 12:54
>>301
やっぱりお前も訴えられるのが怖いのか?w
>>302-303
世間を知っているだけです。
305301:03/03/02 14:43
記述の誤りを訂正したまでです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 17:27
>>305
言葉としては、訂正するまでもないことだろ?大きく意味が変わるわけでもないし。
そうやって断定的なカキコすると、訴えられたときにマズイ、って思ってるんだろ?
小心者なら始めからカキコなんてするな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 00:17
>>297
ありがとうです。IE6,0か、同じIPのPCで同時ログイン・・・とかの関係かも。
どもども。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 01:00
探偵ファイルでも取り上げられてるなぁ〜。
何やってんだよ、YBBはよ〜。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 16:33
YBBは、今日も放置かよ。何やってんだ〜?
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:58
ああああ!もう限界だ!
ダメプロバイダーだって聞いてはいたが、こんなにダメだとは!
解約だ解約!
やっぱりネットの信頼性は、値段に比例するぜ!
OCNにしよ。クソYBBさいなら、今週解約だ!
311305:03/03/03 21:13
>>306
仮に訴えられたとして、訂正前と後で何か違うのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 03:51
>>311
根拠の無いデマをカキコすれば名誉毀損で訴えられる。
で、断定的な言い方をしないで、「と思う」や「かもしれない」などと言葉を濁すことで逃げようとしてる。
芸能ニュースなんかで見出しの最後に「?」をつけるのと同じこと。

逆に質問するけど、じゃなぜお前は訂正したんだ?
何も変わらないと思うなら訂正なんぞしなくていいだろーが。
お前、バカか?
バカなんて言っちゃイカン!
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
315311:03/03/04 20:50
>>312

回答になっていないねぇ。
「訴えられた場合に、何が違うのか」と訊いている。
306へのreplyなのだがなぁ。

>逆に質問するけど、じゃなぜお前は訂正したんだ?
>何も変わらないと思うなら訂正なんぞしなくていいだろーが。

既に回答済みだが、読んでないのかぁ。

>お前、バカか?
こんなこと、
直接相手に訊いてみないとわからないのか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 22:59
>>315
お前こそ、日本語が理解できてない。
語尾を濁しとけば、訴えられたときに反論できるんだよ。
そう書いてるだろーが。
ボケか?お前は。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:24

反論できると何かいいことあるのぉ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:57
>>317
お前は、裁判というものが何かわかってるか?
319y:03/03/05 22:03
去る者は追わず・・・。
でもこれはいくら何でも非常事態だよな。
どうしよう。

http://www.deai-navi.net/linkrank/linkrank.cgi?mode=in&id=fdeai
>>318
ここは裁判なのか
321315:03/03/05 23:15
>>316

つきあってられん。
こんなとこでごちゃごちゃ言ってないで裁判なりなんなりとして決着つけてくらはい.
323ツゲ:03/03/06 09:46
知る者は言わず、知らぬものは言う・・・・・シネ!
XPユーザーならやってみる価値あり

1.適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
2.先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
3.スタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
4.無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
5.該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する
6.・・・なにぃ!!

 感想きぼんぬ

   ※ 一人でニヤニヤした後は設定を元に戻しておきましょう
 ( 八  )
 もっこり   どもー。ageちゃいますー。
  ヽ二/
       
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 23:39
ケイタイからヤフーメール使ってる人います?
ケイタイから受信したメールを読むとネット上の受信メールは未読になってる?
>>325
板違いだけど、それをやるとどうなるのか気になる。
>>327
iモードで使っています.

携帯から受信した,ってところがよくわからないですが,iモード使って
読んだのは既読になります.
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:49
いつの間にか登録メールアドレスに使えなくなってて激しく鬱。
それならそうと変える前に警告しろっての。
早く別のフリーメールを探さなければ…
スレ違いかもしれないけどちょっと聞いていいか?
登録メールアドレスのサービスがいつのまにか終わってて掲示板はいるための認証ができず
登録変更も認めないらしいんだが、この場合どうすりゃいいのかな?
>>330-331
その「登録メールアドレス」って何?
>>331
スレ違い
>332
yahooに登録する際に使う別のメルアド。IDとPASSWORDが送られてくるあれだ。
自分は、掲示板入室のための認証を済ます前にそのメールサービスがつぶれちゃったから・・・
yahooの掲示板で聞くのが一番いいのに聞くに聞けねー・・・つーか
メルアド変更ぐらい認めたらどうなんだ、yahooさん!

>333
やっぱり?
該当しそうなほかの専スレはなさそうだよね。あーどうしようかな・・・
335333:03/03/11 01:45
冗談ですw このスレでいいと思います。
>>334
オプション → 登録情報 → ユーザー情報 → 編集
で変更できると思うけど
337336:03/03/12 16:14
>>336
もちろん,登録メールアドレスに使用できるメールアドレスに制限はありますが
(例: @yahoo.co.jp のアドレスは登録メールアドレスに使用できない)
338336:03/03/13 14:10
>>337
             ノ∩
           ⊂ >>337
            /( 。A。 )っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ミヽヽノノノ ∩  :: :.
  (#=`_′)/  :: ::
  (つ   /  :: :' うっせえボケ。
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 15:30
YBB会員のみ1回に限りメアドを無料で変更可能。
http://purchase.yahoo.co.jp/mail/accountchange_promo
340330:03/03/13 18:09
>>337
昔は使用できたのに…
341336:03/03/13 21:36
>>338
なんだ知らなかったのかw
>>339
それは「登録メールアドレス」じゃないでしょ
>>343
これと一緒じゃない?
http://up.your2ch.net/1047723863.jpg
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 00:13
誰かyahoo.comのメールplus使っている人いますか?
年間30ドル程度で、ウィルスチェックとpop送受信できてしかも広告がないらしいんですけど
どんなものでしょう。
アカウントを取って、契約一歩手前で逡巡しています。
何か情報あったら下さい
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 00:24
>>346
うるせー馬鹿
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 00:55
>>347
うるせーカーバ
>>348
市ね
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 04:29
>>349
 町ね!
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 05:50
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
>>346
むしろ契約してレポートきぼうします
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 00:36
今メールログインできますか?漏れは出来ません。
あとフォルダーで総容量2.0MBしか使っていないのに(掲載)
もうそろそろ6.0MBになりますって記載されるんですけど・・・これって何?
354346:03/03/18 04:34
>>352
 契約しました。メール容量が日本のヤフーの6Mと違って25Mという点を除いてはだめですな。
ウィルスチェック契約してから気づいたんですけどないみたい。
 日本のyahooはウィルスチェック付で200円だそうです。アメリカはほぼ同等の機能で25Mで年間30ドル、月300円くらいですかね。
 当然の事ながら日本の携帯に対応していないので携帯からメールを見るときは携帯に転送する必要があります。
 そうなると、サーバーのメールは転送した瞬間に消えてなくなります。
 
 6Mを我慢して日本のyahooメールを使った方がいいでしょう。
 ちなみにサポートも英語でした。質問を出したらものすごい量の英語の文章が届きましたが、さすがアメリカ人です。
 どっかにあった古い文章を添付しただけのもので、何の役にも立ちませんでした。
 このボタンを押せ、と書いてあるボタンなんてどこにもなかったり、linkの名前が微妙に違ったりと、アバウトすぎてこれで本当にサポートかと愕然としました・
 今後のサービス向上のために、役だったかどうかここにアクセスして評価をして下さい。というURLはしっかり、リンク切れでしたし。とにかく素敵すぎます。
 
 アメリカにはクーリングオフってあるのでしょうかね。
 年間30ドルのいみは全くないですね。webブラウザから日本語を見ると文字化けしますしね。
 
 ちなみに日本のyahooでyamadatarouというアカウントを取ったら、世界中でyamadatarouというアカウントはとれなくなります。
 つまり、[email protected]があれば、[email protected]やuk、itなど、どのアドレスでもというのは存在しないということです。
 また、yahooでは一度削除依頼を出したアカウントは永久に復活しないそうです。
 
  
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 08:30
日本のyahooメールの有料ウィルスチェックサービスをしてる人いる?
あれを契約すると、広告消えるの?
ID重複禁止前に取ってれば同じIDによるメールアドレスは存在するよ。
アメリカと日本で同じID:ahyaがいたとして、
日本はahyahyaに変えさせられたけれど
メールアドレスは[email protected]のまんまだから、[email protected]と並立する。
おかげで迷惑してるよ・・・yahoo.comのドアフォがそれ認識してなくてたまにリターンアドレスにco.jpいれてメール出してやがるw
どうもBecky!で受信できなくなった。
サイトからはいると受信箱に何通あるかは分かるんだけど
開こうとすると
アカウントにアクセスできませんでした。
10分ほどで解決される一時的な問題と思われます。ログアウトして再度ログインするか、問題が解決するまで10分ほどお待ちください。
なんですよね。

別のPCからEdMaxで受信するとできたりするのが不思議だけど。

358名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 13:29
>>356
 なるほど。惜しかったな。それを知っていれば、重複前にアドレス取ったのに・・・・・・。
 ちなみにいつから重複禁止になったの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:42
>>355
誰もyahooJAPANのウィルスチェックサービスをしている人がいないのか?
>>358
2002年3月とか4月あたりだったと思う
>>359
ウィルスチェックサービスしてるけど、もともとybb.ne.jpなんで広告なかった。
362 :03/03/23 16:12
>>361

すまんな。
「ウィルスチェックサービスしてるけど、もともとybb.ne.jpなんで広告なかった」
意味がわからん。ウイルスとスパム広告は別モノなわけだが。
363361:03/03/23 17:58
>>362

>>355
>日本のyahooメールの有料ウィルスチェックサービスをしてる人いる?
>あれを契約すると、広告消えるの?

>>359
>誰もyahooJAPANのウィルスチェックサービスをしている人がいないのか?

に答えただけぴょん。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 22:43
>>363
答えただけ、とか言ってるが、
「ウィルスチェックサービスしてるけど、もともとybb.ne.jpなんで広告なかった」
この一文の意味がわからん。ますます謎。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:05
>>362
>>364
馬鹿晒しage
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:17
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:20
>>365
馬鹿晒しage
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:22
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
369 :03/03/23 23:25
>>363

では聞くが、ウィルスチェックサービスは、広告メールを自動検出して
削除するという機能もついているわけだな?
であれば、元々ybbには広告メールが来ていないという後半部分と接続
できるのだが。とりあえずウィルスと広告を混同していないことを祈ろう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:29
>>369
もういいよ。あいつは、ウイルスとスパムを混同してるんだろうよ。
で、それを指摘されて、逆切れしてるだけ。しょーもないやつ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:29
おれは>355の
>あれを契約すると、広告消えるの?
ていうのはヤフーメールの下に入る↓のことだと理解したが。


__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!
http://bb.yahoo.co.jp/


YBBのIDには確かに入らんな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:42
話が飛び交っててよくわからんが、張本人は、
>>361なんだろ?ウイルスチェックすると広告が消えると思ってる、バカでしょ。
373 :03/03/23 23:57
まとめると

@yahoo.co.jp        Do You Yahoo!? 有

@ybb.ne.jp        Do You Yahoo!? 無

@ybb.ne.jp+ウイルスチェック   Do You Yahoo!? 無

@yahoo.co.jp+ウイルスチェック  Do You Yahoo!? ?

で、4番目のパターン情報きぼんぬ

  
374 :03/03/24 00:02
>>371に禿同

広告ってこれでしょ
__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!
http://bb.yahoo.co.jp/
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 02:25
>@yahoo.co.jp+ウイルスチェック  Do You Yahoo!? ?

は有りでしょう。ウィルスチェックサービスにそんな説明はないし。
無料メール使ってる限りはたとえ有料サービス付けても『有り』でしょう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 03:38
だから、ウイルスチェックと広告とは、何の関係もないって。
いくら言ってもわからんやつらばっかりだな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 05:10
こんな広告どうでもいいよ。
どうせたいした内容のメールじゃないんだろw
378:03/03/24 12:16
何の関連もないし。
頭悪い。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:18
>>378
お前が頭悪い。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 13:00
>>376
そういう言い方せずにさぁ、>373がせっかくまとめようとしてんだから、
4番目が 有 って答えてやればいいんだよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 13:23
>>380
いや、そういう理解の仕方は、誤解を招くんだよ。
ウイルスチェックが広告を排除してくれる、と勘違いしてしまう。
ウイルスと広告は違いますから。
382 :03/03/24 23:07
はじめに言葉を整理しませんか。

広告はメール本文にはいる「Do You Yahoo!?」
スパムは迷惑メール

で、ウイルスチェックとスパムフィルターは別物ですよね。

Yahooはスパムフィルターないですよね。

他で例えば、MSNとZmailはスパムフィルターありますね。

間違っていたら訂正よろしく。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:14
>>379
食いつきいいね
24時間張ってた張本人ですから。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:53
>>382
>Yahooはスパムフィルターないですよね。

未承認広告フィルターというのをオンにすると
Subjectに「未承諾広告※」を含むメールをゴミ 箱に移す
という機能はあります。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:59
>>382
スパムメールも広告です。

ウイルスチェックサービスは、文字通りウイルスメールをはじくものです。
広告とは、一切関係ないです。
スパム対策は、現在でも個々人で設定できます。
簡易なフィルター機能がオプションのとこにあります。

それと別の話で、メールの最後に入るヤフの広告はどうやっても消えません。
無料で使う代わりに広告を載せてるんですから。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 20:55
ヤフーメール死んでません?
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:18
 聞いた本人ですけど、広告って言うのは do you Yahoo? っていうやつのことです。
 アメリカのyahooだと金を払うと消えるんです。日本のyahooは金払ってウィルスチェックに申し込んでも、do you yahoo?  は消えないそうです。
 金払ってるんだから広告消して欲しいものです。
 それはともかく、do you yahoo? という広告は何らかの効果を生んでいるんでしょうか?
 相手先のメールアドレスがyahooっていう時点で既に do you yahoo 以上の効果があるような気がするのですが。
 というより、あの広告逆効果ですよね。発信者、受信者ともにうざいです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:43
>>388
だから、ウイルスチェックと広告とは何も関係ないっていってるだろ?
広告がウイルスか?そんなわきゃねーだろ。金払うのは、あくまでウイルスチェックのために払うの。
それと、フリーでメアド使ってんだから、広告ついてあたりまえ。スパムよりはよっぽどましな広告だよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 07:45
>>389
どうせ>>388は嵐だから相手にするなって。
はい次の方どうぞ。
391 :03/03/29 03:19
ウイルスチェックと広告が関係ないことは一人残らず理解しておるが。
なぜ関係していると思うのだろう。
392 :03/03/29 12:47
>>391
関係あると思ってるやつがいるから、上のようなカキコがあるんだろ?
お前の論理はおかしい。
>>392
>関係あると思ってるやつがいるから、上のようなカキコがあるんだろ?
違うと思う。
394 :03/03/29 13:39
>>393
>一人残らず理解しておるが
そうならば上のようなカキコするやつはいないだろうに。
>>394
だから違うと思う。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:49
>>395
お前なぁ、思いつきでカキコすんな。
>>396
訂正。
だから違う。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:18
>>397
お前、病気か?
>>398
病気は持ってるが(頭の病気ではあるのだが・・・w)?
たぶん君の想像と違う病気だが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:46
アホな質問でごめんなさい。
フリーメールは1ヶ月に1回ログインしないとアドレスが消えてしまうけど、
@ybb.ne.jpのアドレスはずっと消えないんですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:21
>>400
会員である限りずっと消えない。当たり前。
402391:03/03/29 17:36
訂正する

ウイルスチェックと広告が関係ないことは一人を除いて理解しておるが。
なぜ関係していると思うのだろう。
>>402
理解してないのは誰?
俺は全員理解してると思うが・・・。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:31
>>402
ウザイ。
>>403 君は正しい 訂正の訂正

関係あると思ってるやつがいないことは一人を除いて理解しておるが。
なぜ関係あると思ってるやつがいると思うのだろう。
>>405
了解。
407 :03/03/29 19:48
>>388

「金払ってウィルスチェック」
対価はウィルスチェックに対して払われているのであって、無料ユーザーとの
差別化のために支払われているのではないのです。USはどうなの?
米Yahoo!でlはウィルスチェックはデフォルト、POPアクセス、転送、広告(送信メールの
最後につくやつ)なしなどは有料サービス(Mail Plus)になっています。
409408:03/03/30 03:39
間違えた。米Yahoo!のは日本のウィルスチェックサービスに相当するものは
ないようです。単に添付ファイルの送信・保存時にスキャンできるだけですた。
410 :03/03/30 07:50
>>408-409

ではサービス形態(支払う対価先)が異なるので日本のyahooメールでは
フッタ広告が削除されなくても仕方なし
 
という結論でよろしいですね。
>>410
了解です。

日本でも広告無しを有料で良いからやって欲しい。
ybb@をメインで使おうと思っていますが、ココ最近のサーバーの調子は
どうですか。教えて下さい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 18:35
>>412
いたって快調。で、その「ybb@」って何ですか?
@ybbでした。
415408, 409:03/03/30 18:42
>>410
はい、その通りだと思います。

Yahoo! Japan のやり方は確かに文句が出やすい、誤解をまねきやすい
やり方になってしまってますね。
416400:03/03/30 23:09
>>401
レスありがとうございました!
417やってくれました:03/04/01 18:29
> Yahoo! JAPAN ID登録情報に関するお知らせ
>
> sadam fusein 様
>
> いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただきありがとうございます。
>
> さてこの度、ご利用いただいているYahoo! JAPAN ID について、登録いただ
> いているメールアドレスの一部や名前、住所に関する情報を弊社の操作上の
> 誤りから消去してしまいました。誠に申し訳ございません。

エイプリルフール ネタかと思ったよw
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 23:29
yahooメッセって名前の変更できるんですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 13:56
しょっちゅう受信不能になるね。
WEBでアクセスできた場合は、いくつかメールを削除してから
POPで受信するとつながったりするのが不思議。
>>419
それはpop before smtpの関係じゃないの??
421419:03/04/04 22:53
>>420
関係ねえよボケ。
お前はpop before smtpという言葉を使いたかっただけちゃうんかと。
有料オプションが追加される前の米Yahoo!ではWebと同時にアクセスすると
「ロックされている」とかなんとかメッセージがでたことが何度もあったな

現在の Yahoo! JAPAN のメールのシステムは基本的にこの頃の
米Yahoo!のシステムの日本語化なので同じ現象が起こる可能性はあるかも
>>420
>419は受信に関してしか言及してないからたぶん関係なし
424419:03/04/05 10:16
どうもです。
先日も同じ現象になりました。
メーラーはBecky!を使っていますが
WEBからログインできる時を狙ってログイン、
いらなそうなメールを削除してBecky!で受信すると
できるんですよね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 00:56
おっ おい!
二つ目のID作って新規メール作成しようとしたら書式がHTML式に
なっててテキスト版に変えようとしても変えられない・・・
エラーがでる。どういうことでつか?(;´Д`)
ちなみにHTML式のやつにも書き込めない・・・
誰か助けてくだつぁい

426名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 01:44
>>425
はぁ?テキストメールのとこの黒丸をつければいいじゃん。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 15:48
まぁageる程でもないんだが、
yahooメール繋がらねー
俺だけ?
hotmailもツカエネーし
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:21
>>427
お前だけ。
429427:03/04/11 18:40
>>428
うっさいボケ。お前に言ってねーよハゲ。
お前みたいな息臭い物体は生きてるべきじゃないな。
自殺した方が人類のためになる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 19:25
>>429
シャブ中か?
あ、シャブ中がちまちまメール打ってるわけないな。w
431bloom:03/04/11 19:36
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:29
詳細ヘッダの詳しい説明お願いします
なんかわけがわかりません
433432:03/04/12 23:36
↓ってどういう意味ですか?

Received:

434名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 04:37
どなたか、居られます?
>>433
英語の辞書で調べればその通りだと思うんだが。
要するにどこのサーバから受け取ったかってことだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 02:17
age
ひまだったんだね429…
438c⌒っ´・ω・`)っ:03/04/14 22:45
428のノー天気がいるスレはここですかぁ〜?
これ息の長いスレッドだね。ヤフー関係はすぐ終わるイメージがあるけど。
ヤフーメールとヤフーチャットが急に利用できなくなりました。
繋ごうとすると 以下の表示が出ます。
どうすればいいのでしょうか

システム: あなたのアカウントはセキュリティ上の理由から現在使用できません。
以下のリンクをクリックしてヘルプをご覧ください。:
http://login.yahoo.co.jp/config/login


441ai:03/04/16 18:57
ちょっと質問なんですけど、メールが送信できなんです。解説には、yahoo!メール
アカウントで受信ボタンでユーザー確認できて送信できるって書いてあったの
ですが、そんな所検索してもありませんでした。どなたか親切な方教えてください
442ai:03/04/16 19:04
うーん。やっぱり無い。なんでかな〜?お願いします
                        ≫  >>441-442
                        ≫  うるせー馬鹿!!
                        ≫
           ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.   /WWWWWWWWWWWW\
          /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                    _____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| ______        ///////////ヽ,,
────    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i ______         f メー-----ー弋メヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                  ト| ___ ____ ____ .|ミミ|
 ̄ ̄ ̄       | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|
 ̄ ̄ ̄       |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            f|- °=H- °.~iー6}リ
─── /⌒ヽ,. | /_` ”'  \  ノ ───              'ヒ______ノハ、_____ノ !!|
 ̄ ̄  / ,ヘ   | )ヾ三ニヽ   /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , ” ' ‐ ,    f  _, ,ム、、_   ./  /
 ̄ ̄ i .i \ `、___,.-ー'ヽ, ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,ヽ ィ-==コ, ,ノ     クゲンッ!!!
── ヽ勿  ヽ,__      j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,     \,____/    \
______   ヽ,,   / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽ  ノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
────────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
________ 丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
             j  i                        /   y ノ
_______   巛i~ ____ _             /    /~/
444ai:03/04/16 19:34
そんな事言わないでください
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:43
>>441
ヘルプにあるよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:31
ヤフーメールを携帯で受信するとどうなるの?
携帯持ってないんでどなたか教えてください
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:34
>>446
別にどうもならん。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:39
447>メールが来ましたとかって
携帯にメールが来るとかないんですか?
449447:03/04/17 00:50
>>448
あ?誰に口聞いてんだ
「447さん」だろ?物尋ねてる分際で偉そうなんだよ、糞ガキ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:27
>>448
それは、お前の携帯会社のサービスによるだろ。
451山崎渉:03/04/17 12:03
(^^)
452 :03/04/17 18:26
453  :03/04/17 18:31
 
>>449
( ´,_ゝ`)プッ
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:09
age
456山崎渉:03/04/20 06:03
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 18:28
IDを登録してメールを使おうとyahooメールで手続きしましたが

この名前は使えません。Yahoo! JAPANで使用を制限されているか、
わいせつと考えられる語句です。

と出てしまいます。
新規登録した直後なので利用制限というのも解らず
わいせつなID名でもありません。("名前"+"数字"+"_"+"数字")
ログインは普通に出来るんですが何ででしょう
458動画直リン:03/04/25 18:31
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 18:59
>>457
一行目から意味がわからん。
「yahooメールで手続きしましたが」って、なんの手続きだよ。w
460459:03/04/25 19:22
>>459
MYヤフー → メールを確認
で新規IDだと、Yahoo!メールの作成の画面になり
姓名を入力して登録するんですが
「この名前は〜 」のアラートが出て登録できません。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:56
>>460
myヤフーに入れるということは、任意のIDでログインしている状態だろ?
お前の言っている意味がわからん。
新規にID作るときは、一旦、ログアウトしてから「Yahoo! JAPAN IDを登録」っていうところをクリックする。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:59
>>460
説明よく読んでから聞くように。
463ムトー ◆3B9/6WUflY :03/04/25 23:40
誰か、(あいら)のとこ教えてくれ、、、
464459:03/04/26 10:34
>>461
説明が下手で申し訳ございません。
新規IDは取得しました。ヤフーメールだけ使うことが出来ません。

新規取得したIDでYahooにログインしてから
web上でヤフーメールを使おうとすると
ヤフーメールの認証画面が出てきて登録してもアラートが出るということです。
(通常はこのメールの認証画面も出ないみたいですが)
>>464
???
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 13:46
>>464
ヤフメールの認証画面ってなんだ?まぁ、それは置いといて、
ログインできてるんなら、マイヤフに入って登録情報なんかを確認してみろよ。
それに、マイヤフに入った段階で、ヤフメールの受信箱が表示されてるから使えないはずない。
467459:03/04/26 15:37
>>466
それが使えないから質問させてもらってるんです。
通常はメールの認証画面みたいなのは出ないみたいです。

要約すると

IDが利用制限中かIDにわいせつな言葉が含まれています。
(実際は新規IDなので利用制限受ける覚えもなく、猥褻な言葉も使ってない)

というメッセージが出て通常のメール画面に入れないということです。

Yahooに問い合わせたが放置されてますので新しくID取り直します。
>Yahoo!メールの作成 ログアウト
>Yahoo!メールアドレスを作成するための情報を入力します。
>
>
>以下の情報を確認の上、作成してください。
>メールアドレスを選択 ******* @yahoo.co.jp
> 希望するメールアドレスが見つからない場合は、
>新しいプロフィール(ニックネーム)を作成してください。
>
>
>姓
>名
>姓名は、Yahoo!メールで送信した相手に表示されます。
>
>
>利用規約 に同意される方だけがYahoo!メールアドレスを作成できます。
>>468
              ↑
認証画面ってこれの事(コピーしただけなので見難くてごめん)

MyYahooにログインしてても登録の作業しないと使えないよ。>メール
必ずしもID=メールアカウントじゃなくても良い。

「IDが利用制限中かIDにわいせつな言葉が含まれています。 」の
意味がよく分からないが・・・・
大概は普通に進むんだが。

メールアドレスは取得したIDにこだわるのか?
こだわらないのなら、「新しいプロフィール(ニックネーム)を作成してください。」
で新たに作成して、上記登録時に選択してもダメかな?
(一旦登録したらメールアドレスは変更不可なので慎重に)

長々書いたけど外してたらごめん。
自信がないのでsageで
470459:03/04/26 17:06
>>469
ありがとうございました。
Yahooから返事来ました。

--------
ご連絡いただきました件ですが、Yahoo!メールの開設作業が正常に行われて
いないようです。
こちらで調整させていただきましたので、お手数ですが、再度Yahoo!メール
の開設作業を行ってください。


登録できました。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 21:02
>>470
なんだよそれ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 14:37
DHTML版でメールを編集したい場合は、
「文字色、書式などを編集(DHTML版) 」のリンクをクリックしてください。



って、どこにあるんですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 20:53
ヤフーメールから迷惑メールが凄い来るんだけど、
良い対処方おしえて下さい(T.T)
>>473
捨てる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 22:22
>>473
あやしいサイトに出入りしてアドレスを晒さないことですな。
おれもyahooを何年も使っているが、迷惑メールはほとんど来ない。
>>457ほか
そういえば、Yahoo!のアカウントを取る途中でブラウザが固まって
あとでやり直したら、同じID名を取得できなくなってしまったことを思い出しました。
いま死んでるな。
まだ死んでるな・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 14:53
死んでる…
芯でりゅ
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 14:58
「ヤフーイメージ調査」は生きてるぞ!
http://research.yahoo.co.jp/bin/enq/0407633266
ウップン晴らしたれ
今、yahooメール使えています?
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:12
俺は死んでる
フリメでもなく本アドで困ってる
でももう文句言う気にもなれん
yahoo駄目。かっこ悪い。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:19
かっこ悪いのはどうでもいい
普通に使えたらなぁ・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:19
うちも Yahoo しんどる
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:27
メールがちっとも来ないと思ったら・・やっぱりか。
どうせ広告メールしか来ないが。
つかえん・・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:30
ゴールデンウィーク後半はfreemailが使えんから急遽yahooメールにアカウント
作ったのにまたこっちでも落ちるなんて・・・

POP使えるのってここぐらいだからな
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:34
正直、本アドにしてる奴とフリメにしてる奴の鯖くらいは変えてほしい
もちろん本アド鯖は落とさないように
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:35
なぜかゴールデンウィーク明けからそっちこっちで障害が出まくってるな
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:39
あ、なおった?かも・・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:40
なおった

モロ動画 体験BBS 画像UPBBS チャット新設!!
貼ってよし!
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/moe.html
珍しいなyahooがここまで…。
>本日14時より約1時間30分間、一部のサービスがご利用いただけませんでした。
>ご迷惑をおかけいたしましたこと、お詫び申し上げます。
ウイルスチェック、送信メールいつからよ
いいかげん待たせるナーっつーの
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 18:11
落ちてない? 漏れんとこだけ?
>>498
漏れんとこも落ちてる…今日ずっと
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:59
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:09
今落ちてる何これ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 08:39
アカとろうと思ってるんですけど、
そんなしょっちゅう落ちるの?
俺1年使ってるけど落ちたことないぞ?

垢10個あるがどれもメールチェックも高速なんだけどな
504503:03/05/18 10:29
あ、フリーの事だけどな
>>502-503
チョコチョコ落ちてるんですわ。あんまり長時間は無い。
ソフトなんかで30分おきにチェックしてるとかでなければわかりにくい。
俺も4件目的別に使ってるけど、実用問題として困った事は無い。
行方不明のメールも未経験。一応誉めてあげる。
ただYahooの事だからいつのまにか有料になるとか考えられなくも無い。
そろそろADSLの目論見がとんでもない事になって有料化が進むとは考えている。

506503:03/05/18 15:31
5分設定で24時間チェックしてるが
気がつかなかったなあ・・・
>>506
そいつは幸福だ。
いや、煽りでなくて本当にそう思うよ。
508503:03/05/18 22:25
たまたまなんだろうけどね
金だしてもいいのはここぐらいだ。

無料ユーザーにもちゃんと返事するYAHOO!の姿勢は評価してる。
以上、愛社精神の強い社員の、帰宅後のお勤めでした。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 04:22
いくつかの、しっつもんでー〜〜す。
広告のつき方なんだけど…。フッターに5,6行つくの?doyouknowが。
だいたいヤフー知らない奴いるのかな?
自分が送信する奴にも入る?
広告単体のメールが来たりするわけじゃないよね?
>>511
__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!
http://bb.yahoo.co.jp/

下につく。知らない奴はいるかもしれない。自分が送信する奴に当然入る。広告単体の
メールはこない。

こんなもの捨てアドで良いんだからさ、自分でやってみろよ。
513511:03/05/19 05:50
>>512 うん 自分でやってみる。
なるほど〜れすありがとぅ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 07:34
普通のメーラー送受信設定にしてれば
広告のみのメールも時々くるね
>>514
おお、すまんな、確かに来てるな。
Yahoo!デリバーって奴。フィルタリングしてた。
許せ>>513
516私のお金が増えている:03/05/19 15:38
私、堀内は仲間になりました。
今週から始めました。
年商1000万円を目標!
http://www.c-gmf.com/h16002.htm
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 10:20
叩くネタもなく、誉めるネタもあまりないメールということは
ヤフーは使えるということだ
518山崎渉:03/05/22 02:11
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
519山崎渉:03/05/28 17:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 21:49
Yahoo!Mailとヤフオク評価の表示について教えてください。

Yahoo!MailのIDをヤフオクのオプションで検索すると、
時々、評価が付いているのに評価の一覧が見られなくなっている人がいます。
これってどうなっているんですか?
>>520
停止中の人の事か?
522520:03/06/01 23:11
これはヤフオクID停止になっている、ということでしょうか?
Yahoo!IDを削除せず、メールアドレスを使える状態で
オークションID(Yahoo!IDと同一)だけ使えないように出来るんですか?

でも、普通はオークションの利用停止していても評価は見られますよね?
うまく説明できなくてすみません。
523質問くん:03/06/03 20:02
ヤフーメールをBeckyで受信しているんですが、
昨日から2回に1回はつながらず
「接続を拒否されました。IDかパスワードが違ってないか確認しる!」とメッセージが出ます。
しかもメールが受信されていなく、ヤフーのトップからメールにログインすると
昨日の夜からのメールがたまってました...。

もちろんIDもパスワードも、他の設定も変えてませんし、パスワード生きてます。
プロバイダのメールも普通に送受信できます。

どなたか原因分かる人いらっしゃいませんか。・゚・(ノД`)・゚・。
よろしくお願いします。
俺も↑
525 ◆iE57An5uXI :03/06/03 20:10
>523
俺も同じ。Yahoo!BBのメアドが繋がらない。
メーラーは同じくBecky。昨日の21:30を最後にPOP3での受信が出来なくなった。

不思議な事にフリーのYahooメールは繋がり、YBB会員用の方だけ繋がらない。

1)YBB会員である、またそのメアドが繋がらない
2)YBBでメールIDを変更したことがある

これがこちらの情報です。
526質問くん(523):03/06/03 20:12
レスありがとうです。

YBBの会員ではないです。
ケーブルテレビのアカウント使ってます。

私の情報です、ご参考まで。
527質問くん(523):03/06/03 20:28
送信は普通に出来ます。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:33
PC初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円貰えます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)
529524:03/06/03 21:09
連続して送受信すると失敗するけど間を置けばうまくいってる。
outlook,edmax,ledbiff使用。
530質問くん(523):03/06/03 21:16
間をおくとエラーメッセージは出ないけど、受信ができない。
さっきからオク出品してるし、評価もされてるので通知が来てるはずなのに。
531質問くん(523):03/06/03 21:50
あ、今昨日の夜きたメールがBeckyに届いた!
それ以降のは来てない。あと5通ほどあるはず。
532質問くん(523):03/06/03 22:03
またエラーだよ(TT)
yahoo全体に障害が出てる
534質問くん(523):03/06/03 23:02
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/about/about-23.html

>Yahoo!メールではセキュリティー対策のため、メールソフトの送受信ボタンを短時間に複数回押すと、
>ログオン画面が表示される設定となっております。このような場合につきましては、
>少々お時間をあけてお試しください。
>ログオン画面が表示される件につきましては、認証上、正常な動作となっておりますので、ご安心ください。

なんてのを発見しますた

問題は、その際エラーになることだ。
535直リン:03/06/03 23:07
536_:03/06/03 23:14
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:23
送信箱に入っているメールをout look expressにダウンロードする方法
を教えて下さい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 02:01
あなたが探してるのってこれだよね?でも眠れなくなるよ!

http://angelers.free-city.net/page002.html

http://angelers.free-city.net/page003.html
539質問くん(523):03/06/04 07:15
直った。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 07:26
>>537
WEB上で送信箱のメールを受信箱に移動→OEで受信
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 15:51
本文なしの変なメールが来ませんでした?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 16:08
>>541
来ていませんが?
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 16:15
ちょいと教えてほしいんだけど..

yahoo.com のフリーメールってログインしないとどれくらいの期間で
アカウント停止になるの? ざっとサイト見たけどわからなくて...

外国人の友達のアドレスなんだけど、届かなくなっちまったのよん。
どうも受験勉強であまりアクセスできないらしいんだけど..
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:02
Yahooメール、死んでない?
POPとHTTPからのアクセス、両方できない…。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:03
死んでますね〜送信は出来ますが…
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:05
やっぱ死んでるのかー
おれだけじゃなかった(´ヘ`;)ハァ
>>541
タイトルアルファベットの奴でしょう?
容量が百数kbあるの。
それ「ウイルス」だから開いてはダメね。
548541:03/06/04 18:15
>>547
タイトルも無い、容量は496バイト(1kもない)、
IPアドレスをサーチしたらシンガポールからだった。
開いたけど、大丈夫なのか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 21:25
>547
あけちゃった!
どうなんの?
>>548,549
たいした影響なかったと思うよ。
俺の記憶では確か同じものをアドレスにあるメールに送るとかなんとか。
そんなにビビルようなことではなかったと思う。

ちなみに話の出所は出会い系サイトね。
一時期、「タイトルが英文で容量が百数kbで開くと本文がないウイルス入りメールが出回ってるから注意」というのがあったのだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:49
POPで受信だけ出来ない件、6/5早朝にメンテするらしい
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:40
普通に繋がるぞ?????
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:43
>>551
> POPで受信だけ出来ない件、6/5早朝にメンテするらしい

ソースきぼんぬ大学
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 18:01
登録するときって偽名でもいいの?
それとも本名?
フリーのネットサービスはみんな偽名で入れてる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:10
そのサービスの価値で偽名か本名かを判断すればいい
使いやすいよね
ログイン期限が切れましたが出まくり
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 13:42
漏れの場合 送信できなかったけど(6/5頃の話)
ユーザー認証方法を、「POP before SMTP」から「SMTP-AUTH」に変更したら直ったよ

SMTP-AUTH 設定方法(OutlookExpress)
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/send/send-24.html

今でも(6/8現在)大丈夫だけど、今度は受信時にユーザー認証がでるが
OKをクリックすれば受信できる
560水先案内人:03/06/08 13:57
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:02
>>559
yahooはSMTP-AUTH に対応してたの?
もう何年も使っているけど、知らなかった。
さっそく変更しよう。
やほーIDが有料になったらどうする?
絶対有料にならん。
客が逃げるぞ。
ポータルサイトは無料が基本。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 05:15
>>562
無料のサービスが有料になったらなんて心配してたらハゲるぞw
>>564
そうだよね。オクの前例がある事だし。何時有料になってもおかしくないって
思ってなきゃ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 01:33
既出かもしれないけど教えてください。
Yahoo!メールってPOP機能あるくせにブラウザからもアクセスできますよね。
これってどんな技術を使っているんですかね。
直接メールサーバにアクセスしているわけではないですよね。
Yahoo!メールにヘルプで問い合わせたところ以下の回答です。

お問い合わせの件ですが、大変申し訳ございませんが
Yahoo!メールでは公開いたしておりません。

またなにかお気づきの点やご意見ご要望等ございましたら、
ぜひこちらまでお知らせください。

誰かわかる方いたらお願いします。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 01:41
メールを保存しているファイルに
POPからもWebサーバからも同じファイルにアクセスすればいいだけの話

#日本語おかしいのは気にしない
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 03:03
いまだに送信できん。
POP before SMTP、SMTP-AUTH、両方の設定を試してみたが、
どーやっても送信できん。
ちなみにメーラーはBecky!
へるぷキボンヌ。

ところで、今でもPOP before SMTPにも対応してるんだろ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 05:08
570566:03/06/13 08:00
>>567
さんくす
>>568
俺もベッキー
CRAM-MD5 と LOGIN にチェック入れてSMTP認証通るよ。
ミラーサーバで試してみるとか。
フランスに住んでる兄貴とメールのやり取りをしたいのですが、
YAHOOメール、普通に海外に送れますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 12:50
>>572
まあ送ってみようよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 15:53
>>571

ごめん、詳しく環境書いてなかったな。

プロバイダ:ヤホーではない。(つまりネット接続回線は別。ちなみにADSL)
メーラー:Becky!2

設定なんだけど、
「メールボックスの設定」→「詳細」Tab→右上にある
「SMTP認証(PLAIN/LOGIN/CRAM-MD5)」にチェック入れたんだけどさー。
チェック入れただけでも試したし、ちゃんとIDとパス入力したものでも試した。

ミラーってどうやって試すの? どこにあんの?
575568=574:03/06/13 16:52
追加。POP before SMTPの認証もまだ生きてるんだよね?
POP before SMTP認証設定でも送れない(涙

もしかして、他回線からはSMTPサーバにアクセスできないってことない?
ヤホーじゃないプロバイダで繋いで
ヤホーメール(webじゃなくて)使ってるけど、
ふつーに送受信できとるぞ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 18:55
【Bell Mail】は
メールを受け取るだけでおこずかいがもらえるよ!
お友達にすすめれば何倍もの利益になるし、換金もOK!!
無料だからやってみてもそんはないよ!!
かんたんだしおすすめだよ(・∀・)イイ!!!

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00070971-e
578568=574:03/06/13 20:20
>>576

すまんが、詳しい環境教えてくれ。
最初に言っておくが俺はヤホーの調査員じゃないぞ(w

さっき、メーラーOEにして試してみたけど、やっぱ送れない。
ちなみに受信はできる。
579576:03/06/13 20:46
ウィンドウズ2000
メーラーは EdMax

でも、メーラーの違いなんぞ関係あるんだろうか。
あのさー、俺OE使ってるんだけど何の設定もいらんよ。
いいか?「OE」使ってるんだぜ?
581568=574:03/06/13 22:38
>>579

レス、ありがとう。
いや、メーラーって関係ないとは思ったんだが念のため。
多分、俺の契約しているプロバのセキュリティ・ポリシーのせいだと思う。
プロバに問い合わせてみるわ。
お騒がせしてスマソ。

>>580

OE使ってるのはわかった。だが、OEでもSMTP-AUTH使うには
設定変更必要だったと思うが。
>>581
おれもヤフーではない回線です。
メーラー:Becky!2

PLAINにはチェック入っていない。

POPbeforeSMTPはもちろんまだ生きてるよ。

ミラーサーバは送信メールサーバのところに
210.81.151.144
210.81.151.143
210.81.151.145
210.81.151.173
のどれかを試してみると。
受信はできてるんだよね。
SMTPのアドレスもう一度
よーーーーーーーく
確認しる
584568=574:03/06/14 04:20
>>582

レス、ありがとう。
ミラー、試してみるよ。そうそう、POPはOK。

でも、さっきからゴチャゴチャやってるんだけど、
多分俺の契約しているプロバイダの線が濃厚。
俺はプロバイダ2つ契約してるんだけど、
試しにテストしてみたら、もうひとつのプロバイダの
SMTPも使えなかったんだよね。
今までメインにしてるプロバイダのSMTPしか使ってなかったから、
気づかなかった。

>>583

禿藁。悪いが初心者じゃないので、その点はご心配なく。
一応、それも何度か確認したよ。
>>584
更にもう一度よーーーーーーーく
確認しる
Datura使いだが・・・。
それで出来ない理由がさっぱりわからん。
>>584
じゃあメインじゃない方のプロバイダに接続して
YahooのSMTPに繋がるのか?
>>584
すまん。それYBBだった。
ふつうのSMTPは
211.14.15.205
211.14.15.206.
211.14.15.204
こっちだった。
588568=574:03/06/14 16:06
>>585
すまん、ホントにそれももう何度も確認したんだ。
初歩的なところに落とし穴がある場合も多いからな。

>>586
それ、やろうと思ったんだけど、
もう一個のほうはダイヤルアップの契約しかしてないから、
そっちのほうは試してない。PC3台で無線LAN組んでるんだ。
電話線引っ張ってきて、、、とかってメンドーなんだよね(w
メインプロバのサポートに来週電話してみてダメだったら、
試そうかなぁ、と。

>>587

さんきゅ。それでもう一回試してみる。

いや、俺のためにこんなにレスくれて、本当にありがとな。
589587:03/06/14 16:14
>>588
パスワードを変更してみるとかはどう?
一時的にメールボックスにアクセスできませんでした。
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ありません。
メールボックスの問題については記録され、現在復旧作業を行っております。
>>590
何時の話してんの?
普通にアクセス出来てたけど。
>>591
>>590のエラーは個人によって出たり出なかったりする
んなこたーない。
>>588
ちゃんと繋がったのか?
>>592
何を根拠に言ってるの?
個人によって出ようが出まいが、
そういう事故があったらホームページ上でアナウンスすると思うけど。
596568=574:03/06/17 21:25
>>594

ヤパーリ、メインプロバイダのセキュリティ・ポリシーだった。
お騒がせして、すまんかった。
レスくれた人、ありがとな。
おめ
598590:03/06/17 22:16
>>595
根拠@Y!メールアカウント2つ持っているが片方だけで
発生したことがある。

根拠AY!メールに問い合わせたところサーバではなく
メールボックスによる不具合だと回答がきた。
その後メールサーバで改善してくれたようで使えるようになった。

よってホームページ上でアナウンスはないです。
>590の本文コピペしてY!メールに問い合わせてみなよ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:36
YBBのPOPメール受信が出来ない…なぜ・?・・?
>>599
600ゲット
>>599
個人によって受信出来たり出来なかったりします。
602599:03/06/17 23:21
[email protected] は送受信に問題ないのに
[email protected] は送受信ともにこの時間になると
もたついたり出来なかったりするんですよ。
どっちもPOPで受信してまつ
>>602
受信はpop.mail.yahoo.co.jpで受信して
送信はSMTP-AUTHを使ってYBBメールを送信するってのどう?
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 16:02
yahooのメールって何個まで可なの?
そもそもデリられた人とかいる?
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 16:36
今10個使ってる
デリはない
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 03:59
なんか急に送信が出来なくなったんだが、どうなってるの?
なんか最近調子悪くない?
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 04:16
>>607
おれも送信できん
ていうか、yahooのHPもみれん
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 04:29
快適にみれるぞ
キャッシュ消しても見れる
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 04:40
だめだ 送受信ともに出来なくなった…ほんとに糞だな。。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 04:42
快調だぞ?
ISPが糞じゃねえのか?
612_:03/06/25 04:46
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 05:03
>>611
天下のYBBだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 05:05
というか、設定を普通のYahooメールのに変更したら
快適になった…。>>608ももしかしてYBBの設定にしてない?
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 09:09
さすが天下のYBBだ・・・( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 09:11
これも参考になるかと思います。

http://www.goodkey.net/~yuryoudeai/open.html
617peropero:03/06/25 15:40
yahooメッセンジャーの公開ルーム。不在で閉じてるんだけど、カギってどうやって開けるの?
618605:03/06/26 10:34
>>606
10個・・・、とりあえずレスあり。
実際、ヤフーのメールはすぐいっぱいになっちゃうしそれぐらい必要かも。
昔ヤフーのメール使っててZmailに換えたけど、最近不安定なので又ヤフーに戻ろうかな〜っと。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 12:08
うん、それがいいでしょ
どう考えてもシステムの規模が違うとしか思えないし
会社の信用度からしてもヤフーなんじゃない?

それとよくあちこちで「繋がらない」というカキコ見かけるけど
実際ネットワークの関係だと思うし

まあ、有料化うんぬんは別にしてだけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 13:05
すみません、どなたか教えて下さい。
ヤフメールが見れないのですが、同じような人いますか?
左側のインデックス?が今までと違い、縦スクロール付きになってます。
なんなんだ??
621NRX ◆NRX2KZZZ/U :03/06/26 13:40
>>620
こちらでは何も変化ないですよ
貴方の環境のせいでは?

元々メール画面はフレームになってますので
左フレームの内容が増えたかもしくは文字が大きくなったとか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 13:50
>>621
レスサンクスです。
環境は何もいじってないんです。
ヤフのメールがフレームなのは知ってましたが、
スクロールになったのは初めてなので。。
文字も大きくなった、というような現象はありません。
いつもIEで接続して読んでるのですが、
今日はまったく見れない状況です。
どうしてだろう・・・・困った。。
623NRX ◆NRX2KZZZ/U :03/06/26 14:07
ううむ、なんででしょうね?

まあ、とりあえずスクロールの件はいいとして
見れないとはどういうこと?

見れなければスクロールになった事も
分からないのでは?

それとも送られてきたはずのメールが来ないとかかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 14:26
>>623
まず画面が表示されるのが非常〜〜〜に重いんです。
で、ようやく受信何件、みたいなのが出てきて
そこをクリックすると(他のどこでもクリックすると)
右側のフレーム部分が「表示できません」と出てしまいます。
今もまだその状態…。
携帯から試しに見てみたら見れました。
なんなんだろ????
ちょっと様子見てみます。
625NRX ◆NRX2KZZZ/U :03/06/26 14:28
そりゃヤフーまでの途中経路が混んでるんだねえ
んでブラウザーのタイムアウトだと思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:53
>>625
お返事おそくなりまし
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:54
>>625
失礼しました(^^;
慌てて打ったら変な風になっちゃった。。

その通りでした。さすが(?)ですネ。
実は串刺してたの忘れてました・・・。
お騒がせ致しました。ありがとうございます。
628627:03/06/26 19:03
>>625
あれれ・・・やっぱりまた接続できないみたいです(泣
今度は串外したらヤフのトップページのみいけて
ヤフオクもヤフメールも超重過ぎてエラー。
うーーっ・・・ヤフー使えん!!
(って、うちだけか)
629NRX ◆NRX2KZZZ/U :03/06/26 19:20
>>628
私の経験から言うと大手ISP&格安ISPである程重い覚えがあります(^-^;;
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:38
ヤフーメールが見れないぞ
見れるよ。いちいちそんな事であげんなよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:44
はげ
633_:03/06/27 04:16
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 12:11
見れませんが
見れました
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:30
新しく登録して使おうと思ったら、どうやってもhtml形式からテキスト形式に変更出来ず
問い合わせてみると、Operaへの対応予定はありませんという淡々とした返事が返ってきた

テキストメールを標準にしておいて欲しいのに、何でhtmlメールが標準なんだろう
スタッフ、馬鹿じゃないのか
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 18:52
なんかやたらとヤフーアドレスにウィルスが届くんだけど。。
今までまったくなかったのに、急にだよ。
W32.Klez.H@mm ってウィルス。
有料の駆除ツールしてあるから大丈夫みたいだけど
なんなのコレ?
今なにか流行ってるウィルス??
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:24
>>638
スマソが見れないよ?
>>638
あ、悪い・・・見れたよアリガトン
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 10:09
>>637
正直、史上最強ウイルスの一つ。
でも、既に流行しきったって感じでは。
642 :03/07/01 10:22
>>641
そうなんだ。>638のでチェックしてみたけど見当たらないみたいです。
ちなみにうちはウィルスバスター常駐と、
ヤフーメールは有料のウィルスチェック機能を付けてます。
あとスパイウエア駆除ツールもあって、すべてで検索したけどウィルスは
見当たりませんでした。
これなら大丈夫といえますか?
yahooの自作自演ではないだろうか?
>>644
643ですが私のことですか?
何か変なこと書いたかな・・・・もちろんジエンじゃないです。
失礼しました
>>645
いやいや、君の事じゃないです。w
Yahooが自作自演してウイルスチェック機能付けてたから助かったって
いうのをユーザーに演出してんのかなって。
詰まらんこと言ってこちらこそ失礼。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:49
今までなんの問題もなく連絡をとりあえたひとから
今朝メールがきたので返事をしたら突然エラーメール
が返ってくるようになった。
ケータイからもPCからもエラーになってしまうのですが…

みなさんはどうでしょう?ちなみに送り先はドコモのケータイ
なのですが…
>>647
相手が指定受信にしたからだろ
649 :03/07/06 18:47
>>647

648氏の言う通り。嫌われたんだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:52
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]
      あなたのお小遣いを増やすサイト
           「クーポン屋」
      ビジネスパートナー募集
      http://www.c-gmf.com/index2.htm
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]
クーポン屋とは、お店の宣伝とクーポンの発行が出来る会社
であります。ビジネスパートナー様は自分のホームページに
バナーを貼るだけで、稼げるシステムであります。
誰でも出来るビジネスであります。ビジネスパートナー様には、
あなた専用のCGIフォームを用意させていただきます。
http://www.c-gmf.com/index3.htm

自分のアンチスパムサイトに出会い系のバナーでもつけてみるか
              ∧_∧
      ∧_∧    (´<_,`  ) プ、また青少年を食い物にするのか? 
     (# ´_ゝ)    /  ⌒i
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ ̄| /   ./  FMV∞  /.| |
 ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____
田| | \___))\   (u ⊃
ノ||| |       ⌒ ̄


ロリコン無修正画像も見つかるとまずいよな。
              ∧_∧
      ∧_∧    (´<_`  ) 違法不正コピーソフト収集だけなら
     ( ´_ゝ`)    /  ⌒i  青少年に迷惑かけないよな。俺ら。
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ ̄| /   ./  FMV∞  /.| |
 ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____
田| | \___))\   (u ⊃
ノ||| |       ⌒ ̄
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 11:18
最近突然Becky!でPOPアクセス出来なくなったので
調べてみたらNortonが原因と判明。
Norton入れててPOPアクセス出来ない奴は
ファイアウォール > ホームネットワーク > 信頼ゾーン
にPOPサーバとSMTPサーバのアドレス加えてみ。
653マネーの虎:03/07/08 20:09
※在宅ビジネスで高収入!

【お金に興味ある方は是非・・・】

http://www5.ocn.ne.jp/~ds821
654_:03/07/08 20:10
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:41
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:43
あぁ、こんなスレがあったんだ。
ここ何ヶ月かずっとおかしいんですけど、どなたかアドバイスを。
あれやこれやと本文を打ち、いざ送信。送信BOXに保存されるように設定してるんですけど
その保存された送信メールを見てみたら本文が消えてなくなってるんです。
送り先に聞いてみたら、そっちも本文無しのメールが。
これはほぼ50%ぐらいの確立で発生して、さっきなんかは5回目でようやく送れました。
1〜4回目は見事に本文消失(つд`)
他にもこんな症状の方いますか?
ちなみにOSはMe、IEはver.6.0.2800.1106、ブラウザはDonutPの5.0β3を使ってます。

YBBは2つ目以降のアドくれないし(1個目は申し込んだ父の)、他からアドレス所得した方がいいのかなぁ…
なんでYBBはメアド追加できないんだ(´・ω・`)
普通にヤフーに無料のIDとってみ。
メールアドレスも無料でもらえるよ。
IDは一人でいくつでもとれるから、好きなだけとっていいよ。
でも、問題の症状が新しいIDで解消するかどうかわからない。

せっかくYahooBBにお金払ってるんだから、
こんなとこで聞かないでYahooBBに問い合わせたほうがいいんでないか?
>>657
> 普通にヤフーに無料のIDとってみ。
> メールアドレスも無料でもらえるよ。
それはフリーメールの話ですよね。メアド欲しいってのは
プロバイダのアドレスが欲しいって事なんですよ。
フリーメールじゃ駄目、ってのあるでしょ?
他のプロバイダだと家族最高4人にアドレスくれたりするとこあるんですけど
YBBは1個だけなんですよ。調べてもだいぶ前から「検討中」ですし…

って本題からそれちゃいました。
新しいIDで解決できることなんでしょうかね?もう色んな所に今のアドレス登録してるんで
今のアドレス捨てるのはかなり痛い…とりあえず新IDでもとってみますか
ああ、なるほど。
メールアドレスを2個ほしいっていうのは
症状の改善を求めてるわけじゃなく、単純に2個欲しいんだな。
だったら無料アドレスはダメだろ。
必要もないアドレスを持ってても仕方ないからやめとけ。
メール本文が空白になる件は原因はまるで想像できない。
とにかくYahooBBに問い合わせたほうがいいって。
BBは有料のプロバイダなんだから
サポートの人たちにキッチリ仕事してもらうべし。
661山崎 渉:03/07/15 11:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 15:04
あげ
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:06
すいません、教えて下さい。

ヤフーのフリーメールで会社に中傷のメールがきました。
たぶん匿名で登録しているであろうとは思いますが、相手が自宅から送信していると
仮定した場合、相手をどの程度まで調べられるものでしょうか。
全く無理なのでしょうか。
664663:03/07/22 18:14
上で質問した663です。
何か文章がおかしいですね。
匿名の相手を確定するというわけではなく、どのプロバイダを使ってるとか
相手が会社から送信している場合、送信元を調べることはできないのでしょうか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:41
>>663
無視しとけば?
いちいち相手してたら切りが無い。

もし犯罪沙汰なら相手特定出来るし。
但し警察の介入が必要。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:55
>>664
できるっしょ。
668663:03/07/23 11:35
>>667
すいません、その方法を教えて下さい。

ヤフーのフリーメールでもヘッダー見れるのでしょうか。
送られてきたメールには内容以外は差出人名とアドレス、件名、日付しか
表示されていないのですが。
初心者ですいません。
669_:03/07/23 11:36
>>668
「詳細ヘッダー」をクリックすれば見ることができる。
671663:03/07/23 20:19
>>670
すいません、わかりました。
IPアドレスからドメインを割り出し、JPNICで検索をかけましたが
ヒットしませんでした。
ここまでが限界なんでしょうか。
>>663
666さんが言ってることが真理です。
無視・受信拒否が一番。
ひどい内容なら警察に届け出れば良し。
ヤフーのメアドを使っているなら、ヤフーに言ってもいいかも。
素人が出来るには、せいぜい>>671くらいまでが限界です。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:45
(゜∀゜)☆ばんばん!6464
ヤフメって犯罪の温床だろ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:40
ヤフメを掲示板に書き込んでるヤシは頭沸いてるヤシばっか。
「素敵な出会い」だのさ。
昨日のなんかアドが「やめますかきこ」だと。頭悪。

ところで話がスレからそれるんだけどさ。
プロバの「asahi-net」ってのは、こういう公序良俗
に反するカキコすると規約違反だよなあ?
#昨日ヤフメ記入でウチに広告したおばかのプロバ

第8条 個人会員の禁止行為
(5)公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
ってさ。

これでこの1週間で3件目同じヤシなんだが・・うぜえんだよなー。

ログ持ってるから通報したろかな。ダメかな?
っていうかアサヒの人ここ見てないかな(ぉぃ)
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:41
隣にいる人も2ちゃんねらーだったりする
注意:ヤシ→ヤシ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:11
8月20日はヤフーの日
プレミアム会員向け 
メールボックスは6MB>1
2MB増量
広告なしメール
簡 単 に サ イ ド ビ ジ ネ ス !

★☆クリックポート☆★
↓↓一緒に儲けたい方はこちらへどうぞ。↓↓
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060601917 
・年齢に制限はありません。
・クリックや購買によって販売協力に参加していただくことの出来る画期的なシステム。
・プライバシー保護のため、個人情報は受け付けません。
(名前も住所も教えなくても参加できます)
・還元した金額を毎月25日にあなたの口座に支払われます(10,000円単位)
(すぐ貯まります)
・口座が無くても、郵便現金書留という形でお支払い。
・登録後、すぐに作業できます。勿論、いつでも好きな時に作業をしてください。
・仕事内容はいたってシンプルです。ノーリスク・ハイリターンで誰にでもできます。
(この通り、広告を見て頂くだけ)
--------------------------------------------------------------------------------
御参考までに先月の還元(収入)ランキング
収入額が6桁、7桁の人もたくさんいます。
http://www.adultshoping.com/banduke.htm                        
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:00
新しいPC買ってからyahooメールが見れなくなり
ついでにゲームもできなくなって、N●C製品に失望してますた。
Hotmailのスレみてプロ串とやらを、色々変えたけどやっぱりだめ。

で、さっきツール→インターネットオプション→Cookieの削除 
ファイルの削除をやったらつながるようになりました。

激しく重い上、メール見る→受信箱に戻るとか、メールの削除
なんかが、できないけど。一応参考になれば…
>>680
だれの参考にもならないと思われw
ず〜〜っと前からブラウザでは激しく重い、送信できない、受信メールも見ることができず、
べっきでは1600byte程度のメールも送信できない状況でした。
が、ウイルスバスターのパーソナルファイヤーウォールの設定をはずすと
すべて改善され さくさくっと動くようになりました!
環境は Bフレッツで無線LANです。
バカばっか。
684山崎 渉:03/08/15 22:26
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:32
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:20
ヤフーメールのユーザーパスワードクラックするにはターゲットを何処にすればよろしいのか?
・・・といってもクラックするツールなど持ってないがな( ´,_ゝ`)フゥ
第一もってても意味がないがな。
>>520
超亀レスでもう見てないと思うけど。
自分のIDを海外のYahooのオークションで検索すると、取引経験はないのに
何故か評価の数字が入った状態で表示されます。ahyahya(20)みたいに。
実際に評価はついてないので評価の一覧は見れません(ありません)。

それと同じような現象なんじゃないかな〜。
@yahoo.co.jp と @yahoo.com
を持ってるんだけど、2つとも、「メール不着」が何度かあった。
どちらも、オークションとかで取引した北米(アメリカ・カナダ)の人からの
メール。
ちゃんと届いたメールを読む限り、相手の嘘には思えないんだけど、ヤフーて
こういうのが多いんですかね、、、
相手はきちんと返事した(と言ってる)のに、こっちは
「返事ください。」「答えもらってないんですけど、、、」とか送ってるから、
後からメールがきちんと届いた時にはムード激悪なんだけどなぁ、、
hotmailやプロバイダではこんなの経験したことないんだけど、、
>>689
ローカルに簡易SMTP鯖たてて直接送ればそういうトラブルはなくなるはず。
>>690
こちらに送信されてくるメールの話です
>>689
漏れは経験ないが、不着が起こりうることを考慮して険悪にならないように
「○月○日に送信しましたが、念のため再送しておきます。」として再送するとか
やりとりを工夫すればいいのでは

つうかメールなんて不着事故が起こるのはあたりまえと思って使ったほうがいいかもね
久々に使ってみたら、広告がついてなくってビクーリ。
知らなかった。。。
>Yahoo!プレミアム会員限定でYahoo!メールの機能が強化されました。
>・メールボックス容量を6MBから12MBに変更。
>・送信メールにテキスト広告がつかない。
http://au.yahoo.com/
ここで垢とってPOP/SMTP設定して快適に使ってたんだけど
docomoに送信は出来るんだが、返信メールは受け取れない。

試しにdocomoから****@yahoo.com.auに送信すると
相手先ホストの都合により送信できませんでした。ってエラーが帰ってくる。

何で携帯からは受信出来ないの?
他の人はどうですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:30
ヤフーメールで「メールを書く欄が表示されない 」との質問を友人から受けましたが
そんな事があるのでしょうか?
メールがやり取りできないですが何故かタイトルだけは送られてきます
本文は透明ですがw
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 07:10
ヤフーに登録してから、プロパメールで認証して
またヤフーに戻すってやり方が上にあったが
出来なかったぞ。
規制されたか?
>>696
はい
>>695
あるかもね。途中で×印おしちゃったとかだったら。
ブラウザによってはだめなのがあるかもしれない。
単にバグかもしれないし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 08:45
毎朝8時頃、全然アクセスできないんですが
みなさんそんな感じですか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:33
つながるか?メール
繋らねぇ
繋がるよ。
繋がらない・・・
繋がらないってよく見るけど俺は繋がらないことがいままでないんだけど
なんでだ?

iモードから繋がらなかったことがあるが、どっちが原因かわからんしな、この場合。
iモード版で宛先を入力するのにYahoo!アドレスブックは使えないんだろうか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:04
age
中国語だか、韓国語だかのスパムが届くようになった。
すっげーうざい。
708名無しさん@お腹いっぱい:03/09/22 23:12
パソコンから携帯に送れる?
相手から届いてないと言われるんだけど…
>>708
ドコモには送れていますよ。ドメイン指定受信とかかけてるのかも。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 01:36
J-PHONEもOKだが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 04:40
>>707
Content-Type: の charset が、
韓国語なら euc-kr か KS_C_5601-1987 、中国語なら gb2312 。

今使ってるプロバイダは、 Content-Type でメールを自動削除するサービスをしていない…
712711:03/09/23 04:44
書き損じた。
△ 自動削除するサービスをしていない…
○ 自動削除するサービスをしていないのだけど、ヤフーメールは
  そういうサービスがあるのかどうか分からないほど使って無いなぁ。
713新規:03/09/23 13:54
こんなに簡単なことで、先月35万円稼ぎました。
仕事の休憩時間に掲示板に貼るだけです。入り口はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=cliclipoint

完全無料!登録したい方はこちらからです。
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=cliclipoint
From: "Microsoft Corporation Customer Bulletin" <[email protected]>

スキャン結果
ファイル名: update.exe
ファイルタイプ: application/x-msdownload
スキャン結果: ウィルス W32.Swen.A@mm が検出されましたが、除去できませんでした。


ウィルスメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:37
メール欄を確認するときに表示されるFrom欄を変えるにはどうしたらいいのでしょうか?
自分で登録した、名前欄に表示されるのが変えることができません。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:38
質問です。
取得したメールアドレスを破棄して、再び同じメールアドレスは取得できるでしょうか?
それとも一度使われた、メルアドはもう使えなくなりますか?
>>716
やってみな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:15
>>717
レスありがとうです。

…気に入ってるので、使えなくなったら困ります(´・ω・`)
明日試してみるかな。
>>718
オマエの頭では別のアカウントとって試してみる
という考え方は出来ないのか?
>>715
オプション画面で登録したのを変えることができます
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:41
>>721
レスありがとうですm(_ _)m

オプションで変えようとしたのですが、名前欄に関する項目は、
変えられないような気がするのですが、どこで変更すればいいのでしょうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:56
「@yahoo.co.uk」をi-modeを使って送受信する方法はありますか?
「@yahoo.co.jp」のようにi-mode用の送受信ページはもちろんありませんよね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:03
>>721
すみませんでした!
変更項目ありました。
どうもありがとうございました。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 22:50
ヤフーのメール・オプションで返信先とか署名を変更しても
反映されないんだけど、とっとと直せよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:32
?台湾のPOP有料化
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 12:30
>>725
早く対応をしてほしい
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:36
外部メールでDIONのメールを受信するんですが、
「新着のみ」の設定しているのに何度も同じメールを受信してしまうのです。
ODNのメールを受信していたときにはこんなことにならなかったのに。
私が肝心な設定を忘れているんでしょうか?
なにかよい案ありましたらよろしくお願いいたします!
只今、「サーバーに残す」「新着メールのみ」にチェック入ってます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:56
>>728
サーバーに残すのチェックをはずすべし。
>>726
au使え。まだ無料でPOP使えるyo
731第3スターナゴヤ:03/09/29 16:24
JR名古屋駅徒歩3分・近鉄名古屋駅徒歩3分・名鉄名古屋駅徒歩3分・名古屋都市高速錦出口車4分・
月曜日から金曜日間シングル\5,000円/ダブル・ツイン\7,600円/土日祭日連休シングル
\4,800円/ダブル・ツイン\7,600円(インターネット申込特別価格)
インターネット100メガ設置してあります。
スターナゴヤ/第3スターナゴヤ
 Yahoo Google で検索の一番初めに有ります。
732728:03/09/29 16:26
>>729さん

ありがとうございます。
その設定にすると、Yahooメールで一度受信すると、
もうそのメールは自宅のパソコンから受信はできなくなる、
ということになりませんか?
以前は、外でYahooメールで確認して、
自宅のパソコンのOEでも受信していたのですが。
…頭が混乱してきました…。
>>730
サンクスコ。
あうではなくうkに落ち着きますた。
落ちてるよな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 18:36
しまったage
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:33
返事がかえってこないんだけど、何かあったん?
>736
嫌われてんのんと、ちゃうん?
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:04
( ゚д゚)、ペッ





ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 03:24
iモードのメールをPCで見たいんですが、yahooメールの外部メール設定がよくわかりません。
よろしかったら教えてください。
740チャーンス!ハリハリー!☆☆☆:03/10/02 03:45

突然申し訳ありません。日本でも、人気大爆発寸前のマネーゲームを紹介させてください!!

嘘のような本当のようなお話!必要なのは3000円のみ!
これはリピート・スリーRと呼ばれるビジネスゲームです。
「3人の参加者の口座に1000円ずつ振り込むだけで、数週間ごには大金が手に入る!」というものです。
☆参加方法☆
(1)まずは3人の口座に1000円ずつ振り込みます。
      必ずATM(振込機)で。
  東京三菱銀行  渋谷明治通支店  3653103
  UFJ銀行     木場深川支店    1302175
  三井住友銀行  飯田橋支店      1483701
     ※必ずATM(機械)で振り込んでください。
(2)3人の一番上の人を削除します。
  そしてリストの一番下に貴方の口座を加えておけば順位繰り上がります。
(3)後はこれを掲示板やメールで伝言していけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。
  一週間くらいして口座を確認してみてください、ビックリするくらいの入金があります。
(4)3人の口座の一番上は絶対に削除してください。 そうしないと、法に触れます。1人が抜け、1人(あなた)が入るわけですから。
  送金せずの参加は必ずわかります。トラブルになりますので、必ず送金してから参加して、安心してガッポリ!!

 無限連鎖講「ねずみ講」について、条文によれば、後順位者が入ることにより先順位者が順次そのシステムの権利が無くなると言う事で、このシステムだと「無限連鎖講の防止に関する法律」には触れないと言うことでした。安心して参加してみてください。
------------------------------------------------------------
このメールのそのほかの部分はこのままコピーで結構です。

まるで釣りしてるみたいで....餌をつけて待ってるって感じで...餌を撒くポイント選びがセンスです。
イカ釣りした事はありますか?? ポイントを見極め、数時間後に 一気にレールを巻き上げる!!
ポイントによっては 何十杯もイカが釣れてます。 魚群探知機は あなたのセンスです!☆☆☆

今すぐ 始めましょう!! こういうのもタイミングが全てです。迷わずやりましょう! やればわかるさ!!☆

741名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 06:09
>>739
無理。
ちっと勉強して出直してこい。
>>725
おれはうまくいってるけどな
悪い星の下にうまれたんじゃない?
ここ一週間ほど平日23時台にiモードからログインできないYO!
かんたんアクセスからでも通常のログイン画面からでも、通常のログイン画面がでる。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:05
「Yahooイタリア」のPOP受信は有料ですか?
>>744
無料。要デリバー登録。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:13
あのぅ・・・
文章
画像
文章
にしたいんですけど、
HTMLじゃなきゃ無理すよね?
いったん添付してからですよね?その場合画像はどこにあるの?
ソースに添付されている場所も必要だと思います。

へんてこな文章ですが、すんません
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:35
YAHOO!MAILに自動ログインして、
メール内容をテキストとかデータベースに書き落とすソフトってありますか?
Jupiter 5ってのがあるけど、なんか最近うまく動かん。仕様がかわったのかも。gooとかならいける
>>747
ヤフーはPOP受信できるぞ。
ところで、デリバーのメールってどれくらいの頻度で来ます?
デリバー登録してるのに、未だに一度も来た事ない・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 15:54
>>750
月1回とかそんな程度だったような。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 11:08
繋がらないんだが、自分だけか・・・?
繋がるよ。
>>752
デリバー登録してる?
繋がらない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 04:01
age
ヤフーメールの設定でpopを有効にしてない場合が多い
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:32
PC初心者なんですが質問させて下さい。

最近ヤフオクを始めたせいか3日程前から毎日ウィルス付き(W32.xxx.x@mm)メール
がくるようになりました。毎回怪しいメールはNortonでスキャンしてウィルス付きなら
受信拒否にして削除するようにしてるんですが、もう毎日違うメルアドから送られて
くるのでウンザリしてます。誰かに恨みでも買ってるのかな。それにしても携帯だったり
hotmailだったりその都度違うメルアドなんですけど。
あと他に対策はないのでしょうか?

それから今日は"Technical Services" <[email protected]>って所からも
メールが来て開いてみたらMicrosoftって書いてあったんですが心配なので念のため
スキャンしてみたらやっぱりウィルス付きでした。これはMicrosoftを騙った迷惑メール
なんでしょうか??

教えてちゃんですみませんっ...。
759他王:03/10/22 17:35
キャラクターの名前を募集しています。
どうぞ気軽にきたください
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/7848/
>>759
悪い、手が滑って送信してしまった



メンバーズサービスへメッセージは送信されました。
日付は2003年10月22日(水)(19:36:19)です。

この問題については早急に調査し、対応いたします。

761名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:44
受信メールが勝手にゴミ箱に行ってしまうんですが、これを防ぐにはどうしたらいいでしょうか?
いつみても「受信ボックスは空です。」。
自動振り分けの設定してない? >>761
763761:03/10/24 23:13
フィルタ分け?はしていますが。昔はフィルタ以外は全部
受信箱に残っていたのに、今はゴミ箱に勝手に入っていくんです。
 設定を全部初期状態にしないといけないですかね?
>>763 俺は今でもフィルタしていないものは受信箱に残るけどなぁ。
>>746
ヤフーのHTMLメールは、HP作成ソフトとかで作ったソースを
ペーストしてHTMLメールのチェックボックスをチェックするとOKなはず。
もってないなら頑張ってタグ覚えるかしたらどうかな。
でも私の場合自分のアドレスに試しに送り返してたら画像が全部抜けてる。
プレビューや、Outlookのアドレスに届いたのでは全部画像見れたのに。

誰か「画像の属性の付け方」と「画像の置き場所」について知らないですか?
サポートセンターにいってもとんちんかんな回答で困ってるんです。
iモードから見ると日付と時間がおかしいときがあるな。
767質問:03/11/22 18:41
Hotmailだと1ヶ月ログインしないとアカウントが停止させられますが、Yahoo!は長い間ログインしていなくても、Yahoo!IDは削除されませんか?(Yahoo!JAPANとYahoo!イタリアのそれぞれについて教えてください)
よろしくお願いします。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 04:08
>>767
たぶん大丈夫だと思います。(japan)この前1年くらい使ってないアカウントに
アクセスしましたが消えてませんでした。
Yahoo!メールは自動転送で受信箱にコピーを残せるようにしてほしい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:46
質問いいですかね
もうすぐBB解約するんだけど、そのあと新プロバになった後でも、
今のBBのIDと同じアドレス&メール鯖で、ヤフーメールって
使わせてくれるんでしょか?
会員用のBBメールはダメになるのは当然としても、
タダのヤフーメールは関係ないかなーと思うんですが・・・
また同じIDで登録とかすればいいのかなあ
別に会員じゃなくても使えるんだから、解約しても使えるだろ。
どうしても気になるなら、Y!BBに訊け。
Yahoo!プレミアムの会員である必要はあるのではないだろうか。
月額280円?
別にプレミアムにならなくても使えるよ(広告は入るが)。
そもそもYBBはyahooフリーメールと同じサーバーだから
同じIDでログインすればybb.ne.jpとyahoo.co.jpの両アカウントで受信できる。
解約すればybb.ne.jpの方が使えなくなるだけ。
>>769
そのうちYBB会員とプレミアム会員だけできるようになるんじゃねーの?
なんとなくだけど。
お聞きしたいのですが・・・
Yahoo!メールでfailure deliveryというタイトルでメールが戻って
きます。
エラーの内容はdd This user doesn't have a yahoo.co.jp account
となっています。

相手の人がIDごと削除してしまって送れないのかと思い、
ID検索してみたところ、IDは表示されています。
ただ、IDは表示されているのですが、公開プロフィールは存在しないか
URLが間違っていますと表示されて公開プロフィールは見ることが
できません。

今までは普通にやり取りできていたのですが、急にこういう状況に
なってしまいました。
相手の人の連絡先をYahoo!メールのアドレスしか聞いてなかったので、
連絡がとれなくなって困っています。

Yahoo!に問い合わせても的外れな答えばかり返ってきて、聞きたいことに
対しての答えがありません。

こういう問題が起きる理由としてはどんなことが考えられますか?



関係あるかどうかわかりませんが、私の場合はYahoo! IDとメールアドレスの
@より前の部分が一致していません。当初は一致していたのですが、Yahoo!側
の都合で変更してくださいと言われて変更しました。

確か米Yahoo!メール有料オプション追加と同時期だったと思います。
そういえばYahoo!オークションの有料化もその頃だったと思います。

というわけでIDとメールアドレスが一致していない方はそれなりに存在している
可能性があると思います。
777776:03/12/01 00:39
あ、変更したのはIDのほうでメールアドレスは当初のままです。
今もヤフオクで使っています。
778775:03/12/01 01:10
>>776
メールのやり取りをしていた相手の人は、ID(もしくはニックネーム)
と@より前の部分は同じものだったんです。
繋がらなくなったのは1ヶ月ぐらい前なんですが・・・

例えばもしも、メールを受け取りたくない場合なら受信拒否も可能
ではないですか?
でも、受信拒否ならエラーはでないと思うので、どういう場合に
こういう状況になるのか私にはわからないのでお聞きしてみました。
一番ありそうな状況はID削除してしまった、もしくは削除された。だが
ID検索のほうには反映されていない状態、かなぁ。

受信拒否の場合はご推察のとおりエラーメールも返りません。
アホーbbなんだけど、教えて。
ISPのメアド(yahoo.co.jp)と、オマケで使えるメアド(yahoo.ne.jp)って
送信鯖、受信鯖、パスワードの設定が全く同じなんだよね?

だから、この状態でBeckyで巡回受信すると、2つのアカウントに同時に
受信しようとしてエラーになるよね?
回避する方法があれば教えてください・・・
>>780
同じなんだからしかたない。
って言うかBeckyに2つメールボックス作る必要ないだろ。
どちらか一方を削除しろ。
>>780
って、メールボックスを二つ作ってんのか?
一つのメールボックスでプロファイルを作れ。
そして、ツール→メールボックスの設定→受信、
「他のプロファイルのPOP3サーバーも含めて受信」のチェックを外す。
そうしとけば、返信で間違えて違うアドレスで返信することはなくなる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:35
初歩的な質問なんですけど、
YAHOO!メールをもう使わないので廃止したいのですが
どうしたら廃止されるのでしょうか。
教えてください
ヘルプを読む
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 09:55
急に繋がらなくなった
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 10:52
787HELP:03/12/02 23:19
最近、使っていなかったのに突然、知らない女性からメールが来ました。
「もう、ID変えちゃったかな〜。最近、掲示板に出ていないから。
写真素敵でした」って・・・
面白半分に返事を出したら送り返されたのですが、その文面にはドコモの
メルアドが書いてありました。
英語なので意味が分かりません。
これって「出会い系」の勧誘とかですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:03
受信箱のメールが毎回ログインするたびに空になっていて
ゴミ箱行きになってしまうんですが、これってなぜ?
ゴミ箱のもしばらくしたら消えちゃうんで、
メールの保存ができなくて困ってます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:25
>>788
メーラーで受信してる?
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:16
>>789

え? バッチリしてます…。
でも外で見ることが多いんで、保管しときたいんだけどそれだとダメなの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:30
>>790
メーラーの設定で「受信後サーバーからメールを削除」にチェックが入ってい
るとみんなゴミ箱に移されるので、そこのチェックをはずす。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:04
なんかドコモに届くの遅いよ今日!
俺はヤフーBBだけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:24
>>792
ドコモのメールサーバーが糞なんだろ。
濡れ衣はイクナイ。
>>792
携帯キャリアは迷惑な大量メールに対して流量制限したりするので
どこのプロバイダ使っても同じようなことはある。
今のメール界は無法地帯だから仕方ないな。
文句ならSPAM業者にどうぞ。
はいはい、承りました
またのご来店をお待ちしております

今日は、暇なんで、暇なおっさんの相手をしてあげました。
パチパチパチ
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:04
ネットビジネス始めてから結構生活がリッチになったよ☆
まさかこんなに稼げるとは思わなかった!!
最初は2000円だったけど半年で10万くらい稼げるようになった☆
結構がんばったけどね(笑)
安全かつ確実にお金になるサイトを集めてみたんだけど、
よかったら見てみて☆☆
登録して間違いなしだよ☆

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/7977/index.html
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:55
これは中学生でもおじいちゃんがんばり次第でいくらでも稼げるサイトだよ☆
もしくは副業にしてみては?

とにかく学生の私でも簡単にできたから大丈夫だよ☆
今だいたい月10万くらい稼いでます☆
あなたもやってみる価値は絶対にあるよ☆☆

とりあえず安心で確実なサイトを紹介するね☆
好きなサイト選んで登録してみれば?

http://f25.aaacafe.ne.jp/~maruru/
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:34
>>793>>794
どうも!ごめんあほbb!
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:55
Yahoo!メールで、
メールが来た時に知らせてくれるソフトってないですか?
画面に表示されたり音が出たりっていう感じで。
>>799
Yahoo!コンパニオン
http://companion.yahoo.co.jp/
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:39
>>799
メッセンジャー
>>799
メールチェッカー
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:38
べーた ばん。
>>799
popメールで受信
メーラーで定時巡回
携帯電話のアドレスとかSMSに通知してくれると最高なんだがな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:46
>>799

【メーラーじゃ】メールチェッカー スレ【ないよ】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1051631056/
US版はかなり前からこのデザインだったような…(ベータ ばん)
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:29
ベータ版使いたいのですがメールホームにもどこにもそのような
ものはなく使えません。どこから使えますか?
>>808
ログインするとど真ん中にありまする。
>>807
スパムよけ関係の機能が削られてるね。
HTMLメールの画像を読まない設定とか。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 22:21
>>809
12月8日 Yahoo!メールは、お客様からのご意見・ご要望をもとに、より快適にご利用いただけるよう、デザインを変更することになりました。
その新しいYahoo!メールが正式に利用可能になるまで、試しにお使いいただけるベータ版を用意しています。
サービスの詳細についてはこちらをご参照ください。

※ベータ版は一部のお客様に提供されます。Yahoo!メールの画面中央に「ベータ版に切り換える」というリンクが表示されない場合はお試しいただけません。あらかじめご了承ください。
812809:03/12/10 23:08
>>811
ありゃ。そうなんだ。漏れはよく使ってるからかな。PCからも携帯電話からも
毎日数回アクセスしてるもんな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:27
>>812
ベータ版は普通とはどこがちがうの?
>>813
いろいろ、mail.yahoo.com の日本版だからそっちをのぞいてみるとわかる
何か今Yahooメールおかしいぞ?
キャッシュをクリアしても新着表示が消えない…
>>815
トップページwww.yahoo.co.jpのやつだろ。IEのデフォルト設定だと俺もよくそうなる。
>>816
おれは逆でずっと「新着メッセージなし」になったままで、
メールが到着してるの分からなかった。
どう設定するんだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:35
あの〜、今ヤフメ、ログインできないんだけど、同じ症状の方いらっしゃいますか??
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:36
あ〜俺も
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:37
おれもできん!どーなんってんだ。
漏れもできんのでここ覗きに来た。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:38
漏れもです
おれだけかと
どうなってるの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:39
さっきからつながらないっ なんでじゃ!
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:39
お知らせにとばされるぞ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:39
ベータ版が、どーのこーのってありますけど、それって、8日にアナウンスしてますよね?
昨日は繋がっていたから、それは関係ないのかなぁ??しかし、困ってます。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:39
別のIDなら入れた
なんだろう
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:40
お、おいらもだ!
今もしかしてメンテちう?
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:40
できねぇーよ…ヽ(゚∀` )ノ 
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:40
産廃以下野郎にに鯖壊されたか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:42
その後つながった方いますか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:44
まだだ。まだつながらんよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:44
やはりここでもそうでしたか。
なぜつながらない?
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:46
お願い早く回復させて〜!
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:47
ちょっと無理っぽい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:48
完全に落ちたか?ヤフメ・・・・。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:50
落ちたね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:50
プレミアム会員登録していないアドレスだったら一発でPOP3アクセスできたぞ。
どうなってんだ?
広末妊娠結婚の影響か?(w
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:51
新着2件、読ませて…
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:52
パスワード認証ができん、というのはどういうわけだ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:52
>838
それうぜー!
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:53
やっと、落ちた旨のメッセージが表示されるようになったぞ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:54
いま見れてる人って
いるの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:54
> 現在Yahoo!メールにアクセスできません
> 現在、Yahoo!メールメンテナンスの為、一部のお客様において、ブラウザによるアクセス及びメールソフトによるメールの送受信ができない状況となっております。
>
> しばらくしてから再度ログインしてください。ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
ゴルァ
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:54
見られないのは「一部」みたいだからな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:54
メーラーで受信してる4つのメアドのうち、1つが受信できない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:55
>843
プレミアム会員登録していないアドレスからは何ともなくPOP3出来たぞ。
登録してる方はダメダメポ。
>>844
事前通告無しかよ・・・やるなアホーめ
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:57
つながらないメアドは、登録日が古い奴かね・・・。
最近新しく登録した奴は問題ない。
阿呆、癌崩、柔銀最高マンクルポ


ヽ(`Д´)ノウワァンメール受信させろ!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:21
おいおいいつまでかかんだよ`′
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:33
メンテなら事前に知らせてほしかった。。。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:37
ほんとだよ。こんな長い時間のメンテならどー考えても告知するべき。
非常に困る。。。どーせ障害だろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:43
ぜってー障害だよ。障害ってかけよな。
その方が納得できるぞ。
「しばらくしてから・・・」の「しばらく」って、どのくらいなんだろう?
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:53
早く直してよ〜。困ってるんだけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 02:01
無事修復しました。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 02:09
やっとなおった。
>>857-858
まじで?漏れまだ繋がんないんだけど(´・ω・`)
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 02:21
俺も繋がんね〜
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 02:24
繋がりまとリしませた!!!
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 02:29
おいおいおいおい。またかよ。またこけたぞ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 02:30
アルゼンチンに移住します
864hiro:03/12/14 02:39
俺も出会い系にはさんざん泣かされてきたがやってて良かった!
本当に出会える出会い系を発見!!
みんな本気の女の子ばかりだからサクラ無し。
直アド教えるコーナーもあるよ。
http://www.lo-po.com/?4710

865名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 16:43
ベータ版なかなか良くない?
>>865
格段に使いやすくなったな。
867 :03/12/18 01:45
ベータ版 って、試作品のこと?
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 08:37
ヤフー当てにメールが送れない・・・。 そしてメールにログイン出来ない。

障害発生してますか?
>>867
ちょっと違う。正式リリース直前の版みたいな感じ。ちなみにYahoo! USAは
かなり前からこの新しいバージョン。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:29
130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 15:45
Yahooアバターはひどいね。
これなら何年も昔も前にあったMS-Chatのキャラのほうが全然いいよ。
白黒だし着せ替えできないんだけどさ。


131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 17:21
だいたいなんで大の大人が着せ替えなんかするのかねえ。
韓国ってばかばっかと思ってたら、日本人もばかばっか。
ばかのいない世界にしたいね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:48
コンパニオンの、
Yahoo!メールの新着をお知らせっていう機能が使えないんだけど、
どうやればいいの?

http://companion.yahoo.co.jp/
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:03
>>871
「使えない」ってどういうこと?
メール到着後ベルが表示されるまで2〜3分かかることもあるよ。
全く表示されないとしたら・・・・・どうしてなんだろう?わかりません。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:12
メールを送信したあと、送信箱を見て確認すると本文が消えていて、
相手に空メールを送っている状態になる事があります。これはどうしてですか?
送信箱に保存、はチェックしてあります。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:14
★──→日本初!何もかもが常識を打ち破ったシステム!

.。oO 縁故会員募集前の極秘情報!Oo。.

今までにこのようなビジネスがあったのだろうか…?

※※※※※※ どれをとっても日本初!※※※※※※

 ●商材はピカイチ!
  大手企業がこぞって原料を購入させて下さいと頼み込んだ
  その原料を日本で独占契約をしたグループが完成させた商材

 ●驚異の収入システム!
  今までの常識をくつがえすバリアブル方式他

http://www.formman.com/form.cgi?G7w92BJHj9QGBB1I

 ◎縁故会員募集前の準備募集!
  会員ID番号を見て驚かれるでしょう!
 ◎巨大グループが大移動の噂!
  その前に登録し巨大グループをダウンに!
http://www.formman.com/form.cgi?G7w92BJHj9QGBB1I

詳しくは↑から、よろしくお願いします。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:33
870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 17:29
130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 15:45
Yahooアバターはひどいね。
これなら何年も昔も前にあったMS-Chatのキャラのほうが全然いいよ。
白黒だし着せ替えできないんだけどさ。


131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 17:21
だいたいなんで大の大人が着せ替えなんかするのかねえ。
韓国ってばかばっかと思ってたら、日本人もばかばっか。
ばかのいない世界にしたいね。
漏れはgoogleツールバーを使ってるんだがコンパニオンも同時にインスコできるの?
>>876
できる
ただヤフーコンパニオンはアンインスコ出来ない(っていうか、やるとするとめんどくさい)
って話らしいが
878876:03/12/23 01:59
>>877
ありがと。そうなんだ。それであんましはやってないのかな。
>>878
スマン、>>877についてググってみたけど、もしかしたらガセかもしれない
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=yahoo%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3+%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
どこで見た情報だったんだろう、、
後は自分で判断してくれ
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:49
Yahooトップのメール新着画面、表示おかしくない?
メール1通しかないのに、17通とか表示されてるし
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:41

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  .|
  |      ___  |
  |      /__/ /
/|         /\
     ∧
  / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | アバターも笑窪。なわけねーだろ!!
  \__________________

882名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 04:43
ざけんな。

いつになったらPOP、APOPやSSL対応になるんだ!!!

webばっか発展させやがって!!!
>>882
POP?
>>880
新着なしって表示でも来てたりするよね。
IEのキャッシュ設定
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:00
>>883
メールソフトからのpopアクセスのことだよ。

Webメール機能はSSL対応とかでセキュリティーあげてるのに。
片手落ちだっつーの!!!!!!
>>886
POP3には大昔から対応してますよ。

漏れも最低 APOP には対応してほしいです。SSL対応がベストですけど。
ついでに IMAP4 アクセスなんてあると最高。
>>886
んなことサルでもわかるぞ。

おまいが変な質問するからだぞ
889福井:03/12/28 10:44
Yahoo!はやっぱりレベル低すぎるな。
SayClubにいらっしゃい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:37
>>882
氏ね。知ったか野郎。
>>887
携帯版でもパスワードとか簡単アクセスのときはSSL対応にしてほしいですよね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:29
いつになったらPOP、APOPやSSL対応になるんだ!!!

いつになったらPOPは、APOPやSSL対応になるんだ!!!

って言いたかったんだよ多分。あんまいじめちゃダメだよ
894おれ名無し:03/12/29 13:58
Yahooメールで受信すると2004年12月29日とかになってます。
なんで?
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:10
>>894
少なくとも俺のところではなってない。

もまえだけでは?
>>894
それはYahooメールで受信しているメールの全部?
それとも特定の送信者だけ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:17
>>894
うちもなったんで見に来たら仲間がいたね
受信日時順で並べてるから非常に違和感がアル
どうすればいい?
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:49
>>894
サーバートラブルか何かでしょう。
メールヘッダのReceived:ヘッダの時間が狂ってるのでは?

今は直ってるらしい。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:39
>>898
>>メールヘッダのReceived:ヘッダの時間が狂ってるのでは?
その通りでした。
もう一度受信箱に移してメールソフトで受け取っても駄目でした。
ヘッダの情報は編集できないですか?
消すに消せないメールだし、受信日が狂っていると困るんですが・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:41
ヤフーに言っても無駄ですかねぇ・・・
一応プレミアム会員とか払ってるから無料で使ってるわけではないのにね
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:31
去年の今頃もちょうど同じ症状あったよね。
1年たったのになぁ^^;
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:16
>>899
webだとわからんがPOPならできる場合もある
漏れはOEだけど
いったんファイルに出して編集、ドラック・ドロップでもとのフォルダに戻し元のメッセージ消去・・・かな
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:22
>>902
アドバイスありがとうございます!
テキストで開いて2004部分を→2003に編集して修正できました
これで気持ちよく本当の2004年のメールを受け取れます
904やほ:04/01/01 04:12
アフォID&アドレス
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
[email protected] strato_ritchie richie_kuromore
OUTLOOKでメール見ようとしたら、パスワードの確認みたいなやつが出た。
自分の知っているパスワードを入れてもだめっぽい。
YAHOOの”ID”のパスじゃないっぽいんだけど、何を入れればいいの?
パスワードって、そんなに登録したっけ?

ざっとこのスレ調べたけどよくわかんないので。
よかったら誰か教えて下さい。
>>905
WEBで使ってるけど毎回PWは入れさせられるよ。でもそれだけ。
面倒じゃなかったらWEBで使う方がいいかもね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:48
ヤフーさいきょ
『O侯@』って奴から文字化けっぽい変なメールが来て、URLが貼り付けて
あったので見に行ってみたら、中国(?)の出会い系みたいなサイトだっ
たよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
3年くらいメルマガ専用に使ってるアドレスなんだけど、数日前からこんな
メールが来るようになってしまった…。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:02
板違いで申し訳ないです!
ヤフーチャットの映像保存できないのでしょうか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:29
sine
みんな、気分転換にこれをクリックして、みんなでばんじゃーいしてみてくれ。
ttp://pink.jpg-gif.net/bbs/18/img/5337.jpg
誰が作ったんだよ、こんなもの・・・。∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
【いいこと】ばんじゃーい【わるいこと】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073757543/
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:13
携帯へのメールをヤフーメールに転送する事は出来ますか?
>>912
できます
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 01:53
>>913
メールの管理 の、「外部メール」ですか?
メールアカウントユーザー名 とかメールアカウントパスワードとかどう設定すればいいのか分からないんですけど・・・
>>914
そういやドコモは@docomo.ne.jp宛てを自動で転送はできなかったね。
auは自動転送先を設定できる。vodafoneは知らないです。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:37
Yahoo!のプレミアムでメールとオークション使ってる時って、
メアドから、オークションIDがわかって、取引履歴を見られたりしますよね?
まあ別に困らないんだけど、ちょっと困るなぁ。
>>916
見られて困るような取り引きはやめるこったな。
>>916
http://purchase.yahoo.co.jp/mail/accountchange_promo
メアドをIDから別のに変更すればいいんじゃないの。
200円掛かるけど。
919名無しさん@お腹いっぱい。
he-