1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2011/03/07(月) 17:34:42.66
鯖があまり重くないのはいいんだけど、INBOXが意味分からん
ふう
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/17(木) 17:48:44.41
メーラーでINBOXを設定すると、受信トレイが見えなくなり、使えない
おやすみなさい
そらそうよ
いいね
便利
ハラマセヨ
ほむら
ほむほむ
ほむほむ
streaming/
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 00:40:23.31
@vjp.jp 一週間程前から受信できなくなってるな。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 01:24:49.64
平和ですなぁ(´・ω・`)
vjp 4/27〜5/7間に受信したメールが消失してるっぽい 同様の症状の人おらんですか?
何で
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 22:37:47.87
>>14 >>16 vjpが受信できないので来てみた。
4月27日以降まったく受信していない。
え?
新規アドレス作成してもログインできないんだけどなぁ。 パスワード同じので登録ばかりしてるらかな?
>>20 おれもです。なんでなんだろうね?
システムの不具合なのかな?
>>21 IPとパスワード変えてる?
なんか昨日あたりからログインできない。
>>22 IPは固定IP契約していないのでなんとも言えないです
メール受信してくれないんだが。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 00:59:27.57
アカウント数って制限ある?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/03(日) 21:53:02.69
メール送ると成功するのに、受信はまったく出来ない。。。 運営さんは何やってんでしょう???
平和ですなぁ(´・ω・`)
>>27 平和じゃないだろ。
どこもまったくメール受信できないんだし。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/04(月) 18:15:28.93
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
>>28 俺も受信できん。公式にも問い合わせは掲示板しかないし、どうしようもないお。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 05:20:14.02
Outlook Expressに設定打ち込んでから送受信したら、INBOXの中身消えた!
ハハッ ワロス
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 01:23:00.22
>>31 平和 (・∀・)イイ!!
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
平和じゃない! 受信メール今日もゼロ
スパム来なくて平和じゃん
いちおうやふーあたりとの授受はできたぞ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/11(木) 11:09:05.41
落ちてる?
お盆もげんき
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/18(木) 18:47:44.70
全然受信できない
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/25(木) 06:30:09.65
昨日から遅延してるな。
41 :
_ :2011/09/14(水) 21:53:59.81
サーバが応答しなくなった! (@~@)# 右ペインの上部にあるメールの一覧から1個を選んでクリックすると、 下部(メールの内容を表示する部分)が 取り消されたアクション と表示されてしまっている。。
42 :
_ :2011/09/14(水) 21:57:03.60
あ、復帰したっぽい。
これPS3やYouTubeなどのアカウント登録できますか?
今落ちている
繋がらぬ
復帰?
INBOX (このフォルダにはメールがありません。)
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/12(水) 00:39:39.23
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/15(土) 12:28:06.39
落ちてる?
落ちてるね〜
【暗号化(S)】□ ←ここのチェックを外したらログインできた
(重いものの)動いてるようです。
>>52 確かに、
>>51 書いたときは、そのチェックボックスをONにしてた。
httpsだと繋がらないようになっていたのかもね。
ところで、添付ファイルが見られなくなってた件、直ったそうだ。
Subject: Fullmail inter7 Mail-174
> ●最近のInter7
> [PC版ウェブメール不具合修正]
> 添付ファイルをダウンロードできない不具合を修正いたしました。
> 10月9日から発生していましたが対応が遅くなり申し訳ございません。
# 以前、添付ファイルが見られないって書き込みがこのスレにあった気がする
# んだが…、見当たらないね。。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 13:09:25.59
平和 (・∀・)イイ!!
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 11:53:58.74
いきなりフォルダが空になった・・・
>>55 同じ人がいた。
メールを確認しようと開いたら、全部すっからかん。
何が起こっているんだ…
同じくすっからかん…一瞬何事かと思ったというか何事なの…
IMAP接続出来ず。 ブラウザから入るとすっからかん。 どうなっとるん?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 12:29:09.16
同じ人いたいた!!! どうなってるんだこれ!!! 本当に困った・・・
マジで空っぽになっとる… 責任者出てこいやー
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 12:48:33.64
不思議な事に転送は機能してる ロストじゃないだけマシだが何とかしてくれー
というか、今ちょっと前に新規でメール送られてたの確定なんだけど、やっぱりすっからかんのまま… 届いてすらないのか届いてはいるけど表示されてないのか分かんないけどこれは本気で困った…
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 13:11:12.44
不思議と3つ持ってるアドレスのうち2つが死亡 まだ生きているのもあるんだよね
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 13:27:57.64
生きてるアドのほうのデータも、いまのうちに、どうにかしといたほうがいいかもな
おれも生きてるアドレスと駄目なアドレスある。 何台かのサーバーのどれかが駄目なのかもな。 データ消失の心配はないと思っているんだが。 新規送受信分が心配だな。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 13:46:24.28
とりあえず転送されてきてはいるから 大丈夫とは思いたい
他にも同じような人がいた、よかった。よくないけど。 メールチェッカーで不要なメールを削除しても更新すると生き返るので ブラウザでログインしたら空だし。 通販の注文確定メールが受け取れないよ、困ったな。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 14:20:43.00
前にも似たような事があった それ以来全部のメールをとりあえずyahooの捨てアドに 転送するように設定している 今回もそれで助かっているよ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 16:07:14.78
僕も空っぽ。 最近になって使い始めたけど、たまにログイン出来ないときがあったりして 不安定だと思い始めていた矢先の出来事。 全部消えてたら最悪や・・・ 早く復旧してくらないかな 68さんのように転送しとかなあかんな
質問掲示板みても結構なってる人多いね… サーバーメンテナンスだから気にしなくておkって言ってる人もいるけどそういうもんなの?
メンテなら前もって告知されてると思うけど、あったっけ?
>>71 告知はされてないね。
トップにも何もなし。
無料なのであまり文句は言えないが、
説明くらいはして欲しいね。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 19:03:39.13
63です 生きてたひとつも死にました…
おお、みんな同様なようでひとまず安心した。
バックアップとかとってないんだけどこれ完全に消えてしまったのか・・・
全滅したか
とりあえず今後復旧したならばGmailのアカウントを作って転送していきたいと思う。
誰か転送の具体的な方法を教えてくれ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 22:03:14.73
送信者 自分のアドレス 含む 転送 でオケ
何事ですか? びっくりした。 全部空になってる・・・ どうしたもんか・・・
空っぽになってるけど、転送されてくる。 ただしフィルタが正常には機能していないみたいだ。
inter7はダメだね
転送設定したくても鯖落ちしてるせいか出来ないのよね・・・ orz
平和ですな(´・ω・`)
>>81 > ただしフィルタが正常には機能していないみたいだ。
SPAMフィルタのこと?
メンテ告知出たな
メンテで消えたんじゃなくて、消えたからメンテなんだろうな
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/25(火) 03:32:25.99
復帰してるな
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/25(火) 03:46:49.61
珍しくデータごと復活したけど24日分(夕方以降)はパーみたいだ。 これに懲りた人は転送の設定をしておくべきだね。
昨日のメール、駄目っぽいね。 後で注文確認のメールをしなくては…
復活たのは良いんだけど、昨日届いてないメールあるよね? 送信側からは送れた事になってるのか?inter7のサーバーに届いて消滅? それとも送信不可で戻ってるのか?
>>92 昨日の障害中に試しに別アドから自分宛てに送ってみた時は
メーラーデーモンさんからお返事きたヨ
INBOX (このフォルダにはメールがありません。)
24日の18〜24時ごろの受信メールがまだ届いてないね。
96 :
96 :2011/10/25(火) 22:23:57.87
他のアドレスへの転送は不足なく行われているんではないかと思う。 そうであると仮定すると、俺の場合はこう(↓)だ。(時刻はDate:ヘッダのもの) (○) 10/24 00:15:51 (○) 10/24 00:58:24 (○) 10/24 05:00:00 (×) 10/24 11:00:00 → 12:09:45到着 (×) 10/24 15:30:00 → 16:20:37到着 (×) 10/24 19:30:00 → 20:22:32到着 (○) 10/25 05:00:00 → 06:03:52到着 (○) 10/25 11:00:00 → 12:21:34到着 (○) 10/25 14:47:52 上記の○×は、webメールシステム上の受信トレイでの確認可否を表す。 ×…確認不可 ○…確認可能
97 :
96 :2011/10/25(火) 22:34:25.26
つまり、
10/24(月)_11:00 〜 10/25(火)_00:00
の時間帯に届いたメールは、受信後に、受信トレイに格納されずに消失した
可能性が高い。
と考えられる。
受信したメールを格納するホスト(サーバ)にディスク障害が発生したのではない
かと思う。
また、
>>96 にも記載してあるが、転送してあったとしても、配送遅延が発生して
いる(1時間〜1.5時間)。それについてReceived:ヘッダを解析すると、Inter7
側で受信する時点で遅延発生となっているようだ。原因がInter7側にあるのか
送信相手側(「まぐまぐ」だけどw)にあるのか、までは分からないが。
98 :
96 :2011/10/25(火) 22:41:32.38
>>96 記載のデータで1個問題がある。障害があったと思われる時間帯に受信した
メールの送信相手が、いずれも「まぐまぐ」であることだ。つまり、他のところ
からはメールが届いていないので、遅延の原因(
>>97 に記載)などは信憑性に欠け
るかもしれないってことだ。
簡単なことを難しく言おうとして文章が破綻するパターン
>>96 詳細ありがとう。
95です。
こんなこともあろうかと、リマインダーで1時間ごとに自分のinter7宛にメールが届くようにしてたよ。
24日は1時から18時まで一時間ごとに届いていたけど、19時〜24時のがいまだ届いていない。
リマインダーからのメールは転送してないので、
当該時間帯でも転送が機能していたかどうかまでは分からない。
96氏の検証データと照らし合わせると、人によって消失している時間帯が違うみたいだね。
102 :
96 :2011/10/26(水) 21:30:28.77
>>101 (=
>>95 )
コメントどうもです。
> こんなこともあろうかと、リマインダーで1時間ごとに自分のinter7宛にメールが届くようにしてたよ。
わはは、そこまでやるかwww
すごいと思うけど、それだと平常時は受信トレイが24通/日のペースで溜まっていく
だろうから、速攻でゴミ箱フォルダに移動させるなどの処置は必要なのかなと思ったり。
Linuxなどで自宅サーバを立ち上げて、そこからcron+スクリプトで実現している
のでしょうか。
ちなみに、
>>96-98 で書いてた配送遅延に関する記述ですが、無視して下さい。「ま
ぐまぐ」メールマガジンの仕様であり、今回の障害とは無関係です。10/23以前に受
信した「まぐまぐ」メールマガジンでも同様でしたので。
「まぐまぐ」メールマガジンの読者は非常に多いので、配送開始(この時点でDate:
ヘッダが生成される)から配送完了まで時間がかかってしまうんですね。私の場合は
配送開始から1時間後に(ようやく)配送されてくる、というわけです。
103 :
96 :2011/10/26(水) 21:38:57.01
と思ったら、Inter7からアナウンスが!
件名:Fullmail inter7 Mail-177
送信日時: 2011/10/26 21:10
------------------------------------------------------------
FREE MAIL SERVICE inter7.jpをご愛用ありがとうございます。
※このメールは全てのinter7ユーザ様に送信しております。
2011年 10月 26日 水曜日 21:00:56 JST
inter7ユーザは 107,381人になりました。
http://www.inter7.jp/ http://i.inter7.jp/ ●最近のInter7
【障害報告とお詫び】
下記の日時に障害が発生致しました。
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
簡単ではありますが報告させていただきます。
(略)
------------------------------------------------------------
ディスク装置の電源故障をきっかけに、ディスク内のファイルシステム
データに不整合が発生してしまった
という顛末らしい。でも、他アドレスへの転送の話は出てないね。
転送はされても送信元にはエラー通知が行ってるのだろーか??
>>102 エイリアスにリマインダーメールを送信するようにして、
受信と同時にゴミ箱に入るようにしてます。
有事の際にゴミ箱を漁ってリマインダーメールの受信具合を確認してます。
おっしゃるとおり平常時は24通/日のペースでゴミ箱内に溜まっていきますが、
1週間で自動削除されるので事後検証にはちょうどいいですよ。
平和 (・∀・)イイ!!
ツイッターからのメールがタイトルと半角英数意外の部分が文字化けしてるんだけど これって他の人もなってる?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/31(月) 19:26:13.45
メール書いてるtwitterの中の人は死んで欲しい。 utf-8 quoted-printable符号化Subjectとか本文とかで出しやがって。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/01(火) 21:19:40.43
90日間アクセスしなかったので全部消された。 どこを見てもそんな注意書きがないのに。 文句言おうとしたら連絡先すら見つからない。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/01(火) 22:27:13.02
注意喚起メール来るよ オレは転送用途にしか使ってないので、それで気が付いてログインすることが多い。
差出人空欄の無題メールがまた何通か届いている。 ということは、届いてないメールがあるのだろうか。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/01(火) 23:09:04.89
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/01(火) 23:09:22.44
>>108 登録した時に『ご利用ありがとうございます(パスワードをご変更ください)』というメールが来たっしょ?
その中に
> 以下の条件を満たしたアカウントは削除対象となります。
> メーラーなどによるメールチェックかウェブメールへのログインが90日間ない
> ( 以下略 )
ってあるけど
114 :
108 :2011/11/02(水) 16:49:49.39
そうなのか・・・ 震災で混乱してた時にメインのメアドが使えなくなったので、 確か架空のメアド打ち込んで登録してたような気がする。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 11:16:03.98
こころなしかここ数日一覧が開かれるのに時間がかかっているような… トラブルの前兆でなければいいのだが…
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 20:16:42.61
メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。 作業中はウェブメール、POP3、IMAP、メールの受信を停止いたします。 停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
平和 (・∀・)イイ!!
そうか?
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
「誤判断の可能性もある」…か、、いちいちゴミ箱チェックしなきゃならんとは…
Fullmail inter7 Mail-178 inter7ユーザは 100,812人になりました。 ●最近のInter7 [迷惑メール対策実施] 2011/11/12(土) システムにて迷惑メールと判断したメールは、ゴミ箱に振り分けるようになりました。 誤判断の可能性もございますので念のため、ゴミ箱のメールもご確認いただけますようお願いします。 なお、メーラなどによるPOP3接続では、受信フォルダ(INBOX)のメールのみ受信する仕様になっておりますので ゴミ箱内のメールはWebメールまたはIMAP接続にてご確認ください。 以上
inter7のお知らせメールが転送先のgmailで迷惑メールと誤判断されてしまっていた。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/13(日) 17:21:26.07
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
6569人も減ったのか
うーむ、bbtec.netからのメールがSPAM扱いされとる… > X-Spam-Flag: YES > X-Spam-Status: Yes, score=16.5 required=13.0 tests=BBTEC,CONTENT_TYPE_PRESENT, > DIRECTBBTEC,DIRECTUNKNOWN,DYN_PBL,DYN_UPRSBLRLY,ONLY1HOPDIRECT,RCVD_IN_PBL, > RCVD_IN_SORBS_DUL,RDNS_NONE,SPF_SOFTFAIL,TO_NO_BRKTS_NORDNS,UNPARSEABLE_RELAY, > UPRSBLRLY_PBL autolearn=no version=3.3.2 > X-Spam-Report: * 0.0 RCVD_IN_SORBS_DUL RBL: SORBS: sent directly from dynamic IP address > * [XXX.XX.XXX.XX listed in dnsbl.sorbs.net] > * -0.1 CONTENT_TYPE_PRESENT exists:Content-Type > * 0.1 BBTEC YahooBB bbtec.net > * 1.5 DIRECTBBTEC directly received spam from YahooBB bbtec.net > * 0.3 DIRECTUNKNOWN directly received spam from suspicious dynamic IP > * 1.0 ONLY1HOPDIRECT ONLY1HOPDIRECT > * 1.0 SPF_SOFTFAIL SPF: sender does not match SPF record (softfail) > * 0.5 UNPARSEABLE_RELAY Informational: message has unparseable relay lines > * 0.5 RCVD_IN_PBL RBL: Received via a relay in Spamhaus PBL > * [XXX.XX.XXX.XX listed in zen.spamhaus.org] > * 1.3 RDNS_NONE Delivered to internal network by a host with no rDNS > * 3.5 UPRSBLRLY_PBL UPRSBLRLY_PBL > * 0.0 TO_NO_BRKTS_NORDNS To: misformatted and no rDNS > * 3.5 DYN_UPRSBLRLY DYN_UPRSBLRLY > * 3.5 DYN_PBL DYN_PBL > X-Spam-Level: **************** > X-Spam-Checker-Version: SpamAssassin 3.3.2 (2011-06-06) on aya.inter7.jp
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/14(月) 02:51:38.12
なんだよ、このクソSPAM判定は。添付ファイルまで削除しやがる。どんな設定なんだよw
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/14(月) 22:15:15.25
新規登録出来無くなってるね
平和 (・∀・)イイ!!
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/15(火) 17:48:30.25
転送されてこなくなった。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 08:40:31.58
まったく転送されない テスト送信しても返ってこないし
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 17:49:30.43
gmaiに転送されない なんだよくそくそ
受信できないぞ
平和
> [迷惑メール対策解除] 2011/11/15(水) > 一部ユーザ様に不具合が発生したため、迷惑メールのゴミ箱振り分けを解除致しました。 管理人、やっと気づいたみたいだね…でも日付間違えてるなw とりあえず、スパムフィルタ導入以前の状態に復帰してよかったよかった。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/17(木) 12:38:32.86
携帯転送が時々機能していない…
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
Fullmail inter7 Mail-179 inter7ユーザは 97,127人になりました。 お得な情報を見つけました。 期間限定、先着2万名様 ●最近のInter7 特にございません。 以上 平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
10万切ったな
やっぱHTMLメールがちゃんと表示されない アクションでHTMLで読むを選択しても文字化けみたいになる エンコード変えてもダメ みんなどうしてるの?
いやマジで読み方教えてくれよ 他のアドレスに転送するしかないの?
うん。
メールが全て消えた
メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。 作業中はウェブメール、POP3、IMAP、メールの受信を停止いたします。 停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
146 :
143 :2011/11/25(金) 02:33:54.30
メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。 作業中はウェブメール、POP3、IMAP、メールの受信を停止いたします。 停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
復活しないなあ
またかよ!って感じだよな。最近は特に頻繁に障害起きてるよな。 あれこれ機能を追加するよりも、基本的な部分だけでも安定させて欲しいなあ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/25(金) 18:17:37.97
復活まだか?
復帰予定っていつだい?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/25(金) 18:25:50.52
復活はよ
復活キター
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/25(金) 18:46:04.05
でも送信できない・・・
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/25(金) 18:52:08.13
> 停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。 ログインできたけど、自分のアドレスは↑コレがまだみたい
ログインできねー
あれ、送信できねえな
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/25(金) 18:59:47.61
3つ持ってるうち1つしかログイン出来ない
実験してみたが受信もできないな。まだだめだこりゃ
まだメンテ中のままだ
くそぅ、復旧予定とかわからないのか・・・
平和を返して!
あー激しく困った
8つ垢あるからOperaの認証エラーの窓がいちいち開いて鬱陶しい
>>165 operaかつinter7使いが俺以外にいたとは・・・
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/26(土) 02:00:27.24
いつ復活するのかな・・・・・
なんか着始めた
あれ、また落ちた?
hkktkr
墓か宝?
Fullmail inter7 Mail-180 inter7ユーザは 96,560人になりました。 今回も期間限定、先着2万名様 ●最近のInter7 【障害報告とお詫び】 下記の日時に障害が発生いたしました。 ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。 日時 2011/11/25(金)15:00頃 - 2011/10/26(土)5:00頃 現状 復旧済み 原因 外部ディスク装置のインタフェース故障 影響 全ユーザ様がメール閲覧受信不能 以上 平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
その内の7、8人はオレだw
外部ディスク装置と何でつながってるか気になる ファイバチャネルかな
SASI
まだ復旧してないのか? ログインも新規登録もできん
と思ったら仕様変わってたのか 初期パスワード通知メアドってなんだよ
でもログインはできんな
1回の登録で複数のアドレスがもらえて便利だから使ってたけど もっと便利なフリメ見つけたからもういいや
まあ、本当の意味での捨てアカウントとしてしか使えんし。
フリメの方だと思う
>フリメの方 とは?
Fullmail inter7 Mail-181 inter7ユーザは 95,821人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。 以上 平和(・∀・)イイ!!
>もっと便利なフリメ見つけた これを教えてっていうことじゃ?
90日ログインしてなかったわけでもないのに 複数アカウント全部削除されたっぽい 同じ名前のアカウントが今なら習得できますになる ログインできるのは最近作った3アカウントだけ なんだこれ
垢削除はされないがメール受信が全くできないのは困るわ
え? 10あるメアド全部使えるけど
仕様が変わる前に作ったアカウントが削除されてるんだよなぁ 新規登録の際にメールアドレスが必要になってからのは残ってる なんなんだ
俺のアカウントはInter7の黎明期に取得したものだけど 2件とも無事に使えてるよ
俺のは削除されてるのかどうか微妙な状態 ログインしようとするとIDパスが不正って言われてログインできないんだけど 同じIDを再取得しようとすると既に使用されてるとなる
ここのユーザー名にドットが入ったものって可能?
ここのユーザー名にドットが入ったものって可能?
あなたは知らないのですか?
わたしは知らないのですか? あなたは知っているのです。
また鯖の挙動がおかしいな
Fullmail inter7 Mail-182
inter7ユーザは 94,120人になりました。
●最近のInter7
特にありません。
以上
>>121 100,812人
>>137 97,127人
>>172 96,560人
>>186 95,821人
今回 94,120人
どんどん減ってるがな(´・ω・`)
定期的に鯖が沈むから敬遠されてるんだろ あと複垢削除でどんどん減るかもだ ここ使いたい奴はちゃんと規約読んどけよ
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
SNSからのパス再発行メールが届かない 人様のメールを勝手にスパム扱いするのかここは?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/25(日) 18:46:11.55
エキサイトメールのほうばいいかも。 エキサイトメールは連絡先同じアドで 何度でも使えるところがすごく便利
Fullmail inter7 Mail-183 inter7ユーザは 93,225人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。 以上
100,812人
>>121 :Fullmail inter7 Mail-178
97,127人
>>137 :Fullmail inter7 Mail-179
96,560人
>>172 :Fullmail inter7 Mail-180
95,821人
>>186 :Fullmail inter7 Mail-181
94,120人
>>202 :Fullmail inter7 Mail-182
93,225人
>>207 :Fullmail inter7 Mail-183
順調ですな ∩(・ω・)∩ばんじゃーい (嘘
『inter7ユーザは 92,338人になりました。』 うむ、大分減ってきたな ( ´・ω・)
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
新年も平和(・∀・)イイ!!
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
チョコットで容量900MB、保存15100通になった このままいくと1GBになるのはGWくらいかな
>>214 定例報告キタ━(゚∀゚)━!
900か。すごいな。もはやライフワークの域。
いつもの人キタキタ━━(゚∀゚)━━ !!
Fullmail inter7 Mail-185 inter7ユーザは 90,970人になりました。 ●最近のInter7 特にございません。 以上
いっきに減ったな
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/09(月) 14:15:18.35
もう1週間くらいログインするとHTTP 500エラーの画面になってまったくだめです。どうしたらいいのでしょうか・・・
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/09(月) 14:29:28.05
安藤優子、木村太郎は、某プロパイダの社外取締役、かつ、安藤は、フジ社外の人間にもかかわらず、フジテレビジョンのM&Aの最中、フジのホワイトナ イトの【親会社】の本業を無視して、「インターネットは虚業だ。具体性がない 。」というようなことをコメントしました。この虚業は、livedoorを指していた としても、「同業者」であったということは、非常に、違和感を感じずには、い られません。
↓2ゾロ(・∀・)ドゾー
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
だからhtmlメールの読み方教えてくれよ =3D=1B(B 3D=1B$B%U%)%H5!G とかいう文字列が並んでちゃんと読めない
添付ファイルを開くという形で見れるが、見れないhtmlメールもある
>>223 直接の回答にはならないけど、
inter7に届くメールを別のメールに転送していたら
その転送先では文字化けせずに読めるね
メーラーで受信する
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/13(金) 11:58:06.93
メーラーでも文字コードを変えないと読めなかったりね スマホからのメールだとそう言う事多い気がする でも全部じゃないんだよな〜 なんでだろ
要するにカタワフリーメールってことか 軽くて気に入ってたのに
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/13(金) 20:38:44.92
文字コード変えれば読める。 解決∩(・ω・)∩ばんじゃーい
メール、全部消えた 明日からの出張が…
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/15(日) 14:30:29.41
>>230 俺もだ
ぐぐったら昔もあったっぽいね
復旧はしたっぽいけどメールは生きて帰ってくるのだろうか・・・
>>231 毎回、メール添付でファイルを送ってもらう出張に限り、この問題が発生する
困っています、なんの因果変更できないし…
俺も全部消えてる 今いくつかの機能がロックされてるから メールデータのリストア中なんだろう 夜には戻ってる事を祈る
>>232 そういうシビアな用途にここを使うのはお薦めしないよ
Gmailかヤフメあたりをメインにしてここをサブにするのがいい
>>1 より
◆inter7を使うにあたっての再確認事項
http://www.geocities.jp/banjainter/ > 別のメアドに転送したり、 interから送信するメールのbccに
> 自分の別のメアドを入れておけば、
> 鯖落がしばらく続いても、鯖落以前のデータは閲覧可能です。
> interはちょくちょく鯖落or鯖重になるため、
> 重要なやりとりやオークションなどには向いていません。
>>234 ありがとう
2004年から使っているけど、これまでは問題なかったんだよ
今年度になって、この案件に限りタイミング悪く問題が発生する…
今もメールの着信がガンガン来ていて、いちいち電話で状況確認してる
出張で木曜まで出社できないし、電話代だけ嵩むわ…
出社したらGMAILに変更する!
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/15(日) 23:08:46.83
あれ、まだ復旧してない・・・?
うわあ、パケットモニタみたいなのにパスワードやられたか? と思ったら、同士がいる。広告はいらないから使ってんだけど やっぱり有料メール検討するかと本気で考えた。g−グルは別の意味で怖い。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/15(日) 23:59:48.83
平和(・∀・)イイ!!
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/16(月) 01:36:05.63
>>238 Googleの場合は
メール内容平気でチェックしてるだけではなく
集計と統計を取る能力もあるからなぁ。
inter7は鯖管の能力が高いわけがないだろうから、
情報については管理できないだろうし
が、能力低すぎてデータ全部吹っ飛ばす上に鯖が止まるとかもうね( ^ω^)・・・
Fullmail inter7 Mail-186 inter7ユーザは 90,058 人になりました。 ●最近のInter7 特にございません。 以上
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/16(月) 04:24:32.73
今、落ちてるな?
メール全部消えた
メールは来てるが、チョコットとバックアップの予約ができない。
メールも普通に来るし、何も消えていない 同じinter7でも俺は何の問題もないんだが・・・ 鯖は一つじゃないってことか?
うーむ、今度はログインできなくなったぞ…
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/16(月) 14:25:58.25
あれ?午前中は見れたのにまたメール全部見れなくなってる・・・ 忙しいサーバだな
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/16(月) 14:55:06.62
だめだな
相変わらず転送だけは生きているのがありがたい…
ついに消滅か?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/16(月) 16:14:14.72
何もかも消えた・・・
メールサーバー大丈夫?0件になってて驚いた
鯖落ち?
トップページにアクセス出来ないと思ったら やっぱ落ちてるんだな。
チョイ前はログイン画面でログイン出来ない状態だったけど、今はサーバーにすら繋がらん。 まあもう慣れっこって言うか、恒例行事みたいモンだからなあ。 2日連続ってのはちょっと・・・って思うけど。 フリーメールって言っても一応広告収入得て運営してるんだろ? スポンサー離れて完全閉鎖とかも有り得るのか?
転送は生きてるから何の問題もない
やはりInter7はこういうイベントがたまにないとな。
遅延どころかメール全部見れないw
メールが全部消えてますわ
別のアド用意して全部転送に切り替えるか と毎回思ってながら復旧すると忘れてしまう 学習能力ないなぁ・・・俺 orz
メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。 作業中はウェブメール、POP3、IMAP、メールの受信を停止いたします。 停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ありゃ? たった今メーラーでメール受信できたんでログインしたんだが、
もう一度ログインしたら
>>261 の表示になってる。
POP3でローカルに受信していたので消失したメールは恐らく無いと思うけど
ログインした際、今月初め頃からのメール以外は全て無かった。
(メーラーの設定では過去100日分は残す様にしている)
ここもそろそろ潮時かもしれないね。
広告が入らず、受信だけでは無く、送信もできるところは沢山有るし。
メール復活してましたわ
助かった…ぎりぎり間に合った…
[チョコット+]のクリックする箇所が表示されないんだが… みんなはどうだい?
俺も出ない
15時ぐらいは出たんだけどね
これ運営不安だよなぁ・・・ いつか突然予告ナシにサービス終了とかになりそう メインに使うのはやめよう
今は[チョコット+]出るよー 平和(・∀・)イイ!!
マターリ平和 イイ?
メールが消えてるのは気のせい?
2012年 1月 22日 日曜日 09:36:04 JST inter7ユーザは 89,406 人になりました
●広告掲載サイト様
ハゲ戦記(薄毛専用SNS)
http://hagesenki.com/ ●最近のInter7
【障害報告とお詫び】
下記の日時に障害が発生いたしました。
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
日時 2012/1/15(日)11:00頃 - 2011/1/16(月)24:00頃
現状 復旧済み
原因 外部ディスク装置障害
影響 メール閲覧・受信遅延
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
復旧後の1月19〜21日のメールが消えてるのですが・・・orz みんなもそう?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/22(日) 16:09:46.73
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
平和(・∀・)イイ!!
2012年 1月 28日 土曜日 09:30:52 JST inter7ユーザは 87,750 人になりました。
順調に減ってるな
減り方が右肩下がりすぎる 本当に正しいユーザー数をアナウンスしてるのかな 何か意図があるのかなとかかんがえちゃうよ
複垢を掃除していってるだけだろ。 そりゃ中にはメール消えて嫌気さした奴が何人かいるだろうが。
おれアカウント11持ってるけど全部使えてるョ
昨日の夜から(多分) 受信メールが受信ボックスにもゴミ箱にも届かない。 転送はされるからメールの存在には気付けるけど。 今も昨日から今日にかけての数通は 受信ボックスには反映されていない。 どういうことだ・・
自動的にゴミ箱に振り分けてるんじゃね
それで削除扱いにしてたらってな意味な
100,812人
>>121 :Fullmail inter7 Mail-178
97,127人
>>137 :Fullmail inter7 Mail-179
96,560人
>>172 :Fullmail inter7 Mail-180
95,821人
>>186 :Fullmail inter7 Mail-181
94,120人
>>202 :Fullmail inter7 Mail-182
93,225人
>>207 :Fullmail inter7 Mail-183
92,338人 >>***:Fullmail inter7 Mail-184
90,970人
>>217 :Fullmail inter7 Mail-185
90,058人
>>241 :Fullmail inter7 Mail-186
89,406人
>>273 :Fullmail inter7 Mail-187
87,750人
>>278 :Fullmail inter7 Mail-188
順調ですな ∩(・ω・)∩ばんじゃーい (嘘
参考:
>>211 >
http://gyazo.com/b546a7c74ea3ff8a1aeb32e092d43435.png?1325352685
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/30(月) 08:16:50.27
平和(・∀・)イイ!!
Fullmail inter7 Mail-189 inter7ユーザは 85,931 人になりました。 ●最近のInter7 特にございません。 平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
ユーザー減加速
>>284 >>285 いや、そんな事ない。そんな設定してないし。
ある日突然だし。
ゴミ箱はこまめにチェックしてるよ!
でもInter7のマイページのどこにも
受信してる筈のメールが無いんだよ…
どこー!?自分のメールはどこー!?状態
公式の掲示板でも同じ状態の人がいるみたいで
書き込みがあったし…
公式のメルマガは『特に何もありません』
HTMLメールは使えなくても便利で好きだったけど、
もう駄目なのかな、ここは…
新着メール知らせる音楽なんてものがあるのを今更知った件
久しぶりにログインしてみたらアカウント消えてるんだけど、何ヶ月か使わないと消えちゃうとかあるの?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 20:17:07.41
>>292 平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
平和(・∀・)イイ!!
俺も広告それが出るまで更新してるわ
2012年 2月 11日 土曜日 12:16:44 JST inter7ユーザは 84,224 人になりました。
きみたちはなんでそんなにマメなんだw 平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
100,812人
>>121 :Fullmail inter7 Mail-178
97,127人
>>137 :Fullmail inter7 Mail-179
96,560人
>>172 :Fullmail inter7 Mail-180
95,821人
>>186 :Fullmail inter7 Mail-181
94,120人
>>202 :Fullmail inter7 Mail-182
93,225人
>>207 :Fullmail inter7 Mail-183
92,338人 >>***:Fullmail inter7 Mail-184
90,970人
>>217 :Fullmail inter7 Mail-185
90,058人
>>241 :Fullmail inter7 Mail-186
89,406人
>>273 :Fullmail inter7 Mail-187
87,750人
>>278 :Fullmail inter7 Mail-188
85,931人
>>288 :Fullmail inter7 Mail-189
84,224人
>>297 :Fullmail inter7 Mail-190
参考:
>>298 >
http://gyazo.com/62a549133ee53a1dc55c9da7e3b1ae63.png
うむ、順調ですな ∩(・ω・)∩ばんじゃーい (嘘
>>298 乙です。グラフで見ると一目瞭然ですな (T_T;)
落ちてる?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/12(日) 22:06:32.52
やっぱ落ちたのか^o^
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/12(日) 22:09:36.47
落ちてるね。 最近不安定みたいですね〜
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/12(日) 22:24:53.28
復旧はよ
一覧で消えているメールはどうにかならんかのう…
復旧したけど、メンテナンス。 【メンテナンスのお知らせ】2012/02/13 (月)00:00 - 6:00 システムメンテナンスのため上記時間帯はサービスが停止致します。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解承りますようよろしくお願い致します。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/13(月) 00:15:46.68
メンテなんて事前通知あった? いつもモバイル版しか見ないから気づかなかっただけか
メンテ継続中〜
平和(・∀・)イイ!!
いつもよりメールが異常に少ないw メンテ中に受けたのって絶対に消滅してるよなあwww
>>308 モバイル版・PC版の両方使っているけど、メンテの事前通知はなかったと
思う。昨日の夜にログインできなかったので、このスレ覗いたら案の定(?)
騒いでいる人がいたので、あーなるほどと納得してたwww
顛末は後日アナウンスされるんだろう。
前回と同様、ディスク障害ではないかと予想。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/15(水) 23:54:51.53
急に操作しにくくなったな!オモ〜 @PC版
…あ、表示されるようになった。 サーバ再起動してたのか?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 02:17:19.14
この板の貴方達馬鹿じゃないの、ちゃっとチャットCHAT 40代1に来なさいよ〜 2chの住人全員ぬっころしてやる。 berry > あたしを誰だと思ってるのよっ! ボスキャラよっ!ちゃっとチャットCHATのゴッドマザーよっ! 板があるわよ〜、あたしとチャットして感想を書きなさいよ〜2chの住人全員 ちゃっとチャットCHATについて語りましょう@4 よ〜。お馬鹿な2chの全員
アカウント作ったあとに、テストメールしたら、ユーザーが存在しないとかいわれるね。 対策あるのかしら
またメールが空になった… 大丈夫なアカウントもある
受信できてないなあ
320 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/18(土) 11:57:37.40
「inter7ユーザは 82,873 人になりました」か。最盛期に比べると2万人減? ふむ、順調に減ってきておるな ( ´・ω・)
サブ垢が山ほどいるだろうから 実際は2万ぐらいなんだろうなぁ
1人4つ計算?
減り方が半端ないなw ゴミ垢の掃除ご苦労様です。
SSLでログインしようとしたら何故かこんなんでる。firefoxなんだけど。 安全な接続ができませんでした www.inter7.jp は不正なセキュリティ証明書を使用しています。 この証明書は 2008年06月28日 10:11 まで有効になりません。現在時刻は 2012年02月23日 18:14 です。
2012年 2月 26日 日曜日 13:05:08 JST inter7ユーザは 81,882 人になりました
平和(・∀・)イイ!!
メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。 作業中はウェブメール、POP3、IMAP、メールの受信を停止いたします。 停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
今はおk 平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
ログインできねー
今試したけどやっぱりログインできねー また障害かよ
今試したけど問題ない
ログアウトボタンが無い。
今試したけどボタンあるよ ってか、外部メーラー使えよ
ログアウトボタンを含む
https://www.inter7.jp/ad/login/top/index.php が出なくなったんだ。
firefoxプラグインのAdblock Plusを無効にすると出る。
これまでは出ていたので、プラグインとinter7、どちらの改変によるものか分からんけど。
inter7をforward設定で使っているので、長くログインしないとたまにログインしろとお叱りメールが来る。
POP(外部メイラー)で入るとメール来ないのかな?
何でユーザー数減ってるか知ってる人いる? 10万人はいたのに。 全盛期は何人くらいいたの?
>>335 >>265 90日ログインしないとアカウント削除されるので、それによる自然減かなぁ。
管理人が人為的に粛清してるのかもしれんし、結局原因は謎。
これだけ不具合続いたら他へ行く人もいるでしょ そういう自分も気に入ったとこが見つかればいつでも引っ越すよ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/06(火) 19:53:53.87
平和だな〜
Domain Information:
[Domain Name] INTER7.JP
[Registrant] Shimazaki Yoshifumi
[Name Server] aya.inter7.jp
[Name Server] hana.inter7.jp
[Name Server] 2nd.dnsv.jp
[Signing Key]
[Created on] 2003/03/31
[Expires on] 2012/03/31
[Status] Active
[Last Updated] 2011/10/02 07:31:34 (JST)
Contact Information:
[Name] Yoshifumi Shimazaki
[Email]
[Web Page]
[Postal code] 464-0036
[Postal Address] Nagoya
-shi
[Phone] 090-3560-9862
[Fax]
http://whois.domaintools.com/inter7.jp
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/10(土) 11:15:43.74
ん?三月いっぱいってこと?
ドメイン切れるのか さっさと更新してもらわないと
Fullmail inter7 Mail-193 inter7ユーザは 81,016 人になりました。
更新していただきたくお願いいたします。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/13(火) 21:55:40.78
何故かは分からないが、昔から使ってるアドレスは問題なく使えてるのに、 最近作ったサブ垢は目に見えてメールが届かない不具合が多発してる。 何でだろう…。
>>344 俺のところでも、そうなるね。
そういう話を聞いたので、ついさっき見てみた。
エラーメール見たら、「User Unknown」との記述があるな。受け取り側(つまりInter7)側に
メールボックスがない、との記述も…。
おいおい、webでログインできるアカウントでそれはないだろ。
というわけで、Inter7側の不具合ですかね。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/18(日) 21:08:42.62
347 :
_ :2012/03/19(月) 06:33:55.44
>>339 >>346 期限切れ間近となることの通知って行われていないんでしょうかね?
…まさか、
このまま期限切れ → Inter7消滅
にしてしまおう、なんて考えてないですよね?! (gkbr
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/19(月) 19:54:43.45
349 :
345 :2012/03/20(火) 16:23:26.60
>>344 もう一度試してみたら?
こちらでは、
>>345 に記載した不具合は発生しなくなったよ。 (^∀^)
まぁ、「平和になった(・∀・)」ということでしょうか
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
2012年 3月 24日 土曜日 12:55:49 JST inter7ユーザは 80,457 人になりました。
●最近のInter7 特にございません。 平和(・∀・)イイ!!
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 22:23:45.93
ユーザーの減り方が右肩下がりすぎ。 特にございませんと言わずに説明して欲しいなw
一覧に表示されないメールをなんとかしてほしい
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
Fullmail inter7 Mail-195 inter7ユーザは 81,315 人になりました。 今日は3/31、年度最終日。 土曜なので休日の方も多いのではないでしょうか。 今日は2011年度を振り返り、 明日は2012年度について考えようと思います。 年度区切りが休日というのもいいものですね。 ●最近のInter7 特にございません。 微増∩(・ω・)∩ばんじゃーい
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/31(土) 12:50:44.20
世の中の動向でユーザーが変動してるというよりは、 管理人の都合次第で変化してるとしか思えないなw 今度は急に増えたか。
358 :
_ :2012/04/01(日) 06:28:48.19
>>339 >>346 >>347 更新されたよ。一安心だな
[有効期限] 2013/03/31
[状態] Active
[最終更新] 2012/04/01 01:05:00 (JST)
メールが携帯電話に転送されないんだが なんかもう運用に耐えられん…
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
2012年 4月 8日 日曜日 09:18:06 JST inter7ユーザは 81,464 人になりました。
いつものひと、そろそろ1ギガ達成じゃない? 平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
furimeに55が相次いで閉鎖されたから 避難者がいたのかな?
ダイエット停滞期のグラフですな
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
おめ
Fullmail inter7 Mail-197 inter7ユーザは 80,515 人になりました。 ●最近のInter7 特にございません。
送信が出来なくなってる…
こんな時間にいきなりメンテ入りやがった なんなんだよ・・・
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/28(土) 19:42:15.24
携帯でもPCでもログインできない
同じく ログインできん
おいログイン出来ねえぞw
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/01(火) 21:36:23.44
出来るよw
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/04(金) 23:34:15.26
件名に半角かっこがあると、送信プレビューまでは正常だが 実際に送信すると件名が空白状態でメールが送信されてしまう ずっと前からこの妙な仕様が続いてるけど、改善して欲しい…
inter7屋さんじゃないけど、 > 半角かっこ とは、半角でさえあれば括弧類全て? 或いは "()" のように特定の種類の括弧?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/05(土) 00:47:04.84
>>380 確かに言葉が足りなかった…()のことです
たとえば
test(5月4日)
という件名のメールを作って自分宛にプレビュー・送信してみると
再現できると思う
383 :
380 :2012/05/05(土) 07:45:25.82
俺も昨夜,l > test(5月4日) でやってみたら消えたよ。"test(5/4)"では消えなかったけど。
またぽっちり200人ほど減ったねw
inter7ユーザは 80,391 人になりました。
かなり前からだが件名に顔文字を入れて送ろうとすると 空欄になってしまう 半角括弧が悪いのだろうか…
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/09(水) 12:06:54.79
>>387 だから読んだ上での報告なんだろう?
釣られんなよ
今日の夕方から転送機能が死んでいるようだ…
全盛期は何万人いたんだろう?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/14(月) 22:09:30.74
重い・・・落ちてる?
落ちてはいないが激重
メンテしてたっぽいね。
次は1TBだね。 子々孫々受け継がせ、inter7の3000年を見守ってくだされ。
ここ1週間くらいで迷惑メールが異常に増えた 今まで一度もそういう類のメールがこなかったアカウントでさえ、1日100通近く届くようになった
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/18(金) 01:28:51.06
>>396 8つアカウントあるけど迷惑メールは0だな。
お前のPCがヤバイんじゃない?
↓キリ番ドゾー(・∀・)
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/23(水) 13:04:31.30
うんち漏れちゃう
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 22:04:10.81
おもくね?
うん
Fullmail inter7 Mail-201 inter7ユーザは 79,659 人になりました。 ●最近のInter7 【不具合修正】 メール送信フォームからアドレス帳を開いた際、 日本語のアドレス帳が表示されなかった不具合を修正いたしました。 また、ESCキーを押すとアドレス帳を閉じるようにしました。
404 :
380 :2012/05/27(日) 13:54:29.20
8万を切った
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
406 :
406 :2012/06/05(火) 00:12:02.55
クソ重いです@web(PC)版 ログインボタン押してもメールの一覧が表示されず、 「メンテナンス中」なメッセージが表示される。 何とか汁!!!!!
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/05(火) 00:14:59.40
メールソフトに取り込む分にはいつも通りだな。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/09(土) 03:04:50.04
bingでinter7と検索すると出てくるメールアドレスは何?
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
>>390 FREE MAIL SERVICE inter7.jpをご愛用ありがとうございます。
※このメールは全てのinter7ユーザ様に送信しております。
2011年 10月 16日 日曜日 10:51:39 JST
inter7ユーザは 109,995人になりました。
411 :
_ :2012/06/17(日) 10:51:08.18
Fullmail inter7 Mail-202 2012年 6月 17日 日曜日 07:26:52 JST inter7ユーザは 79,718 人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。
100,812人
>>121 :Fullmail inter7 Mail-178
97,127人
>>137 :Fullmail inter7 Mail-179
96,560人
>>172 :Fullmail inter7 Mail-180
95,821人
>>186 :Fullmail inter7 Mail-181
94,120人
>>202 :Fullmail inter7 Mail-182
93,225人
>>207 :Fullmail inter7 Mail-183
92,338人 >>***:Fullmail inter7 Mail-184
90,970人
>>217 :Fullmail inter7 Mail-185
90,058人
>>241 :Fullmail inter7 Mail-186
89,406人
>>273 :Fullmail inter7 Mail-187
87,750人
>>278 :Fullmail inter7 Mail-188
85,931人
>>288 :Fullmail inter7 Mail-189
84,224人
>>297 :Fullmail inter7 Mail-190
82,873人
>>320 :Fullmail inter7 Mail-191
81,882人
>>325 :Fullmail inter7 Mail-192
81,016人
>>342 :Fullmail inter7 Mail-193
80,457人
>>351 :Fullmail inter7 Mail-194
81,315人
>>356 :Fullmail inter7 Mail-195
81,464人
>>361 :Fullmail inter7 Mail-196
80,515人
>>372 :Fullmail inter7 Mail-197
80,391人
>>385 :Fullmail inter7 Mail-198
80,391人 >>***:Fullmail inter7 Mail-199
79,957人 >>***:Fullmail inter7 Mail-200
79,659人
>>403 :Fullmail inter7 Mail-201
79,718人
>>411 :Fullmail inter7 Mail-202
59人増えたヽ(´∀`)ノばんじゃーい
>>412 =413
よく調べたなw
減少傾向がよく分かる。
この頃、受信トレイに置いてあったメールが消える。 次週のメルマガ来るまで置いてる程度だけど。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/21(木) 09:58:34.58
Unicode(UTF-8)のメールが文字化けして見れないのはどうにかならんかね 典型例としてはtwitterからのメールなど
昨日の夕方くらいに携帯転送がすごい遅れてて参った 2時間後に届くようじゃはっきり言ってもう使えん
Fullmail inter7 Mail-203 inter7ユーザは 79,586 人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。 以上
日付を追記
100,812人
>>121 :Fullmail inter7 Mail-178 (2011/11/13)
97,127人
>>137 :Fullmail inter7 Mail-179 (2011/11/20)
96,560人
>>172 :Fullmail inter7 Mail-180 (2011/11/27)
95,821人
>>186 :Fullmail inter7 Mail-181 (2011/12/04)
94,120人
>>202 :Fullmail inter7 Mail-182 (2011/12/18)
93,225人
>>207 :Fullmail inter7 Mail-183 (2011/12/25)
92,338人 >>***:Fullmail inter7 Mail-184 (2011/12/30)
90,970人
>>217 :Fullmail inter7 Mail-185 (2012/01/07)
90,058人
>>241 :Fullmail inter7 Mail-186 (2012/01/15)
89,406人
>>273 :Fullmail inter7 Mail-187 (2012/01/22)
87,750人
>>278 :Fullmail inter7 Mail-188 (2012/01/28)
85,931人
>>288 :Fullmail inter7 Mail-189 (2012/02/04)
84,224人
>>297 :Fullmail inter7 Mail-190 (2012/02/11)
82,873人
>>320 :Fullmail inter7 Mail-191 (2012/02/18)
81,882人
>>325 :Fullmail inter7 Mail-192 (2012/02/26)
81,016人
>>342 :Fullmail inter7 Mail-193 (2012/03/10)
80,457人
>>351 :Fullmail inter7 Mail-194 (2012/03/24)
81,315人
>>356 :Fullmail inter7 Mail-195 (2012/03/31)
81,464人
>>361 :Fullmail inter7 Mail-196 (2012/04/08)
80,515人
>>372 :Fullmail inter7 Mail-197 (2012/04/22)
80,391人
>>385 :Fullmail inter7 Mail-198 (2012/05/06)
80,391人 >>***:Fullmail inter7 Mail-199 (2012/05/21) ※配信は05/21だけど、ユーザ数は05/06時点のもの?
79,957人 >>***:Fullmail inter7 Mail-200 (2012/05/26)
79,659人
>>403 :Fullmail inter7 Mail-201 (2012/05/27)
79,718人
>>411 :Fullmail inter7 Mail-202 (2012/06/17)
79,586人
>>421 :Fullmail inter7 Mail-203 (2012/06/24)
送信済みメール保存したいのに、保存数が6000件に達したから 保存できないとか出てきたんだけど、1500件もないんだよね… 削除しまくってゴミ箱空にしても保存できないし何でだ
落ちてる?
普通にログオンできるぜ 落ちてるってのは板の話かい?
今月に入ってから受信できてない \(^o^)/オワタ
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
死んだ?
この間から携帯への転送が遅すぎる
431 :
_ :2012/07/08(日) 10:37:55.09
Subject: Fullmail inter7 Mail-204 2012年 7月 8日 日曜日 09:12:05 JST inter7ユーザは 77,782 人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。 以上
432 :
_ :2012/07/08(日) 10:54:14.40
減少幅(たぶんtop5となると思う): 3685人:178(2011/11/13) → 179(2011/11/20) 1819人:188(2012/01/28) → 189(2012/02/04) 1804人:203(2012/06/24) → 204(2012/07/08) ←コレ 1656人:187(2012/01/22) → 188(2012/01/28) 1368人:184(2011/12/30) → 185(2012/01/07)
落ちてはいないんだろうが、クソ重いですな。。 @web(PC)版
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 00:39:13.11
先月からずっとログインできねえ・・・ Webサイト側でページを表示できませんってどういうことなの?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/13(金) 02:42:31.38
4、5年前にまだドメインがinter7.co.jpだったころに登録してたんだが そんとき箱○のタグ用(ホットメールパス確認用)に使ってた で、最近タグのパスワードを忘れちゃって確認が必要になって試してみたら ドメインがinter7.jpに変更されてて確認のメールが当時のアドにしか送れないORZ アドレスは3ヶ月で無効になるのは知ってるけど これじゃあ再取得してももう永遠にパス確認ができない・・・ マイクロソフトのカスタマーはあてにならないしどうしょうもない はぁ
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
>>435 いちおう釣られておくか
2003年から使ってるが、inter7.co.jpなんて初めて聞いた
登録の時に勘違いでcoをいれたんじゃないのかな
437 :
_ :2012/07/22(日) 13:44:00.57
Subject: Fullmail inter7 Mail-205 2012年 7月 22日 日曜日 12:46:38 JST inter7ユーザは 77,307 人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。 以上
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
平和 (・∀・)イイ!!
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 22:23:34.30
広告は表示されるのに、肝心のフォルダの中身(メールの一覧)が見られない じゃないか!何やってんだよ @web(PC)版
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 22:25:33.06
と思ったら、 ERROR: IMAP CONNECT ---------- > メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。 > 作業中はウェブメール、POP3、IMAP、メールの受信を停止いたします。 > 停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。 > ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 だとさ。。
あ、ログインし直したら表示されるようになった。 何だったんだろう…
チョコットで1100MBになった 1並びになったら貼りにくる
1000→1100の間にわりとと見逃してないか?
どうだろ クリックはしてるんだけど反映されなかった日があるのかも
inter7ってGmailみたいに送った相手に名前が分かる機能みたいなのってあるんですか?
何だかメールの転送が遅いような気が…
>>447 気のせいじゃないよ。1時間半ほどかかってる。
Received: (qmail ***** invoked by uid 507); 10 Aug 2012 16:36:16 +0900
Delivered-To: inter7.jp-********@inter7.jp
Received: (qmail ***** invoked by uid 507); 10 Aug 2012 15:14:00 +0900
Fullmail inter7 Mail-206 inter7ユーザは 76,735 人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。 以上
減少傾向止まらないけど平和 (・∀・)イイ!!
使用率1%って、ちょこっとやる意味まったくないw
いくら操作しても削除できねえから放置してたら保存件数4万超えしてて笑った そして相変わらず削除できない
ローカルメーラーでやっても受信(削除)も出来ないの?
>>451 乙でーす
最初256MBだっけか。もはやライフワークですな
Fullmail inter7 Mail-207 inter7ユーザは 76,752 人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。 以上
嫌がらせうけて使用量が100%になった 容量でかいメール消したいんだけどゴミ箱に移動できなくて消せない… スパムのとこは消せたんだけど使用量が増えなくて悲しい…
質問掲示板みて直接削除で1つづつ消して容量あいた 助かった
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 21:09:09.27
サーバがコケてないか今
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 23:07:05.54
昨日から発信できない!転送も駄目! もうやめる!!
vjp.jpのほうは送受信もすべてNG いよいよグッバイの季節か
Fullmail inter7 Mail-208 inter7ユーザは 76,492 人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。 以上
これはオワタか
inter7のアドに変更して転送してくれるサービス気に入って使ってたんだけな・・・ 他に似たサービスやってる無料のってある?
inter7→gmail→携帯キャリアメールの転送設定してたんだが、 ここ数日gmailまでも来ていない。 メールの送信者から直でエラー帰ってきたよって聞いてinter7覗いたらきてた。 あっちの掲示板にも似たような報告あったけど、公式アナウンスないよね?
受信が遅れているのを確認
届いてるならマシなほう
今日も4時間ほど受信遅延中・・・ 転送も遅れてる
遅れてるなあ
前は遅延してても転送はリアルタイムに生きてる事とかあって 転送に助けられてたけど最近は転送も同じくらい遅れてる 何とかならないものか…
12時間経っても欲しいメール届いてない
昨日からだんだん遅くなってる。 今はたぶん半日以上かかってるね。
13時間遅れでメールが届いた
パスワードリマインダとかe-mailバリデーションの メールがこなくてアレと思ったらまた遅延か困っちゃうな... まともなサービスに移動するにもアホなリア厨時代に 何も考えずinter7垢で登録しまくったから変更がめんどくさい...
いつものようにそのうち適当に元に戻るでしょ。 それまでの辛抱だな。 しかし、いい加減サポートとか問い合わせ出来るようにして欲しいな。 TOPページでも状況すら表示されてないもんなあ。 管理してる人って障害が起きたのをどう確認してんだか・・・
ついに14時間遅れになったぞ。 どこまで遅くなったら対処されるんだこれ。
メールの受信しないと思ったら遅延発生ですか。 てかこのスレ見つけてよかった。 ホッと一安心…。
vjp.jpのアドレスのほうは完全死亡10日放置でなんのアナウンスもないから inter7側がいつそうなってもおかしくないぜ 安心するより先に、他への移行を済ませといたほうがいい
定期的って訳じゃないけど、年に数回は障害が起こってるね。 で、ちゃんと回復はしてるのでそこまで心配する必要もないかと思うけどなあ。
>>482 それはvjp.jpの方だけだろ?
少なくともinter7.jpの方は現状では遅延だけと思われる。
今日ってさ、ちょこっとやって増えた?
さっきやったけど増えたよ
こっちから問い合わせが一切出来んのは痛いよなあ。 せめて状況くらいはTOPページで報告して欲しいな。 無料とは言ってもここに広告料払って広告出してるトコもあるんだからさあ。
受信遅延が18時間に拡大 転送も同様
全て受信されてるかどうかも怪しい。 あと転送も全くされていない。gmailへ転送してるんだけど、 これってgmailが弾いてるの?本家に遅延して受信されたとしてもそっから転送はされるよね?
gmailへは送信も転送もこの遅延騒動のちょっと前ぐらいから 送れなくなっていた いい加減治って欲しいな
今は運営への直接の問い合わせ手段一切ないんだな 昔(規約で複垢おkだった頃)運営に問い合わせてパスワード回復した記憶があるんだが 本人確認とか一切無く生パスワード送られてきて ありがたかったけどオイオイ他人の垢ソーシャルハックし放題だなって ちょっとあきれたというか怖くなったな
まだ不安定ってこと? このまま終わるのか??
inter7.jpのドメイン情報見ると携帯電話の番号が記されてるが、 これって管理人に直通なのか?
久々簿ぶらいんどたっ血塚ヒデーなや;;pぱせまいなこるれちゃんとしたキーボードでかくべきか それほどスピードはおちていないようなきがするけどやっぱ
こんなかんじだから正常に受信まではできてる Received: (qmail XXXXXXX invoked by uid XXXXXX); 2 Sep 2012 08:45:56 +0900 Date:Sun, 2 Sep 2012 08:45:56 +0900 (JST) qmailが処理遅延引き起こしてるだけっぽい?
>>494 たぶんその認識で正しいと思う。
もっと突っ込んで言うと、ホストts1.inter7.jp上のqmailということになるかな。
そのホストts1では受信だけでなく転送先への配送なども行っている、と。
そのメールのDate:ヘッダとReceived:ヘッダのその部分だけでなく、その周辺
のReceived:ヘッダも見てもらえますか。俺のところに来てるメールの場合、
(01) Received: from ts1.inter7.jp (*****)
by ***** with SMTP id **********
for <転送先アドレス>; Mon, 3 Sep 2012 00:42:59 +0900 (JST)
(envelope-from *****@*****)
(02) Received: (qmail ***** invoked by uid 507); 3 Sep 2012 00:42:48 +0900
(03) Delivered-To: inter7.jp-*****@inter7.jp
(04) Received: (qmail ***** invoked by uid 507); 2 Sep 2012 08:17:03 +0900
(05) Received: from unknown (HELO aya.inter7.jp) (192.168.0.9)
(06) by ts1.inter7.jp with SMTP; 2 Sep 2012 08:17:03 +0900
----------
(07) Date: Sun, 2 Sep 2012 08:17:03 +0900 (JST)
…ってなカンジで、
>>494 さんが見せてくれたのは(04)と(07)に相当する部分
だけど、
>>494 さんのところではその前後はどうなっているのかなぁと。
あ、15:15現在では、受信,転送の遅延は約9時間となっているようで。 もう少しすればほぼ遅延なしで配送されるようになるんじゃないの。
朝来るはずのメールが今ごろ続々と転送到着中
朝刊メールが夕刊メールになってる 昨日のは深夜にきたけど
現在遅延は5時間ぐらいだね〜 だいぶマシになった
ほぼオンタイムで来るようになった
リアルタイムに戻りましたね
これでしばらくは安泰?かなw マジで都度状況報告するか問い合わせ出来るようにして欲しいな。 ちょっと強引なやり方だけど、スポンサー募集の公告の見積もり依頼のトコに凸するか・・・
マジですか?うちはまだ1時間くらい遅れますね…
ひとによってバラつきあるみたいだけど、とりあえず安定したのか。 よかった。
505 :
494 :2012/09/04(火) 00:25:53.59
いちおう復旧したみたいだけど
>>495 転送はしていないので(07)から(03)までしかヘッダにはない
506 :
501 :2012/09/06(木) 02:39:57.31
時々遅延メールがあるな〜 リアルタイムなのと混在中 まだまだ本調子ではないかも
う〜む、遅延時間のバラつきが大きいですね、、1〜2分の遅れで届くメールも あれば12時間遅れのものもある。。。
ここ最近1通も受信できてないんだけど。 全転送も効いてないし。 今更変えたくないからどうにか頑張って欲しいんだけどなぁ。
>>508 対症療法で今は元に戻ったとしても、サポート体制はかわんないんだから
また再発したときには同じように頭抱えることになるよ。何度もね
「今更」であっても乗り換えておけ
問題はどこに乗り換えるかだな
8月末から受信遅延が発生したみたいだけど、送信の方はどうでした? 送信はちゃんと相手に届いてたのかな? 不安です
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 01:48:22.76
PC版だが、ログインにやたら時間がかかるぞ。何なんだ フォルダの内容表示も時間がかかってる。 …不安定だなぁ。。
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
2週間以上も首を絞められてたような状況を「平和」とはいいませんよ。
ごめんな、もう大丈夫だと思った
Fullmail inter7 Mail-209 inter7ユーザは 75,320 人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。 以上
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 19:27:00.17
ホントに特に何もなかったのか?
(おめーらに告知してやるようなことは)特にありません
100,812人
>>121 :Fullmail inter7 Mail-178 (2011/11/13)
97,127人
>>137 :Fullmail inter7 Mail-179 (2011/11/20)
96,560人
>>172 :Fullmail inter7 Mail-180 (2011/11/27)
95,821人
>>186 :Fullmail inter7 Mail-181 (2011/12/04)
94,120人
>>202 :Fullmail inter7 Mail-182 (2011/12/18)
93,225人
>>207 :Fullmail inter7 Mail-183 (2011/12/25)
92,338人 >>***:Fullmail inter7 Mail-184 (2011/12/30)
90,970人
>>217 :Fullmail inter7 Mail-185 (2012/01/07)
90,058人
>>241 :Fullmail inter7 Mail-186 (2012/01/15)
89,406人
>>273 :Fullmail inter7 Mail-187 (2012/01/22)
87,750人
>>278 :Fullmail inter7 Mail-188 (2012/01/28)
85,931人
>>288 :Fullmail inter7 Mail-189 (2012/02/04)
84,224人
>>297 :Fullmail inter7 Mail-190 (2012/02/11)
ユーザ数統計情報(2/3)
82,873人
>>320 :Fullmail inter7 Mail-191 (2012/02/18)
81,882人
>>325 :Fullmail inter7 Mail-192 (2012/02/26)
81,016人
>>342 :Fullmail inter7 Mail-193 (2012/03/10)
80,457人
>>351 :Fullmail inter7 Mail-194 (2012/03/24)
81,315人
>>356 :Fullmail inter7 Mail-195 (2012/03/31)
81,464人
>>361 :Fullmail inter7 Mail-196 (2012/04/08)
80,515人
>>372 :Fullmail inter7 Mail-197 (2012/04/22)
80,391人
>>385 :Fullmail inter7 Mail-198 (2012/05/06)
80,391人 >>***:Fullmail inter7 Mail-199 (2012/05/21) ※配信は05/21だけど、ユーザ数は05/06時点のもの?
79,957人 >>***:Fullmail inter7 Mail-200 (2012/05/26)
79,659人
>>403 :Fullmail inter7 Mail-201 (2012/05/27)
79,718人
>>411 :Fullmail inter7 Mail-202 (2012/06/17)
79,586人
>>421 :Fullmail inter7 Mail-203 (2012/06/24)
77,782人
>>431 :Fullmail inter7 Mail-204 (2012/07/08)
77,307人
>>437 :Fullmail inter7 Mail-205 (2012/07/22)
76,735人
>>449 :Fullmail inter7 Mail-206 (2012/08/12)
76,752人
>>456 :Fullmail inter7 Mail-207 (2012/08/21)
76,492人
>>464 :Fullmail inter7 Mail-208 (2012/08/26)
75,320人
>>516 :Fullmail inter7 Mail-209 (2012/09/16)
2010〜2011年の2年かけて7万5000>10万に増えたけど 今年1年(もかからずに)10万>7万5000に転落か 平和どころか、いつサービス終了コールがかかってもおかしくねえだろ
でもまだ、ずいぶんな人数が使ってるんだなw
転送メールから大量の迷惑メールが流れ込んでくるから 転送先をメインで使ってるアドレスからここに変えたわ どうせ消えても困らないメールだけだし
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/28(金) 23:16:20.39
はい、またログインできなくなったね(PC版の方) もう恒例ってカンジか。。
Fullmail inter7 Mail-210 inter7ユーザは 75,320 人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。 以上 平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
初期パスワードが1時間経っても届かんのだが
まだ届かんよ?どうしたん
530 :
380 :2012/10/07(日) 21:37:21.76
まだ24時間も経っていないのに、辛抱の足らん子だ。
全然「平和」じゃねーよヴォケ ログイン完了まで時間がかかるし、画面が表示されてもメールの一覧が表示 されないし。そのくせ広告だけはしっかり表示される。。 氏ね!
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/08(月) 23:54:23.14
また落ちてるみたいだな > メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。 > 作業中はウェブメール、POP3、IMAP、メールの受信を停止いたします。 > 停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。 > ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 あと、落ちまくってるのに、 ●最近のInter7 特にありません。 とか平然と書くのはヤメロ
ついに、www.inter7.jp自体が見られなくなったようだ (呆
うちのパソコン設定とかで見れなくなったと思ったらトラブルか。 よくないけどよかった。
今は見られるみたいよ。 いつもの(?)サーバ再起動みたいね
いまおk
htmlメール見れるようにしてくれよ… 文字化けして全く使いものにならないんだが
件名:Fullmail inter7 Mail-211 2012年 10月 14日 日曜日 10:53:45 JST inter7ユーザは 74,420 人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。
あ、今は快適快適♪ 平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
受信はできるが、送信がめちゃくちゃ遅れてる。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/24(水) 09:32:19.92
ログイン、500errorが帰って来てできない;; サーバエラーだと!
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
メンテ時間を変更して欲しい… 23時前後って結構メールしたい時間なんだが(>_<)
霜月も平和 (・∀・)イイ!!
どなたかサンダーバードで受信だけでもやれてるかたいたらアドバイスお願いします サンダーバードは送信設定も完了しないと設定完了できないようなので・・・ ムリならあきらめます
【削除済み】
>>545 送信はできないけど受信は難しい設定なくできてるよ
あまり詳しくないから説明とかできなくてごめん
つながらない…
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/05(月) 22:26:29.81
また読み込みが遅い、ここって定期的に鯖落ちするの?
>>547 そうですか
サンダーバードでも受信のみ設定ができるということがわかっただけでもありがたいです
いろいろ調べてみます
レスありがとうございました
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 11:16:06.27
一度退会したら、再会ってできないんですかね・・・
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/09(金) 21:30:03.42
vjp.jp鯖は死んだのか?
[登録年月日] 2003/10/06 [有効期限] 2012/11/30 <== [状態] Suspended [最終更新] 2012/11/01 00:22:05 (JST) 怠惰きわまる「平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい」のなれの果てがこれだ
>>554 inter7.jpじゃなくてvjp.jpの方の話か。(あせったじゃないか…)
間違えて受信トレイのメールを全部削除してしまった。 ここのシステムのバックアップ予約というのをしていたのだが, 本当にバックアップされているのかな? それを利用して削除してしまったメールを復活させることはできるのかな? 誰かやってみたことある人いる?
知らねーよ。 試してから聞けや。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/16(金) 22:42:28.63
復活する気があれば、するだろうな。 その気があるのに2週間以上放置するか?とは思うけどもねw ひとまず首が絞まってるのはvjpだけだが、これってそのままinter7組にいつ降りかかってきてもおかしくないぜ 運営は同じ 対応のルーズさも同じ、ってことだからな あとから泣きべそかくまえに移行しとくべき
てか今見たら、inter7のほうもけっこう暗雲たちこめてんじゃんよw [登録年月日] 2003/03/31 [有効期限] 2013/03/31 [状態] Active [最終更新] 2012/04/01 01:05:00 (JST) 放置続けば余命4カ月
>>560 それは、たぶんそういうものだと思う。
更新は定期的に行うもので、その間隔が、Inter7の場合は1年ってだけで。
他の組織、例えばtenki.jpでも同じみたいだし、気にしなくてもよいかと。
最終更新日時が、前の有効期限(2012/03/31)の翌日の午前01時台になっている
のも、そういうものではないかと。
有効期限が近づくとビビるけどね。。
(
http://jprs.jp/をいろいろ見たけど 、更新間隔に関する規約(?)は見つけ
られなかった…。)
Fullmail inter7 Mail-2122 inter7ユーザは 73,820 人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。 以上 Mailナンバーは2122じゃなくて212じゃないかな
>>563 前回から10回くらい見逃してるな
というか使用率1%ってw
>>564 うん、何回かはホントに見逃したんだけど
昨日と容量変わってなくね?ってのが何回もあったので
逃したうちの半分はチョコットしたのに反映されなかったぽい
1%なのはショッピング用とかサービス登録用に使ってるからだとオモ
ほとんどスパムで自動的にゴミ箱入って消えるから
>>563 乙でーす
年末〜年始あたりに1000MB上乗せ(= 1256MB)ですなぁ
>>566 どもです
ちゃんと反映されればいいんだけどねぇ
いつか遊びで100MBのファイルを10個受信してみようかな
本当に届くかどうか
繋がらない…
鯖ごと落ちてるな 逃走グッバイか
今は接続できますよ。
それはそうと、この内容のないメール、何なんだ。 来たメールが壊されてるのだろうか。 □ 2012/11/9 9:42 592 (無題) □ 2012/10/16 11:03 583 (無題) □ 2012/10/15 20:52 601 (無題) □ 2012/10/7 5:01 606 (無題) □ 2012/10/5 13:23 609 (無題) □ 2012/9/27 13:34 610 (無題) □ 2012/9/23 0:57 610 (無題)
凄い初歩的な質問で悪いんだけど メールを開封しないでチェックボックスにチェックって入れられないの? チェックボックスをクリックしただけで強制開封って 状況によってはかなり不都合なんだけど
ブラウザでjsを無効にしてチェック、 チェック後にjsを有効にする これで未開封でチェックできる 平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
>>573 なるほど、チェックを入れる時だけjavascriptをオフにするわけか
ありがd
助かったよ
他のブラウザメールみたいに受信メールをクリックすると
画面全体が切り替わってくれれば一番良いんだけど仕様では仕方ないか
vjp復活しないのかな困った
突然フォルダの中が空になった… IMAPでもつなげない(>_<)
複数のアドで使っているけど、普通に使えるもの、 フォルダが空になったもの、ログインすらできないものと様々だった。 今はメンテナンスに入ったらしい。17時頃までの予定だって。
▼トップの案内 【メンテナンスのお知らせ】2012/12/1 (土)15:25 - 18:00 メンテナンスのため、サービスを一時停止して居ります。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解承りますようよろしくお願い致します。 「ご理解承りますよう」っておかしくね
メンテ時間、18時までに変わったな。
>>578 「承る」と「賜る」との間違いだね。さすがクズサイト、スタッフもクズなんだなw
18時になったけどまだだね〜
メールチェックがコケるから、また駄目になったかと思ったらメンテか でも、メンテ終了目安の18時を大分過ぎてるんですが…
遅いなあ
>2012/12/1 (土)15:25 - 18:00 開始は確かに12月1日だが 終了が12月1日と書いた覚えはない(キリッ
21時までに変わったね。
Inter7 フリーメールとは アクセス数 : 15,633 (昨日16,587) ユーザ数 : 73,004人 【メンテナンスのお知らせ】2012/12/1 (土)15:25 - 21:00 メンテナンスのため、サービスを一時停止して居ります。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解承りますようよろしくお願い致します。
とっくに返信きてるだろうなあ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/01(土) 21:08:14.65
また延びそう(⌒_⌒)
まあ今回みたいにトップページに状況の記載があるだけマシだよ。 いつもいきなりログイン出来なかったり、アクセス出来なかったりで何が起きてるのかサッパリ分からんし。
メール受信できたけど14:30〜21:00までのメールがまったくないし…
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/01(土) 22:15:17.32
明日午前中の復旧とのことなので寝よう(⌒_⌒)
Inter7 フリーメールとは アクセス数 : 20,806 (昨日16,587) ユーザ数 : 73,042人 【メンテナンスのお知らせ】2012/12/1 (土)15:25 - 21:00 メンテナンスの影響で、メール受信が遅延しています。 12/2(日)AM1:00頃には解消されます。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解承りますようよろしくお願い致します。 メンテ中なのになんでユーザ数が増えてんの?
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
ドメイン失効してサービス停止に陥って1ヶ月放置してなんの告知もないサービスのどこが平和だボケ
全然平和じゃねーよ メール全然こねーよ
メール遅延なく届いてるが、 メール来ないのはinter7以外に原因があるんじゃないのか
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/07(金) 11:43:32.25
昨日あたりから宛先に自分以外のアドレスが表示されている 迷惑メールがたくさん届くようになった…
Fullmail inter7 Mail-213 inter7ユーザは 72,614 人になりました。 ●最近のInter7 特にありません。
前回より1206人減ったけど平和(・∀・)イイ!!
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
メールが送信出来ない。もうあきらめた
宣言通り1234MBキタ━━(゚∀゚)━━ !!
>>602 乙でーす
表示がおかしい もうだめだ
ここの鯖がクズなのは承知の上だが、それにしても最近はひどい。 毎晩のように重くなる時間がある。 ログインに時間がかかったり、メールをクリックしてもなかなか内容が表示されなかったり。 ひどい時はさんざん待たされた挙句に「メンテナンス中」なんて出てくる。 同じ時間に生じるならそこを避けて使えばいいが、バラバラにやってくるから困る。
繋がんねーよ
地獄∩(・ω・)∩ばんじゃーい
調子悪いー
あけおめ 今年も平和(・∀・)イイ!!
フリーメール各社と比較しても、中の↑くらいのレベルではあるんだけどな。
2個目のアカウント作ったったwwww 捗るはww
>>610 告知なしで放置終了するサービスなんざ下の下でしかない
>>612 Gmailと同レベルだな。 inter7は。 Yahoo!メールのほうが若干いい。
どれもプロバイダのメールには到底届かない。
なるほど、名称はそこからとったのか
同じ会社じゃないのか?
なんか変わった
デザインえらべるようになったね 女の子ウケよさそうな感じになったけど、広告はまだおっさん向けだな
ログインする度バージョン選ぶの面倒じゃ
>>619 同意。バージョンは選んだ後でも簡単に変えられるんだから、
ログイン時には自動的に前回と同じバージョンになるようにしてほしい。
使いやすくなったな。
公式のメルマガに利用者人数書いてるけど、来るたび人数減ってて笑う
確かに。
どこが変わったのか全然分からない。
新バージョンでTwitterからのメールが文字化けしてたのが直った
ガチで? オレもTwitterのアカウント登録するときにinter7のメアドでやったら文字化けしたから しかたなくプロバイダのメアドでやったよ..... ありがとう inter7 Ver.2
Fullmail inter7 Mail-214 inter7ユーザは 70,607 人になりました。 ●最近のInter7 2013/01/13(日)AM2:00 新しいWebメールを公開しました。 ドラッグ&ドロップでメール移動できるなど、 操作がとても良いです。 ご愛用頂けると幸いです。 以上
Ver.2でメール検索しやすくなった、ありがたや
新バージョンはチョコットできない!ダメじゃん! あ、1250MBの時に保存可能数20000通になったんだけど スクショ間違って消してうpれなかったよ 次は1300あたりかね
>>629 旧バージョンでチョコット出来るからいいじゃんw
v1とv2では使用量(%)が違うね v1で表示される使用MBを元にv2の%で計算すると v2はMAXが10GBくらいを前提に%を表示している
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/16(水) 21:34:01.82
vjp.jpって復旧なしか? なんんか告知しろよ
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/21(月) 04:16:43.26
vjp.jpはすでにドメインの所有者が違うような、、、、、 whoisで検索すればすぐに分かるよん
誰かのドメインが失効するとハイエナのように買いつける業者がいるんだよ 元の所有者に高額で買い戻させるためにね
Fullmail inter7 Mail-215 inter7ユーザは 70,291 人になりました。 ●最近のInter7 特にございません。 以上
次回更新時には7万切ってるかな
デフォルトにするボタンできたな
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
どこがだ
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 20:32:34.36
これから初めて登録します よろしけ
> ●最近のInter7 > 特にございません。 最近これを見る度に中の人が心配になって広告をクリックしてあげる様になった 下手なスパムもどきの「クリックしてくれ!」的なメールよりも心にグッとくるし もう十年以上使わせて貰っているし
増えたヽ(´∀`)ノ Fullmail inter7 Mail-216 inter7ユーザは 71,182 人になりました。 ●最近のInter7 特にございません。 以上
急に何があったww ここしばらくずーっと減少傾向だったのに 業者が集団登録でもしたか?
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
特に海外系の公式なアドレスに送ろうとするとfailure noticeが返ってくることが多い ヨーロッパの某テレビ局、アメリカの某映画会社、アメリカ生まれの某動画サイトで拒絶された ここのドメインがブラックリストにでも入ってるのか?
ver2使ってみたけど、メール一覧部分のスクロールとか、諸々が重すぎてだめだ (twitterからのメールがちゃんと読めるのはいいんだけどね) 俺はver1を使い続けるわ
>648 日本のプロバイダのドメインから登録できるかい? 特に映像配信してるようなところは国外ドメイン、国外送信元には厳しいよ。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/20(水) 08:58:46.78
> 649 インターフェイスのスキン をlarryとかに変えてみ
>>650 ワーナーブラザーズとか
hulu(日本語版)とかの問い合わせ用アドレスなんだけどね
平和(・∀・)イイ!!
鯖落?
つながらないな
またかよ
おちてるのか?
660 :
_ :2013/03/05(火) 00:15:43.07
(vjp.jpと同様に)Inter7もサービス提供を終了する ことになりました。 直前で申し訳ないですが、悪しからずご了承下さいませ。 ドメインの更新も行いませんので、近いうちに無効となる予定です。 永らくのご愛顧ありがとうございました。
最近何もなかったんで油断してた・・・
だめぽ
鯖落ちだと信じてたのに、まさかサービス終了なのか
復活
復活したけど中身空っぽ
【メンテナンスのお知らせ】2013/3/5 (火)2:30 障害の影響で、メール受信が遅延しています。 AM4:00頃には解消されます。 ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。
【メンテナンスのお知らせ】2013/3/5 (火)6:56 障害の復旧中のためログインできません。10:00頃、復旧予定です。 ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。
入会申込の手続きをしようとしたら、この障害のせいで行えず。 肝心なときに役に立たないんだな 氏ねよ > 【メンテナンスのお知らせ】2013/3/5 (火)10:42 > 障害の復旧中のためログインできません。15:00頃、復旧予定です。 > ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。
メンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。 作業中はウェブメール、POP3、IMAP、メールの受信を停止いたします。 停止中に届きましたメールはシステム起動後、一斉配信させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
さっきまではログイン画面(トップページ)までは繋がったが、全く繋がらなくなった。 復帰の前触れ? 状況を表示してくれてたのは良いんだが、繋がらなくなって状況が分からなくなるのがなあ・・・
お、トップは復活した 相変わらずログインはできないが
よし、いつも通りだな
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/10(日) 14:33:29.07
件名:Fullmail inter7 Mail-217 2013年 3月 10日 日曜日 14:12:02 JST inter7ユーザは 72,498 人になりました。 ●最近のInter7 特にございません。 以上
100,812人
>>121 :Fullmail inter7 Mail-178 (2011/11/13)
97,127人
>>137 :Fullmail inter7 Mail-179 (2011/11/20)
96,560人
>>172 :Fullmail inter7 Mail-180 (2011/11/27)
95,821人
>>186 :Fullmail inter7 Mail-181 (2011/12/04)
94,120人
>>202 :Fullmail inter7 Mail-182 (2011/12/18)
93,225人
>>207 :Fullmail inter7 Mail-183 (2011/12/25)
92,338人 >>***:Fullmail inter7 Mail-184 (2011/12/30)
90,970人
>>217 :Fullmail inter7 Mail-185 (2012/01/07)
90,058人
>>241 :Fullmail inter7 Mail-186 (2012/01/15)
89,406人
>>273 :Fullmail inter7 Mail-187 (2012/01/22)
87,750人
>>278 :Fullmail inter7 Mail-188 (2012/01/28)
85,931人
>>288 :Fullmail inter7 Mail-189 (2012/02/04)
84,224人
>>297 :Fullmail inter7 Mail-190 (2012/02/11)
82,873人
>>320 :Fullmail inter7 Mail-191 (2012/02/18)
81,882人
>>325 :Fullmail inter7 Mail-192 (2012/02/26)
81,016人
>>342 :Fullmail inter7 Mail-193 (2012/03/10)
80,457人
>>351 :Fullmail inter7 Mail-194 (2012/03/24)
81,315人
>>356 :Fullmail inter7 Mail-195 (2012/03/31)
81,464人
>>361 :Fullmail inter7 Mail-196 (2012/04/08)
80,515人
>>372 :Fullmail inter7 Mail-197 (2012/04/22)
80,391人
>>385 :Fullmail inter7 Mail-198 (2012/05/06)
80,391人 >>***:Fullmail inter7 Mail-199 (2012/05/21) ※配信は05/21だけど、ユーザ数は05/06時点のもの?
79,957人 >>***:Fullmail inter7 Mail-200 (2012/05/26)
79,659人
>>403 :Fullmail inter7 Mail-201 (2012/05/27)
79,718人
>>411 :Fullmail inter7 Mail-202 (2012/06/17)
79,586人
>>421 :Fullmail inter7 Mail-203 (2012/06/24)
77,782人
>>431 :Fullmail inter7 Mail-204 (2012/07/08)
77,307人
>>437 :Fullmail inter7 Mail-205 (2012/07/22)
76,735人
>>449 :Fullmail inter7 Mail-206 (2012/08/12)
76,752人
>>456 :Fullmail inter7 Mail-207 (2012/08/21)
76,492人
>>464 :Fullmail inter7 Mail-208 (2012/08/26)
75,320人
>>516 :Fullmail inter7 Mail-209 (2012/09/16)
75,320人
>>527 :Fullmail inter7 Mail-210 (2012/10/06) ※配信は10/06だけど、ユーザ数は09/16時点のもの?
74,420人
>>538 :Fullmail inter7 Mail-211 (2012/10/14)
73,820人
>>562 :Fullmail inter7 Mail-2122 (2012/11/18) ※番号誤り
72,614人
>>598 :Fullmail inter7 Mail-213 (2012/12/08)
70,607人
>>627 :Fullmail inter7 Mail-214 (2013/01/13)
70,291人
>>636 :Fullmail inter7 Mail-215 (2013/01/27)
71,182人
>>644 :Fullmail inter7 Mail-216 (2013/02/10)
72,498人
>>675 :Fullmail inter7 Mail-217 (2013/03/10)
送信メールが文字化けしてしまうんですが、解決方法ありますか?
文章の中に「〜」という字を使わない
>>681 使ってないんですが、送信先には空メールか文字化けメールで届いてしまうんです
また繋がらん、最近不安定だなー そろそろ本格的に移行すべき時なんだろうな
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/17(日) 06:44:37.94
ここの迷惑メール弾きって全く役に立たないよね
久しぶりにブラウザで使ったらログアウトボタンがなくてあせったけで
>>334 のおかげで助かったわ
Anti Adblock的なの仕込んだのかな
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/30(土) 21:01:17.99
久しぶりにアカウント作ったら、インターフェース変わってたんだね。 異様に使いやすすぎてびっくりした でも送信したメール文字化けしたw
Fullmail inter7 Mail-218 inter7ユーザは 73,668 人になりました。 ●最近のInter7 2012年度も今日で終わりますね。 以上
増加傾向ヽ(´∀`)ノ
Fullmail inter7 Mail-219 inter7ユーザは 74,585 人になりました。 ●最近のInter7 特にございません。 少しずつ増毛しているね 平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
au oneと livedoor終了
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
平和(・∀・)イイ!!
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
Fullmail inter7 Mail-220 inter7ユーザは 76,535 人になりました。 ●最近のInter7 特にございません。 以上
最近のユーザー数の増大はいったいドコから流入してきてるんだ?
>>694 あれ?みんな平和なの?
ここ何日かサーバつながらないし、HP にもアクセスできないんだが。
俺だけ?
おっと。ごめん。俺だけだったようだorz ルータ再起動したらつながった。なぜ? ほかのHPは見ることできていたので、気が付かなかったよ。。。なぜだ?
>>695 googleで捨てアドが取り難くなった
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/27(月) 15:28:39.89
今日ただいまの時間つながらない
今はつながる。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/31(金) 14:51:24.97
つながりません・・・
つながらないねぇ…
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/31(金) 14:54:49.59
メール転送もされないぞ
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/31(金) 15:21:40.83
事故?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/31(金) 15:28:38.00
だが、送信はできる
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/31(金) 15:32:59.35
ログインできない><
不安になって見にきたら、案の定みんな繋がってないのか 時々繋がらなくなったり、データ消えた後復活したりするから不安になるけど使っちゃうよね
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/31(金) 17:15:18.02
inter7開けないね・・・
うわ〜 今日繋がらんのか・・・
何やっとんのよ
712 :
_ :2013/05/31(金) 18:11:35.70
状況を把握するのには、公式サイトよりこのスレの方が確実となってる件
>>708 信頼性 ゼ ロ だけどな
>>712 確かにつながらなくなったらまずこのスレ見てる
早く受信だけでもできるようになってくれないと困る やばい
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/31(金) 19:33:41.75
どれくらいで復帰するのか・・・ 大変困っています・・・
無料だから文句は言えんけど困ったもんだ。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/31(金) 22:56:52.03
まだか!はよ!
今回長いな
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/31(金) 23:19:26.57
まだ繋がらんか(´Д` )
まだ乗り換えてなかったのかお前ら
どうしてもメール読まないとヤバイんじゃ!って人は
http://i.inter7.jp/ からは入れるからそっからどうぞ、読みにくいけど
結局表示用の鯖落ちてるだけでメール鯖自体は生きてるんよね
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/31(金) 23:28:58.86
つながりましたー
落ちてた時間帯のメールは消滅か。
繋がった、けど繋がってなかった時間中のメール受信されてない・・・
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/31(金) 23:35:41.96
繋がった! 嬉しい! 嬉しいけど・・・乗換えを考えてしまいます
落ちてた時間のメールも来てるよ
いや午後7時ぐらいにメール受信してるはずなんだけどそれが来てない
メール受信できないなー
>>728 俺の場合は9時だけど来てない。そろそろ乗り換えも考えないとな。
消滅かと思ったら受信できてないのな、送信側にデーモンさん届かないからサーバーには溜まってるのだろうか。
Warning: message still undelivered after 3 hours Will keep trying until message is 1 day old これってまだ送り直すかもしれないって事?
オイまだ繋がらないぞ!! ログインした後でエラーってなりやがる(#゚皿゚)
つながったけど、メールが受信できない。 別アドレスからインター7宛てにメール出したけど受信できないんだが。
もうだめだわ乗り換える… 問題は午後受信してるメールが届かないと割と困る部類のメールだったわけだが 自分で確認するために送ったメールがMAILER-DAEMONからエラー来てるのに受信できるのか?
>>735 デーモン閣下がからメールが来る様だとダメかもね。
「受信できてない」と思われるメールは、最終的には(かな〜り)遅れて
受信することになるのでは、と思います。
>>732 そう、その通りです。和訳すると…、
|警告: 3時間経った現在も(しかるべき宛先に)配信できていません。
|1日(=24時間)経過するまで、配信できないか試し続けます。
>>735 どんなエラー?エラーではなく、
>>732 のような「警告」かもよ。
メール受信できたわ
相手が23時に送ったメールが受信されたのが3時40分
だな
報告キタ━━(゚∀゚)━━ !!
>>742 乙でーす
Inter7のWebメールにPCでログイン → Ver.1の画面にする → 左フレームの「使用量」をクリック → チョコット+ まぁやってみそ
転送が機能していないような…
不安になって見にきたら、案の定… (苦笑)
>>746 転送が機能していない(遅延ならいいんだけど…)だけでなく、受信も
遅れているように見えるねぇ。。
>>712 again
748 :
746 :2013/06/17(月) 13:19:19.96
>>747 本当だ
遅れて転送来ているのもあるので遅延ですね
週明け早々…
749 :
747 :2013/06/17(月) 13:32:08.49
>>748 ロスト(紛失,消滅)ではなく遅延だけだというのであれば、
まぁ待つしかないですねぇ。。
受信で1時間15分ほど、転送でさらに1時間15分ほど…ってトコロでしょうかね、
現状は。
Received: from ts1.inter7.jp (220x218x138x50.ap220.ftth.ucom.ne.jp [220.218.138.50])
by 転送先ホスト with SMTP id **************
for <転送先アドレス>; Mon, 17 Jun 2013 13:14:59 +0900 (JST)
(envelope-from *****@*****)
Received: (qmail ***** invoked by uid 507); 17 Jun 2013 12:27:48 +0900
Delivered-To: inter7.jp-*****@inter7.jp
Received: (qmail ***** invoked by uid 507); 17 Jun 2013 11:10:18 +0900
Received: from unknown (HELO aya.inter7.jp) (192.168.0.9)
by ts1.inter7.jp with SMTP; 17 Jun 2013 11:10:18 +0900
Received: from 送信元ホスト
by aya.inter7.jp (Postfix) with ESMTP id **********
for <*****@inter7.jp>; Mon, 17 Jun 2013 11:10:18 +0900 (JST)
>>745 サンクス
「使用量」なんてどこに?と思ったが数分見つめてたら見つかった
ぜんぜん目に入ってなかった
3年以上使ってるのに…
>>742 wwwwwww
250M から 251M になった。wwwどれだけやってんだよ。1400MBって。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/29(土) 20:16:45.29
平和(・∀・)イイ!!
送信が不安定だ… 2回に1回エラーになる
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/03(水) 13:46:47.82
いつメンテナンス終わるんだ???
755 :
753 :2013/07/03(水) 13:47:02.94
そして使えなくなった…
756 :
_ :2013/07/03(水) 17:59:18.13
おかしいなと思ってこのスレ覗いてみたら、案の定 (ワラ 携帯版(i.inter7.jp)、ログインした後に フォルダのプルダウンが表示された段階で 中身を見ようとしたら、 「接続に失敗しました。パスワードが違います」 みたいなメッセージが表示された …アフォかと
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/03(水) 18:06:11.02
送信は出来る様ですが、受信が出来ない様です。 3日の午後から全くメールが届かなくなりました。
758 :
sage :2013/07/03(水) 19:42:49.30
メンテ終わった? ちゃんとメンテ中に届いてたメール届くのかね
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/03(水) 22:29:03.04
またメンテ(´・ω・`)
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
ここは全メールの転送は出来ないの?
自己解決。できないですね。 Ver.2の迷惑メール設定はゴミ箱に入ったあとどうなるんでしょう。 helpがないから分かりにくい。
ヘッダ: From 文字列: @ 含む含まない: 含む アクション: 転送 これで全メール転送できないか? スパムフィルタの順位を下げればスパムも転送できるはずだけど。
ちなみに
>>765 はVer.1の受信メールコントロールね
Ver.2は使う気にならんので試してない
ありがとうございます。 色々試して見ます。
全メール転送うまくいきました。 ルールの例1でよかったんですねぇ。 迷惑メールも向こうの迷惑メールフォルダに勝手に入ってました。 設定はここのが一番やりやすい。
そうだね ルール設定の箇所は他よりずっといいインターフェースだと思うよ これでサービスダウンしなければもっといいんだけどね…orz
平和(・∀・)イイ!!
yahoじゃ駄目だったんでgmail受信できるのはいいな
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/26(金) 08:20:27.23
メールが送れん 『メール送信に失敗しました』 今まで散々受信トラブルはあったが、送信トラブルは記憶にないわ
受信できない。 テストメール送ってもINBOXに入ってこない。 管理人さんお願いします。
まだ受信できないな
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/26(金) 15:05:46.45
今日はやけにスパムが少ないと思ったらそういうことかよ 試しに自分に送信してみたが、送った側にはエラーも出ないし こちら側も普通にログイン出来てるので気づきづらい ある意味かなりタチが悪い
やっぱり受信出来てないよなorz 用事があって、自分で自分にメールおくって異常に気が付いた 頼みますよホントに
昨日からメールが来ないからおかしいと思ったら受信止まってたのか これ気づかない人もいるだろうしせめて告知して欲しい
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/26(金) 17:54:11.25
webで使ってるけど 「メール送信にエラーが発生しました。」 と出てメールが送れないんだが
受信できないなと思ってたら止まってたのね まあ俺はお試し●の交換ぐらいにしか使ってないから平気だったけどさ
今回のは長いな。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/26(金) 23:27:46.63
このまま月曜までメールこないってことか?
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/27(土) 11:17:31.01
今回ひどいな通知位しろよ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/27(土) 13:25:54.13
ここに来てようやくおかしいことに気がついた 全然受信できない
先ほど数通のメールを受信できたが遅延分が全部処理されるまでどのくらいかかるんだろう
メールちょっと来たー
今回はメール消えたんじゃね?
26日のメール返して
26と27とまぜこぜで少しずつ届いてるから順次処理中かな
昨日のと今日のメールがごちゃ混ぜになって届いているのでおかしいと思ったら やっぱり何か起こってたのね・・・ メーラーのファイルが壊れてしまっているのかと思ったよ 無料だから仕方が無いとは言え、障害が起こっている時くらいログイン前の トップページで告知して下さい、管理人さん
半角アポストロフィー ' (shift+7)をメール件名に使うと強制的に無題になってしまう糞仕様を修正してください (同様の現象は他の半角記号でも起きる) メール件名に全角文字と半角数字を組み合わせると、半角数字の手前にスペースが強制挿入されてしまう糞仕様を修正してください 例えば「(7月31日)」が「( 7月 31日)」のようになる
あんだけトラブル起こしてるのにまだここ使う神経が理解できん
ずっとログインしてなかったからかな。 メール全部消えてたw
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
そういうことだったのか
>>791 使いやすいんだよな・・・
他にお進めあったら教えて
質問掲示板の表示がおかしいんだが気のせいか?
またサバに異変が起きてそうで怖い
今の時代、反google教徒でもなければgmail使っとけばいいじゃない
gmailは添付ファイルがめんどくさすぎてだめだ
スクエニサポートからのメール、件名を変えずに返信しろって言ってくるんだけど
そのままの件名で送ると化ける
[t251****:89c3] うんたらかんたら
(****の部分は数字)
という件名の[t251****:89c3]の部分が1桁くらいの数字に化ける
>>790 も含め、件名まわりのバグが多すぎるのなんとかしてくれ!
iOS(iPhone)でだけでいいから、inter7のアプリ出てくれんかな。
泥差別(・A・)イクナイ!!
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/01(日) 03:02:50.11
パス通知先を設定しないままアカウントが出来てしまったんだが、 パス忘れた時はどうすればいいんだろう・・・
94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 投稿日:2013/09/01(日) 20:45:52.43 ID:mHdMkQyj0 898 :さっしーえっち ◆MwKdCUj7XWlQ :2013/09/01(日) 20:38 220.218.138.50 220x218x138x50.ap220.ftth.ucom.ne.jp www.inter7.jp Inter7 フリーメール \(^o^)/
早めにパスワードを変えておきましょうね
今消せるもの消してパスワードも変えたけど何が漏れてるんだ?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/01(日) 21:16:06.00
>>802 パスを覚えている今のうちにログインして、すぐ通知先を設定。
>>805 多分IDとパスが漏れてる
誰かTor板からファイルを落としてくれw
見てきたが特にファイルは落ちてなかった
レスも
>>803 のやつだけ
流出はしていない
578 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/09/01(日) 21:43:29.37 ID:K4ysHy/B0 うわあああああああああああああああああああああああああああ 20130707.csv.xzはinter7のログイン情報だったあああああああああああああああああ
>>812 346 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日:2013/09/01(日) 21:17:57.31 ID:K4ysHy/B0
新しいファイルは8/30日のログまで入ってる\(^o^)/
590 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日:2013/09/01(日) 21:44:33.33 ID:F0NDTDjn0
>>578 こいつ
>>346 の釣りレス書いたやつ
鵜呑みにしてはいけない
釣り認定されてる
10万以上、ほとんど漏れたっぽいな ただ人によってはパスワードは漏れてなかったりするようだが MD5でダイジェスト化してるっぽいのに生のパスワードまで漏れてるのは何故?
815 :
809 :2013/09/01(日) 22:02:23.99
訂正 流出してる 20130707.csvは本物 自分のアカウントで検索したが見つからなかった、誰か20130707にログインした人が確認してくれ 流出したのはアカウント名、SID、転送先のメールアドレス?、パスワード?
多分重すぎて途中で切れてたんだと思う どれくらい漏れたのかは分からんが、パスワードを変えておいた方がいいな
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/01(日) 22:57:04.13
で、運営の問い合わせ先がないっていう
>>814 登録時のパスのみうっかり保管してたとかかも
確実に1年以上はログインしてないんだが、どれくらいで垢消えたっけ?
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/01(日) 23:30:50.97
漏れてたw登録時の携帯メアドも入ってたww
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/01(日) 23:45:27.94
俺もお漏らしwww 垢捨てたわwww
中身は漏れてないなら、パスワード変更しとけば大丈夫かな ていうかパスワード管理してない人とか大丈夫なのか
これ、ほぼ全員の分が漏れたんじゃないの?
そんなに騒ぎが大きくなってなくてワロタ
ずっと使っていなくて今TOPの空きアドでチェックしたら 利用可になってたって事は全部きれいに消えてたって事で良いのかな?
つーか、なんでパスが平文で漏れるわけ? 平文で保存してたの?バカなの死ぬの?
まあ、流石に捨て垢として使ってるのが大半だろうしな...
早めに気づいてよかった。しかしこれパス変更してもまた掘られたら平文で流れるんじゃ… さっさとメンテしろ、鯖管
ここ転送出来たのか この騒動で初めて気がついたw
なんで平文パスまで保管してんの?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/02(月) 00:39:51.39
平和 (・∀・)イイ!!
同じパス使ってる奴が何人かいるのが気持ち悪い
副垢じゃね
836 :
834 :2013/09/02(月) 01:16:53.50
そういう意味じゃなくて、俺と同じパス使ってた奴が他にもいたってこと
ああそうかごめん それは気持ち悪いな
さすがに限界だわ さいなら
思えば24i有料化から移住したと思うけど みんなどうすんの?がっつり使ってた人もいるよね しかしなんでココが狙われたんだろう
今は捨てアドにしてもIMAP使いたいにしてもgmailで事足りるしなあ
確認してきた 俺の複垢全部じゃないけど漏れてた メインも漏れてた もうここやめます、約9年間ありがとうございました
>>841 確かにgmail便利だけど、そこだけじゃちょっとアレかなーと
問い合わせもないようなメールサイトって なにかあったからって対応すたりコメント出したりしてくれるんだろうか
管理人が起きたらTOPの上の方に何かしらお知らせを書いてくれると思うよ多分
皆でさくさくに移転しよう(涙声)
パスを再設定したつもりが なんか間違ったパスになってたみたいで 入れなくなってた(>_<) つかこれ他人の不正アクセスだったりするんだろうか?
可能性として有り得るかもだけど 多分、パスを間違えてるんだと思う
そうなのかな (>_<) ここみてあわててログインしてメモ帳に書いたアルファベット文字(20文字近く) をコピペして再設定欄にコピーして設定ボタン押して ログアウトしてすぐ入ろうとしたら 間違ってます、といわれて入れない・・・ かといってブラウザが覚えてた昨日までのパスでも入れない どないしたらいいんやもう さっしーえっちはなんでこんな一般市民をまきこむ 嫌がらせするんや リマインダーアドも多分設定してなかった
それは完全にあなたのミスだと思うの…
>>849 パスワードの文字数制限でおかしくなったんじゃない?
制限数があれば、そこでパスワードを切って入力してみたらどうかな?
私も幾つかステアド使ってて、昨夜パスワード変更したんだが、一つだけアクセス出来ないアドレスがある パス忘れて(間違えてて)繋がらないのか、乗っ取られてるのか……流出アドレスのリスト見てないから気が気じゃない
インター7はもう二度とつかわないし つぶれていいよ こんないい加減なパスワード保管のしかたある? そりゃ規約は読んだからどう損害があっても 責任とらなくていいんだろうけど、まさかここまでいい加減とは
>>852 暫くアクセスしてなくてID削除されただけでは?
トップページでもう一度同じIDを取得しようとしてみたらわかる
パスは送りなおしてもらえばいいじゃないか ここってどうやったらメアド削除できるんだ?
ログインして左の欄に削除ボタンがありますよ
サンクス、とりあえず消しといた
何処に行けば流出のアド確認出来るの?
今のところ流出したファイルを落とすしか確認方法はないよ
ボンクラ管理人はまだ対策しないの? はやくサイトをつぶして誰もログインできないようにしてよ ほんとむかつく
とりあえず退会 しかし平文で保存してるバカがこれほど多いとはなあ もう日本のネットサービス全般が信じられんわ
>>849 たぶんそのコピペした文字列の先頭から16文字で登録されてる
俺も今朝やってあせったw
>>851 >>862 ありがとお 意味がわかた
(>_<)
ログインでけた・・・
神様みなさまありがとう
でもまた盗まれるの怖いので連絡先をとっととかえて
もうここはさよならするおお
とりあえずメアド(ID)とパスワード変更してみた ……ら、別のとこで問題起きて自分大慌てw クレカ情報とかじゃないから、まあいいや
それにしても運営は全く動きないな。
自分の確認したいんだけどどこに落ちてんの?
なんかアナウンスでも出るかと思ってたら、なんも無かったワロタ
リスト確認できてないんだけど メアドとパスの羅列?どういう順番?
流出したファイルどこで確認できるんだよ。 一応pass変えたけど、超心配です。
全部アカウント削除したから大丈夫だとは思うんだが…
公式には何のアナウンスも出てないけど IDとパス?が漏れたとのことなので、とりあえずパスは変えてきた 運営がちゃんと対策しないと変えてもまた漏れるだけなんじゃ…
>>868 重要なのはid,登録時の別のメアド、平文パスワード、ぐらいかな
他にも項目はあるけどたぶん意味はないんじゃないかと
リストには暗号化されたパスもあって、わざわざ平文パスと両方保存しておく意味がないから、
漏れた平文パスの方は、登録時のものだけじゃないかとも思われるけどわからん
>>872 パス変更したことあるけど漏れてたよ
どういう基準で漏れているかは知らんが、アクティブユーザーは殆ど漏れてると思われ
>>872 ありがとう 解説たすかった
IPは含まれてなさそうだね
10万件ってアクティブユーザーじゃないのも入ってる予感
最後に使ったの震災前くらいなんだけど大丈夫だよね
ようやくTOPにお知らせ来た
876自己解決 漏れた人災難だったね 公式にお詫び出てたぞ
ちゃんと調べてもらえるんだろうか・・・・
公式のお知らせ見てきた パスは変えたし、見られて困るような重要なメールはないし とりあえず様子見だな
完全な業務妨害だから開示請求すれば「さっしーえっち」とやらが何者なのか分かりそうなもんだが やっぱハッカーだから逆引きできないように巧妙に自分の身元は隠せるんだろうな
Onionちゃんねるに開示請求ってw
パスワードを平文保存してた事に対する対策はないのかい?
アドレス変えてパスも変えたんだけどやっぱ削除しとくべきかなぁ
漏れてた まぁいっか^q^
漏れてるかどうかどこで確認できる? 一応パスは変えたけど
>>862 にもあるが
いまどき最大文字数16文字とか無いよなあ
そりゃ平文で保存してるなんて事態もありうるわ
今知った。 パスは変えたし、残ってたメールは全部ダウンロードした上で全削除した。 当該流出ファイルの確認ができなかったんで、自分の個人情報が流出したのかどうか全くわからない。 さっきの時点でアップローダーから当該ファイルは削除されていたしな。 大した情報は無かったとはいえ、マジで警察はこいつを捕まえろ。 それと管理人、いい加減問い合わせ窓口を作りやがれ。 ユーザー側が、管理人が問題の発生を認識してるのかどうかすら何時間も経過するまでわからずイライラさせられた挙句、 個人情報は流出して、その流出した内容が平文、さらには個別ユーザーが自分が被害者なのかすら判別不能。 お前、これでよくメール事業とかやってられるなおい。 これを機に最低限平文はやめろ。 今すぐやめろ。 すぐにでも作業にかかれ。 徹夜だろうが何だろうがすぐにやれや。 いいな?
確認したいんだけどさファイル持ってる人どっかにあげてくんない?
あげた奴が犯罪者になるだろが
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 02:52:19.90
持ってる時点で
マジでこの犯人捕まったら民事で小額訴訟の上限金額でブッ込んでやろうかな こっちは弁護士費用かからんし、確実に債権は掴めるだろうからな
10万人の1/5の2万人が小額訴訟で精神的苦痛に対する慰謝料請求したとして、 金額が一人アタマ50万だとしてもこいつの人生一発で詰むからな
流出させた犯人は2chの●流出と同一犯。住処はtor板。
もう全部垢削除したわ さっしーも相当憎いが、この対応の遅さ&簡単すぎるお知らせ文、 サポートの窓口もない、誰が運営してんだかようわからない 一度削除した垢を半年たてば他人が使える・・・などどいう テキトーさを見るにつけ こんなメールサイト使ってた自分が怖くなったw
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 05:01:42.91
inter7が標的になった理由は何よ? 2chほどの祭要素は無いべ?
一度パスワードリセットしてほしいわ、埋もれてるメアドがあるかもしれん。
そんなことしたらログイン出来なくなるだろ ここはIDとパスだけでメアド作れるし 一時期他のメアド必須だった気もするけど…
>>896 憶測だけど垢ハックによくある「リスト型ハッキング」みたいなやり方なんじゃない?
意図的にここを標的にしたわけじゃなくて数打ちゃ当たるでここが当たったみたいな
残ってるメールのダウンロードの仕方を教えて下さい
運営はアクセスログとログインIPくらいはお知らせくらいしてくれるのか? アカを削除してもかまわないが対応を知りたいから あえて残して待っているんだけど無駄かな?
パスワードは変えた メールは整理しながら、必要なものだけダウンロードしてる最中 できればIDはそのままにしたいんだけど、変えなくても大丈夫? 他にやっておく必要があることって何かあるの?
今頃気づいた情弱なんですけど・・・ 流出したのはメールアドレスとパスワードだけなのですか? 受信送信メールの内容も流れてしまっているのですか? アカウントにもう何ヶ月もログインすらしていないのですが、自動的に削除されているでしょうか? 期限が知りたいです。御存知の方がいれば教えてください。
アドは別にどうでもいいけど メール見られるのが嫌だったからパスワードだけ変えた
>>903 90日ログインなしで垢が消えるらしいよ。
90日で垢休止ログ削除 180日で垢ごと削除 だと思う
>90日ログインされないとメールなどのデータは削除されアカウントは休止状態になります。 。その後90日以内にログインすればアカウントは有効になります。
アドレス消して安心してるやつに言っておくけど、アドレス削除した後暫くしたらそのアドレスを第三者が取得可能になるからなー
メールとか全部削除された後だろ?問題なくね?
>>903 >>874 まだメールの内容の流失は確認されてない。
とりあえずパス変えてほかのメアドに引っ越しがいいかと
俺みたいに焦ってメール消したやつはサンダーバードなら
復旧の仕方が出てるのでぐぐればいいと思うよ。
人によっちゃメルマガの類が解除されずに届くかもしれないからな 俺はどこに登録したか覚えてないからしばらく様子見る
>>909 でも自分宛に送られてきたメールを他人が見ちゃう可能性があるんじゃない?
アドレス消したつもりがまた他人が復活させてて
そこに昔の知り合いが恥ずかしい画像とか個人情報とかのせて
送ってきたら他人が見るかもしれないんでしょ?
>>911-912 あーそうか
今保存してあるメールなんかは当然削除される(んだよね?)けど、
"自分宛"のメールが今後送られてくるかもしれない、ってことか
そこまで考えなかったな。ありがと
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 13:21:38.46
最悪だなー。 普通にメインメールとして使ってたよ。 他のWEBサービスの登録時に届くメールや、通販で使ったメール等。 不正アクセスされてないだろうけど可能性はゼロじゃないしな。 元々共通じゃないが全てのWEBサービスのパスを変えて回るか…。
バックドアとか開けられてそうで怖いから 垢は削除しちゃった
>>900 遅レスだけど、右上のほうにダウンロードっていうボタンがあるでしょ
左側のINBOXを選択している状態でクリックすれば、確認のダイアログが出てきて、
そのまま進めていくとダウンロードできるはず
で、ダウンロードしたやつがzipになってるから、それを解凍してから
自分のメーラーソフトにフォルダごとドラッグ&ドロップすればそっちで見られるはず
917 :
917 :2013/09/03(火) 14:35:31.34
>>803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:55:02.45
> 94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 投稿日:2013/09/01(日) 20:45:52.43 ID:mHdMkQyj0
> 898 :さっしーえっち ◆MwKdCUj7XWlQ :2013/09/01(日) 20:38
> 220.218.138.50 220x218x138x50.ap220.ftth.ucom.ne.jp www.inter7.jp
> Inter7 フリーメール
>
>
> \(^o^)/
晒されてる(流出した)ファイル(20130707.csv?)、どこかで見られない?
オススメの移住先はないかのう・・・
>>862 横からだが、ありがとう!助かったよ
自分も
>>849 氏と同じで18文字のパスワードを設定して(正常に終了)
テストで再ログインしようとしたら撥ねられてパニックになってた
しかも登録したのが遙か昔で登録時や連絡先に設定していたメアドも
今は使っておらず完全に詰んでしまうところだった
文字数制限があるなら携帯用パスワードの設定のところみたいに
16文字迄ですって書いてくれよ、全く・・・
しかし、運営からの連絡も無いし、チョコット+で毎日ログインしてなければ
気付くのが遅れてやばかったと思う
大したやりとりしてないからいいけど、プロバのメアドが晒されたのが痛いわ
>>917 苺にあったみたいだけど、今覗きに行ったら削除されてた
一度確認しといた方がいいんじゃね
大元のtor板にはまだ残ってる
>>901 運営よりも
そのアドレスで使ってた別の箇所のサービスに不正ログインされてないかチェックした方が早い
>>909 問題あるでしょ、自分の名義がそのまま他人の物になるようなものじゃね
賃貸マンションの転居みたいに郵便物が転送されるわけじゃないんだし
俺のも漏れてた\(^o^)/
登録する時にメールアドレス入れた記憶がないんだけど忘れているだけ?どこかで確認できる? このメールで個人情報やり取りしたことあるんだけど大丈夫かな?
俺も個人情報のやり取りした事あるけど・・・ もう登録解除したから大丈夫だとは思うけど
>>925 登録解除し忘れてるサイトから、そのメアドに個人情報付きで送られると危険かも。
180日後には流出したアカウント名で誰でも取れるわけだし。
パスワードを変えただけでも、また乗っ取られて見られてる可能性はあるが。
この胡散臭い管理人に、メアドの再利用を止めるように求めてみるとか。
或いは全ての登録を解除するか偽情報にしとくかだな。
ここのメールは裏に流出する以前に、元から内容が闇に売られてるものとして使うようなもんだよ。
本物の個人情報が出るような取引に使うのはちょっとあり得ない、証明書も暗号化も自己弁護のまがいものなんだし。
>>928 このメアドで登録していたところは全部変えた!・・・一応
俺のアカウント名の奴はめちゃめちゃだから誰も再利用しないと思うけど確かに再利用は何とかしてほしいよな
930 :
928 :2013/09/03(火) 18:20:12.78
流出したメアドで登録したサイトの解除ってことね。 ここのメアドで登録したサイトは胡散臭いのが多いだろうから、退会できないようなところは情報改変で済ますと。 Inter7自体の怪しさは、メールを消しててアカウントを登録解除したとしても、メアドの再取得ができるところにある。 登録解除し忘れがないかだけを見るのにパス変更だけで済ますとしても、いつまた乗っ取られるか、盗み見されてるか。 ここのアクティブユーザーなんて実数の十分の一もないだろ。 他人のアカでゴミ拾いしてる奴らが使ってるか、ゴミメールの捨て場になってる。
そもそも穴は塞いだ(塞ぐ気がある)のか?
他人のことを自分ありきで語っちゃう人って何なの?
>>929 今回の流出でアカウント名は漏れたから、180日後に業者が一斉取得とかされそうだけど。
じゃあ穴が開いたままかもしれないのに、パス変更で済ますのもどうかっていう話だ。
スパムが来るのは確実だろうし、登録解除漏れのが個人情報つきで来たのも盗み見されてるかも。
メアドの再利用は不正アクセスを幇助するとか訴えてみるとか、個人のアクセス情報だったものを他人に使わせるのは違法だと苦情を入れてみるとか。
5時頃気づいてとりあえず思いつく限りは全部変更したわ 辞めても再取得できちゃうからこのまま寝かせとくしかないな zmailから流れてこれ使ってたけどそのうちこれもあぼんしそう
>>916 ありがとうございます!!
左側ばかり見ていて、右側のダウンロードに気が付きませんでした
早速データ移動させてきます
ここが怪しさ満点なのは同意するけど、 別人が再取得できるのって別にここだけじゃなくフリメならよくあることっしょ
>>937 プロバイダメールだと流石に自主規制してるのかな。
フリメじゃあ個人情報を扱ってはならないのは、メアド使いまわしの点からも必須か。
よくあることだか何だかしらねえし、何でこのタイミングで擁護ベクトルのレスしてんだかも分からんが、 平文大穴セキュリティとID再取得と問い合わせ窓口なしとのコンボやられて「よくあること」とか 他所と安易に一緒にされてはたまらんのだけどな
今知ってパスとデータ消してきた・・・orz 前に楽天でびっくりする事あったがIT会社ってみんなこんななの?
コンボ全部良くあることとはいってないよ しかし大穴セキュリティも何もこんなに怪しいサイトなのに信頼してたってのは なんていうか人が良いな
楽天の通知関連ここにしてた 楽天メルマガ解除してもスパムもびっくりで来るからって思って
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 20:20:34.39
うーん… 他に乗り換えたいな。 ここは希望のアドレスが取りやすかったから好きなんだよなぁ。 何か良いフリメはないものか。
gmailかな・・・ 安定してるしマトモっぽいし
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 20:28:41.94
希望アドレス軒並み取られててw それがなければGmailやYahooメールで構わんのだけど…。 そういう意味では再取得可能な仕様は俺は好きかも。 Yahooなんて無駄に数字つけて「これはいけるだろ」と思うアドレスでも使われてたりするからな〜。
Gmailはメール本文の内容を見られてるから、あんまり信頼するのはどうかと思うよ さすがにパスワード平文保存はやってないと思うが
gmailだかhotmailだかも、ひろゆき特定でだけど漏れてるんだっけ? yahooメールは禁止してるサービスも多いし、どうしようなー…
他でやれ
携帯転送のアド登録してるやつを解除したいんだけど なんかアド記憶してるみたいでさ これどうすれば携帯アドを削除できるの?
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 22:18:24.49
該当のぶつっぽいのみっけたから調べてみる 自分のなきゃいいけどなぁ、、、、、
あー何度となく遅延が起ころうとも使い続けてたけど 今回でついに削除までする事になった わりと使い勝手が良かったんだけど残念だ 後は消すまでの間にメールデータ吸い上げられたり読まれてないかどうかが心配だ…
>>951 Onionちゃんねるまではわかったけどその後がわからない
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 22:27:43.59
>>952 自分で探してくださいとしかいえない、、、、、すまん
>>954 この件に関して検索掛けるとヒントっぽい情報出てくる
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 22:30:29.50
あぁ、、、、、やっぱり出てたか どうしたもんかなぁ
うーんどっかミラーサイトでダウンロードできる状態じゃないのかな 直接流れてるのをダウンロードするのって違法にならないの?
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 22:45:45.30
とりあえず内容見たうえでの感想。 解凍するとファイルそのものは20MBぐらい容量がある。 ユーザー名とパスワード、後は連絡先?かなんかのアドレスも漏れてる。 まぁ両方のアドレスのパスワード変えた方が無難。 yahooBBの時は実害なかったけど今回はどうなるか、、、、、 まいったねぇ、、、、、こりゃ
これまさか流出前に削除済みのアカウントも載ってるの?
連絡先のアドレスってなんなの?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 22:50:00.20
>>957 情報がアップされたとこから直接拾ってきた。
誰が拾うかわからんから外部にアップなんてできんよ、、、、、
>>959 わからん、が載ってると思っていいかもしれない。
自分の情報しか興味ないし他の情報はどうしようとも思わない。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 22:52:55.00
>>960 『アカウント作成時の初期パスワード通知先メールアドレス』だね。
説明足らずで申し訳ない。
>>962 あれ、そんなのアドレス作る時通知先アドレス作らないとダメだったっけ?
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 22:59:04.09
>>963 いや、実際どうだったか覚えてない^^;
おいらの登録情報から察するとそれしかないなぁって感じ
いつ登録したかすら覚えてないからなんともいえないけど。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 23:00:22.72
試しに今作ってみたらメルアドは必要ないっぽい ただ昔削除済みのアカウントのパスのメモに 初期パスワードって書いてあるのを見ると 昔はメルアドが必要だったんじゃないかと思うけど良く覚えてない
まさかと思うがメールの内容の中にあるアドレスが漏れてるとかじゃないよな・・・
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 23:04:08.40
>>967 多分それだと思う。
良く覚えてはいない^^;
>>968 パスワード変更前にログインした人がいたら、、、、、
それ以上は言えない。
おいらはやらないよ?
やったからって何の意味もないし。
2012年3月にinter7垢をつくったメールが残ってたんだけど そこには初期パスワードを設定したので その初期パスワードでログインして変えてくれと書いてある ある時期から変わったのかな?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 23:07:22.27
本名フルネームで受信したメールが何百通も来てたのに 参っちゃうなあ
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 23:10:58.86
昔は登録に別のメールアドレスが必要だったね。 今でも鮮明に覚えてるから間違いない。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 23:19:57.91
いつから切り替わったのかは勿論知らないんだけど、 少なくとも2012年9月に作成した時点ではメアド必要だったみたいだ。
流出物が見られないからどのアドレス使ってアカウント作ったのかがわからないのが難儀や
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 23:27:55.91
登録は捨てアドなので気にならないし ID、パスも別に漏れて構わないが、 馬鹿がログインして本文見てたら泣ける。
管理人が頼りにならなさそうだし 被害届けとかもださず かといって不正ログインがあったかとかもちゃんと調べなさそうな奴なのが 腹が立つ こんなとこ使うんじゃなかったよ
このサイトごと自主的につぶしてよほんと なになにごともなかったようにづつけようとしてるのクソ管理人
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 23:37:28.76
まぁ、vjp.jpだっけか?のアカウントが廃止になった時に 閉鎖なんて話題もあったよねぇ、、、、、、
初期パスワードのためのメアドをどれで登録したのか忘れた 俺にとってはそっちのが問題だ
vipとか使えた時から利用してた と言う事は初期パスワードが必要だったって事か?
使い続けるかは別にしてとりあえずパス変えときゃ平気だよな
そのパスを変えるまでの間に誰かが不正ログインして メールデータを盗っている可能性が否定できない 最低でも9/1から見ようと思えば見られてるんじゃないかと思うんだけど
嫌すぎるけど、すでに見られてたとしてもどうしようもなくないか? このメアドで登録してたとこ、全部変更するぐらいしかできることないよ・・・
もうだめだファイル上げられてるアドレスにたどり着けない 眠いから寝る
メール自体は見られて困るのは無かったからいいとして 公式のあの謝罪だけで済ませて特になにもしない気なんじゃと不安にはなるな パス変更はしたからしばらく様子見するけど
>>977 落とすのは勝手だけど、後でつかまっても泣くなよ。
うめとこ
>>983 ちょっと過去ログみてきた
他のメアドが要るようになったのは2004年の夏頃からっぽい
いらないように、だよな?
要るように、だよ
埋め協力
埋めヶ丘
梅屋敷
2ちゃんが閉鎖されるんだってね  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ∧∧ < ゚-゚> (゚o゚ ) へえー _(__つ/ ̄ ̄ ̄/⊂ ) \/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ これでみんな間違った情報に 躍らせることも無い。 安全なネット時代が到来するんだよ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧デモ・・・ ∧∧ < ゚o゚>=3 (゚ヮ゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/⊂ ) \/ / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
イルボンとも会えなくなるニカ?  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ∧∧ < ゚o> (゚o゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/⊂ ) \/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ だからこれからは日韓の人々が お互いに生の付き合いをすればいいのさ。 ネットなんかに惑わされない、より強固な関係を築けるようにね  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日韓友好は 不滅ニダ! ∧∧ ∧_∧ < ^ヮ^> (^ヮ^*) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/⊂ ) \/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ もちろん 約束ニダ 中国も一緒にね ∧∧ ∧_∧ ∧_∧ <*^ヮ> ( *゚ヮ゚) (^ハ^*) 我望! _(__つ/ ̄ ̄ ̄/⊂ ) ( ) \/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
____./ ̄ ̄ ̄/ \/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ そして彼らはネットから姿を消した。 あたかも自分達の役割を終えたかのように。 二度とこの3国の関係が悪化することは無い 壁は消えたのだ。ベルリンの壁よりも高く厚い日中韓の壁が、 差別と偏見と紛争を巻き起こす暴力的な壁が、 日本人を惑わす2ちゃんという壁が・・・・・ そして今日もアジアの極東で楽しげな声が聞こえていた \ アジアのA! / ∧∧ < ゚ヮ^> ⊂ ⊃ ∧∧ | |∧∧ (*^ハ^)U"U(゚ヮ゚*) ⊂ ⊃ ⊂ ⊃ | | | | U"U U"U それは世界の新たな秩序の息吹でもあった・・・・・・・・ ☆おしまい<゚ヮ^*>
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。