【Stickam】スティッカム1643

このエントリーをはてなブックマークに追加
171名無しさん@お腹いっぱい。
【ぺるしゃう・手紙(ヤタベ)の正体】
アスペルガー症候群は自閉症連続体の一つと考えられています。
一般に自閉症というと、自分の殻に閉じこもっている暗いイメージがしますが
アスペルガー症候群の場合は、他者に積極的に話しかけていく点で
とても一般には自閉症であるとは思われません。

しかしその接し方が、まるで相手のことを考えていません。
人と人とのコミュニケーションの仕方、基本的な社会的ルールの理解が大変難しいようです。
繰り返し繰り返し注意してもなかなか理解してもらえません。
その中には、共感性に欠ける、交友関係を作る能力が乏しい、一方通行の会話、
特定の関心事に我を忘れる、動作がぎこちないなどが含まれています。

大勢が集まっているライブにいけば大声で「湯川専務の手紙です」と叫んだり、
他人の目を気にしない、というよりは逆に気を引こうとして友録増やしたりへんなことをします。