【NTTぷらら】 ひかりTV part 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「4th MEDIA」「OCNシアター」「オンデマンドTV」の
3つのサービスを統合したTV向け映像配信サービス

公式サイト
http://www.hikaritv.net/

前スレ
【NTTぷらら】 ひかりTV part 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1265553347/

【NTTぷらら】 ひかりTV part 11 【録画開始!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1263511850/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1260490500/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1253184603/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1249477642/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1239942846/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1236886187/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1228815306/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 4【オンデは負け組】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1218369019/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1214557126/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1210319342/
【NTTぷらら】 ひかりTV
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1206513400/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:37:47
関連
ひかりTV for ASAHIネット http://hikaritv.asahi-net.jp/
ひかりTV for BIGLOBE   http://bbtv.biglobe.ne.jp/hikaritv/
ひかりTV for OCN      http://www.ocn.jp/hikaritv/
ひかりTV for So-net    http://www.so-net.ne.jp/option/visual/hikaritv/

よくある質問
ttp://www.hikaritv.net/support/faq/

ひかりTV対応チューナーPicture Mate 700に、カンタン便利な録画機能が新登場!
http://www.hikaritv.net/rec/

録画機能動作確認済機種のハードディスクを特別価格でご提供!
http://www.hikaritv.net/rec/mo/

PM-700 USBHDD対応表(みんなで協力して追加していってください)
http://www24.atwiki.jp/hikaritv/pages/14.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:39:04
平素は「ひかりTV」をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

お問い合わせの件につきまして、ご案内させて頂きます。

誠に申し訳ございませんが、「ディスカバリーチャンネル」、
「ムービープラス」、「アニマルプラネット」、「CNNj」
につきましては、2010年3月31日をもって、提供終了とさせて
頂く事が決定致しました。

なお、今後の再提供予定につきましても、現状、大幅なサービス
変更予定はなく、具体的なご返答を致しかねます事をお詫び
申し上げます。

しかしながら、この度のお問い合わせは貴重なご意見として、
担当部署へ報告し、今後のサービス運営の参考とさせて頂きたく
存じます。

「ひかりTV」は、お客様のご意見、ご要望を基に、よりご満足
頂けるサービスを目指してまいりますので、今後とも宜しく
お願いいたします。

このようなご案内となります事、誠に恐縮ではございますが、
何卒ご容赦頂けますと幸いです。

今回のご案内は以上となりますが、その他ご不明な点やご意見等が
ございましたら、お電話またはメールにて、お気軽に
「ひかりTVカスタマーセンター」までお問い合わせ下さい。

お客様からの貴重なご意見をお待ちしております。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:40:31
「ひかりTV」テレビサービスにおける、
チャンネルラインナップのリニューアルについて
〜 時代劇専門チャンネル、AXNミステリーなど人気チャンネルが新登場!
http://www.nttplala.com/news_releases/2009/2/20100225.html

■ 放送終了予定チャンネル



以下のチャンネルは、2010年3月31日をもって放送を終了する予定です。

<ベーシックチャンネル>
「ムービープラス(HD含む)」「LaLaTV」「ディスカバリーチャンネル(HD含む)」「動物チャンネル/アニマルプラネット」「CNNj」「安らぎの音楽と風景/エコミュージックTV」

<プレミアムチャンネル>
「EXエンタテイメント」「CCTV大富」「TVB大富」

なお、現在ベーシックチャンネルとして提供している「TV5MONDE」は2010年4月1日よりプレミアムチャンネルとして提供開始予定です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:44:47
以下ディスカバリー、アニプラ、ムービプラス、LaLaはNGワード

愚痴・解約宣言はコチラへ。

【NTTぷらら】 ひかりTV part 13 【告別式】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1267169895/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:15:57
●AXNミステリー
http://mystery.co.jp/
●時代劇専門チャンネル
http://www.jidaigeki.com/
●ザ・ゴルフ・チャンネル
http://www.thegolfchannel.jp/
●ファッションTV
http://fashiontv.co.jp/
●V☆パラダイス
http://www.vpara.com/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:20:59
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:45:11
>>5
sine
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:58:08
5はsお別れ会場なんだから
有効に使い分ければ良いじゃん
ここは前向きなお話をする場所です
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:58:56
まじかよくそば粉うってくる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:02:25
以下そば粉、NGワード
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:03:53
NECOは重宝している
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:06:15
しっかし、アホばっかり棚
閑散としていたところにディスカバリーCHの中止で騒ぐ騒ぐ
そんなに好きならCSかケーブルにすれば良いんじゃないのか???
CSの顔だとかなんだとかあるけど、実際問題、視聴率だと思うぜ

俺の解約フラグはアニマックスとゴルフネットワークが提供中止で解約基準
人それぞれなんだよね

ケーブルでよく見るのが上記2チャンネルで、ケーブルが5000円
こちらが3600円でこちらにした
ケーブルのほうが色々使い勝手が良いけど、(W録も出来るし)
SD画質で高いのでね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:19:47
まだ視聴率とか頭わいてる奴がいるなw

15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:23:38
俺も実際問題、視聴率だとおもうわ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:26:09
VODの提供は俺の地域のCATVでは実施してない
VODありであの値段あの画質だからね
俺は十分ありがたいけど
少々難ありのHDD録画も価格を考えれば良いかなと

多分、自演で多人数を演じて、それに便乗した奴らで
如何にもそのチャンネルが大人気と思わせているところが笑うわ

視聴率なんてIP放送だから簡単に高精度で出せるでしょ?
もし仮に契約者全体の30%オーバーの人が視聴しているなら
そのまま継続か、最悪でもプレミアムチャンネルにしたと思うぜ
それだけ視聴されてないんだろうよ

株やってる奴はCNNより日経見るからCNNは切られた訳で
まあそんなもんだよ

絶対になくならないのはアニマックス等アニメ全般
後、スポーツチャンネル系全部

多分、騒いでいる奴は若いね、若い
世の中で重要なのは、ファンが多いのに中継が無い野球、サッカー、ゴルフが見れる環境
アニメファンの取り込みだと俺は思う

ディスカバリーチャンネルの内容を見てみたがNHKが良くやる内容だね
まあ、好きな人は好きだろうが、常時見る人が居るかは疑問だね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:26:37
視聴率ならもっと酷いチャンネルありそうだが?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:28:46
アニメなんかサザエさんくらすじゃないと
夜で5%深夜なら1%だろ
ドキュメンタリー舐めんな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:31:04
小学生の頃ドキュメンタリーとか見てもつまらなかったろ?
そういうことだよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:32:15
それはお前の頭が小学生だからだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:32:18
ディスカバリーよりファッションTVのほうが視聴率とれるのは自明だものな
騒いでるのはひとりでしょ
みんなあんな変な局なくなると聞いてせいせいしているわ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:36:39
そりゃあ、提供金額との兼ね合いがあるだろ?
提供しても元が取れなければ中止になるだろうね
あまりに騒がれるから今日届いたチャンネルガイドを見てみたが
こんな内容で騒ぐなんて理系馬鹿だろ?
理系が好きそうな内容だわ
ちなみにアニメとドキュメンタリーじゃアニメに軍配だろうな
アニマックスは大人でも面白いものが放映されてるし
ゴルフ大好きな俺は、ゴルフネットワークでツアー見たい放題で大満足だし
野球、サッカーも放映されまくってるからファンにはたまらないと思うぜ

ファッションTVなんてとか書き込みからしても理系馬鹿
出かける前に見ていけば、参考になるだろうし、今後の着こなしにも役に立つ
デパートで見るものが何も無い奴はディスカバリーチャンネルに拘るんだろうよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:37:24
>>20
ほら、皮肉も理解できない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:39:06
ディスカバリーより二ヶ国語放送の割合が多い
ナショジオとヒストリーチャンネルの方が視聴率高いと思う
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:39:30
妄想番長が適当ぶっこいとるな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:41:03
ムービープラス中止ってまじかよひかり解約してくる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:41:32
まあアニメとかスポーツ人生の何の役にも立たん
脳みそ猿並の奴等はドキュメンタリーが高度過ぎて
理解できないんだろう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:43:14
>>26-27
こっちでやれ
【NTTぷらら】 ひかりTV part 13 【告別式】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1267169895/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:43:50
AT-Xベーシックにして全部コミコミで月2000円なら契約してもいいわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:48:58
激貧のアニオタさん、退場!w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:51:47
>>16
>>22
ホントは涙目なんじゃねーのW
くやしいの〜

>>28
こっちも同じだろ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:52:31
東京や大阪ならAT-X契約する意味ほとんどないしなあ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:59:31
提供元からダメだしされたなんて思いたくないんだろな
だから視聴率なんて言って納得しようと思ってんだろよ。
涙ぐましいな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:02:30
都民だけどAT-X契約してる
なにせ未だにUHFアンテナすらついてないゴミマンションに住んでるから
そんなゴミマンションにも奇跡的に光回線が導入されたから喜んでひかりTV契約した
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:18:22
洋画系の中でムービー+が視聴率一番わるいのか?
考えられねー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:20:10
>>31
この発想が良く分からんなー
別にCATVでも視聴出来るから、ひかりかCATVどちらか選べば良いだけの話なんだが・・・
地域ごとに料金の違いがあれど其処まで金額は変わらないと思う
でも間違いなくひかりのほうが1,000円くらいは安いと思う
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:21:36
マンションDSL難民なんだよ
かわいそう…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:21:55
>>32
声優番組と規制がないとこだけは見たいわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:22:46
俺的にはひかりのほうが安くて自分が良く見るチャンネルが入ってたから選んだだけで
CATVも引いているので変更は容易
今はCS系を全て解約しているけど、電話一本で明日からでも視聴OKなんでなんともないな
でもディスカバリーは見たことない
ゴメンな君たち
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:24:02
てか この板ID表示出来るようにして欲しいわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:24:45
39は丸出しだからいいじゃん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:24:52
中の人ぽいのもいるんだから今回のは大人の事情じゃね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:28:08
契約料の割りにメリットがすくないんだろうよ
ディスカバリーで契約者が増えるとは思えん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:31:03
>>43
●AXNミステリー
●時代劇専門チャンネル
●ザ・ゴルフ・チャンネル
●ファッションTV
●V☆パラダイス

で契約者増えるのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:31:38
とうとう社員出動したのか?w
ひかり援護が痛すぎる
だれもディスカバリみないとかぷらら社員の脳内妄想だろ

ttp://www.eiseihoso.org/cgi-bin/news-cgi/pdf/1377.pdf
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:32:07
アニメ系が充実していれば契約者は増えるんじゃ?
後は適当にチャンネル増やすだけ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:32:42
ATをベーシックにすればかなり人増えるなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:34:54
ATXは少数オタ専用だろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:36:36
実況行ってみな面白いもんが見れるぞw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:37:08
実は視聴率で一番高いのはドラマ系だろw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:37:33
アニオタってほんと自分の周りしか見えないのな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:38:45
何か段々空気が悪くなってきたな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:38:47
皆が皆アニメ局に金出すなら
ATが全加入者10万弱なわけねえだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:40:10
うちはネクストに変更したのでe2かスカパー光かひかりTVの
選択になるけど、ひかりTVは今回の件で除外した
この先、雲行き怪しそうだし。

安いからって4月からのラインアップは貧弱だから。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:41:20
ATの場合は値段がネックになってんじゃね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:45:45
>>16
自作自演っていうけど、コイツこそ痛いなw
丸出し君だしさ。

ドキュメンタリーとアニメって比較対象になるか ぷぷ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:46:42
どれでも好きなチャンネル(プレミアム含む)を10個選んで5000円、とかそんなプランがあってもおもしろいと思う
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:48:43
スカパーみたいにそういうのあってもいいよな
番組表から見ない番組をはずしたい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:53:46
中の人に聞きたい

何でディスカバリー切ったの?
常識的に考えてありえん。
KDDI絡み?

実際どうなの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:00:46
>>44
ひいき目にみても減るわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:01:51
逆に欲しいチャンネルでもリクエストしてみるか
チャンネル銀河とファミ劇
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:07:58
チャン銀はジュピター頭だからムリじゃね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:09:10
>>61
チャンネル銀河→JCOM系なので期待薄
ファミ劇→IP放送の著作権縛りで厳しいかも
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:11:03
欲しいのはF1見るからフジテレビNEXTかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:16:07
なくなる番組が一ヶ月丸々見たらループするってほんと?
逆に考えたら三月いっぱい集中でみるか録画したらみんな丸くおさまるね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:17:22
VODのラインナップ見るとフジテレビとは関係良好ぽいけど
著作権絡みで厳しいかもね〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:18:04
>>59
ディスカバやムービーなんて、まともに一ヶ月みたら
後は一年同じタイトルの再放送ばかりになるぞ。。。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:18:33
もう無くなるチャンネルの話なんて止めようぜ、不毛だ


で、早くBSお願いします
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:19:07
つうか5年前にCSのディスカバで見た番組を最近まだやってて笑った
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:22:44
>>67
だから提供中止なのかな?
というよりファミリー劇場は欲しいな
西部警察と太陽に吠えろを見るには
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:24:19
>>67
大げさ杉
新シリーズも少しずつ増えてるだろ

リピート放送が多いのは認めるが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:37:23
決めた
三月はディスカバ、アニマル、ムービー三昧だ
チューナー込み三千円位のサービスがないから仕方ない
スカバー値下げしろー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:38:52
ディスカバリーって騒ぐ割にリピート放送が殆どって
お前ら視聴してねえだろ?
俺は見るチャンネルはほぼ毎日見るぞ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:42:19
オンデマンドTVや4th Mediaのときのほうが良かったな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:59:02
時代劇専門をバカにしてるおこちゃまがいるようだけど
実況板見てこいよ
必殺とかどんだけー盛り上がってることか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:01:42
とりあえず気にいらないやつはさっさと解約すればいいだけだろ
ここで騒いだって何にもならないんだし
俺も自分の見てるチャンネルがなくなったら他に移るよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:02:08
リピートはディスカバ、ムービーだけじゃねだろ?
>>68
じゃ新チャンネルの話でもするか、まずはファッションTV w
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:03:59
>>77
すけすけおっぱい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:08:48
e2で見たことあるけど、そのchはひどいな
1年持たなかったと思う
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:12:39
ファッションTV
4thMedia時代にあったぞ

つまらん、抜けない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:17:15
ここはキラーコンテンツの釣りびじょんの出番ですね
是非ベーシックに!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:18:14
>>79
だからポイされた
>>22によると、お出かけ前に役立つらしいぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:25:15
ひかりTVの加入者を引き留めるにはプレミアを月変わりに
一つ選べるってのはどーだ? で、どのチャンネルから選ぶ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:29:09
ATか東映かエロの一つで悩むw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:43:55
まずエロだなw エロはどこが一番抜けるんだ?

プレ最大2か月無料にエロ入れりゃディスカバの事も忘れてやるぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:45:55
ありもしないサービス妄想して楽しい?君たち
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:52:14
エロこそいらんだろ。オンデマンドビデオでAV観れるじゃんか。
1日3回抜くヤツなら必要かもしれないがw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:02:04
今後の追加や変更チャンネルって、今回の一件であまり期待できないのか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:09:08
>>88
追加や変更チャンネルはアンケートの結果が反映されるだけ
半年に一回くらいアンケートあるから希望があるなら書き込んでおけ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:10:31
ファッションTVもアンケートで?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:21:53
そりゃ期待大だなw ファッションTV
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:47:23
ディスカバリーチャンネルって、スカパー時代から見たことあるやつなら知ってると思うが
ヘビーローテーションで番組回してるだけで、新規番組がなかなか来ないじゃんか。
(ただ、ローテしてる番組の質がいいから、みんな見てるのは俺も認めるけどね)

ヘビーローテしまくってるチャンネルは、内容良くてもやっぱ飽きられるよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:48:39
JスポーツPlusまじベーシックにならんかな
チャンピオンズリーグみてぇ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:50:47
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:57:55
G+こないかなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:06:23
>>93
Plusきたらまじ神だ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:07:17
>>94
宣伝乙
ざっと、記事にしたやつの内容見たがblog以下のどーでもいい内容だな。

あ、最後の一行に書いてある微妙な内容を晒したかっただけなのかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:17:40
視聴率と思い込みたい気持ちは分かるけど、どうみても違うだろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:19:48
電話で一言文句でも言ってやろうかと思ったけど・・・
全然つながらなかったw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:33:29
いがいと>>92みたいな奴がかけまくってるんじゃねw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:37:21
これじゃDTIと同レベルだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:46:00
抗議のメールへの返事が来た
「止めてやる」と抗議文に書いたら、「3月31日付けでのご解約を受けたまわりました。」だとさ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:26:25
ここまで読んで分かったこと
ディスカバリーチャンネルはローテーション使いまわし

そりゃ一時人気出ても長続きしねえよ

NHKのドキュメンタリーの質が幾ら高くても
エジプト特集とかを1年後に再度見る気にならん
何故か?内容が重くて記憶に焼きつくからさ

まあ、嘘だと思うならHDDに録画して1年後見直すと良いよ
間違いなく途中で見なくなるから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:46:14
アニマルは800番台のチャンネルにしてほしかった
500番台はMONDOしか見ない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:59:09
ビデオサービス良いんだけど、全話ものだとホームから辿っていくのがメンドクサイ
お気に入り(ブックマーク)機能を取り入れて即アクセス出来る様にして欲しいよ中の人お願いします。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:35:00
>>103
>>45を無視するなよ。
都合が悪いものは見えないのか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:44:19
>>103
ローテーションの頻度はナショジオなんかと変わらないよ。
それにNHKのドキュメンタリーとはかなり雰囲気が違う。
NHKのは妙に雰囲気が重い。
いらない場面も多いし、「教育してやる」っていう変な意気込みを感じる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:56:13
>>105
マイビデオじゃ駄目なの?
ほぼブックマークじゃん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:21:53
日本映画チャンネルでワンナウツ見てる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:23:43
視聴率が悪いからディスカバリーがなくなるんじゃなくて、
KDDIがNTTに嫌がらせをしたいから、番組の提供を止めるんだろ。

ディスカバリーやアニマルプラネットの日本での提供元は
JCOM(ジュピターテレコム)だって当然わかってるよね?

ディスカバリーが見たければ、ひかりTVやめろ、って圧力だろう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:25:37
Jコムじゃなくて他に流れたら意味なくなるなそれw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:31:27
ひかりtvだってディスカバは継続したいに決まってる。
素人が考えたってそれくらいわかる。
だけどどうしてもできない事情があるって事だろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:36:12
理由もクソも、KDDIがディスカバリーチャンネルの大株主のジュピターテレコムに出資した関係でしょ。
金融庁の指摘で出資比率下げたけど、 KDDIがJ:COMの1/3程度の株を握るという話。

人気のチャンネルを引き揚げるなんてのは、ひかりTVと比べてどうみても劣勢な
auひかりにテコ入れするのに一番手っ取り早い手段ですよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:40:16
ジュピターテレコム(JCOM)は25日、3月25日開催の定時株主総会に付
議する取締役候補を公表した。米メディア大手からの株取得でJCOMの筆頭
株主となったKDDIが取締役3人を送り込む。3月に実施するTOB(株式
公開買い付け)でJCOM筆頭株主への浮上を狙う住友商事も取締役3人を確
保した。
 JCOMの非常勤取締役にKDDIの両角寛文専務ら3人が就任する。JC
OMのCATVや携帯事業との連携を模索すると見られる。
 JCOMの常勤取締役のうち福田峰夫副社長は1年間の任期満了で退任。代
表取締役は森泉知行社長一人になる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:43:31
エコミュージック廃止予定ってのが痛いな。
などと思いつつエコミュージックながしつつ寝るわ。
寝るのにいいんだよなこれ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:48:26
ただの嫌がらせだったら性質が悪いな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:52:52
最近ひかりTV伸びてるから、ここらで止めとこうって事か。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:00:54
KDDIがJCOM買収したのが先月2月。
手を打つのが早いね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:01:47
2月は今月だw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:04:37
【ドラマ・企業攻防】KDDI、危険な賭け? JCOM買収はリスク山積
KDDIがぶち上げたNTT対抗策が、早くも練り直しを迫られている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100206/biz1002061802010-n1.htm
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:09:39
>全国に回線網を持たないKDDIは、かなりの地域でNTTから回線を借りて
>ネット接続などのブロードバンドサービスを提供。回線使用料を支払うことで、
>ライバルに「利益を吸い取られてしまっている」(小野寺会長)という耐え難い状況にある。

>実際、小野寺会長は同日の会見で
>「NTTに設備で競争する」とライバルへの対抗心をあらわにした。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:12:55
ナショジオ派だからディスカバリーはいいや
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:13:36
俺は両方好き。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:32:47
>>120
すぐチャンネル帰ってきそうだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:18:36
今日開通したばっかだぞ!!二年縛りで!!
ディスカバリーはああ??
とりあえずクレームメールした!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:55:50
ディスカバリーも質が落ちたように思う。
韓流スターとかトーカ堂とかもうアホかと・・・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:21:21
成り行き次第だけど、今後も影響出てきそうだね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:32:01
>>125
クレーム入れるならKDDIに送るべきでは?
ひかりTVはむしろ被害者だろw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:00:23
KDDIの陰謀ですってリリースされてるわけじゃないんだから利用者の苦情の対象はサービスを行ってるひかりTVでいいだろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:03:31
ひかりTVに2年しばりなんか
あったっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:13:29
>>130
おしんの縛りと勘違いしてんじゃね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:19:38
>>131
いや勘違いではない
つかあれだ、わざわざハゲBBTVから乗り替えたんだよ。
HDで見たくてさ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:35:11
ムービーやディスカバリーをいつも見てた訳じゃないけど
視聴率説は普通に考えれば無いよな
視聴率うんぬん言ってるのは、やはり内部の人なのかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:38:47
そういえばBBTVは3/31で音楽系3chも終わらせるって書いてあった。
ひかりTVよりも最悪だな、と思ったw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:41:25
>>133
ディスカバリーチャンネルみたいなコンテンツを繰り返し放送するタイプは
通常視聴率って言わない
よって内部じゃないのはあきらか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:02:31
とりあえず、ディスカバリーとアニマルプラネットが見られなくなるなら解約だわ。
アンテナ立てなくても見られて気に入ってたんだがな〜ひかりTV。
auひかり、せめて提供エリアを拡大してからいじわるしてくれ・・・
うちの地域じゃauひかりが入らん。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:02:43
相次ぐチャンネルの改変に不満は高まっている。だが待って欲しい、こういった業界自体がもはや斜陽産業なのではないだろうか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:07:08
アニマルプラネット見れなくなったら俺、ぬこ飼うんだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:07:56
明日、ネクストの工事予定なのですが、皆さんの話きくとちょっと後悔ですね。
また、Macでも設定できるのだろうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:11:11
PCはwinだろうがMacでも何も持ってなくても関係ないんじゃ
光回線だけあれば
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:43:00
「チャンネル改編」について、ご案内させて頂きます。

この度、ガイド誌でもご紹介させて頂きました通り、
一部チャンネル改編を行います。

今回のチャンネルラインナップのリニューアルにあたり、お客さまの
利用動向および、番組提供事業者様との契約等、様々な視点から
総合的に判断し、今回提供を終了する運びになりました。

また、新しく提供を開始する番組につきましては、お客様のご要望を
含めた上で、提供元及び、弊社にて調整、検討させて頂いた結果、
この度、現行チャンネルの一部提供終了/新規チャンネルの追加提供を
開始する運びになりました。

なお、今後のチャンネル提供につきましても未定ではございますが、
お客様からのご意見、ご要望は随時担当部署へ申し伝え、今後の
サービス向上の参考にさせて頂きますので、よろしくお願い申し上げます。

「ひかりTV」のテレビチャンネルラインナップは、随時見直しを行い
今後においても変更される事があるかと思いますので、ご期待頂ければ
幸いでございます。

この様なご案内となり、心苦しい限りではございますが、
何卒ご理解賜ります様、お願い申し上げます。

ご案内は以上となりますが、ご不明な点がございましたら、
お気軽に「ひかりTVカスタマーセンター」までお問い合わせください。

今後とも「ひかりTV」をよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせ、ありがとうございました。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:49:03
>>141はカスタマーに問い合わせた回答ね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:50:56
いちいち打ち込まなくても
スクショうpで済むのに
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:00:55
ローション使い回し、まで読んだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:11:35
今日、ネクストになりますが総合的に判断しe2にしょうかと

ひかりTVって「視聴できない番組あり」が多数あるようですが
そんなに差し替え頻度があるのですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:13:52
改悪の見直しだったらイランっつー話だが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:15:05
e2 受信できる環境なら絶対e2にすべき
Wレコも可能だしBDやケータイにも持ち出しできる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:18:33
大事なので何度もいうが時代劇やファッションなどいらない
だれもアニマルとディスカバリを犠牲にしてほしがるわけがない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:22:52
改悪改悪と言うが、TBSチャンネルやテレ朝チャンネルが来るのも改悪なのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:24:33
ディスカバリーはどうでも良いけど、アニマルプラネットはぬこ可愛いよぬこって言いながら
ぬこ番組見てるのが好きだったのに。しょんぼりだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:26:15
テレ朝来るのか?

民放で金掛かるのはわかるが
ディスカバリーは最悪有料でも残して欲しかった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:26:46
>>147
HD番組が少なすぎるんだよね
今更SDには戻れん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:34:54
サポセンつながらん。
お待ちください。。。の録音が繰り返し流れて待ってるんじゃなくて
「混雑しているので後ほどお掛け直しください」で先方から切られる!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:37:24
STBのお知らせにはわざわざ英語で書いたやつも載せてるんだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:52:13
日テレがこないのにテレ朝がくることはあり得ない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:56:52
>>145
9つもあるのだね 
>>152
HD多くても見るもんなきゃ意味ないし
外見より中身w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:06:01
日テレ・フジがきてればね〜(まずムリだろけど)
改悪といわれるのも仕方ないかと。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:08:55
>>147
e2は帯域の関係でHD化もチャンネル増もこれ以上期待できないけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:26:22
e2のHD化は〜15位までなるのでしょ
1日からG+、4月はキッズと増していく

e2はあくまでエントリーみたいだから、それ以上求めるなら
スカパー光があるし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:43:34
こうなったらみんなで株主になってチャネルを復活させようぜ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:55:00
おい、パックンマックンもここ見てんだろ!
なんとか言えよ!!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:59:24
パックンは怪しい伝説のナレーション不評で降ろされた黒歴史が
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:07:52
ディスカバとアニマルはパックンチョされました
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:21:06
>>162
おまえマックンだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:27:19
テレ朝来るの?どこの情報?

ディスカバリー見ない人はしつこいって思ってるみたいだけど。。

IPマルチキャスト放送の特徴って、スカパーやCATVと違って、
リクエストしない限り帯域を占有しないってことなんだよね。

最低限の視聴があれば、チャンネルを減らす必要はないはず。
コスト的な問題ならプレミアムに移行すればいいのでは?

選択肢を確保することが重要なのに、ひかりTVの経営陣はCATVの
延長線上でしかビジネスを考えていないように思える。(他の諸々含めて)

これじゃただのコストの安いCATVで、ビジネスモデルの革新がないと
そろそろ加入者は頭打ちになっちゃうと思うよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:32:29
>>165
良いこと言うね〜
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:39:58
気に入らないなら解約すれば良いじゃん。
ばっかじゃねーの?
そんなに見たいなら俺ならとっとと解約してスカパーにしますね。
高々3500円程度の有料TVなんだからね。
その3500円でHDな上にこれだけ見られるTVは他にないけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:43:59
アンテナ設置がムリでひかりTVしか選択肢がない悲しい人も大勢いるんだよ。

スカパー光・フレッツテレビはエリア狭いし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:10:30
4th オンデ OCNシアター と選択肢があった時代ならともかく
勝手に統合されたあげく値上げされそしてこの仕打ち
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:13:30
集合住宅はスカパーひかり 無理な場合が多い
建設の段階で組み込まれてる場合を除き、既設物件に導入するのはきわめてハードルが高い
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:56:49
>>102
面接か履歴書に
AKB48のメンバーの名前全員言えます
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:52:22
スカパー光って地域少なすぎだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:57:02
高々3500円でそこそこ見せてやるけどリスクは
ありまっせという感じじゃんw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:09:30
>>167が何故こんなに怒りまくってるか理解できないな
お前に言われなくても、解約する奴は勝手にすんだろw
文面が微妙に内部の人間ぽく感じるのは気のせいかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:17:48
>>167が中の奴で
これがぷららの本音かと思うとがっかりだわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:33:34
マジカヨ解約してくる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:45:43
どーでもいいチャンネルなら、こんなに騒がないでしょう。
そこそこ固定客もついてるから、この決定に納得がいかないのでは
ないでしょうか

>>167は中の人か知りませんが、安くみせてやってるのに
これぐらいのことで喚くな!といってるみたい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:03:38
e2契約してて2代目契約すれば半額で追加できるんだけど
それじゃ脳がないから、
e2ではSDのドキュメンタリー系がひかりTVならHD配信出しと
あえてひかりを契約するきっかけにした人にとっては、_| ̄|○度が大きい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:12:53
解約多い方がいいよ
この半年の契約増でか調子にのってるからな

多くが解約してくれたら、残ったものにもプラスになるはず
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:14:07
90万加入が黒字化の分かれ目と言ってたけど
90万越えたの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:14:16
マジカヨ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:28:11
50万越えたあたりで平衡状態かと。
仮に越えるとしても。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:31:32
ディスカバなくてCNNjなくて
地上キー局系なしでは
スカパーから移ってくる客いなくなる
20万以上はムリだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:43:18
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:45:11
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:52:44
実際金払ってるのは20万ぐらいだろ
あとは休眠状態
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:07:31
e2も契約しててひかりTVはビデオ見るのみに使ってる俺とか珍しいタイプなのかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:09:13
ビデオプランだけの人も多いと思うよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:28:33
チリで大地震が起きたというのにNHKも民放も無視。
現地からの中継流しているのはCNNjだけだよ
見れなくなるよ。どうするの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:41:04
過去ログで何度か「電話で解約を迫ったら無料期間延長してくれた」ってレスを見かけたんだが成功した人いる?
ためしてみようかと思ったが電話がつながらんw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:55:45
ビデオてバンダイチャンネルとか激安で良い。PS3だと3倍取られる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:06:49
>>187
勝ち組だよ
ひかりのみは涙目
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:52:59
つーかスカパーにすりゃ良いじゃん
パラボラアンテナ建てれないほど酷い住居な奴ってひかりTV開通しているところの全体の1%位だろ?
あんまり騒がれてるからディスカバリー予約しまくっておいた
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:56:43
テレビが無いってウソ言ってNHK追っ払ってんのにアンテナなんぞ立てたらバレバレじゃんか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:58:18
やっべ イスラエル軍 録画しておかないと
次の放送いつだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:37:08
>>194
パラボラアンテナのチューナーを外して中華なべに取り付ける
画質は兎も角映る
調整は相当大変だろうが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:43:09
ひかりTVって使った事ないけど、ネットの動画と同じように、
回線が混んでる時は、動画がカクカクになったり、コマ送りになったりするの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:45:31
回線が混むことはありえない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:47:23
プロバイダ通すわけじゃないからな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:52:15
またNHKとかいってるのかきえろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:52:38
そっか、動画もスムーズに流れるみたいだね
先日NTTから、ひかりTVの勧誘の電話があって、2ヶ月無料っていうからどうしようかと思ってね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:53:15
ネットしたら回線混まないの
その分をまわすからネットの回線が細るってことなのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:55:42
そもそも、アナログスカパーは角度違うから、アンテナ建ててもNHKとは関係ないだろ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:16:32
アナログでは無いと思うがな
205194:2010/02/27(土) 21:20:27
うちはマンションなの
自室のベランダにアンテナ立ててたらNHK断れないでしょ
向こうはそういうの目ざとくチェックしてるから
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:23:02
だからNHKがどうとかよそでやれ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:28:27
つーかNHKの料金を踏み倒ししている奴が偉そうにひかりTVに文句を言うなや。
208194:2010/02/27(土) 21:31:16
踏み倒してねえよw
契約してないんだから払う必要無いだろwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:33:02
>>203
NHK受信料はテレビがあるだけで支払いの義務が生じる
スカパーのアンテナをあげただけで、受像器があることがわかってしまう受信料の催促を受ける
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:34:31
文句だけの人はこっちを使って

【NTTぷらら】 ひかりTV part 13 【告別式】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1267169895/
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:36:29
つーか
元々の議論の発端はディスカバリーが中止になったことだったんだよな?
契約も何もNHKの受信料を踏み倒している奴が偉そうにひかりTVに文句言うこと自体がお門違いじゃねえの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:37:37
>>197
ひかりTVを視聴中の速度

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/02/27 21:32:59
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE(ビッグローブ)
下り速度 :70.9M(70,890,746bps)
上り速度 :50.0M(50,019,776bps)
213197:2010/02/27(土) 21:50:00
>>212
かなり早いね。
うちはマンションタイプで、こんな結果だったよ。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/02/27 21:45:35
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE(ビッグローブ)
下り速度 :66.4M(66,352,815bps)
上り速度 :33.1M(33,073,633bps)

この状態で、ひかりTV入れると遅くなるだろうね・・・。
214197:2010/02/27(土) 21:53:16
もう1回やったら、かなり下がった・・・
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/02/27 21:45:35
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE(ビッグローブ)
下り速度 :34.5M(34,545,289bps)
上り速度 :30.1M(30,056,393bps)
215197:2010/02/27(土) 21:56:56
これは酷過ぎるorz

測定日時 :2010/02/27 21:45:35
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE(ビッグローブ)
下り速度 :18.4M(18,436,063bps)
上り速度 :1.1M(1,107,029bps)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:58:16
俺が代表して・・・

いい加減ウゼェ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:00:16
>>215

つ解約
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:00:18
>>197
頭おかしいの?ひかりTVはISP通してないんだから、関係ないんだよ
スレ違いにもほどがある
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:02:25
プロバイダに文句いえよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:10:52
ひかりTV2台利用
1,50mフラットケーブル使ってかなり遠くに
2,1階→2階(11n無線)
 しかし厚い鉄筋が間にある
3,PLCで接続→2回線ネット
(2の11n親→11gで1回線ネット)

以上を光プレミアムのCTUにあるLANに1,2,3繋いだら
乱れて使い物にならなかった、帯域圧迫
ONUもよく見たらLANがあるので避難的に1繋いだら快適。
速度も出るようになった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:11:34
ディスカバリー見れないってマジかよ。俺もひかりやめるわ
NETテレビってやつで見ようかな・・・これなら切られることないだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:34:59
無線だのPLCだのマンションタイプだの環境が悪いだけじゃん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:50:18

  ∩∩
  (。・e・) < うるせー バカ!
  ゚し-J゚
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:04:43
ディスカバ切りが諸事情があって仕方なくやったのならちゃんと説明すればいいのに
残念には思うが復活希望して待つ気にも多少はなる
今わかってるのがぷららひかりTV側がディスカバリーチャンネルその他を視聴者から見て異常といえる切り方をしたことだけ
不満や怒りの矛先はそりゃぷららにいくわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:23:23
何か、色々な不満あるけど、とりあえずディスカバリーch消えるって
騒いでるやついるから、ついでに俺も文句言っておこうかってやつばっかりでうんざり。

ここでクダ巻くんだったら、とっとと繋がらないサポセンに電話して解約すればいいじゃん。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:27:06
>>225
まあ、別にディスカバリーが無くなっても困らない人は、
わざわざ書き込まないからな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:34:13
まじかよ解約してくる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:49:21
とりあえずベーリング海見て落ち着こうぜ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:55:57
わかった。ベーリング海見にちょっとアラスカまで行ってくるは
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:14:49
スカパー薦めるやつなんなの?
SD多くて五千円かかるサービスに行く訳ないやんJスポ込みね
まだ番組減っても2500円のがまし
うちはビデオプランに変更予定
ひかりTVはやめるけどスカパーだけはいらん
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:15:37
>>209
支払いの義務なんかねーよw

税金と勘違いしてるだろ

放送法は、受信設備があったら民-民の双方合意で契約しましょう
という法律
合意に至らなかったら年々でも契約は出来ない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:25:38
裁判やったら負けるけどね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:25:52
ちなみに今回の件、ユニバーサルが絡んでる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:38:12
>>231
こういうバカが病院代踏み倒したり、給食費払わないんだな
日本がだめになっていくわけだ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:04:25
そもそも罰則がない
契約というのは双方の合意があって初めて結ばれるもの
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:05:43
>>233
中の人?
事情をぶっちゃけちゃってくれるとすごい興味深い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:08:31
NHKとかいうとくだらないこういう流れになる
払いたくなきゃ払わなきゃいいし
それならアンテナがあろうがなかろうが関係ない
ようするに巣でやれってこった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:31:34
NHK放送受信契約は、自由社会の中で民法上の契約に則り
NHKと受信者間で
 「自由な意志に基づき契約を行った場合に限って」
支払義務が発生する。

契約する、契約しない、解約する、は個人の自由であるとの判決も出てます。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:44:15
>>230
営業部 

必死杉w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:01:40
NHK職員は市んでいいと思う。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:27:53
騒ぎまくってるから録画して見てみたよ
確かに面白いわ
無くなるのは痛いな
解約までは至らないけど文句は言っておくよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:31:51
ナショジオがあるのが救いだわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:33:05
もういい!来月解約してHDに移行してやる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:27:06
>>230解約防止でぷらら大変だな

245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:33:32
俺のところのケーブルはSDなんだよね
HDだったら解約するんだけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:47:09
>>242
ナショジオはNHKBSでも結構使われてる
アニマル系のものは、ほとんどナショジオ
ディスカバはCSじゃないと見られないからきついのだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:02:07
同じような料金でビデオサービスやってるとこ他にある?
見放題があるような感じの
TVは高くつくが最悪JCOMかHD行ってもいいんだが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:26:32
HD選択肢にあるとは羨ましい
うちは、ひかりかe2かJCN
F1も開幕だしディスカバもまだ見たいから次回改編まではe2行くわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:33:01
>>247
ギャオネクスト?があるじゃないか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:34:44
>>224そのとおりだな。このままじゃ次はどこ?と思っちゃう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:37:09
ムービープラス終わるってマジカヨ解約してくる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:39:04
まて、個室ビデオがある


・・という冗談はおいといて
自分はディスカバなくても続行だなぁ。残念なのは本当にそうだけど。
安いし他の人も言ってたけどパラボラ出す必要ないし。
TBSニュースバードが有用だというのもある。残念半分期待半分な
感じ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:39:47
NHKはさっさとスクランブルすればいいのに
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:45:48
>>248
e2に1000円なんで頑張れるかと
JCOMも値段かわらんし
ただ昨日の雨程度で受信レベルすごいさがったんでJCOMも考えてます

ギャオネクストですか?ありがとうございます調べてみます
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:47:38
>>251
ビデオプランにはいれって事ですねw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:49:34
Wowwowみるわもう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:12:57
縛りがあったり、選択肢がない人でディスカバやムービーの視聴者は辛いけど
料金、内容と様々だから自分にあった所を選べばいいんじゃね?

ひかりも今回の件で解約多数なら努力すんじゃないw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:32:33
e2って基本パックのスポーツが酷すぎるんだよな。
ゴルフ2番組と、日テレG+しかない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:35:52
>>158
e2はHD化のためBS枠確保したんだけど?
それ知ってて書いたのなら社員乙
e2できる環境なら>>147の言うようにe2のほうが利便性は高い
後はMONDO21、CSフジなどそれぞれでしか見られないチャンネルの比較と
コストパフォーマンスで判断だな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:53:09
2台契約してるんだけど片方のHDDで録画した番組をもう片方に接続し直して見ることってできますか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:56:57
無理
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:57:59
2台契約してる奴なんてそうそう居ないんだから
おまえが人柱になれ
どうでもいい番組録画してつなぎ直せばいいじゃろ

だめだったら設置機器の入れ替えすればいいじゃろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:01:08
※利用開始月とは、サービスに初回接続し、利用可能な状態となった月のことをさします。

これって境目は普通に午前0時って考えていいの?それとも特別な時刻だったりする?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:37:54
>>259
今の価格でe2が全番組HD化してJスボ基本にはいったら考えるよ
これ実現したらテレビサービスは他に選択肢がない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:45:23
ひかりは民放系TBSのみで酷すぎるな しかも何故かSD。

Jスポも差し替えばっかw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:59:01
スタチャン同じ価格で全部SDってボッタだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:08:49
スターチャンネルなどプレミアチャンネルは同じ値段ならスカパーHDで
加入した方が良いでしょう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:24:32
>>265にあるけど差し替えについては現状どうにもならないものなのか
希望はあるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:42:32
>>263
午前0時じゃないよ
ぷららから電話来た時、時間言ってたけど忘れた
サポートに聞いた方がいい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:45:23
http://www.hikaritv.net/channel/popup/jsports_pop.html
特別多くはないでしょ。まぁこれ目当ての人にとっては当然不満だが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:22:56
地元のケーブル局がクソだからな。
もし、隣の市だったらひかりTVは加入しない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:38:17
>>268
IP放送は放送ではなく通信とみなされ
CATVやCSとは別の著作権が適用されてる
そのため権利者から放映許可貰うのが非常に大変になってる
差し替えられてるのは権利者に許可もらえなかった番組。

文化庁の頭堅いお役人がアホ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:44:43
>>272
スカパー光は?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:54:18
スカパー光はIP通信ではなく
CATVと同じく全チャンネル送信している
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:07:52
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:24:17
>>271
J:◯◯M?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:41:03
スカパー光は放送で、ひかりTVは通信なのか
なんか解釈次第の問題っぽいな

J:COMはぼったくりや半年縛りが糞だね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:17:38
>>276
JCOMじゃないよ
地元の1市2町だけのケーブルテレビ会社
川を越えた先(たった1km)は放送局数倍増なんだなこれが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:23:50
>>263 >>269 おれは263ではないが今ちょうどつなげようとしていたところだったので
電話で問い合わせた。「夜中の0時が境目です」って。by サポートM川さん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:24:13
>>259
BSのごくわずかな新規解放帯域なんて、
現行方式の110度CSのHD化には焼け石に水だろうが…。

>>273
スカパー光は「IP放送」じゃないのでCATVと同等の扱い。
光ファイバーにインターネット用の信号とは全く独立した形で
放送波と同等の信号を流してる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:33:25
野球シーズンになると結構あるよね差し換え。
ヒストリーもNHK系だめだったね。

いまのところ現状で我慢するしかないようですな
今後改編も苦労しそうだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:43:25
>>279
桃川さんを信用していいんだな?

283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:45:32
>>259
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000025398.pdf

新規BSで枠取れたのは、スターチャンネルの追加2ch、アニマックス、FOX、
スカチャン(e2でのPPV代替枠)、グリーンチャンネル、Jスポーツ1/2。

…以上たったの8chですよ。
(放送大学もあるけど、どうせここはSDマルチチャンネル編成だろうし)

他のチャンネルがHD化するには、
e2のどうでもいい既存チャンネルをリストラしてやりくりして帯域開けるしかない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:47:52
でっていう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:48:11
ここの流れをみてきたけど スカパーには太刀打ちできないってことで
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:49:49
e2見下してないで
スカパHDでもみあげてろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:50:59
スカパーHDに加入して数万円のレコーダー買って録画すればいいよ
ディスカバリー(笑)を
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:52:05
LALA終わるってマジカヨ光TV解約してくる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:54:22
>>288
LALAはe2でもHD放送だから余計な出費なしに見れるな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:58:42
>>283
e2は簡単入門だからそんなものでよいでしょうw
それ以上求むならスカパー光(上半期HD化?)があるし、アンテナ付けれりゃ
スカパーHDもあるし、 頭打ち(衰退)のひかりよりは伸び白あるよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:01:52
ひかりはくそ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:04:11
よくe2にけんか売るな
このスレノアホハ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:07:13
ひかり信者wってゼニの話をよく持ち出すよな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:08:04
>>283
別に文句つけるわけじゃないが
それらのチャンネルがこれまであった帯域も新たに使えるぞ

>>292
仲良く喧嘩しな♪
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:11:44
>>294
確かに。

でも全部足しても3チャンネル分にしかならないけどな…。
GCはe2では放送してないし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:17:36
結局好きなchがあればいいだけなのに
喧嘩ふっかけるのな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:18:36
さっさとスカパーに移行すればいいのに(笑)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:20:16
>>297
都会にはスカパーのアンテナは立てられないし
スカパー光も引けないマンションもいっぱいあるんだよ(笑)。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:22:37
NHKもはらわないくせに
光見てる奴らだからな
NHKから引っ張ってきた番組も見ないよね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:23:13
>>297
田舎でもスカパーのアンテナは立てられないところもあるし
スカパー光もエリア外なんだよ(笑)。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:24:27
え2馬鹿にされた
絶対に許さない
顔も見たくない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:30:21
金村乙
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:31:24
>>283
e2は録画も簡単にできるし2番組同時録画も可能。
基本パック料金もスカパーHDより安い。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:36:31
>>303
話をすり替えても無駄ですよ(笑)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:39:15
自演でHD増やせないとか延々話しても無駄ですよ(笑)
そんなもんいらんから
HDだろうがディスクに録画できないなら意味ないしー(w)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:43:29
>>305
今やHDコンテンツはハードディスク録画&家庭内LANでの共有がトレンドなのに
ディスク(DVD? ブルーレイ?)に録画にこだわるって(笑)
どうせ二度と再生しないのに(笑)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:44:31
家庭内LANですら共有できないのに
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:45:01
利用開始月含む翌々月まで(最大3ヶ月)継続利用することが条件で
2ヶ月無料って書いてあるけど、これって最低最後の1ヶ月分は金払え
ってことかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:45:50
それは新型STBに期待だな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:46:04
クソ芝に騙されたかしらんが
HDDは一時保存なのは変わらんよ
重要なのは選択肢があるかどうかですよ(笑)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:47:53
>>310
俺なら、うっかりHD DVDに保存して後で涙目よりはHDD録画を選ぶなぁ(笑)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:48:30
どうせ二度と再生しないのになんで録画するの?
だから口出しするなっての
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:49:46
時間的に見れないから録画してるんじゃね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:50:05
クソ芝はHD DVD頓挫してからHDDがトレンドとか言い出したからな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:50:24
録画は保存じゃなくてタイムシフトのためのものなんだよw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:51:11
>>315
だからそれが押しつけなんだっつの
馬鹿が
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:52:04
タイムシフトも許さないそれがひかりTVだったそれやのに…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:52:06
>>315
お前のPCのデータもタイムシフトなのか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:52:48
何かもう相手を屈服させよう大会になってるなw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:52:51
保存保存いう連中は、後生大事に保存したつもりの台湾製DVDメディアが
既に再生できなくなったりしてるんだろうなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:52:54
この巣れおもしろいね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:52:54
>>318
意味不明(笑)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:54:06
ようするに他をけなすなってこった
ひかりどもが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:56:20
そもそもひかりTV自体、物理的事情だったり経済的事情だったりで
スカパー直接受信もできずCATVも引けない人たちの最後のよりどころだった訳だからな。

そこを侵されたらキレる人たちが増えるのもわからないではない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:56:34
PM-700の録画機能なんて後付けのおまけでしょ

これからまともな新型STB出るんじゃないの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:57:35
そんなにひかりひかり言ってると禿げるぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:58:50
にくしみのれんさをたちきらなければ(笑)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:59:51
DVDに保存してまで見たいのはないなぁ
HDDにとりあえず録画しておいていいなと思ったのは消さずに残しておけばいいだけじゃないの
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:00:35
DMCほんとおもしれえな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:00:35
なんだこの殺伐とした雰囲気は

こっちは平和だぞ
【NTTぷらら】 ひかりTV part 13 【告別式】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1267169895/

逆だろ普通
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:02:10
え2馬鹿にされた
絶対に許さない
顔も見たくない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:03:20
これってSTBこわれたら録画おしゃかになるわけ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:06:42
ディスカバリーより名ショジ男のほうがいいね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:08:12
怪しい伝説だけはVODでも良いので続けてくれぷららさん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:08:43
e2の欠点、HD少ない、料金高い、天候に左右される
ひかり欠点、番組が貧弱、差し替えがある

好きなほう選びな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:09:30
大事な事書き忘れた


スカパーHD最高
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:11:02
ひかり欠点 音声がぶつぶつする 回線に左右される
スカパーHD 環境整えるの大変
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:17:31
>>337
ひかりも環境整えるのが大変だと思うけど。
Bフレッツを導入しないと。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:28:42
>>335
e2はチャンネルごとに契約できるので料金高いはないな
ひかりのほうが抱き合わせだったり、ベーシックch契約しないとプレミアムch契約できないなど
自由度が低い まぁ人それぞれだが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:29:42
ひかりのためにフレッツ選ぶか?
e2のためにBSアンテナ立てたか?
おまけなんよねどっちも
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:30:40
>>324
金額の話よく持ち出すから経済面じゃね?

見る消すってトレンドなのか?(爆)
それも経済面が大きいんじゃね?
ともかく一寸先は闇なひかりはいらね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:31:13
いらないのに何でここに来てるんだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:32:33
ちら見したらスカパー馬鹿にされたから
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:32:52
>>340
マンションによってはBS110゚アンテナが標準装備されてることもあるので
デジタルTV買うだけで見れる場合もある。かなり敷居が低い。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:33:14
このスレだけでやってんだしほっとけばいいじゃん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:33:16
ぼうやだからさ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:34:20
スカパーHDが入ってるマンションは少ない(あるのか)からな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:34:32
勝ち組スカパユーザー様が
負け組のこのスレを気になされるとは
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:44:27
ひかり信者、自演丸出しwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:44:56
疑問なんだがなんでJリーグは放送できるんだろ
Jリーグってスカパーにとっての重要コンテンツだと思うんだが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:47:39
>>350
ヒント:アイキャスト
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:01:20
>>344
逆にスカパーHD見たいのに向きや規約でアンテナを立てられなくて
泣く泣くe2やひかりTVで妥協してるマンション住人も少なくないと思う。
ポンコツなマンションだとe2すら見られなかったりするし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:02:46
一通り読んでみたけど、ひかりユーザーも金銭的余裕や環境が整えばスカパー
e2やHDに乗り換えたいとの気持ちがよく伝わる。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:04:34
ビデオサービスに惹かれてひかりTVに加入したんだけど
俺ひょっとして頭おかしい?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:05:14
>>353
いやそこまで思ってないけど
スカパーHDよりひかりTVの方がHD画質がかなり上だし
見たい番組があるかどうかの問題
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:09:23
よくそういうけどキャプサイトでも貼ってくれ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:10:03
ビットレートがぜんぜん違うから当然だろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:10:13
ひかりのすっぱいぶどうだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:11:33
結局伝聞なのか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:11:48
HDDあれば録画も出来るんだから文句言うなよ
地デジも録画できるんだしさ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:14:33
>>354
俺も一緒ですよ
海外ドラマ一気見できるのいいですよね
画質は絶対スカパーHDのが上だと思ってたのですが、355さんの意見聞いて安心しました
プラス1000円でJSPORS見れると思ったら、テレビもありですかね
TBSもくるし、Jリーグパック500円だし、J見るにはいい環境かもしれません
貧乏なんでレグザで見てますけどねw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:17:18
ひかり社員、自演丸出しwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:17:30
映像ソースにもよるが

BSデジタル>>>地上デジタル=ひかりTV>>>スカパーのHD放送>>超えられない壁>>SD
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:19:23
結局伝聞なのか
365355:2010/02/28(日) 21:19:54
>>362
40型以上のプラズマか液晶TVで見ればすぐわかりますよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:20:35
WOWWOW>>>>>超えられない壁>>他のクソ放送
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:21:27
BS、地デジでくくったりして程度が知れるわ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:22:46
スカパーHDみてないくせにまた適当ぶっこいてるん
ああHDがいいっていってないよひかりがクソなだけで
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:24:32
>>351
それだけじゃ分からない・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:25:26
このスレって2〜3人で回してる?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:26:04
最近入会したんだけど、これってチューナーが恐ろしく操作性悪くない?
録画中は他チャンネル視聴できないどころか、
再生もできない上に番組表も見られないなんて酷すぎるよ・・・。

毎週シリーズ録画やキーワード検索すらできないから、
ものすごく面倒。
外付けHDD録画は本当にオマケということか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:26:44
このスレ俺とおまえしかいないよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:26:44
はい!スカパー関係者とひかりTV関係者と俺の3人ですww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:29:08
最後の砦かよw画質厨め

しかしコンテンツは貧弱だろ?e2が捨てたチャンネル拾って補充するほどだし
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:31:20
いや、中立な俺もいるから4人
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:32:35
>>369
アイキャストにはスカパーが出資してるんですよ
http://www.i-cast.co.jp/corporate/index.html
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:51:52
明日から無料視聴する私もいるから5人
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:53:12
俺の聞く所によると
eoがいいんだって
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:53:42
>>361
この内容は酷い
もーちっと考えろ ひかり社員www
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:54:20
バイバイさるさん解除された俺の全レス378
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:57:01
NTT東西は給与低いです。
その証拠に・・・

 埼玉県警熊谷署は26日、詐欺の現行犯で、皆野町国神のNTT東日本−埼玉社員、中川昭行容疑者(56)を逮捕した。

 熊谷署の調べでは、中川容疑者は26日午後5時55分ごろ、JR高崎線鴻巣駅で偽造定期券を提示して電車に乗り、
約20分後にJR熊谷駅で偽造定期券を提示して降り、両駅間を無賃乗車した。

 熊谷署によると、1月30日に熊谷駅に偽造した定期券が落とし物として届き、名義が中川容疑者だったことから、鉄道
警察隊が中川容疑者を警戒していた。

 熊谷署の調べに対し、中川容疑者は「3カ月くらい前からやっている。カネを使いたくなかった」などと供述しているという。
同署は有価証券偽造・同行使容疑でも調べている。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100227/stm1002271356000-n1.htm
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1267249975/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:57:03
もっと光を!!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:59:02
>>381
残念 ぷららはNTTcomだし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:59:14
さてあと6時間ほどで
TBSチャンネル開局ですよー
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:02:35
中立なオレは4th→ひかり→ひかり+e2→e2という歴
ひかり復帰(録画対応)も視野に入れてたが今回の改編でまった
になる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:06:41
素年前からe2視聴してて、
ひかりTVは1年前に一度加入。
録画できないのでやめますと一旦解約。
今月再加入来月分まで無料
5月末までは視聴の義務がある
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:07:58
ついにきいてないのに自己紹介しだしたか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:18:27
4/1からディスカバリーCH(810)見れなくなるの???
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:34:10
どちらも体験してる人らの意見は貴重だわ。
いい点わるい点と言えるだろうし。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:37:57
さっきサポートに電話したものですが、その際に今回のチャンネルの事も
是非文句を上にあげてくれと伝えました。
いくらなんでもCNNとディスカバリーが見られない有料TVってないよなぁ。。。

我々で署名運動でもしませんか?
このまま終わるのはくやしい。。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:38:25
ここってひかりの社員よりスカパー信者のか多くねー?
でもアイキャストってたしか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:39:42
全部自演だっつの
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:00:11
解約してやる!って電話したら「どうぞどうぞ」って言われたw
似たような電話がたくさんきててうんざりしてたんだろうな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:41:01
しかし年齢層が低そうなスレだねぇ
自分で稼いだお金で契約(本人名義)してる人ってどんだけ居るんだろ?
親の家に居候して偉そうに物故いてたらシバくぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:57:10
中高専と25までのアニオタニートしかいないよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:03:12
3月になったけどTBS見れない件
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:05:49
4時からだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:09:04
解約したプレミアムチャンネルがまだ見れる
何時までいけるだろう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:12:56
ディスカバリーなくなるのは嫌だけど、AXNミステリ来るならまあ続けてみようか、に一票
後はサイファイCH改めユニバーサルCHあたりが来るとうれしいなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:19:29
チャンネル増えるつうことは、またSTB再起動せなあかんかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:51:15
前から試験放送してるし
番組表は4時からになってるだろうし
ほんと、頭が悪いやつばかりだ
ひかりTV見てるのは池沼ばかりなんだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:52:20
【Discovery】ディスカバリーチャンネル実況Part??【Channel】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1267182220/

TBSチャンネル Part161
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1267105654/

★実況TBSニュースバードPart115 10/2/28〜
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1267286935/
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:56:08
>>398
だいたい10日間くらいは見られるよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:02:51
TBSだのSTBだのややこしい
日本人なら東京放送ってやれよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:29:37
今月中はひかりTV最強ですねw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:03:11
え、今月からひかりTVなんだけど
Jスポーツでプロ野球見れないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:08:27
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n80657607
出品者 : feel_pleasant
> 当オークションにて「中古・美品・完動品」とされていたのもを入手いたしました。
> 自分で使用するつもりで落札いたしましたが設置前に色々調べたところ、
> レンタル専用機種とのこと。
> 登録者と使用者が一致しないと、そのままでは使用できないようです。
> ということで、美品ですがジャンク品として出品いたします。

盗品とわかっていて転売するってのは余計に罪を重くしてるだけなのにね
すぐに警察に届けるか、本来の持ち主であるひかりTVに連絡でもしていれば
犯罪にはならなかっただろうに
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:13:00
>>406
昨シーズンまでの実績では、IP放送ではJスポーツの中日戦と広島戦が見られない。
これはJスポーツやひかりTVのせいじゃなくて、
地元の利権との兼ね合いでそういう放送権になってるから。

両球団と地元地上波局との談合で、両球団の地元のCATV局では
専門チャンネルでの中継を規制してきたそうなんだが(最近は緩和されたらしいが)
IP放送の場合中部地区、中国地区のみ休止はできないので全国一律で放送休止扱い。

TBSニュースバード/TBSチャンネルでの中日-巨人戦も同様の扱いなのかな…。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:16:55
ディスカバリーもアニマルプラネットも見れなくなるのか・・・・・
2月に契約したばっかりなのに意味なくなったな
やめよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:00:36
tbsキターって画面小せえ 
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:14:50
額縁だ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:17:00
ニュースバードで4:3のCM、これが超額縁って奴?
MONDO厨の気持ちがわかったわ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:20:02
津波もっと端っこに移動出来ねーのかよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:36:40
>TBSニュースバード/TBSチャンネルでの中日-巨人戦も同様の扱いなのかな…。

ガイド誌では横浜主催は、完全生中継って書いてあるが、、、
ちなみに、30、31日の横浜主催巨人戦開幕戦は放送するとある。4月は?
ニュースバード画質悪い。見るきしない。この時間のニュースは地でジの日テレのニュースに切り替え。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 05:06:45
今月が最も多くのチャンネルを享受できる月か
思う存分楽しもうっと
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 06:27:56
自分もひかりTVを使って来たのですが、e2に移行しようかと悩んでおります。
1)録画内蔵TV自体でひかりTVは録画できなかったのですが、e2だと録画可能でしょうか?
2)ひかりTVをみれるフレッツネクストの回線を使用しているのですが、e2にかえる場合は追加工事が必要なのでしょうか?
それとも、電話一本で大丈夫でしょうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 06:41:23
>416の訂正
e2ではなく、スカパー光です。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 06:55:11
ディスカバリーチャンネル終了で悲しんでいたが
3月からたけし城が見られるっぽいんで許すことにした
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 07:06:19
>>339
見たいチャンネルが1つ2つなら安く上がるけど
e2のパックは割高なものが多すぎ。
以前は選べる15chとか30chとか有ったけど、全部廃止された。

音楽chもVMCが無いし、HDチャンネルは少ないし
パンチクラブは無くなっちゃうし、ウチは共同アンテナだから
スカパーHDが見られないんで、結局ひかりTVに乗り換えました。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 08:12:40
>>414
中日と広島以外の球団はCATVやIP放送での変な縛りはないので
横浜主催試合については全く問題ないと思われる。

CBC製作でTBSがネットするときの中日-巨人戦のみ問題になってくるはず。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:05:00
>>418
同意
俺はナショジオがあればええ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:10:04
TBSチャンネル見てるけど平日は水戸黄門2回放送してるのか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:16:38
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/about/iptv.html
※ひかりTVでご覧になる場合、一部放送内容が異なる場合がございます
※ひかりTVでご覧になる場合、一部放送内容が異なる場合がございます
※ひかりTVでご覧になる場合、一部放送内容が異なる場合がございます
※ひかりTVでご覧になる場合、一部放送内容が異なる場合がございます
※ひかりTVでご覧になる場合、一部放送内容が異なる場合がございます
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:20:25
ひかりユーザーだけど、一昨日ネクストになったからe2無料体験してみた。
G+がHDになったんだな

両方はムリだから、よーく比べて決めるわ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:33:04
TBS...差し換えられてる(汗)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:00:58
マジかよ…解約してくる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:04:24
TBSチャンネルwww
韓国ドラマが1/4じゃんwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:14:05
オレはスカパー光HD化待ちだよw
パックセレクションの方でも、強力ラインアップだし値段も(今の所)
少々UP程度。

それまではひかりで我慢だ。

429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:50:48
時代劇チャンも影響ありそうだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:37:38
IP放送の限界だな

スカパ光早く全国展開しろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:46:04
>>430
全国展開の前にHD化が先だと思う
いまさらSDいらねーしw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:49:09
額縁になるからSDでいいや
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 14:01:38
ひかりTVを違う部屋でみたい場合は
PM700をもう一台買えば可能なの?
それともひかりTVを二つ契約が必要ですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:13:11
>>443
別の部屋で見たかったら、もう一つ契約が必要。

世帯契約について
ttp://www.hikaritv.net/services/setaiwari.html
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:45:29
>>433
PM700を買うってなぁに?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:49:38
>>434

別の部屋に二台目のPM700を用意して、一契約しかしてない場合、
二台目のPM700は使えるのでしょうか?
一台目のPM700の電源を切っておけば、使えるのか?それともPM700自体に登録が必要なのでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:52:05
>>436
2台目はどうやって用意すんの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:01:53
ヤフオクw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 17:42:03
>>419
誰がパックなんかするか
クソが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 17:42:46
パックなんていらんから
個別で契約させろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 17:43:46
え2馬鹿にされた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 17:51:01
ようするに他をけなすなってこった
ひかりどもが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:38:06
チョン基地外すぎる
チョン番組全部いらん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:50:27
お家でジムもなかなかエロいな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:59:09
観てみるわ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:24:18
DMCが面白すぎる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:28:37
>>436
レンタルされるPM700は全て自分のフレッツの契約IDと対になって登録されてます
PM700のIDとフレッツIDが一致しないと視聴は不可

その場合だと本来使ってる部屋のPM700とフレッツIDは一致するので視聴可能
別の部屋に用意したPM700のID(不正入手じゃないと用意することは不可能)とフレッツのIDは一致しないので視聴不可
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:19:16
ch854はなかなかいいな。
ただ、額縁はやめてくれw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:34:23
>>416
フレッツテレビでもe2見ることはできる
今後はe2スレで聞いたほうがいいが
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:10:54
e2のTBSchもSD放送だけど16:9のフルスクリーン放送になってる
ひかりTVのほうは超額縁でわらた
主水のアイドルイメージVと同じ扱いかよw
挙げ句に番組差し替えとか( ´,_ゝ`)プッ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:15:57
ようするに他をけなすなってこった
ひかりどもが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:34:36
>>451
日本語でおk
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:47:42
クソ回線きれまくるくせに
天候がどうのこうのといいはなったクソ光
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:01:55
回線が切れる頻度と、天候不良で視聴不良になる率すら
分からずに適当に叩いてるバカは帰っていいよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:04:32
自ら帰る宣言か
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:07:16
天候不良で視聴不良になる率は3ヶ月に一回程度かな
フレッツ切れる率より高いかねえ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:11:06
>>447
ちょっと違う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:23:21
フレッツが切れたことなんて一度もないんだが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:23:54
気づいてないだけ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:24:34
天候不良で視聴不良になったことなんて一度もねえなあ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:26:08
気づいてないだけ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:26:59
フレッツ 故障情報でググレって
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:27:54
先月きれたお
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 03:13:41
抱き合わせありがたがってろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 03:29:06
この板は普通に書き込めるんだね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 05:38:19
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n80730153
出品者 : rubychan95
> 電源が入る事とリモコンボタンの反応しか確認していません
もう終了してるけど、一応盗品売買者。
この手のは買った方も罪に問われるから注意
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 06:28:50
いちいち宣伝にこなくていいよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 06:36:47
スカパー光に変更を考えて、電話したらおそろしく不愉快な対応だったので辞めました。
何がそんなに恨めしいんだろうと思うような男性でした。
仕方なく、ひかりTVを継続中。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 08:05:57
tbsチャンネルが存在してないんだけど俺だけか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 08:07:26
e2は2・3年前の大晦日の雪乃ときに映らなくなったときがある(神奈川

ひかりは切れたことに気づいたことはない
PC稼働中、ひかりTV視聴中には遭遇していない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 08:08:39
PM700なら普通に出てくるはずだが、
REGZAなどはチャンネルスキャンしないとだめだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 08:56:36
なんだったらメイン電源一度切って再度投入してみるとか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:39:15
>>470
2・3年前じゃアンテナだろ?w
フレッツテレビからだとそんなことないぜ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 10:08:44
もしVDSLでもフレッツテレビ(&スカパー光)加入OKになったら
ひかりTVは死ぬだろうな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 10:38:28
>>474
スカパー光はまだHD化してないから糞
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 10:57:45
>>475
ひかりはチャンネル貧弱・静止画・差し換え多杉だから糞
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 11:11:00
>>474
物理的に不可能なことはちょっと考えればわかるはずだが。
まぁ、NTTが本気出してVDSL方式導入済みのマンションを
片っ端から光配線方式にリプレースでもし始めたらある程度は脅威だが。

フレッツテレビは現実問題として展開エリアが都市部限定なので
ひかりTVの真のライバルにはなりえない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 11:17:28
仮に民放系が追加されても、TBSの様に差し換えばかりじゃ喜べない
ウルトラマンコスモスがOKでダイナNGて何故??
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 11:49:27
>>478
テレビドラマやバラエティ番組の場合は、役者(の所属事務所)やスタッフが
ひとりでもIP放送向け再使用の許可を出さなければアウト。
TBSは正直よくぞここまで頑張ったとほめていいレベル。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 11:56:56
>>469
電源引っこ抜いて、もう一回差し込め
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 11:59:46
ピン子とつるのの仕業だったのか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:14:26
くそひかりが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:16:24
変なのに住み着かれちゃったな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:22:52
3ぐらいからずっといるけどね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:24:00
>>476
>ひかりはチャンネル貧弱・静止画・差し換え多杉だから糞

お前HDのテレビ持って無いだろ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:27:21
おっまた他と喧嘩はじめるのか
飽きねえなあ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:28:31
CSなんかBGVだからねえ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:16:49
         __
        イ´   `ヽ   キリッ
      / /  ̄ ̄ ̄ \ 
     /_/     ∞    \_
    [__________]  
    |       (__人__)    | <CSなんかBGVだからねえ
    \     ` ⌒´   ,/   
.       /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  
     |            `l ̄
.      |          |
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:18:35
ふぁびょったか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:26:43
>>485
お前貧乏だろ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:30:40
金持ち喧嘩せずってな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:57:59
TBS、温泉多いな〜
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:20:00
>>471
レグザも普通に二月末からあったが
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:22:18
スカパー光って料金いくら?
ひかりTVより安いなら考える
あとビデオサービスありますか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:25:08
>>494
ここで聞くよりググったほうがはやくね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:27:41
★教えて君五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない             (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない         (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない   (死ね)


           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:03:25
今日の朝刊に
ジャイコムが住商のTOBに同意したって載ってたよ
住商が4割の株握って筆頭になることが確定
KDDIのやり方が強引でそれがいやだったようだ
ディスカバなどのKDDIがらみの件はもしかすると見直されるかも
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:25:51
>>497
簡単に見直しなんてムリだよ(笑)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:27:51
TOBが成立しても
KDDIが大株主であることにはかわらんからなあ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:39:27
スカパー系導入してそこそこ基本チャンネルみたいなら料金の大幅アップは覚悟しなさい
貧乏人にはひかりTVお勧めですw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:40:40
KDDIが入ってる以上無理な話。
見直し期待するより、次の改編心配したほうが現実的
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:42:54
ネガティブな人生を送っている人のオンパレードだなww
これ以上悪くなることhない!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:54:23
         __
        イ´   `ヽ   キリッ
      / /  ̄ ̄ ̄ \ 
     /_/     ∞    \_
    [__________]  
    |       (__人__)    | <これ以上悪くなることhない!
    \     ` ⌒´   ,/   
.       /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  
     |            `l ̄
.      |          |
504>>497:2010/03/03(水) 20:26:45
今回の件はKDDIというよりJCOMとしての判断だろ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:27:29
バッファローの突如鳴る異音がうるさい。
HPのサポート見たら修理が必要らしいが、
1Tで30パーセント消費しているのに・・・・・
やはり撮り溜めたものはフォーマットされてバックアップは不可能だよね?
あー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:48:00
>>504
いやぷらら側の判断だろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:06:52
普通にコンテンツ提供のJCOM側が(その料金では、と)断ったと思うが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:38:37
>>505
ちょっと聞いていいですか?
PM700につないだUSBのHDDに録画したコンテンツを再生しながら
退避のためにHDD録画機に録画し直すことは出来ます?コピーワンスだからやっぱりだめですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:44:20
>>508
PM-700は、HDMIや他の出力の同時出力可能なんだからいけるよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:45:20
野球好きニュースも差し替えで見れないのか
CSフジが見れるようにならないかなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:48:08
>>502
めでたい奴ww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:58:24
民放系は期待できないよ
値が張るし、万が一入れてもTBSの様に差し換えで苦労する
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:03:43
スカパー並みのコンテンツ期待しても無駄
所詮IPだから。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:08:16
リモコン使う度にイライラする
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:15:55
DIGAのもっさりに慣らされてるから
PM700はかなり藩王がよいほう
ボタンを押したときのベコベコ感は安っぽくて良くない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:16:25
>>512,513
IP放送をBSやCSともさらに別もの扱いしなきゃならない、
未整備な法律のほうから抜本的になんとかしてもらわんことにはな。

テレビ局はただでさえ自社系列のBS、CS向けの権利処理だけでも大変なのに。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:23:46
>>509
便乗質問なんですが、HDMIを液晶、それと同時にブラウン管にも出力できるんですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:30:57
そのブラウン管とは、どうやってつなぐの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:31:18
>>507
値段であれば有料チャンネルにすればいいだけ。

それも無しでいきなり提供終了というのはおかしい。
明らかにKDDIの嫌がらせ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:31:42
>>517
多分同時に出力するのがRCAだと思いますが、出来ますよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:37:10
>>509
回答ありがとう、これで心置きなくHDD買えます。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:45:22
最近MONDO21をよく見る
ゲーム特集番組が多くておもしろい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:14:47
>>466
また出品されてるぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:16:07
ヤフオク報告はいちいちしなくていいよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:16:17
どうでもいいからオク専スレでも建ててそこでやれば
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:42:43
プレミアチャンネルは、その日から1月か、カレンダー通りの1月どちらですか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:48:12
>>522
むしろMONDO21が目玉コンテンツだろ
e2じゃ見られないし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:08:44
>>520
ありがとうございます
安心してチューナレンタルできます
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:09:49
>>518
すいません
言葉足らずで赤白黄色の線でした
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:44:55
>>527
MONDO21ばかり話題になるが、製作が同じ天王洲にあるJICなチャンネルである
旅チャンネルも、地味にソースは良くなってきているけどな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:55:42
超最悪な一言をドーゾ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:17:52
チョベリバ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:38:32
100歩譲って差し替えはしょうがないとして



番組表くらいちゃんと修正してから送信しろよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:34:24
GAORAはちゃんと修正してあるのにな
手抜きが始まるとすべてがだめになっていく
先行きが怪しくなってきたね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:10:58
ふざけんなよぉおおおお
しかも告知遅すぎないかごるぁああああああ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:08:36
>>508
USBHDDを再生しながらHDD録画機は出来ない 録画機がコピー不能と出る
>>509
ちゃんと調べてからいえや
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:47:58
そこで謎箱(ry
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:21:29
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100304_352624.html

REGZAでOKなら
PM700でも使えるはず
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:22:57
電源連動意味無いし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:51:28
視聴中無線LAN使えないから、スイッチングハブ買っちゃったよ
とほほ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:05:31
>>540
うちは全く問題ないけど回線状態悪いの?
542540:2010/03/04(木) 19:11:52
Q. TV視聴時にパソコンから無線LAN経由でインターネットに接続できません。
http://www.hikaritv.net/support/faq4.html#q04

全然知らなかった...
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:12:29
スループットが低いとかそういう話じゃないのか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:15:50
NTT西プレミアムの俺は勝ち組。
545540:2010/03/04(木) 19:26:03
全く通信できなかったよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:28:59
>>542
ん?うち大丈夫なんだけどなあ
ひかり電話もはいってるから、フレッツルーターにひかりTV直付け
ルーターから無線ルーターかましてるが、問題ないよ
てか今もひかりTV見ながら無線LANで書き込みしてる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:30:31
>>544
西ならネクストだろw
負け組じゃんw
548540:2010/03/04(木) 19:37:05
>>546
接続環境同じだと思います
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:37:50
西な時点で完敗。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:40:25
>>540
無線ルーターがルーター機能切ってなくてサブネット分かれちゃってるとか
光ルーターから来るIPv6のパケットを弾いてないとか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:44:32
>>548
546ですが設定見直すと大丈夫だと思いますよ
552540:2010/03/04(木) 19:58:23
>>550 >>551

Bフレッツ(NTT東日本) --- ONU --- RT-200KI --- WHR-HP-G(802.11g) +++ ノーパソ

WHR-HP-G は 「ルータモードOFF(アクセスポイントモード)」で
RT-200KI と同じネットワーク・アドレスです。
IPv6 関連の設定項目はなし。

RT-200KI は「IPv6ブリッジ設定」を「有効」にしていました。
553540:2010/03/04(木) 20:05:11
訂正です。

Bフレッツ(NTT東日本) --- ONU --- RT-200KI --- WHR-HP-G(802.11g) +++ ノーパソ
--- PM-700 *** テレビ
554540:2010/03/04(木) 20:08:06
連投すいません。

図がずれてしまいました。
RT-200KI に PM-700 を接続していました。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:23:34
ヒント「IPv6マルチキャスト」
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:26:10
>>553
RT-200KIのIPv6ブリッジ設定を無効にするだけで解決しそうだなw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:13:56
池田ァァァァァァァァァ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:25:44
>>557
おまえもAT-X見てるのかw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:30:25
ひかりTVって確かハイビジョンだったよね。
Picture MateからhdmiケーブルでTVに映しているんだけど、画面が粗く感じます。
32型で粗いので、これより大きいサイズは不要なような気がします。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:34:12
>>558
その幻想をぶっ壊す
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:34:14
>>559
それは接続の仕方が悪いか、見ている映像がHD解像度ではないだけ。
FOXHDとかの、ちゃんとHDソースになってるチャンネルを見てみましょう。

SDとHDの見分けがつかないような人には32インチで十分です。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:35:26
ATスレからきますた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:36:16
IPv6ブリッジかマルチキャストレートあたりの設定見直しで解決できるな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:39:33
>>559
テレビかHDMIケーブル若しくは貴方の家のLANのせいだよ!
ここでそんな事書いたら笑われるよw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:43:01
なんとなくわかるな
地デジと比べるとなんかスッキリしない映像なんだよな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:46:42
つーか、はやくCNN、名所持尾、ディスカバの廃止を撤回してくれよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:49:46
またお前か・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:53:22
>>559
42プラズマだがあらく感じたことはない。
確かに画面にへばりついて文字の輪郭をじーっと見てると
滲んでいることがあるのは見受けられるが

30cmもはなすと他のHDと見分けつかなかったよ。

559の目がよすぎるのか、俺の目が悪いのかは分からないけどね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:54:54
>>568

>>559の頭が悪いも選択肢の一つだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:01:09
音楽系のHD映像は意図的に画質落としてるっぽいよね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:03:14
血で地は再エンコだからな
他も回りまわって画質低下してんだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:11:16
>>565
地デジのほうが画質悪い番組多いよ。

スッキリして見えるのは画質の問題ではなく、
地デジのバラエティ番組なんかはコントラストが高くて明るく見えるような
番組作りをしているだけ。

同じ映画を見て比較するとかしなきゃ意味が無い。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:12:15
画質悪いのはTV側の性能だよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:13:24
俺は65インチプラズマで見てるが、ひかりTVは画質いいよ。
悪いと言っている奴は、大抵は画質の事を良くわかってない奴。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:16:04
まあここはひかりが1920だとか言い張る奴のすくつだからな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:18:32
地デジは放送派再エンコだから
アンテナ受信より悪くなる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:24:35
何と比べているか
アナログとDVDと地デジとスカパHDとBSTBSとWOWOWとBDと
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:25:13
例えば、ディスカバって、どういう経路で何回エンコード・デコードされて
ひかりTVの視聴者までやってくるんだろうね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:30:03
それを壮大なテーマにしてディスカバで放送したらどうだろうか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:49:38
エンコードは多くても2回くらいに抑えてあるでしょう。
それ以上になると今の画質は出ないと思う。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:52:44
キャプクレ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:59:00
AT-X廃人結構多いな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:22:25
2ヶ月無料が背中を押して加入したひとがいるんだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:13:51
プレミアムの2ヶ月無料はなにげに大きいからな。

http://www.hikaritv.net/info/info_100225.html
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:25:42
俺は東映に加入した
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:49:41
ちくしょー、失敗した
大人のエンタメ<任侠&官能>全然エロくねーし任侠興味ないし
シークレットにしてもチャンネルも番組も消えない
R−18くらい消えてくれ
彼女もひかりTVいぢるのに
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:02:40
ディスカバリーは貴重だな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:52:18
>>586
アニキ専用チャンネルw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:36:44
あの…今年からヤフー動画でパ・リーグの試合みれなくなるんだけど
ひかりTVでたいがいフォローできんのかな?
スカパーやらケーブルのがいいとか?
パの全試合完全網羅ならどれがいいってゆうかお得??
TVに無茶苦茶うとくてさっぱりわからんくてスマン…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:26:56
今繋げてみたんだが2ヶ月無料とか聞いたのに見るのほとんど有料なんだけど
これどういうことなの?嫌がらせなのか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:01:56
>>590
もしかしてビデオチャンネル見てる?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:06:08
AT-Xとか2ヶ月無料てことは再来月1回払うことで今月を含む3ヶ月観れるって
ことだよね。(即解約した場合)これで正しい?1890円/3で実質630円てこと?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:07:57
プレミアムchの2ヶ月無料と言っても3ヶ月目は必ず払わなきゃいけないんだよな。
JSports Plusがあれば利用したかったな

>>589
JSports Plus(西武主催分)を追加契約した場合ほぼ全試合見れる
見れないのは巨人ヤクルト中日広島主催の交流戦
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:35:09
プロモチャンネルでやってるロックの学園/軽音部って
ひかりTVでしか見られないのでしょうか?
ねこタクシーみたいに他の局でも放送してくれるなら安心してひかりからe2に乗り換えたいのですが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:43:48
有料でもいいからW杯中継してくれないかな
Jリーグできるならできなくないでしょ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:32:27
>>595
>Jリーグできるならできなくないでしょ

どういう理屈?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:34:14
無理。
スカパーは全試合生
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:52:36
ディスカバリーに継続の要望送ったら、
>ディスカバリーチャンネルは引き続きの放送を希望しているため、
>詳細は、ひかりTVにお問い合わせいただきますようお願いいたします。
>また、ひかりTVに対して、ディスカバリーチャンネルの視聴継続希望のリクエストの旨、
>お伝えいただけますようお願いします。
だってさ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:54:45
TBSチャンネルが存在しないのだが、設定する必要があるのですか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:55:57
>>599
チューナー再起動
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:56:21
電源切って入れ直す
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:57:26
>>598
やっぱりぷらら側が打ち切ったんだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:08:06
>>600>>601
出ましたありがとうございます。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:11:35
>>589
交流戦の中日・広島主催ゲームはCATVとの絡みで放送休止(IPTVのみの糞仕様)
>>593も書いてるがJSports Plusは別料金なので馬鹿馬鹿しい
長年e2で観てきてひかりTVも1年以上使ったが結論はe2が一番手軽でいいと思う
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:31:43
>>604
その通りw
なんだかんだ言っても、所詮IPなのさw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:45:13
Jリーグは名古屋、広島のホームゲームも放送できるのに。
野球の中日、広島は放送休止とは。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:53:16
電話かかって来たから試しに無料期間だけ見てみようと思ったんだが。
ビデオ見放題って金いるのか〜。
ベーシックで乳首拝めるのは、モンドと猫チャンネルだけみたいね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:17:06
ひかりTVはパリーグの試合、西武ドームの試合以外ほとんど見れるが
セリーグ主催の交流戦が鬼門だな。

うちは埼玉なので全部じゃないが西武ドームはテレ玉でカバーだわw
でも同時二画面見れるわけじゃないから、yahoo動画がなくなるのは痛いよね・・・。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:23:33
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:34:43
洋画部門TOPとドキュメンタリー部門TOPを切るとかやっぱりありえんよな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:45:43
>>608
TBSニュースバードで横浜主催の交流戦が今年から見れそうだ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:49:56
>>609はチャンネル別だからスカパーでのランキングでしょ
見たいチャンネルだけ選べる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:56:17
800万世帯ってかなり多くね
人数に換算したら2000万人相当はいくよな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:11:23
このベスト20に入る3チャンネル廃止するひかりTVって
アホだな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:14:44
>>598
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:17:44
>>598
君賢いね
ぷららみたいないい加減なとこより誠実そうだし正解かも
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:19:48
アニオタで虚カスの俺は後HDDのフォルダ分けとG+がくれば未来永劫契約する
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:33:38
一度他に客とられたらもう戻ってこないだろ
ひかりTVはレンタルのSTB返せばそれで済むけど、スカパーでアンテナ購入とかしたらわざわざひかりTVに戻す気にならんよな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:42:27
>>618
既にBSアンテナ建ててる客がe2に移っただけならまだ可能性はある
まさに俺がそうだが
本音を言えば一長一短でどっちにも不満があるが
特別思い入れが無くてもディスカバ削る様なアホサービスはためらってしまうな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:53:45
ムービープラスならe2もありえるが
ディスカバ目当てで変えるならスカパーHDしかないわけだが
いまさらSD見てもなw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:56:29
SDでディスカバはキツイなぁ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:58:55
SDでもいいけど16:9にしてくれれば
623619:2010/03/06(土) 00:00:34
>>622
激しく同意
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:10:53
今更SDに戻れるかボケッ!!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:15:50
ぷららさん頼む
ディスカバリー復活してくれ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:31:45
大量解約があれば早期復活もありえるんじゃないかw
ここはやっぱりバッサリと解約すべきだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:31:56
PM-700 に接続するのに、いえにあるHDDを利用したくケースのみ購入したいのですが
ケースのみで対応のものてありますか?
ロジクーのは・・・だめでした。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:35:30
大抵は成功するから
PM-700でフォーマットして
認識作業しないとダメだよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:35:39
>>627
ここにケースも書いてある
http://www24.atwiki.jp/hikaritv/pages/14.html
630627:2010/03/06(土) 00:40:45
どれがケースなのかわからず今順番でみてます・・
おすすめケース?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:46:25
http://www.jcom.co.jp/corporate/newsreleases/2010/_34447.html
>J:COMは従来、「フジテレビONE」「フジテレビTWO」の両チャンネルをオプションチャンネルとして
>提供しておりましたが、お客さまからのご要望にお応えするとともに、チャンネルラインナップの
>さらなる充実と新規加入の促進を目的として、今回のベーシック導入を決定しました。

こんなこともあるんだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:47:06
>>630
動作確認済の買ったのでわからん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:47:38
お勧めと言うのは無いような気が。
あえて言うなら、安いの買ってきてできなかったら
あきらめて別の買ってくるくらいしか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:53:33
チューナーって注文後どれ位できましたか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:55:43
一週間
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:59:30
>>635
早いですね
もう10日たってます
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:02:08
まあ、解約してスカパーHDに入って環境整えるには
アンテナ立てて数万のレコーダー買って高めの月額料金払って結構ハードル高いね

ひかりTVなら1万のHDDで済むから好みのチャンネルがあるかどうかの問題だね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:03:20
また喧嘩するかくそひかりが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:06:20
これでHDDに録画しても抜けないから糞
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:12:29
>>639
美女と湯けむり抜けるぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:14:55
>>639
BS以外焼く奴いるのか?w
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:17:14
すかぱ馬鹿にされた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:19:31
野球のために良く調べずに契約したが・・・
何という事だ・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:22:57
>>640
美女と湯けむりは終了したがなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:23:13
>>643
パオタなら3ヶ月楽しみを探すことを考えろ
中日・広島ファンならご愁傷様
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:23:55
サッカーの為になら分かるが野球は制約
あるからなぁ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:52:26
来月からVパラ入るから抜けるでしょ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:55:24
接続とか苦手な自分的に、けっこう頑張ってようやく映った
これで今日からディスカバリーとナショジオが見られる!と
喜び勇んで何ヶ月かぶりに来てみれば。。。

泣きそう
ナショジオだけは打ち切らないでくれ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:57:37
質問なんだがプレミアムチャンネルって
契約した月には解約できませんってことは
最低2ヶ月分の料金払わなきゃいけないってことですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:43:28
>>648
ナショジオはJCOMもKDDIも関係無いから、切られることは無いよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:05:18
蕎麦っ娘ゆずちゃん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:02:31
先日、電話で勧誘が来て試しに申し込んだけど、
チューナーは青い箱に入って届いたけど、
肝心のID、パスワードなどが書かれた封書が届かないから、接続出来ない・・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:12:22
>>631
ここ(ひかり)にはいくら待ってもこねーな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:21:36
>>649
「契約した月には解約できません」って書いてるのは通常契約月は無料。2ヶ月めから通常料金。
2ヶ月でやめるなら1ヶ月の料金だけ。

>>652
ここ見てるとID、パスワードはチューナーが来た次の日が多いみたい。
わたしもそうでした。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:55:10
>>643
どうしたの?
俺も野球の為に契約しようとしてるんだが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:17:48
>>655
中日・広島・巨人・ヤクルトのホームゲームが見れないという事実
セオタなのでもうガッカリ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:25:28
>>656
なるほどサンクス
セオタじゃないがそれは痛いな
俺は楽天オタだからスカイAが見たくて契約しようと思ってるわけだが、さてどうしよう・・・
他球団の試合も色々見たいのに
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:28:03
スポーツ特に野球はスカパがいいよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:37:19
>>609 の表、だれかひかりTVに送ってやれや。
視聴者ランキング上位のチャンネルをプレミアムに移すならともかく
放送中止にするなんてバカにも程がある。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:41:47
>>659
さっさと解約してスカパー契約しろよ
いつまで粘着してんだよキチガイ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:46:49
そりゃスカパーにできたらしてるが・・・
アンテナ設置できない奴は多いだろ
CATVは野球は良くてもHV放送が殆ど無いからな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:54:25
野球・格闘技まともに見たいならひかりじゃだめ
ひかりにスカパー並みの質を求めるのもだめ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:00:59
HDチャンネル多くても、チャンネルいいのねえからな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:20:35
>>663
そうなんだよね〜
来週ネクストにするからe2見てみてどっち残すか決めるわ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:32:01
>>660
社員週末にまで乙
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:36:27
気に入らないなら解約しろとか
ぷららの社風なのかね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:39:35
ID出るようにすればいいのにな
そしたら粘着キチガイもいなくなるのに
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:24:36
ダラダラと契約継続してても復活は遠いだろ
今回切られたチャンネルを再び見たいなら解約すべき
視聴者の意思をはっきりと突き付けてやらないとこのアホ会社は目が覚めないよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:26:43
センズリーグとかパイズリーグとか野球の話はもういいべ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:30:22
粘着基地外ってひかり信者多いな
てか社員かw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:32:03
ahojananino
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:40:08
信者なやつって何守ってるの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:48:30
便所の書き込みに信者もクソも無いだろw
肩の力を抜けよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:09:05
>>606
野球の場合は長年巨人戦利権ってのがあったからな。
いまや死に体だけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:10:01
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:27:43
基本的な質問で申し訳ないんですが、PICTUER700にすると、ラインで入力で
アナログ録画でも(東芝のVR録画)、CMカット後して1回しかCDに焼けないのですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:31:00
DVDには1回のみだが
CDには分からん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:36:43
>>657
パオタならまぁいいでしょ
西武主催分切れば高くはない
もっともe2見れるならそっちにしたほうがいいが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:37:17
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:45:26
>>674
死に体どころか負債だろw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:01:42
>>668
>視聴者の意思をはっきりと突き付けてやらないとこのアホ会社は目が覚めないよ

だからひかりTV側は継続したいのにKDDIが提供を許可しないからだって何度言えばわかるの?
バカなの?
過去ログ読んでる?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:10:26
>>680
地方局にはそれでもまだドル箱なんじゃないの?

落ち目のスターがおらが町に(ドサ周りに)やってくる的なさ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:12:05
スカパー見れる環境にあるなら黙ってスカパー見てればいいのになんでここまで執拗に粘着するのだろう
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:15:01
>>683
マンション暮らしだと、間取りやら組合の規制やらでスカパー見られないことも多いんだよ。
その上中途半端に古い物件だとBSアンテナの共聴設備がe2に対応してないとかな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:16:37
>>683
初期費用0円ならな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:18:11
スカパー解約してひかりTVにしたけど
スカパーがアンテナプレゼントしてくれたんでいつでも戻れるんだけど
悩むとこだなディスカバリー復活頼むよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:28:51
>>683
ぷららがアホだからだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:37:14
文句は聞こえない!!
さっさと解約しろ!!by社員
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:43:18
サービスが気に入らんなら使わなきゃいいだけなのに
なんで社員とか騒いでるんだ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:48:13
by社員
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:51:58
アニマルプラネットなくなるって?
まじかよひかり解約してくる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:52:49
ディスカバリーCHが無くなる程度で解約者がどれほど増えるんかね?
全体の1%も行かないだろ?

アニマックス、M_ON_TV、Jスポ、Gネットワーク辺りが無くなったら解約者続出だろうけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:56:33
まだKDDIのせいにしてる情弱がいるのか
とっくに経営権争い住商に負けてんだよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:57:29
社員が火消しに躍起だ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:59:42
もう一方のスレでも
映画、アニメ、音楽、ドラマが人気だどうたらいってるのは
同一人物なんだろうな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:00:57
もう一方のスレの存在すら忘れていたw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:02:55
>アニマックス、M_ON_TV、Jスポ、Gネットワーク辺りが無くなったら解約者続出だろうけど。

JスポもGネットワークもJCOM資本

マジやばい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:07:31
正直auひかりでJ:COM同等のラインナップでHD配信できる
IP放送を提供してくれれば、ひかりTVにこだわる意味もないんだけどな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:10:32
ぶっちゃけ今のau光のテレビサービスは劣化ひかりTVもいいところだしな
ディスカバなくなったとしてもまだ劣るくらい魅力がない
逆に充実したらひかりTVの方が劣化になるけどw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:14:06
ここ高校生とか大学生ばっかりだろ?
世の中の仕組みってもんを全く分かってねーよなw
俺がJCOMの人で、本当に大人気チャンネル抱えてるなら
ぷららに契約料吹っかけるぜ。

そういう駆け引きの中で割りに会わないから切ったんだろ?
たとえ割高だとしても、本当に必要なチャンネルなら契約するだろうしね。

結局、赤字になるような経営を会社は絶対にしない。


自分に置き換えてみなよ。
君の手取りは今20万円。TVの契約に使える上限は今の生活水準を守るためには1万円が限界とする。
2ヶ月に1度程度物凄く良い番組を放送するCHを契約するか、毎日欠かさず見る番組を契約するかだ。
普通は毎日欠かさず見る番組を契約するよね?2ヶ月に一度程度しか見ないCHに3000円とか払わないでしょ?
同じことだよ。契約料に対する見返りが少ないんだよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:14:26
auひかりは全国展開してるのか?
調べたらエリア外だったorz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:15:28
>>701
そこSDしかないから問題外
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:18:25
長文でごちゃごちゃ理屈こねても
人気がどうたらいっても
全くソースがなけりゃね
ディスカバリーは各種調査で人気チャンネルだし
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:19:41
>>700
てかJCOM(旧ジュピターTV)はひかりTV(4thMedia)の中の会社なわけだが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:20:19
KBS切られたってこんなに騒ぎはしないだろ
人気チャンネル切られたからこんな騒動になってるんだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:23:24
多分だが、ディスカバリーCHは契約者数に対して契約料も上がる仕組みだと思うんだわ。
契約者が増えれば増えるほど契約料も上がる。まあ普通はそうだよね。
で、契約更新のとき、契約料と視聴率や人気(必ず無作為検索で実施している)で更新するか否かを決めてるはず。

契約料は契約者が増えれば増えるほど右肩上がりなのに人気は横ばいか下降線だったら間違いなく切られる。
それが世の中の仕組み。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:25:22
お前の妄想には飽き飽きだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:26:14
>>706
であればせめてプレミアムチャンネルとして残して欲しかった
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:28:49
騒動になってるとかあほか
IDでないのいいことに数人が自演で回してるだけだろが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:29:40
ですよねー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:30:39
電話したら文句に飽き飽きしてる社員?が出るってよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:30:43
>>709
お前の方がアホだとおもうが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:35:36
>>709
おいおいそれはお前も同じだろ?

お前さ、自分が社長になったと思って考えてみろよ。
1契約辺り10円の契約料上乗せがあるとした場合、100万契約で月1000万出費↑。
人気は中の下、仮に廃止しても、解約者は1万人程度と算出された場合、解約すれば丸儲けじゃないか?

まあそんな単純なことではないと思うが、結局契約料の問題だろ?
コアなファンのために会社があるわけではないぞ。
株主だったら人気の無いチャンネルの提供を止めて内部保留して今後の投資資金として活用しろとか言われるぜ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:36:35
妄想おつ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:38:12
ファンタジーいらね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:38:50
契約続ける人たちもけして納得してるわけではない
そういう利益優先でかしこいいばって踏みにじるのが
つもりつもれば雪崩がおこるよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:44:14
妄想ねえ、普通は人気と契約料の問題と察しがつくけどな。
たとえ人気があっても契約料が余りにも高額なら契約更新しないだろ?
その人気が不動のものであれば別だろうけど。番組内容からすると結構コア層向けだし万人受けはしないだろう。
俺は好きだけど、とても毎回見ようとは思わない。そりゃあるに越したことは無いけどね。
特にスカパーと違い、ひかりTVは開設の敷居が低く、子供から高齢者まで視聴者が居る訳だ。

こうなってくると結局万人受けするCHになってくるわな。
それにケーブルTVも結構番組の入れ替えは激しい。
俺に取っては重要なチャンネルも切られることは多々ある。
地域性も出るケーブルTVよりかはひかりTVのほうがマトモだとは思うぞ。

所詮こんなもんだわ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:45:38
長文でごちゃごちゃ理屈こねても
人気がどうたらいっても
全くソースがなけりゃね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:45:57
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:47:54
お前のファンタジーはよく分かったから
もういいよ同じこと何回も書かなくて
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:48:31
テレビよりビデオが好きで契約してるからこの流れどうでもいいや
韓流アンケートで韓流ドラマ増やすより洋ドラマ増やしてくれ
FOXもいいけどシーズン1からみたいんだよなあ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:50:52
>>712>>713
IDでないってホント便利だよね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:58:38
嫌ならやめてもいいんじゃよ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:00:47
>>715
ペガサスファンタジー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:01:26
センズリーグとかパイズリーグとかディスカバリーの話はもういいべ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:01:42
ひかりTVは好きだ
画質も良いし安定してる
料金もリーズナブル
録画も対応したし

しかし
ディスカバリー廃止って
ありえねえ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:02:11
DMCの映画楽しみ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:04:58
嫌ならさっさと解約すれば?
アンテナ建てられないから仕方無くとかほざくなよ
んなもん引っ越せば良い
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:05:59
解約した
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:07:05
>>728
誰もがボロアパート住まいじゃないんだから。
マンションや一軒家買ったらそんな戯言は言えないぞ。

物件購入時に「スカパーのアンテナが…」なんて考えるのはごくごくごく一部のヲタだけ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:09:56
バンダイチャンネルでとある科学の超電磁砲をぶっ続けで観てました。
1話105円は安いです。新しい配信、楽しみだな・・



え?業者乙ですって?
イヤですわ私業者じゃありませんの
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:12:31
VODサービスは最高だとおもうよ

D出力がSDなのが凄く残念ではあるが
録画させないのならHD出力してクレー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:16:28
チューナーのリモコン使いづらいよ
お気に入りボタンつけてくれないと、母ちゃん使えないよ
どうせ見るチャンネル決まってるんだから
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:22:52
>>730
そんな特殊な条件の奴のことまでいちいち対応して他の客が
価格とかで迷惑こうむってもこまるわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:26:05
>>731
バンチャン、HDも配信して欲しいな。
ワイドコンテンツだと、上下左右帯有りとか。
せめてBS1/2のように4:3フルでワイド信号にして欲しいわ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:26:22
アニメが万人受けしちゃうと思ってしまう時点で(笑)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:27:25
しっかし飽きずにディスカバディスカバ五月蝿いよな。
そんなに好きならディスカバだけ契約すりゃ良いじゃん。
つうかディスカバしかねーのか??自演臭いんだよ。
普通ひかりで一番気になるのは番組差し替えだろ?
あれマジウザイよ。
ケーブルと内容が違っててなんでだと思ったけど、これは止めて欲しい。

番組差し替えにくらべりゃディスカバなんて如何でも良いわ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:28:13
番組差し替えってマジか
解約する
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:28:49
ひかりTVに言うな。総務省に言え
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:31:50
俺はディスカバの廃止で解約する奴より、番組差し替えで解約を考えるやつのほうが多いと思う。
実際俺も再度ケーブルに加入しようか悩んだしな。
ま、でも総合的に考えるとひかりのほうが得なんだけど、まだ悩み中。

もうココは見ていて自演だらけでウザイんだよ。
ディスカバ房は愉快犯を抜いたら1人か2人で回してるだろ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:33:07
文化庁の石頭役人に言え
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:34:39
HD録画&HD放送&VODが解約を阻止してる。
実際スポーツ番組の差し替えはアホかと思う。

アンケートを取ってみな。
解約を考えた場合の理由をね。

トップは番組差し替え、2位は録画機能の不十分さだよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:42:31
今日は差し替えで自演か暇だな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:43:09
>>742
差し替えは法律が変わらない限りIP放送では難しいだろう。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:45:18
都合の悪いことは自演
都合のいいことは意見
それじゃとおらねえでしょう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:47:30
差し替えがあるから
料金が安いんだよ
いやならスカパ(ry
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:47:47
ここで文句言っても何が変わるわけじゃないし
言いたいことがあるならサポート行ってください
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:53:58
便所でなにいってるの
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:54:44
ムカついてんじゃねーよw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:00:01
便所落書とか言う奴に限って
その便所に一日中張り付いてるんだよな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:04:37
あたりまえじゃん
便所だから悪いなんて言ってないんだから
馬鹿なの
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:04:48
ここって信者が一人で回してんだろ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:05:27
全部俺の自演
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:06:16
>>751
便所でなに怒ってるの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:06:57
それか社員どっちにしろ乙www
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:07:34
便所打と自覚してくれてなによりですね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:08:23
てかID出るようにして欲しいわ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:13:29
っていうかディスカバなんかどうでもいいから
野球を何とかしろ
金払ってでも差し替え回避しろアホが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:14:25
差し替え厨来た来た
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:18:31
っていうか野球なんかどうでもいいから
ディスカバを何とかしろ
金払ってでも廃止回避しろアホが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:20:24
昨日ひかりTV開通した・・・というか、申し込んだのは2/15ぐらいなんだが
フレッツの開通の関係で昨日になった。
という時にはじめて知ったぞ!
なんでCNNなくなるんじゃボケ!!!!!!!!!!!!!!

ありえない。。。。orz
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:20:27
結局ディスカバ房の自演が殆どじゃん。
ディスカバ馬鹿は差し替えも、その他の意見も無視して
ディスカバマンセー。

もうスカパー池って。マジでさ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:23:15
てか諦めの悪い野球バカこそスカパ言った方がいいんじゃね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:30:19
アニマルも忘れるな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:34:43
便所アニマル
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:34:52
何人で回してようが今回の改変が理由で荒れてる事には変わりねぇ

わかってんのかコラぷらら
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:54:11
気付いてしまったようですね・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:00:00
>>667
何でこの板はIDが出ないんだろうね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:02:02
IDがでても3回線あるからいみねえよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:09:15
TV5MONDEが有料になったよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:11:03
まじかよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:13:21
ここは3人の常駐者で回している
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:17:37
つうか毎日常駐はディスカバ馬鹿だけだろ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:22:02
配信世帯数日本最大の映画チャンネル『ムービープラス』は・・・
という紹介文が虚しい・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:22:44
録画できるioデータのHDDを買ったばかりというのに
詐欺だ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:25:57
理不尽な要求を繰り返す「モンスターペアレンツ」と呼ばれる契約者の対策、弁護士も支援

理不尽な要求を繰り返す「モンスターペアレンツ」と呼ばれる契約者らにサポートセンターが
苦慮している問題で、大日本帝国は4月、弁護士、精神科医の2人による
「問題解決サポートチーム」を創設する。
こじれる前に関係者から話を聞き、専門知識を生かして早期解決を図る。
同様の制度は全国的にも珍しいという。
777761:2010/03/06(土) 20:33:34
>>761
で書いた者ですが、このスレ速いですね。驚いた。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:39:02
>>777
以前はもっとまったりしてたんよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:42:47
>>777
二人が頑張ってるからね
ひかりTV関係者とスカパー関係者w
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:48:44
次からプロバイダ板引っ越さない?
ID出るし
http://pc11.2ch.net/isp/

4thMediaスレはあるし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:51:29
あのー
LALATV派はいませんか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:54:37
>>780
必死に書き込みしてる関係者に失礼だろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:59:59
ディスカバリーが終了ってことで炎上しているように見せかけているけど、
ここマジでディスカバリーマンセー野朗1人しかいないよwww
俺もディスカバリーマンセーの振りしたり、ディスカバリー否定派に回ったり、
その他諸々やってみたけど本当ここは1人しかいない。
そりゃあ通りすがりもいるけど、基本は1人。
これマジですよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:00:53
とりあえず、「関係者」と「社員」をNGワードにするとだいぶすっきりするな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:03:58
>>783 なぜそんなことが分かるのですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:05:21
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:05:25
ちなみに俺の場合、その日は常にディスカバリー派。
次の日は、アンチひかりTV派。
その次は、、、と変えてみたけど、ここで暴れてるのは、基本一人だわ。
俺が契約した当初は静かで一日3スレあれば良い方だったのに突然猛烈に進みが速くなった。
でもよーく観察すると1人なんだわ。そりゃ通りすがりもぽつぽつ居るけどね。

ディスカバリーを試しに録画してみたけど、詰らなくは無い。面白いと思う。
ただ俺はスカパー契約してまで見たいとは思わない。それが答え。
だから見たい奴はスカパー契約すれば良いんじゃないかと思う。
結局人気だよ人気。悔しいとは思うけど現実だよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:05:34
誘導されてきました。
先月入会したのでまだ無料期間中なのがまだ救いだけど、CNNとディスカバリーがなくなるのは痛いです。
せめて有料にしてれればいいのに。
そして解約相談を電話かけているのに、まったくつながらない。どういうこと?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:06:55
>>787
お前の理論がわからん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:07:03
>>781
いるよ
でもAXNミステリーが来るからまあいいかってところ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:07:03
解約はPM700上で出来たと思うぞ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:07:33
>>788 つづきだけど
「しばらくおまちください。→メロディ♪ループ」じゃなくて
「しばらくたってからおかけなおしください →切断」ってのがムカツクなー。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:07:44
>>784
「関係者」だ「社員」だ言ってる奴はアニオタだからなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:09:51
そのアニオタはディスカバリー信者ってことですか?
関係者、社員って騒いでるのは1人しか居ないんですけど。
俺も関係者や社員にされたけど、ただのビックローブユーザーなんですけどねw
しかも勤め先は全く関係ない企業ww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:19:46
関係者、社員って騒いでるのは俺だ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:26:49
>>776
それをいうならモンスタークライアントでしょ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:27:13
>>789
そんなに面白いのかと思って色々仕掛けてみて、よっぽど面白いんだろうと思ったのよ。
だって書き込み全てがディスカバリーマンセーだぜ。
でHDDも空きだらけだし、録画しまくったのよ、地下鉄の工事現場とか、地球の隕石の衝突がなんたらとか・・・
NHKの特集ぽくて面白かったけど、この番組を絶対に契約したいとは思えなかった。
クオリティーは高いし、詰らないことは決してない、面白いし、あるに越したことはない。
またあれば適当に視聴するだろうと思う番組だった。ただね、毎日欠かさず見るかと言えば答えはNOである。
やっぱり、常に視聴するのはスポーツとか音楽系、海外のドラマとかになってしまうんだよ。

ま、こういう有料TVってのは各個人の趣味を満たすためのものだから、ディスカバリーファンが多いのも納得はする。
が、しかし、この番組が無くなった=解約者続出には残念ながらならないとも思った。

ひかりTVは中途半端であるが安い。またHD放送が多い。録画も出来る。(少々難ありだが)
所詮CATV、スカパー等々色々なサービスの中での選択肢の一つに過ぎず、其処まで騒ぎ立てる理由も俺には良く分からない。
CATV、スカパー、ひかりTVの選択肢があるわけで、自分に合ったサービスを契約すれば良いだけなのだからね。
そんな俺も未だにケーブルのHDD録画機をレンタルしたままだ。
何時でもCATVに変更できる。ただ、俺の場合、どっちでも一番見る番組は見れるわけで、
値段の安いひかりTVに軍配が上がったわけだ。個人的にはファミリー劇場がくれば完璧なんだけどね。
西部警察とか太陽に吠えろとか懐かしいし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:30:28
>>797
そんなにまで読んだ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:32:18
ドキュメンタリーがつまらないというやつは低学歴のガテン系ワープア
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:33:41
自己紹介乙
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:34:16
>>797
自己紹介乙
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:35:17
>>799
俺は地上波はNHKとテレ東の経済番組しか観ないな
今のバラエティとか観てると頭が悪くなる気がして
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:40:36
ディスカバリーのジャンクヤードウォーズなくなるのはつらいな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:41:21
ということでディスカバリーマンセー君はひかりTV解約でOKだな。
君は学生かもしくは社会人5年未満の20代前半でしょ?

それからドキュメンタリーが詰らないとは言ってない。恒常的には視聴しないと言っている。
それにドキュメンタリーを毎日見たいならひかりじゃなくてスカパーだと思う。
CATVも合わないだろうね。
当然俺も、ある番組が中止になったら即解約する。それだけ。
ディスカバリー中止で騒ぎ立てるのはこういう趣味に特化したサービスではお門違いだと思う。
人それぞれ趣味も、生活習慣も違うからね。多分君は俺の視聴している番組なんて全く見ないと思うぜ。
多分、君の場合、交友関係も仕事の付き合いってのは少ない感じがするし、俺の視聴している番組を見ても自分の役に立たないだろうしな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:43:48
>>804
   ま   た   お   前   か
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:44:19
>>804
何でそんな必死なのかね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:44:59
>>804
きんもー☆
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:45:50
>>804
君が学生かもしくは社会人5年未満の20代前半なのはわかったw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:47:03
>>804
>当然俺も、ある番組が中止になったら即解約する。それだけ。
どうせアニメだろwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:47:08
こんなところで文句垂れてないで、
もうすぐ終わるディスカバリーを視聴した方が有意義だと思うんです。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:49:31
こんなところで文句垂れてないで、
スカパーHDかe2に移る準備をしたらいいんです。
J−COMだけはダメ
国賊KDDIは潰れろ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:56:47
さっさとスカパーに移動しろや。カス共。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:57:24
とりあえずディスかばは自演とさわいでる長文が一人いるのは分かった
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:58:16
ケーブル放送板でいいんぢぇ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:59:13
BSアンテナもあるしCATVの線もきてるけど、結局ひかりTVにした
理由はJリーグ充実してるから、525円で全試合ビデオ、数試合ライブはいいね
野球?どうでもいいわ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:59:16
このクソスレは早く潰せ、そして荒れる原因を作った馬鹿共は解約しろ。
いいか即刻解約するんだぞ、そして二度と帰って来るな。分かったか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:00:34
>>812
あんな高いサービスに行く気ないです
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:00:43
>>814
CATV板はdubaiじゃなかったか?
確かこの間のテロでHDDアボーンして死んでるはず
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:02:40
>>817
じゃあ文句言うんじゃねーよ。グダグダうるせえんだよ。
ディスカバ見たいでも安い方が良い?ふざけてんじゃねーよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:03:13
毎日見る番組って他のチャンネルでもそんなにないだろw
あ、アニヲタは毎日どころか一日中アニメチャンネルつけっぱなしでしたか^^
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:05:54
暇さえあればゴルフを見ている俺はアニオタ認定されました。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:11:02
>>819
海外ドラマか映画見てますね。
ディスカバリーは見た事ないです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:13:48
毎日見る番組がアニメしか発想出来ない奴が偉そうにディスカバかよ?本当マジで死んでくれよ。
日経とか見るんじゃね?見ない?そうか所詮そんなレベルだもんな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:14:44
そうかそうか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:15:29
アニオタって一部のキチガイの声が大きいせいでマトモなやつまで被害受けてるんだよな
とりあえずアニメ見る奴は糞って一括りにしないでほしい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:18:13
俺の中ではアニメ好きがディスカバ好きだと思ってたんだけどなw
内容的にそんな感じだし。いや実際そうなんじゃないの?違う??
だから声高々にディスカバ廃止は納得できねえって喚いてたんじゃ????
別にひかり以外でも視聴することは出来るし、でも他は値段が高いからね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:20:00
そうかそうか
828825:2010/03/06(土) 22:20:33
ID無いココで言っても仕方ないが俺は今日書き込むのは初めてだぞ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:21:49
俺は今日20回程度書いたよ
でっていう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:22:30
ディスカバリーの視聴者参加アイデアコンテストみたいなのに応募したことがあるんだが
表彰式に参加しますか?と3回も電話がかかってきたのでてっきり入賞と思い、
おめかしして六本木ヒルズの授賞式会場に行ったら「さくら」要員で受賞できませんでした。
お土産にディスカバリーのボールペンをもらいました。ま、それはそれとして
ソトコト編集長が審査委員長だったんだけど海外取材とかで欠席でした。
失礼じゃないかなと思いました。ディスカバリーってそんな局です。
なんか脱力したのを覚えています。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:22:44
次はIDあるところに引っ越そうぜ
工作員涙目
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:23:41
ここでディスカバリー連呼してるやつも充分キチガイだと思うよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:24:19
まじで回線切り替えるのめんどくせえな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:30:26
つーか毎日毎日ディスカバリーディスカバリーってもううんざり。
毎日見る=アニメ。
もうね、どうにもならん。ようやく俺の証券口座の資金が復活してきて日経視聴と思いきやアニヲタ?
こりゃNTTはひかりTVの解約騒ぎで暴落?んなことねーよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:31:29
「ここでディスカバリー連呼してるやつも充分キチガイ」って連呼してるやつしか
見かけないが気のせい?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:31:31
またおまえか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:32:14
>>836
は834アテネ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:32:37
いい加減うぜえよ
早く解約しろ>>835
お前が解約すれば全て解決だろ?違うか??
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:33:41
解約しても第二ダイさんのおれがくるぞといったら
実際来たのですね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:35:03
つうかディスカバリーに就職しろよ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:38:59
俺は就職するならMondo21だな やっぱ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:40:26
アニマルプラネットに就職したらシーシェパードと仲良く慣れるよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:40:32
男ならパラダイスTVしかあるまい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:42:23
二階堂亜紀に永久就職したいぜ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:43:32
ぷららに就職する奴は居ないのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:45:41
男なら もっこりパラダイス だろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:47:59
チャンネル削減はもう発表された決定事項なんだからお通夜会場に移動しろよ

それよりも現行放送のTBSチャンネルが超額縁であることを問題にしろ そして抗議しろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:02:01
おいおい、ダイキンオーキッドレディース2日目は差し替え佳代
駄目だこりゃ・・・うーんやっぱ解約かな、、、
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:09:30
女子プロの開幕戦が見れん、2日目は唯一ゴルフネットワークでしか放映されんというのに。
うーん、やっぱこりゃ駄目だ。VODサービスだけにするか、しかし買ったばかりの1TのHDDが勿体ねー。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:13:34
俺も1T買っちゃったし
ま、1TはREGZAで使ってて
いままでREGZAで使ってた500Gを
PM700につないでるんだけどね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:22:45
>>847
額縁って何です?
ともかく勧告ドラマイラネ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:25:35
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:31:14
まーたアニメ画像かw
キモ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:32:44
俺はよ〜宮里藍のLPGAツアーの開幕2連勝後の凱旋帰国のオープン戦参加を楽しみにしていて、
未だにスコアのチェックしてねーんだよ。

これは痛い、俺も解約だ、というか明日からケーブル復活させよう・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:33:45
俺の地雷はGネットワーク
ディスカバリーなんて如何でも良いけど、こりゃ駄目、地雷だ。
でもCATVは全てSDなのがなあ・・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:35:14
アニメだけじゃないだろ
TBSもそうなるし
MOND(HD)のアイドルイメージビデオもそうなるし
映画(HD)もタイトルによってそうなるわい
*ひかりTVのやることはよくわからん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:36:06
>>854
またお前か
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:40:32
>>854
アニヲタにしたいのか、野球馬鹿にしたいのか何にしたいのかはっきりしろよ。
ストーカー君。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:48:52
>>858
たぶん、オリンピックからも消えるマイナースポーツの方を、バカにしてると思われる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:50:52
アホや><時代劇専門チャンネルを契約した社長がバカやった><
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:54:28
LPGAが野球??アホ?もう、ココはアホのスクツです><
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:58:58
お前らベーリング海でカニ漁した方がいいな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:02:25
スカパー板落ちてるから
流れ込んでるんだろ無視しろよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:04:13
今日勧誘があって2ヶ月無料だし解約もできると言われておkしちゃったけど
よく考えたらスカパー入ってるの忘れてたわw
明日もう送ってくるなと電話しなきゃいけないな
日曜だし解約の電話重なって繋がりにくそうだけど
人って無料って言葉に無防備だよねw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:09:53
折れんところのケーブルにディスカバねーぞっと
てかいらんけどな
つーかさ、俺がひかりTVに入ってからケーブルの番組が充実してることに気が付いた
やっぱケーブルかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:10:19
>>865
またおまえか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:12:57
30秒も立ってないのに書き込み乙
その根性に脱帽だw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:14:01
よっぽど悔しいんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アニヲタディスヲタもうどうにも止まらんなwwwwwwwwwwwwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:16:01
※この板全てのネガキャンはJ−COM工作員です
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:17:13
スーパードラマTVと野球が見られればどうでもいい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:17:17
※出ていけ出ていけ言ってるのもJ−COM工作員です
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:18:00
>>870
野球が全試合映らないのは致命的だけどな
873名無し:2010/03/07(日) 00:18:11
自分が理解出来ないモノは、必死に否定する

小物で子供

悔しく悔しくて
いつまでも吠える
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:19:10
変なおばさんじゃなく新スタートレックやれよ早く
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:20:05
つーーーーーーーーーかお前がディスカバディスカバ言うからややこしいことになったんだろ?
問題はそんな如何でも良い番組意外の部分じゃねーのかよ!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:22:03
フジテレビNEXTをHDでみたい場合は何で見ればいいですかね?
(ケーブルはのぞく)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:22:35
番組改編なんてどんなところでもやるけどよ、
ユーザー無視してるとすれば本当にそれだけか?
視野が狭い馬鹿が偉そうに吠えてるんじゃねーよ
何がディスカバだ、お前はディスカバを前面に押し出して悪い部分を見えないようにしているだけの工作員じゃねーか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:23:11
ちょwwww おまえらいったい何回書いてるんだよw
どんだけこのスレ進むの・・・
8792/24入会:2010/03/07(日) 00:24:32
ディスカバリーよりCNNだよ・・・。
毎朝ひとしきり見てから会社いくようにしてるんだが、
見れなくなったら、また別のところ(スカパー?)探すのか。。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:26:02
>>876
e2
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:26:08
>>873
それお前じゃね?
ディスカバ廃止はJCOMの策略とかKDDIの陰謀だとか
どんだけ頭がお花畑なんだよっと
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:27:41
>>880 うーん。e2入らないんですよね。。。あとフレッツテレビもうちのエリアはだめみたいで(そしてマンション)

なのでスカパー(dish設置して)か、後はどこだろう・・・。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:29:39
そんなことよりもだ、俺の1TBのHDDをどうするかが問題だ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:32:49
>>883
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                     |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  [1TB]
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:12:32
>>881
だったらお前の意見を聞かせてもらおうか。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:20:51
どうすればいいんだよ(泣

ディスカバリーがみられんなんて、金払う価値あるのか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:25:09
ナショジオ見ようぜ、自然と動物の番組はやはり屈指
Nのつく放送局
前こんな番組多くやってたのに
HD放送の今殆どやってないのな・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:53:13
>>874
アンパンマンをバカにする気か?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:30:39
>>883
PCで使えばいいじゃん。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:12:44
>>676
ムーブしか出来ません
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:23:11
ディスカバリーでやってるカク博士の番組面白いな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:27:07
カク博士のクオリティの高さは異常
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:17:58
>>883
> そんなことよりもだ、俺の1TBのHDDをどうするかが問題だ。

LT-H91DTV買ってきてつなげばおk

まあ、リモコンの反応は評判通りレスポンス悪いけど、最悪って程じゃない。我慢しる。

894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:38:28
基本的な質問ですが、
PM700では、HDDレコーダーにS端子でつなぎ、アナログ録画しても、
DVDには、1枚しか焼けないのですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:22:24
>>894
それはレコ側の仕様によるが現状の仕様ではそういうことになる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:48:58
>>895
ありがとうございます。
今、TELしたら、メーカーによっては、HDDにも不可もあるとのこと。
東芝のRD-E300系なんですが、できるのでしょうか?
どなたか、わかる方お願いします。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:55:35
その時期のHDD/DVDレコは外部入力からのコピーガード付き入力はコピワンになってるはず。
DVDは一枚(しかもムーブでDVD焼いたらHDDのファイルは消去)。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:01:24
パソコンに繋いで取り込めばOK
SDだけど映像を残したいだけなら問題ないだろ?
899名無し:2010/03/07(日) 12:42:23
>>887 ナショジオはなれーしょんとか番宣”超ド級!ナショジオ!”とか
が鼻につくので生理的にNG
ディスカバリーの代用にならんのよ!
サバゲー、怪しい伝説、大職、アメチョ、ベーリング海...
あーだめだ、今月で解約の手続きする!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:01:46
乾燥回転寿司状態のディスカバリーを見るやつは情弱
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:04:30
人気の報道番組アルジャジーラを是非入れて!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:10:12
ナショジオはボカシなしでそのままで流すから神
ディスカバはバリバリボカシありで流すからからゴミ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:11:08
お前の感想などどうでもいい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:24:31
全く話題に上らないが、GAORA HDが安く見れる環境ってひかりTVだけなんだよなぁ…

スカパー池とか騒ぐやついるけど、スカパーのGAORAはセット入りのやつか単品ばかりで
しかも単品は高いときている。
GAORAはプロレスとか、野球だと日ハムとかになるけど、それ以外にもMBSのコンテンツが地味に入っているのが大きい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:26:51
>>904 休止番組多いし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:40:09
これ6000エラーの対処方法について静的アドレス変換設定っていじらなくていいの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:43:27
ファッションTVとTV5mondeがあればJCOMに鞍替えしてやんよ<<JCOMの人
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:43:30
>>902
おまえアフリカ原住民の子供の○○○見て抜いてるのか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:52:00
>>904
MBSとかの地上波でやった番組(主に吉本絡み)が全滅な分安いんだよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:54:18
アメフトシーズンはGAORA HDにはずいぶんお世話になった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:21:20
ファッションTVになにやら妄想を抱いている奴が多いようだが
一度見たら、二度とチャンネルを合わせることはなくなると思う
もしかして、エロがあると思ってるのか!?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:25:02
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:56:24
>>911
ファッションショーの透け乳
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:02:48
>>898
HDDを?
それは無理なはず
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:18:42
>>911
ジョジョ立ちとかないのかよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:08:35
>>914
キャプチャー出来るよ
HDDに録画した奴を移すわけじゃなく
直接PCに取り込む
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:12:18
>>908
白人おねーちゃんの○○○見て抜いてます
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:17:30
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:22:53
それ本当かよ?
俺も見てみよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:25:54
裏録欲しいなあ。放送中の物に合わせてると効率が落ちて、たまることが多くなる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:40:43
>>920
回線の帯域食うから裏録は実質厳しいんじゃない?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:47:04
やむなくスカパー契約したよ。
でも買ったばかりのHDどうしようか・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:47:50
>>922
よこせ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:55:01
>>921
STBのエンコーダーの問題じゃね?
帯域はどう考えても余裕。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:55:41
>>924
まちがえたデコーダーだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:15:12
>>924
STBは新型出せばいいだけのこと
2番組だと公称Max32Mbps必要なわけで
インターネット通信に影響出る可能性大
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:22:34
>>925
それに録画はTS記録なのでデコーダ不用
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:52:37
CNN再配信の予定はなし
オペレーターより
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:03:36
やめると言ってるのに
再開の話が出るわけなかろうが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:05:14
ようやく某HPでPM700に録画したHDDの中身をPCで読めるようにするツールが出たわけなんだが、いつになったらPCで再生できるようになるんだろうねえ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:09:08
>>928
他はどうなの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:29:46
>>920
せめて録画中に録画したライブラリ見れたらだいぶ便利になると思う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:30:19
TBSチャンネル開始されたんだね。
他の民放系も参入して欲しい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:32:35
全番組サーバにためといて見たいときに見れればいいのに
権利とかそういうのか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:34:25
それをVODと人は呼ぶ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:58:32
>>932
スカパーHDはLAN経由で録画中でも視聴できるけどひかりはLANではないからね。
でもひかりには安いHDDに録画できるメリットがある。
疑問だけど録画したPM700でしか再生できないかな。
2台、PM700を設置した場合、どちらでも再生できれば便利。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:06:03
HDDフォーマットのときにPM700の固有IDで関連付けてるから無理だな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:10:49
>>937
無理ですか。スカパーHDDは録画したチューナー以外でも再生できると思う。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:21:39
画質:ひかり
料金:ひかり
番組:スカパー

さーてどうしたもんか・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:25:07
かのうならスカパーだろ
うちはアンテナないし、チューナーもないし
BDもスカパー対応に換えないと意味ないし
e2+ひかりTVにしてる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:32:25
今回のチャンネル改編がなければぶっちぎりでひかりTVだったのにな
何で質を落とすようなことするんだろう
942名無し:2010/03/07(日) 21:46:12
そろそろ投資を回収しようと
今回、仕入れコストを抑えに走った結果
利益率を求める企業の定石
これで解約とコストのバランスがどうなるか?
今回、上手くいけばもっと続けるだろう
株主に結果をみせることを一番に考える
取締役会の人たちはサラリーマン
良い番組かどうかなんて二の次さ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:56:26
画質がひかりっていうけどキャプくれよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:59:25
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:27:43
家族にディスカバリーやCNNがなくなることを話したら
そんなのケーブルテレビじゃねえといっていますた
確かに。
ケーブルテレビじゃあないしね。(;´Д`)
呼び方をきちんとしたら?
それにあのサルがかわいくないつったらこの上なくかわいくないね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:28:54
PM700からチューナーをバージョンアップしたりしたら
HDDの中の動画は見れなくなるのかな。ヒドスギ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:31:43
ケーブルテレビじゃあない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:06:29
今ムービープラスでジョーズ見てるけど
無くしちゃ駄目だよなぁコレ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:47:45
上層部はどうせ解約するやつなんていないだろってたかくくってるからしょうがないんじゃないの
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:51:14
去年SilverLightだったと思うんだけどFlashになったの?
つーかJリーグハイライトマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:51:53
スカパーHDでよくばり+チューナーレンタル代+ガイド誌で6,240円。
固定費としてはなかなか痛いので、ひかりTVへの移行を画策してフレッツを導入
・・・しようと思ったけどその前にこのスレ覗いてホント良かった。

ファミ劇がない、NECOがSDまでは我慢しようと思ったが、この上ムービープラス、
ディスカバがないんじゃ流石に移行出来ない。
ぷららはマジでかなりの客を逃してると思うぞ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:55:25
いいぞいいぞー もっと言ってやれー
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:59:35
大惨事の瞬間、ベーリング海は普通におもしろい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:02:19
俺は怪しい伝説だけあればいい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:35:25
ともかく、爆発する番組が好き。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:37:03
ついでにスポーツもいちいち差し変わるし
はっきり行ってアニメをHDで見たい奴専用だろ、最早
それかマンションでどうしようもない奴(俺)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:42:53
e2ならCSチューナあれば無料でお試し見れるやん
例えばアニマルプラネット
SDをHD風に引き伸ばしてるね
そのせいか画質悪い
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:47:07
アニマルプラネット引き伸ばしてるのはお前のTVだろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:49:14
e2だけ横に伸びるけど気のせい?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:50:03
今回対象となってる放送局の大株主が、それらのチャンネルの
日本とアジアからの撤退を決めた模様。
従って、ひかりTVだけじゃなくて、今後日本中のcatvやcsから撤退が発表されます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:51:31
マジかよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:53:04
ま、信じる信じないは自由ですが、ホントのようです。
オレも聞いたとき唖然としたけれど。CNNjもなくなります。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:55:48
えええ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:56:31
マジカヨCSひかりケーブル全部解約してくる
クそば粉も打ってくる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:57:31
ということは帯域余るからe2ATXがHDになるかもやったー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:58:04
普通に考えてあり得ないだろw。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:03:20
韓流スター特集なんてアホな企画やってるから
本社怒ったのかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:06:46
Discovery HDをインドで始めますって5日前に言ってるのに?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:07:42
デマかよ、くだらん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:08:20
なんだよe2からLALAなくなればいいのに
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:09:53
なんか録画した番組が1秒だけ止まって(画面固まって)
飛んだような現象が起きたんだが
これがいわゆる光回線ならではの回線切れってやつ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:10:16
デマなら関係各社から訴えられるレベル
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:11:16
>>971
ONUに繋いでみなよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:11:52
なんだデマか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:13:29
デマだといいんだけどな
でもこのスレ関係者がマジ情報書き込むことが
過去に何回かあったから
あなどれんよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:18:47
録画使ってる?
みんなどんなの録ってんの
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:13:09
FOX lifeのサティスファクション。
モンドのセクシー番組なんかより全然ヌける。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:06:23
おとといWOWOW、昨日はe2が無料開放だったわけですよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:34:17
これとフレッツテレビの違いがわかりずらい。

フレッツはピカパーを提供してて
これはピカパーを提供してないのと
あとフレッツはNTT東西が提供してて
これはぷららが提供してるってことがぐらいか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:31:20
>>979
すごいわかりやすいじゃん。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:36:03
あんたの知識は相当昔で止まってるね
今時ピカパーなんて言葉わかる人いないわ

*スカパー光にHDチャンネルはない
専用チューナーを使うのだが、地上波とBSは同軸ケーブルでテレビレコーダーとつなぐことになる
スカパー系は、専用チューナーからAVケーブルでテレビレコーダーにつなぐことになる
このつなぎ方がどういう意味を持つか勉強してみればいいと思う
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:59:50
>>979
元々ピカパーは全部含んでいて、専門チャンネル以外を切り離したのが
フレッツTVだけどな。ひかりTVで言うところの、基本サービスプランを
NTT東西に別ブランドで売ってもらっているような状態。

まあサービスは似通っているけど、信号の伝送方式が違うから、その辺で
特色の差は出てくるな。フレッツTVが地域限定なのも、ひかりTVがむやみに
チューナ数増やせないのも、この辺が原因。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:42:32
次スレどうする?
IDあるところに引っ越す?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:45:18
ずっとこの板に立てられていたのに、引っ越す意味が解らない…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:47:18
>>984
2人で頑張ってるから
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:19:43
ID出たほうが社員は工作しやすいもんな
ところが基地外は回線いっぱい持ってるのでそんな意味はない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:47:30
デマ遣ろうは氏ね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:58:27
番組誌からディスカバ、ムービー+が消えるんだから
そのあとにMONDOとホームドラマいれろや!それと時代劇も入れてもらいたい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:04:51
>>951
これ、ぷららが決めたのそれともジュピターが値上げしてきたの?
6000円以上もかかるんならディスカバリー見なくてもいいや
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:15:07
>>989
HDを録画するなら数万の出費
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:22:48
地球上の人間には1日24時間しかないんだ.
そんなにたくさん見れないからいいよ
もうyoutubeで十分。
さよならテレビ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:23:31
JCOMのホームページいったら嫌いな女がツナは不要とか
いっててうざかった。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:48:05
アニマルばっか見てる
癒されるよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:55:08
アニマルプラネットだって番宣とかプロアクティブとか黒酢とかも見さされてるんじゃね?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:07:28
黒猫と黒酢って似てるな
いいコンビだな
チョッパーの人ともにてるしな
おまえらなかよく通販でも買ってろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:26:51
ラリーキングライブももう見ない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:40:22

【NTTぷらら】 ひかりTV part 14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1268033672/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:42:14
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:42:19
なんで金払って見てる番組にCMが挿入されてるの
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:42:24
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。