【VOCALOID】ピアプロスレ part4【CGM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはピアプロにおける二次創作作品について語るスレです。
荒らし・アンチはスルーでお願いします。
ここで議論して決まったことでも、それを実行するか判断するのは職人本人であることをご理解下さい。
「こういう意見多いよ」などの言葉に踊らされないようにしましょう。

※このスレにおける腐女子は、「BLに萌える人」のことを指します。
※投稿者及びそのサイトやブログ、ミクシの晒し、叩き、ヲチスレではありません。
  URLやID晒しはスレ違いです。
※IDの出ない板なのでURL晒し、突撃禁止でお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:50:08
>>1


【過去スレ】
ピアプロでの二次創作について考えるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1200561323/

ピアプロでの二次創作について考えるスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1201962766/

ピアプロでの二次創作について考えるスレ2 (実質Part3・重複再利用)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1201962786/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:52:06
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:55:50
対象:
PIAPRO(ピアプロ)|CGM型コンテンツ投稿サイト
ttp://piapro.jp/

関連:DTM板
PIAPRO (ピアプロ) 総合 01
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199574481/

>>1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2036650
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:56:04
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:56:22
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:58:53
>>6
なwんwだwこwれwwwwwwwwwうぜえwwwwwwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:40:53
>>1

さあ今からうろたんだーを広める活動に専念するんだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:45:48
どうもボカロは本家だけで充分手一杯という気分で
うろたんだーはメタすぎて手が伸びない俺ダルシム
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:50:24
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:45:12
俺なんて
海外組書こうとしたが
ジローラモと怪物アンが頭から離れなくて
まともに書けやしないぜ

本家グループなのに派生グループより知名度低い海外組に光を
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:55:08
まあ海外組はしょうがないでしょ、派生組は自分らで生み出した愛着がある

アンにはよくできた脳内アンが数種類あるけど
怪物アンもそれ自体ネタキャラとしてよく使われるようになったからな…

レオンも渋いソウルシンガーであるべきという声も聞くが、
なかなかラモのイメージは覆せんだろう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:35:58
>>6
保存した
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:42:51
>>12
渋いソウルシンガーな曲をレオンで聴いたことがない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:47:41
>>14
海外にはあったりすんのかねえ

ようつべには、ANNでよくできた英語のダンスミュージックとか
まめに作ってる人がいると聞く(自分で聞いたことはない)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:51:51
本来ならレオンとローラは
ビリーみたいなマッチョ黒人や
ナオミキャンベルみたいな黒人美女とかのはずだろうが
黒人ボーカロイドは定着しないんだろうな
ピアプロに一枚だけあったけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:56:35
>>16
子猫Pの描いたやつだね
pixivでも最近別の人がそんなイメージで描いてるのを見た

黒人ミュージシャンのイメージ自体はそこらに豊富にあると思うが、
日本の絵師に描けるかというと中々難しいかも
あとは何はともあれそれを想像させる曲だなあ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:26:46
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp143089.jpg

個人的にリンがこんな感じでかわいくて仕方ないんだけど
おしとやかすぎるとか百合とかなイメージで見られちゃうのかなあ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:37:48
かわいいな
雰囲気やシチュエーション、曲次第じゃないかなーとも思う
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 04:36:54
抱き合ってる絵はシチュ関係なくカプ嫌いは拒否反応起こす
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 05:35:51
メイコとカイトのカップルは好きだけど
初音みっくすのメイコ→カイトくらいが理想かな
弱々しいカイトは嫌いじゃないけど、ショタ化までいくのはちょっと・・・

レンはショタというかわんぱくな悪ガキのイメージ
リンも悪戯っ子のイメージがあるな
若干レンの方がまだ常識あるから
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 05:52:58
訂正
若干常識あるから→若干常識ある方かなと思ってる

今だにミクがお姉ちゃんというイメージがあまりないな
メイコとカイトがいるのもあって
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:03:26
ヲチスレに描くか迷ったんだけどこっちに

カプ絵って曲をもとにして描いたのはセフなんだろうか
リンリンシグナルとかそういうの
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:24:26
カプ絵は元ネタが曲だろうとそうでなかろうと削除もされないし、セフセフっぽいが
カプ臭キツかったらこれはちょっと・・・と思う人は出てくるし
>20みたいな人もいたりするし

あまり載せない方がいいとは思うが、結構みかけるよな
個人的にはこれ以上増えて欲しくない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:32:47
2人で描くと閲覧者のフィルタでカプ化されるという罠
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:36:09
カプが運営に警告されるのは本番でもしてない限りまずないだろうから
絵師側のモラルに任せるしかないのが辛い所

中には堂々と百合やらBL広める為に描いてるって言って
きついの貼ったりしてるか始末に負えんわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:49:50
広めるならサイトでも作ってそっちに誘導してやってほしいわ
色んな人が見る場所なんだから
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:45:23
逆にいろんな人が見るサイトだからこそ、だろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:48:37
CGMのための素材置き場の要素があるから
それこそ公序良俗と著作権に反しない限りは
どんなネタでも排除は無理だろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:53:48
BLや百合はもちろんカプも自重して欲しいが
男女デュエットの曲のイメージイラストくらいは大目にみてほしい
カイメイ支援みたいのは駄目だけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:23:38
ヲチでカイミクうぜぇ言われてたのは元ネタ曲がカイミク?みたいだし仕方ないのかな
カプが嫌いな人には辛いけど見なかったことにするしかないね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:43:22
カイミクって言うから悪いわけであって
男女デュエットで恋についてを歌った曲なんてごまんとあるからなあ
リンリンシグナルとかもそうだけど、その辺は別にいいんじゃないかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:56:56
つーか、その二人しか見た目がいい組み合わせがいないんだよな
レンだと子供っぽさが目についちゃうし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:03:44
meikoはアウトかよw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:06:59
MEIKOだとKAITOより年上に見えちゃうからじゃね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:13:46
これは全部KAITOのせいだ奴が悪い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:15:18
MEIKOはKAITOよりお姉さん、という共通設定が半ば定着してるからなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:29:57
KAITOのせいにすんなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:30:55
MEIKOとKAITOだと夫婦みたいに見えてくる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:33:35
普通は発売された順番=兄弟の順番だからな
ちなみに発売された順番はメイコ、カイト、ミク、リンレン

ミクが長女でメイコが妹カイトが弟というのも
それはそれで見てみたいようなww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:04:22
カイトはミクにとっては兄キャラだが
メイコの弟でもあるのでカイトの弟キャラって結構珍しくない気がする
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:08:37
メイコ「ミクお姉さま!」
ミク「百合っぽいからやめて」
カイト「ミク姉さん!」
ミク「ウッちゃんぽいからやめて」
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:12:08
とりあえず社長に見せてガッカリさせないものならなんでもいい。
ソワカちゃんとうろたんだーあたりは喜んでみてくれてそう。亜種もハクはありか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:21:45
はちゅねミクは公認されたからいいとして
弱音ハクや亜北ネル辺りはいいんじゃね?
阿久目イクについてはどう思っているのやら・・・

ネルとハクの次に派生ボーカロイドで一番ボーカロイドらしいデザインは隣音サイ辺りかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:25:33
うろたんだーはないだろw
下乳とか裸マフラーとか思いっきりキャラ壊してるんだぞw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:28:24
まて
はちゅねミクのキャラ崩壊もたいがいだぞww

未来の歌姫ロボットが阿保丸出しでネギ振り回してるんだぜ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:29:56
キャラ壊してるって言ってもあの企画自体は楽しいと思う。だからあんなにファンがついてるんだし。
変にホモにしたりカプにしてエロとかにつながるよりはいいと思う。
キャラ崩壊って言ってもギャグとして許される範囲だし。

百合とかバナナとかケフィアは腐とかの間ではギャグだろうけど一般からみるにはキツいところがある。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:33:44
>>46
ろいぱらのぶち壊しっぷりはひどいなw
毒舌性悪を地でいくとはあのことだ

まあ、はちゅねはミク本人とはもう別人って感じになってるけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:38:22
ろいぱらもそういえばうろたんネタ出てるなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:39:28
ケフィアやバナナはなあ
女性キャラがやったら騒ぎ立てるくせに男性キャラには積極的にさせる
おかしいだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:18:39
女キャラでやったらギャグですサーセンwじゃ許してもらえないから男でやるんだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:29:53
ケフィアとかバナナをやるのは腐。だから最初っから女でやる気はない。

53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:33:06
百合・BL・カプ絵をサイト以外にupしたい奴はpiaproじゃなくpixivいけばおk
あそこならエロくてもガタガタ言われないだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:39:37
ボーカロイドはみんな家族仲良しみたいなのが理想だな
個人的には海外組も家族になっててフルハウスみたいな感じがいい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:44:29
男キャラでもギャグですサーセンwにならないことを知っておいて欲しい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:46:00
>>53
それが分かってないやつらが多すぎる
中にはpixivの絵をpiaproに という人もいるし
カプやホモが好きでもサイトやpixivやブログでやってる人を見てどう思うのかねこういう連中は
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:59:55
pixivも直球エロはやばいじゃなかったか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:16:51
ミクのエロ絵とか普通にあるぞ
一般に上げたらヤバイが18菌にしておけばいい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:18:17
ピクシブのR-18は結構なんでもありじゃないか?極度のグロと無修正以外は。
ピアプロのエロは本当に中学生くらいが喜ぶ程度だからピクシブでは無視、もしくはヘタクソ乙1点で終わる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:50:07
エロはメイコの下乳とミクの縞パンだけで充分だよな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:56:25
下乳はエロでなくキモイ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:00:07
なにをーっ

・・・いや、それよりミクの縞パンは否定しないのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:23:49
下乳はグロい
縞パンは好きだがピアプロではやるな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:27:55
レオンのちょいオタフンドシで我慢しなさい

成人向けじゃなけりゃエロは寛容する
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:59:48
社長が笑顔でいられるような絵を投稿しろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:12:21
もちろんその笑顔はひきつっていない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:15:01
>>65
>>66
その言葉を広めたいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:46:27
ホント某記事の「自分がみんなの作品を見たいから作った」って社長の言葉みて
良心の呵責なしにあげられるものだけあがればいいのにと思うよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:48:12
社長は愛されてるな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:07:39
腐やらカプ厨やらの公開オナニーのせいで関係ない人間まで
気持ち悪い目で見られるのは勘弁してほしいな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:08:57
自重してる人がかわいそう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:13:32
住み分けしてくれればいいんだけどな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:15:07
なんでpixivやサイトで出来ないんだろう
ブログとか簡単に作れるからそっちでやっとけ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:20:55
ピアプロは一部の仕切ってる人たちがそう言うエロネタ絵にコメントくれるからうpする
んだろうな。あの人達はピアプロのために話し合いとか言ってるけどどこがだって思うわ。

あとどうでもいいけどピアプロのコメントって一人芝居とか突っ込みとか気持悪いの多くないか?
オタクサイトのファンってあんなもんなの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:56:26
我々もまたオタク
我々の一番の悪い癖は「同族嫌悪」
嫌ならスルー、が鉄則

多分駄目な路線は最終兵器彼女路線
ローゼンメイデン路線も日常シーンはいいけど戦闘の類はNGだろうな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:58:34
じゃあみくよんも駄目かい?
ミクが薬飲んでるし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:04:44
>>75
最終兵器彼女って最終巻しか読んだ事ないんだけどあれって血飛沫すごいの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:09:45
人がたくさん死ぬ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:15:19
薔薇乙女路線だと
ハクが優勝してミクとレンが死んだまま終わってしまう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:24:33
みくよんも暗い話だよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:20:38
最終兵器彼女といえばボカロ創作には北海道ローカル分が物足りん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:27:58
1/6の夢旅人を歌うボカロか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:08:17
フキが大好きなボカロ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:18:22
アンソロ、投稿作品がそのまま入稿データとして用いられると思うって
掲示板で言ってる人いるけど
だとしたらサイズが規定に達してない作品はボツになるのかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:43:42
問い合わせ用のメールアドレスあるんじゃん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 06:23:20
応募期間は短かったけどそれでも1週間以上あったんだから
不明な点は初期に問い合わせておけば良かっただけの話
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 06:33:44
いや・・でも前からあったっけ?
前に見たとき無かったような気もしてきた
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 07:00:50
問い合わせ用の連絡先明示してないコンテストなんてあるかよw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 07:26:09
差し替えできるし気になるならフルサイズで差し替えればいい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:50:22
ときどきでいいですからうぇぶたまの事を思い出してください
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:53:17
たまには白熊カオス先生の事も思い出してください
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:59:12
忘れてもないが規約上カオスはピアプロ出入り禁止だからな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:07:59
カオスはともかく、Jamバンドの3人娘とかFL-chanとかは権利所持メーカーと連帯してOKにして欲しいな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:19:11
>>81
ミクとリンレンは北海道出身でいいけど、
カイトは静岡出身ってイメージついてるし
メイコも中の人が元ヤマハ所属だったからヤマハのイメージあるw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:30:18
弱音ハク、亜北ネル、隣音サイを公認してほしいな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:41:19
Jamバンドは開発会社がミクのバックで使ってくれって言ってるくらいだから
栗次第でどうにでもなりそう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:53:47
ぶっちゃけ派生キャラ公認するなら旧型のこともう少し気にして欲しいわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:02:58
派生ならギロカクたんも入れて欲しいな
ttp://upp.dip.jp/01/img/3946.jpg
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:26:48
ギロカクたんは議論隔離スレのマスコットであってボカロ自体にはあんまり関係ないからなぁw
外見もボカロを連想させるものじゃないし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:38:51
アンソロ絵の量がすげえw
最初は微妙なのばっかだったけど底上げされてきたねクオリティが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:39:57
あんだけあっても数点の収録しかしないらしいから倍率凄い高いな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:42:51
アンソロにだけ応募するって人もちらほらいるなw
アンソロすげえwwwwwwww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:47:10
応募総数200枚越えてるw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:51:08
元から投稿してる人はカラー版も投稿してる人がちらほらいるからいいけど、
アンソロジーのために初投稿って人は素材提供という意識が低いだろうから
そのままモノクロだけ投稿して終わりなんだろうな。
もったいない。
セピア変換とかすれば使えるかもしれないのに「改変不可」だったりするのもいるしね…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:08:47
そんな人間放置しとけ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:14:54
新着が地味な色ばかりw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:23:52
アンソロうぜぇ



ってのがそろそろ現れるな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:46:41
アンソロうぜえ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:52:19
前スレの話だけど
ピアプロに「なっとうの歌」ってのがあるな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:04:48
アンソロ絵だけ投稿しに来るやつうぜええええええええええええええええええええ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:15:36
いいじゃん今だけなんだし
これがきっかけでピアプロに住み着いてくれていい絵を提供してくれる人で
しかもマナーがしっかりできてる人だったらどうする?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:27:35
同人誌の使いまわしを、アンソロに投稿してくるやつうぜぇぇぇぇぇ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:34:02
カプ厨うぜえええええええええええの次は
アンソロうぜえええええええええええええか
オフ会きめえええええええええええええはどうした
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:40:23
それはウザイと言ってもいい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:47:01
ヲタうぜええええええええええええええ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:55:17
ピアプロうぜえええええええええ
が抜けてる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:56:10
肝心の
ミクうぜええええええええ
カイトうぜえええええええええええええ
レンうぜええええええええええ
リンうぜええええええええええええええええ

が抜けてる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:00:39
>>115
自分を否定してどうする
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:00:59
メイコうぜええええええええ

も追加で
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:03:12
>>119
てめえは俺を怒らせた
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:09:46
>>119
寧ろ思い出してくれてありがとう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:21:14
メイコはうざいと思う人がいないと思ってた
だってにん・・・いやなんでもない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:26:43
みっくみくにしてあげるー
ぶっちぎりにしてあげるー
レンなんだっけ
解雇解雇にしないでええええ
メイコメイコにしてあげるー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:28:09
レンは俺のロードローラーだッ!じゃないかね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:29:17
そういえばレンだけみくみく派生ないな
カイトはあとニコニコにしてあげるってのがある
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:29:28
実はレン単独のみくみくアレンジはまだなかったりする
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:32:02
レンはなぁ、やっぱりこれぞってキャラが定まってないからじゃね
ショタ人気はあるっても逆に言えばそれしか個性付けがないからなー
共通項になりそうなネタがほとんどないのが痛い
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:33:38
ショタショタにしてあげるでいいじゃん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:34:26
レオンやスイートアンさえもあるのにな・・・>みくみくアレンジ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:39:59
レンはショタ人気があるだけマシだ
それに比べてリンのロリ人気の無さといったら・・・

レン単独のオリジナル曲は結構ランクインするのにリンオリジナル曲の伸びなさは異常
まあ「リン・レン両方で歌ってる曲」が人気あるのは分かるけどな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:43:27
リンよりミクの方が可愛くて調教もしやすいから単独人気がないのもしょうがない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:47:00
その代わり「双子人気」があるから安心しろ!

双子でよかったなあ本当に・・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:47:13
そうか?
どっちかっていうとレンの曲はキャラ人気の割に伸びてない気がするがなぁ
レン単独で10万再生越えてるオリ曲って雲の遺跡くらいしかないぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:49:43
>>133
カイトもキャラ人気の割りには伸びてない
男ボカロのオリ曲は固定ファン(1万〜3・4万くらい)は見るが
それ以上になるとライトなボカロファンも巻き込まなきゃならない
雲の遺跡はレンが出たばっかでボカロファン全てが注目した時期の曲だしな

結局10万超えるとなるとミクじゃないと駄目なんだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:50:36
テレビなんかでもミクしか紹介されてないしな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:50:50
あと雲の遺跡は神調教でレンの可能性を見せ付けた作品だしな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:55:30
レンは鼻声、カイトはロボ声だからファンじゃないと聴くのがつらい

島唄、白虎野の娘、シャングリラくらいの神調教だったらまだしも
レンカイトのオリジナルでそこまでの神調教の曲にあったことがない

ミクはすげーよなやっぱり・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:56:41
03はちゃんとした歌えるボカロが欲しい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:58:15
栗も03は汎用性に優れていると言っているから、あまり癖のない声を選んでくるんじゃね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:58:25
これで03が男だったら怒るぞ
女で歌えるやつつれてこい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:01:00
メイコの声が好きだからメイコ系のボカロ2が欲しいんだが
そうするとメイコの居場所がなくなっちゃうよなあ・・・
とりあえずもうアニメ声はいい とかち声は個人的には最悪でした
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:03:14
03が発売されて03が汎用性のある女性声だったら
ミクと03のツートップになりそうだな
他カワイソス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:03:55
CVシリーズは声優を使うっていってるから次もアニメ声の声優だろ
本格的な歌唱力を売りにするのはそのあとなんじゃねーの
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:05:31
>>141
CVシリーズコンセプトを否定するなよw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:07:52
>>144
いやミクの声は好きだから声優でもいいんだが
声優でもロリ系キンキンのアニメ声じゃない人を連れてきて欲しいと思ってる

CVシリーズだから中の人が声優だということはもう割り切ってる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:11:35
ここまで「初音ミク」「VOCALOID」が広まっちゃうと
逆に声を提供する歌手はいなくなるだろうな・・・

拝郷さんの時はヤマハの命令で仕方なくだと思うし
風雅さんは珍しいタイプの人だから名前を隠しても声を提供してくれたんだし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:16:35
歌手は仕事的に敬遠しててもVOCALOIDに使ってくれって素人は沢山いそう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:19:31
希望としては
・松岡由貴
・田中理恵
・沢城みゆき
だけどまあ無理だな
有名声優は使わないだろうから
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:28:19
流れからいくとアーツビジョンと契約してるっぽいからやっぱりそこに所属している声優だろうな
で、歌唱力ありそうなのっていうと…へきるがいるなw

とりあえずここから妄想してみればよし
http://www.artsvision.co.jp/profile.php
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:48:18
アーツビジョンとなると
有名なのには桑谷夏子、浅川悠がいるが・・・それは無理だろな

桑谷ボーカロイド「ボーカロイドはこの私が一番に決まってるです!」
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:54:13
収録自体は既に終わってるって話じゃなかったっけ?
だとしたら有名どころがミク人気しってOKする可能性よりは
仕事ない奴が飛びつく可能性が高いから無名所探した方がいいと思う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:25:22
あとは英語ライブラリ併録という噂が正しいかどうか、だ

バイリンガルな声優って有名どころでいる?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:41:07
わざわざ有名どころ使うようなもったいない事はしないだろう・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:54:21
仕事ない奴が飛びついてもそれ相応のハードルは越えられないと使えないと思うぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:55:50
名前売りたい新人をアーツが用意してそこからクリが選ぶ感じじゃないの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:58:54
収録自体は半日かそこらしかかからないんだよな。
だから、ミク人気を知ってからOK,収録も不可能でもない気もする。
どのみちそんなに大物は使わないだろうけど。

しかし、ミリアム・ストックリーはなんでまた引き受けたんだろう。
まあなんか個性的な人ではあるみたいだけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:13:59
おもしろいものがすきなんじゃね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:32:31
やっぱTDKIみたいな企画にほいほい出演してくれる暇な声優でないと困るしね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:56:33
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%94%B0%E3%83%80%E3%83%AA%E3%82%AA
戸田ダリオ。日本語、英語、イタリア語のトリリンガル。
NHKの語学番組でマスコットの中の人をやってる。
男だから今回は違うか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:45:03
男かもしれんぞ?
カイトが売れてるから今なら男声出せば売れると思うかもしれん

ただミクやリンレンほどは売れないと思うがな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:58:05
最後のCVシリーズになるかもしれないのに男だなんて・・・(´;ω;`)ブワッ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:14:16
しかし、女をこれ以上増やされてもなぁって気もする
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:18:47
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/22/news013.html
本スレからてん

> だが次の「KAITO」(男声)はまるでダメ。06年2月に発売し、500本(当時)しか売れなかった。
>MEIKOと同様のコンセプトで送り出した男声ボーカロイド「KAITO」はしかし、さっぱり売れなかった。
DTM市場は男性が8割。「男じゃダメなんだと思った」と、2人は苦笑する。

03は女性で決定だろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:25:35
カイトカワイソス
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:31:59
カイトって器用貧乏って言葉がぴったりだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:35:08
メイコは音楽ソフトとしてはかなりの売上みせたけど
カイトは散々だったからな、使うユーザーは男ばかりだから仕方ないけど

ボーカロイド人気に女性ファンが付き始めたのは割と最近だし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:37:35
カイトに女性ファンがつき腐女子人気が出始めて
知名度が上がるにつれぼちぼち曲が増えて神調教がいくつか出てきて
折角だから全部揃えようってDTMerが出てきた感じだな>カイト
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:39:15
CVシリーズは女一択だろ
男がくるのはその次のシリーズだと思う
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:41:04
GMCガチムチボーカロイドシリーズだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:41:06
だから何度も言うが、
いくら声がよくても

歌唱力の無い男ボカロはいらん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:41:37
じゃあ中をとって男性声優を使った女性キャラだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:43:50
ヲタ枠ではDTMerもかなりキモイ部類だしな
ネット繋げてニヤニヤしてる点では、萌えヲタと大差無い
しかもボカロに興味持つとすれば…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:45:33
石田彰か
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:45:38
>>170
ボカロに歌唱力求めるのが間違いじゃね?w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:46:38
カマ声のボーカロイドか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:47:30
>>174
でもメイコやカイトは機械の割りにはそれなりに歌唱力あるだろ
カイトが見直されてきたのは案外使えるのが分かったからだし

ミクが歌唱力がなくて機械質でもおkなのは可愛いオンナノコだからであって
男ボカロはそうはいかないだろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:00:04
何をもって歌唱力とするのか

どれも適当に歌わせたら機械声だよ
メイコやカイトの歌唱力は、作り手が他ソフト併用して頑張った結果
ミクは声質があれだから、適当でもそれっぽくなるが、時間かけたらそれなりになるはず
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:00:54
ここまで鏡音に触れないのは優しさか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:02:06
今後男声も出すとすれば声優でも素人でも下手な奴は使わんだろう
たとえば男ボカロで杉田みたいな歌唱力だったら
大抵の奴は自分で歌った方がマシだと思うだろうし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:02:38
歌唱力(笑)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:04:47
鏡音は・・・歌唱力は・・・

パワーはあるけどな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:05:08
ミクは声幅が狭いのがびみょう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:05:44
リンとレンはもう・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:07:26
海外組に触れないどころか忘れているお前らマジ鬼畜
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:09:18
>>178
あれは「とかちか。とかちじゃしかたないな」で納得されてしまうアイマス関連アイテムだからな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:10:26
ミクは初心者向け
メイコカイトは上級者向け
海外組はネタ用

鏡音は…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:11:33
とかちはもういいんだよとかちは
とかちで
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:11:41
>>184
いやCVシリーズの今後についての話だから

それに「なお当面の間は、「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」など、弊社のキャラクターに限定してコンテンツの投稿を受付いたします。」なのでピアプロでは扱わないのが建前だし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:11:43
ベタ打ちでもそれなりに聞ける物が出来るって言うのは単純なようで凄い要素なんだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:13:18
海外組はそもそもクリプトン関係ねーよw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:13:49
ミクは本気で凄いと思う
藤田咲さんの声もいいんだな

とかちは・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:14:28
クリプトンでレオンとかアン売ってるよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:15:29
海外ボカロの日本販売委託先は栗だぜ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:17:16
いや売ってるだけでしょ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:18:25
当然のように声優名出してるのは同じ人?皆詳しいの?
ボカロの人以外はちっともわからん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:19:10
おまいら鏡音バカにするんじゃねーぞ

俺殆ど鏡音聞いてないけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:20:46
>>195
何気にオタク多いからかアニメや声優の話が度々出るな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:23:31
とかちpvはダミ声を楽しむものだから、リンレンは別物
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:24:35
>>195
俺は矢島晶子しか知らないから大丈夫だ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:25:54
ボカロでだみ声出されてもなあ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:28:16
リンレンは聴きやすいのと聴きにくいの差が激しい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:30:47
歌手を歌に合わせるんじゃなくて、歌を歌手に合わせた方がいいタイプだな
それ故に汎用性がない、と
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:32:29
要は楽器だしね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:32:41
でもそれを言うとミクも熱い歌は歌えないし
一番汎用性があるのって今のところメイコだが
発音が・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:33:52
そこで満を持して汎用性を売りとした03ですよって話
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:34:06
でもゲームかアニメのキャラクターと思ってる人が多すぎるなw

ピアプロ見てても「みんな個性的で大好きです」とかいう説明文見るし
こいつらDTMソフトなのにな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:36:33
ま、ピアプロにいる人の殆どはキャラ萌え連中だろうからな
ミク萌えツインテール萌えとか
カイトかわいいとか
リンレン双子萌えとか
そういうのばっかりだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:37:44
ま た メ イ コ は ハ ブ か
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:38:03
真面目な話、リンの良さをフル発揮してるのは白虎野だと思う
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:39:02
イラストスルーで曲の方だけ行き来してる人いるのかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:39:47
>>206
キャラはオマケだってことみんな忘れてるよなw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:40:54
音屋はMEIKO好きが多いから曲だけ探しに行く人もいるかもな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:41:08
>>209
あれはすごかった
カイトももちろんだがリンにもちょっと注目してくれと思った
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:44:31
ま、でもボーカロイド達のキャラって非公式なのにみんないいキャラしてるよなw
5人集まるとギャグでもほのぼのでも面白い
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:58:02
みんなが考えてるボーカロイドたちの日常って
ローゼンメイデンの日常シーンぽいのだろうな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:58:48
またローゼンメイデンか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:00:37
人形とロボットか・・・
でもボーカロイドは人間大の大きさだぜ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:03:27
マスターがジュンやのりみたいなポジかw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:48:08

      .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@ i(从_从))
    ||ヽ|| ^ω^ノ|| <このスレ定期的にローゼンの話になるNE!
    || 〈iミ''介ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ



220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:49:29
だからVOCALOIDとROZEN MAIDENのスレにすればいいって言ったのに
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:50:21
ここで



オタクウゼー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:52:29
http://bbs.orzhk.net/05/src/1203637657406.gif
ミクがカイトとハァハァ言ってる画像
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:55:58
色んなところにこの画像貼るなw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:08:33
>>221
自虐的すぎるぜ

じゃあ違う話を
ミク達ってポップンミュージックのキャラに(ry
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:30:44
>>222
ハァハァ言い過ぎだがこれいいなw
愛を感じる。pixivか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:50:20
ミクがハァハァいっとる・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:24:33
これピアプロにも上がってたよ。
サイズのせいでサムネがひどいことになってるから多分見てる人少ないと思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:26:15
間引きで泣くなwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:43:57
>>227
ああ、縦の数字が16000いくつとかになってたアレか。
あのサイズ表記だけで見る気がしなかったんでDLせずにスルーしてたww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:17:35
ひぐらしがなく季節に長ネギは収穫できません
なんて野暮にも突っ込みたくなってしまった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:03:22
ボーカロイドが住んでいる世界はパラレルワールドですよ?
そこではひぐらしの鳴く頃にネギが収穫できるんですって返せるくらいならいいな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:32:33
間引きで泣くなwwwwwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:02:44
そういや2次創作のガイドラインが変わったぞ
ゲーム等も解禁になった(フィギュアと衣装は制限のまま)

あとボカロ利用規約もうpされてたから持ってない人も読んだ方がいい
新規約ではボカロ規約違反に関連してる創作はアウトになったから(デP潰しとも取れる)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:19:51
一応プログラムは可能になったけど、
無償が要件なので、有償同人ゲーム類はその点ではまだクリアになるわけじゃないよね
それはしょうがないけど

それと「ボカロ」でなくてCVシリーズなんだけど、
結局旧型や海外組はどうなるんだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:31:51
オンラインでの無料配布も可能なゲームと実際に売るしか術が無い立体物・衣装の差かねえ
あと旧世代の無視は当然として、海外組はそもそもクリプトンの製作物じゃないから今後も干渉しない(できない)よ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:41:34
ピアプロでさっきトレス画像見たんだが。レンの
しかも以前ピアプロに別の人があげてた画像のトレス・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:55:08
>>235
旧型や海外組はそもそも「キャラクター」じゃないんだけど
(法的には楽器を擬人化萌えしてるみたいなものなんだろうか)
この場合の権利ってどうなるんだろうね

>>236
トレス常習犯、しかもピアプロから引っ張ってくるような人はいるよ
こっちじゃなくてヲチスレの範疇だと思う、
向こうに持っていったところで何になるわけでもないけど

238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:03:30
旧世代のイラストは一種のイメージ映像だからなあ
チョイワルPのジローラモLEONみたいなもんだろw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:17:28
メイコは中の人である拝郷メイコさんがモデルなんだよな

いくら別人とはいえ巨乳だの大酒飲みだの下乳とか複雑な気持ちだろうな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:38:29
MEIKOの声が一番好きな分、
拝郷さんが嫌な気持ちしてないといいなあと、願ってるよ…
声を提供してくれてありがとう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:40:25
しかしストイックに扱いにくい高性能VOCALOIDを作り続けるZERO-Gが
栄光の初代VOCALOIDが、ジローラモ顔でチチモゲ歌ってるのを見たら一体どうなるのか
まあ幸い日本語はわからんかもしれんがヤマハと繋がってるので油断ならん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:25:47
そこでおいしいと思わないと商売人として失格
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:08:59
拝郷メイコさんは寧ろボーカロイドMEIKOのこと黒歴史にしてそう

風雅なおとさんは芸の幅が広くてBL系とか歌ってるんだっけ
あんまりかわんないなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:15:44
中の人ライブはやってほしいよな
今の有名オリジナル曲を歌ってもらいたい
たとえボーカロイドの声と全然違っていても
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:52:06
昔ボーカロイドMEIKOにために作った曲を実際に拝郷メイコさんが歌うって企画あったらしいな

藤田咲さん・下田麻美さんにもそういうのはありそう
ただ今ある有名ソングじゃなくて応募して、って形にはなりそうだが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:55:42
投票やったらやっぱメルトかね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:00:16
みくみくじゃね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:02:20
面白みはないけど普通に星のカケラになる希ガス
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:05:06
オープニングで藤咲と下田によるみくみく
特別ゲストで風雅なおとでトーク
あとは藤咲と下田のターン
この三人によるうろたんだーをやってくれたら神

メイコは他コンサートのため来れないというリアルな不参加理由
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:06:09
それか>>245の言うとおり一から未発表の楽曲を募集するってことになるかな
個人的にはニコニコで有名になった曲は歌ってほしくない

ミクと藤田さん リンレンと下田さんは違うし
二人にもひきずってほしくないぜ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:08:37
風雅さんは特撮モノの曲を歌ってる歌手を集めたショーやコンサートなんかも断ってるし
目立つ仕事は苦手みたいだから絶対出ないだろ

今KAITOの人気結構あるから特別ゲストでなんかでたら凄いことになりそうだし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:13:29
ミクの曲を歌ってもらうって企画だったら未発表じゃ意味なくね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:16:47
ミクに歌わせた未発表の曲を選んでもらって藤田さんに歌ってもらうんじゃね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:49:39
てかすでにミクの歌として認識されてるんでないものを
最初から藤田さんが歌ってもしょうがないし

有名どころもなんだかなあと思う気分はわかるけど

まー星のカケラくらいはあってもいいよね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:06:53
藤田さんは別にミクの曲を歌う必要はないよ
藤田さん=ミク じゃないし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:09:17
本人はもうアレは別人と思ってるっていってるくらいだしな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:11:03
あんまり知名度のある声優を選ぶのもアレだが
知名度がない声優を選ぶのも駄目だな
下田さんみたいに何か別の代表作があったほうがいい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:30:56
>>255
ミクが有名になり過ぎたから
本人の為にもあんまミクに関わらない方がいいよな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:40:09
逆に藤田咲や下田麻美の持ち歌のカバーをミクやリン・レンに歌わせたのを募集する方が面白そう
どうせ声優使った制約が付いてるなら逆にそれを利用してときメモやアイマスと連帯した方がいいよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:43:54
>>259
藤田咲よりミクのほうがうまいってコメントが多くて荒れたんじゃなかったっけ>@ニコニコ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:46:41
ニコニコなんて常に荒れてるやん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:54:50
アイマスのゲストに鏡音リンがユニット限定のアイドルとして登場とか
ポップンミュージックのゲストキャラで初音ミクが参加とか
そういうのはありえない事もないな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:59:10
>>259
アイマスはともかく と・・・ときメモ?w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:00:58
サービス期間は終わったのさ・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:01:36
いや荒れてるけどさw
さすがに中の人よりミクがうまいで荒れるのはカワイソス
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:02:06
ときメモって久々に聞いたな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:02:54
作曲者と中の人に還元する形で下田さんや藤田さんが
ボカロ曲カバーして売り出すんだったら俺は買うぜ

比較とかは野暮だろ…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:04:41
>>266
ちょっと前までオンラインであってアニメ化もしたんだぜ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:06:12
比較しちゃ駄目って言っても比較するやつらが出てくるのは明らかだな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:11:00
藤田咲代表作
・ときメモONLYLOVE イルカ
・つよキス 蟹
・まなびストレート パパラッチ

…うん、ときメモが一番マシか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:16:51
つよきすのアニメはありません
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:28:27
アイマスのアニメはありませんと一緒か
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:12:47
アイマスより酷いよ
つよきすのアニメ

監督が原作側の要求を総シカトしたといういわくつき
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:20:39
・原作やったことないし、やる気もない発言
・ツンデレを売りとしていながら全然デレない
・最終回で劇中劇して作品自体を否定

こんなとこかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:22:24
声優会はよくわかんないんだけどなんで声優自身にミクのイメージがつくとダメなの?
変なエロゲーのキャラでもないんだし代表作としてついてもいいんじゃないの?
コナン=高山みなみとかドラえもん=大山のぶよみたいな感じだと思うんだけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:23:40
声優ならそういうイメージが付いてからが役者としての勝負どころだと思うが
歌手はそうもいかんのだろう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:31:02
歌手の話はしてないぞw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:57:45
>>275
ミクとかのボーカロイドってものがまだ中の人にとって
プラス要素になるかどうかが不明瞭だからじゃないだろうか?
テレビじゃオタク専用アイテムみたいに言われるくらいだし。

あとミクで作った曲=中の人の歌手としての力量って
認識されても困るからかもしれんね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:08:44
声優の人たちのファンはどうあがいてもオタクなんだから一般受けなんか狙ってないだろう。
一般人や子どもは声優じゃなくてキャラクターのファンになるんだから声優自身のファンではないし。
声優がオタクうけだけで終わりたくないの!なんて言ってるのは矛盾してると思うんだけど。
つーか声優ファンが自分はオタクじゃない!一般受けもするんだ!ってあがいてるだけに見える。


280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:16:08
俺には>>279が何を言いたいのかよく分からない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:19:17
>>275
ミンメイの中の人はミンメイ言われるのが凄く嫌だったらしいよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:25:47
うまくいえないけど、まだ藤田さんは若いし
ミク=藤田さん という色がついちゃうのは早いと思うんだよなあ
ミクはどらえもんやコナンみたいな有名なアニメキャラでもないし
あまりミク自体にとらわれずに伸び伸びしてほしいわ

ミクには思いいれはもちろんあるだろうが
藤田さん自体ミク=私じゃないですみたいな発言してたね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:32:39
藤崎詩織の中の人みたいなもんか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:33:41
ミクも上手くやればドラえもんは無理でもハルヒ以上に有名にはなれそうなんだが
栗は商売が下手糞だからなぁ
アニメ化の話も断ってるし創作制限厳しいし(最近ゲーム解禁したけど)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:34:03
一瞬なんのスレかと思ったらピアプロスレか…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:37:12
ちなみに藤田さんの代表作はもちろんミクだけど

ただイコールで結ばせて藤田さんにむやみやたらとミクの歌を歌わせたり
ミクの中の人ですとプッシュしまくるのは
ミクファン・藤田咲ファン両方にとってもあまり幸せなことではない気がする
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:38:23
アニメ化したら
創作組VSアニメ組の不毛な戦いは避けられないかな
とも思ったけどアニメ組はそんなに出来ないだろね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:40:40
また「ミクのアニメはありません」といわれるだけだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:40:59
>>284
昔女性ファッション誌が目先変えて普段女が寄り付かないような所を「ここが流行の最先端!」とか
嘯いて煽って、それに乗せられたノータリンが大挙して押し寄せ、一時的には儲けたけど
飽き易いアホ女に店側も合わせちゃったが故に、女共去った後には古参にすら見限られて潰れたって店が多発したんだよ

流行りものにしか飛びつかない層に媚びるのは諸刃の剣。伊藤社長はその辺分かってるんじゃない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:44:45
男ボカロに群がってるやつらはそんな臭いがぷんぷんする
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:47:37
スイーツもキモヲタも変わらないよね
方や「恋空(笑)」、方や「Fateは文学(笑)」
非処女か童貞かって決定的な違いはあるけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:48:32
恋空かクラナドどちらが面白いって言われたらクラナドだけど
そう胸を張って言えることではないと思うw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:49:35
いっちょまえにボカロ論語ってるやつが一番先に飽きる気がす
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:51:33
型月信者ですが文学とか言われてもポカーンです
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:51:45
初期にミクをブーストしたのはエロ同人だったような…
あいつらはどこに行ったんだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:53:08
もう飽きて今頃はホロに夢中です
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:54:53
殆どはイナゴだろ
どーせ金太郎飴みたいなシナリオの同人誌しか作れないやつらばっか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:56:22
まずは同人893が去り、次は腐が去る番だな
2大寄生虫が去った後にまだ養分が残ってれば細々とでも1ジャンルとして続くでしょ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:56:41
しかし男ボカロは女共去った後に残って欲しかった古参なんて、元々いなかった罠

いや商売が下手も何も、本来のDTMソフトとしての部分だけで精一杯なだけだべ
たとえDTM切り捨ててオタ向けの金儲けだけに走った方が儲かるとしたって、DTM会社なんだし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:56:52
腐同人はまだ殆ど出てないぞ
サイトは結構あるが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:58:32
男ボカロは今だけだろ
カイトはまぬけ声だしレンは鼻声
キャラ萌えした腐女子に食い尽くされておしまい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:00:19
まだだ、まだジローラモとフランケンエルヴィスがいる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:00:40
>>300
夏コミの頃には下り坂じゃねえの?
クリプトンはKAITOの当時の失敗見てるから男声には今後も消極的だろうし
男が少ないんだったら結局奴らは長居しないよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:03:59
今だけだろ腐がいるのも
かわいそうにな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:03:59
本来は萌えヲタ無関係な会社だしね
ボカロの一時収入より、長期的な会社のイメージを重視してそう
クリプトン的にはミク自体はそのうち淘汰されてもいいんじゃないかな
ミクをきっかけにDTMへの関心が高まれば良いのであって
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:05:03
ミクもそのうち収まるだろうな
よくよく聴いたらただの機械音だし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:07:15
変な方向に進まなきゃいいけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:08:14
一応、男性声優からもサンプリングのテストはしてたけどな
まだ安定した実用域に達してないってのが男声ボカロの欠点だし、
そこがクリア出来れば時代が変わりそうではある
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:10:35
>>306
まあ、大事なことは「ボーカル音源」なる技術がドンドン進歩しているということを世に知らしめることだ
知名度が上がれば支持者も増えるし、開発は進めやすくなる
そういう点ではミクは相当貢献していると言える
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:13:48
男声の方が音の中に混ざってる要素が多いっていうからなー
KAITOが芸達者とかいうより、ただヘンテコの一言に尽きる特性なのは
原石のまんま出荷しちゃってるみたいなもんだろう。
二機種しかいないし、開発の蓄積不足っぽくもある。

VOCALOIDエンジン自体未知が多いし、商品的な行く末は予想できんな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:16:22
>>305
カーリングみたいになりそう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:18:52
そりゃ本家のヤマハですら開発3人だった崖っぷち技術ですもの
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:25:06
ピアプロの絵師どんどん減るだろうな
流行的にもそだし、Pオンステージのニコ動用に無償でイラスト提供する気力をどれだけ保てるか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:30:04
どうかな
将来的にはボーカロイド以外も扱いたいらしいし
暫らくは膨張し続けるんじゃないか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:31:38
>>313
むしろ有償じゃなきゃ提供しないようなのは来なくていいよw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:32:49
>>313
サイト持ってない俺には好都合
ピアプロ限定の売れっ子になってやるぜ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:33:43
>>309
そのボーカル音源を今後も開発し続けて行くの?って話
従来のDTMerからすればボカロは楽器のバリエの一種でしかないし
未完成すぎて無関心&反感持つ人も多いとか
とすれば新規のターゲットを取り込むことも考えられるけど、現在、ミクに関心持ってる萌えヲタ、ネトヲタに
ボーカル音源を根付かせられるのかと
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:34:38
ここピアプロスレだよな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:34:58
ボーカル音源はありませんでした

になったりしてな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:37:05
うたかたのように消えても、いとをかし

数年後にはなんでかれらに魅力を感じていたのか
心底わからなくなっている自分がいるかもしれない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:38:00
>>317
出せば需要があることも分かったし開発進みそうな気もするがなぁ
音階によって声の出し方を変えたり裏声だったり中間母音だったり
まだ物足りない部分がちらほら
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:40:24
>>321
問題は本腰入れて開発する価値をYAMAHAが見出せれるかだな
vocaloid3くらいは作ってくれそうな気もするけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:40:38
>>316
おっとお前にだけいい思いはさせないぜ。

サイト持つのメンドイけど絵を描きたいって人にはピッタリなんだよなあ
pixivもそうだけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:41:24
こうしてお絵描き掲示板化していくのであった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:41:39
>>317
未完成だからこそ開発を続けていくもんじゃないのか?
それに昔からやってるDTMerだって肯定的な人は多いよ
スケジュールが存在せず、リテイクに嫌な顔せず何回だってつき合ってくれるようなボーカル
ってのはDTMerにとってはある意味理想的なもんだ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:42:54
別にお絵かき掲示板で良いよ
あでもルール違反はダメね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:44:20
ネガティブな奴が多いな
2ちゃんらしいが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:45:24
ヲチスレ住民は違うこと言ってて面白いな
こっちは絵描きが多いんかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:46:03
まあたまにはネガティブ展開が続く日もあるさ
やれ○○厨だのと不毛な罵りあいを続ける流れよりはいい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:48:58
問題提起
ピアプロの正しい使い方を述べよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:50:36
>>330
どうぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:52:28
イラスト見たいだけの身には有難いシステム
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:53:31
また焼酎房のトレスが上がってるぜギャハハハハとあざけわらう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:59:00
>>333
残念それはヲチスレの正しい使い方です。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:20:08
ピアプロはボカロの絵を見て和むところです
正直曲は追いつかない ニコだけでも大変なのに
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:24:38
曲はニコで貼られたやつの保管みたいなもんだろ
ニコニコやってれば聴く必要ない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:26:08
ピアにしかない曲もあるけどな
そこまで発掘する気が自分にも無い
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:38:14
最近はピアプロで曲もチェックするようにしてる
でも曲ってコメント難しい…良い点や違和感感じても
音楽方面の知識ないからどこがどうとは指摘できないもんで…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:41:51
ピアプロはニコで気に入った曲のMP3置き場としか思ってない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:44:03
じゃ「ピアプロスレ」としてピアプロにしかないお勧め曲教えてくれよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:48:51
ニコが発表場でピアプロはバックヤードという事でいいんじゃね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:54:56
>>338
絵の感想だって大半がかわいいーとか
かっこいいーなんだから曲もそんな感じでいいだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:03:16
ピアプロは楽屋だって社長も言ってたからピアプロ限定ってのは別に無くていいと思う
ただピアプロ発でニコニコだのzoomeだのに動画として普及する作品はもっと出てきて欲しい
代表例が俺のロードローラだ!だけな現状はちょっと悲しい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:10:49
ピアプロの存在意義から言えば100の感想より1の「使いました」だよな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:16:28
しかしお絵かき掲示板と思っている描き手は
再生1000未満とかに1回使われるより、100回感想が来た方がよいと思うかもしれず
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:20:16
>>342
そうか…あんまり気張らずコメントするようにするよdクス

>>345
人によるかもしれんが、コメントももちろん嬉しいが
「使いました」の破壊力は凄いぞ
ニコニコ見ながら半泣き状態www
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:21:14
100もつく絵なら1回以上使われてそうだけどなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:21:56
nezuki氏とかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:23:26
100ならぶっちゃけそっちの方がいいが
10なら1回の使いましただな
ニコ動にうpられたら感想も何十とつきまくるし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:26:58
nezuki氏とかshimeshime氏とか画像投稿するたびにコメントわんさかもらってる人は
何回も画像使われてる人だろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:36:51
俺ら含めてDTMer以外の流行に乗せられてる人らボカロから離れ出すのっていつぐらいだろう
エロ層はもう離れた。次は萌えオタ層(腐女子含む)だろうが
ここが離れるとピアプロが一気に寂れそうだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:45:10
今は少なくとも飽和状態で、これ以上膨らまないような気がするが、
隷従メイドロボの首をすげかえていただけのエロ層の人らと違って、
キャラ設定を作っている萌え層は、動画が作られる限りは長めに続きそうな気がする。
それでも、普通の設定のあるアニメやゲームほどには、萌え層は長くは続けないだろうね。

ピアプロが寂れても音屋は続けるだろうけど、動画の絵面は最初の頃の、
公式絵や網野・さなり氏あたりの絵を大量流用していた頃みたいになって寂しくなるかな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:59:41
寂しい夜に、ちょっと幸せになれる化学反応

http://piapro.jp/a/content/?id=8rapmm37si420mqj
 +
http://piapro.jp/a/content/?id=rduuk3ic2xh9yopb
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:14:08
豆芝さん+泰野Pはいつもボカロ界で心が荒んだ時の頼みだよ…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:35:27
とりあえずピアプロにうpしたけど誰も使わないだろうと思ってた絵が動画に使われててびっくらこいた
というか自分で使った動画よりよっぽど使い方がハマってて噴いた、うれしいなこういうの

>>352
最終回が寂しかったら自分で続きを作ればいいんだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:37:19
>>355
いいこといった!
それがCGMでもあるな

前半に関してはおめでとう
ちっともうらやましくなんかんkぁお
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:49:11
ID出ないスレで晒しは自粛しようぜ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:06:21
>>351
絵師や同人界隈は「いつくらい」というより次の人気作品が出るかどうかの問題なんだよね
ボカロに来てる層に関してだと

ハルヒ → らきすた → ミク

と流れてきたのが多そうだし
とりあえず次のコミケあたりはまだ続きそう
まあそれが過ぎても「伺か」くらいには残りそうではあるけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:10:46
今はわっちわっちじゃねーの
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:10:46
逆を言えば、そんな連中に媚びる必要も無い訳だから表向きはにこやかに、
しかしその実、距離を取ってるクリプトンの姿勢は理にかなってるやね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:11:51
今は腐女子とかカプ厨が多い気がする
ピアプロ見ててもそんな感じがするし
リンとレン とか カイトとメイコ とか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:14:43
萌えオタは乗り換え始めてるのが多い感じだなー
今のところ乗り換え先のない腐はまだまだ元気って感じ
腐への燃料ってあんまりないから結構留まりやすいんだよね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:16:10
>>359
数ある萌えアニメの一つと思ってたけどそんな人気でてんの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:16:59
女はキャラよりシチュ萌えとどっかで聞いた
だからカプ絵ばかり描くとか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:19:16
腐女子にボカロは微妙でしょ
カイトはまだしも、ショタはやおいと別ジャンル
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:21:16
03次第か
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:21:48
>>361
つーかミクに単独絵が多く、他キャラにやけにカプ絵っぽいのが多い気がする。
(実際数えるとそうでもないのかもしれないけど、そんな印象)
なんとなく動画の実数や、あるいは実質の人気をさしおいて、
キャラやカプの一人歩き派が「目立ってる」ような気がするな。言っちゃなんだが特にメイコ。

だとすると、つまり音屋が作り続けるか否かに無関係に勝手に萌えて勝手に萎むような感じだから、
伺かほどにも長続きしない気がするなあ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:22:26
エロ屋と腐女子は既に去り始めてるでしょ
カプ厨はまだまだ元気だけどピアプロでは自粛して
ニコニコでは注意して投稿してれば文句は無い

どっちもできてないのが困り物だけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:24:46
去り始めてるとか乗り換えてるどこでわかるの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:25:54
>>367
ボカロとしての使い易さの結果、ミク単体曲が圧倒的に多いからね
最近はミク&リンも増えてはきたけどリンがバックで極力足引っ張らないような感じのも目立つ
だからそれにつられてミクは単体絵or5人集合絵が中心になってるんでない?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:26:47
メイコとカイトでカイメイでしょ
リンとレンでリンレン
ミクとリンならミクリン?
カイトとレンだとカイレンでいいのか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:28:20
>>369
メロンブックスの新刊コーナーとか
ミク自体はまだまだ元気だけどリンすらあまり見ない(orミクのおまけ扱い)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:30:29
>>371
実は順番とか、2回以上出す時の組み合わせ(例:カイミクカイ←レン)とかめがっさ複雑だが、
そんな変な用語は覚えんでよろしい。それら4文字はなんか絡みのことだと理解しておけばいい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:32:38
ロードローラーで爆走するDQNのエロ本なんて誰も見たくないんだろうな・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:35:41
ニコニコ的には正統派アイドルのミクよりもDQN系パワーキャラのが受けるだろうけど
肝心の歌唱力が致命傷だったのが悔やまれる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:35:59
>>373
実際どれくらいの数上がってるのか
イラスト検索してみようと思ってさ
ありがと
>>374
計画通り・・・!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:42:05
>>371
カイトとレンはレンカイ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:43:52
>>372
それは多分リン自体にそんな人気がないだけかと
何度も言うがボカロ界はミクに圧倒的な人気があるだけで他はあまり変わらない

数では
ミク>>>>>双子>>>>その他 だが
キャラ的には
ミク>>>>>>>>>(超えられない壁)>レン=カイト>リン>メイコ
だろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:45:23
・先に名前書く方が突っ込むほう
・「→」は片想い
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:45:28
>>367
キャラ萌え派が一番目立ってるのは双子とカイトだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:48:44
絵師と音師で好きなキャラ(ソフト)違うんだろうな
愛と作品もまた別だろうし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:49:04
突っ込むほうというか攻めるほうだろ
百合とかオンナノコ攻めってのもあるしな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:50:32
突っ込む方だと「ミクカイ」はピーからネギをぶっさすことになるからな
そういうのもあるが、そればかりではない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:51:06
音師は好きなもの作れるけど
絵師は使ってもらうこと考えたら、ベクトル矯正しないといけなくて息苦しいね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:52:57
>>369
そこそこ著名な同人作家の日記ページ見てれば
「次は○○に〜」とか観測気球打ち上げてるから
分かりやすいよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:53:08
双子はキャラデザが可愛くてそれに対するファンも多いけど、
難しくて鼻声だからヒットする曲が少ないんだよね
結果キャラ萌えが多く見える

ミクのほうがキャラ萌えしてる数自体は多いはずだが
バンバン曲がヒットしてるからあまり違和感がない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:53:22
>>367
メイコはボカロから離陸しますた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:54:20
386の全文にひれ伏す
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:55:58
そういえばミクの代表曲って言われればいくつも思い出すけど
双子の代表曲って思い浮かばない
結局RRのイメージしかない 再生数多いのはRR関連だから
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:55:59
積極的なのが前で受身なのが後ろ
前後が逆なだけで大荒れするのがカプ厨の怖いところ
大体自分の愛するキャラは受身側
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:56:52
リンはトラボルタ氏のよつクロとかピンクスパイダーがあるじゃないか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:57:07
リンレンに関しては、仲良し双子設定的にじゃれてるだけの絵も多いから
あまり気にならない。体寄せ合うのも顔寄せ合うのもスキンシップだ

問題はカイメイだな
姉弟設定ありでも無しでも外見的年齢故にやばい絵面になりがちだし、
狙ってやってるやつも多い
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:57:25
よつクロもピンスパもボカロ厨が分かるってレベルじゃね?
いや好きだけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:58:20
>>392
カイメイがやばいのは確かだが、レンリンが体寄せ合うのはおkでほかは駄目ですってなると
騒ぎ立てるやつらがいるからそういうこと言わないほうがいいよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:59:44
レンリンはまあセーフだとしても
レンミク・レンメイあたりはアウトかな
なんか気持ち悪い
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:59:44
>>390
MEIKO愛されてるな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:00:13
>>394
そか。スマンかった
確かに線引きは反感を買うな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:01:02
メイコは一見気が強いけど実は弱く、
自分よりも人気で可愛い妹がふたりもいていつ捨てられるか分からない

という性格設定がカプ厨のツボにどんぴしゃ来てるっぽい
メイコ自体が愛されてるわけではない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:01:50
>>386
カイトはキャラ萌え先行
ソフト売上と共に曲が後追いしてる感じ

メイコは、独自の世界を形成するオッサン層と、カプ厨に二分
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:01:57
くっついてたりしてもアメリカン仲良しファミリーみたいなものだったり
描く方がそのつもりだったり、そうでなくても個人的にそう脳内変換とかは結構可能だったりするが、
どっちかというとコメントで騒いだりする方からダメージを受けていると気づいた。
言ってもしょうがないチラ裏。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:02:09
まあレンリンで狙ってやってるやつらも多いからな
双子だからなんでも許されると思ってるやつは確実にいる

デュエット曲も多いからある程度密着してる絵があるのはしょうがないけどね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:03:34
カイトはキャラ萌え先行が案外うまくいった例じゃないかな
最近は有名Pもカイト買ってるってケースが増えてるし

まあいつまで続くか分からないけどボカロ2の完全男声が出るまで
そこそこの地位が保てそう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:03:53
しかし、実はピンクスパイダーは再生5万くらいだったりする
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:04:04
一連のカプ表記説明のしつこさを見て、カプ厨が叩かれる理由がよくわかった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:05:00
>>389
双子のデュエットなんて俺のロードローラだ!とリンリンシグナルしか知らないと
言われても反論できないくらい少ないしね。何の為に2つも音声あるんだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:05:32
メイコ親衛隊のオッサン臭はすごいなw
褒め言葉だけどw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:05:33
>>400
ヲチスレの人たちや一部敏感になってる人が
少しでもくっついてる絵を見るとカプ厨うぜえってなるのは多いね
こんなこと書くとカプ厨うぜえって言われるけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:06:39
メイコ親衛隊とピアプロでカイメイ絵描いてるやつらは違う
カイメイ厨はメイコに自分の影をみてるだけ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:08:02
カイミク派を増やした水彩絵師がレンミク派に移動したっぽいので
これから増えるカプは多分レンミクかな

まあこの人はただのミク好きっぽいけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:08:58
カイメイに対する苛立ちってそこだよね
メイコが好きというより、メイコのポジションに立ちたいだけじゃねーかみたいな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:09:44
カイミクだと多分ミクが好きなんだろうなあと思うが
カイメイは寧ろカイトが好きな人が多い気がする
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:09:46
メイコ親衛隊オンリーかメイコ親衛隊兼カプ好きのどっちか
根本はメイコは俺の嫁で繋がってる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:09:52
リンレンを抜くとカイメイとミクリンしか引っかからなかった
他のはコメントで特に明示しないようだ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:11:09
カイメイはどう見てもMEIKO好きだと思うんだけどなあ…
KAITO好きはカイミク寄りのが多くないか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:12:04
カイミクはカップルっていうより兄妹的な面で好きな人が多そう
バカで優しいお兄ちゃんとアホで可愛い妹のほのぼのみたいな

カイメイは妙にリアル
多分メイコがもともとあまりキャラクター化されてなくて
リアルな性格してるからなんだろうな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:13:31
>>409
そのレンミク絵使った曲が売れるかどうかじゃね?
ショタは年上優男よりハードル高そう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:13:42
>>413
カイミクもあったか・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:14:06
カイミク というかカイトとミクは好きだけど
デュエット曲には必ずカイミクというコメントがついたり
ミクが「おにいちゃんだいすき」って言ってる歌に「カイトだよね!」ってコメントがついてるのを見ると
カプ厨だと思われるのが嫌でツーショットが描けない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:15:02
カイメイと書くとカップルっぽくとられてしまうが、
バカ姉弟の掛け合い的な絵は好きだ

ただ、他の人も言ってるように男女として絡ませると
他のキャラとは生々しさが違うんだよな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:15:22
ツンデレショタと可愛いお姉ちゃん
はあまり人気が出なさそうだけどなあ
エロ同人にはレンミクというかミクレンちっくなのが増えるかもね
男性向けショタで
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:15:33
カイミク:だだこねてカイトに甘えたい、または振り回したい
カイメイ:大人の女性になりたい+従順な弟が欲しい

そういうイメージ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:16:10
レンミクに移動したんだ
何となく納得
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:16:16
カイトとミクのほのぼのバカ掛け合いや
カイトとメイコの漫才みたいな掛け合いは好きだな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:16:37
KAITO厨は自重しないからな
昨日今日1位の替え歌動画でも「KAITOは?」とかコメうざかったし
それはまだ許せても「臨時収入の2万でKAITO買えよ」ってのは絶句した
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:17:01
移動したというよりあの人ただミクが好きなだけじゃね?
マスミクもレンミクもカイミクもミクが幸せだったら誰でもいいという感じ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:17:19
カイミクは「同じように」は気持ちよく聴けたし絵付き版もいいな
カイメイにも同じような作品出来れば印象変わるかも
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:17:35
お、カイト厨叩きが来ました
レンきゅん厨かな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:18:58
カイミクよりレンミクのほうが生生しい気がするのは自分だけ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:19:37
こんなに金かけずに楽しめるジャンル珍しいよ
間口が広ければ子供と痛いのが目立つ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:19:42
>>427
こうやって煽るから益々KAITO厨の心象が悪くなるのに
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:20:06
>>428
年齢が近いからだろうね
レン→ミク お姉ちゃんって感じとはどうも違うし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:20:42
>>424
KAITOは嫌いじゃないが空気読まないKAITO厨が嫌い
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:20:54
>>424
もしMEIKOやレンやリン 
このうちの誰かがいなくても「○○は?」というコメはつくはず
4人揃ってたらそういうコメがつくのはどうしようもないでしょ
それを○○厨と言いくるめるお前が悪い
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:21:19
>>424
昨日のあの人はなんか色々おかしかったな
ああいう極一部のぶっ飛んだ人でイメージが塗り固められるのは何とも言えん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:21:39
カイメイ以外のカップリングに違和感ある俺参上
でも俺のカイメイは漫画版のメイコ→カイトなので
なよなよしすぎのカイトは違和感ある
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:21:58
誰にでもぶっとんだ人はいるが、
旧型にはそういう人が何人かついてる気がする
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:22:20
これはカイト厨のフリしたカイト厨叩きなのか?www
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:22:20
水彩の人はレンミクに移動まで言うとどうだか?
まあ確実なのはマスミク(というか俺ミク)だけで、
他は色々関係想像萌えだけってのは確かだと思うけど

>>419
特にレン発表前は、「メイコとカイトは二卵性双子」って設定を実は結構あちこちで見た。
まあ現在含めカイミク派が使うことがあるけど、それだけじゃなく、
メイコカイトが絡んだ場合の生々しさを意識的、無意識的に避けてたんじゃないかと今になって思う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:22:31
厨はどのキャラにもいますっていうのは言っちゃいけない?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:23:30
>>430
どう考えてもKAITO厨叩きにもっていきたい愉快犯だろ
つられんなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:23:40
>>433 こ れ は ひ ど い
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:24:29
ここはいい釣堀ですね
日曜日はたくさん魚がつれます
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:24:31
>>438
何言ってるの?(´Д`;
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:25:09
5人揃ってるのが当たり前って発想は何処から出てくるんだろうか…
ピアプロで5人揃ってる絵を見て麻痺してるんじゃないのか?
何処の世界に合成音声に7万も出すブルジョアが沢山いるんだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:25:18
水彩の人はレンミクに移動したってわけじゃないだろ
ブログ見るとカイミクも描くっぽいこと言ってるし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:26:08
まあ誰かがいないと
「○○はー?」っていうコメはよくみるな
カイトにも多いがレンにも多いw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:26:08
>>436
旧型の立場上焦りがあるんだろうよ
でも必要以上のプッシュと愚痴はマイナスに繋がりかねないってのを
周りが見えてないから分かってない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:26:49
>>446
メイコにも多いぞ
熱狂的なファンがついてるキャラだとそういうのが多いんだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:26:55
女キャラに自己投影が基本のカプ厨にレンミクは魅力が無い
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:27:37
レンミクは男性向け同人でウケそうな気がするよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:27:57
レンミク好きはショタコンじゃないと無理だからな
基本的にツンデレショタよりも優しいお兄ちゃんのほうが人気あるし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:28:42
ショタは第三の性別だからな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:28:43
どっちかというと、ショタと、大人じゃなくわずかに年上の少女というのは
ショタな男が萌えるシチュだぜ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:29:33
>>447
焦りよりエスカレートした親心だと思う
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:29:45
レンメイとかになるとお母さんと息子ってイメージしかないからな
カイメイよりよっぽど生生しい
メイコが無駄に巨乳だし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:31:54
ミクに憧れるレン視点のほのぼのなんか面白そうだな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:32:04
>>454
なるほど納得
この子はもっと出来る子なんです、皆見てくださいって感じか
放っておいても注目されるミクリン以外はそういう思いが強くなるのも仕方ないか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:32:09
レンミクはショタ同人で人気出そうだね
男性にとっては可愛い男の子と可愛い女の子だったら描いてて苦じゃなさそうだしなあ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:35:19
>>455
           母
          生
         乳

ふう、解読に苦労したぜ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:36:44
>>458
レンに単独のショタキャラとして人気があれば(ミク人気も手伝って)人気出そうだけど、
どうもそのへんのレン人気は傍目からも期待はずれっぽいからなー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:36:43
男性向けショタって、ショタを襲いたい側が買うんじゃないの?
ミクに感情移入できるの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:37:01
とりあえず
レンの鼻声叩きが出ると「レンはやれば出来る子」「レンの本気を知らない」
旧型叩きが出ると「旧型はやれば出来る」「リンレンよりいい」

が出てくるのがウザくてしょうがない
やれば出来るってことはやらなきゃできない不良品ってことだろうが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:38:45
>>461
それもいろいろあんのよ。ノーマルにショタホモに少年同士に。
自分はショタではないのでよくわからんということにしておく。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:39:03
レンは生意気キャラとして定着しちゃったからなw
KEI氏の初期設定みたいに
「ミクの趣味で女の子っぽくさせられてた」
というのが反映されたキャラデザだったら
ショタキャラとしてむちゃくちゃ人気出てたぞ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:40:16
レンって14歳だからショタってわけでもないんだけどなあw
適正イメージに直してミクと絡ませたら少女漫画な感じにもなって好評かもね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:40:42
お姉さん×少年
少女×少年
青年×少年
少年×少年
少年×少女
少年×お姉さん

ショタっていってもかなりジャンルは広いぞ
467461:2008/02/24(日) 13:41:00
>>463
なんかちょっとわかった気がする
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:42:08
14歳はエヴァに乗れる年だからショタでもなんでもないんだが、
家族設定のせいでリンレンはやたらロリショタに描かれることが多い
赤ちゃんとか幼稚園児みたいなのも見る
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:43:15
自分含めてあと2人くらいしかカキコしてないだろこのスレw
470461:2008/02/24(日) 13:43:21
必ずしもショタの相手に感情移入するわけじゃないのね
奥が深いなあ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:44:52
>>469
ごめんなしあ><
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:45:09
>>465
その前にリンがいるからレンはどうもレンリン以外のカプに適さない気がするんだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:46:03
みんな連投しすぎて規制くらったな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:47:12
カプ語り秋田
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:47:35
じゃ別の話しよーぜ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:48:10
どうぞ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:51:03
もう飽きたな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:52:01
ねんどろ鏡音リン・レンでも語る?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:52:37
リンの頭のリボンってインカムと繋がってるの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:53:26
>>478
http://imepita.jp/20080224/325910
かわいいね
欲しい
これ見るとインカムと繋がってるね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:53:28
インカムのバンドから布が生えてるか、結んであると想像
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:55:25
ボカロの服装って結構皆適当というかオリジナル要素入れてるよな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:55:27
そっか
かわいいね
欲しい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:55:53
>>478
レンも出るの?ねんどろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:57:10
>>482
メイコ・カイトの場合はパケ絵しかないしなあ
特にメイコは服装がじ・・・いやシンプルだからアレンジしたくなる気持ちも分かる

ミクリンレンは何枚かあるけど細かいところは分からない
ミクの後ろとかどうなってるんだろ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:58:46
KEIの画集は見たことないけど、ミクもリンレンもクリの公式絵は各3枚しかないはず
それには後ろ姿が書かれたものがない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:00:14
>>484
ソースは無いけど出るらしい。ソース無いからガセかもしれないけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:00:49
画集には載ってる
ミクの後ろは背中も開いてない普通のシャツだけど
腰のあたりにベルトっぽいのがついてちょっと絞ってある
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:01:03
100%出ないだろうが、ねんどろいど全員出してほしい
メイコカイトも含めて
ミク・リンレン・03・メイコ・カイト で25000円でも飛ぶように売れる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:01:08
>>481
生えてたらいいな
何となく
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:01:13
>>485-486
KEI氏の画集ではうしろは「普通に背中」。「特別なものは何もない」。

ただKEI氏の画集は非公式なので、
背中が開いていたりで描く人のも、間違いというわけではない。

492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:01:51
>>487
それじゃ出るか出ないかわかんないのと一緒じゃねーかw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:02:54
>>489
クリプトン先生は立体にはシビアなのです
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:03:23
まあでも非公式とは言えKEI氏が普通に背中を描いてるなら
そう描くのが一番無難ってことかもな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:05:10
というかねんどろスレ見てるけどリンもいつ発売するかわかんないのに
ほかが発売されるわけがない
原型師死ぬぞ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:06:28
非公式という名の公式だな
メーカーが作った同人グッズみたいなもん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:08:46
資料のためにKEI氏の画集買った人もいるだろうしな
キャラデザしたKEI氏がそう思ってるならそうなんだろうみたいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:09:46
まあ、公式絵を基準にして自由にアレンジする今の状態が好ましいかな
個人的にはミクの服は少し背中が開いてるデザインが好きだ
CV01で大きく書いてある人も居たな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:09:57
ミクのインカムが左右つながってない(リンレンのはつながってる)
→たぶん耳に固定式→たぶんメンテナンスでもないと外せない→人間と同じ耳があるかも定かではない
とか、なにげに凄い設定ぽいのが読み取れるかも

>>494
まあ二次創作者はできるだけ一次に忠実なのが「礼儀」とされてるからね
アレンジ自由なボカロ界でも悪いことではないんだろうが、
背中さえ同人誌を見ないとわからないってのも辛いなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:10:13
俺は話題を蒸し返すぞジョジョォォ

カプ厨というよりはカプ厨がよく垂れ流しにする
オリジナルだったら見向きもされないような陳腐な展開を
胸焼けがするほどに量産してくれるのをやめて欲しい。

下手糞は絵を描くなというつもりはサラサラ無いが
もう少し大人しくやってくれよと
501497:2008/02/24(日) 14:10:27
×CV01で
○CV01って
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:11:32
>>499
ミクがほかのボカロよりもアンドロイドっぽいのはそこにあったのかw
503501:2008/02/24(日) 14:11:59
スミマセン、自分498でした・・・orz
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:12:25
背中が開いてるのはちょいセクシーだね
絵ならいいけど、コスプレならKEIさん版のほうがいいかな
見てると寒そう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:13:28
>>499
アレンジしたりすると服を間違ってる=よく見ないで描いてる=キャラ愛がない
とみなされることが多々あるからなあw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:15:16
でも大人気のメルト(で使われた)絵は、デザインろくに参照しないで描いたって
言ってるんだよな
ボカナイ2の絵でも服にアレンジ入ってたし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:15:42
ttp://www2.uploda.org/uporg1268290.zip.html
3939

拾い物だけどKEI画廊ミク画集の設定のページ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:16:01
>>506
メルトの絵師は叩かれてた事がある
今はどうか知らないけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:17:06
>>507
ポニテミクかわええ
だがこれじゃ全然「ボーカル・アンドロイド」という雰囲気はないなw
少女マンガの主人公みたいだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:18:34
やっぱりリン・レンは繋がっててミクは固定式なのか
みくよんみたいにあれを外すとブブブブとかいう変な音が聞こえるのかね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:19:22
でもキオ式とか3Dモデル作ってる人はヘアバンドみたいになってるのが多いような
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:19:52
もしポニテミクが採用されてたらこんなにミク人気は出なかったろうな…

しかしポニテミク自体はすごく好きだったりする。特に家族設定でお姉さんキャラぽい場合似合う。
だれか他に描く人を見たことがないのが残念。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:20:36
ポニテミクかわええ
だけどパっとしないなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:26:58
そういえばハクも詳細設定(嘘)があるんだよな
ttp://wave.ap.teacup.com/caffeinism/100.html

ズボンはジャージの方がそれっぽくて好きだが
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:36:19
姉と弟なんだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:38:32
>>515
さらっと読み流してたけど、確かにKEI氏はそう書いてるなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:39:38
うわ足のスピーカーと文字片足だけなんだ
今まで両足に付けてたわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:40:15
リンレンの姉弟設定や、あとレンの女々しさの名残りらしきものも
なんとか漫画(みっくす)で主張しようとしたみたいだけどなー。

あと見えるのは、ミクのテールはつけ毛という二次解釈も見るが、
漫画の地ミクを見る限り地毛らしい、だとか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:41:38
二次創作ではなよなよした女っぽいショタレンよりかっこいいイケレンのほうが人気あるから
女々しいレンきゅんは定着しなかったね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:42:47
>>507
ポニテミク可愛いすぐる
特に服装
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:42:57
姉と弟は非公式でも何故か根付いてるw
男と女の双子だったら兄と妹より姉と弟のほうがショタコン心をくすぐるっぽいなw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:43:49
ポニテミク学生みたいじゃね?w
こんな制服ありそうw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:45:25
確かに学生っぽい
あまり電子の歌姫みたいな感じはしないな
こうなんていうか安っぽいキャラクターという感じ
パンフレットにのってるような
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:45:25
元々パワフルボーカルが売りだった上、クリのリンレンはじゃじゃ馬発言
(製品の特性として)が、やんちゃっぽい印象を定着させる要因になったと思う
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:46:41
声も結構パワーがあるからショタっぽい印象はあんまないんだよなあ>レン
何故そう女々しいレンを主張したかったんだろうKEI氏はw
やっぱショタコンなのか?w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:48:05
非公式設定を見なくても、リンの方が先に発表されたんだから姉と弟でいいんじゃねぇの?
まあ双子なんだからぶっちゃけどうでもいい。
というか、厳密に言ったらそもそも双子ですらないか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:49:05
ロリ姉の尻にひかれるショタ弟ってのはオイシイ

と知り合いのショタコンが言ってました
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:49:26
ポニテミクの服装はチェックのスカートといい何かシックな上着といい、
さっぱりサイバーっぽくないところが今見ると逆に新鮮だな。

んで同時にデザインした最初のツインテ版てのは、
そのすぐ下に載ってる似た服装の奴かな。
いきなりじゃなく、だんだんシンプルかつ電子っぽくなっていったみたいだ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:49:33
>>525
KEI画廊見ててもKEI氏がショタなのは明白
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:50:17
いや、オレはクリがボーカロイドに血縁はないとか双子じゃないとか
いってたのに、非公式とはいえさらりと姉弟って書いてあったのが笑えたんだ

発表順のおかげで、二次創作でも姉弟が定着したと思うのは同意
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:51:25
KEI氏は凄くショタというよりかは半ばネタにしてるだけだと思うけどな
可愛い男の子は別に嫌いでもないけど、みたいな

ガチショタコンとは少し違う雰囲気を感じる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:53:05
チェックのスカートとカーディガンっぽいのとシックな上着が制服っぽく見えるな>ポニテミク
ツインテールは三次元ではコスプレイヤーくらいしかしないけど
あのポニテの髪型は女子高生くらいならしてそうだもんなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:54:11
言うほど今はあまりショタへの壁って無い気がするぜ
女装少年とかありふれてるしなー・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:56:34
でも最近はリンレン鏡設定の絵もちらほらみるようになったから
双子じゃないってのも浸透してきたんじゃない
ただ便宜上双子にしてるだけで
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:04:09
家族設定自体もう広まりすぎたからなあ
双子が出る前から三兄妹 という設定はちらほら出てきたが
末っ子が双子ちゃん!!で加速したね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:04:30
つーか腕に01のかわりにQRコードがついてた頃のデザイン、
QRコードの下にばっちり「DX7」て書いてあるし!

なんかまた黒歴史設定が潜んでるような気がしてきた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:05:59
まあウルトラファミリーみたいなもんだよな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:06:55
見るとやっぱ最初の頃のデザインはダサイな
ニーソのピアノ鍵盤?とか
やっぱり色々試行錯誤して今のデザインにしたんだろうな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:07:41
どうでもいいけど
「KEI氏がショタ」って言うと
まるでKEI氏自身が年若い男の子だというように聞こえるな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:08:41
それもまたいい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:14:18
そんな絵師だったら俺でも惚れる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:14:45
>>539
そういやKEI氏が男と知って驚いてた同人女が多かったらしいw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:21:17
プリンセスプリンセスって女装アニメがあったんだが
女しかみないだろこんなのwと思ってたらKEI氏がその絵を描いててびっくりしたんだぜ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:29:58
>>543
あったんだが、ってそれってOPがカイトのカバー代表曲のだし…
その絵とボカロを超合体させる輩は出そうだな

件の女装アニメは、一応女性向に作られていたが、
なぜか男性視聴者も結構出たという怪現象だったそうだ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:35:07
みんながそれを知ってるわけじゃないだろ
カイト曲聴かないやつも多い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:37:26
ちなみにKEI氏のサイトにもうその絵はないな
だがあとべさまはある
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:38:01
寧ろ跡部で女かと思ったぜ>KEI氏
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:42:07
絵で男女は絶対に分からない

エロエロ萌え絵描いてるのなんて8割が女
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:48:39
話が戻るので適当に流して欲しいが
よく見るとリンの服資料には「02」、
レンのところには「02.5」と書いてあるように見える
非姉弟・鏡設定どころか、レンはKEI氏の脳内では02と03の中間だったのね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:51:44
服の袖は02だな
手首のところは02.Lじゃなかったのか
画集本物持ってないからよくわからん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:57:27
服とかのパーツごとの説明が書いてある服資料で、レンのインカムの左上。>02.5
ミクの服の説明の左上に01、リンの左上に02とあるので、02.5はレンを指してると思うんだけど。

全身像の初期設定の手首はたぶん02.Lだね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:58:57
どう見ても男の絵だべ…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:05:57
色が印象的だから女性っぽいと感じてしまうかも
やわらかい感じだし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:07:57
ところで、ヘ音記号はこの描き方でも良かったんだっけ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:09:49
設定画だと逆。公式絵の方は逆になってる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:13:54
ヘ音記号って つ: だよな確かGの向きが逆・・・?
それはともかくKEI氏の絵の描き方って謎だよな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:16:30
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:18:12
しかしまた今日は無駄な話でスレ消費したなおまえら
ID出ないから少し話が盛り上がるとすぐチャット状態になる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:20:03
リンとかイラネって思ってたけどかわええええええええええ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:22:10
>>557
これ見てリンが手ぶらなことに気が付いた
ねんどろいどミクははちゅねフェイスとネギが付くんだよな?
リンはやっぱRR付くのか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:22:32
リンはいらない子 そう思っていた時期が僕にもありました
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:22:55
>>557
このいんくはきもいな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:24:43
ねんどろいどはフェイスパーツがつくから顔のパターンはいくつか来る
グッスマでRRのイメージが強いなら怒り顔とかついてくるかもな

アイテムはみかんかなあ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:26:10
VN02のとき、(作るのめんどくさいから)ロードローラー以外が定着するといいなぁ、みたいなこと言ってたけど
現実は非情である
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:26:14
レンは出ないのかレンは
ねんどろは男キャラも出してるから来てもいいはずだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:27:44
顔パーツが少なくなって、RRにのせられるようにするかもしれん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:27:50
年功序列からして熊カオスからだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:28:32
ボーカロイドじゃねーよw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:29:49
ねんどろいど 初音ミク
ねんどろいど 鏡音リン・レン
ねんどろいど 03(名称不明)
ねんどろいど MEIKO
ねんどろいど KAITO
ねんどろいど LEON
ねんどろいど PRIMA
ねんどろいど SWEET ANN
ねんどろいど BIG-AL
ねんどろいど MIRIAM

全部出してくれ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:31:02
ねんどろぷちでまとめて出してくれたほうがいいな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:31:36
>>569
ときどきでいいから…Lolaのこと……おもいだしてください……
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:38:38
レオンとローラはアダムとイヴみたいなイメージがあるから
個人的にはボーカロイド兄弟のパパママ設定になってる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:38:42
ねんどろいどSWEETANNは首が継ぎ目から換装可能で
「オリジナル版+目からビーム版+脳内イメージ版5種くらい」付属希望
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:41:36
ねんどろいどハルヒシリーズ全員集めようと思ったのに
金がなくてみくるがポンデライオンと戯れてる状態になってるけど
みくるはみくるビームがついてきたな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:43:00
annは手首にも継ぎ目があるから、ハンマーアーム、クローアーム、
そしてドリルアームに換装可能だったりするとうれしい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:46:51
日本人向けに脳内アン顔パーツと交換だ!(別売り)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:56:58
リンのアイテムはレンだろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:57:41
ねんどろいどぷちボーカロイド
初音ミク x2
鏡音リン x2
鏡音レン x2
03 x2
KAITO x1
MEIKO x1

シークレット(はちゅね)

の全11種類を出してほしいぜ

579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:59:30
> リンのアイテムはレンだろ。
それか!
おうたのじかんみたいにビタンビタン叩きつけるためのアイテムだな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:14:03
         |l| | |l| |
        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
           ⌒
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:29:16
俺的カイトのイメージ
ガッシュのフォルゴレ

まさかレオンがそうなるとは思わなかった
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:42:39
女体化はやめれ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:43:29
IGASIOさんとeuqsさんに言えよwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:44:29
pixivにあげろって話だよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:44:44
あの人達は2chとニコでしかあのネタやってないんだからピアプロで言うなよwwwwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:44:52
いや・・・ピアプロではって事
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:45:33
でもどこまでセフセフかわかんなくなってきたぜ
あそこまでニコで大々的にやられると
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:45:42
586は582の発言であります
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:46:39
一応曲のイメージイラストだし・・・ってねーよw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:47:51
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2402925
コレか
絵師が女体化するならもちろんアウアウだがこう動画で出されると・・・って感じだな
セフセフではないけどw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:49:10
クリプトンの誤算wwwwwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:49:43
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   もうKAITO厨を叩くの疲れたお…
    |     (__人__)    |  
    \     ` ⌒´     /
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:51:34
前カプ絵の問題になったとき、
曲をモチーフにしてたらいいみたいなこと言ってた人いたよな
なんかそれが重大な問題になってきた気がする
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:53:50
影響力ってこえーな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:56:06
下手すればIG氏が叩かれるぞコレ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:57:22
IGASIO氏とeuqs氏は悪くないだろ
それを見たやつが「ピアプロ」にあげるのが悪い

それは叩いてるやつらも分かってるよな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:58:17
曲のイメージで描いたならおkなんだから
キャラ崩壊でもカプでもガタガタぬかすんじゃねぇ!

とも言えなくなるか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:58:21
ピアプロでやめてくれれば良いよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:59:30
だんだんどうでもよくなってきたな
カイコもフンドシも裸マフラーもカプ厨も腐女子も亜種も絵板ノリも高尚アドバイスも空上げもタグ戦争も
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:00:05
そして599はボカロのことを考えるのを止めた
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:00:19
その辺の人間はすぐ飽きていなくなるでしょ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:06:34
いやもう何でもありと思った方がいいような気がしてきたよ
ピアプロはボカロ素材集じゃないって公式FAQにも書いてあったし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:12:36
KAITO版デPか…言い当て妙だな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:13:53
ワンカップPやちょいワルPに比べたら
今争ってる同人設定などカワイイものだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:17:56
ワンカップPなんかしたっけ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:20:05
さあ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:20:42
きっとアレだ、「おバストとらないで」で貧乳普及させた罪だ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:20:56
腐女子は右に倣えの性質があるのと
IG氏の与える影響力の強さを考えると
色々と今後がカオスなことになりそうなのが見えるぜ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:21:21
ちょいわるPはLEONの恥名度を上げてしまったという大罪があるけど、
わPはよくわからんな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:22:17
デPは中の人儲も出てきたけど腐女子は女装KAITO描きたいだけで他はどうでもいいんじゃね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:26:13
男性向けは作家に引っ張られ、女性向けは作品に引っ張られ
って同人板の流行考察スレに書いてあった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:30:06
KAIKOというタグを表で確立させたのは大きいねえ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:49:51
なんでもありだな本当
パンツも今調べたけど結構残ってるし
ピアプロの中の人も問題が多すぎていちいち見てられないんだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:01:18
中の人も一人ひとりにモラルを教えてあげるほど暇じゃないしな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:04:37
ピアプロでやるのをやめてくれれば良いのだよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:06:48
それが出来ない人が多すぎる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:09:46
簡単にピアプロでやめてくださいと言って終わればいいんだけどな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:11:12
女体化について多分騒いでるのはこことヲチスレ民だけで
ほかの人はなーんにも気にしてなさそう
それもどうかと思うが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:21:49
公式でこんなカオスなのハジメテ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:22:35
人様に遊ばせてもらってるお家で、しかも親たちも見ているというのがわかっているんだから
はしたない真似はやめなさい、というだけの話のはずなんだがなぁ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:23:49
なんでこれがダメなのふじこが居ちゃあしょうがない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:29:42
エロははしたないのは分かるが女体化はわかりません><になりそう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:32:13
頭が腐ってると言ってやりなさい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:36:12
>>623
奴らにとっては褒め言葉だろ>腐ってる
サーセンwwwwと開き直られるだけだよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:43:44
正直女体化は興味ないからどうでもいいな。
普通なボカロとその戯れに惚れてここらへんにいる訳だし

変わった趣向の人もいるねと思うだけだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:52:00
まーここの人はちょっと過敏なくらいでいい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:02:31
実はKAITOは呪いの泉に落ちて水をかぶると女になってしまうんだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:22:57
熱湯かけないと
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:26:28
そんなやつにアイスを持たせたりひっかぶらせたりしちゃだめだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:26:51
まあKaitoに関しては、「このソフト一本で男声と女声の両方を作れるから買いました」
なんてレビューがアマゾンに載るくらいだし・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:41:26
2万もするソフトだからそういう代用は間違ってないよなw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:49:23
別にKAITOで女声作ってもなんら問題ないと思うぞw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:38:47
そういやリンとレンはやっぱ上げ下げすると声似てるのかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:23:16
結構違うよ
リンを低くしたらMEIKOっぽくなるし
レンは高くしたら矢島晶子っぽくなる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:40:27
音階と音質は別物だかんね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:51:37
KAITOは何してようが、ああまた仕事選べてないなとしか思わんな。
ありゃ女体化じゃなくて女装させられてんだろうと。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:59:24
女声KAITOなんて邪道。KAITOはせっかくの男性ボーカロイドなんだからちゃんと男として歌わせるべき。
セフセフだってあんなにいい声でんのにもったいない気がする
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:15:14
何でミク等が男装しても文句出ないのにカイトの女装は駄目なんだってのは
何でミク等が半裸だと警告来るのにカイトの裸マフラーはおkなんだってのに似てる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:38:52
今総合ランキングでカイメイメルトPVがあがってる
これでまたカプ厨が増える予感
的中したら褒めてくれ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:47:01
カイメイもカイミクもカイリンも滅びればいいのに(。∀ ゚)アヒャ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:25:03
じゃあそのうち来るだろうレンミクに萌えとく
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:50:53
市場のメイコの売れなさすぎのほうに吹いたw
カプ厨ってのは騒いでるわりには買ってやろうという気はないんだな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:54:23
母体のカイトの方は売れまくってるよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:58:01
まあ落ち着けよ腐女子ども
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:16:38
市場だけで判断する人っているよな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:29:42
この流れのどこにホモ要素があるというのか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:04:50
>>642
ちゃんと調べてから発言しような
ブームくる前はメイコはヒット飛ばしたほど売れてて
カイトは売れ残り在庫できたほど売れなかったんだよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:05:21
最近は腐よりカプ厨のほうが荒れる傾向か
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:06:32
MEIKO3000本でKAITO500本だっけか
今どれくらいなんだろうな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:14:20
腐vsカプ厨とかなりそうな悪寒
俺の嫁達が叩かれるのは見たくないんだぜ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:14:31
ちなみにこのサウンド関連ソフトのランキングでは
ミク、リンレンに対でカイトは第3位、メイコはランク外
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0076.html

3000程度ならそのうち追い越しそうじゃね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:17:02
あ、すまん
29位にメイコいた
わかりづらい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:18:09
>>651
いいかげんスレチ
よそでやれ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:56:11
3000からその後も売れてるだろうに
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:03:00
ピアプロのイラスト投稿数のグラフを作ってみた。
http://www.hsjp.net/upload/src/up12470.gif
http://www.hsjp.net/upload/src/up12471.gif

最多投稿数は2月17日の410ファイルだったけど、
さっき数えてみたら392ファイルまで減ってた('A`)
それぐらいいい加減なデータなんで、
軽く参考にする程度にして下さい。
それと、差分ファイルを考慮せずにデータとってます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:08:50
カイトがミクに迫っててワロス
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:11:23
>>655

やはりミクは一大勢力か。
その他ボカロも勢い衰えず、むしろkskしてる位だな。
一番新しいソフトのリンレンが2人でミクくらいの投稿数なのが
偶然にしろ不思議だ

17日にKAITOが突出したのは誕生日効果?
14か否かって話をしてたようだけど
後の日付の方で落ち着いたのかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:11:25
発売日イベントあったのがデカイな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:26:13
>>655
乙。
このグラフを見てて、リンがまるで増えてないってのが……。
KAITOの増加ぶりが凄まじいw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:32:17
リンは濃いファンが少ないからな・・・
メイコに迫られとるしw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:37:01
なんだかんだ言ってまだまだ右肩上がりなんだな
たいしたもんだ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:38:38
全員好きな俺は派閥がよくわからん

マスターの家でしっちゃかめっちゃかしてる
ボーカロイド家族のイメージしか俺にはない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:47:50
あるあるw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:51:13
もう時期はずれになってきたけど、こたつが似合うよなw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:57:25
うちはPCが貧弱でボカロ2体が限界で死亡寸前
家族どころかどっちを消そうか迷ってる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:18:49
ミクとリンが
マスターのために掃除機で掃除しようとしたら使い方が分からず
振り回したら掃除機が暴走してネルと窓ガラスに直撃したり
レンが二人のフォローしたり後片付けにしたり
メイコがそれらをよそにテレビ番組・探偵カイトを見てたりするんですね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:34:36
ボーカロイド家族なら焼肉の肉の取り合いしてる絵が好きだな
メイコとリンの2凶対決、隙を狙うレン、弱い兄、ネギさえあればいいミク
派閥とか市場がどうとか悲しいぜ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:48:34
その絵の人もう復活しないのかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:24:43
>>655
ミクが強いのは当たり前だがカイトも強いな
まあ最近曲増えてるから人気もあがってるって感じだな
メイコが思ったより少なくない 寧ろリンとそんなに変わらないことにびっくり
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:42:50
3Dミクを躍らせるツール凄えw絵師不用の危機w
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:51:36
あれ、凄すぎるw
3DPVの時代が本格的に到来しそうだ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:55:11
あれは凄いけどオープンソース化してモデルデータまで弄れるようにならなきゃなぁ
今のところミクしかないって言うのは痛いな
まぁ、他のモデルデータがないから3DPVはほぼミクの独壇場なのが実情だが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:21:51
全員分出来たらそれこそボーカロイド3DPV新時代の始まりだぜ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:28:55
絵師イラネ時代来たらピアプロ廃れるだろうなww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:31:57
いや絵師イラネ時期は来ないと思うw
なんだかんだ言って3Dってまだ不気味の谷を克服できてないし
2Dより見る方の敷居も高いよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:36:29
ピアプロで3Dじゃ再現できないようなイラストばっか集めてるから
本格的に絵師イラネ時代が来たら悲しいなあ・・・
キャラの顔がどーんと載ってる可愛らしい絵よりも雰囲気のあるような絵がすきなんだ・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:36:43
そうなるまであと十年はかかると思うよ>絵師イラネ時代
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:42:36
そうなったら同人界はどうなるんだろうか

3Dは敷居が高いよなあー
一度モデリングソフトをダウソしてみたけど
球形を引っ張ったりへこませたりするところで挫折したよ('∀`)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:49:57
>>647
どっちにしろカプ厨でMEIKOかKAITO持ってる奴全体の1%いないんじゃね?
ミクは勢いで買ってしまった層がそこそこいそうだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:50:08
同人界は変わらないよ
ぶっちゃけ絵書いた方が早いし
3Dは最終的に絵が絶望的に下手な人用みたいなポジションに甘んじると思われ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:52:07
まあ暫らくは珍しさでミクツールが流行るだろうから
素材目的で描いてる絵師はミクを描くのは控えた方がいいかもな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:54:50
二次元が三次元にシフトするだけな気がしないでもない
3Dのモデリング上手い人は鉛筆で絵描かせても上手いよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:56:34
まあ、空間把握能力が高くなきゃ3D出来ないからな
三次元思考が出来ると二次元絵にも十分活かせるだろうし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:02:52
アニメ作るときはこのツール使うと作りやすいかもな
全部手書きで書くのと3Dで自動補完してもらいながら作るのでは枚数が違いすぎる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:36:48
3D主体になったら手癖で描いてきたデッサン出来ない絵師涙目だな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:40:58
まず3Dが少女漫画みたいな絵柄やキャラもちゃんと表現できたらの話だな
そこらへんの課題クリアーしてからかも
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:42:10
本スレで大流行
ここ絵師さん多そうだから貼っとく
http://kokuban.in/list

本スレの連中ボカロ絵来るたびに大喜びしてるから
絵師イラネになることはねーよ

688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:47:07
アナログがデジタルに駆逐とは言わんまでもかなり勢力を取られた過去もあるし
技術的な面で3D主体になる部分が出てくるんじゃなかろうか

特にアニメーションとか描写の面倒な部分とか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:49:44
素材としての2D絵はいらなくなるかもって事だろ
イラスト自体はコレクション増えるからあればある程いいさ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:52:30
2D=静止画
3D=動画
って感じだからな、要は使い分け
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:52:53
素材としての2Dならあと20年は需要があるんじゃね
流石に色まで3Dで描写するにはまだまだ時間かかるだろう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:53:23
それはないんじゃね
3Dがドールやフィギュアみたいに分別されるだけかと
2D絵の消滅はないだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:56:55
つーか、絵1枚だけで歌詞表示すらめんどくさいとか言う人もいるしなー
みんながみんな手間のかかる3Dに乗り換えるとはとうてい思えない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:09:13
製作コストって概念があるなら、ドット絵を駆逐したみたいに
動画はすべて3Dになるかもしれないけど、CGMじゃあそんなの関係ないしね。
むしろ好きでわざわざドットを打つ人が出るぐらい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:12:37
最近ドット絵が復活してきてるよ

ドット→CG→3D→ドットorCG
って巡回していくんじゃない?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:54:09
2Dならではのデッサン狂いが絵的に可愛く見えることも多いから、消えないだろうな
クレヨンしんちゃんのアクションシーンみたいなデフォルメが3Dで表現できるようになったら分からないが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:11:42
3Dがいくら発展しても普通の絵は無くならんだろ。
写真が発明されたからといって似顔絵が絶滅した訳じゃない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:18:21
ここで偉そうに語ってる奴らは作品制作してるのか?
俺こそがボカロの行く手を担ってる!行く末を知ってる!じゃ、eiz○_123と同じだぞwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:18:37
ドット絵が復活してるって言うよりも、すごくなじみ深い存在だったドットがソフトの進化で
誰にでもうてるような時代がきたから作るって感じじゃないか?
まあ打てるって言ってもファミコン風とかのお遊び程度だけど。ドット絵は普通の絵よりもなんかすごく見えるし。

あと20年もしたらプレステ初期くらいの3Dなら誰でも出来るみたいな感じになるのかな。そしたら
今の子ども達が懐かしがって作るんだろうなあ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:21:19
流石に3Dモデリングはインターフェース次第だろう…
ラクガキ王国みたいな奴だったら広まるかもね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:25:02
知ったか評論だけするヤツがいるのは厨ジャンルの華
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:28:18
>>699
イラスト描けなくてもドット絵なら…って
チャレンジしてみる人は割りといそう。
ドット絵にも難しさはあるんだけどさ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:49:51
>>701
自分がそうだからそう思ったんだけどな。ドット打つ人でスーファミ後期クオリティの作ってる人は
ピアプロにはいないよね?みんなアイコンみたいなドットが多い気がする。
あれは簡単。中学生の時ハマってた。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:08:27
スーファミみたいなドット絵を作る作業は、ひたすら親の敵のごとくジャギ取り・・・超地味。
今は一万円ぐらいのペンタブもあるし、それ買って絵を描いた方が早いし楽しいから。
今あえてスーファミ級のドットを打つ人は、RPGツクール関係の素材を作ってる人ぐらい?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:44:43
ジャギ取りもさることながら、中間職を使ってドットの幅よりも
見かけ上細い部分を作ったりとか、それはもう、すごい人がいた。
今でもいるにはいるが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:57:46
誰でも出来るようならドット職人とは言わない罠
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:10:14
格ゲー風ドットの人が好き
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:12:30
>>702
どうみてもそっちの方が敷居が高い気がするけどな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 05:26:50
16*16とか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:05:58
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp147661.gif
ミクがハァハァ言いながら縞ぱんを見せてくれるよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:54:58
>>710
アホ兄妹・・・
あほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:58:43
時々はちゅねミクがハクやネルと同じ同人キャラだというのを忘れてしまう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:02:31
はちゅねは公認してなかった?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:03:17
長細いミクの公認まだー?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:07:00
はちゅねは非公式とは言え公認されてるし、栗の了承を得た漫画にもなってるしなぁ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:07:01
>>713
公認と公式はまた違う

ハルヒにおけるちゅるやさんみたいなものだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:19:33
公式にしちゃうといろいろやっかいだから公認が事実上の公式みたいなもんだべ
キャラ原案の人の漫画でさえ公認だもん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:24:07
非公式ではないですよーってことだろ>公認
リンレンのRRは果たして公認されるのか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:24:28
次に公認されるキャラは・・・

弱音ハク、亜北ネル、うろたんだー、秘密結社ジャスティス

どれも望み薄いな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:30:14
>>718
公認とは違うが、初音みっくすではロードローラーや十勝なんて二次創作の部分も描かれてるな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:38:21
初音みっくすはRR
ろいぱらはみかん・バナナ(カイトのアイスネタも出てた)

公認されるのはどっちだろうね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:20:39
ドット絵できたよー\(^o^)/
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date72080.png
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:25:01
レゴっぽいな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:45:10
>>722
ポーキーに見えた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:50:30
>>722
保存した
一本足の下駄を履いているみたいで可愛い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:51:43
>>722
マザーシリーズあたりにでてきそうだな

メイコはすっかりお姉さんキャラ固定だな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:01:14
03が出てもメイコより姉キャラってことはないだろうから
それで良いと思う
次出るとしたらミク以上メイコ以下ぐらいの年齢設定な気がする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:10:29
カイトと同い年くらいかもな>03
個人的にはカイトは18から19くらいのイメージがある
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:20:57
仮にお姉さんキャラだとしても
みんなメイコと同い年くらいにしそうな気がする

みゆきちさんタイプのお姉さんボーカロイドが欲しいでござる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:23:53
ミクもリンレンも年齢設定あるのにも関わらず
その年齢で描かれてる二次創作が少なすぎるw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:07:00
ミクはそこまで年齢詐欺な話はないと思うけど
リンレンだな、多いのは
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:10:06
14歳ってのがロリショタにしては歳食ってるし、かといって食べ頃にはちょっと早いしで微妙なんじゃね?w
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:10:33
>>728
ゆっくりしてってねの二人かと思ったじゃないか・・・・w
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:02:23
CVシリーズの01が1人、02が双子なんだから、03は三つ子だよな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:02:54
寧ろ親子
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:26:00
ちょっと質問
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/22/news013.html

この記事ってKAITOが好きな人間にとっては涙が出るほどひどいことかいてあるの?
俺はKAITOは売れてなかったんだなぁ程度の感想しかないんだが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:33:19
酷いというかスパーンと「駄目」って言われてるから
多少の差はあれショックなことは確かだと思うよ
そこから先は人による
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:31:27
>>736
KAITO(というかボーカロイド全体)好きだけど全然
むしろ涙が出る方が不思議
ただの事実じゃん
ん・・・?今人気出てきてよかったねで済まないの・・・・?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:36:49
>>736
ヲチスレでも触れられてたけど、やはり過剰反応してる奴が多すぎる印象
そもそもKAITO貶す内容じゃなくて「こういう経緯があってミクが作られた」
って話の前フリでKAITOコケたよって話してるだけじゃん
別にKAITOの性能を否定してる訳でもないし、当時は売れなかったって話で何をそんなにムキになるのやら
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:40:08
>>738
それがこの記事のKAITOに対する記述はひどすぎるみたいな反応が
主にmixiニュースに掲載されたこれと同じ記事に対するコメントの中にボロボロと…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:41:21
むしろ「DTMerは男が多い」だから「男声はダメなんだ」って明確な理由があっていいじゃん
「売れなかったのは男声だからです」って言い訳が通用してさ。
女キャラで萌え路線狙ってるのに売れてなかったらホントにダメな子だけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:47:10
そもそも名付け親にすら速攻で見捨てられてたくらいなのにw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:49:35
むしろヲチスレが過剰反応な気もするなあ
いいじゃねえかよそこまで舐め回すように監視してなくても
……いやそれがヲチスレの存在意義か
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:50:48
だって痛いもんは痛いし
必死になる程痛いし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:52:50
こっちのスレで腐の話題を扱うとまた火消し君が湧きそうでやだなぁ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:53:47
腐の場合は叩かれるハードル低い気はするな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:55:21
元々存在自体認めたくないから、痛い奴見つけるとここぞとばかりってか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:57:20
存在否定というよりは腐→叩く的なノリが身体に染み付いてる人間が多いんじゃね
そんなもんに対して過剰防衛する人間もどうかと思う
だから叩きのネタにされるんだろうに
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:00:35
ああ、自分の気にくわない奴→ゆとりみたいなもんか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:04:24
キモヲタと腐女子は被差別民族ですから
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:07:58
しかし実際はキモヲタが腐女子を叩いていることが多い件
普段見下されてるから、見下してもいい存在だと思いこんでる節が。

痛い奴は叩かれてしかるべきだが、キモヲタだとか腐ってるという
理由だけで叩くような人間にはなりたくないな。
存在自体が痛えよと言われればそれまでだが。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:09:55
同属嫌悪は醜い
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:11:58
しかしこの界隈同族嫌悪だらけという
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:14:03
オタク自体がいいヲチ対象だというのに
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:15:35
オタがオタ叩いて喜んでりゃ世話ないわな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:21:51
いちいち釣れる人間が多いから腐女子ネタで叩かれるんだろうに
ヲチスレでも、たった3件上がってる程度で騒ぐのは過剰反応じゃね?とか言っておけばいいものを

>274 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2008/02/27(水) 00:10:48 ID:+2K/oQk70
>>247
>たんなるネタ絵じゃん
>それを真に受けてるほうがよっぽど痛いんだが

みたいに何か言い返さずにはいられない、相手の人格攻撃を我慢できない(要するに釣れてしまう)から
腐女子叩きが無くならないんだろう。

なんで腐女子ネタに反応する奴はこんなにも煽り耐性低いの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:26:51
ヲチスレをヲチしてどうする
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:29:47
たった一つのレス取り上げて騒ぐのは過剰反応じゃね?
と言わざるを得ない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:30:29
むしろ叩きあるごとに必ず一つは釣れることに驚き
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:31:54
下手な鉄砲も数撃ちゃあたる

あんだけ釣り針垂らしてたらそりゃ一つくらい釣れるだろうさw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:34:29
釣れる→沢山釣り糸垂らす→どれかが釣れる→さらに(ry

なんという悪循環www
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:49:35
もう飽きた寝る
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:55:53
>>756
あれはコメ込みでの晒しだろ
クマも真っ青な釣れっぷりだったし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:31:07
お前らの脳内ボーカロイドは殺伐としすぎ
俺の脳内ボーカロイド家族はほのぼのしてるぜ

ミクがネギ回しながらスピーカーで叫んでたり
リンがみかん投げながらロードローラーで首都高ナナハンしてたり
カイトがメイコの絡み酒に付き合わされたりして
レンがリンのロードローラーから必死に逃げてたり

本当に平和だぜ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:25:43
>ミクがネギ回しながらスピーカーで叫んでたり
はちゅね+恋戦かよ!w
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:31:36
>>763
コメントは確かに痛かったな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:22:39
そりゃあの絵のコメントに「そうですね酷いですよでも過剰反応じゃ?」
なんて冷静にコメント残してたら、そっちの方が空気嫁だわwwww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:51:21
ならスルー汁wwwwwwwwバロスwwwwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:52:12
あの記事で「酷い酷いカイトは出来る子なのよ!」って言ってるやつらは
一ヵ月後にはすぐ飽きる
カイト好きにとってはその頃は売れてなかったけど今売れてよかったねーとしか思えないし
寧ろオイシイだろあの記事はw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:55:56
鼻毛PでKAITO好きになった人間だけど
その頃は買った人はネタ神だって言われてた事知ってたし
鼻毛カッターより売れてなかったし
単純に今売れてて嬉しいし記事は事実だから何にも思わん

多分あの記事でショック受けたのって今年にはいってからのファンじゃない?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:00:26
過剰反応してるのは数人なのに
その数人が騒ぐからウザいんだよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:02:34
過剰反応に騒ぐウザい数人をここぞとばかりに叩いて騒ぐ奴が更にウザい。
なるほどよくわかります。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:08:24
気にしなきゃこんなのどうでもいい話なんだけどなw
まあそういう考えする人もいるんですよ
騒ぐ話でもないですよ と

それより女体化絵が多いほうが気になる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:11:27
そんなことよりローゼン話しようぜ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:12:17
ヲチスレなんてクズばっかの集まりだし
自分よりクズっぽいやつらを見つけたら徹底的に叩くやつらだから
あんまり気にしなくていいんじゃね?
叩くやつも叩かれるやつもクズってことだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:13:11
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 00:53:47
腐の場合は叩かれるハードル低い気はするな
747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 00:55:21
元々存在自体認めたくないから、痛い奴見つけるとここぞとばかりってか
748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 00:57:20
存在否定というよりは腐→叩く的なノリが身体に染み付いてる人間が多いんじゃね
そんなもんに対して過剰防衛する人間もどうかと思う
だから叩きのネタにされるんだろうに
749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 01:00:35
ああ、自分の気にくわない奴→ゆとりみたいなもんか

750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 01:04:24
キモヲタと腐女子は被差別民族ですから
751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 01:07:58
しかし実際はキモヲタが腐女子を叩いていることが多い件
普段見下されてるから、見下してもいい存在だと思いこんでる節が。

痛い奴は叩かれてしかるべきだが、キモヲタだとか腐ってるという
理由だけで叩くような人間にはなりたくないな。
存在自体が痛えよと言われればそれまでだが。
752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 01:09:55
同属嫌悪は醜い
753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 01:11:58
しかしこの界隈同族嫌悪だらけという
754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 01:14:03
オタク自体がいいヲチ対象だというのに
755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 01:15:35
オタがオタ叩いて喜んでりゃ世話ないわな


どっちもどっちだなこれ見てると
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:14:48
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>      ゆっくりしね!!!     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:25:54
>>776
火消しに必死ですから
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:29:10
ヲタってのはみんな必死なんだよ・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:30:34
釣る方も悪いが釣られる方はもっと悪いんだよ
釣られなきゃ釣る方だって二度と釣ろうとは思わないんだよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:35:52
何で痛い腐って煽り耐性低いの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:36:35
火消しって言葉好きだよね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:36:55
こういう流れの時はたいてい自演だから構うだけ無駄
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:37:03
何で痛いオタクって煽りたがりなの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:37:22
痛い「腐」じゃなくて痛い「女」だから
女っていうのは現実でも逆ギレするじゃん、よく
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:37:39
坊やだからさ・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:37:43
ここまで全て俺の自演
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:37:51
KAITOの古参ファンは今の状況にウンザリしてそうだな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:38:12
結局は女叩きかよwwwwwwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:38:22
>>785
そうなのか腐女子に失礼だった
今度から気をつける
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:38:46
男はむやみやたらと自分の意見が正しいと思ってる
女は間違いを指摘されたり、自分の好きなものを悪く言われるとすぐファビョる

結局煽りたがりのキモヲタも釣られやすい腐もこんな感じでしょ
ヲタだからってワケでもない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:39:31
>>788
本当だよ・・・
ピアプロに女体化投下するようなやつらがKAITOファンの代表って思われてるんだよな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:40:11
>>789
まあ、そうなるわな
ヲタも腐も女や男の醜いところ丸出し
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:40:59
ヲタっていうのは人間の醜いところを凝縮したような人種だし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:41:11
しかし現実世界でここまで鼻息荒い奴らは見かけないよな
抑圧されてる分ネットで発散してるのか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:41:47
>>795
現実世界では一応リミッターがあるからね
ネットの世界では顔も見えないし言いたいこといいまくり
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:42:46
>>789
痛い人間は性別関係ないべ
痛い男は粘着電波でもない限り放置すればそのうち消えるけど
痛い女はどうやって対処すればいい?
個々の痛さは痛い男程じゃないんだが微妙に横のつながりがあって
痛い男とは違う意味で性質が悪いんだが…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:43:05
男キャラに大して大声で発言してるやつらは殆ど痛いのばっか
KAITOだけじゃなくてね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:43:06
一度痛い腐の前に痛いオタク連れてって、
オタが言いたいことどれだけ言えるか見てみてえwww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:43:57
痛い女はヒステリー起こしたり泣いたりわめいたりするからタチ悪い
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:44:26
>>797
それこそスルースキル発動じゃね?

「ミクたんとちゅっちゅしたいよお〜」がスルーされて
「KAITOは私の婿!」がスルーされない理由がワカンネ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:44:39
>>799
お互いキモイキモイで終わりだろ
平行線で何も話が進まない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:44:53
>>795
ネットは地域関係ない分全国の痛い人間が集まってくるという点もありうる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:45:23
空気読め=大多数に従え→ボカロ界隈は男>>>女→男に従え
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:45:25
>>801
社会はなんだかんだいって男性有利なんだよ
ただ大声で出せば助けてくれるかもしれないから出してみれば?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:46:36
ボカロは女キャラ多いし、ミク原理主義みたいなところもあるから
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:46:46
>>801
下がスルーされない場面なんてあるの?
「KAITOは俺の嫁」しか見たことないが

あと「ちゅっちゅしたいお」は角煮でやれよきめぇってたまに言われる
808788:2008/02/27(水) 13:46:52
>>792
お気持ちお察しいたします・・・
MEIKOの古参ファンより
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:47:18
一部の痛い奴を指して痛いキモイと言い合ってるようじゃまだまだ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:48:24
804と805が並んでるのが面白いな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:49:05
>>804,806
お前は何を言っているんだ

>>809
上手いスルーの仕方を教えてください
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:49:54
最終的には男は女を下等生物だと見下してる、ってどっかで読んだな
上とか下とかじゃなくて別の生き物なだけなんだけども
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:50:02
>>811がやばそうなことだけはわかった
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:50:29
>>811
目に入ってても入ってないと思いこむ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:50:48
KAITO=腐
MEIKO=親衛隊
レン=ショタコン
リン=リンちゃんいじめんな

度が過ぎるとみんな痛いから程ほどにな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:51:09
>>815
ミクは?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:51:45
ミク=ミクは歌姫!ミク最強!藤田さんの声はボカロにぴったり
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:52:06
>>811
肯定する、否定する、黙る(見守る)
って3つの選択肢があるんだょ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:52:48
>>815
さりげなくミクを抜くなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:53:29
しかしここでどれだけ言い合ってても本物の腐の方々は
801板に潜んでるからなw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:54:37
おまえら!801版に釣りにいくなよ!絶対だぞ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:55:25
wwwww
「VIPがけつまくって逃げ出した」板だもんな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:55:55
ミクの盛り上がりは12月までで今はひと段落し
騒いでたイナゴファンはいなくなった

リンレンは発売直前・直後に盛り上がったがキャラ設定のせいでそれからイマイチ盛り上がってない

の中でカイトだけが12月までのキャラ人気→神カバー→売り上げ増加
と盛り上がってるので、一部のファンが痛く見えるんだよなあ

○○ブームみたいなもんだよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:56:05
ショック受けるからな
あそこは女が多数派
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:57:03
よく男は女に勝てないというが、
鬼女板と数字板だけは別だと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:57:21
ミク厨も昔話になったか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:57:45
>>814
悟ってないのでNG機能のお世話になってます。

>>818
自分はスルーしてもいちいち釣れる方々にうんざりです。
>>813みたいな良く分からない煽りとか特に
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:57:57
>>825
しむらー逆逆ー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:58:45
>>827
そういうのもスルーしなよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:59:17
>>829
おk
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:59:26
良い意味でも悪い意味でもカイトは盛り上がってるってことか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:59:41
ボカロの数年後はどうなってるかねえ……
あれだけオタク界隈で賑わってたハルヒでさえ、
今は腐の帝国だ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:01:15
>>827
>自分はスルーしても
スルーできてねえwwwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:01:21
>>832
ボカロに男キャラが増えない限りは腐は盛り上がんないよ
ハルヒも男キャラは少ないが主役級の二人がそれなりに良いキャラしてるし

現時点でカイト・レン・オリキャラマスターくらいしか絡めるのがいないんじゃ駄目だ
青年ボカロが出てくれば話は別だが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:03:27
もう03は阿部ロイドでいいよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:03:41
>>834
男キャラ少ないのに何で今盛り上がってるの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:03:52
男に対して俺の嫁 っていうのがもう腐女子きめえ男になりきるんじゃねえよ
っていう感じで気持ち悪いんじゃないか?>KAITOは俺の嫁

かといってKAITOは私の婿 や KAITOは私の夫
じゃなんか生生しくてしっくりこないな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:05:09
女口調で書けばネットで性別ふりかざしてんじゃねえ死ね
男口調で書けばなりきってんじゃねえ死ね

どっちにしても叩かれるな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:05:34
>>837
らぶですパッチの何かに目覚める動画見た後だとKAITOは俺の嫁も違和感ない気がするwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:06:43
らぶデスKAITOもあれ目覚めるって書いてたの殆ど女でしょ
ピアプロ見てもあれで絵描いてたのは全員女だし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:06:47
>>836
カイトのカリスマ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:07:15
>>836
KAITO単体の人気があるから
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:07:39
カリスマ(笑)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:09:41
>>840
ごめん、俺は目覚めかけたwwwサーセンwwwww
だってあのKAITOはかわいくね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:10:42
>>840
ピアプロだけで判断とかどんだけ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:10:55
ここでそんなこと言っても俺女乙って言われるだけだお
でもらぶデスはキャラが可愛いな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:11:58
ピアプロは素材提供の場と言う話になるが
ボカロのお絵かき掲示板ってどこになるんだろう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:12:00
あんなキモオカマみたいなので目覚めるわけねーだろ
キモイ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:12:49
>>847
pixivでよくね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:13:47
>>847
お絵描き掲示板じゃないけど、pixivはボカロ絵流行ってるよ
pixivならホモもレズもにょたも漫画も素材にもならないようなラクガキも
エロもぱんつもカップリングもなんでもおkだからそこでやればいいのに
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:15:11
pixivは少しレベルが高いので・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:15:53
落書きや漫画も前までは「そこまで規制しなくていいんじゃないかな」と思ってたが
こう毎日の投稿量が半端無くて絵が埋もれやすい・見つけにくい状況になると
落書き少しは自重しろよ!漫画とか連載するな!
という気持ちも分かる気がする
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:16:03
ああ、それでここで「pixivでやれ」タグ付けたら?
みたいな話になってタグ荒らしが横行した時期もあったなあ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:16:15
最初は男の癖に腰くねくねさせんなよ気持ち悪いなぁと思ってたんだが
いかんせんらぶですはモデルの出来が良いから何か一歩踏み出しそうになるんだよな
声無しだと男に見えない、でも声を付けると何かに目覚めそうになる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:16:32
苦い思い出ですね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:17:11
>>853
pixivでやれの発祥はつべ本スレだったような
住民被ってるだろうけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:17:54
pixivは玉石混交だぞ
レベルが高い絵は半端なく高いが、幼稚園児みたいな絵もザラだ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:19:11
>>853
e事件か・・・苦い思い出だな
あれは思い出したくないぜ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:19:19
pixivはトップページが総合新着と総合ランキグのみだから
やけにレベル高くみえるんだよな、特にランキングが。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:19:47
pixivにわPの絵があってなごんだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:20:25
便乗ネタ絵は増えてるけど、いかんせんそのネタを使っている動画は
IGASIO組だけなんだよなw
まぁ、元々KAITOで曲作ってくる人自体が極端に少ないんだが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:21:31
らぶですは元のモデルが可愛いから、
らぶですカイトも青髪でひんぬーのおにゃのこにしか見えない・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:23:25
pixivのランキングもたまにおかしなのが上位にあって笑えるw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:25:20
>>838
ネットとはそういうもの
特に2chやニコニコなどヲタ文化が強いところは男>女っしょ
ヲタ界は男のほうがメジャー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:27:18
>>864
蒸し返すなよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:27:36
蒸し返したいお年頃なんだよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:29:20
どんなお年頃だw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:29:52
アンチを装った煽りだな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:31:14
アンチ=煽り じゃないの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:36:17
本気であんなこと考えてる奴なんているのかよwwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:36:43
つまんないからなんか燃料クレ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:37:19
>>870
割といるから侮れねえ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:37:31
ボカロはとりあえず全員俺の嫁
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:39:25
レオンもスイートアンもか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:39:52
ピアプロで起こった最初の事件って何?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:42:06
>>875
「弟ができました」って絵に腐コメがついて問題になったのが最初じゃないの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:43:38
>>875
コミケ宣伝乙も
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:43:59
トレース乙も
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:45:11
よくみんなそんな昔のこと覚えてるな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:46:06
掲示板でご乱心してた奴もいたな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:46:13
ボカロ自体つい最近の出来事じゃ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:47:03
思えばミク発売からもう半年たつんだな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:48:24
まだ半年しかたってないのにいろんなこと起こりすぎじゃね?
アニメだったら2クールものがやっと終わった時期だぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:49:09
最近はミクVS○○が平和だから
こういうマナー系統に目がいっちゃうんだよなあ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:51:14
「つい最近の出来事」「もう半年」「まだ半年」「昔のこと」

みんな色々考えてること違うんだなw
時間の早さがよくわかんないな ボカロ界って
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:53:05
最近はパロもあんまり警告来なくなってきたし
タグ荒らしのごたごたで去っていった絵師帰って来ないかな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:59:17
>>884
お前はギロカクに毒されすぎなんじゃないかw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:23:27
>>886
こことヲチスレでギラギラ見張られてるって知っちゃったら
戻らないんじゃないかねえ
それこそpixivに居着いたりとか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:35:59
>>886
割と最近のガンダム絵が警告来て消された。
モロトレス絵がなくなって、目立ってないだけでちゃんと中の人は仕事してる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:57:28
中の人が仕事してないってわけじゃなくて
パロ全面禁止じゃないってわかったことが重要
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:25:21
はてなようせいが・・・まずいよね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:27:31
俺の薔薇乙女パロのボーカロイドCGが火を噴くぜ!

・・・と思ったら先着がすでにいたのね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:31:00
>>891
ミクはパンツはいてないとなっ!?

あのアニメ、Cool×Sweetのアニメスタッフだからトラウマ発動でまともにみれん
ちなみにつよきすのアニメはありません
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:32:03
KAIKOってただ単に青髪のショートカットの女の子をカイトって言い張ってるだけじゃん。
目覚めるも何もない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:32:17
ジョジョやらきすたみたいなパロが溢れてて
100%苦情なんてこないのはスルーするようになった
栗もヲタ業界がだんだんわかってきたな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:33:29
カイコは別に描いてもいいけど、ピアプロでは一応自重しましょうねって話だ
カイトでもなんでもないことはみんな分かってるぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:36:43
http://piapro.jp/a/content/?id=zqy3m0ll5chqdb7m
ついでにカイメイキス絵晒しておく。

なんか最近女マスターがちょこちょこ出始めたね。正直吐きそうになる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:37:33
ここヲチスレじゃねーぞ
お前の行為が吐きそうだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:37:44
ヲチスレでやれカス
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:38:11
カプ絵はよくないけど、ルールを守らないやつに叩く権利はないよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:39:08
>>897
ヲチスレでやれよ
ここで晒すなって何度も言ってるだろ
IDないところで叩くな氏ね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:39:56
ごめん勘違いしてた。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:40:22
カプ厨もそうだが、叩くやつも厨って本当だったんだな
正直ココは平和にいきたいんだが・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:41:26
ID出ない板で平和に出来るはずがない
というかこのスレの存在意義って何?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:43:27
女マスターは駄目なら男マスターはいいのか?
それとも男ボカロの場合マスターは描いちゃいけないってことか?
ちょっと気になったから教えて欲しいんだが
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:43:51
897フルボッコにワロタ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:44:16
うわっ、タグで叩いてるヤツ痛いな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:44:45
だ か ら
ヲ チ ス レ で や れ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:45:21
>>904
IDが出ないからここにしたんじゃんくて条件にあう板がここくらいしかなかった
IDもでて板違いにならないとこがあるなら何時でもそこに移動するから教えてくれ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:46:15
男マスターと男ボカロだとホモ吐き気すると言われ
女マスターと男ボカロだと自分投影してるんじゃねえよ吐き気すると言われ

これじゃあ何も描けないじゃないか・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:46:26
女でも男でもマスター設定は好きじゃないな。
無機質なのならまだしもマスター争奪戦とかボカロとカップルみたいなのは
なんかマスターに自分を投影しているようで見てて恥ずかしくなる。

912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:47:02
マスターの絵なんか需要あるの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:47:47
マスターの絵自体は描かないけどそういう存在を匂わせるのも駄目なの?
漫画とかじゃないけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:52:12
>>912
逆に5人家族状態になってるのを嫌がってたのいたな
俺もマスターはいらね派
素材に使えないし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:53:20
マスターが許されるのは蒼い子だけ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:54:39
歌詞の設定で存在をにおわせる歌を作る、とかなら別にいいと思う
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:55:34
マスターは14歳くらいのヒッキー少年でいいよ

うたいますか?うたいませんか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:57:23
女性が描くマスターって、男も女でもやけに細かな設定つけて
ウエットに描くから自己投影してるように見える=キモイ
になりがちなんだよねえ

カイマスとかマスカイだけじゃなくて女性が描くマスミクもそんな感じ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:00:35
アイマスに見えた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:00:43
俺のマスターは自己投影してないタイプだがな
ボーカロイドたち同様に一つとして扱っている
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:02:34
でも誰かが本スレで
マスター(というかボカロ以外の人間)とボーカロイドの絵が欲しい
と言ってた人がいたから、需要がないわけではないと思うが・・・
ぶっちゃけボカロ仲良し絵よりは需要あるだろ Pからすると
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:04:11
ボカロ仲良し絵ってぶっちゃけピアプロで
きゃーかわいいーほのぼのします
って言われる以外の用途ないだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:04:21
そんな深刻にならなくていいんよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:05:07
マスターがいてもいなくても大した差はないと思うわけだが

マスターとミクだけのエロ同人は嫌だが
マスターそのものは特に気にしていない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:05:15
>>914の理屈で言うと俺俺動画が全否定される件
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:05:49
あんまり細かい設定つきの俺マスターだと使いにくそうだなあ

エロゲの主人公みたいになぜか必ず顔がフレームアウトする構図か
前髪で顔が隠れて見えないようなマスターがいい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:06:29
俺俺動画は俺の命
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:06:40
マスター絡めネタは自分で描かないとなかなか条件に合う絵ってなくね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:07:20
♀マスターもいいな
OLか女子高生くらいで少女漫画みたいなボーカロイドイラストも見てみたい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:07:40
男マスターと男ボカロ はさすがにそういう意図をしてなくても
そういう風にとられることが多々あるからやめたほうがいいけど

女マスターと男ボカロは細かい設定がなければ別にいいんじゃね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:09:04
ミクにおける俺俺動画はいいけど
カイトとかの男ボカロにおける私私動画は男からしたら気持ち悪いのかもね 多分
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:10:25
>>926
無個性タイプより絵師の個性に委ねられる主人公タイプの方が見てて面白い
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:10:43
>>926
そういうのってやりすぎると
「これなんてエロゲ?」って言われるから使いづらいぞwwww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:12:15
>>931
それはお互い様・・・でいいんじゃないか?
それはそれで面白そうだ

そういえば女マスターが出てくる動画ってあったっけ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:13:26
シリアスな曲でエロゲみたいな顔の隠れてる男性が出てきたときに
俺俺動画になるのは嫌だな
ふたなりPみたいに狙っててやってるなら全然いいんだけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:14:52
女ボカロの俺俺動画はネタだとわかる
レンの場合は変体紳士の仕業とわかる
KAITOの場合は・・・生生しいんだよなあ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:14:59
>>934
アイスメルトのPVで女性が出てきたときに
私私って言ってる人がいた
マスターかどうかはわかんないけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:17:33
>>936みたいな考えしてるやつらばっかだな
自分はよくて相手は駄目っていう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:18:19
>>936
女性からみたパンツパンツ動画や俺俺動画も生々しく見えるかもね
女性からみたら私私動画はネタに見えてるかもしれない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:20:25
オレオレ動画はネタかもしれないけど、
変態紳士は許せてカイトの私私動画は許せるってのはない

個人的にはレンきゅんも十分生々しくてキモイ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:21:21
確かにこれはよくてあれは駄目ってのはうぜー
他亜種は駄目だけどハクネルだけは認めるとか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:21:27
>>938
だってここのピアプロにふさわしくない絵ってのは
規約違反やガイドラインに外れるかどうかではなく、
基本的に『俺様が気にくわない絵』だしw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:23:18
相手が女ボカロにしても男ボカロにしても、
必要以上に自分自分と言ったり性的な発言したりするのはよくないってことだね

これはよくてあれは駄目っていうのは贔屓だから言ってはいけないよ
気持ちは分かるけどね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:23:29
>>940
待てw
レンきゅん言ってるヤツらは野郎どもだぞww

お前はショタっ子萌え層を知らない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:24:39
レンきゅん動画はネタで言ってる人と本気の人が入り混じってカオス
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:24:56
>>944
知ってるよ>レンきゅん好き層

ただ、レンきゅん連呼してるやつらは許せるのに
私私って連呼してる女は許せないってのはおかしいって話だ

どっちも異常性欲じゃん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:26:16
たんは廃れたけどきゅんは未だに使われてるよね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:26:34
俺俺!も私私!もレンきゅん!も
ネタで言ってる中で確実にガチが何人かいるからややこしい

いっそ全部認めようぜ
それでいいだろ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:26:54
そもそも
パッケージ絵しか存在しないキャラにあれこれ妄想してる俺たちは・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:31:24
パッケージしかないのがいいんじゃないか。
むしろちゃんと設定あるのにそれをねじまげて自分好みに仕立て上げる方が引く。
ホモにしたりレズにしたりね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:34:30
うろたんだーレオン「オッケー、俺はホモじゃない。なんせノンケでも構わず食っちまう漢だぜ」
レオン「オー、ソレデモ男シカ興味ナイノデスネー・・・アーッ!」
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:34:59
>>947
たん って「びんちょうたん」とか元々「たん」がつく名前のものを
無理やり萌えキャラにしよう
みたいなのが流行ってから急激に廃れた気がする
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:35:29
公認で初音みっくすとかやってるけどね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:36:31
>>952
びんちょうたんはともかくあふがにすたんを見て「終わったな」と思った
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:37:06
>>950
設定なかったらホモやレズやカップリングに仕立てていいのかよw
って話になるぞそれだとw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:38:33
>>950
ミク等が最低限の設定しかないのは皆で色々妄想してほしいからって話だぞ
あと次スレよろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:39:28
>>947
ギロカクたんは殺伐の民の心を1つにしたアイドルです
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:39:59
はじめは歌の禁じられた世界でどうこうみたいな厨二病設定があったんだっけか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:40:05
初音みっくすは公認だけど建前上は非公式ってなってるしなぁ
毎回設定が微妙に変わってるし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:42:03
このスレにもギロカクたんみたいにキャラクターが必要なんじゃないか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:42:25
>>910
傍から見て気持ち悪いいちゃつき方しなきゃいいんじゃないの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:44:39
>>958
歌が存在しなくなった未来の世界の話だった気がする
固定概念なくすために会社(社長?)がそれらの設定をなくしたらしい

おかげで今のみんなのボーカロイド世界が出来たんだよな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:46:10
>歌が存在しなくなった未来の世界

今ぬくぬく仲良し兄妹やってるボカロ達からは考えられない設定だな・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:46:28
>>960
どんなすごいキャラでもオタと腐のいるこのスレを一つにすることは不可能ッ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:46:47
>>960
ここはヲチスレじゃないからそんなのいらないよ

あくまでピアプロから色々創作を模索するスレでもあるから
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:46:52
公式設定が無い以上、どんな設定も妄想だし平等だし
「それは違う!」とか文句言う筋合いも無いんだよな。
自分の設定が正しいです!とか言い出さなきゃ何でもいいよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:48:07
ここ分かり合えない人たちがいるから
その人たちを納得させるキャラクターなんて作れないよなw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:48:18
>>966
基本的にフリーダムけど見る人を選ぶようなネタを垂れ流しにするのはちょっと…

↓↓↓以下ループ↓↓↓
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:49:10
>>966
あとそれをピアプロで垂れ流さなければいい
最近自分の妄想を垂れ流すやつが多くて困る

まあ家族設定も全部妄想といえば妄想だけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:49:34
ミクのパンツは緑の縞パンで!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:50:20
>>967
男にするか女にするかで1スレ揉めるに600NEG
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:51:18
>>971
そんなもんふたなりで解決
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:52:07
そうなんだよな

「ボーカロイドたちは兄弟じゃない」という公式設定は一応あるのに
はちゅねミクレベルにボーカロイド家族が固定されてるんだよな

そこが面白い
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:52:13
ピーア(プロ)スレー
ピーア(プロ)スレー無限にループー♪
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:52:46
>>969
あとネギも妄想だな
ロードローラーもか
アイスもだな
酒好きも当然妄想ですよね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:53:08
>>972
ふたなりも男ベースと女ベースで揉めるに39392410804NEGI
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:53:42
>>972
ふたなりにするくらいなら
女装美少年にした方が人気でるに決まってるじゃないか
ブリジットしかり準にゃんしかり
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:53:56
ボカロは基本設定が無いから自分で作り放題

脳内妄想垂れ流すなようぜえ
カプうぜえホモうぜえ自己投影うぜえ派生キャラうぜえ(ry

ボカロは基本設定が無いから自分で作り放題

脳内妄想垂れ流すなようぜえ
カプうぜえホモうぜえ自己投影うぜえ派生キャラうぜえ(ry

(以下無限ループ)


結論:ほどほどに
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:54:07
>>975
ネギとロードローラーはほぼ公認だけどね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:54:34
無限ループって怖くね?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:54:43
RRは公認じゃないよ
ネギは公認だけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:55:08
ネギだって別に公認じゃねえよw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:55:24
>>979
ロードローラーはまだ公認じゃないよ

はちゅねミクと葱だけ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:55:56
はちゅねの付属品だし、公認と言ってもいいな
ねんどろいどにも付属するし、FWがねぎマフラーとか出してるし
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:56:34
>>981
栗社長の講演会みたいので
ロードローラーに乗ってる設定が常識なってるみたいな記事どっかにあった

あとkeiの漫画の初音みっくすでロードローラーに乗ってるリンとか描かれてる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:56:37
>>982
⊃【どこでもいっしょ】

クリプトンがはちゅねミクを公式で出したんだよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:56:39
ロードローラーが公認されるわけないだろ
リン好きの間でも議論されてるのに・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:56:53
公式>公認>>>容認>>>>>黙認>>>>>>>>>>あうあう

こんなもん?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:57:04
>>977
女装美少年なんてお里が知れましてよ
ここは男装の麗人に決まっていますわ、jk
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:57:43
ところで次スレは?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:57:48
>>985
お前さん
それだとカイメイは公認という事になっちまうぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:57:54
>>985
初音みっくすでRRのってて公認なら
ろいぱら(はちゅねの人)でみかん食ってるリンはどうなるんだよww

あと講演会で言ってる=公認じゃねーよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:58:24
>>985
あれはCGMにおけるユーザーからのリアクションの一例としてあげたんじゃないの?インパクトあるし
別に公認とかそんな意味じゃないと思う
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:59:19
ロードローラーはまあこういうのがありますよ、という一例だと思うよ
メイコやカイトのことを講演会で言うわけにもいかないしね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:59:37
>>989
ホスト部にいる女の子説も捨てがたい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:00:56
初めてだけど次スレたててみる
もうレスすんな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:01:34
ボーイッシュ少女はリンがいるではないか
男の子(レン)にも変身できるんだぜ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:02:16
「公式設定」ってのはクリプトンの製品情報ページの
プロフィールのとこに書いてあることだけじゃねえの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:05:22
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>ゆっくりした結果がこれだよ!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:06:11
1000なら次スレも腐とキモヲタのいがみあい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。