Gmail by Google part 28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PC:ttps://mail.google.com/mail/
携帯:ttp://m.gmail.com/  ほか

Google Groups
ttp://groups.google.com/group/gmail-help-ja
ttp://groups.google.com/group/Gmail-Users

前スレッド
Gmail by Google part 27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1197251625/

特徴
・無料
・4.7GB以上の保存容量(日々増大中)
・従来のWebメールでの常識を覆すような斬新なインターフェース
・POP3(SSL)対応(独自仕様のため要注意)
・他のメールアドレスに転送可能。
・本文中に広告無し。メール本文と関連のある広告を横に表示
・メールとその返信が自動的にスレッドとしてグループ化
・高性能な迷惑メールフィルタ
・チャット機能の統合。チャットの履歴を保存、検索可能
・IMAP4対応

Gmailは現在のところ限られたユーザーを対象としたベータ版。
しかし、日本、オーストラリア、ニュージーランドでは招待なしでアカウントの取得が可能に。
※ 米国の携帯電話番号を登録することでもアカウント取得可能。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:43:37
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:44:15
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:28:34
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 22:06:49
携帯への着信通知機能が欲しい

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 22:23:31
そんなに変なこと言った?
gooにはあるじゃん
あっちは容量少ないしPOPもIMAPも使えないけどさ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 22:41:22
Gmailメインで使ってるよ
で、リアルタイムで着信を知りたいやつだけフィルタ使ってgooに転送
→携帯に着信通知
ってやってる
時々gooもログインして垢消されないようにしないといけないのと、容量少ないから
いっぱいにならないようにしないといけないのがめんどい
だからこのひと手間が無くなればいいなぁと思って呟いただけ

AA嵐よりはまともなレスだったと思うのになんであそこまでくそみそテクニック

5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:50:03
携帯への着信機能は
auがやっているauoneがそのうちその機能を実装させるよ。
auoneもGmail使ってるんだけど、
普通のGmailよりも機能を限定させてるのが問題かな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:57:51
gooメールってどうですか? rigel3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1159833652/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:37:38
色盲検査って「正常」「色弱」「異常」の三つしかないと思っていたけど
もっと細かい判定ができるんですね。

http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.swf [ソースチェック]
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:06:04
【姉妹スレ】
gmailに関するスレ勃てるまでもない質問はここで
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1177177541/
Gmail for your domain 【1ドメ】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1158498413/
Gmail Invite 入手/配布スレッド【招待状】15通目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1170847727/
【Gmailの使い道】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1109677953/
Gmail by Google
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1198599201/

【便利なリンク集】
E-Mail Icon Generator
ttp://services.nexodyne.com/email/
Gmail Notifier
ttp://toolbar.google.com/gmail-helper/

【なかなか目障り】
サーバー エラー
申し訳ありませんが、Gmail は一時的にご利用いただけません。 現在 Google では、問題の解決に努めております。数分後にアカウントにログインしてみてください。
↑ロシアンルーレットみたいなもんだから気にすんな

【前スレでのニュース】
なし

【重要事項】
重要なやりとりはGmailより郵便局行って 「内容証明でおながいします」
recent:username
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:06:11
Q. アドレス帳から宛先を指定してメールを新規作成することは出来るけど、入力中のメールにアドレス帳から宛先を追加する事ってできないの?
A. 名前かメールアドレスを途中まで入れて補完させるしかない。
Q. Gmailアカウントを取得する時に名前を入力する欄がありますが、この名前は後で変更可能ですか?
A. うん
Q. notifierって自動ログインできないの?
A. Google製のnotifierならIEの設定に依存してたと思う。
  IEのクッキーを捨ててIEで再ログイン
  ttp://gmail-notify.sourceforge.net/
Q. 差出人の後ろの>や>>ってなんだったっけ?
A. 個別インジケータ
  ttp://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=8156&topic=1552
  自分と他のグループに送信されたメッセージの横には一重矢印 (>) が表示されます。
  二重矢印 (>>) は自分宛のみに送信されたメッセージであることを表します。
  メーリング リストに送信されたメッセージの横には矢印は表示されません。
Q. エイリアス(+でメールアドレス増やせる奴)が使えないサイトはなんとかならんの?
  [email protected]だとメールアドレスの再入力を求められるサイトあるじゃん。
A. CGIでは+は空白文字になるからね
  アカウント名の任意の場所にピリオドを入れて区別する。
Q. メールを作成で文字を入力すると、入力した文字と同じ文字(文が)が
  ダブって入力されるのを何とかする方法はないでしょうか?。
A. Operaをやめる。
Q. 署名に毎回「--」 という区切りが入るんだけど、これを入らないようにする設定はありますか?
A. son-of-rfc1036で決められたものです。
  ホントはRFCじゃないんだけど、RFC2076が参考としてしばしば引用するし、実装もある程度進んでいたことから事実上標準化してます
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:06:19
【IMAPメモ】

ラベル
  スターがフラグに対応してるぽい
  スパムもSpamフォルダから見れる
  ラベルとOE上のIMAPフォルダは連動してる
  IMAPフォルダにサブフォルダ作るとGmail側にも即反映

便利なリンク集
  TBを美味しいGmail/IMAPクライアントにする方法
  ttp://lifehacker.com/software/geek-to-live/turn-thunderbird-into-the-ultimate-gmail-imap-client-314574.php

バグレポートは
  ttp://mail.google.com/support/bin/request.py?contact_type=bugs
  ttp://mail.google.com/support/bin/request.py?contact_type=imap とか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:24:19
9:00〜17:00 Gmail Time
17:00〜翌9:00 うんこたいむ

【便利なリンク集】
Wikipedia 「糞」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%9E

【関連スレ】
喫煙者の横で乾燥ウンコを焚こう!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1176082866/

■ウンコ■トイレがつまった■ウンコ■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1168945700/

うんこ初心者
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1178375281/

うんこと一緒になんか出てきたことある?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1178046999/

☆会社でうんこする(VДV)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1175994433/

うんこ食える大学生
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1178299223/

【NGワード推奨】
Gmail
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:24:54
Gmailスレ特別メヌー
・焼きうんこ
  ほっかほかで元気が出るょ。ゲリダクもあるょ。
  特性スープをかけて一緒に食べることもできます。
  3時のおやつにおすすめ。
  備長炭で焼くのは邪道。風味が損なわれる。タレと塩よりアンモニア漬け、最強
・特性スープ
  寒い日は特製スープで煮込むと格別!
・気化尿
  尿は気化させて鼻から吸入してもgoodですよ!
・生搾りジュース
  濃縮還元100%はご用意できません。生絞りにこだわっています。
・粽(ちまき)
  5月5日のみの限定メニュー。
・肉うんこ
  挽き肉にうんこを混ぜて焼く。
・抜き打ちうんこ
  予想もしないときにうんこがしたくなること。社会人は結構困る。
・フェイントうんこ
  おならかと思って力を入れたらうんこが出てしまったとき。
・下痢飯(げりめし)
  ごはんにかけたほうがよりおいしく召し上がれます。
・練りうんこ
  練って美味しい。
・握りうんこ
  おにぎりとも言います。あ、握り糞(にぎりぐそ)とも言いますねえ。
・寿司
  にぎりたてのお米に新鮮なうんこを乗せて出来上がり♪るん♪
  ウニとウンコは仲良しさんっ♪
・塗りうんこ
  ウンコを体中に塗った後、自らを焼く。
ぉぃιぃょ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:25:31
焼き焼きうんちっ♪
うんちとうんこは一文字違うっ♪
うんちっ♪
うんちうんこーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!

うんこ♪ うんこ♪ 焼きうんこ♪

【焼きうんこスパイラル】
1.焼きうんこ おまちどおさま〜
2.食べる
3.12時間後、トイレへ駆け込む
4.出したものを調理(焼く)
5.焼きうんこ おまちどおさま〜

【kwsk】
くそ ダブル サイズで くれ !!!!!
くそ ダブル すぐ くれ !!!!!

【うんこ泉】
このスレを構造改革! Gmailを語る奴は抵抗勢力! 古いこのスレの体質をぶっ壊す!

●●●●●
ウンコです
いつでも、
どこでも、
君のそばに
いるならね
声かけてね
いつでも、
あなたの、
中にいるよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:26:18
【AA】
 |  |人
 |  |__)
 |_|∀・)
 |糞|⊂)
 | ̄| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)    
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー

その他
http://docs.google.com/View?docid=dcr8znz2_0hsgxsb
http://docs.google.com/View?docid=dcr8znz2_1f6xs9c
http://docs.google.com/View?docid=dcr8znz2_2cdx748
http://docs.google.com/View?docid=dcr8znz2_3hf9v43
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:29:47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1198599201/
499 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:36:27
新スレは

Gmail by Google
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1198599201/

に移動しました。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:45:35
>>16
それ削除依頼出てるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:51:34
別板に立てろ立てろとか言ってたのに削除依頼とはやるな…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:33:48
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 22:06:49
携帯への着信通知機能が欲しい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:54:14
>>17
削除依頼してから言えよ
ホストバレ怖いか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:04:13
すっかり嵐が居ついちゃってんのになんで新スレ立てたの?
ゴミスレ増やしてどうすんのさ。馬鹿?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:43:15
>>20
騙されて依頼見に行く哀れ豚プギャ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:36:33
ID出ると見事に嵐がいなくなったな
ええこっちゃええこっちゃ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:48:46
何処に出ているの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:49:19
ID出ると見事に嵐がいなくなったな
ええこっちゃええこっちゃ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:54:16
何処に出ているの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:54:42
ID出ると見事に嵐がいなくなったな
ええこっちゃええこっちゃ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:08:31
コピペ荒らしの基地外涙目wwwwwwww

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^ Д^)9m━━━━プギャプギャ

薬でもやってるのか?哀れだなぁ・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:10:43
新スレは

Gmail by Google
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1198599201/

に移動しました。

基地外はここに放置で
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:20:05
ここでいいや
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:23:31
>>29
512KB overじゃねーかよ、このうんこやろう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:28:29
ID出ると見事に嵐がいなくなったな
ええこっちゃええこっちゃ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:59:17
>>31
しかし、対応の早さといいパターンといい、スレ潰し屋っぽいね。
よほどGmailがらみの話題がでると不都合があるんだろう
単なるココで叩かれたヤツって感じじゃない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:02:17
      ___
     /  G /\
    /   /\  \
   |  / /=ヽ \  |
   |/ (゚)  (゚) \|  < 携帯への着信通知機能がふぅおほほほっ!
   \── ゝ── ノ
     \____/


35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:38:11
>>31
しかし、対応の早さといいパターンといい、スレ潰し屋っぽいね。
よほどGmailがらみの話題がでると不都合があるんだろう
単なるココで叩かれたヤツって感じじゃない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:52:06
めざせ10GB!!(・∀・)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:43:30
めざせ11GB!!(・∀・)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:09:01
めざせ12GB!!(・∀・)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:12:11
めざせ13GB!!(・∀・)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:44:25
めざし14匹!!(・∀・)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:44:31
ご飯もつけてくれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:43:25
おかずをご飯にすれば?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:31:51
imapっってどうよ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:49:42
smapっってどうよ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:09:53
imacっってどうよ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:24:37
spamっってどうよ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:33:02
>>46
生で食べるけど、美味しいよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:42:00
それはうんこだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:17:31
>>48
いや、それは焼いたほうが美味いよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:28:16
この垢もうイラネ
light.loves.the.dark@
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:24:29
煮たら溶けちゃったよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:41:50
kwsk
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:33:39
だからさっさと規制議論板に荒らし報告しろって!
ちゃんと報告すれば今なら速攻で規制されるぞ
チャンスを逃すな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:46:04
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 22:06:49
携帯への着信通知機能が欲しい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:55:34
ちょw
gmailのPOPアクセスめちゃトロスw

by 6kb/s

で、いつになったら規制されるのだろうか?< コピペ荒らし君
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:27:24
>>55
つ >>29

そのため、ここには基地外しか残っていません。
>>31については、もう一度スレ立てて頑張ってください。
57 【大吉】 【287円】 :2008/01/01(火) 16:33:45
てす
58うんこ 【307円】 【ぴょん吉】 :2008/01/01(火) 16:38:23
test
59 【941円】 !dama!dama:2008/01/01(火) 21:59:49
unko
60 【豚】 【984円】 @株主 ★:2008/01/01(火) 22:23:37
ことしもGmailスレをよろしくお願いいたします。
61 【1240円】 【凶】 :2008/01/01(火) 23:53:31
豚がいうなよwwwwwwwwww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:46:18
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) 
● しー し─J
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:20:16
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)    
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:41:44
もう秋なので焼きたての串焼きうんこが食べたい
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1191624273/
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:11:23
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:21:52
>65
遺伝子?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:06:22
      ___
     /  R /\
    /   /\  \
   |  / /=ヽ \  |
   |/ (゚)  (゚) \|  < ふぅおほほほっ!
   \── ゝ── ノ
     \____/


           ___
         /  R /\
      i!i!i!i/   /\  \
   |::|  ;''':' '|  / /=ヽ \  |
   |::|  ノ /.|/ (゚)  (゚) \| 人人人人人人人人人人
   |::| ||  |..\── ゝ── ノ)まんまん キュッ!キュッ!キュッ!
   |::| ||., \...\__∪ /< キュッ!キュッ!キュッ!
   |::| | \  `''"~   ""'' )  キュッ!キュッ!キュッ!
   |::|__.|_.` i           Y  YYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!キュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,キュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" キュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i
                   /,/
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:32:12
>>65
スパイラルタワーズ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:25:14
だね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:47:10
いよいよ今日までか。
明日から平穏が戻ることを祈ろう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:54:22
何が? きちんと受信できているけど?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:01:04
年始休業
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:39:56
ちなみに容量増加は1/4より後は3.347MB/日らしい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:47:21
ところで今までいくつだった?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:54:34
おれ38歳
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:55:43
ネットで顔見えないからってサバ読むなよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:02:15
サバは、水煮でしょ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:39:05
>>77
おれは味噌煮のほうが好き
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 06:03:56
おれは塩焼きが好き
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:41:28
GmailをSSLで利用していても、ログイン中にiGoogleみたいなSSLを使わない
通信をしたら、セッションハイジャックで過去のメールを盗み見られたり
しないのかな。ログイン中に"暗号化された通信のみ"のCookieを削除しても
Gmailが見られるけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:41:36
なんか今日重いな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:58:30
正月に食べ過ぎたんじゃ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:36:53
うんこ出せば少しは軽くなるよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:45:49
重ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:20:57
>>81
Gooへの乗り換えがお勧め
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:26:02
gooメールの容量は25メガバイト。…
目の錯覚かな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:12:05
>>86
正月疲れだな

七草粥食べて、胃の疲れをとってお通じ最高●
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:58:53
>77-79
たまにでいいので、サバカレーの事も思い出してあげて下さいね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:05:21
思い出したくないけど
http://www.fis-net.co.jp/shida/gif/shida1-i.jpg
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:30:14
鯖は刺身が一番うまいぜ。
刺身に出来るほど新鮮なのを入手するのが難しいけどな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:35:18
そう? アニサキスがいた方が、消化に良いと聞いたけどな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:40:25
なあに、かえって免疫がつく
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:59:20
もうさばはいいや。ふぐで我慢する。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:26:12
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:23:39
うんこ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:24:33
うんこ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:24:55
うんこ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:25:18
うんこ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:26:27
うんこ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:27:20
うんこ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:27:46
うんこ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:28:10
うんこ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:32:53
ちんこまみれのうんこ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:31:52
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:54:41
ヤフーメールはどうしても迷惑メールに入る
はやくスパム機能解除できるようにしろや
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:55:55
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:13:30
携帯への着信通知機能が欲しい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:39:59
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 22:13:30
携帯への着信通知機能が欲しい

109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:38:01
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 22:13:30
携帯への着信通知機能が欲しい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:14:36
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 22:13:30
携帯への着信通知機能が欲しい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:38:38
最近使い始めたんだけど、ラベル(要するにフォルダ)の階層化ってできないのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:40:45
>111
Folders4Gmail
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:52:00
>104
遺伝子?

>106
遺伝子?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:27:21
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 22:13:30
携帯への着信通知機能が欲しい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:45:28
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:01:29
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:27:11
>115-116
遺伝子?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:50:54
そんなに変なこと言った?
gooにはあるじゃん
あっちは容量少ないしPOPもIMAPも使えないけどさ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:51:52
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:57:12
【AA】
 |  |人
 |  |__)
 |_|∀・)
 |糞|⊂)
 | ̄| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:58:48
>119
遺伝子?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:59:44
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)    
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:35:48
>>122
こいつうんこ臭い!うんこ臭いよママ!
124111:2008/01/10(木) 00:05:35
>>112
情報サンクス
でもFolders4Gmailって狐火でしか使えないんだよな?
自分の使ってるブラウザはSafariなんで残念
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:10:14
>>124

つGreaseMonkey
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:12:48
gmailだけ、FireFox 使えばいいよ
家は、mainはiCabなんで
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:58:09
>>123
おまえの臭いだよ、それ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:58:32
そりゃ糞スレだもん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:59:05
携帯への着信通知機能が欲しい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:59:30
http://www.google.co.jp/
トップの絵は何の絵?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:00:27
ヽ(´ー`)ノおれのGmailが6301MBにすくすくと育ったよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:00:51
ちょっと
元の俺が書き込んだトップページの絵は何って書いた俺自体が巻き添えで規制されないよな?
やめてくれよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:01:48
      ___
     /  R /\
    /   /\  \
   |  / /=ヽ \  |
   |/ (゚)  (゚) \|  < ふぅおほほほっ!
   \── ゝ── ノ
     \____/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:02:21
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 22:06:49
携帯への着信通知機能が欲しい

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 22:23:31
そんなに変なこと言った?
gooにはあるじゃん
あっちは容量少ないしPOPもIMAPも使えないけどさ


209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 22:41:22
Gmailメインで使ってるよ
で、リアルタイムで着信を知りたいやつだけフィルタ使ってgooに転送
→携帯に着信通知
ってやってる
時々gooもログインして垢消されないようにしないといけないのと、容量少ないから
いっぱいにならないようにしないといけないのがめんどい
だからこのひと手間が無くなればいいなぁと思って呟いただけ

AA嵐よりはまともなレスだったと思うのになんであそこまでくそみそテクニック
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:38:55
ちょっと
元の俺が書き込んだトップページの絵は何って書いた俺自体が巻き添えで規制されないよな?
やめてくれよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:39:19
必死すぎw
いまさら謝っても無駄w
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:39:40
なんで必死とか言ってるの?
ひとつ書いたことが大量にコピペされてる被害者なのに
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:40:02
どれが同一人物かぐらい運営から見たらわかるだろう
何故必死になるんだ?
とりあえず今携帯への〜書いてる奴は規制されかねないが
139199:2008/01/10(木) 06:40:39
大量に釣れたww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:41:01
      ___
     /  G /\
    /   /\  \
   |  / /=ヽ \  |
   |/ (゚)  (゚) \|  < 携帯への着信通知機能がふぅおほほほっ!
   \── ゝ── ノ
     \____/

141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:00:46
GTDgmailが使えなくなった
Firefoxプラグイン
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:04:00
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:24:28
>>142
遺伝子?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:24:52
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:26:14
>>144
遺伝子?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:26:41
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:27:03
>>146
遺伝子?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:27:23
コピペさえしなければ荒らし報告に巻き込まれても
規制対象にならないよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:30:02
コピペさえしなければ荒らし報告に巻き込まれても
規制対象にならないよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:30:57
コピペさえしなければ荒らし報告に巻き込まれても
規制対象にならないよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:35:21
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:36:01
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:36:35
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:06:50
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:07:47
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:11:04
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:11:33
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:11:57
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:12:44
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:13:14
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:13:56
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:30:52
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:41:03
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:41:32
最近気付いたんだけど、、、、

ドコモからの絵文字がGmailできちんと表示されてるんだが。。。。
ググッてもあんまり情報でてきてないよなぁ。

こちらから送ったりも可能なんだろうか(-。-)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:51:47
なんだ?このスレは
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:09:53
http://item.rakuten.co.jp/keitaistrap/232-49-391/

残りあと6個
急げ!!!!!!!!!1111
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:23:39
このスレはなんだ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:40:33
規制になるか実験中
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:43:35
寄生中
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:44:37
だんなはレスのこ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:46:35
旦那はレスの子
172111:2008/01/10(木) 21:25:18
>>125
これも狐火用なんじゃない?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:36:59
>>172
>これも狐火用なんじゃない?

すまん、GreaseKitの間違い
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:37:43
つか、そのぐらい自分で検索して調べろや

Safari GreaseMonkey で検索することに脳みそがいかんのか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:52:19
コピペしているのは前スレ199でしょ。
でも恥ずかしいからってコピペで荒らして潰そうとするのやめろよな。
自分の馬鹿さを認めて誤ったほうがスッキリするよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:19:32
誤っているのはあなた
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:29:00
うんこでも出したほうがよっぽどスッキリする
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:27:50
アカウント画面が何故か英語なのですが、
どうすれば日本語表記になるのでしょうか?
ttp://heppoko.fam.cx/upload/pic/imgsrc/GMailAcount.jpg
↑この画面を日本語にしたいのですが・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:39:53
キャッシュ、クッキー、履歴削除して再ログイン
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:26:18
>>178
gmailでスレ勃てるまでもない質問はここで その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1199003262/45

一生ロムってろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:46:55
>>178
荒らすなよ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:19:39
>>174
いや、当然検索してみたよ。
ダウンロードサイト(英語で書かれたやつ)があったんでみてみたけど
一部説明が不正確(GreaseKitを入れる前に必要なフォルダを入れる場所とか)。
まずそこでつまづいた。
なんとか入れられたけど、狐でできることがすべてsafariで出来るわけじゃないらしい。
フォルダの階層化にしても、ちょっとサイト巡りをしてみただけでは情報がないな。
つうわけで当分現状維持で行くことにした。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:21:28
>>174
いや、当然検索してみたよ。
ダウンロードサイト(英語で書かれたやつ)があったんでみてみたけど
一部説明が不正確(GreaseKitを入れる前に必要なフォルダを入れる場所とか)。
まずそこでつまづいた。
なんとか入れられたけど、狐でできることがすべてsafariで出来るわけじゃないらしい。
フォルダの階層化にしても、ちょっとサイト巡りをしてみただけでは情報がないな。
つうわけで当分現状維持で行くことにした。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:22:10
           ___   ___  ___
         /  R /\/  R /\/  R /\
        /   /\  \ /\  \  /\  \
        |  / /=ヽ \  | /=ヽ \  |  /=ヽ \  |
        |/ (゚)  (゚) \|  (゚) \|(゚)  (゚) \|
        \── ゝ── ノ─ ゝ── ノ─ ゝ── ノ
          \____/\___/\____/   ほほぅ、ふぅおほほほっ!
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---

185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:23:50
           ___   ___  ___
         /  R /\/  R /\/  R /\
        /   /\  \ /\  \  /\  \
        |  / /=ヽ \  | /=ヽ \  |  /=ヽ \  |
        |/ (゚)  (゚) \|  (゚) \|(゚)  (゚) \|
        \── ゝ── ノ─ ゝ── ノ─ ゝ── ノ
          \____/\___/\____/   ほほぅ、ふぅおほほほっ!
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---


186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:20:11
ID 付きの板には移転しないのでしょうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:29:47
ID 付きの板には移転しないのでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:18:23
http://life9.2ch.net/loser/
この板なんてどうでしょう?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:48:37
http://life9.2ch.net/loser/
この板なんてどうでしょう?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:49:06
           ___   ___  ___
         /  G /\/  G /\/  G /\
        /   /\  \ /\  \  /\  \
        |  / /=ヽ \  | /=ヽ \  |  /=ヽ \  |
        |/ (゚)  (゚) \|  (゚) \|(゚)  (゚) \|
        \── ゝ── ノ─ ゝ── ノ─ ゝ── ノ
          \____/\___/\____/   ほほぅ、ふぅおほほほっ!
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---

191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:59:50
確かに、IDが出るようになると厨が寄りつかなくなっていいかも
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:08:32
そうでもなかった気が・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:13:10
tor駆使して顔真っ赤にしながらコピペ繰り返すキチガイだから
再度 ID 付き板に移転してじっくり駆除するしかないよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:18:36
最近ここに来た者なんだけど、昔はIDのつく板だったの??
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:36:49
           ___   ___  ___
         /  R /\/  R /\/  R /\
        /   /\  \ /\  \  /\  \
        |  / /=ヽ \  | /=ヽ \  |  /=ヽ \  |
        |/ (゚)  (゚) \|  (゚) \|(゚)  (゚) \|
        \── ゝ── ノ─ ゝ── ノ─ ゝ── ノ
          \____/\___/\____/   ほほぅ、ふぅおほほほっ!
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---


196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:13:51
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:52:51
英語版の Gmail (新版)で、Gmail する Boolmarklet が効かないんだけど俺だけかな?

Gmailするブックマークレット/楽
http://tech.bayashi.jp/archives/entry/bookmarklet/2006/001366.html
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:01:50
いえ 他にもいるようです
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1199003262/42
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:08:56
携帯への着信通知機能が欲しい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:10:09
>>199
着いているけど
201197:2008/01/12(土) 12:05:46
202197:2008/01/12(土) 12:06:16
>>198

ありがとうございます。見てみます。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:12:11
ロールパンナは嫌儲でやれ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:13:47
IMAP4キターーーーー!!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:14:49
IMAP4キターーーーー!!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:15:13
IMAP4キターーーーー!!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:15:34
IMAP4キターーーーー!!!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:15:57
IMAP4キターーーーー!!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:16:23
IMAP4キターーーーー!!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:16:54
IMAP4キターーーーー!!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:17:31
IMAP4キターーーーー!!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:18:01
IMAP4キターーーーー!!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:26:55
plalaたん、sakuよりsec2chdに持って行こうよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:37:41
:i121-115-249-24.s04.a013.ap.plala.or.jp
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:13:40
次スレどこー?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:27:46
>>204-212
荒らすな!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:03:34
「ベータ版でなくなる」イコール「有料になる」

いつまで無料だろう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:03:16
転送設定にしてて、一通もメールが来ずに、
そのアカウントにメーラーでアクセスもせず放置してたら、
アカウント、そのうち消えて無くなるの?

適当なメールを送って転送作業をさせれば、
アカウント、消されずに済むのかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:05:13
ログインしたかどうかでしょ、アカウント削除の基準は。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:16:37
Gmailのメールソフトは何が1番人気あるの?? あとチュッカ−はezmc169メールでも大丈夫?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:18:10
>>197

俺の場合だから当てにならないかもしれないけど
TMPでシングルウインドウモードを有効のチェックが入ってると、駄目だったよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:24:40
今試したら大丈夫だったなシングルウインドウに…
[N] 気になるページをGmailで送信「Gmail This」ブックマークレット
http://netafull.net/lifehack/014784.html

こっちで試してみたら?殆ど一緒だけどコード

'http://mail.google.com/mail/?view=cm&fs=1&tf=1&to=&su='


>>197
'http://mail.google.com/mail/?view=cm&fs=1&tf=1&su='

が違うのかな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:28:47
なるほど、ログインはしなきゃ削除の危険があるのか。
メーラーでアクセスしたら、ログインしたことになるのかな?
なるべく簡単に複数の垢にログインしたいんで、
メーラーの巡回機能を使えればいいんだけどなぁ・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:36:35
Gmailのメールソフトは何が1番人気あるの?? あとチュッカ−はezmc169メールでも大丈夫?
教えて(>_<)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:36:52
>>223
Gmail Notifier
※Firefoxが必須
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:08:05
>>223
nPOPってメールソフトで巡回可能。

ついでに宣伝 http://xyzzy.web.fc2.com/qvga/
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:53:56
>>224
Gmailがメールソフトなんだが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:15:49
nPOPより、nPOPQの方が使いやすいと思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:28:06
POP3って意味じゃないの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:43:35
      ___
     /  G /\
    /   /\  \
   |  / /=ヽ \  |
   |/ (゚)  (゚) \|  < IMAP4がふぅおほほほっ!
   \── ゝ── ノ
     \____/



231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:57:09
英語版Gmailにしてると、最近よく、新バージョンじゃなくなってIMAP4が受信出来なくなってることがある。

その時はNewer Version?とかいうリンクも出てなくて、昔の状態・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:43:18
>>231
同じ症状だ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:58:43
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/12(土) 02:08:56
携帯への着信通知機能が欲しい

234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:57:27
ノートンで広告ブロック入れてる状態で「ページが破損しています。」が
出ちゃうときってノートンのドコの設定いじればよいの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:55:11
ありゃ、いつの間にか6GB超えてるんだな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:50:09
64.233.160.0-64.233.191.255

Gmailのサーバが変更されていてAVGメールスキャンが機能しなくなっててびっくりした
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:20:26
今gmail調子悪い?
なんかエラーでまくり。英語インターフェイス
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:21:53
ああすまん。>231と一緒だったわ。
ちっとは読めよ俺。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:43:47
>231
>237
同じく

昨夜あたりから送信出来なくなったりが続いてる。
Appleの発表と何か関連があるのかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:54:58
メーラーはベッキーしとけ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:12:48
そうかそうか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:22:18
ふう、ようやくこのスレも落ち着いてきたか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:45:23
スレ違いごめん。
数年間溜め込んだメールが先日受信トレイから突然消えた。
送信済みアイテムはそのまま残ってた。
メーラーはOE。調べたら受信トレイが2GBを超えるとこのような現象が
起きることがあるよう。ストアディレクトリ見たら2GBちょい超えだった。
>>240
ベッキーだとこのようなことは起きないかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:49:50
もちろん 信心があれば、そんなことは起きません
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:24:13
>>243
FAT32やめろ。
メーラー以前の問題だ。
246243:2008/01/15(火) 22:33:04
>>245
いえいえ、もちろんパーティションはNTFSですよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:36:47
よくためたねえ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:40:05
うんこのことか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:52:54
全部Gmailのサーバー上におけば、今のところ6GBぐらい大丈夫
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:03:30
FreePOPs経由でメールチェッカーを使ってるんだけど、最近エラーでチェックが
できなくなったんだけど、仕様が変わってそういうことができなくなったってこと?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:35:16
うちは大昔のツールだけど何ともなく使えてる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:12:04
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:19:34
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:20:19
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:54:59
>252-254
遺伝子?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:05:36
スルーしろよ
お前が構うから居座るんだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:04:03
IMAPが使えるようになってめでたいんだが
GmailのIMAPに対応してるメーラーってないのか?
Thunderbirdで試してみたがThunderbirdが勝手にゴミ箱ディレクトリを作る orz
[Gmail]の下にあるTrashは認識してくれないし設定で指定もできない orz
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:28:19
そうか?
今の使用の方がシンプルでいいと感じるが、、、(もう慣れたって話もあるが)

GmailのIMAP経由で普通のメールクライアントをメインに使うと不便に感じるのかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:29:53
Gmailのは普通のIMAPじゃないから
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:37:07
んーと、iPod touchでMailが使えるようになって
Gmailのアカウントを設定するとIMAP経由でアクセスして
下書きも送信済みもゴミ箱もちゃんとサーバー側に保存するんで
WebでGmailを使ったのと下書きも送信済みもゴミ箱も共用できるんです。
けど他のアカウントも使ってるから普通のメーラー(できればThunderbird)で
GmailのIMAPが使いたいんだけど>>257のような次第でして orz
Thunderbirdのバージョンアップに期待するしかないか…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:42:41
せめて、クライアントのOS位書いて欲しいな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:51:40
257=260です。Windows xp sp2 を使っています。
263258:2008/01/17(木) 14:37:45
送信済みとか下書きはGmailと同一にしててTrashだけできないってこと?

ちゃんと試してないけど、
ttp://gtd.studiomohawk.com/archives/196
これはどう?

ちなみに設定エディタは Windowsなら
ツール>オプション で詳細を選んで一般タブの中の設定エディタね

264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:41:49
>>263
できました! ありがとうございます! 設定エディタの場所が変わってたんですね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:21:24
>>263
うちも同じ状況なんだけど

mail.server.server3.nameに[Gmail]/Trashって入れると
Thunderbirdにごみ箱とゴミ箱のフォルダができる
1つにできないんだね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:01:09
あのーすいません、もうひとつ質問があります。

うちは FastMailとMyRealBoxとGmailと3種類のIMAPメールを使ってるんだけど
FastMailってのは「サーバー設定」の「詳細」で「IMAPサーバーディレクトリ」に
「INBOX.」と入力しなきゃならないんですよ。(FastMailの仕様のため)

けど、そうするとMyRealBoxとGmailの「サーバー設定」の「詳細」の
「IMAPサーバーディレクトリ」にも「INBOX.」って入っちゃうんですよ。
消しても消してもしばらくすると元に戻るんですよ。これ何なの?
入っちゃうとヘンなサブディレクトリが出来て使えなくなっちゃうんで
ヘンになったら消すの繰り返しですが、もう疲れたよパトラッシュ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:14:09
>>265
Gmail側日本語でつかってるんだったら[Gmail]/ゴミ箱じゃないかな?

あと、他にも設定エディタで細かい設定やっておくとよいらしいけど、
そのページのURLわすれちゃった。。
268267:2008/01/17(木) 20:19:10
これだったかな

Recommended IMAP client settings
ttp://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=78892#
のThunderbird 2.0

(一部抜粋)
In the Filter box, type browser.cache.memory.capacity
Double-click on the browser.cache.memory.capacity entry to edit its value.
Change the value to 31457280 and click OK.
Delete the text in the Filter box and type mail.server.default.fetch_by_chunks
Double-click on the mail.server.default.fetch_by_chunks entry to set its value to false.
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:25:33
特性スープで煮込んでウマー!!!!!!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:57:44
>>266
これ、Thunderbirdスレへの誤爆です。失礼しました。
失礼ついでに御報告しますと、Thunderbirdをアンインストールして
C:\Documents and Settings\User Name\Application Data\Thunderbird
を削除してThunderbirdを再インストールして設定しなおしたら治りました。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:35:26
プロバイダーがAOLなんですが・・・
GmailのIMAP受信がうまくいきません。
メーラーはBecky!なんですが、左側の未読件数だけは正しく表示されます。
同じ設定をしたPCを実家など別ISP経由で繋ぐと受信できるのですが。
AOLでは何か制限をかけているのでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:41:56
>>271
Becky!で、GmailのIMAP受信なんて、出来るの?
みんな出来ないと、いっていたけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:52:55
>>272
普通に出来るけど・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:13:50
>>272
うちも普通にBecky!で出来てます。
ってゆーか、みんなって誰?

Becky!以外のメールクライアントでは出来ててBecky!だけ出来ないのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:50:42
Becky!で、GmailのIMAP受信なんて、出来るの?
みんな出来ないと、いっていたけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:50:06
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:43:15
某、ソーシャルネットでも質問したのですが。。。
環境:
OS:WindowsXP SP2
メールクライアント:Thunderbird2.0.0.9

クライアントのデータをサーバ上へ戻す事はできますか?

昨夜、POPでメールを取ったのですが、その際「ダウンロード後もサーバにメッセージ
を残す」のチェックをつけずに接続してしまい、Gmail(サーバ)側のメールがなくなっ
てしまいました。

このサーバ上から無くなってしまったメールを復活というか、アップロードする方法は
無いでしょうか。

確か、以前、IMAPで接続すれば、フォルダの中身が同期されて、サーバに反映される
とどこかで見た気がするのですが。。。

ThunderbirdでIMAPのユーザを作り、POPのメールを幾つか移動してみたら、POP側の
メールは消えるけど、IMAPのフォルダには反映されず、そのメールは行方不明になって
しまいます。

何か良い方法は無いでしょうか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:48:31
>>277
Thunderbirdでコピーするとき[gmail]フォルダ以下の各フォルダ内にコピーすべし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:10:54
ほほー
280277:2008/01/19(土) 15:23:30
早速、ありがとうございます。

できました。
ただ、何通か、行方不明のままなのですが。。。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:32:37
>>280
巨大なサイズや*.exeとかの添付ファイルがあるとはじかれる

あと、同じメールを何度copyしても重複しないので行方不明のメールが判っているなら
何度かためしてみる。
既にGmail側にも同じメールがあると、Gmailの受信トレイじゃなくアーカイブとか
ゴミ箱に行っている可能性もあるので、Gmail側で'すべてのメール(迷惑メール、ゴミ箱のメールを含む)'
で検索してみれ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:59:39
           ___   ___  ___
         /  R /\/  R /\/  R /\
        /   /\  \ /\  \  /\  \
        |  / /=ヽ \  | /=ヽ \  |  /=ヽ \  |
        |/ (゚)  (゚) \|  (゚) \|(゚)  (゚) \|
        \── ゝ── ノ─ ゝ── ノ─ ゝ── ノ
          \____/\___/\____/   ほほぅ、ふぅおほほほっ!
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:27:23
Gmailってほんとサポート糞だよね
というか無いに等しい
メールしても、毎回同じような内容の英語の返事が返ってくるだけで、問題解決した試しがない
突然メールアカウントが無効になったり、散々だよ
やっぱ"タダ"の品質ってのはこんなもんか

結論:大事なメールのやり取りはGmailでは役不足。"俺は大丈夫"と安心してると・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:02:21
「役者不足」
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:40:12
「役不足」は完全な誤用。「汚名挽回」くらい恥ずかしい。

「役者不足」は実は違ってこの場合「力不足」がまだ近い。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:05:10
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:06:41
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:07:45
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:08:27
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:19:46
突然垢が無効になったりする事は無い
海外でも聞いたこと無い
β版のころ不達の事例があったが今は無い

結論:>>283がアホって事
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:25:41
>>290
>β版のころ

今は何なの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:38:10
>283
Google Appsを使いな。
Appsなら何か重大なトラブルになっても、一時的に有料のアカウントに
することによってきちんとしたサポートを受けることができる。

>290
君の知らないところでアカウントを突然無効にされ困っている人もいる。
自分が知らないからって、他人をアホ呼ばわりするのはやめような。
ttp://archive.mag2.com/0000188902/20071226071915000.html
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:05:44
Gmail便利だからメインで使う人はたくさんいると思うけど
単独で使わず他のメーラーやウェブメールとの併用で
なんらかのセイフティネットを講じているもんじゃない?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:07:50
>>286-289
遺伝子?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:36:37
年に1・2度メールが読めなくなると終わってしまうような仕事ってなに?

電話ないの?

口が使えないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:40:33
>>295
心因性発声障害ヒステリー性失声症です。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:41:37
>>286-289,294-295
同一人物の嵐くん乙w
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:07:57
トラブルで使えないとか言うならその頻度も添えてくれ。

毎週起きるならそりゃ使えないだろう。

年に1回あるかないかの不具合で「使えない」っていうなら、
メール自体やめたほうがいいんじゃない?。

俺は3年近く使ってログインできなくなったのは一度だけ。
その間もPOPはできた。

そんなことがあってもあのインターフェースが好きだから使ってる。
他のアカ6個すべてgmailに転送して
迷惑メールやリストも含めてメールが1日100通くらい届くが、極めて快適。



>>297
病んでるね。ま、前スレからの流れからしてしょうがないか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:18:45
>>297
>>296も追加しておいてw

ルータ or ファイアーウォールのログぐらい確認しろやwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:48:05
>>292
そんなレアケース持ち出しても何の説得力も無いんだけど
アホはアホだろ
301295,298 ◆FtXbnt/4eE :2008/01/20(日) 21:18:16
結局、認定ごっこだけか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:37:31
>300
283はそのレアなケースで苦しんでいるんだろ。

>突然垢が無効になったりする事は無い
>海外でも聞いたこと無い

俺は、自分の知らないことはすべて嘘のように言っている。
この書き込みに対して返信しただけだ。
303 ◆FtXbnt/4eE :2008/01/20(日) 23:19:45
>>283は「毎回」とか含みを持たせて煽ってるようにしか見えないけどね。

少なくとも第三者には全く参考にならない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:01:05
>>302
おまえが一番アホだと言う事はわかったよ。
で?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:23:59
何にしても役不足とか書いてる程度のオツムだしな>>283は。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:41:01
ヽ(´ー`)ノおれのGmailが6339MBから伸び悩んでいるよ。春が待ち遠しいよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:50:58
このスレは、ら抜き言葉が許せない人が多そうだね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:24:57
>>293

> なんらかのセイフティネット
> なんらかのセイフティネット
> なんらかのセイフティネット
> なんらかのセイフティネット
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:46:16
つまんね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:57:44
ちょっと前まで4GB台だったのにいつの間にか6340MBになってて吹いた
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 06:30:50
添付ファイルへのアクセスが遅すぎる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:13:46
>>311
せめて何秒かかるとか書けよ、ボヤッキー。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:32:22
>>312
1分以上
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:31:23
>>312
2分以上
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:09:30
Gmailでは役不足(笑)
316283:2008/01/22(火) 22:42:17
役不足でべつにいいじゃん?
意味わかれば別にいいんじゃん?
言葉の使用法なんてのは時代が進めばかわってくんだぜ
鬼の首でもとったかのようにはしゃぎまわんなよ キモいオッサンどもが!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:57:01
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)    
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:09:37
役不足(笑)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:24:54
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)    
   / .|(役不足)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:32:10
おいらは寝不足です
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:33:01
私は栄養不足よ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:34:46
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:35:21
亜鉛飲んでも、立たないんだけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:58:01
あげ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:46:06
>>316
意味が逆だと言ってるのに
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:56:59
>>316
恥の上塗り
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:35:02
やくぶそく 【役不足】

(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。

(2)能力に対して、役目が軽すぎること。 「―で物足りない」

大辞林 第二版 (三省堂)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:52:35
>>322
遺伝子?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:41:45
>>327
>結論:大事なメールのやり取りはGmailでは役不足。

意味:大事なメールのやり取りだけではGmailは能力が発揮されず、勿体無い。

なるほど、意味は合ってるなw
GoogleTalkとかもあるし、確かに>>283の言う通り役不足だね!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:25:29
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:31:05
ヽ(´ー`)ノおれのうんこが6347MBにすくすくと育ったよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:53:53
>>331
単位換算が出来ないけど、浣腸しろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:11:07
腹減った
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:46:33
うんこ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:04:46
下痢止めには正露丸糖衣A
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:17:15
Gmailって重いよね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:02:20
メールアカウントは短期間に10個までしか取得できないみたいだけど、
それ以上取得できる方法って何かない?他の人たちはあまり登録しないのかな・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:28:54
>>337
Google Apps
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:30:19
oops!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:32:15
feces!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:54:50
うんこsage
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:34:15
>>332
ヽ(´ー`)ノ 浣腸したら、おれのケツからうんこが6354MB出てきたよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:55:50
良かったね
貯め過ぎは、良くないよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:58:38
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:38:45
(・∀・)10GBまで増やすべき 添付ファイルを100MBまでにしちゃうべき
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:59:07
10GBになったら有料のMSのHotmail Plusが涙目
添付ファイルが100MBなんて、Gmail以外のメールサーバーが受け付けられないってw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:29:42
>>346
>>添付ファイルが100MBなんて、Gmail以外のメールサーバーが受け付けられないってw


ヽ(´ー`)ノ100MBが受け取れるGmailにドウゾと、ますます誘いやすくなって、利用者増でgoogleウハウハw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:43:52
gmail+firefoxでフリーズする人いません?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:48:38
>>347
世間一般じゃYahooメールのほうが知名度は圧倒的だからな
前に出先でどうしてもPCでGmailする必要があって、飛び込んだネットカフェでうかつにもGmailできますか?
なんて尋ねてしまったら「グレースメールってなんですか?ヤフーメールなら・・・」と言われたよ
Yahooのサービスなんて悪貨が良貨が駆逐するの展開だよな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:57:06
ヤフメは迷惑メールの総攻撃を受けるから使いもにならない毎日10通くらいの報告を数ヶ月にわたってやっても一向に止まらず
ヤフメアカウントは放棄と放置した
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:08:46
ヤフーのメールを転送してるおかげで迷惑メールが毎週1000通届く。

ヤフーでフィルタできない。

ヤフー死ね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:13:48
Yahoo!メールは受信は迷惑メールばかりで、他に送信すれば送った先で迷惑メールとして判断されると。
たまにメール消失して問題になるしな
一方Gmailって迷惑メール対策強いよな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:33:50
今Gmailログインできないんけどなんで???
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:34:45
>>348
するー!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:16:08
>>349
知名度とか以前にあんたがバカだよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:21:20
>>354
お仲間はけーん

いちお、現在の環境は
Firefox2.0.0.11+gmail2.0
でgmail左上のロゴをクリックした直後にフリーズすることが多いです。

回避方法は皆目検討つかない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:25:18
>>356
しかも今ログインすると真っ白けな画面が現れる
ログインできてるけどできない・・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:28:10
英語圏では相当頻出してる話題みたいだけど、
決定的な解決法はまだなさそう

拡張全部オフっても起こるからなあ…

http://groups.google.co.jp/group/Gmail-Problem-solving/browse_thread/thread/74b390b822d15ad6/9ed6055d68b2440d?lnk=gst&q=
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:29:26
とりあえずIMAPでThunderbird使ってるよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:08:14
>>356
フリーズといってもFxは生きてるでしょ?
Ctrl+F5押してもなおらんか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:11:59
>>360
Fxが死ぬから、Ctrl+Alt+Delしてタスク殺すしかない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:33:25
>>361
Fx1.5とかFx3.0b2とかで死なないならFx2の使っているGeckoの問題なんだろうね。
nightly buildにしろFx3.0bにしろ普通にはおすすめできない代物だし困った物だ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:00:03
>>362
Firefox2+gmail2で、かなりの期間問題なく使えていて、
何かをきっかけに問題が発生し始めたように思うんだが、
何がトリガーだったかが、特定できないのがもどかしい。

この1ヶ月くらいはずっと、問題が起こり続けているし、
前掲のURLを見る限り、去年の11月くらいから発生しているようだ。

Firefoxのマイナーバージョンアップの履歴ってどこで見れるのか知ってる人
いたら教えてくださいな。

gmail側でのなんらかの更新がトリガーだったなら、お手上げだけれど。。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:06:39
>>363
普通に考えるとFx2のJavaScript処理にバグがあったか2.0.0.11で
デグレードが起こったか。
2.0.0.11は2ヶ月くらい前にアップデートが出ていたので今の状況自体は
Gmail側のコーディング変更がトリガーなんだろうけどそのコードがバグ持ちなのか
単にFxの処理が悪いかは私にはわからん。

ちなみにFxの更新履歴は
ttp://www.mozilla-japan.org/products/firefox/2.0.0.11/releasenotes/
から追っかけてください。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:44:28
>>364
ありがとう!

2.0.11が11月末か…
しばらくインストールせずに放っておいた気がするので、これがトリガーかも。。

セーフモードでの起動ってのを試してみて、それで駄目なら
旧バージョンへのデグレードを検討してみます
(2.0.0.11はセキュリティアップグレードではないようなので)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:01:25
メーラーで4Mのファイル送ると
サーバーの制限を越えたと(゚Д゚)ゴルァ!!されるんだが…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:25:32
ZIP(パス)圧縮したEXE含むプログラムが原因だったorz

ベンダーに検体送る目的なんだが…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:31:48
つ マイナーな圧縮
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:28:03
しかたないからYahoo!メールで送った
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:27:24
      ___
     /  G /\
    /   /\  \
   |  / /=ヽ \  |
   |/ (゚)  (゚) \|  < 携帯への着信通知機能がふぅおほほほっ!
   \── ゝ── ノ
     \____/
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:56:18
そういう検体って「PGPで暗号化して送ってください」とかベンダが言うんじゃなかったっけ?
確かトレンドマイクロはそうだったような…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:20:12
ipodtouchでgmail設定したんだけど、メール受信しても受信できない・・・
PCでは受信箱に入ってて、ipodtouchだと空。
試しにメールを送信したら、前回までの分は受信できた。
でも、試しに送ったメールは受信できず・・・
どうやら、アクションがないと受信できないみたい・・・
何コレ?誰かipodtouchで同じ症状の人居ますか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:54:56
>>372
設定した内容を詳しく書いてください(でもID/パスワードは書いちゃだめだよ)。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:41:08
>>373
アカウント取得及び設定はPCで行いました。
ipodtouchではメール設定からGmailを選択し、IDとPWを入力すれば自動的に設定完了しました。
ホーム画面よりメールをタップしすれば、サーバーにアクセスしてはいますが、
新規メールが受信されません。
設定は以下のとおりです。
受信/送信共に 
SSLを使用
認証はパスワード
以上です。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:48:31
>>374
iPhone/iPodTouchのGmail連携は内部的にはPOPアクセスみたいなんで、
PCで一旦取り込んだ分はアクセスできなくても正常ですな。
どうしてもアクセスしたければIMAP4を使うかiPod用のGmailアカウントを別途用意してメールを転送してください。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:38:51
      ___
     /  G /\
    /   /\  \
   |  / /=ヽ \  |
   |/ (゚)  (゚) \|  < 携帯への着信通知機能がふぅおほほほっ!
   \── ゝ── ノ
     \____/
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:39:28
      ___
     /  G /\
    /   /\  \
   |  / /=ヽ \  |
   |/ (゚)  (゚) \|  < 携帯への着信通知機能がふぅおほほほっ!
   \── ゝ── ノ
     \____/
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:40:13
      ___
     /  G /\
    /   /\  \
   |  / /=ヽ \  |
   |/ (゚)  (゚) \|  < 携帯への着信通知機能がふぅおほほほっ!
   \── ゝ── ノ
     \____/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:40:40
うんこ大好き
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:44:39
                 /  R /\        ―― |_| |_| >
                /   /\  \      | l ̄ | |    ノ   ふ
                |  / /=ヽ \  |     |_| 匚. |   \   ぅ
                |/ (゚)  (゚) \|,―' ̄ヽ    | |   ノ   お
               _\── ゝ── ノ _-、 |  |_|   \  ほ
              /   |       y-  ノ_|       <   ほ
              '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  ほ
                 "|        |       // /   ほ
                  |         |     匚/   ̄ヽ   ほ
                 |     ___ |              ノ   ほ
                 r―――"    ‐|  \\     \   ほ
      ── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ         <  ほ
       ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )    \\ ノ   ほ
          ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、― ̄    っ
         (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )  ̄―  !
      ─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/        ν、
               ノ /          \ ヽ            V⌒
       ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
          ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r´
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:16:57
うんこ大好き
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:23:16
うんこ大好き
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:45:05
マンコにうんこ詰め込んで遊ぶのって楽しいよな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:50:43

道程
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:09:01
>>384
脱童貞への道程
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:05:16
>>374-375
iPhone/iPodTouchのことはよく分からんが、recent使えないの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:35:52
>>374
iPod touchと言語をEnglishに設定しててGmailの表示設定は日本語のままとか、
その逆だったりしない? iPod touchとGmailの設定を揃えないとダメっぽいよ?

>>375
ダウト。うちのiPod touchではPCと連携できてる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:49:13
>>386
うんこ大好き?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:49:59
>>387
うんこ大好き
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:22:41
「ダウト」とかいってるヤツは恥ずかしくないんだろうか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:37:01
『「ダウト」とかいってるヤツは恥ずかしくないんだろうか?』(猛苦笑)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:57:17
>>389
ダウト
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:10:40
>>387
ダウト。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:59:55
お前らTVつけろwwwwwwwwwwwwwww
ニュース見てビビッたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


元殺人犯がスレに降臨中!事件を起こした時のことをリアルに激白
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1201442239/



貼ってあったから見てみたが、マジでゾっとした。日本は平和だけど怖い奴いっぱい居るんだな
まだテレビで放送されるなら、目立つAAでも貼っておきたいがw
最近のマスコミや警察はこんなことで動くもんなのか?



正直、ここの>>18の気持ちを理解してしまった俺も犯罪予備軍かも・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:02:05
オーキスベースみたいなもんでしょ
アナハイム製だな月だしw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:09:40
             ___
       n:     /  R /\    
       ||   /   /\  \     
      f「| |^ト  |  / /=ヽ \  |  
      |: ::  ! } |/ (゚)  (゚) \|  
      ヽ  ,イ \── ゝ── ノ 
            \____/
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:10:52
>>374 です。
PCでの設定を「POPも有効」とし、ipodtouchの設定もGmailを選択せずに
その他から手動でPOPの設定にすることで全てのメールの受信が可能になりました。
Gmailのヘルプセンターの記事よりiphoneの設定を参考に実施した所できました。
IMAPの設定では、オンライン中でないと新着メールが受信できないようです。
POP設定も有効にすることで解消されるみたいです。
GmailのHPにもiphoneのGmail設定ではうまくいかないと書いてありました。
皆さん、ご協力ありがとうございました。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:18:15
>>374 です。
PCでの設定を「POPも有効」とし、ipodtouchの設定もGmailを選択せずに
その他から手動でPOPの設定にすることで全てのメールの受信が可能になりました。
Gmailのヘルプセンターの記事よりiphoneの設定を参考に実施した所できました。
IMAPの設定では、オンライン中でないと新着メールが受信できないようです。
POP設定も有効にすることで解消されるみたいです。
GmailのHPにもiphoneのGmail設定ではうまくいかないと書いてありました。
皆さん、ご協力ありがとうございました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:23:42
>>374 です。
PCでの設定を「POPも有効」とし、ipodtouchの設定もGmailを選択せずに
その他から手動でPOPの設定にすることで全てのメールの受信が可能になりました。
Gmailのヘルプセンターの記事よりiphoneの設定を参考に実施した所できました。
IMAPの設定では、オンライン中でないと新着メールが受信できないようです。
POP設定も有効にすることで解消されるみたいです。
GmailのHPにもiphoneのGmail設定ではうまくいかないと書いてありました。
皆さん、ご協力ありがとうございました。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:27:44
私は藤林杏
趣味は弱いものいじめです
もし良かったらお友達になってくれると嬉しいです
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:29:18
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:29:52
>>401
遺伝子?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:07:20
昨日からgmailがつながらない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:07:37
昨日からgmailがつながらない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:10:50
昨日って いつ@
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:16:45
つながる俺は勝ち組
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:16:49
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:16:52
つながる俺は勝ち組
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:17:04
イェ〜イ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:18:18
           ___
         /  G /\
      i!i!i!i/   /\  \
   |::|  ;''':' '|  / /=ヽ \  |
   |::|  ノ /.|/ (゚)  (゚) \| 人人人人人人人人人人
   |::| ||  |..\── ゝ── ノ)まんまん キュッ!キュッ!キュッ!
   |::| ||., \...\__∪ /< キュッ!キュッ!キュッ!
   |::| | \  `''"~   ""'' )  キュッ!キュッ!キュッ!
   |::|__.|_.` i           Y  YYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!キュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,キュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" キュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i
                   /,/
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:19:15
>>410
気持ちよさそう・・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:19:16
クッキー削除したら繋がったって書いてあったから
試してみたらつながった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:20:42
 |  |人
 |  |__)
 |_|∀・)
 |糞|⊂)
 | ̄| /
 ̄ ̄ ̄ ̄
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:21:23
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)    
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:21:47
ID出ると見事に嵐がいなくなったな
ええこっちゃええこっちゃ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:21:50
>>414
うまそう・・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:23:38
ぉぃιぃょ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:24:45
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:25:31
     ●
ヽ(`Д´)ノ   ウンコアゲスパイラル!
 ヽ`Д´)●
   (ヽ`Д)
    ( ヽ`)
    ●(  ヽ
    ●ヽ(   )ノ
     ●ヽ   )
       ●ヽ  )
        (●ヽ )
         (Д´●ヽ
              ●
         ヽ(`Д´)ノ  ウンコー!
           (  )
           く く
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:25:56
      人
     (_)
    (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・ )< やっぱりこのスレにはヽ( ・∀・)ノ● ウンコーが必要ですね。
  _| ̄ ̄||_)_\________________________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:26:16
gmailいいんだけど
携帯転送設定にしたら糞広告がどさっと来るようになった
他に理由が思いつかんからたぶんgmailのせいだな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:27:09
>>421
マジかよ!早くgooに乗り換えたほうがいいな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:28:40
      *  *  *
    *    人    *
  *    (;;;;;;;)     *
  *    (;;;;;;;;;;;)     *
 *    (;;´∀`;;)     *
  *   ウンコスレを応援  *
  *            *
    *  *  *  *
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:32:20
>>422
お前、あたまいいな。早速そうするよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:54:16
はぁ。。。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:24:35
>>397
もう読んでないかも知れないけど
おいらはGmailのPCでの設定をIMAP有効にして表示言語を英語に設定して
同じく表示言語を英語に設定したiPod touchのMailでGmailを選んで
InboxもTrashもその他のラベルも全てアクセスできてるよ。
もしかすると日本語だとダメなのかも知れないね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:12:43
>>397
もう読んでないかも知れないけど
おいらはGmailのPCでの設定をIMAP有効にして表示言語を英語に設定して
同じく表示言語を英語に設定したiPod touchのMailでGmailを選んで
InboxもTrashもその他のラベルも全てアクセスできてるよ。
もしかすると日本語だとダメなのかも知れないね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:53:30
グーグル最近よくねー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:10:28
Smoke get in your eyes.

(-.-;)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:01:54
smoke get in your eyes.ってのは何?
お前の目は節穴か?
見たいなコトを行っているのかなぁ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:10:52
いや暇だったから適当にコピペした
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:19:52
煙が目にしみる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:40:47
>>430
>お前の目は節穴か?

wwwwwwwwwwwなんという英語センス
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:05:44
Gmailスレは低脳ばかりだからねw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:15:39
>>430
お前の目は節穴か?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:50:56
>>433
ん?センスは関係ないよ。知らなかっただけ。
toeic score 800overだよオレ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:31:26
本当にTOEICで800点以上取ってるのに>>436みたいな書き方してるなら、
センス無いって言われても仕方ないと思う。
が、スレ違だからどうでもいいな。

しかしいつになったらBETA取れるのかな。それだけがちょっと心配。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:32:44
>>436
>知らなかっただけ
>toeic score 800overだよオレ。

wwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:35:52
冬に釣りなんて。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:40:34
寒いね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:45:17
Let us talk about "G"!!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:36:01
>>441
イェ〜イ

           ___
         /  G /\
      i!i!i!i/   /\  \
   |::|  ;''':' '|  / /=ヽ \  |
   |::|  ノ /.|/ (゚)  (゚) \| 人人人人人人人人人人
   |::| ||  |..\── ゝ── ノ)まんまん キュッ!キュッ!キュッ!
   |::| ||., \...\__∪ /< キュッ!キュッ!キュッ!
   |::| | \  `''"~   ""'' )  キュッ!キュッ!キュッ!
   |::|__.|_.` i           Y  YYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!キュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,キュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" キュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i
                   /,/

443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:09:19
>>430
ダウト。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:06:11
あのね。↓
smoke get in your eyes.→「煙が、ゲットした、(なにお?)お前の目を」
で、煙っていうのは「自分の目を見えなくするもの」とか「目の前の出来事をわからなくするもの」だなぁ。
とすると、your eyesここでは「オレの目」が見えない状態になっているんだろうな…と想像できる。

すると、確かに「煙が目にしみる」って日本語にしてもいいけれど、それはジェローム・カーンの
Smoke gets in your eyes.っていう曲の妙訳であって、即「煙は目にしみる」ではないわけ。

「煙が目の前を隠す」でも「煙で前が見えなくなる」でも…で、オレはあくまでも状況を的確に表現したかったわけ。

学校の先生がSmoke gets in your eyes.は「煙が目にしみる」ですよ。って言われてハイそうですか。
っておとなしく聞いている人間には











自宅警備は、つとまらんよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:07:45
>>444
遺伝子?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:19:02
>>444

でも、「お前の目は節穴か」jは100%ない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:30:27
>>446
おいおい。100ぱわぁせぇんと。なんて言葉は使ってはいけないよチミ!!

こういうことよ↓
smoke gets in your eyes↓
目が見えなくなっている状態。↓
物事の状況を把握できない状態↓
そういうヒトに対してたまに「お前の目は節穴か?」と諭すときがあるから。
ま、前後のスレの状況でそんな感じのことを言ったのかなぁ?と思って聞いてみた。

そしたら、ただ暇だったからということだった。

アインシュタインが導き出したE=mc2だってある状況下によっては成立しない方程式なんだ。
100パーセントなんて言葉を軽々しく使ってはいけないんだよ。
100パーセントなんてコトはこの世の中には














100パーセントないネ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:31:40
>>447は亜空間への書き込みのようだ…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:34:14
Gmail使い、変な人多いよネ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:38:28
>>447みたいに、改行いっぱい入れてるのってさあ最後のオチに自信があるからやってんのかねえ??
「100パーセントないネ。」
これのどこが笑えるんだろう?? 不思議だ。。。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:16:56
今からちんぽ舐め大会せーへんか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:21:43
>>451
いいぜ。まずお前からうpしろよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:34:51
いやだ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:35:35
そんなことより屁がプッププップとまらん
おかげで今3cmほど浮いてる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:35:20
auの糞携帯なんて捨てちまえ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:24:11
>>449
その代表が↓ 常人では思い浮かばないよ、こんな事wwwwww


209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 22:41:22
Gmailメインで使ってるよ
で、リアルタイムで着信を知りたいやつだけフィルタ使ってgooに転送
→携帯に着信通知
ってやってる
時々gooもログインして垢消されないようにしないといけないのと、容量少ないから
いっぱいにならないようにしないといけないのがめんどい
だからこのひと手間が無くなればいいなぁと思って呟いただけ

AA嵐よりはまともなレスだったと思うのになんであそこまでくそみそテクニック
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:38:19
それでもエキサイトから流れてきた糞ガキよりはましだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:41:38
ごめん、それ俺も考えたことがあ・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:41:59
>>456
別に普通に思い浮かぶし、やると思うんだけどww

>>209に伝わればいいので、自演だと思ってもらっても結構。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:42:35
あ、209はこのスレじゃなかったのか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:01:17
オレはGmailでヤフーとプロバイダのアカウントをpopで読み込んで、Gmailに届いたメールは全部ホットメールに送ってるよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:39:21
>>459
直接携帯に送ればいいだけじゃん
アホかw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:45:44
パー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:29:17
はぁ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:29:51
>>459
ダウト。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:33:53
「ダウト」とかいってるヤツは恥ずかしくないんだろうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:26:22
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \    みくるー いくわよー
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \      / ̄ ̄`ヽ :
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \   /. i /ヘ\ヽ\:
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }  ;| ! |/__.xト、L,_ ト}:  な…
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /   ; |!ヘ cモリ  lモ!oV    なんなんですか?
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/    ;| !|.ト" rっ ツ|.|、:   あの人、だれですか?
        /{{ |   |===|    || |   __/       ,',ノ 斗ャ fて`Y  トミヽ   なんであたし
       /し|| |   |== /   // | /,.イ          / {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }:  呼ばれてるんですか?
      /  ヽヽ  l==|  / /    l         :/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
     /    イ\  \=|  ///    〃           | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
    〈  ≧ー <   ミ  ヾ| //      ト           ヽ人   |!   /\ :
     \    \  \>∠、     /\             `'┬' トー'´  ヽ :
      \    \ <〆ハ ゝ  _/   \           :,/{、 || ,.|='´   } :
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:57:52
>468-470
遺伝子?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:39:59
鼻くその二重螺旋。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:40:52
>>472
ダウト。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:33:43
468 非表示:本文
469 非表示:本文
470 非表示:本文
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:51:47
IMAPの設定
thunderbirdを使って特定のフォルダのみを表示ってできないの?
アドオンとかないかな?

これができないと使い物にならないよ

標準ではできないみたいだけど。
Gmail で IMAP のすべての機能はサポートされますか。
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=78761&query=imap+%E8%B3%BC%E8%AA%AD&topic=&type=f
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:56:00
>>475
それはどうだか知らないけど、使い物になるよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:04:03
IMAPの設定
thunderbirdを使って特定のフォルダのみを表示ってできないの?
アドオンとかないかな?

これができないと使い物にならないよ

標準ではできないみたいだけど。
Gmail で IMAP のすべての機能はサポートされますか。
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=78761&query=imap+%E8%B3%BC%E8%AA%AD&topic=&type=f
478475:2008/02/01(金) 22:16:14
まったく使えないわけじゃないんだが、
バックアップ用にすべてのメールを転送しているからな
そういう人って結構多そうだけど。。
479 ◆AU/OjWxByc :2008/02/01(金) 22:17:00
ご存じでしたら教えてください。

今、Gmailアカウントを複数持っていますがそれぞれのアカウントの収容サーバが
別々なのかどうか調べる方法ってあるんでしょうか?

よろしくお願いいたします。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:24:12
>>475
いま携帯からなんで試せないんだけど
左端のアカウントが並ぶところからIMAPのメールアカウントを右クリックで
Subscribeだか発行だかを選ぶとフォルダ一覧が出て表示するフォルダを選べなかったっけ?

つか、そおゆうのはThunderbirdのスレで質問したほうがいいんじゃない?
481475:2008/02/01(金) 22:38:48
>>480
フォルダの購読機能のことだと思うんだけど、
それができないみたいなんだよね

確かにthunderbirdスレの方がよかった(^^;
すれ違いすんません。。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:00:49
>>474
連鎖にしていないとは中途半端ですねw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:21:37
>>479
それ以前に1つのアカウントのメールがすべて同じサーバにあるとは限らない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:45:19
いや同じサーバーにはあるだろw
同じHDDには無いかもしれんが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:16:05
そうなの?
これくらい大きいと、数台のまとめてるんだろう
見た目上のドメインは一緒だけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:55:56
QMAIL3で時々ログイン出来なくなるんだけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:10:33
QMAIL3使ってるけど全く問題無い。
488 ◆AU/OjWxByc :2008/02/02(土) 17:28:58
>>483-485
ありがとうございます。

>>483
確かに言われてみるとそうですね。
今回の質問をした理由は今Gmailアカウントを複数持っているのですが
いくつかのアカウントはログインできるのに他のいくつかのアカウントで
ログインできないという状況になったからです。
それでアカウントごとに別サーバだと決めつけていました。
ログインできるできないはログイン処理をどこでしているかだけですものね。

やっぱり外側からじゃ見分けが付かないですかね。
URIやらクッキーの内容やらいろいろ見てみましたがよく分かりませんでした。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:58:17
あれ?今俺の垢GmailもGoogleカレンダーも超重いんだけど何でだ??
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:51:17
多分鯖が重い。
俺のも激重でログインできない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:57:40
俺は昨日から14MBの添付ファイルがダウンできなくてほんのり困ってる。なんだろ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:03:50
今日、Gmail重いね。いくつかアカウント持ってるけど全部そう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:13:06
おいらのGmail、Readerも重くて反応が鈍いぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:38:51
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:42:46
うちは別にかわんないけど、下位すぎるんじゃない?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:59:58
ユーザー名が希望のものがぜんぜん使えないんだが、なんなのこれ。
たいていどこのフリメでもピリオドいれるとかlやiを1に置き換えたりすれば通るが。

これそんなにユーザー数おおいわけ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:06:09
>>496
>ピリオドいれる

残念ながら、Gmailは、ピリオドはあってもなくても同じアドレスに着きま〜す
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:07:06
てか2001とかつけても弾かれる。
なにが希望のユーザー名だよ。押し付け野郎が
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:18:35
画像の文字が今まで見た中で一番読み取りにくい。
シネカス
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:07:10
>>498
禁止ワード入れてるってオチじゃないよな
アカウントは全世界共通で1億アカウント以上
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:55:03
添付ファイルがいつまでもダウンできないからyahooに転送したらいけた。なんなんだ……。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:20:03
>>501-503
遺伝子?
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:20:39
>>506
遺伝子?
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:54:07
携帯への着信通知機能が欲しい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:57:49
ふぅおほほほほほほほほ!!!!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:59:22
ごめんなさい。もう許して。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:00:01
おいら携帯メアドに転送してるよ。
文字数制限があるけど着信通知としては十分以上だろ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:11:37
SoftBankだと受信メールは100文字くらいまでパケット料かからないしね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:18:35
POP受信でログインしたことになると便利なんだけどなぁ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:26:06
Googleにメリットないし。
只のものを只と信じて使う馬鹿は多いが、只で物をくれてやる馬鹿は博愛主義者以外おらん。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:10:53
>>512
全部のメールを着信転送するのは、さすがに鬱陶しいので
フィルター作って必要なモノだけ携帯に転送するように設定している。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:56:41
くそ・・・
ファイルアップロードしまくってたらアカウントロックされちまった!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:06:52
>>520
( ´_ゝ`)フーン
こいつ早く死なないかな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:34:50
ふぅおほほほほほほほほ!!!!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:57:58
Gmailアカウント間でのメールお引越しが
簡単にできるようになったらしいじゃん!
これは便利だ
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:07:10
>>524
遺伝子?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:37:02
おいおいっ!
過去メールが消えたぞ!!!
幸い重要度高くないメールだったからまだしも、
これじゃgmail信用できねーな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:46:06
あっ、ごめん。
なんかしらんが、迷惑メールフォルダに移動してたw
普通のメールだから、まさか迷惑フォルダに移動してたとは思わんかった。
迷惑メール機能オフにしたいんだけど、設定に見当たらないなぁ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:47:31
サービスのレベルとユーザーのレベルの乖離、これがGmailの問題。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:02:41
Yahooのトップからちんたらメニューたどって目的のサイトに行く人がやたら多いのが現状ですから
>サービスレベルとユーザーレベルの乖離
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:32:35
( ´_ゝ`)フーン
みんな死ねばいいのにな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:56:12
> Yahooのトップからちんたらメニューたどって目的のサイトに行く人がやたら多いのが現状ですから
?
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:47:40
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:27:19
●ヽ(´・ω・`)ノ●
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:11:32
●ヽ(・ω・` )ノ●
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:36:49
>536-537
遺伝子?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:55:54
DNA?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:56:40
Why?
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:25:17
フィルタの条件に"【"(すみつきカッコ)を入れたいんだけど、認識してくれんね。無条件と同じ扱い。
【, "【", 【*】, "【*】" どれも駄目。

広告メールによく使われてるから指定できると便利なんだけども方法知ってる人いないですかね?
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:28:44
>>497
>残念ながら、Gmailは、ピリオドはあってもなくても同じアドレスに着きま〜す

え!?ということは、俺がつくった

hogehoge.xxx@gmail

は、

hogehoge@gmail

のアカ持ってる人にも届いちゃってるってこと???エイリアスってやつか・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:49:03
違うよ。
たとえば、
[email protected] 宛と [email protected] 宛が
同一視されるって事。もちろん [email protected]
すでにアカウント登録されてれば [email protected] では
アカウント登録できないから、他の人に届いちゃうなんて事はない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:51:05
ちなみにエイリアスは、
[email protected] 宛のメイルが [email protected] 宛に
届くってやつ。fooは任意の文字列。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:57:12
>>546,547

良く分かりました。不安が払拭されました。
ありがとうございました。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:43:20
>544
遺伝子?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:47:35
>>544
遺伝子?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:06:34
>>545-548
ただでさえ糞スレなんだから、これ以上荒らすな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:21:22
>>551
脳障害?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:15:46
ID出ると見事に嵐がいなくなったな
ええこっちゃええこっちゃ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:03:06
>>553
ダウト。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:39:01
エラーだと思ったらあぼんされたかw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:23:28
exeファイルを添付できないのは知ってたけど
.sysや.infもダメなのね。
友達にドライバを渡そうとして失敗w
lzhで固めて乗り切った。   と思う。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:27:52
lzhか
coolだね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:37:05
あー、zipで固めてもダメだったんであきらめてたけど
lzhなら大丈夫だったんだ。
ありがとー。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:54:07
>>556
ish なら添付できるんじゃない?
他にも yEnc とかバイナリをテキスト変換するやつはいっぱいある。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:21:46
ishなんて知らんやつのほうが多かろう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:33:28
では shar で
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:20:00
cabでええやん
Win同士なら開けない事まず無いし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:23:37
しかしzipアーカイブの中まで細かくチェックしているグーグルこえー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:07:39
>>563
今時他のフリメでもフツーにチェックしてるだろ
どこの情報弱者だよw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:06:50
むしろ他の圧縮ファイルチェックしてない方が問題だろw
全部チェックしないなら初めからexeで送らせろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:21:51
lzhってチェックしないんだ。知らなかった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:54:32
ここはひとつマック専用のSITで。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:05:58
>>564
必死さ哀れ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:12:53
今Gmailにアクセスできないんだが俺だけ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:27:54
俺もログイン画面に入れない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:28:39
と思ったらいきなりINできた。
ちょっとした接続障害か何かかな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:29:21
>>569
ミートゥー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:36:45
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
295★首都圏列車運行障害情報 [交通情報]
294★首都圏列車運行障害情報 [交通情報]
▲▲スカパー!光 質問スレVol.6▲▲ [スカパー]
||| BATTLE TALK RADIO アクセス Part37 ||| [ラジオ番組]
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:40:34
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:14:08
●ヽ(´・ω・`)ノ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:15:34
●ヽ(・ω・` )ノ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:25:09
>>574
遺伝子?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:24:03
まいった。ずっとつながらん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:35:28
やっとはいれた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:57:58

遺伝子ネタはあぼーんされとるな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:33:35
IE7はどうよ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:51:28
VISTAで使っていたときは、問題なかった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:18:03
受信トレイにある(既に届いている)メールに対してフィルタをかけて、"フィルタを更新"を押しても、
フィルタが適用(更新?)されないのはどうすればよい?

例:"フィルタ条件を指定"から、該当するメールを"受信トレイをスキップ""ラベル適用"にチェックを入れて
"フィルタを更新"しても、受信トレイから消えず(移動せず)、指定したラベルに入っても、メールが表示されない

既存のメール(既に受信しているメール)には適用されない?
そのフィルタ条件に引っかかるメールが受信されないと、全体が更新されないとか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:55:25
>>583
設定-フィルタ で該当するフィルタの'編集'をクリック
フィルタ条件を確認したら[フィルタテスト]ボタンを押す。
ここで、一覧に適用しようとしているメールが入ってなければ、フィルタ条件を見直し、テスト繰り返す。
[次のステップ>>]を押して、操作の選択("受信トレイをスキップ""ラベル適用")を行い、
'フィルタを次のxxxxスレッドにも適用' のチェックを入れ ← これやらないと既存メールに適用されない
[フィルタを更新]ボタンを押す

これでだめ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:55:38
http://news23.org/news1904.gif

見ちゃダメだぞ、見ちゃ。
絶対に見るなよ。



586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:42:31
>>585
遺伝子?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:43:56
日本語の設定画面にもIMAPが出現
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:31:43
携帯への着信通知機能が欲しい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:50:09
New version of Gmail soon available in 37 languages
http://gmailblog.blogspot.com/2008/02/new-version-of-gmail-soon-available-in.html
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:54:08
>>587
>>204

1ヶ月遅かったなw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:22:32
Gmailにログインできんな
今日から始まったという新バージョンへの移行がらみか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:29:31
ログインできない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:29:47
繋がらない
夕方一度ログインできた時はラベルの並びが変わってた
使いやすいように頭文字でグループ整理してたものを、てめえ勝手によう…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:31:51
ていうかgoogleの検索エンジン表示もままならんな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:32:48
そういえば右上のアカ情報
メールアドレスが勝手に変わってる

[email protected]

なんじゃこりゃ?バレンタイン仕様?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:38:04
ログインできないのは、俺だけ??(||  ゚Д゚)ガーン!!
携帯で、見るしかない?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:39:12
新バージョン対応のせいか、全く繋がらんな・・・
他のGoogleサービスも繋がらんし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:39:12
いや、俺もできないな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:44:18
もしかして、検索もアウト??
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:44:34
Gmail落ちてない?

落ちてるって表現でいいのか解らないけど、見れない。。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:45:49
メーラーでも取れなくなった。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:45:51
俺だけじゃないんだ〜
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:47:17
繋がるが、自分のアカウントの日本語版はまだ旧バージョンのままだな。
しばらくは英語のまま使うことになりそう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:49:56
本家行ってくるか・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:51:19
Firefox、ThunderbirdでIMAPもだめだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:52:47
今日、POPが異様に遅いんだけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:53:26
初めてだ、googleイカレたの見たの。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:53:27
激重。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:56:21
本家の日本語のブログも見られない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:57:09
Google Mapでハート型の島やらを特集しているそうだが、まさかその影響か
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:02:01
見れた。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:07:25
ヽ(´ー`)ノおれのGmailが6420MBにゆっくりと育ったよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:08:43
これはなんだろうねぇ。
私もこんなの初めてだ。
gmail.comはpopで受信できるがWebがつながらない。
Appsの方はpopも劇重ときている。
しばらく待ちだね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:13:08
いったいどういう状況なんだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:13:46
Googleアカウントに繋ぎにくくなってるな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:15:47
一瞬だけログインできたが、まただめだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:22:20
gmail利用してるauoneやlivedoorメールもだめ!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:22:52
Gdowが無限エラーw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:27:13
携帯からだと余裕で見れる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:33:12
俺んとこはピカラだが、、
Gmailは一切繋がんね。。

ちなみに教習所からネットつないでた時(18時頃)は普通につながってた。。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:33:37
入れた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:37:26
>>619
ホントだ
金払った順の帯域規制か?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:50:10
Gmailの新バージョンが日本語版でも利用可能に
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/14/18464.html
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:52:51
私もなおった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:20:13
経路障害だったみたいだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:45:04
むしろサクサクだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:46:59
ふぅおほほほっ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:01:28
>>595
いいSPAM送信先教えてくれてd
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:38:07
FirefoxにBetter Gmail2入れて英語(US)バージョンで使ってると、固まったり、LogoutとかSettingとか以外
受け付けなくなる。
言語を日本語にすると回復するが。
移行期ならではか。Better Gmail2も急きょアップデートしてるし。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:57:04
>>628
バグって出てるメアドだぞ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:58:17
メールを転送する時、
本文に--forwarded message--って挿入されるんですが、
これを添付形式にする拡張ありませんか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:49:41
>>629
うちも同じ。
移行期だからじゃん。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:00:40
>>631
か、拡張?ブラウザ上では無理だろ。
メーラーで設定すればすむじゃん。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:17:08
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:48:29

もう日本語でGmail新バージョン使えてるやついるのか?
俺んとこはまだだ・・・(´・ω・`)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:12:37
>>635
ソフトを日本語で使う必要性を感じないから英語のままだなあ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:07:21
gmail宛てにメールが届いた。そのアドレスを売ってほしいってメール。
Skypeも同じものを持っているならセットで2倍の値段で買い取るだって。
これって詐欺ですか?売っても大丈夫ですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:56:05
>634
遺伝子?

>637
先にお金が振り込まれるといいね。
もし先方が後払いという事を言い出したら・・・
ま、売るんなら検索履歴とかは削除しておいた方がいいね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:41:08
専用スレッドがないので利用者が多いと思われるこちらで伺います。
Gmail Notifier v1.0.25.0をスタートアップに入れているのですが
ID、パスワード共に適切なのに自動でログインせず認証画面が出てしまいます。
これは仕様でしょうか?

WindowsXP pro SP2 IE7
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:15:36
firefoxでgmailにアクセスしてるんだが勝手に簡易HTML表示になってる。
しかも標準HTMLに変更できんときた。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:01:59
報告乙
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:23:48
言語を日本語で設定していて新バージョン来た人まだいないんか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:00:02
本文が時々、
  Content-Type: text/plain; charset=GB2312
  Content-Transfer-Encoding: base64
になるのはなんとかならないかねえ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:41:22
新バージョンいいね
ラベルの色を変えられるのが(・∀・)イイ!!
早く日本語版来ないかな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:37:07
gmail 3アカウント+livedoorメール1アカウント
有るけど、どれもまだだな。新バージョン
新バージョンになったら
BetterGmailのメッセージポップアップ使えないから
不便なんだけどどな。(2にまだ入ってないし)

ラベルもいいけど、アドレス帳が使いやすいよね
新バージョン
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:49:41
どうしてもベッキーで受信できん
設定もちゃんとしてんだが・・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:25:14
ベッキーで、gmailが使えるの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:42:48
マジレスするとGmail側でIMAPかPOPで使う設定して、Becky側に必要な設定してやりゃ使える
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:30:35
ヤフーで
でかいチョコ
と検索すると・・・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:03:38
Qmailいいぜー
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:05:44
gooがいいよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:05:48
メールチェカーなんかでもGmailだけ駄目なのが結構あるね
IMAP無効にしたり、ポート995、SSL、いろいろやっても
エラーになるし
本家のチェッカーは使いにくいし
ちょっと汎用性が低いのよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:06:13
>>649
コピペにレスしたくないけど
何故か、竹原慎二のブログが出てきたよ
http://ameblo.jp/shinji-takehara/entry-10072649184.html
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:14:32
>>652
こいつうんこ臭い!うんこ臭いよママ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:15:30
>>652
もうウチの子と遊ばないで臭い
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:16:43
なんだこのキチガイ反応は
ヤフメ以下の民度と笑われる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:18:21
別にそれで結構です
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:35:31
みんなでちんぽうpしていこーぜ!

まずは俺から
ttp://imepita.jp/20080217/807240
ttp://imepita.jp/20080217/808081
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:54:44
痔メール
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:47:31
>>652
TTbase+Tclock使いだからSSLの問題で本家チェッカーを使ってた
このスレでstoneを知ってStunnelを導入して今は何でも良くなった
Stunnel便利だぞー。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:35:10
Gmailに携帯用のアプリケーションってありますか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:38:50
>>661
gugurekasu
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:40:47
javaになるけど
http://www.gmail.com/app
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:00:36
>>663
ドコモなんで対応してないみたいでした。
スレ汚し済みませんでした。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:47:02
「Gmail IMAP Account Setup」
「Thunderbird」でIMAP接続によるGmailのアカウント設定を簡単に追加
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:10:47
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:43:54
>>635
遺伝子?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:13:39
ttp://epyon.biz
の垢欲しいんだが、どうやったら取れる?
一応Googleぽいんだけど…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:34:59
>>668
単なる。google appsだと思うけど
http://www.dsnjapan.net/pc/contact/
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:37:35
招待制らしい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:22:07
●ヽ(´・ω・`)ノ●
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:40:09
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:53:43
Gmailにある、google検索窓から、google検索をすると、
google.co.jpではなく、google.comで検索したことになってしまいます。

google.co.jpで検索結果を表示できるように解決策を教えていただけないでしょうか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:00:20
セキュリティ証明書ってなんやー?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:00:49
>>674
sine
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:01:01
gmail落ちてますか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:02:19
epyon.orgならドメイン空いてるぜ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:05:48
Gmailから他の鯖のPOPを取得したものは、Gmailから転送はされないのでしょうか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:33:39
>>678
どうしてそう思えるんかw
メールの仕組みわかってないのねw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:35:04
え?
機能的には無理なことではないでしょ。
取得したメールが受信ボックスに入った時点で転送すればいい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:22:45
OperaでGmailをIMAPで取得したところ
全てのメールが2通づつ来ました
対処法はありますか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:32:24
>>681
Operaを使わない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:36:56
Operaをやめる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:45:35
Operaを捨てる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:35:18
>>681
OPERA使いだけどそんな状況は一度もないな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:50:39
"OPERA"使いにワロタw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:25:27
>>669
> >>668
> 単なる。google appsだと思うけど
> http://www.dsnjapan.net/pc/contact/

DSNはepyon.biz(エピオン.ビズ)メールをリリースいたしました。
現在アカウントは招待制になっております。

688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:34:56
>>687
----- MXレコード ---------------------------------------------------
MX Preference = 30 , Mail eXchange = alt2.aspmx.l.google.com (66.249.91.27)
MX Preference = 40 , Mail eXchange = aspmx2.googlemail.com (209.85.135.27)
MX Preference = 50 , Mail eXchange = aspmx3.googlemail.com (64.233.167.27)
MX Preference = 60 , Mail eXchange = aspmx4.googlemail.com (66.249.93.27)
MX Preference = 70 , Mail eXchange = aspmx5.googlemail.com (66.249.83.27)
MX Preference = 10 , Mail eXchange = aspmx.l.google.com (209.85.201.114)
MX Preference = 20 , Mail eXchange = alt1.aspmx.l.google.com (64.233.179.27)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:14:36
>>668
ケータイからアクセスしてみたら
垢リクエスト出来るみたい。

690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:15:39
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)    
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:23:24
こんなにMX必要なのか…

692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:30:25
マクOS9.X、IEって登録できないの?
何度やってもダメ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:58:20
Gmailにログインできん。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:19:04
ipconfig /flushdns
してもっかいやってもだめ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:21:27
なんか6つのうち1つだけログインできなくてしばらく時間が経ったらログインできました
お騒がせしました
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:23:26
なんかGmailが壊れたのですが・・・

@昨日受信したメールが今日の日付になっている
Aフィルタが分類しなくなった
B自分が送信したメールが、なぜか受信トレイにある(送信トレイにない)
Cフィルタかけてないメールなのに、既読すると、どこかに消えるメールがある 
  受信・送信・ゴミ箱、全て(と言っても3つしかないラベル)の中にもない。()検索すると出る)

キャッシュかな?と思ってウインドウを閉じて、もう一度開いても変わらず
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:20:06
>>696
新機能オメ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:05:00
キャッシュはウインドウ閉じるだけでは消えないよ

ツール→閲覧の履歴の削除
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:16:06
>>698
それキャッシュじゃないし。
IEだと
ツール -> インターネットオプション -> 一時ファイルの削除
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:29:43
 クウェート国内のインターネットサービスプロバイダー(ISP)に問題があり、
少なくとも1人のGmailユーザーが他人のGmailアカウントにアクセス可能になって
いたという。Googleが米国時間2月20日に発表した。
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20367823,00.htm
面白いね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:51:00
どういえばキッチュとか言うやつがいたな(´-`).。oO
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:54:55
松尾でしょ 斉藤由貴とラジオしていたな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:45:31
FirefoxでGmail使うと、おかしい。英語版(US)の新バージョン。
メール本文すら開けなくて、SignoutとOlderversionとRefreshくらいしか受け付けない。
旧バージョンにすると問題なくなる。
Better Gmail2が悪さしてるのかと思って無効にしてみたが関係なさげ。
なんなんだろ。
704:2008/02/21(木) 22:20:03
>>699
IE7だと閲覧履歴のなかにキャッシュ削除もある
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:40:55
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:34:40
>>705
斎藤由貴?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:08:45
>706
いえ、遺伝子です。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:06:18
>>706
新しいパターンだな(w
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:29:51
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:35:37
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●

711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:35:04
あぼーん ばっかり
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 05:41:15
>709-710
遺伝子?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:46:27
>712
いえ、斎藤由貴です。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:49:49
なんなんだよ この
.:| . :| .! .l .l .i::l
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ いみわかんね
::::/<_/____ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:04:31
           ___   ___  ___
         /  G /\/  G /\/  G /\
        /   /\  \ /\  \  /\  \
        |  / /=ヽ \  | /=ヽ \  |  /=ヽ \  |
        |/ (゚)  (゚) \|  (゚) \|(゚)  (゚) \|
        \── ゝ── ノ─ ゝ── ノ─ ゝ── ノ
          \____/\___/\____/   ほほぅ、ふぅおほほほっ!
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:09:23
ぉぃιぃょ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:51:20
メール一覧の送信者名は、連絡先の名前を表示することはできないのでしょうか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:26:14
携帯じゃないんだから。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:33:10
>>717
送信者全員に、表示名の変更のお願いでもしてみたら。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:12:30
gmailのスレッド型を止めるにはどうすればよいの?
同じ内容でも、やり取りの最中に件名が変わったりするから、変にまとめられたり
関連する内容なのに、別々になったり。
分かりにくいから、全て普通に表示させたい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:24:17
>>720
1.IMAPでローカルにダウンロード
2.ダウンロードしたメールのGmail側の元メールを削除
3.ローカルにダウンロードしたメールのタイトルか日付を改ざん
4.書き換えたメールをIMAPでGmailにアップロード

2を怠ると4の時にMessage-IDで競合が起きるので注意
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:42:00
招待状不要になってたのねん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:30:39
遅っ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:07:00
浦島太郎降臨age
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:09:29
最近急に普通のメールがSPAM扱いされるようになってきた。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:24:49
>>722>>723>>724
世の中Gmailの存在すら知らん人もいるんだし
Gポイントってメールのサービス始めたんですか?とかいうとぼけた人もいるんだから。
Gポイントやネットマイルよりマイナーだったんだな>Gmail
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:25:45
Gmailの名前は昔から知っていたが、単なるWebメールがどうしてこんなにもてはやされているのかは、知らなかったよ。
つい最近まで…。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:30:06
迷惑メールが来ないというのが
一挙に広まった要因じゃろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:02:22
容量の多さに感謝
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:50:46
今からアカウントとるならライブドアの方が良くね?
短いアカウント名が欲しい場合は特に。その分ドメイン名は長いが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:00:53
infoseekがGmailのエンジンになるのを見越して今から狙うとか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:07:29
>>730
[email protected]
みたいなのがとれるlive mailのほうがいいんじゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:11:18
どうでも良いけど、livemail 今、受信出来ている?
なんか、最近 凄く調子悪いけど
734あぼーん:あぼーん
あぼーん
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:56:22
>>732
live mailはGmailではないので不要です。
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:27:33
>>732
なにそれ?増えるのか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:40:00
>>732
遺伝子?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 04:17:00
>734-738
遺伝子?

>740
遺伝子?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:41:19
新バージョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:59:48
>>744
今日本語にしてみたけど俺はまだきてねえ・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:41:01
古い垢はキテルナ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:16:17
>>728
来るんだけど、スパムフィルタの選別能力がすぐれている。
学習させるためにユーザが操作する必要がほとんどない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:28:12
popがもう少し早くならんかね・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:31:15
早いけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:40:24
>>748

それを言うならimap
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:21:55
俺も新バージョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:29:14
本当だ、5アカウント中3つが新バージョンに!
1日前はまだ1つしか新バージョンになってなかったし
あと数日中にほとんど移行完了するんじゃない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:55:30
ヤフオクからの転送が遅延してる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:05:18
>>753
リマインダーが軒並み迷惑メールに入ってたわ。その他プライベートの普通のメールも。
フィルタリング変わったかな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:20:13
いや。今朝のam1:00JST前後が届いていない。
必ずccでヤフから他のメルサバにも同送していて、
それは着信しているので、gmail内部の遅延と思われ。
これ系のトラブル多いよ、まったく。
バックアップシステムとして使っているから良いけど、
SMTP系のログが見られるサバじゃないと安心して使えんw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:31:35
オレのアカウントも新しいバージョンに移行し始めてるんだけど、一番最初に開設したアカウントはまだなんだよな。
なにか移行の順番というか法則はあるのかね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:37:03
アカウント10くらい持ってるけど1個も新バージョンこないな。
右上の「設定」とか「ログアウト」の大きさが少し大きくなってる。
英語(US)でOlderVersionにした時の感じ。
新バージョン移行に関係あるのかな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:10:01
アカウント5個も10個ももって
どんだけー悪い事してるんだよー
759756:2008/02/28(木) 14:14:22
オレは3つ持ってるけど、最初は[email protected]とか、[email protected]とか使えるの知らなかったから使い分けのつもりでアカウント作ったよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:15:51
今北産業
新って、何がどうなるの?
761756:2008/02/28(木) 16:33:57
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:45:10
>>761
ん? いま使ってるのが新版か旧版かどこで見分けるの?
763756:2008/02/28(木) 16:48:07
>762
新しいバージョンになっている場合には、Gmailの右上の「設定」のとなりに「旧バージョン」と表示されて切り替えられるようになっているよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:52:21
>>763
うお、そうだったのか、
つーことは俺が使ってるのは最初から新版だったのか、
あ、すいません、こないだから使い始めたもんで、
ありがとうございました。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:13:07
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:55:24
俺のは旧バージョンと言うことか

使いが足らないからなのか!?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:35:14

新バージョンなかなかこなくてしょぼ〜ん(´・ω・`)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:51:47
一番古いアカウントは2005年3月に取ったものなんだが、
それも含めて、どれにも新バージョンが来てない(´・ω・`)
もしかして、アルファベット順かとも思ったが、adで始まるアカウントもまだだ。
いったい、どんな基準なんだろうorz
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:57:14
普通のGmailアカウント
3年経過 ×
2年経過 ○
1年経過 ×
昨年末取得 ×

Google Appsのアカウント ×
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:25:14
なんかgmailがサーバーエラー。
いくつか保ってるアカウントのうち一つだけ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:46:18
エラー早よ直せやクソ役立たず共が
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:47:56
エラーなんて出るんだ、見て見たいな
IDとpassを教えて
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:57:31
●ヽ(´・ω・`)ノ●
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:10:22
エラー直った
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:52:32
残念 (・_・、)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 08:02:22
>>773
ハイキングウォーキング?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:51:59
gmailがサーバーエラーでWEBもPOPもダメで来てみたら案の定。
ただ今日だけじゃなくてここ一週間ぐらいずっと受信も見ること
すらもできない。ポイントマイル系サイトのメールとかクリック
しないまま有効期限が過ぎていくのが一番むかつく。早くなんと
かしてくれ。あっ俺も複数あるうちの一垢だけの話ね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:57:50
>>777
おっフィーバーだった!
POPでは認証の時点ではねられるけどとりあえずWEBでGoogleにログインだけは
できるんだけどな。ただメールだけはここ一週間ほど全然ダメだ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:01:05
俺は公園のベンチでDSをして遊んでいた時だった車道に一台の軽乗用車が停まったのが目に入った。
車のドアにはNTTドキュモと書いてあった。すると車の中から制服姿のお姉さんが降りてきた
どうしたんだろう?と思って観察していたらキョロキョロと廻りを見回して便所の方向へ歩きだした。
便所はボットン式の為うんこをすると、うんこ汁が跳ね返る為、個室内には古新聞が置いてある。
お姉さんは、ボットン式にもかかわらず個室に入って行った。しばらくしてお姉さんが便所から出てきた。
お姉さんが去った後に便所内に潜入して便器内を覗いて見た。新聞誌が落ちているだけだった。
その新聞誌をゆっくりとめくって見ると、そこには出したての太〜いうんこが姿を現した。
お姉さんが、こんな太いうんこを……。うんこが欲しくなった俺は、コンビニの袋に入れ家に持ち帰った。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:30:02
自演乙
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:07:22
新バージョンになってたアカウント全部がなぜか従来のに戻ってるorz
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:50:38
PC初心者なのですが、Gmailのアカウント登録する際に入力する名前などの情報はそのとき思いついたでたらめというか適当なものでいいのでしょうか?
くだらない質問かもしれませんがどなたか教えて下さいお願いします
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 06:33:45
でたらめではダメです
まず、生年月日を8桁の数字にします。
↓続きよろしく
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 06:40:19
【相性】 誕生日が一緒だったらメル友 【抜群】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1204063984/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 06:53:43
>>782
オゲ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:28:01
>>781
onajiku
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:58:04
>>781>>786
Firefoxで使ってるとエラー頻発でFirefox落ちまくり
Firefoxのエラーコンソール見てみるとGmail側に問題ありあり
問題あっていったん引っ込めたとか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:47:13
次の画像に表示されている文字を入力してください。

ぐにゃぐにゃしてて読めねー
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:00:59
オレも新バージョンが全部旧バージョンに戻ってたorz
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:05:17
俺なんてまだ1度も新バージョンになったことねぇよ・・・
ちゃんと移行は進んでんのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:53:37
俺も新バージョンを拝んでいない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:13:39
狐で新バージョン(英語版)使ってるけど、ここ何日かエラーばっかだった。
今日になって急におさまった。
ひっそりプログラム変えて不具合が出たから元のコードに戻したのかな。
日本語版新バージョンを元に戻したのも、そのあたりと関係あり?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:37:12
>>792
あれま。それじゃ当分日本語版の方も新バージョンは無理かねえ。
なんか新バージョンが都市伝説みたいに思えてきy=ー( ゚д゚)・∵.ターン
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:15:57
[email protected]

招待お願いします
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:19:19
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:12:28
>>794
送りました
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:17:21
ありがと
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:56:17
girl
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:03:08
新バージョンには移行してないけど右上に「バグを報告」ボタンができてた
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:40:59
おれも旧バージョンに戻った・・・
せっかくラベルの色分けとか頑張ったのに(´・ω・`)

けど、ブラウザの「戻る」も機能したりしなかったり
バグくさい動きしてたのは確か。

それより、返信時の
「08/03/** に ****@***** さんは書きました」
ってのをどうにかしてほしい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:43:14
はげどう。恥ずかしすぎてネタ以外でそのまま引用する気にはなれんわwwww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:50:54
atwikiにメールしたら、その文くっついてたw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:12:10
今まで使ってたメールのデータってどうしてる?
gmail使う前に受信したメールとかのこと。
今までプロバイダが変わったりしてメールアドレスが変わっても、以前の受信メールとかって全部残してる人が多いと思うんだけど。
そういうのってgmailのサーバに移動させたりって出来ないかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:13:32
Gmail Loaderで以降した。別に新しいソフトが出たって記憶があったようきが気がするが、なんだっけなぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:41:39
今ならIMAP使えばよくね?
D&Dで楽におわるしょ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:45:31
数千件あると何回かに分けないといけないのでちょっと面倒くさいけどな。
807803:2008/03/02(日) 18:50:02
IMAP忘れてましたw
とりあえず今IMAPで転送始めてみました。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:14:44
なんかもう無理に日本語版で新バージョン出してくれなくてもいいかも
英語版でもたいして不便ないし
強いて言えばタイムスタンプを24時間制で表示できるようにしてほしいくらいだな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:24:59
>>808
英語版で設定したラベルの色、日本語版に継げるのかしらん?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:45:18
ぶっちゃけレスポンス以外の改良なんてもう要らない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:15:58
>>809
引き継げる
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813あぼーん:あぼーん
あぼーん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:15:22
荒らしがスレの勢いを維持しているという
珍しいスレ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:06:32
('A`)
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818あぼーん:あぼーん
あぼーん
819あぼーん:あぼーん
あぼーん
820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:55:45
>812-813
うんこ?

>816-820
うんこ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:49:13
タイトル:Gmail by Google part 28
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:10/821 (1.22%)
間接的な誹謗中傷:29/821 (3.53%)
卑猥な表現:11/821 (1.34%)
差別的表現:8/821 (0.97%)
無駄な改行:2/821 (0.24%)
巨大なAAなど:28/821 (3.41%)
同一文章の反復:58/821 (7.06%)
by 糞スレチェッカー Ver1.13 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=113

まだまだ他に比べたらマシでしょうww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:42:47
>>822
うんこ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:47:26
あぽんご苦労様です

今度は、引用符つけて
レス削除を逃れようと、こそくな行動に出ておりますが、
今後も徹底削除で荒らしに完全と対抗し、スレを正常化いたしましょう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:48:23
>>824
そうだな。ちゃんとこのスレのルール守らないとな。

9:00〜17:00 Gmail Time
17:00〜翌9:00 うんこたいむ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:56:02
てか削除依頼だしたってアク禁されるわけでもないのに意味無いだろ・・・
串刺して荒らしてるだろうし
削除されるたびに再読み込みしなきゃ駄目になるだけで良い事無いよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:59:30
519 名前:ほげ[sage] :2008/02/27(水) 01:13:37 HOST:i125-203-106-70.s04.a013.ap.plala.or.jp
削除対象アドレス:
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1198831211/734-738,740

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト

>>512-513等の再発です

↑困った子だねえ……
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:35:24
ログ破損したじゃねぇか・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:39:34
削除で文句を言ってるのは荒らし本人

専ブラ使ってるなら ログ自動再取得にしてるだろ>常考
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:40:14
>>829
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:45:09
キチガイ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:37:04
i125-203-106-70.s04.a013.ap.plala.or.jp
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:55:19
携帯への着信通知機能が欲しい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:00:54
>833
Gmailからケータイへの転送設定とかは?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:08:00
>>834
Gmailメインで使ってるよ
で、リアルタイムで着信を知りたいやつだけフィルタ使ってgooに転送
→携帯に着信通知
ってやってる
時々gooもログインして垢消されないようにしないといけないのと、容量少ないから
いっぱいにならないようにしないといけないのがめんどい
だからこのひと手間が無くなればいいなぁと思って呟いただけ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:15:30
ん gooは有料で、容量を増やせるでしょ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:16:52
>>836
おお!目から鱗だ。
早速手続きするよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:38:52
>>835
Gmail→転送→携帯
が出来るのに、
Gmail→転送→goo→転送→携帯
と間にgooを挟んでいるのはどんな利点があるからですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:49:23
>>838
> Gmail→転送→goo→転送→携帯
でなく
Gmail→転送→goo→新着通知→携帯
だからでしょ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:52:30
>>839
違いがあまりよくわからないんだけど、新着通知って転送と違うの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:56:22
840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 00:52:30
>>839
違いがあまりよくわからないんだけど、新着通知って転送と違うの?

842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 07:12:44
auなら、アドレス帳に登録してないとこからメールがきたら
本文を受信しないように設定できるんで、
gooを挟む必要性が感じられない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:19:20
「More actions」のドロップウィンドウを開くと、使用するPCによって
タグがずらーーっと出て来ず、スクロールバーをつかってタグを選ばなければなりません。
これはIEのセキュリティのレベルが関係しているんでしょうか??
わざわざスクロールするのが面倒なので直したいのですが・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:00:21
お前らGreen OSも使ってやれよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:11:46
おっとぉ!!
俺はOSにgOS
ブログはBlogspot
Adssence(スペル忘れたw)も登録
Picasaにアルバム作って
Google Groupも複数利用
Google Documentで作った文書をブログにリンク
メールはもちろんGmailでFirefoxとGoogleツールバーで
MacでもWindowsでもLinuxでも同じように使える
ブラウザのホームはiGoogle
パソコンのデスクトップにはGoogleサーチバーがあり
ドックにはGoogleサービスのアイコンがずらり。

もう、ここまでやればGoogleから表彰されてもいいと思わない?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:18:29
gOS使ってるんならそれをブログにしてAdwordsで集客もしないとな。
あともちろんGoogle Appsのプレミア使ってるんだよな。
Picasaも容量アップしとかないと駄目だぜ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:17:54
と、当然じゃじゃまいかっ!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:02:54
複数のアドのごみ箱並びに迷惑メールを一括して削除できる
ソフト、Firefoxの拡張等はないでしょうか、有り余る容量で
数日後には削除対象でも、常にゴミがあるのは気になりまして
何か、良い方法はないでしょうか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:00:38
今ってアカウント取れなくなってる?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:34:56
何事もほどほどがいいんだよな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:56:52
>>826
レス削除を無視して荒らし続けると2、ch側からそのプロパイダの周辺IPに規制がかかる

プロパイダ自身が『荒らし本人に直接、勧告及び退会措置を行う』まで規制は続く

これ王道パターンな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:03:55
いいじゃん 好きで荒らし続けてるんだし無理に警告しなくても…
荒らしがどこだか知らんけどとにかく俺のプロパイダーと一緒じゃありませんよーに
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:24:09
まともな人はID出るところに行っちゃったからどうでもよくね?
まさかと思うけど、出戻りで威張ってるんじゃねーよな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:42:31
●ヽ(´・ω・`)ノ●
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:10:51
模倣でも荒らしの真似はしないほうがいいよ
規制に巻き込まれるから
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:39:36
この程度なら黙ってスルーか、専用ブラウザならアボーン,NGあたりで対処
それかこのスレで言ってないで、実際に規制要望板行ってこい。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:43:15
同じ送信先から同じgmailに大量に送っても
一通しか届かないのはなぜでしょう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:51:02
gmailは、全て同じだと思うけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:13:47
>>857gmailのスレッドという概念を理解していない、とエスパー
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:00:43
数ヶ月ほったらかしにしといたGmailにログインしようと思ったら、パスワードが違いますって拒否された経験のある人いる?(・∀・)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:28:23
たんにアカウントが削除されてしまっただけでは?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:40:39
>>861
(・∀・)んとね、秘密の質問などで本人確認してパスワードを再設定すると、またログインできるようになるのだ。
去年の12月から放置してあったアカウントが10コほど、みんなそうなってた。 もしかしたらハッキングされたのかしら!きゃーこわいわーw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:50:13
まー  ユーザー名が分かれば
適当にパスワード入れると、そうなるね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:56:08
>>863
(・∀・)うんうん。
よく使ってるアカウントのいくつかは、もちろん問題なく使えてるのだけれど、12月ごろからログインしてなかったアカウントが
みんなそういう症状になってたので、ほかにも同じような状態になった人がいるのかしらと思ったのでした。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:12:58
新規アカウント取得時にそのアカウントが使えるかチェックするやつって
いつから現在、使用可能なユーザー名を表示することができませんになった?
866857:2008/03/07(金) 22:29:18
a+1、a+2、〜 [email protected]
のように同時に100通送っても [email protected] とか一つにしか届かない。
スレッドもないし。当たり前なの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:29:22
ヤフオクの取引連絡が迷惑メールになるのはどうして
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:30:00
                 /  R /\        ―― |_| |_| >
                /   /\  \      | l ̄ | |    ノ   ふ
                |  / /=ヽ \  |     |_| 匚. |   \   ぅ
                |/ (゚)  (゚) \|,―' ̄ヽ    | |   ノ   お
               _\── ゝ── ノ _-、 |  |_|   \  ほ
              /   |       y-  ノ_|       <   ほ
              '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  ほ
                 "|        |       // /   ほ
                  |         |     匚/   ̄ヽ   ほ
                 |     ___ |              ノ   ほ
                 r―――"    ‐|  \\     \   ほ
      ── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ         <  ほ
       ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )    \\ ノ   ほ
          ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、― ̄    っ
         (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )  ̄―  !
      ─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/        ν、
               ノ /          \ ヽ            V⌒
       ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
          ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r´
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:30:50
                 /  G /\        ―― |_| |_| >
                /   /\  \      | l ̄ | |    ノ   ふ
                |  / /=ヽ \  |     |_| 匚. |   \   ぅ
                |/ (゚)  (゚) \|,―' ̄ヽ    | |   ノ   お
               _\── ゝ── ノ _-、 |  |_|   \  ほ
              /   |       y-  ノ_|       <   ほ
              '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  ほ
                 "|        |       // /   ほ
                  |         |     匚/   ̄ヽ   ほ
                 |     ___ |              ノ   ほ
                 r―――"    ‐|  \\     \   ほ
      ── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ         <  ほ
       ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )    \\ ノ   ほ
          ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、― ̄    っ
         (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )  ̄―  !
      ─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/        ν、
               ノ /          \ ヽ            V⌒
       ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
          ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r´
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:31:51
>>866
当たり前
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:51:39
>>867
コンペチターだからじゃない?

ヤフメは楽天関係はすべて迷惑メールにしてしまう
それと同じ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:09:48
だから俺のメールアドレスのパスワードリセットするのやめろって
お前のじゃ無いんだって事にいつになったら気が付くんだ?
聞いてみたいわまじで
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:23:37
とりあえず、ユーザー名を教えて
間違って、ログインしているかも
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:31:39
昨日ヤフオクに10個出品したのに出品メールが5通しか来てなかった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:35:08
人気無いんだね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:37:27
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:48:36
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:00:59
10分くらい前から繋がらない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:34:52
Gmailは重いね…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:38:41
太ったかな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:15:29
つなんがんないね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:14:48
>876-877
遺伝子?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:19:12
>>876-877
うんこ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:18:08
>>882-883
はずれ。早く当ててください
885名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 11:44:23
もうすぐ容量6500MBに到達するんだが,もう増やさなくていいから
Googleオンラインストレージをはやくリリースしてそのぶんのリソースを
そっちに回して欲しいもんだ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:59:13
とりあえずYahoo!やhotmailが到底追いつけないレベルまでは増やすんじゃないか?
でも、アメリカのYahoo!メールって今は無制限だっけか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:52:26
ヽ(´ー`)ノおれのGmailが6500MBにすくすくと育ったよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:59:55
現在 6500 MB 中 0 MB (0 %) を使用しています。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:02:32
テキストだけだと1%いくのも難しい・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:08:45
>>886
@yahoo.com.cnは、3.5GBだね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:26:57
GDriveマダー?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:45:28
ここにいる人たちは容量のうちどのくらい使ってるの?
それは主にどんな用途で?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:51:25
添付量、100MBくらいまで増やしてくんないかなぁ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:13:34
そんなに添付されたら、内容を確認するのが面倒だな
895843:2008/03/09(日) 17:26:12
勘違いでした。
older versionに戻したら、more actions が使いやすくなりました。
両立はできないんですね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:51:19
転送されるメールとされないメールがあるんだけど
なんで???
フィルタテストすると全部なってるのに
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:29:35
>>893
100MBのファイルが突然送りつけられてきたら嫌だからいらない。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:51:47
村上−!見てるかー?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:20:42
gmailみようと
右上のアカウント→Gmail
をクリックすると自動切換えが何度もおき、カチカチとアドレスが毎回変わって無限ループにはまって見れないorz
これって俺だけ?
今までは見れていたのに
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:21:02
>>893
添付じゃないけどファイル転送サービスと連動させて100MBまで添付がOKのように扱える
ぐりーすもんきーのスクリプトがあったような
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:07:45
Gmailのアカウントをとろうとしたのですが、アカウントの確認のところで「現在、使用可能なユーザー名を表示することができません。」と表示されてしまいます。
これはシステムのせいなのでしょうか。別の文字列を入力しても反応がないのです。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:10:41
たんにサーバーの調子が悪いだけだろうから時間をおいてから再チャレンジ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:19:36
今Gmailにログインできないけど、落ちてる?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:21:42
いや、大丈夫だけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:24:00
日曜だから、早く寝たんじゃないの
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:24:38
>>901
やってみたけど、すごい長くすると「使用できます」ってなるよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:36:17
皆様ありがとうございました。
アカウントとれました。感謝してます!
908901:2008/03/09(日) 22:37:31
すみません。>>907>>901です。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 05:29:56
>>903
operaユーザー?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:23:07
今簡易HTML形式でしか表示されないんだが、俺だけ?
標準をクリックしても勝手に簡易になりやがる・・・
911910:2008/03/10(月) 16:25:46
すまん。スルーしてくれ。
FirefoxでUAをIEにしたらそうなっただけだった。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:43:53
---スルー---
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 06:58:30
どこにも晒してないメールアドレスなのに中文の迷惑メールが来たんだが、こういうのって当たり前?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:13:12
> どこにも晒してないメールアドレス

使わないメールアドレスならいらないんじゃない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:57:01
>>913
名前とかありがちな英単語だとありえるな
916名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 10:18:13
>>914
非公開ストレージ専用に使ってるとか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:25:14
>913
オレも晒してないアドレスに、英文で「○○が当たりました!」みたいなメールが来たことあるよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:32:14
辞書攻撃以外にも、総当たり攻撃とかあるしな
メアドは長いに越したことはない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:43:11
メアドをどこにも晒していないって、
一度もそのアドレスで送受信したことがないってこと?

ゴミにゴミが付着しているだけじゃんw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:34:06
俺んとこには、得体の知れない言語でmp3が添付されたメールが来たよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:43:15
いいな うちには、サイババの電話番号しか送られてこないよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:00:51
うちは全く来ないな〜
セキュリティの高いサイトにしか晒していないからかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:12:38
Gmailの迷惑メールフィルタは強力で結構なんだが、多少強力すぎて企業からの
返信メールまでも迷惑メールと判断してしまうのにはちょっと困りものだな・・・
「迷惑メールを解除する」を選択すれば徐々に学習していってくれるんだろうか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:41:51
のはずなんだが、
何ヶ月も問題なく届いていたメールが、
いつの間にかメーワクに振り分けられてたこともあるからなぁ(´-`).。oO
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:08:42
gmailでヤホーのメールをpopで受信してるんだが
迷惑メールのあて先があきらかに違うのに受信してるのって
なんなの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:45:45
>>925
久しぶりにYahoo!のアカウントでログインしたら迷惑メールが
2千通ちかくたまっていたよw

消すという発想も沸いてこないほどだったw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:48:00
これ送ってから10分くらいラグあるね。30分に送信したものが37分受信ってなってた。
普通?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:52:40
送る相手がいないから、確認できない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:08:36
ちょwww自分のアドレス他にもあるだろ??
それで試せばいいじゃん。てか、俺その方法で試したよ(´・ω・`)

そして、下痢治せよ。お大事に。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:14:59
マジックスパイスのアクエリアス食ってから、調子悪くて
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:37:30
>>901
最近そうなるよね。反応が鈍いっていうか
だから好きな文字をいろいろ考えても、そのアドレスで作れないんだけど。
昔はすぐ反応がきてわかりやすかったのに
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:30:10
最近popの調子がおかしい気がする
+OK message followsが出た後切断できん...
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:35:53
切れが悪いと、パンツに付くよね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:01:15
新バージョンなんてなかった
935名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 19:24:37
新バージョンなんてお目にかかったことがない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:12:09
スラッシュドット・ジャパン | Gmailバックアップソフトからアカウント情報が抜かれている
http://slashdot.jp/security/08/03/12/050202.shtml
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:21:05
>>936
シェアか、被害あまり無さそうな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:17:06
いつになったら新バージョンになるんだGOOGLE FACK!!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:22:41
FACK()笑
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:28:23
受信メールから返信しようとしたら、新しい表示の仕方になってた。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:32:38
でっていうwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:33:19
.-"::::::::::::`::..、    
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、           
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!/// ,____, /// 「 !ノ i |
,'  ノ   !'/// ,____, /// i.レ'    L.',.          L」 ノ| .|
 (  ,ハ          人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:50:43
ほとんど全てのメールが迷惑メール扱いになってるんだけど
今朝受信メールから

944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:28:15
でっていうwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:37:11
きょうはじめて迷惑メールがきた
記念真紀子♪
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:46:51
@yahoo.comドメインだろ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:59:09
>>943
迷惑メールのフィルター変わったのか、
どっかの馬が、迷惑扱いにしたとか?で
俺もそうだ。
購読しているメールマガジン等が数通迷惑メール扱いになっている。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:19:38
今日はやけにメール少ないなー
と思ったらこれだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:31:49
うちは普通に11通きてるが・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:01:54
俺のホトメ垢には70件来てた。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:33:04
イーバンクからのメールもスパム扱い

まぁスパムだが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:33:16
問題ないのに半分くらいのメールが迷惑判定されてる
困ったなーこれは
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:40:11
みんな一斉に誤判定起こしてるから
ググルで何かやったんだね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:11:06
まじで、面倒だな。。。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:44:23
うちは大丈夫・・・と思ってたらぐぐるアラートが全部スパム扱いw
ちょっと開発の人間出て来い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:46:44
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:56:54
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:58:53
「迷惑メールを解除」と「完全に削除」を間違ってクリックしてもうた、最悪
どうしよう・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:00:40
必死すぎw
いまさら謝っても無駄w
960352884014819339 ◆5DDkrRFSQ. :2008/03/15(土) 01:14:07
>>956-957
遺伝(ry
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:39:55
「スパムフィルタの改善にご協力下さい」ってメッセージが出た
変な実験やってないで早く元に戻せよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:41:14
心を開きましょう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:53:53
●ヽ(´・ω・`)ノ●はい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:34:15
みんな一緒か。
俺もGyaoとか、JTとかからのメールがspam扱いされてる。
面倒くせえなあ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:08:38
解除してきたぁ、こわいな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:21:21
Japan Tabako
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:03:13
通常、thunderbird使ってるから
webでログインしないと迷惑メールがわからない
めんどくさい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:11:24
そこにサンダーバードは関係ないだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:11:49
↓こんなの出た。はじめてみた。
リトライですぐ直ったけど、よく出るの?

今日は大吉かな。

+++++

読み込み中...

通常よりも時間が長くかかることがあります。

インターネットの接続速度が遅い場合、
このページの読み込みに時間がかかることがあります。
その場合は、簡易 HTML 形式をお試しください。

普段、ご利用のインターネット接続で正常に読み込むことができていた場合は、
ブラウザのメニューでこのページを更新してください。
引き続きアカウントの読み込みに問題がある場合は、
ヘルプ センターでトラブルシューティング情報をご覧ください。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:27:06
小吉
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:22:02
>>969
ググルのサーバが重い時はよく出るよ
972名無しさん@お腹いっぱい。
フィルタどうなっちまったんだ?
グダグダじゃないか