ストレージ利用は著作権侵害 東京地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:39:46
言いがかりも甚だしい。
カスラック消えていいよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:13:20
ネットサービス全滅危機age
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:23:29
ま た J A S R A C か 。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:27:34
いいえそれはカスラックデス
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:28:47
まぁカスラックも酷いんだけど、相変わらず東京地裁のこの裁判官が酷い。
一太郎vs松下裁判で有名になった、あのPC関係に無知な人。

知的所有権に関してもトンデモ判決出しまくってる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:51:22
元々、違法であることを、多くのネットユーザーが知らなかっただけ。
そして、今回は、向こう見ずな会社が裁判起こして、ダメ出しされた
だけ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 04:52:47
弾劾裁判に掛けられないのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 06:24:51
日本崩壊前夜、オンライン・ストレージ全面禁止に

(略)

もっと突き詰めて、極論で話せば「ネットワーク・ルーター」の存在すら否定される。
一時的とはいえデータ(パケット)をバッファメモリ上に保管していると言えなくもない
からだ。

特にこの裁判の内容をみると、パソコン-携帯電話の間をもつゲートウェイ的な役割
のオンライン・ストレージであるという点を考慮すると、この極論ですら普通に適用さ
れてしまうのである。

(略)

いまや日本にとって忍ぶ事のできない事態を平和的手段によって処理できる全ての
政治的可能性が尽き果てたのか。決意が必要なのか。

http://realforce.blogspot.com/2007/05/blog-post.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:16:24
日本ネット崩壊危機
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:34:23
いや違法だとしてもどうやってユーザー訴えるんだよw
ピッコロ大魔王みたいにくじ引いて決めるのか?www
1211:2007/05/27(日) 14:39:01
いやユーザーじゃなくてサービス提供側の問題なのか
でも損害計算とかちょっと無理あるよな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:24:53
日本終わったな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:14:09
こんなやつが裁判官なのか
世も末だなあ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:18:44
Gigazin記事

ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070526_music_storage_illegal/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:44:42
JASRAC最大の弱点:

JASRACは音楽使用料徴収マーケットを事実上独占している状態であるとして
平成18年9月8日に公正取引委員会の監視対象事業者となっています。
店舗などからの徴収料金設定に「競争が起きない」異様な状態が継続されています。
店舗が公取に「なんとかしてくれ」とみんなで直訴すれば、ジャスラックは真っ青になります。

■JASRAC、公取の監視対象に
リンク元サイト
・公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/gaido.html
・平成18年9月8日
 「独占的状態の定義規定のうち事業分野に関する考え方について」の一部改定について
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/06.september/06090801.pdf
・HTMLバージョン
http://72.14.235.104/search?q=cache:hURaO5TGpsgJ:www.jftc.go.jp/pressrelease/06.september/06090801.pdf+http://www.jftc.go.jp/pressrelease/06.september/06090801.pdf&hl=ja&ct=clnk&cd=1
・解説サイト
http://jam.velvet.jp/copyright-17.html

■独占禁止法違反事件の処理手続図
http://www.jftc.go.jp/profile/shorizu.htm
違反の内容により,次のような措置が採られます。(刑事罰もありますので、強制捜査もありえます)
http://www.jftc.go.jp/profile/gaiyo.htm
1 公正取引委員会では,違反行為をした者に対して,その違反行為を除くために
  必要な措置を命じます。これを「排除措置命令」と呼んでいます。
2 価格等のカルテルが行われた場合は,カルテル等に参加した企業や業界団体の
  会員に対して,課徴金が課されます。
3 カルテル,私的独占,不公正な取引方法を行った企業に対して,被害者は
  損害賠償の請求ができます。この場合,企業は故意・過失の有無を問わず
  責任を免れることができません(無過失損害賠償責任)。
4 カルテル,私的独占などを行った企業や業界団体の役員に対しては,
  罰則が定められています。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:55:47
上司にキレたNTT社員がエロ動画を自社サイトに自作自演うp
http://cliplife.jp/search/?query=%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89

新作
http://cliplife.jp/clip/?content_id=ibozx96o
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:37:46
age tokou
19名無しさん@お腹いっぱい。
>>12
ということはダウンロードした曲を集めたCDを多分二〜三十人に配ってお礼の品を必ず受け取っている椰子は無事なのか。

全国の仲間から借りた映画やテレビドラマも同様にコピーしたのを貸している。
音楽のCDは配布で、映画は貸与かな。
いずれにしてもお礼の品を必ず受け取っている。
公務員はケチだな。