フリーメールについて -Part19-

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:26:14
ライブドアメールって添付何MBまでだっけ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:32:39
>936
firefoxでカットできてますけど・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:45:19
>>938
どうやって?おせーて
プラグインインストールなしってのは勘弁で・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:45:42
Adblockとか使えばいいんでないの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:00:23
>938 です。cssでカットしてます。
ttp://www.gozer.org/mozilla/ad_blocking/
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 11:07:13
tensou.jp鯖落ち8日目突入…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:09:24
米ヤフーの垢を取ったんですが、これって無料ではメーラで送受信できないんですかね?

乏しい英語能力でメールオプションを読むと、「Premium Services」ってとこにPOP accessって書いてあるんですが...。

既出の質問だったらごめんなさい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:44:50
http://www.takarajima.ne.jp/

ここも鯖落ち長い・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:33:16
>>943
premiumの意味を調べよう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:59:01
>>943
米国以外のヤフ垢ならPOPアクセスは現時点では無料。 米国だけが何故か有料サービスになってる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:24:35
>>946
ヤフーアジアも有料な
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:22:21
>>926-929,>>942
復活したぽ。ハードウェア系の障害だったらしい(from BBS)。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:15:28
>>941
遅くなったけどありがとうございました
950電車男:2005/09/22(木) 20:36:36
ヤッホー
これからよろしく
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:11:34
お断りだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:14:19
人のメルアドにサインインしたら捕まりますか?
同時にサインインしてた場合分かるんですかね?
未読のはずなのに時々既読になってて、なんか変なんです
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:16:56
あれ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:37:45
>>952
普通は出来ないようになってるが、しょぼいとこはできるかもな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:39:44
え?
パスワードがばれればどこのメールでもできるんじゃないんですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:21:05
>>955
同時にログインが出来ない
パスがばれたらそらなんでも出来るわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:35:07
>952
不正アクセス禁止法違反にはなるけど、自分のパスの管理が悪いのならどうしようもないな。
とりあえず、とっととパス変えれ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:27:43
携帯から「グループ送信」できるフリーメールってありますか?
携帯は五人以上送信できないので、そのメールで一括送信したいと考えてます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 05:06:54
>>4-6 に 2ちゃんねるプロバイダー のWebメールはあげられていないですね。
検討の候補にあがらない程マイナーなんでしょうか??
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:20:07
フリーメールから携帯のメルアドに送るって嫌がられますか?
その場合広告メールでも送られるですか?
くわしい人教えてください
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:33:43
プロバイダのWebメールとフリーメールの区別の付けられない方がいらっしゃるようですけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:12:31
2ちゃんねるプロバイダーはISPと言っても無料ISPだからね。
実質フリーなわけだけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:47:32
言い訳ウザ
964959(orz):2005/09/25(日) 21:23:58
>>961-963
スマソ。金払ってる意識がないので、フリーメールと混同してますた。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:33:08
>>960
フリーメールによる。
下部に広告あるやつだとちょっとウザい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 06:05:42
vjp.jp
webメールすらアクセスできんずら。昨日の障害から復旧してないのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 07:58:00
>>966
jMAILなんか8月からまともに動いてないぞ
1日で騒いだらあかん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:08:48
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:24:25
最近何かの登録でフリーメールは使えませんってのがよくあるけど、
あれってどういう仕組みではじいてるんだろう?
特定のドメインだけはじいてるとかドメインの末尾の部分で判断してるとか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:52:10
>>969

特定のドメインだけ登録可能
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:15:28 ID:0
>>970
じゃあマイナープロバイダも使えないってことになるんじゃ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:32:49
大抵連絡すれば調査後使用可能になる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:00:00
>>971
どこのフリーメールか忘れたけど、
漏れのプロバはlivedoorだったんで使えなかった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 03:03:45
特定ドメインだけ弾いてるのも登録可能なのも両方ある。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:02:53
ホットメールのアカウントもう一つ欲しいんですが無理ですかね?
住所違うの入れたりしても
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:09:32
好きなだけどうぞ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:33:06
違法じゃないのか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:47:32
全然
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:57:41
ログインをほとんどしなくても自動廃止にならないのってやっぱインフォかヤフーくらいかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:54:35
厳密に言うとフリーじゃないけど
(どころか、今やサイトすら存在しないが)
apro.co.jp死亡した?

いつのまにかサイトなくなってたけど
メール自体は使えてたから重宝してたのに…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:06:36
excite繋がらんね。メール送信の所で失敗する
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:37:23
フリーメールってメールソフト対応してないの?
簡単にメールソフトが使える奴でお勧めのないですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:48:55
フリーメールで、ドメイン名がne.jpのものって
どんなものがありますか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:09:47
>>982
>>321の「Jupiter5」 を使いたまひ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:37:03
>>982-983
ヒント「タダものではない!」
986名無しさん@お腹いっぱい。