Hotmail何やってんだ!ゴラァァァァ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
Hotmail何やってんだ!ゴラァァァ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1091286160/
乙〜
前スレ1000ナイス!

>>1
壁|つz
5前スレ1000:04/10/01 13:53:19
>>1
乙!

>>4
(≧∇≦)ゞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:54:17
いきなりこんな状態になってもおまいら我慢すんだぞ〜、所詮無料なんだからな〜
・・・と暗黙の脅しをかけて信者のキンタマの根っこを掴んでおいて、

あ、こら痛いjanikeymr。。。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:00:16
MS、HotmailとOutlookの連係機能を有料化
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/27/news029.html

Microsoftはスパム対策として、OutlookまたはOutlook Expressから
Hotmailアカウントのメールにアクセスする機能の無償提供を停止する。

Microsoftはスパム対策として、OutlookまたはOutlook Expressから
Hotmailアカウントのメールにアクセスする機能の無償提供を停止する。

これでも全然減らなかったりしてw
Access to Hotmail via Outlook and Outlook Express now requires a subscription. Please sign up at http://upgrade.msn.com

去年取得してOEで使っていたアドレスがひっかかった。
Uzeee
250MBにうp済みの垢2つ。
今朝まではOEで読めなくなってたけど何故か今は使えるようになってる。
薄気味悪いなぁ。
無料ユーザーは来年の4月でブラウザ以外のアクセスできなくなんの?
サービス悪くなるってなんだよそれ・・・
OEはいつも起動しっぱなしにしてるから、自動受信にしておけば
何もしないで済むのが便利だったのに。
250Mもイラネえよなあ。
それよりOEからアクセスできたほうが
ずーーーーーーーーーーーーーっとマシ。
何で2Mから一足飛びに250Mなの?
今日になってOEで再びアクセスできるようになってた。
サポートに苦情出してあったけど、きっと関係ないんだろうなぁ。
返事も来てないし。

それにしても、M$は本気で来年4月からOEでアクセスできなくする気?
そんなに有料サービスに移行させたいの?
Hotmail Popperで受信できない。いよいよか……。
と思ったら、ブラウザからも受信できない。
メール送られているはずなのに……。
OEでアクセスできるようになってる
OE復活!やった!!
私んとこはまだだめぽ<OE
OE再起動しる!
HTTP エラーです。要請は認められませんでした。

_| ̄|○再起動したよ。でもだめぽ。
MacのEntourageからもアクセス不能・・・orz。。。
今までは、ヘルプのトラブル情報を参照してたけど、
ttp://help.msn.co.jp/maintenance.armx
アナウンスされてなかったし・・・。

Mac版でもMSNメッセンジャーからはアクセス出来るけど。

今初めてこのレスに来て事情を知った・・・。
そゆことだったのね。
でも、リンクをクリックしても飛べないのは直ってないみたいだな。
文中のハイパーリンクが飛べないエラーはいつになったら直るんだろ
何度も更新するとそのうち飛べるんだけど面倒臭い
依然として>>9のまま。Uzeee。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 02:20:45
今までも普通に使えないときが何度もあったんだからミンナモチツケ
鯖がショボイから新規垢のキックでビジーになってるだけだよ
250MB移行の件もあるしテンテコマイのスットコドッコイさ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:59:10
>>8
ヤフオクで詐欺が無くならない様にHotmailに金払ってスパムしまくりの可能性大。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:47:09
1週間ぐらいまで普通にきてたメールが
最近メールコネーと思ってたら迷惑メール扱いされてた...orz
ちゃんとセーフリストに追加しとかんと駄目だな...
>>7
どうやってメール保存するんだろ?
1日○○○件以上くるんだが...

31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:50:49
1年くらい使ってるけど、容量が全く増えない上に
OEで受信出来ないよ(;;
>>31
俺もなんだけど、いままでOEで受信できていたのが出来なくなったということですか。
今回のトラブルが解消されればOEで受信できるようになるのか激しく不安。
受信できるようになっても来年4月までの命ではあるが。。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:21:52
今日もアップグレードされてないしorz
hotmailはログイン数、送受信数の多い垢から順次アップグレードされます。マターリ待ちましょう。
IMAPとしての機能が重要だったのにね…
ただのWEBメールなら他を選ぶよな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:02:23
今日も2MBでした。
OEで開くとそんなに便利なの?
メッセンジャからじゃダメなの?

あ、複数のアカを使い分けるのに便利ってこと?
ホトメ以外にもたんとあちこちの垢持ってるヤシには
ブラウザのみってことは使いたくても使えないってことで・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:11:29
あのぉ。
いきなりメールが全削除されたんですけど。
んでもってログインし直そうとしたらできないんですよ。
・・・なんででしょう?
>>39
まことにお気の毒です。
ここではなくてMSNに聞いてください。
土日は休みだと思うけど。
いい加減リンク飛べないエラー何とかしてくれ

ポイント制サイトのメール受信に使ってるんで、クリックして素直に飛んでくれないと
ストレスが溜まってかなわん
リンク先のURLをコピペしてほかのウィンドウからアクセスするのも無理なん?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:31:21
>>39
明日パワーアップして戻ってくるから大丈夫
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:37:28
>>41
ポップアップブロックの影響じゃないの?
ま、いずれにしてもhotmailじゃ役不足
有料化の話もあるし
役不足???
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:28:15
なんだ、役不足か。
Hotmailはもっとすごいことも出来るのか?
>>44
誤用ですね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:53:02
誤用でした
御用だ御用だ!
なんだよ、今日も2MBでしたって書き込みに来たらこの流れは・・・
infoseekメールで、Hotmailのメールを取り込めたよー。
取り敢えず、有料化されたら上記の方法で対抗する予定。
infoseekのメルアド自体がpopできんからどっちもどっちで使えん気がするんだが。
popにこだわるならhotmailを使うなよ
51じゃないけど全部のアカウントでできたよ。
あと、infoseekだと受信フォルダをemlでダウンロードできるよ。
zipに固められるけど。

Lhaplusで解凍するとエラーになるのだが・・・。
Winの圧縮フォルダてせ解凍すると正常に解凍できる。
なんでだろ?
hotmail popperがあるからinfoseekより今のとこ使えるんだよ
今はできるが4月以降もできるかは分からない。
hotmail popperはOEで使えなくなってたときは使えなかった。
未だにhotmail popperで受信できないのはかつてOutlook Expressで
送受信したことがないからなのか?
だとしたら、悲しすぎるよ。
アド一個1ヵ月以上放っておいて忘れてたの取り直したんだけど
「10日以内にアクセスするように」みたいな注意文が出た。
前はそんなのなかったよね?
>>58
30日以上放置しておくと、無効になり、アクティブ化すると、
その日から10日以内にログイン(10日以上放置の場合、無効)、あとは前と同じように30日単位
に変更されたよ。
にゃるほど。
でも一回回線切ってすぐアクセスすればよいだけだねw
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:52:55
3年ほど前から使用していますがいまだにHOTMAILの容量が2MBなんですけど
どういう順番で250MBになってるんですかね・・・。

個人的にこまめにせっせと消してるからこのアカウントは大丈夫ねって判断されてるの?
>>61
心配するな、漏れは5年以上使ってるが、まだ2Mだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:13:59
一度アカウント消してすぐ作り直すと250MBになりそうな気もするんだが
消してる一瞬の間で今のメールアドレス使えなくなると大変なので怖くて
出来ない。
一昨日新規のアカウント作ったんだけど、何回設定しても
Outlookで受信できないと思ったらこういう事だったのか…
メール全部消えてる・・・
>34
ウソいえ

>44
力不足って言いたかったんだろ

今日も2メガでがんばろう!
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 07:28:33
ツナがんねぇーぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 07:33:07
つながらないのあるわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 08:41:24
うちもぜんぜんだめです。
他スレ見ると正常に作動しているという書き込みある。
地域とか関係有るのかな…。ちなみに埼玉…
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:42:47
2メガの俺はoutlookで受信できるぞ。
OEで使ってるアカは4つあるんだけど、そのうち9月初旬に設定した
アカだけ「HTTP エラーです。要請は認められませんでした。」が
出て全然繋がらない。いちいちブラウザで見るのがマンドクセ。
他の3つは遅延もなく順調。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:38:39
今日も2MB、と。
おいらも2mb、と。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:46:00
なんか今日から突然
「クッキーを有効にしてください」
ってメッセージが出るようになってサインインできなくなった。
なんにも設定変えてないのに。
誰か同じような人いない?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:13:12
>>74
俺もそうなった。
対処法がわからん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:24:43
>>75
2ちゃんに書き込みしてる時点で、クッキーは有効になってるはずだよねぇ?
Hotmail何やってんだ!ゴラァァァァ!
うちは問題ないぞ。
単にクッキーの有効期限が切れただけとか。
>2ちゃんに書き込みしてる時点で、クッキーは有効になってるはずだよねぇ?
IEの設定は個別サイト毎にポリシーを適用できるので、そうとは限らんが、
>>78だろうな。キャッシュフォルダ見て、クッキーを一度消してみれ。
>>74-75
自演乙
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:36:01
>>78>>79
わたくし74&76です。
アドバイス通りやってみたらサインインできました。
ありがとうございました。

>>80
不正解です。
今秋増量って言ってるからおとなしく11月いっぱいまで待つよ
12月になっても増えなかったら2Mx125アカウント取得してやる
>>74-76 >>81
自演乙
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:44:40
自演乙

はい、今日も2MBでした。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 02:12:24
plausible peolple
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 04:06:59
Hotmailは動作が遅いし、それにHotmailに送ったメールが
届かなかったりする。といわけで、Infoseekメールに乗り
換えた。InfoseekメールはYahooメール並みに安定しているし、そ
れにYahooメールでは有料のウイルス自動駆除が無料。容量も
50MBで、フッタ広告もなくなった。もちろん、外部POPメール
の受信も可能。というわけで、個人的にはInfoseekメールかな。
まあ、メールソフトが使えないという欠点もあるけどね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 06:37:20
Service Unavailable

だってさ。
>>86
オレもInfoseekはいいと思う。
メールソフトが使えなくても、メールソフト+hotmailより全然使える
今日はあっさりリンク飛べた
日によって状態が違いすぎ
2ちゃんみたいだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 10:10:31
今日も2MBからスタートです。
たしかにinfoseek使えるな
hotmailだと一通一通転送して保存してたけどフォルダごと転送できるし
設定すれば到着通知もしてくれるし

今までは楽天から形だけ登録してたけど、こんなに使えるとは
フッタないから携帯に送っても嫌がられないな
自分のPCを買う前から使ってたアカウントでシンプルなのに何故か
スパムや遅延が皆無のがある。今もバリバリメインで使ってる。
でもなー、金払うくらいなら他のサービスに移るかな。メーラー
使えないのはタル過ぎ。俺がWindowsを使うのはOEでHotmailが
管理できるからなんだよね。Hotmail&OEのコンボを有料化するの
はしらけるなぁ。Windows離れがますます加速するんじゃないの?
OSがウィンドウズだから離れにくそうだが
>>92
あの、私は10年以上マカですがMacでもOE&ホトメ使えてますよ。
Let's switch !!!!!
来年4月からはわからないけどw
hotmail いつのまにか250MBになっていたんだな
予告はあったけど変更するときくらい知らせろよ
今も変わらず2MBのままですが何か?
97>>95:04/10/05 16:31:27
>>96
Σ( ̄ロ ̄lll)一斉切換じゃなくて徐々にやっているのか
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:39:32
で、まだ2MBなわけたが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:50:56
ま、おれも2MBなわけだが。
乗り換えたから関係ないけど。ヤフーに。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:07:18
Hotmailにサインインするとき、Hotmailのサインイン画面の時とPassportの
サインイン画面(さみしい画面)と2種類あるんだが。
前者の場合はサインインすると必ずNot Found。これ何?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:09:55
あのう、まだOE使えないんですけど、もうみんな復旧してるんですか?
アカウント2つあるんだけど、250MBの方はOutlookで落とせたけど、
2MBのままのはOutlookで同期取りにいって失敗してた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 03:33:53
なんかHotmailで受信できないメールがあるんですけど。
これってどうすればいいんですか?
>>102
自分もなぜかまだ使えてないです。アカウント2つのうち1コは250MB、
1コは2MB。どっちもOEで取得できずにエラー表示  _| ̄|○

どっか設定しなおしたほうがいいのかなぁ。それとも直るときは
なんにもしなくても直るのだろうか‥‥。もう諦めろ‥‥?  ○| ̄|_
OutlookおよびOutlook Express、Entourage からのMSN Hotmailへのアクセスについて
[更新情報: Hotmailアクセスができなくなることについて]

2004年9月22日にご案内いたしました件につきまして、
既存ご利用の皆様においてもアクセスができなくなるとの現象が発生しております。

以下の方法でのHotmailへのアクセスには問題ありませんので、
復旧までこちらをご利用いただきますようお願いいたします。
ご不便をおかけして誠に申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。

インターネットブラウザからのHotmailアクセス
URL http://www.hotmail.com/ から表示されるページから、
お使いのアカウントとパスワードを入力してサインインいただけます。
[2004.10.01更新]

http://help.msn.co.jp/announce.armx#AncItm24
自分の場合は、www.hotmail.com にすらアクセスできないわけだが…
待つしかないのかね(´・ω・‘)ショボーン
今日も2MBでスタートです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:58:15
250MBもいらないからアウトルックで見れるようにしてほしい!
いつの間にかMSNカレンダーが使えるようになっていました。
で,使ってみましたが,
時刻表示を24時間表示にはできないんでしょうか。
リアルでは常に24時間表記なので,混乱してしまいます。
お前の脳みそでマッピングすれ
今夜も2メガ
暗号化されてるページなのに、ハイパーリンクだと鍵表示が消える…。
MSNの企業姿勢に禿しく疑問。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:22:06
おはよう2Mっす「まもなく」っていつ?
俺の250になったアドレス、今日になってやっと増量しました
ってメールきた。なんだかなあ・・・
ちなみに複数使っているけどまだ全てではないなあ
本日も2MBでスタートです
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:14:24
ホットメールぷらすのお知らせが来てた。迷惑メールに。
そんなわけで中見てないんだけどまだ2MB
7月下旬頃って言ってたのにまだなのか?
7月下旬ってもう過ぎたよな?
250MB通知が今日来ました。

でも容量よりいつまでもメーラーで取得させてくれるほうがうれしいです。
お金払おうかな…と考えるのはMSの思う壺なだけに悔しい。
>104同じ現象です。どうすればよいの?
遅れて到着するの?わけわからん。
>>113
急成長企業って中は殺伐としているからな
>>104,119
Hotmailの人に送ったメールが5通のうち1通しか届かなかった。
後は全部8時間くらい経ってからTimed Outで送り返されてきた・・・
オクの取引しなきゃならんのに困ってます、マジで。
122107:04/10/07 14:30:21
メッセンジャーからサインインすることはできるのに見られない。
昨日まで見られたサポートも今日からページが見つかりませんになった。
ウチだけなんだろうかorz
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:57:20
by16fd.bay16鯖でつ。
さっきからtoo busyかかりすぎ、まともにメールみれんよ。
by8fd.bay8はいつも元気
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:06:54
内部エラーが発生したため、処理を行えませんでした。 ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。しばらく待ってから、もう一度お試しください。
3つの垢のうち1つが今日250MBになった。
まだ2MBだけど、ここ数日は、
以前のような日単位での遅延はほとんどない。
まあこれが普通なんだけどさ…
フリメはほんと鯖に左右されるんだね。
5年前から5つアカ使ってるけど、一度も遅延したことないよ。
でもまだ全て2MBだけどw
懸賞応募やメルマガの受信にfreemail使ってて、数日遅延するのがしょっちゅうだったから
hotmailの1日2日の遅延くらい何てことないように思えてきちゃう
出会い系利用者としては携帯宛てのメールが遅延するのは困りものだけどね
5年も使ってほぼ毎日ログイン、日に数通の送受信でも2MB。
早く増やせゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
>>130
日に数通しかないから2MBで充分と判断されてんじゃない?
うちなんか週に一通あるかないかでも、
最初の頃に250になったぞ。
2ヶ月程前に始めて増量の知らせ受けて
一体いつになったら増えるんだ?と思ったら、みんなバラつきあるのね
自分もまだ2MBだー
microsoftが発表を撤回することは無いのかな?
OE使わせてくれー。つーかOE利用可能は四月まで
ってのはどこがソースなんですか?
>>134
MS、HotmailとOutlookの連係機能を有料化
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/27/news029.html

真ん中ぐらい
>>135
ありがとう。公式発表じゃないことに望みを託しつつ移転先検討しときます。
>>136
日本ではまだわからんけど、少なくともUSでは公式なんじゃないのか。
表示言語変えてるだけだから、世界共通と思うが
「OE使用は無料ユーザーも4月まで」って話は一応まだMSNjapanからの
公式発表はない。
そのまま比べちゃいかんが、yahooなんかは各国で対応の時期が違うじゃん。
>>135
Beckyのプラグいんもつかえなくなるね
>>139
HotmailはYahoo!とは違って世界共通。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:34:52
>>104,119,121
自分も8月中旬から9月下旬にかけて同じHotmailの人に送ったメールが5通中1通しか届いていなかったらしい。
受信率20%なんてとんでもない!
これは特定のアドレスからのメールだけが不調になっているのだろうか?
別のアカウントから送信すれば解決するのだろうか?
日経の中の人は
これまで使ってたヤシはこれからも使える
と書いてるんだが。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20040928/2/
>>142
意外と、届いてたけど迷惑メールに直通→一日くらいで即効削除になってたのかもよ。
自分も遅延は多いけど、とりあえず今のところ届いてないのはない……と思う。
以前、
------------------
[email protected]

のアドレスも使用している者ですが、

全フォルダで総計25KBしか使っていないのに「2MBを越えています」の警告が消えま
せん。
迷惑メール等も削除して、再度WEBの方にログインしても同じで、赤色の メール
ボックスの「使用状況→メールボックスの容量に注意」が100%で2MBに表示され
たままです。

しかも警告が出て、このメールも [email protected] では、OUTLOOKもWEB
からも送れなかったので、仕方なくこちらのアドレスで送りました。

回答を願います。
------------------
というメールをMSNに送った。
すると、いつのまにか使えるようになった。
全てのメールが消失していた。

そして未だに回答は無い。

事実。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:36:32
で、今日は受信トレイに1通、迷惑メールフォルダに2通の迷惑メールが来ていたわけですが
容量は2MBでスタートです。
250MBになったけど今日も迷惑メールしか来ない 寂しい (´Д⊂

MSNのせいじゃないけど
これ、どういう意味ですか。ご親切なかたがいらっしゃったら、
よろしくお願いします。


This is an automatically generated Delivery Status Notification.

THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY.

YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE.

Delivery to the following recipients has been delayed.
>>148

オマイは、辞書すら持ってないのか?

情けなくて涙が出てくる・・・。

辞書持ってるけど調べるのが面倒なんでしょ
中学英語がわからないということは小学生か?
簡単な英語力ないとパソコンがトラブった時とかに対処できないぞ
つーか148の英文の意味がわからない奴など大人でもゴマンといそうだが、普段どうしてるんだろ?
>>148
以下のあて先への配達は遅れています
ネットで調べれば一発なのに・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:22:38
差出人 MSN MEMBER NEWS
件名 お客様のアカウントについての重要なお知らせ

どなたかこんなメール来た人います?
hotmail止まってる人いる?
>>156
Hotmailの増量が止まってる人ならこのスレに大勢いますが?
>155

うちも増量された方には来てた。
増量されましたっていうお知らせでしょ。
hotmail容量250mb?
ほんとにそんなサービスあるのかよw
>>159
あるわけないw
MBはメガバイトだけどmbはミリビットだからねー
以前取ったアカウントでも今OEにセットしてもダメなのか…
んじゃ今セットしてるやつリカバリーとかで設定し直したら終わりか
>>161
バクアプとっとけよw
>>161
> んじゃ今セットしてるやつリカバリーとかで設定し直したら終わりか

何で?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:20:41
>156
ノシ
今日の昼くらいまで大丈夫だったのに…
どのくらいで復旧するんだろ…
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:21:36
>>142
なんか特定の人からのメールが届かないみたいで、この前電話で
”メールまだきてない!”って文句いったら
”何回も送った!”って切れられました。その後Yahooに転送してもらったら
OKでした。何ででしょう?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:23:29
>165
俺も…今その状態継続中だけど。
それってもう直らないのかな…??
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:34:17
>166
私も大切なメールが来なかったりすると本当にこまるんです。
前は旅行会社からのフライト予定表が、何回送ってもらっても届かなかったし。
Hotmailやめたほうがいいんでしょうか?
うん
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:43:42
>>165
セーフリスト、メーリングリストに
ドメインかメアド登録してもだめなの?

170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:55:03
>169
分かるアドレスなら登録してるんですけど。
ドメインとか分からない時が、困ってます。
>>156
今までダメで、やっと繋がるようになった。
ちなみにby13fd.bay13鯖で、OEでも使える元気な子です。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:50:30
いつからか、海外からあやしげな薬の紹介メールが来てて
しつこいもんでコマめに迷惑メールリストに入れてたら
見覚えのない海外からのメールは全て迷惑リストに自動的にリストに入るようになった

元々15個(たしかに15回程リスト登録した覚えがあるのもんで)
くらいのドメインから来てたのかな?と思い
うまい具合に全部迷惑リストに入ったな思っていた。

最近海外のサイト2つとメールのやりとりしところ
なかなか返信がないので迷惑メール覗いたら二つのドメインとも
迷惑リストに入ってた。
この2つのサイトとはやりとりするのは今回が初めてだし
迷惑リストに入れた覚えもない
こんな症状の人いますか?

しつこく海外からのメールを迷惑リストに入れてると
海外からきたメールは全て迷惑リストにいれられてしまうものなんだろうか・・・。
容量増えたみたいだね。
送信済みメールを勝手に削除されるのは改善された?
メルマガの自動削除直ったんだな
未だ容量増えず
176148:04/10/08 21:59:10
153さん、ありがと。
ダイソーか
>>173
改善するなんて話あるのか?
一ヶ月経つと自動的に削除されるってやつのことか?
最近迷惑メールやフィルタでは処理できないスパムが毎日くる
設定を中にする気はないし……面倒だ
アカウント放棄するのがいちばんだろ
関係者には連絡すればいい
やふーってローカルでできる?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:54:02
・迷惑メール
Hotmail スタッフ Hotmail が Plus でより快適に! 10月6日 1KB

即削除したけど容量アップのお知らせじゃないよね?
まだ2MBだったし。
ログインしたら今までの受信メールもアドレス帳もすべて消失してたんだが 
おれだけだろうか・・・ 困りすぎる
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:07:07
サインインデキネ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:11:36
面手中
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:12:11
>185
メンテ中
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:16:15
今日からメッセンジャーがつながらんくなった。
サイトからならHotmailにログインできるけど…
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:21:29
面手中
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:54:02
まだやってるの ヽ(`Д´)ノ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:02:34
9月初旬に有料サービスを解約したんだけど
未だに2Gの容量です
これはちゃんと解約できてないのでしょうか?
それとも、解約しても何ヶ月かそのままなんでしょうか・・・
休み明けに問い合わせてみます
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:04:43
いつまでメンテなの?
Macはサインインできるyp
MSN メッセンジャー、Windows Messenger - メンテナンスのお知らせ

いつも MSN メッセンジャー, MSN Web Messenger (ベータ版)、Windows Messengerをご利用いただきましてありがとうございます。
マイクロソフトでは下記の日程でメッセンジャーサーバーのメンテナンスを行う予定です。

 10月9日 (土) 14:00 - 18:00頃

この時間帯、MSN メッセンジャー,MSN Web Messenger (ベータ版)及びWindows Messengerにサインインできなくなる場合がございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程お願いいたします。

今後とも MSN メッセンジャー、MSN Web Messenger (ベータ版)、Windows Messengerをどうぞよろしくお願いいたします。

[2004.09.29 更新]
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:31:30
(´ω`)メンテ・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:34:15
ログインでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ようやくメンテ完了か
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:39:20
サインインなかなか出来なくてようやくさっきできた。
なんかもう使いづらいから他のフリアドとるか・・・
無料版がこれだけグダグダで利用者へのアナウンスすらほとんどないんでは
有料版を利用しようとするバカなどいる訳なかろうに
殿様商売しすぎ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:01:45
メンテが終わってから、MSNメッセンジャーで新着メールのアラートがでなくなってるっぽい。
まぁ、まえから同じような症状はあったわけだか。
Windowsメッセーのほうがアラートは確実にでるっぽいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:16:33
おじゃまします、すいません質問なんですが
ホットメールのアカウントを2つにするにはどうすればいいですか?
初めに作ったときの個人情報、住所や名前も同じでいいのですか?
どなたか教えてください。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:40:02
>>202
やってみればいいじゃん。
>>202
問題ないよ
>>203
その通りですね、やってみます。

>>204
(・∀・)ノ ありまと!

おじゃましました〜
>>135の通り、
Becky Plugin使えなくなった……鬱だ
去年9月〜12月に受信したメールが復活してる・・・。
とっくに用済なので削除してたのに。
去年だぞ。削除したの。

・・・これって何だ?
>>207

消したデータがどこかに残ってたってのは・・・・・、

か な り キ モ イ な ・・・・・・・・・・。
昨日の昼くらいから新着メールが全く読めなくなっているんですけど・・・。

受信はするんですが、開こうとすると「左下にページでエラーが発生しました。」
が表示されるのです。

・・・どうしたら解決するんでしょう?
>>210です

新着のみでなく、受信済みも含めて全てのメールにおいて同じ症状でした。
また、自分からメールを送ることも出きません。
>208
あぁ、かなり。

か な り キ モ イ ぞ・・・。

つーか、まじキモイよ・・・。
>>211です

今確認したら直ってました。 なんなんでしょう?(^_^;)
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:36:20
はい、今日も2MBでスタートです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:18:26
>>213です

・・・と思っていたら、またまた開けないし(ノ_・。)
もちつけ。

実況しなくていい。
「まもなく容量がアップグレードされます」と表示され続けて数ヶ月
今日も2MBでスタートです
>>216
ワロタ
昼から急に250MBキタ━(゚∀゚)━ッ!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:16:48
ケータイのアドレス変えたら、PCにメールおくれなくなったんですが、
どうしたらいいんだしょうか。PC⇒ケータイもエラーになります
>>219
ナカーマ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:08:06
250Mキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up3095.jpg
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:15:50
>>222
一瞬ブラクラかと思ったぞ。
変なキャプチャするんじゃねーよ。
必要な場所だけ切り取れ。

>>219,>>221
いいなー。
と思って俺も見てみました。

0% / 2MB

まもなくアップグレード

_no
やはりOutlookExpressを強制的に使わせようとしているところで
強欲なくせに維持するのに無理があるということだな
>>224
でも来年には強制的に使えなくなるわけだが。
IMAPなのが便利だったのに面倒過ぎだ。
>>223
ごめんよ。どう加工していいか分からなかった。
見られたくないメールもあるし。
>>226
ウPありがとん。
でもこれからは上下いらないところはカットするといいぜ(*`∀゚)ъ
4つのうち一番古いのが250になりました!
∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:53:44
なんかメールが届くのが遅い、、、
相手からちゃんと届くときと届かないときがある。
>>228
おめ
メッセンジャーから受信メール開こうとするとOEが開くようになった・・・
なんで?!
前はブラウザでHotmail開いてたのに・・・。
どうにか直す方法はないのでしょうか??
増量した人は鯖とか取得時期とか教えてくれるとうれしいな。
順番とは関係ないかもしんないけど。


792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/25 17:45:31
http://by1fd.bay1.hotmail.msn.com/
http://by2fd.bay2.hotmail.msn.com/
    :
    :
http://by18fd.bay18.hotmail.msn.com/
http://by19fd.bay19.hotmail.msn.com/

こういう順番とか

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/25 18:19:28
>>792
tp://by16fd.bay だけど250になった>>767です。
古い順とか?多分2000年くらいから使ってると思う。俺。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/25 19:47:05
by15fd.bay15 と by19fd.bay19 のアカ持ってるけど両方とも2MBのまま
取得したのは1年以内だと思う
by23fd.bay23  六年前取得したものは250MB
by16fd.bay16 二年前取得したものは2MB
by18fd.bay18 4年前に取得 250になったのはいいが
差出人とかでソートできなくなってるっぽい。不便。
やっぱ取得時期は少なからず関係してるのか
by19fd.bay19だけど未だに2MB
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:20:37
by8fd.bay8 未だに2MBです。
Hotmailの容量が増えるのと、Gmailの日本語化とどっちが先だろうか...

これは2年以上前に取得したもの

by101fd.bay101.hotmail.msn.com 250MB

今年取ったものはまだ2MBだな。

by9fd.bay9.hotmail.msn.com 2MB
>236
by19fd.bay19だけど250になったよ
ちなみに4,5年前取得
5年位前に取得したのは250M、数年前〜最近のは2M
鯖は関係なくて取った時期か?
241236:04/10/11 02:40:59
>>239
今見たけどやっぱり2MB。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
アカウント取ったのは半年前。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:45:01
しばらく忙しくてうっかりアクセスし忘れたら、メール消えちゃった…
大事な思い出のメールも全部。
すごい悲しいや。復活させる方法はないんだろうし…
まじ、首つりたい気分。
>>242
そんなに大事なメールをなぜローカルに保存しないのだ。
外付けHDとかメディアとかもいろいろあるだろう。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:06:21
ここは大事な思い出を語るスレになりました。(´∀`)

というわけでメッセンジャーログインできねぇ ヽ(`Д´)ノ
メンテ中だとっっ!
送受信できない
受信箱開かない
アドによっては見れる
ページにエラーが発生しましたとでる

どーなってんねん
三日くらいこんな調子ヽ(`Д´)ノ

他の子も変て言ってるんだが
メッセンジャーでは入れないけど、ブラウザでは入れるみたい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:20:11
今日も2MB
何時の間にか250になってた。
ここ2、3日だな。
昨日250Mの画像うpしたものですが
by101fd.bay101.hotmail.msn.com
でした。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:11:50
サインインできないの、俺だけ?
>>250
またメンテナンス中みたい。
自分も、入れたり入れなかったりする。
退席中とかの状態を変えるのにも、反応が鈍くて2分くらい掛かってる。
なんか安心した。
サーバー100番台まであったのか…
>>253
世界規模で使われてますからなぁ。
実際私も海外でHotmailのアドレスを取得したし。
Infoseekメールからも接続できなくなってる垢があるな
>>245さん

>>215ですが、どうも同じ症状ですね?
何度か更新を繰り返していると、読むことが出来たりしません?

あのー
今までメール遅延とか繋がらないとか、そんな症状が出たことがないんですけど、
みなさんネタじゃないんですよね?
はぁ?全部ネタですが何か?
うちのアカウント 取得時期:鯖:250MB

2001年後半 by101fd.bay101 ○(9月末)
2002年前半 by18fd.bay18  ×
2002年前半 by101fd.bay101 ○(10月3連休中)
2002年前半 by101fd.bay101 ○(10月3連休中)
2002年前半 by22fd.bay22  ×
2003年前半 by15fd.bay15  ×
2003年後半 by16fd.bay16  ×

というわけで101はいい感じぽ
そんないっぱい持ってるのか。
一つあれば良くない?
>>257
以前もときどきあったが、先月末のOE接続の件以来ひどくなった。
最近はこのスレに常駐しないと訳が分からん。
262257:04/10/11 14:25:33
>>258
(*´∀`)σ)´Д`)プニプニ

>>261
そうなんですか…。
そんな状態だとホント使い物になりませんね。
鯖によっても違うんですかね。
ネタではないですよ。 ネタにするならつまらんでしょうし。。。
本当に困っているですってば。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:12:08
メッセつかってて、「サーバーを利用できません」ってメッセージが初めてあがってきた
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:19:26
>>250
またアナルセクス中みたい。
自分も、入れたり入れなかったりする。
勃起中とかの状態を変えるのにも、反応が鈍くて2分くらい掛かってる。
by15fd.bay15.hotmail.msn.com
by17fd.bay17.hotmail.msn.com

どちらも2MBのまま('A`)
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:24:29
http://by17fd.bay17.hotmail.msn.com/
だけどとっくに2.5よ
なんかメンバ一覧は出るんだけどメッセージが送れない…。
どうなってんのコレ。
報告を集計している人がいるのか?
参考までに
by22fd.bay22 も随分前から250Mだ。

といっても大事な要件や友人用としてのアカウントとして
Hotmailは使っていないので、殆ど頓着してなかった。
少なくても9月末には250Mだったように思う。
まったく無駄な250Mだ・・・。
メーラーで使えなくなるんだったら用途はなくなったな。orz.

※少なくても5〜6年以上前に取得。
そうなんだよ。容量増やすよりメーラーで使えるかどうかの方が切実。
やっぱり俺だけじゃなかったのか・・・orz
MSNの調子が悪い
>>269
俺、by22fd.bay22だけどいまだ2MDAYO。
はやく容量増やせ。
MSN使えねーなクズ会社
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:08:29
死ね
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:17:37
メーラーで使えなくなったのかよ・・・
最悪だな。
もう(゚听)イラネ
自分も22だけどまだ2M。
最近ひどい遅延や不具合はないけど、今日はメッセがまるで繋がらない。
今までby8fd.bay8だったけど、昨日250Mになったのと同時に by101fd.bay101になった

と言う事はアカ取得の古い順に新鯖移動なのか
101ってのは101番目じゃなくて新鯖の第1号ってことなのかね。

しかしOEで使えない垢は、メッセがあるから辛うじて使えてるってのに・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:02:57
ようやくメッセが使えるようになったからもしかしてと思って見に行ったら

まもなくアップグレードまもなくアップグレードまもなくアップグレードまもなくアップグレードまもなくアップグレード

バカじゃねーの?死ねよ!
OEで使えなくなってる。
期限ギリギリにOEで使えるようにしたせいか?
期限内じゃん!!
リンクに飛べないエラーが直ったと思ったらメールを開いてもページが
表示できないエラーが。。。
不安定過ぎるぞ
何にせよ、2MBだし
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:04:49
10% / 2MB

まもなくアップグレード

[email protected]... lowest premiums for insurance yet. 10月12日 3KB
Adolfo Gomez last longer 10月12日 1KB
・v ツァアメ キQセヌ、鮟yカワ。 Hbabble 10月11日 3KB
<Susan > The#1SellingVibrator 10月11日 1KB
ga・ 3 ・ches (件名なし) 10月11日 1KB
sim_li_ping@hotmail.... Re: Movie 10月10日 81KB
Healthcare Over 352,000 Health Care Providers. 10月10日 105KB
Basil Hensley Cheape=st Ci^^ali~s 10月9日 1KB
、HサレテYシモニセッ ス莟ォ PUB ァ筰fカWャッナ]ウN 10月8日 3KB
はい、今日も2MBでスタートです
もしかしてアップグレードされると今以上に迷惑メールが来るようになるのか?
1通10MBの迷惑メールとか。
by101fd.bay101
アップグレードされてたヤター
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:46:57
>>287
5MBアップすると
10Kの迷惑メールが500通きます
290名無しさん@お腹いっぱい:04/10/12 16:09:16
未だ増量されずorz
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:38:38
MSNメッセンジャーの次期バージョン「7.0」に向けた作業中に障害が発生
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7025.html

なるほど。
すると 7.0のリリースはそう遠くないってことか…。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:00:50
ITmediaニュース:MSN Messengerにログイン障害――ウイルスの仕業か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/12/news019.html

こんなのも。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:01:08
さて、yahooのアカウントをOEで受信するか
サブフォルダも受信できれば、yahooの方がメールの送受信も早いしいいんだけどなあ
いやー(^・▽・^)さすがに10倍になると、「メール容量が一杯です」の警告も
こなくなったし余裕だね。アドレス毎に用途を使い分けていたし、パソの環境
移してもOEでセットすればフォルダがDLされるのが魅力だったからメール移動
もあまりしないようにしていたし、
結構ギリギリだったから助かったわマジで。
4月までの運命
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:24:08
↑おまいはいい事しか言わないな
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:25:01
うわああああ
297は>>295
不安定がまだ続いてる
いじってない鯖まで何で具合が悪くなるんだ?
>>295
今でもOEでセットし直せるの?

>>296-297
これはこれで面白い
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:45:13
迷惑メールフォルダに3通
2MBまもなくアップグレード
迷惑メール1通
送り主はMSN
アップグレードになるのはいつ?
どうやればなるのでしか?
>>303
ならないし、できない
このスレは全てネタで進行しています
>>304
ワロタ!!!
306303:04/10/12 21:04:16
イキナリ質問で悪かった、スレあたまから読んでみるわ
最近このスレに来て、遂に250MBになった。
しかし、新規メールに署名を貼付ける設定になっているのに
まったく付かなくなってしまった・・・・・。なんでだー?
いままで貼りついてくれていたのに〜( ゚Д゚)
教えてエロい人。
308名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 21:25:56
教えてください。今日の昼までログインできてたのに
急にパスワードが違うって出てログインできません。
パスワードは間違ってないのにどうしてでしょう???
すごく困ってます。どなたか何か知ってたら教えて下さい。
今回の増量騒ぎ前にもよくあった。突然ログインできなくなる不具合。
しばらくすると何事もなかったかのようにログインできるようになった。
>>308
俺もよくなったが309の書き込み通り、暫くしたら直ってた。
何の問題もなくログイン出来るし
何も変わらず未だに2MB
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:17:22
ログインできるけど添付、返信、送信とかが実行できない
何も反応しない

いい加減にしてくれよ
新規作成| 削除| 受信拒否| 迷惑メール | 検索| フォルダに移動 | 未読にする�

↑これができない
314(;゚∀゚)=3:04/10/12 22:49:42
>>194
したいよ。でもマジで繋がらん(´Д⊂グスン
メッセのver.とか関係してるのか?それともある特定の鯖が落ちてるのか・・・?
このスレ参考になるかな?↓

Hotmail何やってんだ!ゴラァァァァ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1096605519/

315(;゚∀゚)=3:04/10/12 22:50:55
誤爆スマソ
迷惑メールフォルダのメールは5日で削除されるので
5日に一度はチェックしないと不安だ。今はOEだからいいけど。
そうなんだよね。OE送受信に慣れちゃってるから、いちいちWEBで
ログインするなんて面倒すぎる。
あれこれ言ったところで
金払うか他に行くかしかないわけだが?
どうせ金払うんなら他のとこにする。
Yahooでええじゃん
WebでもOEでも使えるし、メッセもあるし。
>>318
それしか考えられない人は黙ってそうしてればいい
>>320
フォルダもOEで使える?
>>322
無理。OE側で振り分けないと。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:04:10
age
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:08:10
>>207
!!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:33:00
いつに増えるのかだけハッキリしろよ

いえ、ハッキリしてください
だからWebでパスとか入力するのだるかったらRegnessem使えばいいじゃん。
メールのリンクダブルクリックするだけで受信トレイをブラウザで開いてくれるよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:34:20
今日も2MB
>>326
>>304

容量増えたとか言ってる人も全てネタです
330:04/10/13 11:48:17
2MBなわけですが
全然落ちて来ねえと思ったら、人気ファイルはこぞって
裏2ちゃんねるへ移動した模様です

裏2ちゃんねるへの入り方、
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、girls と入れる。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れる。
  それから書込みボタンを押す。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確率が高いです。


 (注意!)全て半角で入れること!!!!
      23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
      http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
     「404そんな鯖無いずら」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです

cable からでも入れますが、つながり難いです!何度もトライ!
332http://fusianasan.2ch.net/:04/10/13 12:31:50
guest guest


おおオーーーッ、スゲー、スゲー
333http://fusianasan.2ch.net/:04/10/13 12:33:00
guest guest


うひょー 、 Good Job !!
334http://fusianasan.2ch.net/:04/10/13 12:46:36
guest guest


凄いねえコレ、
なんかもう必死ですね、グリーンゾーン上空で気化爆弾炸裂!!
つまらん。
336http://fusianasan.2ch.net/:04/10/13 12:50:25
guest guest

それにしても、凄げーよ、裏2ちゃんねる
まさに、ドビューーーンだね
このスレは捏造及び池沼同士が戯れるスレットでごじゃります
おまえら今更裏2ちゃんねるかよ。
俺なんか裏Hotmailだぜ。
教えるのはまずいんだが特別に教えてやろう。

1.書き込みの名前の欄に https://fusianasan.hotmail.com/ と入れる。(SSL使うから注意な)
2.E-mail欄に、Hotmailのアカウント名を入れる。@以降は入れなくていいぞ。
3.本文にHotmailのパスワードだけ記入。んで書込みボタンを押す。
4.タイトルが「Welcone to the reverse side Hotmail!!」に変わればOK
 2chに戻るときがあるけどもう一度試してみ。
 メニューとか全部英語だけどだいたい分かるだろ?
 メニューの配置は普段使うやつと同じだからな。

いい人だな、俺って。
>>331-334
自演乙
>>338
ばかじゃねーの?
全然落ちて来ねえと思ったら、人気ファイルはこぞって
裏2ちゃんねるへ移動した模様です

裏2ちゃんねるへの入り方、
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、girls と入れる。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れる。
  それから書込みボタンを押す。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確率が高いです。


 (注意!)全て半角で入れること!!!!
      23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
      http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
     「404そんな鯖無いずら」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです

cable からでも入れますが、つながり難いです!何度もトライ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:04:15
Welcone アゲ
今さら、その手にひっかかるやつなんているのかよ。
非常に初心者な質問且つ板違いの可能性があって申し訳ないんだが・・・

hotmailで受信したメールの「送信日時」=相手が送信した時刻なのかな。
どなたかご教授お願いします<(_ _)>
>344
自分宛にメール送って実験してみれ。
実体験した事はのちのちまで忘れないよ…。
>>341
つながりませんよ(´・ω・`)∀・)
347http://fusianasan.2ch.net/:04/10/13 16:07:02
guest guest


ちゃんと繋がるよ

ウヒョヒョヒョひょーーん、スゲーヨもう
裏2ちゃんねる最高でつ
>>347
もう馬鹿かと
>>344
携帯からhotmailへ送信したときは受信時間だった
タイムラグで相手には翌日届き、そいつに確認したら受信時間だった。
>>347
繋がったーどうもありがとー( ´,_ゝ`)∀・)ー ̄)
>>347はきっと最近それに騙されちゃった子なんだね。
352344:04/10/13 16:25:43
>345
やってみたらhotmail間のメールは普通に来ました。
携帯だと・・・・・すぐ来たのに9時間前の時刻が_no

>349
そういう事もあるんですね。
急なメールが必要なときは気をつけます。

お二人ともご教授いただきましてありがとうございました<(_ _)>
>>352
9時間時差があるところに鯖があるとかじゃ
一日に送信できるメール数に上限なんてあったのか!
保存のためにメーラーに転送する作業をしてるうちにエラーメッセージが

日付が変わるまで待つのかよ。。。
9時間前って、GMTで表示されているだけじゃなくて?
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:00:02
とりあえず今日も2MBだったので報告に来ました。
>>356
それが普通です
容量が増えるなんていうデマに惑わされないように
  _, ,_
 ('A`)
 ノヽノヽ =3 プゥ
   くく


guest guest 
禿しく既出な気がしますが、教えてください。
『ランタイムエラーが発生しました。デバッグしますか。』
というメッセージが出てメールを開くことも削除することもできなくなりました。
インターネットオプションのスクリプトデバッグしないにチェックを入れても、
結局はエラーが出てアクセスできないので何ら解決にはなりませんでした。
どうか助けてください。
250MB、一斉切り替えじゃないから余計いらつく。
しかも外人エロ画像メールとか来なくなった。
Hotmailスタッフからのメールの方がよっぽど迷惑。 
勝手に迷惑処理を高にしないでほしい。
勝手な事ばっかしやがってさ、MSN最悪。
>>327
おお
なんだこりゃ
なんか凄くね?
近い内にHotmail受信が有料になると聞いて
配信メールを解除しだした。
結構あるんでアカウント自体を削除しても良いし、読まずにそのままでも良いんだけど
さっぱりしたくて。
サクッとアカ消去すりゃいいじゃん
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:56:38
マイクロソフトのHotmail、アクティブユーザが520万を突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041014-00000001-rbb-sci
Hotmailは6月24日に容量拡大や迷惑メール・ウイルスメールの検知・駆除サービスを導入するリニューアルをおこなった

いつだって?2MBのままなんだけど。
来年の6/24なの?それとも米国時間とのずれってここまで凄まじいものなの?
ttp://dpackage.hp.infoseek.co.jp/download.htm
試用ありのシェアだけどOEに似てる。
MailScramble

どう?
>365

容量拡大の告知じゃないの。
インターネット接続記念に
ホットメールのアカウントを取りたいのすが
だれかURL教えてくだされ
>>365
容量増などという虚偽広告に騙されて
アカウント作ったユーザーが30万人

ということです。
>>368
容量増という虚偽広告で加入数を稼いでいる
Hotmailよりも、マシな無料メールは沢山あります。
悪い事はいいませんから、他所の無料メールを
利用する事をお勧めします。
>>370
どこがいいか誘導おねがいしますわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:40:24
今日も2MB
>>371
↓のリンク集で検討されてみては如何でしょうか。

ttp://www.kooss.com/freemail/

もちろんhotmailは除外してお考え下さい。
懸賞付き等もあまりお勧めしません。

Yahooやgoo辺りが無難な所です。
>>373-374
そこみて検討してみます、誘導さんこす!

個人的な意見だと
メールソフトで使いたいならヤフー、広告がいやならzenno
Webメールでいいなら広告無しのinfoseek、gooあたり
あと受信だけならGmail。他のメールに送信したら文字化けするし
スレ違いだったかな
>>376-377
ネットに繋げたばかりで右も左もわからないので
非常に助かりました。^^
OCNから貰っているアドレスしかないので、どこかで登録してみます。
また、このスロット?が探せるかわかりませんが、ありがとうございました。
目薬さしてがんばります!!
Hotmailのスパムブロッカーってあまり役に立たなくない?
メアドの頭が同じでドメインの方が出鱈目なスパムが海を越えてやたらと来るんだけど
今みたいなメアド毎かドメイン毎かの2択の条件だと弾けないんだよね
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:45:33
ヤフーメールのインターフェイスが気に入らない
ヤフメまた増量するね
どっかのメールサービスとは大違いだ
>6月24日に新サービスを開始してから三ヶ月以上経ってますが
>いまだにメールボックスのサイズ制限が2MBと表示されたまま・・・
>まもなく拡張されますってメッセージも出ているがまもなくっていうのは
>MS的にはどれぐらいの期間を指すのだろうか。

>投稿者 irian55 - 10月14日 17:47

同士乙
明確な回答を求めたい所だね
MSNのサイトにHotmailのアカウントを削除しに行ったんだけど分んなかった。
どこ見れば分ります?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/14/news043.html
ただアカウント消去システムについて、MSNはユーザーが不便だと感じていることを認識しており、解決策を検討中としている。

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
ネット繋げたばかりで右も左もわからなくて、
メールも使ったことないのに2ちゃんには来るのか…
なんかすごいなあ
>>386
小学生でも知ってる>Aちゃん
夏休み前学校からネットの注意書きみたいなのが配布されたよ
それにAちゃんねるのことも書かれてた。
全然落ちて来ねえと思ったら、人気ファイルはこぞって
裏2ちゃんねるへ移動した模様です

裏2ちゃんねるへの入り方、
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、girls と入れる。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れる。
  それから書込みボタンを押す。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確率が高いです。


 (注意!)全て半角で入れること!!!!
      23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
      http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
     「404そんな鯖無いずら」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです

cable からでも入れますが、つながり難いです!何度もトライ!
裏2ちゃんねるってあんだ?カテゴリーも同じなのかなぁ?
逝ってみたい
今、醜い自演を見た。
391http://fusianasan.2ch.net/:04/10/14 23:03:13
guest guest


おおオーーーッ、スゲー、スゲー
392http://fusianasan.2ch.net/:04/10/14 23:04:48
guest guest


凄いねえコレ、
なんかもう必死ですね、グリーンゾーン上空で気化爆弾炸裂!!
393http://fusianasan.2ch.net/:04/10/14 23:05:26
guest guest


うひょー 、 Good Job !!
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:06:30
>>391
Welcone野郎は引っ込んでろよ
Welconeはわざとやったのに
ちなみに>>391は俺ではない
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:02:51

         入れない
>>381

>話は変わりますが、アウトルックでほっとメール利用の場合料金を支払わないと
>いけないようです。ヤフーはどしどし顧客の立場に立ったサービスを提供されるのに、
>なぜほっとメールは小金を請求するのでしょうか?額の問題ではなく、今までフリーな
>サービスがこれからはチャージされる。残念ですね。実際どれだけの利用者が購読するか
>知りたいものです。

>投稿者 mogujiji - 10月15日 1:08


>4月に有料に切り替えましたが、今だに2M。どうなってんの?これって規約違反じゃないの?
>2,000円返して下さい。マジに。元々シリコンバレーのインド人が開発中のモノを、ゲーツ氏が
>1億jかで買ったそうですが、インド人に任せときゃ良かったのでは?(なわけないってーの。)
>一日も早く250Mにして欲しい。じゃないとパンクしそう。

>投稿者 sawtellerocks - 10月15日 0:02

続々寄せられてるなw
何て回答するかねぇ。
まあ十中八九逃げるだろうがなw
hotmailクソだなおい
たくさん昔の友達にホトメルアド教えてるし、メッセもつかってるからやめられない(汗
転送できりゃいいんだけどよぅ・・・
>>395 ニヤニヤ
2MB…orz
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 07:03:25
HOTMAILの送受信ができなくなったんだけど・・なおるの?
今日も2MB。使用量70%であっぷあっぷしてんだから早く汁!
将来有料になる事は明白で、これが嫌ならHotmail使うなって事?
自分の場合鶴亀でHotmail読んでるんだけど。
ヤフーメール、増量開始らしいよ
>>404
ほんとかい?
>>405
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/10/14/006.html

>いずれのサービスも順次ユーザーに提供されるが、同社によれば、容量の拡大は
>14日で全ユーザーのうちの1/100分程度を完了。11月上旬までに全ユーザーに提供
>できるようにするという。
回答キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>10月15日 いきなりですが今日のQ&A

>「とはいえ、俺んちのアカウントはまだ2MBのままだよっ(怒 」
>お待たせしてすみません。こういうお叱りをいただけるだけでもまだ有難く思います。
>私のアカウントも実はまだ2MBです。私もずっと待ってますが、なかなか増量されません。
>さっきの質問の答えには書きませんでしたが、全世界1億8千万人の方にストレージを提供
>しております。これを一気に増設というのは一見可能かもしれないのですが、「クラスタ」という
>データ領域が複数あってこれをひとつずつ様子を見ながらアップデートしなければなりません。
>何かトラブルが起こってしまうと、データロスにつながりかねませんので、隊長としては非常に
>頭が痛いのです。
>現在、1日に200万アカウントずつ容量をアップデートしています。
>日本の皆さんが全員250MBになるまで、もうすぐです(もうすぐといいながらアナウンスから4ヶ月経ちますが・・・)
>いま、2MBの皆さん、すみませんがもうしばらくお待ちください。

日本人は後回しですかそうですかorz
よしわかった。
まもなくではなくもうしばらく待てばいいんだな?
とりあえず今日の容量チェックしてくる。
409408:04/10/15 12:22:19
はい、2MBage
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:34:12
新しくOEにhotmail登録しようとしたらなんかエラーが・・・
OEで使用は有料化ですか・・・
前から登録してあるのは使えるみたいだけど新しく登録したのも使えるようにする方法ないかな?
フォルダ情報で引っかかるから自分でフォルダ情報作れればどうにかなると思うのだが
前から登録してあるのも来年になれば有料にしないとだめになるよ。
容量チェック逝って来ま〜つ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:52:14
hotmailのアカウント10個くらいあるからoutlook使えなくなると辛いな
全部登録するとさすがにたけぇ・・・
年間2.3万くらいのメアドいっぱいついてるレンタルサーバーでも借りた方がいいな・・・
414412:04/10/15 13:58:40
…2MG

>>413
10個多っ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:16:50
今、ホットメール見たら、全てリセットされちゃってた。
直前まで見てたのに急にって感じだよ。
他の人はどうなの???
>>415
別に問題ない

相変わらず2MBだが
2MBだと困るのかよ
hotmailが増量しない件はジャロに言ったほうがいいでしょうか?
嘘 大袈裟 紛らわしい・・・
金払ってまでHotmail使う気がしないんで、アカウント削除に走るわ。
>>417
Hotmail隊長乙
本日の状況
250MBになった
by101fd.bay101
2MBのまま
by15fd.bay15, by2fd.bay2, by17fd.bay17
何ヶ月も前から250MB
@by9fd.bay9
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:13:53
hotmailアカウントをもう一つとろうと思ったんだけど、
同意ボタンを押したら『このサイトでは、.NET Passport を使用できません』
とかいうエラー画面みたいなのが…誰か助けてください(;´Д`)
>はて、200万人30日4ヶ月だと2億4千万人になるのですが・・・・・?

隊長って人は計算も出来ないんですね。
新サービスが虚偽である事は明白なのに
必死で誤魔化す姿が滑稽です。
さあー自演が始まりますよ〜
>>424
ここにも同じ症状の人が。って、藻前か?
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1097516362/l23
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:07:05
>>427
本当だ(;´Д`)
でも、俺じゃないんだが
俺だけじゃないって事で嬉しいような嬉しくないような…
>>428
急ぐならお気の毒だけど、時々リトライしてみるしかないかもね。
ホトメに質問しても土日は休みだしw
427のスレの仲間に環境聞いてみるのはどうだ。まだいるかわからんけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:35:34
F00Fのときも、Next weekって言い続けてPentiumIIになってしまったね
もう2MBでかまわないです・・・
だから今後もOutlookで送受信できるようにお願いします・・・
>>もう2MBでかまわないです・・・
そうだよ、世の中、諦めも肝心なんだよ。”2MB”さいこー
つまり7月頃の「増量します」ってアナウンスは
その後のユーザーが間違ったりじれたりして
「Plus」の申し込みをクリックしてしまう効果を狙った釣りということですね
>>407
1億8千万人分のストレージを順次上げていくのか
数を考えると途方も無いな

俺もSEだかそんな仕事やらないで良かった
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:51:39
Hotmailもさ、OE受信 or 250MBか選べるようにすりゃいいのにな。
OEで受信する人は250MBも容量要らん訳だし、
Webmailで使うからこそ250MBの意味がある訳だし。

そんでIMAPみたいにOEで受信しつつ
サーバにもメール残したいという贅沢な輩(普通だと思うがね)はお布施をする、と。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:36:45
新しいメアドでもOEに登録できたよ
>>436
おいおい
ふーん
439436:04/10/16 02:51:37
すまん違ったようだ前一度OEで登録した事あるメアドは大丈夫みたいだな
OEで使ったこと無いメアドだと昔のでも弾かれるやも
440436:04/10/16 02:52:41
一応無理矢理フォルダを作成してやってみたけどメール受信時に引っかかるぽ
ヤパーリ
有料の方は、無料のみたいにしょっちゅうログインできなくなる、なんてことはないの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:38:21
>お客様のメールボックスに保存されているメールの合計サイズが、制限値の 2 MB に近づいてきました。
>保存されているメールが自動的に削除されてしまわないように、このメールをよく読み、適切な対処を行ってください。

適切な対処してないのはそっちだろうが《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
同意
有料だけでなく、無料の選択肢もあるの?
250MになってOEでも受信できる俺は勝ち組?
hotmailのじてんで負け組
ここはどんなもんでしょう?

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/14780/1090861419/3
利用者がどれくらいいて作業にどれくらいかかるかなんてIT業界の老舗で経営者にも
技術者出身が多いんだから分かりそうなものだがな

偉いさんがデータの更新や作成の手間を全く理解してない日本企業だと、連日徹夜しても
絶対に終わらない納期を勝手に設定して現場を泣かすなんてことは日常茶飯事だけど
増量されたのはいいんだが、
というか増量されるちょっと前からなんだが
迷惑メールのフォルダの振り分けや
設定した振り分けルールが
おかしくなっている

これは困る
>>435
OEで受信するから250MB要らないってのは
自宅のPCしか使わないテメーの勝手な理屈だろ
>>449
> 利用者がどれくらいいて作業にどれくらいかかるかなんてIT業界の老舗で経営者にも
> 技術者出身が多いんだから分かりそうなものだがな

社会に出てから言えよ
そして富士通の友達とか出来たら現実を聞いてみな
>>451
そうですが何か?
>>451
そんなキレるよーな問題でもないぞw
なんか言葉のキツイ奴がいるな
2ちゃんなんか工房や学生が多いんだから大人ならもっとおおらかにみてやれよ
ガキ同士なんだろ
いつまでたっても容量増えなくて逆ギレ中?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:45:07
そういうときは、Yahooとexciteとifoseekとgooぐらい申し込んでみては
あわせりゃ結構な容量になるからね

よだれ千丈みたいに、2Mを256Mと言い張る中国人的表現も
まっ、愛嬌だなって、どうでも良くなるよ

フリーメールなんてそんなもの
工業製品では品質のいい日本企業もこの業界だけはMSに習っていい加減だからな
一日に多くて数回チェックするだけだから、やむなくアカウントを複数とって分散
→サインイン/サインアウトを繰り返してるけど

それにしても「間もなく」って言ってから数ヶ月、作業が遅延してるのにお詫びのメールも
配信しないなんてアメリカ企業しかやらない殿様ぶりだ
30〜40年前に逆戻りしたみたい
>>458
笑ったぜb
何で、金払ってない奴が文句言ってるの?
とっても不思議
的確な回答だなw
>>461
最初からデフォルトでOEを提供していなければそのセリフをMSが吐いても許すけど
>>463
嫌ならアカ消せばいいじゃん?
社員が来てるのか。乙!
>>459のようなバカのせいで、日本人は余計なコストの支払いを強制されるわけだ。
電話料金然り、電気料金然り、水道料金然り。ヤレヤレ。
くっ他のフリメに乗りかえた!
1番の理由はホトメだけに多発する遅延。
あとwebが重いのとOE使えなくなるのと
先行きどうなるかからん不安定ぶりから。
そんな遅延してないだろ。
してる
>>461>>462>>464>>466>>468
Hotmail隊長乙
いいからとっとと容量増やせやカス
>>466
>>467
ヤフメはレスポンス早いよな〜
>>467

>あとwebが重いのと

確かに他のと比べると重い。
>450
俺は一旦リセットしたよ、個別に確認するのも面倒だし来なくなったのもあるだろうからね
OEのサービスをなんでやめるかというのは嘘かもしれないけど
一応の大儀はOEの機能を利用したスパムに対する対策である
それとOEのサービスを利用しているやつはかなり少ないらしい
らしいってなんだよ。どこ情報だよ。率なのか絶対数なのか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:51:47
もう数日>313と同じ症状でだめぽ…
>>477さん

僕も>>313さんと同じ症状が自宅のPCで起こっています。
当初は更新をするとまれに操作可能になったんですが、
今はそれも出来ていないみたいです。

しかし、会社のPCからは難なく使えるんですよね。
プロバイダ、OSなどが関連しているんでしょうか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:12:05
477ですが、WINXPです。プロバイダは松下さんで。
クッキー削除して、ディスククリーンアップして、デフラグして
javascriptもonですがダメです。
ホットメールのこの症状以外、パソコンは至って快調なのですが…
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:50:58
未だに2Mの負け組み。
いつになったら容量上がるんだろう(謎
>>480
メールボックスの容量多寡で勝ち負け決まるのか…。
君は大変な人生を送っているんだなw
----------------------------------
Access to Hotmail via Outlook and Outlook Express now requires a subscription. Please sign up at http://upgrade.msn.com

構成 :
アカウント : xxxxxx
----------------------------------

これ、あるアカウントだけ毎回出ている。正直、勘弁してほしい
(^Θ^)
>>482 ですが、
ちなみにそのアカウントだけまだ2Mです
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:59:49
by17fd.bay17 2MB ×1
by15fd.bay15 2MB ×2
by14fd.bay14 2MB ×1

容量アップの約束まだぁ?
>>485
だから虚偽広告だと何度(ry
キョイーン
>>479
企業名にさん付けするのキモい
明らかにいつものバルクメールの量が減った!!Σ(゚д゚lll)
こんなに減ると大丈夫なのかよと思っちゃう
うちには相変わらず、チンコ大きくしますメールが毎日来るけどな。
>>490
いいな 漏れもほすぃ〜ぃ
>>491

そんなあなたに

【違法】 SPAMメール総合スレ 【ペ○スが大きくなる薬!!,】★2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1091976275/
スレタイワロタ
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:42:07
今日も2MB♪
明日もきっと2MB♪
>>492
サクラじゃないとこ探してみる。乙!!!
>>259
2002年前半の垢が現在進行中ということでよろしいのかな。
もっと新しくて増量済みって人いる?
>>497
2001年に垢とって
未だに2MBですが何か?
by101fd.bay101 だけど、2MBだ・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:03:48
2MBだから鼻毛切った。
スッキリした。
500とキリもいいしな。
1つ教えてください。

たとえば、「[email protected]」で垢を取ったとします。
この"hogehoge"ではMSNニックネームは取れないもの
なのでしょうか?

一緒にしたいなーと思っているのですが。
hotmailをOEで受信すると、まったく同じメールをそれぞれ2通ずつ受信してしまうんで困ってます。
OEをいったん閉じて再度立ち上げると、1通ずつに戻ってるんですが、何かいい対処法はないでしょうか?
>>502>>503
MSNに聞け。
以上。
>>503
君はこの板に来るより先に初級ネット板に行くべきではないか。
>503
"OE何やってんだ!ゴラァァァァ!"
のスレへどうぞ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:02:51
迷惑メールが1アカウントに5通来てた。
容量はもちろん2MB
なぜならHotmailもまた特別な存在だからです。
D:ickHea:lth Pen:isE:nlarge
D:ick G:rowth Enl:ar:geP:eni:s
D:ick G:rowth Enl:argeP:eni:s

毎日こんな風にタイトルと送信元を微妙に変えて送ってこられるけど
Hotmailの貧弱なフィルターじゃどうしようもないね

いくら報告しても無くならないし
>>508
スパムがたくさん来るのって、どこかに登録した情報が洩れてるの?
それともランダム攻撃に当たっちゃったてるの?
私のとこあんまり来ないからなぜかなあと思って。
あ、「た」が余計だ。「当たっちゃってるの」ね。
>509

うちは全然使ってない方にもスパムが来るよ。
そのアドレスは一度もさらしたことはない。
>>509
アルファベットのみで7文字のメアドだからだと思う
あとフィルターは低になってるよ
俺のメアドは
文字_文字_文字_数字
にしてあるけど迷惑メールフォルダ以外来たことないな。
受信トレイはいつも0通だけどな orz
514509:04/10/19 16:12:21
即レスどうもありがとう。
やっぱり情報洩れよりランダムの方が多いのかな。
私のホトメアドはアルファベットだけの13文字と、>>513みたいに「_」入れた
10文字と、数字混ぜた11文字のメアドなんだけど、3つともスパム来たことない。
フィルタは低にしてある。
多少ややこしいメアドにしておいた方がいいってことか。
それにしても容量が増える直前にメールの内容を見て振り分けたりする部分の
性能が悪くなったのが痛いな。
Hotmail隊長は海外逃亡?
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:44:27
msnページが見れない
俺も英字5数字3にしたらまったくこなくなった迷惑もの。
逆にものたりん
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 05:36:13
ゴラァァァァ! 朝からつながらんとは何ごとだぁ!
This server is too busy. だと?
いったい何にトゥゥビジィィなのかゆうてみぃ!
>>520
MSN musicの準備じゃね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:54:39
今、落ちてますよね?
ログインできない・・・。
落ちてない
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:40:57
今日の迷惑メール。
NEW JOB FINANCIAL REWARDS 2 DRIVE 10月19日 2KB
容量?2MBのままに決まってるじゃん
メルシー通信はちゃんとバルクに入ってるなw
知らない間(ここ2、3日)にby1fd.bay1からby101fd.bay101に変わってた。でも容量は相変わらず・・・
>>524
あー それ 俺にもキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ttp://www.accessmagazine.jp/yoasobi.htm
夜遊び隊DVD画質体験動画ダウンロード
9月18日ごろ公開開始と告知してたが、ぜんぜんダウンロードできず。
いつのまにか10月20日ごろ公開開始と表示が変わっていたが未だにダウンロードできない。
表示は「もうしばらくお待ちください」に変わっていた・・・

いつまで待たせんじゃあゴルァ!とブチ切れたところでHotmailの増量を思い出した。

まだ2MBかよ orz=3
定期検査2M sage
うわ、250MBになってた!2002年の3月頃に取ったアドレスです。
530でつ。

キャプしますた。
http://up.isp.2ch.net/up/a83f04792237.JPG
しかし読んだメールが全部未読になってた。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:37:22
普通のメールをhotmailに転送してるんだけど
昨夜から激しく遅延だ。

250MBになって喜んだのもつかの間。うちゅ、ですな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:44:18
>531
初めて拝見いたしやした。貴重なものをどうも。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:59:04
昨日アドレス作ったけど、2MBだったよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:34:41
秋って11月末までだっけ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:40:33
今日の迷惑メール。
Hotmail スタッフ MSN ミュージック、サービス開始! 10月20日 1KB
>>536
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:43:43
[期間限定]世界初の稼げるフリーメール登場!!
11月1日よりメール容量100MB、セキュリティ対策も万全の高機能フリーメール
サイトが開始!それに先駆けて日本では10月1日から30日までに登録した人には
ダウン報酬が入るとして大大的に会員を集めている。
このダウン報酬のシステムがまたすごくいい!!詳しい説明は下のURLで!
登録や利用料はもちろん無料で個人情報の入力もなくノーリスクで始められ、
最初の5人くらいの勧誘以外は作業もなく、且つ高収入が望める。
↓↓↓↓↓詳しい説明のあるサイトはこちら↓↓↓↓↓
http://www.geocities.jp/yoshi335123/
マルチ乙
250Mキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:23:34
マジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
嘘言うな。俺ントコはまだ2MBだ。
一日数回DLしないとエロサイトのメーリングリストで溢れるんだ。
早く250MBにしろ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:15:38
相手の送信時刻がメチャクチャ狂って表示されてる。何やってんだよ。
>>542
相手のタイムゾーン設定が変とかはない?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:10:09
俺も250Mキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
?????
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:38:52
250Mキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
制限値ギリギリで使ってたのが、一気に1%台になってるのはすがすがしい。
これでちょくちょく消すなんて作業ともおさらばだ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:41:56
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:56:12
まだ2M・・・(´・ω・`)ショボーン
550509:04/10/22 00:59:44
>>549
私も(;`Д´)人(`Д´;)
あら、クッキー食い残しが。
ページでエラーが発生しましたと左下のバーに表示されて、
受信メールを見ることはおろか削除することさえできなくなった。
これで2アカウントめだ。。
これってどうしたら直るの。
ランタイムエラーていうのはこちらからでも直せるもんなの?
おねがい、誰か助けてください。
やっと250Mキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
てもOEで繋がらなくなってから、別のメアド取ってそっちをメインに変えちゃった。
遅いよ…。今さらイラネ。
神経逆なですることばっかだな。
554Hot:04/10/22 08:31:04
>>553
ケッケッケッw
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:42:23
552さんと同じで警告アイコンが出てページでエラーが発生しましたとゆう
状態から戻らないのですが、何か方法はないでしょうか(´・ω・`)
容量増えたとか言ってる奴はMS社員。
嘘に惑わされないようにお願いします。
(>Д<)ゝ”ラジャー!!
250Mきたよ
マジかよ、みんな250MBかよ。
じゃあもしかしたら俺も・・・。
ちょっとチェックしてくる。
560559:04/10/22 12:29:17
2アカウントとも2MBじゃん('A`)
561559:04/10/22 12:53:41
たった今受信トレイに迷惑メールきたー!
Helen Kean Recruitment (Oct-2004) 10月22日 2KB

250MBに増量まだぁ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 13:02:26
今、サインインしたら、
メールもアドレス帳のデータも消えてた…。
もう一度サインインしようとしたら、エラーで出来ず…。
このメールは復活出来ないのでしょうか?
なんで急にこんな事になるんだ…。
250MBキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ちらほら増えてる人いるみたいね。
定期チェック終了・・・2Mだった orz
2MBのヤシは負け組。
容量にとらわれてるヤシが負け組。
漏れもやっと250MBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でももうひとつの方はまだ2MBだった
メールの並び順が変になった('A`)何なのこれ・・・。
容量増えたとか言ってる奴は、加入数増を企むMS社員
正常な方は、嘘情報に惑わされぬようお願いします
オレも、
250MBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

プライベートで使ってたアカウント2つのうち、1つは2年前に突然ログインできなくなり
そのまま消失(-_-;)
残りの1つが250MBになっていた。
仕事で使ってる1つは、まだ
仕事でhotmail使うなよ。
取引先だったら迷惑だぞ。
でも連絡が遅れてもホトメの遅延のせいにできるな。
俺は仕事の相手がホトメアカ使ってたら信用しないけど。
仕事で使ってる人って会社からメアドもらえないからなの?
個人事業主でもホトメはないだろ。
仕事で使ってるアカはプレミアムにしようと思ってる
ホットメールのアドレスは1つしか持てないのですか?
どうやれば2つとれますか?
>>576
いくらでも好きなだけ取れ。
やり方がわからんというなら1つにしとけ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:22:08
ワロタ
オマイらは施しが足りねえーぞ!
あかんと取り方おしえろカス!
>>578
自演してまで笑うなー
>>579
取ったところで、容量増なんて嘘っぱちなんだから無意味
別のフリメにしたほうが良い
このスレの住人は主にhotmailを何に使ってんの?
ちなみに俺は前はメッセ用で使っててそれ以降は使わなかったけど
増量するというので再取得した
>>582
早速騙されたなw
>>581
それはほんとか?秋の容量増キャンペーンとか書いてあったぞ?
俺、もいっかいよく読むわ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:20:41
250MBアップグレードキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
余裕の2M・゜・(ノД`)・゜・
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:29:42
>>585
どうせ使ってないくせにwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:49:19
久しぶりに見に行ったら迷惑メールフォルダに6通キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

Stefany Simone Fwd: 10月22日 1KB
***SAVE*** AUCTION SAVINGS 10月20日 2KB
Hotmail スタッフ MSN ミュージック、サービス開始! 10月20日 1KB
REWARD PAYS PEOPLE TO DRIVE 10月19日 2KB
Ladonna Derouen fwd:- be炒teous middle-虍ed d蚓es 10月18日 2KB
AMAZING GROUPDRUGS.COM ONE STOP SHOP 10月18日 2KB

そして容量は!

1% / 2MB

まもなくアップグレード

('A`)
589588:04/10/22 21:51:25
お!もう一つアカウントあったの思いだして見に行ったら

1% / 250MB

Hotmail Plus に申し込む

250MBキタ━( ´∀`)´_ゝ`)`Д´)´Д`) ̄ー ̄)-_-)・∀・)´・ω・)=゜ω゜) ゜Д゜)゜∀゜)━!!!
590588:04/10/22 21:52:47
ちなみに
by101fd.bay101.hotmail.msn.com
になってました。
前見に行ったときは101ではなかったのだが・・・。(二桁だったはず
おれも
by101fd.bay101.hotmail.msn.com
だが、2MBだ。
>>590
当方もby101fd.bay101で
2MBですが何か?
593588:04/10/22 23:37:42
>>591-592
最初から101鯖でした?
そういえばby101fd.bay101に変わってるな
2MBのままだが…
まだ2MBのヤシいるの?
たぶん影が薄いんだよ君たち
>>582
懸賞応募
HP、掲示板アカウント作成
メルマガ
>>595は垢も持ってない煽り厨
待ちつづけて妄想かw

1週間前くらいに増えたよ〜♪
MS社員自演乙
そこまで必死に待ってもらえるとは
MSも大喜びだな
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 03:32:17
@msn.com のアカウントはどこで取得できるんですか?
もうなくなった?
ある程度メールをためないとupしない
今まではメールが貯まりすぎるとお知らせメールがきてた
upしない人はメールが貯まるまでしばらく削除せずに待てばいい
んなバナナ
602が云ったことは本当だよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 11:37:12
おい、250MBになったと思ったらこんな迷惑メール来たぞ。
しかも受信トレイに。

渋谷広告 未承諾広告※ 消費者金融のリンク! 10月23日 1KB
あれ?俺もサーバ変わってる
14だったのに101になってる。
でも2MB orz
もしかして101以外のサーバだったのが101になった場合って近いうちに容量アップなのか?
>>602
やってみた・・・
普通に貯まりすぎお知らせメールが来ただけだった
やっぱ250MBなんてこの世に存在しないんだorz
俺は101になってから二日ぐらいで250mbになったよ。未読メールが一通なぜか既毒になってたりと変な挙動あり。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:49:10
メールを未読にする ってあるけどあれって他者のノゾキ見用?
>>609
今頃気付くなよ
>>269 でごわす。
前にもブラウザキャプチャをうpしてた人がいたけど。
-----------------
Hotmailは、楽天やアマゾンの買い物用に使っており、
その他のドメインは全て迷惑メール→即削除としているので、
いつも受信トレイは空っぽ。。。 超〜〜 無駄な250M。
ttp://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo2178.jpg
614602:04/10/23 16:01:52
>>609>>612
お前威力業務妨害の疑いがあるので警察に通報しておいたから
>>614
Hotmail隊長乙。
こんな糞スレで遊んでないで早く容量増やしてよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:58:42
自演でHotmailのアカ宛に送りまくれば良いのか? 良いのか? 良いのかYO?
>>616
2アカともきっちり2048KBまで使い切ったが
MSから来たのは
「メールがいっぱいですね。5日たったら勝手にメール消しますよ」
との暖かいお便りだけだった。
2003年前半に作った垢が容量そのままで101鯖になった。
関係あるかどうかは知らないが、貯まり具合は67%ぐらい。
>>618
空気嫁って
あんたの時代は終わったの
>>617
適当にメルマガとかに登録しておいて
しばらく放置でいいんじゃね
漏れはそうした
>>620
ちょっとまて
俺の時代来てたのか!?
ちょっと質問なんですが、
ウイルスバスターを自宅PCに入れてからというもの、
自宅からHotmailでメール送信できません。
受信はできるんですけど…
なんか関係ありますか?
会社のPCからアクセスした時は普通にメール送信できますた。

ところで250MBになったアカウントに次から次へと迷惑メールが来るのは仕様なのでしょうか?

>>623
>ウイルスバスターを自宅PCに入れてからというもの、
>自宅からHotmailでメール送信できません。

じゃあ、アンインストールすれば?
>>ところで250MBになったアカウントに次から次へと迷惑メールが来るのは仕様なのでしょうか?

ない頭でかんがえろ!
メール容量がすぐ2MBになる香具師は有料サービスに入る可能性があるから
容量アップは後回しだぞ
実は
どういう意味?
>>626

なるほど、それだったのかっっ!!!!!!!
>>626
イミワカンネ
日本語じゃないね

おれも2MBぱんぱんにしてみよう。
都市伝説くさいが。
>>630
正確な数字は忘れたがたぶん半分ぐらいで容量アップするよ
>>630
パンパンにしてもう何週目だろ・゜・(⊃Д`)・゜・。
ウチはほとんど使ってなくて
アカウントがお休み状態になったりしたけど
それでも250MBになってたよ。不思議。

で、どういうわけだかサインインしたら
「250MB全部使ってます表示」が必ず現れて
受信トレイに行くと、ちゃんと使用しているサイズ表示に変わる

なんなんだ?
>>613でごわす。

>>633
> ウチはほとんど使ってなくて
> アカウントがお休み状態になったりしたけど
> それでも250MBになってたよ。不思議。

ここについては漏れも同じ。
だからパンパン作戦は「都市伝説」。
私も頻繁に使う方はまだ2MBだけど、忘れかけてたアカだけ250MBです。
>>632-635
自作自演乙
>>631
マジ?
少し減らしてみる。
SPAMがくるだけだけどな……
>>636

・・・・・・・。 ┐(-。ー;)┌
>>636
必死なヤシがいるな。おやすみ〜〜〜♪
ほんとに増えるか添付ファイルつきで自分に送って満タンにしてみた
>>640
そのまま半月まて。
今確認したら、250MBになってた。
変更前は普通に使ってて、使用量は常時50パーセント前後だった。

下手に触らなくてもいいみたいで安心したよ。
250MBになったら迷惑メールが来たものだが、
>>633と同じだ。
メッセでしか使ってないのにいつの間にか250MBになってたし。
メールボックスの容量に注意
容量の制限を超過させてしまうサイズのメールが送られた場合は、
受信できずに配信不能として差出人に戻されます。

まもなく容量がアップグレードされます。

あー!なんかもう!あーーーー!!
容量アップグレードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



Yahooメールのな
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:07:18
マジレスで古い人から順になってるよ。1999年に作った人は
もうとっくになってる。
1999年に取った垢は1ヶ月以上前から250MBになってるよ
4年以上前に取ったアカウントがBeckyでアクセスできないぜ・・・ぬんどくさい
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:38:53
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:05:53
容量何倍とか、いうのは私にはどうでもいいです
私はお金を払っていませんから、おこぼれだと思って騒ぎ立てえることはしません

ですが、ページエラーが発生しましたと、メールの閲覧・削除ができなくなっております
ええ、これはまさに機能を発揮していない、駄目駄目状態です。
数時間ならわかりますよ ええ ここ数日続いているのはどういうことですか?

2Mでも構いませんので、  つかえるようにしてください!!
>>651
お前だけじゃないの?俺は一度もなったことない(フ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:09:36
なんかぎこちない文章だな
>>651
他のパソコンからでもだめ?クッキーやキャッシュは削除してみた?
確かに4つあるアカウントの中で最も昔に取得したアカウントだけ250MBになってる。
待つしかないのかな・・・。
容量上がったアカウント以外が繋がらない
もしかするともしかするか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 05:27:28
容量変わらず、つながらず。
目覚めの悪い朝だ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:58:58
5つのアカウントのうち
一番使ってないネットの登録用のだけが250MBになった・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:13:08
ほう〜
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:27:01
mnsのホームページ→hotmailをクリック→
オブジェクトが移動していて使えません、みたいな表示が出たorz
こんな症状でた人他にもいる?
さぁ?
俺はRegnessemから受信トレイ開いてるから分からない。
少なくとも出た覚えはないぞ。
Hotmailpopperが使えなくなったみたいなんですが
特に何かした覚えはありません。
なんででしょうか?
Webでは普通にログインできます。バージョンは2.1.1です。
ログを見ると
-PopServer::SessionWorker::catch::bk - bk::Xml::FindNextNode - Error finding node -
となっています。

同じように使えなくなったけど直ったって人いませんか?
662659:04/10/25 14:44:52
MSNjapanだと何の問題もないんだが、
本家だとobject movedと出てきてホトメが使えない。
>>661
バージョン古すぎ。何もしてないのが悪い。
びっくりした。
まだ2MB仕様のアカウント、いっぱいあるのな。
SP2にしたタイミングでサインインできなくなりました。関連ありですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:21:37
お〜、1つだけ250Mになってた♪
>>666
1つってなんだよ?普通1つだろ?お前のはいくつもあんのか>666
>>667
( ´,_ゝ`)プッ
速攻で釣れた( ´,_ゝ`)プッ
>>663
2.1.1が無料で使える最後じゃなかったっけ?
金払って使ってるのか?
>>651
ではないけど、ここ何日か同じ状況です。
メールの閲覧だけできない。
クッキー、キャッシュ削除もしてある。
家の他のパソコンからはOKでした。
教えてエロい人!
>>671
確かそう。俺も2.1.1
>>661
問題なく使えてる。
674673:04/10/25 20:01:32
>>661
そういえば最近時々エラー吐いてた気がするわ。
Hotmail側だと思って確認してなかったけど、今は全く問題ないよ。
popper使ってるけど、いちばん昔(たぶん4年前くらい)に取得した
アドレスだけ、エラーが出て受信できなくなってる。
これから徐々に使えなくなるよ
有料版以外は
bbhotは誰も使ってないのかなぁ
まぁ、無料だったバージョンなのは同じなんだが
本日も無事2MB
異常ありません
>>678
ご苦労。
明日の幸せを祈る。
たった今試したがつかえているぞ2.1.1
yahooの方が先に100MBになったよ。
>>677
BBhotでも4月以降は駄目よん。
今のところは使えるけど。
【最初から】hotmailの容量増加はデマだと気づかない香具師の数→【今まで】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1096605519/

さて今日も2MB。
アカウント三つとも。
まあ気付いた時には遅いんだけどね。

はい、今日も4垢全て2MB。
>>683
それってこのスレのURLじゃない?
俺のyahooは500mbなったけどあんまり感動なし。。。
海外の友人と日本の友人両方使えるmsnメッセ&hotmailの組み合わせが一番便利だな。
とりあえず浮気しないでhotmail250mb化まってるよん。
>>685
正解。
    〃〃∩  _, ,_      250MBハヤクー
     ⊂⌒( `Д´)       
       `ヽ_つ ⊂ノ          
              ジタバタ
>>687
>【最初から】hotmailの容量増加はデマだと気づかない香具師の数→【今まで】

こんな事を書く奴は永遠に2MBのままだ
MSNに連絡しといたから
ざまあみろ
「に連絡しといたから」
「に通報しといたから」
と言う奴の大半は未成年。

香ばしい季節でもないのになあ…。
>>688の発言って脅迫?
ログ取られてる事知らないの?
とりあえず警察に通報しとくから。
>>690
程度低いなあ
>>689-691

まあまあ
もちける。
なかよ
くしなよ。こちらが
アカウント幾つ持
ッてても向こうには
プライオリティってもんがあるんだろうな。
グレードアップ後にな
レば、こんなことすぐに忘れるさ。サーバ
ーの数も膨大だから、それを思えばMSNの大変さも想像できると思うんだけ
ド。

さて、
3垢とも依然として2MB。異常なし。
>>691
同意。
最近さ、煽るにしても幼稚なのが多いよな。
もっとムキになって反論しちゃうようなこと言えないのかねぇ。
>>692
かなり強引だな
>>692
「もちける」って何だよ・・・
まあ良くやった
容器がここにあったとする。当然、そこに入るものの
量というものの限界は決まっているわけであって、僕ら
がどうこう出来るものではない。問題はまさにそこなわけだ。
制度がなければ、僕らの社会はあっという間に破綻してしまうだろう。
限りある広さしか持たないスペースでは、一人ひとりの権利が制限されることは、今さら語るに
値しない。>>1 の陥っている誤謬がまさにそれに当てはまると言っていいと思う。第一
に、産業革命以降の大衆、国民、被雇用者が向き合ってきた経験、懊悩、ジレンマを無視してはならないと思う。

近代(日本における戦後民主主義も含む)を語る上で忘れてはならないのは、「欧米化に基づ
づいた古層とメンタリティーの変化」だと思ってる。これが「変化」であるのか「一時的な適応」や「媚態」に過ぎな
いのか、についてはまた別の問題として語る必要があるかも知れないけれども。だからと言っ
て、安保条約や同時多発テロが僕ら--この場合大まかに括られるところの日本人と
いうことになるけれども--にもたらした変化、順応、あるいは変節とでも呼ばれるような画期的な、
まあイデオロギーと呼ぶに値するほどのものではないかも知れないけれども、この地下組織における瓦解は
すべてにおいて今後の僕らの生活に深く根ざして行くのではないかと思っている。

ハァハァハァ…
「欧米化に基づ
づいた

ククク……焦ったな696よ
>>697
不覚! 残念! 切腹!
>>689
いい年した大人が2chにいるのもどうかと思うが

あ、あんたの事ねw
オマエラもちつけ

そんなに騒いでも今現在容量98%ですよ
guest guest 
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:38:22
僕も三つのアカウントがすべて容量警告状態…。
しかも消したくない重要なメールも多数…。
複数場所で閲覧しているのでローカルに移動したくないし…。
重要なメールはwordで保存しろ。
1年前に取った垢がby101fd.bay101.hotmail.msn.comに
変更になってたー!もうすぐかな。
でも今はこの垢使ってないんだけどねw
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:29:21
さっきからhotmail宛にメールが送信しても
何度やってもエラーで出来ないんですけど
いつ頃直りますか?
勘違いでしたー
えへへ
2日ほど前に持ってる垢の1つが250Mになってた。
・・・正直、フーン。
そんなことよりOE使える仕様維持のほうがずっと嬉しいんだが。
>>708
何が最も勘違いって、ここで「いつ直るか」聞くことだと思う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 04:03:41
>>706
俺も一緒。以前を知らないからなんともいえないが、そろそろおれもなのかな。
おはようございます!
今朝も2MB、異常なしであります!
なんかウチのノートから自宅へHotmail経由で送ったら9時間ぐらい戻ってるぞゴルァ
とオヤジがうるさいんですけど。Hotmailの仕様ですか?
自分YahooMAILしか使ってないんでわかりません。教えてください。
タイムゾーン設定しろ
250mbになるとき既読メールが全部未読メールになってない?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 12:11:06
http://estyle2004.hp.infoseek.co.jp/
2004年11月1日待望のスタート!!
     フリーメールとリードメールが融合した海外発の新型サービス!!

   Eqqu.com
>>716
俺はならなかったが
719名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 14:57:22
Hotmailの増量の件で問い合わせた所、一応11月末までには全ユーザーの
アップグレードを終了する予定だけど、あくまで予定のような注釈がついて
いました。
>>716
2MBなので確認のしようがない
>未だに2MBのやつら




( ´,_ゝ`)プッ
リードメールって何?
引きこもりの収入源になるメール
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:49:41
ググルアメリカ版の1ギガメール登録しよ化かな
>未だに250MBとかデマ飛ばすMS社員




( ´,_ゝ`)プッ
>>724
ググル日本のはあるのか?
>>727
相手にしてるお前もな
2MBの限界に挑戦中
いま2050K
MSのメールだけはメールボックスがいっぱいでも届くんだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:42:16
2MBを256MBだと言い張っているタダサービスなんだね
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:01:05
いま、鯖逝ってる?
いや、俺のところには来てないよ
あ、さっきまで家に来てたよ
もしもし あ、オレオレ オレんとこ来てた
リンクに飛べない、どうすりゃいいんだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 07:50:21
>>735
コピペして飛ぶ
1% / 2MB


まもなくアップグレード
2Mで1%しか使ってないならいらないんじゃない?
>>738
MS社員がそんなことじゃ困るよ君
名前はhotmailなのに背景は落ち着いた色だよな〜ってたまに思う
>>738
IEで開いてる。いらないメールは捨ててるし。
だから俺いつも1%か2%だよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:34:59
今鯖落ちしてる??
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:50:41
そもそも鯖なんか存在しない
アホかこすつ
そもそもHotmailなんてサービスなんかないよ。
このスレはネタスレだから。
そもそもこのスレ自体存在しないんだよ
みんな視覚素子クラックされてるよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:32:47
まだ容量アップしてない人居るんだね
可哀想に
>>747
そんな奴いるわけないだろ
頭大丈夫?
>747-748
糞社員ども。寝ぼけてねえでさっさと増量しろ。
63% / 2MB
まもなくアップグレード

今日も元気に2M
容量の変更って手作業でやってるのかな。
14% of 2MB
More Information about your account

言語設定を英語にすると上記メッセージに変わる
どこにも「まもなくアップグレード」なんて書いてないぞ
下手なこと書くと裁判沙汰になりそうだから?
まもなく【間も無く】

(副)
余り時を置かないで、その状態が実現することを表わす。
ビルゲイツは日本語が話せないのでしょうがない。
28% / 2MB
まも〜〜〜なくアップグレード
>>755
なんで知ってるの?
>>757
オレびるげいつだもん
HOTMAIL体調の言うペースで250MB化してるなら
3月しかかからんはずだが……
俺が知ってるビルゲイツはしゃべるけどな
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:21:11
俺の知ってるビルゲイツはこないだ死んだよ。
あんまり俺のメル友の悪口言うな
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:03:07
やばい・・・メールがたまってるぅぅぅ
首チョンパがあげられた
グロすぎてもうだめぽ

ほぁ!ほっあああ!ほっーーーーーーーち(ry

あ¨あ¨あ¨あーーーー¨あ¨あ¨あ¨あ¨あ¨あ¨あ
という声が
いやああああああああああああああああああああああああああ
イラクの人質どうなった?>>764
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:43:31
MSがもたもたしてる間にオレの柴田が糞やろうにとられたじゃないか

エイッ(つ ・∀・)つ)Д´.) :.:ぼけが
あんま利用していない僕の垢はとっくに250MBになって
毎日楽天から届けられるSPAMで容量いっぱいの嫁の垢が
未だに2MBなのはどういう事なのかとヒスを起こされ
家庭不和です。なんとかしてくさい。
SPAM削除すればいいじゃん。
ついさっきHotmail Popperを導入したんですけど、さっそく受信も送信もできません。
どなたか自然に治ったのではなく、自力で直したという方はいませんか?
Hotmail Popperの設定について詳しく載っているサイトでも構わないのですが…。

ちなみに自分が使用したPopperのバージョンは2.1.1で日本語化済み、メーラは鶴亀メール。
設定は ttp://ringonoki.net/tool/mail-k/hotmailp.html を元にメーラの設定のみをいじりました。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:39:20

バージョン3.02なら、フツーにできますが。
これまでにOE使ってなかったアカウントだったら駄目。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:58:21
>>769
Hotmail Popperのオプション>HotmailPopper設定
アドレス:127.0.0.1
POPポート番号:110
SMTPポート番号:25
Windows起動時にHotomail Popperを起動ON

御手前のメーラーアカウントで
受信設定
POP3サーバー:127.0.0.1
ポート番号:110
送信設定
SMTPサーバー:127.0.0.1
ポート番号:25
SMTP認証ON

これでいけるかと。

レスありがとうございます。

>>772
そのように一通り入力し直し、Windowsを再起動させてPopperを起動させてみましたがだめでした。
>>772
>これまでにOE使ってなかったアカウントだったら駄目。
と言いますと、「これまでにOEで受信した事がないアカウント」という意味でしょうか?
いくらか前のレスでも少し話題になっているようですが…。
>>773
>いくらか前のレスでも少し話題になっているようですが…。
いくらかどころじゃねーだろ。気になるならスレ内検索しろ。

<新規利用者の制限>
2004年9月28日以降、OutlookまたはOutlook Express、EntourageからHotmailアカウントへのアクセスを新規に設定いただく際に、MSN Hotmail Plus(有料、以下Hotmail Plus)をご契約いただいている方のみにご利用を限定させていただきます。
この背景としては、Hotmailへのアクセスインターフェイスを悪用した迷惑メール送信が多数確認されたことがあります。現在ご利用の皆様が引き続き安心してサービスを利用いただけるよう、今回の措置を取らせていただくこととなりました。

<既存利用者のみなさま>
既にOutlookまたはOutlook Express、EntourageからHotmailアカウントへのアクセスを設定いただいているユーザーおよび2004年9月28日以前に設定したことのあるユーザーの皆様は引き続きご利用いただけます。
>>774
ツッコミありがとうございます;
改めてスレを読み返してみてようやく状況がわかりました。
試しにOEでもテストしてみましたが、前述の
>Access to Hotmail via Outlook and Outlook Express now requires a subscription.
>Please sign up at http://upgrade.msn.com
と同じエラーが出て送信できませんでした。

せっかくいいソフトを見つけられたのに、なんと間の悪い…。
いい機会ですし、自分も乗り換えを考えた方がいいかも知れませんね。
Hotmail隊長のトラックバック、参照してるブログがキモい
つーかHotmailと全然関係ないじゃん・・・
Hotmailなんて存在しないもん。
関係ないのは当たり前だよ。
ttp://spaces.msn.com/members/aircc00/

ここな。単なる客寄せでトラックバック使ってるとしか思えん。
バイ・デザイン株式会社は27日、復興支援の一助として、新潟県中越地震台風など自然災害の被災者に、期間限定で液晶テレビ4機種を特別価格で
販売すると発表した。買い替えの方必見。
http://ime.nu/www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041028/bydsign.htm
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:00:47
宣伝で申し訳ないが、世界初の収入になるフリーメール≠ります!
Hotmailも良いが、ここは得します!
一応セキュリティも強化! (ウイルス・SPAM対策)
登録しといて損は、ないです! 11月以降では、権利発生しないので、意味ないです。

容量100MB 持っていても損はないですよ。
通常メール下段に付く広告は、サイト運営費。
ここは、クリックすると広告費の一部が登録者に還元されますよ。
使えば使うほどお小遣いになります。(それ以上かも・・)

この権利を得られるのは、今月10月までの登録者。(報酬枠を確保する為です)
もちろん完全無料! 
11月からの登録者は、ただのフリーメール登録のみで、
10月までに登録した人の下にランダムで、振り分けられ5段階まで100%報酬還元されます!
紹介の必要は、ありません。
<< 英語圏のサイトの為、世界に広がるので、大きな期待があります。 >>
世界に広がるだけあって、1年後ダウンが何人つくか・・・

登録は、ここから開いて、[Sing Up]から! 連絡用のアドレスがあればOK!
http://www.eqqu.com/?kattyg27
日本での詳しい解説は、ここ! 現在サポート終了 登録は、上記URLから!
http://petitbank.chu.jp/eqqu/signup.html

10月末までで時間ない情報ですが、良かったらどうでしょうか!?

あっ、そう。
>>780
まじかっ!!すごいなあ。















でもいらない。
>>780
スパム業者じゃねぇか!
今日からだと思うんだが、今までOEで使えなかった垢(by22)がまた使えるようになってた。
>>784

お! マヂ!?
と思って試してみたけど、ダメだった。orz。
ただし、MacのEntourage(OS9.x)
(漏れもby22。5年以上前に取得。250Mには9月末になってる。)
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:07:19
>>780
この時節こんな美味い話は。
是非是非・・・・なんとしてでも・・・
早速今すぐ何を置いても。
さぁさぁさぁさぁ
ためらうことなく・・・
それっそれっ
やぁやぁ
しゅわっち




でもやぁぁぁめたっっと。
このスレの住人が今続々とコソーリ画集購入に走ってる悪寒

よし!登録しようっと!!!
http://www.eqqu.com/ 
2MBぱんぱん都市伝説作戦失敗です
まんまとMSにメール消されて
今日も2MBからスタートです
>>784
ほんとだ!教えてくれてありがとん!
791MSN監視員:04/10/30 01:45:55
>>789
工作員乙
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 04:07:32
窓の杜 - 【NEWS】「MSN Messenger」「Windows Messenger」のメンテナンスが10月30日に実施
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/10/22/msnmaintenance.html

今日は昼にメンテがありまつ。いちいち騒がないように>厨房
MSがマータリしてる間に首が切られたじゃないか
MSがマターリしてるあいだに
アルジャジーラの英語サイトでビンラディンの新しいビデオ準備してるじゃないか
795名無しさん@お腹いっぱい。
ビンラディソ浮上