【待機.cc】JUGEM β【ログ無事】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1β.cc
このスレッドはレンタルブログサービス【JUGEM】の【β盤】について語るスレッドです。

関連URL
ttp://jugem.jp/

最新情報・関連情報はこちら
ttp://staff.jugem.cc/
ttp://release.jugem.cc/
ttp://ieiri.jp/


レンタルサーバ@2ch掲示板 のローカルルールより
■利用上の注意■
・利用者が業者の評価をする時はなるべく具体的に。宣伝や叩きと見なされないように配慮してください。
・業者による自作自演の宣伝や叩き合いが多くあります。何が正しい情報なのか各自で見極めてください。
・自作自演、煽り、荒らしを発見した時は無視してください。レスを付けることで有益な情報が埋もれてしまいます。
※宣伝荒らしが現れた時は、慌てず騒がず削除依頼を出してください。 →『削除議論スレッド』
・業者の宣伝は禁止です。宣伝は宣伝板で。

正式版発足以前からのβ者は勝ち組(・∀・)
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:40
2get??
>>1
>正式版発足以前からのβ者は勝ち組(・∀・)
氏ね
>1
なにが勝ち組だよ
感じ悪いな〜。ベータと正式版両方使ってるやつも居るんだぞ
このスレは無視の方向で
5番目のスレ予定地ってことで

スレ3
[移転完了]JUGEM 3rd[ログ喪失]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089893328/

スレ4予定地
【頼むよ】JUGEMver3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089893438/

スレ5予定地
【待機.cc】JUGEM β【ログ無事】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089909553/
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:45
今から無料ベータ版登録したら広告がついちゃうんだっけ?
だから勝ち組か
確かにな
β組はひたすら待機か。
明日の朝には無事書けるようになってるかな(´・ω・`)
広告やな人で金払ってまでしようって粋じゃない人にはもってこいだよね
>正式版発足以前からのβ者
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:48
俺が知ったのはここ数日だったからなぁ
もう1週間前からだったら俺のも広告付かなかったのに
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:49
β組は今はとにかく待機?
>>8
広まる前からJUGEMに目を付けてたヤツのほうが
粋だと思うがどうか
>>12
9宛でしょ?確かに勝ち組っちゃ勝ち組だねw
何かホストだか書き換えてもマッシロとか言ってるひともいるし、
地味〜〜〜〜に待つしかないのかな(´・ω・`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:01
β利用者はログが喪失してないだけいいよ
>14
うん、hostsファイル書き換えても、あとでちゃんと戻さないといけないし
応急処置でしかないから、わかんないなら待ったほうがいいと思う。
>>15
そか、正式版のひとでつね? 
でも、どうやらβでも「続きを読む」はちゃんと移行されてないらしく・・・

OTL
>>16
やっぱそうなのか・・・。ヘタにいじくってあとで
「・・・???」になるよりは、待つ方がいいんだね・・・・゚・(ノД`)・゚・

ま、待つです・・・。ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:09
>βでも「続きを読む」はちゃんと移行されてないらしく


これ本当?
結構続きを読む使ってたんだけど…
>>19
まじ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:14
つまり「続きを読む」に記載していた部分は消去されたって事ですか?


うそでしょーーーー 。゚(゚´Д`゚)゚。
書込み禁止
でも、公式サイドから「続きを読むのデータきえますた」って正式アナウンスがあったわけじゃないよ。
「続きを読むのデータ無事です」ってアナウンスがあったわけでもないけど。
>>21
開発日誌にも多数の苦情が寄せられてたし、
・・・・・・・マジらしいです・・・・・・


って、ジュゲーム! (゚Д゚)ゴルァ!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:19
なんだ?
こんかいの移行は、行き当たりばったりだったのかな?


どうしてこんなことが起きるんだろう?
>>25
1:社長がドアホウ
2:社員がドアホウ
3:選んだユーザがアホウ


・・・どれだと思う?(´・ω・`)
4:全員ドアホウ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:23
>>26
4:子会社化した親会社がイタイ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:23
5:男どあほう甲子園
大変遅くなりましたが、DNSが浸透されてないサイト様がトップページに転送されてしまっておりましたので、ご説明ページをご用意致しまして、そちらに転送する様ご変更させて頂きました。

ご不便をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。

また、「続きを読む」につきまして、早急に調査致しまして、ご報告させて頂きます。
yamano@JUGEM | 2004/07/16 2:19 AM
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:24
>>23>>24
でもまだ完全に修復旧作業が終わってないから定かじゃないんだよね?ね?

おねがいジュゲムちゅわん‥‥
>>30
同じ話題したいんなら↓逝けよ

[移転完了]JUGEM 3rd[ログ喪失]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089893328/
DNS浸透どころか、まだなにも終わっちゃいないってことだな?
こういうのって何度もテストして、不測の事態を十分想定して
対応策を用意してそれで、だーってやるもんじゃないの?

サーバー君とメガネプログラマ君の2人でやるのは荷が重かったか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:30
>>32
いいよそっちは
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:31
まー明日、明後日にでも無事今まで通りになってればそれでいいや
>>35
すでに数日経過してるのにこのていたらくなわけだが。


ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:34
>>36
確かに毎日アクセスしてただけあって一日アクセスできないだけでモニョモニョしてくる。
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l  >>32
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
最初にベータ版開始したぐらいの頃ってDBエラー多発してたよね?
よく覚えてないんだけど。
あれが直ったときもうやっとこれで悩まされなくてすむって思ったんだけどなあ。
せっかくホスト書き換えたのに意味ねーし。
弱腰マカーたちのためにhostsの設定法
http://taylor.gotdns.org/osx.html

やってみたが400エラー。どうしろっての?
>>41
開発日記によると、「続きを読む」消失問題のためのメンテを鯖とめて始めたから
400エラーになっているらしい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 03:46
でももちろんバックアップ取ってるんでしょ?
あっちの不備なんだからそれに備えてくらい
ユーザ助け合い掲示板もけっこう紛糾してるね。
大手ブログは.ccが多かったから、早く見れるようになって欲しい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 05:16
移行作業完了のメールが来てたから自分のページを見に行った。




白銀の世界だった…_| ̄|.∵;.    --==≡≡≡○
>>45
おちけつ。

.cc→データは消えてない(ただし、続きを読む以降のデータがどうなってるか分からない。)
ただいまメンテナンス中。

.jp→ping打ってなかった人は9日以降のデータ飛んだ

アクセスできないのはDNSが浸透してないせい。2〜3日で解決。
開発日記staff.jugem.ccを見ると最新情報が分かる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 05:52
>>45
普通は白いの?
漏れは飛ばされたんだけど
>>47
自分も飛ばされた。お知らせのページに。
.ccのヤシ
DNSが浸透してないとjugem.jpの「ブログが表示されない方へ http://jugem.jp/top/info3.php 」に飛ばされる。
DNSが浸透してるか、hostsファイル弄ってるヤシは目的のブログに飛ぶが、メンテ中の為400エラーが返ってくる。

.jpのヤシ
移行作業中と同じ様なアナウウンス画面で、
「現在、ベータテスト版ユーザー様の「続きを読む」部分の検証と復旧を行っておりm・・・」

あちこちdでみたらこんな感じだた。
ccのデータは無事って断言してたよね!
今更「一部消えちゃってました。てへっ(はぁと)」ってのは
なしにしてくれよ、JUGEMさん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 07:59
>>50
正直言って悪い予感するんだよなあ……。
ここ24時間の対応をみてると。
もしログ飛ばされてたらもうブログやめよっと。
なんか疲れたし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 08:19
んな暇あんならはよ復旧ー!
2004/07/14 7:00 PM by アホ
うるせ
2004/07/14 7:42 PM by ieiri
うるせってこたないだろ
2004/07/14 8:52 PM by アホ
ごめん
2004/07/14 8:58 PM by ieiri
朝になっても見れねえってどういうことだーーー
うわーん
>53
ごめん
2004/07/16 8:58 PM by ieiri
>>51

多分、社長の出社をまって決断を仰ぐような事態になっていると推測。
>>53

hostsの設定なんかおしえなければ、まだばれなかったのにね。
>55
「おはようございます、社長!」「社長!」「社長!!」
誰もが立ち上がった。
すがるようなスタッフの目、目、目。徹夜続きで充血し、潤んだ目。

社長は彼らを見回し、おもむろにこう言った。
>>57
「よし、あやまっちゃお!@」

全体未聞の決断だった。JUGEMは消えた…。

ここでいったんスタジオです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:22
社長の事や社的な事なんてどうでもいいって
β盤のログが残って明日、明後日あたりから今まで通り普通に使えれば
うごきなしだね・・・。
アクセスすると、http://jugem.jp/top/info3.phpに
飛ばされる状態のままだ。

本当にもう終わっちゃったのかな・・・
-------------------------------------------------------------------------------------
 平素よりエキサイトブログをご利用頂き、誠にありがとうございます。
 エキサイトブログのバージョンアップ作業のため、下記日時においてサービスを一時 停止させていただきます。
 ご理解の程よろしくお願いいたします。
 期日:2004年7月20日(火曜)
 時間:午前2:00〜11:00(9時間)
 内容:バージョンアップとリニューアル作業のため
-------------------------------------------------------------------------------------
 次は駅西都でマツリのヨカーーーン!
ここはベータ版専用スレだから、お間違いなく。
本スレは今のところ
[移転完了]JUGEM 3rd[ログ喪失]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089893328/
いっそエキサイトに移ろうかと思ったけど・・・
あっちもすぐサービス一時停止か。
なんか怖いので、やめとこう・・・

すっかり怖がりになっちまたーよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:28
2004,07,16, Friday
もうすぐです。。
もうすぐ、もうすぐです。。申し訳ございません。本当に。。
データの移行も終わって、DNSも浸透まちです。あとはデータベースのチューニングを終えれば完了です。

メールにも書いておりますが、お詫びとしまして今回ご迷惑をおかけしたユーザー様に関しては広告非表示などの優遇措置をとらせていただきます。

叱咤激励のコメントまことにありがとうございます。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。。
11:12 AM | DIARY | comments (2) | trackback (0)
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:29
とりあえず社長は契約社員に降格
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:42
堀江といい家入といい、バカばっか

ナベツネに馬鹿にされてもしょうがないねえ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:43
404→400→403とエラーが変わってきた。
進歩してるのか?
>>67

堂々巡りってやつだな。
いまだに「ベータ版の正式版移行作業」が、こんな大騒動に発展した理由がわからん。
ベータ版でなく正式版のログがふっとんだことも。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:40
β組はまだでつかい?
未来永劫403エラーで放置の、嫌な予感がするのだが。
まだでつ
71さんは403エラー出てるの?DNS浸透したのかな。
漏れのはまだjugemのトップに飛ばされるやつだよ。
今年の流行語大賞は

DNS浸透
>72
hostsの設定してるから
意味なかったけどさ…
>>74

おれも、マックだから自分でしらべて…。
DNSが浸透した時に、たまったネタをすぐに読んでもらおうと思って…。
だのに〜。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 13:16
>>74>>75
下手に手加えないでマターリ待ってれば良いさ〜(´∀`)
正式スレは必死に叩いたりしてる房だらけでなんだかな。

とりあえずβ組は待機。

復活したらレポ書き込みって感じでいいんじゃないかねぃ?
>>76

でもね、作業は完了したっていってるのに
hostsの設定で直接入ろうとしても入れない。

ってことはサーバーが動作してないってことで
作業は結局終わってないんじゃんってことなんだよ。
たぶんメドすらついてないってことも十分考えられる。

まったり、まったりといいながら、来週の今頃でさえ
復旧していないってことも十分ありえるんだよ。

だから正確な情報を出せって圧力をかけ続ける必要が
あるんだよ。

ま、JUGEM側が、再開時期は未定、無料ユーザーに
情報を提供する義務はないってはっきりいうなら
話はべつなんだけど…。
Access Denied
You are not allowed to see the page.

なんじゃこれ・・
ん?DNSのせいじゃないやん
真実を隠蔽して嘘の報告かよ
三菱みたいだな
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 13:32
>>77>>78>>79
いいじゃんいいじゃん
まー待ってようってw

正式スレのノリは正直気持ち悪いよ
>80
うっさい
仕切るな
シャチョさん必死
ネットサービスで2日遅延て、致命的だわな
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 13:54
>78
昨日は1日その画面で、夜に復旧して消失分を
直したら、今日また使えなかった。
この画面が復旧に1番近いと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:04
ccみえたー!
復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:07
ほらね♪
まだみえねーよーーーーーーー(泣
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:10
ここに飛ばされるの漏れだけ・・・(´・ω・`)??

http://jugem.jp/top/info3.php
>89
ううん、チミだけじゃない
DNS浸透してないんだよ。まだ・・・
>>90
うえーん
ヤフビビ本当にうんこだー
これでも都内在住なのに(´・ω・`)
ocn キター!!
おー見えた見えた。
しかし管理者画面から投降がまったく出来ん。
編集も出来ん。つーかリストが吹っ飛んでる。
リンクの各サイト順位付けの番号(01##とか)が丸見え。

ほんとに暫定的にやっつけ仕事って感じ。
各プロバイダがどれくらいで反映くるか書くのはいいね。

YBBはまだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:22
DIONはすぐきたぞ
J-COMもうんこ(´・ω・`)
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:23
DNS浸透云々ってのは嘘だった臭いな。
実は海外からなので、時間かかるかと思ったけど、見られる・・・。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:24
暇だから下書きいっぱいしてたのにYBBのうんこマン(´・ω・`)
>93
カテゴリーの【01##】とかの順位付けは正規の方では無効なので出てるだけ。
正規版の管理画面のカテゴリの編集を開けると順位付けのBOXが各カテゴリの横にあるよ。
なのでコレは仕様であってやっつけじゃないよ☆
ウソをついたわけではなくて、そもそもDNS浸透を理解してないような気がする
J-comだけどネットはZAQだから2時になったと同時に見れた(´∀`*)
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:27
管理画面には広告入るのね
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:34
オススメ商品は全部消えてる・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:35
>>103
それはもともとの予定通り
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:36
>104
そうだったのか・・・
スマン
J-COMはうんこだからdionの方で見たら見えたー!

でもえあえじ32Kでなかなか繋がらなかった。
とりあえず無事そうでほっとした。
見えた。でも、やっぱ「続きを読む」は読めない・・・(つД`)
いきなり違うページにトバされる。
やっと見えたと思ったのに・・・のに・・・orz

おまけに14日に投稿した記事は消えてるしヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン!
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:45
ヤフビビまだだよね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:45
今後は一切「続きを読む」の使用をやめた方がいい気がしてきた
ジュゲムもこの機能廃止しろよ
なんだと思ってんだよクソ
メンテ完了だって
今メール来たよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 15:02
ブログが見れたり見れなかったりするのはなんで?
アクセスできない理由についてに飛ばされる(´・ω・`)
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 15:02
dionだけど見られない・・・。
@niftyもアクセスできない理由についてに飛ばされる・・・。
>>112
漏れもDION。見られる時と見られない時がある。
未だに管理画面は文字化け。
so-netはダイジョブ!
>>115
うらやますぃ・・・(つД`)
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 15:55
うちもソネット。
見れるが重すぎ。しょうがないか。
dionだめぽ。
ヤフーもだめぽ。
>>118
マジだめぽ。
今管理画面も自分のブログもどっちも見られない状態で、
「ブログが表示されない方へ」になってるし。
DIONだけど、最初はみれたんだよね。
それにDNSの問題だけならccのアドレスは全滅で見れないはずだけど
他のページでみれるのもあるんだよね。
って事はやっぱり負荷が高くて落ちちゃってるってこと?
訳わからん〜
>>121
(・∀・)人(・∀・)ババーナ!
自分も最初はちらっと見れたんだよ。
仕方ないからもうしばらく放置してみることにした。
JCOMだけどプロキシ外したらやっと見れた…(ρд`)ノ
>>122
さらに(・∀・)人(・∀・)ユバーバ!
見られて嬉しい! とか思ってたのも束の間だった・・・
アクセス集中ピキピキドカーンなのか・・・?
(・∀・)ターチマチ オツムガ ダイフーンカー♪
>>125
わかってくれてマリガdw
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:29
ccキター
さすが同じグループInterqだ。
ってそんな漏れは逝ってよし?
dionキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
dion見れるね
でも画像全滅…ショボーン(´・ω・`)
DION見られるけど、・・・最初は自分のページが
まったく見られなくて何回も更新しますた・・・
怖かったよママソ・・・・゚・(ノД`)・゚・
plalaまだです。
hostsファイル書き換えればいけるけど、ping打ってみたら古いアドレスのまま。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:37
また403 Forbiddenになった。
何だ一体。
>132
なったね。何を直しているのやら。
追記17:30
サーバー一旦停止し、再メンテナンス致します。
ご不便をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。
wakwakも見れるようになったようです
もしかして、地域限定のプロバだと当分見れないってことかよ・・
あっという間にまた見られなくナターヨ・・・orz


ありゃ幻だったのかYO!(´・ω・`)
再メンテかあ・・・
再メンテいつ終わるんだろうね。
ぷらら、はやくDNS更新しろ〜
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:59
まあ、被害がひどくないのを確認できただけでもいいけど。
記事の表示数1にしてたのに、5くらいに変わってた。設定は1のままなのに。
もう一回保存したら直ったけど。
あとは、記事の一つ一つが変になってないかだなあ。信頼できないってストレスたまる。
>>136
以前にやっぱりDNSのせいで見えなかったとき、(JUGEM開始直後だったかな)
人によってはずいぶんかかったと思う。
でも、それが地域限定プロバイダだったかはわからないけど。
一週間ぐらいたっても開発日記に「まだ見れないです」っていう悲しみコメントがあったのを覚えてる。
>>140
他人事に思えぬほど胸がつまるコメントだ・・・(つД`)
>>140
そうでつか・・(´Д⊂ モウダメポ
誰か、、hostsの設定、OSXの場合どうしたらいいのか、教えてくだされ
ccの方も、jpの方も、両方access deniedになった。
ということは、ccの方DNS浸透した・・・のかな?
(それまではjugem.jpに飛ばされてた)
>>143

/etc/hosts

に書きなはれ
>144
浸透したんじゃないかな。
ブクマに入れてるほかの.ccとかもそうなるなら。
自分のブログのタイトルが検索ランクがかなり下になってしもうた。
DNSの中の人頑張ってください。
いまさらなことだけど、

>>1
初期βユーザーはもはや勝ち組じゃねーよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:02
>>148
正式版組や広告有β組に比べたら(・∀・)カチカチカーチ
>>149
今回の件で、全ユーザー優待プラン(広告免除)になったのにか!
正式版とベータ版の差ってもうドメインぐらいしかないね。
鯖も同じになっちゃったし。

ところで、みんなはアカウントはベータのみ?正式版も持ってる?
自分はベータひとつ正式版ひとつ。
規約が1メール2アカウントまでおっけーになってたので、正式版申し込んでみた。
で、いつになったら普通に使えるんだろうね

⊂⌒~⊃。Д。)⊃……
>>151
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
>146
トンクス
でもaccess deniedじゃなにもできないんだけどね・・・ニガワラ
>153
あ、やっぱそういう人いるんだね。

しっかし、長引くなあ。ブログおもしろいな〜って思い始めたとたんにこれかあ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:17
正式版って金かかるんでしょ?
そこまでしてやりたいとは思わないなぁ

Access Denied
You are not allowed to see the page.

If you have any queries about this error, please e-mail [email protected].
------------------------------------------------------------------------
Back to peels.jugem.cc homepage
------------------------------------------------------------------------


[ Powered by Zeus Web Server ]


それよりこのエラー何?
今見たら出たんだけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:23
>>156
藻前のサイトはpeels.jugem.ccなんだな。
復活したら見に行ってやる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:35
>156
中の人がアクセスを遮断して、いろいろいじってる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:37
>>157
ブックマークの一番上のだから俺んじゃないよ
>>158
こうなるページとそうじゃないページがあんだけど
>>159
他人のを載せるなんて最低だな。
>>159
ひっでー。
アドレスを○に置き換えるぐらいすればいいじゃん。
自分のだけど「そうだ」とは言えないんでしょ。
察してあげなよ。
そんな可能性もあるか…
あー、暇だ。他のブログ見てるんだけど、つい気になってこことか覗いちゃう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:09
自分のブログにアクセス繰り返して鯖に負担かけるより、2ちゃんねるで遊ぶ方がいいよ、マジお勧め。
hosts書き換えても書き換えなくても
エラーページが一緒だった。
幻でも見れたβちゃんたちが羨ましい。
YBB、DNS浸透したっぽい。
>>165
でもねえ、・・・幻なんてヘタに見ちゃうと
さらにいらぬ期待しちゃってねえ、・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
Access Denied
You are not allowed to see the page.
If you have any queries about this error, please
幻で見たあいつ…
あいつでブイブイいわしてぇ!

漏れは待つ!
BlogPeopleラッキーナンバー選ばれたよ!
でも・・・繋がるわけないよ!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:04
>>170
逝`・・・(´・ω・`)
こっち使えよ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:27
ocnなのにまだトップに飛ばされる・・何故
レンタルblog【JUGEM】1st
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1076587285/
【ロリポ】 JUGEM -ジュゲム- 2nd 【GMO】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089812675/
[移転完了]JUGEM 3rd[ログ喪失]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089893328/
【頼むよ】JUGEMver3 (実質4)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089893438/
【待機.cc】JUGEM β【ログ無事】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089909553/
半日ぶりに来たんだけどまだ見れないんだけど
あとこのエラーって何よ?
Access Denied
You are not allowed to see the page.
If you have any queries about this error, please e-mail [email protected].
------------------------------------------------------------------------
Back to melrose.jugem.cc/ homepage
------------------------------------------------------------------------
[ Powered by Zeus Web Server ]
>>175
melrose.jugem.cc
melrose.jugem.cc
melrose.jugem.cc
>>175
( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)フンフンフーン melrose.jugem.cc
>>175
さらすのやめたれや
ジュゲムの すごい 大失態

さてさてさて、みんな、シャレにならないことってあるよね。
あたしはね、ジュゲムでブログやってるんだけど、もう3日も
つながんないの。いったいどうなってんだろう。
早く復旧してほしいよね。
やってやれないことはない、復旧できたら超ラッキー。
中の人もがんばってるんだよね?よね?よねー?
makki | 2004/07/17 12:28 AM

ノリノリDQNなコメントが目にまぶしい( ゚∀゚)
末期
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:50
>>175
melrose.jugem.cc
melrose.jugem.cc
melrose.jugem.cc
melrose.jugem.cc
melrose.jugem.cc
melrose.jugem.cc
melrose.jugem.cc
melrose.jugem.cc
melrose.jugem.cc
melrose.jugem.cc
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:51
コメントみてると面白いな
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:53
コメント以前にページすら見られない 。・゚・(ノД`)・゚・。
>183
トップページの、
>>データベースの不具合につきまして
のリンクをクリックするとなぜか見ることができる。そのエントリーだけ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:59
もう寝るけど目が覚めたら何事もなかったかのように繋がりますように
だれかhttp://ieiri.jp/に連続コメント攻撃を100回ぐらいして、ぶっ壊したな。
いまのうちにここで自首すれ。
いまなら言える。みんなで
>>185
はい、おやすみ
そんな夜も4度目か・・・
>誰も使ってくれなんざ頼んでねーよ。

最後にジエーンが見えちゃいましたw
>>185
犯人は>>1000
なんか飛び火してる。
ttp://www.kumagai.com/
今のウチ前スレから避難
週末だから混んでるだけとかアホなレスがついてますが。



It's no use crying over spilt milk
次はこのスレでいいの?
前スレ1000
GJ!
前スレ終了しました。JUGEMも…。
>>194
sir,yes sir.
>>193
覆水盆に返らず
no use 〜ing 役に立たない だっけ?遠い過去の記憶
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:16
林家ペーパーボーイ
哀愁漂うスレだな
後悔先に立たず。
公開メド立たず。
トップページ左下の
新着情報が消えてる・・・・
>>199
おい!ワロタ!タイミングわりぃな!!
哀愁漂う書き込みと同時化かよ
>>202
そして、最後には真っ白になって・・・
>5はどこいった
>>202

トップページも徐々に崩壊しているのはなんでかな?
>>201
座布団2枚
徐々に夜逃げの準備に入っているのかも…
>195
はじめて狙ったよ
これはどうも夜逃げっぽいね
新着情報はフラッシュと同時に消えてなかった?
             __
    _____(   ()
    |  ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) |  暑くて眠れない・・・
   //\\    つ))
  //  \\_ ヽ |  
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
いや、まだ好意的に考えてみる。

staff.jugem.ccにお知らせをアップしようとしてるが、
負荷が高すぎて書き込めないんだよ!!!!!!!!!



きっと……………。゚(゚´Д`゚)゚。
FLYの付く曲をひたすら聴いてみるテスト
今頃、緊急メンテナンス終了のお知らせが来ました。
終わってねーだろ。
ヘッドライト・テールライト

  紛れ散らばる星の名は
  忘れられても
  ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない
  ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない
***************************************************
これが頭の中で流れるのは気のせいでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:26
もう、終わりだね。君が小さく見える。
僕は思わず君を抱きしめたくなる。
今回の件から、真性アホでも社長になれる事が立証されたな。
おまえらも社長になって、BMWで右折左折を繰り返そうぜ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:27
FLY ME TO THE MOON
>>220
よせ。漏れのEVAヲタの血が騒ぐ。
222夏だな:04/07/17 01:29
>ぶちぶちのワケの分からん文句垂れてる頭のかよわい方達。
>企業活動だなんだと自身のバカさ加減を棚に上げて現実の見えていない必死な的外れさん。

>不満があるならMT使っとけや。

>たかが数時間、数日、黙って待てんのか?
>お前らに何ができんだよ、黙って待つことだけだろうが。
>そのゴミ以下のコメントがこの状況下でなんか役に立つのか?
>お前らがJugemに何をしたよ。
>何デカイ顔してえらそーに愚痴並べてんだよ、勘違いもたいがいにしろや。
>気に入らんならMT使え、Livedoor行け、Goo行け、
>誰も使ってくれなんざ頼んでねーよ。
>| 2004/07/17 1:05 AM
>>222
こいつ、荒らそうと思って書き込んでない?
224sage:04/07/17 01:30
( ´Д`)y──┛~
ネヨ。ツカレタ
ぶちぶちのワケの分からん文句垂れてる頭のかよわい方達。
企業活動だなんだと自身のバカさ加減を棚に上げて現実の見えていない必死な的外れさん。

不満があるならMT使っとけや。

たかが数時間、数日、黙って待てんのか?
お前らに何ができんだよ、黙って待つことだけだろうが。
そのゴミ以下のコメントがこの状況下でなんか役に立つのか?
お前らがJugemに何をしたよ。
何デカイ顔してえらそーに愚痴並べてんだよ、勘違いもたいがいにしろや。
気に入らんならMT使え、Livedoor行け、Goo行け、
誰も使ってくれなんざ頼んでねーよ。
| 2004/07/17 1:05 AM

社員もいよいよテンパってきた模様です。
>>224
おやすみノシ
>>220
綾波版でおながいします
なんにもない なんにもない まったく なんにもない         
止まった 止まった なにが止まった                 
DBがひとつ 移転の時に 止まった                  
DNSが浸透し そしてページが開けた                  
なんにもない ブログに ただ風が吹いてた               
>>222
どこを縦に読むんですか?
「人間の証明」の佐藤二朗の口調で「おまえ馬鹿だろ」とイエイリの耳元で囁き続けたい。
こんな無責任だと思った出来事は、来日したタトゥー以来のことだ
セルリアンタワー集団投身事件。
寝る前に一言だけ言わせてくれ













デラゥォェア!!!
キター!
>>232

待てシャレになってない
ネットの海へダイブか・・・
管理者ページは見れないが、自分のページは見られるぞ
>>232
通報しますた。
>>230
マジワロタ!!!
腹いてー!!!あんたとは趣味合いそうだ(照)
あああ!!直ったーーー!!!!表示されたーーー!!
見えた!自分のブログ懐かしい!
されない (ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻--┻
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:37
いきなり復旧キターーーーーーー!
観覧のみなんだね。管理画面いったら

現在、ベータテスト版から移行されたサイトの「続きを読む」部分の復旧作業と、データベースの整合性を保つために一時的に【閲覧】のみとさせて頂いております。
現在は管理者ページにはログインできませんのでご了承ください。

だって。でも嬉しい!
現在、ベータテスト版から移行されたサイトの「続きを読む」部分の復旧作業と、データベースの整合性を保つために一時的に【閲覧】のみとさせて頂いております。
現在は管理者ページにはログインできませんのでご了承ください。
自分のページ見れたけどテンプレがおかしいね。
>>237
ホントだ。
久しぶりに自分のページ見た。どんなブログだよ
とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんで
とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんで
まわってまわってまわって
                お

                    ち


                            る


                                     〜
行こうとしたらリダイレクトされるんだけど。
俺はテンプレ反映されてるぞ
>>244
>>245
なんかその辺もうかつに信用すると
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
見れたよぉ!
現在、ベータテスト版から移行されたサイトの「続きを読む」部分の復旧作業と、
データベースの整合性を保つためにユーザー様のブログは一時的に閲覧のみとさせて頂いております。
(コメント・トラックバック機能は現在はご利用いただけません。)

正式版環境における不具合の調査を実施しており、問題点を洗い出し、
その問題点の修正に総力を挙げて取り組みます。

ご報告できる限りの事を、ユーザーの皆様に随時お知らせし、適切な対応を取ることこそ、
一度失った皆様からの信頼にお応えして行く第一歩だと考えております。
誠実なご対応をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さーて、今回はどうだべー?うまくいってっかな
見れたけど素直に喜べないよ。いつまた…とか思うと。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
またすぐに見られなくなるとかナシよ・・・
いまのうちにバックアップしとけってことなんだろうな。
閲覧だけかよ
書きたいのに・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:41
>誠実なご対応をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

日本語へんだよ。もちつけ。
閲覧だけでも見れる人が羨ましぃ……
自分トコもリダイレクトされる。
DNS浸透まだ出来てないっつーことかな。
誠実な対応ってなんだろう。
データ消えちゃった人には容量アップとか?
ttp://staff.jugem.cc/


また落ちているが。。。
新着は開発日誌ってあるけど、アクセスできないから、
アクセスできた人は、こっちにエントリをコピペきぼんぬ。
俺はjpユーザだけど見れてんのは多分jpユーザ
皆が今自分のページをチェックしている…
ttp://shinshu.fm/MHz/43.55/a00055/0000001532.html
どこでもある事なのかな、やっぱり。
見れたけどカレンダー使えないね
うわーーーーっSleipnirが38%読み込んだところで止まったーーーーっ
負けるなSleipnir、DNSを全部受け取れーーー!
トップ画像!! トップ画像!!
閲覧だけの状態が当分続くのかな?
いつになったら通常にもどるのかな
>>260

それは最長1週間かかるみたいだから、hostsでなんとかするしか。
いまのうちにバックアップとって移転先の検討したほうがよさそうだし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:46
いまのうちにバックアップしたいんだが、
一括で抜き出す方法ってないか?
データ形式は問わん。
正直、広告非表示くらいじゃあ納得出来ない人が大半なんじゃないかな。
もともとの広告がうざいくらいバカでかかったら、感謝されるかもしれないけどw

容量アップしてほしい。


wget
俺はイエイリを許す
>268
トップ画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
 じゃあさ、じゃあ、「続きを読む」は???
アレ、テンプレ反映されなくなったぞ
>>275
ウチんところは見れたよ。
でもリンクの順番01##とかグチャグチャ
カレンダーも使えない
>275
「続きを読む」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ただし、
name:コメント機能は現在ご利用いただけません。

この記事のトラックバックURL
現在ご利用いただけません。

何なんだよ…半笑いだよ


だめだめじゃん
うわ! ちゃんと見られるじゃん、と思ってたら、
「続きを読む」クリックしたあとにテンプレが崩れたー!!
整形したツラが崩れるみてえでイヤだ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これだけ待たすんだから菓子折り持ってくるくらいのことをして欲しいな
282276:04/07/17 01:49
お、元に戻った
まだ不安定だな
開発日誌が繋がらなくなった。さっきまで二度目のリロードで行けたのに。
トップに大きく載せたから、余計にアクセスが集中したのだろ〜か……
284230:04/07/17 01:50
見られないよ・・・ccだからか・・?
>>239
そうか、うれしいな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:50
ccだけど、やっと見えた 。・゚・(ノД`)・゚・。


今のうちにテキストだけでも保存だ保存!!
藻舞らも一応やっとけ。
安心できるぞ。
286278:04/07/17 01:50
>284
うちもccだぜ。見られるよ。
サイドの「最近のトラックバック」がマルッと消えているような悪寒
まぁ、漏れはログ吹っ飛んでたからね
残ってた人、よかったね
崩れたー! と思ったらまた戻ったー!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
290230:04/07/17 01:52
>>286
ダメだ見られん。
DNSが浸透してないってやつか? ぉぃぉぃ都内OCNだぜ・・・?
さて、今のうちに他所へデータ移しておくか
>>288
藻前、そのうち絶対いいことあるからな!!
絶対な! いいことあるって!
・゚・(ノД`)・゚・
>>290
DNSキャッシュを消してみたらどう?
>>277
>でもリンクの順番01##とかグチャグチャ

表示の反映法が変わっちゃったからねぇ。
カテゴリの編集だか追加だかの項目で変更できたはず。
昼に一度やってみたけど、優先1番目が一番下に来るんだね。
逆にしてしまったよ。
>>290
jugem.jpへリダイレクトされるなら
まだ浸透されてないってことになる
296288:04/07/17 01:53
>>292
なんかちょっと嬉しいぞ
297278:04/07/17 01:54
>278
あれっ……jugemトップページ見に行ったすきに、テンプレが反映されなくなった……
ど、どうしたんだよぉぉぉ(;Д; )( ;Д;)
現状のご報告
お知らせ | Posted by yamamoto @ 2004,07,17, Saturday 01:40 AM
皆様には大変なご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。

現在、ベータテスト版から移行されたサイトの「続きを読む」部分の復旧作業と、
データベースの整合性を保つために、ユーザー様のブログは一時的に閲覧のみとさせて頂いております。

正式版環境における不具合の調査を実施しており、問題点を洗い出し、その問題点の修正に総力を挙げて取り組みます。

ご報告できる限りの事を、ユーザーの皆様に随時お知らせし、適切な対応を取ることこそ、一度失った皆様からの信頼にお応えして行く第一歩だと考えております。

誠実なご対応をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
>>297
まだ不安定みたいだよ
300230:04/07/17 01:55
>>293
キャッシュ、じゃなくてDNSキャッシュ、か。
もしかしてhostがどうだらってやり方のやつか?
Mac8.6なんでわからん。とりあえずありがとう。
>>295
そうそう。結局ダメか・・
っていうかOCNしっかりしろって話だな。踏んだり蹴ったりだ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:55
丸3日ぶり?に見れた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
もう何日前のことかすら記憶が曖昧になってきてらぁ
>>298
チョト見直した
朝までに説明がなかったら見切るつもりだったから


こんな不安定じゃだめぽ・・・


引越ししよう
とりあえず、ログだけ取って静観しとくしかないんじゃないか?
305278:04/07/17 01:56
>297
戻った…でも今度はトップ画像が……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


また落ちたよ
今日はそろそろ寝るよ
朝起きたら管理者ページみれるかな
暴力夫に毎日酷い事されていると、
ちょっとやさしい言葉をかけてもらえただけで
「なんていい夫なんだろう」と錯覚してしまう時の気分ってこんな風なのかな(´-`)
>>307
どうかな
今日はもう仮眠とるんじゃないかな
現在、ベータテスト版から移行されたサイトの「続きを読む」部分の復旧作業と、データベースの整合性を保つために一時的に【閲覧】のみとさせて頂いております。
現在は管理者ページにはログインできませんのでご了承ください。
とりあえず今は結構軽く閲覧はできるね。
リロードすると、デザインが崩れたり、戻ったりするけど。
び、びみょー。
>>296
あるよ! 絶対あるよおおおおおっ。
自分のログふっとんでんのにそんな優しいコト言えるんだ、
いいことなかったらオカシイよ!(つД`)
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:02
誠実な対応って・・・
いきなり開発日誌が見れないじゃん。
なめてんのかね。
>>308
目を覚ませぇっ
俺の予想だと今後のシナリオは

あと数時間はこのまま放置+休憩で様子見
OKだったら復旧作業を本格的にやるからまた鯖止めて様子見

って感じだと思うよ
もういい。別のトコ探す。なめんなヴォケ
>>308
それって俺らがマゾって事ですかねえ!?
>>271

http://xxxx.jugem.cc/?eid=[1-92]#sequel

とかやってダウンローダーにぶっこむ。
>>317
なんだかんだいってちょっと嬉しかったりするな
1日ぐらい様子見てやっぱり移転するかもしれないけどね
>317
いや、先天性マゾじゃないよ。
虐待受けまくって、解離性同一性人格障害になりかけてるよーなものかもね。
正規版ユーザーなんて、ヨチヨチ歩きの幼児同様でしょ。それを生んどいて、数日後にこんなにボコボコにしてしまったら…

多重人格にもなるよ。
あ、シャチョーさんお疲れ様ですぅ(ボケー!セルリアンタワーから飛び降りろ!)
スタッフのみなさん寝てくださいねー(オマイらがタバコ買いに逃亡するからっ!!)

てな具合に。
振り回されてるような気もするが、
この体験でちょっと賢くなったと思うよ
あれ?テンプレが…
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:15
重いというか、何度かリロードしないと画面が現れない。
なんだかな。
開発日記見れた。
風呂入ってまたちょっとチェックして寝るとするかな

明日、また鯖止めて本格復旧させて早ければ明後日ぐらいから不安定ながら使えるようになるんじゃないかな?
飽くまで予想だけどさ
見れない(´・ω・`)
ccユーザーでプロバイダOCN
>>326
画面は?
>>327
info3.phpのページに繋がるよ
ccでdion。
見れるけどガタガタで、>>323と同じ状態。
>>329
漏れもdionでcc。マトモになったりメタメタになったり。
うっかり閉じたら二度と見られなくなる恐怖にかられ、
ウインドウを開いたままだ・・・orz
ソーネット(ISDN)は快適ですよ
ccユーザーだけど、
月別アーカイブや、カテゴリ別をクリックすると、真っ白になる。
ログ…………

消えた? 閲覧規制かけてるだけ?
(´・ω・`)ショボーン
表示されるがスタイルシートの設定が反映されとらん。
画像も一部抜け。もうちょっと待てってことか?
白くなりました・・・
bbexciteだけど表示されるぞ
更新すると半々の割合でテンプレ反映されないけどね
ログも見事にふっとんだが、blogのタイトルまで
デフォルトの「My First JUGEM」に戻っててカナスィ
燃え尽きちまったぜ・・・
真っ白によ・・・
なんとなくだけど何も表示されないのはしばらく待ってれば復旧されるんじゃないか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:28
OCNは
221.113.139.250
202.234.232.6
ですね。DNS。
引いてみると、まだ古いIPが戻ってきます。
うち、ものすごい田舎のプロバだけど表示されるよ!
OIOI、OCN(´Д⊂ヽ
ocn!ocn!
まともになったりメタメタになったりってのは
ベータの初期にあったなあ。
でも、鯖が調整されて安定するにつれて大丈夫になくなった気がする。
なんにせよ、しばらく様子見だな
今日はもう寝る
現在、ベータテスト版から移行されたサイトの「続きを読む」部分の復旧作業と、
データベースの整合性を保つためにユーザー様のブログは一時的に閲覧のみとさせて頂いております。
(コメント・トラックバック機能は現在はご利用いただけません。)
正式版環境における不具合の調査を実施しており、問題点を洗い出し、
その問題点の修正に総力を挙げて取り組みます。
ご報告できる限りの事を、ユーザーの皆様に随時お知らせし、適切な対応を取ることこそ、
一度失った皆様からの信頼にお応えして行く第一歩だと考えております。
誠実なご対応をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。


なんの計画性もなかった鯖移転って感じだな
シロート集団だな。ペイパボーイ
呆れるよ、全く
OCNだけど見える(`・ω・´)
ぷららだけど、.cc表示されました。
イエイリ「ま、とりあえず、明日の土曜はみんな休め、読めるようになったからいいだろ」
メガネ君「はい・・・」
サーバ君「・・・はい」
イエイリ「じゃ、日曜の11時に集合ってことで、解散!」
メガネ君「・・(帰りにan買ってこう)」
サーバ君「・・(ふー、とりあえず、明日のケロロ軍曹はみられるぞ!)」
>>348
勝手にオタ設定にしちゃかわいそうw
明後日のプリキュアも見られると(・∀・)イイ!!ねw
>>347
うそ、うちぷららだけどまだ見れないよ
マジで休みやらないとダメだろという気になってきた
とりあえず、閲覧できるのならいいから休め
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:39
まともになったりメタメタになったりするってのは、
単にサーバが重くて、スタイルシートが読めなかったり、
画像が読めなかったりしているだけなんでしょうか?

(1) ブログの本文をサーバから転送
(2) スタイルシートをサーバから転送
(3) 必要な各画像を順にサーバから転送

の処理をするから、(2)だけ失敗すると、情けない画面に
なったり、(3)に失敗すると画像が表示されなかったり
します。これだったら単にサーバが重いだけだ思います。
>>351
えっと、自分はベータの元02鯖でぷらら@神奈川っす。
人によってはまだなのかもですね。
hostsファイルはいじってません。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:41
うちもccでOCN。見られず。トップに飛ばされる。
暑いコメントが届きました
>>302
自分もそんなふうに思ってた。
とりあえずこれですこしは落ち着いたから(トップも分かりやすく書き換わったし)
中の人はいったん寝て、ちゃんとやってホスィ。
おでん。

jpはOK。
cc、やっと見られた。
「続き(略)」を使ってなかったので記事は無事だが、
200近い画像が半分死んでる…_| ̄|○|||
はよ落ちついてくれ〜。
ccでOCNで見えるんだけど、地域によって違うのか?
こちらはホッカイドゥー
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:47
なんでもいいけど、3日で損失したアフェリエイト3000円が痛い。
>356
あいつ
マンセーよりたちわるいかも
狙って書いてるのかな。どっちにしろ悪質だけど。
>>359
こっち都内OCN。どうなってんだ??
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:49
cc の旧IPが複数あって、それによって浸透してたり
しなかったり。 > OCN
364362:04/07/17 02:49
あ、ccで見られないの。
月1,000円と書いている時点でネタ
>>358
画像は鯖負荷で読み込みきれてないだけの可能性もあるよ。
早く落ち着いてくれたらいいよね。
>>360
3000円も損するのか。売れてるな。
もう他探せって
もうDNSが浸透どうこういってから数日たってるわけだから、
大手のプロバイダからならつながっていいようなもんだけどね。
>>368

サクラでレンタルして自分で構築することにした。
しかし、今はバックアップが最優先。
>>369
落ちてはいなかったもんね。アクセス遮断はされてたけど。
それとも、そういうのでDNS情報の更新が遅れたりするようなものなんだろうか。
よくわからん。
>>365
やっぱそうか。
たちわるいな〜。
staffccの煽りにレスつけようとしかけたが眠いんで止めた
>>373
そのほうがいいかも
でもパンピーが釣られそうでやだね。

今、お気に入りのブログに行ったら消えただろうと思った7/13日のコメントはいってて
サイト主さんがレス入れてくれてて嬉しかった
94 名前:開発日記のコメントより[sage] 投稿日:04/07/17(土) 00:09
頑張ってください。

| 2004/07/17 12:04 AM
こりゃ、帰ったな<社員。メールも来なけりゃ説明もないじゃん。
正式版、とゆーから加入したのにこのザマかい。某フリーメールは、時間かかったけど、
消失したと言われてたデータ、全回復させたけど、ここは無理だな。
さよならJUGEM。ユーザーほったらかしの会社に、未来はないね。

モブログ | 2004/07/16 11:57 PM


xreaスレに誤爆してんじゃねえよカス
>>375
カスってことはないだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 03:16
>>376
本人降臨w
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 03:17
どうでも良いけどブクマ片っ端から見てたらトップに飛ばされるアドレスと
普通に回覧できるアドレスがあるんだけどその差って何?
>>376

ごめん
>>379

それがDNSの浸透現象じゃないの?
よくわからんけど、ロードバランサーの設定がへんなんじゃないだろうか?

うちのDNS -------> ロードバランサーのIP(1〜3) -------> 各ユーザー

でしょ? ロードバランサーの中では各ユーザーはそれぞれ3つのIPどっからでも
入れるわけだけど、うちのDNSのほうには、そのうちの一個の対応しか認識してない
みたいな・・。

おれんとからも、さっきまで見えてたのが見えなくなったり(飛ばされたり)すんだよ。
これって浸透で何回か変更されてれるってきがすんだよなぁ。
よくわかんない?おれもよくわかんない。ただの憶測。
うるせ
>>382

うるせってことはないだろ
釣りコメントも少し間を置いて書かないとな
ごめん
DNSの中の人にがんばっていただきたい
特にうちのプロバイダ。
うちのプロバイダもだめなのかもしれん
hostsというのをいじったけどウンともスンとも言わんよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 03:40
>>387
hostsはもういじんなくて大丈夫だよ
そうなんや
どっちにしても見れんというわけね
390389:04/07/17 03:43
き、キタ−!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 03:44
DNSの浸透(笑)がまだな人は、hostsを触らずに、果報は寝てまて状態の方が
良いのではないか。この調子だとまたサーバ構成を変更したときに、
わけもわからずに触ったhostsが影響することが、想像できる。
DNSの浸透?はプロバイダに言えばスグなんとかしてくれるのだろうか?
だったらプロバイダにメールしちまうぞ。
>>391
自分もそう思う。
JUGEMで作ってる解説ページも、見れるようになったら戻せとかちゃんと書いてないし。
「あくまで応急処置」なんていっても絶対なにも考えずにやる人居るはずだし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 03:47
DNSのキャッシュをクリアするだけだから、弱小のプロバイダなら、なんとかしてくれるかもね。大手は無理だろう。
>>392
待つこと知らんのか?
>>392
どれぐらいまてばいいかの目安ぐらいは教えてくれるかもしれないけど
お待ちくださいって言われるだけじゃないかな?
DNSの変更は毎日いろんなサーバでおこっているわけで、
JUGEMだけのためにやってくれなさそう。
>>394
うちはその弱小。
もう散々っぱら待ったわけだが。
そもそも、今回のデフレスパイラルに入った原因はhostsがどうのとか書いたのが悪いのだ。
ちゃんと移行できてさえいれば、どーんと構えてそのうち見れると言い張ってれば
よかったのに、オドオドして「心配な方はhostsを書きかえたらどうですか?」なんて
場当たり的な対応してるから悪いのだ。
消しちゃったからオドオドしてるんだと思うけどね。


一応hostsファイルの変更方法はっとこう。
http://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html
http://jugem.jp/top/hosts.php

>この問題が解決したあとは、ちゃんとhostsファイルの記述は削除しておきましょう。
>そうしないと、サーバーのIPアドレスが変わったときなど、逆にアクセスできない原因になります。

だそうです。
hostsの意味がわからない人は、変更することをあまりお勧めしません。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:01
>>400
アナウンスどうもあるがとうございます.元に戻しておきます.
>>400
dクス!うちも直しときました。確かに今回は場当たり的
なアナウンスが多くて、かなり振り回されましたね。っつ
かユーザーが求めていることをジュゲムが全く理解できて
なかったことが原因なわけで、これって企業としては致命
的なことなのでわ…。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:08
hosts戻したらまだ浸透してなかった
当方ぷらら
>>403
そうそう。消しちゃった負い目があるんでしょうけど、どーんと構えていれば良かったのに、そうできなかった感じですね。
plalaおせえんだよ。糞が。
アクセス規制も激しいしJUGEMも激しい。もう氏ねよ
安いけどね。ぷらら。
うちもぷらら。
bloggerって、自分がエントリーしたらそれをメールで自分のアドレスに送れるんだね。
JUGEMにもこんな機能があれば…と思ってしまいますた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:18
ぷららーだらけだ
うちもだ
啼かぬなら啼くまで待とう…
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:19
ありゃウチみれるや。画像が1枚消えてるだけだ。
ccね。
>>408
たぶんくそサーバー使ってるので無理。
パフォーマンスいっぱいいっぱい。

今の技術力だと踏み台とかにされそうだし
何か今開発日記が2ちゃん化してる、って怒られてる
みたいですが・・・ここのやつら行ってないだろうな。
かくいう私は書き込み前科ありだが。
bloggerか…ちょっと気になる。使ってる人いないの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:24
いまじゃ2ちゃんのほうが落ち着いてるようにも見えますなあ
>>412
確実に行ってるでしょ
>>411
そういえば、GMOの鯖なんでしたっけね。


 ○| ̄|_
>>414
確かに。不思議な現象だに。
おれはこのスレのやつらの方が10倍大人だと思うよ。

・・・開発日誌の方で捌けているからかもしれんが
たてがきしてるのはオレ。ごめん。
バックアップに文句つける人は、
なんで自分でバックアップとってなかったんだろうね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:31
あっちはもう気の毒で見ていられません。アクセスするのやめました。
>412
書いたけど、2ちゃんっぽい書き込みなんかしてないよ。
初心者っぽい人の質問にレスっただけで。

>>413
>408です。
さっき申し込んだとこなのですが、
簡単に申し込めて、テンプレもかわいい。
でも、カテゴリ分けができなかったりしてメインで使うにはつらいかも。
あと、googleで探すと日本語の解説サイトが結構あった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:32
エキサイトはどうだろう
知人の見てるとなかなか使い心地よさそうにみえるが
なんかつながるところ増えてきたな。
デフォルトのレイアウト使ってる人は真っ白で、
バリバリカスタマイズしてる人は割とちゃんと見えてるっぽい気がする。
>>419
もうだめぽ のやつだな。
>>423
前々スレからコピペ(エキサイトに関するものだけ。工作員ではない。)

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/16(金) 11:49
エキサイトを使ってた俺のレヴュー

エキサイトはテンプレの種類が豊富
HTML、CSSもそれなりにいじれる
ただしJAVAスクは使えない
アクセス解析は貼れない
エキサイトには元々アクセス解析がついてるけどPVしかわからない
リンク元とかは調べられない
アフィリエイトはアマゾン、bk1とかは可能
広告バナーは禁止

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/07/16(金) 23:01
テンプレデザイン重視ならエキサイトお勧め
でも、ジャバスクリプト使いまくりで、古いブラウザでみれなかったりするらしい。
コミュニティの雰囲気はライト〜ミドルユーザって感じで
若い人とかもそこそこいて悪くなかった。
ちょっとだけいたけど。
難点は、ユーザIDがエキサイトID共通なことと、アフィリエイトできないこと。
リンクにエキサイト内のブログしか貼れないケチ仕様なこと。
画像が30MBなこと。
ケータイから投稿できないこと。

gooはつかったことないけど、エキサイトと似た雰囲気を感じる。
>>426
あと、エキサイトは過去の日付で書き込めないとの情報あり。
アフィリエイトしたい人はSeesaa、信州FM
428413:04/07/17 04:37
>>422
報告サンクスです。そっか、メインはつらそうだね。
ホームのデザインが結構可愛かったので、テンプレ
も良いかな〜、と思って。でも悔しいけどやっぱり
ジュゲムが一番使いやすそうなんだよなー。見限っ
てやりたいのにそれができん_| ̄|○
429423:04/07/17 04:38
>>426
おお!なんと気の利くお方でしょう。ありがとうございます。
大変参考になりました。
OCNまだ見れない(´・ω・`)
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:44
ぽっくんて!w
早く復帰後のエントリーを見て歩きたいんだけどなー。
立垣ワロタ。
一般ユーザーを惑わしたらいかんだろw
最新コメントの人、血圧高そう
まいにち鼻血出しそう
南無
ttp://staff.jugem.cc/?eid=16#comments

ベータ版開始直後のエントリー。
2/13にベータ版開始して、遅い人は2/18ぐらいまでかかったみたい。
なつかしいな、これ。
自前画像の分が表示されんよ
1行目をたてに読んでね。
立垣 | 2004/07/17 4:35 AM
> 立垣

なぜバックアップをとってなかったのですか?
面倒だったからですか?
| 2004/07/17 4:32 AM
↓なげーんだよ
* | 2004/07/17 4:30 AM

なぜバックアップを…ってとこから縦読みするのかと
思った。…こいつは天才だと思った。
立垣か!やるなおぬし
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:58
縦垣にだまされた。
筋金入りのクレーマーを見た気分
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 05:05
いつなおんだよイライラすんなああああああああああああああ
まじでいい加減にしろよ!!!!!!!!!!!!!!
うるせ
いつもめぐってたブログ見れるようになっただけでもましか。
移転するかは決めてないけど、とりあえずよそでアカウントとって、
それいじってたら落ち着いてきた。いらいらしてる人にはお勧め。
JUGEM復帰したらサブで使うか削除すればいいし。
cc見れた。どうやら無事のよう。
なぜかちょっと感動…・゚・(ノД`)・゚・
>>444
ヨカタネ
バックアップ取っとくと安心するよ。
見れるからといって安心しちゃいけない。。。
今作業中なんだから、万一を考えてバックアップだ!

ちなみに私もほかのブログを試してみたら、なんか落ち着いたよ。
たぶん中毒なんだよ、みんな。
タバコと一緒。
真のblogger

w
真のbloggerなら最初からJUGEM選んでないよな
復旧の邪魔するなって、掲示板に書き込むと何の邪魔になると言うのか。
機嫌悪くして作業放棄とか?
見れるようにはなったけど、状況はあまり進展してないね。
眠い…。
>>449
多分見ちゃ居ないよな。
はーぶがーでん再読込したか?
6時5分にコメントつけてる奴の事か
ありゃ痛すぎる
>みんなで幸せになりましょうよ。

余計なお世話だよなw
>>454
ワロタ。確かにw
きゃらめるってヤツ良い事言ってるな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 06:18
真のbloggerならbloggerを使えよ
コメント欄ってあんまりたくさんになったら書けなくなったりしないのかな。
もう食傷気味。
新エントリー、またしばらくないんだろうなあ。
>457
ちょっと重かった。blogger。
ttp://philringnalda.com/blog/2004/05/holy_crap_thats_blogger.php#008351
テンプレデザインがここで見れる。
うそ まじで まだメンテ中
>>460
うん。
見れるけど書き込めません。そして、重くなってるせいでスタイルシートが読み込めず、変な表示になることもあるようです。
見れない人はDNS浸透してない人。
ぷららの一部とOCNのひとはまだみたい。
ペーパーボーイ社はふつうに人手不足なんじゃ
ペーパー社のほかのウェブサービスをみていても
どうも プログラムに強いエンジニアが不足してるっぽくおもう

製品のデザインやユーザビリティの面でいえば文句ないし優れてると思うけど
基礎を作り上げる優秀なプログラマが致命的にいないような、、
がんばってほしいな。
ぞくぞくとコメントが
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 06:36
マジで移行しようかな
当初の予定より丸二日遅れそうなんだが
このスレを覗いてるスタッフが居たら寝ろ
とにかく寝ろ
いいから寝ろ
元気になってから復旧作業してくれ
おいおいまたかよはーぶがーでん
・・・・見れるーーー!!
閲覧だけだけど、できるーーーー!!
もぉそれだけで十分だよ、家入タソ!
ログ保管〜
おいおいまたかよたてがき
縦書きはさすがに悪ノリだと思うんだが
ごめん、でもサクラ借りたのは本当。
有料化後のことかんがえたら、
結局値段あんまかわんないし。
pLogってのいれてみた。

タテガキ
>>465
ホントだね。ていうか、今日復活するかどうかもまだわからないのだから
もっと延びるかもね。
>>471
さくらか。
ロリポ辞めてさくらにするかな。でも初期設定料惜しいな。
474開発日記より:04/07/17 07:47
現状のご報告
お知らせ | Posted by yamamoto @ 2004,07,17, Saturday 01:40 AM
皆様には大変なご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。

現在、ベータテスト版から移行されたサイトの「続きを読む」部分の復旧作業と、
データベースの整合性を保つために、ユーザー様のブログは一時的に閲覧のみとさせて頂いております。

正式版環境における不具合の調査を実施しており、問題点を洗い出し、その問題点の修正に総力を挙げて取り組みます。

ご報告できる限りの事を、ユーザーの皆様に随時お知らせし、適切な対応を取ることこそ、一度失った皆様からの信頼にお応えして行く第一歩だと考えております。

誠実なご対応をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:52
この騒動に関する社長のブログのエントリーが全部消されてる・・・
コメントもつけられんくなっとる。
こういう姑息なことをされるとなあ。がっかりだよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:55
>>475
消えたのだいぶ前だぞ
昨日、昼下がりぐらい
昼下がり、って言葉、何か良いな。
今朝起きてから自分のページ見たら、真っ白でだめかと思ったけど、
hostsの自分のページの設定消したら見えるようになった。
>475
親会社から圧力かけられたんだね。間違いない。
「うるせってこたないだろ、IEIRIクン」
「はぁ、ごめん…」
「ごめんってこたないだろ、社会人が」
「すいません」
「消しとけよ、対外的に悪影響与えるから」
「はぁ」
でも保存してる奴いるだろ
JUGEMスレのテンプレに加えとけ
新着状況。
まあ全然書き込みはないが念のため。
http://release.jugem.cc/
社員何人かで定食屋でご飯たべてたら横に座ってたお兄さんたちの会話がぼそぼそ耳に入ってきた。
「JUGEM・・」「シャチョさんがうるせごめんって言う会社・・」

「!」

思わず、ぼ、ぼくたちJUGEMですって言っちゃった。
今思えばずっと黙ってれば殴られることなかったのに・・・後悔!

それにしてもお兄さんたち怒ってたたなあ。
>>482
何で言っちゃったの、シャチョさん…!(´Д⊂
結局正式版の9日以降のログとβ版の続きを読むのログ
をふっとばしてくれたわけだが。

何でこんなにアホなの?
しかも昨日の2時に完了メールきたのに
ぜんぜん終わってないし。
管理画面にアクセスできない状況を完了したというのかいお前さんがたは
信州FMは一度、一週間か二週間分のログ消失したけど、
(ユーザー数が少なかったこともあると思うが)
対応は早くて、謝罪等もきちんとしてた。
JUGEMのパニクリようは、情けなひ。

いい機会だから、Bolggerに登録して見た。
英語の成績悪かったけど、
基本的に登録手順とか設定ってどこも似たようなモンだし、
英文も利用するために必死こいて読めば、
登録や設定くらい、どうにかなるもんだなー。
イエイリブログのチャットがいつの間にか外されてる
488481:04/07/17 08:36
はっ!1に書いてあるじゃん。馬鹿か漏れは_| ̄|○
>>488
イエイリほど馬鹿じゃないから大丈夫
ってかイエイリブログって今見れるの?
3日か・・・完全に駄目だな。サービスとして。
っていうか復旧のメドすら立ってない状況だろ
おれもBolgger使おうかな
Blogger、いい感じだと思ったけど時差が…。

使い勝手じゃやっぱ1番JUGEMがしっくりくるんだよなぁ。
頼むよ。マジで。
あ、何だタイムゾーン指定できるんだ。スマソ。
bloggerって確かカテゴリー分けできないんじゃなかった?
自分で何とかできるのかなー。やっぱりテンプレの変更ろと
かは慣れてないと面倒臭そう。
もう諦めたorz
ノンビリ構えとくよ
paperboy&co. は「 JUGEM 」正式版の総ユーザー数を 2004 年度終了までに 20 万名と見込んでおります。
また、今後3ヶ月間で国内におけるブログ稼働率のトップを目指しています。


しゃちょーなにやってますか・・・
http://kazma.jugem.jp/
Bloggerはカテゴリ分けできないっぽいな
それじゃ駄目だ
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:59
>>493
うん、肌にしっくり合うっていうか。

・・・それで思ったが、この状況って、普段は暴力振るうが、セックスのテクがものすごくよくって、それでヒモから逃げられないと言うのに近いのでは;;

暴力=データとばす、アクセス安定してない
セックスのテク=機能が抜群にいい デザイン自由に、かつすぐ変えられる
本当だ。それじゃ困るな。
で、復帰まだああああぁぁあぁ?('A`)
アフォかw
セックス良くても別れるわw
ズコーーー!!
結構別れてる人居るなーw
私は使い勝手の所為で多分別れられない派。
プログラム配布されたら速攻でレンタル解約して自分とこに置くけど。
>>502
いや、しばらくしたらJUGEMに戻ってくるよ。
貴方の体が忘れられないの…
しっくり狂っていうやつは他にもいりいろ試したのか?
JUGEM
信州FM
エキサイト
生扉
シーサー
ブロック
のブログ

俺が試したのはこんなとこかな
JUGEMが一番

シャチョさんが阿呆なことと重いのとログ飛ぶのがなければ
アフィリエイトでそれなりの収入をあげてる人はきれてるだろうな
カレンダーの日付からのリンクが消えてるのはガイシュツ?
メモラがヨカッタ。。
レンタル鯖かりてやろうかと思ったけどロリポって…
>誠実なご対応をさせていただきますので

なんだかこの敬語に違和感を覚えるんだけど・・・
「誠実に対応致しますので」で充分なんじゃないの?
「うるせ」「ごめん」「ズコーー!!」くらいの言葉がお似合いだな。
>>512
シャチョさんは、ほら、日本語が不自由だから
>貴重なご意見、ご批判をいただきましてありがとうございます。
これも変だな。ご批判下さいまして だろう。
イエイリが学歴詐称で捕まるのももうすぐか?
実は中卒?
批判されまいと必死で敬語を書くも
逆に反感を買ってしまうシャチョさん
ズコーーーーー!!
普通ご批判何て使わない。
批判も貴重なご意見なんだから・・・
企業としてどうかしてる。
イエイリ語録ができるのも時間の問題
おはようございます。。。

自分の見えません
過去ログ読むと皆さん見えてるみたいなのに。・゚・(ノД`)・゚・。
>>517
もう家入さんの脳内では
マンセー→わーい
意見→フーン
批判→うるせ
というふうに仕分けされてるに違いない!
>>519
閲覧はできるぞ
管理画面は入れない
>>521
JUGEMのTOPにもそう書いてあったので
見に行ったんですが
ttp://jugem.jp/top/info3.phpに出てしまうんです
hostsファイルの変更の変更もできなくて。・゚・(ノД`)・゚・。
>>522
プロバイダどこさ?
>>522
DNSナンチャラのせいらしい。待つしかないようだ。
私はccでOCNでその状態。
>>522
漏れもまったく一緒
ちなみにプロバイダはOCN
DIONはみれるぞ
527524:04/07/17 09:51
おお御同輩。
・・OCNはクソということで・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:52
いや、ccも昼頃には見えたし、管理画面で操作もできた。激重だったけど。
あっちの不手際が何か起こった悪寒。
不手際=ログ消去?
530522:04/07/17 09:52
DNSなんたらのせいなんですか
昨日そうかと思ったときはメンテだったなぁ
おとなしく待つしかないのですね(´・ω・`)

プロバイダはアホーBBです
糞なのはジュゲムだろ。
マジかよ。
おい、社員、もういい何もするな。手を触れるな。
>>531
そだね。でもDNSの更新は頻繁にやってくれるトコロのほうがいいのは事実だとオモ。
こんなことでトラブル起こして何日経っても解決できんなら、
マジで俺にやらせろ、と正直思った。

っていうか、まともな管理者、WebProg. やってたら、
どうやったらここまでドツボにハマれるのか知りたいくらい。

っていうか、正式版のプログラムをまともにテストしてなかった
という信じられないような雰囲気が漂ってるよ
>>524
ただ気になることがある。
昨日昼2時に一瞬復活した時はすぐ見れたんだよ…
だからもしOCNの所為で無いとしたら…
そんなに頻繁に更新したら負荷がかかるだろ。他人のプロバのでも借りてこい。
URL教えてくれれば見に行ってやるぞ
538524:04/07/17 10:06
>>535
見られた? なんだろうな? キャッシュとかじゃないよな?
自分は全然ダメだ。14日の午前二時以降見てない。
もう半日、現状報告がないわけだが
これが誠実な対応といえるだろうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:10
>>538
見られたよ。OCNくらいだったら、その時点でDNS浸透してるだろ。実際見られた報告がその時点で続々届いてたし。
そのあと「続きを見る」をチェックするとかで鯖ストップ。
そのあと閲覧のみ可能になるも閲覧できない人間続出。
こりゃ、どうみてもJUGEM側の不手際だろ。
つーか社長、この事件の前からうるせっていってるじゃん…
性分ってことか、もう本当ダメだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:14
二人ぐらい心臓に変調をきたして緊急入院、三人ぐらい煙草買いに行き行方不明、四人は出社拒否とみた。
社長は連休中の子供の預け先について妻と口論中。妻は九州に帰ると泣きわめいてる。
545524:04/07/17 10:14
>>540
そのはずなんだよな >OCNくらいだったら、その時点でDNS浸透してるだろ。

すると、今なんで普通に見られる人がいる中で
OCNの人間が見られないのかという問題になるわけだが・・
じゅげむの不手際としたら、みんな見られなくなるはずだが。
とりあえず現状報告しれ
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:17
>>545
俺、AOLだけど見られないよ。
ちなみに、jpはおけ。ccはだめ。
ccも完了報告後、操作もできて変なとこちょいいじれた。
(ノ゚Д゚)おはよう・・まだ復旧してないのかよw
DNSの更新頻度なんて普通は頻繁に更新するでしょ、どこのプロバイダも。
よほど管理に怠惰なとこ以外は。
paperboy側の不手際だよ最初から。
550535:04/07/17 10:21
>>545
OCN以外でも見れない奴いるんだろ?
たまたまここにOCNで見れない奴が居ただけのことで
見れない奴=JUGEMの不手際でデータあぼーんな人
ってことじゃないか?ってことなんだな…
怖いよ〜!!!!
DIONだけど見られなくなった・・・
さっきまで平気だったのに・・・
正直最近は更新も滞りがちだったけど、
書きたい時に書けない辛さがよく判ったので
JUGEMで続けるにしろ他所に移るにしろ
もっとマメに更新しようと心に決めた。

それだけが今度の騒動の唯一の収穫だな。
>>551
DIONだけど余裕でみれるぽ
554551:04/07/17 10:25
>>553
まじっすか・・・
なんか嫌な予感がしてきた
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:33
AOL一瞬見れた。
画像ほとんど見えなかった アーンド 激重だったけど。
リロードしたら見えなくなった。
多分サーバーの過負荷が原因と思われ。
っても、そんなに集中してアクセスしてるわけじゃないのに、先が思いやられるぜ。とほほ。
おはようございまーす・・・
まじっすか、まだなんですか・・・

⊂⌒~⊃。Д。)⊃…… ンナ アホナ
jpは真っ白。ccはccs吹き飛んで、まるで超初心者が
html手書きしたよな画面だw

なんだよこれ!!!
558551:04/07/17 10:38
あ、今は見られるなぁ・・・
不安定杉
モハヨー

J-COMまだだめぽ。串はずしてもだめ。
でもDIONからだと見えるしCSSも直ってるようだ。

えーんJ-COMのうんこ
JUGEM終了のお知らせ

長い間ご愛顧いただきましたレンタルブログサービスJUGEMですが
この度閉鎖することと相成りました。

ユーザーの皆様には大変申し訳なく思っております。
社員一同、今回の経験を生かし新天地で頑張る所存であります。

このような結果になりましたことを深くお詫び申し上げます。

                            paparboy&co.
まじで?ソースは?
うわぁ!!びっくりです。
今思うと名刺交換とかしておけば。。とちょっと後悔。

どちらの会社さんですか?(汗)
2004/07/15 12:52 AM by ieiri

15日・・。移行作業難航してる時にここでコメントするヒマがあったんですか?
事業部長にすべてまかせたということかもしれませんが会社の代表として一言、
このブログでお詫びをするべきでしょう。
jugemは使いやすくて、これからもお世話になろうと思っています。
これからもがんばってください。
2004/07/15 10:20 PM by ren
コメント拒否してんじゃねーよ。
しかも、コピペ文章でお詫びか?

いい加減にしろ!!
2004/07/15 10:57 PM by

ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。お怒りはごもっともです。真摯に受け止め今後二度とこのような事態を招かないよう
日々の業務に努めるとともに、末永くご利用頂けるサービスを提供いたします。
2004/07/15 11:02 PM by ieiri

↑はいはい、言えばいいんだろ。
ってかんじですか。
2004/07/16 12:01 AM by
今の状態をわかりやすい所に書いておいてほしい。
画像とか続きが心配になってるユーザーは多いんじゃないかと。
>>561
paperboyじゃなくてpaparboyだよ
イエイリまじで反省って言葉を知らないらしいな
>>560
度が過ぎるぞ
うるせ
>>560
おまえ逮捕な
570560:04/07/17 10:49
ごめん
ttp://ieiri.jp/?eid=293
ttp://ieiri.jp/?eid=300
これとこれの関係はなんなの?
ズコーーー!!
unregisteredって表示されます
>>559
J-COM、関西の方のZAQは見られるようになったくさい。
朝起きたらホストの設定外しても見られるようになってた。
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/07/17(土) 05:11
客のブログはデータ飛ばしても
クマガイコムは落とさない
イエイリブログも白紙状態とはいえ繋がる

客より自分たちの方が大事ってことか
1:40以降に寝て、そろそろ起きだしてる頃?
社長は今ノーパンしゃぶしゃぶにいます
レジストしろってことだよ
>>576
ケロロ軍曹が終わったので寝直した頃
スタッフ擁護の書き込みでも、鼻くそほじりながら一行目しか読まないだろ
社長がユーザーに「うるせ」という会社
漏れもOCNで見れない…運悪すぎ_| ̄|○
コメント見てると
「私は前向きで他人の失敗にも寛容なんです。だからお前ら黙ってろ」
みたいなのが結構いてキモイ
>573

βユーザーなのに、jugem.jpの方のアドレスにアクセスしてるんじゃないの。
jugem.ccの方は見てみた?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:09
ttp://staff.jugem.cc/?eid=16#comments
これみると、前回はジェイコム、ニフティ、ぷららの人がDNS浸透遅くて苦労したみたいだね。
>こういう事態になって、いちばん、傷ついているのはユーザー以上に、開発側の方だと思います。

これ書いてる香具師が女だと思ったら男だ
キモー
Error 405 Method Not Allowed
The requested method POST is not allowed for URL /admin/?mode=login

Powered by Zeus Technology


キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
復旧楽しみにしています♪

なんか、親近感湧いてきました。





ハァ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:10
>>573
ブックマークの中にそうなるのがあったけど
時間変えて何回かアクセスしたら表示されたぞ
わかんないけど、大丈夫じゃないかな?
dion閲覧は出来るが管理画面に逝こうとするとERRORですわ('A`)
強盗に人質に取られた人って親近感がわいてくるらしいね。
データを人質に取られた時も同じことなんだろうね。
復旧楽しみにしています♪

なんか、親近感湧いてきました。

| 2004/07/17 11:09 AM
がんばれー。楽しみに待ってます。
だんだん復旧しているようで安心しました。
早く復帰ができることを祈ってます。
ニシカワ | 2004/07/17 11:02 AM
みれるようになってきてますね!!
がんばれ!!
| 2004/07/17 10:56 AM
楽しみに待ってます!
頑張れ!
Pt. | 2004/07/17 10:55 AM
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:12
Bad Gateway
An error occurred while communicating with another application or an upstream server.
There may be more information about this error in the server's error logs.

If you have any queries about this error, please e-mail [email protected].


ccでこのエラー出てる人いる?
漏れにはチンプンカンプン(´・ω・`)
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:14
>590
行けても、入力フォームの代わりにお知らせがあるだけで入れない。
595559:04/07/17 11:15
>574
情報ありがとん
ZAQって初めて聞くからぐぐってみたら関西方面のサービスなんだね
裏山すい…
うちは札幌です。いまだにだめぽ。
対応が誠実と言ってる奴は普段どんな人間関係で生きているんだよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:17
>>588
あたまがおかしいのかと思って、まじで怖くなった。そいつ。
報告まだかよ
せめてそれだけでも
>>596
ワロタ
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:19
経過報告は欲しいね。
たとえ文面がほとんど同じであっても。
なんかああ、続けてくれてるんだってあんしんするから。
あんまり音沙汰ないと放置されてるんじゃ?って不安になる。
JUGEM信者キモいって言うのは禁句ですか?キモいのに
fukoich | 2004/07/17 11:18 AM
うるせ
うるせってことないだろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:22
社会人なら常識?
人としての常識を疑いますよ、  あ  た  な  に  は。
| 2004/07/17 11:18 AM
>>593
一瞬出たよ。初めて見た。
でもリロードしたら普通にブログ見れるようになった。
>585
そうか…やはり2〜3日待つ可能性大だなorz
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:27
>>604
激ワロタw
そこまで興奮して書いてるって事は、やっぱ中の人かな。
608593:04/07/17 11:28
>>605
ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ちっともだけどめげずにやってみるよ
ありがd
>>571

経理の人がやめたいっていって
じゃあってんで最初イエイリが
エントリしたんだけど、ふざけんなって
応募者(経理系の人って固いじゃん?)に
言われたので、経理の人が書き直したんだと
思われ。

倒産後の残務処理勉強したい人には
いいチャンスだと思うんだけど…。

チャレンジャーきたれ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:33
>>595
札幌かぁ・・・
早く浸透するといいね(´・ω・`)
>575

調べてないけど、サーバが違うんじゃね?
一般ユーザーと同じサーバ使う訳が無い。



と予想してみる。
そりゃ悟空の声で経理募集されたら経理の人も怒るよな
ふざけるな、って
>>588
行間よみとりの難易度高すぎ
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:37
>>609
確かに、シャチョの求人広告を見て引いた。
こんなとこで働くと、きまぐれ社長のもと、つねにハイテンションの演技をしなくちゃいけないようで。
計理社員の人の気持ちがわかる。痛いほど。
JCOM東関東だけど見れるよ。
復旧楽しみにしています♪
(ここの社長さんは若ハゲですが、私も同類なので)
なんか、親近感湧いてきました。

617名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:40
うるせ
うるせってこたないだろ
ごぬん。
うわぁ!!びっくりです。
今思うと名刺交換とかしておけば。。とちょっと後悔。

どちらの会社さんですか?(汗)
2004/07/15 12:52 AM by ieiri

ジュゲムの事あんまよく知らないんだけど
「12:52 AM」って時間表記はありえるの?
続きを読む
大人になろうね。
だれもあなたの心の闇に興味ありません。

| 2004/07/17 11:34 AM

お前が一番食いついてるだろw
OCN不安だ(´・ω・)
やぁ
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:47
>>620
うちのブロッガーもそんな表示にしていますが何か
夜の12時は12:00 AMって出ます
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:48
みえねえなあ(;´д⊂)
プロバイダのDNS(自分のはやふBBなんで dns-b.bbtec.net)
が、nslookup で直接引いても、まだ書き換わってないみたい。
もうすぐ完了メールがきてから丸一日経とうとしているわけだが
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:49
>623
>>585によると、最大で5日かかった人がいるようだ
ただ今回の場合どこから5日数えればいいのか謎
続きを読むってうざいね。
プロバイダのDNSが書き換わってるはずなのに見えない人は
ブラウザを閉じる
コマンドラインから ipconfig /flushdns
ブラウザを再起動
してみるよろし。あるいは、パソコンを再起動
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:55
>>627
訂正メールほしい
てか、ジュゲムのスタッフの皆様は、
「がんばって下さい!」とか「お疲れ様!」とか、
こんな時間までいちいちコメントつけたり、リロードしまくってる奴らに、
一番むかついてるんじゃないのか?
ロクな事も書かないで、書いたことに自信がないから飾るだけ飾って、
TBやらコメントで適当な連帯楽しんじゃって、
無料で使っていながら小遣い稼ぎしちゃって、
サーバー容量むさぼり食ってるゴミばっか増えてんのが
ジュゲムは気に入らなかったんだよ。
データ消されても、それでも「私は気にしないからがんばって!」
なんつーのは自分の書いたモノがどーでもいい証拠、
どーでもいいオナ記事書いてネットアイドル気分かっつーの。
これはメンテナンスのトラブルに乗じたゴミ排除だねきっと。
ジュゲム様には是非安定したバックエンドをきちんと作って、
月額1000円のみでリスタートして欲しいですよ。
管理画面含めて使い勝手は他と比べてもダントツにいいし、
もしそうなったらおいらはずっとジュゲムユーザーになる。

| 2004/07/17 2:40 AM


この人のブログはさぞかし素晴らしいんでしょうねw
アホーBBなんですが今朝見れなくて心配だったけど
同じような人がいて少し安心しました
家に帰るころには見れるといいな
JUGEMの人、ここ見てたら現状報告してください。
お願いします。
オペミスで全削除しないかなぁ
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:58
うるせ
ぼぬん
>634
いや、見てないと思うよ。
そんな暇あったら作業するだろ
>>638
でも作業の役に立たない社員もいるでしょ
技術者以外はやることないだろうし
社長とか社長とか社長とかさ
訂正メールは大体↓の内容。自分で脳内補完しる。
・「申し訳ございません」
・遅れた事の説明(どうにか誤魔化そうとしている)
・「二度と起こらないよう誠意に対応致します」
・「今後とも何卒よろしくお願いします」
ぬるせ
ガッめん
社長は3連休満喫中
マンセー以外はウルセなので2ちゃんなんか覗きません

と思ったけど小心者だから、覗いて今頃ブルーな気分になってるかも
おまいら・・・・
信州ってなに?おせーて。
うるぽ
>>639
イエイリタンがこういうときに出てきて、うまいこと低姿勢で謝れば
かえって評価上がったりしそうだけど、消したエントリーのことを思い出すと無理だろうな。
そういうことを教えたり諭してくれる年上の人とかいないんじゃないかって思っちゃう。
クマガイ社長は悪い見本って感じだし
ごガッん
そもそも批判する自体が頭悪いってことに気付け。
自分らはジュゲムに対して「なにもしていない」。
何かしら代償を支払ったわけでも貢いだわけでもなく
「ただ使わせてもらっていただけ」
本来なら「あーここ感じわる、サイテー、他行こう」で済むことを
わざわざお門違いの文句書き連ねるからこうなる。
建設的な「要望」ならアリだろう。
が何もしていないただのいちユーザが同じ土俵に立ったつもりになって「批判」なんて何勘違いしてんの?
| 2004/07/17 11:58 AM

ここはおもしろいインターネットですね
>>645
信州FMの提供するブログサイト。
アフィリエイトできるので人気がある。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:09
批判だのはどうでもいいからまだ直ってなかったの?
つーかJUGEMがボランティアで無料ブログやってると思ってる人がいるのかYO!
企業なんだから採算が取れなければ無料サービスなんてしません
もうぬるぽっぽ
ですな
ぐだぐた言ってんじゃねーよ。お前らはビジネスの邪魔。
嫌なら使ってもらわなくてもけっこう。
こっちだって寝てねーんだよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:11
うるせ
コメント書き込みしてる香具師ども少しモチツケ
>>649
「批判」をそんなに嫌がるのってなんか日本人的だね。

以前の書き込みで、JUGEMは確かに無料だけど、蔦谷とかにスポンサードしてもらったり
アフィリエイト関連の収入で収益を得てる。だから利用者はちゃんと対価を払ってるって言ってる人が居て
感心したのに。
みんなコスト感覚ないんだな。無料でも、得する見込みがなければやるわけないのに。
しょいんしゃなのでおしいえちぇくyたさあい
じゅげむのトップページから
カテゴリ一覧ってどやってみるの?
コメント書き込みするひとは、ちょっと落ち着いてここに思いの丈をぶちまけたほうがいいと思う。

あー、大変なのは分かるけど、社長とか以前開発日記に書いてた下っ端の人とか
状況報告してくれよ。
どうしてプログラマさんが報告もやってるんだよ。
「あいつがやったほうが分かるだろうし」とか言っておっつけてんじゃないだろうな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:17
擁護してる信者は、中の人?
生扉の時は大半が小株を持ってる株主(ほとんどねらー)が生扉マンセーしててきもかったけど(ほとんど宗教)
俺もJUGEMの機能は好きだけど、今回は全然擁護できないよ。手抜きってのがミエミエだもん。
>>650
ありがと。
何かしら代償を支払ったわけでも貢いだわけでもなく
「ただ使わせてもらっていただけ」

JUGEMの場合は、無料でベータテスト「してやってた」し、
あるいは無料で広告をクリックさせるためのコンテンツを書いてやった
んだがな…
>>662
マンセーなんかして無かったよ
メモラがきもかっただけ
まぁお前ら餅つけ。見れないのはしょうがない。
社会人の常識云々いうなら責任とってもらおうじゃないの。
いまさらだけど、「〜の中の人」って表現イタイよね
って擁護してる奴らは実はアンチだろw
自分もJUGEMの機能とかデザインは好きだけど
こういうときのクレーム対応をする人が手薄なことや、
イエイリタンが大人げないことや、
日本語が変なのはイヤ。
同じ間違い繰り返すのもイヤ。
今のところは様子見るけど、耐えられなくなったらよそに行くし。
そしたらもう戻らないよ。

たとえば、ヤプースなんか絶対もう申し込まない。
なーんというかさぁ。
ここでグチグチ批判派の人はさぁ。
例えば会社にのりこんで、今も頑張ってるだろうじゅげむ担当の人たちを目の前にしてもそういう暴言が吐けるのかね。
きっとネットだから好き放題言えるんだよね。

あほらし・・・
文句あるなら直接行けば?
そういう勇気もないなら黙って待てよ(´д`)

さくま | 2004/07/17 12:18 PM

・・・(・∀・)
>>667
もともとは吉田戦車の漫画の台詞だったらしいよ
吉田戦車ってシュールでいかした漫画描く人ね。
>>670
セルリアンタワーに行って「まだですかね〜」って聞いてみたいよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:25
>>668
そうかもしれん。
あんなの読んだら反感持って離れていくユーザもいるだろうに。
まともなスタッフが読んだら「たのむからやめてくれ」って心境だろう
どっちにしろ技術力がないのは分かったな。あと社長がDQNなのも。
トラブルが起きてもまともに対応ができないのはちょっとな。
「下の人などいない!」
セルリアンタワーに行って中の人に建設的な暴言を吐くoff
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:27
>>668
火に油注いでるよな
批判がだめなんて、金正日バッヂでもつけてろw
>>669
ハゲド
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:28
イエイリマンセー
仮にスポンサーが着いてたとして、だからなに?
その場合、批判する権利を持つのはスポンサーであって無料ユーザではない、
勘違いすんな。
| 2004/07/17 12:29 PM



・・・・やば
まあ、最初のうちは批判が必要だったろうけど、
開発者側に「たくさん批判がある」というのはもう伝わっただろうから、
これ以上批判コメントをさらに書きにいくのはもう益がないと思うぞ。
人間なんだから、これ以上書いてもやる気を無くすだけだし。
思いの丈はここに書き込めばいいべ。
あと一時間くらいでJUGEMから半日報告がないことになる

どうよ?
スポンサーがつくのはユーザがいるからだろ…
疲れて寝ているんじゃないかと思うだけだな。
>>681
その為の2chだもんね。
ここがあったおかげで、冷静になれたしみんなも待ってるんだーって思えてよかったよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:32
土曜の昼にキモいコメント続出しとるなあそこは

東京都消費生活総合センター(飯田橋)
03-3235-1155

>>670
社長が「それはカンベンしてくれ」と言いたくなりそうな提案だな。
完全に諦めてしまったので批判する気にもならないんだが
>>684
自分もちょっと思った。
それならそれでいいやって気もする。

でも、それならイエイリタンとか状況説明しろよ!
>>680
確信もって言えると思う

こいつはアンチだと

燃料投下で混乱を拡大させようとしているに
ちがいない
お客様至上主義きたー!
昭和の方ですか?
| 2004/07/17 12:32 PM

違うだろ
ユーザー居ないと
スポンサつかないだろ と言いたい
よし言って来い
もう見てらんない(ノ∀`)
今起きたところなんだけど、相変わらず見れない(自分はjp)。
けど、いつも行ってたccのブログは見れてる。

今の状況としては見られるところと見られないところに二分されてるって感じ?
>>692
平成生まれキタ━━(゚∀゚)━━ !!!

若けーなオイ(ノД`)
JUGEMの社員はみんな昭和生まれだと思うぞw
>>694
アノヒト コワイヨ ユウキデナイヨ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:41
どーせ1週間は見れないと思ってたから別になんとも思わんけどなあ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:41
釣り師だけとは限らん。
プログラマーで、自分の苦労と重ね合わせて同情してるのとか(それがあったから成長できたんだろ)
無料で使わせて「いただいてる」んだから、批判を言うのは見苦しいと思い込んでるのとか
あとは、アダルトチルドレン系で、誰かが批判されてると自分がやられてるようで不安になるという系。
ま、そういうのも、だんだんと痺れを切らしてイラついてきてるようだがね。
株主はいるんだろうか。
offの時は道玄坂で飯くおうぜ!
βテストに協力してやってたんだ
エルモさんのような建設的なコメント。
すばらしいです。
| 2004/07/17 12:39 PM

中の人から激励のお言葉が
oo | 2004/07/17 12:45 PM

200げt オメ!
ぶっちゃけありえな〜い
JUGEMってコメント最大いくつまでつけられるの?
>>708

今、その実験をしているんだよ
なんか悪徳商法臭いぞ。
>>710
GMOですが何か?
現状、当方の方で把握している移行されたデータに関する差異を簡単にまとめてみました。
# 今後、気付いた点があれば順次追加しますが、所用により本日は更新しないかもしれません。

おそらく多くの人が取りたいであろうデータのバックアップについても簡単に触れてあります。
# ただし、画像データは私のページで触れている方法では取得できません。記事とコメントとトラックバックのみ(画像のurlは取得できます)。

サポート掲示板の方にもお伝えしましたが、ここを見ている方も多そうなので。

http://nz.jugemers.net/log/eid49.html
早め早めに客を安心させようとして、なおさら泥沼にはまっていってるのがなあ・・・
見ていて悲しくなる。
>>708
なんか、あの開発日記は無制限なんじゃないかって気がしてきたよ。
コメントの無限増加だけでもなんとかしてほしいよね。
開発日記が壊れるんじゃないかってはらはらする。(自分が素人だからだろうけど)
そういえばジュゲムってCSS対策してるの?
セキュリティーに疎そうなんだけど。
移転のプレテストみたいなのしなかったのかな。
移転してからAMAZONのデータ型がどうとか言い出すのは不思議だ。
ノリ重視の素人集団だから
>>717
なんか、無理やり早く移転させようとしたんじゃないかって様子があるよね。
十分に期間があったらケアレスミスなんてしないはずだもの。
品質管理って概念がなさそう。
ユーザーがいるからスポンサーがつく。

| 2004/07/17 12:50 PM



グッジョブ!
AT限定だし
JUGEMの社員は今伊豆で温泉に入っています
  ワケ     ワカ     メ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ))^)
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   (( (
⊂ ⊂  )  ( U  つ   )) )
 < < <    ) ) )   (( (
 (_(_)  (__)_)    )) )
ここ読んでbloggerをロリポ(ワラ に設置したよ
ttp://www.naxnet.or.jp/~eza/blogger/blogger.html
頼むから報告を・・・
あからさまな釣りがw
釣られるかクマー
2ちゃんの方が、まだマナーいいぞと書いてやりたい
>>728
ごめん。それ俺。
2chを批判してどうすんだw
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
>>730
こういうときは2chのほうが自浄作用があるよね。
どこまでが釣りなのか分からない
>>712
すげー参考になった。さんくす
>>372
JUGEM狂信者適性診断。
普通の神経残ってたらあれ見て引くだろ。
約12時間、何の報告もないことが誠実な対応なんでしょうか?
開発日記もうだめぽ
そのうち1000取り合戦始まるな。
こいつは読解力ゼロだな

>〜だったら、
>〜だとしたら、
>Jugemとは関係のない例えを出してくる人は何がいいたいのかサッパリ分からん。
>駅員がどうだの見てもいない「裏では」どうだのと
>暑さで頭壊れてるとしか思えん。
>| 2004/07/17 1:15 PM
527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/07/16(金) 20:17
ブログ比較
http://homepage3.nifty.com/maekin/
http://gooroo.tea-nifty.com/blog/blogscomparison.htm
http://www.kooss.com/blog/

前スレより。
移転先ドゾー
移転するつもりなくても、使い比べてみたりミラーにするといいよ。
今から渋谷に行ってきます!






本買いに・・・。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:26
もしかして3連休?
>>744
鹿児島指宿に2泊3日の
温泉旅行だったっけ?
>スタッフさん、プリキュアの時間まで帰れると良いね!
>| 2004/07/17 1:21 PM


これ誰だよ(w
指宿か。いいとこ行くね。
ていうか、この更新のなさは担当者も行ったんじゃ…
まさかね。
企業の社長が客となあなあって体質、マイナスが多いよな
友達感覚の教師に似て、いざって時に締まらないし、生徒になめられる
よほど頭切れるヤツなら別だけど…家入はなあ…
急に重くなって、更新が出来づらくなった。

なにかやってるの?中の人。
スレ立ったんじゃなくて、お前が立てたんだろ?
俺も急に閲覧できなくなった
復旧間近?
ブログの高機能マイナス社員のDQN度イコール移転
>>746

いまごろだれがオタ属性つけられたかでもめてたりしてな…。

メガネ君「ぼくじゃぁないですよね…」
サーバ君「おれでもないよ、そもそも写真なんかのっけるからこんなこと言われるんだよ」
イエイリ「(サーバ君指差して)おまえに決定!」
サーバ君「ズコーーッ」
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:42
うるせ
なんでヲチ板に立てるかなぁ
迷惑するのはこっちだぞ
あのスレはいらんね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:45
Gooby Jugem
シャチョからの詫びの品
http://ieiri.jp/img/gom.zip
ヲチ板にスレなんか要らないよ。
ヲチするにはネタ不足。
ccもjpも両方とも落ちてるねぇ。
最終作業に入ったんだったら良いんだけど・・・・
JUGEM復旧したらあのスレ、「JUGEMの痛いブログをヲチするスレ」にしよう
>>761
それはイエイリブログのヲチスレという意味か?
ね。
沈黙が長かったから、完全復活しそうな気もするけど、
いままでのことがあるから素直にそう思えない。
落ちてるのかよ・・せっかくバックアップ取ろうと思ったのに○| ̄|_


     や べ え 全 デ ー タ き え ち ゃ っ た





            ズ コ ー  JUGEM
いいこと言ってるなあと思いきや、
>(ここで文句垂れている人を更に激昂させる結果になるかもしれませんが)
信者は一言多い。ゆえにイタい。
閲覧のみになってからもかなり時間がたってるし
ついさっきまでは結構軽く表示されてたのがいきなり落ちたから
何か動きがあったんだったら良いなぁ。
昼飯でも喰うべ
>>767

真っ白なのは

>>765

だから
俺ガリガリ君食おうっと
もうズコーーーが面白くてたまらん。
待ちくたびれすぎて頭壊れてきたのかもしれん
おれ、自分のところ見えないのに、つけてたxreaのアクセス解析見たら
今日の来訪者がカウントされてたよ。ccユーザーですが
ぴこぴこーん
ウヒー
もよろしく。
声はすれども姿は見えず
ほんにあなたは屁のような
伝説のイエイリ語録

「ぴこぴこーん」
「ウヒー」
「ズコーーーッ!」
「うるせ」「ごめん」
(悟空の声で)
>772
自分も今日になって6人ほど引っかかってた。
自分は見れないのに。゚(゚´Д`゚)゜。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:00
BLOGが落ちてるから、青山ブックセンターの訃報が書けない。
悔しい。
>>777
信州FMに書きなさい
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:01
誠実なご対応をさせていただきます
>>746
キュア(・∀・)キュア!!

plalaようやく閲覧だけきた
>ご報告できる限りの事を、ユーザーの皆様に随時お知らせし、
適切な対応を取ることこそ、一度失った皆様からの信頼に
お応えして行く第一歩だと考えております。


随時?
誰だ('A`)ムスカ貼ったの
閲覧できねー

いい加減にしてくれよ

重いとかなら移転するのもできるが
移転もできない
>772
うちも、3人きてる。どうなってたか(ログは全部残ってたか等)知りたい
ムスカ馬ヅラだよムスカ
>>782
シャチョさん
見切り発車が多いよな、ここは
だから
ズコーーー!!
ってなったんでしょ
(悟空の声で)
そりゃ経理も逃げ出すさ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:14
SEも逃げ出すな
社長も(ry
社長も逃げ出すな
社長が真っ先に逃亡済み
ユーザーも逃げ出すな
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:16
そして誰もいなくなる
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:23
ご対応より先にIP表示したら笑えるねwwwww
熊谷の勝ちだな
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:26
コメントはIP表示なんてできないよ。
他社の中の人?
PV
20040711 (日) 389
20040712 (月) 519
20040713 (火) 564
20040714 (水) 92
20040715 (木) 58
20040716 (金) 70
20040717 (土) 112
だんだん盛り返している
ccだがまた表示されなくなったぞ

Bad Gateway

An error occurred while communicating with another application or an upstream server.
There may be more information about this error in the server's error logs.

If you have any queries about this error, please e-mail [email protected].

bloggerって、カテゴリ作れないけど、
ブログは複数作れるんだな。。。
JUGEMメインでやってた人は長引くとこれを機会に見ていた人が見なくなる
可能性があるのが痛いわな。多少アクセス数は減少するだろ。
漏れのccも見えなくなった
>>803
漏れなんか14日の午前2時から一度も見てないぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:35
もともと見れないんだけどまだDSNだかって奴が浸透してないって事?
関東YBBなんだけどもう3日くらいこのまんまじゃん
いい加減にしてよ
>>801
なかなか便利だよね。
トラバはないけど、純粋にログ残していくだけなら使い勝手よさそう。
>800
うちもccでそれが出る
>>805
yahooみたいなユーザーが多くて価格重視なプロバイダはDNSの反映が遅い
浸透してないんだと思う。
>>805
関東(横浜)YBBだけど、
昨日の夜から今日の午前中くらいまでは見られたよ。
地域によって違うのかなあ。
カレンダーのリンクが復活
ぷららは、昨日まで見れる人と見れない人が居た。
今日になって見れた人もいた模様。
同じプロバイダでも違うみたい。<DNSの反映ぐあい
でも、変化があるってことは中の人がいじってるってことで
指宿に行ったわけじゃないみたいだったからあんしんしたよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:42
漏れもペパボイに電話してみた
今渋谷にいるしこんくらいの作業できると思ったんだが
でも誰も出ないww
ダチとノリでってものあったんだがセルリアンいってみたんだが
オフィス棟の管理おじさんにきいても
「休業日のようですよ」とのこと

おいおいおおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい

信じられない人は電話してみ
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:45
>812
別のとこからいじってるんだよ

多分、ペパボイのなかの人はプログラミングとか
まったくタッチしてないんだと思う
契約してるSEが立ち上げて作業してるんだよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:45
>>813
( ゚д゚)ポカーン
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:47
>>815
あ、漏れ
スタッフブログに書き込んでる香具師とは別人だからね
同じこと考えてるのがいたんだ
漏れも14日の午前2時から一度も見てない
じゅげむもOCNも…(´ー`)y-。o○
普通こんなこと起きたら
社員旅行なんて中止にするよね
社員旅行というか家族も行ってるみたいだから
家族からブーイングを恐れたのかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:53
>>814
てことは、SEの報告に従ってブログ書いてたわけか。
で、社員は今日はお休みなんでブログの更新ないってか。
呆れたね。
もうすぐ、最後のエントリーから半日経過だね。
やだなぁ。
dionでccだが、何度アクセスしても自分のブログ見られなかった。
でも何度かリロードしたらとりあえず見られるように。
てか、このリロードがいかんのか・・・orz
>>819

サーバ君が、録画したケロロ軍曹見ながら、
リモートでいじってるんだよ。
うるせ
ああ、うるさいな
もしかして ま だ ですか・・・・?
うるせってことはないだろ
ごめん

閲覧だけ、って閲覧もできないよ?
ごめん
こりゃもう終わったな
マジで旅行逝ってんのか?
地震キター
地震キター
>>830
塚、旅行に行く予定もカネもないままこうしてPC前に張り付いて
いつ復旧完了するのか、と待ちかねている自分が激イタイ。
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
でかい
>>833
(´・ε・`)
地震びっくり
揺れがでかかったのに
飼い猫が平然としていたことにびっくり
>>836
野生のカンで「これはヘーキな地震」と察知してる猫タンハァハァ
震源どこ?
結構揺れた。コワカッターヨ
震度4!!!!
自信キタ━━━━━((((;゚д゚)))━━━━━!!!!
本がワラワラ落ちてきた○| ̄|_
いまの地震でデータセンターぶっ壊れてないかな?かな?かな?って思ってるやし。
>いりいえ、メガネ君、サーバ氏
あーせっかくネタができたのに書けない。イエイリシネ
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:17
>>833
いや・・・あんな会社なら、何とかして社員旅行を回避しようと画策すると思ふw
3日もイタイ人々とフルタイム付き合うのは嫌じゃ
地震・・・速報キター
自身という良い口実ができましたね(ニヤニヤ
いりいえってだれだよ。いえいりだろ。
ああ、地震キターブログ読みたかった
イエイリン オブ ジョイ トイ
いつもなら地震キターをすぐ書いてたのに(つД`)
気象庁、鯖飛びました。アヒャ
<?php
/* vim: set expandtab tabstop=4 shiftwidth=4: */
//-------------------------------------------------
// JUGEM : Cute & Scalable Japanese blog System
//
// Copyright (c) paperboy&co.
// http://paperboy.co.jp
//-------------------------------------------------
/* $Id: index.php, v 0.1 2004/01/13 yosy Exp$ */


require_once 'conf/init.php';

//携帯からのアクセス
if ($_GET['view'] == "mobile" || eregi("DOCOMO|KDDI|J-PHONE|UP.Browser", $_SERVER["HTTP_USER_AGENT"])) {
只今の地震によりデータが全てぶっ飛びますたな悪寒
千葉県柏市plalaっこ
地震キタ━━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━━!!!!
ぴこぴこーん

ウヒー
社員旅行というのはマジ話なのかなぁ。
まともな企業だったら一人くらいは作業に当たってると思うんだけど。
電話に出ないというのは、苦情が殺到したので無視してるだけかもしれないし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:22
休日に代表電話は出ないだろう。
>>856
社員旅行はおいといて……。
小さな組織なら電話に出ないというのは、
危機管理の常道だね。
>>856
俺もそう思う。もう出てられる状況じゃないんだろ。
電話はやめておけよ。ますます遅れるだけだ。
一旦、カレンダーはダメだったけど、復旧キター(゜∀゜)だったのに

DB Error: unknown error

になってますが?
>856
マジではないっしょ。
もし本当に行ったとしてもそれを公開するわけはない……と思う。
でも電話受ける余裕がないくらいテンパってんなら、
それはそれでヤバそうだなー
もうデータの整合性がとれなくなって社員全員で手作業でしてるんじゃないの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:25
つかね、それなら初めの約束どおりブログで報告せんかい!てのがユーザーの気持ちだしょ。
電話されても自業自得。
ちゃんと対応しないと、ますます辛くなりますよっと。
漏れカフェネットユーザーだから放置には慣れてるんだよなぁw

ちゃんと出来る会社なんだから焦らない焦らない
一休み一休みw
カレンダーとはなんぞや?
今ごろになって怒りがこみあげてきました!さあ!
>>862
それ、自分もちょっと想像した。
完全に手作業じゃないまでも、何回かに分けて処理をしなきゃいけなくなってるとか。
でもそれならそれで復旧長引く!って言って欲しい。
言いづらいだろうけど。
長引くって言いたくないなら、障害報告をまめに上げて欲しいよ。
たとえ同じ文章でも。「引き続き、データベース改善作業中です」とかって。
868sage:04/07/17 15:31
>865

あまり美味しいもんじゃないヨ
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:31
>ちゃんと出来る会社なんだから焦らない焦らない

今までの対応を「ちゃんと出来る会社」という喪前は、どんな悲しい人生を送ってきたのだ
>>865
いま、カレンダーが正常に動作してない。
リンクが作られてない。

まあ、DBがおかしくなってるので、しかたないのかも。
いろいろまわってしらべてみたら
ココログでも立ち上げたばかりの頃は障害が起きてたりしたんだな。
でも、今回みたいにお粗末で長引いたわけでもなかったみたいだし、
今はちゃんと安定してるみたいだけど。
ぼかぁ、jpですけどね!閲覧すらできませんよ!どうなんですか、いえいり副社長!
JUGEMさあ、ほんとダメダメだけど
使い勝手はいいからなかなか移転する気になれないんだよね。
でも、辞めたい気持ちが波のように襲ってくる。
どうしたらいいんだ。


ズコーーーー!!
レンタルブログなんて使う時点で痛いんだよ
>>873
こ、降格させられてるのか?w
>>876
じゃあおまいは自設置以外読むな
ただで借りといてボクのブログがぁってあほですか
お前のブログなんかじゃねえよ
>>874
鯖借りてMT入れようよー。
スキルアップに持って来いじゃん
レンタルblog【JUGEM】1st
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1076587285/
【ロリポ】 JUGEM -ジュゲム- 2nd 【GMO】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089812675/
[移転完了]JUGEM 3rd[ログ喪失]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089893328/
【頼むよ】JUGEMver3 (実質4)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089893438/
【待機.cc】JUGEM β【ログ無事】 (実質5)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089909553/

次スレは6thスレです。
スキルなんていらないよ
ぼかぁ自分の内面を描写したいだけ!
まず前提として無料鯖なわけだが。
過疎スレが一気に6か…
そういう規約だっつーの
開発日記でねちねち煽ってろ
このぽんぽこぴーが
移転しようにも管理画面に入れないから移転したって書けないんだよなorz
 対応中です・・
 http://ieiri.jp/?eid=296

 もうすぐです。。
 http://ieiri.jp/?eid=298
の間の
 MATERIAL
 http://ieiri.jp/?eid=297
って・・・
エントリーIDは時系列で数字が付くんだよな?

しゃちょーは技術的なことは分かんなくて案外ヒマなのかもなw


・・・報告役でもしてろっつの!随時!!
>>886
そうなんだよ!移転すらできない
>>880
MT設置したんだけど、ナローバンド環境だから
メンテナンスとかちょっとしたファイルの移動もままならなかったんだよ…
でも、機能はJUGEMよりいいよね。複数作れるし。
ブロバン導入とあわせて考えてみるかなぁ。安定した鯖借りて。
キヌガサでいいじゃん
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:45
>>887
へえ、見えるんだ。jpなのに。
未公開記事は見えなくするって言ってたのにね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:46
>>891
釣り?
>>887
あのハゲ…コンドームをうぷしてる暇があるなら(ry
しゃちょーの素材って、若いサブカル系女子が好きそうなやつだね。
そういうノリがうまくうけて、いままで来たんだなあ。と実感。
でも、今後はそれだけじゃダメだよね。
ジュゲムの配布早くして欲しいな
脱力して、もういいやって感じになった。
次スレは6thなんで、あとはみんなよろしくね。
正直おまえらの糞ブログ見るより開発日記のコメント欄のほうが数倍おもしろいわけだが
僕は今、社長を最大限罵るための語彙が思い当たらず困ってるよ。
ぐだぐだ文句言っても社員は誰もいないわけだが
このスレもけっこうおもしろいよ
で、真面目な話さ、中の人達は何してんの?
素人考えなんだけど、
今のうちにどんどんジュゲム離れを進行させておいて、
復旧した時のアクセス増加を抑えようとしているのではないかと
今日も駄目だったか…
>>951 旅先で思い出したようにPCを開き
   「おおっ開発日誌こんなにコメントついてるよ♪」
   とはしゃいでいる

・・・は最悪な冗談として、死んでなきゃいいんですけど。
てんぱりまくって、逆に何もできない状態とか?かなあ
開発日誌、ほんとに2chスレッド化してるのなw
しかもすでに退廃ぎみ
渋谷の中心で

そんなこと言ったってねー
私は寝てないんだよ!!
| 2004/07/17 3:50 PM

を叫んだSE
マジで旅行に行ってるような気がしてきた…
>>905
まだここの方がほのぼのしてるというのは、凄いと思う
>>906
禿しくワロタ。漏れ疲れてるのかな_| ̄|○
開発日誌に「重複してますよ」つってこのスレのアドレス貼ったらどうか
現状報告なんでないの?
>>898
そういうふうに思うだけまだいいって。
こいつになんか謝罪とか報告とか期待してたのが間違ってたんだなと半笑いになりました。
集団自殺したから経過報告が無かったりして
社員丸ごと入れ替えはマジであると思う
>>950
次スレヨロ
今頃南の島でバカンスを楽しんでおります。
南の島ってドコー?
【ロリポ】 JUGEM -ジュゲム- 6th 【だめぽ】
このままじゃラチが明かないんで、ファッションヘルスに予約の電話しといた
本社だれもいないぽ
来 週 ま で お待ちください
実際、SEは一人しかいないんかな。
それだと、この四日間を乗り切るのは無理だったと思うが
ОCN。今まで全く見られず。cc。
かなり頻繁にアクセスしたつもりだけど閲覧さえ一度も出来てない。
2日間このスレと開発日記に張り付いている香具師


ノシ
>>923
目で見るんじゃない。感じるんだ。
【充実した4日間を】 JUGEM -ジュゲム- 6th 【ありがとう】
>>923
見ることできても不安定な状態ばっか見せられて不安なのに
見ることすらできないてのは・・・ツライな・・・(つД`) 逝`・・・
閲覧すらできなくなったことに対しても何の報告もなし
>>925

ノシ

暇人でつ
じゅげむ使っているやつらは完全な負け組。腹痛てーw

ぎゃはははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは

ざまみろ。ばーか。
>>925
まだ二日しか経ってないの?あれ?
もう一週間くらいこうしてるような・・・
>>925

ノシ

二日どころじゃないような気がするが。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:05
>>931
ライブ扉の社長談
935923:04/07/17 16:05
>>928
ありあとう。
ググってもひっかからず、キャッシュすらバックアップできません。
イインダドウセ...
>>931
こんちは、生扉。
開発日記みれねー
>>925
ノシ

けっこういるんだなw
あ、見れた
AM2:00〜AM8:00で終わる、という予測が
どこから来ていたのか知りたくなってきた
>>925
ノシ
>>940
思いつきかなあ・・・(´・ω・`)
あーまた曙負けたか

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
『二度あることは三度ある』
つーか、無料なんだからガタガタぬかすな。
おい!報告しろよ!いい加減にしろ。これがまともな会社のすることか!
うるせ
>>945
じゃあ管理画面に広告入れるな
>>946
……まだまともな会社だと思ってたのか?
QRcodeがあっても漏れの携帯にはカメラが付いていないわけだが。
>>935
屋で自分のblogのURL入れてもキャッシュ拾えない?
ググルはだめぽだったけど屋で拾えたよ(さすがに全部は無理だが…)

同じOCNのccユーザーより(´Д⊂ヽ
社員はオナニーしないのかな
そろそろ溜まりはじめてるのでは
マジレスすると今日会社休みだろ
>>946
おい!少しは遠慮しろよ!いい加減にしろ。これがまともな人間のすることか!
ただで使ってるくせに。








>>1-1000
どうせお前の自己満足クソログなんか誰も見ねーよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:14
>>954
シャチョさん、こんちわ
シャチョさん、ストレスたまてるネ
キモチイイコト スル?
>>954
>どうせお前の自己満足クソログなんか誰も見ねーよ。

それもそうだな。
信州、seesaa行ってみたけど
やっぱJUGEMの方がカスタマイズしやすい感じ。

経営陣挿げ替えてくれよ。
次スレマダー
>950のカメラなし携帯がたてろや
そろそろ次スレ頼む
6thな
おいおい、いえいり社のユーザーに対する責任をどうこう言うのはやめようぜ?
規約に何重にも書いてあるだろ。
こうやって不手際を公けに責め立てることが既に規約違反なんだよ。
信州FM
http://shinshu.fm/
信州FM
http://shinshu.fm/

アフィリエイトOK(アドセンスも貼れるよ!)
画像容量無制限(!)
周波数URL
限定1万人
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:24
>こうやって不手際を公けに責め立てることが既に規約違反なんだよ。

釣りご苦労。
そんなのが規約違反になると思ってるなら、キミは北の楽園に逝った方がよいね
管理画面にすらつながらないぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:25
開発日記みれなくしやがったw
968923:04/07/17 16:25
>>951
無理ですた。でも、ありがとう...
BoAの「Rock With You」聴いてたら
今のジュゲムの状況に似た歌詞があってワロタ
信州FM
http://shinshu.fm/

アフィリエイトOK(アドセンスも貼れるよ!)
画像容量無制限(!)
周波数URL (オサレ!)
限定1万人 (急がなきゃ!)
次スレ作ってくるよ
開発日記みれねー
寝てない人がキレたか?
重複キター
遂に落ちたか
976971:04/07/17 16:31
重複した…
一分遅いので、7thにしてください。
すみません。
見れたよ? >開発者日記。
みんな必至でリロードしてんのかな。自分もだがw
>>962
こんなゴミ相手にそんなことをいっても馬の耳に念仏。チーン。
次スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
【うるせ】JUGEM 6日目【ごめん】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1090049324/
サーバーが見つかりませんキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
どっちが次スレでどっちが次々スレと思ったが
>>976の通りなので
こっちが次スレ

【うるせ】JUGEM 6日目【ごめん】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1090049324/

こちらはその次に

【充実した】 JUGEM -ジュゲム- 6th 【4日間】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1090049345/
批判と中傷は違うぞ
更新キター!
MTっていいの?本当に迷ってるんだけど。
進捗状況につきまして
お知らせ | Posted by yamano @ 2004,07,17, Saturday 04:30 PM
現在の進捗状況につきましてご報告させて頂きます。
問題となっておりますデータベースへの負荷を解消するべく、チューニングを実施しており、主に下記の内容を行っております。

・データベースへのアクセス集中軽減させる処理構造の修正
・管理者ページの処理速度を向上させるため、管理者ページ用データベースの処理を切り分け

ベータユーザー様より正式版に移行されたサイトのうち、「続きを読む」部分が正常に移行されていないものがございましたので、原因を調査し、該当するデータを再度抽出致しました。

また、チューニングのため、一時的にサーバを停止致しております。
ご迷惑をお掛け致しておりますが、どうぞよろしくお願い致します。
うる1000
>>984
ん? 何の更新?
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:38
シャチョさんには批判も中傷に見えるのだろうw
>>988
自己レス。何の更新かわかった。
>>983
そりゃそうだけど一応書いてあるからさぁ。俺だってまるで無視してるけど。

第八条 禁止事項
以下の場合、理由の如何に問わず本サービスの参加・登録を拒否します。また、規約違反の程度により損害賠償を請求することとします。

(1)本サービスの運営を妨げる行為
(2)本規約のいずれかの条項に違反する行為
(4)弊社、他のユーザー又は第三者等の名誉・信頼を毀損するおそれのある行為
(19)不具合の利用および不具合の存在を他のユーザーへ伝達する行為
(21)1から20を助長するおそれのある行為

993!
>>989
シャチョ厨は宿題でもやってろよ。自由研究もまだだろ?
1000ならイエイリシャチョさんと政権交代。
まだ夏休みじゃないよー(・∀・)
ごめ1000
1000だったら 即復旧
1000
1000なら告白する。
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。