9割が相互リンク(^o^)
とかよりマシじゃね?
検索で来るやつが多いのが自慢になるとは…
よっぽど定期読者が少ないんだな。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:30
検索で訪れたひとの九割が舌打ちしてます。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:19
>>949 アフォか。ヌルい見識のITゴロ屋さん?
>google SEOとベストマッチ
そんなん日記ツールでもHTML生成するようなのなら全く同じ効果が得られる。
TrackbackのリンクカウントはあれはマッチじゃなくてPagerankのSpamみたいなもん。
それにそれは日記系のReferer繋がりの仕組みでも全く同様、というかもっと上。
>同様にRSS、pingによるコンテンツアグリゲーションでアクセスが稼げる。
従来のリンク集サイトと何が違うんですか? バナー貼ってアクセスアップ目的のアクセス数ランキングとか山ほどありますよ?
更新告知なら日記才人とかいろいろずーっと大規模にやってきてるじゃん。
何も目新しい話ではない。
>CSSを本格的に使えるようになったきっかけになっており
はあ?日記はCSSスタイルのHTML書式じゃないの?見識狭すぎ。
BlogはCSSスタイルってのもぜんぜん違うし。個人のサイト構築のポリシーの問題でしょ。
>>955は何が言いたいのでしょうか。僕には全く分かりません。
>955
とにかく落ち着いて、どうしたいのかを説明してください
読んだら普通にわかると思うんだが…。
どこがわからんの?
よく読んだらわかりました。
「CSSスタイル」部分を無視したら読めました。
たぶん>949は今までヘタレな環境下で日記を書いてたじゃないの?
「やったな!」って感じ?
↑まちがえますた orz
>>955の翻訳
>google SEOとベストマッチ
リンクしあうことでPageRankをあげる仕掛けは、
日記サイト→Referer、Blog→Tracbackと両者とも備えている。
Blogの方が数が多く、機能を理解しないでTrackbackを送る人数も
確かに多いが、Refereのようにリンク数を全て列挙していることと
比較すると、PageRankに対する影響としてRefereの方が悪質かと。
理由は、Refererを送る意図(ほほ自動的)とTrackbackを送る意図
(自分の意志)の違いにある。
>同様にRSS、pingによるコンテンツアグリゲーションでアクセスが稼げる。
成し遂げられた目的、結果はおなじであるはずだ!
(ただし、技術により参入する人の敷居を下げた、
もしくは興味を持つ人が出てきた)
>CSSを本格的に使えるようになったきっかけになっており
個人的な趣味(デザイン的なもの)、スタンス(W3Cに準拠するかしないか)
などの違いはあるが、どうでもいいことだ。
登る山は同じでも、違う登り方を見つけて喜びを感じる人、
商売のネタにする人が増えた、ということではないかな。
NewsHandler落ちてるな
とりあえず英字を全角で書くのやめれ。
>961
乙!
翻訳もなにもそのまま読んだまま至極まっとうなこと言ってると思うのだが…
ブロガーはそんな頭悪い子多いの?
>>955 しょうもない書き込みがgoogleの上位に出てきてしまうのが
びっくりという体感値でもある。
でも、blogはとにかくタイミングかな。SEOなどのビジネスニーズの流れに
丁度、うまくハマッた。業界人がやたらと多いのは、トラックバックとかキーワードが
わかりやすいし、宝の山を夢見るからでは?
ちなみに、従来のテキストサイト(?)からのリンクをしていただいたときは
その数日間、半端じゃないアクセス数が出ますね。
読者層は歴史が違うなぁとリスペクトしてます。
Macに対するWinみたいで、お前ら今更、何言ってんの?って嫌う気持ちはわかります。
ただ、簡単に使えそうなシステムに作り上げて、ニフティに会員向けの囲い込み
サービスとして導入させたのが凄かったんじゃないでしょうか?
また日記系のシステムは、何故、それができなかったか?やらなかった?
のでしょうか?
志が違うというのなら、それまでですけど。
今までの仕組みと同じだよって言うのなら、後だしジャンケンの方が注目された
のは伝え方がまずかったということ?それともニフティに見る目がなかったってこと?
ここが日本人とアメリカ人の差のような気がして悔しいです。日本人が日記の
ソリューションを持っていたなら、何故、それは海外製に新しい仕組みとして、
してやられたのか?
もし知ってるなら日記の歴史は詳しくないので教えてくださいまし。
してやられた、とか思ってるのはITゴロだけでしょ
というか、してやられたことにしたい人らがゴロ系に居て、BLOG=最先端を吹聴してるだけ
ペース早くなってきたから、そろそろ次スレよろ。
アグリゲーションするだけのASPがごろごろ出てきたが、
どうしたもんかな。
>>969 ただのバブルならほおっておけば自然消滅するでしょ。
他人のふんどしで相撲を取るなら、それなりのアイディアや
魅力があるところだけが残る。
969を頑張って読もうとしたけど、何度も繰り返し読まないと目が滑る…
>日本人とアメリカ人の差
そんなアホなこと思ってるの、
藻前と、一部のアメリカに劣等感抱いてる香具師だけだろ。
日本には日本の文化があるから、正直どうでもいい。
それよりもさ、俺の目があれだけ滑るってことは、
「アクセスの半分が検索」ってのも納得だ。
(まだ目がチカチカして痛いぜ…)
取り合えず、969は流行語や外来語を乱用する前に、
日本語一つ一つを大事にしな。
だから長文はやめろと。
>>971をまとめてみると
「横文字ウゼー」
ってことでいいのかな?
ライトなのか
よく世間で言われてる「昔からあった」というのは、
「昔からそういうScriptの話だけはあった」と解釈していいのかな。
TrackbackとかRSSとか。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:01
>>966 > ここが日本人とアメリカ人の差のような気がして悔しいです。日本人が日記の
> ソリューションを持っていたなら、何故、それは海外製に新しい仕組みとして、
> してやられたのか?
> もし知ってるなら日記の歴史は詳しくないので教えてくださいまし。
当時は技術面、法制面で「荒し」に対する防御策がないも同然だったから、
対話的メカニズムは極力排し、そしてなるべく仲間のうちに籠ろうとする
傾向があったことは否定できないだろう。
ここ3年くらいだよ、日本語圏で実名出してあれこれ言っても、死ね死ねメールや
ギガバイト級メールの爆撃を受けなくなったの。アノニマスリメーラが全滅(?)し
たってのも大きいかもね。
>>975 「昔からあった」のは、日記間の相互言及による濃いコミュニケーション。
TrackbackやRSSという仕組みでなく、アンテナ+Referrerという仕組みを
使って自分の日記に言及した日記のことを知り、それに返答をするという
形で30分間隔でレスの応酬があるということもめずらしくなかった。
互いの日記を読むことがきっかけで知り合っていずれ直接会うようになって
そのまま飲み友達になるということも普通にあったし。
出会い系のように出会うこと目的の場だったり、ニフティのフォーラムの
ような特定の趣味についての同好の士があつまる場を介さなくても、それ
ぞれ独立したサイト間でコミュニケーションが生まれるというのが昨今言
われているBlogの売りで、それに今ごろ気付いた人たちが騒いでいるという
印象だが、そういうことは今までのweb日記界で普通に行われてきたこと
だった。TrackbackやRSSという仕組みがなくてもね。ただそれだけ。
いうほど流行ってない
>>977 個人的にはエゴサーチで言及を知る事もよくあったよ。
銀河通信という言葉を思い出した。
ネットサービス板なのでここで問う!
・無料
・携帯から更新できる
・Amazonアソシエイト貼っても怒られない
・できればあまり重くないところ
以上三つ満たしててオススメなところ教えてたもれ。
はてな村に馴染める気がしないのではてな以外でお願いします。
>>975 違う。別の実装で「あった」というほうが正しいだろう
di形式だなんだと更新情報のフォーマットやアグリゲーションの仕組みはあった
あったというか実際日記界で普及したくっていた
TracckbackについてはRreferer繋がりの仕組みがその役目を担っているな
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 09:14
>>983 > 違う。別の実装で「あった」というほうが正しいだろう
> di形式だなんだと更新情報のフォーマットやアグリゲーションの仕組みはあった
> あったというか実際日記界で普及したくっていた
ただ、それよりも早く、更新チェックが過負荷を生み出すという状況があって
(集約情報ですらつらかった)、日本では「アンテナ」という人的な集約メカニズムが
その対策として登場したと言う経緯があった。
その数年後にアメリカで同様のデマンドが発生したが、あちらではひとりひとり
が集約情報を用意すると言う方向でこの問題を解決したと言うところはあるな。
日本でも集約情報フォーマットは2つくらいあったと思うが、アンテナがあるのに
何で? ということで、メジャーになることはなかった。
> TracckbackについてはRreferer繋がりの仕組みがその役目を担っているな
「荒し」避けという側面が大きかったのだと思うよ、暗黙的なメカニズムを
使っているのは。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:50
日本で一番成功してるblogは切込隊長。
いやいや、blogカルチャーと2chカルチャーは別れてる。
切込はどっちかっていうと浮いてる。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:58
昨日と今日の梅田は燃えてるねー。こういうのが見たかったんだよー。
しかも昨日のTrackbackにはこのスレがpingされてるし。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:45
仲間で交換日記フォトログみたいなことをやりたくて、ケイタイ・PC対応でシンプルなブログサービス探してるんだけど、なかなかないね。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:46
>>989 途中で送信しちゃった。
誰かよいブログサービス教えてくれ。シンプルでグループ・ケイタイ対応ってねえよ(´・ω・`)
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:49
うわホスト規制で次スレ立てられん・・・。まいった。誰か頼む。
漏れも無理だった…誰かドゾー
はてなグループってどんなの?
>994
株式会社はてなが持株会社となっているグループの会社
たんなるグループウェア的にグループで使いましょうというのでしょ
いろんな業者が先行してもっとよいサービスしてますから
調べてみるといいでしょう
998
} }
} / o ゚.
. 〉'' ,、,,,__ ノ} 。 :∴
i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐- 、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,, 999は頂いたわ
l {{ ハ` `゚'~` ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ / i'(_,.l\
〉、`ハ } ` `゚'゙゙” }}'゙ ,' ti=ti、iiヽ
. / ハヽハ ノ // { ゙ヾヽ}
/ /ハヽヘ `、_ (Cノ/ / ハ ノラ
/ // } Y゙\ ` Cノイ / \ 〆'
. / / / / ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{ ,' ハ \
;''"''ヾノ /_,/ `'' ァ''7/ \l l ヽヾ \
ゞ..,,.'' ̄// ''´ // \ \ヾ \
(゚∀゚)ノ 1000!!
<( )
/ >
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。