>>930 なっちがクソうざいのはそれが固有名詞だからでもある。
>>928 リンク元表示自体がロボットに拾われてるね。しょうがねえな。
>>934 それ自体で循環してしまって無関係なページのランクが上がるんだよね。
はてなダイアリーのシステム欠陥の一つだと思う。
>>871 のリンク先の人が、いまだにぶつぶつとはてなの文句を言っているのが気になるのだけど…。
嫌いなら嫌いでもいいから理由を言ってくれないと、単なる悪意の垂れ流しに近いと思うが
一体どういうつもりなんだ?何か深遠な意図でもあるわけ?
勘違いにわざわざリファして補足してくれる人がいても、否定的なことしか書かないし。
のあたんの文章から悪意をとりのぞいたら、何一つ残りませんが、何か。
相手にすれば、アクセス数は上がるので、
時間と忍耐力が余っている方で、アクセス数が欲しい方はどうぞ。
野崎のところは読みにくいから読まない
>>938 それでいい、JOJO。それがBest!
旧字体の人が最近増えてるような気がするんだけど
丸谷才一とかが書く旧字体は読みやすいって言うか自然な感じで読めるのに
ネットで見かける旧字体って何か読みにくいのな。
語尾でキャラつけてるのと同レベルだと思う
そっちの方が馬鹿なのを分かってるだけまし
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:34
まぁいいじゃん
>なるほどと思つたが、全部の段落に空のカギ括弧
>「[]」を入れなければならないのだから面倒な話だし
>さうまでしてはてなダイアリーを利用してもメリットはない。
自分の好きなようにすりゃいいんだよ
読み手に激しく不快感与えるような書き方を
自分のポリシーだと言って続ける人も居るわけで
俺なんかからみると
福田恆存を貶めるためにわざとやってるようにみえる
あんな気持ち悪い文章初めてみたよ
内容はいいとして視覚的に吐き気がする
>>942 実際使ってみてどう。と言う意見ではなく反論のための反論だし、
これ以上話題にするのも無意味だから止めましょう。
そもそも彼はユーザーでもないのだから、有意義な話になり得ません。
「俺が絵に描いた餅の味はこうだ。だから駄目だ」レベルの不毛さです。
否定するのさえ馬鹿馬鹿しい。そんな暇があるならhirusai日記でも読むべし。
違うよ
ですます調だからだよ
次スレキボ
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:19
>>947 いや、存分にして下さい。誰も拒みませんって。
なんで「じゃあ」なのよ。
>サービスの話ができんくなってるからさあ
に対して
> いや、存分にして下さい。誰も拒みませんって。
じゃないの?
ここでサービスの話振ればいいじゃん、
>>947が。
「出来ない」んじゃなくて「してない」だけ。
俺も次スレはここで良いと思う。
まぁ、このスレとは別にヲチ板にヲチスレ立てるのは
いいんじゃないの。キーワード関連でのヲチ以外で
普通にイタタな日記のヲチとか・・・需要あるかどうか
わからんけど。
>>953-954n
っていうか、仮にヲチ板ヲチスレが立ったとしても、
次スレはここでいいんじゃないかって思うわけだが。
そこそこ需要はあると思うし、はてな掲示板として、
これまでも機能してきた実績もあるんだし。どうよ。
ダイアリーのヲチスレはどうなったの?
誰も立ててないんじゃないかと思われ。
誰か立ててくれないかなと思い思われ。
誰も見てないと思wれ
誰か見てたらカキコしてください。番号1!
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 14:07
また落ちてる?
2
落ちてるね
3
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:45
落ちてるよー
4
落ちっぱなしだな。5
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:54
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:26
よく分らんが一瞬、はてなダイアリーアンテナが更新されていたりする・・・
で、自分のところを更新しようとして失敗してアンテナに戻ると更新されていない
で、ヲチスレは無しなの?
そんなに欲しいなら
>>972 おまえが立てれ。
漏れは別にヲチしてる日記ないから立てたいと思わねぇが。
ってか、ヲチどころじゃねーだろ!!!
いや、よくヲチる。
>975
お後がヨロシ……くねぇーyo!ヽ(`Д´)ノウゎァァン!!
はてなダイアリーはヤプースみたいにiFRAME使って
自分のホームページで表示させることはできますか?
規約とか本家ダイアリで告知している禁止事項に違反しないのならいいんじゃないですか。
無駄に重くなるからやめた方がいいと思うけど。
ヤプースを組み込んでるサイトは無駄に重くて困る。
cider_kondoって何者?
なんか、ふつーに機能してるキーワードを突然無言で削除に入れやがったんだけど(;;´Д`)
こーいう利用者はなんとかしてくれんかね>はてな
>>979 ただ機能してるのと
有効に機能してるのは別
くだらないキーワードのせいで
はてなが重くなるなら
いらないキーワードは減った方がいい