フリーメールについて -Part7-

このエントリーをはてなブックマークに追加
>269>274です。

>>276
おお!わかりました。
>>277
調べに来たわけで・・


ありがとうございます。
>>175
「まちがってる可能性大」って!
>>276
>きっとあなたの望むメアドになるはず
どういうことですか?
>>283
どうやって逆にするのさ。相談乗ってやったんだから教えれ。
>285
>269>274>284です。
もうちっと教えてね。

これも>284

こうでしーー!
名無しさん&&rrlo;@お腹いっぱい。
&&rrlo;

「&」を「&」に、してください。 (半角)

ここでテストすると迷惑かかるので。
この辺りで。
初心者用テストスッドレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1018668722/
http://cocoa.2ch.net/qa/
あとはこの板の使われてないスレで。
 
>>286
メールのヘッダを見る。

ここでチェック。http://www.mse.co.jp/ip_domain/

b. [ネットワーク名] SO-NET
f. [組織名] SO-Net サービス
g. [Organization] SO-Net Service

プロバイダ名わかってウマー
>>287
半角になってましたね。 スマソ
>>288
実は
>メールのヘッダを見る。
が、知りたいのですして>以外は知ってる。
 度々、恐縮。

関係いないけど
ttp://www.mse.co.jp/ip_domain/
ここ最近、重くないです?
>>289
ヘッダの見方が知りたい?
じゃ、検索すればEE JUMP!!
ずうずうしいやつだなあ
ヘッダの意味がわかっていないのならGoogleでしらべてくださいな。
たくさん出てくるから、一番難しそうなのから順番に読んでいきなさい。
なぜかというと、そうすれば理解できるから。
>>290
厨房ないし消防もしくはリストラされた中年のおっちゃんと見た。
>>289
ヘッダの見方その1縦に読んではいけません。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:45
なんかライコスメールが、送信は出来るんだけど受信ができないんです。
なんどテストメール送っても反応なし。ああツライ。
他の人はどうなんでしょ???
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:56
む?さくさくパスワード違いますって言われるんだけど
勝手に解約(?)されたってこと?
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:59
鯖落ちの可能性も
少し待ってみれ
さくさくに聞けよ
>>298
オマエモナー
>>290
了解しました!
>>291
・・・・した!
>>292
デジタル用語辞典
検索したけどわかんない。
>>300
本当に知りたいのなら、rfc2822で検索しろ。
そこにすべての答えが入っている。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:57
さくさく落ちてるねー
オークションの案内来なくて困ったーん
>>301
これ?
ttp://www.google.co.jp/search?q=rfc2822&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

英語読めないもん!


他板でいろんな人に違う分野で
教えてるんだから
お礼も言われない事が多いのに
教えてよ!
メーラーの説明書かヘルプ見ろよ

   ・このスレはフリーメールの良し悪しを語るスレです
saku2繋がらねぇと思ったら落ちてたのか…。

今週登録したばかりなのに、最初からこんなんじゃ
先が思いやられるなぁ。
>>303
(´-`).。oO( どうして、日本語のページを検索にしないのかなぁ )
>>307
(´−`).。oO(かかわらないほうがいいよ・・・)
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:28
FreeMail、basil サーバー落ちてない?
HPではアナウンスもされてないけど、WEBにも入れないし
メーラーではもちろん受信エラー。
310 :02/04/26 16:39
>>309
○○死んでません? 〜 2日目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1009334753/
311saku2:02/04/26 17:35
saku2復活age
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:40
ttp://www.saku2.com/cgi-bin/bbs/mail/bbs.cgi?mode=all&namber=2662&type=0&space=0
の「える」ってヤツは最凶だな・・・。無料でメアド使ってるくせにな。
>>312
嫌いなタイプだ >える
えるさんには何を言ってもだめぽ。(w

状況を把握するための作業じゃないか。
ねえ。。。
管理者さんもたいへんだこりゃ。(w
「える」はご近所にいて欲しくないタイプ。
というかこのアフォは改行というものを知らんのか?
不安定すぎる無料メールアカウント
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/995987720/
24i.netイイね。
gmxと
myrealboxもイイ。
>>318
そのどれかを取ると、他のやつがどうでもよくなる罠。
メインにmyrealbox
携帯、転送用に24i.net
で完璧
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:31
依然、X箱、POPSMTP両方だめですね
>>321
SMTP認証チェック入れると吉。まぁ、POPは無理だけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:54
認証チェック入れると送信できるって既出?
俺、初めて知ったぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:59
>323
>認証チェック入れると送信できるって既出?
> 俺、初めて知ったぞ

>>50
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:01
失礼
326& ◆fISU8IDA :02/04/28 09:11
>>320
メインと携帯用を分けるメリットってなに?
漏れは24iオンリーなんですが。何か?
>>326
うん。
>>326
変な名前&トリップだね。
>>326
変な顔だね。
>>326
変な口だね
>>326
変な髪型だね
>>326
変な服だね
>>326
変な臭いするね
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:49
gmxの転送の設定どうすればいいの?

>>326
変なPCだね
gmxの転送の設定どうすればいいの?

>>326
変なPCだね
>>326
冗談は顔だけにしてね。
>336
わかんない。

>>326
変な人生だね
転送で思い出したけど、
携帯に転送して、そのアドレスで返信できるってのありますか?
要は、携帯で使えるフリーメールなんですが…

>>326
顔何とかしたら?
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:18
>>339

落ち着けや
>>326
フグリ出てますよ。
342& ◆A2fbWFJU :02/04/29 00:50
>>341
残念ながら持ってないです(藁
343ヨロシクネ:02/04/29 00:52
>>339
そんなあなたにClubBBQ。
http://www.clubbbq.com/
あれ?キャップがちゃう(汗
(゚∀゚)アヒャ
できたー!
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:39
>>341

とにかく一度、落ち着けや
348lo;:02/04/29 11:06
?
112
バカ共が。
このスレで練習すんな!
レス数一桁のスレでやれ!たくさんあるんだから。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:16
infoseekを使っているけど、広告主の[email protected]の着信拒否を
したら、他の着信通知メールが機能しなくなったんだど他の利用者どうよ?

352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:57
freemailのoliveが繋がらん。IDガ違うとか言われる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 10:06
>>352
オレモナー
27日あたりからずうっと。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 12:37
>352
やっぱり?昨日問い合わせメール出したけど音沙汰なし
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:03
freemail、存亡の危機か?
356AA:02/04/30 13:29
http://www.shonanfujisawa.com/~daino/main.htm
ここのgallryの娘かなり可愛い。↑
関係ない
>>356
うそつくな!
359名無しさんじゃ無い:02/04/30 16:03
http://fuse.pobox.ne.jp/nagisa/
2ちゃん・ネット情報メルマガつくりますた
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:29
xboxのエスエムチピー
死んだ
届かない
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:40
失礼
遅延ありだが生きてた
xboxに久しぶりにサインインしたら、Klezの対策云々に関するスパムが来てた。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:24
olive復旧した模様
364 ぬふ ◆T56K3s2o :02/05/01 02:15
Hotmail 10 MB のメールボックス容量
5 倍の容量があれば、大切なメッセージや写真などを保存するスペースがぐんと増えます。
アドレスがずっと有効
Hotmail に 30 日以上サインインしなくても、無効になってしまう心配がなくなります。 コミュニティの容量も増加
MSN コミュニティで 30 MB の容量が使用できるようになります。*
添付ファイルの許容サイズが増加
メールと添付ファイルの合計サイズ 1.5 MB まで、いくつでもファイルを添付して送受信できるようになります。 McAfee のウイルス チェック
Hotmail アカウントとコンピュータを安全に保つお手伝いをします。
---------------------------------
利用料は、年間 \2,400 (ひと月あたり \200) です。



>>364
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/04/25 02:23
ホットメールが有料サービス始めたね。
>>364
金払ってまで、ホットメール使う奴なんて、いるのか?
有料だったら、もっと良いサービスがいくらでもあるだろうに。
>>365
金払ってまで、スパムだらけのwebメールは使いたくない。

一月200円だったら、プロバイダーの一番安いコースに入ってそのメール
使うほうがいい。
FreeMailって、新規に登録できないのか。結構前から気になってるんだけど。
あきらめて他のを探すか。
24iはメールチェッカーで鯖のメールを読むと鯖からそのメールが削除されちゃうね。
メーラーで受信しようと思ったらなくなってて困った。
んなアホな
>>369
メーラーの設定で「受信メールをサーバーに残す」のチェックを入れても?
>371
メーラーは関係ない。
メールチェッカーのはなし。
使ってないからしらね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:12
ホットメールの有料サービスが始まったそうですが
ソースをご存知の方、教えてください。
>>374
hotmailでサインインすると、そのページの左下の方に書いてあるよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:41
ありがとさんです
377( ・∀・)つ <ダメだよ ◆MAYO.8OM :02/05/02 00:58
24Netは「受信メールをサーバーに残す」にチェックを入れても、何故か2通目以降のメールが削除される。
そういう仕様なんじゃないの?(・∀・)
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:06
>377
んだ。
>>377
そんなことはない
380(^∀^)ゲラゲラ:02/05/02 01:23
(^∀^)ゲラゲラ
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:23
oliveまた繋がらんぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:37
milkもつながらん
383名無しさん@お腹いっぱい:02/05/02 09:07
popeyeもつながらん
mankoにもつながらん
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:24
ホットメールが有料サービスを始めた。フリーメール有料化の兆候か?
>>384
それは辛いねぇ
あたしの貸そうか?
フリーメールでアカウントとろうと思ったんだけど
制限されてて登録できない。
YahooのIDもってるから、これ使おうとしてるんだけど
POP・Web・転送の3つとも使えるんですね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:55
http://www.csc.ne.jp/

なぁ、ここって解約できるか?
試しにアカウント作成して解約登録してみてくれ
アカウントが存在しないとか返ってきて延々と宣伝メールだけは届くから
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:44
ClubBBQ www.clubbbq.com/
って携帯に送ってもらうときにTrans-Mailみたいに長いメールを分割して
送ってもらうような設定が出来ますか?
>>389
FAQ読んでください。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:17
くっそ〜
Lycosメールが混雑中でアクセスできん
ここは、愚痴を言うところか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 00:00
Lycosメールは午前1時まで緊急メンテナンスだとよ。
ただめーる申し込んだんだけど登録完了通知が来ない。
広告メールだけが届くようになった。鬱・・・・
あっそ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:59
hotmailから、携帯メールに送れないんですけど、私だけでしょうか?
>>394
私もただめーる申し込んだけど、放置されています。
ルーズな印象を受けました。
freemail.ne.jpって糞だったんだ。。
知らずに愛用していたよ…(鬱
>>394
だよねぇ
登録完了通知来ないよ・・・
宣伝メールはしっかり来るけど。
>398
俺も愛用してる。しかも、追加アカウントとるのに、再開待ってる。
hotamailからドコモには送れなかった
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:27
ClubBBQ 微妙にバグ?ってるような・・・???

友人が携帯宛てに200バイト分割の設定してるBBQのアドレスに
テストで半角英字760文字のメールを送信したら、
ヘッダが[*/512]ってなって、*は1〜117まで、
同じ番号のメールが10通以上送られてきて止まらなかった。

そのあと転送先をYahooメールに変えて同じメールを送ってみても同じ結果だった。
総通数1200くらいまで確認して、分割転送を解除した。
200バイト分割なんで総数は4通のはずなのに・・・。

他にも自分の思うように設定しても上手く行かなかったりする。
「回答はできない場合があります」とはあるものの、
まったく返事がないのはいかがなものか・・・。

どなたか問い合わせて返事貰えた人、いますか?
長くてごめんなさい。
>>402 追加。
その1200通のメールの内容は全て1バイトでした。
ClubBBQは多機能が売りだが、その機能を使うと必ずトラブる罠。
純粋に一カ所転送に使うのがよろし。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:59
BBQの関係者、コメントしろ
いるの分かってんだぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:31
ただめーる(csc.jp)関係者もコメント求む。
使った覚えも無いのに広告メールだけは届くぞ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:42
なんか最近、OEからhotmailが接続できないんですけど。
webからだと見れる。なんで?
hotmail厨はhotmailスレに行け
>>407
OEの設定が間違っているだけニダ
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:36
>406
こりゃ確信犯だ
間違いない
試しに何度か新規登録してみたが
登録完了通知なんてものは届かないし
解約できなくさせてるのも明らかに確信的。
悪意に満ちてますな、CSC。
すみません、かなり前からxboxアカウントがPOPで受信しようとすると
サーバーネットワーク云々のエラーを吐くのですが、
設定方法が変わったのでしょうか?

使って無かったから気にしてなかったんですが
友人からそっちにメールが送られたと聞いて受信する必要性が出てきたので…
よろしければ教えてください。
>>411
過去ログにあるように、POP不可になりました。
>>411
25あたりを見てちょ。
>>412 さん
ありがとうございます、過去ログいっぺんに読めなくて困っていました。
webで読んできます。
>>406
俺一年半くらい前から使ってるんだけど、
過去メールあさっても登録完了メールなんて届いてない。
それが普通なんじゃないの?プラッツとしては。
ただぺーじはメール着たけどね。

転送も生きてないのに広告だけ届くなら問題だが…
Tokyo24がリニューアル。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:04
CSC.JP、密かに楽天と提携して本屋やってたんだ…。
なんか、怪しくて逆に楽天イメージダウンだな。
418:02/05/05 00:52
http://www.roxy.co.jp/

隣人と仲良くなれること受けあい。デザイナーズマンションだし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 05:16
gooはIP晒さないだろ?
IP晒さないから調子に乗って会社からメール打ちまくってた。
今確認しても晒してないようなのだが・・。
だが?
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 08:39
実用すくりぷとん使えるフリーメールってあります?
>>421
なんか勘違いしてるとおもいます
423421:02/05/05 09:50
うちのサーバーはTelnet接続できないんです。
でも、全文転送はできるんで、
フリーメールへ転送して実用すくりぷとんを使おうと思っています。

学生時代に使っていて、
携帯インフォネクスト機能が便利だったもので、
なんとか使えないかなぁ〜と・・・。

ありませんか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 10:45
実用すくりぷとんってなに?
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:05
>>424
ありがと。

ついでだが、「radish」って、どういう目的で使用するの?
理屈は分かるんだけど、自分とこのISPのSMTP通さないメリットって何?
「radish」を使っても例えば24iで自分のメーラーからメール送信できる
というものでもないんでしょ?
IP隠すためでもないよね?

あら、質問するだけの厨の出来上がり。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:27
ISPによってはFromのメアドの設定が自分の所のメアド以外だと弾くようにしてるからでは?
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:32
>>427
つまり、niftyやYahooBBでは使えないっつうこと?
429169.204.229.178:02/05/05 16:34
>>426
自分の場合は、送信元を携帯のアドレスにしてる。
パソコンから人の携帯に送るとき、以前はプロバイダーのメアドで送って
「悪いけど携帯に返信して」ってやってたけど、
Radish通して、あたかも携帯から送ってる状態に。
っていうか、>>427
430429  YahooBB243034100.bbtec.net:02/05/05 16:38
▲これがしたかった
間違えた
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:49
>>429
なるほど、それは便利だ。
僕もYahooBBだから転送には苦労してて、結局送信はすべてフリーメールなんですよ。
ついでにDNSの設定も教えていただけるとありがたいです。
432YahooBB243034100.bbtec.net:02/05/05 16:59
ファイル名を指定して実行→Winipcfg と入力
 ↓
Winipcfgを起動
 ↓
「詳細」をクリック
 ↓
「ホスト情報」の「DNSサーバー」の右にある数字を、
Radishの設定の「プライマリDNS」「セカンダリDNS」のとこに入力
「...」というところをクリックするといくつか数字が出てくるけど、どれを入れても同じらしい。
メールアカウントのSMTP鯖は「127.0.0.1」と入力。
Radishを起動中に127.0.0.1の鯖宛にメールを送ると、Radishを通して相手に送信できる。
相手がDocomoだと若干時間がかかる。

なお、当方Win98。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:24
>>432
非常に細かく教えていただいてありがとうございます。
今やってるところですが、DNSサーバーとの接続に失敗したエラーがでます。
もうちょっといろいろやってみます。
これができたらメールのみで契約しているプロバイダを解除しよう!!
これで鯖でましたっけ?
でませんね。
やっぱりタイムアウトになるなぁ・・。
436YahooBB243034100.bbtec.net:02/05/05 17:37
ほら、いいか
http://www.yukawanet.com/webclip/img-box/img20020505173600.gif
で丸つけたからな。この数字入れるんだからな。
漏れは、218.***.253.1 って奴だからな。
とりあえず落ちるけど、がんばれよ。
fusianasanは名前欄に入れるんだからな。
でも入れても参考にならないと思うぞ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:43
>>436
いろいろありがとね。
DNSの設定は問題ないっす。
たぶんメーラーのアカウント側の設定だろうなぁ・・。
438YahooBB243034100.bbtec.net:02/05/05 17:54
くそう 気になって落ちれないじゃないか
OEなら
http://www.yukawanet.com/webclip/img-box/img20020505174946.gif
こういうアカウントを新しく作るんだからな
で、メール送るとき、送信者をこのアカウントにして送るんだからな
このアカウントの「ユーザー情報」の「電子メールアドレス」を、自分の携帯のアドレスにするんだぞ
「メールの受信時および同期時にこのアカウントを含める」のチェックははずしとけよ
127.0.0.1な
約束に遅れるのでもう落ちます

ん…?
タイムアウト…?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:58
>>436
できましたYO!!
DNSの設定で、218.***.***.*のほかに43.***・・・のDNSが出てくるんですが、
218以外は駄目みたいでした。
ありがとう。
超嬉しいです!!
さ、DIONの解約の準備をしよう。
ええ話や
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:06
>>438
メーラーは江戸フリーですけど、うまくいきましたよ。
現在、gooをjupiter5を使って江戸から送受信してるんですが、
このradish使えばPOP3対応であれば全部江戸から送受信できるんですね。
うわー、なんかすげーうれしい。
いいGWになったよ。
いい話だなぁ……本当に。
メール送る時にヘッダのFrom欄を書き換えれば、
PCから携帯のアドレスで送信できるよね。
444非通知さん:02/05/05 18:44
ラディッシュ使わなくてもReply-Toに携帯電話なりPHSのアドレスをかましておけば
勝手に返信されてくるだろ?
あ、ドキュソユーザーだと使えないのね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:57
>>444
i-modeはReply-to見てないよ。
ドキュソの444がいるスレはここですか
そうです
この中でsendmail.ru使ってる人います?居たら応答して下さい。
freemail入会休止中か、メアド1つ作りたかったのに…
ふーん
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:13
米yahooメールって、あぼーんですか? web上からしか使えないんですが。
>>451
今更・・・( ;´Д`)
453415:02/05/06 00:14
>>443
それができない場合があるんだよ。

がいしゅつだったらすまんが、説明書いてみる。

普通のメーラはヘッダのFromを見て
SMTPのMAILコマンドの引数にするんだけど、
それによって弾かれる事もある。
まぁ>>427に書いてるような事だけどね。

例:
From: [email protected]
の場合、SMTPサーバに対し
MAIL FROM:<[email protected]>
と送られる。
実際メールサーバはヘッダ見て配送してる訳じゃなく、
このアドレスで判断する。
だからFrom詐称やBCCメールが届くってわけ。
ちなみに正しいアドレスはReturn-Pathとしてヘッダにある事が多い。

とりあえずBecky!はSenderフィールドを設定すれば
そっちを使うようになるんだけど、他のメーラの情報はわかんない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 00:19
またFreemailのolive鯖障害出てない?
ユーザ環境の初期化に失敗しました(recore=1)
ってでるんだけど・・・
中途半端な説明だな
>>454
↓サービスが止まってないか、などの書きこみは基本的に↓へ
○○死んでません? 〜 2日目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1009334753/l50
さくさくの個人情報住所のアパート名まで記入するとこあるけど
書かなくても大丈夫だよね?
本当の住所や名前を書く人って、いるんだ。(w
459非通知さん:02/05/06 08:58
>>445-446
ドキュソは御前ら。
俺はしっかりドキュソユーザーじゃ使えないって書き込んである。
当然、ここでいうドキュソはDoCoMoのことだ。
言い訳(・∀・)カコイイ!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:49
そのドキュソが多いから困ってんだよ。
よしんばドキュソがDoCoMoのことだったとしても、
>>444はドキュソだと思う。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 14:11
>>444はドキュソ決定でよろしいですか?
>>464
すぐ復帰するのでメンテのため頻繁に落とす説あり。
>>465
これやってるのかもね。

We are getting ready to test the next release of our software. The
test period will begin in mid April and will last until early May. For
brief periods MyRealBox may be unavailable while we update our software,
however, we expect to keep those downtimes to a minimum. These downtimes
should not result in a loss of any email.
DoCoMoを使ってるやつがドキュソ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:32
最近はpub.toのオーナーもかなりおサボリ気味のようで
機能が全く改善されてないみたいです。
さかい!悔しかったら反応を行動で示して見やがれってんだ。
>>467
どうみてもお前がドキュソ。
>>467
つまんねえ意地張るな、
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 17:33
TramOnlineの新規登録ができない。
「次へ進む」ボタンをしてももう一回新規登録メニューでるずら
JavaScriptやCookieを切ってるとか言うオチではないかね
TramOnlineは知らんがそうぞうで言ってみるテスト
pub.toっていいよね。
pub.toっていやよね。
475 :02/05/06 22:58
>>468
アンタが煽るからまた変なのが来ちゃったジャン!
>>473-474
そんなことやってても意味ないから両方去れ!

あとは煽りは虫ということでよろしくお願いします。
>>459
DoCoMoのことなら、ドキュソじゃなくてドキュモじゃない?
-- 逝ってよし・いいかげんにして〜♪ --
・Supermail (IMAP POP Web 転送)
・email.com (POP Web 転送) →英語。
・FlashMail.com (POP Web) →英語。
・MyOwnEmail (POP) →英語。
・otegami.com (POP)
・トクトク (POP)
・Yahoo! (Web 転送) →英語。広告挿入。

・pub.to (Web 転送) →消し去りたい記憶・・・気にしない。
479443:02/05/07 02:15
>>453
遅レスだが、説明さんきゅ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 05:08
pub.toに入会するには、料金は無料ですか?
使って見たいです。
使えばいいじゃないか
>>480

無料。
483マジレス君:02/05/07 16:49
>>480
タイトルを読め。「フリー」メールについてだ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 17:54
>・エキサイトメール (Web) →広告挿入。

今は広告なし。
なんかFreemailが異様に軽くなってるんですけど。
486484:02/05/07 19:52
http://www.xdcs.150m.com/nihongo.htm
本日だけですでに60人以上が登録しました。

あなたも無料で登録
バンバン広げてバンバン稼ごう
無料だから人が入りやすいし 
メールアカウント(YAHOO MAILみたいなやつ)ももらえるよ
ひとつのグループの人数に制限があるみたいだから
はやめにね。
>>476を含めたその他444叩きの方々
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019541871/
このスレ見ろっての。
>>467
それは言えてる。
>>488
シラネェよボケ。だから携帯板は厨房板だって言われるんだよ。
ちょっと叩かれたくらいで、意地になるな。
488「この前DQNがさぁ」
友人「え?ドキュン?なにそれ?」
488「はぁ?2ch見ろっての」
友人「はぁ…(こいつと縁切るかな)」
さくさくが業者に個人情報売って、
さらにそのリターンで登録不正を確認して
アカウント削除を行ってるって本当ですか?
本当です。

なお、当サービスpub.toではそのようなことはありませんので
是非御登録下さい。
494 :02/05/08 04:21
>>490
逆ギレドキュソはけーん
>>493
本当なんだ。
じゃあ、さくさく解約して、pub.toにしよう。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 07:05
>>493
>>495
ワラタ
Hotmail使用者は>>486を読んどけ
>>487でした
pub.toが業者に個人情報売って、
さらにそのリターンで登録不正を確認して
アカウント削除を行ってるって本当です。
まあ怖い!
501雑食者:02/05/08 14:31
質問なのです。LycosのMailCity(旧Lycosメール)が5/30で終了なので、
他にしないといけませんで、いろいろ探してます。

で、送信したメールのヘッダに、こちらのIPが記録される
フリーメールもあるようなのですが、

そういうのされないフリーメールはどこがあるのでしょう?
他社のサービスがどうなってるのか興味があります。
よかったら使用してるメールサービスではどうか聞かせていただけないでしょうか。
502  :02/05/08 14:51
エキサイトなんですが、送信のメールが文字化けします。受信は問題ありません。
ガイシュツでしたらすみません。winです。あまり使ったことなくて
よくわかりません。
>>501
発信元IPアドレスは挿入される方が一般的ですぜ。
Lycosだって入ってるのに今更隠したいんですか?
このスレにもいくつか書いてあると思うが、
俺が知ってるのは非挿入タイプはGoo

どうせタダなんだから色々使って調べてみなさい。
>>501
過去ログ読んだら書いてあります
505雑食者:02/05/08 15:58
あれ?Lycos入ってますか?
旧タイプのほうは入ってなかったかと思ったのですが。
506雑食者:02/05/08 16:02
>>174-175さんがまとめていらっしゃるとこで書いてありました。すいません。
引用しますと。。。

--------------------------------------------------
【IPを晒すWebメール】
・hotmail
・Excite
・Lycos
・xbox.jp
・Yahoo! Japan
・pub.to
・MYCOMフリーメール

【IPを晒さないWebメール】
・goo
・Infoseek
・ClubA&A
--------------------------------------------------

ということだそうです。
infoseekを今のところ考えてます。
FreeMail 取得できないんで他のにしようと思うけど
どこのが良い?POPですが。
>>507
ランキングをみて自分で決めなさい。


---
このスレももうだめだな……。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 18:47
アホだな。それなら無料サービスリンク集みたいなの見ればいい。
掲示板では実際の使ってるユーザーの声を聞くことに意義があるのだろう。
freemail.ne.jpおっせーな、ヤパーリ糞だ。。。
>>509
だったら「○○使っている人どうですか?」と聞いたほうが良いナリ。
〇〇と限定した質問じゃないだけだろう。
アホはどっかいけ
しっしっ
アホとか言っているやつが一番アホなのは皆さんお察しのとおりです。
( ゚д゚)ポカーン
ばかばっか
>507
とりあえず>>2-3を見て参考にしたまえ。
>507
yomyがいいよ。あと、freemail関連でFREECOMなんかどう。使っているけどあんまり問題ない。
まあまあ、とりあえずpub.toにでも登録して落ち着け。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:31
初心者でも簡単に使えるpub.toがお勧め。
pub.toが業者に個人情報売って、
さらにそのリターンで登録不正を確認して
アカウント削除を行ってるって本当です。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:42
>>521
馬鹿野郎
うざい奴にはそんなとこでいいんだよ。
>>521
ひ・み・つ
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 00:06
htmlメールが受け取れるのは何処ですか?
>>524
pub.to
個人情報を業者に売っているのはどこですか?
>>526
pub.to
test
>>526
全部
>>526
pub.toだけ
いつのまにかMyRealBoxのサーバが Novonyx IMAP4 Serverから
NIMS IMAP4 Agent serverに変わってる
532507:02/05/09 16:43
>517-519
ありがとう。
yomy、Freecomあたりで検討してみます。
>>531
どう違うの?
テキストビュワー探してます。
現在ttPageを使っているのですが、
URLやメアドは色を変えて、
さらにダブクリでIEやOEなどを立ち上げてくれるようなのはありませんか?
535_:02/05/09 17:54
すんません、おもっきし場違い

いってきます・・・
>535
いってらっしゃい。
24Netにメール送るとエラーが出る。
普通からの格下げを希望する。
>>535
罰としてpub.toの会員を3人獲得する事。
>>537
ちゃんと送れてるよ。
Pub.to宛にスパムが多いのはそう言う訳か。
韓国ばっかりだけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:24
ライコス・・・何があったの・・・?
保存してあるはずのメールが全部消えてるんですが・・・
フォルダも全部・・・全部・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:26
>>541
いわゆるひとつのあぼーんですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:29
目安箱みたら他にも全あぼーんくらった人がいるみたいですね。
>>541
それらが復旧する可能性があることを祈ってます・・・(同情
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:34
541には悪いが、所詮はフリーだから、メールを保存したいなら
自分のHDDに取り込んどけといういい教訓ですな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:11
541>漏れもアボーンlycos。説明よんだら、鯖のメンテナンスで終了直後〜
2週間はメールが表示されなくなります。必要な人はあらかじめ
ローカルに保存などせよとのこと。2週間くらいで徐々に今までの
メールを表示とかなんとか・・普段もリスポンス悪いし、
なんか感じワルイ・・・んま、メインじゃないからいいんだけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 04:04
>>541
今後はjupiter5をご使用されることをお薦めします。
lycosなら対応してるよ。
548 ぬふ ◆T56K3s2o :02/05/10 16:29
jupiter5使うくらいなら
IMAPアカウントに乗り換えろ。
549 ぬふ ◆T56K3s2o :02/05/10 16:41
3-3-3
ランナー1塁
1塁ベース付近へポップフライ
ランナー、バッターとも走塁しないのを見て、故意にワンバン捕球
ランナーにタッチアウト
1塁を踏んでバッターアウト
550 ぬふ ◆T56K3s2o :02/05/10 16:42
↑ 誤爆スマソ
551モナー:02/05/10 17:40
           
             o    モナーからのお知らせ    o
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
           /  先月は約16万円稼げました!  /
           /   iモードサイトオーナー必見!   /
          /  出会いサイトオーナーシステム /
          /                       /
         /    http://tanoshiiyo.net/i/    /
         /                      /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                      /∧_∧
 ( ^∀^) /                      /(^∀^ )
 (    )つ                     ⊂(    )
 | | |                         | | |
 (__)_)                        (_(__)
552415:02/05/10 19:46
>>549
誤爆にあえてレスするが、
インフィールドフライでバッターアウトになるぞ。
553 :02/05/10 20:08
>>552
ポップフライだからインフィールド宣告出来ないくらいのフライだよ。
バント失敗した時になるようなフライだからね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:08
無料で使えるだけでなくポイントを貯めて色々な商品と交換できるフリーメール
http://www.pub.to/
555415:02/05/10 20:27
>>553
俺とポップフライの定義が違うなぁ。
多少高く上がってもポップフライって言わない?

つー事で探してみたよ。
http://www.sanspo.com/baseball/kiyohara/k200202/bt2002020903.html

# 誤爆ネタで引っ張るのもあれだが…
557553:02/05/10 20:51
間違った。
>>552へのレス。
あああ。また微妙に間違ってる・・・。
>>556>>552へのレスでしたということで。
スレ汚しスマソ
先月Yomyでbiglobeのアドレスをとったら、昨日押売新聞が来ました。
これまで1年以上来てなかったのに。

まぁ、あんな奴らが来てもドアを開けずに「新聞はいらん!」と
答えれば次からは来ないけどね。
下手にドアを開けてから断ると、団の連中が人を変えて次々来るから注意。

でも押売新聞の勧誘をちゃんと断れる方にはお勧めですな。
biglobeのメールサービス自体にはすごく満足。
NECマンセー 読売氏ね 読売氏ね 読売氏ね
朝日よりはマシだけどな。ともかく新聞など別にいらん。
561415:02/05/11 09:36
>>556
うわーランナー一塁だけか。
鬱出し脳(って最近聞かないが、もう廃れたのかな)

ところで俺の>>415に対してのレスがないんだが、
>>388 >>394 >>397 >>399 >>406 >>410
あたりの人はどうなってるのかな。
562 :02/05/11 09:48
Evilmailが使えなくなってる・・・・・。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 18:00
>>548
IMAPアカウントって何?
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 00:31
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 00:32
>>563
2chっていつからこういうのが来るようになったの?
ネオ麦? ゲームラボ? いつから? 
>>566
最初から
さて糞(>>563)は放っておいて再開
フリーメールってなんですか?
>>569
ノミのメール
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 07:39
WEBメールってなんですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 07:39
POP対応って何?
ぱぶとう、必死だな。(w
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 08:07
ぱぶとう
>>571
くもの巣メール

>>572
生産現場対応
>>573
ここで煽られたからかどうか知らないけど
さかいがちょっと動き始めたみたい。
人生って何ですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:42
漏れの尻の穴ってなんですか?
>>577>>578
フリーメールに関する用語以外はお答えできません
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:44
まんこってなんですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:49
人間って何ですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:57
7 Ц╝СOБFЦ╝Ц│В╡В│ВёБЧВиХаВвВ┴В╧ВвБB БF02/05/12 13:16
1В╠ХъВ┼В▓В┤ВвВ▄В╖БB
В▒В╠В╜В╤В═БAСзОqВкВ▒В╠ВцВдВ╚ГXГМГbГhВЁЧзВ─В─В╡В▄ВвБA
КFЧlВ╔В═СхХ╧В▓Ц└ШfВЁВиВйВпВ╡В─ВиВшВ▄В╖БBР[ВнВиШlВ╤Р\В╡ПуВ░В▄В╖БB
СзОqВ═ЧcВвНаВ╔ХГРeВЁЦSВнВ╡БAВ╗В╠ГVГЗГbГNВ┼УрЛCВ╚ОqЛЯВ╔В╚В┴В─
В╡В▄ВвВ▄В╡В╜БBВ╗В╠В╣ВвВйБAПмБEТЖКwНZВ┼В═ВвВ╢В▀В╔ВаВ┴В─ВвВ╜В╠В┼В╖БB
В▒В╠ФNВ╔В╚ВщВ▄В┼БAЧЎРlВ═ВиВыВйЧFТBВ│ВжВрВвВ╚ВвВцВдВ┼БAСхХ╧РSФz
ВвВ─ВиВшВ▄В╡В╜ВкБAВ▒В╠2В┐ВсВёВ╦ВщВ╞ВвВдГTГCГgВЁТmВ┴В─И╚ЧИБAСзОqВр
ПнВ╡Ц╛ВщВнВ╚В┴В╜ВцВдВ┼В╖БBБuНбУ·БЫБЫФ┬В┼В╦БAГhГLГЕГ\ВкВ│ВаБcБv
В╞БAВ╞В─ВрКyВ╡В╗ВдВ╔Ч[РHВ╠ОЮВ╔ШbВ╡В─ВнВъВщВ╠В┼В╖БB
В╟ВдВ╝КFЧlБAСзОqВЁТgВйВнМ}ВжВ─ВтВ┴В─
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:05
zenno.com利用者です。
一応評価を。贔屓目かもしれんが。

まず、いいところは落ちない、(比較的)速い、アドレスが短いなど。
「.」をカウントしても「@」の後の文字がが10文字以内のものもある。
広告はもちろん非挿入。
それから何と言っても、加入者数が少ないのでサポートが行き届いている。
公式掲示板に不具合を書き込めばマンツーマンで対応してくれます。
初心者向けの設定ページ解説ページもあり、それでも判らなければ掲示板で対応。
サポート側の対応にはかなり好感を得た覚えがあります。
それから、転送アドレスにも設定可能。

で、悪い点というか、マイナスなのは、
登録が、スタッフによる手動登録なので申請してから登録されるまで、遅いと2〜3日かかる。
(最近はそうでもないみたいだが。)
転送設定も手動だそうです。
それから、容量が1MBというところ。この辺は普通のフリーメールと同じ。
もうすこし回線が高速回線になると安心できるところだ。
あとは、同一アカウントからの大量メール送信などへの監視も厳しいです。
ウィルスに感染してメールを大量送信しちゃったりすると、
アカウントが一時停止という措置がとられます。
そのいきさつを掲示板に書き込めば解除されますが。

まあ、こんなところでしょうか。
一応言っておきますが、当方、ゼンノの関係者じゃございません。(藁
584583:02/05/12 16:08
誤字。

文字がが→文字が
設定ページ解説ページ→設定解説ページ

逝ってきます。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:12
>>583
通信内容の監視も厳しそうだ(w

 
>>583
乙。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:26
つまり、POPもSMTPも使える一流フリーメールは無いって事ですか?
>>587
君がサーバを立ててくれればいい。
そして、私達にも使わせてください。もちろん無料で。
589583:02/05/12 16:50
>>587
zennoはPOPもSMTPも使えますよ。
POP before SMTP なんていうめんどくさいシステムも使ってないし。

繰り返しますが当方ゼンノの関(以下略)
そうね、関係者だったら
>POP before SMTP なんていうめんどくさいシステムも使ってないし。
こんなことをウリにするわけないだろうし(プ
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 17:58
24iだけど、最近友人から「メールが送信できない」とよく言われるんですけど、
みなさんはどうですか?
592591:02/05/12 18:00
ちなみに友人はHotmailから送ろうとしているようです。
593つぶして:02/05/12 18:42
>591
537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/05/09(木) 20:09
24Netにメール送るとエラーが出る。
普通からの格下げを希望する。
>>583
おれ、ゼンノってサクサクと同レベルだと思うが。ちなみに今は3MBまでOK。
>>587
海外にはあるよね。GMXとか。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9689/
に行って探してみたら?
(個人的には、Montevideoってメアドの長さを除けば悪くないと思う)
>>589
POP before SMTP 使ってるよ。
http://www.zenno.com/mail/faq.htm の「Q4」「Q5」を読んどくれ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 20:57

583は使いもせずに勧めてるのかよ

597583:02/05/12 21:04
>>595
あら、変わってたのね。しらなかった。
漏れが入会した時はこんなのなかったのに・・・
漏れが使ってんのは「mail.707.to」だから旧ドメインになるんだね。
だから、いまとはそこらへんの設定が違うから、(サーバーOSも違うらしい。)
だいぶ違う性格のサービスになってしまったようです。
ちなみに、583で書いたのは、旧フリーメールサービスの情報・・・。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:07
ここもPOPもSMTPも使えるんじゃない。
http://www.fmailentry-speed.net/w_index.html
登録してみただけで、まだ使ってないけど、結構良さ気だと思うけど。
使ってる人の感想きぼん。
599( ・∀・)つ <ダメだよ ◆MAYO.8OM :02/05/12 23:28
Q12. 24Netのアドレスにメールが送受信できない
・一通の送受信メールのサイズ制限は50Kバイト(日本語文字で約25000文字)です。それ以上のサイズのメールは受信しません。
・ユーザメールボックスが5Mバイトを越えている。
・送信者のメールアドレスが返信できないメールアドレスになっている。
・メールアドレスが間違っている。


                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 工作員必死だな。
             _φ___⊂)__ \________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |青島みかん|/
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:45
infoseek(・∀・)イイ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:46
zenno登録した。垢2つ取ったけど1つは即登録完了。
レスポンスも悪くないね。
しかしもう一つの垢はまだ連絡来ない。即使用可能だと凄くいいが、
そこまで望むのは贅沢か。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:26
>>598
クラブスピードネット
私的に良い点
1.i-mode/ezweb/j-skyで使用可
2.メーラーでの送受信(POP3.SMTP)可
3.メール通知・転送共に可
4.メル鯖に登録されているSPAMERからの受信拒否可能
5.短いユーザーアカウントが登録可
私的に悪い点
1.一度登録されたユーザー情報が変更不可っぽい。
2.元IPを晒す
3.事実上の本稼動が14年4月から。今後の安定性が不安。
>Yomy使っている方
Yomyのメールボックスのサイズわかれば教えてください。
Biglobeのるんるんと同じく20Mですか?
Yomyにきけばぁ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 09:34
> 2.メーラーでの送受信(POP3.SMTP)可

嘘吐き野郎増えてないか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 09:59

Speednet調子悪いね
ログイン後いきなりコレだ

>Microsoft VBScript runtime error '800a0009'
>
>Subscript out of range: '[number: 0]'
>
>/spn/global.asa, line 1378
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 12:14
>>605

できるぞ。
>>604
聞きました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 12:56
>>605

POPは使えるぞ
SMTPは俺の環境じゃ使えなかったが
61099:02/05/13 13:06
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/

611名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 13:24
>>609
日本のフリーメールでは珍しいが、SMTP authentiationがあるから。
Windowsな奴でメーラがSMTP auth(送信時に認証が必要ってやつ)未対応なら
「SMTP AUTH Proxy Blueberry AUTH」入れれ。
http://www.tg.rim.or.jp/~khf07113/
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 15:19
>>605
人を疑う前に自分を疑えと君のパパママは教えてくれなかったんだね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:32
>>611
糞シェアウェアじゃん
このスレ以外でどっかフリーメールの評価している所ある?
たくさんあって何使おうか迷ってしまう

おなあがあします
>>614
どんなの使いたいか書いてみそ。
教えてくんと教えたがりくんが出会ったもようです
そういうのを茶化す消防ハッケソ
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 19:46
フリーメーソンについて語り合うスレはここですか?
ちょっとちがいます
POPとWEB両方使いたいならヤフー。
メッセやりたいならホットメール。
他はサービス停止を覚悟。
以上で終了・・・じゃダメなのか?
>>620
それでは教えたがりくんが満足しません
>>620
ヤフのメアドでもメッセできるよ。でもヤフは広告はいるんだよね。
623622:02/05/13 21:43
自分が使っているMSNメッセンジャー互換の偽メッセンジャーの話です。
他のは知らない。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:56
ヤフオクとかでも使えるフリーメールって有りますか?
625614:02/05/13 22:18
ども、参考になりました。

>>624
ヤフオクでフリーメールは止めておいた方が・・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:33
フリーメールの意味ある?個人情報晒すんだし、むしろフリーなんて
怖くて使えないと思う
本アドレスのほか、
念のために副アドレスとしてフリーメールを使っていました。
(過去形なのは今はオークションを利用していないため)
信用が命のオークションですから、片方で障害が発生しても連絡が
つくように複数用意するのがいいかと。
>>626
ではなぜフリーメールサービスが多数存在するのだろう?
なぜこのスレはパート7まで続いたのだろう?
そもそも個人情報は晒されるのだろうか?
激しく勘違いをしてる626を発見しました
間違えました
勘違いをしてるのは628でした
氏にます
早とちりな629を発見しますた
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:26
>>630
>>631
余程悔しかったと思われ(w
>>583
ZENNO.COMはそっとしておいて欲しかった。
厨が押し寄せると、アザラシ・メールのように
なってしまうから、いままで内緒にしていました。

634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 19:27
↑ずっと昔からこのスレでは出てる
今更おせぇんだぼけ

初期の頃の地味なHPが好きでした
フリーのメアドはスパム対策とか色々だなあ
昔よく行っていた掲示板のローカルルールに
メアド必須がありプロバイダのメアドは晒したくなかったから
フリーのメアドを使って書き込んでいた
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:53
このご時世に生のメアドを晒せるはずがない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 00:21
へいきだけどな
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 00:42
イチオシはここでは教えない :-p
>>638
オタク戦隊かくしマンですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:02
>>637
できないくせにえらそうなこと逝ってんじゃない。
>>637
今すぐここで晒してください。 
ぐーめーる、受信に13時間も時差があったよ。(w
なんで送信はすぐできるんだぽ。
隊員 「早速、厨を発見しました隊長!!!!!」
隊長 「なに、厨は何番だ」
隊員 「はい、厨はK1の弱い男と同じ名前の番号を持つひきこもりです」
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:38
>>633
@ 評価待ち @
・zenno.com (POP 転送)
・UNI.DE (POP Web 転送 ?) →ドイツ語。
・東海なび (Web)
・iNAME (Web ?) →英語。
・ポランメール (Web POPは非公認?) →広告非挿入。i-mode対応。簡単登録。
・Trans-Mail (POP 転送) →高機能。広告非挿入。
・FWW(現在、管理人が多忙なため登録中止)
隊員 「いくらつぶしても次々とでてきます」
隊長 「ここは厨の総本山らしい」
隊員 「撤退しましょう隊長おおおぅぅぅぅ」
隊長 「ひきこもりの粘着攻撃にはたまらん、撤退だぁ」
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 09:29
俺はYomyで十分重宝している。
2種類のアドレスがもらえるから(メールボックスは同一)、使い分けも可能。
讀賣と言うよりもBiglobeのサービスだから、他のコンテンツも使えるし、信用もある。
クレカのある人は使うと良いと思う。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 12:52
十分も何もYomy以上のフリメはないだろ
まぁクレカ持っているってことが条件だが
生メアド晒しをなぜそんなに怖がるのかわからない
晒してみればキミもわかるさ。(w
やってみるかい?
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 16:14
厨房がイキがってるね
煽ってないだ晒してごらん(w
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 16:24
>>650
漢字間違ってるよ
>>650
生メアド晒せない奴は文盲確定
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:29
>>652
ハゥッ、僕チン文盲だったのね。
あほ
とったんラビュ
http://www.katch.ne.jp/~manion/
656MyRealBoxUser:02/05/16 20:01
最近、MyRealBoxのSMTP/POPでメールを送受信すると、
メール末尾に勝手にハイフンを2つ"--"付与される
のですけど、同様の現象の方、理由がお分かりになる方、
いらっしゃいますか。メーラの署名の設定部分やMyRealBox側の
設定部分を一通り見てみたのですが、分からなくて…。
よろしくお願いします。
>>656
広告挿入に伴う調整じゃ?
658 ぬふ ◆T56K3s2o :02/05/16 21:02
>657
俺もそう思う。
659 ぬふ ◆T56K3s2o :02/05/16 21:05
受信メールにまで広告付くのは嫌だな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 21:30
なかなか高機能だとおもうが
ajnetってどうよ?

http://www.ajnet.ne.jp/
6612ちゃんねるで長〜有名サイトだよ:02/05/16 21:40
http://exp.to/kado/
 
わりきり出会い

コギャル〜???HHHな出会い



http://exp.to/kado/

わりきり出会い

コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!
662MyRealBoxUser:02/05/17 00:10
>>657 >>658
回答ありがとうございます。皆さんもメール末尾に
ハイフンが付いていたのですね。とりあえず設定ミスでは
ないようで、安心しました。
しかし、MyRealBoxにも広告が付くようになるなら、
乗り換え先を考えねば…。
>>662
今自分宛に出してみたら、確かに入ってた。

TEST

--
664MyRealBoxUser:02/05/17 00:43
>>662 レスありがとうございます。

MyRealBoxについて、いろいろ試して分かったので報告します。
POP受信時には"--"が1組、SMTP送信時には"--"が2組、
末尾に挿入されます。
Webメールで送信すると、
 ・Subjectが途中で(わずか数文字で)切られること3回に2回
 ・署名を設定すると"--"は付与されない。というか、
  署名部分が半角英字でも漢字でも文字化けするので、
  判断不能。本文は文字化け無し。
となります。
メールシステム変更後、まだまだ不安定なのでしょうか。
665MyRealBoxUser:02/05/17 00:44
↑ >>662じゃなくて>>663でした。すみません。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:17
@imac.to って何のアド?フリメ?

668名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:24
>204 >213 >225 >226 >229 >231 >468 >473 >474 
>477 >478 >480 >493 >495 >499 >506 >519 >520
>521 >525 >527 >530 >538 >540 >554

pub.toヤメタホウガイイデスカ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:51
Uni.deは結構使えますよ。
1〜2ヶ月に一回くらい、案内メールみたいのが来るけど。
最悪なのは、beer.com 一ヶ月で千通あまりのSPAMが来たヨ。
(ちなみに、アドレスは取っただけで全く使ってない=誰にも教えてない。
自分でも持ってること忘れてたくらいだから・・・)
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:24
>>668
問答無用で止めたほうが(・∀・)イイ!
最近はさかいの野郎もすげえ御サボり気味のようでまったく進歩が見られない上に
管理もかなりガサツです。
さかいの野郎がここを見てるならサービスで示してみろっての。
大体コミュニティは見苦しいし、最近頻発してるえらそうな態度のウゼゑユーザは
目ざわり以外の何物でもない。
愚痴だらけになっちまったけどさかいを煽るのが結構面白かったりする(藁
670のような粘着がいるので、わたしはPub.toを敬遠しています
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:45
pub.toもキモいがアンチもキモい
よって却下
infoseekやgooって、POPじゃなくて転送メール?
プロバイダのアカウントをPOPに登録しておけば
フリーメール(gooなど)のメールが読める、とか書いてあったけど。
>>673
FAQ読んで。
Yahooメールの登録時に「性」「名」を入れる欄があるけど
これって、本名を入れるの?適当で良いの?
>>673
FAQ読んで。
>>675
FAQ読んで。
>>675
本名入れるやついるのか?向こうもそんなこと期待してないだろ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:14
>>675
アフォかと
 ヴァカかと
規約は守りましょう。
681:02/05/17 20:40
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 21:42
>>667
産休
最近まりんがよく繋がらない。どうも巨大広告メールを一斉発信後に
鯖が不調になる模様。馬鹿でかい広告メール受信後しばらくすると、
鯖がびじーなようで送受信ともにできんくなる。ま、そりゃそうだわな。

ふりーだからしょうがないとも言えるが、なんだかねぇ。ユーザーも
増えて営業もしっかりしてるって考えるべきなんかねぇ。

と思ったら、YBB会員メールも同様の症状?元々ふりーと同じで
頻繁に落ちる使い勝手の悪いさーびすだけど、宣伝メール受信後
普通になるとやっぱりむかつく。。。
>>683
あっそっ。
>>683
ふーん




氏ね
Freemail なかなか再開しないんで、Yahoo Japanのにしたよ。
POPで使うにはちょっと面倒っぽいけど。
>>683
それで?
>>683
独り言?
>>683
なにが言いたいの?
690 :02/05/18 19:51
自作自演やめれ。
>>684-689(のぞく686)
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:47
eastmailってあぼーんされたの?
>>692
調べたら?
>>692
それで?
xxばっか!
>>695
で?
de?
and what?
>>698
so what?

だろが
>>698
( ´_ゝ`)...
>>698
プッ。
>>699
So what?
では?
>>698
( ´_ゝ`)...
Yahoo Japan のアカウントでメーリングリストに
参加することはできますか?
デリバリを取得してメーラー(B2)で購読/投稿しようとしています。
>>704
メーリングリストのサービスを提供してるサイトで調べて。
>>704
何のMLに参加しようとしているかは知らないけど、
俺はYahoo JapanのアカウントでBeckyのMLに参加してるよ。
Lycosメールは時折、受信したメールが全部無くなります・・・ウンコです。
708704:02/05/19 19:47
>705-706
ありがとう。
Yahoo Japanのアカウント、とれました。
MLも登録できました。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 00:19
うに(uni.de)はいい。
だれかフランス語のいいとこしらない?
おせーて
>>707
注意書きを読めない馬鹿なヤシをハケーソ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:01
SMTP使えて容量大きいところってどこですか?
712xbox:02/05/20 01:01
フッカーツ(・∀・)ダァ!!
713名無し:02/05/20 01:09
あのう、恐縮なんですが
gmxのサーバーってpop.gmx.comとかでいいんでしたっけ?
消えちゃいまして。。
>712
どう復活したの?
おれんとこ何にも変わってないんだけど。
(smtp、webでの接続のみ可なんだけど。)
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:28
>>713
pop.gmx.net
mail.gmx.net

アカウント名には注意
716715:02/05/20 01:29
見りゃわかるけど、上がPOP、下がSMTP
717 :02/05/20 02:01
2ちゃんも本当変わったな。
>>715は歴何年でつか?
717って気持ち悪いな
719717:02/05/20 02:10
>>718

オ マ エ モ ナ ー (w
あははきもちわる〜(ゲラ
歴て
719って気持ち悪いな
うん。すごく。
724715:02/05/20 08:09
>>717
(;´Д`)?なんで?
1年弱ですが何か?
>>718
>>722
烈しく同意。
726 :02/05/20 10:08
いんふぉしーくそんなに良いの?
懸賞用にそこを取ったら
みんなはじいちゃって
まったく機能していないよ。

そう言うメールを受け取らないように
自分が設定している野のかと調べたけど、
そうでもないし、
自分がメアドを打ち間違えているわけでもないし、
あまりにも役に立たないから、
何かないかと探しに来たら、
「一流」なの?なのなのなの?ナットクデキナイ…。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 10:27
>>726
うちのいんふぉしーくはちゃんと機能しているよ。
728私も:02/05/20 11:39
>>726
私も同じく。
ドメイン登録用に、と探しているんだけど。
(更新や修正の際に必要な重要アドレス。ここにメールが届かない場合
ドメインを失いかねない。なので今までは誰にも教えていないプロバイダ
のメインアドレスを使っていたんだけど、そのせいで英語SPAMが急増(泣)
毎日数十通来るようになったので、捨てアドレスを使って定期的に変更
しようと思い立った。でも、重要なアドレスなので例え後に有料になって
もいいから信用できるとこ、と)
で、infoseek と思ったんだけど、メールが届かない・・・。
まったく、ではなく、数通に一通、届かない。届くものでもかなり遅れる。
受信通知は10通に1通しかこない。どうなってるんだろう?
729それにしても:02/05/20 13:31
解りやすい自作自演だな(w
730名無しさん:02/05/20 13:35
gmxのsmtp落ちてない?
731 ◆2GQfpQlk :02/05/20 13:45
>729
726です。
自作自演と言われたので、トリップつけます。
自演していませんよ。

文体が全く違うでしょ?…とか。
あなたには観察力と言うものが無いようですね。
困った事です。

今日も試してみましたが、やっぱり届きません。

例えば自分のプロパのメアドなどから送ると
届くのですが、
懸賞用として企業とかのメールだと
届かないようになっているのかもしれない。

いんふぉしーくもう使うの止めます。
732名無しさん:02/05/20 13:48
>>726=>>731

>>729 → >>716-723

プ
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:56
懸賞用とそれほど親しくない人用にいんふぉしーくを使っている。
企業からのメールもがんがん来ているのだけど、>>731のを読むと
一部は来ていないのかもしれないなと思うようになった。

>懸賞用として企業とかのメールだと
>届かないようになっているのかもしれない。

一部でそう言う場合もあるかもしれないけど、全体の問題とは言い切れない。
イイスギの感がある。どこの企業からのメール、そのドメイン部分がどう
なっているのかに興味がある。最初から迷惑メール、スパムメールのリスト
に入っていて、それではじかれているのかもしれない。

重要なメールのやりとりにフリーメールを使うのが根本的な間違い。
年会費を取られても、ISPの有料メールを取得すれば良いのにと思う。
メールのためだけに契約しているISPが私にはある。信用をお金で買うのだ。


インフォシーク粘着逝ってヨシ!

735 ◆2GQfpQlk :02/05/20 16:55
>733
明らかに来ていないのが
化粧品メーカーの金棒と
あとはわりとこじんまりしたサイト。
(個人的なところに近いんで名前はちょっと)
明治と昭和の間の時代と同じ名前の
薬品会社もあったかな。
まだあるけど思い出せません。

金棒はその後メールマガジンも来るはずなのが
来ていません。

で、当然大事なメールはプロパの
お金を払っているメアドで受けています。

まあ根本的に
ただで貸していただけるところなので、
文句を言うのも筋違いと言えば筋違いで、
私が非常識なんですが、(この事は認めます)
借りる際にそう言う仕様であれば
そうですよ、と教えてくれればいいのです。

で、ここの「一流」にちょうど困っていた
いんふぉが入っていたから私もムキになってしまった。
ゴメンネ。
おいこらライコス! アクセス集中のため重くなっただと!?
てめぇんとこは普段から激重じゃねえか!
全社員回線切って首吊って氏ね!
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:58
733です。
>>735

>借りる際にそう言う仕様であれば
>そうですよ、と教えてくれればいいのです。

たしかにそのとおり。おっしゃるとおりです。同感です。
たとえフリーのものであっても、この辺の説明を運営者がきちんとしないと
ユーザーは困りますよね。サイト自体の信用にかかわる問題だと思います。
こういったところに企業姿勢が表れますよね。
フリーものなだけに説明責任を求めるのに積極的にはなれないですよね。

ということは、最初からフリーものに多くを期待しちゃいけないってことか
もしれませんね。そう思いました。

具体的に受信できない企業メールを教えてくださってありがとう。
参考になりました。いんふぉしーくに質問してみようかな。
返事が来るかどうかはあまり期待は出来ないけれど。
738 :02/05/21 04:16
MyRealBoxに携帯(ez)から繋いでみたら一応使える模様。
こっちは日本語には出来ないのかな???
使ってる方いたら教えて。
こっちってどっちだよ
>>670

止める、とかいう以前に、解約申し込みしても
無視されてるようなんだが・・・
止められた人居るの?
MyRealBox。
"--"の付加、直った感じ?

結局何なんでしょう?
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:49
次は広告がつく。

に3000バイト
設定失敗
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:11
広告の入らない転送メールってありますか?
迷惑メールなどをカットしてくれる転送メールってありますか?

ご存知の方教えてくださいまし。
745744:02/05/21 22:15
>>2-5
に広告入ってるかどうかは書いてあるんですね。
失礼いたしました。
逝ってきます。

迷惑メールをカットしてくれる転送メールについての情報引き続き募集中。
747656:02/05/22 07:23
>>741
当方もハイフンがつかなくなりました。ただし、
改行が自動的に末尾に挿入されるようですが、
見た目では気づきにくいので、よしとします(^^)。
実は署名サービスが始まる前兆とか >ハイフン

>>748
受信メールにも挿入される理由を説明せよ
>>749
言い返せません…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:00
tokyo24が登録再開?
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 22:03
ライコスめちゃ重
>>751
知るか。

>>752
あっそっ。

>>752
ライコス粘着逝ってヨシ!
>>753
2ch歴、何年よ?
>>755
2ch歴、何年よ?
2ちゃんも本当変わったな。
>>757は歴何年でつか?
>>758
2年ちょっと
758って気持ち悪いな。
>>760
禿同 
>>760

オ マ エ モ ナ ー (w
何ですか?2ch歴って( ´,_ゝ`)プッ
7642ch歴の長い人:02/05/23 00:15
煽り・罵倒こそが2chの本質です。
>>758
プッ。恥ずかしい奴。
7662ちゃん歴の長い人:02/05/23 00:33
2ちゃんも本当変わったな。
>>765は歴何年でつか?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/05/22/okiniiri.html
ラディッシュのことを某大根とか言ってるけどどっちのほうが使えるかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 03:24
indoseek使ってるんですけど楽天からの広告を受信拒否したら怒られますか?
怒られません
indoseek>?
 フリーメールで無料でウイルスチェックをやってくれるのは
Hotmailだけでしょうか?他にあったら教えてくだされ。
772名無しさん@お腹いっぱい:02/05/23 11:31
>>768
これやったら他のメールが着信通知されなくなった。
773768:02/05/23 12:41
>770
infoseekの間違いです。すいません。

>772
マジっすか?なんかムカつきますね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:49
最近、ヤフーメールに変なメールが来ます。
タイトルが英語で本文はありません。なのにサイズが100k以上もあります。
これはウィルスかなんかでしょうか?
>774
>最近、ヤフーメールに変なメールが来ます。
> タイトルが英語で本文はありません。なのにサイズが100k以上もあります。
> これはウィルスかなんかでしょうか?
うちには、来ないよ。
>>774
黙って削除が無難かと。もしくはネットカフェで(以下略
777( ;゚д゚)? ◆98w.A5Bk :02/05/23 18:17
ライコス重いよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:26
>>767
使ってみたけど、ほとんど設定することなくすぐ使えるから便利かな。
でも、逆に設定するところがないからつまんないみたいな。
779ひでっち ◆b21PZVVA :02/05/23 22:38
>>777
禿胴

この前のメンテから異常に重たく、全く使い物にならないので、こちら
でお勧めだったmyrealbox.comに切り替えようと思い登録しちゃいまし
た。全部英語かと思って覚悟してたんだが、日本語表示にも切り替えで
きたんでちょっと気が楽になった。英語全然だめなんで。
780ヽ(`□´)ノ:02/05/24 02:33
コテンツ増やすより
MAILぐらい普通に読めるようにしてほしい

ライコス 何考えてんの??
何も考えてないんじゃないの

ライコス粘着うざすぎ
らいこす  らいこす
  らいこす  らいこす
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 06:48
>>782
つまんねよお前
7852ちゃん歴の長い人:02/05/24 10:38
2ちゃんも本当変わったな。
>>781-783は歴何年でつか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:59
らいこすサイコー!
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:09
YahooMailでパス忘れたんで再発行したんだけど、
前のパスってもうわからんもんなの?
>>787
ヒント入れたら新しいパス発行されるでしょ
前のはわからんよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:53
>>787
以前のパスは破棄され、新規再発行される。で、大体ヘンな単語の
組み合わせでパスもらうから、それを変更だな。

 gooは現パスを確認できるね
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:03
http://email.mycom.ne.jp/

■2002/05/24 サービス終了のお知らせ。
以前より何度かご報告いたしておりますが、フリーメールの不正利用が後を絶たず、
社会的にも問題になっております。当社としましては以前より、システムの見直し、
新規登録の制限、モバイル機能の停止等の対策を講じてまいりましたが根本的な解決
には未だに至っておりません。基本的にそのような不正ができない形で皆様に有効活用
頂けるようにバージョンアップを検討してまいりましたが、システムの構成上、現時点で
抜本的な解決策を見出せないという結論に至り、6月末日を持ちましてサービスを一旦終了
させて頂くことに致しました。ご利用者の皆様にはご迷惑おかけしますが、ご理解の上ご
了承ください。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:30
http://www.susono.com/~viva/
ここもかなりイイ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:05
>>791
ほう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:52
>>790

また1つ、消えていく・・・

「webメール型」の中では比較的マトモな方だったと思います。
(イマイチ、知名度が低かったから?)
転送もできるので(Yahoo!もできますが・・)重宝していたのですが・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:53
http://www.lycos.co.jp/help/info/announce/mail/performance.html

> パフォーマンスについてのお詫び(2002年5月24日)

> ●Lycosメール/Lycosパーソナルのページ表示速度が大変遅くなっています。
> これまで調査を行い、対策を講じてまいりましたが、現在までまだ問題の解消に至っておりません。
> できるだけ早く解決できるよう引き続き調査対応を行っております。
> 長い間ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
> なお、ページの表示速度に関するお問い合わせついては、勝手ながらこのページをもってその回答に代えさせていただきます。
> どうぞご了承いただきますようお願い申し上げます。
FreeMail 復活しないな・・・
このまま終わりかい
796M☆OTHER:02/05/25 11:43
エキサイトメール、文字化け酷い!
重い!使いにくい!どーにかして。
もう5年以上もつかってるから、すごいアドに
愛着があるのだが。。。
>>793
POP・SMTPともに使えてましたが・・・・
798名無し~3.EXE:02/05/25 14:50
>>796使いぬくいは、同意。ってか あの見た目のショボさは、
最低・・・でも 今のライコスよりは、マシと思われ・・・
799:02/05/25 14:55
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:30
メールポインター使えてます?
>>800
ログインは出来たけど。。。
メールが転送されてない予感・・・
試しに送ってみる。。。
30分以上経って、まだ転送されてきません。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:10
chetomaをOEで送受信する際の
サーバらんに書き込むアドレスを教えてください。
>>803
なに?
>>802
そうですか。
>>800
使えた?
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:43
gmxって、時々メールの送信ができないときがあるのだが。
あれは何が原因なのでしょうか。

わってはいってすみません。
>>807
そんなのどこでもある。
>>807
時間を置いてやり直すべし。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:35
>>791
かなり便利だ・・・。いいぞ!!
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:47
GMXって時々送信できなくなるんですが。
なんででしょうか。
時間たてば送信できたりするのだが・・・。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:50
あ、馬鹿だ。すんません。ちょっとアタマが湧いておりまして、
書きこんだと思ったら、更新するの忘れて、書きこんでないなと思って、
また書きこんだら、実は書きこんでて、なんだか質の悪いマルチポスト
失敗みたくなってしまいました。丁寧に答えていただいたのに、どうも
申し訳ありませんでした。気をつけます。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:59
>812
誰にだって失敗はあるよ。
強く生きていこうよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:10
やっぱり、メールポインタ駄目っぽいですか?
>>814
試せ。
不正取得・不正利用でネットリソースを無駄遣いする輩逝ってよし
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:16
>>602のスピードネットをテストで使ってみたけどかなりいいぞ!!
メールが来る→携帯(ezweb)に着信通知→携帯で確認&返信の流れが非常にスムーズだす。
POP3・SMTP対応(認証必要・俺の場合radishだから関係ないけど)だし、
広告もつかんしアンケートもないし登録も面倒臭くない。

・・・これで次も評価落ちだったら悲しいっす。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:22
大きい100Mファイルを友達にあげる場合
メッセンジャーやMXなど利用方法がありますが
メールで送る場合、どこのサービスが一番いいですか?
>>818
メールで100Mは無理だよ。
>>818
簡易HP作ってうぷしてあげれ。
んですぐ削除しれ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:37
>>818
ネタだろ?
でも面白かったから許す。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:43
>>816
ごめんなさいね。もうしません。
漏れは radish と Melon と Blueberry しか知らないのだか、
簡易SMTPサーバって他にもあったっけ?あと、みんなはどれ
を使っていますか。漏れは Melon 使ってますが。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:12
>823
私は苺が好きかな?^^
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:18
エキサイトメール・・・メール開かないんだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:49
>>817
広告がないというので私もID取ってメッセもDLしてみました。
結構、気にいったんだけど、ちょっとメールが届くのが遅いかな?
それ以外は使いやすいですね。
MSNのメッセに比べるとかなりいいですよ。
あれで、各自のお気に入りを登録できてMSNのブラウザみたいに
使えたらもっと便利ね。
827[email protected]:02/05/26 13:13

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7700 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
http://finito-web.com/asumi423/painting-home.htm
は、明らかに大御所
http://aiko.lolipop.jp/
をぱくってねーか??
似てるけどどっちも何のページ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:55
>>602
>2.元IPを晒す

ちょっと詳しく教えていただけませんか?
Freemailが使えない今、POPでお勧めはどこ?
>>828
どっちも糞だから気にしない
>>831
24i.net
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:38
>>823
「Jupiter 5」も
スクリプトに「Grape Software HTTP Mail」を指定することで
簡易SMTPサーバ代わりに利用可能。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:08
>830
そのまんまの意味だと思う。
例えばあなたが家からメールを送信すると、送信元のIPアドレスが相手にわかってしまう。
あなたの会社が串を刺してるとそのIPからあなたの勤めている会社がばれてしまうという罠。
だから俺はIDを晒さないフリーメールを使っている。
多少不便なんだけどね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:13
>>834
マジ?
知らなかった。
ずっとラディッシュ使ってるんだけど、ラディッシュに串させたら便利だなと
常々思ってたんだよね。
早速試してみよう。
ぷららは?
はい?
ぷららは、plala
ぷららは、NTTのサービス。
ぷららは、Bフレッツが安い
The ぷらら
ぷららは?
>>836
Jupiter5は広告表示でvalueclick使用。
valueclickがどのような情報を送るかは知らないが、
ad-awareではスパイウェアとして削除対象。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:45
>>835
例えばどこのがいいの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:20
>>845
その人の使用目的によるだろ。
一概には言えない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:58
jupiter5でsmtpサーバのテストしたけど、ヘッダにこんな情報が残るね。
つまり串の設定はここへアクセスするためのものっつうことね。

Received: from cgi4.synapse.ne.jp (202.208.174.183)
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.208.174.0-202.208.175.0
b. [ネットワーク名] SYNAPSE-NET
f. [組織名] シナプスインターネットサービス
(株式会社 グッドコミュニケーションズ)
g. [Organization] SYNAPSE INTERNET SERVICE
(Good-communications Co.,Ltd)
m. [運用責任者] YT105JP
n. [技術連絡担当者] KS1068JP
n. [技術連絡担当者] MW566JP
p. [ネームサーバ] ns1.synapse.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.synapse.ne.jp
mycomのpopはどうすれば江戸maxで使えますか?

メールアドレスが[email protected]のばあい
アカウント名:++++
pop3サーバー:mail.mycom.ne.jp
smtpサーバー:mail.mycom.ne.jp
pop3ユーザーID:[email protected]
pop3パスワード:(ログインの時に使うもの)
名前:++++
メールアドレス:[email protected]

間違ってるのはどこ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 04:17
>>848
MYCOM?
6月末日でサービス終了するんだろ。
というか、MYCOM自体がPOP対応しているのか?
ちらっと見たけどそんなこと一言も書いてなかったぞ。
>>848はいたいね
>>848
>間違ってるのはどこ?
お前の存在
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 07:51
>851
オマエもなー、ヴォケ!!!!
8532ちゃん歴の長い人:02/05/27 08:18
2ちゃんも本当変わったな。
>>850-851は歴何年でつか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 11:52
>>848
ネタだろ?
ちょっと面白かったけど、次はもっと面白いネタきぼん。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 12:00
メールで無制限か、10MG以上のファイルを転送できるメーラーはありますか?
無料で探してます
>>855
pub.to
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:57
>>851
  ∧_∧  
 ( ^∀^)<ワラタ
859855:02/05/27 19:12
>>856
そこは何メガまでOKなんですか?
みてみたけど。。。すごく重いメーラーですね。
>>855
ヴァカですか?
それともネタですか?
10MGってなに?
pub.toがメーラー?
知識つけてからこいやドアホ。市ね
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:37
>>860
うるさいお前がしね。ばーか。
>860
お前が市ね。
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 削除依頼しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
>>860
空気よめ、ヴァカ。
で、また歴何年でつかコピペと。
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 削除依頼しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:52
メールポインタ。
2日半かかって転送到達。
なーんかアフォが増えたね
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 07:05
エキサイトメール使ってる人、みんなつかえる?うち
メール開かないんだけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 09:47
なぁ、radish使うとメールの遅延って
ある程度防げるかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:13
>>870
もうちょっと具体的に
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:51
>>870
受け取る側の問題もあるから一概にはいえないと思うぞ。

が、まあ普通に考えれば相手先のメルサバにローカルから直送するわけだから、
送信側のsmptは関係ないから早いと思うぞ。
送信側が契約しているISPに問題がある場合はどうしようもないけどな。
sendmailでmyrealboxにメール送ったらはじかれたぞ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 16:30
セレクトメール6月20日で終了。
誰か一つアドレスで複数に転送できるフリーの転送メール無いですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 16:45
古い携帯とかにパソコンから送ったりすると、たまにメール届いてないことない?

俺だけ?
いつまにかNetForwrardが有料になってた…
どうりでメールが届かないわけだ(鬱
>>872
(´_ゝ`)プッ
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:07
radishでHotmailへメール送れますか?
879あやや:02/05/28 20:56
エキサイトメールを かなり長い間(約半年以上)放置してたんだけど
昨日アカウント消えてるだろうなと思って
久しぶりにログインしてみたんだけど まだ生きてた・・・・
エキサイトって 消されないのか?ってかログインしなくても一生消えないの?
>>879
メルマガ用に使ってたらある日突然メールが消失しましたが?
あんなの使えたもんじゃない

>>874
ってかそれ本当?サイト見たけど何も書いて無かったよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:49
>>878
可能

speednetだが、今日テストしたらIP漏れてないよ。
882あやや:02/05/28 22:45
>>880 それほんと?そんないきなり消されるなんて 
恐くて使えねー(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
あんまり好きじゃないけど 結局ホットとヤフー
みたいな巨大なとこが安心出来るのかもな・・
883ヤフーBB申込中:02/05/28 23:16
エキサイト広告でないしいいぞ〜
初心者はまずどこがいい?と聞く前にこのスレを全部読破しろ
スレの中に何回か一覧表がでてくるだろう
善し悪しもスレにかかれてる
過去ログも見れれば見た方がいい
pub.toがいいわけがない
885:02/05/29 02:39
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:58
>>880
メール来た。セレクトメールから。メルマガ、転送、全部やめるらしい。
オークションの通知先に便利だったんだけどなぁ。探さなきゃ、転送の使えるとこ。
Every Mailはどう?
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:35
インフォシークが一流になっているけど、インフォシークって文字化けしまくりだよ。
一流じゃないだろ。文字化けしなかったら、一流なんだけどね。
一番基本的なことである、メール交換が出来なくなるんだから。
ホットメールには確実に文字化けするし。
他のフリーメール、メールソフトでも文字化けするんだよ。

レイアウトとか容量とか他の機能も最高なのに、勿体無いね。

文字化けすることを外したら、あれほどいいフリーメールはないと
思うんだけどね。残念…。あの文字化け、どうにか直らないかね〜。
スタッフの人が直してくれたらいいんだけどね。分かってるとは思うんだけど。
インフォシーク側の技術水準が低いのかな…?とか思うよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:41
>>888
なんかものすごく残念な感じ
文字化けなんてすぐに直せる説
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:54
>>889
残念なんだよね。
インフォシークメールは、文字化けすることを除いては
他の色んなフリーメールと比較しても最高のフリーメールなのに。
文字化けさえしなければ…って思うんだけどね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:56
>>890
完全に修復するのは無理だね。
それに、文字化けメールが送られて来たら嫌な気分に
もなるだろうしね。
文字化けをしないって最低限のことだと思うんだけど、
どうにかしてほしいな。
893オスタ:02/05/29 13:33
すんませ〜〜〜〜ん
急遽フリーメールが必要になったんですが、どこがお勧めですか?
取得が簡単なところがいいです。
また、フリーのWEBサイトがついているところがいいです。
火急的速やかにお答えくだしゃいな。
それではまた〜〜〜。
ばいば〜〜〜ぃぃい ((^O^)v
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:58
>>893
>>884を読め。
まあフリーメールの一覧は最近はあまりあてにはならんけどな。
結局自分でいろいろテストして気に入ったものを使えっつうこと!!
「フリーのwebサイトがついているところ」って理解不能。
なんでもいいならhotmailかyahooかgooでも使っとけ。
>>893
いまいち
896 :02/05/29 18:08
infoなんか良さそうだけど 容量は、どれくらいOK?
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:36
送信相手が自分のメールを開いたかどうか確認してくれる
メールサービスってhotmailにあるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:56
直接会って聞け
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:57
chetona.com
これで最高どのくらいのファイルを送ったことありますか?
900オスタ:02/05/29 19:13
infoか〜。
聞きたいのは、実際に利用している人の意見なんですぅ〜。
教えれ。
896=900か?
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:45
>>894
>初心者はまずどこがいい?と聞く前にこのスレを全部読破しろ
こんなことを書けるほど、このスレには内容がないんだけど。
何で一流なのか、などのしっかりとした根拠もないし。

スレに内容がないから、逐一答える必要が出てくるね。
あなたは>>884だろうけど、ああいうレスは内容のあるスレで
書けるレスだね。
903  :02/05/29 20:05
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463865/

■ 抱き枕 ■
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
>>902
自分で言ってることの矛盾に気がつかないかい?
突然ですがフリーメール@pizzaのサイト異常に重くないですか?
インフォシークメール、文字化けなんて一度もなく快適だが。
当方マカー。
907オスタ:02/05/29 23:17
いや、まじでどこがいいか教えてけろ。
明日までに必要なんだ。
インフォシーク
インフォシーク
インフォシーク
909がきデカ:02/05/29 23:22
>>902
死刑!
>>907
お前はpub.toで十分
911オスタ:02/05/30 06:17
インフォって広告あるのか。
ClubBBQでいいよな?
どうなんよ?
はや〜く教えろ!!!!!!!!
>>911
だから、糞pub.toで十分だってよ
>>911
何をどういう目的で使うのか具体的な書き込みがないのに教えようがないわな。
しかもその偉そうな態度は何なの?

でも、まあ、君が悪いんじゃないよ。
君をそういうふうに育てた君の両親が悪いんだよ(笑)。
>>911
今話題のライコスにしとけ
Javaスクリプト使わないヤツ教えて下さい。
ライコスの他に。
たしかインフォシークって使うよね?
24i.net
>>916
おー。シンプルでいい感じだ。
ありがとう。
>>47
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ありがとう■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>916
サイトの方、行ってみました。
実にシンプルですね。
○○について教えてくれってしつこい奴よ、
ここは質問スレッドじゃなくフリーメールについての
優良な情報を集めてるスレッドだ。 
それぞれが得た情報やHPを提供しあってるんだ。

それを何の情報も提供しないで来ていきなり質問して、
教えてくれなかったり、過去ログに情報がないからと言って
文句を言ったり下らない書き込みをするのはやめてくれ

質問がしたいなら過去ログ読んでからにしろ
それで嫌なこと言われたからって反論を書き込んだりするな。
質問したかったら質問スレでも立ててそこで勝手にやってろ。

あと厨房な低レベルな質問、情報はサーチエンジンか
Yahoo!の掲示板にでも行ってくれ。
http://www.google.co.jp/
http://medetai.kakiko.com/kopipe/shr.htm
http://www.yahoo.co.jp/
かおりんのおめでとう以外のカキコをはじめて見た気がする・・・

かおりんは警察に捕まらないようフリーメールに命をかけてる
>>920
。。。
かおりん。。。
普段は名無しなの?。。。
>>920
よく言ってくれた!
俺の言いたいことを代弁してくれた!
感謝!

この言葉を読んだ厨房は永遠にROMっててくれ。
IMAPも知らないような奴は2ちゃんに書き込みしないでくれ。
>>924
調子にのんなボケ
さて雷も落ちたところで。

mailpointerのメール未達の原因は何のアナウンスもされてないね。
何もなかったかのように2日遅れで送られてきた。
eastmailたまに転送されるんだよなゴミメールが、転送中止なら早く中止して欲しい。
>>925
名乗り出る厨房も珍しいな
>>928
自分のことをつまらない人間だと思ったことはないか?
>>886
ぐぇ〜〜。まじかよ。ここのメアドでいっぱい登録してるのに…。
他のを探すのはいいけど、登録変更するのが面倒(泣
かおりん(・∀・)イイ!
>>930
(´−`).。oO(可哀相な人だなぁ・・・)
まぁ、取りあえず使ってみようということで。
>>931
こういうことがあり得るっていうことをあんまり俺も考えてないなぁ。
メジャー系ならともかく、マイナーなところ一カ所でメアドを取りまくるのも問題なぁ。
ちょっと考えるか・・・。
ageたらお前らに叩かれそうな気がするのは俺だけか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 01:35
age
>>931
なんか、いいとこあったら教えてくらはい。yahooの本人確認の時、
一つの転送から多くのアドレスに飛ばせるフリーメール捜して
ここしか見つからなかったんで、かなり鬱です。
好きなところ取れ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:48
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:39
セレクトメールがサービス終了だってねぇ〜
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:21
JMAIL使えないんだけど、何かあったの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:26
supermailなかなかだと、俺は思う。
いかが?
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:35
JMAILきのうからずっと使えないね
JMAILは良い話を聞かないよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:31
ついさっき、とくとくのフリメ
募集再開したぞ

イイ垢欲しいやつは急げ
tok2って良いか?
使わないほうが良いぞ。
24i.netか、myrealbox使ったら良い。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:35
良いかどうか分からん
これから使うからな(予備で

容量無制限につられて登録した
tok2って、無料ホームページの
サービス受けたら、メールマガジンみたいなのが来るぞ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:45
容量無制限だから、登録したって
そんなに容量いるかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:47
何はともあれ痔スレ頼んだぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:48
i-getmail(携帯からのみ登録化)
http://www.i-get.ne.jp/
moco(iモードとJのみ登録化・J有料)
http://www.moco.ne.jp/
エクステンド(iのみ)
http://www.xtend.co.jp/
bitcoop(転送)
http://www.bitcoop.com/
あいある
http://aiaru.com/
foomoon
http://foomoon.com/
プッチメール
http://pucchimail.com/
http://pucchimail.com/i/
ぱけお
http://pakeo.ne.jp/
ivex
http://www.ivexnet.com/
http://www.ivexnet.com/it/
ブタネット
http://www.buta.net/

これらはどうなんだろうか‥
無名のは使わないほうが良いな。
955953:02/06/01 18:57
ちなみに先ほどのは携帯のネットワークでは有名です。
どれを使うかは使う人間によるな。
俺に言わせればIPを晒す24iなどまったく価値の無いクソメールということになる。
>948
24i.net 取りに行ったけど、トップページで
不安になった。殺風景だね。
殺風景な上に、笑えるくらい簡単にアドレスげっと。
しかしサービスは堅牢、これ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:32
おいおい
エキサイトメールにログインしたら
タイトルが「CriticalPath」とかいうメールサービスになったぞ
俺だけ?
つーかIP漏れる漏れない気にしているやつって過剰じゃないか?
それとも後ろめたい事でもやっている奴なのか・・・
>>960
人それぞれナリよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:30
ね!             
そろそろ新スレ立てちゃってよいのかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:47
>>963
あぁ、逝ってヨシ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:47
さっさとやれ
>>965
なんだおめぇ?
>>965
失せろ
>>965
失せろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:07
お前そういうことすると
早くダット落ちするって分かってる?
たまには頭使えよ

何はともあれ
いいからさっさと新スレ立てろ
じゃあ立てます。
フリーメールについて -Part8-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1022941197/

新スレだよ。
>>971
よくやった。
あとはランキング職人待ちか。
Dat落ち防止のため
以後、書込み禁止
974964:02/06/01 23:29
>>971
乙カレー。
ふりーめーる再開まだー?(´・ω・`)
>>971


>>973
何様?
Dat落ち防止のため
以後、書込み禁止

バカのみ書き込んでもよし
>>977
がははははははは〜
Dat落ち防止のため
以後、書込み禁止
>>979
仕切り厨房もYahoo!に逝けよ
>>979
お前がいる限り書き込まれ続ける気がする。
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 11:56
バカご来店!!
見てやって下さいこのバカっぷりを
>>980-981
>982
バカご来店!!
見てやって下さいこのバカっぷりを
>>980-981-982-983
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:00
↑見てやって下さい
リンク一つできないこのバカっぷりを
>>984
バカだ・・・・
もうすぐ1000ゲットだね。
仕切り厨房さえいなければ。
つーか、かちゅ〜しゃ使えよ。
2chしか知らないヒキコモリ房か
Dat落ち防止のため
以後、書込み禁止

バカのみ書き込んでもよし
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:12
そんなに怒るなよ(W
ID無いって楽しいな
>>990
うん。
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:22
>エキサイトメール
最近英語のメールソフトが表示されることがある。なんだこりゃ?
フリーメールについて -Part8-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1022941197/

Dat落ち防止のため
以後、書込み禁止

バカのみ書き込んでもよし
>>992
英語のメールソフトが表示?なんだそりゃ?
Dat落ち防止のため
以後、書込み禁止

バカのみ書き込んでもよし
Dat落ち防止のため
以後、書込み禁止

バカのみ書き込んでもよし
Dat落ち防止のため
以後、書込み禁止

バカのみ書き込んでもよし
Dat落ち防止のため
以後、書込み禁止

バカのみ書き込んでもよし
Dat落ち防止のため
以後、書込み禁止

バカのみ書き込んでもよし
イマダー1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。