ロケット兄弟ってなんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
人気あるの?顔コピー使いまくりだわ、絵はヘボいわで最悪と思うが
2名無しさん@ピンキー:2001/06/03(日) 19:21 ID:???
こいつと戸川はワンセットにして沈めてやりたい。
3名無しさん@ヒッキー:2001/06/03(日) 19:41 ID:???
ロケット兄弟はどうですか? (倉庫)
http://www.bbspink.com/eroparo/kako/980/980666696.html
4名無しさん@ピンキー:2001/06/03(日) 19:46 ID:???
絵がイカン
5名無しさん@ピンキー:2001/06/03(日) 21:12 ID:???
>>2
激同意
6@ととっと2chだぜ!:2001/06/03(日) 22:37 ID:FOPPZDdc
絵がいいと思う。特に「失楽園」1巻の作品は秀逸。
7名無しさん@ピンキー:2001/06/04(月) 01:19 ID:U2.kj.KQ
コナンのエロパロやってくれたら買ってもいいけどな(w
8名無しさん@ピンキー:2001/07/14(土) 16:18 ID:xN9fnNJk
>>6
絵が…いい??????
9名無しさん@ピンキー:2001/07/15(日) 05:53 ID:???
絵も話も最悪というより「うすい」って感じ。読者をナメたインチキ作家というのが
業界での評価だろ。通用してると思ってる所がイタイな。
10名無しさん@ピンキー:2001/07/17(火) 05:01 ID:???
出てきたばかりの頃は結構好きだったんだけどなあ。
いつまでたっても成長しないどころか退化する一方なんで見切りつけました。
アンソロでたまに見かけるけど手抜きにしか見えない出来だし。
11名無しさん@ピンキー:2001/07/17(火) 06:36 ID:???
三流アンソロジー本の二軍作家といったトコでしょうか。印象が残らん人。
12名無しさん@ピンキー:2001/07/17(火) 07:54 ID:???
元・少女漫画家だから、皮膚感覚での話づくりはうまいと思うけど。
叙情派・・・つーか、少女漫画臭いえろまんがっていつも一定の需要があるんよ。
あとこのひと、異常に作画スピードが速いんで、編集からすると
「一定のクオリティの作品をかならず、しかも高速であげる」
安心できる作家さん・・・てことになるみたい。

あと、初心者受けするっつーのは、同業者としてうらやましいような
うらやましくないような…。
13名無しさん@ピンキー:2001/07/17(火) 08:24 ID:tHdKLuWY
昔…ドラクエ小説原作のマンガを書いてたような…?
14名無しさん@ピンキー:2001/07/17(火) 08:39 ID:???
たしか別のペンネームで小学館の小学○年生にマンガを書いてたとか…?あれ?学研の学習雑誌だったっけ?
15名無しさん@ピンキー:2001/07/17(火) 12:27 ID:???
>>12
「一定のクオリティー…」ってアンタ…
それが低すぎるから叩かれてるんだよ。いつもロケットの擁護する奴の意見は妙に
不自然な主張が目立つ。まるで世間や編集への言い訳が前提のような作られた肯定
意見、一切の短所に盲目的で大して長所と思えぬことを同業者だの編集だのが称え
るという毎度のパターン。「私を悪く言う人もいる様ですがこういう意見もあるん
ですよ」の検閲済みの模範回答。新スレが立つ度に苦労するね(藁)
16名無しさん@ピンキー :2001/07/17(火) 13:27 ID:???
まいとしろう(←関係ないけど、このPNは「トーシロ」と読めるので変えた方が良いと思われ)の漫画でゲスト出演してましたな
内容薄いし絵が平板。打率.200カツカツの守備固め要員、ってな印象が。
17名無しさん@ピンキー:2001/07/17(火) 13:46 ID:gbUf70PM
ロケットはストーリーで読ませるタイプであって
絵でみせるタイプじゃないだろう
ストーリーはいつも切ないかんじとみずみずしいかんじがあって
好きだが
18名無しさん@ピンキー:2001/07/17(火) 13:52 ID:???
阿部ゆたか
19名無しさん@ピンキー:2001/07/17(火) 13:56 ID:???
>>15
今アンタ良い事言った!!的確な指摘ありがとう。
2012:2001/07/18(水) 08:58 ID:???
>>15
別に擁護してるわけじゃないのに…。
描き手・作り手側から見ると
12で書いたような意見になるってことさ。
別に阿部さんの本を金出して買おうとは思わんよ?
俺、鬼畜好きだもん。
21名無しさん@ピンキー:2001/07/19(木) 00:46 ID:???
>>20
正直に言えや。お前ロケット本人だろ?
何処の世界に態々「描き手・作り手側から見る」ファンが居るんだよ。
バカじゃねえの?お前。
22名無しさん@ピンキー:2001/07/19(木) 01:02 ID:???
カクガリ兄弟のほうが好き。
2312:2001/07/19(木) 09:14 ID:???
>>21
はあ?あほかお前、ただの知り合い。ファンじゃねえよ。
アシさんがご注進すんならともかく本人は来ねえ。

なんでそんなに怒るのかわかんないけど、カルシウム摂れ?
24名無しさん@ピンキー:2001/07/19(木) 13:36 ID:???
ロケット兄弟御本人が顔を真っ赤にして必死の書き込み(藁
25名無しさん@ピンキー:2001/07/19(木) 13:42 ID:???
叩いてる方も嫉妬に燃える意外と近しい人間だったりして。
26名無しさん@ピンキー:2001/07/19(木) 14:50 ID:IqFN0nmk
 話自体は嫌いでないが、絵があかんわ。
 抜けないエロ漫画に存在価値はない。
 
27名無しさん@ピンキー:2001/07/19(木) 15:31 ID:???
まあこんな手抜き作家が生き残れるんだからこの業界も懐が深いな

>意外と近しい人間
んで2ちゃんねら〜に多い妄想にひたる24は実は青山(ワラ
28名無しさん@ピンキー:2001/07/19(木) 20:00 ID:wcoeI2BE
目がロンドン−パリ
29名無しさん@ピンキー:2001/07/19(木) 20:15 ID:???
>>28
絵が?本人が?
30名無しさん@ピンキー:2001/07/19(木) 20:20 ID:wcoeI2BE
絵です
31名無しさん@ピンキー:2001/07/20(金) 02:44 ID:???
ツー事は、12はロケット兄弟の知り合いの漫画家か。
誰だ?
32名無しさん@ピンキー:2001/07/20(金) 02:55 ID:???
>>31
というか本人だろ。
あのボケ達に擁護する親しい漫画家なんてまず居ないからな。
33名無しさん@ピンキー:2001/07/20(金) 03:31 ID:???
なんか怪談まんが(低学年向け風)とかもやってなかったですか?
あと、このひと谷間夢路のアシかなんかなの?
34名無しさん@ピンキー:2001/07/20(金) 05:09 ID:???
>>33
そんな事知ってどうすんだ。脳細胞の無駄だぞ。
35名無しさん@ピンキー:2001/07/20(金) 05:24 ID:???
目とか小鼻とかに、なんか男をイラつかせるモノがある。
36名無しさん@ピンキー:2001/07/20(金) 05:55 ID:/Muzj99s
周りの作家の絵が引き立つからじゃないの?

それより、もうちょい描き込んでくれよ。CGコピペですッ!っていうのががっちりわかるのはちょっと。
37名無しさん@ピンキー:2001/07/20(金) 08:07 ID:sm.UyUuc
>周りの作家の絵が引き立つからじゃないの?

これかな(笑)
漏れの知り合いにも一人ロケット好きがいるけど。
本人曰く「この炉利絵が良いんじゃねぇか」とのこと(笑)

なんでダンボール箱4箱分もエロマンガ持ってるのに見る眼が成長しねぇんだよ…
38名無しさん@ピンキー:2001/07/20(金) 08:40 ID:???
39名無しさん@ピンキー:2001/07/23(月) 01:33 ID:X0fl2OQw
結論:ロケット兄弟はクソ漫画家
40名無しさん@ピンキー:2001/07/23(月) 05:16 ID:Ju.SYnjo
話もカス話が多い。
いきなり屋上でチンポこすって「あー彼女欲しー」とか言ってる男(キモチワルイ)が
いきなり都合良く女とやって純愛成立(おいおい)みたいなのがデフォルト。
少女漫画臭も皮膚感覚もへったくれもねえよ。
41名無しさん@ピンキー:2001/07/24(火) 03:04 ID:OHrna14Y
頭悪りい作家だな。おい。
42名無しさん@ピンキー:2001/07/24(火) 07:04 ID:4TPWEmFk
だめですね。
43名無しさん@ピンキー:2001/07/28(土) 02:10 ID:cG/lJtI6
クズ作家さらしAGE
44名無しさん@ピンキー:2001/07/28(土) 02:12 ID:9z/yszqc
工藤兄弟≒ロケット兄弟
45名無しさん@猪木ボンバイエ:2001/07/28(土) 03:38 ID:gd7Wogug
前に知らずにここの同人誌買ったんですが正直「やられた〜」と思いました。
どうやられたかは肯定派から叩かれそうなんで秘密。
46名無しさん@ピンキー :2001/07/28(土) 04:47 ID:th1XwjD6
>>45
叩くほど威勢のいい肯定派なんかいないって! 書いちゃえコノコノ!
47名無しさん@ピンキー:2001/07/28(土) 05:02 ID:ABbNGG36
舞登志郎のマンガでは
「この人は阿部ゆたかってペンネームで、小学館の子供向け雑誌で
探偵マンガ描いて単行本20万部売ってる」
ってあったけど、思いっきりサムイぞ。
なにせプロット他のやつに作らせてるし、マンガももう一人との共著、
なにより描いてるのが名探偵コナンの児童向け雑誌版。
20万部売れてるのはコナン人気のおかげだろ?
まさかロケット、自分の手柄だなんて思ってないだろうな?
48名無しさん@ピンキー:2001/07/28(土) 06:55 ID:Fi8unO9Y
アマチュアに遥かに劣るプロ。
49名無しさん@ピンキー:2001/07/28(土) 07:47 ID:hu2Ipg.k
昔別のペンネームで少女ホラー誌で描いてたよ。
50名無しさん@猪木ボンバイエ:2001/07/30(月) 01:31 ID:FGWmuLI2
うーん、肯定派がいなそうなんで書こう。46さんが勇気(おざなりな)をくれたし。
昔TLSが好きだったんすよ、んでレヴォかなんかでロケットとは知らずに買ったんですわ。
まぁ買う前に中身見なかった私が98%悪いんですが。
家帰って中身見たら大ゴマで描かれてるページの多いこと。
作家さんによっては見せ方で大ゴマ使うんでしょうが、ロケットの場合「悪意」を感じた。
何の悪意って「手抜き」による「楽して稼ごう」ってな悪意。
うーん、もはや完成度の高い手抜きですな。
長文&私怨スマン。
5146:2001/07/30(月) 04:07 ID:YrT2zsTo
>>50
その勇気に応えて、私も(w
私が買った中で一番ブッ切れたのは、ありゃ東鳩本だったか。
大ゴマ多いのと綾香似てねぇのとで、なんつか落とし穴に嵌ったら竹槍仕込んであった、って感じスか。

しかもその原稿、「パイク」(ふゅーじょんぷろだくとから出てた同人原稿ツギハギ雑誌。既に休刊)
でも再会しちまったんですなぁ……傷口が元で破傷風?
5212:2001/07/30(月) 10:15 ID:ntpM67TM
そうか、みんなスマン、よく分かった。もう擁護しないわ。
頂いた本の内容まで吟味しないから…。

で、オレ、本人じゃないぞ。
一回り以上も年下の売れないえろまんが家。んじゃ。
53名無しさん@ピンキー
>なんつか落とし穴に嵌ったら竹槍仕込んであった

・・・すげえな。