始まりはコンプティークの福袋だった・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
・・って人います? 覚えてますか、昔コンプティークの
福袋でエロ漫画(当時はHC=エッチコミックと呼称)の
紹介コーナーがあって、自分はこれでアニメ系エロ漫画に
目覚めました。たしか”そよかぜ通信”でしたっけ?
2: 2001/01/16(火) 01:30 ID:???
他にも当時はくりぃむレモンに続く数々のエロアニメや、
エルフ、アリスソフト、フェアリー等のエロゲーム等、
この種のエロ文化が開花し始めた新生期で、今思い出しても
甘酸っぱくイカ臭くなんとも懐かしい気分になります。。。
3名無したちの午後 : 2001/01/16(火) 01:34 ID:???
>>1
福袋かぁ……オレのエロ漫画とエロビデオの原点だったなー。
福袋のムック本とかもあったよね。
当時は厨房だったから、
レジに持っていくのにかなりの勇気を必要としたっけ。
4風と木の名無しさん : 2001/01/16(火) 01:48 ID:qynfMjiY
しまった当たっている
俺は逝ってよし
5名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 01:57 ID:sK4Xelws
俺の友達は当時、あれが嫌いで毎月切り取って庭で燃やしていると
語っていた。
…嘘臭え…(ボソッ)。確かに切り取られていたけどな(藁。
6名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 02:01 ID:???
これで二次元エロ世界へ引きずり込まれた人間は数知れず。。。
無論自分も・・。逝きそう。
7名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 02:03 ID:0e4YQxJs
あ、懐かしい話題だ。
風船爆弾とかいう読者のイラストが載ってたような記憶が。
うろ覚えですが。
8名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 03:17 ID:???
奴隷戦士マヤとか、これでカットだけ見てえらく興奮した。
年取って実物を手にできた時は嬉しかったなあ……。
頭の中で想像してた内容の方が実物より萌えたけどね(w
甘酸っぺえ思い出だ。
9名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 03:19 ID:???
コンプティーク知ってるわい。
けど、エロパソ雑誌とは知らなかったなぁ。途中で気がついたが。(笑)
10planner : 2001/01/16(火) 04:10 ID:rrODwjjI
「ちょっとエッチな福袋」の1冊目がこの部屋に有るぞ。
親に見つかって呆れられたのは小4の頃か。
11名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 04:31 ID:???
ページの一番下の部分が、AVGブックみたいになってるのが良かった。
12名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 04:40 ID:???
できたらテクノポリスも忘れないでいて下さい。
13名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 08:36 ID:???
テクノポリスも懐かしいねェ。俺は後ろ半分のエロゲー部分しか読んでなかったが。
14名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 10:26 ID:???
>11
それで岡崎武士がエロイラスト描いてたなぁ・・・懐かしい
15名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 10:43 ID:???
>>11
ラストのHシーンが福袋に入ってたよね。
最初のヤツはインパクト強かったなあ…。
それが岡崎武士のだっけ?
16名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 11:37 ID:???
福袋ってアソコンとどっちがさきだったっけ?
17名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 16:50 ID:qrrL3cJA
懐かしいなぁ・・・
漏れも友達の家でコンプティーク読んだら真っ先にここを呼んでた。
他のやつに隠れてな
18名無したちの午後 : 2001/01/16(火) 17:09 ID:???
この板で話題になるのって古めかしいのばっかだなあと思ってたんだが、
やっぱ古い人間ばっかなのかね。
みんな30前後?
19名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 19:35 ID:V9ICgFhM
Loginのロリ特集の方が早い。
201です : 2001/01/16(火) 20:54 ID:StrPTi3E
リアクション全然なかったらどうしようと思ってたのですが、
世代の近い人が大勢おられて安心しました。。

他にもエロページのあるPC雑誌は色々ありましたが、
コンプティーク福袋って独自のまったりとしたノリがあって
面白かったです。

>>7
自分は無限大さん(後に漫画家デビュー)の汁系イラストをよく覚えてます。
風船爆弾さんもそうでしたっけ?

>>8
自分も奴隷戦士マヤのカットで興奮し、後々に探しまくって入手しました。
実はフタナリだと知ってビビりましたが。。

>>11 >>14 >>15
雪山アドベンチャーですか?
あれのイラストはもりやねこさんだったような。
21名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 20:55 ID:52aX20eI
すいません、俺はテクノポリスが最初でした。
2215です : 2001/01/16(火) 21:31 ID:???
>>20
イラストの人には詳しくないので自信はないですが、もりやねこではなかったかと。
(確かにもりやねこのやつも記憶していますが)

最初に見たのは、女のコの髪の毛がピンクで、話はSF物だったような。
淡い色使いで、確かウイングマンにでてくるキャラに似ているように思えて、使いまくってました(笑)。
あと、夏の時期に見ていた記憶があります。

…ああ、歳とったなあ。
中学生時代のことが思い出せない…。
23名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 22:16 ID:???
エロ漫画雑誌じゃないが、ガオに連載しているエペリュージュって
やたらエロいな。ヌケるぞ(人によっては)
2423 : 2001/01/16(火) 22:20 ID:???
スレ違いだ。ごめん。
いや、そうとも言えないか。
ガオって元々は・・・・・
25名無したちの午後 : 2001/01/16(火) 22:26 ID:???
>これで二次元エロ世界へ引きずり込まれた人間は数知れず。。。
同意。リアル厨房だったからあの程度でも刺激が強いと感じたもんだ。
行きつけの本屋で、いつも知らない誰かが袋とじ破ってて
それを後で読んでたんだよな…。
26名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 23:04 ID:???
>>22
>最初に見たのは、女のコの髪の毛がピンクで、話はSF物だったような
俺の記憶が確かなら、ストーリーはランスみたいなヒロイックファンタジーで
イラストはL・ライム(現・そうま竜也)だったと思う。
後にこのADVのストーリーを富士参號がエロマンガ化していた。
岡崎武士の方はおとぎの国のヒロインが淫乱化して
シンデレラやら人魚姫やらをこまして正気に返らせるというバカな話だった。
これは切り抜きがいまだに実家にあったりする(;´Д`)。
27名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 23:15 ID:fnnGYtjs
今でも家に大量にコンプティーク残ってるので、
このスレ読んだら懐かしくなって、読み返してしまった。

>>11に書いてあったページ下AVGも、岡崎武士イラストの
おとぎ話物ともりやねこイラストの雪山スキー物は発掘した。
あと福袋ムック本の第1集もなぜか残ってて確認してみたら、
岡崎イラストのスペースアマゾネス物が収録されてたよ。
28名無しさん@ピンキー : 2001/01/17(水) 02:27 ID:???
>>25
>行きつけの本屋で、いつも知らない誰かが袋とじ破ってて

うわわー!俺と一緒。俺も偶然立ち読み中にこれで福袋の内容を
目の当たりにし、以来コンプティークを買うようになり、
そして2次元エロにハマっていった。。

厨房時代の前半をベーマガで純粋培養された良い子なPCユーザーだった
自分が、一転魔性の2次元エロに目覚め、その後萌え人生を歩む羽目に
なった歴史的瞬間。。

人の人生ってほんのちょっとしたことで、こんなにも変わって(狂って)
しまうんだなあと、しみじみ思うよ。(逝)
29名無しさん@ピンキー : 2001/01/17(水) 02:31 ID:???
ムック本、上京する時に処分しちゃったよ。
今考えると死ぬ程勿体無え。全部持ってたのに。
30名無しさん@スリルドライバー : 2001/01/17(水) 02:37 ID:PCc5VBPw
実は15年以上前の「週刊宝石」特集記事「過激なアダルトPCゲームの世界」が最初でした。
当時小学校高学年。
「ファイナル・ロリータ」
「天使達の午後 番外編」
↑今も覚えている、記事で紹介されたタイトル。
31名無しさん@ピンキー : 2001/01/17(水) 02:53 ID:???
>30
高校生だかが万引きして捕まった事件のことだね。
あれを境にしてテクノポリスがエロページ縮小→廃刊
の路を辿ったんだよなァ。
3231 : 2001/01/17(水) 02:55 ID:???
あ、でも15年前だから時期的に全然違うや。スマソ
33MSXマガジンだが : 2001/01/17(水) 04:28 ID:???
もりけんのスケベで悪いかっ!
には厨房時代お世話になりました。
34名無しさん@ピンキー : 2001/01/17(水) 05:19 ID:???
そして総集編を買いそびれました。
35名無しさん@ピンキー : 2001/01/17(水) 11:40 ID:???
>>31
そうそう。テクノポリスは、18禁のゲームを扱わなくなって以降、
衰退の一途だったな。友達に
「エロじゃないんだ。読者投稿のページが好きでさぁ・・・」
と、誤魔化していた為、エロ無くなってからも買う羽目になったのは
今じゃ酸っぱい思い出だよ(藁

どーでもよいが
>>26
ランスをヒロイックファンタジーと呼ぶのはどうか(笑)
36名無しさん@ピンキー : 2001/01/17(水) 12:40 ID:???
ちょっとエッチな福袋で表紙が
あさりよしとお(?)のやつ。
表紙だけでヌいた。
37午後たちの名無し : 2001/01/17(水) 19:20 ID:MGKIe1h2
ドラゴンナイト4(ゲームとは無関係のやつ)の連載してたのって福袋だっけ?
38名無しさん@ピンキー : 2001/01/17(水) 20:56 ID:mxX8tz5w
JOTの吊端撃彦は俺の心の師匠。
39名無しさん@ピンキー : 2001/01/18(木) 07:13 ID:???
>>37
そだよ。

>ファイナルロリータ
なつかしいなあ。
40名無しさん@ピンキー : 2001/01/18(木) 07:15 ID:x2XiIV3I
コンプティークの袋とじといえば、
マムコ部分の「隠し」の変遷が意外と面白い。
41名無しさん@ピンキー : 2001/01/19(金) 22:05 ID:AumijWLM
うわぁーなつかしい。
テクノポリス
地球丸はどーしたんだろ
42名無しさん@ピンキー : 2001/01/20(土) 05:39 ID:Z1KX4M6w
>1
確か当時の編集イヌボンがまだ
イボンヌだった頃でしたかな。
43名無しさんという名の欲望 : 2001/01/20(土) 12:15 ID:???
>41
地球丸=第三惑星丸=じたま某
間違ってたらスマソ
>コンプティーク
福袋本1〜3集持ってるyo!
たしかページ下のAVGって新年号限定で3回で終わった記憶が…
44名無したちの午後 : 2001/01/20(土) 23:22 ID:???
おお、仲間がこんなに…。
オレもリアル厨房だったんで、この雑誌にはお世話になったよ。
エロマンガの存在もこの雑誌で知った。
知らなきゃ良かったような気がしないでもないが。
45名無しさん@ピンキー : 2001/01/21(日) 04:08 ID:???
ぢたま某………???
46名無しさん@ピンキー : 2001/01/21(日) 04:39 ID:WuEMbmRc
なつかしー。
俺も最初はこれだった。
47名無しさん@ピンキー : 2001/02/08(木) 01:29 ID:???
L・ライムのADVもの!あれは凄かった。
お姫様のあおり気味の騎乗位の絵で何度もアレしたよ。
後々この人の単行本買ったら、どれもソフトでがっくり。。
48名無しさん@ピンキー : 2001/02/08(木) 02:43 ID:???
>>43
ぢたま某はどう考えても違うだろ。
49名無しさん@ピンキー : 2001/02/08(木) 03:00 ID:0IPz7xh2
>40
 あっしが見てた(抜いてた)頃はオマンコ丸見えでした。思えばあれでオマンコの形とか
クリトリスとか知ったような。でも厨房のあっしはあんなにオマンコ丸見えだってのに、
おぱいばっかみてましたねえ。
50名無しさん@ピンキー : 2001/02/08(木) 03:55 ID:???
JOTってコンプティークでしたっけ?
自分のズリネタ芸能人のベスト50を載せてたヤツ。
俺入会した(笑
51名無しさん@ピンキー : 2001/02/08(木) 05:18 ID:???
うひょうひょタイムスってのもあったな。
52名無しさん@ピンキー : 2001/02/08(木) 05:20 ID:???
福袋のビデオ版ってあったね。ていうかまだ持ってる。
53名無したちの午後 : 2001/02/08(木) 07:45 ID:/RmWtpns
頁下のアドヴェンチャーゲーム。
一度、わざと選択枝をひとつ抜いておき、毎月の電話メッセージサービスで朗読するというのをやっていた。
ちなみに、朗読していたのは野郎。(まぁ、主人公のモノローグのシーンだったからなぁ)
54名無しさん@ピンキー : 2001/02/08(木) 13:19 ID:PZP1ZCe6
なつかしー。
総集編はエロマンガデータベースとして使えたような覚えが。
3ぐらいまででてたか。
55名無しさん@ピンキー : 2001/02/08(木) 20:52 ID:lqXLE3xE
福袋といえば高島大あげ
56名無しさん@スリルドライバー : 2001/02/09(金) 07:05 ID:fMdzb6ZI
「ベルズアヴェニュー2」(ウィンディマガジン社)の「調教される金髪娘」でハァハァ・・・。
↑1994年2月号だったと思う。
57名無しさん@ピンキー : 2001/02/09(金) 23:24 ID:???
福袋ではないが「吊端撃彦のオナニー放談」ってこれはAV紹介コーナーか
58名無しさん@ピンキー : 2001/02/10(土) 00:21 ID:???
頁下アドベンチャーの雪山編のもりやねこのイラスト最高だった。
この人はこの頃が一番絵巧かった。
59moze : 2001/02/10(土) 00:33 ID:thg3UEXA
みなさんはじめまして。
みなさんはこんなとこで書き込みしてるみたいですが、
はっきり言って僕には下品にしかうつりません。

みなさん僕のことを少しは見習ってみてはどうでしょうか?
何か文句があるなら僕のサイトに来て文句をいってみてはいかがですか。
悔い改まって下さい。
世の中には楽しい事がたくさんあります。
自分の人間的つまらなさをじっくり体験してください。

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/7168/
です。
60名無しさん@ピンキー : 2001/02/10(土) 00:43 ID:???
>>59
典型的な煽り+叩き依頼。古すぎる手段だわ。
61名無しさん@ピンキー : 2001/02/10(土) 10:35 ID:???
なにげに盛り上がってるね、このスレ。
>59
もうちっとひねりなさい。25点。
>60
伽奈留かドール理科でも撃っとくか(ワラ
62名無しさん@ピンキー : 2001/02/11(日) 03:06 ID:r.PX8EH2
うわあ、懐かしい。オレ、テクポリによく投稿してたんよ。
ゲーム改造でよくモメてたよな。
PSKの人達って今なにしてんだろ。はっきりいって今でも
あの粗いCGで全然抜けます。クリスチーネ…良かったなあ
63他スレの190 : 2001/02/17(土) 01:16 ID:???
他スレでも出ていたがコンプをパソコン持ってないのに
買ってた奴って結構いたはずだ。
64名無しさん@ピンキー : 2001/02/17(土) 01:45 ID:sEGf.cqU
誰か、林家ぱー、もしくは林家姫八に骨抜きにされた人いないですか?
この人がエロ原画描いてると知ってそれだけで妄想が膨らんで
夜、眠れないような。パソコン欲しかったさ。

65名無したちの午後 : 2001/02/17(土) 02:10 ID:???
同人誌紹介で、ウイングマンの桜瀬りろがフェラってる絵が印象深い。
66名無しさん@ピンキー : 2001/02/22(木) 03:41 ID:???
そういえば、コンプってまだ残っておるんじゃったな。ほんに変わったのお・・
当時の巻末漫画は面白かったのにのお・・
67名無しさん@ピンキー : 2001/02/22(木) 05:29 ID:???
>>64
なんせエロゲーのほうを先に知っておったのでのう。(笑
68:名無しさん@ピンキー : 2001/03/04(日) 01:23 ID:Xf9h9EhA
頁下のAVGって上の書き込みの方々がおっしゃってるおとぎ話物と雪山物、
あと1つは胸のでかいキャラ(わたなべわたるだったかな?)がてきませんでしたっけ?
五重塔か何かで生徒会役員とSEXバトルしていく奴。途中で双子がでてきたと思うのだけど・・・。
もし勘違いだったらすいません。
あとムックは見たことなかったのでスペースアマゾネス物の存在は初めてしりました。
>>58さん
同感ですな。この後もりやねこの単行本何冊か見たけど雪山編のイラストに勝ったものは
1つもなかった。そして今は・・・いや語るまい。

69名無しさん@ピンキー : 2001/03/04(日) 02:14 ID:1DORLtlk

ちょっとHな福袋3の表紙はかなりオカズにしました
あんな感じのアニメ絵ってないですかね?
70名無しさん@ピンキー : 2001/03/04(日) 02:24 ID:???
本屋で勝手に破って読んでました。すいません。
71名無しさん@ピンキー : 2001/03/04(日) 03:24 ID:/kZ1vsYs
コンプは創刊号を買った記憶すらある、歳をとったなぁ…
72>63 : 2001/03/04(日) 10:28 ID:R/ZvE4Kk
中一のころ、パソコン持ってないのに買ってました。

で、中二になって初めて買ったソフトが項劉記と同級生と
クイズ三国志・・・・。数学の期末テストで100点を取ったら
98を買うっていう親との賭けに勝ち、夏休みに片田舎から
秋葉原、渋谷へいった。結局渋谷のパソコン流通センターって
とこで、98FAとディスプレイとハードディスクとms−dos
3.3cを買った覚えがあるなぁ。
その後こっそりと石丸でソフト買ったな。
73名無しさん@ピンキー : 2001/03/04(日) 15:38 ID:1DORLtlk
パソコン流通センター
ついこの間行ったら消えてたよ・・・
74名無しさん@ピンキー : 2001/03/05(月) 20:02 ID:kuFH/sgQ
このスレ読んで、なにげに奥の物置探したら・・あったよ
全巻(1-5)鬱だ・・
75ないしょさん@祝復活触手
>>74
1〜5なのか・・・近所の古本屋で4までは見つけたけど5はなかったなぁ・・・。
しかし1を買ってみたら自分の知っている時代の福袋とは全く違ってびびった。
知っていたのはゲーム紹介+読者投稿だったからなぁ・・・・・・・。