昼ドラ「Xmasの奇蹟」でエロパロ 2話目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
昼ドラ「Xmasの奇蹟」のエロパロスレです。

・sage進行でお願いします(メール欄にsageと入力)
・雑談・ドラマに関連のあるニュース・ネタ等もOK
・次スレはスレ数が950過ぎか、スレ容量が480KBを超えたら宣言して立ててください
 誘導もお願いします
・ssは エロ有りエロ無しもどちらも大歓迎です!


【前スレ】
昼ドラ「Xmasの奇蹟」でエロパロ 
 http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1263199085/ 
2名無しさん@ピンキー:2010/03/29(月) 13:13:55 ID:JGLqiZqz
昼ドラでぬるぽ
3名無しさん@ピンキー:2010/03/29(月) 18:36:54 ID:8x7USM//
        ⊂⊃     ;:.。゙,。。*:; +
        ∧∞∧  ☆がっ>>2  .。゙,。☆。*:;o*
      /⌒( ・∀・)/ ミ
     / /// つ つ ))
    ιι/    ,ノ
       (,_,/´i_,ノ
4名無しさん@ピンキー:2010/03/29(月) 18:43:44 ID:8x7USM//
>>1乙です!
5名無しさん@ピンキー:2010/03/29(月) 19:36:38 ID:uPbNukpi
昼ドラスレがあったとは…w
ロメラとインディゴもあったら…
6名無しさん@ピンキー:2010/03/30(火) 10:05:13 ID:53f9HD1i

>>2 >>3
ぬるぽ がっ を初めてみた!おおっ!
7名無しさん@ピンキー:2010/03/30(火) 10:07:22 ID:53f9HD1i

 ↓ 過去スレ置場

ttp://nightfrights.blog6.fc2.com/
8(・e・):2010/03/30(火) 10:09:33 ID:53f9HD1i
前スレから「続編モーソーss」をダラダラと投下中…

《 ザックリとしたあらすじ 》

設定は ブルームーンの日から、約1年半後。
健は記憶喪失の間にあったことを知りません。
健母が再婚して 義兄(陽)が出来る。

健は ある女の人の夢を頻繁に見るようになる。
その女性を、口癖から「帰って!さん」と名づけた。
「帰って!さん」は「堤 直」という名の陽の恋人だった。

直は 陽の恋人として過去を隠して健と接することになる。
そんな事情を知らない仁美が怒って 直を突き飛ばして怪我をさせた。
直が利き手が使えず歩けないため、治るまで林田家で世話になることに。
直は「浩志の面影を求めて」、健は「帰って!さんかどうか知りたくて」、2人は一夜を共にする。
そのことを後悔して悩む2人。直に「全部忘れて欲しい」と言われ、了承する健。
しかし、健は「記憶喪失の間に 直と付き合っていたのでは?」と疑問を抱く。
今まで関心の無かった「記憶喪失の間の自分」を知ろうとする。

直が 浩志の未発表曲「純白の月」を発見する。
同時期に 健がピアノを始めて 直の家で練習したいと言い出す。
一度は断るが、浩志と同じ「純白の月」が聞けるかもしれないと思い直してOKする。
週3日、1日3時間のペースで 直の家で健がピアノの練習をすることになった。
9(・e・):2010/03/30(火) 10:10:33 ID:53f9HD1i
(・e・)今回は エロ成分が含まれた話なので、苦手な方はスルーお願いします。
    エロ&ギャグ&番外編みたいな話です。

【 震える愛 4話 1/2 】

< 健 >

直さんちで、練習するのも、だんだん慣れてきた。
ピアノを弾くのは もちろん楽しい。しかも直さんの作るご飯も美味しくて、毎回楽しみだ♪
過去のことは全然気にならない って言ったら嘘だけど、
それよりも直さんちでの時間が楽しくて、どうでもよくなってきた…かな? 

いつものように練習を始めようとして、カバンから楽譜を出す時に表紙の端が少し破れてしまった。
キッチンにいる直さんに聞いてみる。
「直さん、セロハンテープ貸して下さ〜い。楽譜が破れた〜」
「窓際にある白いチェストの引き出しに入ってるわよ〜」
言われた通りに 白いチェストの引き出しを開けてみる。

「 2番目だけは 開けないで! 」

鋭い声にビックリして振り返ると、包丁を持って直さんが叫んでいた。
「わ、わかりました。」
直さんの剣幕にビビりながら答えたら、キッチンに戻っていったけれど…

最初に開けてしまっていたんだ、2番目の引き出しを。
自分でもわからないけど、1番上じゃなく2番目から開けていた。

亡くなっただんなさんの写真、サングラス、楽譜、CD…そして、あの指輪。

― 堤浩志さんだから…指輪のイニシャルの「KtoN」は「コウジ」の「K」?
  「Blue Moon」はXenoの「青の月」?

そういうことだったのか…でも なんで うちのソファーに直さんの結婚指輪が?

1.直さんは俺が指輪を持ってたことを、 あの夜まで知らなかったみたいだったから、
  知らないうちに落として探してた…とか?
  結婚指輪なんて大事なものを 簡単に落とさないよね?

2.夢では 俺に投げつけてたから、そのまま持って帰ったとか?
  なんで結婚指輪を俺に?
  それになんでソファーの隙間に入れるの?

3.記憶喪失の間に、直さんが うちに来て、
  「やっぱり亡くなった夫を忘れられないの。別れて下さい。」と言い出したから
  「こんなものしてるから、死んだ奴のことが いつまでも忘れられないんだ!」
  と 指輪を引き抜いて投げ捨てたら、ソファーの隙間に入ったとか?

その後に 嫌がる直さんを押し倒し、 
やめて と泣いて抵抗する直さんの耳元で、
「死んだ男は こんなイイことしてくれないだろ。好きなくせに。」
と 囁いたあと スカートをたくしあげて 手荒に下着を剥ぎ取って…

違うっっっ!未亡人物AVなんて見るんじゃなかった!!

でも 赤の月のレコーディングの「俺」は やりかねない雰囲気だったな〜


【 震える愛 4話 2/2へ続く 】
10(・e・):2010/03/30(火) 10:11:30 ID:53f9HD1i
★★ 今回は エロ成分が含まれた話なので、苦手な方はスルーお願いします ★★
    エロ&ギャグ&番外編みたいな話です。


【 震える愛 4話 2/2 】

みだらな想像を消そうと、必死に首を振っていると、またキッチンから声がかかった。
「健、見つかったー?」
慌てて 引き出しを閉めて返事をする。
「うーん、ちょっとわかんないでーす。」
直さんが俺のそばにやってきて テープを探し始めた。
「確か ここだと思ったんだけど…」
1番上の引き出しから、順番に探していって、
1番下の引き出しを探すために、しゃがみ込む直さん。

あの夢では このピアノの前で、俺たち やってたんだよね…
無防備すぎる直さんの背中…
「あの夜」は、彫像のように美しい背骨のラインに 首から下へ向かって 夢中になって唇を這わして…
そして…

「あった!箱に入ってたから わからなかったのね。はい。」
― ぐはっ!急に立ち上がらないでっ!
「どうしたの?暑い?顔赤いわよ?」
テープを持って立ち上がった直さんが聞いてくる。
「だ、大丈夫です。ありがとうございます。」
俺がテープを受け取るのとほぼ同時に キッチンでタイマーが鳴った。
「もう少しで出来るから…」
そう笑顔で言って またキッチンに戻っていった。

俺はピアノの前に座って、鍵盤のフタに ほてった頬を押し付けた。

そんな笑顔で俺を見ないでよ…
直さんは「過去のことも 俺たちの間にあったことも気にしない」って信じてるんだよね。

あーー!窓を開けて思いっっ切り叫びたい!
「直さん、ごめんなさいっ!どっちも絶対ムリだーーー!!!」
そうハッキリと言えたら どんなに楽か…

「健、出来たわよ〜」

― なるべく直さんの顔見ないようにして ご飯食べよう…

軽く前屈みな姿勢で トボトボとキッチンへ向かった。


【 震える愛 5話へ続く 】           (8)10/1(土)
11エゾリス:2010/03/30(火) 14:32:38 ID:YoIbOIhl
>>2 >>3
昨日、『ぬるぽ』って何?と思い調べちゃいました。
そしたら、「お約束」の『ガッ』が来てうけました。(かわいい)

>>5
「ロメラ」といえば、出生の秘密・異母兄妹・レイプ・近親相姦などなど昼ドラ要素満載のドラマでした。

(・e・)さん、連載再会オメデトウございます。
【震える愛 4話 2/2】
エロくなさそうで、実は、エロいですね。「あの夜」を想像すると・・・
 
12(・e・):2010/03/31(水) 09:35:19 ID:UKHs6B64
>>11
他の昼ドラを見たことないのですが、ロメラはそんなにすごかったのですか!?
インディゴはパロがあってもよさそうなのに、ないのかな?

「ふるあい4話」の健は妄想全開w
でもリアル健だから、無防備な直を押し倒したりはしないのよねww
13(・e・):2010/03/31(水) 09:41:40 ID:UKHs6B64

【 震える愛 5話 1/2 】

< 直 >

会社に帰る途中、遅めのランチをとるために、店を探して歩いてた。

何気なく道路の向こうのカフェを見ると、窓際の席に陽さんがいる、若い女の子と。
ものすごく楽しそうに話しながら食事をしてる。
今朝 東京に帰ってきて、今晩は うちに来る、ってメールが来てた。
だから、ここでご飯を食べてても、別におかしくはないんだけど…

じっと見るつもりはないのに、足が動かない。

どんな関係かはわからないけれど、陽さんのことだから、絶対 浮気じゃない。
それは自信があるわ。もし私を見つけたら 笑顔で手を振ってくるはず……

私は携帯を取り出し、2通のメールを送った。

陽さんには、
「今晩は 急に打ち合わせが入りました。
 遅くなりそうだから、また明日の夜に会いましょう。ごめんなさい。」
健には、
「予定が変更になりました。もしキミの都合さえ良ければ、今日の練習OKです。」

健は 8時近くになってやってきた。
「陽さん、帰ってきてるのにいいんですか?」
「たまには いいの。1人になりたい時もあるのよ。」
「…ふーん、いつも1人なのに…」
私に にらまれた健は、慌てて玄関からピアノへ向かう。
「今日は 急だったから晩御飯用意してないの。ごめんなさい。」
健が 気まずい表情で答えた。
「さっき仁美と食べてきたので…
今日は 仁美の仕事が休みで会う約束してたから、言い訳 考えるの大変だったんですよ〜」
― それで遅れてきたのね。
そんなに「大変」なら、無理にうちに来なくてもいいのよ!
  「今日来られないの?寂しいなぁ…(涙)」
  なんて、私がお願いして来て貰ったわけじゃないでしょ!

イライラする…
実花みたいにピアノのフタをバーンって閉めちゃおうかな。

結局、仁美ちゃんからのメールが あまりに多くて、
いちいち返信してたらピアノの練習どころではなくなってしまった。
健は1時間ぐらいで帰っていった。

「何のために、来たの!」
健が帰ったあとドアに向かって、思わず叫んでしまっていた。

【 震える愛 5話 2/2へ続く 】
14エゾリス:2010/03/31(水) 10:23:55 ID:Mj2U07pg
>>12
昼ドラは、ほとんどがそんな感じなので、あまり真剣に見るものではないですね。(ファンに怒られちゃうかな?
例外が、「Xmasの奇蹟」でした。)
インディゴは人気ありそうなのにね。

「あの夜」の健って、中身は浩志なんだよね。テクがすごそうですね。

>>13
直が健にイライラしてますね。(蓋バンはチョット・・・)
これは、『恋』?
陽さんへの感情は、『嫉妬』?

昨日は、ブルームーン見られましたか?うちからは、今年1回目・2回目ともにバッチリ見えました。
もちろん、青の月に「DVDかBD発売」お願いしておきました。
「青の月」といえば、久しぶりに【つべ】見たら、17,000回も再生されてました。
最初に発見した時(1月)には、まだ1,600回位だったに。人気があるんですね。



15(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/01(木) 09:20:12 ID:ABOuZZF1
前スレと変わらない雰囲気でホッ
でも初めて来た人はビックリするんだろうな…

現状の説明なんかしてみたり

前スレで2人の職人がお互いに話を読ませ合うように作品を投下してたら、
結局、フツーの掲示板のようなやり取りに落ち着いてしまった

作品に感想くれる人も出てきて、それでも2ちゃんねるらしからぬ、まったりムードは変わらず

長期連載一本はほぼ毎日の投下、たまに書き溜めの為お休み
短期連載は不定期にポコポコ、たまにエロ有りssも

『 職人さん、大歓迎!
  感想だけも、超ウレシー 』

そんなこんなで2スレ目です♪
16(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/01(木) 09:26:56 ID:ABOuZZF1
ようやく書き込めマス!
新スレになったので、もう無理なタメ口はやめようかと…ヨロシクです!

>>5
スレ立ててみればいいのに
店長×憂夜さんが読みたい…

>>8

《ザックリとしたあらすじ》 GJ!

【震える愛4話の感想】
こりゃ見てるほうが恥ずかしくなる新婚さん…って付き合ってもいないのにっ!
一緒に暮らしてるかのようなこの空気は何っ!?
包丁持って叫ぶ直がどこか微笑ましい…

>彫像のように美しい背骨のラインに 首から下へ向かって 夢中になって唇を這わして…
このお話が映像化されるのはいつですか!!ぐはっ!

読者だってどっちも気にしないなんて無理だ!全てキミにかかってるんだガンバレ健!前屈みでも!!
ところで……直の手料理は何でしたか…?

ちなみに、あの引き出しは上下2段しかないっぽかったですよ〜

【5話1/2の感想】
直がまた壊れた…
そして、なんでかそれが直っぽくて……しかも今回は更○期っぽくも……ゴホンゴホンッ
今までの投げやりな壊れ方とは違う攻撃性が加わっているのは何かの布石!?
続きにワクテカ!

>>14
「夏の秘密」が実は好きでした…でも、クリキセと違ってベッドシーンはショボーン…
ロメラはちょこっと見ただけじゃ筋が??だったけど、そんなにすごいドラマだったんですか!?

つべの再生が多いのはドラマ忘れられない人が多いってコトかなぁ? それとも単に曲が好き??
『青の月』聴くといまだに、ドラマ見てた時に気持ちがタイムスリップして胸が苦しくなりマス
終わったらすぐに気持ちが冷めるかと思ってたのにこの状態キープしてるのは、絶対このスレのせいだと思う……ラッキーでした♪
17名無しさん@ピンキー:2010/04/01(木) 17:53:13 ID:jfQuru+h

【 震える愛 5話 2/2 】

その夜11時頃に来た陽さんのメールは…
「お疲れ様。まだ帰れないのかな?くれぐれも無理しないで。
明日会えるのを楽しみにしてるよ。気をつけて帰ってください。
返信は要らないから。おやすみ。」
嘘をついてしまった痛みに心がチクチクする。

でも「陽さんが女の子と仲良くしてる」のを見て、何も心が動かなかった。

ずっと見続けたら、嫉妬したり、焦ったりするかもしれないと考えて、見入ってしまったのだけど…

… なにも …

… 陽さんは 絶対浮気なんかしないと信じてるから?

… 違う …


もし 昼間見たように、陽さんが 他の女の人と付き合うようになったら…

もし 私の側に いなくなってしまったら…

もし 陽さんが浩志のように、姿が変わってしまったら…


… 私を温める陽さんのぬくもり…私を全部受け止めて包んでくれる腕の中…
… それが無くなったら、終わりだわ…


浩志のように「生きていてくれたら、それだけでいい」なんて思えない。

「他の人と結婚してもいいから、幸せになって欲しい」なんて全然思えない。


… 私に優しくしてくれなくなったら、そこで終わり…


   陽さんが 私に「優しくしてくれること」が 必要なだけ
   陽さん自身は どうでもいい



最低だわ…
気づかなければ良かった…


でも 私のそばにいて欲しいの…


【 震える愛 6話へ続く 】          (12)10/11(火)
18(・e・):2010/04/01(木) 18:33:32 ID:jfQuru+h
sage 忘れてる、スマソ。
19(・e・):2010/04/01(木) 18:59:45 ID:jfQuru+h

5話までは「お互い意識はしてるけど、恋愛感情ではない」です。
6話から動きだします。

>>14

「あの夜」はリアル健×直のつもりだったのですが…(^e^;)
4話の健の妄想は 夢とごちゃまぜになってるので、わかりにくかったですね、気をつけます。

>>15

スレの説明ありがとうございます。(と書くところが2ちゃんらしからぬところなわけでw)
このスレで「私もタメ口デビューだっ」と決意したのですが、
(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さんが無理しないのなら、私もやめとこ…(ヘタレですんません)

あの引き出しは2段しかないのですかっっ!!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
「1年半の間に買い換えた」ということにして下さいw

手料理は…約40回くらい2人で晩御飯食べる設定なので、実は詳しく考えてません…
最初の数回は 直が大量に料理を出して 健にビックリされたと思いますよww

直の「イライラする」は…「朝倉南、39才!」の方とダブってしまって、苦笑いが…
あながち更○期も間違いではないような…ゲフンゲフン
20(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/02(金) 08:27:14 ID:TgxQKuzi
>>19
タメ口にするつもりだったの!?
今まで敬語の2人にひとりだけタメ口は悪いなって思ってたんだけど、しばらくタメ口トークしてみますか?
…って、この程度のチャンポンに落ち着きそうな予感…

「あの夜」についての2人のやり取りで、私もちょっとわかんなくなってきた!
で、いろいろ調べて、なんとか理解できたこと↓

「あの夜」=夢の中で健が直とやっちゃった夜、だよね?

☆夢の中の健はたぶんコジ健(「帰って!」を言われまくってるし)
☆でも、健が、みた夢を膨らませた妄想の中に出てくる言葉攻めする健は、一応リアル健の延長線上のワルな健
 (健自身は浩志が自分の中に入ってたこと知らないから、夢で直としちゃう健は自分自身だと信じてるはず)

これでおk?
夢の中の健はおそらくコジ健なのに、健は自分自身だと思ってるってるから、話がややこしくなるんだと思う

コジ健の体験が自分の体験に感じられる夢、ってところを押さえとかないと頭が混乱するね
コジ健の意識は全然わかってないけど、行動だけは夢でわかってる…

夢にみるんだから、頭のどこかでコジ健の行動を覚えてるってことかな?
でも、コジ健の感情の記憶はない…もしかしたら、まだ思い出さないだけかも?
やっぱりこの部分はssの中でもややこしい部分かもしれないね…

このこと考えるのにかなりの時間つかっちゃったよ…でも、ココがわかってないと、これからのss読むとき「?」ってなるかもと思って
ご新規さんにわかりやすいように、やっぱりssをまとめとく必要あるかもね…

って、結局タメ口で書いてるな
タダでさえ文章長いから、敬語省略に気をつかわないつぶやき調の文はタメ口でいくよ!

【5話2/2の感想】
直があまりにリアルな“女”で呆然
くそぅ、俄然奥行きが出てくるじゃないか…!!
柏木社長との時も、つきあうのは浩志を諦めさせるためだったはずなのに、結局は柏木さんといいムード作ってた人だもん
ちょっと他の人間にはうかがい知れない思考回路を持ってると思ってた
思ってたけど、こんな思考をしていくんだ…
この直と無茶な妄想しちゃう健が、これから動き出すわけですね ハタシテどんな動きになるのか、期待してます♪

浅倉南wですが、健ちゃんとムフフな関係になったら、更○期もどっかにいっちゃうハズ!
なので、今の直がどうなのかは追及しないでおきまショー!!
21(・e・):2010/04/02(金) 08:30:13 ID:QPZgT8zZ
【 震える愛 6話 1/2 】

< 直 >

痛い…冷や汗がでる…横になりたい…

エレベーターを降りて、やっとの思いで うちにたどりつく。もう健がいる、まだ6時過ぎなのに?

私を見つけて、驚きの声をあげる。
「顔、真っ青ですよ。どうしたんですか?」
「頭が痛いの…なんで こんなに早いの?」
「練習を始めて ちょうど1ヶ月経ったから、お礼に晩御飯を作る約束したでしょ?
 だから早く来てるんですよ。」
健の手には スーパーの袋が提げられている。
「フラフラしてますよ。熱があるんじゃないんですか?」
「熱はないの。痛み止め飲めば、落ち着くから。大丈夫よ。」

部屋に入り、真っ先に薬を探す。薬はあったけれど、箱だけで中身はなかった。
椅子に座りこんで、半分泣きそうになってる私に、
「俺が買いに行ってきますよ。これと同じ薬でいいですよね?」
と、健が言ってくれた。
― 甘えていいのかな。でも ドラッグストアまで行く気力はないわ…
「悪いけど、お願いしていい?」
「遠慮しないで。他に何かいるものはありませんか?食べたい物とかは?」
「薬だけでいい…」
「熱は?おでこ触ってもいいですか?」
― 温かくて 気持ちいい…
健の手の温かさを もっと感じたくて、まぶたを閉じて額に意識を集中させる。
「熱は ないですね。急いで行ってくるんで、寝てて下さいね。」
― もう少しふれてて欲しかった…かも。

健が薬を買いに出かけた後、着替えてトイレに行って寝室で横たわった。
― この1ヶ月間、何もなかったから、ベッドで寝てても大丈夫よね…
  …ダメって言われても 今は動けない…

しばらくしたら、鍵の開く音の後に バタバタと物音がした。帰ってきたみたい。
すぐ 私のところに来るのかと、思ったら、まだバタバタしてる。
早く薬が飲みたいのに、何してるの?少し苛立ってしまう。

15分ぐらいしてから、遠慮がちなノックをして、やっと健が現れた。
「起きてますか?」
「遅いわよ。今まで何してたの?」
私は起き上がり、棘のある返事をしてしまった。
痛くてイライラしてるとはいえ、自分の身勝手さに呆れてしまう。
健は ピアノの練習のために、うちに来てるの。私の使い走りに来てるんじゃないのよ。

「ごめんなさい。言い過ぎたわ。薬買ってきてくれて ありがとう。」
「すみません。もっと早く出来るはずだっただけど…ちょっと待って下さいね。」
そう言って消えた健は、 薬以外にも色々と持って再び寝室にきた。
ベッドの端に座り、説明し始めた。

「薬を飲むなら、少しでも食べた方がいいと思って、卵入りのおかゆです。
 卵はオムライス作る予定だったから。ご飯は冷凍してるのを使わせて貰いました。
 それに、はちみつ入りの生姜湯。インスタントだけど、体が温まると思って。
 それと小さい湯たんぽ、お腹か腰を温めたら楽になるかな〜って。
 あと 頼まれた薬です。」

生姜湯? 湯たんぽ? なんで 生理痛だって わかったの!?

【 震える愛 6話 2/2へ続く 】
22(・e・):2010/04/02(金) 08:31:39 ID:QPZgT8zZ
投下だけ。
また後できます。
23エゾリス:2010/04/02(金) 10:21:01 ID:mQYDoksM
今日は、皆さん早朝出勤ですね。

>>19>>20
私も、頭混乱して、何回も読み返してみました。
そして結論。『あの夢』は、健が見た【19話のピアノの前でのエチシーン】の夢で
『あの夜』は、リアル健と直がした夜?
リアル健に「彫刻のように・・・(略)・・・唇を這わして・・」のようなテクがあったとは!

>>17
陽さんへの感情は、嫉妬ではなかったのですね。

>>21
直ちゃん、今日は生○痛でイライラ。
『健の手の暖かさをもっと感じたくて、まぶたを閉じて額に意識を集中させる。』←この一文、お気に入り。
24ブクブク.。o○:2010/04/02(金) 17:10:09 ID:XulSn+/Q
>>21
震える愛6話の感想
ドキドキが止まらない
Xmasの奇蹟15話を思い出す…健ちゃんと直さんの手と手が求め合ったあのシーンが(^_-)-☆
(・e・)さん、ありがとう〜

25(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/03(土) 09:55:44 ID:oYjsz5ff
やっぱりちょっとレスの量多すぎと反省 ガンガン省略でいきます!

>>21
【6話1/2の感想】
はっ、もしやこれはリアル健の仮面をかぶったコジ健なのでは!?
ってほど使える男な健ちゃん…わたしゃ、直が生○痛なんて見抜けなかったよ…
……も、もしや、仁美かっ、仁美がそうだったのかっっ!?…って、2/2で明らかになるのかな??
この状態でどう事態が動くのか(もちろん接近!だよね??)、やっぱり予想が付かず。おとなしく待ってマス!

>>23
>― もう少しふれてて欲しかった…かも。 もいいですよね(〃ω〃)

「あの夢」は健が直に会う前から見てた帰って!さんの夢?
「あの夜」は直が怪我して林田家にお世話になった時、浩志の存在を探すために健ちゃんとイタしちゃった夜かな!?

長編だから、ちょっと忘れてる箇所もある……作品読み返しつつ、解らないところは解説もらって、でなんとか付いていけたら
前スレのお話追えてない新しい人が「???」ってなってないか心配 絶対面白いから、過去スレも読んでみてねー(回し者か!!)

>>24
15話…ベッド・看病だとつい思い出しますよね… 

って、やっぱ全レスはまずいかな? 他の人も参加しやすくって考え出すと、レスの付け方迷うようになってきた…
(・e・)さんはまた規制か……orz
26名無しさん@ピンキー:2010/04/03(土) 10:21:19 ID:CedHQ15/
てす
27(・e・):2010/04/03(土) 10:42:22 ID:CedHQ15/
【 震える愛 6話 2/2】

< 直 >

「そんな怖い顔しないで!だって熱はないし…直さん、自分じゃ気づいてないみたいだけど…
『頭が痛い』って、言ってるのに、ずっと お腹とか腰とか手で押さえてるんだもん。見てたらわかるよ。」
― そうだったのね…健には知られたくなかったのに…私のバカ…
「うちは小さい頃から母一人子一人だったから、お母さんはこういうことをあんまり隠さない方針だったんだよ。
『女の人は辛いんだから、出来るだけ優しくね』って。」

そうだったの…
頭痛だと言って生理痛なのを隠してたから、私に嫌がられて怒られたかもしれないのに…
知らないふりをして、薬だけ買ってくることも出来たのに…
それでも こんなに優しくしてくれるのね…

素直で、
思いやりがあって、
優しい…

「誤解してごめんね。本当にありがとう。健の気持ち、とっても嬉しい。」
私は健の手を握って、笑顔でお礼を言った。
でも その思いやりに感激してたから、ちょっと涙ぐんでたかもしれない。

健は照れくさそうに、下を向いてしまった。
「そんな…いいですよ…」
やがて私の手を そっと置いて、立ち上がった。
「冷めないうちに食べて下さい。俺 帰りますね。
さっき借りた家の鍵は リビングのテーブルに置いてます。」
「私のことは気にしなくていいから、普段通り練習して。」
「でも…眠れないでしょ。」
「大丈夫。健のピアノが聞きたいの。」

私は おかゆを食べて、生姜湯を飲んで、薬を飲んで、湯たんぽをあてて…
健の「思いやり」を 全部受け取って、満たされた気持ちで横になった。

健のピアノが聞こえてきた。相変わらず 下手だけど、とっても楽しそう。
この1ヶ月で少し上手くなったかな。

健の性格そのままの 素直で 温かなピアノ…ずっと聞いていたい…


私は健のピアノを子守歌にして眠り、夢をみた…


道が3本に分かれている。
その分岐点には それぞれ『健』がいて、手を差し出している。外見は全員『健』だけれど、中身は違う。

左は  『 浩 志 』
真ん中は『 陽さん 』
右は  『  健  』

私は 迷いながらも『彼』の手をとり、並んで歩きだした…

【 震える愛 7話へ続く 】           (14)10/15(土)
28(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/04(日) 09:52:01 ID:0VmG3dBp
>>27
新作、ありがと!

【6話2/2の感想】
健ママはそんな教育方針とってたのか…江利子、GJ!!
仁美も「生○痛でお腹痛い…健ちゃん、ちょっと背中さすって」くらいは言ってそうかもw
お腹を手で押さえて青い顔してる直って想像しやす過ぎる…
それを見て、助けてあげなきゃって一生懸命な健に、おばちゃん、涙だよ (TεT)ヤサシイ コ ダワァ
このことが、『彼』を選ぶ決め手になったのかな?直の深層心理に刻まれた??
でも、まだ色っぽい関係とは言えなくて…さて、次は何が起こりますか!? なかなか先が読めないよ…
29(・e・):2010/04/04(日) 10:55:39 ID:LmjYVccd
(・e・)今日も携帯から、レスはあちらで。
この出来事でリアル健が恋愛対象に昇格↑ 6話の直の夢は、過去・現在・未来を暗示している…つもり(汗)

7話は、6話のラストシーンの約1時間後。

【 震える愛 7話 1/2 】

< 健 >

「直さん、俺そろそろ帰ります。」
小さく寝室のドアをノックした。返事はない。出来るだけ音を立てないように気をつけて、ドアを開けた。
直さんは ドアの方に顔を向けて、横向きに寝ていた。照明は点いたままだけど、ぐっすり眠れているようだ。
ちゃんと湯たんぽを腰に当ててくれてる。
― 買ってきて正解だったな〜

寝室に入ったのは、今日が始めてのはずなのに、やはり見覚えがある。この部屋も夢に出てきた。

直さん1人で眠るには、大き過ぎるベッド…
記憶喪失の間は 俺が隣に寝てたのかな…今は陽さんが寝て…

心がザワつく光景が浮かんできそうだったので、急いで視線をベッドから外して 回りを見た。
子供の写真が たくさん飾ってある。
直さんの子供!?
…じゃないか。妹さんが抱っこしてる写真もあるから、以前言ってた甥っ子の浩太君かな?
可愛くてたまらないって、嬉しそうに話してた。
よく見ると浩太君の写真ばかりで、陽さんの写真が1枚も無い。なんでだろ?
恋人の写真とか、2人で撮った写真とかは飾らない人なのかな?
俺と付き合ってる間も 写真は撮らなかった?

そういえば、記憶が戻ってから携帯を調べてみると…
電話もメールも何もかも全て、記憶喪失の期間の分だけ、スッポリ無かった。
まるで誰かが何かを知られたくなくて、念入りに消去したように。
その中に もしかしたら直さんの画像があったのかもしれない。

【 震える愛 7話 2/2へ続く 】
30(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/04(日) 23:00:06 ID:0VmG3dBp
>>29
携帯から長文は大変だよね…
今日も投下に感謝!

>6話の直の夢は、過去・現在・未来を暗示している…つもり(汗)

なるほど
陽さんの魂が宿った健を想像して、ちょっと良いかもー♪でした
大らかで、おだやかで、大人な健……窪田くんならどう演じるかな!?
でも、直は未来の「彼」の手をとるはず…

【7話1/2の感想】
写真…?急に来ましたね
浩太の写真で思い浮かんだのは健ママお手製?の写真立て
ありゃ、可愛かった…健ママの位置に直を置き換え、で脳内に補完
携帯の情報が勝手に消されてるのは怖いけど(ママのしわざか!?)、ま、周りは過去のこと思い出させたくないんだから、仕方ないね
でも、コジ健が直の隠し撮りとか撮ってたとしたら…それはそれでムフフ( ̄m ̄* )ドンナ カオシテ トッタンダカ…

これがどう伏線になっていくのか「?」ですが、2/2で少し明らかになる…かな?
31(・e・):2010/04/05(月) 09:04:38 ID:jfXdMxG+
(・e・)写真エピは後々ちょっと出てくる予定。携帯のデータは「自分が入ってたことを知られたくない」コジ健が消した設定。

【 震える愛 7話 2/2 】

ベッドの側に座りこみ、直さんの寝顔を見つめる。規則正しい寝息をたてている。

― ねぇ、直さん。俺の記憶が戻った時、なんで 側にいなかったの?

さっき 「健の気持ち、とっても嬉しい。」って、言ってくれた時に、
笑顔を見てたら、胸が苦しくなって床から足が浮いたようなフワフワした気分になった。足が ちゃんと床についてるか見ちゃったよ。
何が起きたのか、すぐには わからなかった。けれど今は わかる。

    あなたが好きなんだ

記憶喪失の間にも きっと こんな風に好きになったんだよね。
例え俺の記憶が戻ったとしても、目の前にいてくれてたら、絶対もう1回好きになってたのに…

勝手だよね。直さんのこと、すっかり忘れてしまった俺が悪いのに、ゴメン。

俺の前から去って、陽さんと付き合い始めたら、また俺と会って…

ほんの少しでも 俺を好きだと思う気持ちが残ってたから、あの夜 俺に抱かれたの?

「俺を利用した」という言葉の意味も、よく考えてみたんだ。
「記憶喪失の時の俺」と「記憶が戻った俺」は、同じ「林田健」だけど、別の人間みたいなものだから。
直さんは、まだ俺のことを好きで、でも俺は 全然覚えてなくて…
あの夜は「直さんのことを覚えてない俺」を「自分のために利用した」という意味なのかな?
…俺の願望が入った こじつけっぽい考えだけど、そうだったら嬉しいな。

直さんの耳を覆う髪を、そろそろと指でかきあげる。隠れてたホクロが現れる。

あなたは俺にどうして欲しい?

あなたが言ったように「全部忘れた」方が いい?
この気持ちは気付かないふりをする方がいい?
あなたと陽さんが幸せになるように 願ったらいい?

もしそうだとしても 全部 出来そうにないよ…

今俺にわかるのは、「『純白の月』を弾いて欲しい」ということだけ。
せめて それくらいは頑張るよ。

直さんが寝返りをうった。乱れた布団をかけ直して 俺は部屋を後にした。

【 震える愛 8話へ続く 】

(・e・)唐突に恋に落ちちゃったよ…この辺りから 健×直というより単なる「年の差カップル」の話になっていっちゃうorz
32(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/06(火) 01:05:39 ID:VAoSKMUM
なんか、すっごいシンプルなやり取りになってきたけど…
新しい人が入ってきやすい雰囲気になってるんだったらイイナ♪

>>31

>携帯のデータは「自分が入ってたことを知られたくない」コジ健が消した設定。

コジ健はどこまでも切ない存在だね…(涙)

【7話2/2の感想】
健は前から直のことが気になってると思ってたけど、ここで完全に恋に落ちたわけですか!
フワッフワしてるのか、健!! 甘酸っぺぇ〜(*´艸`*)

リアル健の口から「抱く」って言葉が出ると、少し不思議な感じ
どっちかと言うと、直に「抱かれてる」イメージがあったのかもw ゴメンヨ ケン!

>あなたは俺にどうして欲しい?
ごめん、不純な気持ちで読んで、ドキドキしたんだ…

でも全体的には健の思いは悲しく切なく胸がキューッとなるよ

ここまでお話が続くと、“単なる「年の差カップル」の話”というより、
公式を離れた“(・e・)さんの作り上げた直と健の物語”になってるとオモ

長くお話読んでて、もうその2人に親しみを感じているから、たぶん無問題!
(ですよね?ロムってる方々…??)

2人が2人らしく恋愛をしていってくれることが、ただ一つの望みです…
33(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/06(火) 01:11:41 ID:VAoSKMUM
折角シンプルに喜んだトコなのに、書きたいこと全部書いたらダメなんだぜ自分…il||li _| ̄|● il||li
34(・e・):2010/04/06(火) 09:21:41 ID:IR9y0PbS
【 震える愛 8話 】

< 直 >

健がピアノの練習を始めて、1ヶ月以上経った。

練習を始めた頃は、正直なところ こんなに長続きするとは思ってなかった。
健が、ピアノなんて すぐに飽きてしまうのではないかと思っていたし、
私が、「浩志と同じ『純白の月』」が聞けないことに落胆して練習を断るのではないか と思ってた。

最初は 健が居たら緊張して身構えてたけど、最近は普段通り過ごせるようになった。練習の日の過ごし方も 決まってきた。
健が練習してる間に 晩御飯の支度をして、ご飯食べながら いろんな話をして…
ご飯を食べ終わったら、健が後片付けをする。その後にまたピアノの練習をして。
ご飯のあとに並んで一緒にテレビを見ることもあったり。
大体は健が練習してる間に、私は掃除したり、本を読んだり、ソファーに座って ただピアノを聞いていたりしてる。

今日は 足がだるかったので ソファーに足を投げ出した格好でピアノを聞いていた。
健に了解を得て、最近お気に入りのアロマキャンドルも焚いてみた。
『月下香』…名前に惹かれて手に取ってしまったのだけど…
爽やかで甘い香り…まるで月の下にいるようで…

目を閉じて ピアノに身を委ねる。純白の月…
同じ「林田健」の身体や指を使った演奏なのに、浩志とは全く違う、素直で温かな音色…

「どうして浩志は健の」
体に入ったの?」
健がピアノの練習をしたいと言った時、もしかしたら その答えがわかるのかもしれないと思った。
2人はピアノに関する同じ「なにか」を持っていたから、浩志は健を選んだのかもしれない。
健は自分で そのことを知らないだけなのかも?

でも 違った…
浩志と健は 全く違うのだと そのピアノの音色がハッキリと教えてくれる。

目を開けると、ピアノを楽しそうに弾く健がいる。

健は このまま趣味としてピアノを続けて…いずれは結婚して、子供も生まれて…
   幼い自分の子供を膝に乗せて、子供と一緒に鍵盤を叩く…
そんな楽しげな情景が 脳裏に ぼんやりと浮かんできた。

もし そんな健を見ることが出来たとしても、私は「義理の兄の妻」としてだわ。子供の母親は、きっと仁美ちゃんね。

今は 健のピアノが聞けるだけで、幸せなの。
それだけでいいの。

私は 再び温かいメロディに抱かれるために、目を閉じた…

【 震える愛 9話へ続く 】           (18)10/25(火)
35エゾリス:2010/04/06(火) 16:56:38 ID:UVCp8LhT
解除?
36エゾリス:2010/04/06(火) 17:12:01 ID:UVCp8LhT
あっ、今回は早かった。

【震える愛 8話】
「今は健のピアノが聞けるだけで、幸せなの。
 それだけでいいの。」・・・オリジナルのラスト近くの、悲しいシーン思い出す。(涙)

昨日、昼ドラ見た。「おでこにkiss」シーンあったけど、全然萌えなかった。
直と健のキスシーンってどうしてあんなに、神聖に見えたんだろう。(by 夜のリレー)
かおりさんと窪田君の心がきれいだから?



37(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/07(水) 03:32:57 ID:LvwVgVxG
>>34
【8話の感想】
ビミョーに2人の思いはすれ違ってる?
健の思いは走り始めたけど、突進できず速度をおとしちゃって、直は読者の望まない未来を思い描いて、それを受け入れちゃってる…(TεT)
結ばれるためのハードル、まだまだ高そうだナー(+_+)
直の今の生き方が幸せじゃないとは言わないけど、やっぱり浩志が生きてたらと思わずにはいられない切なさを感じてしまう…それじゃいかんよっ、直!
何かが起こらない限りはこのまま現状維持でいきそうですが、さて、先にどちらが動きをみせますか…
…やっぱりここは健チンでしょう! チミのピアノ無しでは生きていけないくらい、直を虜にしてしまうのだっ!! ガンバレ、健!!!

>>36
おおっ!
規制解除、(っ*´ω`)っ[♪]o【才×〒゙├♪】 ☆.。.:*・゜☆

直と健のラブシーンが綺麗だったのは、キスする、××するって行為自体が目的じゃなくて、
愛情を確かめ合おうとすると、自然とああいうやり方になるって感じられたからじゃないかな……と、こっ恥ずかしいことを言ってみたり
とくに健からは直LOVE光線でまくりでしたね!
かおりさんと窪田クンがそういう人間の心を理解できての演技だろうし、心が綺麗ってのも当たってるとオモ!

でも、今の昼ドラにも萌えてたりもして…(..*)エヘヘ
おにいさま、もちっと感情込めてセリフ喋ってくれるといいのになぁ〜

って、今日も長めでゴミン 口調も迷い中です…
「夜のリレー」に始まって他のssも読んでたら、またこんな時間だよ…orz
38(・e・):2010/04/07(水) 09:13:02 ID:OMxUbgdV
(・e・)最初に謝っておきます。今回の話はイロイロ申し訳ありません。決して悪意はありませんm(_ _)m

【 震える愛 9話 1/2 】

< 健 >

あるテレビドラマにハマっていた。お金と復讐の話だ。
主人公の男は 陰謀に巻きこまれ、多額の借金を抱えたまま、服役することになる。
その借金を肩代わりするために、主人公の彼女が夜の世界に入る。
そこで彼女は陰謀の首謀者と知り合い、そうとは知らずに近づいていく。
やがて主人公は出所して復讐を…

俺が「絶対面白いから見て!」と強引に見せてから、直さんもハマってしまった。
― ドラマは確かに面白いんだけど、一緒にテレビを見たら、自然に隣に座れる…
  という作戦でもあるんだ。

最初のうちは2人の間にビミョーな距離があったけど、今は肩が触れるくらいまで近づいて座ってる。
頑張ってるぜ、俺!

直さんのいい香りがする

でもこの香りをかぐと、胸が締め付けられるような、泣きたくなるような気持ちになる。
― そういえば「香りと記憶は密接に関係してる」聞いたことがあるから、
  記憶喪失だった頃は、こんな切ない気持ちだった、ってことかな…

今日は、出所した主人公が彼女に会いに行くシーンがあった。
彼女が主人公に、今からどうしたいのか、と尋ねると…

「抱きしめてキスしてセックスして眠って、目が覚めたら、また抱いてキスして…」
― 「セックス」って!はっきり言い過ぎ!そして 出所したばっかりだからって、やり過ぎ!

うろたえてしまった俺が 横目で直さんの反応を伺うと…
直さんは じっと画面を食い入るように見つめている。
えー!?直さん!?

主人公は、贅沢な暮らしはさせられないけれど、彼女に一緒に暮らして欲しいと頼む。
「その代わり 毎日お礼を言うよ。『俺の側にいてくれて ありがとう』って。」
隣から すすり泣く声がする。泣いてるの?確かにいいシーンだけど…

もう次のシーンに変わったのに、直さんは まだ泣きやまない。
― 亡くなっただんなさんのこと思い出したのかな?
  「俺の側にいてくれて ありがとう」…か…
  どんな想いで「純白の月」を作ったんだろう…
  自分たちの結婚式で演奏するつもりだったのかな?
  なのに突然事故で亡くなって…

【 震える愛 9話 2/2 へ続く 】

39エゾリス:2010/04/07(水) 16:53:33 ID:S35TFavZ
『震える愛』読んでると、健って良く気がつくイイ子だね。
お父さんが、いなかったからかな。(小さい頃離婚したんだよね。)
江利子さん、ちょっと怖そうな人だったけど、彼女が優しいひとだから、健も優しいんだよね。
浩志も、繊細でよく気がつく人だったけど(彼も母親思いだったね)勝手だったよね。
直とよりを戻すために、仁美を冷たく捨てようとした時、「やったー別れちゃえ!」って思いながらも
「浩志ヒデ〜」って思った。(一番ひどいのは、脚本)

【震える愛 9話1/2】
健は、直の香りをかぐと切なくなるんだ。浩志のかけらが残っているの?
このドラマにモデルはあるんですか?
40(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/08(木) 04:18:24 ID:AveO/sgm
>>38 
【9話1/2の感想】
ん!? テレビドラマの記述がヤケにリアル…ふふふ、ちょっと気になりますよ♪
健は割と頭脳派なんだよなぁ…いい作戦立てたね、健!
これぞssならでは良さだと思うけど、本編の健直がテレビドラマ見てる姿ってちょっと想像できない
なのに、お話を通して、仲良く並んでテレビ観てる2人を想像できるわけで…そしてニンマリしちゃうわけで…(〃ω〃)
「はっきり言い過ぎ! やり過ぎ!」ホホエマシー(#^^#)
健パートだけならお話は「ごちそうさま!」で終われるのに、直……情緒不安定で、いい匂いがして、人をメロメロにさせる困った人…
『健、明日もガンバレ!!』

すごく狙ったわけじゃなかったけど、今日はかなりシンプル!
41(・e・):2010/04/08(木) 12:21:52 ID:XCr5Vngv

【 震える愛 9話 2/2 】

泣いてる直さんを そっと抱き寄せた。これくらい いいよね。
細い肩…直さんは、どれだけの辛さや悲しみに耐えてきたんだろう…
このまま しっかり抱きしめてしまいたい…

不思議と亡くなっただんなさんに嫉妬する気にはならかった。
記憶喪失の間にも、こんな風に なぐさめたことがあったのかも?
確かあの頃は だんなさんが亡くなった すぐ後だから、それで親しくなったのかな?

10分くらいしたら落ち着いたのか、何も言わずに俺から離れて洗面所へ行ってしまった。
それから少ししてリビングに戻ってきた直さんは、何も言わずにまた俺の隣に座った。
さっきと同じくらい、肩が触れる距離のところに。
「なんで泣いたの?」とか「大丈夫?」とか、俺も何も言わなかった。
直さんが見ていない間の展開を簡単に説明して、また俺たちは並んでドラマの続きを見た。


15才年下だから、多分直さんより長生きは出来る。
就職して社会人になっても、陽さんよりは一緒にいられると思う。
ピアノも少し弾ける。

でも、それだけなんだよね…

陽さんみたいに仕事が出来るわけでもない。
お金持ちなわけでもない。
直さんを しっかりと支えられるわけでもない。

それに 陽さんは良い人で大好きだよ…

【 震える愛 10話へ続く 】            (21)11/1(火)

(・e・)返信その他モロモロは 夜中に。無理なら明日に、スマソ〜
42エゾリス:2010/04/09(金) 09:24:03 ID:aFWPEofJ
健ちゃん、本当に優しいね。
コジ健が、一生懸命直を励ました、私の大好きな18話のオフィスのシーンを思い出します。
健の優しさがあれば、お金がなくても無問題。
お金は、直ちゃんが稼いでくれます。

今度の、キムタク主演の月9「恋の切なさ」がテーマらしいです。(A新聞より)
【切なさ】といえば「Xmasの奇蹟」
「奇蹟」が夜のドラマだったら、どれだけ多くの人を切なくさせたか。
DVDかBDで発売してもらえたら、皆さんに見てもらえるのに。
だめだったら、フジのオンデマンドか、ケーブルテレビで見られたらな〜。

(あっ、口調が元に戻ってしまった・・)
43(・e・):2010/04/09(金) 09:32:56 ID:IxeDbbRE
(・e・)リクエストにお応えして、浩太登場。でも ほんの少しだけw

【 震える愛 10話 1/3 】

< 健 >

7時ちょっと前に 直さんちに着いた。
直さんから「少し遅くなる」とメールが来てたけど、こうやって待つ時間も悪くない。

電話だ。直さんからだ。
「今どこ!?もう家!?」
切羽詰まった声。何!?
「もう家の前だけど…」

「逃げて!!!」

はぁ? 逃げる?? どういうこと???
「実花が うちに来るって!もう近くまで来てるらしいの!早く!」
…ミカ? …実花? 妹さん!? ヤバい!
エレベーターへダッシュしてボタンを連打する。開いた扉に飛び込んだ。
「今、エレベーターに乗った!」
「実花は 用事が済んだらすぐ帰る、って言ってた。
帰ったら連絡するから、悪いけど どこかで時間つぶしてて。ごめんなさい。」
「わかった〜」

夫が急に帰宅して、逃げ出す愛人みたいだよ。

苦笑いしてたら、1階に着いた。
扉が開いたら…
いたよ! 実花さんが! 浩太君抱っこして!

目を丸くしてる。
「え!? 林田君だよね?」
「えと、確か なお、堤さんの妹さん?」
「そう。姉が怪我した時に1度会ったよね。あの時はお世話になって ありがとう。
なんで ここにいるの?もしかしてお姉ちゃんに会いに来たの?」
― いきなりピーンチ!
「え〜〜」
俺たちが話してる間に、浩太君の機嫌が悪くなってたのか、イヤイヤ言いながら、ぐずりだした。
― そのまま泣いてくれ〜その隙に逃げるから、頼むっ!
実花さんが あやしても全然泣き止まない。そうしてるうちに 体全体をバタつかせて激しく泣きだした。
実花さんが、その勢いに負けて、よろけそうになる。
「危ない!」
思わず支えようと足を踏み出した瞬間、ゴツッと鈍い音が頭に響く。

いてー!!なんだ!?

「ごめんなさい!大丈夫?」
暴れる浩太君が握ってたおもちゃが、俺の顔にヒットしたらしい。
「大丈夫ですから。」
「血が出てる!大丈夫じゃないじゃない。本当にごめんなさい。」

― 血出てもいいから〜そんなこと どうでもいいから〜直さんが帰ってきちゃうよ〜

【 震える愛 10話 2/3へ続く 】

44エゾリス:2010/04/09(金) 10:01:00 ID:aFWPEofJ
きゃー!浩志の生まれ変わり【浩太君】登場!!
出血する程、おもちゃで健の頭を強打する浩太って・・・笑ったよ〜。
浩志って、昇天する時、直に「新しい出会いを恐れないで欲しい」みたいな事言ってなかったっけ。
やっぱり、勝手なやつだ〜。

【震える愛】9話と10話、文章の中に流れる空気が全く変わりました。さすがですね。
45ブクブク.。o○:2010/04/09(金) 13:10:15 ID:KPHALWlc
夫が急に帰宅して、逃げ出す愛人みたいだよ
に笑いながら…
でも、内緒の関係ってある意味それに近いかも…
リアル健ちゃんに日陰の存在は、似合わない?

健ちゃんの優しさに涙が出てくる(/_;)
46(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/09(金) 15:16:08 ID:3Q7UkgiF
レスの文章打ってて、ちょっと疲れて横になったらそのまま寝ちゃってた……はぁ( x_x;)
せっかく書いたのでそのままで書き込みます ちょっと修正のしようがなくて
真夜中に書いたんだねって丸解りの文章がハズカシー 予想も大外しで、さらにハズカシー…

【9話2/2の感想】

(今回は完全に妄想が膨らみまくってます)

……いい……

(・e・)さんのssは時々映像で見たくなるけど、今回もそう…

直は静かに泣いてるイメージ 目は虚ろで、時々何かを思い出すのか耐え切れなくなったように顔を歪めたりするんだ…
で、ギュッと目をつぶると涙がぽろぽろと頬をつたい落ちて…

健が抱き寄せたのは、肩を横にじゃなく、正面から全身を、なのかなぁ…?

もし肩を抱いてるなら、健は直が気になるんだけど、ジッと直視はできなくて、無理にドラマを見ようと努めたりしてる
でも結局気になるから時々うかがい見ちゃって、そのたび泣き顔の直に「あ…(*´・д・`*)ドウシヨ…」ってなって、肩を抱きつつ俯いちゃう

もし全身なら、虚ろな目で泣き続ける直と、どこか冷静な気持ちで遠くを見つめる健
体は微妙に接触してなくて、すっごく気を使ってるのがわかる抱き寄せ方 直の涙が、健の肩を少しずつ濡らしていって…

どっちでも、いい雰囲気なのは変わらないね

直の10分ブレイクの後は、一瞬不自然な静寂があったはず
肩が触れ合うほど近くに座った相手の気配とかすかな香り…

バランスを崩すと一気に転がり落ちてしまいそうな危うさを含んだ空気の中、それでも平静を装う2人
そこに漂う奇妙な穏やかさ

健の健気すぎる心の声は、悲しくも直に届くことはなくて…

…と、完全に浸って読んじゃった! 
今があまりに深夜すぎるせいかな…!? ううん!絶対にこのお話の力なの!!

泣いてる時も泣いた後も、人ってどこか無防備になるよね?
その状態の直が、健の行動をどうとらえたのか…

たぶん10話は直視点かな??……でないと、何で泣いたかわからんよー!!


…ってな予想をしてたけど、夜が明けたら、お話は全然違う方向に…or2
47(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/09(金) 15:21:39 ID:3Q7UkgiF
【10話1/3の感想】
他の方の感想にもあるように、流れが全く変わった!
実花の登場は予想外 これは…バレちゃうのかな…?
実花が直と健の仲をどう思っているかって、まだほとんど明らかになってないよね?(保管庫・長編・第1章12話参照)
味方になってくれるといいけど…
直が何で泣いたのかは11話まで待たなきゃダメかな!?それとも結局明かされず!?(・ ・;)ソ、ソンナ…
読ませてもらえるのを期待して、おとなしく待ってます!
『おばちゃん 大ちゅき』な浩太と直の微笑ましい光景も見たいナー♪
48(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/09(金) 15:25:58 ID:3Q7UkgiF
保管庫の話題も出てきたところで、突然インフォメーション!

テンプレに入ってないけど、このスレ、掲示板とかあったりします…
2ちゃんねるではちょっと浮くようなキャイキャイした話は、割とここでやってます
よろしかったらのぞいてみてください

ttp://night-frights.bbs.fc2.com/   (◎は半角の「h」を入力。18禁な話題は避けるか伏字で)
ttp://nightfrights.bbs.fc2.com/   (◎は半角の「h」を入力。18禁な話題ok。パスワード制だけど、クリキセファンなら突破できるはず!)

それから、(・e・)さんの長編をこのスレから読み出した人に向けて保管庫も作りました
短編もおいおい収納していく予定
ttp://xnkxnk.x.fc2.com/ (◎は半角の「h」を入力。「ほとんどメモ帳じゃん!」は禁句デス・泣)

なんか内輪で回しててゴメンヨ… 
2ちゃんねるは規制もあるし、モット気軽に交流できたらいいな♪でいろいろ広がっていきました
新しい方のご参加、心よりお待ちしております!!
49(・e・):2010/04/10(土) 08:46:02 ID:v5oRyZBd
てすと
50(・e・):2010/04/10(土) 08:52:14 ID:v5oRyZBd
やっと解除された…(TeT)
携帯から投下するために、3分割したのに、なんともはや…

【 震える愛 10話 2/3 】

こめかみを切って血を流す俺、泣いて暴れる浩太君、浩太君を抱いてオロオロしてる実花さん、
そんなカオスな状況で直さんが帰ってきた。

直さんを見つけた浩太君は「にゃお〜」って言いながら、直さんに抱っこをねだる。
「浩太久しぶり〜どうしたの〜なんで泣いてるの〜」
満面の笑みを浮かべた直さんが浩太君を抱っこして、ほっぺにキスしたら、ピタッと泣きやんで笑いだした。
久しぶりに浩太君に会えたのが、よほど嬉しかったのか、俺の方は見向きもしない。

― 「浩太は『おばちゃん大ちゅき』で、私も『浩太大ちゅき』だから相思相愛なのよ〜」
  そりゃ嬉しそうに話してたけどさ…
  直さん、俺 怪我してるんだけど…どうでもいいわけ?
  
実花さんが やっと落ち着いて 直さんに事情を説明し始めた。
「それで怪我の手当てを、お姉ちゃんちで…」
「いいえ、たいした傷じゃないから、本当に大丈夫です。帰ります。」
― 直さんちなんか行けるわけないよ〜

押し問答の末に、半ば強引に直さんちに行くことになってしまった。


ソファーに座って、実花さんに消毒して 絆創膏を張ってもらう。
その合間にも どうしても直さんを目で追ってしまう。
直さんは ピアノの前で浩太君と遊んでる。

― いい顔してるな〜さすが「相思相愛」っていうだけあるな。
  可愛くて たまらないんだろうなぁ。自分の子供も欲しいのかな。
  子供か…もし俺の記憶が戻らなかったら、もう結婚してたかも?
  今頃は子供もいたかもしれないんだよね…
  子供…女の子がいいかな〜直さんの娘なら、きっと可愛いだろうな〜
  「パパ、ちゅき〜」とか言いながら、チュとかされたりして♪
  …
  …
  「あの夜」に もし子供が出来てたら 直さんはどうしたんだろう?
  

「林田君、どうして ここにいたの?」
実花さんの声で 我にかえった。
「あ、え、大学の、先輩が、このマンションにいて…」
「ふーん、そうなんだ。」
― この返事。絶対信じてないな〜
この人も 記憶喪失の間に俺たちが付き合ってたのを きっと知ってるんだよね…

「林田君、大学生?それとも もう社会人だっけ?」
「大学4年生です。来年卒業です。」
「今 就活厳しいでしょ?もう決まってるの?」
「ええ、一応。有名な企業じゃないですが。」
「決まってるだけで えらいよ………頑張ってね♪」
「は、はい。」
― 意味ありげな間があったけど「来年から仕事を」って意味だよね?

【 震える愛 10話 3/3へ続く 】
51(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/11(日) 03:59:22 ID:VT/aOFsL
>>50
解除 ゚・*:.。. ☆オメデd☆.。.:*・゜(≧д≦)b

例の9話、ちょっと勘違いがあったかも…
もしかして、テレビ観てるときの部屋の電気って明るいままかな?
書かれてないのに、なぜか電気消した設定だと思い込んでたよ
テレビの薄明かりに照らされて、2人が寄り添い、泣く直の肩を健がそっと抱いてて…
で、うう〜、なんてイイ雰囲気〜!!だったんだけど、こうこうとした明かりの下なら……フツーにテレビ見てるだけ、かも…(涙)
自分がそういう状況でパソコン使ってたせいだと思うけど、夜は思い込み激しくなりすぎて、妄想も突っ走りがち スミマセン…(_ _;)

【10話2/3の感想】
カオスな状況…確かに(笑)
浩太、「にゃお〜」は反則だろう…こりゃ直もメロメロになるわなぁ〜
それにしても、直がいつもに比べて明るい 伯母バカってヤツ!? 今まで直は暗のイメージだったけど、明な直も魅力的 
浩志が生きてた頃の曇りの無い笑顔を思い出しちゃった!あの頃のイキイキしてる直って、可愛いんだよなぁ〜(〃´ω`〃)
健の口から子供話が出てきてドッキリ やっぱこの話題が大スッキらしい そっか、健のイメージは娘なのか…「直さんに似て可愛いなぁ〜」なのかな!?
「頑張ってね♪」実花にはバレても大丈夫そうでよかった♪ 残るハードルは仁美と健ママ、そして思わぬところで陽さんも…!?

2人の気持ちもまだ固まってないし、外側のハードル完全にそのまんまだし、まだまだ前途は多難
でも、泣いたら肩を抱いて慰める関係(すでに経験済み!)…うん、現状は決して悪くないデスヨ!
気持ちをちゃんと確かめ合って、早く2人で一緒に幸せを見つける関係になってほしい…
でも、それには必要な時間と手順もあると思う どんなに時間がかかっても、2人の行く末をちゃんと見届けるよー!!

…あ〜あ…ハメを外して語りたいだけ語っちった…ゴメンシテ!
52エゾリス:2010/04/11(日) 09:42:50 ID:OAEKgstR
直と浩太は「相思相愛」Goodです。
「俺の記憶が戻らなかったら、子供がいたかも」・・・
(・e・)さんが、最初の頃書いた、浩志入りの健と直と二人の子供が、一年後のクリスマス
浩志のお墓に行くラスト思い出しました。
このラスト、良かった。
53(・e・):2010/04/11(日) 12:13:26 ID:AJ5nX8rU
【 震える愛 10話 3/3 】

傷の手当てが終わり、実花さんが立ち上がった。
「はい。これでいいと思うわ。本当にごめんなさい。」
「いえ、ありがとうございました。俺 帰ります。」

玄関で実花さんと浩太君を抱っこした直さんが見送ってくれる。

― 実花さんにバレたらマズいのはわかるけど、
 「大丈夫?」とか 一言ぐらい聞いてくれてもよくない?
  ずっと浩太君と遊んでばっかりでさ〜

靴を履く俺に 実花さんが箱を差し出した。
「お詫びと言ってはなんだけど…甘い物好き?」
「…ええ。」
「デパ地下で1日20個限定販売の新栗モンブランよ。よかったらどうぞ。」
「いいんですか!?」
「いいの、いいの。私こそ怪我させてしまって 本当にごめんなさい。」
― 後で直さんと食べよう♪モンブラン好きだったよね。
「ほら、浩太もお兄ちゃんに『ごめんなさい』しようね。」
隣にいる直さんから、実花さんが浩太君を抱っこしようとしたら、そっぽ向いて 嫌がってる。
― さっきまで、直さんとご機嫌で遊んでたよね?
直さんが優しく、
「じゃ、お兄ちゃんに『バイバイ』しよう。」
って言っても、「イヤ!」って知らんぷり。
「ごめんなさい、いつもは こんなんじゃないんだけど。ちょっと眠いみたい。」
― なんで直さんが謝るんだよ。
「じゃ失礼します。ケーキありがとうございました。浩太君、バイバイ!」
って、一応 手を振ったら、顔は こっちに向けてくれたけど不機嫌そうに睨まれた。
― もしかして俺が嫌われてる!?

直さんちのドアを閉めて、エレベーターへ向かう。
― なんか どっと疲れた〜どこで時間つぶそう…

【 震える愛 11話へ続く 】          (22)11/3(木)


(・e・)「直がモンブラン好き」は 秋らしいケーキ→栗→モンブランの連想でムリムリに設定w

>>51
・ 9話は煌々と明かり点いてるww 薄暗くするなんて考えてもなかった!
・ 直は かなりの伯母バカw その「相思相愛」ぶりは11話でも少し記述有り。
・ 私の話の中でのリアル健は、
  「自分が父親と縁が薄かったので、その分も子供が出来たら『良い父親になるぞ!』」
  という願望が強い設定。
・ 2人がハッピーエンドに至るまでは、まだまだかかるよ〜すんません(ーeー;)

>>52
あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)/♪
あんなラストなら、このスレがこんなに賑わうこともなかったはず、いいのか悪いのかww
もっと「相思相愛」ぶりを書きたかったけど、本編じゃムリ…
いつか番外編かけたらいいな♪
54(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/11(日) 21:26:12 ID:VT/aOFsL
>>53
【10話3/3の感想】
実花の優しさが目にしみる…直と一緒に食べることしか考えてない健の思いやりもまた胸にクる…
なのに……直っ、あんたねっっ、健にもっと優しい声かけてあげなきゃダメじゃない!!!
健と浩太のどっちを選ぶつもりなのっ!?…って、何を熱くなっとるんだ、私は…
ちゃんと11話で2人は会えるんだよねっ!?「この間はごめんなさい…」で11話始まったら、健と一緒に泣いちゃうから!
それとも直が「ごめんなさい、さっき別のケーキ食べたところだから…」って新栗モンブラン断るとか…!?
直のヒドイ一言いくらでも想像つくから怖いよー(泣)
これだけ話が進んでもやっぱり先の展開が読めないってスゴイと思う
明日も(ちょっとビビリつつも)wktkで待ってるねん♪

物語は、その過程が必要なら、なかなかくっついてくれなくても、全然問題ないよ♪
思う存分やっちゃってください!!

>自分が父親と縁が薄かったので、その分も子供が出来たら『良い父親になるぞ!』

ジーンとしちゃったよ……健が子供を持てるまで連載続けてほしいな〜(〃´ω`〃)
55(・e・):2010/04/12(月) 08:45:14 ID:o1bY4Zu8
(・e・)とりあえず投下だけ。

【 震える愛 11話 1/2 】

< 実花 >

お姉ちゃんは「 わかりにくい 」けれど、
「 わかりやすい 」と、しみじみ感じる秋…

最近 お姉ちゃんは特定の曜日だけ 早く帰るようになった。火・木・土曜だけ。
直帰したり、休みをとったり、他の日も早く帰ったり、
わからないように工夫してるつもりらしいけど。

バレバレです。

以前は、家に帰っても寂しいから って、無理に仕事入れたり、うちで浩太と遊んでたりしてたのに…

週に3日間、家で誰かと過ごしてるんでしょ?
急に 料理の本読みだしたり、お昼休みに1人で食べるには 多過ぎる量の買い物をしてきたり、
わかり易すぎるのよ…
週に3日だけって、もしかして不倫でもしてるの?
なんであんなに素敵な恋人がいるのに、そんなことしちゃうの?忙しくて なかなか会えないから?

そこが お姉ちゃんのわからないところなのよね…

今日は木曜日。思い切ってお姉ちゃんちに 行ってみることにした。
有休使って、お姉ちゃんの好きなケーキを買う。浩太も連れていく。
この最強の組み合わせを断るくらいなら、よほどのことよね。

わざとお姉ちゃんちの近くまで来てから電話をかけた。
「もしもしお姉ちゃん、もう家?もう少しで着くの?用事で近くまで来たから、ちょっと寄っていい?
 浩太も一緒よ。最近 全然浩太にも会ってないでしょう?」
お姉ちゃん、無茶苦茶焦ってる。
「うん、ケーキ買ってきたの、モンブラン。そうそう、あの店の。好きでしょ?
 それ渡したら、すぐ帰るから。じゃあ。」
あの焦りようだと、もう相手の人が家にいるのかしら?

お姉ちゃんのマンションのエレベーターから出てきたのは…

 林田君!?

えーー!!!!想像すらしてなかった人だった。だって「林田君」でしょ?林田健「本人」だよね?

…そういえば 怪我して林田さんにお世話になった後、げっそり痩せちゃうくらい悩んでた。
「健を見てたら 浩志を思い出して辛かったの」って言ってたけど…
まさか また「浩志さん」が入ってるわけ?

頭の中が?マークで いっぱいになってるうちに、
浩太のおもちゃで 林田君が怪我してしまった。

【 震える愛 11話 2/2へ続く 】
56エゾリス:2010/04/12(月) 09:59:43 ID:sCVQqkDK
>>53
「二人がハッピーエンドに至るまでには、まだまだかかるよ〜」
  →→→1年かかってもいいよ〜!
「いつか番外編書けたらいいな♪」
  →→→この言葉聞いて安心した。連載終わったら(・e・)さん燃え尽きて真っ白な灰に
     なっちゃうんじゃないかと思った。
>>55
実花ちゃん、相変わらずお姉ちゃん思いね。
直ちゃんの相手を確かめるために、わざわざ有給まで取って、デパートで並んでケーキかったんだね。
(東急東横か恵比寿三越と妄想)
この先、楽しみ〜♪

57(・e・):2010/04/12(月) 13:49:26 ID:AKSpo18h
>>54
11話が実花編なので、フォローの会話をw

10話で実花が帰った後に 健が直の家に戻ってきて…

「直さん、ひどいよ!」
「何が?」
「『何が?』って!?俺 怪我してるのに無視して、ずっと浩太君と遊んでばっかりでさ。」
「だって、態度がぎこちなくなってしまいそうで…実花にバレちゃうと思って。」
「俺のこと知らないわけじゃないんだから、完全に無視してる方が絶対おかしいよ!」
「そう?」
「そうだよ!絶対バレてるよ!」
なんて会話のあと、2人で仲良くモンブランを食べるww
(でも↑これって付き合ってる男女の会話だな〜そこまで至ってないのに)

あのモンブランは、直と実花が2人で食べるつもりで買ってきたもの。
だけど そのまま健にお詫びとして全部渡した設定。

次の日会社で 実花にさりげなく「お姉ちゃん、モンブラン美味しかった?」とか カマをかけられてそう。
直もうろたえて しどろもどろに「あれは健が持って帰ったじゃない。」とか答えそう。

>>56

6月下旬から個人的な事情で忙しくなるので、それまでには続編は終わらせるつもり。
6〜8月は別件で燃え尽きて灰になる予定。なので、ss作りでは灰にならないはず。
心配かけて すんません m(__)m
幼児の浩太では話を作りにくいので、作るとしたら小学生以上の浩太で番外編を。

実花は 心配:好奇心=50:50で 今回訪問してる。
ま、でも姉思いなのは間違いないっす。
58(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/13(火) 06:35:33 ID:mCE68gMi
>>55
【11話1/2の感想】
実花語りって新鮮!アップテンポで、明るくなるね
比べると直は落ち着いててしっとりだったんだと改めて思ったり…色んな視点から物語読むのって楽しいナ♪
で…実花ってば、鎌かけたんかい!! この人、割にやりますな…
2/2も実花さん語りってことは、これ以上に実花は何かを気付くって事かな!?
「頑張ってね♪」だもんね、ふふふ(*^m^*)
もしかしたら、健が気づいていない、直の健への気遣いに実花だけは気付いてたりっ!?
…ま、私の予想はことごとく外れるので、この辺にしときます…(..*)

>>56
ううっ、デパート名サッパリわかんないのに、すごく美味しそうなケーキに思えるのは、地方人の悲しいサガ…
1年でも2年でも、続いてくれるならどこまでもついて行きますよねっっ!?

>>57
軽く番外編じゃないですか!!
ホントにホントに感謝です! m(_ _*)m ペコリン♪

で〜もぉ〜 人様のキャラに難癖つけてなんですが、直っ、あんたちゃんと悪いと思ってるの!?
「何が?」「そう?」 ど、どれだけSなんだ、この人…
なのに、なのに、なぜにこんなに「(* ̄◇ ̄*)アマーイ 」のっ!?
きっと健がメゲナイ子だから…そして直も全く悪気がないから…もう2人がいいなら、それでいいよ…

フツーに付き合ってる人達の会話だし、はたから見てるとイチャイチャしてるだけだし、
なのに、「仲良くモンブラン食べました」って書かれただけで、こんなに幸せ気分になっちゃう私は、ただの愚かな健直ファン…(*´・ω・)イイノ シアワセ ダカラ…

続編が6月下旬までに終わるって事は、ソレまでは続くかもってことで…長ければ長いだけ嬉しいよ!
一日に一度お話読んでる時だけ丸っきり現実を離れて世界に浸ってる まさに至福の時! 
ドラマって、ssって、本当にイイものですね…(o´∀`o) (古いネタでゴメン!)

もちろん番外編もщ(゚∀゚щ)カモォォォーーーン!!
59(・e・):2010/04/13(火) 08:31:34 ID:and1B40g
【 震える愛 11話 2/2 】

お姉ちゃんちで、手当てしながら、林田君を観察すると…
視線が釘付けなのよね、お姉ちゃんに。

林田君、君もわかり易すぎです。

お姉ちゃんはお姉ちゃんで、浩太と遊んでばかりで 林田君には近寄りもしないのよ。
返ってバレバレよ、お姉ちゃん!


やっぱり浩志さんなの?
でも 何かが違う…何が?と聞かれると困るんだけど。
ふと思いついて、就職について質問してみたら、ちゃんと来年から企業に就職して働くらしい。
浩志さんじゃないわ…
浩志さんの性格なら、サラリーマンとして、ましてや今から新入社員として働くなんて 多分選ばないはず。

きっと林田健君本人なのね。

しかし よりによって、一番ややこしい立場の人を…
仁美ちゃんとは別れたの?もちろん陽さんは、このこと知らないのよね。
この先どうなるのか、ちょっと想像しただけでも、ため息がでるわ。

そういうところも、お姉ちゃんらしいといえば、そうなのかも。

一途で頑固で、人の幸せを願うあまり、時には空回りしちゃうお姉ちゃん…

とにかく陽さんでも、林田君でも構わないから、お姉ちゃんを幸せにして欲しい。
ううん、お姉ちゃんと一緒に幸せになってくれたらいい。
それだけでいいわ。

陽さんと知り合う前は…
浩太と見つめあって、
「大きくなったら おばちゃんと結婚しようね。」
って、真剣に語りかけてた…
そんな寂しい時期を思い出せば、ややこしい恋愛の方が100倍マシってものよ。

あのお姉ちゃんが相手じゃ、この恋は一筋縄じゃいかないと思うけど…

「 頑張ってね♪ 林田君。 」


【 震える愛 12話へ続く 】          (22)11/3(木)

(・e・)実花と博人がこの直↑を見て、浩太の将来を真面目に心配してた過去もあり。
   「10話フォローの会話」で直を責めてたけど、健、キミもバレバレだよww
    このあたりから、健が直に敬語を使わなくなって親密さが増してきた設定。
60エゾリス:2010/04/13(火) 10:29:30 ID:/fddLxsS
>>57
健ちゃんと直が、モンブラン食べてる姿想像すると可愛い(ハート)
カマかけ実花ちゃん、好奇心90%では?
お話、6月には終わっちゃうんですね。毎日お話が読めるのって、本当に幸せです。
6月下旬から祭りでもあるの?楽しそうですね。

>>58
デパート名は、関東ローカルの話題でした。関東の人も読んでますか?
全国各地、百貨店に入っているお店ってだいたい同じでは?
それに関西の方が、ケーキ美味しそう。(特に神戸)

>>59
コジ健って、クリーニング屋さんとかお掃除の仕事探してきてたよね。
健の体で、直を助けようと必死になってたね。(そんな姿好きでした)

陽さんと知り合う前は、浩太に「結婚しよう」って【真剣】に!語りかけてたんだ。
やはり、浩志の生まれ変わりね。
61(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/14(水) 02:13:51 ID:jVpeVMRs
>>59
【11話2/2の感想】
以前好きだっただけあって、実花、浩志の性格把握してるね…
「大きくなったら おばちゃんと結婚しようね。」 これほど切ない言葉をきいたことがありません!
実花のやさしーい気持ちがじわじわっと効いてきて、クリキセって恋愛だけじゃなく、家族愛とか、
友情も描かれたドラマだったなーって思い出したよ
人からの視点によって2人の仲が浮かび上がるってのが、すごくツボです
> このあたりから、健が直に敬語を使わなくなって親密さが増してきた設定。
くそぅ…なんだよぅ…微妙な変化に一喜一憂しちゃうよ 今はもちろん「喜」のほうです!

なるべく褒め殺しにならないよう、気をつけてレスしてるつもりだけど、
やっぱり(・e・)さんのお話が、文章が好き…
実花視点で一気に物語が軽快になって、ちょっと一息入れれた感じがするよ
次にまた深刻になっとんのかい!な直がくるのか、さらに頑張ります!な健が来るのかわかんないけど、
(また違った雰囲気の2人かもしれないし、全然予想外の語り手が来るかも!?)
物語の丁寧なお話運びを心から楽しんでる

いつも本当にありがとね〜♪

>>60
「関西の良心(←誰が決めた!?)、神戸!
 今までほとんど縁のなかった神戸!!」
これからお近づきになりますとも…
いや、デパートに出張してくるお店でなら食べたコトだって…

ssって、自分の日常生活が浮かび上がっちゃうね
いい経験いっぱいして、創作の肥やしにできたらいいなと改めて思ったのでした…

そして、番外編候補に、陽と付き合う前の『直・浩太蜜月期』が入りましたね ウフフフ(*^^*)

直と一緒に暮らすためなら何でもするって、浩志の性格考えたらかなり無理してたよね >クリーニング
それだけにジーンとしたシーンでもありました コジ健はやっぱりイイ!!
62(・e・):2010/04/14(水) 09:23:04 ID:S1gXXXxw
感想を いつもありがとうございますm(__)m
私も幸せっすよ〜:*.;".*・;・^;・:(*^▽^*):・;^・;・*.";.*:

「浩志ならサラリーマンなんて選ばない」は…
そうかな?と自分でも悩んだけど…以前バイトを決めてきたのは、KENとしてデビューする前の話だから、
もし浩志が復活しても再びKENとして活動した方が 直も助けられるし わざわざ就職しないかな〜
と考えて、採用。

「おばちゃんと結婚しよう」は…
ブルームーンの後、表面上は元気にしてる直だけど、やっぱり寂しそうで。
そんな直をみかねて、実花と博人が「浩太は浩志の生まれ変わり」と励ましたら、
2人の予想以上に 直が浩太激LOVEになってしまい、あの結婚宣言w
真剣な直を見て、2人顔を見合わせ真っ青にww 
「息子の貞操がっ!?」「 しまった、こんなはずでは!?」
あ、これだとギャグssになりそう。全然せつなくない…

「6月で続編終了」というのは、掲示板に書いたラスト候補のどれを書くかによるので、正確にはわからないっす。
「私的なお祭り騒ぎ(苦しい表現だw)」が6〜8月にあるのは決定なので、それまでには区切りはつけるよ〜

12話は、昭和の少女漫画テイストなので、オイオイ・・ (;´д`)ノとツッコミつつ、読んで欲しいww
63(・e・):2010/04/14(水) 09:29:28 ID:BLarTb5c

【 震える愛 12話 1/3 】

< 健 >

今日は あることを試してみようと思った。
これくらいじゃ、直さんはもう怒らないと思うし、冷静にツッコミが入るのも 面白いかな、と思う。

いつものように 直さんちのチャイムを鳴らす。エプロン姿の直さんが出迎えてくれる。
「ただいま〜」
「お帰りなさい。」
― え!? フツーに笑顔で「 お 帰 り な さ い 」って言われちゃったよ。
まさか、そうくるとは!?
「晩御飯、なに〜?」
「健の好きな から揚げよ。もう ちょっとかかるから、練習してて。」
― この様子だと 「お帰りなさい」って、冗談で言ったわけじゃなさそう。気づいてないんだ。
キッチンへ向かう直さんは いつも通りだ。いや、ちょっと疲れてるっぽい?
「手伝うよ〜」
「いいわよ。」
「お腹空いてるから、早く食べたいんだよ〜」
「そうなの?じゃ お願いしようかな。」
2人で並んでキッチンに立つ。
「健、揚げ物したことある?」
「揚げ物は……ない。」
不安そうな視線で 俺を見る直さん。
「やらないと覚えないから、やらせてよ。」
直さんが迷ってるうちに、洗濯機のブザー音が聞こえた。
「私は洗濯物をするわ。健には揚げ物にチャレンジして貰おう♪」
激励の意味なのか、ポンと背中を叩かれた。
― 洗濯物の方でも 全然OKだよ!むしろ そっちの方がやりたいよ!

揚げる時に注意するポイントを細かく説明して、直さんは洗濯物を干しに行った。
心配なのか、しょっちゅうキッチンに様子を見に来る。
「大丈夫だってば!」
結局 全部揚げ終わる前に 直さんはキッチンへ戻ってきて、から揚げを1個つまんだ。
「美味しい♪初めてにしては上出来よ♪ありがとう。あとはやるわ。ピーマンも余ってたから、それも…」
冷蔵庫から、直さんがピーマンを取り出した。
俺が最後の数個を揚げてる時に、直さんがピーマンを鍋に入れたら油がはねた。
きゃっ と悲鳴があがる。
― 可愛い〜♪いやいや そんな場合じゃない!

直さんの手を掴んで、流しで水を出して冷やす。
「も〜!俺より よっぽど危ないよ!」
「ごめんなさい。洗ったあとに ちゃんと拭いたつもりだったけど水が残ってたのね。」
― 最初の頃は 手に触れただけで逃げられてたのにな〜進歩したな〜

【 震える愛 12話 2/3へ続く 】
64(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/15(木) 02:08:33 ID:JH2RC4zU
>>62
ドラマのコジ健は、直が大事なあまり音楽にかける情熱が見えにくい時もあったけど、
元々の浩志は音楽を離れた仕事に就くなんて、考えたこともないタイプじゃないかな
それに、人に頭を下げるのは苦手、なはずだし…(コジ健は、直やミツコに躊躇なく頭下げてたから、設定がスッと入ってきにくいけど)
だから、実花の
>浩志さんの性格なら、サラリーマンとして、ましてや今から新入社員として働くなんて 多分選ばないはず。
も素直にそうだなって思ったよ

なんか合間に挟まれる番外編もすごく面白いんですけど…
これからもなるべく突っ込んだ質問して、(・e・)さんの中からさらなるエピソードを引き出すつもりだよっ ヨロシクなの!!

>>63
【12話1/3の感想】
こりゃ予想がつかなくて当たり前 こういう発想は一体どこからくるの!?
(・e・)さんの健ってば策士すぎるよ!! 絶対浩志の(悪)知恵がどっかに残っちゃったんだ…
今回の直チンはちょっと明るめ? 実花に触発されたのかな??
ちーと前まで更○期か!?と言われてた人とは思えない…そのギャップがまた直の魅力だと思うな

― 洗濯物の方でも 全然OKだよ!むしろ そっちの方がやりたいよ!

だ〜か〜ら〜、どうしてそう小ネタが効いてるの!(*>ω<*)b グッ
直のちっちゃいショーツ真っ赤になってたたむ健が、読みたいジャマイカ!!
それにしてもこの2人、料理作ると見せかけてイチャイチャイチャイチャ……うん、この感じがあと3話は続いてくれて構わない
人間は人のイチャイチャ見てるだけで幸せになれるものなんだよ!なのに…なぜ本編はこの路線でいかなかったんだ〜〜!!!


……気を抜くと文章が長くなっていく…orz
エゾリスさんが規制っぽいので、その間は許してもらおうかな?
65(・e・):2010/04/15(木) 08:43:26 ID:HEFdqyah
(・e・)とりあえず投下だけ。

【 震える愛 12話 2/3 】

直さんと食べる晩御飯も楽しみだ。
そういえば 最初の数回は大量に料理を出されてビックリしたな〜
笑顔で「遠慮しないでね」と言われたけど、とても完食出来る量じゃなかった…
今 思い出しても……ムリ…
なんであんなにいっぱい俺が食べると思ったんだろ?
俺んちで一緒にごはん食べたことあるからわかりそうなものなのに。

直さんの料理は美味しい♪ただ美味しいわけじゃなくて…
レストランで食べる料理みたいな「凝った味」とも違うし、
お母さんが作る「おふくろの味」というわけでもなく、なんて言うか…
そう!「口に合う」んだ!

ご飯を食べながら、なんでもない話をする。
お互いの身近なこと、身近でないこと、なんでも。
話したいことが尽きなくて、ピアノに触らないまま帰った日もあったくらいだった。
さすがに それは まずかったと反省して、ピアノの練習だけは、ちゃんとしてるけど…

ピアノは そんなに上手くなってない。もう練習を始めて2ヶ月経ったのに。
でも 直さんは、ピアノについては何も言わない。

「浩志さんと同じ『純白の月』」を弾いて欲しいんだよね?
何も言わないんだから、諦めてはないんだよね?
諦められちゃったら、ここに来る理由が無くなるから、困るんだけどさ。

直さんが他のことをしないで、ソファーで俺のピアノを聞いてる時は
なるべく「純白の月」を弾くようにしている。
下手くそな「純白の月」を聞かせていいのか悩むんだけど…
今日みたいに 聞きながら眠ってることもあるから、悪くはないんだと思う…

手を止めて、ソファーに そっと近付いた。
― もうすぐ大きなイベントがあるって言ってた。きっと忙しいんだろうな…

無防備な寝顔を見せる直さんを見つめると、嬉しさと悲しさが入り混じる。
― ねえ直さん。俺、少し前から あなたに敬語使ってないんだよ。
  あなたが そのことに気づかないくらい、もう一度俺たち近づいてるんだよ。
  そう思ってるのは 俺だけじゃないよね?

「抱きしめてキスしてセックスして眠って…目が覚めたら、また抱いてキスして…」
あのドラマのセリフが頭の中でよみがえる。

― そうしたら、俺たちは…

【 震える愛 12話 3/3へ続く 】
66エゾリス:2010/04/15(木) 09:54:05 ID:CNOZi5Vx
一日で解除キター!
67エゾリス:2010/04/15(木) 10:29:36 ID:CNOZi5Vx
>>62
私も、実花の「浩志さんの性格なら(以下略)」のセリフ、納得でしたよ。
浩志は、音楽会社でバリバリと働いて、30代で独立して自分の会社を立ち上げた人だから
また一からサラリーマンとして働くのは、キツイと思う。
そう思うと余計、あの頃のコジ健が切ないの〜。

>>64
[本編も、このいちゃいちゃ路線して欲しかった]←同意
ドラマなんだし、ファンタジーなんだからね〜。もっとふたりがHAPPYなシーンが、見たかったね。

>>65
浩志は、身体はスリムだけど、健より大食いだったってこと?
大きなイベントとは、(・e・)さんの祭り?
オリジナルで見られなかった、いちゃいちゃシーンありがとう。
(全国のクリキセファンは、そう思ってるはず)

2ちゃんで、昼ドラ【美しき罠】(危険な関係と同じ脚本家による作品で、DVD化されている)を「ホームドラマチャンネル」で
放送するという書き込みを発見しました。
うちのケーブルテレビ、今の契約ではこのチャンネル見られないけど、今後【危険な関係】か【Xmasの奇蹟】を
放送してくれたら、月額800円多く払って、見ますよ〜。


68(・e・):2010/04/15(木) 20:01:25 ID:31W9IyKv

「浩志ならサラリーマンにはならない」説に賛同して貰えてホッとしたよ〜
でもよく考えたら、KENは現在アポロン所属だった。直の事務所は関係ないのよねw
あの浩志が「クリーニング屋でバイト」は確かに泣ける(TeT)

エプロン健が から揚げ揚げる姿も なかなか良いですが…イチャイチャぶりは 私も本編で見たかった。
コジ健だと さらにスキンシップが多そうww

大量の料理は、久しぶりに「誰かのために献立を考えた」直がハリキリ過ぎたということで。
本編で浩志の好きな料理を大量に作ったのとは、ちょっと理由が違う設定。

>>67

解除オメ!.☆.+:^ヽ(∇^*)o
規模の大きいプロバイダは 規制もかかりやすいみたいっすね〜(〃´o`)=3

「大きなイベント」は、あの「中澤一希」のコンサートが近々開催されるので、直が忙しいという設定。
勝手に中澤君をイケメンに設定したので、行けるものなら私も行ってみたい♪
(コンサート後に中澤君と2ショット撮影も可能wwどんなコンサートだ!?)
14話は、健がそのコンサートに行く話だよ〜

DVDとかBDで販売が難しいなら、そんな再放送をして欲しいな〜
ケーブルは_だけど、CSなら 私も契約するぞ!!

>>64

番外編も これくらいの文章量なら楽しい♪ ちゃんと話に仕上げるのは、苦労するからw
質問щ(゚∀゚щ)カモォォォーーーン!!

便宜上「洗濯物を干す」と書いたけど多分乾燥機に入れるだけだと思う。
ランジェリーだけ、室内干し?もしかして それが狙いか、リアル健!?www

> こりゃ予想がつかなくて当たり前 こういう発想は一体どこからくるの!?
は、どれのことっすか?
直に「ただいま」と言ってみることかな?見事にスルーされちゃったけど。

なんだかんだで もう練習を始めて2ヶ月経ってるので(約26回直んちに行ってる)
直も体調の悪い時もあるし、イライラしてる時もあるし、ノーマルな時もあるってことで。
12話の直がノーマルな気分かな。(疲れてはいるけど)
この時点で、直が陽と過ごした時間より、健と過ごした時間の方が はるかに多いっす。
69(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/16(金) 08:09:40 ID:9JG9BqOz
>>65
【12話2/3の感想】
うううう…前半はサラリと読めたのに、後半は……いい文章多すぎて抜き出しきれないよ!
明らかに、直より健の方が繊細な感覚を持ってる気がするなぁ
健の直に対する呼びかけ、いつも優しいよね 優しいからこそ、切ない…

「抱きしめてキスしてセックスして眠って…目が覚めたら、また抱いてキスして…」
このセリフまた使われるとは思わんかった!
ドラマだけでもテカテカになるセリフだろうけど、健直に絡んだ表現になると、さらに倍率ドン!の破壊力

『― そうしたら、俺たちは…  』の後がすっごく気になる そこで、あえて最初に戻ってもう一度読んでみると…
書かれてる事柄の幸せ度がかなりアップして読めるようになるんだ!!

健の努力でようやく掴み取った幸せ
多くを望むと、その幸せも失ってしまわない?? それでも、本当の願いに向かってトライし続けるんだよね、健は…

ほのぼの健直から、健の気持ちが盛り上がってきてラストは「どうなるのー!?」
今回のお話は「じょじょに気持ちが高まっていくのを文章で表す」という課題だったら、最高点が付くでしょう!!

今日のシメがどうなるのか、楽しみだよー♪ 
70(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/16(金) 08:26:41 ID:9JG9BqOz
>>67
解除 (´・w・*ノ)ノ≡【*:゚・☆才×〒゛├☆・゚:*】

直との生活を必死で守ろうとするコジ健、健気でひたむきでよかったよね…

>ドラマだしファンタジー
そうなんだよね!直とコジ健の仲がこじれて、誰が得をするのかと問いたい!

そっか、有料放送って手があったか! ケーブルかぁ、いいなぁ…
今からウチでも導入できる放送、チェックしときたいと思います
情報、本当にありがとうです!

>>68
コジ健のスキンシップ…見たいー!!!

直のハリキリは、イコール直のそれまでの寂しさも表してるってことかな?
そんな風に読んでいくと、何気ない描写もすごく深読みしてしまいそう…
ここの良さは、作者さまご本人から解説があることだね……頼もしいぞ、(・e・)タン!

中澤さんは男!?しかもイケメン…!!
なぜソンナ設定になったのか、気になるっ、気になるっ!!

CSの番組ラインナップ観たら、DVD化されてない、観たかったドラマが…
クリキセ放送されるなら、本当に入っちゃいそうだっっ
情報って宝なの! ありがと〜〜

番外編は充分仕上がった出来なの!あなたは人に喜びを運ぶ天使サンだと思ってる!!

洗濯物は『干す』だったね…つい願望がデチッタ
どうしても健には直に隠れて、干しあがった洗濯物に頬スリスリして欲しくて……健、その手に持ったレース付きの布は何?w(いつもの暴走な妄想でゴメン)
室内干しもいいね♪ 「直さん、65のBなんだ…ツツ-…(鼻血)」 だめだよ、どうしても変態な書き込みしかできない…

実花編から、健視点に行くのは予想ついても、こんな変化(「ただいま」)つけてくるとは思わなかった!
お話長くなるとつい同じ展開になりがちだと思うけど、(・e・)さんのお話は決して同じ展開を繰り返してない 連載が続くほど、そのすごさを感じてる

なんか最近ストレートに褒め倒してるから、お尻むず痒かったらゴメン
でも言わないと伝わらないこと、あるからさ……ま、ss連載続けてると、褒められること多くなっちゃうんだと諦めてください!


そうそう、「陽さんは今どうしてるんだっけ!?」と思った(・∀・)人(・∀・)ナカーマな皆さん
保管庫・長編・第3章・4話が参考になるのでは?? もしそれ以後の記述を見つけたら、私にも教えてください…(T人T)
そろそろ彼の出番も復活でしょうか…?? でも陽さん、もう健は止まらないよ…!!
71(・e・):2010/04/16(金) 08:28:40 ID:7GyW8JiQ
(・e・) 期待されたのに、こんな終わり方…逃げなきゃε=ε=ε=ε=\(;´□`)/

【 震える愛 12話 3/3 】

大きく深呼吸して気持ちを落ち着けた後、直さんの鼻をつまんで起こした。
「何!?」
ビックリした直さんの口調は怒ってるけど、目は笑ってる。
「いびき かいてたよ。グゴ〜グゴ〜、オッサンみたいに。」
「うそっ!?」
「うん。嘘。」
からかってみたら、クッションでポカポカ殴られた。
笑いながら逃げたら 今度はクッションを投げられた。
受けとめて投げ返す。直さんも 笑いながら投げ返して…

― … そうしたら、
  … 抱いてしまったら、
  … 多分また泣きながら「全部忘れて」と言われるんだろう。

  … そんなことがしたいわけじゃない。

クッションを何回か投げあったあと、直さんが手を止めて時計を見た。
俺も見たくないけど 同じ時計を見る。
「もう10時だから、帰るよ。」
「そうね。」
途端に直さんの表情が曇る。平静を装ってるけど、わかるよ…

「じゃ、また来週の火曜に。」
玄関で見送る直さんの表情が また一段と曇ったような気がした。
「その日は陽さんが来るから…」
「あぁ、そうだったよね。今回は1ヶ月ぐらい 会えなかったから、寂しかったでしょ?」
心にもないことを言って、直さんの反応を試してしまう。
「…1ヶ月ぶりね…」
肯定とも否定とも とれる言葉が返ってきた。
少しの沈黙があって、直さんが笑顔を作って言った。
「また木曜に。気をつけて帰ってね。」
「うん。今度は ホットケーキ焼くよ。2ヶ月経ったお礼に…
 帰ったら いつものようにメールするから。今日もありがとう。おやすみなさい。」
「おやすみなさい。」

後ろ髪引かれる思いで、直さんちのドアを閉めた。

― 俺は覚えてないけど…
  直さんは俺と付き合うことで、色々と辛い目にあったと思う…
  15才年上で、浩志さんが亡くなった直後で、俺には仁美がいて。

  仁美に突き飛ばされた時に 何回も「謝らなきゃ」って言ってた。
  あの時は「頭打ったから、変なこと言ってる」としか思わなかったけど…
  そういうことだったんだよね… 

  それに今は陽さんもいる。
  俺が「好きだ」って言っても、直さんが困るだけ…

 このままで いいよね…十分 楽しいよね…

【 震える愛 13話へ続く 】          (26)11/12(土)

(・e・) リアル健が大人過ぎる…でも これくらいじゃないと話がすすまない…(^e^;)
72エゾリス:2010/04/16(金) 10:17:34 ID:A4e/hWXZ
>>67
しまったー。ドラマの題名間違えてた。
「ホームドラマチャンネル」で放送されるのは【美しい罠】でした。
このチャンネル、昼ドラ枠があるから、リクエストしたらいつか放送してくれるかな?

昼ドラ【美しい罠】の掲示板をのぞいたら、「窪田君を映画館で見つけて、握手してもらった」という
幸せな人が。

>>70
番外編面白いよね。
それに、作者さんの解説が入るのって、本当にイイわ。
「コンサート後に、中澤さんとツーショット撮影も可」・・笑ったよ♪
直は、B65・・ドンピシャと思います。

>>71
健と直ちゃん、修学旅行の枕投げしてるみたいで、かわいい。
「10時だから帰らないと」この切なさ、いいですね。

73(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/16(金) 21:48:35 ID:9JG9BqOz
>>71
2人のじゃれ合いが微笑ましすぎる…
敬語使わなくなったのは心の距離が縮まった証拠だと思ってたけど、ここまでとは思わなかったよ!
健が本当にリラックスしてるよね 年齢差を段々感じなくなっていってるのかな??
なのに…合間に挟まれる切ない思いが…(ノ_;)
>平静を装ってるけど、わかるよ…
なに、このイイ男…(*゚д゚*) 20歳のノビシロってハンパないね 直が健をココまでの男にしたんなら、直、GJすぎるよ!! 
そして、陽さん……好きなんだけど、このタイミングで帰ってくるのは…「せっかくココまで距離が縮まったのに…ヒドイよぉ!!!」(←理不尽すぎる考え)
なんかだんだん、甘い切なさが苦しい切なさに変わってきたよ…クセになるね、このキューッとした感じ
13話は陽さん話!? 曇り顔を再び見せるようになった直はどう接するんだろう…って、またはずす可能性もあるので、黙って待ちます!

>>72
ケーブルは昼ドラの枠があるの!? 最近昼ドラがすごく気になってるから、本当に羨ましい…
掲示板も見てみたよ! クリキセ見てくれた人もいてくれて嬉しいなー
でも、それ以上にハマっていたと言われてる「美しい罠」はどんだけ面白かったんだ…
こちらはDVD出てるみたいだから、そのうちチャレンジしたいな

もし窪田クンに会えたとしても、たぶん声なんかかけられない…
だって、コジ健だよっ!? コーフンしすぎて、絶対挙動が変になるよ!!

読者の気持ちってやっぱり同じだよね♪(●´ω`●)
この幸せをどれくらいの人が味わってるのかなぁ…?

「読んでるだけより感想書いたほうが、もっと楽しめるよっ!
 ご新規さん、勇気を出してщ(゚0゚щ)カモォォォン!!」(久々に呼びかけてみたり…)
74(・e・):2010/04/17(土) 11:38:26 ID:bA1R7IbN
(・e・) 投下だけ。今日はもう来れないかも。予想通り13話は陽の話。

【 震える愛 13話 】

< 直 >

「来月、健君の誕生日があるんだけど、プレゼント何がいいと思う?
 去年はちょうどその頃日本にいなくて、タイミング外してプレゼント出来なかったんだよね。」

陽さんと ご飯を食べてたら、突然 健の名前が出てきて、ドキリとする。
「来月誕生日なの?いくつになるの?」
「23だよ。若いよね〜」
― 誕生日は12月25日。23才。全部知ってるのに…

「そうね、若いわね〜あれくらいの年だったら、何が嬉しいかな。
 クリスマスだから、浩太ぐらい小さい子だったら玩具がいいと思うけど、
 そういうわけにはいかないわよね。」
― 玩具なんてプレゼントしたら「子供扱いするな」ってスネそうだわ。
  あ、でもゲームは好きだから、ゲームなら喜ぶかしら?

「俺、25日が誕生日って言った?」
「え、25日なの?…12月って言ったら、クリスマスプレゼントのイメージしかなくて…
 そう、クリスマスが誕生日なの?」
― ちょっと苦しいかな。

「そういえば、来年大学卒業だって聞いた覚えがあるから、お祝いを兼ねたアイテムはどうかしら?
 社会人になるお祝いみたいなものは?」
「あぁ、そういうのもいいかも…考えてみるよ。ありがとう。どうせなら 俺たち2人から、ということで贈らない?」
「そうね。そうしましょうか。怪我した時には 私も迷惑かけたから。」
健の話題は、それで終わったので ホッとした。

― この先も陽さんとお付き合いする限り、健との関わりは続くのよね…
  ずっと ごまかし続けるの? 一生 嘘をつき続けるの? 本当にそれでいいの?


「どうする?このまま、家に帰る?どこか寄りたいとこある?」
食事が済んで帰り道に、陽さんが聞いてきた。
最近は 並んで歩いていても、私からは手を繋がなくなってしまっている。
「うちには帰りたくないな…たまには別のところで夜を過ごしたいわ。」
「もしかして、俺 誘われてる?」
陽さんは 悪戯っ子みたいな顔して笑ってる。
「そんなつもりじゃ!違うの、ごめんなさい。」
「そんなに焦らなくても、わかってるって。」
― 本当にごめんなさい。健以外の人を うちに入れたくないの…

ちょっと考えたあと、
「俺の家にくる?今日は親父もお義母さんもいるよ。直さんに会いたがってたから、特にお義母さんが。」
― 林田さんは 家にいないのね。健はちゃんとご飯食べたかな。
「それは ちょっと…」
「そうか…そうだよね。うちに泊まるのは厳しいか…でも ホテルに泊まるのは味気ないんだよな…」

【 震える愛 13話 2/2へ続く 】
75(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/18(日) 02:50:24 ID:OOKC+TmO
>>74
【13話1/2(→珍しくウッカリさんしましたね?)の感想】
もしかしてその誕生日プレゼント、もう出てきたことある?(未来の設定になるけど…)
そんで健チン、陽さんに顔向けできないようなことに使っちゃったりしなかった??覚えてますよぅ、あのお話…フフフ(〃ω〃)
直が嘘付くのは、もう宿命なのかなぁ…?今までにツき慣れてるからなぁ…でも、直がそんなことせずに生きていける日が来るのを待ってるよ…
ん?この2人の会話……「なーにー!!いつの間に2人はソンナ関係にっっ!?」
…でも、この2人の間にそういう色っぽいことって無いハズじゃ…?
<保管庫・長編・第2章・5話>で陽さんと直のやり取りを考えると…もしかしてこの2人、ホテルに泊まっても○い寝してるの?
なんつー、直と陽さんらしい付き合い方…でも最後までいかなくても、2人のやり取りは大人でドキドキさせてくれるんだなぁ〜
もちろん2/2も楽しみにしてるよー♪♪\(@^0^@)/
76エゾリス:2010/04/18(日) 09:21:28 ID:ZOHTk72R
>>74
健母が直に会いたがったているのは、何か感づいているのかな?
家にもホテルにも泊まらないでどこ行くの?もしや、林田家に?

77(・e・):2010/04/18(日) 14:00:31 ID:+XAHZ+h4

【 震える愛 13話 2/2 】

話にのぼったので、以前から疑問に思っていたことを聞いてみた。
「そういえば、お父様とお母様は、どうやって知り合われたの?
 かなり年齢差もあるし、仕事でも接点がなさそうで、不思議に思ってたの。
 差し支えなければ…聞いても構わない?」
「あぁ、構わないよ。お義母さんは、亡くなったお袋の従姉妹なんだよ。」
「従姉妹?親戚だったの。」
「年は離れてたけれど、実の姉妹のように仲が良かったらしい。
 俺が小さい頃は、うちにもよく遊びに来てたから、
 今でも『お義母さん』というより『江利子おばちゃん』の方が しっくりくるなあ。
『美人で憧れの親戚のお姉さん』だったよ。」
― そんなに小さい頃から知ってるのなら、陽さんを実の息子のように心配するのも当たり前ね。

「お袋が亡くなっても、毎年命日には来てくれてたんだ。健君も小さい頃は一緒に来てたよ。」
― 可愛かっただろうな。私も会いたかったな。

「それで2年前の命日に お義母さんが来てくれた時、あまりに やつれてしまっていたので親父が理由を聞いたんだよ。
 その頃、健君はバイクの事故で記憶喪失になって、別人のように性格が変わってしまったらしい。
 それで、親子の仲もギクシャクして…今の2人を見てると信じられないけどね。 
 ……悩みも深刻過ぎると身近な人には言いにくいけれど、関係のない人に話すだけでも楽になることがあるだろう。
 そんな感じで 親父に話したんだよ。親父が心配して親身に相談に乗って、それから…というわけ。」

私と浩志が 林田さんを苦しめた…その事実は消えない…
例え それが きっかけになって、今 林田さんが幸せだとしても…

絶対に忘れてはいけないの。

「そうだったの…そんなことがあったのね。今日は遅いから、次の機会に顔を見せに行くわ。」
陽さんの手をとり、少し甘えた口調で言ってみる。
「今晩はやっぱり うちで ゆっくりしない?どこか行くの、面倒くさくなっちゃった。」
「直さんは それでいいの?」
「もう遅いし、陽さんも疲れてるでしょ?」

― いつものように、陽さんの腕の中で眠ればいいの。
  過去のことも 未来のことも、何も考えないようにして…ただ眠れば…


【 震える愛 14話へ続く 】          (27)11/15(火)
78(・e・):2010/04/18(日) 14:05:09 ID:+XAHZ+h4

>>74
ええ、ウッカリしました m(__;)m
誤【 震える愛 13話  】→ 正【 震える愛 13話 1/2 】

>>75
「直と健ママ似てる設定」は これだけしか出てきません。すんませ〜んε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
でも 直×健EDだと陽が不幸すぎるので、陽パパに急死して貰って陽×健ママにしようかな。
こんな設定は、昼ドラでも ひど過ぎ??

この誕生日プレゼントが、健が○をいっぱい書いた例の手帳w
「2人から」のプレゼントと健は知ってるのに酷いww

直×陽は、相変わらず肉体関係はなく…さらに陽を家にも入れたくない、ってヽ(´o`; オイオイ
直は健のことばかり考えて、どう考えても陽との付き合いは_なはずなのに…
自分にも嘘を付いてしまう直…

>>76
健ママは「陽とのお付き合いは順調?」を知りたいだけ。
健は「週3日友達の弟の勉強をみてる」と健ママに嘘をついて、ばれてないようで。


13話の自己満足な解説。

唐突に健ママの再婚話を出した理由は…
コジ健と直が健ママを悩ませたのは事実だけど、それは悪いことばかりじゃなく
結果的に良いこともあったんだということを 直に知って欲しかったから。
でも直は負の面しか見ないのよね、困ったもんだ。

それと 健ママは、直のこと嫌いじゃない。
嫌いだったら、ただの義理の息子以上の存在の陽の恋人なんて絶対反対するでしょう。
それも書きたかった。

陽は直の態度の変化に気付いてます。今まで散々フラれてるので、経験上
はっきりとした根拠はないけど、なんとなく「他に気になる人が出来たのかな」ぐらいは。
まさか、それが健だとは夢にも思ってないけどw

あと陽パパは、記憶喪失の時に何があったのか、健ママに相談されて知ってる。
だから 直が陽をふった時に、健ママが直に「交際を再開して欲しい」と説得しようとするのをを止めてる。
「健も堤さんも嫌いになって別れたわけじゃない。また会うようになったらお互い惹かれるかもしれない。」
「あの時は記憶喪失で、いつもの健じゃなかったから、今は絶対大丈夫。」
と 反対を押し切って直を説得したら、あ〜あ、陽パパの言う通りに…(´д`)
正確には コジ健とリアル健とは違うんだけど、結果は一緒だ。

掲示板は、夜に行け…たらいいな、すんません(^e^;)
79(・e・):2010/04/19(月) 02:59:00 ID:EU//07yG
(・e・)中澤君のコンサートの招待券が余ったので、深く考えずに健にあげたら一騒動が…という話。

【 震える愛 14話 1/2 】

< 健 >

「健、コンサートに行かない?」
いつものように晩御飯を食べた後に、直さんが俺にチケットを2枚差し出した。
― もしかしてデート♪
「前に『KEN』のコンサートに行ったことが、きっかけでピアニストになった人の話をしたでしょう。
彼のコンサートがあるの。仁美ちゃんと どう?」
― そこで わざわざ仁美の名前を出さないでよ…
「直さんは?行かないの?」
「だって うちのアーティストだもの。」チケットには《 招待券 》という文字がある。
「あぁ、そうだよね。でも 俺 今こんなだから…ピアノ弾けないし…ガッカリされると思うよ。」
「健が行くことを知られたくないのなら、彼には内緒にしておくわ。」
― 今までピアノのことは何も言わなかったのに…どうしたんだろ?
「なんで 俺を誘うの?」
「健と全く無関係の人ではないでしょ?それに たまには他の人の演奏を聞くのも、いいんじゃないかと思って。」
直さんの声に力が入る。 
「是非 中澤君のピアノは聞いて欲しいの。うちのイチオシなの。」
― 自分の会社の自慢のアーティストの素晴らしさを俺にも知って欲しい…んだよね?
  あんなに直さんが頑張って準備してたんだ、行こうかな。
「わかった。行くよ。」

チケットには「中澤一希」とあり、顔写真も印刷されている。
― 意外と若い!そして かっこいいぞ…
中澤さんかぁ〜今の俺のピアノを聞いたら、ビックリするだろうなぁ…

コンサートは結局 誰も誘わずに1人で行った。俺を覚えてる人もいるだろうから、なるべく目立たないようにして。
会場で配られたフライヤーには、中澤さんがピアニストになったきっかけが紹介され、
KENに対する感謝の言葉もあった。年齢は なんと俺と3才しか違わなかった。

コンサートは圧巻だった。感動して しばらく席を立てなかった。
― 俺が弾いてる『ピアノ』って、なんなんだろ?
  直さんは、こんな演奏を当たり前のように聞いてるんだよね?
  俺が浩志さんと同じ「純白の月」を弾けるって 今でも本気で信じてるのかな…

ロビーに出ると、人だかりが出来ていた。中澤さんが お客さんと記念撮影に応じている。
― うわ、女の人ばっかりじゃん…
そのお客さんの波を 直さんたちが仕切っていた。
直さんが俺に気づいて、にっこり微笑んでくれる。と同時に、中澤さんが叫んだ。

「KENさん!KENさんでしょ!!」

周りの注目が一斉に俺に集まった。すぐに もみくちゃにされた。
中澤さんも俺の方に歩いてこようとするが、人垣に阻まれて 来られない。
俺も身動きひとつとれなくなってしまった。
俺の手をひときわ強い力で 引っ張る奴がいる。いてて、何すんだよ!
にらみつけると 直さんだった。

【 震える愛 14話 2/2へ続く 】
80エゾリス:2010/04/19(月) 17:39:39 ID:Zk1+TSYB
>>77
本編の最終回で、林田家に来ると言っていた健ママの彼氏は、陽パパだったのね。(へぇ〜.へぇ〜)

>>78
陽パパ急死 陽×健ママED・・・昼ドラ的にOKです。
ヒロインの恋人が死んで、その息子と愛し合うというドラマがあった様な。

>>79
(・e・)さん、随分夜更かしを。
健ちゃん、もみくちゃにされちゃった。人気者なのね。



81(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/19(月) 22:03:46 ID:OaN4v4X6
遅くなっちってゴメン!
しかも時間がないので、文章長いママだったり…

>>77
設定、前からしっかり組んであるなぁとは思ってたんだ
でも、陽さんの過去はともかく、陽パパと健ママの馴れ初めにもこんなに自然な流れが考えられてるとは…
本編でのいきなし出てきた健のセリフ「そっか、今日お母さんの彼来るんだっけ」の唐突さはなんだったんだ!
プロの脚本家なら、(・e・)さんのこの構成力を見習ええぇぇええ!!!

陽さんの江利子語りから、健ママを「綺麗だなぁ…」と意識しだした小学生時代
話しかけられるとドギマギしちゃった中学生時代 
自分から積極的に話しかけるようになって、江利子が笑顔になる度に魅入ってしまった高校生時代、まで読み取った!!
そして、初恋の人の面影と少し(かなり?)似てる直に自然に惹かれることに…うう、人間模様が複雑に絡まりあっててGJ!

>― 可愛かっただろうな。私も会いたかったな。
直が素直に気持ち出してる時は本当に可愛いし、萌え、なんだなぁ…
だが、最後…「直…今本当に揺れてるんだね…寂しいんだね…でも…幸せになるためにはその姿勢ではダメだぁ!!!」
健がこの人をちゃんと支えられるのか、おばちゃん不安でしょうがないよ…

>>78
陽&直が一度エチーして、陽が過去のトラウマ(長編・第2章・3話&解説より)から解放されたら、直との出会いがプラスとして残るんでは?
えっ!?別に陽と直の大人なエチが読みたいからソンナコト言ってるんでないよ!なに、その疑いの目はっっ!?
本放送では柏木ともエチ有りっぽいし、直は割とエチの敷居が高くないタイプだとオモ…って、痛いトコついてたらゴメンな、直…

コジ健のことで健ママ苦しみつつも愛を見つける→そのプラス面を上回る直のマイナス思考
リアル健はコジ健とは違うから直とひっつく可能性ゼロ→陽とのお付き合い大プッシュ→健ママ予想大外し
(・e・)さんの元に、SM協会発行の「S気質認定書」が送られてくる日も近いよ、きっと…w

陽は直の変化に気付いちゃったんだ…健以上に切ない立場の彼に…(ρ_;)
82(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/19(月) 22:08:21 ID:OaN4v4X6
81で陽さんのこと「陽」呼ばわりしてる自分に気付いてしまった
身近に感じ始めてる証拠だなぁ…

>>79
直がコンサート誘ったり仁美のこと持ち出すのは天然? それとも狙いアリ?? 
最近健とのやり取りが楽しそうで忘れてたけど「純白の月」を健に弾かせる野望、まだ捨てきれないのかな…?
ドラマの直とコジ健もお互いに好きなのに腹の探り合いだったけど、今の2人も騙し騙されの要素があるから何気ない会話にもいらない勘繰りをしてしまう…
でも、だからこそ、ただコンサートを誘われてるだけの2人の会話に緊張感が生まれてるから、ss的にはむしろいい要素なのかな!?

これだけハードル高いのに離れられない2人なんだから、もう答えは出てるハズで…その答えがさらに明らかになりそうな展開にフフフ
「アクシデント→逃げるために手に手をとる」って王道パターンじゃん!
人目の無い所に逃げなきゃいけないだろうし、ソコが暗くて狭かったりしたら…うふっo(≧∇≦)oドウナルノ〜

それにしても、中澤クンってイケメン設定だからてっきりツンツンした人だと思ってたら、なんという庶民派、なんというウッカリさん…意外とキャラ、健とかぶってたり!?
「目立たないようにした」と自分で語る健は、すっごく似合わないレトロなサングラスとかしてそなイメージでした♪
83(・e・):2010/04/20(火) 08:54:09 ID:fVDR3cLW
↓ 今は これだけ投下w ↓

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎┌──────┐◎
◎│S気質認定式 │◎
◎└──────┘◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

\ヤッタ〜♪/ ∧_∧
  ̄V ̄  (・∀・ )
`∧_∧   (   )
(   )ーi [二二二二]
(   つ′|   |
| | |  | |
(_(_)  |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
84(・e・):2010/04/20(火) 16:00:26 ID:BHQd768S
「そっか、今日お母さんの彼来るんだっけ」は、私も驚いた!
あのセリフまで 男の気配いっさい無かったのに。なもんで、勝手に作っちゃったw

江利子×陽も昼ドラなら有りなんだ〜(@e@;)陽パパと健ママは事実・別居婚だから、法律上は○だけど…
入り乱れる人間関係…相関図にしたらスゴイぞ。

中澤君があの場で健の名前を呼んだのは…
中澤君は、KENをピアニストになるきっかけを作ってくれた恩人だと思ってる。
1度会ってお礼を言いたいけど「本人の意向」により会わせて貰えない。
(以前の健は ピアノに関するもの全てに無関心だったから、健ママの配慮で)
そんな状況で お客さんの中に健を見つける。
「あのKENさんが俺のピアノを聞きにきてくれたんだ!」と感極まって、叫ぶ。
という流れ。中澤君の性格は、実は設定してないww

>>80
健がもみくちゃにされたのは、会場で配布されたフライヤーにKENが紹介されてたから。
「KEN」を知らないのに、とりあえず有名人?と見に行った人もいるはず。

>>81
脚本家さんにもの申せるほど、しっかり設定は決めてない。陽が健ママに憧れてた設定も、急遽足したので。
(・ω・o )3 〜〜〜〜〜は、私をかいかぶり過ぎ…orz(S気質は認めましょうww)

「陽の初恋は健ママ」そこまで考えが及ばなかったぁ〜ありがとう! ((φ(-e-)メモメモ
これも番外編で書けたらいいな。

直×陽のエチーは(直×陽EDじゃない限り)100%ありません(私がエチーシーンが書けないというのもある 汗)
「だかごめ」で未遂まで行ったけど、あの時点でエチーまでいかなかったら、もう__。
リアル健は コジ健みたいに強引に突き放さなくてもいいから、今更エチーする理由がないと思うのですよ。
陽は健ママと幸せになって貰いましょう(^e^;)

直が「コンサートは仁美ちゃんと」と言うのは…
健は仁美ちゃんとお付き合いした方がいいの、と自分に言い聞かせてる意味もあり。

14話の続きは、予想通りベッタベタな展開
健「ホントに好き?」直「大好きよ……」のくだりが書きたかったから、ベタベタでも私は大満足wwww
映像で見たいぞーーー!
85(・e・):2010/04/20(火) 16:08:16 ID:BHQd768S

【 震える愛 14話 2/2 】

直さんが無理矢理 俺を助け出してくれた。
「 STAFF ONLY 」と書かれた扉に、飛び込むようにして入って、 階段の陰になってる場所に隠れた。
一部の照明だけ点いていて 明るくはない。2人とも全力で走ったから息が荒い。
「健、大丈夫?」
「うん。」
「ごめんなさい。私が誘ったから。」
「ううん。…それより中澤さんはいいの?」
「そうよね…『健を助けなきゃ』と思ったら、もう体が動いてた…他のスタッフもいるから、きっと大丈夫よ!」
直さんは、無理に笑顔を作ってる。
― 俺のことを一番に考えてくれたんだ…
嬉しくて たまらない。泣きながら、直さんを抱きしめてた。
「ありがと…」
「私こそ、ごめんなさい。」
直さんは悪くないのに、俺を抱きしめて謝ってくれた。
― こんな風に抱きあうのは、「あの夜」以来だ…

直さんのぬくもりを感じて、少し甘えてみたくなった。
「…俺、ピアノやめようかな…」
「どうして!?」
直さんは驚いて、俺の目を見る。
「今日の演奏はショックだったよ。だって、あんな演奏出来ないよ。『純白の月』弾けないよ。」
「健…」
「今日聞いた演奏より、浩志さんのは もっともっと素晴らしかったんでしょ?絶対 無理だよ。」
直さんは俺の涙を拭いながら、優しく言った。
「確かに 最初はキミに浩志の演奏を求めてたわ。でも今は キミの『純白の月』が聞きたいの。健のピアノが好きよ。」
「ホントに?」
「素直で 温かくて、健そのままで。大好きよ。」
「ホントに好き?」
「大好きよ……」
― あ、なんかいい雰囲気。チャンス?ぐずぐずに泣いてるけど、気にしないでキスしちゃう?
「…好き…なんだよね?…」
回した手に力を入れて、ゆっくりと直さんに顔を近づけていく。
― 逃げないで…

唇がふれるか ふれないかという瞬間に、遠くから
「堤さーん、どこですか〜」
と 直さんを探す声が聞こえた。
直さんが 慌てて俺の体を離そうとして 力をこめて壁に押しつける。いてっ!
ひどいよ、直さん…
「あ、ごめんなさいっ!関係者口を探して、そこから出ましょう。」
― もうちょっとだったのに〜

直さんに手をひっぱられ、後ろからついていく。

― 俺は あなたが好きで、あなたも俺が好きで…
ずっと自分たちの気持ちを押さえてきたけど…
  確かに乗り越えなきゃいけないことは山ほどあるけど…
  ねぇ直さん、こんな風に2人で前に進んでみようよ。

俺は、少し歩くスピードを上げて 直さんの横に並んだ。
目を合わせて微笑んでみる。直さんも微笑み返してくれる。

俺たちは、手を繋いで2人で出口を目指した。


【 震える愛 15話へ続く 】          (30)11/23(水)
86名無しさん@ピンキー:2010/04/20(火) 17:26:25 ID:IrOZvxSm
うわぁ待った甲斐があったよ〜
なんていい話!!涙が涙が

今日は、(・e・)たんのS、いつまでじらせるのって、待ってましたよ
規制が解除になって久ぶりに感想が書けました
87エゾリス:2010/04/20(火) 18:03:09 ID:X5w5aTsX
>>81
[直は、エチの敷居の高くないタイプ]確かに!(DAIGO風)
大人の女性だし、昼ドラの登場人物だからね。
「危険な関係」では、主役が高級売春宿で身体売ってたから。
直×陽は、100%無いんだ。(ほっ)

>>83
このAA(・e・)さんが作ったんじゃないよね!?

>>84
「あの夜」以来のハグ  幸せなシーンをありがとう(ハート)
【直を探す声に、微笑み合い手をつないで2人で出口へ。】このシーン、タイタニックの
ローズとジャックが結ばれた後、笑いながら船の中を逃げ回る場面思い出したよ。
でも、あの後大変な事になるんだよね。(涙)

88エゾリス:2010/04/20(火) 18:18:06 ID:X5w5aTsX
おっ!名無しさんが!
ここ、今まで4人ぐらいしか書き込みしてなかったから、めちゃめちゃ嬉しい〜
涙が出ちゃう。
89名無しさん@ピンキー:2010/04/20(火) 18:45:36 ID:IrOZvxSm
>>88
年明け直後から規制で書き込み出来なかったんですよ
今回も危うい解除なんで、永久規制になるかもです
ケータイも規制中で涙だったんですが
とくに今日は、感激の内容だったので思わず書き込みしてしまいました
90(・e・):2010/04/20(火) 23:04:48 ID:jaddUy+y
私も感激ぃぃ〜 読んでくれてありがとーーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ビエーン

すみません、今はこれだけ。
明日の夜にしか 掲示板含めて来れないと思う。
ごめんなさーいε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
91(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/21(水) 08:23:36 ID:oPbg0JM7
おっ!? なんだか賑やかでヽ(*^。^*)ノウレシイナッ

>>83
もう、お茶目さん♪

>>84
たっくさんの情報詰まってて、(・ω・;)エッ ヽ(-^□^-)ノヤター (; ・`д・´) ヌワァ-ニィー
と、コッチの感情変化もすっごく忙しい…

人物相関図、作れたらいいねぇ!
それぞれの人物の設定で忘れてることも結構あるよ
(仁美は今どうしてるんだっけ?とかw)

>中澤君の性格は、実は設定してないww
中澤くん、もう出てこないっぽいね…orz

(・e・)さんのこと、別に買い被ってはいないと思うんだな
だって普通に売られてる本にココまでハマらないんだもん…
毎日少しずつ読めるって形態のよさも、もちろんあると思うけど

私も自分のM気質は認めますww

 _  ∩
(*゚∀゚)彡 番外編っ!番外編っっ!!>これも番外編で書けたらいいな。
 ⊂彡

陽×直のエチは100%ないとな!?……なら陽×直EDでもこの際…って、イテテッ、石は投げないでっっ
別にそのものの描写は必要ないのに…と、妄想書き出したら長くなったので省略 でも、陽さんとのイイシーンが多いとやっぱり嬉しいな♪

まだ仁美と健をくっつけようとする心理が働いている直に「あなたって…やっぱり、矛盾だらけの人だなぁ…」

>健「ホントに好き?」直「大好きよ……」のくだりが書きたかったから、ベタベタでも私は大満足wwww
wktk!!
92(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/21(水) 08:24:10 ID:oPbg0JM7
>>85
【14話2/2の感想】
先に他の方の感想を読んでいて、本編24話の感想を書く時と同じ難しさがあるなって思った…
とりあえず、素直な心情をそのまま

健は思わず抱きしめちゃって、直は謝罪の意味を込めて抱き返してるんだ
きっかけさえあれば、こうなれるんだなぁ…、うふ
ピアノを大好き→ピアノが、が抜けていって…→この辺りの変化もうまい!
>気にしないでキスしちゃう?→「しちゃえーーー!!!」

(*' '*)ドキドキ ドキドキ ドキドキ…

ん!?

>ねぇ直さん、こんな風に2人で前に進んでみようよ。
うんうん!

>俺たちは、手を繋いで2人で出口を目指した。
ヤター!!ヽ(´▽`)/

今回はいつもにまして、いいお話だった…って、チョイ待ち!!
チッスが、チッスが……もうチョットだったのにぃいい!!!!!!

やっぱり(・e・)タンはSだと確信した瞬間でした…
93(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/21(水) 08:24:52 ID:oPbg0JM7
>>86
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃大┃・ #
  。 ;゙ #┃歓┃# 。
  ゙・# : ┃迎┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ ヨウコソ >>86タン
 :/   つΦ

規制がもう来ないこと、心から願ってるヨ!


>>87
「危険な関係」すごく気になって、フジテレビの毎回のあらすじ全部読んじゃった!
おおおお面白いぃぃいいイイ!!!! 
けど…男優さんが少し、その…個性的なの??
でもやっぱり見てみたいです!
94(・e・):2010/04/21(水) 23:50:06 ID:ja1/VTbW
>>84
(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さん、ごめんなさい。敬称を忘れてました m(__)m


>>86 >>89

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 祝 規制解除 & 祈 永久解除 ☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆

そんな厳しい状況の中、レスありがとーー:*:゜・☆ヾ(TωT。)了└|力"├♪
もし良かったら、>>48の掲示板にも来てくれたら嬉しいな。
いつも みなさんの感想に励まされてる…(TeT)

>>87

「タイタニック」なら、リアル健が極寒の海に消えたり、直の裸婦スケッチが発見されたり…( ̄Д ̄;)オモシロイカモ?

あのAAは借り物で、ホントは「卒業式」ww

>>91

箇条書きでスマソ〜

・ 仁美は16話に登場〜相関図は いつか作れたら…

・ 「確かに 最初はキミに(略)健のピアノが好きよ。」
  「ホントに?」
  「素直で 温かくて、健そのままで。大好きよ。」
  「ホントに好き?」
  「大好きよ……」
  あ、なんかいい雰囲気(略)気にしないでキスしちゃう?

14話は ↑この会話が最初に出来て、これをどうしても書きたくて、話を肉付けしていったので、中澤君の設定まで細かく決めてないの。
何かの機会で中澤君出せたらいいんだけどな。

・ 絶対 買い被ってるよぉ。いつも褒められる度に こんな感じだものε=ε=ε=ε=\(;´□`)/ ハダシデ ニゲタイ

・ Mだって認めちゃうの? 私はキャラに厳しいだけだよ〜♪キスさせないとか、突き飛ばしたりとか、ふふふ〜

・ 直×陽にエチーさせたくないのは、本編の直×柏木にショックを受けたせいもある。
  だから書きたくというか 書けないというか。(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さん、良かったら書いて、お願いっ!



14話ラストの勢いだと、15話で「一緒に暮らそ♪」直×健ハッピーEDに…なりません。
私の話の直は そんなに素直じゃないwwしばらく、一進一退の攻防が続きます。
そんなの めんどくさ〜という方は、最終回まで 読み飛ばしてね〜
では 15話 どうぞ〜 
95(・e・):2010/04/21(水) 23:52:41 ID:ja1/VTbW

【 震える愛 15話 1/2 】

< 直 >


健がピアノを弾いている、いつものように…

私もいつものようにソファーに座り、ピアノを聞きながら持ち帰った仕事を広げていた。
「ねぇ、健。ちょっと意見を聞かせて貰ってもいい?」
「なぁに?」
ピアノを弾く手を止めて、健がやってくる。
ピアノに近い私の正面の椅子に座るものだと考えて、資料をそちらに向けた。
だけど 健は私の隣に座ってしまった。ごく当たり前に。
私も何も言わずに 資料をまた自分の方へ並べ直す。
「今度発売するCDのジャケットで…関係者全員がアイデアを出し合ってみたの。
 まだこんな簡単なイメージ画だけど…どれがいい?」
「どんな曲が収録されてるとかは?聞かなくていいの?」
「曲は後で聞いて貰うから。今は第一印象だけで構わないわ。」
「ん。わかった〜」

イメージが印刷された紙の束をめくる健。真剣な横顔…

― あのまま誰も来なかったら、キスしてたの?
  大事なコンサートで、私 何してたの…
  もしお客様が怪我でもしたら、一大事なのに。
  仕事を放り出して、こんなオコサマとイチャイチャして馬鹿じゃないの。

  だけどピアノは絶対にやめて欲しくなかった。
  健が浩志と同じ「純白の月」を弾けないことなんて、とっくにわかってた。
  わかってたの…
  今は浩志の「純白の月」より、健の「純白の月」の方が大切なことも…

「なんか印つけていい?一つだけに絞らなくてもいいんだよね?」
健の横顔を見つめていたら、急に私の方を向いたので、少しうろたえてしまう。
「え、ええ。」
「これ使っていい?」
健は、テーブルの端に置いてあった付箋紙を手に取った。
目の前を健の髪が通り過ぎていく…その近過ぎる距離に、鼓動が速くなる。

「はい。これだけ。」
「ありがとう。選んだ理由も教えて。」
これは色使いが好き、これは人物の目が印象的、じゃこれも同じ色調なのに、
どうしてこっちなの?これとこれを比べたら、どっちが好き?
膝を突き合わせて、意見を交わす。
― 浩志とも こんな風によく議論したな。お互い自分の意見は絶対譲らないから、よくケンカになって…

「これは?違うの?」
付箋がついてるけど、理由を説明してくれてないものがあった。
「それは後で。『答え合わせ』みたいなもんだから……曲を聞かせてよ。」
― 『答え合わせ』?
「じゃ、このアルバムの代表となる曲しかないけど、聞いてみて。」
パソコンで曲を再生する。健は目を閉じた。

【 震える愛 15話 2/2へ続く 】
96(・e・):2010/04/21(水) 23:58:09 ID:ja1/VTbW

【 震える愛 15話 2/2 】

また その横顔に問いかける…
― ホントは私のこと好きじゃないんでしょ?
  浩志の私への想いが、心のどこかに残ってるだけなんじゃない?
  私も健を浩志の身代わりにしてるだけじゃないの?

  私が そう思い込みたいだけ…自分でも よくわかってる…
  健のピアノが好き。健が好きなの…

健に浩志が入ったから、私たちは出会えた。でも 浩志が入ってたから、好きだとは言えない…

こんなに近くにいるのに、とっても遠い。愛しさがつのる分だけ、とっても遠いわ。
なんで こんなことになってしまったの…

健のほっぺたを3本の指でムニっと つまんだ。
「なに、すんだよぉ〜」
そのまま目を開けて 私を見る。
「なんとなく…」
「なんとなくぅ〜?」
健もお返しとばかりに 私の両頬をつまんで引っ張った。
「もう、協力しないよっ!」
「ごめんなさい…」
私たちは笑いながら、同時に手を離した。

「曲を聞いても、やっぱり俺はこれが好き。」
「そうなのね。ありがとう、参考にさせて貰うわ。…これは?」
さっき後回しにされた付箋を指差す。
健が紙をめくりながら、説明する。
「これは直さんが出したアイデアじゃない?こっちは直さんのイチオシだと思う。どう?当たった?」
「当たってる…けど、どうしてわかったの?」

「直さんのことはわかるよ。…全部。」
私の目をまっすぐに見つめ、健は言い切った。

― ううん、キミは何にもわかってない…
  私がキミを好きだ、ということ以外、何にもわかってないの…

【 震える愛 16話へ続く 】          (32)11/26(土)
 
(・e・)14話で健が「前に進もう」と決心したのに、15話で 直に何もしないのは、ちゃんと仁美と別れてから、と思ってるから。
     なので 16話は 久しぶりに仁美登場〜
97名無しさん@ピンキー:2010/04/22(木) 01:14:16 ID:HWCCO9mD
今晩も美味しくいただきました、わ〜い連作だぁ
エロい事はなんにもしてないのに、ほっぺつまんでるだけなのに
腰砕けな情感が伝わってきました

仁美登場でこわ〜いよお、でも健ちゃん頑張ってね
98エゾリス:2010/04/22(木) 17:32:37 ID:0qcgoTjB
>>87
「タイタニック」のローズとジャックが船の中を逃げるシーンは、エチの前でした。

【震える愛15話】
「あまーーーーーーい」読んでる方が、照れ照れになっちゃう。
「直さんのことはわかるよ。・・・全部。」って・・・健ちゃん随分大人になったね。

仁美暴れる?楽しみ〜
99(・e・):2010/04/22(木) 19:16:07 ID:CwpzU2ee
今日は来れないから、2分割まとめて投下…

と昨日書いたつもりが忘れてた…( ̄Д ̄;)
すみません、また明日きます
100(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/23(金) 02:46:55 ID:R0gtbG6s
なんか活気がある感じ…いいねぇ(*´ω`*)
それにしても、みんな短い文で的確に言いたいこと伝えていて、ちょ、ちょっと動揺……いつも長文でゴメン

【15話1/2の感想】
およ?意外な展開

>仕事を放り出して、こんなオコサマとイチャイチャして馬鹿じゃないの。
直…相変わらずの自虐っぷり…(T−T)

>今は浩志の「純白の月」より、健の「純白の月」の方が大切なことも…
ちょっと!今、大事なセリフさらっと言っちゃいましたけど!!

って、バンバン健が好きなこと認めてますけど!どうした、直!?

後の展開の感想は前のお二方と以下同文なの…イイ…(*´Д`*)(「なに、すんだよぉ〜」な、いつもより男っぽい健ちゃん萌えvv)

ただ、急に不安感も出てきた…
それは別に、『はげ山の一夜』をBGMに仁美が出てきそうだからではなくて、
(参考映像:★ttp://www.youtube.com/watch?v=Txo06c1k9sk)
2人の微笑ましいやり取りを、何か大変なことが起こる、嵐の前の静けさに感じるからだと思う

自分で「登場人物に対してはS」って認めちゃってる(・e・)さんだからなぁ……でも、恐怖と期待が入り混じって、なんという快感!!(←M) 震えながら待つよ!
101(・e・):2010/04/23(金) 09:47:20 ID:azeLgrsD
15話のラストの後…

「直さんのことはわかるよ。…全部。」
決まった!と、健は思ったけど、
「何にもわかってないわよ♪」と直に笑いながら またほっぺをムニってされちゃう。
あ〜あ、軽くあしらわれちゃったよ…と凹む健。

なんで、このあまあまな2人が付き合ってないのか…ww


キス(未遂)まで出来て自信ついたので、健ちゃんこれからドンドン積極的になるよ〜
でもそれは同時に リアル健っぽさからドンドン離れていくということでもあるんだけどね〜orz

仁美、どんだけ恐れられてるんだww と、いいつつ…
私のイメージ曲は これでした。★ttp://www.youtube.com/watch?v=-NrViNgyEkc
「はげ山の一夜」の方が合ってるかな。

>>100
(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さん、鋭いっ!
実は15話は、以前「ふるあい」を書きためた時に作った話ではありません。
ここら辺で直の気持ちを1度ハッキリさせた方がいいよね、やっぱ。
と思って、ここ数日で急遽作った話。だから ちょっと雰囲気が違うと思う。
102(・e・):2010/04/23(金) 09:51:01 ID:azeLgrsD

【 震える愛 16話 1/2 】

< 健 >

「『お部屋で まったりデート』でいい?会社の人にDVD借りたから、うちで見ようよ。」
携帯から聞こえる だるそうで眠たそうな仁美の声。
「仁美んちに行っていいの?誰もいないの?」
「今日は夜まで誰も帰ってこないから。」
「わかった。なんか適当に買って行くよ。」

直さんと ちゃんとお付き合いがしたい。
中澤さんのコンサートの日に そう決心して、仁美と話をするつもりだった。
でも仁美の仕事が忙しくて、ゆっくり話す機会がなくて2週間もたってしまった。
「11月下旬からお正月が終わるまでは、すごく忙しいの。」とは言ってたけど…

― 俺、生きて帰れるのかな〜別れ話なんてしたら…
  相手があの直さんだって知ったら、冗談抜きで刺されるんじゃないだろうか。
  「あの夜」のことが後ろめたくて、出来るだけ仁美には優しくしてきたつもりだけど…
  そんなこと関係ないんだろうなぁ…

仁美んちに行くのは、久しぶりだ。記憶が戻っておばさんたちに会ったら、明らかに態度がおかしかった。よそよそしくて冷たいような…
仁美に理由を聞いても…
「記憶喪失の間に 健ちゃんがピアニストになったりして、あんまり変わっちゃったから戸惑ってるのよ。」
と、よくわかんない説明しかしてくれなかった。
今思えば…仁美をふって、直さんと付き合ったから、おばさんたちは怒ったんだと思う。
― また直さんと付き合う、って言ったら、もう おばさんたちには会えないのかな…

「いらっしゃい。健ちゃん、なんだか久しぶりだよね。」
「疲れきっている」と 一目見てわかる。最近メールも電話も めっきり減ったのも納得できた。

仁美の部屋に入るのも、久しぶりで、懐かしかった。以前と変わってるような変わってないような…
俺と撮った写真が飾ってあるのは 以前と同じで。
でもその隣には、仁美を含めて男女5人の写真。みんな肩組んだり、手をつないだりして楽しそうだ。
知らない人ばっかりだから、職場の人かな?前は こんなのあったっけ?
「これ、会社の人?」
「そう、同じチームの人たち。」
「仲良さそうだね。」
「うん、一緒にカラオケ行ったり、遊びに行ったりするよ〜DVD貸してくれたのは 隣に写ってる人だよ。」
― 仁美と肩組んでる この男の人か〜

仁美がバッグからDVDを取り出そうとしたら、何かが落ちた。KENのコンサートのDVDだ。
― そういえば貸したままだっけ。見たいな。
「それ、もういいの?」
仁美が慌ててカバンに戻す。
「ううん、ダメ。見たい って言ってる友達に なかなか会えなくて。まだ貸してないの。」
「そうなんだ。じゃ今 見ていい?」
「なんで!?」
ものすごい顔で睨まれた。
「『なんで』って!?俺のDVDだから…」
「健ちゃん、ピアノに興味なかったんじゃなかったの!?」
「……そうだけど…」
「じゃ、いいでしょ。」
― なんだよ、その言い方!
少し険悪な空気になったけど、ここで帰るわけにはいかない。ちゃんと話をしなきゃ。

【 震える愛 15話 2/2へ続く 】

(・e・)コンサートDVDには直が映ってるから、健には見せたくない。でも事態は仁美の予想以上のスピードで進んでて。
     ヒトミカワイソウ(棒読み)
103名無しさん@ピンキー:2010/04/23(金) 10:44:45 ID:+OTjoRIX
仁美登場でドキドキしながら読みました
健ちゃん、頑張ってね!

自分もコンサートDVD観たいよ〜仁美たんコピーさせて下さい
104エゾリス:2010/04/23(金) 10:49:14 ID:rb+wHoBL
>>100
短い文になるのは、感想(自分の頭の中に浮かんだもの)を言葉に変えるのが難しいからだよ〜ん。
私は(・ω・o )3〜〜〜〜〜さんの感想を、いつも感心して読んでます。
自分がなんとなく感じたけど文章にできなかった事や、SSの今後の予想を熱く語ってくれるので
楽しみにしてるんですよ。
だから、長文を気にしないでね!

>今は浩志の「純白の月」より、健の「純白の月」の方が大切なことも・・
これ、私もびっくりした。

『はげ山の一夜』は音楽の授業でよく聞きました。
何故か生徒の評判が良くて、先生がよくかけてくれたよ。

(・e・)さん、かおりさん情報どうもです。
融合の動画見てきました。
相変わらずキレイでした。Xmasの頃に比べると、顔がちょっとふっくらされた様な?
105エゾリス:2010/04/23(金) 11:09:54 ID:rb+wHoBL
>>102
健は、生きては帰れるだろうけど、無傷ではちょっとねぇ・・・
相手は、本編であんな事こんな事した仁美だから。
仁美と肩組んでる男出現!(この男がラスト、仁美の彼氏に・・?)
DVDは、「アバター」かな?←本日発売&同時レンタル開始
106(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/24(土) 07:48:51 ID:EkZUPLrt
>>101

>なんで、このあまあまな2人が付き合ってないのか…ww
そうだよね、絶対作者の陰謀だと思うよっ(・`ε・´o)プンプン!! ww  

>でもそれは同時に リアル健っぽさからドンドン離れていくということでもあるんだけどね〜orz
人間が成長していくのは自然なこと…本編で直が浩志に囚われてた自分とさよならしたように、健も無力な子供だった自分とさよならする時が来たんだよ…
それに、ココに来てる人達の中のリアル健像は、(・e・)さんのこの物語によって作り上げられたも同然だから…うん、やっぱり問題ない!

実は一番初めに思い浮かんだ音楽は「ワルキューレの騎行」だったんだ!(ビックシ!!(◎-◎;))
でも、その曲が途中で「はげ山の一夜」にすり替わって……で、動画探したら、片方に仁美の姿があったから、即採用決定!!
もしかしたら、曲から思い浮かべた言葉も同じかも!? >【 地 獄 の 黙 示 録 】coming soon… 。。゛(ノ><)ノ ヒィィ

100の指摘、イイトコついてた?(ワーイ!)

(・ω・o )3 〜〜〜〜〜「(・e・)さんのことはわかるよ。…全部。」
(・e・)「何にもわかってないわよ♪」

チョウシニ ノラナイノ!(;^e^)-C<*ω+)3 〜〜イテッ …で、この話題を落とそうと思えるくらいには、お話、読み込んでるよ!

>>102
【16話1/2の感想】
最近(・e・)さんの文章から読み取れる情報量が増えた気がする
短い文からでも色んなことが伝わってくるよ!すごいぞ(・e・)タン♪(この程度の褒め方は許して…)
仁美の社会人ぶりがすごく「っぽい」なぁ〜
それなりに仁美びいきなので、仕事で疲れてて健を監視(!?)できない仁美にはちょっと同情
ただこのコ、きっちり妨害工作するからな…「策士、策に溺れる」のは小説の中ではお約束なんだよ、仁美ちゃん…

<今回ウけたセリフ>
「『なんで』って!?俺のDVDだから…」  確かに!(DAIGO風)(←エゾリスタンのレスから拝借)

>ヒトミカワイソウ(棒読み)  `;:゙`;:゙;`ゞ(≧ε≦ )ブッ  イツモノキタネ!

ウッカリミスは誰にでもありますが…【15話2/2】に逆戻りしたら直が殺されちゃう!!
…もしくは女の修羅場?(イメージ画像:龍虎図 ★ttp://item.rakuten.co.jp/jigsawclub/ap1000-311/

>>103
ハイハイハイハイ!私もコピーお願いします!! (゚д゚)/ ←必死
107(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/24(土) 07:55:59 ID:EkZUPLrt
>>104
2ちゃんでは長文嫌がられるものだと思ってたけど…(「3行でヨロ」っていつ言われるのかとビックビク)
目障りじゃなくて、それなりに楽しんでもらえてるなら、このままいかせてもらおうかな…

思ったことはそのまま文章に出来るけど、それを簡略化したり、取捨選択するのは無理…だから、そのまま垂れ流し…(。。;)
なかなか人間、願う通りにはいかないねぇ…

「はげ山の一夜」はその題と作曲者の顔のインパクトで記憶に残ってたw
生徒のリクエストきいてくれるなんて、イイ先生…(´ε`*)

事務所は画像しか気付いてなかった!動いてるかおりさんなんて、久しぶりで嬉しいぃぃ!!(でも、続編までに髪はのばしてもらわなきゃ!←野望は捨ててない)
ふっくらされてたネェ(。・ω・)(・ω・。)ウンウン♪

>>105
ジェームズ・キャメロン監督はエゾリスタンに感謝状を贈るべきだ!

もし2人の観るDVDがアバターだったら…

主人公のアバターが出てきたところで、「健ちゃんに似てる!」「そうかなぁ…??」でひと盛り上がり
直に似たナビ族の娘、ネイティリ登場で場が凍りつき、命落しそうなネイティリのスパルタ教育に、健(ナオサン、酷いよ…(≧_≦;)オレガ シンジャウ!)
足を滑らせ谷に落ちかけた主人公を、ネイティリが助けて危機一髪→仁美「フタリトモ ソノママ オチテシマエバ イイノニッ!!(♯▼皿▼)イチャイチャ スンジャ ナイワヨ」
いい雰囲気の2人…→ついにチッスシーン(健 「(*゚o゚*)!!」)→それ以上に突入!?
仁美「ヽ(∴`┗Д┛´)ノ彡ミテラレルカーッ! 」DVD取り出しバリッと真っ二つ!健「・゚・(ノД`)・゚・ イイシーン ダッタノニー」

その後、健ブルーレイ本体+ソフトを購入 ほぼトップレス状態のネイティリをコマ送りでみて転げまわって喜ぶ彼の姿に、
健ママ「育て方、どこで間違えたのかしら…(T−T)」


エゾリスタンに褒めてもらったからって、レスに力入れすぎだよ…_| ̄|● タンジュン スギル…
108(・e・):2010/04/24(土) 11:14:24 ID:pw24WUoX
【 震える愛 16話 2/2 】

「DVD見ようよ。」
気まずい雰囲気のまま、仁美の言葉に促されて 俺たちは床に並んで座った。
仁美が何も言わずに もたれかかってくる。いつも 俺たちはこうしてた。
― どんな風に言おうか、考えて考えて練習したけど…突然言うのも…
DVDは ディズニーの新作アニメで、仁美が好きだなんて1度も聞いたことない。
「仁美、こんなの好きだったっけ?」
「ううん、そんなに…」
これをきっかけに、ぽつぽつと仁美が仕事の愚痴を言い始めた。
このDVDも 別に仁美が見たかったわけじゃなく
「お勧めだから見てみて。返すのはいつでもいいから。」と半ば押し付けられたらしい。
その人のことは、仕事が出来るから尊敬はしてるけど、ちょっと強引で困っているとか、とめどなく愚痴は続く。
― 直さんは、こんな愚痴は言わないんだよね。会社を経営してるから、もっと大変なはずなのに…
  頼りないから、俺に言っても仕方ないって思われてるのかな。
  …今はそんなことより、どうやって仁美に話すか、だよ。

「聞いてないでしょ?」
「聞いてるよ。」
「さっきから『どうでもいいよ、めんどくさい』みたいな返事しかしないじゃない。」
「そんなこと思ってないよ。」
「いいよね、健ちゃんは。私も就職決まって、のんびりしてた頃に戻りたいな。」
その言い方にカチンときた俺は、声を荒げてしまった。

「好きで留年したわけじゃない!目が覚めたら、こんなになってたんだ!俺の知らない間に!!」
― 目が覚めたら、好きな人は 他の男の恋人だったんだよ!!

こんな風に 仁美に怒鳴ったのは初めてだ。俺自身も驚いた…
「…ごめんなさい。」
あ、この顔は知ってる。もうちょっとで泣く。ダメだ…
「ごめ……帰る。」
ダウンとカバンを持って、足早に玄関を目指す。
「待って!健ちゃん!ごめん!待って!」
仁美が追いかけてきたけど、振り向かずに扉を閉めた。外に出たら、全力で走った。


ごめん、仁美…

仁美の泣き顔を見たくなくて、俺がすぐ謝ってたよね…

でも 今 仁美の顔を見て、ごめん って言ったら…
謝ってしまったら…

きっと 抱き合って泣いてしまう…
別れて、なんて言えなくなる…

子供の頃から ずっと側にいたから、2人で遊んで、笑ってるのが 当たり前だと思ってた。
これからも ずっと一緒にいるもんだと思ってた。
でも、ごめん、もう無理なんだ。ごめん…

こんなに苦しいのなら、刺された方が まだ楽だよ…

でも いつか ちゃんと言わなきゃ…

【 震える愛 17話へ続く 】          (39)12/12(月)

(・e・)とりあえず投下だけ。健ちゃん、結局別れられなかった。なので、仁美は置いといて、先に直を攻略開始。
109名無しさん@ピンキー:2010/04/24(土) 11:26:11 ID:1jqx/xUo
ううぅ健ちゃん
仁美たんに刺されみれば〜死なない程度に、なんてね

ダ、ダウンはあれですか、青っ青ですか!!
110(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/25(日) 08:49:29 ID:dqOih+eD
【16話2/2の感想】
この気まずさ、ドラマとまんま一緒じゃないか!
そうか、ケンカになるのは、コジ健のせいじゃなく、仁美が悪かったのか…
直とはケンカになっても甘かったり、切なかったり、辛さにプラスされるキュンキュン要素があるのに、
この2人のケンカは、リアルにギズギスしてるよ…il||li _| ̄|● il||li
もう、別れた方がいいんでない?と仁美を説得したい!その方が絶対仁美のタメだよ!!
(何気に健ちゃんもヘタレ化(ヒドイ言い方でゴメン・汗)しちゃってるし…直といるときのあのガッツはどこに行ったんだっ!?)
セリフ切なすぎてホント泣きそうだったよ… >「待って!健ちゃん!ごめん!待って!」→それでも待ってはもらえなかった…(ρ_;)

それとも……本当に刺す?

突然始まってしまうショート・ショート・ストーリー(最近ss書けなくなってきたので、いたるところでリハビリを始めてしまう)

私のナイフが健ちゃんのダウンを突き抜ける。青い生地が真っ赤に染まっていく…。
何度も刺す。許さない。私を捨てるなんて絶対に許さない!!
健ちゃんが悲しそうな瞳で私を見つめる。
「仁美…」
今更後悔なんかしたって遅いの!
私にこんなことさせた健ちゃんが悪いんだよ!?
「…仁美………仁美!!」
「なによ、やっと後悔した!?」

「…後悔ってなんだよ?どうした?DVD観ないのか??」
え!?……い、いけないっ!久しぶりの家でのデートだったのに、つい健ちゃんを刺した時のシュミレーションしちゃった!
私はあわててDVDをセットする。心配そうに私を見つめる健ちゃん。
さっきの妄想を悟られたくない私は、それを誤魔化すように、ニターっと笑う。
それを見て、健ちゃんも引きつった笑いを返してくる…。

私、本気だからね…大事にしてくれなきゃ、何だってやるから。
DVDを観ながら、またそんなことを考えたら、もたれていた健ちゃんの肩がブルッと大きく震えた。
そうならないように、気をつけてね、健ちゃん……ニヤッ

…な、なんて物騒なカップル…(汗)
普段そんなこと思ってるから、「待って!」って言っても、待ってくれなくなっちゃうんだよ、仁美…(自分で書いたssの責任を全部仁美に押し付けたり)

やっぱり、「もうYOUたち別れちゃいなYO!」か、仁美が実は近くに居た青い鳥の存在に気付くか、しかないと思う…
老け顔の青い鳥さんの登場をちょっと期待しちゃうな♪

もう攻略されちゃってるのに、それに気付いてない健から再攻略されちゃう次回(かな?)も、もちろん期待ー♪♪
111エゾリス:2010/04/25(日) 10:17:21 ID:Djauvwuu
>>101
仁美ちゃんのイメージソングのアドレス [=]と[N]の間の「-」が余計みたいです。
地獄の黙示録ですね。フフフ・・・

>>107
>2ちゃんでは、長文が嫌がられる
このスレは今、(・e・)さんのSSと作者本人の解説と、(・ω・o )3〜〜〜〜〜さんの感想のセットで
楽しまれているので、2ちゃんの「ANOTHER WORLD」ということで、
このままでいいんじゃないかと思います。

[もし、二人の見るDVDがアバターだったら]
笑い転げたよ。もうサイコー!
仁美が我慢してDVDを最後まで見ていたら、「健ちゃんを直に取られる」(だって主人公は、完全にアッチの
人になっちゃうんだもんね)自分の未来を見せられたみたいで、泣いちゃうか暴れるかだね。

でも、16話の続き読んだら、DVDはディズニー?
「ディズニーを好きな男ってどんな人よ」と思ったら、掲示板の方で[カールじいさんの空飛ぶ家]だったという
番外編SSが。あの映画、良さそうだよね。予告見ただけで、ストーリー想像して泣きそうになった。

キャメロンは(・ω・o )3〜〜〜〜〜さんにいくらか払うべきだ!
(・ω・o )3〜〜〜〜〜さんの「アバター」観賞レポートと番外編SSを読んで、ちょっくらDVDを
借りてみようかなと思った「クリキセ」ファンは多いと思う。
でも、きのうTSUTAYA見てきたら、ALL貸し出し中でした。(100本位あるのに!)

「龍虎図」笑った。あんなジクソーパズル需要が有るのかな?






112(・e・):2010/04/25(日) 10:38:51 ID:rcvCHphP
(・e・)いっぱいいっぱ〜いいっぱ〜〜いレスしたいのに、今はとても無理。申し訳ございません(TeT)
    それと個人的事情で GW中はss投下をお休みします。
    なので ふるあいを4/28(水)までに 全話(19話)投下します。

    これだけは言いたい!

     ノノノノ      みんなグッジョブだぜーーーーーー!!
    ( ゚∋゚)      n
    ̄ \/ \    ( ミ)
    フ     /ヽ ヽ_//
113(・e・):2010/04/25(日) 10:41:02 ID:rcvCHphP

【 震える愛 17話 1/2 】

< 直 >

「直さん、これ知ってる?」
晩御飯のあと、健が雑誌を持ってきた。
「世界で3台しか現存していない貴重な自動演奏ピアノが特別公開中…だって。1日に何回か演奏もあるらしいよ。行こうよ♪」
「聞いてみたい…けど…」
返事に困る私に 健がたたみかけるように続ける。
「俺と行くのは、イヤ?」
「ううん、そういうわけじゃないの…」
「じゃ、明後日どこかで待ち合わせして行こう。晩御飯も外で食べようよ。」
「わかったわ。」
― ピアノを見に行くくらい、いいわよね…

当日 待ち合わせ場所に着いたのは、私の方が遅かった。すぐに健は見つかったけれど…いつもよりオシャレしてる?
今日の健は『イケメン男子が彼女と待ち合わせをしている』としか見えない。
― 健って、あんなにカッコ良かったの?可愛いとしか思ったことなかったのに…
こんな仕事帰りの私が合流したら、回りから なんと思われるんだろう?
姉?叔母?…だったら まだいいけど母親とか?…とたんに気が重くなる。
― 仕事が終わらなくて行けなくなった、って電話しよう…
バッグから携帯を出そうとしていたら、健に見つかってしまった。
「直さ〜〜ん!」
はじけるような笑顔で手を振る健が可愛い。でも笑うと一層幼くなって、高校生ぐらいに見える。
― お願いだから、笑わないで…

ピアノの演奏時間を調べて、晩御飯を食べる前に 先にピアノを見に行くことした。
「はぐれちゃうよ!」
健が私の手を取り、しっかりと繋ぐ。人は多いけど、はぐれるほどじゃないのに…
中澤君のコンサート以来、なんだか私への好意を隠さなくなってきてるような気がする…
でも 私が意識しすぎのような気もして…

会場に着いて 展示されているピアノの前で 並んで演奏を聞いた。
ロールに穿たれた音符…遠い過去の人も 遠い未来の人も、同じ演奏を聞くんだわ…
― またいつか未来でも 一緒に聞けたらいいのに…
隣にいる健を見たら、何も言わずに 微笑みが返ってきた。
― 同じこと考えてる…わけない…わよね…

ご飯を食べた後、ついでだからとイルミネーションを見に行くことになった。
12月とあって、どこを見ても光り輝いている。ため息がもれるほど 美しい光の波で…

ご飯の後も、人が少なくなっても、私たちは自然と手を繋いでる。ふと ショーウィンドーに映る私たちの姿を見ると…
― 完全にデートじゃない!
「健、手…手を…」
「手がどうかしたの?」
「手を離して…」
パッと勢いよく、手を離された。そして またすぐに 繋がれた。
「ちゃんと『離した』でしょ?」
「そういう意味じゃなくて…」
「この間のコンサートの時には、ずっと直さんに手をひっぱられてたから、今日は俺がひっぱる番なんだよ。」
「何よ、それ…」
ちょっと笑いながら、でも堂々と言われたから、私も笑いながら素直に従った。

【 震える愛 17話 2/2へ続く 】
114(・e・):2010/04/25(日) 10:46:22 ID:rcvCHphP

【 震える愛 17話 2/2 】

ぶらぶらと歩きながら、イルミネーションを順に見ていく。健は 動物やサンタなど、作り物1つ1つに感心している。
― ホント子供みたい。

順番に見て行ったら、ある建物の中庭に出た。
小さな池があって、それを渡る橋にも、全体にアーチが架けられ、カーテン状にイルミネーションが飾られていた。
「光のトンネルみたいね。かわいくて綺麗…」
健が橋の横にある看板を声に出して読んだ。
「『幸せの訪れ』橋だって。『この橋を渡ると、向こうには幸せな未来が待っている…かも?』って書いてるよ。」
― 「幸せな未来が待ってる」浩志が残した言葉…

健が繋いでいた手をためらいがちに離して…少し天を仰いだあと、また手を差し出した。
「直さん、一緒に渡ろう。俺と一緒に。」
健の声は少し震えてた。
― 私と一緒の未来を…
  仁美ちゃんと、陽さんと別れて…交際したい…という意味よね?
  もしかして、ここに連れて来たかったの?
健は じっと私の答えを待っている。

「 いいわ! 渡るわ! 」

健の手を引っ張り、ヒールを鳴らして、橋を駆け抜けた。
あっけにとられてる健の手を引っ張って、今度は反対側から また駆けて戻ってくる。
「もう1回渡る?」
息を切らしながら、健に尋ねると無言で首を振った。
― はぐらかして ごめんなさい。キミの気持ちは とっても嬉しい…
  でもキミが考えてるほど、簡単には乗り越えられないの…この橋みたいには…
ガッカリした表情を隠せない健。可愛くて申し訳なくて愛おしくて ギュッと抱きしめたくなる。

「走ったら、喉が渇いたわ。何か飲みましょう。ね?」
落ち込む健に 意識して明るい声で話しかけた。そして健の手をとり、私たちは また光の波の中を歩きだした。
― ごめんなさい…でも橋を2回も渡ったから、キミには幸せが きっと2倍来るはずよ…
  キミの幸せを いつも願ってる私の分も きっと…

【 震える愛 18話へ続く 】          (40)12/15(木)
115エゾリス:2010/04/25(日) 15:19:51 ID:Djauvwuu
>>111
「ワルキューレの騎行」のアドレス、>>101で合ってました。ゴメンナサイ

>>108
流血の惨事は免れたようで・・・
仁美がおとなしいから拍子抜けしちゃった。
この2人は、別れられるのかな?

そして今日、掲示板の派生SSを読んで、仁美が可哀想になっちゃった。
仁美が見たDVDを「カールじいさんの空飛ぶ家」と決め付けたけど、もう一度SS読んだら
[お婆さんが亡くなって、おじいさんが残された]としか書いてなかったわ。

その後、>>110のリハビリSS読んだら、仁美が私達のイメージする性格に戻ってる。!?
やっぱり仁美は、こーでなくっちゃね。

【震える愛 17話】
クリスマスイルミネーションが輝く中、手をつないで歩くHAPPY.HAPPYな二人の姿が見えますよ〜

116名無しさん@ピンキー:2010/04/25(日) 17:56:13 ID:2EVU6cRI
あー、手を繋いでるよ見詰め合って微笑んでるよ
ずっとず〜っと、永遠にいちゃいちゃしてて欲しいわ
○ッチしなくてもいいから(それは大嘘だろ)
117(・e・):2010/04/26(月) 08:19:16 ID:rADeltmH

(・e・)この18話は 作者的にイロイロと納得してない話。なので19話へのつなぎエピとしてサラッと読んで貰えれば… m(__)m

【 震える愛 18話 】

< 健 >

 おとといは、思いっきり ごまかされたなぁ…

雑誌で 自動演奏ピアノとイルミネーションの橋の記事を見つけて「これだっ!」と思ったのに…
ピアノを聞いて、ご飯食べて、イルミネーションを見て、いい雰囲気になったところで、あの橋で告白。
…作戦は間違ってなかったと思うんだけど、直さんの方が1枚上手だった…
― でも あの後も手を繋いでくれたから、嫌われてはないよね。

今日も いつものように直さんちに行って、いつものようにピアノの練習をして、いつものように ご飯食べて…
― 何も変わってないじゃん!おとといのデートは、無かったことになってるよ。はぁ…

晩御飯を食べながら、直さんが唐突に質問してきた。
「健、プレゼント 欲しい物ない?」
「え!プレゼント?クリスマスの?」
「クリスマスもだけど、誕生日の。」
― 俺の誕生日を言ったことないよね?きっと記憶喪失の間に教えたんだ。チャンス?
「ここで直さんと一緒にご飯を食べたい!」
「いつも食べてるじゃない。」
― 違〜う!そういう意味じゃなくて!
「ここで誕生日のお祝いをして欲しい!」

直さんは、少し困った顔になって…
「25日は陽さんもいるから…ここでパーティーしましょうか?
 陽さんだけじゃなく 御両親も招いて賑やかに。それでいいでしょう?」
― また ごまかされた…
  誕生日は あなたと2人でいたいんだ!
  そうハッキリ言ったら、直さんは困るんだろうなぁ…誕生日にお祝いをして貰えるだけでもいいと思うしかないか…
「うん、わかった。ありがとう。」
「陽さんには、うまく話してみるわ。もともとプレゼントの件は、陽さんに私が相談されたことだから…」
― そうなの?じゃ俺の誕生日も陽さんから聞いたの?

俺は「あなたが好きだ」って意思表示してるつもりなんだけど…
直さんには ごまかされてばっかり…
もっと はっきり強気で告白した方がいい?
それとも、絶対無理なんだから諦めて、ということ?

ずっと このまま…曖昧な関係のままなんだろうか…

とりあえず、直さんに贈るクリスマスプレゼントは準備しておこう。


【 震える愛 19話(最終話)へ続く 】           (41)12/17(土)

(・e・)レスは 必ずします!すみません m(__)m
118(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/26(月) 09:05:56 ID:Sc+NZihj
顔文字探してたら、(・e・)タンに遅れをとった…or2

>>111
ss+みんなの感想でワンセット、って考え方いいかも!
ココ、明らかに他のスレとは違う空間になってるよね…ソコも含めて好きだけど!!
蛇足かなって思う文章も楽しんでもらえてたりで、ちょっと自信回復シマシタ!
たくさんフォローしてくれて、エゾリスタン アン(@´・ω・`)@´_ _))ガチョ♪です

アバターss気に入ってもらえた? ヤター \(>∇<)/
でも【ネタバレ注意!】書き忘れてたのに気付いて軽く鬱…まだ見てない人、ゴメンよ…

DVDは勝手に「カールじいさん〜」にしちった!
大切な配偶者を亡くすって設定が直とかぶるし、暗示めいてていいかなと思って
って、掲示板みてない人にはなんのことやら、だね…
みなさん、掲示板にもおこしやす♪

キャメロン監督の「いくらか」はスゴそうだなぁ…その金でクリキセのBD化権買っちゃおう!
他の人のアバター評もききたいな 健直の他は、野生的な博人、鍛え抜かれた柏木も出演
カナリ苦しいけど、男勝りのミツコ、ヒョロい光、健に全く興味なしのカッチョエエ仁美、中途半端な悪役の横井…うん、無理ありすぎ
でも、健直は疑う余地なし!だから、クリキセファンは必見です!

直と仁美の直接対決には龍虎図に効果音も入るとイイナ…だれかヨロシク!

>>112

>GW中はss投下をお休みします。  ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

>なので ふるあいを4/28(水)までに 全話(19話)投下します。    ━━━━━━ヽ(゚∀゚●)ノ ━━━━━━!!!!

いつも頑張ってくれてる(・e・)タンだもん 少しのお休みくらい…!!! うん、仕方ないヨネ…ρ(..*)
みんなで頑張ってss補充していこうね!…って、他にも職人さんしてくれる人、居るかなぁ…?一人ではチョト無理…

それにしても(・e・)タンのAAいつも面白いナ…その検索力に嫉妬!

ただ…もしかしたら、IEの環境がAA対応になってないかもしれない (こんなこと言って、コッチの設定の方がおかしかったらドウシヨ…汗)
一応ココ参考にしたんだ→★ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/mistletoe/AAw.htm
あと、AAはココで確認できるよ♪→★ttp://www2.big.or.jp/~uks/aa-check/aa-check0001.cgi?mode=aa_disp
119(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/26(月) 09:11:33 ID:Sc+NZihj
>>113
【17話1/2の感想】
直、流されてる、流されてるww
健の「いつもよりオシャレした姿」ってどんなの…?もしかして、青ダウンじゃないのっ!?さては、この日のために新しいの買ったな、健!
そんなカッコいい健ちゃんを私も見たいよぉぉおお!!!
>姉?  ←直チン、結構ずうずうしい…
>はじけるような笑顔で手を振る健が可愛い。 イケメン男子の飛び切りの笑顔、タマラン…この話の撮影の時はエキストラで使ってください!

で、手をツナギーノ→見つめ合いーの→ご飯食べーの→イルミネーション見ーの…

  (ー’`ー)なんか、段々ムカついて来た…なんで私はこんなラブラブカップルのやりとりを、夢中になって読んでるんだろう…

「手、離して」言いーの→離しーの→またつなぎーの→いちゃいちゃしーの

  o(*≧д≦)o 悔しいけど、やっぱり萌えるよ…!!!!!


>>114
【17話2/2の感想】
>健が繋いでいた手をためらいがちに離して…少し天を仰いだあと、また手を差し出した。
>「直さん、一緒に渡ろう。俺と一緒に。」
>健の声は少し震えてた。

リアル王子様出現!(o'д'o)!!

>「 いいわ! 渡るわ! 」

!!!(*゚Д゚*)!!!

♪♪やったのぉお〜☆☆━━ヽ(・∀・)ノ━(∀・ノ)━(・ノ )━ヽ( )ノ━( ヽ・)━(ヽ・∀)━ヽ(・∀・)ノ━☆☆直が吹っ切ったのぉお〜♪♪

>― はぐらかして ごめんなさい。キミの気持ちは とっても嬉しい…
>  でもキミが考えてるほど、簡単には乗り越えられないの…この橋みたいには…

…(ー言ー;) 全く吹っ切っとらんっ! ……(TДT)モウ ナオナンカ シラナイッ!!

>― ごめんなさい…でも橋を2回も渡ったから、キミには幸せが きっと2倍来るはずよ…
>  キミの幸せを いつも願ってる私の分も きっと…

嫌いにさせても、もらえないなんて…  o(;△;)o 直チン、応援してるよっ、頑張ってぇぇ
120(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/26(月) 09:16:06 ID:Sc+NZihj
>>115
ダイジョブ!DVDは「カールじいさん」で合ってるよぉ〜 (*´∀`*)ノ モチローン♪ (って、私が正解を出せるわけじゃないのにっ!!(・e・)タン、スマヌ…)

仁美が意地悪くいてくれないと、直健がくっつけないよね
なので、「何度でも刺す!」な仁美でいてもらいましょう…

>>116
エチは大事!いちゃいちゃも大事!!
究極のいちゃいちゃがエチだから、全然矛盾しないよっ!エチドントコ〜イ !!!(≧◇≦) (エチエチうるさくてゴメン…)

>>117
ぜいぜい、息切れ…
18話の感想はまた次に…
121名無しさん@ピンキー:2010/04/26(月) 21:35:23 ID:MTupDCIh
ちょびっと我が儘言いたい健たんがきゃわいくて
25日はどうなるんだ〜

19話が楽しみで楽しみで、でも
震愛終わってしまうのがさみしくもあったりで

(・ω・o )3〜〜〜〜〜さん、いつも楽しみにしてま〜す!!
122(・e・):2010/04/27(火) 08:52:45 ID:qtoFdYSa
(・e・)19話=健の誕生日パーティー話ではありません。紛らわしい書き方してスマソ(ーeー;)
     誕生日話は、次の最終章で出てきます。
     今回の健は、暴風雨を理由に直んちに泊まる気マンマン。それをふまえて読んでね〜
     パーカーは、グレーで胸のところに「ARMY」とロゴが入ってるw
     またベタベタな展開で申し訳ないっ(^e^;)

【 震える愛 19話(最終話)1/3 】

< 直 >

『 今冬1番の低気圧です。お気を付け下さい。 』と ニュースが言ってる。

「夜は暴風雨になるって。帰れなくなるかもしれないから、今日は来ない方がいいんじゃない?」
私は やんわり止めたのに…
「風は強いけど、そんなに雨は降ってないよ。直さんが心配だから行くよ。」
健は来てしまった。

そんなに降ってない、と言ったけど、結構濡れてるじゃない。
「風邪ひくわよ。」
健にタオルとパーカーを渡した。パーカーは、以前うちに忘れて帰って、洗濯してそのまま置いてあったもの。
― 健の服までうちにある なんて、どう考えてもおかしいわよね…
  いつまで こうやって2人で過ごせるのかな…

健がうちに来て1時間ほどで、暴風雨になった。
遠くで雷も鳴ってる。もう今年も終わろうとしてるのに…変な天気…

雷が大嫌いな私は、ソファーの上で、ブランケットに包まり怯えてる。そんな姿の私を見て笑う。
「雷が怖いなんて、お子ちゃまだね〜」
― お子ちゃまはキミでしょ!私が心配だから、来たんじゃなかったの!
「いくつになっても怖いものは怖いの。そんなこと言うなら帰ってよ。」
「この天気じゃ外なんか出れないよ。」
「キャッ!」
ドーン!と、大きな衝撃のあと、真っ暗になった。どうも停電したらしい。
「うちだけ?」
健が窓から外を見た。
「違うみたい。この付近一帯が暗いよ。」
― 懐中電灯はどこだっけ?キッチン?玄関…
軽くパニックになってるうちに、また大きな雷が来て、私は固まってしまった。
「動かないで。俺がそっちに行くから。」
健が隣に来て座った。なぜか非常灯もつかない。
「懐中電灯は、多分キッチンの食器棚の…」
「こんなに暗いのに、キッチンまで行くのは危ないよ。」
「そうよね。」
確かテーブルに アロマキャンドルがあったはず。健が手探りで見つけて点けてくれた。
キャンドルの頼りない炎が灯る。

停電から5分くらい経ったけど、暗いまま…
「エアコンも切れたから寒いね。」
「寝室から何かとってくるわ。」
「だから危ないってば。」
健は 腰を浮かした私の腕を引っ張って止めた。

【 震える愛 19話 2/3へ続く 】
123(・e・):2010/04/27(火) 08:59:08 ID:qtoFdYSa

【 震える愛 19話 2/3 】

私と健は無言でソファーに並んだまま…震えが止まらなくなってきた。
「直さん、こっちに来て。寒いから…」
「でも…」
「早く…寒い…」
健は 私を引き寄せて肩に腕を回して、さらにブランケットを2人の肩にかけて包まった。
「こうすれば少しは あったかいでしょ?」
「そうね。」
健の胸に寄りかかる。
― 温かいわ…身体も心も…
また しばらく沈黙。雷は遠くなったみたい…

見えるのは キャンドルの小さな灯火だけ。
聞こえるのは 荒れ狂う雨と風の音だけ。
「世界中で 2人だけ生き残ったみたいだね。」
「そうね。」
私の両手をとって その上に 健が手を重ねてきた。
「…直さん…もし世界中で俺とあなた、2人しかいなかったら、俺とずっと一緒にいてくれる?」
「そう…2人しかいないんだったら…仕方ないわ。」
「『仕方ない』、からなの?」
「『仕方ない』からよ。寂しくてたまらないわ、ずっと一人っきりでいるなんて。」
重ねられた手に 優しく力が入る。少し甘えたような声…
「…俺は 直さんと死ぬまで一緒にいたいよ。」
「…世界中 誰もいなくなって二人きりになって……
 死ぬまで一緒に暮らせたら…なんて、まるで夢みたいな話ね。」
「夢みたいな話なの?夢は、叶わないと諦めたら夢のままなんじゃないの?」
「夢は夢だから、きっと美しくて楽しいのよ。現実は夢と違って、辛くて 厳しいものだわ。
 私は夢は夢のままでいいと思うの。」
― 私たちが付き合う…そのことが、どれだけ みんなを傷つけるか、よく知ってるもの…
  きっと健も傷ついてしまう…
健は 何も言ってくれない。キャンドルの明かりでは、表情もよくわからない。
― わかって欲しいの…

しばらく経って、健が重ねていた私の手を離した。
また 少し間があいて、私の肩に回してた腕を下げた。
そして 私に向かいあうように体の向きをずらして 左右両方の二の腕をしっかりと掴まれた。
手に込められた力は 痛みを感じるほど強い。
― 私の気持ちわかってくれたんじゃなかったの!?

【 震える愛 19話 3/3へ続く 】
124(・e・):2010/04/27(火) 14:48:43 ID:zPyBdjK7
みなさん、いつも感想ありがとうございますっ(^e^)vなかなかレス出来なくて ごめんなさい m(__)m
なにからしたらよいのやら状態に。一気にレスするのは_なので、ちょっとずつ…

【16話】

・「はげ山の一夜」&「ワルキューレの騎行」をBGMに登場した仁美w 
「松井家 地獄の黙示録」になるのかと思いきや 疲れがたまってて攻撃力も低かったww
((・ω・o )3 〜〜〜〜〜さん、またシンクロしちゃた!?エゾリスさん つべ見られて良かった♪)

・ 今までのリアル健なら、仁美の愚痴をちゃんと聞いて「大変だね」って頭をナデナデするくらいはしたと思う。
でも学生時代に付き合ってた彼氏と 社会人になった途端うまくいかなくなる…なんて話は珍しくない。

・ リアル健と仁美の間には長年の歴史があるから、コジ健が仁美を突き放したようには簡単には別れられないでしょ。
ちょびっと健が刺されて、仁美に別れを切り出さられた方がお互いのためかも?

・ DVDは「ディズニーの感動的な作品」としか決めてなかったので「カールじいさんの空飛ぶ家」にします。
ヒトノフンドシデ スモウトッチャ メッ!(;^ω^)〜〜〜-C<*e+)ゴメンピョリ ←この顔文字ムチャクチャ可愛い♪ 

・ 仁美×光は、私は全く想像出来なくて書けません、光は就職して地方に行っちゃった設定…ゴメン(TeT)

・ ダウンはあの青ダウンだよ〜コジ健が着てた時が2009年で、ふるあいは2011年設定だから、まだ着ててもOKよね?

・(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さん サイコー!!あぁ、ss読めるって幸せだわ〜(*⌒e⌒*)詳しくは掲示板で!

・ アバター見たいけど、うちの近所のレンタルショップにも1本もなかった。みんなのお話で想像をふくらませて我慢するよ〜
アバターとクリキセ、一見何のつながりもないこの2作品。なのに、この見事なコラボ。
エゾリスさんと(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さんに拍手っ!!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(

【17話】

・ 健は あの橋をゆっくり渡ったあと、キスして、抱きしめて、出来ればそのままお泊りするつもりだった。
必死にプランたてたのに「直の全力疾走」という予想外の行動をされて…ケンカワイソウ。
そこで挫けずに「渡ったよね?付き合うんだよね?」と言えばいいのに。それが出来ないのがリアル健の長所でもあり短所でもあると思う。
頑張れ、健!その後、何もなかったように すぐ手を繋ぐ直に負けるんじゃないww
「橋を2回渡ったエピ」は最終章で出てくる予定。そうそう最終章はイチャイチャエチーなシーンもあるかもよ〜

・ 健の「オシャレ姿」は みなさんのお好きなコーディネートで♪ 私は、帽子+ロングコートかな?

まだまだレスし足りないけど、この辺で一度投下します。 
125エゾリス:2010/04/27(火) 17:34:48 ID:/GRtHrxD
ども!解除来ました。

>>113
健ってお澄まし顔(無表情)してるとイケメンだよね。
40話のラスト、直と陸橋ですれ違うシーンの健、ちょっとモデルっぽかった。
>お願いだから笑わないで・・・→これは、二人の年齢差が余計開いて見られるのが嫌という事で、
                顔が崩れるのが嫌という訳では無いわよね、直さん?

>>120
DVD「カールじいさん」で合ってて良かった。SS読んで「カールじいさん」と思い込んで、後で[じいさん空飛んで無いじゃん]
と気付いた時愕然とした。

>>122->>123
最終話は、盛り上がりますの〜
ちょっと〜、健はまた直の腕に赤い手形付けてるんじゃ?直が痛いって言ってるよ。





                
                
126(・e・):2010/04/28(水) 02:24:58 ID:mV7R8Ny6
>>125

解除オメ!! (⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)

 ↑ ホントはAAにするつもりだった。(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さんに教えて貰ったAAサイトを参考にしてみたけど、うまくいかなくて断念(^e^;)
(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さん 情報ありがとーー!でも使いこなせなくて ゴメン。

健ちゃん、イケメンだと思う、うんうん。直は「親子に間違えられるのがイヤ」なだけ。笑ってもキリッでも たとえ崩れてても、直はメロメロだと思うww
最終話のリアル健の笑顔を見るといつも「相好を崩す」という言葉を思い出す。

ディズニー全然知らないんだけど、他にも おじいさんが主役のアニメあるのかな?

健は力強そうだから、多分 直の二の腕に手形ついてる。手形エピ気に入ったので、最終章でまたちこっと出す予定。

「…俺は 直さんと死ぬまで一緒にいたいよ。」← これプロポーズじゃね?と書いた後に気が付いた…
「『純白の月』を いつか私のために弾いて欲しいの。」と言う人が相手だから、ま、いいか…

>>121
いつも楽しみにしてくれて ありがとーーー!ィエイ v゚ロ゚)☆Thanks☆(゚ロ゚v イエィ
健の誕生日は、あんなことやこんなことが起こる予定 ww エチーもあるかも?ふふふ〜
ふるあいの次が最終章なので、健×直のイチャイチャも あと少しだけど、最後までよろしく!

>>118
そう!このスレは『ss』と『感想』が車の両輪のように機能してると思うの。
2ちゃんらしくは無いけど、なんだかんだで、もう2スレ目の1/3ぐらいまで来たし このままでいいと思う。
といいつつ、私も感想書くの、苦手でごめん!m(。≧Д≦。)mスマーン!!

以前 他のスレ覗いたら、設定とか状況だけリクエストして あとは職人さんの投下を待つ、とかで。
GW中は それでもいいかも〜って…自分の首しめてるのか、私ww

それでは ふるあいオーラス3/3どうぞ〜
127(・e・):2010/04/28(水) 02:25:41 ID:mV7R8Ny6
【 震える愛 19話 3/3 】

焦っていたら、電気が復旧して 突然明るくなった。
体を固くして 戸惑う私の表情を見て、健は私の腕を掴んだままガックリと首を落とした。
大きなため息を1つ ついたあと、
「帰るよ。」
絞りだすような声で 一言だけ言って立ち上がった。
― それでいいの…

玄関に向かって歩いていく健。後を追いかけながら、何事も無かったように 私も話しかける。
「そうね。雨も弱くなったみたいだから、今のうちに帰った方がいいわ。」
「そうだね。そうするよ。」
途中で健が振り返る。
「誕生日は楽しみにしてるから。陽さんから連絡があって、待ち合わせすることになったんだ。
 多分 その後で『サプライズ』として、ここへ連れて来られると思うよ。」
普段の口調で 陽さんの名前を出す健に安心する。でも 少し寂しくもある。
― 勝手すぎるわ…健にどうして欲しいの…

「誕生日は大したことは出来ないけど、頑張るわ。『サプライズパーティー』なんだから、ちゃんと驚いてみせてね。
 外はまだ風が強いみたいだから、気をつけて帰ってね。」
玄関で靴をはいた健に、笑顔を作って言ってみる。
「直さん、ちょっと。」
もっと近くに来て、って 手招きしてる。
え、なに?
1歩踏み出したら、抱きしめられてキスされた。
唇を不器用に重ねるだけのキス…

「ここに立って あなたに見送られる度に ずっと思ってた。
 帰りたくない、なんで帰らなきゃいけないんだろう、って。
 それは あなたも同じだと思ってたんだ…」

唇を離したら、それだけ言って、健は帰ってしまった。
待って、と言うひまもなく…

「待って」と引き留めて、どうするの?
どうにも出来ないじゃない…

終わってしまった…
ううん、始まってもなかったじゃない…

いいのよ、これで…
これで、良かったんだわ…

次に会う時は「陽さんの義弟」として…
何もなかったように…

わかってる…
わかってるけど…

胸に、深く暗い穴が空いてしまったような気がする。
その穴は…私が思っている以上に大きくて…
いくら涙で埋めようとしても埋まりそうにはなかった…

【 震える愛 終わり 】          (42)12/20(火)
128(・e・):2010/04/28(水) 02:31:20 ID:mV7R8Ny6
こんな最終回でゴメン。 
みなさま 良いGWを〜 ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
129(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/28(水) 18:27:22 ID:broJMShT
(規制に巻き込まれた…orz
 もう一つの書き込み方法チェックしといて、ホントによかった…ヽ(´∇`)ノエヘッ
 ちなみに朝 6時くらいに書き込むはずだったレスです 書き直すとまた時間かかるので、そのままでスマソ)

ウガー!!
スレチェックせず、必死でssまとめてたら、「ふる愛」終わっとるーー!!!

ssじゃなく、レス書いてりゃ良かったか… _| ̄| . . . . . .. ... .... ○ クビ コロリンコ…

でも、GW中投下なかったら、それはそれで寂しいし…って、まさか、みんなも旅行予定してる!?一人ポツーン状態になったらドナイショ…
(・e・)タンは携帯からなら見れるのかなぁ…??

『職人さん、いますかーー?明日から投下を予定してたりしますかっ!?(それなら先に教えておいて!)
 人の投下中って、微妙に投下しにくくない?投下するなら、(・e・)タンの連載が中断してる、今しかないよっ!!チャンス逃しちゃダメ!!』

立候補なかったら、私のヘンテコなお話始まっちゃうよ…
健直は子持ちだわ、直ツンデレだわ、説明文多いわ、短時間でまとめにはいったらから、無理な箇所テンコモリだわ…

お願い、1作でいいから…だれか、職人さん…!!!

以上、いつもの呼びかけでした☆ミ
では、遅すぎるレスいきます…

>>117
【18話の感想】
派手さはないかもしれないけど…健直らしい会話、思いのすれ違い、読んでると「どうしてよぅ、なんでそうしかできないのよぅ…」
次の展開に気持ち盛り上げていくために、とっても必要な話じゃないか!なぜ自信をもたない!!

>直さんの方が1枚上手だった…
こういう表現が健直にはなぜか似合っちゃうんだなぁ…

なんでいまだに、騙し・騙されしなきゃいけないんだろう…って、それは『続・クリキセ』だから、なんだろうなぁ…

で・も!
デートしても、関係が変わらないってのにドキドキするのは私だけ!?
色んな思いが交差してるのに、表面上は変わらない・変えちゃいけない 
健の切ない胸のうちを直はちゃんと理解してない 直が誤魔化すしかなかった気持ちを健はわかってない 
2人がわかっているのは、自分が相手をすごく求めていることだけ… ええ、そういうの大好物です!
気持ちを押さえて、ストイックに相手を思う精神がソコにはあって…18話も大変美味しくいただきましたよ!ごちそうさまー♪♪

>とりあえず、直さんに贈るクリスマスプレゼントは準備しておこう。
ちゃんと仕込みも入ってるよ…次のお話まで覚えとかなきゃ! φ(。。)メモメモ

>>121
おっ、楽しみにしてくれてる!?刺しちゃえ!ssのことかな…?呼びかけ、ありがとー (´∇`)ノシ
130(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/28(水) 18:35:09 ID:broJMShT
>>122
【19話1/3の感想】
>またベタベタな展開で申し訳ないっ(^e^;)    
いや、むしろその方がありがたい訳で…("▽")イヒヒ

☆あれ?おかしいぞ…
ドラマで人が雨に濡れて家に到着したら、シャワー使って→ウフンアハンになだれ込み、なはずなのに…ベタな展開じゃなかったよぅ(TεT)キタイサセテェ…
…でも、家に健の服はあるわけね ニヤリ

☆あれ?おかしいぞ…2
雷嫌いの女子がいて、雷が鳴ったら、「キャッ」男子に抱きつき→「ご、ごめんなさい…」→また、ドン!→「キャッ」→あと2・3回繰り返す…がお約束でしょ!?
なのに、直、「帰ってよ。」 とまで言うのか… orz アイカワラズ キツイゼ、ナオチン…
…でも、健の「お子ちゃまだね〜」 の言い方が可愛かったから、この展開でも全く構わない!

☆あれ?おかしいぞ…3
雷落ちて、停電と来たら、「ど、どこ…男子?」「女子、危ないから動いちゃダメだ」(ここまで一緒)→移動する二人→ぶつかって、男子、よろめいた女子を引き寄せ→
→→→ぶつかる顔と顔→偶然チッス!(大事!ココ大事!!) これが王道なのに〜〜!! 全然ベタな展開来ないぞぅ、(・e・)タン!
…でも、キャンドルの弱い明かりに照らされた2人と、健の男らしい対応に萌えたので、これも問題にはならない訳です♪♪

>>123
【19話2/3の感想】
くちょぅ、来やがったぜ、さらなる萌え展開が…!!
これって、ドラマ化されるんだよね?ちゃんとあのお2人の姿でみれるよね??
2人が毛布に包まってて、ろうそくの明かりに照らされながら…

>重ねられた手に 優しく力が入る。少し甘えたような声…
>「…俺は 直さんと死ぬまで一緒にいたいよ。」

来たぜ・来たぜ・来たぜ!!こういう言葉がクリキセにはいるんだ!なんというか…うっとり浸れる言葉っていうの?
しかも、言い方が健らしいなぁ…年下君の魅力が炸裂してるよ!!
なのに…直のこの鉄壁の防御っぷりは何!? (・e・)タンの直って、時々難攻不落に思えるよ…この人、ちゃんと最後に落ちるんですよねっ!?

>左右両方の二の腕をしっかりと掴まれた。
>手に込められた力は 痛みを感じるほど強い。
健のターン、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!  ヤッチャエ、ヤッチャエ!! ナオヲ チカラヅクデ オトシチャエ!!

>>124
要短文ノ為 偽漢文化許可サレタシ

・シンクロ歓喜!
・社会人的擦レ違ヒ、イト悲シ…
・チョビットデ済マズ、是、昼ドラ也 仁美的性格、粘着的故離レ難シ
・我コソ映画設定謝罪ス 喜ビテ褌ヲ贈与ス 
・健物持良シ 多少退色有リカ
・小説既読感謝!
・痘痕ー最高!! 映画後ニ観ル亦良シ

【17話】
・>健は あの橋をゆっくり渡ったあと、キスして、抱きしめて、出来ればそのままお泊りするつもりだった。
 涙・涙 「ケンカワイソウ」亦来テ笑ヒ
・現実健的長短所同意 「激励健氏!」同意
・>そうそう最終章はイチャイチャエチーなシーンもあるかもよ〜
 鼻ヨリ大量大出血責任取ラレタシ

・当方衣服疎シ 長丈外套足帽 想像出来ズ涙 
 我一応想像図用意 外套非長丈 帽子無 申シ訳無シ ★ttp://item.rakuten.co.jp/ticobene/atmc9a-ds31-trench/
131(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/28(水) 18:52:24 ID:broJMShT
大量書き込みゴメン…もうちょっと続くお!

>>125
規制解除 ☆⌒Y⌒Y⌒ヽ(○´ω`)ノ ゚+。:.゚ォメットー゚.:。+゚  (…だったのに、また規制喰らった?エゾリスタン…orz)

>113
>「直さ〜〜ん!」
>はじけるような笑顔で手を振る健が可愛い。でも笑うと一層幼くなって、高校生ぐらいに見える。
>― お願いだから、笑わないで…

可愛いわよ、クシャクシャに笑う健は可愛い…。
でも、さっきの格好良かった健をもう少しだけ見ていたかったの……こんな私って酷い女?
女は誰でもイケメンに弱いものだわ、私だけじゃない!!! ハッキリ言うわ、健、笑わないで!
そう、そんな風に無表情でいてくれたら、まるでモデルのように格好良いもの…。
それだけじゃない。物憂げな顔の健を見ていると、胸の奥から愛おしい気持ちが湧き上がってくて……ああっ、あれは…あれは、浩志の魂が宿っていた時の健だわ!!
お願いっ、ずっとそのままでいて、健!!!

そういうことか、直…

>120
当てられてビックラこいたよ!
あの映画、ディズニー+ピクサーなので、迷ったけど、
仁美は映画に詳しくないので、同僚が「ディズニーとピクサーが作った…」と言っても、ピクサーだけ頭から転げ落ちたんだと思う 疲れてたしねw

>123
>直の腕に赤い手形付けてるんじゃ?
この言葉だけで興奮できる体になってしまったよ…
132(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/28(水) 19:12:28 ID:broJMShT
>>126
レス遅くなって、本当にゴメン!

いらんこと言ったっ(ノ_<)
他の人のPCでもAAズレてるかはわからんし、恐れずに使って!いつも楽しみにしてるよ!!
 
「相好を崩す」納得!笑うと雰囲気の変わる人っているよね…

>手形エピ気に入ったので、最終章でまたちこっと出す予定。
興奮、興奮!!

健の心の中のセリフはいつもプロポーズ級の熱さだから、それが時たま音声にのっても全然構わないと思う
ただスルッと聞き流す直には、一言物申したい!

感想書くの苦手なの? 2スレ目になってから、ss書いてないから、感想もらう機会なかったかも!という事実に気付いたさ…ははは…
(・e・)タンのレスは楽しいよ♪ 『ヒトミカワイソウ』www

>設定とか状況だけリクエストして あとは職人さんの投下を待つ
リクエストは今までもあったのに、書き始めても終わらせられずに放置の私には耳が痛いんだぜ…?
1本でいいから、なんとか最後まで書き切れたらいいナァ…

>>128
【19話3/3の感想】
電気が点かなきゃ、ギュッと抱きしめ、だったのかしら? 
前にお預け喰らったチッスだったのかしら?
それとも…! ずっと待ち続けてる、なだれ込みエチーだったのかしら??

憎い…復旧を急いだ、電力会社が憎いわ!!

>― 勝手すぎるわ…健にどうして欲しいの…
ずいぶん長くあなたを見守ってるけど……私にもさっぱりわからん!
押されたら引き、引かれたら押し…。ま、女心なんて、そんなものだけど…。
でも、「好きなの!キスして欲しいの!!なんなら、抱いてくれてもいいの!!!」って言えたら、すぐ幸せになれるのにな…。
人は傷ついてもう2度と笑顔になれないと思っても、また生まれ変わって、歩き出すものよ…(by 中島み○き) だから周りのことなんか、キニスンナ、直!

>『サプライズパーティー』なんだから、ちゃんと驚いてみせてね。
ほんと、直ってば…(#゚Д゚)ケンニ アマエスギヨ!!
あのね、ここに正座しなさい、あなたには前から言いたいことが………(゚д゚)ポカーン

え?チッス来た??なのに全然甘くないの???残るのは切なさだけなの????
この状態でGWを乗り切れと……??

「(・e・)タンのSめ〜〜〜!!」って、言う気も起きないほどの空虚感
直、一緒に涙で穴を埋めようか…埋まらないのはわかってるけど……(TДT)アー

でも、『震える愛』完結おめでとう&ありがとう!すっごく楽しめたよぉ〜!!
よいGWを過ごしてね〜♪ (*゚∀゚*)ノシ

ちなみに私は何にも予定がないわよ〜〜♪♪  (ρ_;)イインダ ホカンコ ガンバルモン!


話は全く変わって、≪個人的なお願い≫
ssを作るにあたって、皆さんのお知恵を貸してもらえませんか?

その@ ssにラジオの悩み事相談室の先生が出てくるんだけど、苗字が思いつかない…なんでもいいので、平凡な苗字プリーズ!

そのA ドラマで直が着てた服は、『シャツ』と『ブラウス』どちらの呼び方の方がしっくりくる??
    形的には『シャツ』って感じのが多いけど、雰囲気が出ない呼び方なので、できたら『ブラウス』って言いたい…。
    なので、いかにも『ブラウス』っての着てる回があったら、教えて下さい(>人<)ぜひ確認したいので!
133名無しさん@ピンキー:2010/04/28(水) 20:06:37 ID:Mp2/C1x4
19話3/3の感想

ちっ電気がついちまったぜ
直たん、舌を入れなさい!!あーたが入れないとダメじゃん
134ブクブク.。o○:2010/04/28(水) 22:13:13 ID:1duWn01T
大きなため息を1つ ついたあと、
「帰るよ。」
絞りだすような声で 一言だけ言って立ち上がった

ううう(/_;)胸がキューって
読み終わって泣いてる自分に驚いた(^^ゞ

(・e・)さん…おつかれさま〜&ありがとう〜
泣かせてもらったよ(^_-)-☆
135(・e・):2010/04/28(水) 22:58:40 ID:1zxOLuNZ
感想ありがとーーー!詳しいレスは今度、すみません。

GWを少しでも明るい気持ちで過ごせるようにと考えて製作途中の手形エピを投下。

《 健×直 2人とも全裸w 》

健に握られた手首は真っ赤になって、指もしびれてる。
「わざと…じゃないのよね?」
手首を見せながら、健を軽くにらんだ。
― 「仁美とは いつもこうしてた」なんて言わないでよ、お願いだから…
「ゴメン…わざとじゃないよ…」
健は ベッドの上であぐらをかいて、うなだれてしまった。

ここから どう話をふくらまそうかな…はぁ

>>132

1 男性なら「平田清一郎」女性なら「平田みち子」
  なんとなく思いついた。同姓同名の方、すみません。

2 私もブラウス派。映像は例の病のため確認出来ず、スマソ。

では よいGWを〜
136(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/29(木) 16:15:19 ID:KSFlOx6c
>>135
な、なんだその興奮ss!! 
なぜ全裸!? こ、これは拘束エチ-の予感…?(*´Д`)ハァハァ
身悶えしながら続きを待つよ!

先生の名前もありがとー
早速使わせてもらいます♪(エゾリスタンもありがとー こっちも使わせてもらっちゃったw)

ブラウスは、多少無理があってもこれで通しちゃうことに決めたよ!


それにしても…職人さん来ない…いつでも投下待ってるよぅ! o(>Д<)o 

で、お約束のssなんですが、自分のss読んでると…なんだ、この話は…(ー’`ー) プラス、設定も…う〜ん…

なので、下地づくりから!
今度の話は『バスルームにて』(保管庫に急遽収納♪)という駄ssの続きに位置してオリマス
そのssのこと思い出してもらったら、健直がもう結婚してたり、さらには子供までいたり、って設定をスムーズに受け入れてもらえるかも…?
(もともと(・e・)さんのお話の「直、妊娠かっ!?」騒動(長編・2章・3話あたり)の時に、先走った妊娠記念で書いたものなんだ)

で、今日は前スレに落せずじまいだった番外編を投下 これまたクダラナイ…orz

まぁ、基本的にどのssもこのレベル
前から言ってるけど、私のssは新聞の4コマ漫画だと思ってネ
無いよりは、あった方がいいかな あれ、今日は読まなかったけど…まぁ、いいや その程度で!
137(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/29(木) 16:17:14 ID:KSFlOx6c
『バスルームにて 番外編 1』

後日、実花にこのことを話したら、「ノロケなの!?」と激怒された。
…や、やっぱり、そう…なるのかしら……。

「ひ、博人さんはそんなことねだったりしなかった…?」
「当たり前でしょ!!」

博人さんって意外と常識人だったのね…。
自分の夫の趣味が、かなりキてる妹の旦那さまよりずっとイっちゃってたなんて、しょんぼりしちゃうわ…。
(あっ、こんな表現、博人さんに悪いわね(汗)でも実花の話からすると、博人さんって相当なものなんだもの…)

「…でもね、お姉ちゃん」

え?

「次の子を産んだ時は、絶対にするから…」

は?

「私……お姉ちゃんに何一つ負けたりなんかしないんだからっ…!!」

………。
ここにも理解不可能な人が……。

母乳が出る期間は、健と実花。私と博人さんの組み合わせで暮らしたらどうかしら?
…なーんて提案したら、実花に確実に殺されちゃうわね。コワイコワイ。

はぁ…、早々に退散しよう…。


* * *

実花が一番壊れた人かもしれない…って、それはドラマでもわかってたことだったね…

2は1以上に、アホ度アップしてます…or2
わ、私は、このスレのハードルを下げるべく、こんなssを投下してるのっ!ホントよ!!
138(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/29(木) 16:21:15 ID:KSFlOx6c
『バスルームにて 番外編 2』

え?
事前に約束しておきたい?何を…?

はぁっ!?

イヤイヤイヤイヤ!そ、そんなことするのって、ど、どうなんだろう…。
林田健はしている?
…あいつ、直ちゃんになんてことをっ!…羨ましすぎる…って、あ、実花、違う、ホント、誤解ですっっ!

そ、そうだっ、サインするとこあるって言ってたよね?ど、どこにしたらいいの?どこにでもするよっっ!!
えっと…

『わたくし越川博人は 妻・実花に子供が産まれた時 必ず母乳を飲ませるよう妻に懇願することを ここに誓います』って、なにこれ、実花…。

あっ、別にするのが嫌なわけじゃないよ!ほ、ほんとに!!

……ね、どうしてボストンバックに荷物詰めだすの…? (……こ、ここは仕方ない。博人、心を決めろ…!!)


博人(舞台用の声)「はははは、どうしてバレちゃったのかなぁ〜。そうなんだ。オレ、実は実花の……を味わってみたくてしょうがなかったんだ!
           実花、言いにくいオレの願望を察してくれて、本当にありがとうっっ!!」

途端、実花の目がキラッキラになった…。ホッ。

それにしても…本当に直ちゃんと林田健がそんなことしてるんだろうか…?
ちょっと想像してみる……な、なんて想像しやすいんだっ!!

胸をあらわにした聖母のごとき輝きの直ちゃん…その直ちゃんの優しさに付け込み、不埒にもその美しき乳房をいたぶる、悪鬼・林田健!!!
童顔なのをいいことに、なんという不届きなマネを…!!

直ちゃんの眉が切なげに歪む。は、林田!今何をしたんだっ!?お前の口の中では、一体何が行われてるんだっっ!!


(* ̄ii ̄) ツー

ん?鼻の下が何やら生温かいが…。

「ひ、博人さん、大変!上向いてっ、上っっ!!」

実花がオレの後頭部の髪を引っつかんで顔を上に向かせる。
その途端、のどに鼻血が逆流してきた。

ゴホッ

口から赤い飛沫が飛び散る。

「キャー!!博人さんがっ!博人さんが死んじゃうッッ!!」

み、実花、オレを揺さぶらないでっ。

ごっくん。

………あ、飲んじゃった。

直ちゃんの体で作られた甘い体液を華麗に嚥下する林田健。自分の鼻の血液を情けなくも飲み下してしまったオレ。
その差は比べるまでも無い。……これが、人としての差でないことを、切に祈りたい……。

【完】
139(・e・):2010/04/29(木) 23:05:22 ID:hH2D02c9
 博人だ! 実花だ! キャーq(≧∇≦*)pキャー
「バスルームにて」の続きだ〜〜 キャーq(*≧∇≦)pキャー
嗚呼、読めて し・あ・わ・せ〜〜 キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

相変わらず みなさんド変態(失礼!)なようで嬉しい限りw

> 胸をあらわにした聖母のごとき輝きの直ちゃん…その直ちゃんの優しさに付け込み、不埒にもその美しき乳房をいたぶる、悪鬼・林田健!!!
童顔なのをいいことに、なんという不届きなマネを…!!

最初から笑いが止まらなかったけど、これで大爆笑!!!!

もっとうまく感想かけたらいいんだけど、ごめん、いつもこんな感じで m(__)m

また「新聞の4コマ」なんて言ってる!自分のことそんな風に言わないで お願いだから…(TeT)

すみませんが、これだけ〜ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
140(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/30(金) 08:02:32 ID:j7f9pEnP
>>139
感想ありがとー (o・ω・o)ノ”うふふ〜

私の描くキャラから変態性をとったら何も残らないよw

「ふる愛」には博人出てこなかったから、久々の登場かも?
オバカな博人が愛おしくて仕方ない…vv

「4コマ漫画」発言は、自分が「ふる愛」を毎日心待ちにして読んでた感じで
『健のお悩み相談室☆彡(こんな題なんだぜ?笑っちゃうだろ??(T∀T))』を期待されると辛いものがあって…

さらっと読んで、ちょこっと感想もらえたら充分なので、レスは3行でいいよぅ!
読まずに放置は、ちょっと辛いけど…(´;ω;`)

では、初回を投下します♪
ヘンな形式なので、かなり読みにくいと思う 申し訳ない!
あと、今回は全然話が始まってない……とりあえず、先にこの形式に慣れてもらおうと思って!
明日健の悩みの全貌がわかります

大した内容じゃないのに、なぜこんなに長文になったんだろう……これから精進するよ!

平田清一郎先生と山本アナウンサーも早速登場!協力感謝♪♪

赤ちゃんについての知識がおかしかったらゴメンです

ではドゾ〜
141(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/04/30(金) 08:29:40 ID:j7f9pEnP
『健のお悩み相談室☆彡 1/17』

山本アナウンサー「みなさん、こんにちは〜。『2ちゃんねるラジオ・大人お悩み相談室』です!
          今日も先生方のお力をお借りして、電話で相談者の方のお悩みを解決しますっ♪」

          では、今日の相談者の方、どうぞ〜」

??「もっ、もしもしっ、よ、よろしくおねがいしますっ」
山本アナ「はい、よろしくお願いします。
      お名前教えていただけますかー?」
健 「あっ、あの、林田と申しますっ」

アナ「はい、林田さんですね。
   それでは、今日の相談はなんですか?」

健 「あ、あの、息子が、オレ…ち、違うっ、わ、私のことを、パパと呼んでくれなくて……」
アナ「そうですか〜。なんだか、相談者の方、ずいぶんと緊張されているようですね(笑)
    リラックス、リラックス!“オレ”でも全く構いませんから。
    相談内容は、『息子さんにパパと呼んでもらえないこと』…」

健 「あ、ハイ、そうです!」
アナ「では、乳幼児教育がご専門の平田清一郎先生にお聞きしましょうね〜」

平田先生「林田さん、こんにちは〜」
健 「あ、こんにちは!」

先生「息子さんはおいくつですか?」
健 「あ、えっと、こないだ1歳になりましたっ」

先生「ちょうど言葉が出始める時期ですねぇ〜。
    パパ、ママ、は、割と出やすい言葉なんですけどねぇ…。
    息子さんとは、普段長く接してらっしゃいますか?」
健 「は、ハイ、1日2、3時間は一緒に遊んでいます」

先生「そうですか。それなりに長く接してらっしゃいますね……なのにパパとは読んでもらえない。
    息子さんは他の言葉は喋られますか?」
健 「ハイッ、『ママ』とか、『ブーブー』『ワンワン』、他にもいくつか喋れます!」

先生「そうですか、ママとは言うのに、パパとは言わない……切ないですねぇ。
    子供さんには普段どんな風に話しかけてらっしゃいますか?」
健 「え?えっと…ふ、フツーだと思いますけど…」
先生「ちょっと話してみてもらっていいですか?いつも通りに…」
健 「あ、ハイ。えっと…『ひ、博志。パ、パ、パパパパッパ、パ、パッパッだよっ…』」

先生「はは、だいぶ緊張されていますね。…もう一度、お願いできますか?」
健 「は、ハイッ!!博志、パッパパパパッパッ」

アナ「は、林田さんっ、林田さんっっ!?あ、あの、失礼ですが…普段もそんな感じで…?」
健 「ハ、ハイッ、普段こんな感じです!」

先生「……う、う〜ん、そ、その発音で「パパ」を覚えるのはちょっと…難しいかもしれないですね…。
   (なぜ、パパの発音だけおかしくなるんだろう?)」
健 「そ、そうなんですかっ!?」
アナ「あ、えっと、その…林田さん、『パパ』って言う時だけちょっと…ド、ドモってらっしゃるかもしれませんね…(指摘して、大丈夫かな…?)」
健 「そ、そうですかっっ??…き、気付かなかった…」

アナ&先生の心の声(こんなにわかりやすいのに、どうして気付かないっ!?)
142(・e・):2010/04/30(金) 18:21:24 ID:ddoeDN3w
>>141

「パパッとラ☆ス」のCMが浮かんだのは私だけ?
「パパ」と言えない健の隣で 直がごはんのしゃもじ持って踊る姿が…そんなわけないか ww
しゃもじでスコーンと頭叩かれそうだ。

> 健の悩みの全貌がー

健は子煩悩パパなんだろな、きっと。でも「パパと呼ばれない」だけが悩みじゃないんだ〜なんだろなんだろワクワク

「健がお悩み相談に電話する」その発想に感服。私じゃ、_だ〜

>>140

私は約2ヶ月間ss読めなかったの〜世界中の誰よりも飢えてたの〜今とっても嬉しいの〜
今 連載が始まって どんなにwktkか〜だから「4コママンガ」発言は、どうしても言っちゃイヤ〜。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
143(・e・):2010/04/30(金) 22:55:19 ID:mKBUsBEt
>>142

訂正 ss読めなかったのは、1ヶ月でした…
直にしゃもじで叩かれてきます orz
144(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/01(土) 09:03:37 ID:6/U+nV9h
規制解除キタっぽい!今回は早かったぁ〜♪

>>142

「パパッと☆イス」のCMが頭に思い浮かばない自分が恨めしい…!
直はどんな踊りをしてるの…!? 見たいよぉ〜
スコーンと殴られてる健は見事に想像できた (*^-^*)v

でも、殴られなきゃいけないのは、むしろ直の方かもなぁ…というのが段々わかってきます

「大人お悩み相談室」なんてssに出す時点で明らかにふざけてるよっ!(怒・みんなの気持ちを代弁)
…でも、それなりに一生懸命考えて書いてはいるんだ… (。・ω・)コンナ ハナシデモ イガイトネ!

(・e・)タンが人のss読めなかった期間は、確かに2ヶ月にまたがってるよ
ホントよくガンバッテ引っ張ってくれました! いや、まだこれからも、引っ張って行ってはもらうけど…

私も出来ることはしなきゃ!と思います (`・ω・´)ゞビシッ

「4コママンガ」発言はダメか…なら「日ペンの○子ちゃん」くらいには自信を持とうかな?(年バレなんか恐くないぞ!)
ss界の朝ドラの前ではその存在は霞むとも(半分本気で、半分S心w)…みんなの記憶にはちゃんと残っている美○ちゃんを目指します♪


『相談室』、相変わらず読みにくいスタイルが続くけど、あと2スレ分我慢チテ!
それと、ssの最後ヘンな所でチビッと行がえ来てる人いる?(人のPC見て気付いた)
いたら、もうちょっと短い文節で区切るよう意識するので、言って下さい (行が増えるから、いなきゃこのままいっちゃうけど)
145(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/01(土) 09:39:48 ID:6/U+nV9h
『健のお悩み相談室☆彡 2/17』

健 「…あ、あの、息子は、オレのこと、別の言葉では呼んでくれるんですけど…」
アナ「あぁ、そうなんですか!(話題が変わって、なんとなく、ホッ)…何と呼ばれてます?」

健 「…………」

アナ「?あれ?林田さん、きこえてますかー?」
健 「…あ、は、はい、きこえています。えっと…その…」
アナ「はい?」
健 「……ケンって呼ばれてます…(沈んだ声)」

アナ「?ケ、ケン…?」
健 「あ、あのっ、オレの名前ですっ。林田健って名前なんですっ!…つまり…呼び捨て、なんです…(ショボーン)」
アナ「あっ、そ、そうですか!
    な、なるほど、下の名前で呼ばれている…」

    (こ、この人、別のことに気をとられて忘れてるっぽいけど、
     直前の打合わせで、『絶対にフルネームは出さないで!奥さんに知られたくない内緒の相談だから!!』って言ってたのに…!
     自分の名前も息子の名前も完全にバレちゃってるけど、いいんだろうか…(汗)でも生だし、今さら編集もできないんだけど…。
     せ、先生、こういう後先考えない、無茶な素人はどうしたらっ!?)

先生「(何年お悩み相談室やってるんですか、落ち着いて!)…失礼ですが、その名であなたを呼ぶ身近な人がいらっしゃるんですか?」
健 「あ、ハイ…つ、つ、つつつつっ、妻がっ、そ、そう呼びます…(ちょっとテレ)」
アナ「そうですか。じゃぁ、真似しちゃってるんでしょうねぇ〜(微笑ましいかも…ふふ)」

アナ「奥さまは、赤ちゃんに話しかけるときはフツーに(←アナ「フツーに」を強調)林田さんのことを『パパ』と呼ばれてるんですよね?」
健 「…えっ!?いや…パパとは呼ばないですけど…」
アナ「?…では何と??」
健 「……健、ですけど…」
アナ「え!?……えっと…そうじゃなくて…(この人との会話、難しすぎるよーっ(涙)先生、助けて…)」
先生「…こ、コホン。それは林田さんが奥さまから直接呼ばれるときですよね?
    お聞きしたいのは、息子さんに向かって林田さんのことを話すときに、奥さまが何と呼んでらっしゃるか、なんですが…」

健 「…えっと、その時も健、なんですけど…」
アナ「………(汗)えっと、待ってください。
    奥さまは、林田さんのことを常に名前で呼ばれるわけですか?」
健 「ハイ…」
先生「…パパと呼ばれる機会は全く無く?」
健 「……ハイ、全く…」
アナ&先生「……そ、そうですか…
       (旦那さんがこんなに必死なのに、奥さんは何考えてるんだろう…?……こりゃ、赤ちゃんが『パパ』って言葉覚えるのは無理だな…)」

相談者、回答者、共に声が沈んでいく。

健 「あ、あのっ、普通は子供に対しては『パパ』って呼ぶものなんですか!?」
先生「まぁ、他にも『お父さん』や『父ちゃん』など、各家庭で少しずつ呼び方に違いはあるでしょうが…常に名前呼びは珍しいかもしれませんね」
健 「そうですか…」

気まずい沈黙…。
146(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/01(土) 09:54:22 ID:6/U+nV9h
『健のお悩み相談室☆彡 3/17』

健 「…あっ!!」
アナ&先生「な、なんですっ!?」
健 「そういえば、一度だけ父の日に、直さんに…あっ、直さんって言うのは奥さんのことですけどっ!
    『お父さんに、「いつも頑張って働いてくれてありがとう」だね、博志』って言ってもらったことがありますっ!!
    オレ、その日は興奮して眠れませんでした…っ!!!(涙・涙)」 (←『パパ』はおろか、普段『お父さん』呼びさえされることのない健…)

アナ「そ、そうですか。良かったですね…(ついに奥さんの名前まで出ちゃったよ。オレ、もう知らないから…っ!!)
    ……う〜ん、これは、意外と深刻な悩みなのかもしれませんね、先生…」
先生「そうですね…ここまで根の深いケースだとは、私も思いませんでした…」
健 「パパって呼ばれないのって、そんなに大変なことなんですかっ!?」

先生「林田さんのご家族の心理構造には、かなり複雑な問題があると思います(断言!)。
    …しかし、安心してください。改善策はいたってシンプルな方法ですから。
   まぁ、シンプルなことほど意外と難しいわけですが…。いいですか、林田さん?」
健 「は、はいっ!」
先生「あなたが息子さんにパパと呼んでもらえる方法。それは……ズバリ!奥さんに『パパ』と呼んでくれるように頼む、コレだけです!!」

健 「………」

アナ「? 林田さん、聞こえましたか?先生から良いアドバイスがありましたがっ!」
健 「…は、はい、きこえました…(それができれば、苦労は……(涙))」

先生「林田さん、もう一ついいですか?」
健 「…はい…(すっかり意気消沈)」
先生「息子さんはもしかして、『パッパッパッ』みたいな言葉、言わないですか?」
健 「パッパッ…?う、う〜ん…??あっ、『ンパッンパッ』っとはよく言ってます!」

先生「そ、それですっ!それはあなたのことですよっっ」
健 「?」
先生「(本当に察しの悪い…っ!!)あなたの言葉そのものじゃないですか!!息子さんは気持ちではパパと言ってくれてるんですっ。あと一息ですよ、林田さん!」
健 「そ、そうなんですかっ!?」

先生「ぜひ、あまり気負わずに、ご自分でも『パパ』と自然に言えるようになってくださいね!」
健 「あ…アリガトウございますっ!!先生、オレ……オレ、頑張りま゙ずっっ…びろじに、ぞう呼んでぼらえるばで…(完全に涙声)」

先生「あ!あと、奥さんにもちゃんと『パパ』と呼んで欲しいとお伝えになることも大切ですよっ』
健 「あ……は…ハイ…(テンション急降下)」

アナ「いや〜、今日もいいお悩み相談でした。林田さんが、一日も早く息子さんに『パパ』と呼ばれることを願っております♪
    それでは、今日はこの辺で。みなさん、また来週〜ノシ」


* * * *

この日の相談は健だけ…?ま、いいじゃないか!
「この話、展開に無理がありすぎる…」という自覚は本人にもあります! ゴメンナサイ!!
解りにくいかな?と説明文加えてたらどんどん投下が遅くナッチッタ…(+_+)

明日はなぜ直が健を「パパ」と呼ばないかが明らかに! それほど期待しないでお待ちを〜♪
147(・e・):2010/05/01(土) 12:07:02 ID:seEWtzOF
GW中は やっぱりゲリラ的なレスしか出来ない、スマソ m(__)m

解除オメ!!!!
私のPCは問題なく変な改行は無く読めてるよ〜
テンパってる健があの白タキシード姿で再生wwww
父の日にしか「父」と呼ばれないなんて、健かわいそすぐるぞ(ーeー;)
「複雑な問題がある」とまで言われちゃうしw
家族全員の名前がばれてるのが直に知れたら、しゃもじでスコーンと叩かれちゃうよ、健!
「パパッと米」のCMは、♪パパッと♪と歌いながら 商品がくるくる回ってるイメージだけど、うろ覚えなので、違うかもしれない。
直が健を「パパ」と呼ばないのは、博志が長男、健が次男扱いだからと推測。

私が朝ドラというのなら、あなたは昼ドラよっ!!!!

ここでレスしてしまうけど、直の髪型はロングでふわっとしたパーマ。
どんなに作品にハマっても 私は今までイラストは描いたことない、文章もクリキセが初めてっす。
148(*^。^*):2010/05/01(土) 21:02:23 ID:47HKcktT
(・e・)さん

博志の方が格上なのか・・・健カワユソス

白タキシード姿かわいかったでしょwでしょ〜w
子供が子供作っちゃったってああいうカンジをいうのよね。
でもホントはかっこいいの!
動画のURLを、あっちの掲示板にはっておくわねw
149(・e・):2010/05/01(土) 23:23:12 ID:NDyDbuvw
>>148

ええ、浩志より健の方が手間がかかるんじゃないかと想像して「次男」ww

動画みました!
笑顔は 可愛いけど…
横顔がハッとするほど、りりしい!かっこいい!
あの記者会見って、地上波やBSで配信されないのかな?
150(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/02(日) 07:47:35 ID:/BcbUpwX
>>147
ゲリラレスドンと来い!
改行なくて良かった…古い機種だと縦横の比率が違うっぽいヨ

なぜ白タキシードで電話相談ww 気合入れすぎだぞ、健!
相談したことは、もちろん直には…クククク 今日の分でそれがワカリマス!

直が健を『パパ』呼びしないのは、直的に切実な理由があるから(それも今日判明しますが)
でも、そんなこと始めからわかってたはずなのに…直のおばかさん…
>博志が長男、健が次男扱いだからと推測。
なるほどっ!でも、なんだか犬の順位付けみたいで、ちょっと笑ってしまったよ…健、この年齢で順位抜かされてたら、将来どうなるのw

「パパッと米」のCM、私も薄ーくあるかも…ものすごく、薄ーーーいけど

昼ドラ認定来ました! (∩´∀`)∩ワーイ
ゴールデンには決してお呼びのかからない二人… 地味に生きていこうネ♪

直の髪型は元のパーマに戻ったってコトかな??
ストレート最後の1話だけだったから、見慣れないよね
おk 短髪のリアル健&パーマの直ね イメージイメージOo。(m´-ω-`m)で「ふる愛」を復習しておくヨ!

>>148
博志>健はすでに確定っ!? φ(゚д゚)メモメモ

白タキシードの彼は記者会見とかしっかり喋ってるのに、もう全くコジ健じゃない…(*゚o゚*)ドーシテ?
役者さんってすごいなぁ…

(*^。^*)さんのメロメロ感ビシバシ伝わってきましたよ!
私もキラキラにやられちったデス… (///ω///)ウフフ…

>>149
確かに健は色々と面倒臭い男ww  ……完全にこっちの話、読まれちゃってるな…(ー△ー;)

記者会見はわからないけど、本編をフツーにテレビで見たい…
最近、動画配信→DVD化って流れもあるし、それでも(・∀・)イイナ!!


では、ようやく直登場!他のメンツもワラワラ登場!!な今日の分をドゾ〜♪
151(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/02(日) 07:50:20 ID:/BcbUpwX
『健のお悩み相談室☆彡 4/17』

「な、直ちゃん…」
「お姉ちゃん…」

ど、どうして…!?どうして健は、こんな大事なことを直接私に相談しないのっ!?
…しかも、このタイミングで、こんな放送が流れてくるなんて…!!

ここはタクシーの中。
よりにもよって、実花、博人さん、柏木さんとタクシーに乗車中に、ラジオから聞こえてきた悩み事相談…。

「なぁ〜んで手島は、林田のこと『パパ』って呼んでやらないんだぁ?」

相変わらず私を旧姓で呼ぶ柏木さんが、ネチッこい声で訊ねてくる。
わ、わかってるクセに…。

「そっか、息子に『パパ』って呼ばせないためか。
 街中で『パパ』なんて単語、赤ん坊に連呼されたら、そりゃお前ら家族は注目の的だろうなぁ〜。なー、手島?」

あまりに事実過ぎて、反論すら出来ない。
だ、だって…基本的に私達家族は、“少し遅くにできた赤ちゃんを連れたお母さんに、
荷物持ちに借り出された親戚の男の子が付き添ってる”って構図で見られてるんだもの!

そうよ、あれはファミリーレストランに家族3人で行った時…。
珍しい外食に、博志よりはしゃいだ健が、博志用のジュースをふざけて飲もうとして。
「『パパ』にもジュースちょうだいね〜」って大きな声で言っちゃって……その時の、場の凍りつき様ったら!
『オイ、キミ…その冗談は、笑えないぞっ!』って、となりで定食食べてたサラリーマンは思ってたわっ!絶対よっっ!!
あのギョッとした顔が、今でも忘れられないの…(涙)

(そういえば、あの頃は『パパ』って普通に言えてたわよね…?まぁ、そんなこと、この際どうでもいいわ!)

それにあの時は、健がロゴTに破れたジーンズなんてラフな格好してたのもいけなかったのよっ!
童顔だから、スーツ着てないと、いまだに高校生に見える時があるもの。…よくて、大学生よね。
学生と40近い女の組み合わせで子連れ。…決して世間が真実を見破ることはないのよ…。

「結局、手島は林田と夫婦だと思われたくないわけか…」
「か、柏木さん、も、もうそれ以上は…」

実花が助け舟を出してくれるけど、

「事実だろぉ〜?」

柏木さんは悪びれる様子もない。

「な、直ちゃん、わかるよっ。オレもその気持ちは痛いほどわかる…。
 実花と浩太連れて出かけると、『あのオヤジ、金にモノ言わせやがったな…』って周りの男の視線を、痛いほど感じるもの!
 世間って、酷いよね…(泣)」

ひ、博人さん、私達同士だったのね…こんな気持ち、当事者以外には絶対にわかってもらえないわっ!!

「ちょっとソコ!どさくさに紛れて何してるのっ!!」

実花が助手席から大きく身を乗り出してくる。
けれど、そんな実花も、間に挟まっている柏木さんも無視して、私と博人さんはしっかりと手を握り合った。仲間が居るって、何て心強いの…。

「オレは歳の離れた手島と結婚しても、周りの目なんか、一切気にしなかったぞぉ〜」
「……過ぎたこと蒸し返すのは、止めて下さい!しかも“結婚しても”って、本当は、結婚届だって出してなかったクセに…っ!!」

その瞬間、柏木さんの顔色が変わった。い、イケナイ…一言多かったかしら……?(汗・汗)
152(・e・):2010/05/02(日) 10:05:10 ID:401q/FzE
>>149
間違えた!
× 浩志 → ○ 博志
いつも浩志を「ひろし」で変換するから、ついw

>>151
あ〜あ、そんなフルメンバーがいるところで悩みを暴露されちゃたまらんわな〜
帰宅したら、血の雨が降るぞ、きっとww
あ、でも博人と手を握ってるのがばれたら、直も怒られるのかな?

私もそのファミレスにいたら「え、パパ!?」ガン見しちゃう。
そして、脳内をあらゆるモーソーが駆け巡るでしょうww

質問で〜す!この話では、直と健は何歳?
>>119 で「姉」なんて、ずうずうしいとあったから、「姉」には到底無理な感じ?

時間がない!また後で!
153エゾリス:2010/05/02(日) 15:16:26 ID:6ZqjpdCO
解除キテル!

>>136
直は何話でブラウス着てますか?ボタンを気にしてたとこみると、脱がせるの?
私は、新聞の4コマ漫画結構好き。
必ず読んでるよ。作者さんが体調不良で暫く休載してた時、読めなくて寂しかった。

>>142
「パパッと米」のCM見た記憶ないよ〜。何年くらい前にやってたの?

>>151
おっ!久々に柏木さん登場。
「なぁ〜んで」「だろぉ〜」・・・火○さんの特徴すっごく掴んでるよ。

直が健を「パパ」って呼ばないのは、こんな理由だったのね。直、かわいそう
博人と実花ってそんなに不釣合い?まあ実花ちゃんキレイでスタイル良いからね。
皆、やっかんでるんだよね。


154(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/03(月) 10:37:48 ID:piZ+eRFZ
>>152
浩志と博志は私もよくごっちゃになる…名前思いつかなかったから、安易に命名したけど、こっちの名前も募集すれば良かった

血の雨か…そっちの展開もありだった!

ファミレスにて

(・e・)「あれ、KENじゃない?」
(・ω・o )3 〜〜〜〜〜「女の人と一緒??」
エゾリス「赤ちゃんも連れてるけど…」

健「パパにもジュース頂戴ね」

3人「結婚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!! 」
「相手、年上よっ」「奥さん、なぜか顔真っ赤じゃない?でも綺麗な人…」「赤ちゃんがKEN似で可愛いわぁ♪」

3人「やぁ〜ん、萌え〜(>∇<)」

脇でキャイキャイ・キャイキャイうるさかった事でしょう…

このssは(・e・)さんの「直妊娠!?」記念で勢いで作ったので、設定はほとんど作ってないに等しい…
でも、一応個人的に作った年表で確認すると、直は健と中澤一希のコンサート以後に出会ったっぽいから(ドラマ至上主義)、
2人の再開は2011年(直37−38・健22−23)以降
(・e・)さんのssでも直が38になる年(2011年)に2人は出会ってるよね?

2012年の8月がブルームーンで、この時に結婚を持っていくと…すぐ妊娠出産だと40歳の誕生日あたりに出産(デキ婚だと30代で出産できる!)
「お悩み相談」は博志が1歳だから、それから一年後の直40−41・健25あたり?

>学生と40近い女の組み合わせで子連れ。

の一文書く時に、年表見ててだいぶ迷ったけど、「40女」「40過ぎの女」って書くと時期が限定されちゃうし、一番ぼかした表現に逃げちゃった!
でも、『40近い』だと、まだ30代ってことか…し、失敗したかも… いや、40過ぎでも40近いって…うぅ、言わないよねぇ…(泣)

2人がきょうだいは無理じゃないかな?叔母が一番しっくりくる… 母親までは、さすがにないと思うけど!

>>153
解除 オメットヽ(゚∀゚ヽ○)(●ノ゚∀゚)ノオメット

>136
うん、未遂が一度、完遂が一度
でも、どっちも相手は健じゃないヨ!とか煽るようなことを書いたり…w

4コマファンだったんだ! じゃ、ちょっと失礼なこと書いて来ちゃったかも…ゴミン
連載休んだら寂しがってもらえるような作品が書けるよう、頑張りマス!

>151
○野さんの喋り方特徴あるよねぇ イメージ合ってたならウレシーヽ(*^。^*)ノ

直は年下と結婚する覚悟が足りなさすぎ…でも、年のこと全然気にしてない健が相手だから、気を揉むのは直ばかりで、そこはちょっとカワイソウ??
博人・実花への風当たりはやっかみもあるけど、博人が胡散臭い&ちょっとオジサン臭いせいもあるとオモ
レストランで格好つけて実花の椅子引いてあげたり、行動でちょっと浮いちゃう博人ww


では、今日の分ドゾ!
155(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/03(月) 10:43:42 ID:piZ+eRFZ
『健のお悩み相談室☆彡 5/17』

「…だいたい、子供って存在自体がイヤラしいよなぁ〜。ヤりましたって宣言して回ってるようなもんだろ?
 そんな子供まで作っておきながら、今更、なーに恥ずかしがるようなことが、あるんだか!」

「…なっ、なっ、なっ…!!」

「『あの坊やと寝たんだろ?』って訊いた時はトボけられたけど、あの頃からかなり怪しかったよなぁ〜」
「だ、黙ってっっ!」

「お、お姉ちゃん、落ち着いてっ!」
「グ、グヒ…、く、くるし…」
「ななな直ちゃんっっ!!」

柏木さんの首を思い切り絞める私を、博人さんと実花が慌てて止める。

「おっ、お客さんっ、もう勘弁してくださいよーっっっ(滝汗)」

結局4人とも、駅までだいぶある距離でタクシーを降ろされてしまった…。


「柏木さんのせいですよっ」

睨む私に、柏木さんは飄々としたもの。

「ミツコにでも迎えに来てもらうとするか。じゃ、俺はここでな〜」

柏木さんが手を振りながら去っていく。残った3人とも、ホッと肩の荷を降ろ…しかけたのに、
柏木さんはクルッと振り向いて…。

「てっしまぁあ〜っ!!俺は別に、ヤらせてもらえなかったことを、根に持ってるわけじゃないぞぉー!!!」

「そ、そんなこと、街中で叫ばないで下さい!!今更、あの時の仕返しするなんて……大人気なさ過ぎですっっ(泣っ)」

私の髪は完全に乱れ飛んでいる。どっ、どうしてこんなことに…!?私が何をしたっていうのっ!?

「あ、あの、お姉ちゃん…?お取り込み中、悪いんだけど…」
「え、何?」
「私達、ちょっとこのお店に寄ってから帰ろうかなって…」

実花が指差した方を見ると…最近新しくできた、ブランドのお店じゃない。

全く…博人さんってば、相変わらずイイトコのボンボンなんだから。
別に僻んでるわけじゃないけどね!健が買ってくれなくても、私は自分で稼いだお金で買えますからっ!!
(っと、これは健に対して禁句だったっけ…いけないわ、イラッと来るとつい本音が…)

「じゃ、じゃあね。帰っても、林田君のこと、あんまり責めちゃダメよ?」

実花の言葉で、すっかり忘れていたことを思い出す。
そうだった、この元凶はとは言えば…っっ!!(怒・怒・怒)

「み、実花、もう行こうか…(脂汗)じゃ、直ちゃん、またねっ!(林田健…こんな状態の直ちゃんをそのまま帰しちゃって、スマンッ)」
「そ、そうね。お姉ちゃん、くれぐれも話し合いは冷静にね!絶対、手は出しちゃダメよっっ!!」

…博人さんの指を再起不能にした実花に言われると、なかなかに複雑な気分…。
私、そんなに我を忘れてるように見えるのかしら?あ、危ない人って感じ…??

人に訊きたくても、博人さんと実花はとっとと私を置いてお店に入っちゃって、完全に一人、取り残された状態で…。

つ、疲れたわ。家に帰ろう…。
156(・e・):2010/05/03(月) 18:12:42 ID:7d8tWBhA
柏木さんの首をしめる直を想像すると、腹イテーーーーー!
それも「思い切り」なのよね、GJ!やっちゃえ!

「健=次男」説じゃなかった…スマン、健!

直の年齢を質問したのは「年下男と結婚したら若作りするし、実際若くなる」という独断と偏見があるからw
それでも 15才差は埋められないか…良くても「伯母」…ちと悲しい…
確かに「ふるあい」の最終話(2011.12.20)で、直38才 健22才だす。

パパッと米CM だんだん自信なくなってきた…幻を見ていたのか…

KENファミレス編 私も書きたいけど…浮かばなかった…

「疲れた体を引きずり、帰宅した直が見た戦慄の光景とは!」

↑ 勝手に予告してみたww 明日も楽しみ〜♪

全然レスしたりないけど、これにてすんませんε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
157名無しさん@ピンキー:2010/05/03(月) 19:29:31 ID:b9Ehh0gB
直たんと健くんはお似合いです!!
直と健は今でも仲良し♂の写真とか、2人ともきゃわいいじゃん
(えっと、それは、本当は、直と健じゃないんだよ)

直と健は今でも仲良し♂って言ってるじゃん!!
(あー、はいはい)



158(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/04(火) 08:16:03 ID:3u7a1bqD
>>156
そ、そんなに直の首絞めを気に入ってもらえるとは思わんかった…(゚◇゚;)ム、ムシロ カシワギ ノ オテガラッ!?

>「年下男と結婚したら若作りするし、実際若くなる」
そういえば、そう言うよね! なのに、直が若返っていくイメージって、全然なかった…
年の差アリアリな2人が好きなせいかなぁ…?

疑惑のパパッと米のCM…絶対あったよ!きっとこんなCMだった……んじゃないかなぁ??と無責任な想像を押し付け!


健「パッパパッパッ…パ…パパッパパッ…(゚◇゚*)(イ、イエテルカナ…?)」


♪ /⌒ヽ.∩ 
  r( `ω´ )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ パパッと♪パパッと♪
    ヽ   _ノ´`
    ( .(´  ♪
     `ー

♪  ∩ /⌒ヽ    ♪   ∩ /⌒ヽ
   ._ ヽ( `ω´ )7       ._ ヽ( `ω´ )7
  /`ヽJ   ,‐┘      /`ヽJ   ,‐┘  パパッと♪パパッと♪
   ´`ヽ、_  ノ        ´`ヽ、_  ノ
      `) ) ♪         `) ) ♪


(・ω・o )3 「ほら、直も早く踊らなきゃ!」  直「……!?(*゚д゚*)」 www


ファミレス編は思いついた時に書いてくれればおk! 別にファミレス編じゃなくてもおk! このssに全然関係ない会話でも…むしろそっちをプリーズ!!!

>「疲れた体を引きずり、帰宅した直が見た戦慄の光景とは!」
せっかく予告してもらったのに、こういう時に限って番外編とか……il||li _| ̄|● il||li ワタシッテバ マガ ワルスギ…
しかも、内容が内容で……いや、これこそ戦慄のssっ!? (もちろん、悪い意味でね…(-言-)ハハハ…)

謝る必要は全くないよぅ!(←↑ダジャレみたくナッチッタ…) いつも感想 [。゚+.ァリガトン。゚+.]*´3`)ノ゛

>>157
>直と健は今でも仲良し♂
なんか、この言葉を始めて読んだ時の感動がよみがえってきて、胸が熱くなっちゃった…(*' '*)
そうだよ、中の人公認の仲なのに、勝手にこんな仲を引き裂くようなss書いちゃって、私ってば……!
い、いや、中の人などいないぃいいっ!! あれは直と健なんだっっ!!!!

そう思いながらもう一度写真を見ると、(* ̄◇ ̄*)ふわぁ〜、幸せ気分… 初心に返らせてもらえたことに感謝!

このssも紆余曲折の末『直と健は今でも仲良し♂』に落ち着くハズだから、途中イライラさせちゃうかもしれないけど、よかったらもう少しだけお付き合いください♪♪


では、色んな意味で戦慄の【番外編ss】をドゾ!
159(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/04(火) 08:26:39 ID:3u7a1bqD
レス投下後読み返して、(・e・)タンが別に謝ってたわけじゃなかったことに気付く… orz アアアア…

コレニ懲りて今後はレスを短く…できるなら、もうすでに短くなってるよね…(;ω;)色々とゴミンです
160(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/04(火) 08:37:46 ID:3u7a1bqD
『健のお悩み相談室☆彡 番外編 1』

店員に不審がられながらも、店から直の様子をうかがう2人。
素直に直が帰ったのを見届けて、安心して店を出る。

(店員「な、何しにきたの?あの客…」)

2人で腕を組みながら、仲良く帰宅の途についていた時、ふと実花が思い出したように…。

実花「『ヤらせてもらえなかった』って…柏木さんのあの言葉……」
博人「あ、実花も気になった?」
実花「博人さんも…?」


実花「……確かに、お姉ちゃん、セーラー服とか着るのは、嫌がりそうかも…」
博人「ま、まさか、縄で縛ったり、ろうそく垂らしたり、みたいなことを、アイツ、直ちゃんにしようとしたんじゃ…?
   お、お゙の゙れ゙カシワギ〜〜〜!!!(鼻血垂らしながら、怒・怒)」


ボォンッッ

博人「…み、実花、街中でボンバーは……し、しかもモロ顔面にって…」

実花「(自業自得でしょ?)
   (これ見よがしに)キャ〜〜、腕があたっちゃった〜〜!!だいじょおぶぅ、博人さぁあん!?
   (これで鼻血対策もバッチリ!ほらっ、帰るわよっ!!)」

博人「み、実花…」
実花「なによっ(キッ)」
博人「ベ、別の店に寄ってから、帰らないか…?」

実花「…?何のお店?」
博人「…オレ、高校生だった実花を一度見てみたかったんだ…(照)」
実花「?」

首を傾げる実花の横を、制服姿の女子高生が、楽しげに笑いながら通り過ぎていく――

実花「!!」

2人の足が止まる。

実花「……」
博人「……」



実花「………やっぱり家に帰りましょう」
博人「(…シュン)」
実花「博人さん…」
博人「…何だい?(ションボリ)」

実花「スカートは膝上15cm。上はセーラー。冬服もあるけど、私は夏服の方がオススメ…」

博人「っ!?」
実花「私の輝かしい時代の思い出の品だもの。捨てたりなんかしないわ…」

頬を染めて、博人を上目遣いにみつめる実花。
2人の視線が絡まり合う。そして自然に手が重ねられ…。
161(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/04(火) 08:40:55 ID:3u7a1bqD
『健のお悩み相談室☆彡 番外編 2』

どこかの子供「まぁーまぁ〜。どうしてあの人達、お手てつないで、あんなに早足なのぉ〜〜??」
どこかの母親「シッ、見ちゃいけません!!」

肩で風を切りながら、全力で競歩る2人。目は恐ろしいほどに血走り、強く握りしめられた手はギトギトに汗ばんでいる!!

……しかし、自宅マンションに着いたところで2人は思い出した……その日は、博人の母親に、浩太をあずかってもらっていたということを!
そして、家のチャイムを押すと――

ガチャッ

博人母「お帰りなさぁ〜い、浩太ちゃんのパパとママ!!待ぁってたのよぉ〜〜〜。
    さ!早速お食事にいきましょう!お父さまにお願いして、美味しいお店を予約してあるの〜♪♪」



実花・博人「……(T−T)ナンデ コウナルノッ!? 」


ちゃん・ちゃん♪


* * * *

「柏木が“ヤらせてもらえなかった”のは、絶対にある種のプレイのことだっ」と信じて疑わない実花と博人
結局食事をした後、強引に浩太を博人の両親に押し付け、「一晩、よろしくお願いしまーす♪(はあと)」→タクシーで3人を博人の実家へ送りつける
そして自分達は、柏木と直がしたと思い込んでるそのプレイを、その夜思う存分楽しんだのでした…ウフフフ(〃ω〃)

【番外編の番外編】 〜博人’s両親の豪邸にて〜

浩太「ママー、パパー、どこぉ〜〜!?」
博人母「あらあら、浩太ちゃん、ケーキはどれにするか決めた?とりあえず15種類買ってみたんだけど、少なかったかしら…?」
博人父「ジュースも8種類しかないじゃないか!…浩太、この中に好きなのはあるかい?なければ、すぐ取り寄せるが…」
浩太「………。…おじぃーしゃま、おばぁーしゃま…そんなに、気をちゅかわなくていぃよ。ぼく、今日はちゃんとココにいりゅから……」
博人父母「…こ、浩太!(ヒシッと抱きしめる)」

浩太が一番大人だよ…
162(・e・):2010/05/04(火) 14:52:10 ID:jbMYTpXs
浩太けなげすぐる…。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
よくあんな両親(失礼w)から こんなイイ子が…
しかし どんどん実花&博人のヘンタイ度がUPしてますな↑GJ!!

パパッとダンス、ありがとっ!!!多分 こんな感じだった気がする…
いや、違ってても これでいい!これを直に踊って貰うんだ!

最終章は今から布団の中で作ります、ホントいろいろごめんなさい。
今日はこれだけ | |д・) ソォーッ…ゴメンピョリ


163(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/05(水) 14:53:32 ID:MMWPUFTp
ヤバイ・・・
話の展開がちょっと不自然じゃね?と文章書き直してたら…訳わからんくなってきた(-言-)

とりあえず、レスだけ先につけさせてください…

>>162
>最終章は今から布団の中で作ります

調子悪いのか、(・e・)タン…
なのに無理させてゴメン  本当は「そんなに急がなくてもイイヨ〜〜!!」って言ってあげたいけど…
でも、今のssあと5回で終わっちまうよ……その後、なんとか投下、いけそうかなぁー?……ってチョット待ったーーーーー!!!!

…【最終章】…??
そういや、前もそんな言葉使ってたっけ…

もしかして、その章で『Xmasの奇蹟2』は終わっちゃう?(前もきいたことあったらゴメン!)
で、でも、番外編がその後ドンドン続くんだよね? 全裸の2人が手形エピ♪とか…あれ?それはイコール最終章のイチャイチャエチ??

なんか…今の感じが永遠に続くような錯覚に陥ってたかもシンナイ…
いつか、お祭りは終わっちゃうものなのに…(ρ_;) (←当たり前のことにようやく気がついた人)
でも、それなら終わるまでは精一杯お祭りを楽しむよ 幸せな時間が少しでも長く続くことを願いながら…

なんかイキナリしんみりシチッタ でも、あと1ヶ月は大丈夫だろうし((・e・)タンの最終章はそれくらい続くはず!)、今から思い詰めたりしないんダゼ!

…で、ssの投下にいくはずだったんだけど…
きょ、今日中には必ず! しばしお待ちを〜〜
164エゾリス:2010/05/05(水) 15:25:51 ID:6b1qyk+b

>最終章は今から布団の中で作ります・・・これは、隠れてコッソリ作るという事?

>>154
>未遂が一度、完遂が一度!・・・それも、健以外と!直は、誰としちゃうの?
レストランで実花の椅子を引いてあげる、博人・・絶対やるよね。

>>157
私もあの言葉読んだ時、うれしかった。
ホームページなくなって、今は見られないけど「直が健から贈られた薔薇の花束(本当は違うって!)」
も感動したな。
コジ健といえば、ばらの花束よね。

【番外編】
実花と博人は、HENTAIプレイやってそうだよね。でも、ヤラシイ感じはしない。

【番外編の番外編】
豪邸に招待して欲しいよ〜
昼ドラの豪邸って、いつも同じ様なリビングで、ウエッジウッドのティーカップでお茶してる
イメージが。


165(・e・):2010/05/05(水) 18:39:25 ID:nnz9Qcph
すんません、これだけ投下!

私の考えてる「Xmasの奇蹟 2」は、【震える愛】の次の章で終わり。
ただ、EDを3パターン考えてるので、3パターン全てを投下すれば それなりに時間はかかると思う。
まだ1パターンも全話書いてないので、現在大変焦ってる(滝汗
GW中に少しでも書くつもりだったけど、体調悪かったりで出来なかった…

でも私の書く続編以外にも、誰でもいいので・簡単なあらすじでもいいので、
私にも続編を読ませて!お願い!プリーーーーーーーーーーーーズ!
というのが切望でピョリ

(・ω・o )3〜〜〜〜〜〜さん、祭りは終わらないピョリよ♪
166(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/05(水) 23:52:00 ID:MMWPUFTp
や、やっとssの修正が終わったよ…
コノ話、もう完成しないのかと思った……
でも、内容かなり追加しちゃったので、全体の流れとかおかしくなってないだろうか…誰かに見せて、意見きいてから、投下できたらいいのに…o(>_<)o

>>164
>154
かなり思わせぶりなこと書いてゴメン
直のブラウスを脱がせられるのは、今も昔もあの人ただ一人しか居ない!(ヘタレな健チンではムリぽ…・あぅ、健チンファンから投石が…)
脱がせかけは博志です…アリキタリィ〜

>157
>コジ健といえば、ばらの花束  ←それも真紅のね! 
まだGWリクエスト大会の締め切りに間に合うだろうか…?
直にバラの花束をプレゼントするコジ健が読みたいお! でも時期の設定がすんごくムズカシイ…
もう、この際、カッコイイコジ健だったら、何だってイイの  私にコジ健要素を、プリーズ!!

【番外編】
あの2人はテレもせず欲望に忠実なので、エロ度が下がっちゃうんだと思う
やっぱり、「イヤ、ダメ…なのに、体はいうことをきいてくれなくて…」の世界が一番ヤらしいよネ-

【番外編の番外編】
おう、清瀬家キタ!!

>>165
3パターン来るのか!!
(・e・)タン、頼もしいお…

このスレの回転も、今より少しペース落としてもいいのかもしんない
感想もらえるほどの内容にならなくなるけど、今のssも、投下1日1レス分にしようか…
そしたら、11日分稼げる!

せっかくココまで丁寧にss作ってきてもらったのに、最後の段階で妥協して欲しくないよ

ムダ話も、思い切り広げていこうネ!

しつこく職人さんに呼びかけ…いや、職人さんでなくていいよ!フツーの人の、フツーの妄想でいいんだ…
どうか、どうか、よろしくお願いします!

じゃ、例のssの投下に行くか…はぁ…最近自分のssに酔ってきちゃった…
なーんて素敵なssなんでしょ♪…な訳はなく、乗り物酔いのように気持ち悪くなってきたってことデス…orz オエップ モウ コノハナシハ タクサンダヨ…
で、でも、(・e・)タンがssに集中して取り組める環境づくりは続けていくよっ! そのためにムリに仕上げたssだもん!!

では、ドゾ!!  …あ、いや、その前に断っておかなきゃ!

今日から、「短っ!」な1レス分投下になります
感想ムリにくれなくて平気だよ! 2回分まとめて、でも全然嬉しいデス

今日は…健のご都合主義な追加設定がキマス!(←ズッコけると思うけどフンバッテ!)

すっごく中途半端な終わり方なので、続き自由に創作して、遊んでもらってかまいません ってか、その創作の投下プリーズ!(←2度目)
167(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/06(木) 00:02:14 ID:MMWPUFTp
注意事項モウ一つあった!健直は浩志の買ったマンションにそのまま住んでる設定だよ〜


* * *

『健のお悩み相談室☆彡 6/17』

「博志〜、直さん、遅いねぇ〜。
 もうちょっとで帰ってくるはずだから、泣かずに待ってようね〜」

健の膝の上で、博志が嬉しそうに笑っている――


博人さん達と別れた後、電車に乗る気分になれずに歩いて家まで帰ったら、怒りも少し収まった。
けど、健の顔を見ると、またどんな思いが湧いてくるかわからなくて…。だから仕方なく、チャイムも鳴らさず、鍵を使って家に入った。
リビングから、健が博志をあやしている声がきこえる。
今日は休日なのに、急に仕事が入って(柏木さん達と一緒だったのは、そのせいだったんだけど)、健に博志のお守りを頼んでいた。

私は健と博志のやり取りを、そのまま廊下から眺める…。


「博志…パ、パッ、パッ、パパパっ…」
「んぱっ、ぱっ、んぱっ、んぱっ」
「ハハ…、そっかぁ、それってオレの真似だったのか。
 今まで、なーんで気付かなかったんだろ?オレ、すっごいドモってたんだなぁ…。 
 そうだよ、オレは、博志のパッ…パパッパ……ダメだ。なんでこの言葉だけつっかえるのかなぁ?」

……本当は薄々わかってた。

健は元々、感受性が強いところがあった。
不思議なほど正確に人の気持ちを察したり、時には自分でも自覚しない間に、相手の意思を汲み取って先を読んだ行動をすることがあって…。

例えば、今では少なくなったけど、年に数回だけ、浩志のことを思い出して、胸が苦しくてどうしようもなくなることが、私にはある…。
そんな日は、健と、浩志との思い出のつまったあの寝室で一緒に眠ることがどうしてもできなくて、
そのことをどう切り出そうか迷っていると…決まって健はお腹が痛くなってしまう。

で、ソファに横になって、私に毛布を持ってこさせて、「ちょっと寝る…」で、朝まで熟睡。
初めは偶然だと思ったし、不謹慎にも助かったとホッとしていたけど、それが3度も続くと、それはやっぱり…。
(私の気持ちを察してわざとやってるのかとも思ったけど、次の日は「お、治ってる!やったぁ〜ヽ(´∀`o )ノ」と能天気に喜んでたりするのよね…)

だから、たぶん…『パパ』ってうまく発音できないのも私のせい。
私が、博志に健のことをパパって呼んで欲しくないと思っているから、
健はそんな私の気持ちを敏感に感じ取って、無意識にその言葉にセーブをかけてしまうんだと思う。
私がつまらない人の目なんかを気にしてるから、そのせいで…。

「パッ、パッパッ…はぁ、もういいや。博志、オレは健…ケンだよ」
「けー…?けんっ。けんけんっ!!」
「そう、ケンだよ…。うん、オレのこと呼んでくれるだけで、もういいや…。
 先生と話してる時は、ちょっとその気になっちゃったけど…よく考えたら、直さんがオレのことをパパって呼ぶなんて、ありえないよね?
 たぶん直さんは、博志にオレのこと『パパ』って呼ばせたくは…」

「くうぅえぇえんっ!!」
「へっっ!?……びっ、ビックリしたっっ。…ははは、それ、直さんが怒った時の言い方だろ?そう、「けぇんっ!」って怒られる時あるよね、オレ。
 今日の電話相談のことなんかバレたら、絶対その呼び方されるよ。『けえぇんっ、なに考えてるのぉおおーー!?』って…」


* * *

話なんにも進んでないよっ!でも…これも奥深〜い【最終章】を読むため!
ヘンなところで終わってイライラする〜〜ってなったら、そのストレスはssにぶつけるのヨ! どんな作品でも心から待ってるから!!
168(・e・):2010/05/06(木) 09:07:19 ID:PZ9zdjyf
今日から通常営業(?)再開〜お騒がせしました m(__)m
でもレスは、ちびっとずつしか出来ないと思う、重ね重ね すんませんっ!

最終章は なんとか4/7話出来た。
(・ω・o )3〜〜〜〜〜〜さんには申し訳ないけど、あと11日投下して貰えませんか?
それか、私が「毎日は無理なので1日置きに投下する」とか?
「奥深〜い最終章」とかは やめて〜プレッシャーに負ける orz

>>167
「リアル健って、きっとそういう子だよね」と すんなり思えたよ〜
だから あのややこしい直と一緒にいられるのではないかと(すまん、直)

膝の上で、博志をあやす健…萌え萌え〜♪
『けえぇんっ、なに考えてるのぉおおーー!?』のセリフで、しゃもじではなく、フライパンを持った直が浮かんだw 

私は(・ω・o )3〜〜〜〜〜〜さんの心待ちにしてるんだから、あんまりそんな風に言わないで…
自分のssは どうしても客観的に読めないから、仕方ない一面もあるんだけど、悲しくなっちゃう…
169エゾリス:2010/05/06(木) 10:06:27 ID:Y6MbgNDx
>>167
イイ話だなぁ〜
>・・・本当は薄々わかってた。___ 以下泣けるyo〜

健は、女手一つで苦労してる江利子さんをみて育ったから、相手の事を思いやれる
子だと思う。
全然【健のご都合主義な追加設定】じゃないよ〜
SSの修正お疲れ様でした。◎だったよ。

>>166
そう、博人と実花は真面目にその道を追及しそうなので、エロい感じはしない。

>>168
(・e・)さん 
SS投下は、1日置きでも2日置きでもOK牧場!
170(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/06(木) 10:36:39 ID:9PI6Te9l
ほひ! もうレスついてた…
とりあえず、時間ないので、ssの投下だけ!
レスのレスは夜に必ず!!

直チンがかなりツンだけど最後にはデレるから許してやって!
健、どんだけ恐妻家wwになってるけど…私が書くとどうしてもコンナ感じになる…ショガナイ・ショガナイ!

では、ドゾ!
171(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/06(木) 10:38:40 ID:9PI6Te9l
『健のお悩み相談室☆彡 7/17』

「……ホント…なに考えてるの?」

びっ、ビックリしたぁーΣ(゜Д゜ノ)ノ い、いつ帰ってきたのっ!?

「お、お帰り!」
「ただいま…」

…?なんかの直さんの雰囲気がおかしくないかな。き、機嫌悪いの?どして??
それに……今の言葉もなんだったの??

Σ( ゚д゚ )!!

…も、もしかして今日のことバレてるっっ!!??
……いや、それはないか。バレてたら、絶対にこの程度じゃすまないもんな…。

「博志クン、イイコにしてましたかぁ〜?」

戸惑うオレのことなんか気にも留めずに、直さんはオレの手から博志を受け取って、優しく問いかける。
博志が笑いながら直さんの顔に手をペタペタくっつける。すると、直さんも嬉しそうに笑って、博志の手に鼻をすりつけたりしている。


…オレが世界で一番好きな光景。こういう2人の姿を見てると、家庭を持って良かったなぁ〜ってしみじみ思う。
オレのさっきの動揺も、こんな2人の姿を見たら、どっかに吹き飛んでしまった!

うん、例え、息子にパパって呼ばれなくても……奥さんからそう呼ばれる日が、この先一生こなくても。2人が幸せなら、オレはそれで…。

「…何?」

直さんに急に尋ねられる。えっと…そんなに露骨に見てたかな?
ただ、幸せだなって思ってただけだけど…。そう言ったら、直さんの機嫌、また悪くなる??
直さんって、かなり照れ屋さんだから…。

「な、なんでもない。…うん、全く!全然、なんでもないっっ!!」

せっかくの幸せな雰囲気を壊したくなくて、オレは精一杯に首を振る。
直さんが、呆れたみたいにオレを見てる。突然大きな声出したから、驚かせたかな?
オレのこういう訳のわかんない突発的な行動を、直さんはあんまり好きじゃないんだと思う…それでも時々しちゃうけど。
いつもはもっと気をつけてるのになぁ……失敗した。

「ヘンなの…」

そう言われると、何も言い返せないよ。
172(・e・):2010/05/06(木) 18:34:20 ID:o+ABUGXx
>>169
OK牧場 いただいちゃったぜ!w
ホントに隔日連載とかにしようかな。

なんとか今日5話まで完成。
あと2話だ、もう少し待っててくれ、(・ω・o )3〜〜〜〜〜〜さん!

>>171
直のあまりのツンツンさに、ビックリしたけど、後でちゃんとデレデレイチャイチャもあるんだ。
安心した(イチャイチャとは書いてない?気のせい?ww)

また後できます。
173(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/07(金) 06:02:25 ID:bx5zTClG
し、しまった! 夜に必ずレスするって言ってたのに、家に帰ったら疲れて寝ちゃってた…ゴメンシテ、ゴメンシテ!!
やっとこさ、レスドゾ!

>>168
>最終章は なんとか4/7話出来た。 ←ソウコナクッチャ!
ssは、ちゃんと1レス分ずつの投下でいくよ!安心して〜♪

今回書いてるのは、3パターンのうちのどんなパターンなの?キニナルヨ!
一応、ss出来てから投下した方が、気持ち的に気楽じゃないのかなぁ?>「毎日は無理なので1日置きに投下する」

あ、またプレッシャーかけちゃった…(οдО;)
そして、自分のssだめぽコールもまたしちった…

自然に口から出ちゃうから、困っちゃうナー (´・ω・`)
でも、これからは気をつける! 今回は堪忍よぉ!! (>人<)

一人で投下を1ヶ月以上続けた(・e・)タンって、本当にすごいと思う… やっぱり投下は苦手ダヨウ!
でも、終わらないお祭りを私も一度味わってみたいから… (165の最後の文には泣かされちゃったよっ!! (ΩÅΩ;)ハゥゥ…)
だから、チョトくらいは心臓強くなんなきゃネッ (`・ω・´) オシッ ガンバルゾ!

ssの感想もありがと〜ノシ  でも…体はカユイ…ウレシくてカユカユ…
本編でチビっとしか出てこなかった健が、このスレだと大活躍って、思ってみれば不思議
でも、その分願望がギュッと凝縮した存在になってるよね どんな困難にもめげず、常に明るく、ただ…ちょっとだけおばかさんw
直は、(・e・)タンとこだと包丁を持ってるイメージだなぁ…ww 健を叱る直って、どうしてあんなにハマるんだろう…??(私だけ?)

>>169
>イイ話だなぁ〜
っ!?(; ・`д・´)…エゾリスタンの感覚って、少し問題が……ダ、ダメ! いつもみたいに自分を卑下しちゃダメよ、私!!

スウ〜(-。-)ハァ〜(-0-) ……

改めまして! エゾリスタン、嬉しいお言葉、ありがとうっ!(´;ω;`)モウ アリガタク ウケイレチャウノッ!!

今回のssは、とどのつまりは「健は、ちゃんと博志に『パパ』って呼んでもらえるようになるかしらっ!?」ってお話ですが、
その中で、直と健の、恋愛だけじゃない、家族としての結びつきみたいなのも書きたいんだと思う…ヨクバリネェ…

でも…本当に難しいや…(*´・д・`*) 書きながら学んでいくしかないみたい
作者を鍛えると思って、思ったことや感じだことは、マイナス要素でもいいので教えてネー プラス要素の感想は、・:*:・(*´エ`*)・:*:・<テンニモ ノボル キモチ…

>博人と実花は真面目にその道を追及しそう  ←『確かに!(DAIGO風)』 再び!

>>172
(・e・)タンがソッチの方がいいなら、私だってOK牧場ダゼ?
望まれれば、いくらだって私は待っちゃうんダゼ??

イチャイチャかぁ…そういえば、私、直健はツンデレばっかで、イチャイチャ書いてないかも…あっ、このssでは、直も健も共に、違う人とイチャイチャしちゃうかもデスッ!
このお話、ラストがカナーリクサいので、バランスとるために、それまでは健直2人の甘い展開はひかえてある感じがする(って、人事みたいに…)
私のストーリー展開って、途中ツンツンでラストで一気にデレる…いつも一緒な気がするなぁ…ショボーン(´・ω・`)←おぅおぅ、また同じ思考に戻っとるゾ!!

ss読み返すたびに修正を加えずはおれなくて、そしてまたお話まとめられず(;´Д`)ド、ドウシヨ…
たぶん投下が終わるまで厳しい毎日になりそうだけど…勉強だと思ってガンバルおー(`・□・´*)ノ ファイトォ!

(相変わらず、レス長くてゴメンヨーーー)
174(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/07(金) 06:06:59 ID:bx5zTClG
それでも、ちょっとだけ言い訳

今回、2レス投下だと思ってたから、ツン→デレ→ツン→デレ展開になると思ってたんだけど、
1レス投下だとツン→ツン→ツン→(やっとこさ)デレって感じになるみたい

分割の場所が悪いせいもあるけど…いまさら変えれもせず、ダゼ!
ど、どうしようかなぁ…

とりあえず、直のツンが今日のssでちょっとデレるので、今まで溜めさせたストレスが少し解消するとイイナ
あと、いつもだけど、健は直に振り回されすぎダゾ! では今日の分、ドゾ〜!
175(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/07(金) 06:09:40 ID:bx5zTClG
『健のお悩み相談室☆彡 8/17』

「ね、ヘンよね、博志」

えっ!?そっちにもってくの??
直さんの発言の影響力って大きいから、博志にはそういうこと言わないで欲しいんだけどなぁ…。

「ふぇ…?ふぇんっ」

ほらっ、博志がさっそくマネし始めちゃったじゃないか!
せっかく今はオレのこと「ケン」って呼んでくれてるのに、いつの間にか「ヘンッ!」って呼ばれ方に変わってたら、オレ泣いちゃうよ…?

「………パパはホント、ヘンな人…」

ああ、こりゃ完璧に覚えちゃうよ……ん?今、なんて…??
その言葉を確かめようとしたのに、直さんから博志をハイ、と渡されて、オレは素直に受け取ってしまう。

ちょ、ちょっと待って!!い、い、今!今なんて言ったの!?

「だぁ〜」
いてっ、博志、眉毛引っ張んないで。
お父さん、いますっごく大事な話をしようとしてるんだから!

オレの動揺は伝わってるはずなのに、直さんは「疲れた…」って顔してオレに背を向ける。

「ど、どこ行くのっ!?」

オレの勢いに、逆に直さんがビックリした顔になった。
「…服を着替えようかと思ったんだけど…」
「そ、そっか、い、行ってらっしゃい…」

思わず、手でバイバイまで付けてしまったオレに、直さんがクスッと笑う。
そのあと、オレのこと、「しょうがないなぁ…」って思ったときによくみせる、困ったような表情を一瞬して…。次にオレを見た時の目は、とても穏やかだった。

あれ?もう不機嫌って感じじゃない…??
胸に縦抱きにしてた博志が、両親の間の微妙な空気も読まずに、オレのもみ上げをひっぱっては、キャッキャッと笑っている。
どっかこっか引っ張るのが最近の博志のお気に入りの遊びなんだけど、い、痛いよ、博志…。

直さんの視線がイタズラ坊主の方に移って、表情がさらに優しくなった。
そして、またオレに視線が戻って……え、笑顔だ!直さんがオレに笑いかけてくれてる!!!

なんか急に、家の中が明るく見えてきた…。世界が輝いてる!!
こういう機会にこそ、直さんに何か言わなきゃ!と、オレは思う。
夫婦の基本は言葉のキャッチボールだ。なのに、最近直さん疲れてそうだったから、話しかけるのも遠慮してた。さ、寂しかった…(ノ_<。)
何か、この機嫌のイイ直さんに話しかけたいこと…。あ、そうだ、ずっと気になってたあのことを、もう一度思い切って試してみる??


* * *

話が切り替わる所で切るのがクセみたい でも、ちっとイライラするよねぇ…いい区切り方の見つけ方あったら、教えてもらえると嬉しいナ!
176エゾリス:2010/05/07(金) 10:28:17 ID:25v5BAge
>>171
>博志が笑いながら直さんの顔に手をPEたPEた(OK?)くっつける。すると直さんも嬉しそうに笑って
 博志の手に鼻をすりつけたりしている。
 ・・・オレが世界で一番好きな光景

「クリキセ」ファンが世界で一番見たかった光景は【直と子供のじゃれあいを微笑みながら見てる健】だと思う。
ありがとう!(・ω・o )3〜〜〜〜〜さん

>>175
博志カワイイ〜
そして、直の顔色に一喜一憂する単純な健ちゃんもかわいい。

>>118
「アバター」DVD見たよ〜
柏木に止めを刺す直、カッチョエカッタ。
健に酸素マスクを着けてあげた後、なんと19話の再現が・・・
健が直の頬を手で包み(包めてたかな?)その手に直が自分の(大きい)手を重ねるシーン
「浩志の手だわ」のセリフは無かったけど、直が涙を流すシーンは、やはり美しいわ。

仁美ちゃん、めちゃめちゃかっこいいね。
彼女のサングラス姿、監督の前妻(リンダ・ハミルトン)に少し似てたから、キャメロンの好みのタイプかも。

結局生き残ったのは、健・直・光・横井だけ
177(・e・):2010/05/07(金) 23:20:46 ID:AQ3dV+vr
また後できます…と言ってから、24時間以上経過…そして、思いついたままに脈絡なくレスしちゃうよ〜
ホント申し訳ない…

今日も(。TeT)ノ☆・゚:*:了└|力"├♪
でも「この苦しい思いが、きっと後の財産になる」と、健の中の人も言ってるわ。負けないで!!〜p(#^▽゚)q


・ 直が「パパ」って言ってるよぉ、良かったね、健…(号泣)でも 健も「ママ」って言ってないような気が。まだそんな場面が出てきてないだけ???

・ 直が笑いかけただけで、世界が輝いてる…健×直は、そ・そんな関係なんだ…それに違う人とイチャイチャ?え〜〜!?(冷汗)
  最後は「甘ーーーーい」くなるのよね?期待しちゃうぞ! 

・  ツン→ツン→ツン→(やっとこさ)デレ
                ↑今ここ?よね?
  ssの分割については「切ることの出来る箇所で切る」しかないっす。1回に投下出来る文章量が決まってるから、仕方ないと諦めましょう。

 「直と健の家族としての結び付き」 おお〜私の想像出来ない未知の領域に踏み込むのね!wktk! wktk!

・ 「リアル健、このスレでは大活躍」確かに!(DAIGO風)(←私も使ってみたかったw)
  
・ 最終章は、書いてるうちに話数が増えた…orz やっぱり「作りながら隔日で投下する」方式は_だぁ〜
 もう少しお待ちを〜〜m(__)m

・ アバター、まだ見られない。全然レンタル返却されないよ〜(>_<)妄想あるのみ…
178(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/08(土) 17:29:49 ID:2ySVsBjr
スミマセン!
ss、全編ちゃんと完成したら投下!とか思ってたんですが、まだ明後日の分が完成してなくて…

レスもまだ書けてなくて… 。・゚・(ノД`)・゚・。
もうちょっと待ってくださいね ホントごめんチャイ…
179(・e・):2010/05/08(土) 23:17:06 ID:gn1OmDZa
177で「負けないで」と、むやみやたらに励まして、ごめん m(__)m 
出来ない時は、何しても出来ない!そんなものよ!
そういう時は 諦めて休みましょーーーー( u _ u ) クゥゥゥ。o◯
180(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/08(土) 23:48:14 ID:2ySVsBjr
だめだ…今日ssを全部完成させるのは無理っぽいので諦め
一応今日の分は出来ていて、書き直すこともないと思うので、投下してしまいます!修正することになったら、また投下しなおすお…(´・ω・`)

>>176
>「クリキセ」ファンが世界で一番見たかった光景は【直と子供のじゃれあいを微笑みながら見てる健】だと思う。
ほ、ホントに!?
たぶん、この時の健の笑顔は、17話の『博人のCDに大喜びする直を見て微笑むコジ健』に近いと思う〜♪

博志、健、聴いてたっ!?『可愛い』なんてお言葉戴いちゃったわよ!よ、良かったね…うぅ…(>_<。)

アバター、こちらもレンタル屋で確認!でも、割引価格だと一泊で返せと…
時間がある時、再トライするよ!

19話の再現シーン、どうして彼は人間体なのに、彼女は彼だと気付けたんだろう…?
DVDでモウ一度みたら解るかな??

仁美(仮)がかなりカッコヨク描かれてたのは監督の好み!?
光が生き残ってたのは、記憶からこぼれ落ちてたヨ! ココでも影の薄いコなのね…(^〜^;)って、ゴメンヨ、ヒカル…

>>177
こちらも、決まった時間に投下出来ずにゴメン! いつココ覗いたらいいか、判断つかないよね…

健チンの中の人はカナリの努力家だと思うから、そんな尊敬すべき彼の言葉を信じてモチット頑張るよ!

>健も「ママ」って言ってないような気が。
きーづーかーれーたーー!!
今日健が「思い切って試してみる」してるので、ヨロシクネー♪

最後は甘いというより、『しんみり…』って感じかもしれない

笑っただけでデレ扱いなんて、直はドンだけツンデレさん…でも、そうです、今がデレ期です!でもすぐツンに戻ってしまう…_| ̄|○

切る所は、ちょっと割り切るしかないか…了解!

>「直と健の家族としての結び付き」 おお〜私の想像出来ない未知の領域に踏み込むのね!wktk! wktk!
ふっ、何をおっしゃるやら……このssの元ネタは、あなたのマイホームパパしてるコジ健よぅ!!『パパ・ママ呼び、よろしおすなぁ…(*´д`*)』で創作開始!

テンプレに追加→・納得した時の合言葉は『確かに!(DAIGO風)』ww

書いてるとどうしても話数って増えちゃうよね
もうちょっとココで踏ん張ってるから、【最終章】は(・e・)タンが納得のいくまで時間かけて作り上げてねー♪

アバターがこれだけ支持されるなら、関係性の似てるクリキセだって絶対に一般の人にも受けるはず!
ってか、観た人には受けてるのに、それ以上に広がらない現状が悔しい……BD!! BD!!

(・e・)タンがアバターをどうみるか、感想楽しみにシテルネー

では、今日の分の投下デス

ちなみに、健のお仕事は勝手に、CMの制作会社あたりを想像 音楽の担当とかしてるとイイナー
『健ちゃん豹変す』で柏木の面接を一度受けてるから、さんざんイビられたあと、結局落とされて、
でもその柏木の口利きでこの会社に拾ってもらったり…まで想像してる私は明らかに暇人…

いらん設定はこの辺にて! ssをドゾ〜♪(○´3`)ノ
181(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/08(土) 23:52:40 ID:2ySVsBjr
『健のお悩み相談室☆彡 9/17』

「…きょ、今日、博志がお昼寝してる間に、肉じゃが作ってみたんだ。でも、味付けちょっと自信がなくて。
 後で味をみてもらえるかな?……え、えっと………マ、ママ?」

…オレは一度この呼び方をして、すんごく怒られたことがある。

『私は健のママじゃないからっ!!』

い、イヤ…オレだってそれくらいわかってるんだけど…(泣)
子供が生まれた夫婦って、そう呼び合ってるから、ちょっといいなって思って、つい呼んじゃったんだ。
まさか、あんなに嫌がられるとは思わなかった…(涙)それ以来、一度も直さんのことをそう呼んだことはない。

直さんは博志に「ママは〜」って語りかけるから、博志はすぐママって言えるようになってたし、子育て上、それで別に問題ないって言えば、無いんだけど。
でもやっぱり、子供が出来たら、呼びかけてみたい言葉だよね…?

今日も怒られるのかな。それとも…?
ドキドキしながら、直さんの返答を待つと…、「わかったわ」と素っ気無い返事が返ってきた。
え?…な、なんだか、肩透かし…。で、でも!呼んでもいいってことだよねっ!?


そのあとの夕食中、57回「ママ」と呼びかけたところで、直さんがオレに返事をしてくれなくなった…。
……うん、オレが悪いってことは、わかってるよ…(TεT)調子にのったオレのバカ…。



次の日。職場に行くと、オレにはあだ名が付いていた。

「おい、パパッ!この書類、至急コピー頼むっっ」

…年上の息子なんて、オレ、いらないですから、部長…(T−T)イガイト ラジオッテ キカレテルノネ…

でも、オレは負けない。いつか、博志にそう呼んでもらえる日が来るまで。
直さんの機嫌が直るのは…たぶん…しばらく……もしかしたら、かなり先かもしれないけど…。
たぶんその間、いろんなことにおあずけ喰らうんだろうけど……そ、それは自業自得ダヨネッ(涙がキラリン☆ミ でもオレ耐えるヨ!)

頑張れ、オレ!負けるな、オレ!!
今日もお仕事頑張るゾ!健、ふぁ〜いとぉっ!!
182(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/08(土) 23:56:58 ID:2ySVsBjr
おっ、リロったら、レスまた付いてた!

>>179
最近、一人勝手に、締め切り前の漫画家さんの気分を味わってたよ…
励ましてもらえるのは嬉しいよ? 人間踏ん張りが大事だモン!!

休む?休むか……でも、この山越えたら後はずっと休めるのに…
あと、明日・明後日の2レス分だけ、悩んでるのでありました

でも、せっかくアドバイスもらったし、今日はもうこれにて終了!風呂入って寝るお!今日こそは床じゃなく、布団で寝るんだお!(`・ω・´)
ss、明日、なんとか形にできるといいなぁ…ううん、明日のことは明日考えるのっ!

次のssは……投下時期も内容も、あんまり期待しないで待っててネェ〜 (;◇;)ノシ
183(・e・):2010/05/09(日) 08:59:24 ID:axgNGBHC
57回もママって言えば、そりゃ直もキレるさ…しかもキチンと数えてるんかい!
健ちゃんのお・ば・か・さん。そんなところも愛しいよぉ〜♪

> いろんなことにおあずけ喰らうんだろうけど……
キス?ハグ?エチー?それとも全部? モーソーしてしまったww

エプロンして博志をおんぶして肉じゃが作る健もモーソー。ええなあ〜(*^e^*)

ssもレスも、(・ω・o )3〜〜〜〜〜〜さんのペースで♪
無理しちゃ楽しくないよ〜(;e;)
184エゾリス:2010/05/09(日) 15:41:29 ID:9lxiT3D1
>>180
クリキセに15話で嵌ったのに、何故か17話を消してしまって「健の笑顔」が見られない・・・残念

アバター、うちの方は新作3泊4日で、頑張って二回見ました。
健(仮)の、穏やかでやさしそうな笑顔に萌え(ハート)

19話、本編の例のシーン見たら、セリフは「浩志の手だわ」じゃなくて「この手・・・」だった。
>どうして彼は人間体なのに、彼女は彼と気付けたんだろう・・・
 ・・・これは、愛の力としか答えようが無いかな?
光の生存は、私も映画を見た時は気付かなかった。やっぱ、影が薄い。
アバター体の時に撃たれて、その後カプセル(?)から自ら脱出してた。
ラスト、横井達が地球に戻る時に、健・直と共に人間体で警備してたよ。

>>181
今日も笑ったよ。
(・ω・o )3〜〜〜〜〜さんも言ってた様に、健のちょっとおばかだけど前向きな性格
いいわ〜。ジェイクもそんな感じだよね。(光にばかにされてた)
こういうタイプが地球を救うのかな?

>>182
>今日こそは床じゃなく、布団で寝る・・・
そんな生活になっちゃってるの!?
本当に申し訳ないです。いつも、感謝してます。


185(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/10(月) 09:55:17 ID:m8bvPE4i
ど、どうしよう…いくら書いても収束に向かわない…むしろ拡散して言ってるかも…(ー言ー;)
少し時間もらってもいいですか…?
投下の途中でss見失うなんて、かなり情けないですが…o....rz
ちょっと日数かかっても、必ず完成はさせますので!

>>183
子供までこさえててなんだけど、この2人って、エチするのカナ?
でも、健が直を後ろからキュッと…しようとしたらフライ返しで頬っぺたはたかれて見事な痕が!とかは、はすごく似合いそう

コジ健は黒カフェエプロン、リアル健は緑のギンガムチェック(男女兼用)を着て欲しい
おんぶは考えてなかったけど、いいねぇ…(●^m^●)

レスはこんなペースでごめんなちゃい 優しい言葉もありがとう 
あんまり自分の能力過信しちゃだめだね これからは地道にいくよぅ…

>>184
15話ってことは…チッスだねぇ(* ̄ー ̄)フフフ… キモチ ワカルヨゥ…

アバター2回も!? 私も字幕で観るの楽しみだ〜♪
主人公、元軍人さんの割に、女に負けてもそれほど悔しそうじゃないんだよね…むしろ「すっげー」って素直に感動してる そのヘンがツボだた…
勿論笑顔もイイ!

「浩志の手だわ…」ってセリフにも覚えがあるよ? どこで言ってたんだろう…??

光(仮w)の警備は完全に見落としてる チェックしなきゃ!

明るいおバカが世界を救うと半分本気で信じてるよ!
でも、ちょっとずつ成長していくのも萌え…(*´д`*)ハゥ…

床で寝ちゃうのは、いつも、ちょっと一休憩しよ♪→横になる→そのうち爆睡、のため←バカー
そして、今日こそは布団で寝るぞ!→でも、もうちょっとでssが完成するの!→結局完成しないまま、床でゴロ寝… 
本当は、女じゃないのかもしれないよ…はは…

ssの完成はもうちっと待っててネ ゴメンナノー
186エゾリス:2010/05/10(月) 17:04:02 ID:gPZHDYIN
>>185
>SSの完成はもうちっと待っててネ
 ━━━イインダヨー!

>子供までこさえててなんだけど、この2人ってエチするのかな?
 ━━リアル健は、しなさそう。
   ドラマでは、エロ大好きな(?)浩志が入ってたからイロイロしちゃったけどね。

(・e・)さんが見終わったようなので、またアバター話を・・・

物語の(私の中での)キーワード━【契る】が英語でどう表現されているか・・・
それは[mate]でした。クラスメートとかのメートですね。へぇ〜でした。

「主人公が、アバター体でのパンドラの世界が魅力的過ぎて、人間体に戻っても、どちらが
現実か判らなくなるシーン」の健(仮)のちょっと呆けた顔も好み。

↑のシーン見たら、去年の11月末〜1月頃の自分を思い出した。
ドラマを見ていた頃の「フワフワした感じ」とドラマ終了後の「喪失感」は何だったんだろうと思う。
自分もパンドラの世界に行っちゃってた感じ。
でも、このスレ覗いているうちに癒されて、現実世界に戻って来たよ。
いつも、ありがとう!

昔は、古代君みたいな熱い男が地球を救ったけど、今は明るいおバカが救うのね。
(ちょっと古いけど、アルマゲドンのメンバーもおバカ揃いで笑った)

床で熟睡できるなんて、スゴイ!
(・ω・o )3〜〜〜〜〜さん、パンドラでも生きていけるよ。

187(・ω・o )3 〜〜〜〜〜:2010/05/11(火) 01:04:25 ID:27ahG3Kh
>>186
エゾリスタン、優しいなぁ…(ρ_;)

健(中3)「あ、あのさ、光…エッチってどうやるか、知ってるか!?」
光   「?? いっつもAV貸してやってるだろ!?」
健   「お、大人って、本当にあんなことするのか…( ゚д゚ )ボーゼン」

から、健はそんなに成長してなさそうだよね…

スレ的に、すっかりエロ大好き設定になっちゃってるね、浩志ww
でもドラマの浩志は、直にゴー○未遂、仁美に完遂、のせいで、イメージ悪くなっちゃったから、それよりはイイはず!

★『mate』の意味★
☆仲間になる;結婚する;〈動物が〉(…と)つがう((with ...)).
これはいいけど、

☆【自】 〔動(+with+(代)名)〕 〈鳥・動物が〉〔…と〕つがう,交尾する.
こ、交尾するって、なんてモロな表現……興奮ちちゃうジャマイカ! (*゜∀゜)=3!!

ドラマ放送中の高揚感も、終了後の喪失感もわかるよっ!すごくわかる!!
ラストがスカッと決まってれば、綺麗に足を洗えた気もするけど、不満が残っちゃったから、こんなにスレが続く結果になって…
人間万事塞翁が馬、だね
私はまだssの世界の中でフワフワしてるかも
パンドラから戻ってくるのは…(・e・)タンのssが終わった時かもしれないヨ…(ρ_;)

古代君はそばにいると、なんだか道連れにされちゃいそうで…
リアル健なら「みんなで一緒に助かろう!きっと何か方法があるよっっ」 無知ほど強いモノはないネ!

パンドラのあのハンモックでも寝れるかなっ!?
でも、地球上ではやっぱりお布団ダヨネ!

今日ちょっとssまとめようと思ったら、ラストが追加される始末……一度頭リセットせんとダメだ!

もし他の職人さんいたら、どうかどうか投下を!本当に恩にきますから。お願いします!!!(>人<)
188エゾリス:2010/05/12(水) 10:14:21 ID:Ol8W0yBK
(・ω・o )3〜〜〜〜〜さん

『mate』の詳しい意味、ありがとう。
あの【mate】連発のシーン、博人に「お前ら、やったのか?(お下品な訳)」と聞かれて
2人がアッサリ認めちゃうところ、
19話のコジ健の「昨日も彼女と一緒にいた、彼女と寝たよ」の(ハァ〜?)シーンに重なるよね。

健が、あの尾っぽみたいなものを動物につなげて、相手をおとなしくさせるシーンに
エロスを感じてしまいました。

や、やばいです。
クリキセ第一話の動画を見たら、またフワフワしてきちゃいました。
また、パンドラの世界の誘惑が・・・

浩志は、エロ大好きというより、本能に忠実なちょっとおバカな人かな?


189(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/14(金) 21:47:00 ID:avVoRYaE
>>188
クリキセもアバターも、なんであんなに突然の暴露なんだか…フツー人前でそんなこと言う!?
でも、どっちも萌えだった…w でも、アバターの2人はどうして「(//・ω・//)」ってならずに堂々としてるのか…感覚が外人さんなせい??
クリキセの一番の問題発言は、やっぱりコジ健の「彼女と寝たよ」ダヨネ-!! 寝たよ 寝たよ…(コジ健の声でリフレイン…)

尾っぽのシーンは、まさしくエロス!もう少し描写が露骨なら、世界最高レベルのSF・A(*´皿`*)vブイッになったかもしれない…キャメロン、裏ルートでおねがい!!
アバターの、大筋以外のそういう細かい設定と言うか、描写イイヨネ-
エロといえば、羽のある竜?に乗っかる2人(特に女子の方!)の体勢にも、いろんな想像をしちゃったよぅ…(*/ω\*)
(ちなみに私のエロセンサーはマトリックスの首筋にプラグを刺すシーンにも反応したお!…今まで、誰にも言ったことないけどぉ〜(*・ε・*)ナカーマいるー?)
主人公が弓を射るとき、近づいた彼女の顔を思わず見ちゃうとことか、実写よりずっと雰囲気の出てるシーンでエガッタなぁ…モウ一度観たいよっ!

クリキセは、あらためて1話から観ると、新たな発見がアソコにも!ココにも!
直が浩志の前では、メチャクチャ可愛いとか、幸せそうとか、デレデレしてるとか!浩志も意外に可愛い、とかネ!!
あと、浩志が死んじゃう時の一筋流れる涙に……「こぉじぃいぃいい!!」(なんか前にも同じこと言ったような記憶が…でも、大プッシュ!)

パンドラの世界に浸れるのは大脳の発達した人間の特権だよぅ 浸れる時に存分に浸ろう!!

本編の浩志の私の受け取り方は、変なムードのある男、かな? 浩志以外だと絶対に吐けないセリフも、浩志ならツルッと言えてしまう!
このssに出てくる浩志で目指したものはまさにソレなのダ(おっと、ネタバレ…)

では、例の不完全燃焼のssにいってみましょうか…
(・e・)タンのssの進行具合に合わせて、これからは2日に一度の投下、とかのペースに落としたほうがいいかも…?
また相談シヨーネ ヾ(*´∀`*)

※注意※ なぜか実花はいまだに「林田クン」呼びなのは、ドラマの雰囲気を少しでも残したいから…デス!
      子供達にマネされだしたら止めると思うけど…それがいつなのかは、私にもわからない…
190(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/14(金) 22:17:57 ID:avVoRYaE
『健のお悩み相談室☆彡 10/17』

「パパ」「んぱっ」

「そう、2回続けて、『パ・パ』」
「んぱっ、んっ、ぱぁ〜〜」

微妙ねぇ…。私は博志の目の前で、唾液まみれの指で触られて、ちょっと汚れちゃった写真を指差す。

「パ・パ」
「んー……ぱっぱ」
「あらっ、今のはいいわ!すごいわ…言えたわねぇ〜、博志ぃ♪」

私はギュッと博志を抱きしめる。
柔らかなミルクの匂いがする。これって幸せの香りなのかしら…。何だか優しい気持ちになれる。

「今日は遅くなるんだって。きっとグッタリして帰ってくるから、博志がその言葉でパパを喜ばせてあげてね」
「んぱっぱっ…ん〜ぱっ………マーマァ…」

博志が「ママ」の部分だけはハッキリとした発音で言う。
可愛い指で、私の顔なんか指しちゃって。ちゃんと私と「ママ」は、セットになってるのね…。
「そうよ、ママは……。ママは、まだ怒ったフリしてないとダメだから…」

実花に昨日のことを話したら、「それぐらいで、口きかないなんて、大人気ないっ!可哀相な林田クンにちゃんと埋め合わせしてあげて!」
って、今日は早くに帰されちゃったけど……そういうわけにもいかないのよね。だって…

「ママッ、やっぱりママの肉じゃがの味は最高だね!ママが作ると、肉じゃがが、肉じゃがの味じゃなくなるよっ、ママ、ホントだよっ!?
 ホントに…なんて言うか…ママ…えっと…こういうのは…マ、ママっ……あの、何て言ったらいいのかな…?ね、ママッッ!?」

知・り・ま・せ・ん(怒)…ってか、何回『ママ』って言ったら気が済むのっ!?喋ってる内容もよくわからないしっ!!
(おまけに、肉じゃがが肉じゃがの味じゃないって、明らかに褒めてないでしょ!!!!)
こんなの毎日きかされたら、ほとんど拷問よ!ムリムリ。

…お仕置きに3日間口をきかなきゃ、健も懲りるでしょ。それ以上続けるとストレスでご飯食べなくなっちゃうから、ダメだけど…。
え、何?旦那さんへの扱いが酷いですって?健が、口で叱られたくらいで、行動を止められる人だと思う???

それに、私が酷い妻かどうかは、この料理の数々を見てから言ってほしいわね!
普段あんまり作れないから、今日は結構頑張ったんだから。
しかも、健に「直さん、もう怒ってないのかも…!?(*゚∀゚*)パァァ」って思わせちゃダメだから、
すっごい地味なラインナップになるように、気をつけたりもして…。

最近、私の作るものなら、煮魚でも煮つけでも喜んで食べるようになったけど、まだまだ味覚はお子ちゃま寄りな健。
今日は意識して、健の喜びそうなものは、一切作らなかった。
山盛りの筑前煮の横に、キンピラとかぼちゃの煮つけと塩サバって、どれだけ地味なの…?

デミグラスソースのハンバーグにしようと買ってあったミンチは、急遽小さな肉団子にして、中華スープにこっそり忍ばせた。
料理に夢中になってたら、つい健の大好物の唐揚げなんか揚げちゃってて、それに気付いた時は慌てたけど、
後で野菜のとろみ付きあんをかけたから、カモフラージュもバァッチリ!!

他にも、カレイの煮つけやら、八宝菜やら、揚げ出し豆腐やら、小料理屋の一品みたいな料理が並んで、
見事なまでに落ち着いた色合いと言うか、私ですらあんまり食欲をそそられないと言うか…。(盛り付けも工夫して(?)彩りをなくしたものネッ♪)
これを見て『お肉大好き!わかりやすい味なら何でも来いっ!!』な健が喜ぶとは、とても思えない。

これだけ料理が並んでるのに、喜ばれないメニューってすごくない?知恵をしぼったかいがあったわぁ〜〜♪♪


……って、時々不安になるけど、私の努力の方向って、ちょっとおかしくないかしら…?(・.・;)チカラヲ イレルバショ ヲ オオイニ マチガエテル キガ…

健は考えなさ過ぎて失敗することが多いけど、私は考えすぎて、健以上に愚かなことをしてる時があるような…。
そ、そういえば、浩志の時も、すっごく作戦練ったのに、全てが裏目、裏目に出たんだっけ…。
191(・e・):2010/05/15(土) 10:37:56 ID:9ZyvhvPe
お話読めて((*´∇`人´∇`*))) シアアセ♪
でも絶不調で寝込み中…

直…健を大切にしなきゃダメだよ〜
192エゾリス:2010/05/15(土) 16:39:27 ID:OAaoQKW6
「パパッとラ○ス」大きなスーパーでも、棚にあるのを確認しました。
こちらで、広告の品になるのが主に「サトウのごはん」とSBの「つややかなごはん」なので
気が付かなかった模様。

>>189
>アバターの2人はどうして堂々としているのか・・・感覚が外人さんなせい??

前に「Melrose Place」というアメリカのドラマを見た時、独身の男女が簡単に
くっついたり離れたりするハチャメチャな展開に、最初は唖然としたけど結局はまりました。

「ER」なんて、二人が意気投合すると何時でもどこでも始まっちゃうんで「あんたら(アメリカ人)の頭の中は
それしかないの?」って突っ込みいれながら見ちゃう。

―そんなアメリカ人が作った映画だからね。

浩志(コジ健)は、愛の言葉の数々も愛情表現も日本人離れしていたね。
でも、窪田くんも岡田さんも自然な演技だったな。

【マトリックス】見た事あるけど、首筋にプラグを刺すシーンは印象に残ってないですね〜

>>190
いよっ!待ってました!
続き読めて、嬉しい♪
直、おかず作り過ぎ!何時間かかったの?

>浩志のときも、すっごく作戦練ったのに、すべてが裏目、裏目に出たんだっけ・・・
―そう、そう。
193(・e・):2010/05/16(日) 13:29:55 ID:z9Psf5R9
>>189 >>192

アバターの「契りがみんなにバレちゃう」のは、あの惑星だから仕方ないんだと思ってた。
木も動物もナヴィも みーんなニューロンみたいなもので繋がってるから、隠しようがないんだと…違うの!?
アメドラみたいに おおっぴらなだけ??

私はぬこも好きなので、ナヴィたちの耳の細かな動きに萌え萌え〜だった。
「耳の後ろカキカキしたい!」でも「シャー!」って 怒られるんだろな…(´・ω・`)

マトリックスの首筋プラグは「痛そーーー」としか思ったことないよ…まだまだ妄想力が足らないな〜

最終章は どうにもまとまらない…
【 毎週火曜に1話ずつ投下 】とかでもおk??

「つややかなごはん知らないよ〜」と思って、SBサイトを見たら見たことあった。けど印象が薄い…
東日本と西日本じゃ違うのかな?

>>190
筑前煮・キンピラ・かぼちゃの煮つけ・塩サバ・中華スープ・唐揚げ野菜あんかけ・カレイの煮つけ・八宝菜・揚げ出し豆腐

思わず書き出しちゃったw 計9品 作り過ぎだよ!確かに努力の方向が間違ってるよ!
でも そんな直がいじらしくて可愛くて やっぱり この2人お似合いだと思う。
3日も口をきかないのは、かなりひどいと思うけどねww

次は エロ浩志、失礼、“変なムードのある男”浩志の登場ですな…wktkщ(゜∀゜щ)カモ−ン
194(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/18(火) 01:46:38 ID:YbDxQzeA
久々の登場〜 間が空いちゃってスイマセン!(>_<)

ちょっといらないことに熱を入れて、バテてしまったのと、
(・e・)さんの「次は エロ浩志、失礼、“変なムードのある男”浩志の登場ですな…wktkщ(゜∀゜щ)カモ−ン 」の言葉に何スレ投下するか迷っちゃって…
(誤解させちゃってゴメン 浩志は次の次の回の登場だったんだ…)

でも、結局こんなに投下が遅くなるなるなら、1スレ分ずつ落としてても結局同じだったような…(x_x;)

それでも、なるべくご期待にはお答えしたい!と3レス分一気投下を決意
このせいで(・e・)サンの投下が早まってもいけないと、別の話もチョチョチョとまとめて…
よし!くだらない話がまた完成!これで(・e・)たんを急かせることもないゾ!!

け、けど、う〜ん……モノに取り掛かる順序が何かおかしい気がする…
ss書けたら、3レス分投下しよ♪って発想自体がマズおかしい…

後悔先に立たずってコノコトだな…今度からはモウチョット考えてから物事に取り掛かります 安定しないレスづけ&投下でホントゴメンです…(T人T)

>>191
調子悪いのに、感想ありがと!
体調、もういいのかな…?

>>192
「ER」で主人公夫婦がトイレでいたしちゃって、それが仲間にバレる…っていう回があったような…
他の米のドラマでも、雰囲気盛り上がって我慢できなくなり、学校の使われてない部屋に入って行為に突入!→誰かが入ってきてバレ!!・パターンを見たことがある!
外人さんは「Hするのは自然なこと!知られて何が悪いの??」なのかな……アリエナーイ!

>浩志(コジ健)は、愛の言葉の数々も愛情表現も日本人離れしていたね。
激しく同意!

>でも、窪田くんも岡田さんも自然な演技だったな。
さらに同意!!

今やってる昼ドラも好きだけど、臭いセリフが足りん!もっと愛を語ってくれ〜〜〜!!!!

直は没頭すると、何時間でも料理作ってそうな…
お話は、ここから怒涛の直の一人思考が進んでいくので、なんとか着いてキテネ-♪

>>193
>木も動物もナヴィも みーんなニューロンみたいなもので繋がってるから、隠しようがないんだと…
(・e・)タン、アバターの解説本書けるよ!

マトリックスで想像しちゃうのは、カナリの重症っぽいね 
で、でも、突っ込まれて、体がビクンッって……いや、何でもない…(;。_。)

ssの投下、週一でも全然いいよう!すごーく待ってるよぅ!!

「つややかなごはん」割と食べてるかも…サトウよりちょっと安かったりするよね??
鮮度保持剤イチイチ抜いて温めなきゃいけないから、面倒臭くて記憶に残ってるんダゼ!って、ココ一体何のスレなんだか…

料理書き出すほどにちゃんと読んでくれて…嬉しいよぅ 。・゚・(ノД`)・゚・。

ss、展開が無理矢理になっていくけど…浩志と直のイチャイチャは誰得?なんだろうけど…こんな浩志がたまらなく好きなので、どうか許して…
この浩志を(・e・)タンも気に入ってくれますように…
195(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/18(火) 01:47:52 ID:YbDxQzeA
『健のお悩み相談室☆彡 11/17』

だんだん自分のやり方に自信がなくなっていく…。それを振り切るように、私は考えを進める。


で、でも…今はちゃんと健の幸せのことも考えてるし、浩志の時みたいに、その人にとって何が幸せかっていう考えも、ズ、ズレたりしてないハズよっ!?

健の幸せって、時々私の想像を超えたところにあったりするけど、頑張って理解するようにしてるもの!
本当に、わからないことに幸せを見出す人だったりするけど…。

…そんな、私には予想のつかないことを考えている健とうまくやっていくのって、かなり大変なことなんだから。
健に合わせて優しくしてると、すぐに調子にのっちゃうし、ピシリと怒ると、今度は可哀相なくらいションボリするし…。
あの健を、図に乗せず、でも落ち込ませず、で暮らすのって、ホント難しいのよね…。


私の頭は、料理をすっかり離れて、健との山あり谷ありだった思い出に支配されてゆく――

結婚前もいろいろあったけど、結婚してからも大変だったっけ……15歳の年の差の壁って本当に厚いんだわ…。(年の差だけが原因じゃない気もするけど…)


大事なことで揉めるならまだしも、どうでもいいことでもぶつかって…。
『毎日一緒にお風呂に入る・入らない、前に約束した・してない』……あのやりとりが一番低レベルだったわ(-""-;) 
健って、私がお願いするとだいたいのことはきいてくれるのに、たまに絶対にひいてくれないことがあるのよね。
しかもそういうことに限って、私には重要さがよくわからないことが多くて…。健なりの基準はあるんだろうけど、う〜ん…(ー’`ー)イマダニ ヨク ワカラナイ…

でも、その度に良く話し合って、解決策を見つけてきたわ!

お風呂のことは、まず博志と一緒に片方が入る。博志の体を洗ったら、もう片方が博志を受け取って、服を着せて、寝かしつける。
で、まだ先に入ってる方がお風呂から上がってなかったら、合流して一緒に入る……ってことで落ち着いたのよね。

…でも、健は博志を寝かしつけるのがうまくなくて、私がお風呂からあがったら、
血走った目をして「頼む、寝てくれ、頼むっっ!!」って、博志の前で土下座してたり…。

逆に、私が寝かしつけてて、つい博志と一緒に眠っちゃったりすると、髪からボタボタ水滴を滴らせた健が、すごい勢いでやってきて、
「直さん、2時間待ってたのに来ないってどういうことだよ!?オレ、頭、3回も洗っちゃったよ!!」って怒られたり…。

な、何かが違うわ…。夫婦でお風呂に入るって、何というか…もうちょっとロマンチックな行為じゃないかしら…?
だって、浩志だったら…。
196(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/18(火) 02:46:13 ID:YbDxQzeA
『健のお悩み相談室☆彡 12/17』

浩志の指が器用にブラウスのボタンを外していく。
大きく上下する私の胸…。ダメよ、落ち着いて。一緒にお風呂なんて、何度も入ってきたでしょ?
今更こんなに動揺してどうするの。浩志にヘンに思われちゃうわ…。

ボタンをぜんぶ外し終えると、浩志は私の肩からブラウスを落とした。
肌の露出が急に増えて、私は何だか心細くなる。
薄暗いベッドの上ならまだしも、ここはこんなにも明るいのに…。

手で体を隠そうとする私を、浩志の手が優しく止める。
そして、なだめるように、優しく私の体に触れる。
腕、肩、腰、背中…。手の届く範囲ほとんど全てを、浩志の手が柔らかく通過していく。

浩志に触れられた場所の感覚が、どんどん敏感になる。
一瞬背中に甘い痺れが走って、足がふらついた。

浩志にクスッと笑われた気がして、顔を上げると、愛おしそうに細められた瞳と目が合った。

「笑わないで…」
「笑ってないよ」

浩志が私の髪を撫でる。なんだか子供扱いされてるみたい…。でも、全然それが嫌じゃない。
催眠術でもかけるように、何度も何度も優しく撫でてくれる。
時おりその指が首筋から肩をたどったり、あごの線をなぞったりする。
その度に背中がゾクゾクした。
そして、空気中にアルコールでも混じってるのかと思うくらいに、頭がぼやけ出して、
雲の上にいるみたいなフワフワした気分になる。

やがて、髪を撫でていた手がスッと降りてきて、キャミソールの裾をたくし上げた。
私はもう、どんな抵抗もできなくなって、大人しく腕を上げ、脱がされるのを自ら手伝う。

遠くから体を眺められるのが嫌で、私は浩志の肩口に顔をつける。
背中のホックが外され、胸を覆うものが無くなる。
腰の線をたどっていた指が薄い布にかかり、最後の一枚も滑り下ろされる。

浩志の手が私の両腕をふんわりと包んで、少し距離を離された。
見られていると思うと、体が震える。

すぐに浩志は私をまた抱き寄せて、耳元で囁いた。

「綺麗だよ、直…」

たぶん、体中がピンクに染まっていると思う。
こんな時間は苦痛なはずなのに、このままずっとこうして抱きしめていて欲しいと思う…。
197(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/18(火) 02:50:01 ID:YbDxQzeA
『健のお悩み相談室☆彡 13/17』

「先に入ってて。すぐオレも行くから」

浩志の息が耳にかかる。浩志の低い声をきくと、体が切なくなって、衝動を抑えられなくなる…。
私はもう一秒も待てずに、浩志の唇に自分の唇を押し付けた。
また浩志が笑った気がしたけど、もういいの…。
舌を絡め合いながら、私達は協力して浩志の服を脱がせていった。
脱がせ終わったら、後ろ手にドアを探って、一歩中に入って…。

「……待てないなんて、わるい子だ。今日は覚悟して、直…」

唇を耳に押し付けられながら、そんな言葉を囁かれて…。足に力の入らなくなった私を、浩志が抱きかかえる。
そして、そのまま、床に横たえられて…。慣れない場所でこんなことをするのがなんだか不安で、私はささやかに抵抗する。

「…背中が冷たいの…だから浩志…」
「大丈夫、すぐ温かくなるよ…」

浩志の手が、起き上がろうとしていた私の肩を優しく押し戻す。そして浩志の唇が私の……。


…だ、ダメ…これ以上思い出したら、心臓がもたないわ…。
しかも…今は別の人と結婚してるのに、こんなこと思い出して、浸っちゃうなんて………ご、ごめんなさい、健…(; ..)

で、でもね、夫婦が一緒にお風呂に入るって、こういうことだと思うの。すごぉーく、うっとり出来ることだと思うの!!
なのに……『一緒に入れなかったから、悔しくて泣く』っていうのは、何かが違うんじゃないかしらっっ!?

年齢のせいなのかしら…?それとも、キャラクターの違い??
どちらにせよ、差がありすぎるわ…。

…でも、健だって、好き勝手に自分の思いを主張してる訳じゃないってことも、わかってる。
もっと私に言いたいこともあるはずなのに、言わずに我慢してくれてたりもする。
もし仁美ちゃんとだったら、健の望むこと全てが叶っていたのかもしれないのに……。
198(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/18(火) 02:54:10 ID:YbDxQzeA
途中で言葉のダブりに気付いて、延々修正案考えちゃった…
なのに、別の言葉も思いつかず、結局そのまま どうしてチェックしてる時には気付けないんだろう? 
「あ、ここだな」とわかっても、生温かい目で読み進めてやってね…
199(・e・):2010/05/18(火) 13:10:10 ID:4pspXrqC
>>196 >>197

イヤーン(//∇//(//∇//(//∇//(//∇//(//∇//(//∇//) テレテレテレテレ
そして GJ!GJ!GJ!読めて幸せ〜♪
もちろん 気にいった!気にいらないわけがない!私が得したよ!
お風呂に入ってるだけなのに〜(正確には入ってる“だけ”じゃないけど)エロい…エロ過ぎる…
ここは「エロパロスレ」だから、間違ってはないのだけど、エロいよっ!よっ!大統領!(←興奮しすぎてイミフw)

直は こんな風呂エチーとか 以前書いてた「もし浩志が母乳をのませて欲しいと言ったら…」とか浸ってウットリしちゃうんでしょ?
だんだん健が不憫になってきた…(前から不憫には思ってたけど、より一層)
最後は デレたりイチャイチャしたりするんだよね?お願い、(・ω・o )3 〜〜〜〜さん!

言葉のダブリには、私は結局気付かないまま…そんなものよ、あんまり気にしないで〜(;e;)

>>195

>今はちゃんと健の幸せのことも考えてるし、浩志の時みたいに、その人にとって何が幸せかっていう考えも、ズ、ズレたりしてないハズよっ!?

いえ、今までの展開を読む限りでは、かなりズレてると思うww

そのズレを楽しむもの…なのかな「Xmasの奇蹟」という話は…と、ふと思った。

>>194
 改めて(・ω・o )3 〜〜〜〜さん、ありがとっ!3レスも読めて幸せ〜♪

週1投下でもおk貰ったので、来週から1話ずつ最終章を投下してもいい?
まだ全部出来上がってないけど、なんとかなる…はず orz
200エゾリス:2010/05/19(水) 10:23:00 ID:wBQZG16f
>>194
「つややかなごはん」は、サトウより安い・・・その通り!
でも「つややか〜」の名称、印象が薄くてサトウじゃない方のゴハンは何だっけと
スーパーで現物見て、確認してきました。

【健のお悩み相談室】
やっぱり浩志はイイわ〜。
リアル健より、大人な浩志(コジ健)が好きだな。

直は、浩志のアノ美声と、手にやられちゃうのね。
ドキドキした〜。
3レス続く勢いから、夜のリレーの様に、最後までいっちゃうかと思った!

あのリレーの時は、淡々とレスしてたと思われたかもしれませんが、内心ドキドキでした。
作者さんが、あんなに恥ずかしがっているのに、読者も一緒に照れたらこのスレは
無くなると思いました。
でも実は、スゴ〜ク恥ずかしかったです。

言葉のダブり、気が付かなかったよ。
201エゾリス:2010/05/19(水) 15:21:39 ID:wBQZG16f
>>200
『夜のリレー』はインパクトが強かったけど、最後まではいってませんでした。

>>196
ブラウスエピの完遂編ですね。
202(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/20(木) 10:12:03 ID:gGMiQEsr
>>199
GJ沢山もらっちゃったぁ〜 ☆:・゚.*メチャ(´ε`*人)ゥレシ*.゚・:☆
エロい…かな?? ヘンナ雰囲気を出すようには努力した!
直は、浩志の出す濃霧のようなフェロモンにメロメロの設定よっ!
過去のアレコレや、「もし浩志だったら…?」等いろんなこと想像しては「あ…腰にきちゃった…(〃д〃)」と1人身悶える直(←健以上にオバカかも・汗)

健&直は、浩志×直並には“デレたりイチャイチャしたり”……は、しないかも…ですなぁ…(。・ω・)ゞポリポリ
その代わり! 健と女子がイチャデレしたら…?が主題の今日のss!!
ハハハ…今度こそ、誰得すぎる…or2
対比をねっ!アダルト組とオコチャマ組の対比を書いてみたかったんだ!!

言葉のダブリ、そんなに気にすることないかな?
他にも直前に修正した箇所が気に入らなかったり、ssに対して神経質すぎるのかも…これからは大雑把でイクゾ! (*`・Д・´*)ノ モウ キニシナイ モンッ!

恋人同士の誤解やすれ違いってお約束の展開ではあるけど、クリキセは…il||li _| ̄|○ il||li “ツン”キカン ナガスギダ ナオ…
なのに、自分で書くssも、結局健直はズレズレ ならせめて、面白おかしいズレを目指すでアリマス! (`・ω・´)ゞ頑張るおっ!

>来週から1話ずつ最終章を投下してもいい?

ヤタ━─━─ヽ(*´Д`*)ノ─━─━!!!!

スゲー待ってたよ!ジックリ・シッカリ読ませてもらうつもりっっ!! 感想書くの、たっのしみダ〜〜♪(o>ω<o)♪

>まだ全部出来上がってないけど、なんとかなる…はず orz

(・e・)タンならダイジョブ! でも、これからも地道に職人さんへの声かけはシテイコ! 

『 ロムってる方々〜!! どなたからのssも待ってるよ〜! どうかどうかヨロシクなの〜〜ヾ(≧_≦)ノ 』
203(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/20(木) 10:18:30 ID:gGMiQEsr
>>200
現物確認しちゃう、キッチリさんなエゾリスタン萌え♪(*^m^*)ウフフ

エゾリスサンも浩志(コジ健)が好き!? ♪♪ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ♪♪だねぇ〜!!

浩志、何気にイイ声だよね…さすが歌手!
『余裕アリ・ネッチリ・しっかり・ポイントは外さず!で触ってくる経験豊富すぎな浩志であってくれ〜!!(願望)』でss書き書きしております イシシ(*´皿`*)b

>最後までいっちゃうかと思った!
アレ以上書くと元のssの存在、忘れられちゃいそうで…(´・ω・`) モウチット カケバ ヨカッタ カナ?

>あのリレーの時は、淡々とレスしてたと思われたかもしれませんが、内心ドキドキでした。

(・ω・)え?

>実は、スゴ〜ク恥ずかしかったです。

エ゙エ゙エエエエエエエ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━エエエエエエエエ゙エ゙ !!!!!!!!!!

(゚_゚;)そ、そうだったのか…

>作者さんが、あんなに恥ずかしがっているのに、読者も一緒に照れたらこのスレは 無くなると思いました。

……確かに…アレ書いた後、ちょっとだけバックレること考えたっけ…
あの時、身内にバレるかもとビビッててたのもあって…
ココにエロ書くとしても、ソレまでに書いてた微エロ+α程度だと思ってたから、「ああぁ〜やっちまった…(ー言ー;)」って色んな意味で凹んだんだった…

でも、エゾリスタンが「大人が見るスレだもん、別に平気でしょ!」って言ってくれたから、そんなもんかな?って思い直したんだけど…気遣いだったとは!!!!
…このスレへの投下は本当に人に支えられて続けられてるなって思うよ…ss製作者への適切な心遣いを、いつも本当にありがとネ!多謝・多謝です!!

いつか一作くらいはちゃんと逃げずに“最後まで書いたゼ!”っての、作れればいいんだけど…
最終章後に(・e・)タンが「泥酔・エロエロss」書いてくれるはずだから、それも一緒に期待して待ちましょう! ♪wktkヽ(・ε・)人(・ε・)ノ wktk♪

脱がせるなら「シャツ」より「ブラウス」ダゼ!とか、順番的には『腕、肩、背中、腰』と触るはずだけど、語感が悪いから順番変えちゃうの!とか、
ヘンテコナこだわりがあったりするけど、(・e・)タンやエゾリスタンの優しい言葉を信じて、ボチボチの完成度ですんなり投下を目指していくYO!
これからもよろしくネッ♪


では、石を投げられそうな今日の“誰得!?ss”(ちょっと短め)をドゾ!

あ、ちなみに、このssの投下は2日に1度にしようかと思います
(・e・)サンの最終章がちゃんと終了するまでは、なんとかこのスレを維持したいから、ちょっとイライラなテンポだろうけど、どうかご勘弁を!
その分、掲示板で気楽にお喋りしませう♪ ご新規さんも大歓迎なので、どうぞいらしてくださいネー
204(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/20(木) 10:21:18 ID:gGMiQEsr
『健のお悩み相談室☆彡 14/17』

「ひ、仁美……い、一緒に風呂に入らないか?」
「えー!?健ちゃんのエッチ!……でも…いいよ、入ろっ」

「へへへ…」
「うふふふ…」

(脱ぎぬぎ・脱ぎぬぎ…)

「あっ、健ちゃん、私のあげたトランクスはいてくれてる!」
「そりゃ、仁美のくれたモンだもん。ありがたくはいてるよ!
 ……柄がちょっと恥ずかしいけど…」
「今は、男の人が可愛い柄はくのが流行ってるんだよ?いいじゃん、プーさん。似合ってる♪」

「お返しに、オレも何か買ってやろうか?」
「え、ホント!?でも、私のサイズだとあんまり可愛いのないし、結構高いよ?(←セットでブラも買わす気、満々)」

(健、仁美のブラをチラ見。ゴクリと咽喉をならす…)

「…い、いいよ。でも、その代わり、一つお願いがあるんだけど…?」
「何?」
「その下着を着けた日は……オレが脱がせてもいい?(テレテレ)」
「もぉ〜〜、健ちゃんってホントエッチなんだからぁーーーっっ!!!(バッチーンと背中を叩く音)」

「い゙で…」
「でも、その前に…」
「ん?」
「目の前の下着を脱がせるのが先じゃない…?」
「……ひっ、仁美!!!」(辛抱たまらず、ガバッと抱きつく)
「やんっ、健ちゃん、焦んないで!こういうのはお風呂に入ってからにしようよぉ〜」
「う、うん…(照)」

「じゃ、ホック外して♪」
「えっ?あ…うん(*・・*)……あれ?うまく外れない…??(モタモタ)」
「……健ちゃんって、こういうの、慣れてるのかと思ったけど…」
「へ?なんで??オレは仁美が初めてなんだから(←さらっと、『こいつら経験してるよっ!!』発言)、慣れてるわけないだろ…?」
「そ、そうよね?……よかった、やっぱりあの時の健ちゃんがおかしかったんだ……有り得ないくらい手馴れてたもんね…」
「? なんか言ったー??(ホック外すのに夢中)」
「な、なんでもないよっ!」

「(まだホック外せないまま…)…オレよりさ、仁美の方がなんか慣れてる気がする……。
 もしかして、オレが初めてじゃないのか!? 出血もしなかったし……(¬_¬)ジー」
「は、初めてだよっ、健ちゃんが、初めて!当たり前じゃん!!(う、嘘じゃないモン!)
 血は出ない人もいるんだよ!!!(記憶をなくしてたオトナっぽい健ちゃんと初めてした時だって、出なかったモン!!嘘じゃないモンッ!!)」

「そっか、じゃ、一緒に風呂に入るのも、オレが初めて?」
「当たり前でしょ…」

(2人とも、ニヤァ〜)


* * *

だっ、だから、先に誰得ssだって言ったじゃん!!  区切りが悪いので、次回もちょっとだけこのノリが続いてしまうという…
ちなみにプーさんトランクス参考画像はコチラ → ★ttp://item.rakuten.co.jp/siletto/pooh02/
男の人がカワイイ柄はくの流行ってるなんて、完全に創作だから信じちゃダメダヨ!
205(・e・):2010/05/20(木) 18:13:33 ID:iNsljCcv
>>204
>(2人とも、ニヤァ〜)
 に 私もニヤァ〜ww

とりあえずこれだけ。また夜中に来ます、すんません!
206エゾリス:2010/05/20(木) 21:26:31 ID:PjvihiWc
>>203
エロは好きだけど(大人は皆好きだよね!)書く方も読む方も、テレテレになってしまうのが
このスレの変わっている所で、良いところでもあるよね。

>>204
若い2人は、あまりエロくないね。
仁美ちゃんが、アメリカのドラマに出てくる人みたいに楽しんじゃってるからかな?

プーさんのトランクス見てきたよ。
売り切れちゃってて、笑った♪
207(・e・):2010/05/21(金) 00:53:27 ID:BFEMCJvu
>>200
「パパッと米」と何気なく言ったつもりだったのに、20日もこの話題が続くとは…現物確認まで!人( ̄e ̄;)ゴミン

> 内心ドキドキ … 読者も一緒に照れたらこのスレは無くなると … スゴ〜ク恥ずかしかった

そうだったんですね…そうですよね…そうよね…
なんというか…うまく言葉に出来ないのですが…気を遣わせて 大変申し訳ないです _| ̄|○スマヌ
私としては「ただ妄想を書いて投下してるだけ」という意識しかなかったけど、公の場に文字として発表すると責任も発生する…
当たり前なのに、忘れてた。 _| ̄|.......○アァ

気分を換えて…(- e −;)

>>202
> 直は、浩志の出す濃霧のようなフェロモンにメロメロの設定よっ!

濃霧のような…に吹いた!あの〜直は健とエチーしてる時まで「もし浩志なら…」とか想像してるわけぢゃないよね?
そしたら、健、不憫すぐる(ノ◇≦。) ビェーン!!

言葉のダブリはマジでわからん…大雑把おk!(自分がザッパーだから言ってるわけじゃないyo!)

最終章は、5/25(火)から、週に1話ずつ投下します。
3パターンあるEDのうち、どれから投下する、のは書かない方がいいよね?

『健のお悩み相談室☆彡』 2日に1投下、了解!乙です!よろしくです!

職人さん、待ってるよ〜お願い、あらすじでもいいから、断片的でもいいから、お話プリーズ(^ー゚)ノ

>>204

私の想像したトランクスは こんな感じだったので、あの画像のは「意外と地味」と思ってしまったぞw
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ichigopantsu/cabinet/00904732/img56100251.jpg

確かに 健×仁美なら、あっけらかんとした雰囲気だよね〜
エチーの時に、仁美はサッサと脱いじゃってるんだ w
208(・e・):2010/05/21(金) 00:55:29 ID:BFEMCJvu
>>203
泥酔してもエチーssは、やっぱ_な気がする…ためしに少し書いてみた…

いつものように、短文でシーンを作ってみたけど…
これ どしたらいいの?アハハ、、、☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ

《 直視点 》
「記憶喪失の時、健に浩志が入っていた。健のことは浩志の代わりとしか思ってない。」と 直が(半分)嘘を健に告げる。
それを信じた健が直を押し倒す。直は抵抗しない。

というのを文章にしたのが、これ↓
--------------------------------------------------------------------------

「キミに再会して、最初は戸惑ったけれど…だんだん嬉しくなってきたの。
だって 生きているうちに浩志としたかったことが全部出来るんだもの。
一緒にごはんを食べて、ピアノも聞けて、手を繋いで歩くことも…」
私は 次々と嘘をならべたてる。
「……こんなことも したかったって言うの!?」
乱暴に押し倒された。貪るように舌を絡められ、スカートの中に手が差し込まれる。
下着に手がかかっても、私は何も抵抗しなかった。
「そう、したかった…でもキミじゃない…『浩志』と、したかったの…」
健の手が止まる。
私に のしかかる健から涙の雨が降ってくる。
「なんで…そんなヒドいこと言うんだよぉ…」
「ホントのことだから。」

---------------------------------------------------------------------------
・ショーツに手がかかってるけど、まだ脱がしてはない状態を どう書くの?
・ディープキスしてるのに、2人が話してちゃオカシイよね?
 健が いったん唇を離して直のショーツに手をかけないといけないんだけど、どう書けばいいの?
・「下着に手がかかる」以外にエロな表現ないすか? 
・この時 直は「健にこのまま抱かれたい」と思って抵抗しないんだけど、どう(以下同文

そのほかにもイロイロ〜
教えて〜添削して〜ヽ( T-T)ノ .・*.・:☆、、、アハハ
209(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/21(金) 09:27:57 ID:PX4MmWXG
申し訳なくも、他のレスぶっとばして >>208

(・e・)タンは誰に向けて添削希望なんて出しちゃってるんダ!
そこに私が含まれているなら、今年1月に初めてss書き始めた人間に添削を求めてはいかん!間違った方向に行ってしまうゾ!!
しかし……ちょっと面白くもあり……な、なんだこの誘惑は…

エチーssは事実だけを書いてもヤらしくならないし、難しいよ!(+_+;)
エチーss=エロssにしたいんだったら、直チンを高感度にシテ、ひたすら感じさせていくしかないんじゃないかなぁ…
あと、ストーリーを重視するか、エロを重視するかで、書く方向が違ってくるみたい
とりあえず、一応最初はエロを書こうとしたのに、どんどんストーリーの方にひっぱられちゃった失敗例をさらしてみるよ!

私はどうも短文で話をまとめる能力がないらしい…(-言-)

一つわからなかったんだけど、直はどうして健を遠ざけようとするの?
(・e・)タンの長編ssの延長線上と考えて、一応脳内補完したけど…

健のセリフの一つも「(こんな設定になって大丈夫なのかなぁ…?)」だけど、まぁ、打ち合わせもなく、だから…

あと、求められてもないのに(・e・)タンの作ったssの先までいってる (・e・)タンが、また違ったパターンを作ってくれるのを楽しみにしてるよ!
私のssでも良ければ、続き作ってくれてもおk!いや、カナリ嬉しい!!

それとねぇ…「健のお悩み相談室」に通じる箇所が(・e・)タンのミニssの中にあって、ちょっとビビッタ やっぱりどっかシンクロしてるのかも…

朝っぱらからss作ってて、レスのレス書く時間なくなっちゃったんだけど…また後で書くから勘弁してね!(>人<) ゴミンナサイ!!
210(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/21(金) 09:29:39 ID:PX4MmWXG
「キミに再会して、最初は戸惑ったけれど…だんだん嬉しくなってきたの。
 だって 生きているうちに浩志としたかったことが全部出来るんだもの。
 一緒にごはんを食べて、ピアノも聞けて、手を繋いで歩くことも…」

私は 次々と嘘をならべたてた。
健が険しい目をして私に近づいてくる。
思わず後ろに下がろうとした私の腕を、健が強い力で引き戻した。

「……こんなことも したかったって言うの!?」

勢いをつけて、床に押し倒される。
腕を押さえつけられたまま、健の顔が迫ってきて……私は覚悟を決めて眼をつぶった。

熱っぽい唇…。その唇が、何度も角度を変えて私の唇を吸う。
その度に濡れた音が響いて、耳まで侵されているような気分になった。

何のためらいもなく、健の舌が侵入してくる。
こんなキスは、健らしくない…。
けれど、柔らかく濡れた舌に舌の根元をたどられると、体の芯が溶けていってしまう。

健の体がそっと私の上に重ねられた。
反応している部分をグッと押し当てられて、私の体が揺れる。
体の奥が熱く疼きだす。
この行為を求めているのは……むしろ私の方なの…?

健の体が急に離れていった。
そして、健の手がスカートをたくし上げ、中に差し込まれる。
むき出しの太ももに熱い手の感触を受けて、また私の体が揺れる。
しっかり密着させられた手が、太ももを探るように撫で上げていく。
咽喉がゴクッとなった。

やがてその手が下着まで達して、親指が中に忍び込んだ。それでも私は抵抗しなかった。


「そう、したかった…でもキミじゃない…『浩志』と、したかったの…」

私の言葉に健の手が止まる。
私にのしかかる健から涙の雨が降ってくる。

「なんで…そんなヒドいこと言うんだよぉ…」
「ホントのことだから」

健の顔が歪む。ギュッと目をつぶると、また大粒の涙が落ちてきた。

やがて、ゆっくりと健の瞼が開いた。
その瞳の奥には、それまでと違った、薄暗い光が宿っている。

「……なら、勝手にオレを浩志さんだと思えばいいよ…。
 浩志さんはこんな風にあなたを扱わなかっただろうけど!」

それまではためらいがちだった健の手が、荒々しく下着を剥ぎ取った。
最初から抵抗する気はなかったけど、たぶん抵抗しようとしても、出来なかったと思う。

健の手が私の頭を押さえつけ、貪るようなキスを与えられる。
健の舌に荒々しく舌を絡めとられ、吸われ、引き出された舌を、歯で噛まれる。
肉食獣が獲物を狩るような獰猛さで、健が私を求めてくる。
執拗なキスが何分間も続いた。
211(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/21(金) 09:32:34 ID:PX4MmWXG
やっと唇を開放されて、恐るおそる目を開けると、すぐ目の前に健の顔があった。
細い唾液の糸が、健の唇と私の唇を繋いでいる。
健の豹変ぶりと、目の前に広がる光景の生々しさに、私は眩暈を覚える。
健が私の濡れた唇をペロッと舐めると、2人を繋く糸がプツンと切れた。

『これは罰だ』とでもいうように、健がゆるく笑う。
そんな笑顔、健には似合わないのに……そうさせているのは、私なのね。
私は思わず健の頬に手を伸ばしていた。
健は一瞬ハッとしたような表情になったけれど、すぐに私の手を払う。

そしてそのままその手をブラウスにかけた。
両手が前合わせの中に入れられ、強引に左右に押し開かれる。
生地の破れる音と共に、いくつかのボタンが弾け飛んだ。

「……抵抗……しなくていいの?」

無理に低くすごんだ声で、健がきく。
私は、揺れる心を押さえ込んで、決定打になるだろう言葉を健に与えた。

「…して欲しいから…。あなたに……浩志に…」

また涙が降って来る。
こんなにも、2人の間には距離があるのに……健の腕にそっと触れると、その体温がたまらなく愛おしい。
一度火を付けられた体の熱も冷め切ってはいない。
心は無理でも、体だけでもあなたと繋がることが出来るなら…。

私は、健のベルトに手をかけた。
健が息をのんだのがわかる。それでも、私は手を止めない。
もう、健の顔を見ることができない。
けれど、どれだけ私に傷つけられても、反応のおさまらない健も、私と同じくらい業が深いと思う…。

反応を示す場所に触れようとする私の手を、健の手が止めた。
私はもう一方の手で健の首を引き寄せ、唇を重ねる。
私の頬にまた涙が落ちてくる。
健の頬に残る塩辛い水滴を、何も言わずに優しく舐めとると、健の強張っていた体から力が抜けた。
私は、健の形を変えた器官を布の隙間からそっと導き出す。

健の涙の雨はやまない。けれど、口づけもちゃんと返してくれる。
いつの間にか下着の中に侵入していた手に胸を柔らかく揉まれて、切ない吐息が漏れた。
…重ねられた体から伝わってくる体温がひどく心地いい。

その行為は、普通の恋人同士のものと何も変わらないように思えた。
ただ一つ、健が泣いていることを除いては…。

ごめんね、健。あなたを利用して…。
でも、あなたが欲しいの…あなたを私に縛り付けたくない…でも、やっぱりあなたが欲しいの…。

健の手が膝の裏をそっと持ち上げる。
私は、何の準備もしていない器官に甘い罰が与えられるのを、じっと息を止めて待った ――


* * *

ここまできても、最後までは行ってないという…
長いよっ、重いよっ、直、青少年に何してるんだよっ!! 頑張ったのに、特にエロくもならんし…なんだかなぁ…

このどうしようもない2人を誰か最後まで導いてあげてください…って、(・e・)タンの望んだのってこういうことだったのかしら?(゜_。)?
書きながら、エロくするには擬音が必要っぽいって思ったけど…クチュクチュとかビクンビクンはたぶんこの先なんだな 続きを引き継いてくれる人、ヨロシクネ-(←ムチャばっかり)
212エゾリス:2010/05/21(金) 10:39:12 ID:SOA65VTE
>>207
待って、待って、>公の場とか責任とか・・・
そんなに深刻に受け止めないで・・・
ここは、2ちゃんだよ〜

あのリレーのレスは、本当に思ったことを書きましたよ。
「大人が見るスレだから、平気よ」は、本当だって!
「すごーく恥ずかしかった」のは、ネット初心者なのにエロを熱く語る自分に対してです。

2人にショックを与えてしまったようで、本当に申し訳ないです。

>>210->>211
先生の添削、素晴らしかったです!

213(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/21(金) 19:18:36 ID:PX4MmWXG
夜中に目覚めて、ss書いて、投下して、出かけて、家に帰ってきて、激しく後悔…

まず、設定を間違っていたことに!
>「キミに再会して、…
しまったぁぁああ!直チンは健をキミ呼び…il||li _| ̄|● il||li<どうしてアナタに統一しちまったんだ…バカバカ

そしてそれ以前に……ss書いてた時は
「(・e・)タン、最終章にエロ入れちゃうの!? wktk!wktk!ヽ(*゚∀゚*)ノガンガン モリアゲテクヨッ!」だったのに、
改めて読んだらそんなことドコにも書かれてないぢゃないか!! ヽ(≧□≦)ノ オモイコミ ハゲシスギ ダゾッ!!

エゾリスタン…こんなの“先生の添削”じゃないよ!…本当の先生の降臨を、心から……心から願うよ…

(>>212
 >「すごーく恥ずかしかった」のは、ネット初心者なのにエロを熱く語る自分に対してです。
 なるほど! 恥ずかしい中、頑張って熱くエロを語ってくれた意味は充分にあったよっ!本当にありがとネッ♪♪)

でもね、エロを1人で書いててもうまくはならないなーと薄々感じてたの
だから、(・e・)タンが行き詰ってる時は、私にできることならお手伝いたいし、私のssにも添削とかして欲しい…
なので…、不本意なssの投下も…まぁいいか…

さ、もうあんなssのことなんてツルッと忘れて、レスへのレス付けしちゃいましょ♪

>>206
若い2人で表現したかったのは、“天然のオバカさん度”なんだけど、もうちょっとバカっぽくても良かったのかなぁ…いや、相当能天気だよね?あの2人

プーさんトランクスは(・e・)サンが見つけてくれたブツに画像を変更しといてくださいっ!
有り得ないくらい派手だが…リアル健ならアリだと思ってしまう不思議…

>>207
責任って何?美味しいの??

…いや、わかってるけど……考え出したら普通のssだって落とせなくなる…(。-`ω´-)
フツーのss読んで不愉快になってる人、絶対にいるはずだもん!

>直は健とエチーしてる時まで「もし浩志なら…」とか想像してるわけぢゃないよね?

…こういう文って、誘いをかけられてるんだろうか…
ち、ちくしょうっ、受けて立つぜ!
214(・e・):2010/05/21(金) 19:30:45 ID:EQmZhcpS
ごめんなさい、これだけ!
また後できます。

>213
私の妄想を読んだ方が、笑ったり、怒ったり、呆れたりするのは全然構わないのだけど、
「気を遣わせる」のは ダメだよね…違うよね…2ちゃんなのに…と思ったのorz
それを「責任」という言葉で表現しただけなので、エゾリスさんは気にしないでください、お願いだから。

(・ω・o )3 〜〜〜〜さん、添削 GJすぐる!
思い切って 書いてよかった。
あの短文は最終章の一部です。間違ってないよ〜
なんで直が健に嘘をついてるかは、最終章にて!
215(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/21(金) 19:44:58 ID:PX4MmWXG
おっ!?ちょっと修正してたら(・e・)タンが…
とりあえず、落としちゃうゼ!

* * *

健の手が私の胸に遠慮がちに触れてくる。
でも、少し柔らかさを確かめたくらいで満足してしまうのか、その後も優しく触れているだけ。
違う、と思う。そうじゃなくて、もっと…。

馴染んだ感触が蘇る。
最初は触れているのかどうかもわからないような力加減なのに、やがてしっかりとした強さで揉み込まれて…。
懸命に声を殺して耐えていると、フッと圧力が弱まる。
ホッとして力を抜いた瞬間に、胸の先端に濡れた感触が来て…。
浩志の髪を強く握り込むと、今度は軽く噛まれて、私はもう我慢することができなくなる。

「あ…んっ、ダメ、こう…」
「…こう…?」

目を開けると、健のきょとんとした顔。や、ヤバ…私ったら、最中に…!!

「…こ……コ…ウノトリが来ちゃうと困るから……忘れずに今日もちゃんと…付けてね??」

健の元気な部分にそっと触れつつ、媚びるように小首を傾ける。…この歳でイタすぎるわ…。
けれど何も知らない健は、ほんのりと頬を染めて、上目遣いで私を見ながら、コクコクと頷いている。

  かー↓わー↑いー↑いぃ↓〜〜〜〜↑(女子高生風に) 

…色んなことを知らないなら、私が教えてあげればいいんじゃない。
私は強引に体勢を入れ替えて、戸惑う健の胸元にチュッとくちづけた。

そして……下手な女の子よりも、ずっと可憐に乱れる健を、その夜一晩堪能したのだった…。


* * *

直…そこまでいったら、もはやオヤジだよ!! ww

…いや、私が直リードなエロを好んで書いてるだけか……(o´艸`o)ハジュカシ- (←今更ダゼ!)


最終章は来週の火曜日からか…うう…待ち遠しいよっ!

>あらすじでもいいから、断片的でもいいから
そうなんだっ! 職人さん、本当にお願い!!

トランクスは採用決定!(サンクス♪)
健は他にもコンナのや、コンナのを仁美から贈られて持ってる設定にしましょう♪
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ds-taka/cabinet/img56682178.jpg (完全に仁美の趣味)
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/innershop828/cabinet/00589525/bxb-32296.jpg
 (健のお返しの品→★ttp://item.rakuten.co.jp/anry/2410-9226/)

そして、それをはく度に、仁美に脱がされてしまう、と ……フフフ、また誰得…

健×仁美だと明るいHにしかならない気がするよ (健の初体験もssに起すべき? フッ、需要を全く感じないんダゼッ ヽ(´∀`)ノ)
そして、確実に仁美が主導権握ってそう……童貞の(つもりな)健に対して、テクニシャンなコジ健と経験済みの仁美だもん 勝負は始めからついているのさ…


エロが普通に投下されるスレになったら、(・e・)タンのデリケートな感覚も麻痺してくるんじゃないか、という淡い期待と共にエロもどきssを書いているけど…
この努力って、報われそうかな?……それが今一番知りたいことデス(・ε・)ドーカシラー??
216(・e・):2010/05/22(土) 07:35:59 ID:HriqbLFN
ごめん、気がついたら朝だった…orz
後で必ずきます m(_ _)m
217(・e・):2010/05/23(日) 01:08:17 ID:GTfP+ZPE
昨夜は どうレスしようか悩んで…寝ちってた……ダメじゃん! (;´д`)どうもすみませんm(__)m
結局 順番にレスしやす

>> 209

「添削希望」は、あなたに! もちろん(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さんにですよ!
「今年1月にss書き始めた」のは、私も同じだから!(誘惑するつもりは、サラサラなかったんだが…)

> エチーssは事実だけを書いてもヤらしくならないし、難しいよ!(+_+;)
  エチーss=エロssにしたいんだったら、直チンを高感度にシテ、ひたすら感じさせていくしかないんじゃないかなぁ…
  そうなんだ、「直を感じさせる」と、ふむふむ _〆(・e・ ;)メモ…

> 最初はエロを書こうとしたのに、どんどんストーリーの方にひっぱられちゃった失敗例をさらしてみるよ!
  え、これが【 失敗 】!?うそ、ウソだと言ってくれ… Σ(゜口゜;;;;

> 一つわからなかったんだけど、直はどうして健を遠ざけようとするの?
  最終章のエピの一つとして、エチーっぽいものも入れてみた…でも私じゃ どうにもならなくて↓
  私が考えてた続きは…「否定も抵抗もしない直にショックを受けた健はあれ以上出来なくて、直に部屋を追い出される」でした。
  もしエロssを書くなら、これを 最後まで実行したverを書こうかな…と あの時点では考えてた。

> 「健のお悩み相談室」に通じる箇所が(・e・)タンのミニssの中にあって、ちょっとビビッタ やっぱりどっかシンクロしてるのかも…
  またっすか!? やはりシンクロしてるんだーー!すげ〜 (ノ´▽`)ノオオオォ♪


>>210 >>211
> 健が険しい目をして私に近づいてくる。
思わず後ろに下がろうとした私の腕を、健が強い力で引き戻した。
勢いをつけて、床に押し倒される。
腕を押さえつけられたまま、健の顔が迫ってきて……私は覚悟を決めて眼をつぶった。
熱っぽい唇…。その唇が、何度も角度を変えて私の唇を吸う。
その度に濡れた音が響いて、耳まで侵されているような気分になった。
何のためらいもなく、健の舌が侵入してくる。
けれど、柔らかく濡れた舌に舌の根元をたどられると、体の芯が溶けていってしまう。
健の体がそっと私の上に重ねられた。
反応している部分をグッと押し当てられて、私の体が揺れる。
体の奥が熱く疼きだす。
この行為を求めているのは……むしろ私の方なの…?
健の体が急に離れていった。
そして、健の手がスカートをたくし上げ、中に差し込まれる。
むき出しの太ももに熱い手の感触を受けて、また私の体が揺れる。
しっかり密着させられた手が、太ももを探るように撫で上げていく。
やがてその手が下着まで達して、親指が中に忍び込んだ。


添削ありがとっ!すごいすごいすごいよっ!!!_〆(・e・ ;;)メモメモ・・・
やっぱり私には無理だよ!!表現力が違うよ!!!〆(・e・ ;;;)メモメモメモ・・・
私には「トランクスの上からでも、はっきりわかる形を指でなぞった」が限界だよ!〆(・e・ ;;;;)メモメモメモメモ・・・
さすがに全部はマズいと思うので、最終章で少しだけ文章使っていいっすか?

この続きも「エロくない」って言ってるけど、じゅーーーぶんエロいんですが( ´ ii ` )ブー
直は「抵抗しない」どころか、かなり積極的なのねん。
218(・e・):2010/05/23(日) 01:09:39 ID:GTfP+ZPE
>>212
>>214にも少し書きましたが、エゾリスさんが申し訳ない、なんて思わないで〜(TeT)チガウノ 
なんというか…む・むずかしい…どう言えばいいの…
とにかく! あの時は 恥ずかしかったのに、レスありがとうございましたm(_ _)m

>>213
> 直が健を「あなた」呼び
気付いてなかった、はははw そんなものよ〜
健が野獣化してるから、直が健に「男」を感じて「キミ」から「あなた」に昇格したということでどう?

>>215
GJ!
なんだけど、健…不憫…(ノДT)アゥゥ でも 直に「一晩中堪能されちゃった」のよね?骨抜きにされたのよね?結果オーライ?
ちょっと思いつきを書いただけで、ssが投下されるから迂闊に書けないぞ、こりゃ(;´Д`A ```

下着画像は大爆笑。ガ☆ャピンとム☆クをお揃いで履くわけですな♪

そして 最後に
(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さん、やっぱりエロssを書くのは無理だ… m(。≧Д≦。)mスマーン!!
努力を無駄にしてしまって ごめんなさい m(_ _)m
表現力がないということと、以前から言ってる「クリキセ見られない病」が悪化するから、無理なのよ〜
エロssを読むのは、全然おk、バッチコイなんだけど、
頭の中でエロい場面を妄想 → 文章に起こすために、微細に妄想 → 
適切な語句を吟味するために更に妄想 → 「あぁ、もうダメ」申し訳なくて恥ずかしくて主役の2人が見られない。

この流れは、いくらエロssを読ませて貰っても変わらないのよね〜orz
多分、(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さんが 210〜211で書いた表現を自分で書けるとしても、そうすると6月放送予定の某ワンセグドラマが見られなくなると思う。
12時55分になったら「キミの分身である『林田健』にエロいことさせて ごめんなさい」と謝りながら携帯投げ出して逃げるな、きっとε=ε=ε=ε=\(;´□`)/

だから、悪いけど諦めて お願いっ!

_
         |
       ,、‐´ ̄ ̄''''-、,
     /  \/    ::\
     /\/\/\   ::::ヽ
     |ヽ\・∀・ /   ::::::::|    チビメロン
    ヽ /\/\   :::::::/
     \ /\   :::::::::/
       `-、、,,:::::,,、、‐''´
219(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/23(日) 08:49:18 ID:8gbp+k8j
し、しまった!
昨日ss投下の日なの、ワスレテタッ!!


おっ、(・e・)タン〜〜♪

読み・よみ・よみ……


>だから、悪いけど諦めて お願いっ!


……………( TДT)アー


ちゃんとしたレスはこれから書くお…とりあえずチンタラした展開のssを先に、ドゾ……(ノω・、)グスッ
220(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/23(日) 08:53:06 ID:8gbp+k8j
『健のお悩み相談室☆彡 15/17』

「……健ちゃん、ホックはもういいよ」
「あ、ごめん…(シュン)」
「これからいくらでも機会はあるんだしぃ〜… (*・ ・)σ”(←健の胸を、指でクリクリする仁美)、 少しずつ覚えていってくれたらいいから…。
 …今は、早く健ちゃんとお風呂に入りたいよ……」

(そう言って、仁美、健の腕に絡みつくと、胸をギューッと押し付け! 健、ゆでダコみたいに真っ赤っか…)

「う、うん。オレも、早く入りたい…(///・ ・///)」
「入ったら………洗いっこする?」
「………する…」

「…へへへへ…」
「…んふふふ…」

(脱ぎぬぎ・脱ぎぬぎ…)


…健、今からでもいいから、仁美ちゃんと結婚し直したら?
って、自分の想像に嫉妬してりゃ世話ないわよ、私……il||li _| ̄|● il||li


あ…頭を元に戻して………ん?私、なに考えようとしてたんだっけ…??

えっと……そ、そうよ、最終的には『ズレはあっても、私たちなりに努力して、それを乗り越えてきたわ!』って感じに話をまとめたかったの!
(作者:なんとかついてきてください…)
なのに、どうして仁美ちゃんとイチャつく健なんか細かく想像してるのよ、バカ…。
き、気を取り直して…。

お互い、違う人とならもっとスムーズにお付き合いできたかもしれないのに、それでも、こんなに年の離れた相手を、あえて選んだ。
何でも浩志を基準に考えてしまう私と、いろんなことを経験してみたい健だから、
一緒に暮らしていると、ズレがあったり、ぶつかったりもしちゃうけど……。
相手の思いを何とか尊重しようと、よく話し合ってきたし、一生懸命自分も変わろうとしてるわ。

服だって少しだけ相手に歩み寄って、私はキラキラのストーンがついたロゴTシャツを買ったり(それなりに、似合ってると思うんだけど…?)
健は、大人っぽい浩志の服を片っ端から着倒したりしていた。
けれど、浩志のいた頃の健には似合っていたシャツでさえ、なぜか違和感があって…。

「似合ってないや…(;_;)」って、健がものすごく落ち込んじゃったから、なんとか説得して浩志の行きつけのお店に連れて行って、
やぁっと一枚だけ似合う服を探し出して…。
あの時は、ホントにホントにくたびれたけど、キラキラした目で鏡にうつる自分を見つめてる健をみたら、「ま、いいかぁ…」って、思えたのよね…。
せっかくだからって、合わせて博志の服まで買っちゃって。

ショーウィンドウに映る3人の姿を見ながら「今なら、きっと子供を連れた夫婦に見えるよ…」って、肩に回された健の手を、
私はいつものように振り払ったり…は、しなかった。

最初の距離は遠くても、こんな風に少しずつ歩み寄っているんだから……うん、私たち、それなりにイイ夫婦で……イイ家族、よね…?


* * *

何だか短いネェ…
次回は、ようやく直が長い妄想の世界から現実に戻って来て、健も登場!
もうちっとで終わるから、それまで何とかお付き合いヨロシクです!!
221エゾリス:2010/05/23(日) 10:15:39 ID:bmqvq6JG
>>207
現物確認は、買い物行ったついでに見ただけだから。
たまに、他の人にとってはどうでも良い事に興味を持ったりします。

KYで有名なスーパー西○では、サトウとつややかが二大勢力でした。
「パパっと」の売り場面積におけるシェアは、5パーセント位。
九州のシェア教えて!

>>218
(・e・)さん、言いたい事伝わりましたよ。
話せば簡単に意思疎通ができるのに、文章だけだと話がややこしくなるというのがよく分かりました。


222エゾリス:2010/05/23(日) 15:06:54 ID:bmqvq6JG
>>211
(・ω・o )3〜〜〜〜〜さん
質問ですが、健はパンツ履いたままいたしてるの?

>>215
浩志のテクの描写、さすがです!

>>217
「トランクスの上からでも〜」・・・あの文章、ものすごくエロかったよ。
(・e・)さん 自信持っていいよ〜

【チビメロン】可愛かった。

>>220
直は、まだ浩志の服残してるの!?
捨てられない気持ちは分かるけど、健がちょっと可哀想。
まあ、健がもったいないから捨てないでって言ってるのかな?
223(・e・):2010/05/23(日) 23:29:32 ID:TeK0pcNO
>>219
結局は「無理」かいっ!(;e;☆ペシ\(`ω´〆o )3 〜〜〜〜〜ナンデヤネンッ!
あんなにss書いてくれたのに 本当に ごめんなさい m(__)m


>>220
直も なかなかのモーサー(妄想する人)なのでは!?きっとss書けるからここに投下してほしいwww

> 何でも浩志を基準に考えてしまう私
えぇーーーー!直チン ひどくない…Σ(゚口゚; 逆の立場になれば、仁美の服を直が着てるってことでしょ〜
健が健気なのかな〜でも「キラキラした目で自分の姿を見てる」のなら背伸びしてるのかな〜
イイ夫婦なんだ…よ、ね、ね?

明日で終わり?さみしいけど待ってるよ〜(=´e`=)

>>221
今日は雨が激しくて外出しなかったので 明日買い物に行って「パパッと米」のシェア調査してきやす!(^o^)丿

文字だけで 表現し難い気持ちを伝えようとするのはホント難しいですね。
それ故に誤解を招く表現は慎まねば と思います。

>>211

脳内補完してたから、エゾリスさんのレスまで気付かなかったけど…
トランクスの合わせの隙間から、こんにちは♪してる状態??
男性に質問したら「出来ないことはない」らしいので、それで正解???

>>222
ありがとうございます。 あれは健じゃなく陽の描写だから書けた気もします…orz
224(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/24(月) 17:22:12 ID:tmVSBe+W
>昨夜は どうレスしようか悩んで…寝ちってた……ダメじゃん! (;´д`)どうもすみませんm(__)m

レス考えてて、いつの間にか寝ちゃう……アルアル♪(* ̄m ̄*)

……とレス書いてて、また寝ちゃったんダゼ… _| ̄| . . . . . .. ... .... ○

でも、教訓を生かして、布団は先に敷いていた! でも掛け布団出してなくて、寒くて起きた!!
相変わらずな(・ω・o )3 〜〜〜〜の生活でアリマシタ…

>>212
褒めてもらいながら、ちゃんとお礼言ってなかった!反省…(´・ω・`)

どんなssでもちゃんと読んでくれるエゾリスタンにいつも感謝してるよ! 
いい評価もらって、何とかssの投下する勇気を奮い起こしてる 本当にいつもアリガト!!

>>214
最終章の一部!
色っぽいシーン入るんジャマイカ…(//∀//)
で・も……?

>>216 >>217 
今の状態だと、“生徒同士で計算ドリル交換して○付けする”みたいになっちゃうねぇ…
○付けしてくれる添削先生、ココにはいないのかなぁ…?寂しいなぁ…(;◇;)センセー、ドコォ〜!?
優しく応援してくれるエゾリス先輩の存在が心の支えダ♪

208のssは
>私に のしかかる健から涙の雨が降ってくる。
>「なんで…そんなヒドいこと言うんだよぉ…」
ココが一番の萌えポイントだと思う!
添削もどきssも、健が泣くタイミングとかは気に入ってるんだ
このシーン、エロ重視じゃなくて、切なさ重視でも充分成立すると思うナー

シンクロは最終分割分に入ってるから、次の次の投下になる
2日に1度の投下って、スローテンポだねぇ…

行を(・e・)タンっぽくするだけで、違ったssに見えてくるね
文章表現とか、(・e・)タンとはかなり違うと思い込んでたけど、そんなに遠くもないのかな…ちょっと嬉しいナッ(o´艸`o)エヘ
文章なんて、いくらでも使っちゃって! ドンドン表現変えてもらって構わないし、結果原型全く残ってなくても全然気にしないよっっ!!
(・e・)タンのssの礎になれるなら、これ以上の幸せはないモン この続きがどうなるのかも含めて、wktkで待ってるお〜〜!!!

自分の書いたssって、やっぱり客観的には読めないのかな…
添削ssはエロより暗さを前面に感じるよ まぁ、(・e・)サンのシーン設定自体が少し辛くはあるんだけど…

健に男を感じて呼び方が昇格…そ、そうしておこう!

215みたいなおバカなの書くのは、すっごく楽しいよ! こりゃ性格カナ?

エロは無理かぁ…動画観れないって辛いヨネェ…
表現力がないから書けないってことはないと思うけど、気持ちに抵抗があったら書いてても楽しくないしね
私は頭の中にドラマのキャストさんじゃなく、冬○ナアニメみたいな、漫画っぽい2人が出てきてアレコレするから、ほとんど抵抗感じてないけど、それはそれでどうなんだろう…

(・e・)サンがエロ無理なのは、わかった了解です! 程度はちょっと気になるけどね 「もう一度」レベルも、もう無理??
自分のエロの突き進み度もちょっと迷ってしまってる 悪ノリかなぁとか露骨かなぁとか、イロイロ考えちゃうよ…
もう少しちゃんとエロいのを書けるように!と思ってた人間としてはね ←(^ ^;)ドレダケ フッキレテルンダ… 
225(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/24(月) 17:27:07 ID:tmVSBe+W
※※ しまった!↑は>>218のレスも含まれてるゼ! そして、続きダゼ!! ※※

チビメロンは最初 (?_?) だったけど、調べてわかった コレダナッ!?

           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\  
    /  \/\/     ::::::ヽ   
    / \/\/\/    :::::::ヽ    
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|    
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´


アキラメロン…諦めろん……  ばかーーーーー。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。 コンナトキマデ オチャメ ナンテ ヒキョウダゾーー!!


>>222
223の(・e・)タンの想像通り、一応履いたままに設定してたYO!

≪詳しく解説≫
ベルト→外れてる ジーンズのボタン→外れてる チャック→下りてる 下着(ボクサー)→履いたまま 

ttp://item.rakuten.co.jp/usmarket/10003672/
↑『コンニチハ!』する場所(“前開き”と言うらしい…)のドアップ画像アリ

もしくは、上のゴムから手を差し入れ、『コンニチハ!』させてもいいかなと思って、どっちでもいけるような描写にしといたのデシタ ☆ミ

ちなみに、ボタン付きはなんか違うと思うんだ 
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/raiders/tultex-pant07.html

ボクサーの前の隙間に直が手を差し入れ……健の体ビクンッ 直の指が健に絡められ、ゆっくりとソレを布の隙間から抜き出し…

…と直の手の動きのヤラシさを描きたかったので、やっぱり狭い隙間から手を忍び込ませるのがポイントかな、と!

直が健のパンツwまで引きずり下ろすと、かなりがっついた女になっちゃうので、ボツ
ズボンのボタンも外さず、チャック下ろしただけで中のボクサーの隙間を探し出し、
『コンニチハ!』させるため、健の分身をグイッグイッグイッっと引っ張り出す……は、もはやギャグだ…
それに、チャックが当たって、直も健も痛そう……だよね!?

で、結果ああいう形になったんだけど…もっといい方法があったかも…??
……しかし、こんな部分に注目がくるとは……ss創作は気が抜けませぬな!

浩志にメロメロな直を書くことに最近命かけてますよぅ!
意気込みがちゃんと伝わってて嬉しいナー(*^ω^*)ウフッ

「トランクスの上からでも〜」 あれはとっても良いエロでした…

>直は、まだ浩志の服残してるの!?
うん、しっかり!
どうも私の直は浩志を引き摺りすぎみたい…で、フォローすべきかと、追加ss作り始めた
まだ完成してないから、投下できるかは微妙デス
226(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/24(月) 17:29:55 ID:tmVSBe+W
>>223
別にエロは便乗で書いただけだから、気にしてくれなくていいんだけど…一人で書いてるとエロの程度の基準が出来ないのが困るかなぁ…

モーサーww 直が投下するのは「浩志との想ひ出…(*´エ`*)」メインかな? 

>ナオタン
新作ssGJ! エロ興奮した〜〜〜!! 浩志タンのテクすご過ぎるよ 新作もwktkで待ってる〜♪

(・ε・*)ナオサン ナニシテルノー? 「あっちいってて!(●`□´●)レス ハヤク カカナキャ!」 (ρ_;) …   直酷すぎwwww

こんなこと書いてたら信憑性薄くなっちゃうけど、健と直はイイ夫婦!!……のハズよ?(°°;) 
たぶん、そこに疑問をもたれちゃうのは、こちらの表現の仕方が不味いんだと思う ssの表現力磨かなきゃ!

「相談室☆彡」終了は明々後日になるよん で、後日談もあったりする…←懲りない女 
やっと明日から(・e・)タンの最終章始まるかと思うと、感慨深いよぉっ(ΩÅΩ;)ヤット…ヤット コノヒガ…

「パパッと米」のシェア調査…(o・ω・o)ゞヨロシクデアリマス! 私も行かなきゃ♪

>男性に質問したら「出来ないことはない」らしいので、それで正解???  

こちらも調査お疲れさまであります!(`・ω・´)ゞ
…って、何きいてるんですかっっ! うっ、嬉しい調査結果ですよ!!
男性は1日何度もその状態を経験してるから、絶対に可能なはずなんだ! 布の存在を邪魔にさえ思わなければ…ってホントに何の話…or2

陽さんの描写ならおk!なら、陽さんファンで直との完遂希望の私としてはwktkで待つしかないんだゼ?
プレッシャーかけてもいけないから、無くても文句はいいませぬ!有ったらラッキー♪♪くらいの心境で待ってるお!


ss、レスと一緒に投下できるかと少し頑張ってみたけど、今日まとめるのはムリッポイ…(* ..)ヨクバリ スギタヨ…

『健ちゃん、服を買いに行く!(仮)』がまとまったら、また読んでやってくださいマセ m(_ _*)m ペコリン


あと…レスの量はやっぱりちょっと考えます (>o<)ジカン カカリスギダッ!!
227(・e・):2010/05/25(火) 00:10:20 ID:fwL+LdT4
GW明けからと言ったのに、もう5月下旬、すみません(^e^;) 「Xmasの奇蹟 2」の最終章です。

《 再びザックリとしたあらすじ 》

設定は ブルームーンの日から、約1年半後。
健は記憶喪失の間にあったことを知りません。
健母が再婚して 義兄(陽)が出来る。

健は ある女の人の夢を頻繁に見るようになる。 その女性を、口癖から「帰って!さん」と名づけた。
「帰って!さん」は「堤 直」という名の陽の恋人だった。

直は 陽の恋人として過去を隠して健と接することになる。
そんな事情を知らない仁美が怒って 直を突き飛ばして怪我をさせた。
直は 利き手が使えず歩けなくなったため、治るまで林田家で世話になることに。
直は「浩志の面影を求めて」、健は「帰って!さんかどうか知りたくて」、2人は一夜を共にする。
そのことを後悔して悩む2人。直に「全部忘れて欲しい」と言われ、了承する健。
しかし、健は「記憶喪失の間に 直と付き合っていたのでは?」と疑問を抱く。
今まで関心の無かった「記憶喪失の間の自分」を知ろうとする。

直が 浩志の未発表曲「純白の月」を発見する。
同時期に 健がピアノを始めて 直の家で練習したいと言い出す。
一度は断るが、浩志と同じ「純白の月」が聞けるかもしれないと思い直してOKする。
週3日、1日3時間のペースで 直の家で健がピアノの練習をすることになった。
2人で過ごす時間が増えるごとに、お互いへの好意も増していく。
健は仁美と別れて 直と交際しようと決心するが、直は過去に囚われて健の気持ちを素直に受け入れられない。
12月下旬の嵐の夜、健は直の家に泊まろうと試みるが、直に拒否されて失意のうちに帰宅してしまった…



【 かけがえのない人 1話 1/2 】

< 直 >

健の誕生日プレゼントは、半オーダーメードの手帳を贈ることにした。
「就職祝や卒業祝を兼ねた物」という私の提案を受けて、陽さんが「あえてハズして、アナログなものを」と手帳を選んだのだった。

クリスマスイヴに 2人で手帳を受け取りにいく。
「カタログよりも実物の方が、ずっと素敵ね。」
若い健が使っても自然なデザインと、上質な作りが両立している。
「K.H」と健のイニシャルも刻印されていた。
「ね、いいよね。じゃ ラッピングして貰おう。」

「私たち2人から」健へ誕生日プレゼントを贈る。そう決めた時は こんなことになるなんて想像もしてなかった…
― 健は受け取ってくれる…わよね…陽さんからのプレゼントだもの。

嵐の夜以来 健とは連絡していない。無事に帰宅出来たか心配だったけど、私から連絡する勇気はなかった。
健からもメール1通さえ来なかった。

店を出て歩きながら、陽さんに探りをいれてしまう。
「明日は予定通りで構わない…のよね?」
「あぁ、今朝 親父が『腰が痛い』って言ってたけど…寒くなったら いつものことだから大丈夫だと思う…
健君にも『彼女が仕事で寂しい男同士、25日は2人で食事しよう』と誘って、それから別に何も聞かれもしないからバレてないと思うよ。」
― 本当に来るの?それとも事前には断りにくいから 明日ドタキャンするつもり?
「明日はワインだけ持っていけばいい?準備は本当に手伝わなくていいの?1人じゃ大変だろ?」
「大丈夫よ。料理も簡単なものしか作らないし、ケーキもお店で予約したから。
あ、ちゃんとクリスマスケーキじゃなくて、誕生日用のをよ。」
― 本当はケーキは手作りするつもりだった。プレゼントの代わりに、と思って…健が喜ぶ顔が見たかったから…でも…

【 かけがえのない人 1話 2/2へ続く 】
228(・e・):2010/05/25(火) 00:13:49 ID:fwL+LdT4
【 かけがえのない人 1話 2/2 】

クリスマスイヴとあって、どこを見てもカップルが多い。楽しげに笑い合う男女。
ショーウインドーに写る陽さんと私。私たちも その1組なのよね。健と並ぶより よほどお似合いだわ…


「イヴだからオシャレなディナー…とかにしたかったんだけど、すまない。食事が済んだら、すぐ戻らないといけなくて。酒も飲めないんだよ。
 その代わりと言ってはなんだけど、ここは何食べても美味しいから。」
そう言われて 陽さんに連れてこられたのは、家庭的な和食のお店だった。
イヴだからか お客さんは多くなく、ゆったりとした空気が流れてる。
― そんな風に言ってるけど…食欲が無くて、と電話で つい言ってしまった私の体調を考えて、この店を選んでくれたのよね…
確かに料理は、どれも優しい味で美味しかった。
嵐の夜以来、ずっと食欲がわかなくて、久しぶりにちゃんと食事をとった気がする。

デザートを食べている時に、陽さんが小さな箱を食卓の上に置いた。
「クリスマスプレゼント。」
― この大きさは指輪!?
小さな箱を前に スプーンを持ったまま固まってしまう。
「そんなに身構えないで!大したものじゃないよ。開けてみて。」
促されて箱を開けてみると、中身はキーリングだった。
「お揃い。」
陽さんが ポケットから、すでに鍵が いくつも付いた同じキーリングを取り出す。
「この間オスロに行った時、一目惚れしたんだ。あんまりモチーフがキレイだったから。」
リングに1つだけ付いてるモチーフは、月と雪をかたどっていて、緻密な細工でとても美しかった。
― 指輪だと私が負担に感じるから?これも「ハズして」るの?
「ありがとう。ごめんなさい、私 何も用意してなくて…」
― 健へのプレゼントは考えてたのに…
「いいんだよ。忙しいのはわかってるから。」

― 陽さんは優しい…「優しい人」がいいのなら 健じゃなくてもいいはずなのに…
  どうして健なんだろう…どうして健じゃないとダメなの…

食事の後、2人で並んで駅へ向かう途中に、陽さんに なんでもないことのように質問された。

「30日は どうするの?法要は?」

― 12月30日…浩志の命日…
少し緊張して、口調が固くなる。
「…いいえ…お墓参りに行く…だけよ。」
迷うような沈黙のあと、陽さんは続ける。
「…俺も一緒に行っていいかな?」
「……考えさせて。」
「…わかった。無理にとは言わないから。」

仕事場へ戻る陽さんに手を振り、駅で見送った。
― …いつまでも このままじゃいられない…浩志の命日は心を決めるいい機会なのかも…


私は2つのプレゼントを手にして帰宅している。
陽さんから贈られたキーリングと、明日 健に贈る手帳。

どちらも 今の私にはズシリと重かった…

【 かけがえのない人 2話へ続く 】

・e・) (・ω・o )3 〜〜〜〜〜さんのss投下終了を待たずに投下しちゃった、ゴミン(^e^;)
     レスはまた!すんません。
229エゾリス:2010/05/25(火) 11:10:40 ID:MTuNySDk
>>224
○付けしてくれる添削先生が【失楽園】【愛ルケ】の渡辺淳一先生だったら、どうなるでしょうか?
(でも、作品読んだ事ない)
この前、N○Kの「課外授業 ようこそ先輩」に渡辺淳一先生が出てました。
━この番組は、ゲストが自分の出身校である小学校を訪ねて、後輩に授業をする内容━
「まさか、先生 小学生相手に愛と性を教えないよね!?」と突っ込みを入れちゃいましたが
すぐテレビを消したので、授業内容は分かりません。

エゾリス先輩なんて言われると、「ねずみ先輩」の顔が浮かんじゃう。

>>225
[チビメロン]と[アキラメロン]って、兄弟なの?

問題のシーンの『詳しい解説』が・・・
やはり、下着履いたまま・・・、そしてジーンズも脱いでないの!?
こりゃ驚いた!
リー●イスのボクサーパンツ見てきました。
シンプルなデザインで、色も地味。
これなら直が噴き出して、健が戦意喪失する事もなさそう。
購入者の感想マデ・・・若者向けと思ったら、40代の人も愛用してるのね。
でも、ローライズだからおなかの出た人は無理。

エロい解説ありがとう。
文章にしない部分にも、詳しい設定があるんですね。
質問して、良かった。

>>226
コテ「モーサー 直」で
【浩志との想ひ出】投下希望!


230エゾリス:2010/05/25(火) 18:15:14 ID:MTuNySDk
>>225
AMにボタン付きの方の画像を見ようとしたら、パソが固まったよ。
何故?呪われたパンツ?

「モーサー 直」って何歳なの。
旧仮名遣い・・・受けるよね。

>>227->>228
【かけがえのない人】・・・タイトルGOODです。
また(・e・)さんの、ムズカシイ直に会えました。

ショーウインドウに写る二人の姿を、健との時と比べちゃう描写イイですよ。
「オスロ」と聞いて【かもめ食堂】を思い出したけど、かもめは同じ北欧でも、フィンランドのヘルシンキ
でしたね。

直は、陽さんへのクリスマスプレゼントを忘れてたんだ。
陽さん、大人だからああ言ってるけど、内心がっくしだよね。
陽さんは直の「アルバートさん」みたい。

浩志の命日って、12月30日なんだ。
葬儀は正月明けまで待たされるから、大変だよね。


231(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/26(水) 09:33:36 ID:z3ddf3+U
ウソツキ娘(・ω・o )3 〜〜〜〜です ss昨日投下のはずが…バカバカ orz

(・e・)タンのssの感想はじっくり・ゆっくり書きたいので、とりあえずss投下だけ

『かけがえのない人』読んで、やっぱりある程度の量読めるほうが気持ちがスッキリするとわかったので、今日は2レス分投下
一応、後日談あるので、もう一度投下はアリマス

ちゃんと(・e・)タンにバトンを渡してから終了できるのが、嬉しいお!(*^ω^*)しばらくは一読者としてお話に浸るぞぉ〜

では、ss的には最終分割分となる投下をドゾ!
232(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/26(水) 09:34:21 ID:z3ddf3+U
『健のお悩み相談室☆彡 16/17』

長いことぼんやりと物思いに耽っていたところに、博志がペタッとくっついてきて、私は思わず我に返る。
あ…ごめん。お母さんずいぶん考え事してて……。あれ?……は、はは………とんでもない妄想までしちゃってたわ…。
いけないお母さんで、ごめんね、博志…。

私のくだらない想像なんて知るすべもない博志は、すっかり『パパ』って言葉が気に入ったようで、その言葉ばかりを何度も繰り返している。
(作者:みんな忘れてるだろうが、思い出してください!!(>_<))
ずいぶん自分の世界に居たのが長かったのか、それはかなり正確な発音に変わっていた。

…子供の成長って、本当に早いのね……。

あれだけ言わせたくないと思っていたのに、博志の口から出るその言葉をきくと、なんだか胸が温かくなってくる。
幸せって、本当になんでもない、ありふれたことの集まりなのかもしれない…。

私は、博志の、生まれた時とは比べものにならないほど重くなった体を抱き上げて、ぎゅ〜っと抱きしめる。

ママにこんな幸せをくれて、ありがとうね、博志。……もちろん、健にも感謝してるわ。
だから…だからお願い…。早く帰ってきてね…。


☆☆

みんなからパパ呼ばわりされ、そのクセこき使われ方はいつもの2倍で、オレはかなり疲労困憊して家に辿り着いた。
はぁ…ここからも更なる難題が…。直さん、まだ怒ってるかなぁ……?

チャイムを押す勇気がなくて、オレは鍵でドアを開ける。
(あれ?もしかして昨日、直さんもチャイム押さなかった?と今頃気付いたり。でも、なんでだろ??)
そーっとリビングをのぞくと、博志の声しかきこえない。
ま、まさか、荷物まとめて出て行っちゃったとかっ!?(ココ、元々直さんの家なのにっ!?)真っ青になって、オレは中に駆け込む。


ソファの上でクークー寝てる直さん……腕の中の博志がアバアバ言いながら、直さんのブラウスのボタンをいじって遊んでる。

……よ、よかった…。

オレはソファをまわり込んで、直さんの胸からそぉーっと博志を抱き上げた。
(もちろん、先に外れかけたボタンを直すのも、忘れない。ちょ、ちょっとドキドキしたよ…(*・・*)モット チャント サワリタイケド…ダ、ダメダヨネ ??
 オレだって滅多にそんなことできないのに、博志ってば、役得だよなぁ……)
博志が高い位置に抱き上げられたのを喜んで、「あーっ」っと声をたてる。

「シー、ママを寝かせてあげて、博志…」
「まー…マッマー」
「そそ、ママね。シー、静かにね…」
博志は、なぜか手にオレの写真なんか持ってる。どこで見つけたんだろ?うわーよだれでベタベタだな。食べちゃわなくて良かったけど…。

写真を手から取り上げようとして、博志がずっとキョトンとした顔してオレを見ているのに気付いた。

「どうした?ママがいいのか?……ケン、じゃ、ダメか?」

話しかけると、博志がニコッと笑う。はは、わが子ながら、やっぱり可愛いや…。
博志にうりゃ〜って頬ずりすると、オレのほっぺたにチューってしてくれた。
くぅ〜、ママだけじゃなく、ケンのことも好きってこと? 嬉しいなぁ〜♪ 仕事の疲れなんて、どっかに吹き飛んじゃうよっ。

ウキウキしてお返しのチューを返そうと、そのぷっくりした頬っぺに顔を近づけた時……博志の口からきいたことの無い単語が飛び出した。

博志から取り上げた写真がオレの手を離れて、フワフワと床に舞い落ちる。
233(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/26(水) 09:40:14 ID:z3ddf3+U
『健のお悩み相談室☆彡 17/17』

冷たい。なに?雨…?
思わず目を閉じたまま、腕をぬぐう。…濡れてる。
そのぬぐった手の上にも、水滴が落ちてきた。

マンションで雨漏りなんて…。でも、すぐに連絡しなきゃ。
無理矢理に目を開けると、すぐ前に人の陰。

……なんだ…。また髪を洗って、よく拭かないであがってきたの…?
寝ぼけた目で、突っ立ったままのその人をうかがう。

髪が濡れてるようには感じない。深く俯いているせいで表情も読み取れなかった。
それでも伝わってくるものが、私にはあった。


そうなの…よかったわね…。


私が目覚めたことに気付いたのか、ゆっくりとその人が顔を上げる。

「……直さん…」

何が起きたのか察した私が静かに微笑むと、健はクシャクシャの泣き顔を、なんとか無理に笑顔に変えようとしてみせた。
…しょうがないなぁ……今日は休戦にしてあげる。

私は立ち上がって、泣き続ける彼を、胸に抱かれたわが子ごとそっと抱きしめた。
自分の父親に何が起きたのかわからない息子は、お気に入りになった言葉を呟き続けている。


「ぱーぱっ」

そうよ、博志。私とあなたの、大事な『パパ』よ……ちょっと頼りなくて、すごく優しい…。


私は健の涙が止まるまで、彼をいつまでも抱きしめ続けた――


【完】


* * * *

直がいい人みたいに終わってるけど、「直、全ての元凶はあなたなんだよ?わかってる??」
でも、2人はきっーーと幸せだから、たぶんハッピーエンドなんだと思います!
終わり方がいつも一緒っぽいのは……よ、様式美なのヨっ!?
(・ω・o )3 〜〜〜〜のssは直が健を抱きしめて終わる、これがデフォ、でヨロシク!!
234(・e・):2010/05/26(水) 19:11:59 ID:GoorXCrT
(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さん

約1ヶ月間 お疲れ様でした〜(*^◇^)/゚・:*
プレッシャーと闘い続けて、疲労困憊とお察しいたします。バトンは しっかと受け取ったぜ!(週一連載だけどw)
マカシテ ヽ(・e・)ノ※−※(-ω-o )3 〜〜〜〜〜タッチ

シンクロしてるのは、『 直に 健の涙が降ってくる 』ことだったのね!?
健が泣いてる理由は全然違うのに! 恐ろしいほどのシンクロ率!怖いくらいだ!Σ(゚口゚;

最初、ラジオ相談室から始まったので、どうなるんだろと思ってたけど、結局「健と直はいい夫婦」で終わった〜嬉しい♪

フォロー話の『健ちゃん、服を買いに行く!(仮)』も良かったら読ませてね(^e^)/


>>230

浩志の命日って、堤家のお墓の側面に書いてあった…はず。浩志母のも。

パパッと米、すっかり忘れてたーーーー!すんません…orz

ちなみに私もテリィ派。不幸な生い立ちとか、ちょっと不良っぽいとことかが、かっこよかった(*^_^*) 

レス少なくてゴメン。またきます。
235(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/26(水) 21:44:17 ID:z3ddf3+U
ダミだ 感想一気に書き上げて投下しようとすると、いつになるかわからん!

しかも、これから週一投下なので、レスもゆっくり目で大丈夫かな?と
ペース配分&優先度を絶対に間違えてる《あらすじ》の感想(!?)なんかに手を出しちゃって…
まぁいいや、書けた先から投下しちゃう!o(>Д<)o 


《あらすじ》読むと感慨深いよ 健と直のこれまでのやり取りが、心に浮かんでは消え、浮かんでは消え…
ここでいっちょ物語を振り返ってみますか! (みなさん、保管庫参照YO!→★ttp://xnkxnk.x.fc2.com/  ※★は半角の「h」を入力)

>《 再びザックリとしたあらすじ 》

(・e・)タンの長編は、まず衝撃のオープニングで始まるんだよね(>【プロローグ】)
健「やっちゃったーー!!」
何をやっちゃったんだ!?って、もちろん アレ ですよ、奥さま!(//∀//)
今の、「キッス来るか!?」と手に汗握っちゃう「め○ん一刻」的焦らしプレイ(←これはこれで興奮するわけですが…)とは真逆の、
気前のいいエロ(だと私は信じてる!)がいきなり始まってしまいます!!
なんという衝撃の導入部 (* ̄ii ̄)  でも、まだ健は直の存在を知らなくて…

>設定は ブルームーンの日から、約1年半後。
>健は記憶喪失の間にあったことを知りません。
>健母が再婚して 義兄(陽)が出来る。
【長編・第1章】は健ママの再婚話から始まるのだ
なぜかな??と思って読んでると、すぐ理由がわかる 

>健は ある女の人の夢を頻繁に見るようになる。 その女性を、口癖から「帰って!さん」と名づけた。
>「帰って!さん」は「堤 直」という名の陽の恋人だった。
意外な形での直の登場!
健の萌え台詞→『はぁ…知らなかったとはいえ、陽さんの恋人で俺は何回も…サイテーだ…』
何回もなにをしたんだ?と思ったら、【プロローグ&第1章】を、ぜひ読まれますように!

>直は 陽の恋人として過去を隠して健と接することになる。
ここから直の苦悩が始まる 真面目で時々ちょっと壊れちゃう、危なっかしい直から読者は目が離せなくなるのだ!!

>そんな事情を知らない仁美が怒って 直を突き飛ばして怪我をさせた。
やきもちにしてもひど過ぎるよ、仁美…(健 談)

>直は 利き手が使えず歩けなくなったため、治るまで林田家で世話になることに。
むしろ仁美、GJ!
健に下着洗濯されそうになって慌てちゃったり、風呂上りの無防備な姿をさらしたり、
齢をきかれて拗ねたように「……さんじゅう…は…ち…」 って言ってみたり、直の魅力が炸裂しているので、直ファンは必読!!

>直は「浩志の面影を求めて」、健は「帰って!さんかどうか知りたくて」、2人は一夜を共にする。
ちょっとずつ甘い雰囲気になってきたなぁとは思いつつも、これはかなり驚きの展開!(*゚Д゚*)
真実を追及する健  本当のことは言えない直  でも直は健の中に浩志の姿を探していて…
この時の直の行動がカナリ大胆だったと、のちに明かされちゃうわけですが、それはまた別のお話 (●^m^●)
236(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/26(水) 21:46:36 ID:z3ddf3+U
《あらすじ》の感想の続き ―

>そのことを後悔して悩む2人。直に「全部忘れて欲しい」と言われ、了承する健。
>しかし、健は「記憶喪失の間に 直と付き合っていたのでは?」と疑問を抱く。
>今まで関心の無かった「記憶喪失の間の自分」を知ろうとする。
この辺りから【第2章】
直はあの夜のことを後悔しすぎて体調崩しちゃって、健ママに暢気に「おめでたじゃない?」とか言われちゃう(*・з・*) 
結局妊娠ではなかったけれど、このエピに興奮した(・ω・o )3 〜〜〜〜は勝手に直に子供を産ませてssを書いてしまうのだった…
陽さんと直の濃厚なベッドシーン(言葉通りの意味・ちなみに未遂)もココに導入されていて個人的に超お気に入り(。・・。)

>直が 浩志の未発表曲「純白の月」を発見する。
【第3章】に突入 「純白の月」のモデルはサントラの曲「きみにさよなら」
ここで大プッシュ♪(^з^)/ 【第3章・番外編】のエロ浩志大活躍ss「USBメモリの秘密」はギャグssとしては最上級の出来です! 読むべし!!

>同時期に 健がピアノを始めて 直の家で練習したいと言い出す。
>一度は断るが、浩志と同じ「純白の月」が聞けるかもしれないと思い直してOKする。
スーツ健の交渉術がかなりカッコヨイ 名探偵コ○ン並に、推理し、行動を起し、直を切り崩しにかかる健 
健の逞しい姿に母親的気持ちで彼を見守ってきたおばちゃん読者(私のことだ!)は「大人になったねぇ…」と涙・涙…(ノд<。)゜。

>週3日、1日3時間のペースで 直の家で健がピアノの練習をすることになった。
>2人で過ごす時間が増えるごとに、お互いへの好意も増していく。
ここから【第4章】 健持参のケーキや直の手料理を仲良く一緒に食べて、ほとんどカッポーと化してる2人(;^ω^)コノヒトタチッタラ…
直の生○痛エピでは、わかってる男な健の対応で株が急上昇↑↑
わかってる女・実花&なぜか(理由はちゃんとあるんだが!)健を毛嫌いしてる浩太も登場したりネ♪
2人の関係の甘さはどんどん糖度を上げているように思われたが…陽さん帰国 orz

>健は仁美と別れて 直と交際しようと決心するが、直は過去に囚われて健の気持ちを素直に受け入れられない。
健の渾身のプロポーズを見事に無かったことにする直 直ってば、いっつもそういう悲しい選択をするんだよなぁ (ρ_;)
クリスマスエピは健・直どちらの心情もとっても切ない…

>12月下旬の嵐の夜、健は直の家に泊まろうと試みるが、直に拒否されて失意のうちに帰宅してしまった…
ため息で2人の○○と別れを見守ることになる読者……続きが気にならないわけないでしょう!!

で、【最終章・かけがえのないひと】へと続くわけです!
【第1話】の感想はまた後ほど!!

>>334
そうですよぅ!
“泣く”のシンクロは、まぁ有るとしても、“涙の雨が降ってくる”が重なるって、なかなか無いことじゃないかと!

一応めでたし・めでたしで終わったように見せかけて…後日談でそんなハッピーエンド蹴っ飛ばしてやるんだから!(*´皿`*)b イシシ
いままで(・e・)タンをSだ、Sだと騒いできましたが、基本的にss作る人間は登場人物に対してSなのかもしれない…と、最近思いマス

とにかく、バトンは渡したよぅ♪
次は感想書きを頑張るゾ! p(`・ω・´)q ウシッ
237(・e・):2010/05/26(水) 23:19:36 ID:VndVP229
悪いけどレスは明日にして、ここをチラと覗いて寝ようと、思ったのに…

 な ・ ん ・ じゃ ・ こ ・ りゃ −−−!!!Σ(-e-ノ)ノ エェ!?

あらすじにまで感想がビッチリ…Σ(゚口゚;

「ここまで読み込んでくれて、ありがと…(TeT)」
感動があふれてきたよ。
…でも…
お願いだから、これ書かないで、布団で寝て〜睡眠とってー
ホントお願いします m(__)m
238(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/27(木) 00:18:26 ID:1HGeg1Aa
ありゃ、また心配かけてる?ワタシッテバ…(・ω・;)

いや…ご新規さんが保管庫読んでくれたらイイナと思ってさ…ρ( ..*)イジイジ
「なら、保管庫の誘導だけしてればいいのでは?」って、ま、そりゃそうだけど……でも!

あらすじ、きちんとストーリーまとめてあるから、チャント前の物語読まなくても【最終章】楽しめちゃうでしょうっ!?
でも、そうじゃないんだ!前の章には、色んな美味しい要素、たっくさん詰まってるんだよっっ!!
……みたいなことを言いたかったんだ

せっかく言ってもらったので、今日はレス書かずに寝るお…(´・ω・`)負担になることヤッチャッテたら、ほんとにゴメンお…
239(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/27(木) 10:04:17 ID:1HGeg1Aa
しっかり寝たぞぅ〜 (゚∀゚)ノ コンチハー

では、早速【かけがえのない人・1話の感想】です!

誕生日プレゼントが半オーダーメードの手帳(イニシャルの刻印入り)って、なんだかオシャレェ…(* ̄◇ ̄*)ヨウサンノ イメージニ ピッタンコ!
(ちなみに、陽さんと直の誕生日プレゼント話は【第4章・13話】ですよ、みなさん!)
陽さんの『彼女が仕事で寂しい男同士、…』ってトコで「ん?」…アッ、仁美のことか!!Σ( ゚д゚ ) ワスレテタッ
陽さんの認識を知るたび、直と同じように後ろめたい気持ちになっちゃう……陽さんを傷つけたくないよぅ…(>_<。)
並んだ2人は、きっと本当にお似合いなんだと思う!
陽さんは、浩志より少しおっとりしたイメージだけど(趣味はいいけど、浩志みたいなトンガリはない感じ)、直との間に子供とか居るとすごくしっくりくるような…
オスロに出張で、お揃いの月と雪モチーフのキーリング買っちゃう陽さん…つくづく外さない男…o(><)o イイゼ!ステキダゼ!!

>どうして健なんだろう…どうして健じゃないとダメなの…  それは、読者が(たぶん作者も)あなた達が運命の糸で繋がれていて欲しいと願っているから…
>…浩志の命日は心を決めるいい機会なのかも… (・ ・;)そ、そうか…そうだよね、誰も選ばずに居るわけにはいかないもんね

【最終章】って、そういうことだよな、と一抹の寂しさを一瞬感じたけど…そうだた!(・e・)タン、何パターンか読ませてくれるんだったよ!!
私たちは、ただ、与えられるssを美味しく味わえばいいだけ……ウフフ(〃´ω`〃)
浩志に陽さんを紹介する直、はあまりにしっくりきちゃうけど…やっぱり健チンにも頑張って欲しい!
直の苦悩の深まりを感じさせる【1話】だけど、どういう形でもラストは直の幸せがちゃんと描かれるはず ガッチリついて行くゼ!

週一ペースがまだつかめてないけど、のんびり、まったり、ちっちゃな話掘り下げて、『かけがえのない人』楽しませてもらいます♪♪
(・e・)タン、これから長い投下生活になると思うけど、ヨロシクですぞ!!

レスのレスは…もうチト待ってクダサレ!(>人<)
240エゾリス:2010/05/27(木) 11:02:21 ID:ipCHhllg
(・ω・o )3〜〜〜〜〜さん

『健のお悩み相談室』THE END お疲れ様でした。

「パパ」で始まり、「パパ」で終わる・・・とても【ほのぼの】でしたよ。
〈パパっとらいす〉がこのスレでこんなに話題になるとは、メーカーの人が知ったらびっくりでしょうね。
めでたし・めでたしでは終わらず、後日談があるのね。楽しみ

2人の健が流す涙が、全然違う!
「かけがえのない人」の健の涙が、いつか「相談室」の健の感動の涙に代わるように祈ってるよ。

>>234
そういえば、命日書いてあった。
浩志は、一年とちょうど1ヶ月、健の身体を借りて生きてたんだ。

テリィは、ちょっと不良っぽいところ(その通り!)・翳のあるところ・大人っぽいところが魅力
なんだよね。
クラウス(オル窓)もそれで、好きだった。

「《あらすじ》の感想」の感想
ハラショー スパシーバ
(・ω・o )3〜〜〜〜〜さんの[プロモーション力]は、スゴイよ。
この能力を、ココでしか発揮しないのはもったいない。





241(・e・):2010/05/28(金) 17:51:18 ID:bKZzicaD
今日もレス短め、すんません m(__)m

やっとパパッと米、みてきた〜近所の量販店1店だけ…
『シェア4%』ぐらい、意外と少なくてビックリ さらに「つややか」無かった…Σ(゚口゚;
なんで あんなに印象が強かったんだろ???

添削ssのボクサーパンツ話を画像を参考にしつつ、布の隙間からこんにちは♪状態をリアルに妄想してみたら…
某ワンセグドラマが見られなくなりそうなことに気付いたよ、ヤバイ。
どうも 自分が書いたエロ話以外でも 具体的な描写を妄想するとアウトみたい…orz
それならせめて…陽×直を妄想してみた。でも『陽は巧いんだろうな〜』で、終了してしまったw
どうもエロは「プロローグ」がMAXだったみたいだよ(TeT)

>>240
「ハラショー スパシーバ 」と聞いて、「仔熊のミーシャ?」と思わずツッコミをw
(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さん、私もエゾリスさんと同意見だっ!
その能力をここだけに埋もれさせておくのは、勿体無い。

>>236
え、後日談ってハッピーじゃないの?ついに(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さんまでキャラに厳しくなってしまったの〜
確かに ツンツン直 と いぢめられる健組み合わせは書いてて楽しいけど(言っちゃった♪)

「このドラマって 昼ドラにありがちな『不倫』はないのよね」と気付いた。
「えー今頃!?」と驚かれるでしょうが、ええ、今頃気付いたのでした。
242(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/29(土) 19:50:24 ID:9aWOWr68
(始めに謝っておきますが、投下量いつにも増して多い…日にちかけて、のんびり読んでおくんなせぇ!)

遅くなりました!
やぁっと本腰入れてレスへのレスが書けます

>>229
渡辺淳一先生の添削!
なんかすごそうだけど、私も渡辺先生、読んだことなくて… (このレス何回かに分けて書いたので、途中で借りてきてシマイマシタ>『失楽園』)

調べてみたら、渡辺淳一先生、谷崎潤一郎先生、団鬼六先生が、エロス小説の3トップらしい!
名前はきいたことあるけど、どの先生の小説も未体験 …これは経験してみるしかないですね…( ̄一* ̄)フフ

>すぐテレビを消したので、授業内容は分かりません。

おうおう、モッタイナイ〜〜〜!!!!“o(><)o”バタバタ
「人間にとっての快楽とは?」とか、突っ込んだ内容しててくれたら嬉しいなと思って調べたら…
ttp://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/archives/archives338.html
渡辺先生、普通にいい授業しちゃったみたい N○Kだもんナー

鼠先輩とエゾリス先輩は似て非なるものです! ちなみに、先輩への呼びかけ方は「エゾリスせんぱぁあ〜〜い(はぁとっ♪)」です!

アキラメロンとは?→★ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/AkiraMelon.html
日本は平和だ…→★ttp://www29.atwiki.jp/matome-tera/pages/90.html (チビメロンは真ん中らへん)

最初はぼんやりと“そんな感じ”としか思ってなくて、質問されてから色んなことを明確にしていった感じ>着衣合体
“見たら思わず笑っちゃうのでは!?”ってのは想定外だったけど、ちょっと納得もしたり…

ここで、直が思わず笑っちゃったssを書こうと頑張って……玉砕!(丸1日かけたのに…)
ははは、バカなことするんじゃなかった… il||li _| ̄|○ il||li サキニ レスヲ カンセイサセロヨ…

直@モーサーさんはどんなss書くのかなぁ…
なにか個性を指定してくれたら、書けるかもしれないけど…でも、ssって書き上げてしまわないと、それがどんな内容になるのかわからないよ…カナリの賭け…!!

パソ固まらせちゃってごめんなさい
ボタンつきは呪われたパンツと言うことで…

* * *

私は、健の形を変えた器官を布の隙間からそっと導き出そうとし……ん?ボタン付き?
私の体が固まる。

「直さん?」

健の声にハッとして、行為を続けようとするのに、か、体が動かないっ!

「ど、どうしたの、直さんっ!?」

意識まで薄れていく……。だ、ダメ…あのボタンをはずさなきゃ…。

「ボタンを…ボタンを…」

うわごとのように繰り返される言葉。

けれど、それが私が健の下着を見た、最後の機会になった…。


『恐怖のボクサーパンツ(ボタン付き)・完』
243(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/29(土) 19:53:03 ID:9aWOWr68
>>234
なんか連載終わったら、すっかり気が抜けた…

(・e・)タンの週一連載を楽しみにしつつ、今後このスレをどう楽しんでいくか、思案中
一人でss作っていると、独りよがりな内容&文章になっちゃうし、あんまりよくないなぁと思って…
他のスレに紛れ込ませてもらって、ss批評でボロかすに言われて、泣きながら腕を磨くこととかも考えてたり ははは…(^ ^;)

フォローssは途中までしか出来てないんだ
自分のss製作のペースも、ちょっと考えなくちゃ!

パパッと米、こないだ100均でやっとGet! キミはこんなところにも居るんだねー♪ そして、今頃気付いた事実→コレ、2つに分かれてるんだ!
サトウより使いやすそうなのに、なぜ浸透しない! ちなみに、お隣は佐藤さん つややか君は不在でした…

>>240
御礼遅れてゴメンです!
「途中どうなるんだ、このss!?」って心配させたんじゃないかと…
なんとか投下終えれて良かった
いつも感想、ありがとでした〜〜♪♪

「かけがえのない人」の健が幸せになることを、私も祈ってる…

キャンディ・キャンディの話題についていけず、くぅ〜〜〜o(>ロ<o) (o>ロ<)o マンガ ヨンダ ハズナノニッ!
『レディ・ジョージィなら、アベルのファンだったよ!』って、だれも聞いてないね、そんなこと…

感想の感想、楽しんでもらえたみたいで嬉しい〜ヽ(´∀`)ノワ〜イ♪
プロモーション力、かぁ…こういうちっちゃな力は、ちっちゃく使うのが吉なんじゃないかな??
あと、大事なのはスピードだね 2人のレスが早いのか……いや、私が遅いのデス ρ(_ _;)ゴミン
244(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/29(土) 20:13:49 ID:9aWOWr68
>>241
つややか、大きなスーパーには置いてるけど、あんまり見ないね
容器にお米の粒がくっつくのがシェア広げられない原因ではないかと分析!

>どうも 自分が書いたエロ話以外でも 具体的な描写を妄想するとアウトみたい…orz

(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

>どうもエロは「プロローグ」がMAXだったみたいだよ(TeT)

何をおっしゃる!あなたのエロは陽さんと直のベッドシーンが最強!アレが書ければなんでも書ける!!
けど…基本的に、(・e・)タンはエロなくて構わない派なのかもしれない…
エロ突き進んでみたい派の私とは真逆だね(T−T)  でも、それはそれで仕方ないよ!  
エロなくても(・e・)タンのssは充分に成立してるし、無理してエロ入れる必要もないし!! (←前も書いた気がするけど、この板の存在全否定…)

ただ、こないだから言ってることだけど、自分がどの程度のエロを目指していくのか、ちょっと見えんくなったのがチト困る
なので、この辺りのエロまでなら楽しめるってのを教えてもらえると嬉しい  割とエロは無理矢理入れてるので、意識すれば、量も質?も微調整できるから

『こぐま』じゃなくて『仔熊』表記ってことは、サングラスかけたロシアの柏木さんってことだねっ!?

そんなに褒めてもらえるなら、本屋さんにやとってもらって、ポップ書かせてもらおうかな…

『渡辺淳一先生の最高傑作!○ページ○行目からのエロ描写に大興奮!!やっぱり巨匠の文章は一味違います!
 女を翻弄する男の指先。執拗な責めと淫らなシュチュエーションプレイ。
 主人公の柔らかく、時には遠慮のないテクに読者もどんどん体の熱を高められて…。夜のお供にぜひドウゾ♪』

たぶん2日でクビになるな…店主「ここは本屋であって、ア○ルトショップじゃないんだ!!」

後日談、そうダタ、ありますよ! 
> ツンツン直 と いぢめられる健組み合わせは書いてて楽しいけど
後日談を作った理由は、この言葉につきると思う!
湿っぽくなんて終わらせないぞ! 健直の基本はドタバタだいっ!!

ドラマで不倫が無いのは、既婚者が少ないせいだとオモ (浩志と直だけじゃないかな??)
リアルで付き合ってるのも健と仁美だけ

けど、恋愛感情は入り乱れてるから、グチャグチャに見えるんだよね…
あのウットリ…だったコジ健と直のラブシーンも、後で浩志が消えてリアル健が復活すること考えると、ど、どうなの…
でも、どんな無理があろうとも、あのシーンが日本ドラマ界に燦然と輝く名シーンだったことは疑う余地が無い!
だからこそ、いろんなことゴチャゴチャ考えずにお二人のラブシーンを堪能できる続編が見たいんだ!…けど…最近チョット弱気です(´・ω・`)
245(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/05/29(土) 20:48:35 ID:9aWOWr68
なんか、あらためて自分のレスの量に呆然…(・ ・;)オイオイ
全レス止めるといいつつ、どの話題を切るか選択できずに結局同じ結果になってるし…(。。;)

後日談はまた今度にしますね…

もう少しレスの量と日にちがバラけるように気をつけます!

お2人の投下ペース乱す投下になってたら、本当に申し訳ない!! m(T-T)m ゴメンデス…
246(・e・):2010/05/31(月) 22:28:19 ID:kW/NmTDB
明日ひょっとしたら、投下できないかもしれないので、早めに。
レスが滞りがちで、すみません m(__)m
247(・e・):2010/05/31(月) 22:33:31 ID:kW/NmTDB
【 かけがえのない人 2話 】

< 健 >

部屋の明かりが点いた時に見えた、直さんのおびえた表情…
あんな目で俺を見るなんて…絶対ダメだ、もう諦めよう…って、思ったのに…

やっぱり無理だーーー!!!

キスするんじゃなかった…
最後に1度だけ と、思ったんだけど、あれで また諦めきれなくなった…

「好きだ。俺が絶対守るから、付き合って欲しい。」
ストレートに告白しよう。直さんが はぐらかしたり、ごまかしたり出来ないくらい 真っ正面からいこう。


その前に、仁美にキチンと別れ話をしなきゃ…

出来れば、俺の誕生日までに…

仁美に「会いたい」と何度もメールした。返信がないから電話もした。
でも「忙しいからムリ」とか「私から連絡しても無視され続けてたのに 今更?」とか、 ずっと断られ続けてた。
「5分だけでいいから」と頼みこんで、やっと仕事の休憩時間に会って貰えることになった。
― 俺、自分のことしか考えてない最低なヤローだよね…わかってるけど…

約束の時間に仁美の職場の裏口の近くで待ってると、仁美が出てきた。
すぐに手を引っ張られ、少し離れた場所へ移動する。
「目立つから、こっちに来て!貴重な休憩時間なんだから。『急ぎの大事な用事』って何?」
裏口の方を見ると、誰かが俺たちを伺っているようだ。仁美は疲れてるのか、カリカリしてる。
怖い…
「あ、あの、忙しいのにゴメン。・・・・・・・・・・・・仁美、俺と別れてっ!」
深々と頭を下げる。仁美は無言のままだ。
おそるおそる頭を上げると、怒りの表情が顔に張り付いてる。
怖いよ…
でも 今ここでキチンと言わなきゃ!言わなきゃいけないんだ!
「ほ、他に好きな人が出来たんだ、ホントごめんなさぃ…」

「 …バッッカじゃない!!! 」

怒号と共に 仁美が持ってたポーチで フルスイングで ぶん殴られた。
あ〜☆ 星が飛んでるよぉ〜☆☆
頭がクラクラして よろめいてるうちに 仁美は走って職場へ戻ってしまった。


仁美に殴られた頬は、死ぬほど痛い…
仁美を傷付けて、胸に苦いものが広がってく…

だけど、重い荷物を下ろせた気がして、ホッとしてる自分もいた。

…ゴメン、仁美…
…勝手で ゴメン…

【 かけがえのない人 3話へ続く 】

(・e・)裏口から仁美と健を見てるのは、仁美にDVDを無理矢理貸した男子。仁美を狙ってるw
248(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/02(水) 01:40:09 ID:dwCNILLk
はぁ〜、久々にss読めるよ 嬉しいよぉ〜♪♪(∩´∀`∩)

【2話の感想】

おっ、仁美にとうとう告白するのか…気が重いけど、大事なことだな  健、頑張るんだぞ!(`・ω・´)o ドクシャハ キミノミカタッ !!

あ、そか、こないだ直にチュー、こばまれちまったんだっけ……ん?? 詳しい経緯をちゃんと思い出せない…(οдО;) ナ、ナンテコト…
週一でssを楽しむのは意外と難しいぞっ! …と、さっそく保管庫に最終章をイソイソと収納 

みんなも【第4章】の終わりで、健と直が切なくお別れしたのを、軽くオサライしてちょ♪
(しつこく保管庫PR→★ttp://xnkxnk.x.fc2.com/  ※★は半角の「h」を入力)

ちなみに、前回の仁美と健の気まずいお別れは【第4章・16話】

>最後に1度だけ と、思ったんだけど、あれで また諦めきれなくなった…
うふふ、恋ってそういうものなのよ♪ 恋に翻弄されてる健ちゃんって若くて可愛いわぁ〜…←おばちゃん読者の感想

>「好きだ。俺が絶対守るから、付き合って欲しい。」
なんかまたチョト大人になって来てるね、健チン! 言葉遣いにもソレが現れてるっ(*>ω<)bグッ  少年から、青年に変わろうとしてる感じ?
初セリフが「やっちゃったーー!!」の彼が、ようやくここまでキタんだなぁ…(〃ω〃)ホゥ

リアルにイライラしてる仁美 
(・e・)タンのギャグssではキッラキラで輝いてるコなのに…
(↑【マイホームパパ・コジ健(仁美の帰国)(仮)】をとりあえずプッシュ!・あ、(・e・)さん、正式な題名付けてね♪)
お肌なんかも荒れちゃってるんだろうか? 切ないゾ、仁美!(>_<。)


>「あ、あの、忙しいのにゴメン。・・・・・・・・・・・・仁美、俺と別れてっ!」
健、速攻かいっ!

>「 …バッッカじゃない!!! 」
ですよねー (´д`lll)

それにしても、仁美カリッカリしてるなぁ…ポーチでぶん殴るって……あれ?ポーチ??

…(*゚д゚*)そういう日? ←妄想もココまで来ると特殊能力

で、また『仁美失恋物語』を書き書き書き… あれほどssよりレスを優先させねばと心に誓ったはずなのに!
しかもこれだけ時間かけて、完成しないなんて!!!!

今回はもうちょっと時間かけたら形になりそうなので、出来あがったら、また見てやってくださいm(_ _*)m
ちなみに、仁美とのぞいてる彼をほんのりひっつけてもおkかしら? >(・e・)タン

ssは、これで、仁美問題クリア、なら、後は直と…陽さんか!  健、スピード落とさず、どんどん行け!!!


投下できてなかった『健のお悩み相談室』の番外編も、ちょっとずつ投下♪
次の(・e・)タンのss投下までの間を、なんとか、もたせられたらいいけど…
249(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/02(水) 01:43:36 ID:dwCNILLk
【健のお悩み相談室☆彡 後日談1】

「ぱーぱっ」

父を呼ぶ博志の声が、胸の温かさを広げてゆく。
無理に腕を回して触れてる健の体は、ずっと小刻みに震えていた。
本当に、いつまでたっても泣き虫なパパね…。

それは、私たち家族をまた少し深く結びつける、とてもとても幸せな時間だったと思う…。


………やがて。

健のお腹からきこえてきた大きな音。
真っ赤になった彼の前髪に触れながら、私は優しく声をかける。

「ご飯にしましょうか」

けれど、健から、いつものような元気のいい声は返ってこず…。
抱いてる博志で顔を隠したりしてるけど、その視線の先は――


……ね?甘い顔をみせると、すぐこれなのよ?呆れちゃうでしょ??

モジモジしながら、うかがうように私を見つめる健に、私は微笑む。

……大丈夫よね?健だって、私の気持ち、ちゃんとわかってくれてるわよね??
夫婦の問題を公共の電波にのせられちゃったり、呼ばれたくもない呼び名をありえないほど連呼されちゃったり…。
そんなつい1日前の出来事を、まさか忘れるなんてことないわよね?
さすがに、このタイミングで、そんな調子のいいこと……したりしないわよね???

信じてるわ、私は健を、ちゃんと信じてる……。

なのに…。
オドオドしながら私の顔色をみていた健の顔が、少しずつ緩んでくる。私の笑顔の本当の理由にも気付かずに…。
危険を察した息子が「ぱっぱ!」と言いながら顔を叩くのにもかまわず、健は息子を抱えていない方の手を、そろ〜っと私の胸元に伸ばしてきて…。


はぁ……短い休戦期間だったわ…。

数秒後、完全防音を施していても防ぎきれない私の声が、マンション中に響き渡った――
250(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/03(木) 00:29:17 ID:w5jAq9S7
エゾリスタンはアク禁きちったな…
(・e・)タンは忙しいみたいだし…

でも、ココをロム専で見守ってくれてる人が、3人くらいはいるはず!
そして、その中に、(・ω・o )3 〜〜〜〜のssをちょっとだけ楽しみにしている人が、1人くらいは…

そんなあなたのために、今日もお送りしますよ〜〜♪♪

* * *

【健のお悩み相談室☆彡 後日談2】

山本アナ「こんにちは、『2ちゃんねるラジオ・大人お悩み相談室』です!
      今日の相談者の方どうぞ〜♪♪」
健 「ごんにぢは…」
アナ「え、えっと、お名前を…」
健 「は、林田でず…グスッ」
アナ「? ……あ、ああ! 先週の林田さんっ!! どうですか? その後『パパ』と呼んでもらえましたか?」
健 「呼んでもらえました…。息子からも奥さんからも……でも…追い出されちゃった……」
アナ「……は!?お、追い出された??」
健 「せ、先生っ!オレ、直さん…じゃなかった、奥さんに許してもらうにはどうしたらいいですかっ!?
    で、電話も出てくれないし、家は居留守だし、もうオレ、他に方法が……ぐすっ」

アナ「そ、そうでした!今日はレギュラーの平田清一郎先生に代わり、奥様であり、夫婦問題カウンセラーでもある
    平田みち子先生に来ていただいてるんでした!親身なアドバイスにファンも多いみち子先生に、早速ご意見をうかがってみましょう!」

平田(み)先生「(夫よりも威厳のある声で)そうですねぇ…ご主人様が何をしてしまったのかはわかりませんが、本当に反省する気持ちはおありですか?
         口先だけの言葉だったら、奥様の心には届きませんよ…?」
健 「はっ、はい!
    ラジオに電話しちゃったことも(←結局、追い出される前に、直にこっぴどく叱られた)、
    好きじゃない呼び方しちゃったことも、すっごく後悔してるし、反省してます!!」

アナ「えっ?…あ、あの……今、そのラジオに電話してらっしゃいますが……」
健 「………あっっ!」
アナ「えーーーーっ!? (電話する前に気付いてーー!!!)」
先生「(アナをねじ伏せるように) そんな細かいことはいいんですっ!」
アナ「! (これって細かいことっ!?)」

先生「大事なのは、『謝ろう』という気持ちです。
    もし本当に奥様にわびる気持ちがおありなら……いいでしょう、ラジオで呼びかけることを特別に許してあげましょう!!」
アナ「せ、先生!? (勝手に困るよーーー!!)」

健 「先生っ、ありがとうございます…っっ!!!
    (大きく息を吸って…) なっ、直さぁぁあぁぁん!!オレが悪かったよぉお!!!!!
    ラジオ、また出ちゃったけど……ちゃんと反省してる!反省してるからぁあっっ!!!
    だから……もぉ、家に帰っても、いいですかぁああぁあ゙あ゙……ゔっゔっ…。
    こっ、これからは、絶対に、絶対にっ………いきなり胸に触ろうとか、しないよぉおおぉおおおおぉ!!!!!」

その頃の直のマンション――

直 「……けっ、けぇえええぇえんっっ!!!!!なぁあに、考えてるのぉぉおぉお゙ぉ゙お゙おおっっ!!!!!!!(怒・怒・怒!!!)」」

…数日前とまるっきり同じ叫び声が、マンションにこだましたのでした…。
251(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/04(金) 20:30:31 ID:HLimK8h/
人が…人の気配が…(;_;)

誰か、いるよね?
ちょっとはss楽しんでもらってるんだろうか…

ご新規さんも、良かったら、声かけてくださいネ〜!!


* * *

【健のお悩み相談室☆彡 後日談3】

数ヵ月後、なんとか仲直りをした2人だったが…

「けぇええん!にゃーに・かんぎゃえ・てゆのぉ〜!!」

博志がこの言葉を嬉しそうに言うたび、夫婦の空気が凍りつき、

「な、直さん、きょ、今日は……(直の顔を確認して)……ダメだよね、おやすみ…(涙)」

健の一人ソファで寝る生活が、しばらく続いたという。
それで健が懲りたかと言えば…、

『自業自得だけど…布団で寝たいよぉぉ(涙)
  早く直さんに……直さんの胸に、触りたいよぉぉ!!…ぐすっ…(泣きながらも、妄想開始)
  ……エヘヘ…直さぁ〜ん……(胸にスリスリ…してるつもりで、夢の中へ…)』

……健は何があっても懲りない男、というお話デシタ☆


* * *

「バスルームにて」の一件以来、健はおっぱい星人です!

…え?そのうちリアル健ファンに刺されるぞって??
だ、ダイジョブ! きっと直の胸が元通りになったら、健も元に………戻るのかしら??
健は直の授乳期間中は、直の胸にメロメロな設定だからなぁ…←変態メ!

【注:ここからちょっぴりエロ規制!→照れ屋サンは心の準備をしてから読むベシ!】

実は勝手に、直が母乳の出る間は、一緒に寝てると、健が無意識に吸いついたりしてくれるといいなぁとか妄想したり…
そして、直も始めは博志と勘違いして、頭を撫で撫でなんかしてたりして…途中で気付いて健を叩き起しかけるけど「…起す方が、ヤヤコシクなるかしら…?」
健を起こさず頭を外そうとする度に、振り払われるまいとチューッっと吸われることになって、
「そ、そんなに強く吸っちゃ…だ、ダ…メ………あ……は…ぁ……んっ」
適量吸い終わると、健は満足して吸うのをやめちゃって、一人とり残された直が「こんなところで放り出されて……どうしろっていうのっ!?」と呆然となるとか…

バカだ…バカすぎる…

(構図的には『直の受難』と一緒だけど、これも様式美ってことで!←自分に甘い人間)
252(・e・):2010/06/04(金) 22:34:17 ID:laYG156D
ここにいるよ〜
なかなかレス出来なくて、ゴミン…(TeT)

健、おバカわいいぞっ!(*´∇`*)

でも 直のオッパイも奪い合うのなら、私の唱える「博志=長男、健=次男」説は間違ってなかったw
(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さんも書いてるけど、授乳が終わって、直がB65(推定)に戻ったら、どうするんだろ。

直がラジオ相談室に「夫がオッパイ星人で困る」と相談したら面白いのにな〜
253エゾリス:2010/06/05(土) 16:23:26 ID:m1VZ+yuy
お久!
寂しい思いをさせてしまったね。

平田みち子先生登場!
ラジオからの呼びかけって・・・大昔見た、テレビ公開捜査思い出しちゃった。
「○○ちゃ〜ん、帰ってきて〜。お父さんもお母さんも、待ってるよ〜」

254(*^。^*):2010/06/06(日) 08:22:16 ID:Z8FKn/4X
さかなさんが不安がってるので。直レスするけど

大丈夫!健の中身の人とリアル健は別物だと心得てますから!!
リアル健の容姿は中身の人で、想像できるけど。
イコールとはまったく考えてませんからね!!

…時々混同しちゃう人がいるけど。
それこそ。失礼だと思う。
255(*^。^*):2010/06/06(日) 08:49:03 ID:Z8FKn/4X
>と時々混同してコメで攻撃してくる輩がいるけど。。。
の間違い

>混同するのは好きだから当たり前…

でした♪
256(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/06(日) 12:07:09 ID:ylY2Siw9
みなしゃん…(´;д;`)

まだ(・e・)さんの週一投下に慣れず、ペースもつかめないんだけど…
見ててくれる人いるなら、細々とでも続けていきたいデス!

>>252

「博志=長男、健=次男」説は正しいような気がしてきた
ss書くたびにリアル健がオコチャマになっていくよ…

>直がラジオ相談室に「夫がオッパイ星人で困る」と相談したら面白いのにな〜

ちょっとss考えてみたけど、コレが以外に難しい!
いろんな話を作っては、「あんまし気にくわない…」でほったらかしにしてあるので、
なんとか完成させて→投下のコースに持っていきたいyo!

>>253

ちょっとだけ寂しかったお(ρ_;)

でも、レスもらえて、元気百倍゚+.゚p(●´∀`)q ゚+.゚復活ぅ〜

テレビ公開捜査は……博人と実花が夫婦喧嘩して、実花、浩太連れて健直宅へ押しかけ
博人がテレビカメラにドアップで「実花ぁ、帰ってきてくれぇぇーーー。゜(゜´Д`゜)゜。」
街角の大型テレビで放送見た実花が「ひ、博人さん……!!」で、テレビ局に殴りこみ(!?)
公開ラブシーン(濃厚チュー有)で、まわりはドン引き!(〇Д◎ノ)ノ
博人は偽ゼノで面が割れてるから、それをキッカケにキワモノピアニストで再ブレイクもいいなぁ…とか!

妄想癖って、治らないものだね…(* ..)

>>254

わぁ、こんにちは〜〜ヾ(*゚∀゚*)ノオヒサシブリデス♪

ずっとね、ss書きながら、ファンの人にバレたらコロされるなって思ってたんだ…
大丈夫かな?ちゃんと中の人を貶めるつもりは全然なく、愛情が溢れ過ぎてヘンなことになっちゃってるんだってわかってもらえるかな??

リアル健も、コジ健も、中の人も、みんな大好きです!!
もし「こんな健ちゃんは嫌だ〜〜」って思った人はゼヒ教えてくださいっ
あなたの望む健ちゃんを頑張って書きますよ!!!


みんなホントにアリガトでした…(●´ω`人´ω`●)コレカラモ ヨロシクデス-
257(・e・):2010/06/08(火) 14:28:26 ID:aRjd79Ov
◎ 【かけがえのない人】の あらすじ+1話は>>227 、2話は>>247

◎ 3話にでてくる 健の誕生日パーティの席は、わかりにくいけど、こんな感じ。
(キッチン側)
    陽 直
   ーーーー
健 |テーブル|
   ーーーー
    母 父 
(リビング側) 
テーブルの短辺に健、その左隣に陽→直、右隣に母→父と座ってる。

それでは いつもより長めの3話、どうぞ〜

【 かけがえのない人 3話 1/3 】

< 直 >

ベランダに面した窓から空を眺めると、雲が薄く広く 天を覆っている。
これから雨が降るのか、晴れるのか…私の心みたいに どっちつかずな空。
― クリスマスだから雪が降った方が良かった?それともお誕生日だから、晴れた方が良かったかしら?
とりとめのないことを考えていたら、エプロンのポケットの携帯が鳴った。
陽さんからのメールだった。
「もうすぐ着くよ。よろしく。」

陽さんが、健の御両親を 先にうちに連れてきてから、次に待ち合わせ場所へ健を迎えにいく手筈になっていた。
健については何も書いていない。

― 来てくれなかったら悲しい…だけど 来てくれたとしても…夢のように楽しかった時間は終わった。
   ただの「恋人の義弟」に戻ってしまった。そういうことよね…

嵐の夜に、健が残した言葉と 唇の柔らかさが思い出される。
― いいのよ、それで。健は浩志の記憶に影響されてただけ。私も健の中に浩志を求めてただけ。お互いに「愛」だと錯覚してただけなのよ。
  無理があるのは承知している。でも そうでも思わないと、これからみんなが揃った場で 笑顔でお祝いなんて言えそうになかった。

チャイムが鳴った。
「いらっしゃいませ。」
林田さんと陽さんのお父様が、予定通りやってきた。
「これ、ワイン。後は健君だけだね。行ってくるよ。」
玄関先で私にワインを手渡し、陽さんは そのまま健を迎えに行った。

2人をリビングに通し お茶をだす。天気の話や御二方の体調の話をしつつ、私はキッチンでパーティーの支度の仕上げをする。
林田さんの手伝いの申し出も やんわりと断って、胸が締め付けられるような思いで、一人その時を待っていた。

再びチャイムが鳴った。心臓が跳び上がりそうになる。小さく息を整え、意を決してドアを開けた。
「こんばんは〜お邪魔します。」
「いらっしゃい。誕生日おめでとう。」
― 来てくれた!
健の顔を見ただけで、嬉しさで泣きそうになる。
「おぉ〜スゲー!お義父さんまで!パーティーだー!!」
打ち合わせ通り、健は大袈裟なくらい驚いてみせてくれた。

【 かけがえのない人 3話 2/3へ続く 】
258(・e・):2010/06/08(火) 14:29:55 ID:aRjd79Ov
【 かけがえのない人 3話 2/3 】

みんなが歌を歌って、健がケーキのろうそくを消して、林田さんが健が産まれた日の話をすると 健が恥ずかしそうにして…
パーティーは、とても和やかなムードで進んでいった。

健は 私に特別話しかけてくるわけでも、無視するわけでもなく…淡々と「義兄の恋人」として接してるように感じられる。
― そうね、ピアノを練習したいと頼まれた時も「過去のことは気にしない」と割り切ったこと言ってたわよね。
  健にとっては 所詮その程度だったのよ…

陽さんに促されて、少しためらいながら、健にプレゼントを差し出す。
「これは、陽さんと私から。」
健は 一瞬 複雑な表情になったような気がしたけれど、喜んで受け取ってくれた。
― 拒否されなくて良かった…

「こんな風に『家族』で健の誕生日を祝うなんて何年ぶりかしら。」
林田さんが弾んだ声で言う。隣でお父様が にこやかにうなづいてる。
― いいのよね、これで。こんな風に『家族』になっていけばいいんだわ。
  そうすれば、いつかこの胸に空いた穴だって埋まるはず…
痛む胸に そっと手を置いてみた。


そんな和やかないい雰囲気のまま、1時間ぐらいたった頃に、林田さんが健に注意し始めた。
「健、飲みすぎよ。」
「だって美味しいんだもん。」
飲むペースが早すぎるんじゃないかな?と、薄々は気付いてたけど…
よく見ると、1人でワインのボトル1本空けようとしてない!?
「もう止めなさい。」
「俺の誕生日なんだから、いいじゃ〜〜ん♪」
完全に酔っ払ってる健を心配して、林田さんが健の前にあるワインを遠ざけようとする。
健がまたワインを引き寄せる。それを何回か繰り返した後、諦めたのか動きが止まった。そして私を見つめて言った。
「堤さん!お手洗いは どこですか?」
― 『堤さん』…今日初めて名前を呼んでくれたのに…
「気分悪いの?大丈夫?」
「大丈夫です。トイレに行きたいだけれす。」
そう言って立ち上がる健。少しろれつが回っていない。でも口調の割には、意外と 足取りはしっかりしている。
健がよく知っているはずのトイレの場所を教えたら、1人でスタスタと歩いて行ってしまった。
「しょうがないわね〜」
「まぁまぁ、健君のお祝いだから、多少ハメを外してもいいでしょう?お義母さんも 結構飲んでるんじゃ?顔赤いですよ。」
林田さんの嘆きに、陽さんがフォローする。私も助け舟をだす。
「このワイン、とっても飲みやすいですよね。」

ワインについて話してるうちに 健がトイレから戻ってきた。だけど、食卓まで戻らずに ソファーに倒れこむようにして寝てしまった。
慌てて 林田さんが健を起こしに行く。でも 健は「いいの!眠いんだから…」と、手を払いのけ、完璧に眠り込んでしまった。
「あんなに飲むから…」
みんなで顔を見合わせ、半ば呆れ半ば笑うしかなかった。
主役が寝てしまったので、仕方なく林田さんとお父様の2人は先に帰ることにした。

「今日はありがとう、直さん。久しぶりに楽しかったわ。」
「私も楽しかったです。気をつけてお帰り下さい。おやすみなさい。」
「親父たち送ったら、俺も一緒に後片付けするから。それまで ゆっくりしてて。」
「うん、わかった、ありがとう。運転 気をつけてね。」

【 かけがえのない人 3話 3/3へ続く 】
259(・e・):2010/06/08(火) 14:30:22 ID:aRjd79Ov
【 かけがえのない人 3話 3/3 】

玄関で3人を見送った後、健に毛布をかけた。
ひょっとして狸寝入りかも? と思って、髪を少し引っ張ってみたり、ほっぺをつついてみたりしたけど、本当に眠りこんでる。

「これが健に触れられる最後の機会かもしれない。」そう思うと 健の側に ひざまずいていた。
そして 健の掌を 両手で包む。
少しでも長く  この手の温もりを覚えていられますように…と 願いながら。

「この間はごめんね。私も ずっとキミと同じ気持ちだった…ずっとキミと一緒にいたいと思ってた…
 でも無理なの。私のことなんか忘れて、キミは 幸せになって。
 あの橋を2回渡ったから、絶対2倍幸せになるはずだから。
 絶対 幸せな23歳になるはずだ…か…ら…」
イルミネーションを見に行った日の真剣な面持ちの健を思い出しながら、健の寝顔につぶやいてみる。
最後は嗚咽で言葉にはならなかった。

キッチンにおいてる携帯がなった。健の手をそっと戻し、涙を拭いて出ると陽さんからだった。
『お父様が車から降りる時に 一人で歩けないくらい腰が悪くなってしまった。
 明日 病院に行くまで介助が必要になってしまったけど、酔ってる林田さんだけでは、不安だから今日は家に泊まることにした。
 健を林田家に送るために もう1度戻るけど、今晩はうちに泊まらずに 家に帰るから。ゴメン。』
そんな内容だった。
『そんなにお父様の腰が悪いのなら、健は眠りこんで今は起きそうにないから、起きた時にタクシーで家に帰すので、
 無理してうちに戻ってこなくていい。お父様についててあげて欲しい。』
そう答えて、電話を切った。

― もし健が起きたら?素直に帰ってくれる?…わよね?
  …
  それに こんなに深く眠ってたら、朝まで起きないかもしれない。
  …きっと 起きないわ。

確信なのか願望なのかわからないけれど、健は朝まで起きないような気がしてきた。


大きな音を立てないように気をつけながら、パーティーの後片付けを始める。
食べ切れずに残ってしまった誕生日ケーキを片付ける時に、リビングで眠る健の姿が目に入る。
― たとえ健が眠っててもいいから、2人きりの誕生日を過ごしたかったのかも…

片付けの手が止まり、自己嫌悪に陥る。
私は どこまで欲が深いんだろう…

そんな私の気持ちも知らずに、健は すぅすぅと寝息をたてて眠っていた。

【 かけがえのない人 4話へ続く 】


健が「狸寝入り」なのか「本当に眠ってる」のかは 御想像にお任せします。

直んちって、トイレ・バスはどこにあるの??

先に謝っておきます。なかなかレス出来なくて ごめんなさい m(__)m
260(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/10(木) 09:00:45 ID:FH15ZFJq
直チン…
なんでコンナコトに…

なんかね、ドラマが終盤描きたかったのは、こういう直だったんじゃないかって思う
自分で出した答えに縛られて、ソレが苦しくて、悩んで…
見てるほうも苦しくて、もうそんな思いしなくてイイジャンって思って、でも、その切ない感情が少し…気持ちよくもアル
悲劇を見る快感ってあると思うんだ
登場人物が辛ければ辛いだけ、そして、そのシーンが美しいだけ、観てる方はお話にどっぷり浸って陶酔の世界へ…

【最終章・3話】は、【最終章・1、2話】プラス【第4章・19話】も押さえた上で読んだ方が良いかもです

>その穴は…私が思っている以上に大きくて…
>いくら涙で埋めようとしても埋まりそうにはなかった…

この時の直の気持ちが、そのまま3話にスライドされてるんだなぁ…

さらに、【4章・15話】のイチャイチャとか読んどくと、今の健直の不自然さが泣けてくる…

ちょっとうまく思いをまとめられないので、レス、もう少し時間かけさせてください
3話は本編のコジ健直の心理とすごく重なるところがあると思うのです
本編が描きたかった、すれ違いの美学(?)みたいのを感じてて、それを言葉にしたいんだけど、
なかなかうまくいかない

今は必死で本編を復習してます
また来ますね!
261(・e・):2010/06/11(金) 01:37:24 ID:g81HcbJ2
>>260

以前にも同じようなこと書いたと思うけど、
作者本人が考えている以上のモノを感じて頂くのは、有難くて嬉しくもあり、怖くもあり。

ホントそこまで考えてないのよ〜↓
いつも言ってるように 私はシーンを先に思いついて(3話は「眠る健の手をとり、直が泣く」のシーン)、
それに肉付けしていくだけなので…なんとか整合性を保てるように努力はしてるけど 深く考えてるわけじゃない。

258の「隣でお父様が にこやかにうなづいてる。」って何だーー!
誤 うなづいてる → 正 うなずいてる
訂正してお詫びします。
262(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/11(金) 23:17:56 ID:kRVOJ9Ld
ハハハハ、今回レスすんごく長い
ま、途中でssもどき入るから、仕方ないのもあるけど…
一気投下はさすがにヒンシュク?
せっかく書いたので、のんびり読んでイタダけると嬉しひ!

* * *

ようやく8話(+後半の数話)を飛ばし飛ばしで鑑賞終了 全話見終わるのに何日かかるんだ…

>>261

自分でも、レスに何を書きたいのか、ちょっと頭を整理しかねてた
感想長いの、負担…? 気合の入れ方が異常で、ちょっとビビらせちゃったのかな…一応楽しんで入れ込んでるんだけど…
とりあえず、今回書いた分だけ書き込んでみるね どうしてもしんどかったら、量減らすようにするから教えて!

まず、(・e・)タンのss読んで湧き上がってきた、ドラマに関する思いを書かせてね

>「眠る健の手をとり、直が泣く」のシーン

ソコ!そこよね?このお話の山場!!

(・e・)サンが挙げたシーンで私が一番思ったのは、
こういうシーン、すごく感動するし、健直のすれ違いが描きたいなら外せないはずなのに、ドラマの後半でほとんど出てこなかったのはナゼだ!ってコト!!!
(まだ全部チェックできてないから、“全く”ではなく中途半端な“ほとんど”って言葉をセレクトするしかない…)

このシーン、私はドラマ前半の“死んだ浩志を思ってポロポロ泣く”直を重ね合わせた
前半の直の描写は、浩志への思いがすごく表現されてて、誰だって感情移入せずには居られなかったと思う
高橋さんの涙がとにかくキレーで説得力があって 直が泣く度に視聴者は「直〜〜(´;д;`)」
これこそ、昼ドラの正しいあり方だと思うんだよ!

あぁ〜、なんか、やっぱり全話見てないと話しにくいな…(←これ書いた時点の話)
(と、ドラマの山場をすっ飛ばして、後半を高速試聴)

例えばね、ドラマでは直がコジ健と別れる辛さを表現するのに、
衝撃の強○未遂の後、コジ健に時計を無理矢理渡して、その後「せめて時計だけは持っていて…」って、コジ健居なくなってから瞳ウルウルさせたり、
コジ健を守る行動として、博人に健の前にもう現れるなって言ったり(直「浩志を追い詰めないで…」)、
コジ健に「柏木さんが好きなんて嘘なんだろ?だって直はまだ浩志さんを忘れてない(写真をチラ見)」って指摘されて、
「浩志には沈む月になって欲しくないの…」って浩志の写真しまったりするんだけど(全部30話の出来事)、何 か が 足 り な い…

その何かって、たぶん「コジ健と離れたくない」っていう、直の気持ちだと思うんだ
(・e・)さんのssで、直がどれだけ揺れても、ずっと持ち続けていて、かならず表現されてる気持ち

ドラマでは、その気持ち以上に切ないはずの「浩志と本当は離れたくないけど、離れるしかない なぜなら、そうしないと浩志が消えてしまうかもしれないから」
ってトコまで視聴者に伝えなきゃいけないのに、「離れたくない」描写が充分じゃないから、
「浩志、絶対に消えたりしないで!」という気持ちが、直のエゴみたく受け取られる
おまけに平行して柏木とラブラブに突き進んでいくから、そりゃ視聴者の心は直から離れていくよ…


今回の(・e・)チンのシーンを参考にして(ちょっとだけ引用もアリ)、ドラマでどんなシーンがあったら嬉しかったか考えてみた
30話でコジ健、直の家の家を訪ねて『赤の月』練習→直「浩志はどんな思いでこの曲を作ったのかしらね…」
→コジ健「まるで沈むのを拒むような月が浮かんでくる…」の流れで…

最初に断っておきます 一応(・e・)サンのssからヒントを得てのssですが、それゆえ、目新しい要素はほとんどない、どこかで読んだような…な展開です
どうしても(・ω・o )3 〜〜〜〜が書くとセリフ等の表現が過剰になるので、ベタ度コテコテ度が上がってるかもしれませぬ 苦手な方は回避を!

最初、直視点で書いてたんだけど、ドラマの感じが出なかったから、第三者視点?に書き換えました
263(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/11(金) 23:18:42 ID:kRVOJ9Ld
「柏木さんが好きだなんて、本当は嘘なんだろ?だって直は、まだ浩志さんを忘れてない」
浩志の遺影を眼差しで指すコジ健。

「過去は過去よ。死んだ人をいつまでも思っても、私は幸せにならない。キミだって、早く忘れろって言ったじゃない。だから、忘れるわ…」
「だったら…だったら、もう一度オレと!」
「言ったでしょ?キミと私はアーティストと社長としての関係なの。ピアノを弾かないなら、もう帰って!」

RRRRR…

急に電話が鳴る。気まずい空気の中で、直、受話器をとる。
「柏木さん…今からウチに?」 直、チラリと浩志を見る 「…ハイ、かまいま…」

コジ健、直の言葉をさえぎるように、
「も…もう少し!…もう少しだけ練習してから、帰らせてくれ……頼む」

直の瞳に迷いの色。
「……スミマセン、今、林田クンが練習に来ていて…また日を改めて、でもかまいませんか?」

受話器を置き、リビングを出ていこうとする直。

「じゃ、私は向こうの部屋に行ってるわね……終わったら声をかけて」
寝室に入り、それまで平静を装っていた直の顔が歪む。コジ健の望みを受け入れたことを後悔し、拒否し切れなかった自分を責める。


ベッドの上に横になりながらピアノの音を聴く直。
時計をみると、練習が始まってから、2時間以上も経っている。

「こんなに弾き続けたら、指にも良くないわ…」
ドアの外に目をやり、コジ健に声をかけようか迷う直。
ふいに音がやむ。

直、リビングへ。コジ健、ピアノの前でピアノを弾く体勢のまま眠っている。
直、そっとコジ健のそばへ。迷う素振りを見せながら、コジ健の肩に手を置こうとした時、コジ健の体がガクンと下に落ちる。
慌てて両手でコジ健の体を支える直。
起きるかとしばらく様子を見るが、コジ健に起きる気配なし。コジ健の体が、ゆっくりと直に持たれかかっていく。
抱きしめるような体勢で、コジ健を支える直。支える手を少し離したり、また元に戻したりして、戸惑っている様子。

直、しだいに切ない表情になってゆく…。

「……あんなこと言ってごめんなさい…。私だってあなたと同じ気持ちよ…ずっと…ずっとあなたと一緒にいたい…。
 でも、そのせいであなたがこの世にいられなくなるのなら…。
 私は、遠くからあなたを見ているだけでいいの。あなたがこの世にいてくれさえすればいいの。
 浩志…私のことなんか忘れて、あなたは幸せ……に…なっ……て…」

最後は、嗚咽でほとんど聞き取れない。
仁美とコジ健のツーショットの回想。
ハッとした表情になる直。コジ健の顔をのぞきこむ。直の瞳から涙が一筋。

「あなたは…新しい人生を、新しい人たちと一緒に……。…それでいいの…」

肩を震わせ泣く直。
コジ健の口から「ん…」と声が漏れる。起こしてしまうことを恐れて、涙を懸命に止めようとする直。
肩で大きく息をし、呼吸を整えようとする。
息が整ったところで、コジ健をまた見つめる。抱きしめる手にギュッと力が込もる。
コジ健の頬にそっと指で触れる直。直の脳裏に、コジ健との様々な思い出が蘇る。
直、しばらくコジ健を大切そうに抱えたのち、体をそっと離し、コジ健をゆっくりとピアノの上にうつ伏せに寝かせる。
264(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/11(金) 23:23:13 ID:kRVOJ9Ld
「…林田くん、起きて」

コジ健の眉がしかめられ、瞼が開く。

「それじゃ、もう練習にならないでしょ。…帰って」

コジ健、完全に目の覚めない状態のまま、時計を探す素振り。
時間を見て、柏木の訪問はもうないと判断し、大人しく立ち上がる。

ドアの閉まる音。
直、しばらくぼんやり立ち尽くしている。
ふと顔を上げ、浩志の遺影を見つめる直。
ためらいがちに近づいてきて、遺影を手に取り、震える手で胸に抱く。

「私には…思い出があれば充分。浩志には、沈む月になって欲しくないの…」

無理に心を決めるように、目を一度ギュッとつぶった後、写真を引き出しに入れる。
引き出しを元に戻した手が、そのままの状態で止まる。
俯き、顔は見えないが、泣いている様子。

「…もう一度会えただけで、充分に幸せ。だから、それ以上を求めちゃいけないの…」

力ない声で呟く。
引き出しを押し込んだ格好のままだった腕が、チェストをつたって床にガックリと落ちる。
いつまでも声を殺して泣き続ける直…。


* * *

(・e・)さんのssの直の悩み方を自分なりにドラマにスライドさせてみた
ドラマでも、(・e・)さんのssみたいな、直のちゃんとしたツンデレがみたかったよ…
健の前では、本心隠してツン、なのに居なくなると思い溢れまくりでデレ、と言うか、「ここまで来たら、ヤンデレの域?」くらいコジ健に夢中で、
コジ健の幸せだけ考えてる直…むろん、“自分の幸せそっちのけ!”もセットなので、視聴者はそんなお人よし&自分に厳しい直に、もう夢中…

あああああ、そんな後半が見たかった!!

そう言えば、直の仁美への嫉妬もドラマでは出てこなかったね…
ありがちな感情のハズなのに、なんでだろ?

柏木さんとのことも、ひたすら柏木→直なら、そんな直にも萌えられたのかもしれないのに、直が柏木にかける声の甘ったるいこと…
その態度をコジ健に向けて欲しかったよ! なんでコジ健には甘えず、柏木には甘えるんだ、直!!
なんで、健直のイチャイチャシーンは、あんなに少なかったんだっ、公式の脚本家さん…il||li _| ̄|● il||li


(・e・)タンのss読んで湧き上がってきた、ドラマに対しての不満をなんとか言葉にできて、ちょっと気が済んだYO!

次にやっと(・e・)タンssの感想
今のssの読み方、(・e・)サンをしんどくさせてるのかな…?
量だろうか? 内容だろうか…? 両方??

また意見聞いて、ちょっとずつ変えていくつもりです とりあえずは、今回書いた分を!
265(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/11(金) 23:25:10 ID:kRVOJ9Ld
【3話 1/3の感想】
初っ端から、ヤヤコシイ 直・炸裂☆ でも、切ない… 
直が健にゾッコン(死語)なのがヒシヒシ伝わってくるからね

>嵐の夜に、健が残した言葉と 唇の柔らかさが思い出される。
…こういう文章に、ウットリしちゃうんだぜ…

健パパ・ママやってきて、ちょっと華やかな雰囲気になってきたのが伝わってくる
読んでると、直と一緒に「誕生日パーチー、辛すぎ…早く終わって…(-言-) でも、健に会えるのはやっぱり嬉しい…かも…?」

こういう日常(誕生日会は非日常だけど、用意とかは日常やってることと地続きだよね?)のシーンが出ると、
直のしっかりした年相応の面が出てくるね でも、健に向けてる感情は入り乱れてる
ドラマでも、会社を立て直そうと必死で踏ん張る直と、コジ健への思いにユレユレの直、両方いたもんね
30代後半の女性の良さってこういうところにあると思うな…

>「おぉ〜スゲー!お義父さんまで!パーティーだー!!」
ホント、どういうプレイなの…2人の気持ち想像すると、悲しくてしかたないお…(;_;)


【3話 2/3の感想】
ほんっとに、“誕生会”しちゃうんだ!
うた歌って、ろうそく吹き消して、誕生日秘話…直チンの顔色、生○痛事件?の時と同じ色になってると思う
…いっ、一年後は、直・健・健ママの3人で、直の心からの笑顔がある誕生会があるハズだから…なんとかフンバッテ読み進めるゾッ!
ドツボに入っていく直チンは、相変わらずデス…

>― 拒否されなくて良かった…
直チンがイチイチ健気だ…

>飲むペースが早すぎるんじゃないかな?と、薄々は気付いてたけど…
健のことが気になってしょうがない直チン そんな直チンが気になってしょうがないワタチ

ワイン飲みすぎは健の策略であって欲しい人、手を挙げて! ハイハイハイッ(゚o゚)ノ(゚o゚)ノ(゚o゚)ノ

『 作戦練って→頑張って実行して→やった!成功!?→直チンに届かず→涙…(T−T) 』

まで含めて、策士健チンを見てるのが好き♪(鬼!)
だって、そうやって2人は近づいていくんだモン…

でも、『堤さん』呼びは結構グッサリくるお…
266(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/11(金) 23:26:56 ID:kRVOJ9Ld
【3話 3/3の感想】
>そして 健の掌を 両手で包む。
>少しでも長く  この手の温もりを覚えていられますように…と 願いながら。

スッゲーいいシーン来た!(*゚Д゚*)

>最後は嗚咽で言葉にはならなかった。
高橋サンの号泣シーンは国宝級だよっ!
ポロポロ涙、体はフルフル震えてて…シャックリ、シャックリ
直チンのグチョグチョ顔に…私も涙ーーーーー。゚(゚´Д`゚)゚。

>確信なのか願望なのかわからないけれど、
願望だよ そして、健の性格をよくわかってるからこその、確信だよ

お片づけ始める直チン 絶対に背中に哀愁漂ってるよね…

>― たとえ健が眠っててもいいから、2人きりの誕生日を過ごしたかったのかも…
直チンが片思いしたら、相当切ない恋になるんだろうなぁ…

>私は どこまで欲が深いんだろう…
欲じゃなく、愛情が深すぎるんだって直チンが気付くのはいつですか? 一生かかる??(;ω;)??

>健が「狸寝入り」なのか「本当に眠ってる」のかは 御想像にお任せします。
「狸寝入り」に一票!直が背中を見せた途端目を開け、ジッと直を見る健…(参考映像・本編21話・「若い頬ね…」のシーン)

>直んちって、トイレ・バスはどこにあるの??
廊下に一つ扉があるよねぇ?あれ、トイレ…かな??
アノ家、中庭みたいのもあったり、謎な作りナンダナ お風呂の位置、すっごく知りた〜〜〜〜いっ!!“o(><)o”
映像に出て来てないのは、こっちで作っちゃえばいいんジャマイカッ!? 協力して見取り図作る??


ss小テスト 名前((・ω・o )3 〜〜〜〜 )

Q.正しい方に○をつけなさい
  1、うなづいてる 2、うなずいてる

A.(先生チェックの×印→)×@、うなづいてる A、うなずいてる   絶対ドッチも正しいと思う!(←(・ω・o )3 〜〜〜〜の走り書き )

 (・ω・o )3 〜〜〜〜さん、ss書くなら、もう少し勉強しましょうね♪(先生より)

いいじゃん、意味通じるじゃん…正直、言われんとその間違い、わからなかったよ…>(・e・)タン


>最後に(・e・)サマ

私の感想は多分に妄想と願望が入ってて長くなってると思われ
今回は特に、ドラマがこうあってくれたら、の一つの回答があって、どうしてもドラマを見返したくなっちゃった
精神的に負担だったら、もう少し短くするけど、今は投下ペースもゆっくりなので、長めのレスも許してもらえると嬉しいデアリマス!(*・ω・*)ゞ
267(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/11(金) 23:37:56 ID:kRVOJ9Ld
…とにかく早く投下しなきゃ!と全投下したわけですが…

さすがに量多すぎだなぁ…
ドラマへの思いと、(・e・)サンssの感想を分けて投下すりゃよかったかも…
え?そういう問題じゃない?? ソダネ…

自分でもこの量にちょっとヒイチャッタ! メモ帳とは違った見え方するもんだなぁ…

今回は仕方ないと思って、(・e・)サンssの次の投下日の火曜までに、ちょっとずつ・のんびり読んでくれたら嬉しいヨ

量の削減はこれからオイオイ考えていきます!(`・ω・´)ゞ

あ、レスとか別にいいからね
好きで書いてるだけだから… >(・e・)タン
268(・e・):2010/06/14(月) 22:41:20 ID:LFlpDIhO
やっとレス出来る…なるべく短めにいきやす!

まずレスの長さはビックリしたけど、負担じゃない。しんどくもないよ〜(^e^)v
そしてレスを読んだら、私のssをキッカケに「本編がこうだったら良かったのに〜(涙)」という話だと思うので、
>>261は的外れだったような、すんません。

本編を しばらく見てないので(要は「忘れてる」から…コラッ) ssはスゴク新鮮だっ!
そして、ウルウル…
直、泣いてるぅ…コジ健にそっと触れてるぅ…。・゚・(ノe`)・゚・。エグエグ
そう、そうなのよ!
「浩志に死んで欲しくない。だから私はどんなに辛くても 浩志に理解されなくてもいいの」
という直の立場は、視聴者も充分わかってるの。でも伝わってこなかったの〜↓
柏木さんとのエチーも見てて辛かったけど「気をきかせて灰皿を買ってきた」エピも好きじゃなかった。
柏木さんが灰皿を出してきた時に「ごめんなさい。気がつかなくて…」と謝るくらい、
「そういえば、たばこ吸ってたわね…」と思うぐらい、柏木さんに無関心じゃないと共感出来ないよぉ〜(涙)

>>265
直は健に Zokkon命(Love) !生意気ね(;-"-)/~~ビシビシ!!☆:(~O~;=;~O~)シビレル〜
↑ こんな感じ?違うよね?w

健の誕生日でハッピーバースディを歌ったりするのは、あのパーティの面子だと、健は“おこちゃま”扱いだから。
ワインをガブのみした理由は…
健へのプレゼントが“直と陽2人から”だったり、(描写してないけど)直がキッチンに立った時に、陽がさりげなく手伝ったりして
「直と陽のラブラブぶり」を見せつけられて、飲まずには その場にいられなかったから。
直にとっても健にとっても 地獄のようなパーティだったわけで ww

>>266
トイレの位置ありがと♪、バスはわからないよね〜トイレと廊下を挟んで反対側??
間取り図 書けるかな?
269(・e・):2010/06/14(月) 22:48:57 ID:LFlpDIhO
(・e・) 【かけがえのない人】 あらすじ+1話は>>227 >>228、2話は>>247、3話は>>257 >>258 >>259

【 かけがえのない人 4話 1/2 】

< 直 >

パーティーの後片付けをした後、ベランダに出てみた。
空気がキリリと冷たい。少し酔いがまわって ほてった頬に当たる風が気持ちいい。
まだ薄く曇っているけど、月は ちゃんと輝いている。
以前なら、月を見ると「もう一度 浩志に会いたい」と 願ってた。
今は違う…
月に問いかけてしまう。
『浩志、あなたの言ってた・・・』

ベランダの戸が開く音がした。振り返る前に 健に後ろから抱きしめられた。
「直さん好きだよ。愛してる。」
― 起きたの!?
「…酔ってるんでしょ?離して。」
手をふりほどこうとするけど…出来なかった。健の腕の中は温かかったから…
「酔ってなんかないよ。 直さんも俺のこと愛してるよね? 俺、知ってるよ。」
― こんな言い方、健らしくない…
「…やっぱり酔ってるんじゃない!」
肩をつかまれ、健の方へ振り向かされる。
「この3ヶ月間、この部屋でピアノを弾いて、ご飯食べて、しゃべって、笑って、楽しかった。
 ホント夢のように楽しかった。このままずっと一緒にいたいと思った。
 俺 何回も伝えたよ。その度に、はぐらかしてきたのは直さんじゃないか。」
「…」
「記憶喪失の時に 俺たち付き合ってたんだろ?
 だから、俺や陽さんや仁美や、みんなのこと考えて このままでいいって思い込んでるんだろ?」
健の目が見られなくて、そらしてしまう…私は何も答えられない。

「俺、仁美に『好きな人が出来たから、別れて欲しい。』って言ったから。」
「バカじゃない!?なんでそんなこと言うの!?」
「バカは誰だよ!自分さえ我慢したら みんな幸せなんだ、って思い込んでるバカは誰なんだよ…
 俺の幸せ、勝手に決め付けるなよぉ…」
健は 私を抱きしめながら、わんわん声をあげて泣きだしてしまった。

【 かけがえのない人 4話 2/2へ続く 】
270(・e・):2010/06/14(月) 22:56:45 ID:LFlpDIhO

【 かけがえのない人 4話 2/2 】




… 涙が …


… どうして 私も泣いてるの? …


私も泣きながら、健を抱きしめてた。


… あったかい …

… 離れたくない …

… あなたが好き …

… 一緒にいたい …

涙で心が溶かされていく。閉じ込めてた想いが あふれ出してくる。

私も泣いていることに気が付いた健が、私の顔を そっと両手で包みこむ。

「俺が絶対守るから!俺を信じてよ!」

泣いてクシャクシャな顔とは対照的に、健の言葉は 力強くて頼もしかった。
その言葉が 最後の一歩を踏み出す勇気をくれる。

胸の中いっぱいに詰まった想いが、言葉となって出てこない。
代わりに 健の目を見て うなずいた。
「今『うん』って言ったよね?」
もう一度 うなずく。
「本当に俺と付き合うんだよね?」
また うなずく。
「絶対離さないよっ!もう直さんがイヤって言っても 絶対離さないから。」
何度もうなずく。やっと一言だけ言えた。
「愛してる。」
「俺も愛してる。」
自然と唇が重なっていく、深く、熱く。

健の熱さを感じながら、私たちを見守るように浮かぶ月に問いかけてみる。

…ねえ浩志、これが あなたの言った『幸せな未来』なんでしょう?
…あなたが健に会わせてくれたのよね?


今から 健と私は 橋を渡っていく。
幸せな未来へと向かう橋を、2人で手を繋いで…

【 かけがえのない人 5話へ続く 】

(・e・)ここで【2人は末永く幸せに暮らしました。END】で いい気もするのですが、
    もう少し蛇足的なエピが続きます m(__)m
271名無しさん@ピンキー:2010/06/16(水) 21:31:34 ID:Qt48zCit
通りすがりのもんです。

お風呂の場所ですが、第1話で直がお風呂から出てくる場面があります。
リビング入って、左側に部屋があるので、洗面所でお風呂だと思われます。

では。
272(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/17(木) 06:10:07 ID:NIyVVJmG
ダメだ…またレスをまとめきれないぜ…orz
もう少し書き込みが遅くなることをお許し下さい>(・e・)タン

そして、通りすがりさん!通りすがってくれてありがとうございます!!
動画も確認したのですが…ぜんぶの文章をまとめてから書き込みたいので、またのぞいていただけるとありがたいです!
それにしても、あれが湯上り直チンだったとは…気付かなかった自分が、は、はずかし…
273(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/17(木) 08:54:27 ID:NIyVVJmG
よく考えたら、(・e・)さんなら、
レスの順番が変わっちゃっても、解ってくれるかな…と思って、
通りすがりさんへのレスを先に…

>>271
長らく、新しい方の書き込みなかったので…教えていただいて感激です(ρ_;)

直の風呂あがり姿なんて見たっけ!?といっそいで確認しました
どうも2話ですね??

>リビング入って、左側に部屋があるので、洗面所でお風呂だと思われます。
台所の奥ですか!?
3話でなにやら物が押し込められてる気配がする、アソコ!?
で、位置的には風呂場の横、玄関先の小さな窓付きのドアがトイレでしょうか??

うぉおおお!!マンションの全貌がわかったかもしれない!!o(*>Д<*)o

本当にありがとうございます!
またよかったら、フラッと通りすがってくださいね! お待ちしてます!!
274名無しさん@ピンキー:2010/06/17(木) 09:59:41 ID:IV249QHM
また、通りすがります。

間違ってましたね。
直が、髪フキフキしながらリビング扉から出てくる場面は第2話です。
玄関入って横の扉が、洗面所、お風呂だとずっと思っていたのでした。
マンションだし、トイレも合体かと脳内補完。

リビング入って横の小部屋は、納戸??の様なものかと。

失礼致しました。
275(・e・):2010/06/17(木) 10:18:23 ID:1tIZaJRs
通りすがりさん、カキコありがとうございます!
早速 見直してみました。
湯上り直はわかったけど、トイレ・バスはわからない…orz
ヒント プリーズ(TeT)/~~~

久しぶりに(音声抜きだけど)見直したら、直 可愛いなぁ
浩志といると、ホント幸せそうだ。

(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さん
十二分に了解してるよっ!レスより ちゃんと睡眠とってね、お願い(^e^;)
276(・e・):2010/06/18(金) 15:40:18 ID:U4cjN4tg
>>271-275

話の流れに ついていってなくて すんませんm(__)m
録画を見直しても、結局 間取りは よくわからないまま…

通りすがりさん、よろしかったら また来てくださいね チュッ♪( 'e')ノ~☆

来週きます |e・)ノシ カヨウニ〜
277(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/19(土) 04:12:01 ID:dSyDQOsG
書き込んだツモリが、書き込まれてなかった…

4話の感想書き上げたけど、あまりに長い…
ザクっと削るので、もうちょっと待ってください >(・e・)タン(「別に待ってなんか無かったよ〜♪」、とか言うのは無しで…(TεT))

先にトイレ・お風呂問題へのレスを!

>>274
納戸ですか!?
確かに、何入れてるの!?な物体が透けてますね
実はあれ、スタッフのミスかなって思ってました……プロをバカにしすぎだ、自分…

あのマンション高級そうなので、風呂・トイレ合体型ではないと思ってたけど、外国様式なら案外あるんでしょうか??
風呂のドアが玄関先なら、帰ってきた浩志が風呂あがりの直と鉢合わせ!もあるわけですか…


直、髪をフキフキしながらドアから出てくる。
浩志の買い与えたちょっとセクスィーなネグリジェ着用。

鍵の音がし、ガチャッと玄関の扉が開いて、浩志登場!
直の姿を見て、体が固まる浩志。別の場所も…ゴホンゴホン。

「あら、おかえりなさい♪
 先にお風呂使っちゃって、ごめんね。
 ごはん、もう出来てるけど…浩志も先にお風呂にする?」
「いや…」
「じゃ、ごはん?」

首を振る浩志。
「?」な直。

「どっちも後だ。まず…」
「まず?」

「君を!」

お姫様だっこで速攻寝室に運ばれた直デシタ☆


…とおりすがりさん、呆れないで、また来てやって下さいね…

ちなみにお約束の参考画像
ttp://imgb-a.dena.ne.jp/exb3/cb/13/6271661/4/95233028_1.jpg
おそらくピンクだと思われ  直「きっと…浩志の好みね(by21話)」

>>275
浩志と居る時の直、可愛いヨネェ!
どうしてその顔をコジ健にも(ry

2話の浩志を送り出すシーンで玄関近くのドアが見えるけど、あの小窓の感じは絶対トイレだと思うんだ!
お風呂は、風呂あがりの直が廊下からリビングに入ってきたのを素直に受け取れば、やっぱりドアは廊下に面してる?
問題はどちらの壁側にあるかだね…う〜ん、あのマンション探し出して、不動産屋に訊いた方が早いような気がしてきた…
建築家のプロとかなら映像からだけでもわかるのかな? そんな人いたらゼヒゼヒ教えてくださ〜〜〜いっ!!

>>276
か、火曜日までには、必ず感想を!
278エゾリス:2010/06/19(土) 18:28:04 ID:HWoM9XRr
(・ω・o )3〜〜〜〜〜さん
お待たせしました。
解除になったので、こちらにも【間取り】のこと書きますね。

まずは、通りすがりさん 情報提供ありがとうございます。

2話と15話を見て、「脳内間取り図」完成しました。
玄関入って、左側が トイレ (小窓あり)
      右側が 洗面室・バス (右側のドアは、15話ラストの方で発見)

寝室にもトイレがありそうです。

浩志のSS笑ったよ〜
「どっちも後だ。まず・・・」
「君を!」
本当に言いそう。
セクスィ〜なネグリジェも見ました。
でも、あの2人、たった二ヶ月しか暮らせなかったのね。
かわいそう。

予報は雨だったのに、今日こちら晴れてますよ。
明日も晴れるらしい。
48さんファンの愛の力かしら?
279(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/19(土) 21:33:12 ID:dSyDQOsG
ようやくレス書き上げて、でもあんまりな内容に投下迷ってたら…

エゾリスタン、ヮ─ィ♪(*´Д`ノ)ノ[+゚。才 力 工└|。゚+]

間取り図、ドンドン固まっていってるネ! これは早速チェックせねば!! …もう書いた分は勢いで投下しちゃうyo!
長文ブログがなぜ2ちゃんに!?な方は>>279-283を飛ばしてください!

* * *

ずいぶんと感想書くのに時間がかかっちまった…(; ..)
で、でも事情があって!!  え?お前の事情とかどうでもいい??  ま、そうだろうけど…ρ(_ _;)

エゾリスタンも規制中だし(これ書いた時点の話)、クリキセ話も間取り図のことしか最近話せてないから…
ここはどうか、ブログな妄想レスを鼻ホジホジしながら読んでやってください!
もちろん、スルーは覚悟の上!! むしろ本音では読み飛ばして欲しいくらいだっっ!!!


その前に、自分の前回の感想を読み返していて、ちょっとビックラしたことが!!

>最初に断っておきます 一応(・e・)サンのssからヒントを得てのssですが、それゆえ、目新しい要素はほとんどない、どこかで読んだような…な展開です

↑この文!まるで(・e・)サンのssが
>どこかで読んだような…な展開です
みたく受け取れるではないか!

誤解の無いように補足すると、
>一応(・e・)サンのssからヒントを得てのssですが、それゆえ、目新しい要素はほとんどない(←だって、(・e・)タンのssは、みんな既に読んでるんだもん!)、
>(なおかつ)どこかで読んだような…な展開です (←それは、私が作ったssの箇所があるから…)

ちょっと神経質になりすぎ?でも気になったんだ…


なぜ自分の感想を読み直していたのかと言うと…今回の自分のレスの妄想度が酷くて、前回以上なのでは!?と不安になったから…
そんなこと自分のブログに書け!な話なのですが…私に第二クリキセブームが来ているようなのです!! ヽ(*゚д゚*)ノ <ナゼイマゴロッ!?

3話の感想書くために気合入れて映像とか見てたせいカナ??
で、(・e・)さんのssを読んでいると…見過ぎて再ハマリしたドラマのコジ健が邪魔に入る!!
健のセリフに重ねるように、コジ健が喋りだすのです!! (*゚□゚*)ナンテコトッ

>「直さん好きだよ。愛してる。」
「直、好きだよ。愛してる。」

>「酔ってなんかないよ。 直さんも俺のこと愛してるよね? 俺、知ってるよ。」
「酔ってなんかない。 直も俺のことを愛してるよな? 俺は、知ってるんだ…」

コジ健、シャラーーーープッッッ!!!!!((o(>皿<)o))
リアル健と直の物語に全く入っていけん! 感想ドコじゃなく、(・e・)サンのssちゃんと読めん!!

ってか……リアル健って、どんな感じだっけ……??(゜_。)??

『どどどどどどどうしよう・・・・・・・・・・・・・(。。lll)リアル健が思い浮かばなくなってる…』 ←脳みそドンナ作りしてんだよっっ!!

ss読む→リアル健のセリフ→クボタ君がセリフを喋るイメージ→→→コジ健化!

この泥沼からしばらく抜けだせませんでした…il||li _| ̄|● il||liアアアア
280(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/19(土) 21:46:45 ID:dSyDQOsG
で、ココはリアル健を再構築するしかない!とクボタ君の動画を見まくることを決意!
今まで(・e・)タンssのリアル健はクボタ君じゃなく、漫画絵のなんちゃってクボタンだったけど、
ここまできたら、リアルなクボタ君の姿で、“健ちゃん”になってもらうしかありません!!!

まずは、やっぱりココから! 41話健ちゃん☆ミ
う〜ん、穏やかそうな感じだけど…(・e・)タンssの健の“可愛らしさ”と、直と対したときの“年下感”があまり感じられない…

で、次は記憶も新しいところで『僕セレ』(略、合ってますか?)の信之介くん 
気弱さ △ ← 車に轢かれかけ、「…スイマセン…」言っちゃうトコは、直に怒られてつい謝っちゃう健そのもの!! でも、他には特にそういったシーンもなく…
温厚さ △ ← 少し大人っぽすぎるし悟りすぎ? 健の温厚さはどちらかというと能天気なイメージなのです
        それに、たまーに癇癪起しちゃう、幼さもちゃんと感じさせる温厚具合であって欲しい!!(←ワガママ過ぎる…)
情熱 △ ←「好きだ!」は感動なんだけど、言い方がヤッパ大人っぽくて…これは、もうちょっと成長したリアル健のセリフだと思うYO!

信之助は健の下地になれなくはないけど、決定的に何かが足りない…
それは…41話健と同じく、年下クン要素&可愛らしさ ((・e・)タンの健は泣いてたらギュッしたくなるような可愛さがあると思うんだ!)
なら、もう少し若い役柄を漁るか! ドンドン行け、私!!

☆☆ ☆☆ 絶賛ケータイ試聴中 ☆☆ ☆☆

か、カワイイゾケイタ…(*゚o゚*) →リアル健の可愛さは絶対にコレだ!!
それに((・e・)サンのssには絶対に必要な!?)ヘタレ感もある! それにしても、ケイタっていろんな目に合ってるのね…(・.・;)カワイソ  
ただコノコ、恋愛しそうな感じがあんまりしない…信之介と混ぜると丁度ヨクナル!?

さらに、浪花もチェックしてみた♪
ヘタレ感・情熱・可愛さ、どれもあるのに、根本的なところが違う…(。-`ω´-)
腹に力が入ってない発声のせい? 
時々かなり男っぽくなって…こ、恐い時が…昔の人だし、必死で生きてる感じが出てて、演技的には◎なんだけど!

で、結論としては、ケイタの幼さと、信之介の恋愛へのやる気をミックスさせて、クボタ君の演じてるリアル健像が(勝手に)完成!
振り返りやすいように、長編全部保管庫に収納して、さぁ4話よ、ドンと来いっっ!
けど、最終章から読むとやっぱり唐突なので、ちょっと遡って、4章からGO!


…それでもやっぱり頭の中で邪魔するコジ健 (ー言ー;) その度にケイタと僕セレチェックして、脳みそをリアル健に修正する私 o(*>ω<*)o ウウ…マケナイ!
こ、コジ健……敵(?)に回すと本当に恐ろしいヤツだぜ……
でも、不埒な想像をして前屈みな健の辺りから、脳がリアル健を再び掴み取ってくれ出して…

それにしても、4章って色んなこと起こってるな…
あんまりアレコレ詰まってるのに、ビックリした 書き出してみるおっ!(`・ω・´)o

直の家でピアノ練習開始、健のムフフ妄想w→前屈み、陽さんへの打算の気持ちに気付く直チン、シェーリ2事件発生!!
ドラマ2人でみて…直チンの涙、実花の突然の来訪があって、家事イチャイチャ、コンサートde大接近!?
直がCDジャケットの意見求めてホッペムニッ、健が仁美の家行って泣かれそくなり速攻でバックレたり(ヘタレ健は健在であった…)
そして、クリスマスデートと嵐の中の別れ…

どんだけエピ盛っちゃうの(・e・)タン!! でも、4章…やっぱりいいなぁ…(*´д`*)
最終章も読みすすめて、さぁ、問題の4話よ!!
281(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/19(土) 21:47:35 ID:dSyDQOsG
>健は 私を抱きしめながら、わんわん声をあげて泣きだしてしまった。

やったーーーー!!!
コジ健ではどうしても再生できず、読み止めるしかなかった箇所が、無事健ちゃんで再生〜〜〜♪ ♪ /(。Д。)ヽララララ〜♪ ♪

>「俺が絶対守るから!俺を信じてよ!」

ここはケイタが必死で説得する感じ! ああ、神はこれほどリアルな健をイメージさせるために、あんな試練を私に与えたもうたのね…

おっと、喜びのあまり、順番すっ飛ばしちゃった!
では、最初から…

【4話の感想】
直チン、3話では眠ってる健見つめて1人泣いちゃって、その後健への思いに自己嫌悪になりながらお片づけしてたんだよね…
片付け終わって、ホッと気の緩んでる直チンだけど…「うしろっ、うしろっ!!」

>「直さん好きだよ。愛してる。」
速攻か、健!!  でも、狸寝入り(←…と、信じてる!)の時からきっと、そう言うって決めてたんだろうなぁ…

>「酔ってなんかないよ。 直さんも俺のこと愛してるよね? 俺、知ってるよ。」
>― こんな言い方、健らしくない…
健らしくないって言うか、むしろコジ健っぽいって言うか…
この健の自信はどこから…??

その後の健の語りかけで、健が直のこと充分に理解してるのがわかる
これまでは迷いや不安があったけど、ついに健はそれを、吹っ切ったんだね…
始めは冷静に語りかけてるけど、少しずつ気持ちが高まっていって、

>健は 私を抱きしめながら、わんわん声をあげて泣きだしてしまった。

ここで一気に感情噴出! 
結構健の感情の変化が大きいので、今までのお話をちゃんとおさらいしてないと、イメージするのが難しいかもしれない

健には、プロローグや1章の、まるで中学生(!?)のような純朴で幼い面も、
直が無茶言っても包み込むような大人で優しい面も(4章にそれが良く出てたけど、3章でスーツ着てピアノ練習のお願いした時に大きく成長した感じ?)、
いろんな面があるんだよね  で、その時々で出てくる面が変化する
今回は、高校生っぽくまっすぐな自信に溢れた健→感情を抑えることができない、子供な健って感じかなぁ…?

>涙で心が溶かされていく。閉じ込めてた想いが あふれ出してくる。

さらっと書かれてあるけど、この文かなり大事かも  直がこうなれないばっかりに、2人はなかなか思いを一つにできなかったから…
その後、健が何度も直に気持ちを確認しちゃう気持ちもよく解る! 直ってば、心を開放するのが本当に遅いんだもん…でも、直には必要な時間だったのカナ?
健の問いかけ→直の頷きのシーンでは、頷く度に直の瞳がどんどん潤んで、顔も健と同じようにクシャクシャになっていってると思う!

>「愛してる。」
>「俺も愛してる。」

健のアイシテルに、勿論(*' '*)ジーン…  でも、それ以上に…直が…直が人にちゃんと「愛してる。」って言えるようになったよ…・(ノд<。)゜。アアアア

>…ねえ浩志、これが あなたの言った『幸せな未来』なんでしょう?
>…あなたが健に会わせてくれたのよね?

月にこう語りかけてる時の直を撮るアングルまで、私は思い浮かべることが出来るよ!
抱き合う2人、健の右の首筋に頭を寄せて、窓側に顔を向けている直 
カメラ位置は直の左斜め後ろ、さらに俯瞰で撮ってるはずよ!  (←ほとんど病気)

はぁぁぁぁ、健直の「やっと、やっと!!」な告白シーンが堪能できて…本当に良かった(o´д`o)=3ほっ
今回のことで、イメージ湧かせながらss読むことって、本当に大事なんだと痛感した! みなさんはムラなくイメージできてるのかな??
282(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/19(土) 21:51:41 ID:dSyDQOsG
あ、途中で私がはまり込んだ罠に、皆さんも一度引き込んでみようかしら?
(・e・)タンの4話にコジ健を出す方法デス♪ (温厚な(・e・)タンだもの、お、怒ったりしないよね…?)

設定は【ドラマ 37話】 直が真実を知ってると気付いたコジ健が、直のマンションでピアノの練習がしたいとゴリ押し
直の結婚が嘘の気持ちからではないかと問い詰めるコジ健
とうとう結婚してない事実をコジ健に打ち明ける直

* * *

「嘘だったんですね…」
浩志がやはりというように頷く

「俺も、自分がついた浅はかな嘘に決着をつけます。……ちゃんと仁美に『別れて欲しい。』って言ってくる。」
「…バ、バカなこと言わないで! どうして今更そんな…みんなを傷つけるようなこと…!!」
「バカはどっちですか!自分さえ我慢したら みんな幸せなんだ、って思い込んでるバカは一体誰なんですか…。
 俺の幸せを、勝手に決め付けないでください。そんな結論で、本当にみんなが幸せになれるわけ…ないだろ…」

浩志は、私を抱き寄せて、肩を震わせて泣きだした。

久しぶりの浩志の体温…。


(ココから【最終章 4話 2/2】にスライド リアル健のセリフそのままだとコジ健にならないので、コジ健の口調に差し替え)

《コジ健セリフ集》
「俺が絶対守るから!俺を信じてくれ!」
「今『うん』って言ったよな?」
「本当に、俺ともう一度付き合うんだよな?」
「絶対離さないからなっ!もう直がイヤって言っても 絶対離さないから。」

(途中からまた【ドラマ 37話】設定に戻して…)


やっと一言だけ言えた。
「愛してる。」
「俺も愛してる。」
自然と唇が重なっていく、深く、熱く。

長い間そうしてから、ゆっくりと浩志の唇が離れていった。

「…6月30日までに全ての決着をつけて、またここへきます。それでいいですか?」
そう言った浩志は、元の、私の記憶がないと言った健の顔に戻っていた。

私達が出した結論は、一体どれだけの人を傷けることになるんだろう。
それでも、私はやっぱり浩志とは離れられない…。

浩志と一緒に、この罪を背負おう。
浩志が居なくなるかもしれない不安も、引き受ける。だから。

「ええ」

私が頷くと、浩志は穏やかに笑った。
ずっとすれ違っていた心がようやく通じた、浩志も私もそう思った。

その時の私達は、やがて来る辛い未来を知る由もなく、本当に、ただただ、幸せだった ―
283(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/19(土) 21:57:43 ID:dSyDQOsG
皆さんに私の頭の中の妄想をご覧戴きました!
一応ドラマの本筋にも戻れるようにまとめたけど、思いを確認しあったコジ健直が、ウソ妊娠話も乗り越え結ばれるラストでも全然アリだと思ってる!!

もしかして、こういうのって“一粒で二度美味しい”って言う…??  むしろ、“人の褌で相撲をとる”かな?
『パロをさらにパロって元ネタに戻す』なんて、我ながらそこまでドラマが好きか…と苦笑せざるをえないが、シカーシ!

そこまで好きなドラマに出会えたなんて、すっごく幸せなこと…ダヨネ!?
この量のレスは…もう反省しないことにします  ただ、『読み飛ばしてネ!』表記はちゃんとしていきますので!!  どうかお許し下さい…

>>278
15話確認シマスタ! よくあんなカット見つけたネェ!!(* ゚д゚ *)アイデスナッ
廊下が見えた奥にある、ドアの真ん中透けガラスなのがお風呂のドアなら、お話も違ってくる…

浩志がトイレに行こうとしたら…直がお風呂から上がってきた姿が透けて見えて… ドアバン!「キャッ」 お姫様だっこで寝室へ直行! 

…はは、特に違いはなかったッス!
284(・e・):2010/06/23(水) 02:55:23 ID:VxcKh52A

【かけがえのない人】 あらすじ+1話>>227-228、2話>>247、3話>>257-259、4話>>269-270


5話は軽くエロテイスト。苦手な方はスルー推奨。

【 かけがえのない人 5話 1/3 】

< 直 >

い…いたい…痛い…何?

鈍い痛みで目が覚めた。首を寝違えたような痛み。
首だけじゃない、全身が固まって、手もしびれてる。なんとか体を動かそうとするけど動けない。
― ?何??こんなに重いの?何か乗ってる? …手?うで?…
健の腕が 視界に入って、やっと昨日の出来事を思い出せた。
― そう…健と寝た…のよね…『恋人』なのよね…
『出来事』を少し思い出しただけでも、全身が朱に色付いていくような気がする。
― 恥ずかしがってるの!?初めてじゃあるまいし…

だんだん意識がハッキリしてきて、痛みの原因がわかった。
横向きに寝てる私の後ろから、健が抱え込むようにして眠ってる。
足もしっかりからめて、手首も 強く握られてる。
― まるで拘束されてるみたい。寝返りが打てなかったから、こんなに体が痛いんだわ。
「健。健?」
そのままの姿勢で、声をかけてみたけど、寝息しか返ってこない。
少し声を大きくして、健を揺さぶってみる。
「健!起きて!健!!」
私も健も 何も身につけてないから、揺さぶると直接 感触が…
― 当たってるじゃない…もぅ〜
「…ん…おあよ〜」
「離して。」
「ヤ…ダ…」
そう言いながら、肩にキスされた。いつもなら気持ちいいけど、今は体が…
「痛いの!離して!」
私が怒ってるのがわかったのか、しぶしぶ体を離してくれた。
全身がギシギシいうのを我慢しながら、上半身を起こして体を伸ばす。
握られた手首は真っ赤になって、指もしびれてる。
「わざと…じゃないわよね?」
手首を見せながら、健を軽くにらんだ。
― 「仁美とは いつもこうしてた」なんて、言わないでよ…お願いだから…
健はベッドの上であぐらをかいて、大きく首を振った。
「違う!違う!わざとじゃないよ!」
声が大きかったのは最初だけで…だんだん私から視線をそらしながら声が小さくなっていく。
「…目が覚めて…また いなくなってたら…直さんが消えてたら どうしよう…って…
 考えながら寝たせい…だと思う…ごめんなさい…」
「あの夜」。健に浩志を探してしまった夜。私は罪の意識から逃げ出してしまった…
起きたら、また私が消えてるんじゃないかと、心配させてしまったのね。

【 かけがえのない人 5話 2/3へ続く 】
285(・e・):2010/06/23(水) 02:56:25 ID:VxcKh52A

【 かけがえのない人 5話 2/3 】

うなだれてしまった健の頬に 優しくキスした。
「ごめんなさい。もう逃げないから。」
私の言葉に応えて顔を上げた健の唇にキスする。
「『絶対に逃げない』って決心したから。」
改めて誓いをたてるように はっきり口に出して、健を強く抱きしめた。
「これからは ずっと一緒よ。」
健もギュッと抱き返してくる。
「うん…ごめんなさい。」
見つめあって またキスして…そのまま押し倒されて…
― 多分こうなるんじゃないかと予想はしてた…けど…
「ダメッ。」
片手で寝具を持って体を隠しつつ、反対の手で健の頬に手を当てて、力をこめて押し返す。
それでも健はめげない。
「だめ?」
おねだりするような口調に少し気持ちがグラつく…けれど…
「ダメ!キミのせいで体痛いの!」
そのままの態勢で 少しの間にらみ合ったあと、ふいに「そうだ!」と叫んで 健は寝室を飛び出して行った。
― 今度は何!? 裸でウロウロしないで〜
せめて下着だけでも着けようと、ベッドの回りを探していたら…そんなヒマも無く、健は走って戻ってきた。
「ホントは昨日渡すつもりだったんだ。クリスマスプレゼント。」
ベッドに飛び乗り、はにかむような笑顔で私に箱を差し出す。
「1日遅れちゃったけど…メリークリスマス♪」
箱を受け取り 包装を解くとデジタルフォトフレームが入っていた。
健は私の隣に座り直し、デジタルフォトフレームを手に取り操作した。
すると「純白の月」をBGMに 美しい月の画像が次々と流れていく。
「今は 月の画像を使ってるけど…これからは2人で写真をいっぱい撮って思い出作っていこう。そして、飾ろうよ。」
「健…」
「浩志さんの『純白の月』を使ってるのも、ちゃんと理由があるんだ。」
健が そっと私の手を握る。私も健の瞳を見つめる。
「今の俺には 浩志さんの『純白の月』を弾くことは無理だと思う。それと同じように、直さんを幸せにするのも無理だと思うんだ。
 だけど…俺は俺なりに精一杯 直さんを幸せにしたい。その気持ちは浩志さんにも負けてないと思う。
 …
 浩志さんが『純白の月』を残した本当の理由はわからないけれど…
 『浩志さんが直さんの幸せを願ってた』のは絶対間違いでしょ?
 だから、これからの俺たちを浩志さんにも見守って欲しいんだ。」
健は私が考えてるより ずっと大人で、今まで子供扱いしていたことを少し恥じた。
「ありがとう…」
涙ぐんでしまった私を、健がそっと抱き寄せる。
私を和ませようとしてか、ちょっと おどけた感じで話し出した。
「これから、たぁ〜くさん写真撮らなきゃね〜まず、初詣に行って〜
 次はバレンタインにチョコ貰うから、ホワイトデーにお返するでしょ〜
 4月になったら就職して〜直さんの誕生日までには入籍して〜
 夏には浴衣着て花火見に行こうか〜
 そしたら 俺の誕生日までには可愛い赤ちゃんが産まれて〜」
「待って!…本気?…冗談よね?」
思わず涙も止まって 健をマジマジと見つめてしまう。健も真面目な顔になる。

【 かけがえのない人 5話 3/3へ続く 】
286(・e・):2010/06/23(水) 02:57:51 ID:VxcKh52A

【 かけがえのない人 5話 3/3 】

「本気だよ。イヤなの?」
「イヤ…じゃないけど…」
「確かに解決しなくちゃいけない問題は山ほどある…けれど2人で頑張れば必ず乗り越えられるよ。
 俺を信じて、って言ったよね?」
「…そういうことじゃなくて……私じゃキミをパパにしてあげられないかも…結婚とかは…」
口ごもってしまった私の頬を、健は優しく両手で包み込んだ。
「俺は どんな運命でも受け入れるよ。直さんと一緒なら。…それに100%可能性が無いわけじゃないんでしょ?」
「そうだけど…」
「今から試してみよっか?」
グイッと強引に押し倒される。
「だぁめ…」
私も形ばかりの抵抗をしてみるけれど、健には見抜かれていて…
「あなたは『もう逃げない』んでしょ?」
私の赤くなった手首に唇を当てて、健が囁く。
その仕草は ドキリとするほど色気があって、私はそれ以上拒めなかった…


今から 私とキミは みんなを傷つけていく…
キミと私と 2人で幸せになるために…
私たちも きっと傷つかずにはいられない…
だからせめて 今くらい何も考えずに キミをただ感じていたいわ…

【 かけがえのない人 6話へ続く 】

(・e・)中途半端なエロとシリアスmix話になってしまった…orz リアル健って、ホント難しいよ…

(・ω・o )3 〜〜〜〜さん、ブラボーなレスたち(スタンディングオベーションもの)へのレスは、もうちーとお待ちくだされぃm(_ _)m
287エゾリス:2010/06/23(水) 19:08:24 ID:lsftq8Z+
嗚呼、やっと二人が結ばれた。(←お上品)
オスカルとアンドレの時のような感動が・・・(わかる?)

これは、例の【手形エピ】ですね。
『拘束』されながらも熟睡する直って、相当お疲れだったのね。

健のクリスマスプレゼント、お・さ・れ。
健は本当に、大人になったわ〜。

>私の赤くなった手首に唇を当てて
こういうシーンって、エロいよね。
紅子の肩の火傷の痕に、マサヒコ(もっと痩せればいいのに)や藤堂がキスするシーンって、エロかった。

(・e・)さん
今日も、エクセレントでした。
ゆっくりお休みくだされぃ!



288(・e・):2010/06/24(木) 23:51:38 ID:gbIBWQ8c
まず間取り話は、本編を見直す時間が無いので、すんません、あとで…
私が質問したのに…後回しなんて ホントごめんなさいっ!m(__)m
でも みなさんのおかげさまで 間取りがわかって感謝です (^e^)v
(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さん、エロ浩志妄想GJ!
“肉食獣(豹?)”浩志が“草食獣(小鹿?)”直を狙う図が浮かんだw

>>279
>最初に断っておきます 一応(・e・)サンのssからヒントを得てのssですが、それゆえ、目新しい要素はほとんどない、どこかで読んだような…な展開です

(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さんに言われるまで全然気付いてなかった…
いや、「(・e・)の話は どこかで読んだことあるような話」でも正解だから、どっちにしても間違いではないw

>>208の「涙が降ってくる話」も 某雑誌に連載中の私の好きなマンガに同じようなシーンがあって。
私が丸パクリしたみたいなタイミングだったから 大ショッ−−ク!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

ま、そういうことなんで、(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さん、あなたの考えすぎよ♪

>>279-281
苦労したんだねぇ…。゜゜(´□`。)°゜。
いや、何、ヒトゴトのような感想を!私が苦労させちゃたのに…orz
実は4話のリアル健は、かなり酔ってる設定でして…
酔ってるが故に ストレートに直に感情をぶつけて、あんなコジ健みたいなこと言うし、直の前でわんわん泣く。
…だったので、(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さんが困惑するのも無理はないかと。
もう少し「健が酔ってる描写」を入れればよかった、ゴメン…orz
ちょっと論点ずれてると思うけれど、これもリアル健が想像しにくかった一因だと思うので、スマソ。

>>282
もちろん怒ったりしないよぅ、ちょっと恥ずかしいだけw
自分のssが使われているのは、恥ずかしいけど…こんなシーン見たかったよぉ。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。アリガト!
ラストの方って、2人スレ違ってばかりなんだもの。ストレスたまる…

長文は遠慮せずщ(゚ロ゚щ) カモ-ン 楽しみに待ってるぜぃ!

>>287
「今宵一晩、アンドレ・グランディエの妻に・・・」にですね(v_v。)人(。v_v)ポッ♪

そうです、『手形エピ』だす。私にはコレくらいの微弱なエロしか書けません(キッパリ)
『手形エピ』のがっつりエロverは きっと(・ω・o )3 〜〜〜〜〜さんが書いてくれるはず(再度キッパリ)

リアル健が大人にならないと 直は攻略出来ない、だけどコジ健みたいな“大人っぽさ”にはしたくない。
5話のリアル健は大人っぽ過ぎると思うけど、他に思いつかないので私にはアレが限界。

昼ドラ見てないので、真彦をサイトまで見に行っちゃった。少しプックリ顔?

┬┴┬┴┤゚e゚)ノシ また火曜に みなさま良い週末を〜
289(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/29(火) 07:38:42 ID:4ZPbHQ4j
すっかり雲隠れしていた(・ω・o )3 〜〜〜〜ですが、決してこのスレへの粘着を止めたわけではなく!

そしてもちろん……シリアス&エロ、万歳!!!!!

【5話 1/3の感想】
一読では理解できない謎な文から入るのは、ssのテクとしてはあると思うんだけど、そこにエロ要素が入ってると吸引力がハンパなくなる!
しかも、謎→冒頭読む前に一番気がかりだったことが突然語られて→謎の答えが明かされる(しかも激甘な!)

ちくしょう!ちくしょう!ちくしょう!!
冒頭からもってかれちゃったよっっ!!!!

>― 恥ずかしがってるの!?初めてじゃあるまいし…
(・e・)タンの直って、時々かなりクールだよね  20代じゃ吐けない言葉さらっと言う そういうトコ、カッコ良くて好きだぜ…直姐さん…

ほして、じっくり読み込んでいくと、いくつもトラップしかけてあるのがわかる

>私も健も 何も身につけてないから、揺さぶると直接 感触が…
これは所謂、朝○ち…?  …ヤルナ(・e・)タン!

>― 当たってるじゃない…もぅ〜
そっか、“エロ恥ずかしい”ってこういうことか…

>「…ん…おあよ〜」
なんだ、この可愛いイキモノ!!
なのに、相変わらずツレない直チン…

>「…目が覚めて…また いなくなってたら…直さんが消えてたら どうしよう…って…
> 考えながら寝たせい…だと思う…ごめんなさい…」

…  チョット待ってね  視界が涙で滲んで…読み…進め……(つ□<。*)健〜

いつか…いつか、「モウ何も書くことないよ!」になった時でいいので…
コトが終わって、当たり前のように背中向けてる直に(なぜか直はよく人に背を向けて寝る人だった…て、テレビ的な事情かしら?)、
こっちを向いてとは言えなくて、でも、いなくなったらって思うと恐くて、後ろからギュッせずにいられなかった、
(そして、夢の中の出来事が元で、手首握り閉めちゃったと予想!)
切ない健の心情を番外編で書いてね  エロ部ザックリなしでもいいから! お願いデス…
290(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/29(火) 07:41:51 ID:4ZPbHQ4j
【5話 2/3の感想】
頬にキス→唇にキス→抱きしめ
直の一連の行動に激しく萌え
そして、ちょっと前の直の冷め具合が、この直を美味しくいただくための仕掛けだったような気さえしてくる
わかってて書いたなら、(・e・)タン、読者の気持ち操るのがうますぎるよ!
直の言葉の一つ一つが健と同化した私の心に深く入ってくる…

>「ダメッ。」  もちろんこのカオリさんもいいんだが…(スッカリ役者さんで再生されてる私の脳みそ)
>「だめ?」   このクボタン最強……なのに、ナゼ落ちない!高橋さん!!!!(←オイオイ…)

>― 今度は何!? 裸でウロウロしないで〜
ここは直の脱力加減に笑うトコだよね!? 『 裸でウロウロしないで〜 (T-T) 』って感じ?
でも、裸でウロウロの健…コミカルなんだけど、ガタイはアレだぜ……なぜ直が正気で居られるのか、サッパリわからん!

ベッドに飛び乗る時点で、健のやる気に溢れた瞳はたやすく想像できるわけですが…
それに加えてはにかんじゃうのか! ワンコだ!! 最上級のワンコがここにいるぞ!!!!

そして、健は直にプレゼントを渡すわけですが…
う〜ん、ナンテ言うか…

このプレゼント、すごく健らしいね
すごく大人な考え方してるのに、絶対に普通の大人だったらできないプレゼントだと思う
健は、無邪気に、心から言葉の通り思ってるから、できるんだろうけど…

(・e・)タンのssの中で、健はグングン成長を遂げたけど、じゃ、他の男と健の違いってなんだろ?って思うと、やっぱり“純粋さ”じゃないかと
コジ健の純粋さとはまた違う感じの…  健は能天気に純粋で、コジ健はシリアスに純粋って感じかなぁ? 
どっちもそれをストレートに表現するから、直と一緒に魂持ってかれちまうんだケドッ!!

正直、後半の感想はあんまりうまく言葉にできない(と言いつつ、いつも目一杯書くアタクチ…)
とにかくね、ジーンとしながら読み進めていった…

健の妄想LOVE計画も大変微笑ましく…健の誕生日までに赤ん坊が生まれるなら、2人はデキ婚になるんだけど、絶対そんなことまで考えてないよね、健は!
直は、『来年中に子供産むなら○月までに妊娠してなくちゃいけなくて、その間に排卵は何回あって、
危険日のエチで普通の男女が妊娠する確率は○%だから、○回のチャンスで着床させるとしたら…ああ、でも私だから確率はモット下がって…』

「待って!…本気?…冗談よね?(…せめてもう半年あれば、確率的には5割を超えるんだけど…健の誕生日に妊娠がわかる計画じゃダメかしら…?)」

うん、健以上の(・ω・o )3 〜〜〜〜的妄想です!
291(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/06/29(火) 07:48:53 ID:4ZPbHQ4j
【5話 3/3の感想】

>「本気だよ。イヤなの?」

!! Hit !!(←突然のこの表現は、ラストまとめるための布石なので、あんまり気にしないで…)
この言い方にニヤニヤしたのは私だけ? この健の醸し出してる“対等感”は、何!? け、健のクセにっっ!! o(●`Д´●)o(←照れ隠し)

>…私じゃキミをパパにしてあげられないかも…
直の『アマァァーーーイ!!(by井○田)』セリフもキタ!! 直は、やっぱりどこかお姉さん口調が残ってる…そして、ソコが萌えなんだ!

直と同じ土俵に立ってる気マンマンの健と、まだ色んなことに引け目を感じて土俵に立つことに尻込みしてる直……こ、こういう関係、ムジュムジュするお…イイお…

>「今から試してみよっか?」

!! Hit !!
この辺りで、1人暮らしなのに、そばに人が居ないか確かめる(・ω・o )3 〜〜〜〜
かっ、顔がっ、顔が蕩けていくよっっ! 誰にも見せられない状態になってるよっっっ

>「だぁめ…」
何が『だぁめ…』だ、直!! クソッ、道端でチューしてるカップルに『ふん、お熱いコトデ!』と毒づきつつ、目が離せないあの感じと同じだぜ…

>「あなたは『もう逃げない』んでしょ?」
>私の赤くなった手首に唇を当てて、健が囁く。

!! Hit !!  !! Hit !!

>その仕草は ドキリとするほど色気があって、私はそれ以上拒めなかった…

!! Hit !!  !!!!! Knockout !!!!!  

…game over…

『(・ω・o )3 〜〜〜〜,you lose!
 (・e・),you win!! 』

『continue?』

(・ω・o )3 『Yes!Yes!(コイン、チャリン・チャリン・チャリン)』

すっかり中毒になってる私
ふふふ、今日、続きが読めるんだお〜〜♪

…以上、一週間かけたとはあまり思えないが…かけたんだ!な感想でありました⌒☆
292(・e・):2010/06/30(水) 00:38:17 ID:2CRWK2zB
【かけがえのない人】 あらすじ+1話>>227-228、2話>>247、3話>>257-259、4話>>269-270、5話>>284-286

【かけがえのない人】は6話で終了。
5話と6話の間の話も書いてはみたけど、やっぱり蛇足っぽいので、あらすじだけ。

[かけがえのない人 5話と6話の間あらすじ] 

直と健が交際することで巻き起こるゴタゴタは、ドラマ本編と大体同じだと思って頂ければw
以下のことが、ほぼ同時進行で。

・ 直は、浩志の命日にお墓参りに行く。健も一緒に行きたいと言ったけれど、今回だけは1人で行きたいと断る。
そこで「これから健と一緒に生きていくこと」と「健が記憶喪失の間に浩志が入っていたということを、健には秘密にする」と報告する。
「浩志がいた約1年間を無かったことにしてしまうわけではない、私が決して忘れないから。」と浩志の墓前に誓う。


・ 健の誕生日の翌日、健が帰宅すると、仁美が玄関の前にいた。
開口一番「健ちゃんの好きな人って、堤さんなんでしょ?」と健を問い詰める。
そう仁美が言い切ったので、記憶喪失の時に直と付き合っていたのは本当だったのだと、健は改めて実感する。
健が認めて謝ると「他の誰と付き合ってもいいけど、堤さんだけは絶対に許さない!」
と 言い捨てて去ってしまう。
その後、仁美は直の家に行って「何回 健ちゃんを盗れば気が済むの!」と、直にKENのコンサートDVDを投げつける。
後を追いかけてきた健が直をかばい、言い訳もせず直と一緒にひたすら謝り続ける。
そんな2人の姿を見た仁美が「そんなに謝られたら、私の方が悪者みたいじゃない。」と泣き崩れる。
多少ゴタゴタするけれど、最終的に仁美は諦めて、その後 以前から仁美に好意を抱いてた会社の同僚(DVD押し付け男子)と交際。


・ 健にフラれた仁美が健ママに泣きつく。
驚いた健ママが健に話を聞いたら、健が認めたのでショックで寝込んでしまった。
陽に申し訳なくて顔も見られないので、陽パパと別れる、と健ママが言い出す。
健は陽パパに、自分が全て悪いのだから、母と別れないで欲しい、と謝罪する。
陽パパは、健が記憶喪失の間に直と交際してたことを知っているので、2人が再会したことで 愛が再燃するのでは?と予測していた。
そのため、健を責めず、健ママに2人の交際を認めるよう説得する。健も健ママを看病しながら、根気よく説得する。
そして陽が健ママのお見舞いにきて、自分のことは気にしないで欲しいと頼む。
やっと健ママも2人の交際を認める。


・ 健の誕生日に陽パパが腰を痛めたので、陽は浩志の墓参りどころではなく、直に会わないまま年が明け仕事で海外へ。
1月中旬に帰国して、久しぶりに直と会ったら、別れ話をされた。
別れ話自体は、年末の直の態度から薄々気づいていたので、驚かなかったのだが、理由を聞いてビックリする。
「健が記憶喪失だった頃 、私たちは偶然知り合ったの。“記憶を失って周囲の人たちと うまくいかなくなって苦しんでいた”健と、
“突然の事故で浩志を亡くした”私は、惹かれあって、お互いを支えに生きていた。
 だけど健の記憶が戻って 私のことを忘れてしまったから、健の前から去ったの。
 でも思わぬ形で再会して また会ってるうちに…」
陽は「わかった」と、深いため息をついただけで、直と健を責めるようなことは言わなかった。
怒ったり、詰ったりしてくれた方が楽なのに、と直は思う。
その後、健ママのお見舞いに行き、海外に行ったきり、帰国は未定。


2月には 晴れて交際出来るようになった2人。3月には「直の家の方が会社に通うのに便利だから」と健が直の家に引っ越す。


そして月日は流れて…
もうすぐ健の24歳の誕生日がやってくる。そんな12月のお話。

では 【 かけがえのない人 6話(最終話) 】
どうぞ〜
293(・e・):2010/06/30(水) 00:40:15 ID:2CRWK2zB
【 かけがえのない人 6話(最終話)1/2 】

< 健 >

「ただいま〜」
扉を開けて、靴を脱ぐ。
― あれ?「おかえりなさ〜い」がない。もしかして…
なるべく足音を立てないようにして、リビングの入口まで行って覗き込む。
直さんは、ソファーに座りファックスとにらめっこしながら、携帯で誰かと話してる。
「…ええ、このままだとスケジュールが…」
― やっぱり仕事してる…あれほどダメだって言ったのに!
「ただいま。」
ドアを静かに開けて、ちょっと ぶっきらぼうに、でも なるべく直さんを驚かさないように言った。
直さんが慌てて電話を切る。ステップを降りながら、コートを脱いでコートかけにかけた。
「お・おかえりなさい。早かったのね。」
「うん。今日は多分早く帰れる、って 出かける時に言ったよ。」
「そ・そうだった?」
焦ってる直さんの隣に座り『ただいま』のキスをする。そして、
「ただいま〜」
直さんの丸いお腹にもキスして 優しく撫でる。
お腹の中のくぅちゃんが『おかえりなさい』と返事をしてくれるように、ポコポコと2回蹴った。
ほんわかとした幸せな気持ちに包まれる。疲れも吹っ飛ぶよ。
― 『パパ』は今日も頑張ったよ〜なのに『ママ』は…くぅちゃんからも叱ってやってよ〜
「また仕事してたね!」
「…さ・さっきの1件だけよ…どうしても気になることがあって…」
― 絶対嘘だな。
「何回同じこと言わせるの。直さんは仕事のことになるとどうしても無理するから、ちゃんと産休とったんでしょ?
会社のことが気になるのはわかるけど、今は博人さんたちに任せて、自分と くぅちゃんのことだけ考えてよ。
もういつ産まれてもおかしくないんだから…」
「ごめんなさい…」
直さんは しょんぼりしてしまった。
― しまった。そんなにキツく言ったつもりはなかったんだけど…直さん最近すぐ落ち込むから…
「そんなに怒らなくてもいいじゃない!」とか言い返してくれた方が まだマシだよ…
直さんの頬に手を添えて、キスする。
「ゴメン、言い過ぎた…でも 俺はもちろん、みんな心配してるんだよ。わかるよね…」
「うん。わかってる…ごめんなさい。」
またキスして『仲直り』完了だ。

「ご飯にしよ〜お腹空いた〜」
ネクタイを緩めながら、着替えるために立ち上がる。
「そういえばお義母さんから電話があったわ。『健の誕生日はどうするの?』って。」
「直さんにもかけてきたの?」
「健にもかかってきたの?『何も予定がないのなら、うちに来ない?』と言ってたけど…」
「『いつ産まれるか わからないから行けない』そう言って断ったのに…」
「去年の誕生日パーティーの時、お義母さん 本当に楽しそうだったから、今年もしたいんじゃないかしら?健だけでも行ってきたら?」
「直さん1人残して?俺だけ?冗談じゃないよ〜」
「予定日まで3週間あるから、大丈夫よ。」
「いいや、くぅちゃんは『パパ』のお願いをきいて、24日までに産まれてくれるはずだから。ダメ〜」
「…それ、ずっと言ってるわよね?どうして『24日まで』なの?どうせなら自分と同じ誕生日の『25日』の方が嬉しくない?」
もう一度、直さんの隣に座り直してそっと手を握る。
「そうしたら俺が23才のうちに『愛する人と結婚』して『子供が生まれる』。
 幸せが2倍だよ。あなたが言ってた通りになるんだ…」
直さんが ちょっと驚いた顔になった。

【 かけがえのない人 6話(最終話)2/2へ続く 】
294(・e・):2010/06/30(水) 00:42:24 ID:2CRWK2zB
【 かけがえのない人 6話(最終話)2/2 】

「…それって、去年のクリスマスパーティーの後…私が眠ってるキミに言った言葉じゃない… あの時 寝たふりしてたの?」
「ううん、酔っ払って寝てた。冷たい風が顔を撫でて目が覚めたんだ。
 でも それまで あのイルミネーションの橋を2人で手を繋いで渡る夢を見てた…
 『キミは橋を2回渡ったから、絶対2倍幸せになる。絶対幸せな23才になる。』って、俺の隣にいたあなたは笑顔で、そう言ったんだよ。」
それを聞いた直さんは涙ぐんでしまった。肩を抱き寄せて、お腹に手を当てる。
「でも くぅちゃんが24日までに生まれてくれなくてもいいんだ。俺が今 幸せなのには変わりないから…」
直さんが俺を見つめる。
「ね?俺、幸せだよ…直さんも幸せだよね?」
直さんが泣きながら何度もうなづく。そして また俺たちはキスをした。


----------------------------------------------------------------------------------
リビングの光景。
窓の外は、雪がハラハラと舞っている。
窓際にクリスマスツリーもある。

ピアノの上に飾っているデジタルフォトフレームの画像が「純白の月」のメロディーに乗って、クルクルと変わっていく…


直から貰ったチョコレートを持って、はしゃいでる健。

引っ越しのダンボールの山に囲まれてる2人。

桜の下で微笑む直。

赤ちゃんの超音波画像を見ながらガッツポーズの健。

婚姻届を持ってキスしてる2人。

誕生日ケーキのろうそくを消す直。ケーキの隣には山盛りのホットケーキもある。

大きくなってきた直のお腹を撫でる健。

産まれたての赤ちゃんを抱いて号泣してる健。

直と健と赤ちゃんの3人。

「命名『楽』」と書かれた紙の下で眠る赤ちゃん。


…画像は、まだまだ続いていく…


【 かけがえのない人 6話(最終話)終 】


(・e・)6話の補足
健と直の子供は、12/25生まれの女の子、名前は「楽(らく)」。
命名理由は…
両親が2文字(けん・なお)なので、2文字(らく)で。
奇蹟にちなんだ名前にしたかった。奇蹟→ミラクル→ミ「らく」ル
胎児名の「くぅ」も、ミラクル→ミラ「くぅ」ルから。
さらに音楽の「楽」の意味も。(某会社とは無関係です m(_ _)m )

私の「こんなラストが良かった妄想」に長々とお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m
295ブクブク.。o○:2010/07/03(土) 20:31:48 ID:Aqmj4K7u
(・e・)さん
連載おつかれさまでした⌒☆
感動で泣いてる(/_;)私です…
ありがとうございました♪
296(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/07/05(月) 00:24:53 ID:qsqLU59Y
(おおっ、ブクブク.。o○サンからのレスが…  (・e・)タン喜んでるだろうなぁ…)

つらい事実をみなさんも知ったと思うんですが…そのことについて、触れるべきか、どうするべきか…
かなり色んな思いが渦巻いていて、きっと他の方もそうだと思うので、とりあえず、今回はいつものようにssの感想を書かせてください(能天気な箇所とかゴメンなさい)
きっと、もう少し心が落ち着いたら、語れる時もくると思うので… その時、しっかり語れたらって思いマス

では、いかせていただきます!
今までかなり暴走して感想書いてきたので、最後くらいはお見苦しくないものを…と、一応思ってるんですが…ど、ドウデショウ…  同じかもなぁ…

【5話と6話の間のあらすじの感想 】

仁美…(ノд<。)゜。
なぜか仁美のことはずっと嫌いになれなかったアタチ
だってコノコ、フツーに健チンのことが好きなだけなんだもん……時々とんでもないことするけどね!
健直の前でダダをこねるのは予想内だったけど、健ママに密告までするのか!(>д<)アタタ… 逞しいぜ仁美!! 
でも、その気持ちさえわかる気がする…恋愛は理屈ではないのだぁぁぁああ!!!!!  
で、最後はちゃんとDVD君とくっつくのね (*´ω`*) ヨカッタネ、ヒトミ!……って、納得しかかったけど、あれ?光はっ!? 彼がどうしてるのか、スッカリ忘れてる私…(-言-)

健ママ寝込んじゃうけど、最終的にはちゃんと納得してくれて良かったな…
(まぁ、もともと自分がまいた種…ゴホンゴホン!)

陽パパは人格者なんだね そして、洞察力がある  
子供である陽さんには人格者の面は受け継がれたけど、洞察力は……だって、悲しい思い、し続けてるモン!(【第2章・3話】参照)
すっかり陽さんファンになったワタクチは、断片的な陽さんの表記から、失意の中、空港を歩く陽さんの姿を思い描き、その背中にモーレツに哀愁を感じてしまうのでした…
直と出会ったことで、女運の悪さをさらに確信してしまってたらどうしよう…もう、女性はイイヤ…とか思ってたら、どうしよう!!!!

『新しい出会いに臆病にならないで』  浩志のセリフは今の陽さんにこそ言ってあげなきゃいけない言葉!
いつか、ずっと一人身(決め付けてる、酷いワタシ)の陽さんに、「お前が言うか!」とたとえ言われようとも、直がちゃんと言ってあげて欲しい
責任もって、直が陽さんの背中を押してあげて欲しいよ……陽さん救済スピンオフ、待ってます!>(・e・)タン 
健直のこの後もチロッと出てきたらクリキセとのつながりもあるしネ♪  ずっと先になっていいので、いつかきっと…オネガイヨー!!
297(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/07/05(月) 00:25:59 ID:qsqLU59Y
【6話 1/2の感想】

これはエピローグ的なお話と受け取ったよ!
初っ端から「アッマ〜〜〜〜〜〜イ!!」(モチロン褒め言葉!)

亭主関白とは違うけど、健がしっかり直のコントロールしてるのが少し意外だった
ま、『直を心配する健の図』は、前からあったけど  …愛だな、愛ゆえに健はドンドン成長していくんだな…

何気ない会話に、文章に、(・e・)タンの力量を見た感じ  もう、嫉妬、嫉妬っ!!o(*>ω<*)o
だって、甘いシーンって「ハイハイ(^_^;)」で終わってしまうものだってあるでしょ?
でも、「ただいま」から仲直り完了まで、お尻がずっとムズムズムズムズ  顔もフニャ〜(*´Д`*)・ほぉぉ(*゚0゚*)・キュンキュン(*>ε<*)  落ち着く暇なしなのよ!
もぅ〜、こんな才能、どこでゲットしたのぉ〜〜!!

で、ひとつひとつに、
> で引用して、(* ̄m ̄*) (*´皿`*)b o(≧∇≦)o していってもいいんだけど…

>― あれ?「おかえりなさ〜い」がない。
えっ!? いっつも、直が「おかえりなさ〜い♪」ってお出迎え!? で少し先に展開されるあのイチャイチャを、玄関先でやってるの!?
…………いいぞ、もっとやれ!!(結局コレが本音)

>― やっぱり仕事してる…あれほどダメだって言ったのに!
ココ! てっきり直が尻に敷くカッポーになるのかと思ったのに…これはこれで、美味しい関係なので、まったく問題は無いですが!
それにしても、年下君の拘束って、こんなに甘酸っぱいのですか…タマリマセヌ…( ̄ii ̄*)

>ちょっと ぶっきらぼうに、でも なるべく直さんを驚かさないように言った。
いつのまにこういう気遣いが出来る子になったのですか!? セーリ2のころから片鱗はあったけど…惚れ直しちゃうよぅ…(*´艸`*)

…と、感想、いつもと一緒になっちまうんだゼっっ!?  ……ま、最後だし、許してもらうか…ρ( ..*) ゴメンヨ

>「お・おかえりなさい。… そ・そうだった?」 まで
この2人に一瞬よぎる緊張感?がすごく好き! そして、健から「ただいま」のチュー お腹にもチュー&ナデナデ
け、健が、完全に主導権握っとる…なんか体の色んな部分にヘンなトキメキが……(//・ω・//)いいお、健……

お腹蹴ってのくぅちゃんの『おかえりなさい』 …なんだこの、幸福感描写…幸せすぎて、恐いくらいだよ…

で、健のお小言と、直のシュン… ←ココでは完全に、直に『萌えぇぇぇぇ!!!』
直、最近良く落ち込むの? ちょっと情緒不安定気味なの?? それもあって、余計に健が「俺が守らなきゃ!」になってるの???
みなさん、覚えておられますか!? ドラマ19話で、健に「約束して欲しい」と言われて、素直にコクンと頷く直を! 
37話で、コジ健の語りかけに押されっぱなしだった直を!!
人の言葉に素直に従っちゃう時の直は、本当に可愛い…  きっとこの時の直もすっごく素直に『ションボリ…(´・ω・`)』してるんですよ!
はぁぁぁぁ、やっぱりこのお話映像化して欲しい……

>直さんの頬に手を添えて、キスする。
この一文読みたくて読み続けてようなものなのに、こんなにさらっと出てくるようになるとは…もうね、もうね!(ρ_;)

>またキスして『仲直り』完了だ。
ダメ押しキスに私の脳みそも一部が完了してしまったよ…うん、モウこの2人、心配しなくても大丈夫です!

健ママのお話に入っていって…
完全に夫婦してる会話に眩暈が… なんか、ココまでの生活が垣間見えるよ  何気ない会話がコンナにも美味しいよ!

「冗談じゃないよ〜」とか「ダメ〜」とか健のセリフがことごとくツボに入るよ 可愛い過ぎる!!

そして…キタキタキタ!! 健チンの「あなた」呼び!
なんか、この2人の関係性がたまらなく好きなんだけど…どうしてこの話で終わらなきゃいけないのか、サッパリわからん!  
ずーっと、お話続いたらいいのに…… (子供みたいなムチャ言う私です)

健の幸せが2倍、の見事な伏線回収(しかも、すんごく甘く、感動的に回収!!)  
これで、(・e・)タンの作家としての価値は固まったも同じ (少なくとも私の中では) …また(・e・)サンを「やめて〜」にさせちゃってたらゴメン…
298(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/07/05(月) 00:27:24 ID:qsqLU59Y
【6話 2/2の感想】

イルミネーションのシーンは第4章17話  直の思いがすっごく切なかった…

(・e・)サンの直はちゃんと辛い思いをしていて、でも、最後はちゃんと自分より人の幸せを願ってきたからこそ、
たまに「直さま、ご乱心!!」になっても、直の味方でいられたんだと思う
(本当は、ドラマの直だって同じはずなのに…ちぃ〜っと切ない気持ちの演出不足だったかもしれないねぇ…)

だからこそ、夢の中の直の『キミは橋を2回渡ったから、絶対2倍幸せになる。絶対幸せな23才になる。』のセリフに……鼻の奥がツーンとするよぅ…(´;д;`)
そして、健は、フォローのセリフも忘れない>「でも くぅちゃんが24日までに生まれてくれなくてもいいんだ。俺が今 幸せなのには変わりないから…」
子供だと思ってたのに、健は本当に大人になったね…  2人が幸せなのを疑う人はいないと思う  

そうだった、このお話は、健が頑張って頑張って頑張って、直に自分を受け入れてもらうお話だったんだ
結婚した後、健が主導権握るのは当たり前なんだよ
健は直のこと、大好きなんだよ  そういう健を私たちファンは望んで、(・e・)タンが見事にそれを文章にしてくれたんだ…

泣きながら、何度もうなずく直にキスする健  ああ、本当によかった…  この2人を見せてくれて、本当にありがとう、(・e・)タン…

本当のラスト  こんな締め方って……本当にうまいなぁ…

クルクル変わる写真の内容のひとつひとつが、なぜか切なく思える
きっと、シチュエーションが静かなせいだね  祭りの後の切なさ?  でも、幸せな余韻に浸れる切なさ…

はしゃいでる健、ガッツポーズの健、目に浮かぶよ…
ホットケーキ、そういや、ssに出てきたねぇ(第1章 14・17話)
まぁ、赤ちゃん産まれたら、健は号泣だよねぇ…

『楽』ちゃん、うん、すごくいい名前  
(・e・)タンが本当に色々考えての名前だって、解説でわかったけど、解説なくてもすんなり受け入れられた気がする
なんか、健がすごく好きそうに思える名前だから…  直は健に提案されて、始めピンとこないんだけど、やがて『いい名前ね…』ってシミジミ言うようになるんだよ

これからもいろんなことあるだろうけど、家族3人できっと乗り越えていけるよ! 家族…健と直が家族…赤ちゃんも居て…(T−T)もう何も望むことはないよ…

>(・e・)さん

本当に、半年間お疲れ様でした
思えばドラマよりずっと長い間、このssを読ませてもらってきたんだよ!
そりゃ、陽さんびいきにもなるよ  健が可愛くて仕方なくなるよ…
直を幸せにしてくれて、本当にありがとう…

ssで、直は苦しみも味わったけど、それ以上の幸せを手に入れた
やっぱり人生の辛さは、次に来る幸せを味わうために存在するものであって欲しいと思う…
その思いを十二分に叶えてくれたよ!!

実は、全体を通しては、まだ読み返せてないんだ
これから、ゆっくり味わいながら振り返らせてもらうつもり

ドラマが終わった当初、気持ちがどこにも行けなくて、モヤモヤモヤモヤしてたけど…
これで気持ちに一区切りがつけられます  
もしかして、あのラストは、(・e・)さんのssを生むために存在したのかもしれないとさえ思うよ!!
ドラマに納得いかなかった人が、このss読んで、気持ちを「ああ…やっぱり、健と直っていい…」に戻してくれたらイイナ…

直が浩志の魂の入った健に出会ったことには、ちゃんと意味があって、健にも体を乗っ取られた意味はちゃんとあった  
……そう、ずっとそう思いたかったんだ!!

長期連載、本当にありがとう
また新しいss読みたいけど……さすがにそんなワガママは言いません……きゅ、急には、無理よね??
でも…また書きたい気持ちが湧き上がったら、ぜひ書いて欲しいです  今はとにかく『お疲れさま!そして、ありがとう!!!』の言葉だけを贈らせてください!
299(・e・):2010/07/05(月) 22:23:21 ID:ixKwQcOY
感想 ありがとう…|eT)ノシ
300エゾリス:2010/07/06(火) 17:55:23 ID:czoJ83lb
昨日から、BSフジで『緋の稜線』という昔の昼ドラの再放送が始まりましたね。
昼ドラ再放送枠が出来たのかな?
いつか、『Xmasの奇蹟』の再放送をしてくれるかな?

「ホームドラマチャンネル」の次の昼ドラ再放送をHPでチェックしてきました。
『安宅家の人々』・・・(2008年1月〜放送)
あと二年位待てば『クリキセ』の番来る?

301(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/07/07(水) 23:03:12 ID:xduueRDV
2年か…短いようで、やっぱり先だ…
その間に、窪田クンと高橋サン、共演とかしてくれたらいいな〜
302エゾリス:2010/07/11(日) 17:09:46 ID:wSGzVAcC
(・e・)さん

長期連載、お疲れ様でした。
そして長い間、私たちを楽しませてくれてありがとうございました。

ドラマが終わって寂しかった時に、Xmasの本スレかこんなXmasは嫌だスレで、
エロパロスレが立ったというのを見て、最初からずっとコッソリ読んでいました。
(途中で、あまりの面白さと、お2人の人柄に惹かれて飛び込んじゃいましたが)

連載が【Happy End】で終ったその日に、あんな悲劇が起こるなんて、
本当に人生って辛いものだと思います。
でも、それ以上に幸せな事も待っていると思います。

直ちゃん、本当に良かったね。
浩志は星になったけど、直と健と楽ちゃんをやさしく、暖かく照らし続けてくれるね。

デジタルフォトフレームの画像が、浮かびます。
『桜の下で微笑む直』・・・私が、4月に小○井公園で見た(妄想した)景色。
文章にしてくれて、ありがとう。

この半年間、本当に感謝しています。


303(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/07/16(金) 02:31:53 ID:vtULwUbL
>>302

コッソリみててくれたのですか!ヽ(*゚д゚*)ノ 

うれしいお〜〜O(≧◇≦)O

その節は、勇気出して姿見せてくれて本当にアリガトです!!

…と、すっごく不自然な間をあけてからレスつける(・ω・o )3 〜〜〜〜でスンマセン…
人生は、なかなか一筋縄ではいかんですね

でも、いづれまた、直みたいに歩き出せる時が、必ずくるはず…
304(・e・):2010/07/24(土) 09:21:12 ID:iYB4uC5B
最終章の別ver。
未完成だけど保守を兼ねて投下。

【 かけがえのない人 】1〜3話の後の続き。

【 君におくる愛のうた 1話 1/2 】

< 直 >

パーティーの後片付けをした後、ベランダに出てみた。酔って火照った頬に当たる風が気持ちいい。
空を見上げる、薄い雲に負けず月が輝いている。

以前なら、月を見ると「浩志に会いたい」と 願ってた。
今は違う。
今は月に問いかけてる。
「浩志、あなたの言ってた『幸せな未来』は、これでいいのよね?」

ベランダの戸が開く音がした。振り返る前に 健に後ろから抱きしめられた。
「直さん好きだよ。愛してる。」
― 起きたの!?
「…酔ってるんでしょ?離して!」
その手を振りほどいて、健の方へ振り向く。
「酔ってなんかないよ。直さんも俺のこと愛してるよね?俺、知ってるよ。」
「…やっぱり酔ってるんじゃない。」
「この3ヶ月間、この部屋でピアノを弾いて、ご飯食べて、しゃべって、笑って、楽しかった。
 ホント夢のように楽しかった。このままずっと一緒にいたいと思った。
 俺 何回もあなたに伝えたよ。その度に、はぐらかしてきたのは直さんじゃないか。」
「はぐらかして…なんか…」
「記憶喪失の時に 俺たち付き合ってたんだろ?
だから、俺や陽さんや仁美や、みんなのこと考えてこのままでいいって思い込んでるんだろ?」
健の目が見られなくて、そらしてしまう…
私は何も答えられない。
「俺、仁美に『好きな人が出来たから、別れて欲しい。』って言ったから。」
「バカじゃない!?なんでそんなこと言うの!」
「バカは誰だよ!!自分さえ我慢したら みんな幸せなんだ、って思い込んでるバカは誰なんだよ!
 俺は あなたと一緒いたいんだ!それが俺の幸せなんだよ。わかってよ…」
― 私といることが健の幸せ…本当に?

健は私の手をとり、部屋へ戻り、ソファーに座らせた。
自分のカバンを持ってきて、私の隣に座る。
そしてカバンから箱を取り出した。
「クリスマスプレゼント。開けて。」
押し付けるように 渡された箱の包装を解く。
デジタルフォトフレームが入っていた。
健が手に取り操作すると「純白の月」をBGMに 美しい月の画像が次々と現れた。
「これは月の画像を使ってるけど…これからは2人で写真いっぱい撮って思い出作っていこう。そして飾ろうよ。」

健が私の頬を両手で包みこむ。
「ごめん、直さん。今まで辛かったよね?ごめんね。これからは俺が必ず守る。信じて欲しいんだ。」
健の瞳は力強かった。

【 君におくる愛のうた 1話 2/2へ続く 】
305エゾリス:2010/07/24(土) 10:32:09 ID:sl6adgce
(・e・)さん、捕手感謝!

BSフジで夕方、再放送中の昼ドラ【緋の稜線】なかなか面白いです。
戦前の男は、さすが肉食系 <お見合い相手をその場で押し倒しちゃうの〜!?>
と思ったら、30代にしか見えない男性2人が大学生役で、おまけに「女性を知らないまま
出征するのは嫌なので、(そういう)お店に付き合ってくれ」に対して「愛する女性としか
したくない」って、あなたたち経験ないの?(絶対に見えない、見えない)ってつっこんじゃいます。

【緋の稜線】の制作は、【Xmasの奇蹟】と同じ「ビデオフォーカス」
ビデオフォーカス繋がりで、Xmasの再放送してくれないかな?
306(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/08/02(月) 11:44:31 ID:PvfaPZkU
お久しぶりです  いまさら感タップリな(・ω・o )3 〜〜〜〜です  保守せねば!とやってまいりました!

せっかく(・e・)タンのニューバージョンssの連載始まったんだから、感想でも…も思ったけど、
今のところ【かけがえのない人】とのストーリー上の違いが、はっきりとは出てないですね

ヘタな感想書くと、ネタバレっぽくなっちまうし…なので、もうちっと連載続いてから、ポツポツ感想書きやす

エゾリスさん、【緋の稜線】面白そう! 肉食系男子って、最近ドラマでもとんとお見かけしませんね
あ、【非婚同盟】の美那雄さんは、結構肉食系だったかも!?
昼ドラどれもDVD出てたらチェックしやすいのに…テレビ関係に金かけず再放送と縁遠い自分は完全に負け組…

クリキセの再放送までには、なんとかしないと! …でも、BDにも金いるし…みなさん、8月の決戦投票、頑張りましょうね(ボソッ)
307(・e・):2010/08/07(土) 08:37:42 ID:VT6TZHON
未完成だけど保守を兼ねて投下。
未完成だから、感想は謹んで辞退。

【 君におくる愛のうた 1話 2/2 】

「もしまた記憶喪失になったとしても 絶対あなたを好きになるから。何度でも好きになる。
 …でも記憶喪失の時に 2人で撮った写真が残ってれば…
 もっと早く気付いて 好きになったんじゃないかな、と思ったんだよね…
 だから…今から どんどん写真撮ろうよ…」
健は ちょっとバツが悪そうな表情になった。

― ごめんなさい…
一筋の涙が頬を伝っていく。

私の涙を見た健は そっと唇を重ねてきた。
「愛してる。好きだよ。」

― ごめんなさい…そうじゃないの…記憶喪失の間はキミじゃなかった…浩志だったの…
  あの1年間…キミの人生を、人間関係をめちゃくちゃにしたのは 私と浩志なの…
  ごめんなさい…
  私にキミに守って貰う資格なんてないの…

今までありがとう、健…
夢は終わった。
『美しくて楽しい夢の時間』は 今 終わった…


健の唇が ゆっくりと首筋に下りていく…
手が優しく肌を求めている…
拒まなくてはいけないと わかってた。
でも出来なかった…

今日が最後なら『愛された思い出』が欲しかったの…

【 君におくる愛のうた 2話へ続く 】

☆あなたの力でBD化プロジェクト
ttp://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/
投票オネガイ

BDもDVDも×なら、再放送を待つしかないんでしょうね↓
308名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 21:52:33 ID:FlTcoBUt
ほしゅ
309名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 02:20:45 ID:RFf2w3pn
DVDデータ9月号にガチバンMAXの記事が4/1ページ。
サイトで拾える記事と写真しか載ってないけど。
あなたの力でBD化プロジェクトのアンケートハガキ付き。
「Xmasの奇蹟」がエントリーされてます。
310名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 06:50:48 ID:O85K369A
アニメージュもDVDでーたもハガキ送った♪
でも…BD化、するかなぁ?

夏秘は本スレ出来てて羨ましいな

クリキセへの思いがなくなったわけじゃないけど、ssも浮かんでこない(誰だかバレるな)
この時期の直も浩志も健も知らないんだもん 仕方ないよ!

ダウンまではいかなくても、せめてパーカー羽織る季節になったら…きっと…
311名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 07:53:10 ID:hL4Y/QwT
      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//  ほしゅ  /                 , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
312☆(・e・)サン代行 ☆:2010/09/07(火) 16:38:37 ID:agHYVoo2
【 君におくる愛のうた 】を(・e・)さんに代わって投下します
週一、火or水曜日投下を目標にしとります
ヨロシクです!

【 君におくる愛のうた 2話 1/2 】

< 健 >

「起きて。健、起きて!」
ユサユサと誰かが体を揺さ振っている。
「わあった…おきるよ…」
目を開けて、体を起こす。…頭が痛い…ココどこ?
「私、もう出勤するの。早く服着て。一緒に家を出るわよ。」
直さんが頭の上から まくし立てる。
「…ふく?…いえ?」
「何にも覚えてないの?昨日うちでキミの誕生日パーティーをして、酔っ払ってソファーで寝ちゃったでしょ?」
― あぁ、直さんと陽さんが並んで楽しそうにしてたのが耐えられなくて、ワインをガブ飲みしたんだっけ…
「何回起こしても全然起きないから、仕方なくキミを置いて、みんなは家に帰ったの。
しばらくしたら、『暑いっ』って言って、服を全部脱いじゃって…」
直さんの視線の先には、キチンと畳まれた俺の服があった。
― 下着…まである…ね…
「うわーー!」
― 真っ裸じゃん!
毛布で体を隠しながら、全速力で服を着た。
「わかった?わかったなら、帰って。」
「迷惑かけてすみません…帰ります。」
直さんが、ホッとしたような表情になった。
立ち上がり、ソファーに置いてたカバンを持ち上げたら、箱が落ちた。直さんに贈るつもりだったクリスマスプレゼントだ。
拾ってカバンに入れ直そうと思ったけど、何か違和感がある。よく見ると包装し直した跡があった。
二日酔いで痛む頭をフル回転させて 必死に思い出した。

「こんな嘘で、ごまかせると思ったの!?」
玄関へ向かおうとした直さんの手を掴んで、引き寄せる。
「俺、昨日あなたに好きだって言ったよね?」
「酔っ払って夢でもみたんじゃない?」
「…俺と寝たよね?」
「バカなこと言わないで!」
「じゃ、なんでそこが赤くなってるの?」
「これは…ぶつけたの…」
直さんが慌てて ブラウスの上から胸元を手で隠す。
「そこじゃないよ。耳の後ろのホクロのとこ。」
直さんの髪をかき上げて、昨日の証拠を見つけ出す。
「やっぱりあるじゃん。」
直さんの顔が真っ赤になった。
「俺、軽い気持ちで言ってるんじゃない。あなたが好きだ。俺が絶対守るから。付き合って欲しい。」
「無理よ…」
「どうして?どうして無理なんだよ?」
ソファーに座り、観念したかのように直さんが話しだした。
313☆(・e・)サン代行 ☆:2010/09/07(火) 16:42:05 ID:agHYVoo2
【 君におくる愛のうた 2話 2/2 】

「キミが記憶喪失だった頃…浩志を突然の事故で亡くした私は、辛くて寂しくて 後を追うことばかり考えてた。
そんな時、浩志と同じピアノを弾くキミに出会ったの…キミは記憶を失って、回りの人と うまくいかなくて悩んでた。
そんなキミを利用して、浩志がいない寂しさの穴埋めに使ってたの。
キミに愛情なんてなかった…ただ自分のことしか考えてなかった…
キミも回りの人も さんざん振り回して傷つけて…あげくのはてに キミの記憶が戻ったから逃げ出して…
私は そんな身勝手な女なの。だから全部忘れて…お願いだから…」
― また『全部忘れて』なんだ…
「『過去』は『過去』だよ…俺は何も覚えてないんだし…それより、今は俺のこと愛してるんだよね?
みんなの反応が怖いのなら、絶対俺が守る、って言ってるでしょ?」
直さんの手を握ろうしたら、首を振って逃げられた。
「15も年下の男の子に好きだ って言われて、舞い上がってただけだったの。
それに『恋人の義弟』と密会するなんてドラマみたいじゃない。」
― なんで そんなわかりやすい嘘をつくんだよ!
「もし陽さんに昨日のこと言ったらどうするの?」
「…言ってもいいわ……でもキミは言わないでしょ?」
― あぁ、そうだよ。直さんとこの先付き合うのならまだしも、ただ「直さんと寝た」なんて言えるわけない。
そんなこと言ったら、陽さんが ただ傷ついて苦しむだけじゃないか。

直さんの携帯が鳴った。二言三言 簡単な会話の後、切った。
「急いで会社に行かないと。」
「まだ 話は終わってない。」
立ち上がり早足で玄関へ向かう直さん。
「キミが一緒に出ないなら、このカギ置いてくから、勝手に帰って。ポストに入れてくれればいいから。」
直さんが振り返り、カギを差し出す。予備のキーらしい。
― 俺が寝てる間に、色々と準備したんだろうな…プレゼントも包み直して…昨日のことは夢だと嘘をついて ごまかそうとして…なんで…なんだよ…
直さんの頑固さに泣きたくなる。
「わかった、帰るよ。俺は真剣なんだ。それだけでも わかってよ。」
2人で一緒に家を出て、エレベーターに乗った。
「また夜に来るから、その時 話そう。」
「うちにはもう来ないで。ピアノの練習は どちらかが止めたいと言ったら止める約束でしょ?」
「ピアノの話じゃないよ。」
「とにかく うちには来ないで。」
とりつくしまもなく、直さんはタクシーを拾って会社へ行ってしまった。

直さんを乗せたタクシーを見送りながら、途方にくれる。

確かに昨日は俺の腕の中にいたのに…
これからずっと一緒なんだ、と 疑いもしなかったのに…
どうしたんだよ…

【 君におくる愛のうた 3話へ続く 】

こちらの勝手な分割なので、今回は2スレ分投下
今後どうするかは少し考えます
314エゾリス:2010/09/14(火) 09:48:22 ID:iYfmpAE2
>306
【非婚同盟】の美那雄さんを思い出せなくて検索したら、面白い動画を発見しました。
 ★ttp://www.youtube.com/watch?v=c9iszKgsB2U
美那雄さん、肉食系でしたね。

【緋の稜線】も、もう終盤。
10月からも、昼ドラの再放送してくれるかな?
315(・ω・o )3 〜〜〜〜:2010/09/14(火) 22:45:34 ID:NGu71VXV
久々のココでのエゾリスさんとの会話少し緊張するですな!

美那雄さん…お懐かしい…
コジ健にはないガツガツ感がありましたね
そしてコジ健以上に主人公に拒否されてたなぁ〜

昼ドラ枠残ってほしいですね
他の昼ドラも面白そうだから…いつか見れたら良いな

情報いつも感謝です〜ヾ(*´∀`*)ノ
316☆(・e・)サン代行 ☆:2010/09/15(水) 00:48:34 ID:T8q3Cm+R
【 君におくる愛のうた 3話 】の投下いきます
本来は分割されてない話なのでレス間は開いてないものとして読んでくだされ!
317☆(・e・)サン代行 ☆:2010/09/15(水) 00:49:52 ID:T8q3Cm+R
【 君におくる愛のうた 3話 1/2 】

< 健 >

直さんちから帰る途中、昨日の夜 お義父さんの腰が悪くなって大変だ、と お母さんから電話があった。
慌ててお義父さんの家に行った。
「大したことないんだ。2、3日寝たら治るから。心配かけてすまない。」と お義父さんは笑ってた。良かった。
陽さんは、いなかった。いたら、どんな顔していいかわからなかったと思う…
お義父さんちで、遅めの朝ご飯を食べながら、お母さんに「直さんちから、何時くらいに帰ってきたの?」とか聞かれた。
― 直さんの言うことが本当なら…お母さん、直さんのこと嫌いなのかな…
でも嫌ってたら、怪我した時 うちで面倒みないよね…やっぱりあれも直さんの嘘だったんじゃないだろうか…

突然 直さんが俺を拒否した理由が全然わからない…足取りも重く帰宅した。
「とりあえず寝よう。頭痛いから、何も考えられないや…」
帰って すぐに家の電話がなった。とったけど、無言のまま切れた。
「なんだよ。」
それから5分くらいしたら、チャイムがなった。
「もう、寝たいのに〜」
扉を開けると、仁美がいた。
「やっと帰ってきたんだ。」
なんで仁美がここにいるのか…わけもわからないうちに 上がりこんでた。
「健ちゃんに真実を教えてあげる。」
「は?真実?何言ってるの?」
「健ちゃんの好きな人って、堤さんでしょ?」
仁美ににらまれて、言葉に詰まる。
「やっぱり…これ見て。」
バッグの中から、KENのコンサートDVDを出した。
「これ…って。俺の…」
「見ればわかるわよ。」
仁美がテレビをつけて、DVDを再生した。
「俺がピアノ弾いてるだけじゃん。」
― それだけでも十分ヘンな感じなんだけど…さ…
「いいから黙って見て。」
曲が終わり 俺が観客に挨拶を始めた。
「直さん!」
舞台の袖から直さんが飛び出してきた。
直さんは、泣きながら俺のことを「浩志」って呼んでる。俺も「俺は堤浩志だ」って言ってる。
「なんだよ!これ!」
仁美の方を見ると平然としてる。
「健ちゃんは『堤浩志』だったの。」
「浩志さん?」
「健ちゃんが記憶喪失だった頃、堤浩志さんが入ってたの。」
「はぁ?意味わかんないよ。」
「私にだって、なんでそんなことになったのか わからない…でも本当なの…
健ちゃんは記憶喪失というだけじゃ説明出来ないくらい、性格が変わってしまった。
そして堤さんだけを愛してた。追い求めてた。私もおばさんも そんな健ちゃんが理解出来なくて、振り回されて…」
「仁美…」
「でもこのDVDを見て、そうだったのか って。堤浩志さんが入ってたんだ って。
すごく納得出来たの。理屈じゃないの!」
仁美が俺の腕を掴んで 揺さ振る。
「だから、目を覚まして!堤さんは 健ちゃんが好きなんじゃない!
健ちゃんは亡くなった浩志さんの身代わりなの!わかるでしょ!」
318☆(・e・)サン代行 ☆:2010/09/15(水) 00:51:11 ID:T8q3Cm+R
【 君におくる愛のうた 3話 2/2 】

直さんの言葉が頭の中でよみがえる。
「キミを利用した私が最低なの。」
― 利用した…俺は浩志さんじゃない…けど、体は同じだもんね。
昨日も…俺のこと浩志さんだと思って抱かれてたの?
ホント最低だよ…
ピアノだって、そうじゃないか…俺に弾いて欲しかったのは、浩志さんの「純白の月」だよ。

いつのまにか声もたてずに俺は泣いてた。涙を拭こうと伸ばした仁美の手を 払いのける。
「ひとりにして…」
「健ちゃん…」
「頼むから…帰って…」


仁美が 帰った後、DVDを また最初から再生した。

画面に映し出される俺…
俺の顔…
俺の声…
俺の体…
でも これは絶対に『俺』じゃない!
そう理屈じゃない…
これは『堤浩志』だ…

何度も何度も再生を繰り返す。
「おれは…『林田健』ですが、こころは…『堤浩志』で…す…」

「俺は…『堤浩志』は、いのちを…かけて、なおを…あいしてる…」

「いかないで!こ・う・じ…」

何回見たんだろう…
2人の会話も、覚えちゃったよ…
ひざを抱え、リモコンを操作して、また最初から見る。

携帯が鳴った。お母さんからだった。
陽さんが急な仕事で出かけたので、今晩も うちには戻れないことや、
さっき直さんがお見舞いにきたこと などを一方的に言って 電話は切れた。

直さん…

直さん!
これ どういうことなんだよ!
ちゃんと説明してくれよ!

DVDを取り出し、カバンに突っ込んで、日も暮れて すっかり暗くなった外へ飛び出した。

【 君におくる愛のうた 4話へ続く 】
319☆(・e・)サン代行 ☆:2010/09/23(木) 01:03:40 ID:a6KDt+ti
1日遅くなった…ごめんお…

【 君におくる愛のうた 4話 1/2 】

< 直 >

覚悟を決めて、エレベーターを降り部屋へと向かう。
予想通り部屋の前には健がいた。口を真一文字に結んで、虚空を睨んでる。

「直さん、おかえりなさ〜い♪」
ピアノの練習の日、私の帰宅が遅くなった時は、いつも笑顔で迎えてくれた…

遠い昔の出来事のような気がする…あの笑顔は2度と見られない…

「今朝も言ったでしょ。もうここには来ないで。」
「話があるんだ。」
「私にはないの。帰って。」
鍵を開け、部屋に入ろうとした私の手を健は押し留めた。
「俺の中に浩志さんがいたの?」
健の思いもかけない言葉に驚いて、顔をマジマジと見つめてしまう。
「俺 見たんだ。」
― 何を?
健は扉を開け、私の手を引っ張り テレビの前まで連れていった。
「KENのコンサートの録画。見たんだ。」
― 浩志が倒れた…あのコンサートを…
「イヤ!止めて!お願い!」
悲鳴のような叫び声を上げて、健が持ってるディスクを無理矢理奪いとろうとする。
「本当…なんだ…」
私に質問する健も、その問いに頷く私も、泣いていた。
「俺…浩志さんの代わり…だったんだ…」
「ちが…」
とっさに否定しようとして、思い直す。
320☆(・e・)サン代行 ☆:2010/09/23(木) 01:05:13 ID:a6KDt+ti
【 君におくる愛のうた 4話 2/2 】

― キミが好き。『林田健』を愛してる…でも誤解してるなら、それでいい。私を嫌って忘れてくれたらいいの。
「そう。キミが記憶喪失だった頃、浩志がいたの。キミの中に…どうしてそんなことになったのか誰にもわからない…
浩志は、自分が『林田健』じゃなく『堤浩志』であることを認めたら消える運命だったの…
あのコンサートの日に、浩志は私の腕の中で2度目の死を迎えて…キミの記憶は戻った。」
健は 私の話を聞いても、まだ信じたくないという顔でいる。
「キミに再会して、最初は戸惑ったけれど…だんだん嬉しくなってきたの。
生きてるうちに浩志としたかったことが全部出来たから。私の作った料理を食べて、ピアノも聞いて、手を繋いで歩くことも…」
私は次々と嘘を並べ立てる。
「…こんなこともしたかったって言うの!?」
乱暴に押し倒された。貪るように 舌を絡められ、スカートの中に手が差し込まれる。
下着に手がかかっても 私は何も抵抗しなかった。
「そう、したかった。でもキミじゃない…『浩志』としたかったの…」
健の手が止まる。私にのしかかってる健から涙の雨が降ってくる。
「なんで…そんなヒドイこと言うんだよ…」
「本当のことだから。」
私は健を押しのけて、スカートの裾を直しながら立ち上がった。
床に落ちた健のカバンを拾って、ソファーに座り放心している健に渡す。
「わかったでしょ。帰って。」
カバンを受け取り、ノロノロと健が玄関へ向かう。

無言のまま立ち去る健の背中を見送り、乱暴に玄関のドアを閉めた。
同時にドアに寄り掛かり、その場に泣き崩れた。

― ねえ、浩志…あきれてる?それとも「直は本当にバカだな」って、笑ってる?
バカなことしてるって、わかってる…
でも こうでもしないと、自分が許せない…

「健…健……健……」
何度 呼んでも私の声が健に届くことはない。
それも わかってる。
でも 愛しい人の名を何度も呼ばずにはいられなかった…

【 君におくる愛のうた 5話へ続く 】
321☆(・e・)サン代行 ☆:2010/10/02(土) 15:29:51 ID:ocjS3QjL
大変遅れて申し訳ない!
5話…なんですが、ラスト(・e・)さんの記述が無い部分があるので少し補足しました
脳内で(・e・)さんの文章に近づけて読んでください

【 君におくる愛のうた 5話 1/2 】

< 健 >

ベッドに寝転んで、考えごとしてたら、お母さんが部屋にきた。
「健、お義父さんと病院行ってくるから。お昼は適当に食べてね。」
「あれ?病院は陽さんが付き添うんじゃなかったの?今日は うちの大掃除する って言ってたよね?」
お母さんは 言い辛そうに答えた。
「そのはずだったんだけど…陽さん…お墓参りに行くんですって。直さんの亡くなった旦那様の…
 午前中しか時間が空かないらしいから…しょうがないでしょ。」
― そうか…今日は浩志さんの命日なんだ…陽さんも一緒に…直さん、何考えてんだよ…
関心がないふりをして 素っ気ない返事をする。
「ふ〜ん。そうなんだ。いってらっしゃい。」

  そうだ!浩志さんに会いに行こう!

もちろん 亡くなった人に、会えるわけじゃない。
でも お墓参りに行ったら…浩志さんに会ったら…この頭の中のモヤモヤとした考えがまとまるんじゃないかと、閃いたんだ。

とはいえ、誰にも秘密にしたまま 浩志さんのお墓を探すのは難しかった。
結局 陽さんがいない間に車のナビの記録を盗み見て、やっとわかった。

「つ・つ・み…つつみ…」
菊の花束を抱え、似たようなお墓の中から堤家のお墓を探す。
「あった!」
このお墓にも覚えがあるような、ないような…でも 浩志さんが自分のお墓参りをするわけないから、気のせいだよね。
お墓に菊の花を供え、しゃがんで、手を合わせる。目を閉じて浩志さんに語りかける。
322☆(・e・)サン代行 ☆:2010/10/02(土) 15:31:05 ID:ocjS3QjL
【 君におくる愛のうた 5話 2/2 】

はじめまして、林田健です。
(「はじめまして」は おかしいかな?ま、いいか)

記憶喪失の間に、貴方が俺の体に入っていたと知って、とても驚きました。
KENのコンサートのDVDを見なかったら、多分そんな話信じなかったと思います。

俺の記憶が戻った時、とてつもなく長い夢から覚めたような、そんな感じでした。
夢の内容は全然覚えてなかったのですが、胸の奥がヒリヒリと痛むような切ない
感情だけは、目が覚めてもしばらく残っていました。

あれは 直さんを残して旅立たなければならない貴方の「想い」だったのだと わ
かりました。

貴方の奥さんの直さんが好きです。
(ん?これじゃ不倫みたいだな?)

直さんを愛してます。
(って、だんなさんに言っちゃったよ。怒らないでくださいね)

俺の中に貴方がいた時、ピアニストになったり、仁美と別れて直さんと付き合ったり、イロイロあったみたいですが、気にしてません。
(全然 気にしてないわけじゃないけど。いまさら言っても仕方ないんで)

そんなことより直さんと出会えたことが嬉しかったです。

貴方が俺に入らなければ、直さんをこんなに好きになることはなかったと思います。
(「きれいな陽さんの恋人」としてしか見なかったと思う)

直さんの可愛いところも、可愛くないところも全部好きです。
(最近は「可愛くないところ」ばかりで、泣きそうです)

直さんも俺を愛してるのに、嘘をついて、俺に嫌われようとしてます。
(わけわかんないです)

俺は目を開けて、ぼんやりと視界に入る菊の花を見ながら、コンサートDVDを持って直さんちへ行った夜のことを思い出した。
「キミは浩志の代わり」と 直さんに言われて、ショックで何も言えずに帰ろうとしてた。
でも 直さんちの扉が閉まって、ヨロヨロと数歩進んだ時、何かに引かれたような気がして、また部屋の前まで戻った。
扉の向こうから、漏れ聞こえる直さんの泣き声と俺の名前。
「ここで扉を開けても、また俺を追い払おうとするんだろう。」
そう考えると、俺は扉に背を付けて座りこんで、ただじっと扉越しに直さんに寄り添うしかなかった…泣き声が聞こえなくなるまで。

また目を閉じて浩志さんに語りかける。

直さんが、俺のことを貴方とダブらせてた時期があったと思います。
(多分「あの夜」は、そうだったんだろうな。悲しいけど…)

でも今は 俺を、『林田健』を愛してると、自信があります。

貴方が どうして「純白の月」を直さんに残したのか、俺にはわかりません。
だけど、貴方も直さんの幸せを願ってるんですよね?
323☆(・e・)サン代行 ☆:2010/10/02(土) 15:36:28 ID:ocjS3QjL
注:↑の後に(・e・)さんの『 ◆ 直を諦めないと浩志に誓う。』という覚え書きがありました
  なんとか6話に繋がるようにしてみたけど、脚色しすぎてたらごめん…

【 君におくる愛のうた 5話 補足 】

それなら…

だんなさんに本当にこんなこと言っても大丈夫かな?
けど、俺の決心は変わらない。
…なら、ちゃんと言わなきゃ。

まるで目の前に、会ったことが無い浩志さんがいるような気持ちになってる。
その浩志さんに向かって、俺は精一杯自分の気持ちを声にした。

「直さんを幸せにするって、貴方に誓います!

 どれだけ拒否されても、絶対に諦めません!

 だから…浩志さん! ……俺達を見守っていてください!!」

まるで、相手のご両親に「娘さんをください!」って言う時みたいな(そんなの言ったことないけど…) 緊張感だった。
あわせた手に汗がにじんでいる。

…浩志さんのお墓は、何も言ってくれない。
でも、ずっと心にあったもやもやは、どこかに吹き飛んでいた。

浩志さんに、応援してもらえるように、頑張らなきゃ。

また来ますね。今度は直さんと一緒に。きっと…。

そう思った途端、柔らかい風がさぁっと吹いてきた。
まるで浩志さんからの返事みたいで、嬉しくて…溢れてきた涙をあわててぬぐった。

【 君におくる愛のうた 6話へ続く 】
324エゾリス:2010/10/03(日) 10:29:24 ID:rbhovi2X
:☆(・e・)サン代行 ☆:さん お見事!

浩志さんの笑顔がリアルに浮かんできたよ。
(昨日、岡田さんのステキな笑顔をたくさん見られたので、SSをより楽しめます。)
325☆(・e・)サン代行 ☆:2010/10/06(水) 23:22:42 ID:Cp6wOHdO
エゾリスさんありがと〜

今日は6話をお届け

よいところで「また来週〜」になっております!
326☆(・e・)サン代行 ☆:2010/10/06(水) 23:24:28 ID:Cp6wOHdO
【 君におくる愛のうた 6話 1/2 】

< 健 >

直さんちのチャイムを鳴らす。
「帰って!」
直さんが ドアを開けて、俺を見るなり叫ぶ。そして ピシャリと閉められた。
チャイムを鳴らすのは諦めて、直さんちのマンションの出入口の近くまで戻って
座り込む。予報通り雪が降り出した。
直さんちのベランダから、俺が見えることは計算して ここへ移動した。

― 今のが何回目の「帰って!」だろう…
「帰って!」と 夢の中で言われた回数を越えた気がするな。
夢の中でも、色んな場所で、さんざん「帰って!」と言われてたよな〜
夢の中と同じ行動して…まるっきりストーカーじゃん…
俺が以前 夢に見てたのは、浩志さんが入ってた時の記憶の断片のはず…なんで
浩志さんは 直さんに「帰って!」って言われてたんだろう?

街灯の明かりの下、手の平に溶けていく雪の結晶を見ながら、そんなことを考えてた。
寒さに耐えていると、直さんがマンションから出てきた。
「まだいたの?そんなとこにいたら迷惑なの。早く帰って。」
「俺のことが心配で見にきてくれたんだ。ありがと。」
俺が立ち上がりながら、そう答えると、直さんは真っ赤になって否定する。
「違うわ!コンビニに行こうと思ったら、そこにキミがいただけよ。」
そう言いながら 駅の方向へ早足で歩きだした。俺も後をついていく。
― 駅まで俺を連れて行って、説得して家へ帰そうって、考えてるんだな。
「ねぇ、直さん。雪降り出したね。」
返事はない。でも、ついてくるな、とも言わない。
「寒くない?」
「今日も忙しかった?」
何度話し掛けても、答えてくれない。仕方なく俺も黙って 直さんの背中を見ながら歩いていく。
― しょうがない…この手は使いたくなかったけど…
327☆(・e・)サン代行 ☆:2010/10/06(水) 23:25:31 ID:Cp6wOHdO
【 君におくる愛のうた 6話 2/2 】

駅が見えてきたところで、直さんを追い越し、前に回り込み、後ろ向きに歩きながら話しかける。
「直さん お願いだから聞いてよ…俺 よく考えて決心したんだ。」
「キミと話すことはないの。何回も言ったでしょ。」
「俺、浩志さんになるよ。」
直さんの歩みが止まる。
「何…言ってるの…」
「だから…俺のこと、浩志さんだと思って付き合っていいから。『浩志』って呼んでもいいよ。」
「……そんなバカなこと…言わないで…」
直さんの声は うわずっている。
「本当に いいんだ…『直』の側にいられるなら…『直』が他の男のものになるのを ただ見てるしかないなんて…
とても耐えられないんだ…」
― 「堤浩志」っぽい言い回しだと思うけど、合ってるかな?
俺の腕を痛むくらい強く握りしめて直さんが叫ぶ。
「ダメよ…キミは浩志じゃないの。浩志の代わりになんて 絶対なれないの!冗談でも、そんなこと言わないで!」
― やっぱり「キミは浩志の代わり」なんて嘘じゃないか!
涙を浮かべて 心配そうに見つめる直さんの手を優しく離す。
― 直さんの嘘がハッキリしただけでも、いいや。帰ろう。
直さんのおでこにキスをした。
「やめて!!」
直さんが反射的に後ろに下がる。
― あれ?イヤなの?夢の中で、何回か直さんの額にキスしてた。
その後 とっても幸せそうな笑顔になってたのに…浩志さんじゃないと嫌なのかな。
「今日は それだけ言いたかったんだ。また来るよ。」
俺は後ずさりしながら、帰ろうとした。
「健!健!!お願い!話を聞いて!」
直さんが俺を止めようとしたから、振り向いて駅まで走ろうと思った。
その瞬間、視界一杯に自転車が飛び込んできた。
「あー!」
「いやっっ!」
直さんの悲鳴と同時に、ものすごい力で後ろに引っ張られて しりもちをついた。
「危ないだろ!」
怒りに満ちた罵声と共に、俺の横を自転車が通り過ぎていった。
― あぶね〜全然チャリ見えてなかった。…直さんは?直さんが助けてくれたんだよね?
振り向いたら、直さんは民家の生垣に もたれかかるように倒れてた。
「直さん、直さん。」
何度 呼びかけても、頬を叩いても、目を開けない。
― 地面に倒れたわけじゃないから、頭は打ってないよね?なんで?

「直さん!直さん!?起きて!大丈夫?」

【 君におくる愛のうた 7話へ続く 】
328☆(・e・)サン代行 ☆:2010/10/14(木) 05:24:10 ID:VXiVHuBZ
どうしても1日遅れちゃうお! ごめんお!

【 君におくる愛のうた 7話 1/2 】

< 直 >

目を開けたら、知らない天井があった。
「?」
「お姉ちゃん、大丈夫?」
声がする方を向くと、実花がいる。
「『大丈夫』??私、どうしたの?」
「また、転んだのよ、盛大に。今回は怪我もなくて、良かったけど…覚えてる?」
「…なんとなく…自転車が飛び出してきて…生垣に倒れこんで…」
「あぁ、ちゃんと覚えてるわね…どこか痛いとこない?頭痛は?」
「頭は痛くないけど、ちょっとお尻と手の平が痛い…」
「それは 転んだ時に打ったから仕方ないわよ。」
「そうね…」
「大丈夫なら『治療の必要はない』と、先生は言ってたから、帰りましょう。動ける?」
「ええ。」
私はベッドの上に、上半身を起こした。
「良かった〜心配したんだよ〜何回名前を呼んでも全然反応がなくて〜
あのまま目が覚めなかったらどうしようぅって…本当良かったぁ…」
実花の後ろに 半泣きになってる高校生ぐらいの男の子がいる。誰だろう?
もしかして自転車に乗ってたのは、この男の子?私に大怪我をさせてしまったのか と、心配してたのかしら?
「もう大丈夫だから。」
男の子を安心させるために、笑顔で答えた。
「浩太を迎えにいかなきゃいけないから、お姉ちゃんは 林田君に家まで送って貰ってね。手続きは済ませておくから。」

そう言うと、実花が男の子に「悪いけど、よろしく。」と、お願いしている。
男の子も「はい、わかりました。どうもすみませんでした。」と、うなずいてる。
「実花、ちょっと待って!」
病室を出ようとした実花を呼び止め、耳打ちする。
「急いで浩太のお迎えに行かなきゃいけないのは、わかるけど…私一人で帰れるわ。
知らない人に送って貰わなくても…」
「え?何 言ってるの?」
耳を離して、私の顔を見た実花の目は真ん丸になってる。
「『何』って、何が?」
実花が何を言ってるのか、私にもさっぱりわからない。
「林田君でしょ?お姉ちゃんが知らないわけないじゃない!『林田健』君よ。林田健!」
男の子を指差し、何度も名前を繰り返す。ちょっと考えてみたけど、顔も名前も覚えがなかった。
「ごめんなさい、わからないわ…」
実花と男の子が ビックリしたような表情をして、顔を見合わせた。
男の子がベッドの横の椅子に座って、優しく私に話しかけてくる。
「直さん…俺は『林田健』という名前で…あなたの恋人の『永井陽』の弟だよ…
あせらないで、ゆっくりでいいから…よく思い出してみて…ね?」
永井陽…という名前は、聞いたことがあるような気がする…でも…
「私の恋人は浩志でしょ?『堤浩志』。そういえば浩志は?まだ仕事なの?」
そう言ったら、2人がギョッとした顔になった。
329☆(・e・)サン代行 ☆:2010/10/14(木) 05:26:04 ID:VXiVHuBZ
【 君におくる愛のうた 7話 2/2 】

「お姉ちゃん…」
「直さん…」
実花も、男の子の隣の椅子に座り直した。2人とも今度は泣きそうな顔になってる。
「お姉ちゃん、頭、痛くない?」
「ううん。手とお尻だけ。」
「直さん…本当に俺がわからないの?」
「……ごめんなさい。」
「そうよ!じゃ、お姉ちゃん、仕事のことは?」
「…音楽事務所の代表 をしてる。
 そういえば、中澤君のポスターデザインの打ち合わせ、明日の13時に変更したの、確認出来たわよね?」
「それはちゃんと確認済よ。……仕事のことは、覚えてるのね…」
また2人が顔を見合わせた。何?何なの?私が「頭打って、おかしくなった」とでも言うの?
「もう帰りましょう、きっと浩志が心配してるわ。」
ベッドから降りようとしたら、2人に同時に制止された。
「お姉ちゃん、今は西暦何年か わかる?」
何!その質問!?バカにしてるの!
「2012年でしょ?」
2人が明らかにホッとした表情になった。
「お姉ちゃん、多分転んで気絶したせいで、ちょっと混乱してるんだと思う……
浩志さんはもう亡くなってるのよ…3年前に事故で…思い出せない?」

浩志が…事故?…嘘よ…

「なんで、そんな嘘つくの!?」

【 君におくる愛のうた 8話へ続く 】
330☆(・e・)サン代行 ☆:2010/10/21(木) 09:47:43 ID:w7V9toAh
もう木曜日投下に変更してしまいます! ヨロシクです!!

【 君におくる愛のうた 8話 1/2 】

< 健 >

病室のドアをノックすると「は〜い、どうぞ〜」と返事が返ってきた。
「こんにちは。」
「健君、今日も来てくれたの?ありがとう。」
直さんは笑顔で迎えてくれた。
「いや〜俺、暇ですから…お体どうですか?」
「明日、やっと退院出来るの。」
「良かったですね。」
「まさか、ちょっと転んだだけで、1週間も入院するなんて思わなかったわ。」
冗談めかして言う直さんに、俺はただ笑顔を返すことしかできない。
「そうだ、健君。お見舞いにリンゴをたくさん貰ったの。悪いけど食べ切れないから食べてくれない?」
「いえ、いいですよ。」
「いいの、いいの。美味しかったわよ〜明日持って帰るのも大変だから、食べてくれた方が…」
そう言いながら、直さんはベッドの側のテーブルを寄せて、リンゴをナイフで剥き始めた。
その仕種は、当たり前だけど…記憶があってもなくても変わらなくて、思わず見入ってしまう。
去年ピアノの練習をしてた頃、晩御飯のあと、こんな風に直さんが林檎を剥いてくれたこともあったな。
どんな話をしたなんて思い出せないけれど、とにかく楽しくて
「一緒にいられたらいいのに。帰りたくない。」
そればっかり考えてた…
直さんが、フォークに刺した林檎を差し出す。受け取り、食べながら、直さんとの会話を続ける。
「陽さんには、結局何て言ったんですか?」
「正直に『記憶喪失だから』入院してるなんて言うと、心配して仕事を放り出して帰ってきてしまいそうだったから…
『過労と貧血』で入院したって言ったの。それでも、かなり心配されちゃったけれど…」
陽さんが恋人だというのは、完全に思い出したんだ。
「そうですね、例え1週間でも理由が何でも恋人が入院したら、心配しますよ。陽さん、優しいし…」
「あのね、健君。だから私が記憶喪失なのは、陽さんには内緒にしててくれない?」
…こんな重大なこと、隠し通せるものなのかな?ちょっと疑問だったけど、それが直さんの望みならと、俺は頷いた。

「それから…健君にちゃんと謝らなきゃ。」
「え?」
「健君のこと、思い出せなくて。ごめんなさい。」
「いえ、いいんですよ。俺は数回しか会ったことないんですから。忘れても仕方ないかも。ホント気にしないで下さい。」
嘘ばっかり。でも今 真実を言っても、直さんが混乱するだけだよね。
『去年のクリスマスに、俺はあなたに好きだと告白したんです。そして俺たちは結ばれたんです。だけど、あなたは…』
「この1週間、色々検査したり、思い出そうと努力したのだけど…ハッキリしてるところと、ぼんやりとしたところがあって…ぼんやりしたところを、
 掴もうと必死にもがくのだけど、そこには何もなくて手は空を切る…そんな感じなの。」
「無理しないで下さい。いつか思い出せますよ。」
でも俺のこと 思い出したら…また 直さんは…
331☆(・e・)サン代行 ☆:2010/10/21(木) 09:54:34 ID:w7V9toAh
スイマセン 行多くて投下できず分割増やしました(汗)
↑は【 君におくる愛のうた 8話 1/3 】です

【 君におくる愛のうた 8話 2/3 】

ノックの後、実花さんが入ってきた。今日は浩太君も一緒なんだ。
「にゃお〜(はぁと)」
「きゃ〜浩太〜来てくれたの〜(はぁと)」
実花さんから浩太君を受け取り、しっかと抱きしめる。そしてほっぺにキスの雨を降らせる。
相変わらずの相思相愛っぷりだな〜浩太君のことは忘れてないんだ。微笑ましい光景だけど、ちょっと妬ける。
「俺 帰りますね。」
「そうなの?毎日お見舞いありがとう。また陽さんと、おうちに遊びに行くわね。」
「ええ、お大事に。」
陽さんと…か。
「林田君、玄関まで送ってくるわ。浩太お願いね。」
「わかったわ〜」
実花さんが、俺と一緒に病室を出ていこうとする。
「見送りなんていいですよ。」
「今日が最後なんだから、いいじゃない。」
俺を見る目に、嫌とは言わせない力があった。
廊下を抜け、実花さんに促されて待合室に並んで座る。
「…お姉ちゃん、明日退院するけど、記憶が全部戻ったわけじゃないの。」
「そうみたいですね。聞きました。」
「…忘れてるのは、主に浩志さんのことだけなの。それも亡くなる前後の時期だけ。
今は 断片的に思い出して、亡くなったことも理解したみたいだけど…」
「そうなんですね。」
「浩志さんが亡くなってもう3年よ…なんで今…
お医者さんがおっしゃるには、浩志さんに関して、何かショックを受けるようなことがあったのかも?…って。」
ショック……俺が「浩志さんになる」なんて言ったから?真似したから?
血の気がひいていく。

実花さんが、俺の目を見つめる。
「林田君、正直に答えて欲しいの。君が記憶喪失の時、お姉ちゃんと何があったか知ってるんでしょう?」
口調には嘘はつけない迫力があった。
「俺は覚えてないけど…直さんとか、みんなの態度とかで…なんとなく…」
「やっぱり…」
「理由は わからないけれど、お姉ちゃんは 浩志さんが亡くなった後の 辛くて苦しかった時期を思い出したくないみたい。
これは 私の想像だけど…だから その頃に お付き合いしてた君のことも忘れてしまったんだと思う。」
うなだれて実花さんの言葉が通り過ぎていくのを、じっと耐えてた。
「お姉ちゃん、林田君がお見舞いにきて帰ったあと、いつも泣いてるみたいなの…私にも何も言ってくれないけど…」
もうわかったから…止めて…
「私たちは浩志さんが亡くなって『もう』3年だと思ってた…お姉ちゃんには『まだ』3年だったのかもしれない…」

『冗談でも そんなこと言わないで!』
涙を浮かべ、俺の腕を痛いくらい握り締めた直さん…

「言いたいことはわかります…わかりました…帰ります。」

俺を見たら、浩志さんを思い出すから…
直さんが苦しむから…
直さんの前から消えて欲しい…

よく わかったから…
332☆(・e・)サン代行 ☆
【 君におくる愛のうた 8話 3/3 】

どうやって病院から帰ってきたのかも、覚えてない…
目が覚めたら、夜中で、自分の部屋で…
窓から空を眺めたら、泣きたいくらい月がキレイだった。
だから 俺は泣いた…

俺が「浩志さんになる」なんて言ったから?
直さんには そんなに苦しいことだったの?
俺のこと…全部忘れてしまっても構わないくらい…
耐えられないことだったの?
俺は そんなひどいことを言ってしまったの?
こんなにあなたを苦しめると知ってたら、言わなかったのに…
俺のこと忘れてしまうなんて知ってたら、絶対言わなかったのに…

俺は ただただ泣くことしか出来なかった…

【 君におくる愛のうた 9話へ続く 】