書き手⇔読み手 ちょっと聞きたいことがある6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 22:14:33 ID:s0SDzq5J
そうは言うが、エロ多くて合うのがあればそっちのほうがいいなぁ
エロ関係無しにやたら高レベルで面白いと思ったのはファンタジースレぐらいだわ。
一次限定で。 まああんまり一次見てないけど。
953名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 22:21:05 ID:bH/mM4/K
>>951
最近同じこと思った
反応薄いし自分でも納得いってないし誰得
954名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 22:26:41 ID:FA0jJzrU
ごく希な天才でもないkぎり、誰でも得意分野と、そうでない分野があるからね
自分の畑に持ち込んで勝負しないと難しいさ
955名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 23:20:24 ID:l+VANFbx
>>951
全く同感。
956名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 00:23:25 ID:9lserxzJ
>>951
駄作かどうか決めたのは誰よ?
読者の反応を狙ったのにもかかわらず、反応が返って来なかったのなら、
需要をかぎとる嗅覚がおかしいとか、需要に応えるのがヘタだとか、媚び売るのに慣れてないとか、
要するにスメルとスキルの問題。自分にできないことをやったんだから、失敗するに決まってる。
その点をきちんと反省した上で、「需要に無理に応えようとしたら駄作になった」と考えているなら、それは真理の一つ。
でも、何の反省も無くぼやいてるなら、自分の才能を直視しない、ただの負け惜しみ。
957名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 00:29:49 ID:/3vvrJ6Q
>>951
読み手の顔色を全く伺わないで好きなように書いたら、「敵」に認定されたという懐かしい思い出がある。
958名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 00:35:52 ID:fOPt9VFo
単に面白くなかった(という反応が返ってきた)のは手を加えたせいと思い込むことで
自分の精神の安寧を保とうとしてる用に感じるレスがちらほら
959名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 00:36:42 ID:068jYqAz
ある程度のルールを守れば何しても自由。
でも自分と考えの違う他人を簡単に否定するようになったらダメだよな。
人間的に。
960名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 00:53:46 ID:undG9PKx
書き手にしても読み手にしても、他人に注文つけられるほどご立派な人間なんていない
それぞれが相手を尊重しつつやっていけばいいだけだと思うけどね

皆それぞれ自分の主張があるんだから
他人の考えを攻撃したって、同じだけの反撃が戻ってくるだけだよ


書き手の腕前がどうとか、読み手の感想の書き方がどうとか
そんな小難しいこと言わずに、気楽に気持ち良く付き合っていけばいいじゃない
小難しいこと言ってる人は正直、あんた何様だよ、って思うよね
961名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:12:53 ID:9lserxzJ
>>960
小難しいことを考えがちな人間に、もっと気楽にやれ、と言えてしまう君は、いったい何様なのかね?w
反論すれば再反論がある。当たり前だ。では最初から反論してはならないのか?相手を尊重して自分の主張は胸に秘めておくべきなのか?
それって、気楽か、気持ち良いか?
誰にとって気楽なんだ?
誰にとって気持ちいいんだ?
小難しいことを言い合える状態が、その人にとって気楽な状態だったら?
反論再反論のやり取りが、その人にとって気持ちの良い事だったら?
そういう相手は尊重するに値しないと言い出すわけでもないだろう?
他人を尊重するというのは、十人十色の多様性と各個の自由な意見表明を認めることにほかならない。
気楽に気持ちよくネット上で付き合うというのは、気の置けない仲間と自由に意見が交わせることにほかならない。
そしてこの長文を書いてる今の気分は、気楽で気持ち良いぞw
962名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:22:04 ID:undG9PKx
ま、そういう人はそのうち淘汰されるだけじゃない?
963名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:25:13 ID:9lserxzJ
うわ俺、尊重されてネエw
964名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:29:55 ID:COoqP0ME
要するにエロくもない長文書いて、相手を攻撃するのが気持ちいいってか?

消えろよ、というか俺が願うまでもなく消えるか
気をつけてね、SS書きの代わりなんていくらでもいるんだから
965名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:38:20 ID:undG9PKx
相手を尊重するってのは、自分も相手に尊重してもらえるだけの人間になるようにするってことだからね
それに見合う態度もないのに「俺、尊重されてネエ」は身勝手な要求だよ
相手を尊重することと、俺を尊重して下さい、は全然別の話だね
966名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:44:23 ID:fOPt9VFo
黙れよオナニー野郎どもってのが大勢を占めてると思います
967名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 01:55:58 ID:9lserxzJ
>>964
この言葉を贈ろう。
「あんた何様だよ?」
ところで俺は、書き手の代わりなんていくらでもいるなどと、読者としても書き手としても絶対に言えませんよ。昨今はとみに。

>>965
>相手を尊重するってのは、自分も相手に尊重してもらえるだけの人間になるようにするってことだからね
自分への戒めとしてなら、これは正しい。
が、相手に対してこれを言っちゃ、人間としていかんだろうよ!
アンタは尊重するに足る人間じゃないから俺はアンタを尊重しねえぜという、まことに身勝手な理論だよ。
さてこの理論を住人が実践するとどうなるか?
やはり小難しいことを自由奔放に言い合う状態になると思われるw
968名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:04:38 ID:undG9PKx
>アンタは尊重するに足る人間じゃないから俺はアンタを尊重しねえぜ
って言われたら、尊重される人間になれば良いだけでしょ?
その努力もしないうちから、真っ先に相手を責めようなんてのは気が早いよ
969名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:07:36 ID:Cv8E9a2Z
ν速+なんか見てて思うんだけど、pinkにしろなんにしろ、掲示板なんかに書き込む人は、
基本的に小難しい事を言うのが好きな人が多いな。全員とは言わないが。
誤解しないでほしいが、決して批判してるわけじゃない。
自分もそうだからw
970名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:12:35 ID:fOPt9VFo
まんまID:undG9PKx自身のことじゃねーかと思うのでもう黙ってください

言ってる事が矛盾してますし、もししてないと思うのなら歪んだ思想過ぎです
971名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:13:07 ID:COoqP0ME
>>967
「うわ俺、尊重されてネエw」って泣き言もらすような人間じゃない事だけは確か
972名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:19:36 ID:yjayoIkq
次スレの季節だな
973名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:20:53 ID:undG9PKx
ま、矛盾に見えるって言うなら仕方ないね
974名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:24:03 ID:fOPt9VFo
ID:COoqP0MEは完全に便乗荒らしだからスルーすればいいし(荒らしじゃないならそれこそ問題だし)
ID:undG9PKxも自分で
> 書き手にしても読み手にしても、他人に注文つけられるほどご立派な人間なんていない
> それぞれが相手を尊重しつつやっていけばいいだけだと思うけどね
>
> 皆それぞれ自分の主張があるんだから
> 他人の考えを攻撃したって、同じだけの反撃が戻ってくるだけだよ
っていっときながら自分がやってる行為は何なのかをもう一度考えてみたらいいし
ID:9lserxzJもどうせ平行線なんだから一々突っかからんでいいでしょ
975名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:28:56 ID:ZrzNsZVk
SS書きの控え室95号室
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1248226820/
だね

しゃべり場ごっこしてもいいけど新スレまで引っ張らないでね
976名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 02:39:27 ID:undG9PKx
突っかかってきたから、同じだけの反撃をしただけなんだけどね

で、まぁ、こう言っても屁理屈に聞こえるかもしれないけど
ID:9lserxzJが、どうも私の書き込みを曲解して読んでるように思えたから、それは違うよとレスしただけで
自分の意図しない風に読まれるのが嫌で訂正してただけだよ
ま、屁理屈だって言うならそれで良いけどね
977名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 06:52:41 ID:39ifRZzS
fOPt9VFoも同類にしか見えないよ。
978名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 06:58:25 ID:GU7wfFT3
流れぶった切りで。
こんな場所で聞くのもホント何だけど、よく見る一次、二次って何さしてるの?
979名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 07:23:31 ID:Fk+BSpbq
一次→オリジナル。この板で云えば「ツンデレでほにゃらら」とか
「ファンタジーの女戦士」などが該当する。キャラクターも設定も
書き手さんが作る。
二次→二次創作。特定のアニメやゲームなどをネタにしたパロディ。
この板で云えば「カメンライダーのエロパロ」とか「まぶらほの
エロパロ」なんかが該当する。キャラクターや設定は原作を踏襲して
新しいエピソードや人間関係を描く。

板の性質上、どちらも性的なものが多いけれど、一次、二次という
言葉と性的な内容の有無は関係ない。
980名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 07:53:35 ID:GU7wfFT3
>>979
ありがとうございます。勉強になりますたφ(..)メモメモ
長い間一次と二次を出入りしてたのに気が付きませんでした。
自分も書き手ではあるんですが、書き手読み手の皆さん、一次と二次、どっちが書いてて楽しいですか?
私はどっちも好きだけどやっぱり一次かなあ。
自由に書ける分ハードル高いけど書いても読んでも楽しい。
二次は縛りがきついけどハマると楽しい。
ただし「あれ?ちょっとこれ違くね?」と一度感じると暫く近寄らない。
981名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 09:05:24 ID:7M0pwL2h
一次と二次は、書く動機が違う。

一次の場合は、まずもってシチュエーションありき、で、
そのシチュに則った上で、エロければ何でもいいんだよ〜 みたいな。

二次は、原作では清らかなお付き合いの、あのキャラとこのキャラを捉まえて、
「お前ら、ホンネではエッチな事考えていやがるんだろう。
いやいや、否定しても俺には解る。
さぁ、自分の気持ちに正直に振舞いやがれ、このヤロウ!」
みたいな感じで、エロければ何でもいいんだよ〜 みたいな。

一次と二次では、これほどまでに書く上での気持ちが違うので、
どっちを書いてても楽しい、みたいな?
982名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 09:52:08 ID:yPIJOoSi
次スレどうするのか気になるこの頃。
>>980
質問内容よく見たら、読み手には関係ない質問だから書き手スレできけばよくね?
983980:2009/08/12(水) 11:07:17 ID:GU7wfFT3
>>982
ああ!書き手限定みたいになってた…orz
書き手読み手両方でのつもりでした。
984名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 11:27:18 ID:UXxH3Wma
読み手にしろ、>>981に近いようなものだと思うが…
素材とか味付けを一から用意するのが一次で(何風にするかは決まってるけど)
素材の決まっている中でそれをどう調理するかが二次だから、一概にどっちが楽しいとも言えんと思う
それぞれに違った楽しさがあるんで、どっちが上、とは言いにくいな

ちなみに常駐してるのはとっても自由度の高い二次w
985名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 11:39:22 ID:zi1wqTXk
書き手⇔読み手 ちょっと聞きたいことがある7
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1250044723/
986名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 11:49:26 ID:ZrzNsZVk
>>985
乙ですた

マネと部員と言うシチュを考えたが寝取られた気分になってやめた
987名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 13:07:51 ID:1Ibsc0Kd
>>980
どちらが書いてて楽しい…ってのは甲乙付け難いですが

一次…スレタイ&雑談(スレ関係なく)で電波受信
二次…スレ内雑談&原作視聴で電波受信

…して、書き始める事が多いです。
あと、なんか間延びするのが一次、勢いだけで書き切れるのが二次かなぁ…
だと、二次のがラクといえばラクかも?
988名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 13:32:36 ID:bctW5Jsv
二次だとキャラ萌えが第一で、
可愛いあのキャラをあんなコトこんなコトできたらいいなだけど
一次はシチュエーションありきであんなコトこんなコト出来たらいいなって感じだ
989名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 16:25:41 ID:+cKeOniU
書いてて楽しいのは好きキャラのいる二次。
適当な仕上がりやプチ補完でもGJ付くからやりやすい。

けど、自分の投下スレ以外の二次スレには読みに行かない。
エロいのは二次にはなかなか落ちてないし、文章力も全体的に一次の方が上な気がする。
あと、年齢層がそれなりに高そうなところも多いし。
990名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 22:20:45 ID:AhDPl1W7
エロ厳禁のルールなのにエロくて巧いのばかりの一次スレを発見したときの恐怖を未だに覚えてる
じぶんの書いてきたものがおそまつに思えてきてその後一ヶ月ショックでなんにも書けなくなったわw
991名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 23:29:38 ID:7T+rzaxe
二次でレベル高いスレなんてないだろ
992名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 23:33:58 ID:Q/ZkUP3o
日付が変わる前は元気だねぇ
993名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 23:51:49 ID:1igurFZv
少なくとも、原作を知らないとどんなに上手なSSでも面白さが半減しちゃうから
その辺は一見でもついてこれる一次よりは損をしている気がする

と言うか、未だに二次が一次より劣っていると思い込んでいる人がいるんだねぇ…
土俵が違うから、簡単に比べられるものでもないと思うのだけれど…
994名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 23:52:06 ID:3E5OmMFT
エロパロ板でエロ厳禁?
エロ見てショック?
釣りじゃなきゃ何の冗談だ?
995名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:05:57 ID:uZuLGL2b
>>994
すまんこれじゃ意味不明だよね 
ハメ厳禁な一次スレのことw
996名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:08:09 ID:Q/ZkUP3o
ズッコンバッコン無しでエロく書くのか
ねっとりした描写になりそうだな
997名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:14:42 ID:WC8f8qjD
>>993
二次はだな

シチュさえ見極めれば、一次では絶対に使えない禁じ手が使えたりする
998名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:27:38 ID:llC6U7eC
何?
999名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:48:21 ID:WC8f8qjD
1000名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:56:43 ID:9d69cKMg
1000ならエロの神様大降臨
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。