別にならないと思うよw 人それぞれ
っていうか、昨日必死な858のレスを見て
↓のようなレスを用意してたけど、書きかけ途中で飽きて寝たら
どうでもよくなった。 自分で見返しても長文乙、縦読みどこ?って感じw
ま、ここは不満をぶつける場所みたいだから、好きに発言したら良いけど
それを見てどう感じるかも人それぞれだし、ここは隔離スレだから意味薄いと思うよ。
ちなみに昨日書きかけたのがρ(´ー`) コレ↓ こんな暇あったらSS書けば良かったw
ん・・・色々と不満があって言いたい事があるのは判るけど
プロの絵描きにしては、少々大人げがない態度じゃないですか?
あなの作品をコラージュしたものを、自分の物と偽ったり
それを売り物にしてお金をとっていたとしたら、そのことに対して
絵描きを馬鹿にした行為と、あなたが怒るのは当然のことですし
あなたに賛同して一緒になって怒る人間も出てくるでしょう。
でもどう見ても、今回のコラージュは子供の遊びです。
趣味サイト(しかも特殊な趣味)の、子供の着せ替え遊びに対して
大人がいちいち怒っていては、狭量としか周りに判断されないでしょう。
あなたが絵描きとして自分の絵にプライドがあるなら尚更
こういった子供の遊びには、目をつむるべきではないですか?
例えば有名なアニメの絵、ドラエモンやサザエさんを
そのアニメが好きな子供が、慣れないクレヨンを握り締めて描いたら
とてもじゃないけどそのキャラに似てるとは言えない、滑稽な絵が出来たとします。
そしてその絵を、母親が自分のブログに「うちの○○ちゃんが描いたドラエモンです^^」
という風に発表してあるのを、作者やアニメの関係者が見たらどう反応すると思いますか?
自分の作品をモデルにしながら、全く似ていない絵を苦い気持ちで見つめるでしょうか?
それとも、これは作者に対する冒涜であると、その母親に苦情のメールを送るでしょうか?
いえ、本当にそのキャラをつくりだした絵描きなら、その滑稽な絵を見ても可愛いドラエモンだと笑い
自分の作品がこんなにも大勢の人間に愛されてる事を自覚し、絵描きとしてそれを誇りに思って
暖かい気持ちになるに違いありません。 それが自分の作品にプライドを持ってる絵描きの反応です。
しかもあなたは、そういった子供の遊び(二次作品や同人作品)を自分でも楽しんで参加していたはずです。
子供の気持ちも、大人の気持ちも判るはずのあなたが、お遊びで描かれた「おさかなくわえたドラエモン」の絵を見て
これはコラージュだから、作者を馬鹿にしていると言い出すのですか? あなたの他人を非難する行為こそが
その作品を好きな子供の遊び心を馬鹿にし、しいてはあなた自身の遊び心をも馬鹿にした行為に他ならないのでは?