SS書きの控え室 17号室

このエントリーをはてなブックマークに追加
903名無しさん@ピンキー:04/07/09 15:26 ID:XgeE8Yjh
妙な流れの中ですが(って自分も参加したけど)
文章見ただけで「あ、この人が書いたな」ってのはすぐに分かるもんですか?
絵とかと同じでやっぱり特徴出るものですかね?
904名無しさん@ピンキー:04/07/09 15:32 ID:wpkejEfQ
特徴のある人はわかる。
好きな書き手さんが十行ぐらいのプチ文書いた時、一発で分かった。
(その書き手さん本人が自分のサイトで打ち明けていた)

でも同一人物だと全く気づかなくて、後でまとめ倉庫でわかって仰け反った人もいる。
905名無しさん@ピンキー:04/07/09 15:49 ID:+//oJyn+
1つのジャンル内(スレ内)だったら、
文だけでなく、キャラの扱いとかも含めて
これはこの人だなって分かる人がちらほら。
でも、その人が他のジャンルで書いていたら、
きっと気付けないと思う。
906名無しさん@ピンキー:04/07/09 16:05 ID:NwuxrW2B
>>881
俺は逆に2週間前に先走って投下しちまったよ。

>>903
俺なんざ、この手の普通の発言ですら、見抜ける人には見抜けるらしい。
多分、SSなら尚更だと思う。
唯、このスレには俺そっくりな口調の人がもう一人居るっぽいけどね。
907903:04/07/09 16:26 ID:XgeE8Yjh
むむ、やっぱそうですか
裏SS投下したいけど健全サイトも運営してるから知られると嫌なんだよなぁ…
908名無しさん@ピンキー:04/07/09 17:37 ID:/inih+aN
>903
いや、よっっっっっっぽど特徴ある文章でもなければ
大丈夫かと思うが。
もしも表で当てられてもしらばっくれりゃいいんだし。
そりゃ、裏と表をリンクさせたSSとか書けば一発だが、
まさかそんなバレバレなことはしないんでしょ?
だったら平気だよ。
909名無しさん@ピンキー:04/07/09 17:52 ID:axi8VtmQ
>>907
ばれる場合って、1レスの投下量とか改行のペースとかの特徴も大きな要因。
そこら辺を意図的に変えてみては?
910名無しさん@ピンキー:04/07/09 18:43 ID:T0vNcBwo
ちょっと辛苦に塗れていて、立てそうになくてここきちゃった。
もともとの内面性格もあるかもしれないけど、
「書き手で、読んでもらうという立場」を重視して
俺はモデストなイメージで投下してきたわけだけど。
(長文ですみませんとか投下予定の日ちと遅れてすまんとか色々etc...)
腰低すぎるのも問題かもしれないが、
言動が初心者っぽいとか21歳未満とか
投下内容と違って揚げ足の全てをとる人がいて
正直、自分が悪いのか、空気読んでるつもりで腰低くしてるけどそれでも
人の勘に触るのか。どんなに検討しても判断できかねてきた。
できるだけもう個性ださないようにやっていこうと思ってた
矢先、スレの一人がすっこんで炉とか抑制してくる。
潮時だと思ったら撤退だと思うけど、
続きを待ってると読んでくれてる人もいるみたいだから
無駄の一途ではなかったのだと感じた。
けっこう精神に突き刺さる言葉で煽ってくるので、
腰の低さとスルーされなかった個性に責任感じるよ。
珍しく深刻なこと書いてもた。。(;;)ここですみませんとか
誤ったらやっぱ勘にさわられるのかともうブルブルで。。
でも、ありがとうとかごめんなさいとか普通の言葉の通じない世界に
文章を投下するんだから、ごっちゃにはできないものがあるんだね・・・
911名無しさん@ピンキー:04/07/09 19:04 ID:Cdff+eQT
>907
どうして知られるのが嫌なのか、いまいち分かんないんだけど。
そもそも健全が好きな人はこの板には来ないだろうし、新しい読者が得られる良い機会でもあるし、
投下してみたら?
912名無しさん@ピンキー:04/07/09 19:24 ID:fegA3cf+
>>910
>スレの一人がすっこんで炉とか抑制してくる
一人なら気にしなくていいんでは?それに
もし仮にあなたの方にイ多原因があるせいなら
>続きを待ってると読んでくれてる人もいる
そういう反応をくれる人はいないと思うよ。

もし自分の言葉が反感買うなら事務的な事以外
書かず作品だけ投下してみたら?それでも
必要以上に絡んでくるのは粘着の荒らしだから
気にしなくて平気だよ。
913名無しさん@ピンキー:04/07/09 20:31 ID:ZshlXXnj
>>910
かなり参ってるみたいだけど荒らしに気遣ったらキリないぞ。
あまり警戒したカキコしてると逆に裏目に出る場合もあるし
その絡んでくる人以外のスレ住人の反応が普通なら
おまいさんは悪くないんだろうし堂々と投下していいと思われ。
今はどこも荒れやすいみたいだしガンガレ。
914名無しさん@ピンキー:04/07/09 20:46 ID:aMz+6NP9
>>884
おぬしは一見よく読んでるように書いているけど、
かなり、的外れだね。

書いた事で便乗犯が出てこないといいけどね。
普通は思っていてもそういう事を書かないけどな。

>>887
あるかもね。

>>909
意図的に変えても、どのくらい変更するのかがキモ。
改行は結構わかりにくい。

>>910
すこし、離れるといいよ。
書き込まないでヲチになるのもいいね。
見えなかったことが見えてくるかもよ。
915名無しさん@ピンキー:04/07/09 21:32 ID:xrlHlmHB
>>910
アホのことなんざ気にせず、書け。
916名無しさん@ピンキー:04/07/09 21:36 ID:eQ5xqHWd
>881
自分の生息地では七夕は8月7日だから、
8月7日に投下するのもひとつの手だったりするけど。

……というか、何かの参考になるかと某エロゲの小説を買ってきて、
中身にハマってしまって、その翌日にゲームを買った自分は何なのだ。
いつまで経ってもSSが手につかねえ……_| ̄|○

こんなアホな経験、皆様もありますか?
917名無しさん@ピンキー:04/07/09 21:43 ID:VmpZE/zl
今自分がいるスレにもやたら職人さんに絡む荒らしがいる。
スレ住人達は職人さんを応援したいけど荒らしが過激に
なるのを避ける為にスルー&そっと違う明るい話題を振って
雑談したりして投下しやすいように無言のフォローを
入れたりしてる。だから気長にスレのリフォーム頑張るゾ。
無言の応援、職人さんに届いてるといいなぁ…。
918名無しさん@ピンキー:04/07/09 22:11 ID:3HEbuvrG
>916
自分の萌えのに正直で忠実でいいじゃねぇかw
919名無しさん@ピンキー:04/07/09 22:58 ID:qe06MGxW
>>903
自サイトを始めてこちらはご無沙汰ですが、メルで「2chで書いていませんか?」と聞かれました。
メルを送ってくれた人によると、「文体に格別癖がある訳ではないが、ただセリフや文字の使用方法が似ている為に
ひょっとしたら、そうなのかな?」と言う勘だったそうです。
その後、「○○番の話も?」と言い当てられ・・・見事に正解…orz
ここに投下する際は、コテでもなく自サイトにも掲載したものは載せていないのに…
ただメルを送ってくれた人も実は職人さんで常駐スレではベテランの書き手さんでした。
書き手側で見るとやはり判る人には判るのかなと思います。


920903:04/07/09 23:09 ID:XgeE8Yjh
文体とか少し変えてみれば大丈夫そうですね。
言葉に大きな特徴をつけているというわけでもないですし、そうしてみます。

>>911
何か変な奴に粘着されてるんですよ。
表で普通にしてるのに裏でこんなことやってる!とか言ってくる奴が。
まぁまだSSでバレたことはないんですけど…
頑張って投下してきまつ
921名無しさん@ピンキー:04/07/09 23:10 ID:gHJmqKu5
>>910
自分も似たような時期があった。
それで>>912のように事務的なこと以外書かないようにしたら、今度は横柄って言われた。
いい子ぶってた化けの皮はがれて本性出したな、みたいな。
擁護や好意的な感想はすべて自演扱い。
結局何やったって気に入らないんだよ。

その手の奴って、スレ荒らしたいだけの煽りと違って
個人攻撃で嫌〜なこと書いてくるから凹む気持ちはわかる。
でも大抵ワンパターンだし、ネタが尽きると(なぜか容姿や経験を持ち出して)的外れなこと言い出すから
そのうち馬鹿馬鹿しくなるよ。頑張れ。
922名無しさん@ピンキー:04/07/09 23:12 ID:HCc+BBhg
書き手だと他の職人さんのSSを[勉強]として見ることがあるので
そうなるのかも。少なくとも自分はそうだな。
やっぱり自分にないものがあるからさ。
自然、文体とか台詞まわしとか単なる読み手以上に気にしてるよ。
923910:04/07/09 23:34 ID:T0vNcBwo
レスサンキュー
>>912、913、921
自分のいるバランスとるのが唯一の防御法なんだろうね。
 
>>914離れて様子伺って、投下したらまたなっちゃってたんだ。
俺が進歩ないのか、望み薄しのスレなのか。難しいっす。

>>917 届くといいね。
924名無しさん@ピンキー:04/07/09 23:59 ID:Vepuobb7
うちのスレには天然荒らしちゃんがいる。
何がすごいって、善悪の判断ができていないこと。
言動はちゃんと21歳以上の大人だけど、
善悪の区別がつかないから、
平気で普通じゃ考えられないような発言をする。
もちろん本人は原作もスレも職人も大好きで荒らす気なんて全くない。
非常に恐ろしい。
925名無しさん@ピンキー:04/07/10 00:17 ID:Tpxgmne+
>>924
隔離しといてくださいね(w
と言いたいけど、結構羨ましいね。
俺のスレにはそういう住人(というか誰も雑談に乗ってこない)がいないから。

荒むよりいいと思う。
誰かが切れて、均衡が破られた時は怖そうだけどね。
926名無しさん@ピンキー:04/07/10 00:19 ID:sVZ14pOQ
語り尽くされているとは思うけど、ダメ出しスルーなのか単なるROMなのかわからない
のってつらいですよね(まあ、完全スルーでないのが少し救い)。
でも投下してるとこでそれを言うのはタブー。意外とつらい世界ですね。
わかっちゃーいるんですけどね。
927名無しさん@ピンキー:04/07/10 00:44 ID:MaDMr0r2
少し前、投下直後に乙、でもカエレ!でも「保守」でも雑談でもない『やきとり』
とかいうレス(スレ特定を避けるため少々改竄しております)があったけど、
どう反応すれば良いのやら。…スルーとどっちが辛いだろうか。
928名無しさん@ピンキー:04/07/10 00:52 ID:WJ5refQ0
>>925
羨ましいなら、引き取ってもらいたいよ。
天然ゆえの痛恨の一撃で、確実に書き手を殺していく。
本当に恐ろしいよ。
929名無しさん@ピンキー:04/07/10 00:59 ID:7GlK5I1A
リア降臨よりはマシですよ。
930名無しさん@ピンキー:04/07/10 01:10 ID:K7jhGoVz
天然って言えば愉快犯だか厨だか真性だかわかんないのが来た事あったな。

>>924見て思い出したけどさ。
いつか椎名高志が漫画の中に描いてたなあ。
天然キャラの子行動を、『悪意がないから余計 性質が悪い』と。

なんかな。とりあえず落ち着け、そして周りを見ろ。話はそれからだ、といいたい。
931名無しさん@ピンキー:04/07/10 01:19 ID:Tpxgmne+
まぁ、そういう住人にお目にかかったことがないから何とも言えんが
そこで、大人としての裁量が問われそうですな>天然ちゃん
932名無しさん@ピンキー:04/07/10 02:04 ID:kH5U7Q+T
アシュラマンにはちんぽは何本あると思う?
933名無しさん@ピンキー:04/07/10 02:13 ID:mU2+59Wv

           (⌒\ ノノノノ
            \ヽ( ゚∋゚)
             (m   ⌒\ 突っ張る事が男の〜
              ノ    / / たった1つの勲章〜だって
              (   ∧ ∧ この胸に信じて生きてきた〜
           ミヘ丿 ∩Д`;)←>>932
934名無しさん@ピンキー:04/07/10 02:40 ID:xf8EQBRi

FIGHT THE FUTURE
935名無しさん@ピンキー:04/07/10 02:43 ID:xf8EQBRi

TO ALL
936名無しさん@ピンキー:04/07/10 02:56 ID:rc5qPl14
変なのに粘着されてる書き手がいるんだけど、
何とかならんかな。
937名無しさん@ピンキー:04/07/10 03:31 ID:xQuabBXx
>>936
粘着されるにも理由があるんじゃないの?
前に痴漢がどうのこうの言っていたけど、

はっきり逝って原因を作る側には責任は無いなどと言う考えはオカシイ
938名無しさん@ピンキー:04/07/10 03:37 ID:se9u5kzr
責任がある場合もあるけどない場合だってあるだろ。
単に悪意だけで動いている人間はいるんだから。
責任が絶対あるなんて思ってる方がおかしい。
SSを書くこと自体が責任だとか考えているならもう何もいわんが。
939名無しさん@ピンキー:04/07/10 03:41 ID:xQuabBXx
>>SSを書くこと自体が責任だとか考えているならもう何もいわんが。

某スレに皇族ネタを投下して、いろんな板にさらされている椰子がいた。
んでもって、スレが荒れる原因を作った。
940名無しさん@ピンキー:04/07/10 03:47 ID:NtYc/CAz
>>938

投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
941名無しさん@ピンキー:04/07/10 03:47 ID:rc5qPl14
多分どこか分かる人には分かると思うけど。

その人が書き込むと、
「こいつのお陰で書きこむ気がなくなった」
「SS投下するのやめた」
なんて嫌がらせをするんですよ。IDきりかえて自演もしてます。

確かに、その人のSSは内容が特殊だから
人によっては好き嫌いがあるんですが。

で、結局、追い出す形で別の特殊スレに書き込むことになったんですけど、
そこまで追いかけて行って、
「読んでて嫌になりました。SS書いてたけど、投下するの考え直します」
なんて、巧妙にそこの住人を装って煽ってるんです。

他の職人にも噛みついて、スレを荒らして楽しんでる愉快犯みたいなんですが、
その人への個人攻撃が異常なんですね。
こいつの行動見てて、「こいつ、人間としてキモいなあ」と思いました。
942名無しさん@ピンキー:04/07/10 04:00 ID:LT0G4PP1
>>941
そんな奴って、何処にでも居るよね。前に別の板だけど、散々職人を貶して、その人が出て行ったら、
「また職人を一人殺してしまった♪」とか言う書き込みが在って憤慨した事が在る。
何が楽しいのかは理解出来んが、趣味としては腐ってんな。
943名無しさん@ピンキー:04/07/10 04:03 ID:se9u5kzr
>>939-940
文意読めよ。書き手スレだろ、ここ。
944名無しさん@ピンキー:04/07/10 04:09 ID:NtYc/CAz
>>943
お前のほうが読めていない。つーか2chのカキコルールぐらい理解しておけ。
さらに言えば書き手なら、>938みたいな、あやふやな文を書くなヴォケ!
945名無しさん@ピンキー:04/07/10 04:23 ID:LT0G4PP1
>>943-944
単に両者の「責任」の意味の範囲の捉え方に違いが在ったって事でしょ?

>>944
喧嘩腰は止めといた方が良い。今のこのスレの話の流れ的にも。

自治臭くてスマソ
946名無しさん@ピンキー:04/07/10 06:03 ID:y1swvgwb
エロSSに限るのかどうか分かりませんが、三点リーダーってかなり多用してしまいませんか?
…ばっかりだとあんまり良くないのかなぁ
947名無しさん@ピンキー:04/07/10 07:27 ID:xf8EQBRi
>>937を読んでてふと何故か別の事を思ったのだが
田口ランディって売れてる作家なのか?
948名無しさん@ピンキー:04/07/10 08:17 ID:jv4v+pIM
>>946
良いと思うけどなぁ
便利だし
949名無しさん@ピンキー:04/07/10 10:07 ID:A2j069W0
・・・・・・・・・・・・なんだか・・・・・・・・・幻想水滸伝2の…・・・・・・・・・主人公の選択肢みたいだ………・・・・・・・・・

RPG・ADVの会話や字の文のテキストで、三点リーダーやそこでウェイトをかけるのは大分評判悪いですけどね
ここに書くただの文章ならペースは読み手依存だからストレスにはならないかもしれないけど
なんとなく行間を感じさせるのが苦手なのかなと思われそうだ。不必要に連続改行を多用して、ページ送りしないと
読めなくなるようなサイト上の小説とかと同じ感じ。
950名無しさん@ピンキー:04/07/10 10:25 ID:Kqq+1aTO
荒らしが来たら徹底無視でスレに沿った新しい話題を振れ。
また来ても無視して振れ。IDを変え文体を変え、SSも投下してしまえ。
誰かが乗ってきたらこっちのもの。スレの流れは結構変わる物だよ。
951パンティー:04/07/10 10:27 ID:Pes5P33Q
次スレたててもいい?
952名無しさん@ピンキー
>>951
宜しく。15〜16号室辺りから、盛り上がってる所為か、次スレ移行のペース凄いな―20日足らずだ。