ひびきの高校裏茶道部部室 琴子と69

このエントリーをはてなブックマークに追加
374早乙女 好雄(2P) ◆yOSIoG42
俺の琴子スレの位置づけは「なりきりネタスレ」。
"お約束”のネタが多い(アントニオに対する「こ汚ねぇな」とか)ため、
常連の人による馴れ合い要素がかなり多いのが特色というところかな。
これは長く続けていったらある程度形が決まってくるのは当然だからしょうがない。
あと、>>363
>俺は、琴子スレは「住人が馬鹿なレスを付けて琴子に突っ込まれ、怒られる」のが基本路線で、
>どれだけ面白い事を書けるか、ってのが名無しに与えられてるテーマだと思ってます。
がうまい定義だとおもう。

馴れ合いであっても閉鎖的にならなければ問題ないわけで、
初心者、つまりはROM専門の名無しさんに対する気配りを忘れなければいいと思う。
これが常連の義務。
一方、ROMの名無しさんが初心者として参加する場合にも義務(というか自律)を果たしてほしい。
たとえばそれは
ネタを振ること、スレのルール(もしくはスレの空気)を守ること、ネタをネタとして楽しむこと。
なぜならここはネタスレだから。
各ゲームの本スレだったら気軽に適当にレスしても大概は問題ないけど
ネタスレに対するレスはネタになってなければならない。これがネタスレを成立させる大前提。
ネタに対して真剣に取り組み、自分のレスでスレを盛り上げたい、
そういう気持ちがこもってれば初心者でもやっていけるし楽しめる。
適当にレスを書いておいてそのくせ「なんで俺にはレス返さないんだ!」と暴れるような人には
俺はネタ職人として「まじめに遊ぶ気がない奴は帰れ!」と言いたい。