元童貞の日記3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1fusianasan
sage進行でよろしく。

前スレ 元童貞の日記2.1
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1141342950/l50
↑容量オーバーの為終了
2fusianasan:2007/02/13(火) 00:12:45
2get
3457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/13(火) 00:18:14
>>1
おー、今スレ立てしようと試行錯誤してた所だよ。
重複しなくて良かった。サンキュ!

念のため過去スレ一覧。

第1スレ 記念真紀子(火気庫ボッ) 専用スレ
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1115470532/

第2スレ 元童貞の日記2
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1140605848/

第3スレ 元童貞の日記2.1
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1141342950/
4457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/13(火) 00:19:38
〜このスレのコンセプト〜
1年半前まで素人童貞だった俺こと【457 ◆iSdvTwk/y. 】の
日常生活を綴っていきます。
何か言いたいことがあれば気軽にレスしてみてください。
荒らし以外は基本的に全レスします。
5457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/13(火) 00:27:09
〜スペック紹介〜
【祐一(俺)】
20代後半で、1年半前に素人童貞卒業。
現在は中学時代以来の彼女をゲットし、幸せな日々を過ごしている。
彼女に会うと毎回セクロスしてしまうエロエロ野郎……は以前のことで、
最近はセクロスの回数も落ち着いてきている。
IIDXと野球(阪神)をこよなく愛する、と前スレでの紹介文にあるが、
日ハムが日本一になってからは日ハム>阪神に傾きつつある道民。
最近は少しずつ趣味の時間(主にゲーム)もでき、恋に趣味に充実の日々。
今年の目標は彼女と正式に同棲すること。

【留美】
俺の彼女。
2006年1月に俺から告白して付き合い始めた。
背が小さく、可愛いタイプ。
おっぱいも背にあわせて小さ(ry
看護師で仕事の時間帯が不規則なため、会える時間は限られている。
故に俺が彼女の部屋に通い、事実上の半同棲中。
料理がうまく、お洒落で、女性の魅力十分。
キス魔で、ベッド上では甘えん坊。
かなりエロい。
俺のことが大好きといつも言ってくれる、愛しい女性だ。
ブランド物が好きで少々お金が掛かるのが難点?
6457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/13(火) 00:28:21
んでは簡単にあらすじを。
今付き合ってる留美以前のお話については前スレ以前を見てください。

☆十数年ぶりの彼女ゲット!☆
<http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1115470532/233->
ここからは現在進行形で続いている留美とのお話。
メールを始めた時点では、まだ渚との決着もついていなかった。
事実上終わってたようなものだったが、
それでも二股掛けてるような君望状態は褒められるもんじゃなかったな。
ただ、それがあったからこそ今の状況がある。
もしあの時メールをしていなければ、今頃留美は別の男と会っていたのかもしれない。
……そう考えると、人と人の縁は本当に不思議なものだと改めて思う。
7457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/13(火) 00:29:46
初めて会った時は、その容姿に驚いたもんだ。
出会い系を利用している女性は容姿が水準以下、などと思われている風潮がある。
事実、失礼ながら今まで会った2人は可愛いと呼べる部類ではなかった。
しかし目の前にいる女性は、「街で見かけた可愛い娘」ってタイプ。
美人局? 壺? それでなくとも、こんな可愛い女性と俺じゃ釣り合わん。
今日会うのが最初で最後になっても、仕方あるまい。
……当時はそう思っていた。
8457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/13(火) 00:30:32
野球を観に行った。食事をした。
会う度に彼女の魅力を発見していった。
容姿が可愛いだけじゃない。中身も可愛い。
一緒にいるだけで楽しい。笑顔を見るだけで癒される。
惚れっぽい俺が彼女を好きになるのも時間の問題だった。

彼女が俺のどこに惹かれたのはわからないが、デートの誘いには応じてくれた。
そして彼女の誕生日から1週間後、少し遅いバースデーパーティーを開いた。
真っ暗な店内に流れるバースデーソング、光を放つバースデーケーキ。
彼女の肩を抱いて撮った写真は大切な宝物だ。
このパーティーが彼女の琴線を震わせたのだろうか。
俺達の関係が少しずつ変わり始めた。
9457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/13(火) 00:31:16
クリスマスイヴ。街行くカップルが幸せそうに歩いている。
そんな風景に俺達も溶け込んでいた。
一緒にジュエリーショップを回り、ネックレスとピアスをプレゼント。
彼女はあらかじめ用意してあった香水とクリスマスカードをプレゼントしてくれた。
手を繋いでイルミネーションを観る俺達は、はたから見れば仲のいいカップルだろうか。

1月2日。彼女に告白した。
「祐一といると楽しい」と言ってくれた彼女はOKしてくれた。
数日後にちょっとしたすれ違い(というより俺の勘違い暴走)があり、
この時に感情をぶつけて正式な恋人になれた。
更に数日後、初めてのエッチ。
仕事が忙しくて夜にしか会えない日々が続いているが、
エッチを重ねてお互いの仲を深めている。

俺のことを好きといってくれる彼女。
バレンタインにはチョコも貰った。
幸せな日々。永遠に続けばいい……。
これから俺達はどうなっていくのだろう?

〜To Be Continued...〜
10457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/13(火) 00:33:57
……というのが前スレでのあらすじだったな。
あれから1年。
色々な時を過ごした。
たまには喧嘩(ほとんどが一方的に俺が文句を言うだけ)もするが、
基本的には仲良しラブラブカップルだ。
今年はどんなことがあるだろう?
来年以降は?
どこにでもいるカップルの、ありふれた平凡な日々を書き綴っていくよ。
11457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/13(火) 00:37:42
しかし前スレは容量オーバーで終わるとは予想外だった。
>>1は車好きの彼だよな?
深夜に来るフリーターの彼はこのスレに気づいてくれるかな?

ここで1つお願い。
せっかくだからスレは1000まで行って気持ちよく終わらせたい。
それに突然スレに書けなくなると、次スレのお知らせとかも出来ないしね。

だから1つのレスに長文は止めとこうぜ。
長くなりそうだったら複数レスに分けること。
俺もついつい長文書きがちだから気をつけるよ。
12457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/13(火) 00:38:42
さて、明日明後日は留美と会えないんで、もうバレンタインのプレゼントを貰ってしまった。
GUCCIのネクタイ。
……んーむ、彼女はホントにブランド好きだねぇ。
ttp://item.rakuten.co.jp/redrose/rn-ggj124/
↑これなんだけど、いい値段するな。
俺の持ってるネクタイなんてせいぜい2000円くらいのものばっかり。
大切に使わせてもらおう。

ちなみにチョコは今度手作りしてくれるんで、それも楽しみだ。
13fusianasan:2007/02/13(火) 00:57:25
ネクタイに金かかってるっていうのは、いいなぁ。
日本人は時計、靴、鞄ばっかりに金かけて、服にかけない傾向が強いから、お洒落だ。
香水といい、キーケースといい、小物が充実するなw

スレ立ては重複しなくて良かった。
1レスに長文書かないのは了解。お前等の全レス合戦も気をつけろよだぜ?
では後は深夜の彼の登場を期待して寝オチ。
14fusianasan:2007/02/13(火) 21:22:58
ニュー速で遊んでて●焼かれた。
ここのアクセス規制が解除されてなかったら、書き込む術は携帯か。
どうだ!
15fusianasan:2007/02/14(水) 02:33:52
眠れないから長文書こうか。
●焼かれたのが悔しいのか、昼まで寝てたからなのか…

今回1月に●を買ったのは、ここがアクセス規制されたから。
以前規制された時は、50モリタポでP2が1ヶ月使えた。今は1,000モリタポで1年。高い、と思った。
●はスレ立てできるのと、レスの連投ができるのが便利かなぁと、1年ぶりに買ってみた。
結果20日で4,000円弱。過去ログ見れる機能は残ってるんだけどね、●ログインで書き込みは出来ない。
16fusianasan:2007/02/14(水) 02:34:51
●もこの1年で規制が強くなったとは、うっすらと知っていたが、連投してスレを埋め潰さなきゃ大丈夫だろと思っていた。
今回、ニュー速で糞スレ依頼こなしたら、FOX直々に●を焼いてくれた。
スレ立てた時に●使って立てたかどうかが分かる板は、糞スレ=●焼きのようだ。
ニュー速はここ1週間ばかり遊びに行っていただけなので、状況やお約束を分かっていなかった。

糞スレは大好きだ。
出身がゲサロで、糞スレマンセ-な雰囲気の中育ったので、ニュー速の今日の雰囲気に呑まれていた。
思えばゲサロで自分の立てた板違いスレを削除されてから、ゲサロを出て流浪の民になったのだった。
今回●を焼かれて、2chを出ようかと考えたが、もっとクレバーになろうと考えた。ここもあるし。
潜伏期間をもっと長く取るのは必要だ。新参が新しい流れをもたらす、というほど俺には才能はない。
17fusianasan:2007/02/14(水) 02:35:37
でもホント板毎でルール違うよなぁ。
BEとか機能の始まり時には関係無いとか思ってたけど、ニュー速でスレ立ての条件になってるし。
ニュー速+だとキャップ制?だし。名前書かなきゃレスできない板とかもあるし。
運営カテゴリとか未知のルールを喧々囂々やってるし。

良く考えたら、スレと関係ない長文レスでも受容してくれる457は神だな。
俺に居場所を与えてくれてありがとう。これからもよろしく。
しかし、まだ眠くならねぇ…
18457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/14(水) 20:10:06
>>13
1年半前の俺なら持たないような小物が手元にあるのは不思議な気分だ。
付き合う異性によって生活やら持物が変わっていくんだなぁ、と実感。
留美も「私がDS持ってるなんて想像もしなかったよ」って言ってたな。

深夜の彼は無事にこのスレ見つけてくれるかね?
19457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/14(水) 20:11:16
>>14-17
●とかBeとか、2ch独自のシステムとかよくわかってないんだよ。
最低限sageて書き込めればそれで2chはやっていける、程度の認識。

「元童貞(=457)の日記」というスレでありながら、ここはみんなの日記だと思ってる。
色んな人の色んな文章が読めれば嬉しい。
チラシの裏なんだよ、ここは。
荒らしじゃなければ自由に書いてくれて構わない。
ネタが途切れないように俺の日記を書き綴る、それは最低条件だけどさ。
俺の日記から話も発展していくだろうし。
だからこちらこそよろしく^^
20fusianasan:2007/02/14(水) 22:08:43
面白いぞ!
激しく2chクイズゲーム
http://flash.2ch.net/chbox_flash/nordy_quiz/

上級は無理…orz
21fusianasan:2007/02/16(金) 00:51:29
前にも書いたが、Macの買い替え時期なんだ。
だが、Macはデスクトップのミドルレンジの品揃えが無い。
旧世代スペックのMacminiの次は一体型のiMac。その上はワークステーションのMacPro。

次は24inchの液晶モニタを考えていて、一体型のiMacだと重いだろう(炬燵が耐えられるか?)ということで
今日初めてWinを検討してみた。
Dellとe-machinesはモニタ付きでないと売ってくれなかったり、スペックをカスタマイズできなかったんだが、
mouse computerで丁度よいスペックを丁度よい値段で探し出せた。
で、液晶を別で買って合わせて30万ぐらい。iMacの24inchと同じくらい。
ふと液晶の重さを確認してみると11.5kg。iMacは重いだろうなぁと思っていたら、なんと11.2kg。

なんだよ〜、それならiMacでいいじゃん。Vista使いたくなったら使えるし、iMac決定?
でも発売日が去年の9月なんで、もう新しいのを待つべき時期。
次のモデルで24inchモデルがあればいいのだが…
22fusianasan:2007/02/16(金) 02:36:33
たった今書き込みをしていて気が付きました。
まさか容量オーバーで終わるとは… こういう事もあるんですね。
>>11 レスを分ける事で回避できるのであれば、これから気をつけていきます。
あと>>13返すレスも判断しながら書き込んでいきますね。

それにしても>>12ネクタイ一本一万七千円とは…
でもデザインはかっこいいですね。
手がでませんが、それでも欲しいと思いました。
23fusianasan:2007/02/16(金) 02:47:15
>>20
早速やってみました。
初級は100%クリア。
中級でいきなりダウンの60%クリア…
ここらで辞めておきます。
しかしルールといい、システムといい、そこに至るまでの歴史といい、
奥が深いですね。2ちゃんねるは。
24fusianasan:2007/02/16(金) 22:21:22
>>22
>返すレスも判断しながら書き込んでいきますね。
いや、全レスでいいからw
スルーされると寂しいんで、全 レ ス で お 願 い し ま す !
25fusianasan:2007/02/16(金) 22:29:28
PINKのなんでもの圧縮について知ってる?
対策とかなんにも打たずに、sageで書き込み続けただけで前スレ1年近く維持できたのって凄くね?
ましてや毎日書き込んでるワケでもないしさ。

これからはなるべく毎日書き込むよ。君らは週2〜3回ぐらいかい?ここを覗けるのは。
あんまり負担にならないような書き込みを心がけます。
『ウェブ進化論』の毎日ブログの文章考えるのは力になるという話を読んで、感化され中w
26fusianasan:2007/02/16(金) 22:59:25
はてなが始めたYouTube動画をWiiやブラウザで垂れ流しできる
Rimo(リィモ)の取説↓
ttp://rimo.tv/help
27fusianasan:2007/02/16(金) 23:37:05
ブログの記事は単体で読まれるらしい
http://d.hatena.ne.jp/konichan/20070215/1171507574

↑ブログで連載物は向かないのでは?というだけの文章なのだが、(なので読む必要はないです(汗)
これからブログやろうかと思うと、そうなんだぁと感心。
28fusianasan:2007/02/18(日) 00:36:03
質問。
携帯の2ch専ブラ(iMonaやGikolet)は一度読みこんだレスはログとして保持してるの?
29457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/18(日) 20:47:55
>>20
俺も上級無理orz

>>21
24インチって10万くらいしない?
俺が自宅で使ってるのは15インチだっけか?
昔BM98(ビーマニもどき)やってたんで、遅延の無いブラウン管。
今はやってないし、そろそろ大きい液晶にする頃かなぁ。
元が小さいんで、19インチくらいで十分だな。
30457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/18(日) 20:53:44
>>22 >>24
無事にここ見つけられたようで良かった。
ネクタイは勿体無くて使うの躊躇うけど、
使わない方がよっぽど勿体無いんで先週1度使った。
高いだけあって格好良いよな。

あと、俺も全レスで頼むよw
ここは書く人も少ないんだし、過疎るのは避けたいね。
何より君が書いてくれないと寂しいよ^^

>>23
1つの掲示板サイトがここまで大きくなるなんて、
ひろゆき氏も想像しなかったんじゃなかろうか?
独自の用語や文化が育ったり、改めて凄いと思うよ、2chは。
31457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/18(日) 21:05:59
>>25
圧縮については詳しく調べたわけじゃないけど、
10レスくらいで止まってるスレが3日書き込み無しで生き残ってるのを見ると
かなり甘いんじゃなかろうか。
俺も毎日とは言わんけど出来るだけ書くつもり。
やっぱり会社から書けなくなったの痛いよなぁ……。

前スレ、容量オーバーにならなかったらちょうど1年で1000埋まるくらいだったかね?
できれば埋めたかったよなぁ。

>>26
これ凄いな。
Wiiでも観られるの?
ざっと観てみたけど、
1ch……音楽
2ch……お笑い
3ch……アニメ
4ch……ペット
って感じ?
素人のネタ動画のチャンネルとか増えると良さそうだな。
ようつべだからエロ系のチャンネルは無理だろうか……。
ちなみに視聴は↓ね。
ttp://rimo.tv/
32457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/18(日) 21:15:09
>>27
ブログで面白いこと書いてあると、
違うサイトでそのページに直リンされて紹介される。
小説とかじゃない限り、基本的に記事は1話完結として見られちゃうだろうね。
確かに連載物は向かないと思うよ。

>>28
ログとして保持、というと後で見返せるかってこと?
どこまで読んだかのしおり機能はあるけど、Dat落ちしたらもう読めないよ。
読むだけならiMonaは優秀だけど、携帯の入力デバイスを考えると書くのはやっぱり面倒くさいね。
33457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/18(日) 21:20:44
新しいヘッドホンを買った。
今までTV(=家庭用ゲーム機)に繋がってたヘッドホンがもうボロボロでね。
せっかくだからいい物を使いたい、ということで↓購入。
前に話題に出したものだ。
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-a700.html

音質や使い心地は申し分ない。
実は前にもオーディオテクニカのヘッドホンを買って、PCに繋げてたんだ。
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-a900.html

……ってこれ、上のヘッドホンの上位機種じゃん。
前に買った方が良い物だったのか……。
しかし驚いたよ。発売されたの4年以上前じゃないか。
まるで新製品かのようにディスプレイされてたが、こんなに古いとはね。
ヘッドホン業界ってあまり新製品とか出ないのかな?
34fusianasan:2007/02/18(日) 22:22:34
>457
全レス乙。ヘッドホン購入おめ。
価格.comの口コミを読むに、ゲームに向いてそう?
あとヘッドホンで5.1chを楽しめる周辺機器なんてのも見つけたよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EULUKU/cloggerjp01-22/ref=nosim
35fusianasan:2007/02/18(日) 22:42:52
iMonaはログを保持できないんだ…
そりゃそうだよな…どこに残して置くんだって言う…
過去ログ読んでニヤニヤしたいなぁとか考えたんだが、通信料かかるのかぁ。そうかぁ。

以前書いたW51Hに心魅かれていたのだが、デザイン酷すぎ。
51CAにしようかなぁとも考える。いっそDocomoもいいかとか、ストレートにこだわればD703iとかnineもある。
2/20にauの料金改定の噂もあるんで、それ聞いてから考えても十分遅くないんだけどね。>キャリア替え
36fusianasan:2007/02/18(日) 22:46:37
Rimoで流れる動画がどれも著作権法違反に見えるんだが…
37fusianasan:2007/02/18(日) 22:54:27
液晶は1920x1200という解像度に魅かれる。
横幅はデュアルモニタでも出せるだろうが、高さがお気に入り。
購入を検討しているのは158,000円の高額液晶。目に優しいらしい。強度の近眼なんで良い投資かと。

ああ〜やっぱりミドルクラスのMacが欲しいぃ〜。
HDD寿命がそのままMacの寿命という一体型は、やっぱりよろしくない。
これまた2/20にAppleからなんらかの発表があるのだが、ミドルクラスのデスクトップの噂は無い…(TT)
38fusianasan:2007/02/19(月) 23:44:26
W2Chという専ブラならログ保持可能。
ただし、FOMAのみ。SDカード利用。パケ放題必須。
39fusianasan:2007/02/21(水) 01:45:18
1日1レス。
40457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/21(水) 22:56:46
彼女が帰ってくるまでレス大会。
俺書くときって、いつもこんなんだな。

>>34
ヘッドホンで5.1chねぇ。
評価にもあるけど、本来は複数のケーブルで鳴らす音を1つのケーブルで鳴らすわけだから、
あくまでも擬似的なものなんだよね。
どこまで再現できるのか気にはなる。
ま、ヘッドホンとは別にアクティブスピーカもあるんで、5.1ch環境はあるよ^^

>>35 >>38
普通は携帯に過去ログ保存なんてできんだろ……と思ったらできるんだねぇ。
SDカードに保存、か。
W2Ch、今度チェックしてみるかな。
41457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/21(水) 23:02:01
>>36
ようつべに流れてる動画は、著作権なんて無視し放題だからねぇ。
ネットが普及した今となっては、デジタルデータを著作権で保護するのは無理に等しい。
金銭的に余裕のある社会人ならまだしも、余裕の無い学生は違法コピーし放題の悲しい現状。
なんとかならんもんかね。

>>37
1920x1200って、普通に使ってたら必要ないよな……。
何に金を掛けるかは人それぞれ。
留美はヘッドホンに金掛ける俺を理解できないようだが、
俺からすればブランド物に金掛けるのも同類だよ。

>>39
乙^^
42fusianasan:2007/02/22(木) 00:05:13
<地球温暖化>南太平洋のツバル 海外移住を考える住民
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/tuvalu/story/photo02mainichiF20070219k0000m030084000c/

全然話は変わるんだけどさ、地球温暖化で国土が沈む国って現実にもうあるんだね。
全然知らなくって。
現在の文明を進めていって、本当にいいのだろうか?
車や家電の使用、大量消費の経済を楽しんでていいのか?
と、マジでどうにかしたいという気分になっている。
43fusianasan:2007/02/22(木) 23:01:30
CO2吸収すりゃいいのか?
44fusianasan:2007/02/23(金) 02:15:41
うわー!!!
やっと来られたと思ったら沢山レスがたまっている!!!

すいません。
今回ばかりは全てにレスを返すのを許してくださいm(_ _)m
45457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/24(土) 12:20:52
>>42 >>43
人間が誕生した時点で、既に地球は滅びの道を確実に進んでる。
ただ、ここ100年くらいは特に酷いだろうね。
政府もCO2減らそうとか、色々手は打ってるんだが、
きっとそれ以上に環境破壊の道は進んでいく。
100年後の地球はどうなってるだろう?
自分が既に生きてないことを考えると、どうしても他人事に思えちまうな。

>>44
自分のペースでレス返してくれればいいよ^^
46457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/24(土) 12:29:51
留美は木曜昼から東京へ出張中。
なんでも研修があるとか。
帰ってくるのは日曜夕方だから、丸々3日間は会えないことになるな。
IIDXの新作も出たことだし、ノンビリ休みを過ごそうか。
ここ1年くらいは彼女とべったりだったんで、こんな休みは珍しい。
47fusianasan:2007/02/25(日) 00:57:31
毎日のように会っていた人と3日間会えないのは新鮮ですね。
再会した時の留美さんの喜びようは果たしてどうでしょうか?
あと今日店頭でたまたまIIDXを見たのですが、あれは新作だったんですね。
プレイしてみていかがですか?

>>42>>43
自分なりに色々考えて見ました。
もし2ちゃんねるの住民達が一斉に節電をしたら、どれくらい電気が浮くのでしょうか?
ネット環境や個人のパソコンを丸一日切ったらすごく環境に良いような気がしました。
ただ!!!多分暴動が起きるとは思います。

なんて言いつつ>>26を見ました。
面白いですねぇ、これは。
ちょっと工夫を懲らすだけでこんなにも番組風になるとは!
同じく動画に工夫を凝らすと言えば、もう定番だと思いますが
ttp://www.nicovideo.jp/
ニコニコ動画でしょう。残念ながら今はお休み中ですが…
画像に突っ込みを入れると何倍にも面白くなるというが分かりました。
もう少しこの楽しさを早く知っていれば…
新バージョンが完成するのを楽しみに待っている状態です。

自分のペースでレスを返してみました。
48fusianasan:2007/02/27(火) 00:44:43
親の車が車検で、代車としてマニュアルの車が来ました。
久しぶりにマニュアルを運転しましたが、まぁ楽しい事楽しい事!
運転しているという実感が持てます。
49457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/27(火) 19:20:54
>>47
店頭で、というと家庭用の話かな?
先週出たのはアーケード版なんだよね。
結局、12月に買った家庭用やってたら満足しちゃってゲーセン行かなかったよ。
留美と出会ってからというもの、ゲーセン行く回数は確実に減ってる。
今年はまだ行ってないや……。

何かで「3月**日(失念)はノーPCデー!」なんて謳ってたな。
今の世の中、PC起動しない日作るのは無理かも。
俺は仕事を除けばあまりPC起動しないけど、それでも携帯でネットに繋げてるし。
50457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/27(火) 19:22:03
>>47の続き
ニコニコ動画最近知ったんだけど、突っ込み入れるだけで随分面白くなるよな。
ネットの基本中の基本、「読者参加型」が動画配信にも適用される。
凄い時代だよ。

>>48
今MT車乗れって言われて乗れるだろうか?
ちょっと怖い気もするが、確かに面白いかも。
人間どうしても楽な方に向かいがちで、俺も迷わず楽なAT車買っちまったからなぁ。
51457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/27(火) 19:23:27
〜2007/02/25 16:50〜

3日振りに会った留美はいつもと変わらなかった。
そりゃそうだ、3日で何が変わると言うんだ。
それでも彼女は寂しかったらしく、
「空港まで迎えに来て〜」と甘えてくる。
人のいい(?)俺はホイホイ迎えに行っちまうわけだ。
高速で1時間のドライブ。
一般道では雪の残るこの時期に、時速100kmオーバーを出せるのは楽しかった。
52457 ◆iSdvTwk/y. :2007/02/27(火) 19:24:54
夜。
先にベッドに入ってる俺の横に、彼女が潜り込んでくる。……裸で。
彼女が裸で寝る時はセクロスの合図だ。
別にそう話し合ったわけじゃないんだが、裸の時はほぼ100%セクロスに持ち込まれる。
ここでポイントになるのは”持ち込まれる”って所だな。
濃厚なキスされたり、身体摺り寄せられたり、あからさまに”誘ってる”のだ。

「祐一〜」
甘えた彼女の声。
こないだ……東京へ出張する前日もそうだった。
”久しぶり補正”が働くと、セクロスしたくなるらしい。
(もうこんな時間なんだがな……)
時計は2時を過ぎていたが、彼女に応えないわけにもいくまい。
なにより、俺も望んでいたことだ。
(もう少し早くベッドに入ろうぜ……)
愚痴は胸の奥にしまいつつ、久しぶり(と言っても3日ぶりだ)に彼女と身体を重ねる……。
53fusianasan:2007/02/27(火) 19:56:58
ほー。
嫉ましいな。
54fusianasan:2007/02/27(火) 20:17:02
>>48
ほぅ。
俺も最近親のプリウス(CVT)スポーツグレードで飛ばしてみたんだが、
動きが鈍くて、やっぱりな…という感じだった。
32のスカイラインは良かったなぁ…手足の様に動くもんね。

でも車は負債。
今『金持ち父さん 貧乏父さん』を読んでいるんだが、
家は資産でなく負債と強調してて、維持費の馬鹿らしさ等を唱えているんだが、
車も維持費が馬鹿らしすぎる。
親に車取り上げられたら、やっぱり買わずに仕事辞める方向で考えようかな…
55fusianasan:2007/02/28(水) 23:36:45
もてたい男板を覗く。

もてたい男が乗る車 http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1166018578/274
274 名前:('∀`) 投稿日:2007/01/23(火) 15:46:35
仕事・趣味柄、女友達のジャンルが広いんで
「もしも男があの車に乗っていたら?」なんて聞いて自分で調査してまつ
(次の車選びの参考にしたかったので…)

で、矛盾している箇所もあるが、大体こんな感じの答えが…

・軽乗ってる香具師は最悪
・フィットやマーチ等の小排気量車だと厳しい
・ただし可愛ければ良い(←可愛い車とは?って聞いたが日本車は全てアウトだったよorz)
・背の低い香具師が3ナンバーに乗ってるとプッって思う
・走り屋みたいな改造車は話にならない

一番多かった答えが…まぁ当然なんだが
その人に似合っていればOK だったよ

諸兄の参考になれば幸いでつ

----------
俺等って………
56457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/01(木) 20:56:52
>>53
^^

>>54
車の維持費は馬鹿にならんね。
俺みたいに通勤に使わないなら、車使いたい度にタクシー呼んだ方が最終的には安上がりになる希ガス。
それでも好きな時に好きなだけ乗り回せる喜びには変えられんのかなぁ。
57457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/01(木) 21:01:01
>>55
車で男の価値を決めるような女はこっちから願い下げだね。
そういう女って、少なからず「男の価値=金」って意識があるだろ?
デート代は男が全額出すのが当然、みたいな。
言いたい女には言わせとけば良いさ。

……でも、少なからずそんな人種がいるのが現実なんだよな。
困ったもんだね。
前に車について留美に聞いた時は
「祐一が車持ってなくても好きになったと思うよ」
なんて言ってくれたが、実際どうなったかはわからんもんなぁ。
58457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/01(木) 21:02:30
あ”ー、ノド痛いぞー。
昨日今日と、会社休んじまった。
みんな、風邪には気をつけろよー。
ノド痛いとろくに飯食えないのが困る。
59fusianasan:2007/03/01(木) 23:12:48
>>57
てかさ、今思ったんだけど、457って車質素じゃね?貯金も少なすぎね?
もてたい男板覗いてるとさ、普通の会社員のレベルが高くて格差を感じるんだけど、457は身近。
趣味はゲームで多少のAV機器はそろってる感じするけどさぁ、
ソプで300万、音ゲーで100万、とか使ってないと計算合わなくね?
まぁ余計な詮索だ。身近だからが話しやすいんだろうし。
風邪はお大事に。こっちは花粉症と知覚過敏で通院です……
60fusianasan:2007/03/03(土) 02:07:00
そういえば本州では例年よりも早く花粉が舞い始めたそうですね。
とにかくお大事にしてください。
もう治ったかもしれませんが、457さんもお大事にしてください。
しかしこう天候が変だと体調がおかしくなりそうです。

それにしても>>55ですが、車で判断されるなんてたまったもんじゃありません。
確かに過度の改造車や軽トラ(僕は好きですが)などは女の子に厳しいと思いますが、
軽だから駄目とか日本車はアウトとか小排気量車は厳しいって…
これは457さんのおっしゃる通り、車を通して資産を見ているとしか思えません。
どうせベンツとかジャガーとかリンカーンとかに乗らなくちゃ気が済まない人なんでしょうよ。
そういう人はこちらからごめんです。
61fusianasan:2007/03/03(土) 02:17:03
>>49
アーケード版でしたか。
やっぱりあの筐体でやる楽しみがあると思うので、たまに行くのもいいかもしれませんよ。
時間を見つけるのが大変だとは思いますが。

>>50
たまに乗るから面白いのかもしれませんね。
渋滞の時は半クラを使い続けるわけですから… ちょっと辛いですよね。
>>54
プリウスにもスポーツグレードがあった事に驚きました。
そしてスカイライン… いつか乗りたいです。
あと車は負債という事ですが、ドイツのようにカーシェアリングが普及すれば一挙解決です!
『自分の車を持つ』という楽しみはありませんが、
状況によって車を使い分けられるというはすごく魅力的です。

最後に>>51-52ですが、羨ましいっす。
そして勝手に想像していた通りの展開となっていらっしゃったので驚きました!
他人のプライベートを勝手に想像するなんて失礼とは思いますが、
その代わり想像した本人がもの凄く恥ずかしくなっているので勘弁してください。
62fusianasan:2007/03/04(日) 23:47:11
今日はこっちでも18.2度あった。

ここ2〜3日は携帯に夢中。1年半前に買ったtalbyを今になって弄りはじめる。
生まれて初めて着うたをDLしたら約2,000パケットで約600円。曲代105円で合わせて705円。1曲に…orz
ちなみに着うた"フル"じゃないよ。普通の着うた。サビだけで。
あと●使って発売当時のスレを読むと、今と変わらないネタで盛り上がってたり。
受話音量の変え方を初めて知ったり、祝日を表示させるのに必要な手続きを知ったり、
ミドルパックなるパケットの割引を知ったり、発見だらけ。つかホント今まで携帯に興味なかったんだなと。
待ち受け画面とかも端末の中に入っているのを確認してみた。結構センスよかったり。
表示される文字サイズを小に変えると便利さ拡大。
ついでにp2という2chブラウザを使い始めた。新着レスだけをチェックできるので、パケ代節約できるかな。

携帯のwebサイトで面白いとことか知ってる?
63fusianasan:2007/03/05(月) 01:49:07
どんな携帯電話なのかなと思って調べてみたら、
アルバイト先のおじさんが使っている物と同じでした。
この携帯電話、いいですよね。
それにしても僕の携帯電話はN900i。
古い…

たまに電話をしたりメールをするくらいなのでいいのですが、
でも新しい物も欲しいと思うわけで…
因みに月の請求額はファミリー割引や無料通話分で2,500円くらい。
と言うわけで申し訳ない事に僕は面白いサイトが分かりません…
どなたか素晴らしい解答をお願いします!!!
64457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/05(月) 18:59:33
生存表明^^
流石に6連休はまずいから今日から出社してるが、未だ体調は思わしくない。
今週金曜から留美と温泉行くんで、それまでには完治させないとな。

全レスはもう少し待ってくれい。
65457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/06(火) 18:27:23
>>59
んー、お金のことはあまり気にしたこと無かったな。
いい機会だ、社会人になってからのお金の流れを振り返ってみるか。

収入(単位:万円)
給料 300×5年=1500

支出(単位:万円)
家に入れてる金額 100×5年=500
自動車 150
風俗 100×2年=200
音ゲー 50くらい?

収入−支出=600

ふむ、この5年間で600は残ってるはずなのか。
実際の貯金は250くらいだっけか?
勿論、生活費やら何やらで減っていくのはわかってるんだが、
それでも5年間で350使ってるのは軽くショック。
70/年、6/月。
これを多いと見るか、少ないと見るか。
66457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/06(火) 18:28:11
>>60
やっぱりそう思うよな!
男は金とか車じゃないんだよ、ハートだよ。
でもさ、カップル板見てると男を財布として見てる女がいるのも事実なんだよね。
誰がこんな風潮を作り出したんだ……?

>>61
新作出たばかりは混むから、もう少ししたらやりに行くよ。
行きつけのゲーセンはIIDXが4台ある、日本でも有数の場所なんだぜ?

想像されてたのか!
カップルにもなると「これなんてエロゲ?」なシチュが現実に起こるから困る。
……いや、困らんが。
67457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/06(火) 18:29:08
>>62-63
この時期に18.2度とか異次元だな……。
面白い携帯サイトね。
パケホーダイだけど使いこなしてるわけじゃないんで、あまり知らないかなぁ。
PCでも見られるけど、「痛いニュース」は暇があれば見てる。
2ちゃんブログ系が好きなんだよ、俺。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/
68fusianasan:2007/03/07(水) 23:55:46
>>63
N900iいいね。昔機種変(その時はDoCoMoだった)考えたことあるよ。横から見たカーブが美しいんだよね?
>>67
情報thx!…と言いたい所だが、携帯での見方が分からん。いや、見れたとしてもページでかすぎでパケ死確定w
2chブログってレスがフィルターかかってるのが面白いね。実際のスレだともっとカオスな意見の集まりでしょ。

talbyの過去ログをようやく読み終えた。●持っててよかった。結構発見の嵐。
今日ようやく単語の変換の仕方を学んだ。「 蛙 」が変換できなくて難儀したことあるから助かる。
携帯って結構面白いね。今は携帯ゲー板をちょっと覗いてる。

ちなみに二人は電車の中で携帯でゲームしてる奴はどう思う?
69fusianasan:2007/03/08(木) 00:07:53
>>65
風俗に年100万かぁ。1.5万の店なら週1以上で1年も行ける計算だ…羨ましい。
それと音ゲーを除いて月6万とは…俺の生活費なんて先月は2.6万だよ?医療費含めて4.1万。
ドケチ板住人的には、「 多いです 」と答えたくなる。
70fusianasan:2007/03/09(金) 01:14:41
僕は「これが職に就いている人の収入か」と思いました。
ああもう。早く就職して給料が欲しいです。
フリーターの年収は貧弱貧弱ゥ!!!!!!

>>66
うーん…
その時代は子供時代なので本当のところは分かりませんが、
やはりバブル前後で変わっちゃったんじゃないですかねぇ。
親が公務員。そして世の中が分かり始めてくる中学生になったのが95年。
以降中・高・大学生期はバブルの後処理に追われた、正に空白の10年間にピタリと収まります。
とにかくニュース(特に景気関係)は暗い話題ばかりだったので、
僕はバブル時代に対して嫌悪感と腹立たしさしかありません。
I
話変わってIDXの筐体は確か一台百万円を超えるような…
それが四台とは、資金力のあるゲームセンターですねぇ。

長いとまずいので、一旦レスを区切ります。
71fusianasan:2007/03/09(金) 01:35:07
>>68
そう、まさしくそれに惹かれたんですよ!
今でもこのデザインは好きなのですが、一番新しい型であるN903iを見て愕然としました。
開いた状態を横から見た時、段差がない素晴らしい曲線デザインになっていたんです。
落ち込みました。

あと面白いサイトですが、これは携帯電話で見られるでしょうか?厳しいかなぁ…
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、僕は「朝目新聞」と言うサイトが好きです。
ttp://www.ne.jp/asahi/asame/shinbun/

最後に電車の中でのゲームですが僕個人としては好きではありません。
心臓ペースメーカーの方もいらっしゃるわけですし、電源を切った方がいいと思います。
よく言われていますが「公共マナー」というやつですね。


そういえば457さんは今日から温泉旅行のはず。
……エロゲーのような展開になっているんでしょうか。
72fusianasan:2007/03/11(日) 00:22:40
>>72
公共マナーなら優先席付近での電源OFFでいいだろ、ということでゲームを落としてやってみた。
バベルの塔だ。今日1日で2時間ちょっとやっただけで、方向キーと決定キーがバカになりつつある。
talbyのキー弱すぎ。
純粋パズルは難しいだろうということでアクションものを選んだ訳だが、それが仇となった格好。
操作性も悪く、解法は分かっているのにクリアができないので、いらいらがたまっている。
もうやんのやめようかな。

でもバベルの塔おもろい。FC版かPS版買ってしまおうか…いや時間ないし…
73457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/11(日) 01:55:23
温泉から帰ってきたよ。
レポは留美いない時間にじっくり書くから、もう少し待っててね。
今日はもう眠いんで寝るよ……。
74fusianasan:2007/03/12(月) 22:50:38
レポこないなー。こないねー。

またアクセス規制にひっかかった。biglobeは規制多いらしい。
前は●を使って回避したんだけど、今は●も焼かれて使えない。
今回はモリタポを買って、p2を使って書き込み中。
今年に入ってから2chに6,000円も投資していることになる。
運営は金になるから規制とか強化してるんだろうなぁ、と勘ぐってみる春の夜。
75457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/13(火) 18:38:21
>>68
ん? リンクをクリックしたらちゃんと飛べたけど?
2ちゃんブログに限らず、パケット定額以外で携帯サイト堪能するのはキツいかもね。
定額にする前は画像表示しないとか、涙ぐましい努力をしたもんだ。

携帯でゲームは周りに迷惑を掛けなければおk。
気になる電波も、セルフモードにすれば飛ばないし。
俺も学生時に携帯持ってたらやってたかもねぇ。
電車内でDSやってる小学生が羨ましかったりw
76457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/13(火) 18:39:24
>>69
うーん、なんで月6万も使ってるのかわからん。
無駄遣いはしてないつもりだったが……。
家計簿つけてみるかな?

>>70
IIDX4台のゲーセンには、伝説の足ビーマニがあったらしい。
俺は現物見たことないんだが……。
DDRみたいに足で鍵盤押すの。
77457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/13(火) 18:46:10
>>71
携帯持ち始めた頃はちゃんと電源OFFしてたけど、
今はしなくなっちまったな……。反省。
上にも書いたけど、セルフモードにしてれば害は無いんだがな。
それを知らない人達の目が痛くて、どうどうとは携帯いじれないのが現実。

>>72
携帯ゲームは操作性があまりにも酷いのがネック。
シレンとかやってみたいものもあるけど、あのインターフェースじゃねぇ。
ピクロスとかナンクロとか、パズル系なら実用に耐えうるんでオヌヌヌ

>>74
おまたせ^^
最近はレポもレスも滞りがちでいかんね。
78457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/13(火) 18:47:54
〜2007/03/09 12:00〜

正月に出勤していたこともあり、今頃代休として平日に休みをとって留美と旅行。
札幌から100kmほど離れた温泉へ、高速で2時間ほど飛ばす。
着いたホテルは、去年6月にオープンしたばかりで綺麗だった。

「お部屋に空きがございましたので、スイートルームをご用意させていただきました」
予約していたジュニアスイート(25000円/人)から、1ランク上のスイート(33000円/人)に部屋が変更される嬉しいサプライズ。
しかし本当のサプライズは部屋に入ってからだった。

「留美、TVでっけーぞ!」
「広〜い!」
豪奢な部屋とはここのことを言うのだろう。
リビングには40インチ以上と思われる液晶TV。
寝室にはセミダブル(かな?)のベッドが2つ。
リビングと寝室を隔てているのはお洒落な木の机。
そう、リビングと寝室の2部屋あるように思えるが、
実際には机が仕切りになってるだけで元々は1つの部屋なのだ。
その広さは実に70u。
留美の住んでる部屋の1.5倍はありそうだぞ……。
79457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/13(火) 18:48:48
各客室に付いている展望風呂は、2人で入るにはあまりにも広い。
窓からは豊かな自然が見渡せる。
(ここで留美と……)
邪な妄想が広がる。
ふむ、夜が楽しみだな。

夕飯にはまだ時間があるので、近くのクマ牧場へ。
クマ牧場なんてクマ見るだけじゃん……などと軽く見ていたのだが、
これが中々どうして面白い。
100円で売っている餌をクマに見せ付けると、手を振って催促する。
「可愛いね〜」
ぽーんと投げると、口を開けて見事にキャッチ。
「凄〜い」
これが面白くて、ついつい時を忘れてしまう。
デジカメで動画まで撮っちまった。
他にはアヒル(何故?)の競走もあったり。
凄いんだぜ、5m程のコースを2秒足らずで走るんだぜ?
80457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/13(火) 18:49:40
ホテルに戻ってくると、食事の前に岩盤浴へ。
これもここの目玉の1つで、岩盤浴場を貸しきってカップルで入ることが出来る。
「俺、岩盤浴は生涯初だよ。楽しみだな」
熱された岩の上にタオルを敷いて、そこに寝転がる。
「うつ伏せ5分、仰向け10分で1セットだよ」
彼女の言葉に従い、まずはうつ伏せ。
ちなみに彼女はパジャマのようなものを着ているが、俺は全裸だ。
岩の暑さを堪能したいからな。

「あちぃ……」
5分後、俺の身体からはしっとりと汗が。
対して彼女はまだまだ平気な顔。服の差か?
「次は仰向けね」
仰向けになると肉棒が無防備になる。
当然のように触ってくる留美。
例えセクロスしない時でも、一緒に寝てると触ってくるわけで。
「触ってると安心するの」とは留美の言葉だ。
81457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/13(火) 18:50:33
「んー、おっきくなってくるぞ」
そりゃそうだ、女性に触られて反応しないわけが無い。
だから俺もお返しをする。
「うりゃ」
「あん、ダメぇ」
パジャマの上からおっぱいを触る。
おっぱい、特に乳首が滅法弱い彼女。
少し触ってるとすぐに声を上げてくる。
「ね……ダメ」
「じゃあ留美もここ触るの禁止」
「……やだ」
肉棒はしっかり離さない留美。
困ったもんだ。

なおもおっぱいを触り続けていると、彼女が立ち上がる。
「水飲んでくるね」
そして戻ってきた彼女は、何故か全裸だった。
「触ってぇ」
俺の手を胸に導く。
どうやらスイッチが入ってしまったようだ。
胸を直に揉みしだきながら秘部に手を伸ばすと、そこは既に潤っている。
ホント、感じやすく濡れやすい娘だね。
「祐一、したくなっちゃった……」
甘えた声。
俺の肉棒も限界まで張り詰めていた……。
82457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/13(火) 18:51:26
「岩盤浴ってこんなにエロいもんだったんだな」
「それは祐一だからでしょ?」
シャワーを一緒に浴びながらの会話。
「最初に触ってきたのは留美だろ?」
「祐一みたいにやらしく触ってないもん」
やらしかろうがやらしくなかろうが、触られれば反応しちまうんだがな。
「でも気持ちよかったね」
「岩盤浴が? 違うことが?」
意地悪く聞く俺に返ってきた言葉は。
「……どっちも」
だってさ。

夕飯は和食の創作料理。
そこで採れた肉・魚・牛乳を使って様々なメニューを作り出す。
プロの技には感心するね。
2人とも大満足だった。
83457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/13(火) 18:52:25
部屋に戻り少しウトウトした後、この旅のメインとも言える展望風呂へ。
先程も書いたが、本当に広い。
2人が両手両足を広げてもまだ余裕がある。
各部屋にこんな良い風呂があるのか?
改めてここの凄さを思い知る。

「気持ち良い〜」
2人で浴槽に浸かることは別に初めてじゃない。
ただ、いつもは彼女の部屋の風呂なので狭っ苦しくて仕方ないのだ。
「ここにして良かったな」
「うん」
偽らざる気持ち。値段もそれなりに張るが、それだけの価値はある。
84457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/13(火) 18:53:22
ガラッ。
留美が窓を開ける。
「おいおい、寒いって」
「何言ってるの。これが良いんだよ」
空に浮かぶ月が見える。
風呂から空を見上げるのは確かに風流だった。
2人寄り添い、ボーっと時を過ごす。
先程エロいことをしたこともあり、今は落ち着いた気持ちで裸の留美とくっ付いていた。

風呂上がりには大画面でレンタルDVDを観た。
(大きいTV欲しいなぁ……)
口には出さないが、彼女の部屋の14インチは正直物足りない。
TV買っても置く場所無いし、当分は14インチと付き合ってくんだけどさ。
85457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/13(火) 18:54:16
大きなベッドが2つあるが、俺達には1つで十分だ。
いつもとは違うベッドで俺達は身体を重ねる。
眠りに付いたのはもう朝方と呼べるような時刻だった……。

昨日とは打って変わって洋食の朝ご飯を食べ、チェックアウト。
お土産屋に寄り、札幌へと帰る。
「また来ようね」
「ああ、そうだね」
いつかまた来たい、素直にそう思う。
その時はこの日のことを思い出すのだろう。
今から楽しみだよ。
86fusianasan:2007/03/13(火) 19:58:47
堪能シマスタ。
87fusianasan:2007/03/15(木) 01:47:48
エロゲ展開を想像していた僕が馬鹿でした。
これはもうエロゲじゃなくて、お洒落恋愛(ポルノ)映画ですよ!!!
日常生活から離れて観光をし、景色や食事や楽しみ、そして愛し合う二人…
完敗です。何に負けたか分かりませんが、とにかく完敗です。
そしてラブラブなお二人に乾杯です。
本当に下らないダジャレはとにかくとして、とにかく楽しまれたようで何よりです。
いいなぁ。これが大人の男女の恋愛なんですね。
そんな今回のレポの舞台となり、お二人が絶賛されたホテルが気になって調べてみました。



なんですかこれは!!!!!!
いやもうなんて言っていいのか…  素晴らしいという言葉しか見当たりません。
ホームページを見て思わず「ええ!?」と声を出してしまいました。
元々温泉の質が高い所にこんな素晴らしいホテル。
お金を貯めて将来絶対に行きます。僕の夢が決まりました。

追伸。「スイートルームに変更なんて気前が良いなぁ」と思っていたのですが、
まさか更に上級なスイートが二つもあるなんて…
しかも変更前のジュニアスイートも素晴らしすぎるというのに…!
ここのホテルは凄すぎます。ここに住みたいぐらいです。
88fusianasan:2007/03/15(木) 02:10:55
>>72>>75>>77
セルフモードにすれば大丈夫というのは一応知っていたのですが、
457さんと同じで人の目が厳しく感じて…
それで切るようになったんですよ。
携帯電話のゲームと言えば僕の携帯電話にはドラクエTがプリインストールされています。
買った時は「うーん。とうとうこういう時代になったのか。」と思ったのですが、
よく考えたらファミコン版ドラクエTの容量は1MBを切っているので全然可能ですよね。
これからはきっと携帯電話用3Dゲームがどんどん進化するのでしょう。
もしかすると操作性改善の為に外付けコントローラーが発売されるかもしれませんね。

>>76
そんな筐体があったんですか!!!
しかもそれを設置していたとは…
恐るべし。
89fusianasan:2007/03/15(木) 02:20:33
最後になりますがビートマニアとかBEMANI作品は凄いところまで来たんですね。
『足ビーマニ』とはなんぞや?と思ってウィキペディアを見ていて思いました。
結局足ビーマニは分かりませんでしたが、初代ビートマニアYebisuMIX。
それのエンディング曲のボーカルが当時のコナミの受付嬢という事を知ってびっくりしました。
そしてその女性は今やコナミのボーカル曲には欠かせない人となった事、
今なおOLとして働いていると言う事で二重に驚きました!
90457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/16(金) 23:04:15
>>86
俺も堪能シマスタ^^

>>87
久しぶりに長文レポ書きたくなるような、そんなイベントだったからね。
温泉も料理もセクロスも存分に堪能したよ。
もう1週間経ったのか。

ホテルわかっちゃった?
別に隠すもんでもないからリンク張っとくか。
ttp://www.noguchi-g.com/bourou/

ホントここは凄かったよ。
俺も本気で住みたいと思ったくらい。
彼女と温泉行く機会に恵まれたらどうぞ^^
91457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/16(金) 23:14:43
>>88
DQ1やFF1がプリインストールされてるのがウリの携帯があったっけ。
最近はメガアプリとか出てるでしょ?
シレンのアプリも出てて気になるんだが、いかんせん携帯だと操作性がねぇ。
持ち運ぶことが前提の携帯に、外付けコントローラを付けると本末転倒な気がするなw
流石にコントローラは持ち歩きたくないもんな。

>>89
Sanaのことだな。
受付嬢であり、歌姫でもあり。
アルバムやライブDVDが出てるくらい人気あるんだぜ?
この人の曲なら、IIDX7thのLet the Snow Paint Meがお勧め。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DQ1JjfBtUrw
……しかし、ようつべって何でもあるのな。

足ビーマニ、以前どこかのサイトに画像載ってたんだがなぁ。
今探してみたけど見つからないや。
92fusianasan:2007/03/16(金) 23:28:18
>>90
ホテルスゲ---------。
大人だなぁ。
日本旅館派だったんだが、こんなんならホテルでもいいわ。

しかし…一人旅でのゲストハウスもいいもんなんだぜ?
93fusianasan:2007/03/16(金) 23:36:22
携帯にナムコ版ピクロスを落としてやってみた。
すげーいい。
今までゲームってのは、ある期間集中してやるもんだったじゃない?
RPGなんかは放っておくとストーリー忘れるし、アクションなら腕が鈍るし。
携帯でやるパズルゲームは、まさに、暇つぶし。
放っておいたら何もやらない時間が、有意義かどうかはわからんが、確実につぶせる。
解けば達成感とか感じちゃうしね。覚えたてだから熱中してるし、楽しいし。
ただ、電池が持たない。2時間ゲームして2時間電話待ちしてたら、もう終わり。
予備電池持ち歩くのもスマートでないし、さて、どうしたもんか。
94fusianasan:2007/03/17(土) 23:37:00
>>91
ようつべでビーマニ関連の動画を見てみた。
センス悪い(へたうま?)のもあるが、やっぱセンスいいよね〜。
攻略動画とか見ると、プレイを傍から見てると凄過ぎるが、
画面に出てくる絵がいいから、彼女に見せてあげるのもいいんじゃないかと。
Love is Orangeとかmoon childとか普通にいいよね。
95457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/17(土) 23:40:03
>>92
たまの旅行なんだし、奮発してみたんだぜ?
別にホテルにこだわりがあったわけじゃなく、たまたま良さそうなのがホテルだったのさ。
高級旅館なんかも凄いんだろうなぁ。

>>93
ゲームに限らず、携帯は時間つぶしに最適だね。
ちょっとした待ち時間に2ch見たり、有効活用してるよ。
俺の携帯にもピクロスがプリインストールされてて、よくやってたっけ。
96fusianasan:2007/03/17(土) 23:45:52
ピクロスってさ、wikiにある解き方以外に、
ここのマスを潰すと、こっちで当てはまらないからここは×、とかある?
あと絵柄を推測して多分こんな絵だからここは潰す、とか。
これはじめるとロジックで潰すワケじゃないから面白さが薄れそうかなぁと少し心配。
理詰めで証明していく理系脳への刺激が面白かったんだよね。難易度低いのは。
97457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/17(土) 23:54:21
>>94
おっと、リアルタイム遭遇とは珍しい。
IIDXは音ゲーの中でも曲の質は高い……と思ってる。
ポップンなんかだとネタ曲が多くて自分の肌に合わなかったり。
挙げられた2曲はIIDXプレイヤーにも評判良いね。

彼女がSMAP好きなんで、Dear Woman作曲した平田祥一郎氏の曲聴かせたりしたんだが、
反応は今一歩だったなw
DearWomanとIIDXの曲じゃ、タイプ全然違うしね。
ちなみに俺はトランス好きなんで、下の曲がお気に入り。

Colors
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ym1GEWgTfBA
Love Is Eternity
ttp://www.youtube.com/watch?v=wctX6d-Xm8s
おまけw
ttp://www.youtube.com/watch?v=PLE9wGJYL-E
98457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/18(日) 00:00:23
>>96
>ここのマスを潰すと、こっちで当てはまらないからここは×、とかある?
仮置きってやつかな?
難度高いものになると必須のテクだね。
俺的にはこれはOK。
>あと絵柄を推測して多分こんな絵だからここは潰す、とか。
俺的にはこれはNG。
だからピクロス中は絵柄を推測しないのが俺ルール。
こないだ弟がDSのピクロス買ってさ、少し欲しくなっちまったよ。
99fusianasan:2007/03/18(日) 00:13:40
>>97
トランスもテクノも区別がつかないが、こういう曲でエアロバイクノリノリで漕ぎたいんだけど、
TSUTAYAだと、コンピもんしかないんだよね〜。That's Eurobeatみたいなの。
タワレコまで出向いて試聴できるのから選んで買うのが正解なのかなぁ。どうすっか。

>>98
数字が左右対称だと、難易度低い問題だし、左右対称なんだろうなぁとかってマスを潰すのは苦痛でさぁ。
もっとこうロジカルにいきたいんだよ、ロジカルに。
でも数学って、この場合だと成り立たないから、∴こうである、って証明あったっけ?
情報thx。
100fusianasan:2007/03/18(日) 00:16:10
>>97
レスし忘れ。
おまけウケるwww
2chの有志だったりするのかな?www
101457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/18(日) 18:12:03
>>99
トランスのコンピものだと、CyberTranceシリーズが日本人向けでオヌヌヌ。
俺の好きなフェリー・コーステン(SystemF)もこのシリーズに曲提供してるね。

ピクロスはその証明でおk。
成り立つから、だけで塗ってくと限度があるね。

>>100
くちミュー(くちミュージック)は↓が有名だな。
同人CDまで出してるんだぜ?
元曲知ってれば爆笑必至。
ttp://www.ne.jp/asahi/ssato/soul/kutimu/km_workC.htm
102457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/18(日) 18:17:17
世界樹、もう少しで終わりそう。
50時間じゃ終わらないボリュームでお腹いっぱいだわ。
前にもレビュー書いたけど、時間ある人は是非どうぞ。
103fusianasan:2007/03/21(水) 03:31:48
You Tubeは凄いですねぇ… すっかり見入ってしまいました。
僕のビートマニアシリーズはマニア2と3と4、そしてGOTTA MIXで止まっています。
そこから選んでみました。

20,November
ttp://www.youtube.com/watch?v=gpij0zHWCvo
super highway
ttp://www.youtube.com/watch?v=7XnRfTdxd1U
SODA
ttp://www.youtube.com/watch?v=teIVja42EDk
YOU MAKE ME
ttp://www.youtube.com/watch?v=9TNQYWscQ5U
あと家庭用で出たサウンドオブトーキョーから。
中華街大作戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=jpQxJNQXI6s

五鍵盤ビートマニアの動画が余りに少なくて断念しかけましたが、こんな感じです。
あとIIDXで好きな曲を。音源が無かったのでこの動画で勘弁してください。
これはこれで凄いのですが…
Dr. Love
ttp://www.youtube.com/watch?v=AyKAz2uyp9k

あと懐かしすぎるものを。
忘れかけていた記憶が蘇って鳥肌が立ちました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=rlkKLgrmNOA
104fusianasan:2007/03/21(水) 03:40:34
あとはたまたま発見してしまったこれを。
ttp://www.youtube.com/watch?v=vLOpAGNG3Mc
個人的にはくちミューに負けていないと思います。

それからピクロス(お絵かきロジック)をウィキペディアで見たのですが…
頭が痛くなってきてしまいました。
数学が本当に駄目なんですよ… 
『数学』という言葉だけでもう嫌な気持ちがむくむくと湧いてきてしまうんです。
面白そうとは素直に思ったのですが、はたしてこんな僕でも出来るのでしょうか…?
105457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/21(水) 19:52:42
>>103-104
それらの曲が出てもう10年。
ビーマニも息の長いシリーズになってきたね。
super highwayは初めてクリアした時に震えが止まらなかったのを覚えてる。
当時は曲名じゃなく、ジャンル名でドラムンベースって呼んでたっけ。
今じゃ片手フルコンも出来そうだな。

DJ伊藤は2chの音ゲー板じゃ有名だね。
ビデオカメラ回さないであんなことやってたら只の変人だぜ……。
106457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/21(水) 20:00:48
ピクロスの話題が出たんで、一昨日買った「もじぴったん」について語るかね。
元々は2001年にゲーセンで出て、その後PS2・PSP・GBAと移植され、
先週DSでも発売された。
文字を繋げて意味のある言葉にする、それだけの単純ルールだが、
連鎖やら何やらでかなり奥が深い。
面クリアタイプのゲームで、ノーマルクリアだけならそれほど難しくないが(今の所)、
王冠クリアを目指すと連鎖で高得点を稼ぐ必要があり、レベルは高い。
PS2版が1800円、DS版が2800円と大変安いんで、時間のある人はどうぞ。
タッチペン使うDS版がお勧めかな。
個人的にはテトリス・ぷよぷよ・ピクロスに並ぶパズルゲームの名作だと思うよ。

ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000MQUYI0/ref=s9_asin_image_1/503-8848401-2480748?%5Fencoding=UTF8&pf%5Frd%5Ft=101&pf%5Frd%5Fm=AN1VRQENFRJN5&pf%5Frd%5Fp=61605406&pf%5Frd%5Fs=center-1&pf%5Frd%5Fr=0G3QFZD0FGJE47QX9V01&pf%5Frd%5Fi=489986

>>104
あと、ピクロスはあまり難しく考えずにやってみると面白いよ^^
107fusianasan:2007/03/21(水) 22:24:06
もじぴったんって携帯でもあるんだが、辞書が弱いって評価だし、アクションっぽいのかなと敬遠してた。
DS版はタッチペンが最高に操作性良いようだが、辞書の弱さはDS版も言われているのな。
ゲームの公式Web見たら、時間制限はあるようだが、それほど急かされない様子なんで、
明日にでも試してみるかな、携帯版。

>>104
ピクロスに数学は関係ないよw
数学の問題によくあった「証明」での論理性がなんか似てるというか必要というか、
テトリスやぷよぷよには正解って無い訳で、それがあるピクロスは純粋パズルだなぁと感心して触れてみた言葉。
ピクロスともじぴったんはDSで出たばかりで今、旬だろうから、該当スレでも覗いてみようかな…
108fusianasan:2007/03/21(水) 22:32:48
>>103,91
20,Novは懐かしい。必死こいてやってたよ。
専用コントローラーの代わりにジョイスティック買って、プレイしてた。
あの当時SKAがどうしてもクリアできなかったので、続編からは手を出さなかったんだな。

Let the snow paint meはようつべremoveされちゃったよ…
超気に入って何回も見てたんだが、リロードしたらあぼ〜ん。
ようつべの動画をローカル保存という技を会得しときゃよかったと、後悔しきり。
unreal gamerとかwhere the hell is mattとかもいつか消えてしまう可能性もあるんだな。
学ばなければ…
109fusianasan:2007/03/21(水) 22:49:42
今なんとなく思ったんだが、このスレの住人は酒も煙草もギャンブルもやらなそうだな。
あとなんとなく書きそびれていたんだが、17inchのノートでも1920x1200という解像度のあるのが出たらしいな。
あと全然関係ないけど、携帯の着うたは「レコード会社直営♪サウンド」ってところがよさそうなんだが、情報ある?
110fusianasan:2007/03/22(木) 02:42:32
酒、タバコ、ギャンブル。やりませんねぇ。
その割に何故お金が無くなっていくのかが不思議で不思議で…
あと着うた非対応の僕には厳しい質問なので、どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m

それにしても>>106「もじぴったん」は2001年登場でしたか!
月日が経つのは早いですね。友達がアケードではまりまくっていました。
DS版は直感的で面白そうですね。
本体を持っている弟に買うかどうか相談してみます。
そして友達の誰かがピクロスを持っていたような気がするので、訪ねてみます!

追伸。どうしても「ピクロス」と「セクロス」が頭の中で繋がってしまうんですよ…
111fusianasan:2007/03/22(木) 23:37:51
自スレが荒らされた。
今までコツコツと日記を書き続け700番台まで行っていたのに、下らない連投で900番台まで埋められてしまった。
今まで2〜3人しか書き込まれたことないし、誰にも見られてないつもりでカキコしていたんだが、
いざ、荒らしが現れると、個人情報どこまで漏れてるのか不安が募る。3スレ目なので過去ログ見直すのも面倒。
2ch外だと、家計簿とかSNSとか感心空間ライクなサイトとか、結構油断してネット上に露出しちゃってる。
日記も他のも本来ならローカルなものに変更すべきなんだろうが、利便性が…
備忘録としてつけているブログは非公開できるんだよなぁ。他のサイトや2chでも非公開できればいいのになぁ。
112457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/25(日) 18:23:32
>>108
SKAは今でもムズいと思う……。
トリル系は鬼門だね。
Let〜気に入ったかい?
ゲームの曲だから、って色眼鏡で見なければ、音ゲーは良曲多いよなぁ。
IIDXのサントラは今の所全部買ってるぜ。

>>109
酒は飲むけど煙草はやらんね。
金払って健康を害する気持ちが全くわからんのだよ。

着うたは情報知らんのだよ、すまぬ。
俺の着うたはコナミのサイトから落とした音ゲー曲ばかりさ^^
113457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/25(日) 18:29:28
おっと、レスが飛んでた。

>>107
確かに「この単語ないんか!」と突っ込みたくなることもあるが、
大きなマイナスにもならないんで気にしないことにしてる。
これでも辞書は過去作よりマシになってるらしい。

>>110
俺ももじぴったんの存在は前々から知ってたけど、手を出したのは初めて。
嵌まるよ、ホント。

俺は「ラクロス」とか「マクロス」と聞くと反応しちまうよ^^

>>111
自スレ持ってたの?
2chで書く以上、荒らしは覚悟しとかないとね。
このスレも今は平和に進んでるけど、いつどうなるかわからない。
余計な個人情報は書かないのがベストと思うが……。
でもさ、非公開だと2chの意味無くなっちまわない?
誰でも見られて誰でも書けるのが2chの醍醐味と思うわけだ。
114fusianasan:2007/03/25(日) 21:08:39
beatmania II DX 7th style Original Soundtrack
とSanative はどっちがいいかな〜。
Let the snow paint me 狙いなんだけどな〜
115457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/27(火) 19:22:32
>>114
Let〜目当てなら、ロングver収録のSanativeがオヌヌヌ。
でも全体的な内容ならIIDX7thの方が良いかも。
AVE DE RAPINAとかstoicとかThe beauty of silenceとかTomorrow Perfumeとか良曲揃いだね。
116fusianasan:2007/03/29(木) 01:38:46
僕は五鍵盤ビーマニのサントラとソフトを揃えようと頑張っているのですが…
5th以降の流通が少なくてまったく手に入りません。
まだまだコンプリートは時間が掛かりそうです。

>>111
けっこう危ない橋を渡っているような気がします。
個人情報はブログに留めた方がいいと思いますよ。


今月アルバイトを頑張ったお陰で来月の給料はそこそこの額になりそうです。
という事でもじぴったんを購入します!
117457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/29(木) 22:34:02
>>116
音ゲー関連はみんな後期になると極端に流通少なくなるよな。
買うのはシリーズ集めてる人ばかりだから、中古屋に中々出回らん。
俺はIIDXは全作、5鍵はドリカム以外みんな持ってるぜ!
DDRもコンプリート……と思いきや、ゲームキューブで出たマリオDDRは無いんだった。
Wiiでゲームキューブのソフトできるんだったな。
うーむ、迷う。

バイトお疲れさん。
もじぴったんはコストパフォーマンス高くてマジオヌヌヌ。
DSは弟が持ってるんだっけ?
PS2でも出てるけど、タッチペン使えるDSが良いだろうね。
118457 ◆iSdvTwk/y. :2007/03/29(木) 22:39:02
「祐一の子供欲しいな〜」
何気ない留美の言葉。
「おっ、遠まわしな逆プロポーズかい?」
「違うよ、ただ思ったの。
 一緒に遊んだら楽しいだろうなって思っただけ」
……内心、かなりドギマギした。

留美と付き合い始めて1年3ヶ月。
きっと彼女とずっと付き合って、その内結婚するだろうなーとは思ってる。
具体的にいつとは決めてないが、そう遠くない未来なのかもな。
俺も父親になる日が来るのかね?
119fusianasan:2007/03/31(土) 02:17:20
ここ数ヶ月の457さんの報告の中で一番衝撃的ですよ!!!
違うと言いつつも、多分留美さんも結婚の意識をしているんですかね。
いくら好きな相手とは言えそういう事を簡単には言わないような気もしますし…
それにしても女性というのはさすが女性というか、子供が欲しいと思うんですねぇ。

>>117
なるほど。二つの理由でなかなか出回っていないんですか。
先ほどヤフーオークションを見たらちょっと出ていたんですよ。
ネットでお金を取り扱うというのに抵抗があるのですが、ちょっと買いたくなりました。
120457 ◆iSdvTwk/y. :2007/04/01(日) 21:42:03
>>119
「友達の子供がすっごく可愛いんだよ〜」なんて楽しそうに話してるのを見ると、
彼女はきっと子供好きなんだろうな。
俺も子供は好きだ。
大きくなると反抗期になったり、親を疎ましく思うんだろうけど、
それを差し引いても子供を育ててみたいって気持ちはある。
このスレが2桁くらい続く頃には、子育て奮闘記になってるかもなw
121457 ◆iSdvTwk/y. :2007/04/01(日) 21:44:36
世界樹、やっと裏ボス倒したよ。
反則的なまでの強さを誇ったが、ある技を使うとHPが多いだけの雑魚になってしまうことに気づいてしまった。
(というか攻略スレに書いてた)
なんか釈然としないが、あれを使わないと倒せる気がしないし……。
ともあれ、一段落ついたのでようやく迷宮に潜る日々から解放されそうだ。
122457 ◆iSdvTwk/y. :2007/04/01(日) 21:48:22
昨日は会社の同僚と日ハム×西武を観に行った。
昨年終盤はプラチナ化していたチケットだが、この3連戦は満員になることがなかった。
ガッツ・新庄がいないとここまで違うものかねぇ。

試合は西口に抑えられて敗北。
今日の勝ち試合を観たかったよ。
でも、久しぶりに球場の雰囲気を楽しめて楽しかったよ。

戦利品:新庄クリアファイル(2枚入り)
新庄グッズが店頭から姿を消すのは時間の問題か。
記念に買っておいたよ。
123fusianasan:2007/04/08(日) 02:36:05
なんと一週間も書き込みしていませんでした。すいません。
新年度になって変に忙しかったです。

子育て奮闘記。楽しみにしていますよ!!!
冗談(?)はともかくとして、無から有が生まれるってすごいですよね。
ましてやそれが自分と好きな人の間から生まれるなんて…
宝物という例えも言い過ぎでもないですよね。

世界樹はたっぷり遊べたようですね。
攻略記事を見る度に骨太なゲームだと感じていました。
そしてファイターズですが、ガッツ・新庄・そして岡島の抜けた穴は大きいですね。
せめてAクラスに入るといいのですが、さていかに。
124457 ◆iSdvTwk/y. :2007/04/08(日) 23:08:56
いやー、俺も先週〜今週は仕事忙しくて大変だよ。
同じく1週間ぶりの書き込み。

>>123
日ハムは出足が鈍くて、いなくなった人達の穴をひしひしと感じるよ。
ガッツがいなくなって得点力不足が顕著だもんな。
岡島の穴も地味に大きいよなぁ。

無から有が生まれるって奇跡なんだよ。
なのにこんな事件が起きるなんて、世も末だぜ……。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/953086.html
125fusianasan:2007/04/09(月) 02:32:53
ひどい。こんなひどい奴がいるんですか。
北海道の恥と言いかけましたが、そんな言葉さえ生ぬるい感じがしました。
子供が嫌ならなぜ避妊をしない。
面倒くさいのか、それともその方がいいと思っているのか。
まぁ自分の勝手で実の子を殺そうとするような女ですから、そういう事も考えられないんでしょうね。
怒りやら悲しみやらが入り交じって気持ちが悪くなりました。
思うのはただ一つ。
この男の子が健やかに育ち、幸せに恵まれますように。
126457 ◆iSdvTwk/y. :2007/04/10(火) 23:42:55
>>125
上のリンク先でも似たようなこと言ってる人いるけど、
こんな仕打ちにあっても子供は母親が帰ってきて嬉しかったんだろうね。
この子にとって母親はただ1人なんだよ。
子は親を選べないと言うが……こんな親の下に生まれたのは不運以外の何物でもない。
この子が大きくなった時、こんな親になって欲しくないね。

んー、仕事忙しくて特に書くネタ無かったり。
明後日が終われば落ち着くんだ、もう一踏ん張りだぜ。
127457 ◆iSdvTwk/y. :2007/04/14(土) 15:36:08
一昨日で今やってる仕事に一区切りついて、来週からは少し落ち着きそう。
春はのんびり行きたいねぇ。

バイク乗りの彼は元気かな?
>>114以来音沙汰ないのがちと気掛かり。
128fusianasan:2007/04/14(土) 21:50:16
気がつけば3週間ぐらい書き込んでなかったな。
2週目ぐらいでカキコしようと思いながら炬燵でうたた寝してたが…(汗
mixiでも友達の日記にコメントしてないし、2chもROM状態。
2年間ほったらかしにしていた就活に1歩、歩を進めただけマシだな。

最近は休みが週1しかない。その中でスーパー銭湯に通うようになってマッサージとか受けてるんだが、
いいよ、温泉+マッサージ。仕事は立ち仕事、休みは1日中パソコンだった俺は全身こり状態。
揉んでもらうと次の日の夜まで効果を感じる。もっとも源泉徴収の税金が一部返ってきたからできること。
2万のバックはでかい。なんかまともな使い方ないかな〜と考えていたら、マッサージが良かったので突っ込んでる。
5年間働いたご褒美というか、慰労金が出たような感覚で、体のメインテナンスをしてるな。
129fusianasan:2007/04/14(土) 22:09:40
就活は転職情報誌をちょっと読んだのと、転職情報サイトをちょっと覗いた程度だ。
今は『いま就職をどう考えるか』加藤諦三を読み返してる。もう何度も読んでいるんだが、発見があるし反省もする。
「自分の惨めさを楽しむような消極的な生き方」してたなぁと反省。活動的に生きてなかったなぁと。

フリーターはお呼びでない感じの『type』のWebサイト『@type』のビジネス基礎能力診断をやってみた。
100点万点中22点、偏差値25.3。今時のビジネスマンはスリムなスーツ着てるだけじゃなくてスキルあるなぁと感心。
転職サイトの『en』でも性格判断できるが、@typeはやってみるといいかもよ?>深夜の彼
登録した時の情報でマッチする求人情報がメールで届いたんだが、
全然求めていない、飲食の店長候補とか生保の営業とかだった。カウンセリングを受けたいんだが、
志望する業界を入力しなければいけないようだったのでまだしていない。

転職情報誌の『B-ing』はフリーター向けの情報、例えば職務経歴書の書き方なんかが充実してるが、
読んでるかい?
今はバイトや派遣も人手不足らしく、忙しくて暇も無いが、就職活動もチャンスだから、お互い頑張りましょう。
励みになるから、何やってるか書き込んでね。
130fusianasan:2007/04/15(日) 01:44:18
そういえば僕はそういった就職情報誌を殆ど買っていませんでした。
大学在学中は就職課を。卒業後はハローワーク通いのみでした。
公務員を希望しているということもあるのですが、かなり甘い活動でした…

それはともかくとして、実は少し前から公務員の予備校に通っています。
2年連続で試験に落ちているのでここは一つそういった場所で勉強しようと一念発起しました。
年齢的にももうそろそろフリーターでいるのも限界なので、今年。
泣きを入れても来年までにはケリをつける覚悟でやっています。
申し訳ないですが試験がかなり近づいているのでまずこちらに力を注ぎます。
そして試験が終わったら結果が出るまで少し間があるので、
その時にアドバイスして頂いた事をやってみます。

それにしてもアルバイトの方もすごく忙しいです。
5年近く同じ所で働いているので色々社員さんから任される事が出てきまして…
それは信頼されているとも言えるのでありがたい事なのですが、ちょっと大変な日々です。
131fusianasan:2007/04/15(日) 01:51:40
>>127
やっぱり新年度は忙しいですよね。
そういえば来月にはゴールデンウィークがありますが、
留美さんとどこかに出掛けられるのですか?

>>128
もう一度レスを読み直してびっくりしたのですが、働いた期間は同じ5年間でしたか!
5年。あっという間ですよね…
そして僕も温泉に行きたくなってきました。
132fusianasan:2007/04/15(日) 21:13:40
>>130
勉強頑張って。試験日教えてね。
俺は95年版の『面接の達人』を今から読み返します…
133457 ◆iSdvTwk/y. :2007/04/16(月) 23:38:36
>>128-129 >>132
おー、居た居た。
就活忙しそうだね。

俺は大学の推薦で、気がつけば今の会社に就職してた。
面接やら試験やらは数社受けたけど、あまり苦労した覚えはない。
仕事忙しかったりミスしたりすると、辞めたいとまではいかなくても
「もし他の仕事なら……」
なんて思っちまう。
2人の境遇考えたら、俺は恵まれてるんだよなぁ。
俺は影ながら応援するくらいしか出来ないけど。
頑張ってな。
134457 ◆iSdvTwk/y. :2007/04/16(月) 23:43:38
>>130
君も忙しそうだねぇ。
公務員目指してるの?
頑張ってくれよ!

>>131
GWはまだ留美の勤務表が出てないからどうなるかわからないんだ。
去年は旭山動物園行ったんだった。
今年もどこか遠出したいなぁ。

俺も社会人になって5年だよ。
仲間に入れてくれぃ^^
135fusianasan:2007/04/18(水) 22:04:47
休みが週1だと全然ゆっくりできねー。
ジムでエアロバイク漕いできたが、3年漕いでて初めて汗が滝のように流れ出た。
多分スーパー銭湯でサウナに入るようになって、汗が出やすい体質に変わったんだと思うんだ。
でもサウナ入ったのはたったの3回、計30分程度。でもそれ以外に代謝が変わる要素が無い…
しかし、来週からはタオルと替えのTシャツ持ってかんとな。
汗かくのは気持ちイイからいいが。
136457 ◆iSdvTwk/y. :2007/04/21(土) 13:59:18
>>135
最近汗かくような運動してない俺が登場。
会社まで徒歩25分の近距離なんで、毎日歩いてはいるんだけどさ。

話は少し逸れるが、毎年この時期は妙に汗かく。
冬から春への気温の変化に身体が付いていけないんだな。
元々汗っかきな体質なんで、気が付けばダラダラ垂らしてることもあり。
137457 ◆iSdvTwk/y. :2007/04/21(土) 14:14:30
ネタが無いんで留美の名言(?)集でも書いてみるか。

「抱っこしてくだちゃい」
朝起こすと大抵言われる。
抱きしめてあげると、安心するのかまた目を瞑ってスースー……。
寝起きはかなり悪い留美であった。

「これお幾ら万円?」
スーパーで買い物してるとたまに出る言葉。
「へい! 300万円のお釣りだよっ!」という八百屋のノリだろうか。
ちょいと歳を感じてしまうぞ。

「またチャ〜ララ〜やってるの?」
チャ〜ララ〜ってのは世界樹のある曲のメロディ。
彼女にはそう聞こえるらしい。
んで、DSやってると何でもかんでもチャーララー呼ばわりされてしまう。
”また”って所が俺の世界樹の嵌まりっぷりを表してるなw
138457 ◆iSdvTwk/y. :2007/04/21(土) 14:15:16
「祐一でしょ」
留美が何か失敗したことを揶揄すると、
「祐一(のせい)でしょ」とお決まりの返し方をされる。
例:「ほら、早く準備しないと遅刻するぞ?」
  「祐一(がちゃんと起こさないから)でしょ」
付き合いの長い俺にはその意図が酌めるが、言葉面だけ見ると意味が通らんな。

「も〜」
何かあると「も〜」が飛び出す。
余談だが、このスレでは俺の言葉は「もー」、留美の言葉は「も〜」と
文字を使い分けてるんだぜ?


……と第1回名言集はこれにて終了。
気が向いたら第2回も書くよ。
139fusianasan:2007/04/26(木) 00:13:50
嫉妬した!
140fusianasan:2007/04/26(木) 01:41:20
忙しいです。
と言うのも試験日が5月13日と迫ってきたからです。
なのにちょっと体調を崩してしまったようで、鼻水が止まりません。
明日の朝こそ治っていればよいのですが…

そんな中で>>137
留美さん名言集で僕は癒されました!
特に「抱っこしてくだちゃい」の破壊力はとんでもないですよ…
ああもう!こういう女性がこの世に本当にいるとは!!!
141457 ◆iSdvTwk/y. :2007/04/27(金) 01:12:26
>>139
そういうレスがあると書いた甲斐があるってもんよ^^

>>140
試験まで3週間弱って所かい?
ちゃんと風邪治そうぜ!

散々書いてることだけど、本当に留美は甘えん坊だ。
もうね、「これなんてエロゲ?」と何度自問自答したかわからんよ。
自分のことをここまで好きになってくれる女性は、後にも先にも留美だけかも。
大事にしないとね。
142457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/04(金) 03:00:12
1週間ぶりのレス。
間隔空いちまったったなぁ。

GW後半は留美と何をしよう……と思っていたら、彼女の叔父が亡くなる不幸があった。
通夜やら告別式やらで忙しくなるんで、一緒にどこかへ行って遊ぶことは出来なさそうだ。
こればかりは仕方ない。
看護師という職業柄からか、死を冷静に受け止めていて、
ショックで落ち込んでる様子が無いのが救いかな。
今は一緒にいるけど、明日の夜は会えなくなりそうだ。
今日は彼女のことをしっかりと抱きしめて眠ろう。
143fusianasan:2007/05/04(金) 22:09:02
(・∀・)
144fusianasan:2007/05/06(日) 01:51:02
試験まであと1週間となってしまいました。
さすがに意識してしまいます。

>>142
生と死に接するお仕事ですから受け止められるのでしょうね…
お悔やみ申し上げます。
145fusianasan:2007/05/09(水) 22:07:29
今日はゲームボーイミクロを買ってきた。新品4.980円。
携帯で逆転裁判1時間弱やったら1日携帯持たなくて、少しだけ困ったから、ゲームはやっぱ専用機がいいのかなぁと。
手持ちのスワンクリスタルは改めてやってみたら画面暗すぎ。
携帯の液晶に慣れてしまっているので、バックライト付きの液晶でないとダメダメ。
不思議とDSLとは迷わないでGBMご購入。小さくてスマート、最近電車の中でゲームやってる女性も多いから、
女性に興味持たれるデザインかなぁとか不純なことも考えた。男が電車内でゲームしてれば只のオタクだけどね。

任天堂公式 ttp://www.nintendo.co.jp/n08/index.html
146fusianasan:2007/05/09(水) 22:27:24
独りでとる事が圧倒的に多い外食時に、注文してから出てくるまでの間の時間潰しは、携帯でしようと思ってる。
ちょっと高級な所で食べる時もたまにはあって、皿と皿の間も、携帯がいいかと。奇異な目で見られたくないし。
仕事の時の昼の1時間の休憩。これが問題。
車がある時は車で寝ているんだが、たまに車が無い時。マックが近くにあるとこならじっくりゲームができる。
休憩室しかないところだと、他の人の目が気になる。
パズルだとちょっとやると満足しちゃうんだよね。RPGやりたいけど車ないのたまにしかないし、内容忘れる事必至。
ふた月に1回東京に出かける時の電車内でもじっくりやりたいんだけどねぇ…診察の待ち時間にも。

で、とりあえず買ってきたのが、もじぴったんとMr.ドリラーAとドットストリームというのを新品で。鉄腕アトムを中古で。
リヴィエラみたいに1本道で20時間ぐらいでできるRPGとかあればなぁ。
147457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/12(土) 23:21:26
自室PCから初カキコ^^
父親がノートPCを購入したのを機に、我が家に無線LAN環境を導入。
んで、俺もそのおこぼれに預かってこうしてネットに繋げられるようになったよ。
自分のPCが世界に繋がるって凄いことだよな……と、10年前の人のような感想を抱くのだった。
今までも大学やら会社やら留美の部屋からネットはしてたけど、
自分の好きな時に好きなだけできるのはやっぱ違うね。
ネット繋げてウィルスソフトの次にギコナビを入れるのが実に俺らしいw

ここ数日携帯から2ちゃん繋がらなくてレス遅ちまった。スマソ。
これからは自分のPCから書いてくよ^^
148457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/12(土) 23:25:05
>>143
^^

>>144
試験って今日か明日くらいかい?
いい報告待ってるぜ!

仕事柄やはり死に向き合うことが多い留美。
数年前には患者さんが首吊って死んでる現場も見たそうだ。
俺は人の死に敏感だから、そういう職場で働いていく留美たち看護師を尊敬するね。
149457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/12(土) 23:29:50
>>145
GBMって今はそんなに安く買えるの?
DSソフト不可、画面小さいの2点のせいで全くノーマークだったよ。
DSLある今となっては買うつもりもないけどね。
電車内で手持ち無沙汰な時は男の俺もプレイしたい……とは思うが、
そもそも最近は車ばっかりで電車や地下鉄に乗らない現実。
車買ってから生活変わったなぁ。
150457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/12(土) 23:34:15
>>146
会社の昼休み時はトイレでDSやってるぜw
以前はネットしてたんだが、いつからかアクセス制限掛かっちまって見るもの無くなり、
気がつけば会社にDS持ちこむようになった。
学生時代みたいに友達とお喋りして過ごす、なんてのもウチの会社じゃ無いな。
仲悪いとかじゃないよ。

もじぴったんはオヌヌヌ。
DS版は全420面、全クリまでまだまだ掛かりそうだ。
パズルゲームがここまで面白いと思ったのなんて久し振りだよ。
151457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/12(土) 23:39:03
「何してるの〜?」
留美がもじぴったんに興味を示したのが数週間前。
試しにやらせてみたら見事に嵌まった。
「すご〜い!」
大連鎖が始まると喜ぶ留美。
今までの人生、ゲームはしなかったってのにねぇ。

で、1週間ほど前に彼女もソフト購入。
2つあると対戦ステージが豊富(1つでも対戦できるが、制限がある)だし、
2人同時に1人プレイが可能だ。
「ことばのぱずる、もじぴったんでぃ〜えす〜」
ゲームの声真似までやってしまう留美。
最近は寝る前にもじぴったんするのが日課だ。
152fusianasan:2007/05/13(日) 03:14:53
ほう。仲いいな。
もじぴったんは3分ぐらいでできるので重宝する。
Macの再起動時に遊んだり、パスタ茹でる時に遊んだり、超隙間を埋められる。
今日はGBAのソフトを探して久しぶりの中古屋巡りを敢行。
お目当てのゲームは2つとも箱説なしだった。GBAってそんなん多いんだね。困ったもんだ。
GBMは多分全国のコジマ電気でその値段。ずっと処分中。
いよいよ今日がGBMの実戦デビュー。会社の休み時間に休憩室でやってみるぜー。
153fusianasan:2007/05/13(日) 21:34:19
駄目だ〜、GBMやってるの何か嫌だ〜。
店の本部の人らしき人に、「いい年してゲームかよ」「そんなんだから低収入なんだよ」
「これだから底辺は」etc… 言われてるような気がしてしょうがない。格好悪い。
なので途中から携帯で逆転裁判やってた。携帯を弄るのは最近の人っぽいのでセーフ。
携帯だと、「ついで」でゲームだからいいのかなぁと。
GBMだとゲームする気まんまん。わざわざ用意してゲームするのが痛いのかなぁと。
やっぱ関わりのある人がいるところでのゲーム専用機は難しい。
話しかけられたら、今日やってたアクション物じゃ対応できないし。
携帯の予備バッテリー買おうかなぁ。GBMの活用法も再考だな。
154fusianasan:2007/05/14(月) 02:56:53
試験、終わりました!
結果はどうあれ取りあえず肩の荷が下りました。
またこれから書き込みを始めていきますので、改めてよろしくお願いしますm(_ _)m

>>153
休みの度にではなくて気分転換にゲームをする程度だったら大丈夫じゃないでしょうか?
初代ゲームボーイは子供のおもちゃ臭がプンプンでしたが、
GBMならばデザインもスタイリッシュですし大丈夫ですよ!
ゲームも以前に比べて大分市民権を得てきましたし。
ところで一つお尋ねしたいのですがマクロの画面は見やすいですか?
欲しいと思っているのですが、いかんせんボディや画面の小ささが気になるんです。

>>147
とうとうネットに接続ですか!
僕の家に接続された日の事を思い出しました。
当たり前になりつつありますが、やっぱり感動ですよね。

>>148
その現場は考えるだけでも辛い…
それは例外だとしても、人の死を受け止める仕事というのは凄い事ですね。

話変わって僕はアドバンスでしたらリズム天国が欲しいです。
あとはメイドインワリオでしょうか?
メイドインワリオは弟が持っていましたが単純明快で大好きです。
売ってしまったので買い戻したいと考えています。
あと>>146のお話しの中で出てきた鉄腕アトムは相当出来が良いそうですね。
友達が褒めちぎっていました。
155fusianasan:2007/05/15(火) 00:21:59
マクロの画面は奇麗だよ。アトムやってるけど残像なんかもないんじゃないかな?
ただし、画面は相当小さい。アトムなんか米粒だよ、実際。
十字キーも押しにくいって人がいて、言われてみれば、真横に行きたいのに斜めに入力してるときが結構ある。

↓に写真upしてみた。画像のサイズを適正に縮小するのが面倒だったのでサイトにリンク。そんなに流れることはないと思うが…
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/imgboard.cgi

FCのコントローラーぐらいの大きさを想像してたから、実物見てびっくりした。
この大きさならどこに行くにも携帯できるな。
156fusianasan:2007/05/15(火) 00:35:00
アトムは「かんたん」でプレイしてるけど、結構やりごたえ感じるね。
画面の小ささが操作性悪くしてるかな?結構ラフに動いてしまっている。
無限コンティニュー&自動セーブで前に進む一方。昔のアクションゲームなんてのは
1面を何度プレイするか分からないぐらいやりなおさせられたけど、今時はそんなことはないのかな。
巨大敵キャラクターが普通に動いていたりすると、ハードの進化を感じるし、BOSSの攻撃が多彩で面白いね。
中古で980円ぐらいで買えるし、普通に集中してやれば1日2日でクリアできるし、お勧めできるソフトだね。
ただしミクロだと、米粒w
157fusianasan:2007/05/15(火) 00:36:11
マクロじゃねーよミクロだよw
158fusianasan:2007/05/15(火) 00:44:34
なるべく携帯オリジナル(携帯ゲーム機でやることを想定して作ったゲーム)でRPG探したら、
『LUNAR』と『サモンナイトのクラフトソード』というのが引っ掛かった。
どちらもプレイ時間短めっぽい。ただキャラクターがなぁ。
ゲームのグラフィックはPS以降のFFのような路線が好き。アニメ系よりCG使った写実系とでもいうような。

ガキっぽいから、という理由でRPGを途中で止めた経験多数な俺でもいけるか、どうか。
159457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/15(火) 19:30:09
>>152
そうなんだよ、もじぴったんは本来数分で出来る優れモノなんだよ。
でもさ、こいつには通常クリアと高特典の王冠クリアの2種類あってさ。
性格上極めたがりの俺は、どうしても王冠クリア目指して1面15分とか掛けちまうわけだ。
気軽に楽しめるタイプの人が少し羨ましかったり。

>>153
自意識過剰と言うか、被害妄想強いと言うか。
考えすぎじゃなかろうか?
自分もゲームする人間だからか、他人が携帯ゲーム機遊んでるのは別に何とも思わない。
会社で40代のおっちゃんがエロゲーの壁紙にしてたのは流石に引いたがw
160457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/15(火) 19:39:07
>>154
お疲れさん!
結果わかったら教えてね^^

リズム天国と言えばつんく♂だな。
近々ゲーセンで出るんだっけ?

>>155
煙草の箱と同じくらいって凄いよなぁ。
小さくして携帯性を採るか、画面の大きさを採るか。
難しい問題だよ。
161457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/15(火) 19:42:16
>>156
制作元トレジャーだってね。
ただのキャラゲーかと思いきや、それなら面白いのも納得。

>>157
大きいGBAは勘弁w

>>158
GBAだとトルネコ2・3が出てるな。
元々は据え置き機向けに出たものだけど、
ストーリー等は無いに等しいんで短い時間でちょくちょくやるのに向いてるかも。
内容はかなりディープだけどね^^
162fusianasan:2007/05/16(水) 23:06:35
アトム面白れー。
そしてメイド喫茶初めて行ってきた。
163fusianasan:2007/05/16(水) 23:57:51
なんと!?どうでしたか。
制服は可愛かったですか!
一度は行ってみたいですが、なかなか決心が付きません。

>>157
まさかここで経済学の知識が出てくるとは思いませんでした。
…学生の時はこれっぽっちも出来なかったのに!!!
それにしてもタバコとの比較画像見ると、改めて小ささが分かりますね。
胸ポケットにすっぽりですよ。
あと全然関係ないですが、置いてあるテーブルの木目が落ち着いていてかっこいいと思いました。

>>160
結果は今月中か来月の頭には出ると思うので、少々お待ち下さい。
そしてリズム天国がゲームセンターに出るとは…!
久々に通う事になりそうですよ。

話変わって「もじぴったん」ですがなんと友達が偶然にもプレステ2版を持っていまして、
今楽しんでいます!
これは面白いですねぇ…
言葉がすいすい決まると気持ちがいいです!
164fusianasan:2007/05/18(金) 00:06:54
メイド喫茶はメイドと1対1で話せる所行ってきた。
あんなに話が盛り上がる、というか、自分がヒートupしたのは、
2年前の旅以来かな…遠い目…
ミクロウケだよ。やっぱり世の中に知られていない製品だね。
165Do-T(46日目) ◆8EQ272SE8E :2007/05/18(金) 03:55:04
だらだらしていたらもうこんな時間です。
早く寝なくては。
それはそうとアルバイト中に走る女性を見かけたのですが、
体の動きとおっぱいの動きって別々なんですね!!!
なんだかもう、たまらない気持ちになりました。
それ関連のいい夢が見られますように。
昨日も生存でした。

>>557
お大事にしてください。
僕も含め今の風邪にかかった知り合いは軒並み治りが悪かったです。
栄養をしっかりとって体を休めたほうがいいですよ。

>>562
それは良かった。
僕も新しいソフトを入れなくては…

>>563
自分の高校生時の猿っぷりを考えると、一週間は素晴らしいと思います!
166fusianasan:2007/05/18(金) 03:58:25
うわぁ… ひどい誤爆をしてしまいました。
上のレスは見なかった事にして下さい。
専用ブラウザはこういう間違いがあるから嫌です。

>>164
一対一!?メイド姿の女性と!
なんかもう… すごいシチュエーションですね。
ヤングレディーと話す機会がない僕には素晴らしい場所ですよ。
因みに旅はどこに行かれたのですか?
167fusianasan:2007/05/18(金) 21:54:08
オナ禁は20代後半ぐらいでやったことがある。
夢精というものがしたかったんだが、半年ぐらい出さなくても夢精しなかったんで諦めた。
男性としての機能が衰えるのが怖くなったのもあって、その辺で止めといた。
半年ぶりの自慰は、大量に精子が出たが、白い精子の中に、かなりの量の黄色い精子が交じっていた。
多分、腐った精子なんだと思う。膿のような感じだった。
モテ効果はまったくないのでお勧めしないが、人生でバカなことにチャレンジする精神は好きだ。
168fusianasan:2007/05/18(金) 22:12:58
旅は欧州3ヶ月一人旅。バックパッカーというスタイル。
行った国は、フランス、イギリス、ベルギー、ドイツ、オーストリア、スイス、
イタリア、ギリシャ、バチカン、モナコの10ヶ国。

意味なくトップレスがいると子供の頃からの夢だったニース海岸の写真をup。
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/imgboard.cgi
実際は2kmぐらい歩いて1人しかトップレスいなかったよ。

美味しい物食べられたし、景色の良いリゾートでゆっくりできたし、
日本人と3日間話し込む(x2)という学生のような楽しみも味わえたし(今は友達)、
有名な観光地数多く行ったし、楽しかったよ。
公務員で勤め始める前に、長期の旅はお勧め。
169fusianasan:2007/05/19(土) 01:32:00
うおおおお、外国の写真だ!!!空気の匂いまで伝わってきそうですよ!
当たり前ですが風景がまるで違いますね。
なんて綺麗な青空と街並みなんだろう。
そしてトップレスは一部だったんですね。
それにしてもヨーロッパを3ヶ月も一人旅ですか…!
すごいなぁ。
勇気のない僕は精一杯の勇気を振り絞って国内旅行が限界です。


>>167
恥ずかしながら実は今年の頭に丸一年を達成しまして…
そして放出したのですが、あれは精液ではありません。
ボンドというか接着剤でした。
170fusianasan:2007/05/19(土) 23:01:01
メルアド教えて「メールします」って言ってくれた娘からのメールが来ない。
これからの楽しみにしていた女の子のブログが、コメント受付拒否に。何かあったらしいが。
ダブルで不幸の真っ最中。
171457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/20(日) 01:57:50
>>162 >>164
メイド喫茶とな?
このスレの第一スレあたりで出ていた真琴のルームメイトが、メイド喫茶で働いてた。
居間には彼氏とツーショットで写っている写真があったっけ。
中々可愛い娘だった。

ニュークラよりも手頃な金額で若い娘と一対一で話せるのは魅力的かもしれんが、
俺にとってはその欲望は風俗で解消してたんだよなぁ。
気がつけば風俗卒業して1年半。
でもたまに風俗行く夢見るw
溜まってるのかねぇ。
172457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/20(日) 02:01:05
>>165 >>166
面白い誤爆発見w
内容から察するにオナ禁マラソン中?
46日なんて俺には未知の世界だぜ……。
173457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/20(日) 02:07:53
>>167
今でもたまに夢精する俺登場。
留美の隣でした時は恥ずかしいやら焦るやら……www

オナ禁すると目覚め良いとか髭があまり伸びないとか聞くけどねぇ。
俺にとってオナニー&セクロスは生活の一部になってるんで、断とうとは思わんね。

>>168
外国行ったことのない俺にとって、ああいう写真は文字通り余所の国の出来事。
留美は結構いろんな国に行ってるらしく、
俺に対しても「どこか(海外に)行きたいね」などと言ってくる。
俺が行くとするなら、メジャーリーグを生観戦できるアメリカかなぁ。
……しかし、トップレスってどうなんだろね。
恥じらいがあるからこそエロく感じる、って思うのは俺が日本人だからか。
でもトップレスは嫌いじゃないぞw
174457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/20(日) 02:14:03
>>169
1年とか未知過ぎて頭がおかしくなりそうだぜ……。
禁欲とはまるで縁の無い生活を送ってきた俺。
エロいことに限らず、もう少し我慢強くならないと、と思う今日この頃だ。

>>170
突然メール来なくなるショックなら何度か味わったぜ!
出会い系で頑張っていたのも1年半前の話、か。
思い出した、確か出会い系のポイント3万円分くらい放置したまんまだぞw
もう使うこともないんだろうが、ちょっとだけ勿体無く感じる貧乏性の俺。
175457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/20(日) 02:21:20
「赤ちゃんをポストに捨てるなんて信じられない!」
留美と一緒にニュースを観てた時のこと。
憤慨してる彼女は珍しい。でもそれも尤もだろう。
「確かにこりゃ酷いな……」
3歳男児が捨てられてた。
こりゃ完全に育児放棄だし、そもそも新生児だけがこのポストの対象だろ?
「でも生きてたんだね〜。良かった〜」
「まあ、そういう施設だからね」
「どうやってポストに入れたんだろ?」
「ん?」
「ちっちゃい赤ちゃんでも入らないんじゃない?」
……まさか。
「留美、赤ちゃんポストって知ってる?」
「え? ポストでしょ?」
「だからぁ、何らかの事情があって育てられない赤ちゃんを引き取ってもらえる施設があるの」
「あ、あの赤い郵便ポストじゃないんだ」
「…………(絶句)」
176457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/20(日) 02:26:14
彼女は世俗に疎い。
流行りの歌なんかはそこそこ知ってるが、芸能ネタやら時事ネタはほとんど知らない。
疎いと思ってた俺の方が知ってるくらいだ。
こないだは桜塚やっくん見て「この人男?」なんて訊かれたし、
去年は「イナバウアー」の話を降ったらキョトンとされたっけ……。
そんな彼女だからこそ世間に流されず、俺達のペースで話を出来るのだろうか。
苦笑せずにはいられない、そんなエピソードだった。

でもさ、あの赤ちゃんポストは倫理的にマズイと思うぜ?
177fusianasan:2007/05/20(日) 23:07:03
赤ちゃんポストは、どうなんだろうね。中絶とどっちがマシなんだろ?
コストとか犠牲になる物とか、倫理とか赤ん坊のその後とか。
天秤で測る物ではないのかもしれんが、気になる。

世俗に疎いのは別にいいんじゃね?
つまんない女なワケじゃないんでしょ?
でも年取ると頑固になるのかな?
178fusianasan:2007/05/20(日) 23:12:19
トップレスは実は期待外れじゃなかった。そんな物だと分かっていた。

実はギリシャのミコノス島にヌーディストビーチがあって、そこですっぽんぽんの男女を見て来ていたのだ。
それは、おっさんとおばちゃんだけだったのだ。若い人は皆、水着。つまんね。つか、目の毒だよおばちゃん。
ということで大体想像ついてたんだよね。子供の頃の憧れが崩れていった、あの日………
179fusianasan:2007/05/20(日) 23:28:27
「メールします」の娘に再度アドレスを教え、昨日貰えなくて寂しかった旨を伝えたのだが、今日も未だに来ない。
2日目ともなると耐性ついて、落ち込みが和らいでるぜ!
とある女の子のブログも、1部文章が削除され、コメントも承認制でup可能に変更。
昨日のうちにコメントして置いたのだが、今日になっても未だup無し。
未だ不幸の真っ最中だが、これは絶対改善される!メールは来るし、コメントもupされる!俺は信じてる!自分の幸運を!
180fusianasan:2007/05/22(火) 20:20:55
かーかっかっか。
メール来たぜ。フフフ。俺様の勝利。
ブログの方の承認はされていないけどね。
181fusianasan:2007/05/24(木) 00:13:47
アトム面白いんで暇でもないのに遊んでた。
このゲーム細切れの時間使うよりも、まとめて進めた方がよさげ。
182fusianasan:2007/05/24(木) 01:33:36
あれ。レスを送ったつもりが送っていなかった…
色々とありましたが>>180
おめでとうございます!!!
僕はその女性が五月病にかかって連絡を一時的に絶ったと思ったのですが、
果たして真相はどうなのでしょうか。

>>175>>177
赤ちゃんポストは… 難しいところです。
むざむざ育児放棄で殺されるよりは全然いい事だと思うのですが、
良心の呵責がない馬鹿は赤ちゃんが出来たらホイホイと預けるのでしょうね。
どこかで聞いてなるほどと思ったのですが、完全匿名というのは良くないと思います。
あと生んでおいて預けるくらいなら最初から避妊をきっちりしろよ!とも思います。

>>176
軽く天然ボケも入っているのでしょうか?
でも仕事柄、なかなか世間の情報を得る機会がないのでしょうね。
あ、でも病室でテレビがかかったりしているか…
…個性。可愛い個性ですよ!!!

>>178
僕としては水着だけでもお腹いっぱいです。
それはともかく若い人だらけのヌーディストビーチの写真はあるわけですから、
この世のどこかに間違いなくあるという事ですよ!

>>181
友人が見せてくれたのですが、芸の細かさに驚きました。
本当に傑作と言っていいゲームですね。
183fusianasan:2007/05/24(木) 23:32:00
アトムクリア。
アトムスレの1スレ読んでみたら、皆攻略が凄い。
ハイスコア狙いやらタイムアタックやらはハナからやる気がないが、
出会えるキャラクターに全て会うとか、レアなイベントも全て見るとかには魅かれる。キャラクター図鑑が変化するし。
簡単モードを力押しでクリアした訳だが、きちんとした攻略法でクリアしたいし、難しいモードにも挑戦してみたい気持ちもある。

が、1回クリアしちゃうと次のソフトが気になってしょうがない俺は、ゲーマー向きじゃないのかなぁ。
ストーリー楽しんだらそれで終わりってのは、ゲーマーじゃないよなぁ。
つーかGBM画面小さすぎなんだよ…アクションに向いてねぇ…アトム自体も携帯向きとは思えねぇし…
でもゲーマーってのは気に入ったゲームをしゃぶるように楽しむもんだよなぁ…羨ましい。
184fusianasan:2007/05/27(日) 01:50:15
取りあえず!一次試験は突破しました。
次は面接です。こっちの方が緊張します…

>>183
さすが2ちゃんねる。
アトムスレがありましたか。
全部の要素を出すとなると大変そうですね。
因みに今気になっているゲームはなんですか?
185457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/27(日) 18:10:41
自室にネット環境作ろうと、そもそも自室にいることがあまりない俺であった。
1週間振りのレス。

>>177
批判出るの覚悟で言うけど、中絶ってまだ産まれる前の話でしょ?
まだ自我とか意識が無い時に存在を抹消された方が、
赤ちゃんポストに捨てられるよりマシってのが俺の考え。
ポストが無ければ我慢して育てようって親も(そもそも我慢して育てること自体おかしいが)、
ポストがあったらホイホイ捨てちゃいそうで怖い。

俺自身世俗に疎いから、いつも時事ネタばかり振るような女性よりは付き合い易いのが本音だね。
世俗に疎い=年取ると頑固の図式がよくわからんがw
186457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/27(日) 18:15:31
>>178
もし服が透けて見える眼鏡があったら?という話を思い出した。
若い人だけでなく、おばちゃんやらおじさんやらデヴやらの裸も見ることになるんだぜ?

>>179-180
色々あったみたいだね。
留美も最初はメールの返事に2〜3日掛かることがザラだった。
メールの返答速度=その人への気持ちの大きさと言うしな。
ま、ガンガレ。

>>181
暇でも無いのにゲームに時間費やすのは俺もよくあるぜ!
187457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/27(日) 18:20:53
>>182
赤ちゃんポストは完全匿名じゃないと預ける人も抵抗あるだろうしねぇ。
難しい所だよ。

個性ってのは上手い言葉だなw
実際の所、仕事が忙しい&不規則だからTVとは縁遠い生活送ってるんだよね。

>>183
俺はゲーマー寄りのタイプだから、気に入ったゲームはとことん極める。
ビーマニは気がつけば10年もプレイしてるわけで。
お金が無かった学生時代は、こんな自分の性分のおかげで金銭的に助かったなw
188457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/27(日) 18:23:07
>>184
乙。
就職は面接が勝負だからね。
ガンガレ!

訊かれちゃいないが、俺はDS版ゼルダが気になってるよ^^
189457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/27(日) 18:26:46
会社から支給されてるPHSが、雑音が酷くて使い物にならない状態に。
同じ機種を使ってる同僚3人も同じ現象に悩まされてるんで、
みんなまとめて新しい機種に交換した。
決められた金額内で自由に選べたんで、DoCoMoのN703iμにした。
薄くて格好良いぜー。
あんだけ薄いと壊れないか心配になってくらぁ。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/703i/n703imu/index.html
190457 ◆iSdvTwk/y. :2007/05/27(日) 18:36:08
ttp://e.pic.to/83k9t

だいぶ前に画像追加してたのに、ここに報告するの忘れてた。
「リサ&ガスパール」というキャラクターご存知だろうか?
通称「リサガス」と呼ばれる犬のようなキャラクター、子供やら若い女性やらに人気らしい。
ttp://lisagas.jp/
↑公式サイト

留美もリサガスが好きで、色々グッズを持ってるんだが、気がつけば俺まで洗脳されちまった。
んで、冒頭の画像の縫いぐるみはこないだ2体セットで買った物。
写りが悪くて目が無いように見えるが、実際にはちゃんとあるぞ。
リサガス可愛いよリサガス(´Д`;)ハァハァ
191fusianasan:2007/05/27(日) 21:11:53
>>184
おめでとう。ガンガレ。

今気になってるゲームはファイナルファイトONEとあしたのジョー。あしたのジョーはもう買って始めてる。
ちなみに手持ちのゲームはもじぴったん、ミスタードリラーA、ドットストリーム、通勤ヒトフデ、ルナ〜レジェンド、
アトムと合わせて合計7本。今の生活時間配分だとRPGのルナはつらいかな。これだけで1年遊べそうな予感…

あしたのジョーは原作を丁寧になぞっているということで、原作を途中からしか読んでない俺には勉強になる。
最近この年になって初めて分かることってのを感じることが多く、ジョーの冒頭シーンがようやく理解できるようになった。
このゲームは格闘ゲームには手を出してない年配向けのライトなゲームだね。雰囲気楽しむのが正しい遊び方。
ライトゲーマーな俺にはこんな感じのゲームも楽でいいわ。
192fusianasan:2007/05/27(日) 21:22:10
>>189
新しい家電製品(?)羨まシス。
携帯だとHSDPAが気になる今日この頃。PCだとPC本体の性能よりも次世代インターネット通信技術に期待大。
画像アップローダーのサイトの主催が逮捕だというNEWSがあるが、2chやネット文化にどう影響があるのか不安大。
もしかしたらネットの自由さが楽しめない将来もあるワケで、そうなるとつまらんなぁという心配。
24inchモニタに関心があるが、そこよりもモバイル方面に投資するのも面白いかなと興味が移り気味。
193fusianasan:2007/05/28(月) 02:56:17
かなり、というか間違いなく違法なやり取りもありますからね。
今回の事も良いのか悪いのかよく分かりません。
でもそう言ったときはアンダーグランド的な、
2ちゃんねるのような所が発展していくのではないでしょうか。
と言う事で衝撃はありましたが結局変わらないのでは?というのが僕の感想です。

>>188>>191
ありがとうございますm(_ _)m 本当に次が勝負ですね…
当たって粉々にならない程度に砕ける所存です。

>>185
中絶ですが個人的には457さんの意見も賛同できます。
ただこれは男側の意見であって、
実際に命を生み出す女性の視点からだと非難されるのかなと思いました。
話変わって欧米ではキリスト教(特にカトリック系)の影響で中絶はよくないと言う事になっています。
でもその割に… と言うような事もよくあるので、何が良くて何が悪いのかよく分かりません。

>>187
正しい表現ではないかもしれませんが、テレビに毒されていないのはむしろ良い事かもしれませんよ。

>>189
この機種はかっこいいですよね。出始めの時に思わず手に取ってしまいました。
それにしても雑音は一体どうしたんですかね?
もしかしたら近くで違法電波が流されているかもしれませんよ。

>>190
どこかで聞いた事がある名前だなと思ったら、これは妹がはまっているやつでした!
文房具を集めているようなのですが、結構品切れしているそうです。
まさか留美さん&457さんもファンだったとは…
いや、留美さんはともかく、457さんもそうだったとは!
194fusianasan:2007/05/28(月) 03:02:08
長くなったのでゲームに関しては別にレスします。

>>191手持ちゲームの一つになっていましたが、僕もbit Generationsシリーズが欲しいです。
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/bit_g/
単純と言っては失礼になるかもしれませんが、
逆にこういうゲームの方が長く遊べそうな気がします。
というかファミコン色が強くて良いです!!!

それから最近中古で「アクアノートの休日」と言うゲームを買いました。
もしかしたらその名前を聞いた事があるかもしれませんが、とにかくこれに度はまりしています。
12年前のゲームと言う事でCGは今の物と比べると悪いです。
でもそれを超越して本当に面白いゲームです。
100円という破格値で売っていたのですが、いやぁ。
もの凄く得をした感じです。
195fusianasan:2007/05/28(月) 21:49:21
>留美も最初はメールの返事に2〜3日掛かることがザラだった。

PCのじゃなくて携帯ので、でしょ?凄いねそれ、よく頑張ったね。
今回の女の子は今月一杯でバイト辞めるっていうからメールアドレス交換してちょびっとメール交換してる。
あんま満足の行く会話ができていないので、送迎会でもしようか、なにかご馳走するよと送ったら返事がこない。
さっき、変な事言ってゴメンみたいなメールを送ったが返事が来ない。今まで10〜20分で返事来てたのにな〜。
バイト先では、火は別の現場で会えず、水は俺が休み、木に会えるかどうかというところ。
正直バイト辞めちゃったら、関係は消滅するだろうから、食事でもどうかと誘うのは、まぁ普通。
寂しいよな、このまま終わるのは。
196fusianasan:2007/05/30(水) 23:12:54
今日はソプにフリーで行って、店頭写真で選んで入ってきた。
待ち時間が1時間ほどあったので(遅番の女の子でも待つ覚悟で行ったので準備は万端)
ルナをやってみた。
面白い。RPGの雰囲気が十分に味わえる。戦闘もバランスを取っているのだろう、難しい事は無い。
ストーリーの求心力は弱いが、暇つぶしとしては上等な部類ではないだろうか。

ちなみにソプは写真詐欺に遭った。90のFカップは楽しめたが、顔に期待してただけに裏切られてマイナスだ。
前に入ったあの娘の方がなんか愛しくて、抱きしめた時の満足感が違うなぁと。
197fusianasan:2007/06/01(金) 21:52:42
ブログの娘がコメントを一斉にupしてた。
バイト先の娘はもう終わりだろうな。バイト辞めて清々して、新しい事に前向きに挑戦していく時に、
昔の職場のおっさんからのメールなんてのは、ウザイ以外の何物でもない。
198fusianasan:2007/06/01(金) 22:14:27
仕事の同僚が携帯の出会い系を少し試したって言ってて、
ニート(女)とかメンヘラ(らしき)とか変なのが多いって言ってた。リアルが大事ですよって言ってた。
リアル方面だと、片思いだった娘をあきらめ、バイトの娘に大して絡めず、メイド喫茶の女の子はブログ読む限り方向性が違い、
EU旅行で知り合った娘は、昨日が誕生日ですっかり忘れてたんであわててメッセージ送っといた、という所。

顔も知らない人と話す事が圧倒的に多く、それが今じゃ当たり前。
むしろ顔は知らない方が、相手に対して余計な考えを持たずに楽しく話せるような気がする。
どうも自分を棚に上げ、見た目で人を判断する傾向ってあるなと気がついた最近。
2chなら対象ごとに興味のある奴等がスレに集まるワケで、話す面白さがリアルより高い。為になる率も高い。

独りで黙々と仕事してるリアルより、自由時間にやるネットの方が、俺の中で上かも。
199457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/02(土) 00:37:34
>>191
FFONEなんて出てたんか。
Amazonの評価見たら良さげだね。
カプコンの横スクロールは昔よくやったもんだ。
エイリアンvsプレデターは名作中の名作なんだが、
版権問題で家庭用ゲーム機に移植されることはなかった。
久し振りにちょっとやりたくなったかも。

>>192
画ちゃんの存在を、逮捕ニュースによって知った俺登場。
著作権とか猥褻画像とか問題はあるんだろうが、
アップローダサイトが無くなるとダメージは大きいね。
どうなることやら。
200457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/02(土) 00:41:44
>>193
N703iμをチョイスしたのは正解だったね。
とにかく薄いのが好印象。
常に持ち歩くものは軽く薄い物がベストだ。
……と言いつつ、3.1インチ液晶でワンセグが見られるごっついF904iも気になっている今日この頃。
自分の携帯は去年夏に買ったばかりだから、まだ買い替えるつもりはないけどさ。

リサガスは油絵(?)の独特の雰囲気にやられたね。
留美と付き合うようになってから、以前は見向きもしなかった可愛いものに目が行くようになってきた。
一緒にいる時間が長ければ、好みとかも似てくるんだろうか?
201457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/02(土) 00:50:59
>>194
原点回帰とでも言うのだろうか?
最近は複雑な要素を廃したゲームが見受けられるよな。
Wiiでファミコンやらメガドライブのゲームをダウンロードする
バーチャルコンソールなんかも好評みたいだし。
bit Generationsシリーズは動画を見る限り、2000円の価値があるのかどうか……。
グラフィックがゲームの面白さを決めるわけじゃないが、
あれならフリーソフトとかでありそうだよなぁ。

アクアノートの休日は名前だけ知ってた。
だらだらと空間を楽しむタイプかな?
どうぶつの森と似たタイプ?
俺、目的の無いゲームは苦手でねぇ。
ま、100円ならやってみる価値はあるかも。
202457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/02(土) 01:00:30
>>195
付き合ってから聞いた話なんだが、当時は俺とのメールのプライオリティが低かったらしい。
何書いていいかわからない、とも言ってた。
嫌いじゃないけど好きでもない、男友達と呼べるかもわからないような存在だったんだろう。
それが今じゃ毎日一緒にいて、
「祐一がいないと私ダメだよ」
なんて言うようになるんだから、世の中わからんもんだね。

>>196
風俗の待ち時間に携帯ゲーム、って手もあるのか……。
昔通ってた頃は待合室にある漫画読み漁ってたね。
男塾とかは続きが気になって、呼ばれると渋々漫画を本棚に返したんだったw

風俗はあまり顔に期待しちゃダメだぜ?
いかに恋人を演じられるかが重要……なんだが、それに嵌まると本気で好きになる諸刃の剣。
このスレで店外デートを報告してた頃が懐かしいぜ。
203457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/02(土) 01:07:54
>>197
どうだろね。
派遣の女性が辞める時にメールアドレス交換して、
1年経った今でも月に1度くらい近況報告してるよ。
昔の職場でどれだけの関係を築けたかがポイントだろうね。
ちなみにその女性、アメリカ人の彼と遠距離恋愛を続けてたんだが、
結局別れてしまったようだ。
会えない恋人と付き合い続けるのは難しいんだろうなぁ。

>>198
出会い系はサクラやらニートやらメンヘラやら行き遅れの巣窟だぜ!
頼らずにいられるんならそれに越したことは無いね。
留美? うーん……行き遅れ、かな……。
今まで名言はしてなかったが、彼女の年齢はずばり30。
三十路の女性と言うとオバさん、というイメージがあるだろ?
俺もそうだった。
でも人によるね。
留美はそんなに年齢を感じさせないタイプ。
目尻に多少皺が見受けられるが、それは見なかったことにしている……。
204457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/02(土) 01:12:25
リアルの世界はあまり自分を曝け出せないんで、ストレスは溜まるかもね。
エロゲー等のディープな話は出来ないわけで。
ネット上だとエロゲースレに行けば幾らでも自分のしたい話が出来るから、とても楽しい。

……こういう考えから、段々リアルでの人間関係が希薄になって行くわけだな。
社会人だとどうしても人付き合いは大事だから、対人スキルは磨いておくべきだよね。
それに異性との付き合いは、当然リアルでの世界で行うわけだし。
ネットは否定しないが、そこに現実逃避するのはちと問題。
205457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/02(土) 01:15:43
来週の金〜日に掛けて、某TDLやらTDSに行ってくる。
世界的に有名なネズミの王国だ。
2泊3日、飛行機に乗って留美と2人で力一杯楽しんでくる。
去年の夏や今年の3月に泊りがけで温泉には行ってるが、それよりもかなり大規模な旅行になるな。
お値段は1人当たり総額12万円と相当な出費だが、それに見合った想い出を作ってくるよ。
東京は初めて行くんで少し楽しみ^^
206fusianasan:2007/06/02(土) 20:06:09
>>205
札幌という都市圏の人が東京のどこを見たいのか気になる。
予定教えて。
夜に時間があれば首都高のドライブをお勧めしたい。レインボーブリッジの夜景は素晴らしく奇麗だから。
土曜深夜なら環状線をルーレット族がかっとんでる可能性高し。速いよ、奴等。
207fusianasan:2007/06/02(土) 22:59:00
>>200
impressTVの携帯紹介番組でN703iμの回がまだ残っていたから見直してみたが、Pとの比較という切り口だけが面白かった。
今週はauの夏モデル特集だったのだが、auはワンセグが薄いというモデルが多かった。防水+ワンセグも2機種。
しかし携帯ってのは年がら年中新機種でてるね。そんなに高いものでもないから物欲が湧いてしょうがない。
でも思うのは、特長のある携帯が記憶に残るという事。俺の携帯歴↓

IDOの無料端末…この時から既に「鳴らない携帯」
J-Phoneの5,000円ぐらいの端末…着メロ無料がよかった。2曲ぐらいしか落としてないが。
N901i…i-modeの走り。かなり自慢気に使っていた。当時は無料で情報が入手しやすかった。野球のスケジュールや映画の上映館とか。
    初っぱなは既存のDoCoMo携帯とメールが出来なくて、買う意味がなかった(販売の女の子とメールするのが目的だった)。
    プラチナシルバーという色と、薄く広めのデザインと、当時は主流でなかった折り畳みというポイント。
auの5,000円ぐらいの…Nの後継機が分厚くださいデザインで、薄さで選ぶ。なぜか2chができなかった。
D251i…多分無料か1円ぐらいの携帯。FOMAでかすぎでコンパクトなのを選ぶ。
    『北へ。』のメールゲームがやりたくてキャリアの変更。デザインはほんと好きになれない端末でした。
voda V66…海外専用携帯という贅沢。3ヶ月という期間では買った方が安いからだが。
talby…5,000円。1円携帯と悩んだが、デザインが決め手だね。最近になって使いこなし始めてるのは報告してるよね?

N901iとtalbyは買ってよかったな。俺の場合デザインが重要な感じかなぁ。
なんかi-modeぐらい衝撃的なサービスってないもんかね。あの時代はよかったなぁ。楽しかったよ。
208fusianasan:2007/06/03(日) 02:15:37
面白いなぁ。
携帯電話が進化していくのが様子がすごく面白いです。
よく考えたらカラー液晶が普通になってから6年位しか経っていません。
それにIDO!!!J-Phone!!!
KDDとDDIとIDOが合併してKDDIというCMを思い出しました。
そしてJ-Phoneと言えばカメラ付き携帯電話!
当時は「そんなのどこで使うんだよ!」なんて馬鹿にされていましたが、
今ではそれが当たり前になってしまいましたね。
いやぁ… 携帯電話の進化って凄まじいですね。
因みに僕は2001年にN903iを購入して、今のN900iで2台目です。
…少ないでしょうか?
ともかく>>207さんの携帯歴を興味深く拝見させて頂きました。

>>197
メールって難しいですよね…
僕も昔好きだった&振られた&だけど同じ部活の友達という微妙な関係の女の子がいまして。
いつもメールを送る時に躊躇してしまいます。
その割に返信してもらえるとそれが嬉しくてやり取りをしてしまうんですよ…
きっと相手からすると下心が見てて嫌だと思うのですが…

>>198
リアルがあるからこそ2ちゃんねるが面白いのではないかと僕は思います。
>>204で457さんもおっしゃっていますが、
楽しいからといってそちら側に偏るのは良くないような気がします。
事情も知ないのに偉そうに上から発言してしまってすいませんm(_ _)m
209fusianasan:2007/06/03(日) 02:49:13
>>201
そう言われれば確かに2000円は少し高いような気がします。
全部揃ってその値段ならお買い得なんですけどね。
アクアノートの休日は… ううむ。
もしかするとどうぶつの森よりも目的が無いかもしれません。
逆に僕は自分で目的を作って遊べるので、それが楽しいです。

>>202
風俗に男塾という組み合わせがツボにはまりました。

それはともかくとして留美さんは30才ですか。
いとこの綺麗なお姉さんと同い年でした。
中学生の時だとアウトだったんでしょうが、今は全然気にならないです。
多分年を重ねる事で気になる事とならない事が変わってくるんでしょうね。
因みに今のストライクゾーンは下は13才、上は35才までです!!!
210fusianasan:2007/06/03(日) 03:01:38
>>205
なんとネズミーランドへ行かれるのですか!
と言うかもう行かれていますね。
どこに泊まられるのか分かりませんが、ランド内のホテルでしたら羨ましい事この上無しです。
前にパンフレットを見たのですが、いやぁ… 凄かったです。
一度泊まってみたいですよ。

>>206
457さんへの質問なのに申し訳ないですが、僕が見たいのは博物館や記念館です。
もう移ってしまいましたが交通博物館!あれが見たいです。
東京(や関東地方)にはそういった施設。
しかも国内でも最高峰の物が集まっていて羨ましい限りですよ。
あとは武道館とか皇居とか下町と言われる所とか…
…何だか嗜好がもろに出てしまっていますね。
211457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/04(月) 02:13:39
明日仕事なんでもう寝ないと……。
とりあえず1つだけ。

>>210
ネズミーランド行くのは今週末だよw

んじゃ、お休み〜
212fusianasan:2007/06/06(水) 22:25:42
地下鉄で女の子のサイフを拾った前スレ1の話し
ttp://maesure.fc2web.com/index.html

少し長くてしんどいけど、Do-T君こんなの好きじゃないかな〜と思って。
213fusianasan:2007/06/08(金) 22:29:40
457が俺ん家から半径50km以内でセクースしてる予感!!!
214457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/09(土) 00:05:26
今日はそんな気力無いよw
留美は隣でシャワーも浴びずに服着たまま寝てる。

夢の国、なんてよく言われるディズニーランド。
その言葉に偽り無しだね。
明日もこの楽しい時間が待ってるかと思うと、
疲れてるはずなのに興奮して眠れそうにないよ。
215fusianasan:2007/06/09(土) 02:52:32
遊びまくっていますか!?
楽しみまくっていますか!!!???
本当に羨ましいですよ…
僕も彼女さんと一緒に泊まりがけで行ってみたいなぁ。
一つ夢が出来ました。

>>213
なんて生々しい予感なんだろう!
そして半径50q以内なら探せ…ないですね。

>>212
読みました。これはまたなんとも…
確かに好きなのですが、好きという言葉で収めていいものなのか…
とにかくよいお話しを紹介して頂きました。
ありがとうございます。
因みにこのお話しと同じ時期に僕は寝小便している事を思いだしました。
何をしているんだ、僕は…
216fusianasan:2007/06/09(土) 20:55:03
>>214
レポ楽しみにしてるよ〜。
217457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/11(月) 21:18:56
ただいまー、っても帰ってきたの昨日だけどね。
もう色々楽しすぎて何を書いていいのやら。
まともにレポると終わる気がしないんで、掻い摘んで書くことになるかな。
……と、その前に放置してた全レス。

>>206
時間があればお台場見に行くかー、なんて留美と言ってたんだが、
実際にはディズニーリゾートに引き篭もってたんで東京は全然見学しなかった。
東京の雰囲気を味わってみたかったね。
218457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/11(月) 21:53:42
PC調子悪くて何度か再起動。
ネットに繋げた事によってウィルスとか気になる今日この頃だ。

>>207の真似して俺も携帯暦書いてみるか。

D505i(2003年12月〜)
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14111.html
初めて持った携帯なんで思い入れも深い……が、
FOMAじゃなかったんでパケ代がべら棒に高くてね。
着うたどころか着メロ落とすだけでも悶絶してた。
事実上、電話・メール専用機だったな。

F900i(2005年3月頃〜)
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17512.html
FOMAに変わったことにより、パケ代をあまり気にしなくなった。
携帯で2ch解禁だ。
それでも着うたは高いんで、無闇に視聴は出来なかったな。
歴代でデザインが一番好きなのはこれ。
219457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/11(月) 22:01:30
F700i(2005年5月〜)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/02/news033.html
F900iを地下鉄で紛失してしまい、わずか2ヶ月ほどで新機種を買う羽目に。
新規1円の価格が魅力だったが、使いやすくて良い買い物だったな。
富士通が2つ続いたこともあり、インターフェースの変化に戸惑うことは無かった。

F902iS(2006年7月〜)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/12/news014.html
今使っている機種。
音楽聴けるのが魅力的のはずだったんだが、
結局音質やら容量やらの不満が出て今は使ってないな。
パケホーダイにしたのはこの機種から。
留美とお揃いなんで当分変えるつもりはない……が、
最近は留美が新しい携帯に興味を持ち始めている。
俺? 次買うなら、また富士通かな。
F904iが少し気になる。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/23/news046.html
220457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/11(月) 22:05:53
>>208
大学時代、KDDIの合併CMに出たよ^^
CMとは言ってもイベントで使うプロモーションビデオで、
俺自身はそのビデオ観てないんだけどさ。
世界各国の人が出るという内容らしく、俺と友人は日本代表なわけさ。

>>209
ほしのあきとか見てると、女性は年齢じゃないよなぁと思うね。
会社に絶対40超えてるはずの人がいるんだが、ほんと綺麗でさ。
ちなみに俺は13〜40までOKだよ^^
221457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/11(月) 22:18:10
>>210
ランド内というか、シー内のホテルだよ。
少し調べればわかるはず。

>>212
電車男から始まって、この手の話は結構見かけるよな。
時間ある時に見てみるかな。

>>215
泊りがけの旅行は憧れだったなぁ。
初セクロスは旅行先で……なんて妄想してた時期もあったw
今年は3月に次いで2回目。
年内にもう1度くらい行ければ良いなぁ。

>>216
これから留美の家行くから、レポはまた後日ね。
いつ書き終わるか全く想像付かんよ。
長くなりそうだわい。
222fusianasan:2007/06/11(月) 23:41:22
パケット定額って多分驚異的な出来事だろうなと思う。
一旦払うって決めた金はそんなに惜しいと思わないし、インターネットが常時接続になった時ぐらいのインパクトかなぁと想像する。
俺が携帯に今一のめり込めなかったのは、チャットで話した女の「携帯ってお金かかるでしょ?(PCならタダ)」っていうセリフに
感化されたから。PCならタダのITmediaが携帯だと有料というのも馬鹿らしかったし。
7月が年割り更新月なので、キャリア乗り換えなら早急に決断しなければならない。
今はSBMの816SHに興味がある。ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34602.html
223457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/14(木) 23:19:26
>>222
天気予報サイトとか、PCなら無料なのに携帯だと月額105円なんだよねぇ。
とてもこういうコンテンツに金払う気しないよ。


レポはもう少し待ってね。
明日は留美が夜勤だから会えないんで、書く時間あるはず。
224fusianasan:2007/06/14(木) 23:53:26
>>223
楽しみにしてるよ!
225fusianasan:2007/06/15(金) 02:07:05
457さんが東京旅行へ出掛けてからもう1週間が経つんですね。
振り返れば時間の流れはあっという間です…
それはともかくレポート楽しみにしています!

>>218>>219>>222
写真で見て、改めて携帯電話の進化っぷりに驚きました。
画面がどんどん大きくなっていますよ!!!
あとメモリーカードの容量もどんどんと増えていっていますね。
16MBで十分という時代が懐かしいですよ。

>>220
なんと、プロモーションビデオに出たのですか!!!
しかも国代表で!!!!!!
確率にしたら… 一体どれほどのものになるのでしょうか。
想像がつきません。
そして「下は13歳からOK」の発言を見て、がっちり握手をしたい気分です。

>>222
未だにパケット料の定額が不思議でたまりません。
一体どうやって儲けているのでしょうか?
何かしら利益がなければそういう事はしないと思うのですが…
226457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/16(土) 02:49:58
>>224
おまたせ^^

>>225
俺って精神年齢が歳相応になってないからか、中学生くらいだと「ちょっと下」程度のイメージしかなかったんよ。
気がつけば倍くらいの歳になってるんだぜ?
でも穢れてない中学生くらいの女子(おなご)は良いねぇ^^

パケットは現物と違って目に見えて消費するもんじゃないから、
幾ら使われても携帯会社はそんなに負荷掛からないんじゃなかろうか?
227457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/16(土) 02:58:02
〜2007/06/08 11:30〜

留美と飛行機に乗っている。
思えば彼女と道外に出るのも飛行機に乗るのも初めてだ。
そもそも俺は飛行機に乗るのが生涯で3度目。
旅行とはほとんど無縁な生活を送ってきた。
「何見ようかねー?」
ディズニーリゾートのハンドブックを2人で観ながら、機内の時間を過ごす。
比較的早めに起きたんで機内では寝て過ごすつもりだったが、
これから始まる旅への興奮からか眠気は吹き飛んでいた。

羽田へ到着し、そこからマジカルファンタジー号なるラッピングバスに乗り込む。
もうここからはずっとディズニー漬けだった。
「あれだよ、あれ!」
見えてきたホテルは……すげぇ。
ここに2泊お世話になるのだ。
228457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/16(土) 03:05:29
ホテルのロビーは圧巻の一言。
少し早く着いたのでチェックインにはまだ時間がある。
どうしたものか、と考えを巡らせていると、留美はホテルのある一角へと歩き出す。
「ほら〜、パレードやってるよ〜」
東京ディズニーシー(以下TDS)内のこのホテルは、窓からパークの様子が一望できる。
昼間のこの時間帯は、パーク中央の水場でパレードをやっているのだ。
「みんな〜、来てくれてありがとう! ハハッ!」
ミッキー独特の甲高い声、そして笑い声が聞こえてくる。
ホテル内のスピーカーでパレードの音声を流しているようだ。
「こりゃ随分本格的だな……」
水上を舟が走る。何艘も。
それを観る観客の数は何千人? 何万人? 
これだけの規模のパレードが一日に何度も行われているというのだ。
噂には聞いていたが、その辺のテーマパークとは格が違うようだ。
229fusianasan:2007/06/16(土) 03:08:14
まさかレポートにリアルタイムで遭遇するとは!
じっくり拝見させて頂きます。
230457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/16(土) 03:11:57
チェックインを済ませて部屋へ案内される。
「見て見て〜! 景色良いよ〜」
窓から見えるのはパーク内のアトラクション。
このホテルでは部屋の料金が3段階に分かれており、
真ん中のコースのこの部屋ではアトラクションの一部が見られるようだ。
ちなみに一番高いコースだと、先程見たパレードが一望できるとのこと。
「あれがタワー・オブ・テラーだよ」
遠くに聳え立つ建物こそが、昨年9月に出来たばかりのフリーフォールアトラクション、
タワー・オブ・テラーだった。
この時はピンと来なかったが、後にこのアトラクションの楽しさを知る俺。

ちなみに部屋の広さは22u。
3月に泊まった登別のホテルは70uだから、かなり狭くはなっている。
が、それでも2人で過ごすには十分な広さだった。
あの時は広すぎたもんな。
231457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/16(土) 03:18:01
1日目は東京ディズニーランド(以下TDL)で遊ぶ。
ホテルから出たのが16時頃、夕食は21時半に予約を取ってあるから、
5時間半しか遊べない。
少々慌しいのだった。
「写真撮ろう?」
ゲートを潜ったところにあるミッキー&ウォルト・ディズニー像の前で、係員の人に頼んで写真を撮ってもらう。
ここを手始めとし、パーク内ではとにかく並ぶことになる。
待つのが苦手な人にはオヌヌメ出来ない場所だね。
「ありがとうございます〜」
撮ってもらった写真を喜々として眺める留美。
最終的に写真の枚数は3日間で300枚を超えるのだった……。
232457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/16(土) 03:28:00
パーク内をぶらぶら歩く。
すぐに乗れそうなアトラクションは……と思ったが、そんなものはありゃしない。
並ぶ覚悟を決めなければいけないようだ。
「ここは空いてるよ?」
留美の視線の先には「ミクロアドベンチャー!」。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/tomorrow/atrc_micro.html
どれ、並んでみますか。

昔流行った、赤と青のセロハンを貼った飛び出す眼鏡ってあったろ?
あれを現代風にアレンジしたようなアトラクションで、スクリーンに映し出されるものは全て立体。
席にも仕掛けがあって、ちょっと驚かされるようなこともある。
TDL初体験のアトラクションとしてはまずまずだった。
「面白かったね〜」
留美はご満悦だ。
楽しいものを素直に楽しめる、それが彼女の良い所だ。
233457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/16(土) 03:34:13
その後も色々アトラクションを楽しんだ。
この日一番印象的だったのは「スペース・マウンテン」。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/tomorrow/atrc_mountain.html
いわゆるジェットコースターなのだが、場所は屋内。
宇宙空間をコースターで疾走する快感は相当なものだった。
真っ暗だからコースターの移動経路が予測不可能でスリリング。
「も〜、怖かったぁ」
留美はかなりやられたようだ……。
234457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/16(土) 03:42:46
夜。
TDL隣接のホテルで食事をする。
ここの最大の目玉はディズニーのキャラ達とコミュニケーションが取れること。
パーク内では中々お目に掛かれないミッキー達が目の前にいるのだ。
コミュニケーションと言っても、彼らは喋れないから写真撮ったりするくらいだけどね。

食べ始めてから少し経った頃。
「ここで、本日お誕生日の方をご紹介します。○○様、祐一様」
……へ?
今のアナウンス、俺の名前を言ったか?
流れるバースデーソング。
ミッキー達が俺ともう1人を祝福してくれる。
留美はニヤニヤ笑っている。
どう考えても彼女の仕業だろう。
「驚いた? サプライズだよ」
「……ああ、驚いたよ。ありがとうな」
彼女はサプライズが好きだ。
ここの予約は俺がしたんだが、その後わざわざ彼女が電話してこれをお願いしてくれたんだと考えると嬉しいもんだな。
235457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/16(土) 03:49:44
その後、キャラ達と写真を撮る。
留美はぴょんぴょん飛び跳ねて大喜びだ。
女の子ってこういうの好きだよなぁ。
「バイバ〜イ」
手を振ってミッキーとお別れ。
元気いっぱいに去っていくその姿を目に焼き付けておく。

「人に夢を与える仕事っていいよね」
食べながらそんなことを言う留美。
ミッキー達のことを指しているのだろう。
ここのキャラは150cm前後とみんな小さい。
着ぐるみというと男が入っているイメージがあったが、あの様子だときっと女性なのだろう。
暑いし体力勝負だろうな。
「人を笑顔にする仕事かぁ。顔が見えなくても、きっと笑顔で演じてるんだろうね」
喋ることが出来ないから身振り手振りで気持ちを伝える。
彼女達はきっと笑顔で動いている、そう思った。
236457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/16(土) 03:51:52
部屋に戻ると留美はすぐに眠ってしまった。
バスタブにお湯を張ってたんだが、結局俺1人で入る。
(半日でもこれだけ楽しかったんだ。明日はどれだけ楽しいんだろうな)
今日1日のことを思い返しながら眠りに就く……。
237457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/16(土) 03:54:08
んー、思った通りかなり長くなりそうだ。
とりあえず今日はここまでね。
上にも書いたけど6/8は誕生日だったんだ。
プレゼントは随時受け付けちゅうだよ^^

>>229
いつも君が来る時間帯に書いたから、遭遇するかなーと思ってたんだ。
案の定だったね。
238fusianasan:2007/06/16(土) 03:59:09
そうだったんですか!
予想はズバリ的中ですね。
それはともかくとしてお誕生日おめでとうございます!!!
プレゼントは贈れないので、心からのお祝いの言葉でその代わりとさせて頂きます。
239fusianasan:2007/06/16(土) 04:12:24
いつも楽しく見させて頂いているのでお返しの一つでもしたいのですが、
なにせここは2ちゃんねる。
そういう事はなかなか出来ません…
なので申し訳ないですがお祝いの言葉とさせて頂きました。

でも457さんは留美さんから素敵なプレゼントを頂いたのですから大丈夫ですよね!
彼女さんからそういった事をして貰えるなんて、本当に羨ましいです。
羨ましいというか幸せな事ですよね。
見ている側にも少し頂きました。

毎回楽しみにしているレポートですが、
今回は場所が場所なので余計にわくわくしながら見ています。
次回も楽しみにしています!!!!!!
240457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/17(日) 19:26:47
>>238-239
いやいや、お祝いの言葉だけでも十分だよ。
(DELLで19インチの液晶ディスプレイが20000円で売ってるから、それが欲しいなー^^)

さて、留美が外出してる間にレポの続き。
241457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/17(日) 19:34:40
〜2007/06/09 9:15〜

2日目はTDSへ繰り出す。
開園は9:00だったんだが、留美の準備に時間が掛かって少し乗り遅れた。
目指すはタワー・オブ・テラー。
部屋から見えたこのアトラクション、出来てからまだ1年経ってないこともあり大人気らしい。
これのファストパス(早い話が予約券みたいなもの)をゲットすべく俺たちは歩く。

「ここから並ぶのか……?」
タワー(ryから何百メートル離れているだろう。
そこが列の最後尾。
言っとくが、予約券を取るために並ぶんだぜ?
(しゃーない、気長に待つとするか)
ファストパス無しだと2時間は待つといわれているタワー(ry。
これくらいは覚悟しないとな。

結局、ファストパスを取るのに20分ほど並ぶのだった。
242457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/17(日) 19:41:59
タワー(ryに乗れるのは15時頃(ファストパスは使える時間帯が決まっている)。
それまでは他の物に乗って楽しむ。

まずはヴェネツィアン・ゴンドラ。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/7port/harbor/atrc_gondolas.html
のんびりゴンドラ(俺的にはカヌーと言ったほうがしっくりくる)に乗って、園内をぐるりと回る。
ゴンドラを漕ぐのはトークの上手い、愉快なお兄さん2人組だ。
「この橋を見てください。顔が付いてますねー。
 この橋を潜る時に目を瞑って願い事をすると叶うと言われています。
 何も願い事が無い方は、僕らの幸せを願ってください」
お兄さんの言葉に笑いが起こる。
「ではみなさん、目を瞑ってー」
俺の願い事は……。
243457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/17(日) 19:45:08
「祐一は何をお願いしたの?」
「そりゃ勿論、お兄さん達の幸せだよ」
「嘘ばっかり〜」
「留美は?」
「私はね〜、また祐一とここに来られますように、って」
相も変わらず恥ずかしいことをサラリと言ってのける留美。
ここまで愛情を前面に押し出すタイプは珍しいんじゃなかろうか?
カップルってみんなこんなもんなのか?
(本当は"留美とずっと一緒にいられますように"ってお願いしたんだがな。
俺には恥ずかしくて言えないぞ)
244457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/17(日) 19:50:30
その後も沢山のアトラクションで楽しんだ。
夜までの13時間で十数個乗り、力いっぱい楽しんだぞ。
そんな中から印象深かったものをピックアップ。

レイジングスピリッツ
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/7port/lostriver/atrc_raging.html
ジェットコースター。
360°回転するゾーンもあり、実にスリリング。
とは言っても前日に乗ったスペースマウンテンの方が怖かったかなー。
あっちは見えない恐怖があったからね。
「怖かった〜」
留美には十分刺激的だったようだ。
245457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/17(日) 20:00:35
マジックランプシアター
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/7port/arabian/atrc_magic.html
これまた前日のミクロアドベンチャー!のように、飛び出す眼鏡を使ったアトラクション。
キャラが飛び出してくる仕掛けも楽しかったが、人が実際に行っているマジックが何気に凄かったぞ。
箱の中の人が切れて上半身と下半身が独立して動くとか、
典型的なマジックもこの目で実際に見ると感心するね。

タワー・オブ・テラー
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/7port/waterfront/atrc_tot.html
数十メートルを落下するフリーフォール。
もうこれはとにかく体験して欲しいね。
待合室からちょっとした仕掛けがあり、否が応にも気分が盛り上がる。
落下中のスリリングさは天にも昇る……いや、地獄へ一直線って感じ?
「祐一、強く掴みすぎ」
落下中は留美と腕を組んでたのだが、どうやら強く掴み過ぎて痛かったようだ。
反省。
TDS/TDL通じて一番面白かったアトラクション。
246457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/17(日) 20:06:05
ブラヴィッシーモ!
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/7port/harbor/show_bravi.html
火の精と水の精が繰り広げる激しいバトル……だと思ってたが、
上記のサイトには愛の物語って書いてるな。
勘違いしてたわい。
巨大な火と水が繰り広げる美しい動きは、見るもの全てを魅了するだろう。
幻想的で、その日を締めくくるに相応しいショーだった。
実際にはこの後もまだまだ色々乗ったんだけどね。

……と、この日はとにかく遊んだね。
夜ご飯食べたり買い物もしたけど、遊んだ記憶ばかりが思い出される。
13時間歩き尽くめで疲れたよ。
余談だが、この日は2人でミッキーとミニーの着け耳を着けて歩くバカップルぶりを発揮w
247457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/17(日) 20:11:33
〜2007/06/10 15:00〜

3日目。楽しかった旅行も終わりを告げようとしている。
ホテルをチェックアウトした俺達は、飛行機の時刻まで近くのショッピングエリアをうろつく。
2人とも身体的に疲れきっていたので、マッサージ店で時間を潰すことにした。
「俺、マッサージ店なんて初めてだよ」
エロ有りのメンズエステには何度も通ってたが、勿論それは言わない。
「そうなの? 気持ち良いよ〜」
しょっちゅうエステに通ってる彼女にとっては目新しい場所じゃないようだ。

マッサージ師は若い男。
男の力によるマッサージはとにかく気持ちよかったね。
半分眠ってたよ。
メンズエステよりも安いし。
女性にマッサージしてもらいたかった気持ちもあるが、
それだと中途半端にエロい気持ちになっちまいそうだからこれで良かったのかもw
248457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/17(日) 20:15:56
「楽しかった人〜」
「はーい」
東京に別れを告げる。
この3日間を思い返せば、楽しい思い出ばかり。

園内には家族連れが沢山いた。
みんな楽しそうだった。
彼女の願い通り、また来ることがあるだろうか?
その時は、もしかしたら2人だけじゃなくて家族3人ってこともあるかもな。
249457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/17(日) 20:20:15
むぅ、かなり急ぎ足で振り返ってしまったな。
2日目はなにせアトラクション三昧で、留美とのことはあまり書くネタが無いんだよ。
ここ読んでくれてる人達は留美の話が気になるんだろうけどさ。
とにかくTDL/TDSはアトラクションが充実していて、恋人とは勿論、友人同士で来ても楽しめるだろうよ。
機会があれば是非どうぞ。

なお、遊んでばかりで東京では留美とのセクロスは無しだったw
250fusianasan:2007/06/17(日) 22:06:25
乙。
スペースマウンテンはパリのユーロディズニーなら激しさ倍だよ。お勧め。
俺は地元民なのにシーは行った事がない。彼女いない歴がそれくらいなんだろう。
TDLのゲーセンには行ったかい?昔はレトロゲーが充実したいいゲーセンだったが。
251fusianasan:2007/06/18(月) 03:09:47
ディズニーランドレポート、お疲れさまでした。
最高峰の遊園地での出来事という事もあって本当に楽しかったです!
そしてお二人の仲もまた一つ深まりましたね。
やっぱりディズニーランドはすごいところですよ。
性別年齢関係なくみんなを楽しませて幸せな気持ちにさせるのですから。

ところで>>245のタワーオブテラーと同じく、僕もランドの演出で興奮したところがあります。
「スター・ツアーズ」です。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/tomorrow/atrc_tours.html
高校の修学旅行で行ったのでもう7年も前の事になるのですが、
それでも鮮明に覚えています。
ここはスタウォーズをモチーフにしたアトラクションで、要は
大画面に映し出された映像に合わせて椅子が動くという物です。
物によっては安っぽく見えるこの施設。
でも演出一つでこうものめり込めるのか!というのを知りました。

それは搭乗後の降り口の出来事です。
宇宙船のステーションという設定なので通路もそれらしく造ってありました。
ですがそこに談笑しつつ歩いてくるアトラクションのお姉さん二人とすれ違ったのです。
それが演出なのかただの交代なのか分かりません。
ですが着ている制服や場所とその自然な振る舞いによって、
本当に宇宙ステーションに居るような気持ちになったんです!!!!!!
252fusianasan:2007/06/18(月) 03:18:10
…と、長々と書く位興奮しましたし、東京ディズニーランドという場所の凄さに感動しました。
色々言われたりはしますが、それでもやっぱり超一流の場所だと今でも思っています。

>>250
その書き方だともしかしてパリのディズニーランドに行かれたのでしょうか!?
だとしたら羨ましい事この上無しです!!!

あと東京ディズニーランドのゲームセンター。
ホームページを見ると「未来の国のゲームセンター」という説明なんですよね…
写真を見る限り遊具は変わっていない感じですよ。
開演当時は最新でも今ではレトロフューチャーという感じで、
むしろ味が出ているのかもしれませんね。

>>240
19インチの液晶ディスプレイが20000円…
すごい時代になっちゃいましたね。
253fusianasan:2007/06/19(火) 00:25:47
東京ネズミーランドの思い出 ttp://www12.plala.or.jp/hippie/welcomefantasy.htm

感想→ファンタジー。
254fusianasan:2007/06/20(水) 00:46:32
ようこそ、YouTube Japanへ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=aFhvWOgg-YU

感想→ちょっとメニューが日本語になっただけで相当に使い勝手が良い。
   コメントも日本語で行く模様。ユーザー登録でもしようかな?
255fusianasan:2007/06/21(木) 02:08:59
とうとう日本版の登場ですか。
…でも日本語で解りやすくなったと言う事は、
著作権関係の抗議が通りやすくなって消されやすくなるのではないでしょうか?
そこら辺が気になります。
いや、まぁ、本家アメリカYOU TUBEがかなりグレーゾーンだと思うのですが…
散々楽しんでおいて言うセリフでは無いのですけれども。

>>253
>>252の「色々言われたり」というのはこの事だったんですよ!
ファンタジーですね。
256457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/23(土) 00:07:32
>>250
おう、レトロゲー沢山あって素敵なゲーセンだったね。
留美がいなければ小一時間ほど入り浸ったかもw

>>251
高校の修学旅行でディズニー行くのも珍しくないようだよね。
俺の時は京都&奈良でお寺巡りさ。
まったく、羨ましいぜ……。

>>252
19インチディスプレイは留美から「誕生日プレゼント」って買ってもらったよ^^
ディズニーでのサプライズとは別に、ちゃんとプレゼントを贈ってくれるつもりだったみたい。
ただ、彼女としては普段身に着ける物や持ち歩く物を贈りたかったみたいだけどね。
そういう系統で欲しい物が無かったから、ディスプレイで勘弁してもらったのさ。
俺としては本人が本当にほしい物を贈るべきだ、って考え。
257457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/23(土) 00:13:34
>>253
この人の話かは忘れたが、この手の話は読んだことがある。
あれは縫いぐるみじゃないんだぜ?
でも謝罪は本人がきちんとすべきだよなぁ……。

>>254-255
ようつべが日本語表示になってることに違和感を覚える。
見慣れたものが、見慣れないものになってる感じ?
それはともかく、確かに便利そうだね。
著作権関係がクリアできれば、これほど素晴らしいサイトは無いと思うんだ。
258fusianasan:2007/06/23(土) 01:57:07
留美さんからディスプレイのプレゼントを貰ったのですか!!!
いやもう… 欲しいものは貰えて、ディズニーランドを二人で楽しんで…
物の値段で良し悪しが決まる訳ではありませんが、
それでも今年の誕生日のボリュームはすごいですね。

あと修学旅行は東京→大阪→京都→奈良→大阪から飛行機で帰宅、
というルートでした。
因みに二つ下の妹は東京には行かずに広島(+大阪と京都)へ行っています。
259fusianasan:2007/06/23(土) 02:00:54
追記すると僕は99年に。
妹は01年に行っています。
二人とも公立の同じ高校なのですが、それでも数年でこの変わり様です。
割と工夫を凝らしていたのかもしれませんね。
260fusianasan:2007/06/23(土) 23:45:29
誕生日に欲しい物、かぁ……妄想してみようかな。
a.サングラス…今持ってるのは10年前の古臭いデザインだから、最近のっぽいデザインのが欲しいかな。
b.財布…何年かに1回、財布をもらうというのもいいね。高いのでもすぐ痛むっぽいし。今使ってるのは丈夫そうな2千円の物。
c.ブーツ…黒の薄手の革ジャンに合った、ブーツが欲しいのよね。昨シーズンは買いそびれてしまった…
d.Tシャツ…はプレゼントに適さないかな。却下。
e.冬のアウター…去年はM65だか何だかのアウターが欲しかったが、どこで買えるのか不明で買いそびれ。
f.香水…は貰っても使いどころが分からん。
g.ヘッドホン…全然使う機会がないのだが、随分痛んでるので新調したい。が、多分使わない。
h.イヤホン…エアロバイク漕ぎながら使うから安いのでいいんだよね。汗とかで痛むと嫌だし。だからいらない。
i.デジカメ…今のは400万画素、電池駆動、手ぶれ補正あり。使う機会がないからこれで十分だが、デートとかするなら新調もいいかも。
j.amazonの一時取り置きの商品全部買い…こういうサプライズは大変面白いが、金銭感覚疑ってしまうな。
k.カーナビのデータ更新…こういうところに気がつくのは素晴らしい。物じゃないが…
l.カーナビの地デジチューナー…今のアナログより電波の入りが良いのならありだが、家電ってのもなぁ。
m.willcom端末のプレゼント…男らしい発想だな。女から貰うもんじゃないな。音声定額のことだが。
n.ロードバイク…乗ってみたい。電車賃浮かす時に重宝。
o.プリンタ…自分の部屋に欲しかったり。今まで印刷は親のWinNoteでやってたから。スキャナ付きなら今までの写真を取りこめるし。
p.photoshop elements…多分使わないけど気になるソフトだよな〜
q.掃除機…かなり古い。新しいの欲しいかも。でも掃除機かけたの何時かなぁ。使ってねぇ…
r.シェーバー…普段は使わないんだけど、旅行行った時に便利そうなんだよね。
s.炬燵布団…敷布団の足の当たる部分が破けてるし、珈琲溢した染みなんかも…
t.サラリーマン金太郎の最終巻…最終巻だけ買ってないのよね…

意外に欲しい物あるな…とりあえず、a.c.d.sは買おう。oとqが微妙、tは再読する時あったらその時だなぁ。チラ裏スマソ。
261fusianasan:2007/06/24(日) 00:06:39
修学旅行は京都大阪神戸。
京都は湯豆腐4,000円で高くて食べられなかったのを去年リベンジ。保津川下りしたよ。
大阪は大坂城に3回行っているが、道頓堀経験なし。
神戸は異人館で明太子スパゲティを初めて食べて感動した。

友人の新婚旅行は沖縄に行った後、1回地元に戻り、そこからUSJ。
なんかね、変なの、って思ったの。
262fusianasan:2007/06/24(日) 00:33:25
時をかける少女が地上波でやるってさ。
放送局:フジテレビジョン
放送枠:土曜プレミアム
放送日:2007年7月21日(土)夜9時〜

見た後は原作読むと少し理解が深まるんだぜ?
263fusianasan:2007/06/24(日) 03:10:31
なんと、話題となった劇場アニメの方ですか!!!!!!
これは絶対に見ます。
前々から気になっていたので今から楽しみで仕方がありません!

>>260
欲しいものを考えるというのもなかなか難しいですね。
取りあえず今一番欲しいのは車の修理&オーディオですね。
他の物はなんだか意見がまとまりませんでした。

>>261
湯豆腐が4千円!?
なんて高い…!!!
リベンジの結果、いかがでしたか?
やはりその値段を払ってでも価値のある物だったのでしょうか。

神戸の修学旅行というのも洒落ていて良いですね。
あと僕も大坂城に行ったのですが、石垣の大きさに思わずため息が出ました。
それから普段公開していない建築当時からの建物が公開されていました。
もちろんその場所は素晴らしかったのですが、石垣に書かれていた落書きもすごかったです。
名前の横の日付が『昭和44年○月』とか、かなり前のものが沢山あったんですよ。
それにも驚きました。
264fusianasan:2007/06/24(日) 08:45:24
湯豆腐のリベンジは友人のお勧めで2,500円ぐらいのとこだった。
味わって食べたのは最初の1口ぐらいで、後は話が面白くて食事なんか無意識。
美味しいもの食べる時は一人の方がいいかも、なんて思ったり。

去年の夏の京都では美味しんぼで取り上げられていた、究極のおかゆを食べてきた。
瓢亭という料亭で、お粥だけじゃなくてちゃんとした朝食で、4,000円。
京都の高級な料理と言えば、薄味なわけで、それが分からないと
俺みたいに、雑炊の方が美味しいとか感想を言ってしまうことになる。
高いだけあって、雰囲気のいい所だったよ。
265fusianasan:2007/06/25(月) 01:46:00
すごいなぁ…
一食にそれだけのお金を掛けるという贅沢を、僕は今までしたことがありません。
食事にお金を掛けるというのは夢の中の一つです。
それにしても和食の最高峰に位置する京都の料理を一度食べてみたいです。
一口一口噛みしめるように食べたいです。
266fusianasan:2007/06/25(月) 08:43:05
今までの最高の贅沢は1皿5,000円の特上カルビかな?
1食ならふぐ4人で5万かなぁ。京都では鱧(ハモ)も食べたけど1食1万ちょいか。
庶民的な自慢だろうけど、パリの1流レストランでも1食4万ぐらいなんだよね。
食おうと思えば食べられそう。
今20代前半ならこれからいくらでも高い物食べられるよ。ちゃんと就職すればね。
そう言えば俺は熊の掌を食べたいんだよね〜。グロだけど挑戦したい。
267fusianasan:2007/06/25(月) 20:11:45
NECエレ、800万画素ケータイを実現する画像処理用LSI
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/25/news034.html
268fusianasan:2007/06/26(火) 22:58:52
DoCoMoのMY割みたいなのが、速攻でSBにパクられてるのにワロタ。ν速でも好評だw
269457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/27(水) 01:56:27
>>258
留美へのプレゼントに金を掛けてるだけあって、その分向こうもお金を惜しんでないのかも。
今もプレゼントされたディスプレイ見ながらこれ書いてるよ^^

>>259
俺は'96年になるのかな?
同じく公立高校だよ。

>>260
俺ならその中だと財布が欲しいかも。
ディスプレイもそうだけど、家電系は本当は誕生日プレゼントに適してないよなぁ。
今回は俺が所望したから買ってもらったわけだけど。
270457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/27(水) 02:03:18
>>261-266
食べ物話で盛り上がってるね。
俺は食事にあまり金を掛けない性質で、留美と特別なことをしない限りは1食1000円以下で抑えたいタイプ。
去年のクリスマスは6000円したんだっけか?
それでも10000円超える食事はしたこと無いなぁ。

>>262
押井守だっけ?
名前は知ってるけど見たことないな。

>>268
画像に特化したLSIみたいだね。
画像もそうだけど、全体的に高性能になっていくんだろうな。
携帯電話にそこまでのスペックが必要なのだろうか……?

>>268
SB必死だなwww
でもボーダフォン時代に比べりゃ善戦してるよね。
271fusianasan:2007/06/27(水) 09:14:23
時かけは細田守。
キャラクターデザインがEVAの貞本義行だということで、去年見に行った。
夏っぽさが出てる良いアニメだと思うので、見て損したということは無いと思う。

映画(DVD含む)は最近、年1本ぐらいしか見なかったけど、今年は結構見てる。
TVでやってた「あらしの夜に」、DVDで「どらえもん のび太の恐竜」
映画館で「ロッキーザファイナル」、んで今度「ダイハード4.0」見に行く予定。

最近は一人映画館も慣れたもんで、金券屋で割引チケット買ってから映画館へGo。
たまにドリンク付きの映画チケット買えることがあって、時かけは終盤、トイレ我慢しながら見てたw
272fusianasan:2007/06/28(木) 02:52:23
僕は映画を一人でじっくり観たいです。。
…慣れたものとおっしゃっていると言う事は、僕は変なのかもしれません。
それはともかくとして「どらえもん のび太の恐竜」は去年公開のものでしょうか?
だとしたらお話しに乗れますよ!!!
なぜならドラえもん映画は毎年劇場へ足を運ぶようにしているからです。

>>266
取りあえず昨日、はなまるうどんを食べに行ってきました。
値段の割に美味しかったので大満足です。
憧れの贅沢料理は… そうですねぇ。
洋食屋さんの料理というか、ポークソテーが食べてみたいです。
一月に一度は何かおいしい物を食べに行くと心掛けているのですが、
早く就職してその心がけをレベルアップさせたいです!

>>267
同じサイト内にあった韓国製携帯電話の試作品に興味が湧きました。
本当にデジカメに電話が付いているという感じで最高です!
これがキャノンとから出ると間違いなく買うのですが…
あと>>268ですが『ひとりでも割引』という契約でしょうか?
しばらくドコモから変える気がないので、ちょっと気になる内容でした。

>>270
デジカメと違って携帯電話の方がほぼ毎日持ち歩くものですから、
何かいきなり撮りたいものが見つかった時は便利かもしれません。
あとブログをやっている人などが重宝するのではないでしょうか?
273fusianasan:2007/06/28(木) 22:26:38
ホント、携帯のカメラ機能好きだよね。
N900iだと200万画素で、今夏発売の携帯でも(auだと)そんなもんだから、それでもいいのかね?

月イチで美味しい物食べるってのはいいね。
憧れの料理と言えば、寿司屋のカウンターに座った事がなかったので去年チャレンジした。
14貫で8,500円。シャリがびっくりするほど小さいので、1度高級な寿司屋を体験しておくのは勉強になる。
その後、シャリの小さな寿司には驚かなくなるからね。

のび太の恐竜は俺が小1の時のバージョンを借りてきた。TVで去年のやってて後半分を見て、声優に違和感感じたからさ。
小1で初めて映画という物の存在を知ったのだが、なぜか親に連れていって貰う事ができず、本で代用してた。
ホントは見たかったんだけどね。そのリベンジかな。
コロコロが創刊された年の目玉だよね。大長編のどらえもんは普段と違うから面白いよね。あ〜見たくなってきた。
274fusianasan:2007/06/30(土) 02:47:41
僕は小さい頃、ビデオにダビングした「宇宙開拓史」をよく見ていました。
本当に面白くて面白くて…
最初に劇場へ見に行ったのは確か「パラレル西遊記」です。
あれは面白かったですが、怖かったですよ。
大長編を毎年見に行くようになったのは、まぁ暗黒期の始まりとも言えますが95年からです。
パンフレットも一緒に買っています。
それからもし「のび太の恐竜2006」を見る機会がありましたら
恐竜ハンター役である船越栄一郎の演義にご注目下さい。
はまり役とですよ。完全に悪です。
275457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/30(土) 23:11:13
>>271
留美は映画の趣味がミーハータイプなんで、メジャーなものばかり一緒に観に行ってるな。
今度パイレーツ〜を観に行く予定。
俺も観たいものがあれば独りだろうと行くんだが、最近はそこまで興味をそそられるものがないかなぁ。

>>272
今ならデジカメも持ち歩けるようなサイズだけど、手軽さは携帯の方が上だよね。
なにか咄嗟に撮りたいものがあれば、きっとデジカメじゃなく携帯を取り出しちゃうだろうさ。
276457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/30(土) 23:13:35
>>273
劇場版ドラえもんは名作揃いだったよなぁ。
声優変わってからのドラえもんは全然見てないや。
こないだキャラの衣装代わりが話題になってたっけ。

>>274
俺はやっぱりのび太の恐竜が一番好きだね。
というか、それ以外はどんな話だったか記憶が薄れてきたよ。
もう20年くらい前の話だもんなぁ。
277457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/30(土) 23:18:08
留美に頼まれてデジカメの画像をPCに移していた時のこと。
「……?」
俺、デスクトップに保存したっけか?
違う場所にフォルダ作って移したつもりだったが……。
何の気なしにフォルダを開くと。
「……!」
サムネイルに表示されたのは、留美と見知らぬ男性が移っている画像。
飛行機内だろうか? 留美のあの笑顔がある。
「……2004年、か」
ファイルの日付は3年ほど前。
俺が留美と出会う1年以上前の日のこと。
どうやら俺が保存したフォルダではなく、彼女が以前に保存したフォルダを開いてしまったらしい。
278457 ◆iSdvTwk/y. :2007/06/30(土) 23:21:40
サムネイルだったんで男の顔ははっきりとは見なかったが、俺とは全然違うタイプだった。
ちょい悪風とでも言うのか? 薄っすら色のついたサングラスをしていた。
イケメンとまでは言わないが、それなりに見栄えのいい感じ。
過去の話とはわかってるが……あの男と付き合ってた時期もあったと思うと、少々複雑だぜ。

俺は留美が実質初めての彼女だから、嫉妬される心配は無いわけだ。
……これまた違う意味で複雑だぜ。
279fusianasan:2007/06/30(土) 23:25:02
昔の男の写真か…
俺の恋愛経験では無かった経験だな…
嫌な感じ…
280fusianasan:2007/06/30(土) 23:36:44
>>275
映画行ったレポしろよぉ。
最近はアニメが多いかな。EVA2作、カーボーイビバップ、イノセンス、時かけ、マトリクス2と3、2は3回見たが3は糞だったな。
映画はもう見飽きたって感じでさ。小説も読まないし、ゲームもあんましてない。
TVドラマは白い巨塔が面白かった。華麗なる一族も期待して見てたがあんま面白くなかったな。
年取ると感受性が衰えるってのは、むしろ興味が薄れるって事なのかもな。
281fusianasan:2007/07/01(日) 03:19:30
きついですね… 彼女の昔の彼氏の写真は。
それが例え今と関係ない事だとしてもです。
でもですよ!僕は思います。
457さんと留美さんが過ごした時間は絶対に負けていませんよ!
比べる事ではないですし勝ち負けを付けるものでもありませんし、
それにもの凄い第三者である僕が言う事でも無いのですが…
でもそう思いました。
勝手な事ですが思わせてください。

>>276
機会があれば昔の劇場版ドラえもんをレンタルして、
お二人で観るのはいかがでしょうか?
一人だと照れくさいかもしれませんが、二人だと思い出話で盛り上がれると思います!
あと今観ても良い話しや泣けるエピソードも沢山ありますしね。

>>280
今年から順次公開される新しい劇場版エヴァは観に行かれますか?
僕はこれから公開される映画の中で一番気になります。
282fusianasan:2007/07/01(日) 20:37:17
エヴァは序ってなってるけど、何作でてくるんだ?
序破急で3部?
見に行くけど、TV+劇場で完結したあの物語からどう派生させるんだろうか?
正直不安。
283fusianasan:2007/07/01(日) 23:22:56
デニーズのメニュー改悪でスレの雰囲気が荒れている模様です……
284fusianasan:2007/07/03(火) 03:27:32
デニーズですか…
名前は聞いた事があるのですが行った事が無いのでなんと言って良いのか…
ただいつも行っているファミレスで好きなメニューが無くなるのを想像すると嫌な事です。
因みに思い浮かべたのはびっくりドンキーでした。

>>282
確か4作出るはずですよ。
第1話から作り直すそうです。
一番最初に提案された仮ストーリーに沿った流れになるそうです。
なので話しの流れが違ったり、終わり方もすっきりする… らしいです。
285457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/03(火) 22:26:06
>>279
よく話には聞くシチュだったが、まさか自分がそうなるとは思わんかったw
自分の中で溜め込んで置くともやもやして落ち着かなかったから、ああやってここに書かせて貰ったんよ。

>>280
留美とはたまに映画を観に行ってるが、それより海外ドラマがメインだったりする。
プリズン・ブレイク、LOST、そして定番の24。
プリズン〜は面白いんで、観たことない人は是非どうぞ。

>>281
彼女も今みたいな半同棲は初めてのようで、家族を除けば俺が一番留美といる時間が長いだろうな。
俺にとっても家族以外では留美と一番一緒にいるわけで。
数十年後には家族を含めても留美が一番になるんだろうか?
286457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/03(火) 22:29:29
>>282 >>284
自他共に認めるエロゲオタだった俺も、エヴァは未読なんだ。
一般アニメには手を出さなかったからな。
1度終わった作品に無理やり続編を出すと、原作破壊になっちまうよなぁ。
ゲームだとEVEシリーズが典型的なそれ。

>>283-284
デニーズは北海道に無いからピンとこないね。
ちなみに俺もびっくりドンキーは大好きだよ。
チーズバーグが改悪されたらたまらんね。
287457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/03(火) 22:33:14
さて、夏のボーナスが出て貯金も潤ってきた。
まだ正確な数字は見てないが、200万は超えてるはず。
この200という数字、俺にとってはちょっとしたポイントなんだ。

以前、おぼろげながら留美との将来を考えた時に、
「結婚するには200万は貯金欲しいよなぁ」などと思っていた。
この数字に全く根拠はない。
ただ、漠然とこれくらいを最低ラインと定めていた。
288457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/03(火) 22:38:17
留美も三十路と、結婚適齢期(もう過ぎてる?)。
付き合いだして1年半、擬似的な共同生活を経て、彼女の人となりも十分にわかっている。
そろそろ、かねぇ?

……とは言っても、結婚しちまうと自分の時間は明らかに減っていくだろう。
まだまだ遊びたい(とは言っても主にゲーム)という思いもあり、踏ん切りがつかない俺ガイル。

みんなはどうよ?
結婚願望とかあるかね?
289fusianasan:2007/07/04(水) 00:20:54
プロポーズを考えているということか?
結婚なんて勢いだという意見もある。機会を逃してずるずる付き合ってると、いつまでも進展しなかったりとか。
ちなみにプロポーズってのは成功率90%以上で行うものだそうだ。

一生一緒に居たいと思えるか。
俺の場合これが自信ない。今まで遊びでしか女と付き合った事がないし、別れる事前提で付き合っていたからだ。
別れる事が頭にあれば、不満も我慢できたし、相手に求め過ぎない。付き合った期間が短いので倦怠期も知らない。
もっとも生でSEXしてたんで、出来ちゃえば結婚かなとは思ってた。

自分の時間は明らかに減るよな。
しばらくはお財布は別、とかも出来るだろうが、近い将来にはお小遣い制になって金の都合もつきにくくなったりな。
でも30過ぎれば欲は減っていくから、時間も金も問題なくなるかもよ?
むしろ子供が欲しいお前等は、初産の年齢考えて急ぐべきなのかも。
できちゃった婚目指してこれからは避妊無しってのも羨ましいシチュエーションだw
290fusianasan:2007/07/04(水) 00:34:11
デニーズって全国展開じゃなかったんだ!
今初めて知る事実。
気になってセブンイレブンを調べてみたら四国以外ほぼ全国区。
イトーヨーカドーも俺の大学時代から目茶苦茶増えてる!
色々と時代錯誤の事実誤認だった。反省。
291fusianasan:2007/07/05(木) 02:18:03
『普通だと思っていたものが実は地域限定だった』というのは良くある事ですよ。
僕がショックを受けたのはカップ麺の焼きそば弁当ですかね。
それから清涼飲料水のガラナです。
コンビニのセイコーマートも本州に少しあるそうですが、やっぱり主力はこちらです。
あと本州では前々から普通だったジャスコも北海道ではここ5年位の歴史という事でしょうか。
…北海道ネタですいません。
それにしてもセブンイレブンは四国に出店していないんですね!
驚きました。

>>288
僕は… 正直な所あまりにも漠然としているので分かりません。
ただ友達が結婚した事で変に気持ちが焦った事がありますし、
ふと自分と一緒に人生を歩んでいってくれる人が欲しいなと考える事もあります。
そう考えると結婚願望はあると言えるのかもしれません。

短期間のお付き合いでの結婚はイザムとひなのみたいになりますし、
かといって長くなると矢部とひとみちゃんのようになりますし…
これはもう、457さんの気持ち一つですよ。
一つだけ言える事は結婚後も割とゲームは出来ると言う事です。
僕の父がそうなので、断言できます。
292457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/05(木) 02:45:16
>>289
成功率、ねぇ。
考えたことも無いけど、90%は超えてると自負してる。
喜んで受け入れてくれるはずさ。

指摘された通り、俺も留美も子供欲しい願望が強くてね。
日常会話でも「子供が居たら……」なんて話がよく出てくる。
きっと俺達が想像してるような楽しいことばかりじゃなく、大変なこともいっぱいあるんだろうけどさ。
それを差し引いても子供を育てるってのは、きっと素晴らしいことだろうな。

>>290-291
俺も焼きそば弁当とガラナは全国区だと思ってた口だw
後はジンギスカンかな?
関西出身の上司は羊の肉を食うことに抵抗あるらしい。
美味いのにねぇ。

>>291
子供がある程度大きくなれば自分の時間も出来るよな。
一緒にポケモンで遊んだりするのも面白いかもしれん……と妄想。
293457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/05(木) 02:51:04
>>289>>291を見て、人にはそれぞれ結婚観があるよなぁ、などと当たり前のことを思った。
これから数十年間ずっと一緒に居るなら、やはり簡単には決められないもんだ。
自分のことを誰よりも理解してくれる人が一緒に人生を歩んでくれるなら、それはきっと素敵なこと。
俺の結婚観は>>291に近いかな。

ま、今すぐ結論出すつもりは無いしさ。
ここに書いたのも一種の決意表明?
今後どうなっていくか、生暖かい目で見守ってくれぃ。
最後になったけど回答サンクス>いつもの2人
294fusianasan:2007/07/06(金) 01:13:44
ホーマックって北海道が本社だよね。こっちにもあるよ。

>>291
親父さんいくつよ。40半ばぐらい?
だとしたら親父さんと君の中間ぐらいの年だな、俺は。
295fusianasan:2007/07/06(金) 03:07:14
父は今53歳です。
でも大体お幾つなのか分かりました。
以前も話した事がありますが父はドラクエが大好きで、
1から8までリメイクも含めて全てプレイしています。
こんどDSで出る9は… どうなんでしょうか。
今までと毛色が違いますし…
それにしてもホーマックが本州にもあるとは!
てっきりローカルなお店だとばかり思っていました。

>>292-293
前も話題になった事がありますが、両親というのは本当は他人同士なんですよね。
そこから自分達の子供が産まれて、そして家族となる訳で…
自分が親になったと想像するとこれはもの凄い事です。
当たり前と思っている事も実は当たり前じゃないんですね。
296fusianasan:2007/07/06(金) 03:13:14
>>293
生暖かいどころか熱く熱く見守らせて頂きますよ!


と、ここで457さんと名無しさんに個人的なお願いがあります。
実は僕、就職の面接が間近にまで迫ってきています。
その場の事を考えるだけで吐きそうになったり嫌な汗が出てきてしまう体たらくです。
もしよろしければ面接のコツというか体験談をお聞かせ下さい!
この不安で一杯の気持ちをうち消して頂きたいのです。
勝手なお願いで申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
297fusianasan:2007/07/06(金) 21:43:30
>>296
俺の大学4年の時の就活でもらった内定は2つだけ。
他の企業で面接したので今思い出せるのは5つ。
その差は、するすると普通に会話が出来た企業から内定貰ってるってこと。
人事の人と仲良くなったような感じで。
受かった1つの企業の最終面接では、生まれも育ちも千葉県人な俺が、兵庫県の大学行って何か得たかみたいな話で
何か物事に当たった時に、向こう(関西)ではどうだったっけなって考えられるようになったと答たら、社長が膝打ってウケてた。
あと、女友達はいるかという質問に、自信を持って「いる」と答えたのも評価された感じがする。
もう1つの方の最終面接では、どこまで出世したい?と聞かれ、親父が部長やってるから部長ぐらいまで、
偉くなった時の視野の広がりは快感だから、みたいな事を答え、それなら社長を目指したら?なんて言われたので
引っ込みがつかなくなったので、じゃあ社長を目指しますって答えたら通った。
何かの時のスピーチで、今年の新入社員で社長を目指す人が2人います、とか話されてたんで、それで通ったのは間違いない。
298fusianasan:2007/07/06(金) 22:00:33
結果としては落ちた企業では、
面接の時にうまいこと話せず、やばいこのままだと落ちるって時に、最後に1言話せるチャンスが得られたから、
今日は全然自分が出せませんでしたが、本当の自分はもっと凄いみたいなことを、本当になんて言ったのか忘れてんだけど、
心からの心底本気の叫びとして、やや大きめの声でシャウトしたのかな、発言したら、その面接は通った。
次の回で上手く自分を出せなかったので、結局落ちたけど。
でもこのエピソードは人の役に立つと思う。本気で残りたいと印象づけられれば通るのでは、という。

イトーヨーカドーの最終面接(という話)では、あまりにもリラックスしすぎて、
販売を志望する理由は、自分の営業能力(職種としての営業をやる能力)に自信がないから
なんて失言してしまって落ちた。するすると会話ができればいいのだが、ミスはできないね、ってこと。
販売やりたい理由は本当に別の所にある訳だから。

圧迫面接っていうんだっけ?志願者にプレッシャーをかける面接では、
社長に睨まれ続けるという経験も。一瞬にらみ返そうとしてしまったけど、それはおもいとどまり、
でもどうしていいか分からず、結構な時間見つめあい続けた。
涼しい顔して華麗にスルーするのが正解なんだろうが、どう対処するかで個性を見てるんだろうから
そういう場合にどうするかは自分で考えて見てくれ。公務員で圧迫があるとは思わないが…
299fusianasan:2007/07/06(金) 22:10:58
今思い出すと、イトーヨーカドーの面接は、志望理由をきちんと答えられてたら受かってたなと思う。
きちんとビジネスしたいって気持ちが強かったし、その理由はちゃんと小売りのセオリーに沿ってたから。
そう思うと、大人の知恵、経験ってのは役に立つと思う。
親に面接の練習を頼んでみるとか、ここで志望職種と志望理由教えてもらったら、俺等なりのダメだしは出来ると思うよ。
一人で抱え込むより、他人の協力を仰ぐのが正解。友達でももちろんいいんだが、少し年上に頼るのも大事。
面接の達人で、OB面接で鍛えられろってのは本当のことだと思う。
457が赤裸々に話をしてくれるように、Do-T君も匿名掲示板の書き捨てで話してくれれば少しは力になれると思う。
検討してみてくれ。
300fusianasan:2007/07/07(土) 00:47:03
明日。
と言うか今日が面接なんです。
もっと早くにお願いすれば良かったのですが…
せっかく親身になってお答えして頂いたのに申し訳ないです。

でも経験談を話して頂いて、少し気持ちが楽になりました。
取りあえず寝ます。
そしてアドバイスを忘れずに面接に望みます。
301457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/07(土) 18:58:31
>>294
む、ホーマックは全国展開してたのか。

>>295
昔はゲームやる中年は珍しかったけど、今はそうでもないのかもね。
俺もきっと細々とやり続けるだろうしw

子供からすれば両親は最初から家族だからなぁ。
不思議なもんだね。
302457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/07(土) 19:03:11
>>296 >>300
悪ぃ、今書いてもアドバイスにならんね。
無事終わっただろうか?
今後のために俺の体験談はと言うと……むぅ、あまり無かったりする。
就職活動してた時は2回面接して2回とも受かったんだった。
ちなみに大学の時にコンビニバイトの面接を受けて落ちた時はこんな感じだった。

「何故ウチで働きたいと思ったのですか?」
「友人が某コンビニで働いておりまして、
 その姿が大変輝いていたので自分もそうありたいと思ったからです」

……空々しい嘘は吐かない方が良いわな。
ストレートに「金が欲しい」とまでは言わなくても、「車が欲しい」とか言った方がまだマシだった悪寒。
303457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/07(土) 19:07:43
>>297-299
面接は第一印象を見るための場、なんてことをどこかで見た。
それは当たりかもね。
俺が心掛けたことは「常に笑顔で」。
緊張はひた隠し、雑談でもするように和やかに面接官に接した。
無礼にならない程度に崩したりね。

あと、俺もDo-T君よりは年上で社会人生活も長いから、頼ってもらうのは歓迎だよ。
ただしレス遅いのは勘弁なw
304457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/07(土) 19:10:52
IIDXを黎明期から支えてきたDJ TAKAのファーストアルバムが素晴らしい出来。
8年くらいずっと曲提供してて、ようやく発売まで漕ぎ着けたファーストアルバム。
今後音ゲーが廃れるようなことがあっても、彼にはずっと曲を書いてて欲しいね。
305fusianasan:2007/07/08(日) 03:19:35
なんとか面接は終わりました。
どこか吹っ切れたのか、すらすらと受け答えが出来ました。
ただ少し言葉が崩れていたのが気になるのですが…
例えば「少し」という言葉が「ちょっと」という具合にです。
逆に言えば気になったのはそれくらいで、
後は自分の考えを自分の言葉で素直に出せたと思います。
今回落ちたとして次に繋がると思います。
それが一番の収穫なのかもしれません。
とにかくアドバイスのお陰で本当に助かりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
457さんのアドバイスは次に必ず生かさせて頂きます!

>>304
それは初耳でした。
コナミのサウンドチームの方なのでしょうか?
とにかくゲームへの曲提供からメジャーデビューという図式が出来つつありますね。
306fusianasan:2007/07/10(火) 23:49:49
面接乙。受かるといいね。
307457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/12(木) 20:13:28
>>305
お疲れさん!
面接は経験が物を言うからね。
「受かればOK! ダメでも経験は必ず活きる!」ってもんさ。

DJ TAKAはコナミサウンドチームの1人だよ。
コナミは独自でレーベル作ってて、音ゲーアーティストが次々とアルバム出してたりする。
大手はこんなことできるから凄いねぇ。
308457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/12(木) 20:16:44
9月に本社で研修を受けることになり、東京へ行ってくる。
13〜14日に研修で、15日からは3連休。
もしかしたら留美が15日から休みを取って、東京で落ちあうことになる……かも。
もしそうなれば、こないだのディズニーとは違って東京観光を満喫できそうだ。
309fusianasan:2007/07/12(木) 22:30:40
東京観光への提案。
老舗の蕎麦屋で昼間から日本酒をひっかける。
もんじゃ焼きを食す。
浅草お勧め。仲見世通って花やしきで遊ぶ。
新宿でゲイバーとかどうか。
興味の湧く催し物があれば、新宿ロフトプラスワンなどもいいかも。
ヘリを使って空から東京の夜景を楽しむとか。

まぁ黙ってても、銀座、表参道、お台場、渋谷とかは行くだろうし、ちょっと変わった意見を言ってみた。
ああそうそうこんなのも→ttp://www.bigcomics.shogakukan.co.jp/iimise/
ちなみに東京ウォーカーを最新号だけ通販する手段が俺の守備範囲だと見つからなかった。
相撲とか歌舞伎とかやってるなら見てみたいね。
上野のパンダは寝てばかりだという話。
310fusianasan:2007/07/12(木) 22:38:39
ホーマックの出店は↓ね
ttp://www.homac.co.jp/company/guide2007/shop.html
311fusianasan:2007/07/14(土) 02:28:41
>>306>>307
ありがとうございます。
せっかく何かを掴んだ気がするので、他にも希望の仕事を探して受けてみます。

>>308
457さんが研修に行かれる9月の中頃は僕も友達と旅行に行く予定なんですよ。
ちょっとびっくりしました。

>>309
粋な東京観光ですねぇ。
ゲイバーとヘリ夜景は… やや粋から外させて頂きます。
そして「やれる店」って…!
今までありそうで無かった特集ですよ!!!

>>310
本州にもこれだけお店を出していたんですね。
知りませんでした。
東京都の一店がすごく気になります…



457さん!
これを見に行くという観光は…
無いですね。失礼しました。
312457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/16(月) 00:04:36
>>309
ヘリをチャーターすると数十万とか掛かるんだっけ?
こないだディズニーで金使ってるから、今回は質素に行きたいもんだw
お台場は留美との話に出たね。
やれる店ワロタw

>>310
本州にもあったのか……

>>311
ほうほう、一緒に旅行できる友達居るってのは良いね。
俺の友達だったら、せいぜい車で1時間の温泉行く位かなぁ。
313457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/16(月) 00:10:50
昨日、パイレーツ・オブ・カリビアン3を留美と観てきたよ。
1と2が面白かったのは、ジャック(ジョニー・デップ)の破天荒なキャラを存分に楽しめたからだった。
3は色んなキャラに焦点を当てた所為か、ジャックの影がイマイチ薄くてねぇ。
留美は素直に楽しめていたようなので、まあ良しとしよう。

2chもそうだが、世の中批評家気取りで難癖を付けたがる人がいっぱいいる(上の俺の感想もそうだが)。
留美みたいに物事を素直に楽しめる性格は、見習うべきだよなぁ。
彼女のポジティブに物事を捉える姿勢に惹かれてったんだよ、俺。
314fusianasan:2007/07/16(月) 00:30:28
3微妙って意見はどっかで見たが、そうか素直に楽しんだか。
不満とか愚痴とか多い女って大嫌いだから、いいと思うよ。
俺は他人の自慢とか売りとか提案を素直に凄いねぇと感心してしまう方だから、
相手がセールス目的だった場合に非常に危険。
留美タソもそういうとこあるんじゃない?
315fusianasan:2007/07/16(月) 00:33:32
ヘリのクルージングは例えばこういうところ。
http://www.excel-air.com/cruising/
貸し切りなら9万とかだが、20分18,000円らしいよ。
それでも豪華だが、俺は一度やってみたいんだよね〜
316fusianasan:2007/07/16(月) 02:48:52
ダイヤモンドコースはかなり厳しいですが…
他のコースは以外とリーズナブルというか、何とかなるお値段なんですね。
驚きました!!!
それからこのヘリのキャラクターにも、もの凄く惹かれました。

>>313
2があの終わり方だったので気になっているんですよ!
敵だった船長も出てきたりして、一体どういう話しなのやら…
それから個人的にキース・リチャーズがどんな演技をしたのかも気になっています。

映画から離れて、外見もそうですが内面で惹かれる人と出会えるのは最高な事ですよ!
そういう女性と出会いたいです。
そして持ちつ持たれつ支え合って一緒に人生を送っていきたいです。
さぁ来い!出会い!!!

>>314
僕もその傾向がありまして…
今のところ壺勧誘みたいながっちりしたのに出会った事が無いのが幸いです。
もし出会ってしまったら…
うまくやり過ごせるか不安です。
317457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/18(水) 23:36:34
>>314
相手の言うことを鵜呑みにするとか、そんな傾向はあるかも。
こないだペットショップで動物ウォッチングを堪能してる時のこと。

「今週末限定でこの価格ですよ! この犬種だけです!」
「え〜、凄く安くなってるね〜。少し欲しくなっちゃった」

店員の売り文句を素直に信用しちゃってたり。うーむ。

>>315
どうせなら貸し切りで乗ってみたいよなー。
9万円は高いのか安いのか……?

>>316
運が開ける壺、買わないかい?^^
318457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/18(水) 23:41:35
一昨日のこと。
指輪を見に行こうと思ったんだ。
どんなもんなのか、下見がてらにね。
あくまでも見に行くだけのつもりだった。

「出掛けるの? 私も行きたい〜」
夜勤前の留美が同行したがる。
俺はただ、「街に買い物に行く」としか言ってない。
行き先は告げてない。
指輪を見る、なんてことはまだ言えなかった。
「時間無いだろ? また今度ね」
「どうして? ちょっとだけだったら一緒にいられるよ」
1時間半後には夜勤に向かわなければいけない留美。
それでも俺と一緒にいたがるのだ。
(一緒に見てみるのも……良いかもな)
何故かその時はそう思ったんだ。
319457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/18(水) 23:46:14
んで、一緒に街へ。
行き先を尋ねてくる彼女の問いに、はぐらかしながら歩を進める。
「ここだよ」
着いたのはとあるジュエリーショップ。
去年のいつだったか、「結婚するならここの指輪が欲しいな〜」なんて言ってた。
話半分に聞いてた俺だが、そこに一緒に来ることになろうとはね。

「何見るの?」
「指輪だよ」
目の前に広がる指輪の数々。
値札は見慣れない金額を示している……。
そして、婚約指輪のゾーンで足を止めた。
「留美はどういうのが良い?」
320457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/18(水) 23:51:00
一瞬驚いた顔をしたが、ここに入った時点で薄々気付いていたのだろう。
いつもの調子で自分の好みを話しだす。
「私はこのタイプが好きなの。見て見て〜」
柔らかな曲線を描く指輪。
値札は……うーむ。
「こういうのは給料の3ヶ月分が相場なんだよ?」
悪戯っぽい留美の笑み。
「おう、よくそう言うよな」
となると、60万以上の出費は覚悟しないとな。
「このタイプは……今は置いてないのかな?」
カタログとにらめっこしながら、目の前のショーウィンドウを吟味していく。
俺はと言うと、そんな彼女の後を着いていくだけだった。
321457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/18(水) 23:56:22
「ありがとう。今日は嬉しかった」
彼女を病院まで送る。
結局、カタログだけ貰って帰ってきた。
あの短い時間で購入までには至らなかった……というか、そもそも今日は見るだけのつもりだったんだ。

彼女のあの笑顔は俺の決意を固めるに十分だった。
プロポーズは90%以上の成功率でやるもの、だったよな?
あの反応からすれば、成功は間違いない。
あとはいつするか……。

今週末、もう1度指輪を一緒に見に行く。
さてさて、どうなることやら。
322457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/19(木) 00:01:02
というわけで、このスレもクライマックスを迎えそうなふいんき(←何故かry)だぞ。
あそこまでいったら、事実上のプロポーズみたいなもんだよなぁ。

結婚は勢い、というか切っ掛けだな。
一昨日、彼女が同行したがったのが俺にとっての切っ掛けだったわけだ。

この物語がどうなっていくのか、生暖かい目で見守っててくれい><
323fusianasan:2007/07/19(木) 03:46:20
大変な事になっている!!!
個人的にも大変な事になったのですが、それを軽く超越している!!!!!!

指輪は指輪でも婚約指輪だったとは…
あ〜。
留美さんもジュエリーショップに入った瞬間「もしや…」と思ってドキドキしたはず!
想像しただけで何だかもう、こちらまでドキドキしてきますよ!!!
…この日の職場での留美さんはどんな感じたっだんですかね。
ちょっと同僚の方にインタビューしてみたいですよ。
きっといつもの感じと違って見えたんだろうなぁ。

それにしても457さん。素晴らしき漢です。
今回の件は正式なプロポーズではないにしろ、それでも最高の気持ちの伝え方ですよ!!!
これはもう一つの区切りに行きそうですね。
区切りですよ?終わりではないです。
むしろ!!!そこからが本当のスタートですよ!!!!!!
324fusianasan:2007/07/19(木) 03:50:29
…個人的に大変な事ですが、
実は2時間ほど前に父の車を運転した妹が駐車している僕の車へとぶつけまして。
ドアは傷つくフェンダーはへこむで、僕の心もがっつり傷つきべっこりへこみました…
でもこのスレを本当に覗いて良かった!
気持ちが落ち着きました!!!

なんだか悪い事があったり良いことがあったり。
人生はこれの繰り返しなんですかね。
325fusianasan:2007/07/20(金) 00:55:33
風邪を引いたので仕事を休んでいる。
今、体温が36.6度に落ちた。日中は38.2度まで上がっていたので嬉しい。
大事なセミナーや、美味しそうなハンバーグを逃したのが痛い。
給料も減るしね。
326fusianasan:2007/07/20(金) 21:02:27
しかし457は一気に俺の守備範囲を超えたな。
ガンガってくれ。
327457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/21(土) 02:47:53
>>323
職場でどうだったかはわからないけど、この件の翌日はご機嫌だったねー、彼女。
んで、俺も思うんだよ、ここからがスタートなんだって。
付き合いだした時もゴールじゃなくスタートなんだって思ったっけ。
人生にゴールなんて無いのかもね。スタートの連続だよ。

>>324
ああああああ、読んだだけで凹むわ、それ。
俺のレスで気を紛らわせられたんなら、何よりだよ^^

>>325
時給制だと仕事しない=給料減るだもんね。
有給休暇って制度は実は凄いことなんだと実感。
ともあれ、お大事に。

>>326
いやいやいや、まだまだ色々お世話になることありますぜ、先輩^^
リアルじゃ相談し辛いことでも、ここだと気軽に書けるんで、ホント助かるわけよ。
328457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/21(土) 02:50:30
明日は一緒に指輪を見に行く……んだが、
考えてみれば合うサイズが無かったりしたら明日買えるとは限らないのか。
結果が気になる人もいるだろうから、携帯で簡単に報告だけするかも。
長文レポはまた後日、ってな感じでね。
とりあえず今日はもう寝るぜー。
329fusianasan:2007/07/21(土) 22:50:20
まぁ457のレポ待ちなんだが、
こっちではヒグラシが鳴き始めたよ。
あの鳴き声の郷愁は異常。
夏の終わりに鳴くもんだとばっかり思っていたら、今から鳴いてるもんなのね。
どうしても夏の終わりの寂しさを思ってしまう。
330457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/22(日) 02:26:53
指輪は合うサイズが無かったんで取り寄せてもらうことに。
まだ正式購入じゃなく、見せてもらうための取り寄せね。
レポはまだ先になりそう。
331fusianasan:2007/07/22(日) 22:39:16
自分の考えと政党の考えの一致度が分かる↓
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/votematch/

他のところでもやってみて、ここでも自民党と一番考えが合うのだが、
憲法改正反対と消費税up反対なんで民主に入れようかと思ってる。
332fusianasan:2007/07/23(月) 03:11:10
面白いサイトがあるんですね。
とにかく投票率が上がることを祈るのみです。
50%を切るなんて悲しすぎますよ…

それはそうと>>330指輪を見に行って来られたんですね。
見せてもらう為の取り寄せも出来るとは。
小心者の僕は遠慮してしまうような気がします。
ところで457さんは正式なプロポーズをどのようなものにするのですか?
>>319でもう既に素敵プロポーズをされている訳ですが…
言葉が悪いとは思いますが、すごく興味をもちました。
333fusianasan:2007/07/23(月) 03:21:27
それから個人的な報告を二つ。
一つ。
一時は危ぶまれたのですが、なんとか車の修理は保険ですることになりました。
因みに車屋で出してもらった修理費の見積もりは12万でした…
二つ。
既婚で子持ちの親友に第二子が!!!
まだ24で二児の父になるそうです。
大変だとは思いますが、それでも話しを聞くととても幸せそうな感じでした。

という感じで悪いことの後には良いことがきたという報告でした。
334457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/24(火) 21:51:37
>>331
あれ、選挙って来週だっけ?
ここ数年投票した記憶無いや……反省。

>>332
プロポーズは特別なことする予定は無いよ。
高級レストランで食事しながら……ってのは映画でよくあるシーンだけど、
俺は彼女の部屋で日常会話でもするかのように言うつもり。
あまり気負うと緊張して言えなくなりそうだしねぇ。

>>333
2人目の子供ってどうなんだろ?
1人目に比べれば新鮮味は薄れるだろうけど、やっぱり嬉しいんだろうな。
子供は2人くらいいると楽しいかもなぁ……などと妄想も現実味を帯びてきた今日この頃。
335fusianasan:2007/07/25(水) 22:27:41
>>317
> 9万円は高いのか安いのか……?
PorscheやFerrariを24時間借りて9万前後。
ttp://www.sunvillage.jp/tss/
336fusianasan:2007/07/25(水) 23:04:52
やっと分かったよ!ミクシィが”気持ち悪い”理由!!
ttp://d.hatena.ne.jp/lovecall/20070725/p1

ふと気がつくと、ミクシィのコミュニティがグループ分けできるようになってて、使いやすくなったかも…
337fusianasan:2007/07/26(木) 22:06:12
345 名前:293 メェル:sage 投稿日:2007/07/26(木) 08:34:04
只今帰ってきますた

・寝台列車でトーキョーに
・靖国神社参拝
・東京タワーの蝋人形館に
・六本木ヒルズ登頂
・都庁登庁
・新宿アルタ前
・歌舞伎町でムフフ
・歌舞伎町のカプセルホテルで一泊
・浅草散策
・秋葉練り歩き

って感じでした
楽しかったなぁ


http://f13.aaa.livedoor.jp/~wakawaka/phpup/img/749.jpg
('A`)
338fusianasan:2007/07/27(金) 02:02:24
これは……

逆に考えるんだ。
『滅多に見られないものを見ることが出来て良かった』と!

そういう風に考えるしかないですよ…
それにしても流石浅草。
世界的に有名な場所だけあって、おみくじに英語が書いてあるんですね。

>>334
それでもいざ言うとなると緊張するんでしょうねぇ。
自分の身に置き換えて想像するだけでも緊張する事ですよ。

親友の2人目の子供は女の子だそうです。
1人目は男の子なので、これはグッドバランスですよ!
…実は1人目の子供は奥さんの連れ子なんですよ。
なので言葉は正しくないのですが、本当に血の繋がった子が出来るんです。
でもだからといって最初の子供への態度が変わることはないと思います。
親友はその子はもちろん、奥さんにも深い愛情を注いでいるからです。
こいつと友達になれて本当に良かったと思っている今日この頃です。

>>335
まさかこんな値段で借りられるとは…!
確かに高いことは高いですが、それでも憧れの車を運転できるのですから
車好きとしてはたまらないものがあります!!!

>>336
気持ち悪いというか疲れそうです…
大体顔を知っている相手ですから下手なことを言うとそのまま実生活に返ってきますし…
という風に考えると一時期ミクシィに食われるのでは?と言われていた2ちゃんねるですが、
何だかんだで気楽な場所かもしれませんね。
339fusianasan:2007/07/27(金) 23:44:02
娘と息子はどっちがいいかなぁというのは良い妄想ネタだ。
女性板かなんかで見たんだけど、小6ぐらいでまだお父さんとお風呂入ってた女の子の話で、
お父さんがお母さんに「あいつはいつまで俺と入る気だ」とか言ったらしくて
お母さんに、お父さんと風呂入る事をたしなめられた時に、凄く寂しい思いをしたらしいんだ。
だから俺は、娘が自ら嫌がるまでは拒否しないことに心を決めている。
まぁ普通小学校に入るくらいで別だろうね。小6にもなれば汚い親父扱いだろう。悲観したくないが。
340457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/28(土) 11:16:32
>>335
車好きな人には堪んないだろうなぁ。
俺は車にはさほど執着しないタイプだけど、ベンツに3万円で乗れるんなら少し気になるよ。

>>336
mixiは過度の馴れ合いが受け入れられない。
ここでやってることも馴れ合いみたいなもんだけど、mixiのそれと比べれば軽いもんだ。
足跡残るから軽い気持ちで読み逃げも出来ないんだろ?
2chならROMオンリーだって自由。
このスレだってもしかしたらいつもの2人以外に、ROMってる人がいるかもしれないわけで。

>>337
子供の頃、大凶を下回る「ブラックホール」が存在するという都市伝説があったw
341457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/28(土) 11:25:10
>>338
連れ子を愛することが出来るか?
全く血の繋がりの無い子供に、無償の愛を注ぐことが出来るか?
……俺には難しいかも。
例えば、留美に子供がいたとしたら?
確かに子供は好きだ。留美の子供ならきっと可愛いだろう。
でも、自分の子供じゃあない。
……うーむ、やっぱり結婚は躊躇うな。
その友人は立派だと思うよ。

>>339
小6くらいだと流石に目のやり場に困るだろうなw
ま、娘が嫌がらない限り一緒に入ってあげるのが親ってもんだろう。
俺もその内汚い親父扱いされる日が来るのかね?w
342457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/28(土) 11:27:20
さーて、今日はいよいよ指輪購入だ。
数時間後には留美と一緒に街へ行ってくる。
時間が空いた所為か、緊張もすっかりほぐれてのんびりムード。
実感が沸かない、というのが正しいかな。
んじゃ、行ってきまーす^^
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:09:15
無事に購入されたでしょうか?
それよりも留美さんが気に入ったものは見つかったでしょうか。
好きな人が喜ぶ顔。
最高ですよね。

…何を言っているんだ、僕は!!!!!!
そういう人もいないのに…
先日の花火大会の後、沢山のアベックを見て気持ちが沈んだというのに…
でもいつか…!

>>339
人によっては20歳になっても一緒に入ったりするそうですが、
これはさすがに特殊事例ですね。
そして数々のエロ漫画で鍛えられた僕には娘とのお風呂は無理だとここに宣言します!

>>341
僕も自分の立場だといくら好きな人でも難しいと思います。
親友のご両親もすごい方達なんですよ。
流石に最初は反対されたのですが、
今は「息子の子供、自分達の孫」としてかわいがっているんですよ。
この息子にこのご両親あり、という感じです。
344457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/30(月) 01:35:17
携帯から結果報告。
すんなりとはいかなかったけど、OK貰ったよ^^
詳細については後日書くよ。
345fusianasan:2007/07/30(月) 02:16:40
おわー!!!!!!
おめでとうございます!!!!!!!!!
まるで我が事のように嬉しいです!
いやぁ、それにしても… すごい現場に立ち会っています。
一組の男女が出会い、そして結婚ですよ?
もう何だか…
とにかく、本当におめでとうございます!
346fusianasan:2007/07/30(月) 08:03:18
まじ結婚かよ。
凄ぇなぁ。
おめでとう。
347457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/30(月) 23:11:11
>>343
花火大会の日、いっぱい人いたねぇ。
今年は留美と見られなくて残念。

>>345-346
ありがとう^^
ここにこうして報告する日が来るなんてね。
風俗嬢と店外デートした日のこと書いたのが2年半くらい前だっけ?w
我ながら大きな進歩だよ。
348457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/30(月) 23:17:09
〜2007/07/28 23:30〜

目の前にはダイヤの指輪。
60万円強……俺にとっては約3ヶ月分の給料をはたいて買った物。
さっきから留美はニコニコしながらデジカメで撮っている。
「じゃあ次、指輪嵌める所ね」
「どうせなら動画で撮ったらどうだい?」
「あ、それ良いかも〜」
今のデジカメは動画も撮れるからね。

指輪を彼女の左手薬指へ。
満面の笑みを浮かべる留美。
きっと俺も同じような顔をしてるのだろう。
「見て見て〜」
デジカメには想像通り、満面の笑顔を浮かべた留美と俺。
……少し恥ずかしいぞ。
349457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/30(月) 23:23:36
ここから、俺達の会話が始まる。
ソファーに座りながらの、長い長いお話。
30分くらい話していただろうか?

「祐一と最初に出会った時、まさかこうなるなんて思ってもいなかった」
「そうかい? 俺は予想してたね」
「嘘ばっかり」
もうすぐ2年だったか。
出会い系サイトを使っての出会い。
世の中どんな出会いで結婚するかなんてわからんもんだね。

「旅行には3回行ったんだったな」
「定山渓行って、登別行って、こないだのディズニー」
「旭山動物園も含めたら4回か」
「これからもいろんな所行こうね。イタリア行きたいな〜」
婚約指輪はブルガリの物。
ブルガリはローマに本店があるのだ。
昼間そんな話をしたから、頭がイタリアにあるんかね。
350457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/30(月) 23:36:33
そしてここからは声色に真面目さを含ませ、彼女に語りかける。
「俺は留美と一緒にいる時が一番幸せだよ」
「私もだよ」
「5年後、10年後、更にその後。留美にはずっと隣にいて欲しいんだ。
 ずっと俺の横で笑ってて欲しい」
「……うん」
「子供も一緒にいてさ。その内、孫なんかも出来ちゃって。
 勿論リサガスも一緒だよ」
俺の言葉に彼女が少し笑う。
「俺には留美無しの生活は考えられない。だから……」
一呼吸置く。彼女を抱き締め、想いを言葉に乗せて。
「結婚しよう」
「…………」
驚くほどスムーズに出た言葉。
なんとなく流れは頭に描いていたが、こんなに上手くいくもんなんだな。
「……ありがとう」
351457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/30(月) 23:40:12
寝る直前。
冷やかし混じりに留美に言う。
「さっきのプロポーズの返事、まだ聞いてないんだけどー?」
「今しないとダメ?」
「おう、YESかNOか、それだけで良いからさ」
「あのね、一日考えさせて」
……へ? 考えさせて?
「今は幸せな気分に浸りながら寝たいから」
「そっか。じゃあ明日聞かせてよ」
何か釈然としないが……ま、焦ることもないだろう。
お休み……。
352457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/30(月) 23:50:35
〜2007/07/30 00:30〜

2人でベッドに入る。
プロポーズの返事はまだだった。
放っておくとこのまま寝てしまいそうだったので、俺から話題にすることにした。
「な、返事は決まったかい?」
「……プロポーズ?」
「そっ」
「あのね……私は祐一のことが好きだよ」
「うん」
「ずっと一緒にいたい」
「うん」
ここで言葉が途切れる。
353457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/30(月) 23:55:50
「検査行ってきたの」
「検査?」
「婦人科の。私の身体が大丈夫かどうか。……子供が産めるかどうか」
初耳だった。彼女の身体は……どこか悪いのか?
「もうすぐ結果が出るの。もし……もし、私が子供産めなかったら、祐一はどうする?」
「どうするって……」
「祐一は子供好きでしょ? それなのに子供産めなかったら嫌じゃない?」

俺はことある毎に子供の話をしていた。
彼女も子供好きだったから。
子供が居たら楽しいだろうねとか、一緒にどこ行きたいとか、
空想を広げては語り合ったものだ。
もし、留美が子供を産めなかったら……?
354457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/31(火) 00:02:29
「俺は……子供が好きだし、留美と家庭を築きたいと思ってる。
 でもだからと言って、留美が子供産めなかったとしても、俺の気持ちに変わりは無いよ」
正直に言えばショックだ。
子供が埋めなければ、寂しい気持ちはある。
「何も絶対に留美が子供を産まないといけないわけじゃないだろ?
 世の中には沢山の里子がいる。そういう子を引き取って育てる方法もあるんだ」
「でも本当のお母さんやお父さんじゃないんだよ?」
「ああ。でも血の繋がりってそんなに大事か?
 もし俺の両親が実は赤の他人だったとしても、俺にとっての両親はやっぱりあの2人なんだ。
 俺を大事に育ててくれたことには変わり無い。そんなもんだよ。
 だからもし、俺達がそうやって子供育てたとしても、子供はきっとわかってくれるよ」
「……うん」
「子供いなけりゃいないで、2人のお金と時間いっぱいあるんだから悪くはないだろ。
 旅行したり、めいいっぱい楽しもうぜー」
「も〜、ホントは子供欲しいくせに」
俺のワザと明るい口調に、彼女の顔も少し晴れる。
355457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/31(火) 00:14:35
「まだ検査の結果出たわけじゃないんだからさ。
 落ち込むのは結果出てからにしようぜ」
「……うん」
とは言うものの、少々ショッキングだったぜ。

「返事しなかったのは、検査のことあったから?」
「うん。だって……」
「だってじゃないの。いいから早く返事しなさい。
 検査待ってから返事してたら、子供目当てみたいだろ?
 そうじゃなくて、ちゃんと自分の気持ちを正直に言うの。いい?」
「うん……」
少しの逡巡の後。
「祐一のお嫁さんにしてください」
356fusianasan:2007/07/31(火) 00:15:29
萌え〜
357457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/31(火) 00:18:24
俺達はこれからどうなっていくのだろう。
ああは言ったものの、最悪のケースだって有り得る。
ま、その時はその時。
今は余計な事は考えないさ。

来週の月曜、夏期休暇を取って検査結果を聞きに行く。
俺が医者から直接話を聞くわけには行かないだろうが、せめて彼女のすぐ近くにいたい。
結果を聞くのが怖いと言っていた留美。
どんなことがあっても俺が支えてあげないとな。
358457 ◆iSdvTwk/y. :2007/07/31(火) 00:20:04
>>356
萌え〜じゃないぜw
正直、プロポーズが終われば幸せ一直線だと思ってたから、この事態は予想外だ。
何事も無ければ良いんだが。
今は祈るのみだ。
359fusianasan:2007/07/31(火) 20:31:53
ほしゅ
360fusianasan:2007/08/03(金) 02:15:21
まずはプロポーズ成功、おめでとうございます!
それにしてももの凄い金額の婚約指輪ですね…!
愛とお金を比べるのは間違いかもしれませんが、
それでも女性からすると嬉しいでしょうね。
自分の為にそれだけのお金を掛けてくれたのですから。
さぁこれからが忙しいですね。
婚約届けに結婚式…
そして始まるのですよ、二人の日々が!!!
と、その前に留美さんのご両親の元へ行かなければいけないですよね。
もしかするとプロポーズよりも緊張するかもしれないですね…
361fusianasan:2007/08/03(金) 02:23:46
もう一つは留美さんの告白です。
これは… ショックです。
体がどこか悪いのか、それとも結婚前に新婦がなるという不安の高まりに似たものなのか…
僕は後者であることを祈っています。
もしかすると一生を共にするパートナーとしての最初の試練なのかもしれません。
僕なんかに言われるまでも無いと思いますが、457さん。
パートナーであり一番の理解者として留美さんをしっかりと支えてあげてください。
僕にはこうやって文字を通してお二人の近況を知り、
そこから思ったことや考えたことを文字で伝えることしか出来ません。
でも二人ならばきっと大丈夫だと信じています。
362fusianasan:2007/08/03(金) 21:28:20
審判は月曜日か。
心配してるのは俺等も同じだから速報頼むな。
363457 ◆iSdvTwk/y. :2007/08/05(日) 01:26:57
>>360
ありがと^^
いわゆる給料3ヶ月分ってやつだ。
留美は一度は遠慮して、
「そのお金でいい所に住んだり、大きなTV買った方が2人のためじゃない?」
と言ってくれた。
「でもさ、婚約指輪は一生に一度の物だろう?
 後で"やっぱり欲しかった"って言ってもダメなんだからね?」
と懐柔したわけ。
自己満足かもしれんが、婚約指輪をプレゼントするってのは俺にとっても憧れだったのさ。

付き合って1年半以上、未だにご両親と会ってないんだよなぁ。
猛反対、なんてことは流石に無いだろうが……・。
364457 ◆iSdvTwk/y. :2007/08/05(日) 01:34:48
>>361-362
世の中には望まれない妊娠して堕ろすDQNもいっぱいいるのに、
子供欲しいのに妊娠出来ない人もいる。
皮肉なもんだね。
明後日の検査結果が俺達にとって喜ばしいことであることを祈るよ。

彼女は、もし自分が妊娠出来ない身体だったら、俺が離れるんじゃないかってことを危惧してるようだ。
当日伝えたように、俺はそのことで彼女を嫌いになることなんてない。
そりゃ自分の血の繋がった子供は欲しいが、だからって留美以外の女性と子供を作るなんて想像も出来ん。
何かあったら彼女のことをしっかり支えてあげよう。


2人とも優しいよな。
見ず知らずの人の書き込みに対し、そこまで優しい気持ちを持てるのは素敵なことだと思うよ。
この日記書き始めてから結構経つけど、こんな時に
「あー、時間割いてでも書いてて良かったなぁ」
と思うわけ。ありがとうな。
365457 ◆iSdvTwk/y. :2007/08/06(月) 21:24:02
とりあえず今日の検査結果はセーフだったよ。
3ヵ月後にまた別の検査をするらしいが、ひとまず安心……かな?
366fusianasan:2007/08/06(月) 21:30:57
>>365
おk。ずいぶん念入りにやるんだな。
367fusianasan:2007/08/06(月) 21:59:36
気分転換のネタを。
YouTube通のお前等ならもう大昔に知ってるかもしれんが、
Rezとスペースチャンネル5を作った水口哲也という人物のプロデュース作、
Heavenly Star / 元気ロケッツ
http://jp.youtube.com/watch?v=XL2od1AF_Cs

PVの出来があまりにもよいのでDVD付きのCDを買ってしまった。

解説はAmazonで検索してくれ。
英語の詞は水口氏のブログにある。http://mizuguchi.biz/2006/10/post_201.php

音楽で地球温暖化防止を呼びかける「LIVE EARTH」のオープニングアクトをつとめたんだが、
ホログラム(3次元映像)での参加。近未来感あふれてる。その時の映像もYouTubeにアップされてる。

この作品で初めてテクノポップなるものに触れた。
世の中には乙女ハウスなんてジャンルがあるらしいので、これから攻める予定。
久々に自分の中でキタ。TSUTAYAのレンタルでは拾い切れない音楽の存在が嬉しい。お金掛るけどw
368fusianasan:2007/08/10(金) 06:10:02
やっと… やっと書き込むことが出来ました!
薄情な奴だと思わないでください。

>>365
まずは一安心ですね。
女性の体は男と違って複雑ですから…
とにかく、留美さんの考えすぎで終わることを願っています。

>>367
これはなかなかイかす音楽と映像ですね!
テクノポップ… やっぱり良い響きの言葉です。
そして乙女ハウス!!!
聴いたことがありませんがなんとも惹かれる言葉(音楽)です。
ジャンルを問わず良い音楽は良いですね。

因みにPVの映像(実写映像のアニメ化+女の子+星空)を見て連想したのは
Lucy in the sky with diamondsでした。
http://jp.youtube.com/watch?v=A7F2X3rSSCU

……発想が古かったです。
それにしても技術の進歩はすごいですね。
369fusianasan:2007/08/11(土) 03:23:11
個人的な報告です。
ちょっと大事なことです。

就職が決まりました。
本当に… 遅くはなりましたがこれでなんとか社会人の仲間入りです。
今まで励ましてくださり、本当にありがとうございました。
頑張ります!もの凄く頑張ります!!!
370457 ◆iSdvTwk/y. :2007/08/11(土) 19:36:38
>>366
1度にまとめてやってしまえば……と思うのは素人の考えなのかね。
釈然としない3ヶ月になりそう?

>>367
最近家の無線LANの調子が悪く、動画系観てると途中で通信切れるんだよ。
USBポートがイカれてるんだろか?
最初の数十秒しか観れなくて残念。

音楽のジャンルなんて言ったもん勝ちな嫌いがあるよね。
ブチアゲトランスとか、もはやイミフな語感。
ジャンルに捉われず、良い曲は良いってことで。
371457 ◆iSdvTwk/y. :2007/08/11(土) 19:39:59
>>368
俺も週一ペースだからおkだよ^^
とりあえず検査結果は前向きに受け止めて、何事もなかったように過ごしているぜ。

>>369
おおおおお!! 遂に決まったか!!
おめでとさん^^
時間のある今の内に、やりたいことはやっておこうぜ。
社会人になると好きなゲームも満足に出来なくなったもんさ。
372457 ◆iSdvTwk/y. :2007/08/11(土) 19:48:01
プロポーズから早2週間、俺達の関係に劇的な変化があったわけじゃない。
いつも通りの俺がいて、いつも通りの留美がいて。
左手薬指に少々お高い指輪が輝いているだけ。
本来ならご両親と会っておきたいし、新居も探したいんだが、今は来月の東京旅行に頭が行ってしまってる。
それが終わってからかな? 本格的に動き出すのは。

ただ、セクロス面で変化有り。
生中出し祭開催中^^
んー、ちゃんと籍入れてからすべきなのかもしれんが、例の検査のこともあってさ。
「3ヶ月後の検査を待つことなく妊娠すればおkじゃね?」
という考えが働いてしまうんだ。
昨今の出来婚ブームに俺の脳も毒されてるのかもしれん。
カップル板あたりだと結婚前の生中出しは煽りの対象になるが、ここではまあ見逃してくれい。
373fusianasan:2007/08/11(土) 22:03:30
>>372
俺の友人は、結婚したらしばらく2人の時間を楽しむとか言ってたのに、
結婚3ヶ月ぐらいで孕ませてたw
やっぱ健康ならすぐ当たっちゃうもんなんだろw
374fusianasan:2007/08/11(土) 22:19:22
>>369
おめでとう。羨ましいが、努力の結果なんだろうな。
俺は未だに何もしていない。
1度仕事で失敗してて臆病になってるのが1因。病気持ちなんでそれも不安あり。
でも1番は「やりたいことなんてない」のが問題。
小売りと飲食はやりたくないってのはあるけど、他はサパーリ。
転職サイトで相談にのって貰えるんだが、希望業種が決まってないと話にならないので相談もできない。

就職できた人間からみると、こういう人間はマズイんだろうなぁ。
なんか御意見希望。
375457 ◆iSdvTwk/y. :2007/08/18(土) 22:31:36
>>373
当たるならそれに越したことはないね^^
どうなるかは今後の報告を待ってくれい。

>>374
俺もやりたいことあって今の仕事就いたわけじゃなく、漠然と
「PC扱うような仕事が良いなぁ」と思ってたわけ。
んで、大学の推薦で決まっちまった。
向き不向きは勿論あるんだろうけど、どんな仕事もやってみればやり甲斐があるんじゃなかろうか。
やってみないと向いてるかもわからんからね。
376457 ◆iSdvTwk/y. :2007/08/18(土) 22:37:47
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-70.html
こう言っては失礼かもしれんが、エロゲーなんかでは比較的良くあるシチュ。
でも現実に起こると、やっぱり色々悩むだろうな。
そして続き。
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-74.html
彼には精一杯生きて欲しいと願うばかり。
不覚にも涙腺が弛んだスレであった。


上のだけだとしんみりしちゃうんで、おまけ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1174025994
途中で飛ばしちゃダメだぜ。
もう凄いとしか言いようないわ。
377fusianasan:2007/08/19(日) 04:04:20
お墓参りやら就職の手続きやらで大変な一週間でした。
やっとゆっくり出来ます。

>>371>>374
ありがとうございますm(_ _)m
身の回りの人が本当に喜んでくださったんですよ。
実のところ心から働きたいと思っていた場所ではないのですが、
僕の報告を聞いて我がことのように喜んでくださる姿を見てそういう考えは吹っ飛びました。
とにかく今はやる気で一杯です!

>>372
457さんは以前中出しを反省されて、それまでよりもきちんと避妊をするようになったと思うのですが、
それを今まできちんと守っていたんですね…
まずその事に驚きました!
本当は籍を入れてからの方がいいかもしれませんが、事実上の結婚成立ですからね。
大丈夫! …のはずです。
378fusianasan:2007/08/19(日) 04:20:55
>>374
実のところ僕も全く同じです。
何をやりたいかが分からなくて、気がつけば大学卒業から2年が経っていました。
この間に面接は受けていましたが気持ちが入っていなかったのか、落ちてばかりでした。
僕の場合そこで公務員試験を受けることにしたんです。
仕事内容も一目瞭然ですし、
受かればよっぽどの理由がない限り勿体なくて断ることもないですからね。
という訳で公務員はお勧めです。
あと今アルバイトやパートをしているのであれば、そこの正社員を狙ってみるのはいかがですか?
まだ働いていますが僕は6年間在籍しているアルバイト先からお声がかかりました。
確かに拒絶反応が出やすいですが、
それでも知っている仕事ですからすんなりと入っていけると思いますよ。

上にも書きましたが決まった仕事は特別思い入れのある仕事ではありません。
でも無職を続けるよりも経験を積んだ方が良い。
どうしても嫌な場合は辞めれば良い、と考えて思い切って受けることにしました。
まぁこの判断は妹や友達からのアドバイスを受けて出来たのですが…
とにかく!やりたくない仕事以外でめぼしい物を見つけて、
思い切って受けてみるのはいかがでしょうか。
379fusianasan:2007/08/19(日) 04:24:44
>>376
これは… 涙がぼろぼろと出ました。
人の繋がりは素晴らしいですし大切ですね。
そしてどこで繋がるのか分かりませんね…
頑張って生きます!
あと下の動画ですが、なんだこれ。
喉に何かを埋め込んでいるかのごとき声です。


話変わってアルバイト先の社員さん。
ちょうど一年前に結婚されたのですが、この度なんと!
お子さんが出来ました!!!
おめでたいことが続いて、なんだかこちらも嬉しくなりました。
380fusianasan:2007/08/19(日) 23:45:07
>>376
そのスレで紹介されていた時かけの「変わらないもの」がスレの内容と異常にマッチしてて泣ける。
時かけ終盤の盛り上がる展開の絵が、感動の幅を広げる。
病気の人間がネットで他人と関わる話は、インターネット初期の頃の美談でよくあった話だが、
皆シリアスなんで、今回の彼の普段のvipperとしてのノリは世代の違いを感じた。つーか昔はそういう面が見えなかっただけだが。
381fusianasan:2007/08/20(月) 00:19:45
新卒時の就職の本当の動機は安易だった。
文系を選んだのと同じ理由、女の子とつきあうチャンスがあるから。
大学4年の春からスーパーのレジでバイトを始め、女の子とこれまでになく話せた俺は、就職もその路線で行こうと思った。
実際、女の子と仲良くもなれたし、同棲もした。
今、望む物と言えば、金と時間だ。性欲は多少衰えたし(毎日はオナニーしない)、名誉欲や権力志向からの出世も諦めざるを得ない。
人生の最大の関心事だった女をクリアー(というか)し、最大の問題だった親との確執もクリアーになった今、
俺を突き動かすものってないんだよね。いや、昔から、例えば部活なんかも、やりたいことなんかなかったな。
金も大きな買い物に必要な金が欲しいんで、あんまりピンときてない。
時間もなにか特別にやりたいことがあるわけでもないんで、ただ週2日と盆と正月には休みたいといった程度。
こういうのを人生に倦んでいると言うのか。

もし人生が残り短いなら、年金なんて払わないし、病気の治療もするかどうか。
貯金も少しは貯まってるから悩みに悩んでる出費(MacPro)には突っ込むし、仕事もするかどうか。
結婚したいなんて思わないからその方面での努力はしなくなるし、ダイエットや健康なんてのもどうか。
こう書くと、今してることなんて長生き前提の下らないことバッカ。
もっとも人生が残り短いなら、一番欲しい物は「長生き」なんだろうけどな。
382457 ◆iSdvTwk/y. :2007/08/22(水) 00:33:15
>>377
籍入れるの、いつになるだろ?
プロポーズしたのに全然先に進まない俺達w

>>378
俺の弟も5年くらいやってたバイト先で正社員になったよ。
やり慣れてる仕事ってのは大きなアドバンテージだね。

>>379
健康が当たり前の人間には、彼らの苦しみなんてわからんだろう。
日光に当たることが出来ないなんて、俺には想像も出来ない。
それでも彼らは一生懸命生きてるわけで。
当たり前のように生活できることに感謝せんとね。
383457 ◆iSdvTwk/y. :2007/08/22(水) 00:40:04
>>380

VIPPERってホント感情豊かだと思う。
楽しければ騒ぐし、犯罪者は容赦なく叩くし、泣ける話には感情のまま涙を流す。
VIPは学生の頃のノリを思い出せるから好きだな。

>>381
俺は自分の欲望のまま生きてきた。
学生時代はゲーム(エロゲー含む)が生き甲斐だったし、数年前は週末の風俗が楽しみだった。
今は留美と過ごす時間やゲームかな。
楽しいことが好きで、面倒臭いことは苦手。
欲望に正直に生きることは悪くない……というのが俺の考え。
今後は何が楽しみになるだろうか?
やっぱり家族との時間、になるんだろうか?
384457 ◆iSdvTwk/y. :2007/08/26(日) 21:28:41
今日は留美とマンション見てきたよ。
賃貸じゃなく、購入するマンション。
プロポーズから1ヶ月、ようやく将来を見据えた行動に移したな。

将来的に子供2人居ると仮定し、3LDKで探してみた。
2件回ったんだが、1800〜2500万くらいが相場かな。
ローンに月7〜8万払う計算だと、これよりランクが上の物件は難しいらしい。
安い買い物じゃないんだし、じっくり探してみるかね。

でも広いマンションはいいね。
今の留美の部屋とは比べ物にならない。
ここにTV置いて、ここにテーブル置いて……と色々妄想しちまったよ。
留美は終始ご機嫌だった。
俺と物件巡りするのがよほど楽しかったみたいだな。
385fusianasan:2007/08/27(月) 03:09:28
お盆を過ぎて涼しくなってきました。
あれだけ辛い、嫌だと感じていた暑さが恋しく感じてしまいます。

>>381
楽しいことを心から楽しめるように健康でいたいと僕は考えています。
やりたい事、したい事、欲しい物に見たい物。
まだまだ満足が足りていないので早死にしたくないです。
大きな買い物があるそうですが、それが今の生きる目的なのではないのでしょうか。
そしてそれを買った時また何か別な目的や目標が生まれるかもしれませんよ。
今はきっとその時のための充電期間なんですよ。

>>384
またとてつもなくスケールの大きい話しですね!
でも人生の伴侶となる女性が今、457さんにとっては身近で普通の話しなのかもしれませんね。
職場の、特に住居を構えている方にお話しを聞くのも良いかもしれませんよ。
それから将来的に一軒家の購入を考えているのなら、30代で購入するのがいいそうです。
将来。特に定年辺りでのお金の使い方に相当ゆとりが出てくるそうです。
…と、以前見たテレビのマイホーム特集でやっていました。
386fusianasan:2007/08/28(火) 21:56:34
387457 ◆iSdvTwk/y. :2007/08/29(水) 22:38:06
>>385
一軒家ねぇ。
将来的にどうなるかはわからんけど、今はマンションで検討中。
音ゲーやる身としては騒音が気になるから、マンションよりは一軒家の方がベスト。
でもあと数十年音ゲーやるかと問われると、流石に首を捻るしね。
30代まではもう少しあるし、ゆっくり考えてみるかね。

>>386は千葉県民?
北海道(というか日本のほとんど)はあいうえお順だぜ?
誕生日順って発想がどこから来るか全くわからんw

とはいえ、北海道では常識のことが他県では非常識だったりするんだろうなぁ。
こっちじゃ羊肉食うの普通だが、大阪出身の上司は絶対食えへんって言ってたし。
388457 ◆iSdvTwk/y. :2007/08/29(水) 22:45:19
明日発売のIIDX新作は相変わらずの神っぷりを発揮してるようだ。
コンシューマゲームも星の数ほど出てるが、
IIDXほどユーザーの意見を取り入れて毎作のように成長しているシリーズもないだろうな。
ビーマニ十周年ということで、5鍵から6曲も収録してくれるとか、どう考えても神だろ。
Back〜やThe hope〜の新譜面も楽しみだよ。
389fusianasan:2007/09/02(日) 03:10:50
そうかぁ… ビーマニも十周年なんですね。
新ジャンルのゲームが誕生した瞬間に立ち会えたのは今から考えると幸せな事です。
今も人気がありますが2nd3rdの頃は本当にもう、すごい人気でした!
学生は必ず一回はやった事があるような雰囲気がありましたよ。
十年… もう経っちゃったんですねぇ。

>>386
誕生日順!?初耳ですよ…
経験した事のない身からすると、すごく混乱しそうな気がします。
県民性って面白いですね。
僕が悲しかったのは関西の訛りのある女子大生の話しが耳に入った時です。
なんでも「すき焼きに豚肉を入れるのが分からない。食べる気が削がれる。」との事。
豚肉を馬鹿にするな!!!!!!と思ったのですが、
本州では豚肉の地位がやや低いそうですね。
最近それが分かりはじめてきました。

>>387
僕も将来的には一軒家が欲しいのですがどうなる事か分かりません。
夢はスタジオ!と言いたい所ですがそれは厳しいと思うので、防音室が欲しいです。
そして何と言ってもオーディオ・ホームシアタールーム!
どちらかと言えばそちらの方が欲しいです。
390457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/05(水) 19:19:35
>>389
北海道には豚丼なんてあるくらいだもんね。
俺は豚肉好きだぜ?

防音室は欲しいねぇ。
夜中に大音量で音ゲーやら映画鑑賞やらしてみたいもんだ。
391457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/05(水) 19:22:20
新居探しは今の所3件見て回った。
高い買い物で一生モノということもあり、即決とはいかないね。
ここにきて新築に拘ることなく中古、なんて話も出てきた。
新生活は新築のマンションで、なんて考えてたんだが、お金のことを考えるとそうも言ってられないのかね。
悩む所だよ。
392457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/05(水) 19:27:29
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070717_psp2000j.html

9月20日に新型PSPが出るんだが、購入しようか検討中。
FFTとかメタルギアとか、気になるソフトが幾つかあってねぇ。
色はシルバーかブルー。

しかし最近は携帯ゲームが売れてるね。
間違いなくDS(&脳トレ)効果なんだろう。
ファミ通のクロスレビュー、今は据置機より先に携帯ゲーム機が紹介されてるんだもんなぁ。
時代の流れを感じるよ。
393fusianasan:2007/09/06(木) 23:27:07
千葉だと高校に上がって初めて名字の50音順になるんだが、その時は大人になったと感じたもんでさ。
日本全国そんなもんだと思ってたんだよね。

それと確かに牛より豚の方が軽んじられるけど、単に値段の問題じゃない?
すき焼きは当然牛でしょう。てか北海道は豚ですき焼きやるの?
カレーに入れる肉は、関東が豚、関西が牛という違いもあるね。
豚丼は吉野家関係が牛丼の代わりに出してきた時、初めて知った。今じゃ最安食事で一般的か?
394fusianasan:2007/09/06(木) 23:37:36
Appleが新しいiPodを発表した。
nanoのデザインそのままで容量を16GBぐらいにしてくれれば、かなり購入意欲が湧いたのだが…
通常のiPodは容量が80GBと160GB。160GBだとロスレスで入れても大丈夫かなって容量。ついにそんな時代が到来。
目玉はtouchと呼ばれるiPhoneもどきのタッチスクリーンの物。でも外でアクセスポイント探してまでネットしないよな…

iPhoneをくれ。
395fusianasan:2007/09/07(金) 04:47:43
あげるくらいでしたら自分の物にしますよ!!!
性能的には日本の携帯電話達の方がぶっちぎりだそうですが…
やはりファッション性やデザインという事なのでしょうか?
それにしてもiPODの容量… 僕のパソコン(7年前購入)の容量を越えていますよ…
そんな時代なんですね、本当に。

>>391
難しい所ですよね。
ひとまず賃貸で場を凌ぐという手もありますが、
それだったら新築・中古のローンを組んだ方が無駄がないといえばないですし…

>>392
ニュースリリースが出ていたんですね。
新型の凄い性能アップも魅力ですが、旧型の値段の下がり具合も気になる所です。
オプション品(特にワンセグチューナー)も値段と共にかなり魅力的です。
396fusianasan:2007/09/07(金) 04:59:37
長くなったので分けました。

>>393
豚のすき焼きはありますよ。
もちろん牛肉が基本という感じですが豚肉オンリーでも抵抗がありません。
我が家だけだったら嫌ですが…
たまに家ルールの違いによる衝撃がありますからね。

さて。
以前にも気になって同世代から
アルバイト先のおじさん、おばさんも含めて豚肉について聞いた事があります。
結果ですが豚すきはさっぱりかつ旨みがあって美味しいという意見がかなりありました。
人によっては牛の匂いに抵抗がある人もいたくらいです。
まぁ匂いに関しては完全に好みの問題ですが、とにかくこちらでは豚肉はポピュラーです。
室蘭や函館(ハセガワストア)の焼き鳥は焼き鳥と言いつつ豚精肉を使っていますし。

御託を並べてしまいましたが豚のすき焼きに戻ります。
味は吉野家の豚丼を思い浮かべて頂ければ分かりやすいかと思います。
と言うのも吉野家の豚丼は豚『すき』丼と言った方がいいかもしれない物だからです。
本当の、というのも変ですが、
本当の豚丼は焼いた豚肉に焼き鳥のたれのような濃いめの醤油だれをつけた物です。
美味しいんですよ。たれが付いたご飯とか。

…もしかしたらミートポ−クの豚肉混入も、そういった土地柄が悪い方に出たのかもしれませんね。
397fusianasan:2007/09/07(金) 05:06:34
一人熱くなってしまってまた長くなってしまいました。
もう一つだけ分けます。

カレー肉の違いにはびっくりしました!!!!!!
ビーフカレーと聞くと高級と思ってしまうのですが、まさか土地柄があったとは…
カレー好きとしてはなんとかして食べ比べて見たいものです。
そして食べ物繋がりで千葉の思い出が一つあります。
小学生の時に小学生の旅行企画みたいので東京・千葉に行った事があるんです。
その時に梨園で梨をもいで食べたのですが…
もう本当に、びっくりするくらい美味しかったです。
こちらでも取れますが同じ品種でも味がまるで違いました。
取れたてではなくてお土産に持って帰った、収穫してから2日くらい。
冷蔵もせずに持って帰った梨でもそう思えたくらいです。
本州に行く機会があったならばもう一度千葉の梨が食べたいです。

あ〜。
食べ物の話しは駄目ですね。
もの凄くお腹が減ってしまいます。
398457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/10(月) 00:37:51
>>393
北海道で「豚丼と牛丼どっちが好き?」ってアンケート取ったら、きっと五分五分くらいになるよ。
そんくらい豚肉はメジャー。
「いっぴん」の豚丼は俺の大好物リストにノミネートされてるよ。

>>394
それそれ、俺もここに書こうと思ってた。
半年前に30GBのクラシック買ったばかりなんだよなぁ。
当時は30GBが3万円、今じゃ80GBが3万円ってかい。
参ったね、こりゃ。
タッチは確かにネット機能が気になるけど、きっと携帯で十分事足りるんだろうな。
iPhoneは安くなって、こないだ買った人が発狂してるらしいなw
399457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/10(月) 00:44:54
>>395
後でどうせ購入するんなら、賃貸で払うお金が勿体無いと思うわけで。
昨日も見てきて、かなり心引かれる物件が2件出てきた。
1つは年末、もう1つは来年7月から入居可能。
もしかしたら来年の年明けは新居で迎える可能性も……?

旧型のPSP、近くのYAMADA電機では売り切れてたよ。
もう旧型は生産されないだろうし、店頭には新型のみが並ぶ日も近いね。
4.3インチで観るワンセグは価値あるかも。

>>396
ウチも豚すき焼きやってたよ。
北海道は「肉」と言うと、豚だったり牛だったり鶏だったり羊だったり、色々あるわなぁ。

>>397
小学生の旅行企画で本州……?
学校で企画したわけ?
ジェネレーションギャップを感じるぜ……。
400457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/10(月) 00:53:55
今週水曜から東京へ研修に行くよ。
で、金曜から留美と合流して東京見学……なんだが、どこを観るのか全く決めてない。
俺達の悪い所は、計画性の無さ。
明日、明後日でなんとかプラン考えとかないとな。


話はガラリと変わるが、某スレで紹介していたモーションポートレートって凄いな。
ttp://www.motionportrait.com/about/
これをゲームに応用すれば、キャラの存在感も大幅アップ間違い無しだぜ。
モニターの中でキャラが「生きてる」って思えるもの。
……というわけで出来たのがこれ。
ttp://b.bngi-channel.jp/psp-haruhi/sos.html
ハルヒには興味ないが、この技術を採用したのは恐れ入るよ。
401457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/14(金) 01:39:24
昨日から東京に来てるよ。
こないだディズニーに行った時は駅から駅まで電車ばっかりだったんで、
東京の町並みを眺めながら歩くのは今回が初めて。
高いビルがゴロゴロ転がってるよなぁ。
研修に来た会社も29Fまであって、最上階からの眺めは格別だったよ。
まあ本音を言えば、住んでる人には悪いんだけど、
雑然としていて住むには抵抗あるかなぁ、東京は。
札幌くらいの程良く栄えた街が一番落ち着くわ。

明日から留美と合流して、日曜まで東京見学だ。
楽しみだぜ。
402fusianasan:2007/09/16(日) 03:09:01
実は僕も木曜、金曜に一泊二日の日程で友達と旅行に出掛けていたのですよ!!!
この偶然は457さんで二人目です。驚きました!
東京には修学旅行で行きましたが、街では空が小さいというのは本当だという事を知りました。
道路幅が狭い所にビルを建てるのでそういう事になるんですね。
因みに場所は渋谷です。駅前の人混みにもびっくりしました…
さて昨日から合流ですね。
どこに行かれたのでしょうか?

>>399
一人暮らしではなくて二人暮らしの新居ですもんね。
羨ましいですよ…

PSPは完全に切り替わるんですね。
僕はてっきりDSとDSLiteのような感じになると思っていました。

それから旅行企画ですが、
uhb少年の船の規模が小さくなったような物と考えて頂ければ分かりやすいかと思います。
今考えると両親に感謝&妹・弟にごめんという感じです。

>>400
この技術は本当に凄いですよね。
ゲーム。特に2D系ゲームの革命になると思います。
お試しハルヒはマウスに反応して変化していますが、
これは実際のゲームだと状況に合わせて表情などが変化するんですよね?
…想像するだけで凄いです。
エロゲも大変な事になるかもしれませんね。
403457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/18(火) 01:02:53
おいおい、ちょっと待ってくれ……。
突然の彼女の告白に頭が混乱している。
東京旅行のレポとか、それどころじゃない。

さっき、彼女が涙ながらに告白してきた。
朝から様子がおかしかったのは、きっと今日告白すると決意していたからだろう。
「祐一、ごめんね……」
何度も何度も謝ってから、"隠し事"を俺に告げた。
404457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/18(火) 01:07:10
41歳。
彼女の年齢だそうだ。
……………………。
去年の誕生日で30歳のお祝いしたんだったよな?
いったいどうなってる?
人より老化が進むのが早いのか?
……んなわきゃない。
さばを読んでた、それだけのことだ。

40代なんて完全におばさん。
今までそう思ってた。
しかし留美の外見年齢はどう見ても30前後。
1年半以上、俺はまんまと騙されていたのだ。
405457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/18(火) 01:10:09
これから俺はどうする?
実の年齢を知ったからといって、いきなり嫌いになることは無い。
それは彼女に伝えた。
しかし……。
14歳の年齢差、これは思ってる以上に大きいだろう。
結婚するつもりだったわけだが、俺の父さんは彼女の年齢を聞いても賛成してくれるだろうか?
子供は?
40代の高齢出産に危険は伴わないだろうか?
9年後に50歳になってしまう彼女を、変わらず愛することが出来るだろうか?
406fusianasan:2007/09/18(火) 03:50:21
だから留美さんは検査に行かれたのですね…
というか僕も頭が痛くなってきました。
実を言うと僕も先日の旅行の時に好きな人が片思いをしているという事を知りまして、
自分はどうしたらいいのかもの凄く悩んでいたんです。
457さんにも相談しようと思っていたのですが、それどころでは無いですね。
すいませんでした。
何だかもう頭がぐらぐらして気持ちが悪くなってしまいました。

嘘をついていた留美さんは、もう耐えられなくなってしまったんですね。
多分最初はせっかくの出会いをうまく進める為の軽い嘘のつもりだったのでしょう。
ですが事態が事態になってしまい… という事なのでしょうか。
正直な所、もう少し早く言って欲しかったですよね。
でも愛は年齢を超えると言いますし…
なんだかもう、なんだかもう、僕もどうしたらいいのか……
色々な考えが頭を巡って本当に気持ちが悪くなりました。
すいません。
今日はここで失礼します。
407457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/18(火) 13:14:18
何もする気が起きん……。
というわけで会社サボっちまった。
辛いことがあるとサボる癖、なんとかせんとなぁ。
ま、1日経って少しは落ち着いたし、気分転換に全レスするよ。

>>402
東京旅行はフジテレビやら秋葉原やらクルーザーでのディナーやら観覧車やらで色々楽しんだ。
詳細レポはその内する……かも?
今はそこまでの気力が無くてねぇ。スマソ
408457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/18(火) 13:20:04
>>406
相談は大いに結構。
恋愛で悩んでるのは自分だけじゃないってわかれば、気も紛れるもんさ。
ただの傷の舐めあいかもしれんがw

出会い系で実年齢書いちゃうと、留美くらいになると男に相手にされなくなるんだろうなぁ。
にしても11歳サバ読むなんて大胆不敵。
それだけ容姿(というか外見年齢)に自信があったのだろう。
だからこそ、俺は何の疑いも無く信じてしまったんだ。
もし彼女の写真見たら、とても41には見えないだろうぜ?
うpはせんけどなー。
409457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/18(火) 13:33:41
「ちゃんと言わなきゃ」と、ずっと思ってたらしい。
だが本当のことを言えば、俺が離れていくと思ってどうしても言えなかったみたいだ。
「婚約指輪貰った時も、本当に悩んだ。
 私は祐一のことが好き。
 ずっと祐一と一緒にいたい。
 マンション買って、ずっと一緒に暮らして……。
 でもそれが祐一にとって良いことなのか、わからなくなった」

>>220
>ほしのあきとか見てると、女性は年齢じゃないよなぁと思うね。
>会社に絶対40超えてるはずの人がいるんだが、ほんと綺麗でさ。
>ちなみに俺は13〜40までOKだよ^^
なんて書いてたw
40がOKなら、41も許容範囲かね?
30で老けてる人がいれば、40で若々しい人もいるわけで。
結局はその人その人の気の持ちようで、若さなんて幾らでも変わってくるのだろう。
410457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/18(火) 13:46:57
俺はまだ20代、彼女はもう40代。
これは埋めようのない差。
だが真実を知ったところで、別れようと思う気持ちは更々無く。
目の前にいる留美は俺の好きな留美で、この笑顔は何物にも変えがたい俺の宝で。
41でこれなら、50になっても外見年齢は40くらいかもなw

昨日の夜もセクロスした。
もしかしたら勃たないんじゃ……という一抹の不安もあったが、実際にはいつも通りだった。
肌は若々しく、やっぱり実年齢-10くらいに思える。
エステやら何やらの賜物だろうか。

そういやいつだったか、彼女に干支を訊いたことがあったんだった。
勿論年齢を確認するためだ。
女性は歳をごまかすものだからな。
その時は、結局お茶を濁されて終わったんだった。
だからおぼろげながら思ったのだ。
「本当はもう少し年上だろう」ってね。
せいぜい1〜3歳くらいの違いだと思ってたが、まさか11歳もサバ読まれるなんてなぁw

思いつくまま色々書いてみた。
何が言いたいのかよくわからんが、2つだけ言えるのは今でも彼女のことは好きだってこと。
騙されてたことに納得いかない点はあるものの、それが別れを決定付けるわけじゃないってこと。
それは確かなことさ。
411fusianasan:2007/09/18(火) 20:46:33
なあにかえって…
412457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/21(金) 19:52:03
>>411
免疫がつくかい?w

事実を聞いて3日くらい悶々とした日々を過ごしたが、今はもう開き直っちまった。
人間いつかは歳を取るもんだ。
男と女の平均寿命は10歳くらい差があるんだっけ?
なら2人とも同じくらいに仲良く寿命を迎えるかもな。
覚悟は決まったよ。

大事なのは自分が本当に好きな人と人生を共に歩めること。
仮に年齢を気にして留美と別れても、俺は彼女以上の女性には出会えないだろう。
世の中こんなに広いのに、留美とこうして出会えたんだ。
自分からこの幸せを手放すのはあまりにも馬鹿げている。

んで、明後日にお互いの親に会ってくることにした。
付き合って1年半以上経つのにまだ1度も会ってないんだぜ?
結婚するなら、そろそろ顔くらい見せておきたい。
心配なのは俺の父さんだな。
14歳年上の彼女を連れてきて、どんな反応をするか。
どうやって切り出すか迷うぜ……。
413457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/21(金) 20:28:15
新型PSP買ったよ^^
色はフェリシア・ブルー。
ttp://www.jp.playstation.com/hardware/psp/

話には聞いてたが、DSと比べると性能差は歴然としてるのな。
画質やら画面の大きさやら、見た目のインパクトはとにかく強烈。
一緒にFF7CC買ったんだが、こいつがまた携帯ゲームのくせにPS2並のCGでね。
これだけの性能を誇りながら、DSのタッチペン&脳トレに破れたわけで。
世の中アイディア勝負だよなぁ。
414fusianasan:2007/09/21(金) 23:46:58
格差だ。今猛烈に格差を感じた。
ヘッドホンを買い、iPodを買い、携帯を会社経費で買い、2台目のDSを買い、今回新型PSP…
60万だかの指輪も買い、温泉には高級ホテル、TDLまで遊びに来て、その内詳細レポもあるだろう東京見物…
年収300ってのは手取りだったのか…27才だもんな…

ちなみに今19,800円あったら
ジーンズかブーツかサングラスかヘッドホンかイヤホンを買うか、ソプ行きたい。
415fusianasan:2007/09/21(金) 23:49:11
>>412
年齢差を考えないご決断乙。

こっちは>>170の娘とmixiで繋がったよ。
もちろん恋愛関係には持ち込めないけどね。
416fusianasan:2007/09/22(土) 03:37:55
457さんに勇気を貰いました。
僕は明日、好きな人に告白をします。
多分駄目だと思います。
なぜならその子には好きな人、つまりその子は片思いをしているからです。
それを聞いた時は諦めました。ああ、やっぱり駄目なのかな、と。
その子は高校の部活動の仲間で、卒業後に一度お付き合いした事があるんですよ。
でもその時の僕は大学の方がうまくいかなくて駄目になってしまいました。
それが二人の仲にも食い込んでしまったんです。
別れてから1年後にやり直そうと切り出しましたが、駄目でした。

今はそれから3年が経っての今です。
その間に別な人を好きになろう!すっぱり忘れよう!と決意した事がありました。
実際に好きになりかけた人も居ました。
でもその子に会って(部活の友達でもあるので)思うんです。
ああ、やっぱり可愛いなと。
しかも最近はなんというか、年を重ねて綺麗になったんです。
そんな時に僕はなんとか就職する事が出来ました。
417fusianasan:2007/09/22(土) 03:49:11
僕はお別れしてからも悶々とした気持ちを持ってきました。
好きだ。けど… という感じです。
あの悪い時の僕のイメージがどうしても離れなかったんです。
大学卒業後にフリーターになった事もそれに拍車をかけました。
でも就職決定と共に自身を取り戻しました。
僕もやれば出来るんだと。
そしてそれと繋がってこうも思いました。
好きだという気持ちは恥ずかしいものでも隠すものでもない。
なぜならその人の事が好きなんだから、と。

という訳で告白してきます。
お二方にお伝えしていなかったのですが、
10月から一ヶ月間ほど研修があって外出出来ないんです。
相手に好きな人が居て告白するかもしれない。
それをただ見ているだけというのは出来ません。
後悔をしたくありません。
頑張ってきます。
418fusianasan:2007/09/22(土) 05:00:58
振り返ってみると457さんにとって2007年9月の第3週は凄かったです。
>>403から>>412への心境の変化を見てそう思いました。
大変なカミングアウトでしたが、結果的にはお二人の仲を進めたんですね。
とうとう親御さんと会う事になったのですか…!
腹を括らなければ出来ない事です。
幸せに向かってまた前進をすすめた457さんに万歳です!!!

>>413
変わっていないようで凄く変わったんですね。
びっくりしたのは普通のテレビに繋げて遊ぶ事が出来るという事です。
もしかしたら未来の据え置きテレビゲームは、
コントローラーが現在の携帯ゲーム機のようになるかもしれませんね。

>>414
こうして457さんの今年の買い物を見せて頂くと… 圧巻ですね。
僕は19,800円があったらPS3購入資金に充てたいです。

>>415
おめでとうございます!
恋愛関係は無理なのかもしれませんが、
連絡を取り合える仲というのは冷静に考えるとすごい事ですよ。
419457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/22(土) 22:47:32
>>414
列挙されると結構買ってるもんだな。
実家暮らしなのが大きいのだろう。服とかあまり買わないし。
以前は風俗に月10万注ぎ込んでたから、あの頃に比べればこれだけ散財してても貯金はできるわけよ。
ちなみに年収は手取りね。

>>415
素直に祝福の言葉として受け止めとくよ。
今回の決断に対してアンケートを取れば、きっと賛同より否定が多くなるだろうな。
客観的に考えれば別れた方が良いんだろうが、こっちとしては情があるんでね。
勿論情だけじゃなく、色々考えた上での決断だけどさ。
420fusianasan:2007/09/22(土) 22:58:55
>>419
>素直に祝福の言葉として受け止めとくよ。
いや言葉の選び方が悪かったかな?素直に祝辞としてとらえてくれ。
>俺は彼女以上の女性には出会えないだろう。
こう思えるぐらい素晴らしい彼女とお幸せに。
421457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/22(土) 22:59:30
>>416-417
今頃は告白も終わっただろうか?
俺の持論は「やらないで後悔するより、やって後悔すべき」。
自分の気持ちを伝えずに恋が終わっちまったら、未練やら何やらが残ってしまう。
フラれることによって、次の恋に向かうことが出来るんだ。
おっと、別にフラれると断定してるわけじゃないぜw
結果に関わらず、ここに報告してくれると嬉しいな。

>>418
固定観念を崩されるって、物凄いショックだぜ?
今まで30歳として見てたから気付いてなかったのかもしれんが、
真実を知ってしまうと目の辺りの小皺とかが気になってしまう。
考えてみればSMAP好きやヨンさま好きって、モロに40代のゾーンだよなぁ。
ヒントは前から提示されてた、ってわけだ。

余談だが、彼女には2人弟がいる。
下の弟は俺より年下だと聞いてたんだが、実際には36歳で俺より8つも上だよw
想像してたイメージが変わっちまったね。
422457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/22(土) 23:04:41
>>420
おっと、リアルタイム遭遇か。
皮肉混じりの祝福かと思ったら、そうじゃなかったかw
ありがと、幸せになるぜ!


明日はお互いの両親に会う大事な日。
彼女の両親に会うのはそんなに問題ないと思っている。
最大の壁は俺の父さんだ。
14歳年上の彼女をどう思うか?
自分の息子を歳の離れた女性と一緒にさせるのは、少なからず抵抗があるだろう。
童顔だし子供っぽい部分もあるし、言わなければ実年齢はわからないだろうが……さすがに隠し通すわけにもいくまい。
423457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/22(土) 23:07:41
改めて振り返ってみると、例の出会い系サイトで知り合った3人の女性には何かしら「問題」があった。
1人は身体が弱く、職歴無し。
1人は軽度のメンヘルで、よくわからない内に会えなくなってしまった。
1人は11歳も年齢詐称。
みんな、出会い系サイトの利用には十分注意しようなw
424fusianasan:2007/09/22(土) 23:13:07
>>419
>以前は風俗に月10万注ぎ込んでたから、あの頃に比べればこれだけ散財してても貯金はできるわけよ。
今、昔のことを思い出してて、貯金なんかしないで小遣い月10万とか強気だった頃もあったなぁと懐かしんでた。
12万のアンプを衝動買いしたり、風俗に週2回通ってたり。車をいじってた時は月15万ぐらいだったかな?
海外旅行の為に貯金を始めたぐらいから、節約生活というのが割りと身近になってしまった。
子供の頃から(人付き合いが少ない為)なぜか金に困った印象の無い俺様、という自分に戻りたい。
425fusianasan:2007/09/22(土) 23:16:13
>>423
バロスwwwwww
以前テレクラに行った事があるんだけど、外で会えた女が皮膚病で、車に乗せるのも躊躇うくらいだったの思い出したwwww
そう言えば今日初めて分かったんだけど、ニュークラってキャバクラの北海道(ススキノ?)での呼び方なんだね。
426fusianasan:2007/09/22(土) 23:27:46
>>416-417
やっぱり男ってのは引きずるもんなんだな。
今、昔を思い出していて…w
つーか自分史をMacで書いてて、読み返してるんだけど、
99年春に出会った女の子をついこないだまで引きずってたよ。
今は結構忘れてる。思い出してもあんまり胸が痛まない。
無理にでも他の女性に目を向けて、口説こうと頑張って、でも相手にされなくて、なんてやってたら自然に忘れてた。
以前の恋というものは新しい恋で忘れるとか、時間が忘れさせてくれるなんて話もあるが、俺の場合は人為的。

いやまぁ就職にも成功して、昔の恋も取り戻せたのなら、おめでたい事続きだな。
427fusianasan:2007/09/24(月) 01:19:28
親御さんに会う&会わせた457さん。
どうだったでしょうか?

>>421
確か留美さんが弟さんの結婚式へ出掛けた事があったような…
思い過ごしでしたっけ?
もし本当だとしたら、その意味合いも大分変わってきますよね。

>>424
小遣いが月10万円…
僕は常にお金に困っているので、そのエピソードは羨ましい限りです。

>>425
ニュークラブという言葉は知っていましたが、まさかキャバクラと同意語だったとは!
そしてそれが北海道特有の物だったとは!!!
こういう所にも土地柄が現れるんですね。

>>426
「時が解決する」というのは嘘っぱちもいい所ですよ。
やっぱり別な人を好きにならないと無理です。
僕の場合新しく好きな人をつくろうと思ったのですが、
今でも好きな人への気持ちがそれを上回っていたのですよ…
428457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/25(火) 00:14:23
>>424
以前は結婚には縁が無いものと思ってたから、貯金は最低限あればいいものと思ってた。
真面目に貯め始めたの、ここ2年くらいだよなぁ。

>>425
何かで見た「まともな女なら出会い系使わなくても、いい男と付き合ってる」ってフレーズを思い出したよ。
ああいうの使うのって、何かしら"問題点"があるわけだ。
もちろん、男もそうだがな。
俺の場合は(元)風俗通いで(元)エロゲオタw

札幌のニュークラ=本州のキャバクラらしいね。
札幌でキャバクラと言えば、お触りOKの店。
本州だとセクキャバって言うのかな?
429457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/25(火) 00:21:22
>>426
俺は2003年末に出会った風俗嬢(だいぶ前に日記スレで書いてた風俗嬢の友人)に心底惚れちまって、
留美と付き合うまでは心のどこかにちらついてたね。
つまり2年くらい引き摺ってたのかな?
その嬢は前向きでポジティブな面や背丈が留美そっくりで、だからこそ俺は留美に惚れてしまったのかもしれない。
おっぱいは嬢の方が大きかったがw
Fカップあったもんなぁ。

ちなみに今は風俗嬢辞めてるんだが、当時からあったブログは今でもたまに覗いちまう。
恋愛感情抜きに、単に「どうしてるかなぁ」という興味本位からだ。
完全に忘れることは難しいのかもな。
430457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/25(火) 00:24:56
>>427
そう、数ヶ月前に彼女の弟が結婚してるんだよ。
35歳の末弟が結婚して、その上の姉・兄は未婚。
両親は結構焦ってるんじゃなかろうか?

北海道は特有の言語を持つ場所だからねぇ。
余談だけど、1万円でソープに行けるのは北海道だけみたいだぜ。
ススキノはとにかく風俗が安いらしい。
431457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/25(火) 00:32:01
問題の両親とのご挨拶。
昨日、無事(?)に終わったよ。

まずは俺の父親と留美の初対面。
ちょうど家にいた弟も呼び、俺を含め4人が集まった。
和やかに話が始まり、数分。
一番の問題点は俺から告げた。
「実は言い辛くて前に嘘吐いちゃったんだけど……。
 彼女、41歳なんだ」
「……そうか。お前が良いならお父さんは気にしないよ。
 本人同士の問題だろう?
 でも全然そうは見えないね」
……一気に脱力した。
こんなにあっさり年齢の問題がクリアするとは思っていなかった。
彼女は安堵のあまり、泣き出す始末。
とにかく、おおらかで懐の広い父さんに感謝したよ。

その後はマンション購入の話やら雑談やらをして、1時間半ほどで家を後にした。
マンションについてはあくまでも「報告」という感じで、具体的な討論までは至らず。
ちなみに彼女の年齢については以前に父さんに言ってあったから、俺が嘘を吐いていたことにした。
彼女が隠していたことを知れば、印象悪いだろうからね。
432457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/25(火) 00:39:22
そして数時間後に、留美の実家へ。
ここには両親に加え、こないだ結婚した弟夫婦もいた。

質問攻めにされた。これは別に良い。
結婚も認めてくれた。これも良い。
問題は……マンションの話になってからだ。
留美から事前に「お父さんは頭が固くて、物凄く頑固なの」と聞いていた。
だから覚悟はしていたんだ。

留美パパはマンション購入について持論を展開。
新築より中古が良いとか、頭金に半分は入れるべきだとか、挙句の果てに日本経済について語り始める始末。
まさか話を遮るわけにもいかず、じっと相槌を打ちながら聞いている俺。
留美や弟が話を止めようとしても、中々終わらない。
彼女の評通り、「頭が固くて頑固」なお父様だったぜ……。

こちらにも1時間半ほどいたが、マンションの話が始まってからは居心地悪かったってのが正直なところ。
欲しい物件が2つあり、この二択で決まりかと思ってたわけだが、この様子だとすんなりは行きそうにないな。
悪い人じゃないのはわかるんだが、あまり相手にしたくないタイプ。
留美と付き合っていく以上、これからずっと付き合うことになるんだよなぁ……。
433457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/25(火) 00:40:36
それでも結婚については両者共に認めてくれたんだから、昨日は大収穫だった。
これから忙しくなりそうだな。
434fusianasan:2007/09/26(水) 03:54:50
そうですかぁ。
本当に良かったですね!!!
僕も何だかほっとしましたよ!

それにしても457さんのお父様は… 凄いですね。
素直に男として、親として凄い方だと思いました。
失礼ながら多分思う所が多少はあると思うんです。
でもすんなりと受け入れて下さった訳ですよね?
僕がお父上の立場だとして考えた時は何というか… 
後で何か細々と言いそうな気がするんですよ。
なので凄い方だと思いました。
留美さんもお義父さんが457さんのお父様で、本当に良かったですよ!!!

そして留美さんのお父上ですが…
頑固というか自分の道を突き進む方なんですね。
457さんの報告と『悪い人じゃないんだけど…』という評の二つで頭に浮かびました。
でもきっとこういうタイプの方は面倒見の良い方だと思います。
ありがた迷惑という事もあるでしょうが、場面によっては心強い味方になると思います。
それからもしお孫さんが出来た場合はもの凄い孫バカっぷりになりそうですよ。
言葉がちょっと悪かったですが、そんな気がします。

とにもかくにもお二人にとって大大大前進ですね!!!
一つの大きな区切りまでもう少しですよ!
435fusianasan:2007/09/26(水) 04:03:44
安心した所で個人的なご報告を申し上げます。
先日の告白の件です。

結果的にはお付き合いして頂けませんでした。
「これからどう接すればいいのか… 困る」みたいな事を言われました。
かなり戸惑っているご様子でもありました。
ですが!悪い事ばかりではありませんでした!!!
「○○さん(僕の事です)とは色んな事を話しやすいし、一緒にいて楽しい」と言われたのです!
『良い友達と思われているのでは?』という指摘を受けましたが、それで良いのです。
なぜなら僕は避けられていたりしつこいと思われているのかなと思っていたんですよ。
それが全く覆された訳ですから、これは僕の中で本当に大きな事です。
チャンスはあったんですよ!!!!!!!!!
まさしく457さんの持論、「やらないで後悔するより、やって後悔すべき」でした。
言わなければこの事実を知らなかった訳ですから!!!
一生悶々とした気持ちで過ごさずに済みました!
436fusianasan:2007/09/26(水) 04:07:40
この言葉が適切なのか分かりませんが、これは宣戦布告です。
これからは胸を張って堂々と接する事が出来ます。
それに自分の気持ちを伝えたので、僕を見る目も多少変わった事でしょう。
あとは普段通り、今まで通りに接して、その姿を見て好意を持ってくれるかどうかです。
これから頑張ってデートというか二人でのお出かけの場を何回か作るつもりです。
そして頃合いを見て再度告白するつもりです!!!
これからです。
頑張ります!!!!!!
437457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/29(土) 20:45:03
>>434
サンキュ!
俺の父さんは自分が思ってた以上に「大人だな」って思った。
「祐一のこと信用しているから、その祐一が選んだ人なら心配ないだろう」
だってさ。俺にはこんな言葉言えんね。

彼女の父さんは……まあ、君の言う通りな感じかなぁ。
良くも悪くも自分の意見を曲げないね。
438457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/29(土) 21:09:18
>>435-436
報告乙。
少なくとも悪い印象持ってないなら、チャンスはあるかな。
1度は付き合ったのって、その女性だっけ?

んで、水を注すようで悪いけど敢えて苦言を。
その女性に固執する気持ちはわかるよ。
俺だって、こないだ書いた風俗嬢に入れ込み過ぎて、周りが見えなくなったこともあった。
告白してフラれて、店を出禁になって会いたくても会えない日々が続いた。
(彼女が風俗を辞めた後にブログに書いてたんだが、当時は結婚して旦那がいたらしいw)

ある日思ったんだ。このままじゃマズイって。
だから無理やり周りに目を向けた。
その結果……その嬢の友人(前に日記スレに書いてた嬢ね)に通い、その後の展開はご存知の通り。
439457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/29(土) 21:38:22
世の中の半分は女性なんだよ。
新しい職場で、素敵な出会いが待ってるかもよ?
1度、一歩引いて冷静になって考えてみるのも悪くないよ。

それでもその女性のことがどうしても好きなら。
その女性じゃないとダメって言うなら。
君の言う通り、これからの態度次第で関係は変わるかもね。

耳の痛い話だろうけど、どうも過去の自分を見ているようで放っておけなかった。
気に障ったらゴメンね。
440457 ◆iSdvTwk/y. :2007/09/29(土) 21:39:56
んで、これ書いてる最中に日ハムのリーグ優勝決定!!
ガッツ・新庄・岡島がいなくなって連覇は絶望的かと思ってたのに、見事成し遂げたね。
投手陣の頑張りだな、うん。
来年は野手も頑張ってくれw
441fusianasan:2007/09/30(日) 00:42:29
小笠原と新庄が抜けて戦力ダウンというのは指摘されていましたし、実際にそうでした。
でも岡島が居なくなった事は言われない割に非常に大きな問題でしたよね。
それでもって開幕から一ヶ月までの絶不調。
正直な所今年はBクラス。よくてAクラスだと思っていました。
ですがフタを開けてみれば投手陣も打撃陣もギリギリの所で踏みとどまりました。
以外といっては失礼かもしれませんが、選手層が厚かったんですね。
このままクライマックスシリーズを勝ち抜き日本一になって欲しいですが、
個人的にまずは年間80勝を達成して欲しいです。
何はともあれシーズン優勝はめちゃくちゃ嬉しいです!!!
442fusianasan:2007/09/30(日) 00:57:31
「よくてぎりぎり3位のAクラス」でした。
Aクラスだけだと普通ですよね。

>>438
アドバイス、ありがとうございますm(_ _)m
457さんのご指摘の通りです。
僕、途中でかなり悩んだんですよ。
「惰性で好きなのでは?」と。
それでアルバイト先に若い女性が結構居るので、誰かを好きになろうと考えた事があったんです。
実際に気になる子を作るまで行きました。
でも… やっぱりその子じゃ駄目なんです。
僕が好きだった子を越えられませんでした。
元々は高校の部活仲間なので、その仲間で集まる機会というのがあるんです。
その度に可愛いなと思ってしまうんです。
最近では大人の女性になって綺麗になったという感じでした。

駄目なら駄目で仕方がありません。
でも自分から動かないで、始まる前に終わってしまうのはどうしても嫌です。
という事で今回の行動となったんです。
後悔をなるべく少なくする為にしないように頑張ります!
443fusianasan:2007/09/30(日) 01:11:41
突然ですが10月から一ヶ月間。こちらに書き込みが出来ません。
就職先の研修の為に一ヶ月ほど指導を受けるのです。
そこではパソコン関係が無い上に持ち込みも禁止です。
携帯電話からの書き込みというのがいまいち分からないので、
申し訳ないですが一ヶ月ほど書き込み出来ません。
457さんも名無さんも、皆さんどうかお元気で!!!
444fusianasan:2007/10/06(土) 23:57:02
やぁやぁやぁお久しぶり。と言っても、もうこのスレには457と俺しかいないワケだが。
オキニがようやく俺の休みの日に出勤してくれて、予約さえ取れれば遊べる模様。
最近いいことなかったから、これを期にツいてくるといいなぁ。
最近Twitter始めて、ここと、自スレと、巡回スレとか、どこに何を書こうか迷いがち。
今の考え事は明日の晩飯なんだが、これ書くとTwitter方面でバレル可能性もあるのかな?…
445457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/07(日) 13:52:27
風邪引いちまってレポやらレスどころじゃないぜ……。
治ったら書くからしばしお待ちを。
446fusianasan:2007/10/07(日) 23:51:40
ちなみにiPodで使ってるイヤホンは何?
447457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/09(火) 01:29:30
やれやれ、ようやく体調も落ち着いてきたよ。
今回の風邪で1週間以上苦しんじまったぜ。
ここ1週間で色々とありすぎたんだが……まずはレスと行くかい。

>>441
今日はロッテが勝ったし、CMシリーズの相手はロッテが濃厚?
来週の15日に試合観に行くよ^^

>>442
うーん、そこまで意思が固いなら俺から言うことは何もないぜ。
Good Luck!!

>>443
次に君がここ見る時には、俺達の結婚話もだいぶ進んでるだろうさ。
君にとって大事な10月は、俺にとっても大事な10月になりそうだよ。
448457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/09(火) 01:39:20
>>444
元々過疎ってるスレが、深夜の彼がいないと余計寂しくなるよなw
2人でノンビリ保守していこうぜ。

オキニとか聞くと、風俗通ってた頃の気持ちが蘇ってくるな。
今でもたまに恋しくなるが(特に留美の実年齢を知ってからw)、彼女が悲しむだろうから絶対行かないぜ。

>>446
iPodには↓のヘッドホンを使ってるよ。
ttp://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/be/hp-al500/index.html
密閉型で音質も非常に良く、もう数年は愛用しているシロモノだ。
外観が目立つんで最初は抵抗があったが、
iPodを使用する通勤時にはあまり歩行者とも擦れ違わないんでその内気にならなくなったな。
ちなみにPSPやDSにも使用している。
音声有りのエロゲーやってた頃の名残で、ヘッドホン愛好家なのさw
449457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/09(火) 01:48:57
〜2007/09/30 14:00〜

この日は留美の弟(末弟)が緊急入院した。
翌日の検査で、白血病だということがわかった。
Wikipediaによると、致死率は4割とのこと……。

留美の哀しみは相当のものだった。
泣き止まない彼女を、ただただ抱き締めてあげていた。
あれから1週間、彼女は前向きに事態を受け止めている。
「治る可能性は6割、半分以上あるんだ」と。

その日は本来、俺の父さんと彼女の両親が顔を合わせる予定だった。
しかしそれどころではなくなってしまい、結婚話も一時中断……と思いきや、彼女の両親はそうはしなかった。
さすがに入院した日に会うことはなかったが、1週間後の昨日に顔合わせの場を設けてくれ、
今後も予定通りに結婚話を進めていくこととなった。

彼女の弟はすぐに退院とはなりそうもない。
だから、気を使ってくれたのだろう。
450457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/09(火) 01:57:12
〜2007/10/08 13:00〜

そして今日(もう日付は変わったから昨日か)、俺達の新居を購入した。
まだお金を払ったわけではなく申し込み段階だが、事実上の購入契約と言って差し支えはない。
3LDKのマンションで2278万円也。
札幌でもこれは安い方だろう。
首都圏だと同じ物件でも1.5倍はするんだろうな……。

場所は留美の勤務先のそばにした。
車で5分あれば通勤できる。
逆に俺は地下鉄を使用して1時間弱の通勤となってしまうが、
仕事の忙しさを考えれば彼女を優先するするのは当然と言えよう。
看護士は激務なのだ。

早ければ来月末から新しい場所での生活が始まる。
今までの半同棲生活は終わり、正真正銘俺達の住処。
今日の留美は幸せそうに笑っていた。
一時的にでも弟のことは忘れられただろうか。
451457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/09(火) 02:03:30
住処が決まれば、次は結婚式だ。
俺個人の意見では挙式はしても披露宴は要らないかな……と思ってたのだが、
彼女もその両親も披露宴はやりたい模様。
まあ一生に一度のことだし、やっても別にいいかね。
彼女にとってはそれが親孝行でもあるみたいだし。
これから式場やらなにやらを探さないとな。

弟さんのことは不運だったとしか言えない。
俺も母親を病気で亡くしているから、留美には同じ思いはして欲しくない。
白血病か……。
治れば良いな……。
452457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/11(木) 21:07:37
亀2m9(^Д^)プギャー
内藤は大人のボクシングを見せてくれたね。
途中、熱くなる場面もあったけど……。
ダウンを奪えなかったのは内藤が弱かったのか、思ったより亀2が打たれ強かったのか……?
さてさて、あの親父は今後どういう風に出てくるかね?w
453fusianasan:2007/10/11(木) 21:38:56
亀田など気にせず普段通り入浴してた。
国民の期待に応えたという内藤の発言に家族大爆笑w

千葉のロッテが北海道の日ハムと対決。
正直リーグ優勝同士が日本一を争う方が自然だと思う。
クライマックスシリーズ?なにそれ。
454fusianasan:2007/10/11(木) 21:53:47
Wikipediaで白血病について
不治の病のイメージが強いので癌と並び、フィクションでしばしば使用される
って書いてあって、まさにそんな感じ。
現実味が薄いというか、想像が働かない感じ。
現在では治療法も確立されてきたということで、生存率6割。
こういう時の常套句を知らないのだが、なんとか治していただきたい。
まだ若いだろ、常考…
455fusianasan:2007/10/11(木) 21:56:34
>>450
男子一生の買い物乙。
マンションって何年使う計算で買う物なんだろうか?
456457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/17(水) 00:40:29
>>453
元々はダントツで優勝するチームがいるから、2位・3位争いを面白くするために出来たのがクライマックスシリーズ。
なのにこの制度が出来てからは、毎年僅差で優勝チームが決まってしまう皮肉。
今年も日ハム・巨人で日本シリーズやるのが筋だよなぁ。

>>454
俺も弟さんのこと聞いて、真っ先にWikipediaで調べてみた。
生存率6割を多いと見るか少ないと見るか……。
留美と一緒に2度お見舞いに行ったが、思ったよりも元気そうな感じだったよ。
ちなみに今は35歳。
去年結婚したばかりで、まだ子供もいない。
奥さんが一番可愛そうだよなぁ……。

>>455
俺は一生住むつもりだから、後50年は居るつもりだよ。
留美と一緒に働いてる間はローンも払えるが、子供できて働き手が減るときついよなぁ。
子供は欲しいが、収入減るのも結構きついぜ。
457457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/17(水) 00:47:05
457ゲト。
昨日は札幌ドームで日ハムの快勝劇を観てきたぜ。
同僚(♀・既婚)と2人でな。
本当は旦那と行くはずだったんだが、旦那の仕事が遅くなるとのことなので急遽俺にお声が掛かったわけ。

留美には「同僚と観た」とだけ伝えたんだが、口を滑らせて
「同僚の旦那が車で迎えに来てくれた」と言ってしまってから露骨に機嫌が悪くなってしまった。
「同僚って女の人だったの!? もう知らないっ」
とそっぽを向かれちまったぜ(会話はベッドの中だった)。
翌朝にはいつもの留美だったが、やっぱりそういうの気にするのかねぇ。
もし留美が同僚(♂)と2人で野球観戦してたら……いい気はしないな。

でもさ、プラチナチケットが1枚余ってたら絶対食いついちまうぜ?
458fusianasan:2007/10/18(木) 21:24:00
日ハムが勝ったね。あの場所に居たワケだ。
札幌なんて無茶苦茶遠いけど、千葉から見に行ったロッテファンも居たワケだ。
盛り上がる所では盛り上がってたんだろうなぁ。
459457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/21(日) 02:27:25
>>458
札幌ドームの一部に陣取ったロッテファンは熱かったよ。
7-0の絶望的な9回表、ずっと途切れずに歌い続けるあの姿には感心した。
拡声器持った応援団が「(声が)まだ出る!まだ出る!」と煽ってるの。

日本シリーズの相手は中日に決まったね。
ルールとは言え、2位のチームが日本シリーズに上がってくるのはなんだかなぁ。
460457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/21(日) 02:30:08
入籍日は11月22日にすることにした。
「いい夫婦の日」だ。
んで、翌日23日に新居に引越し。
あと1ヶ月、か。
今の内にやれること、やっておかないとな。
とりあえずエロ関係のDVDや本は全て売っぱらってきたw
461457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/21(日) 02:35:07
留美の歳を知ってから1ヶ月。
冷静になって見ると、やっぱり年齢は隠せない気もする。
今までは「留美は30歳」って脳内フィルターがあった所為で若く見えていたが、
化粧を落とした時なんかは40くらいに見えてしまうわけで。
思い込みって凄いね。

でも客観的に見ても若い部類だとは思う。
マンション契約の担当者は「(俺と留美が)同じくらいですか?」なんて聞いてたしな。
お世辞半分にしても、若く見られるのはやっぱり嬉しい。
俺の父さんや弟も、41には見えないと言ってたっけ。
462457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/21(日) 02:41:36
彼女の後輩(♀40歳)が出産したそうだ。
子供が欲しい俺達にとって、そのニュースは大きな励みになった。
彼女の年齢を考えれば妊娠・出産は決して簡単ではない。
口では「きっと大丈夫だよ」と言っているが、正直なところ半分以上は諦めているわけで。

たまに同僚の子供(2歳)に会うことがあるのだが、物凄く可愛い。
日々の成長を見守ることは、きっと大きな喜びになるだろう。
そりゃ子供育てるにはプラスばかりではなく、マイナス面もあるのはわかっている。
お金は掛かるし、大きくなれば生意気な口も利くだろう。
それでもさ、プラスの面の方が何倍も大きいと思うんだ。

欲しいよなぁ、子供。
最近は週に1〜2回セクロスしてるが、未だ妊娠の気配はなし。
こればかりは気長に頑張るしかないねぇ。
463fusianasan:2007/10/25(木) 23:33:55
SEXしてねーなー。
オキニが全然つかまらなくて、9月頭からずっと待ちぼうけ。
昨日は予約取れてたのに欠勤で、溜まってたもんの処理に久方ぶりにAVをレンタル。
素人の女の子の奴を借りてきたんだが、結構可愛い娘が出てて満足。
普通の女の子にエロイ話させてて萌えたwwwwセクハラ扱いが怖くてリアルで下の話なんてできねーしwww萌えるwwwww
ローター使って女の子逝かせてたけど、興奮するわ。
エロ漫画のリアリティのない話より、惨事の方がいいかも。まぁ久しぶりのAV観賞で補正かかってるんだろうけど。
464fusianasan:2007/10/25(木) 23:37:48
子供は、確か東京ラブストーリーだったと思うんだけど、
人生を子供とやり直す(子供と一緒に学んでいく)みたいなことに興味がある。
子供の素直な感受性を取り戻すというか。
465457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/27(土) 10:15:28
>>463
久し振り補正は確かにある。
最近はセクロスやら三次動画やらばっかりだった俺だが、久し振りに二次エロ画像見たら妙に興奮したもんだw
彼女がいようが嫁がいようがセクロスだけで性処理できるわけでもなく、これからもオナニーはしてくんだろうなぁ。
昔は「彼女いるんならオナニーしなくて良いじゃん!」なんて思ってたが、現実は違うってこった。

>>464
そういう考え方もあるんだな。
だからこそ親は、自分の夢を子供に託したりするんだろうか。
もし子供が出来たら、スポーツ選手目指させるのも面白いかも。
俺が運動からっきしだけに、子供は逆の方向に向かって欲しい気持ちがある。
ま、最終的には本人の意思を尊重するけどな。
466457 ◆iSdvTwk/y. :2007/10/27(土) 10:20:02
今日は日本シリーズ第1戦観てくるぜ!
留美とは今年初の観戦。
最近は休みと言えばマンション・結婚式・彼女の弟のお見舞いばかりで全然遊んでいなかった。
たまには羽目を外して遊ぶのも良いだろう。

そうそう、結婚式は来年3月1日に決まったよ。
他には無いオリジナリティ溢れる内容に、俺も留美も楽しみにしている。
どんな式になるだろうか?

深夜の彼はもうすぐ研修終わりかな?
帰ってきたらまた書き込んでくれよな^^
467fusianasan:2007/11/05(月) 22:27:36
日本シリーズは中日でしたか。残念だね。

今年ももうあとわずか。
Web of the year 2007 ttp://woy2007.sbcr.jp/
ネット流行語大賞 ttp://d-yo.jp/buzz/about

今年の出来事は
1月 不二家偽装発覚 そのまんま知事誕生 防衛省発足 VISTA発売
2月 おふくろさん
3月 能登地震 加護脱退
4月 選挙 長崎市長銃撃
5月 辻妊娠 ジェットコースター事故 たてこもり機動隊死亡 松岡首吊り ZARD事故死? ペッパーランチ
6月 羽賀研二逮捕  ミートホープ
7月 新潟地震 参議院選挙 朝昇龍サッカー
8月 白い恋人
9月 安部首相アベする 時津風部屋死亡事故?発覚
10月 郵政民営化 地震速報開始 NOVA死亡 亀田 赤福
468457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/06(火) 20:07:55
>>467
俺が観に行った試合しか勝ってないんだもんなぁ、日ハム。
5戦目の山井は本人が代わりたがったようだけど、監督権限で続投させるべきだったでしょ。

今年も色々あったね。
挙げられてるのはネガティブなものばかりだけど、印象に残ってるのはペッパーランチと亀田かなぁ。
ペッパーランチ好きだったのに、あの事件以来行ってないや。
イカれてるのはごく一部の人間だってわかってるんだけどさ。
469457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/06(火) 20:12:46
雪虫も舞い始めた今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
早いもので、引越しまであと2週間強。
実感は湧かないが、色々準備は推し進めてるよ。

最近の留美は世代ネタを口にするようになった。
俺の産まれてない時代の曲を「懐かし〜」と言ったり、ゲームの無かった子供時代を語ったり。
「ずっと我慢してたんだよね〜」
笑って言う。
言いたいことが言えなかったのはストレスが溜まることだろう。
……でもさ、その状況に追い込んだのは自らの嘘なんだぜ?
困ったもんだ。
470457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/06(火) 20:27:14
>>467の様式に沿って、このスレでの主な出来事を書いてみるか。

1月 なにあったっけ? ちょっと大き目の喧嘩したような? ニコニコ動画開始。
2月 バレンタイン。GUCCIのネクタイ貰った。
3月 温泉旅行。部屋広くて良かったよ^^
4月 リサガスに嵌まり始める。
5月 自室PCがネットに繋がる。GWは彼女の叔父の不幸でどこにも行かず。
6月 TDL&TDS。メッチャ面白かった。
7月 運命のプロポーズ。
8月 マンション探し開始。
9月 留美の年齢詐称告白。
10月 新居決定。
11月 引越し&入籍。

うーむ、色々あるねぇ。
7月からは実に濃い時間を過ごしてるよ。
471fusianasan:2007/11/06(火) 23:21:25
じゃあ俺もこのスレと自スレと家計簿と自分史からこの1年を

1月 ロト6の8,100円の当り→あん肝初体験、2ch閉鎖のnews、●購入、
2月 ●焼き、知覚過敏で歯医者
3月 携帯でゲームとか、モリタポ購入、自スレが荒らされる→終了
4月 スーパー銭湯でマッサージ初体験、ロッキーザファイナル
5月 GBM購入、メイド喫茶初体験、一人カラオケ、ツバメ風ハンブルグステーキ
6月 自スレ立て、何年か振りに新書を購入、風邪
7月 参院選、>>367 Heavenly Star、ダイハード4.0、風邪、和牛ハンバーグの軽いコース
8月 ピタマック試食(ピタはギリシャの良い思い出)
9月 iPod Touch発売、Twitterを始める、capsuleとPerfumeが当り
10月 HUNTER×HUNTER連載再開、Leopard発売、ブーツ購入、秒速5センチメートル(お勧め)

今年になってから週間アスキーを買うようになった。Heavenly Starは週アス情報。それがきっかけ。
仕事が決まったら友人や婆ちゃんに会おうと思って、何年経ったことやら…
472fusianasan:2007/11/09(金) 20:36:11
今日は凄い事に気がついてしまった。
俺名義の銀行預金(実際は親の金)を俺の金だとすると、なんと俺の預金総額が
「5 0 0 万 円」
を越えていた。
30代半ばの資産額の平均と比較すれば極小ではあるが、今の俺にとっては雲の上の金額だ。
マンションや家の改築の頭金になるんじゃね?って額。
車なら憧れの「Z」買ってお釣りが来る。

今日は給料日で、純粋に俺の金でも凄い事になっていて、来月の給料が入れば、
「3 0 0 万 円」
になる。過去ここまで貯金が増えた事は1度もない、未体験ゾーン。
MacPro買おうと思っていたんだが、迷いが出てしまう。
中古のZだって217万で売ってたぜ!!
とりあえず来月の給料日までは金を使わず、通帳に3,000,000の数字を刻みつけるつもり。
473fusianasan:2007/11/09(金) 21:23:14
とうとうオキニに入る事ができた。
9月は7日しか出勤しなかったんだと。
で、もう辞めるつもりでいたところ、店長が変わり、休みを増やせるようになったので継続、と。

メールアドレスを貰う事に成功し、これからどう展開させるのか考え所。
いい女のメールアドレス知って、女を見る目が少し変わった。
気になっていたが、挨拶すら普通にできない女が、実はあんまりいい女じゃないなと思えるようになったり、
今まで普通に見てた女が、社交性の高い、いい女に見えたり。
女は若さや体形だけじゃないね。
俺との相性みたいなものもあるだろうし、全方位の女に引っ掛かろうと思わなくていいんだなぁと。
八方美人をしなくてもいいんだなと思えたわけだね。←これ俺の中で超重要。
474457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/14(水) 21:32:58
>>471
その中だとiPod Touchが気になるなぁ。
3月に今で言うクラシック買ったばかりだから、買い替えるには早過ぎるし。
ハンタは読んだこと無いんだが、面白いのかね?
あれだけ休載してれば見向きもされなくなるはずが、みんなそろって「やっぱりハンタは面白い」って言うし。
ちなみに幽白は読んでたが、可も無く不可も無くって印象。

>>472
300万は未体験ゾーンだな……。
確か最高で220万くらいだったっけ?
今になって風俗で遊んだツケが回ってきて、新生活資金が全然足りない状態だ。
風俗行かなければあと150万はプラスされたはずだが……まあ今言っても仕方あるまい。
後悔はしないのが俺のポリシーだ。

>>473
とか言ってたら風俗のレポかいw
俺もメアド貰って有頂天になってた時期があったっけ……。
エロいことも勿論目的だったが、俺にとって風俗ってのは「若い女性と1対1で接する貴重な場」だったわけ。
あの経験のおかげで、若い女性と臆すること無く喋るテクを学んだね。
高い授業料だったことは否定しないが……。
475457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/14(水) 21:38:20
最近はとにかく忙しい。
土日は引越し準備と留美の弟さんのお見舞いで潰れてしまう。
よってレスも滞りがち。
えーと、そうだ、TVのことまだ書いてなかったな。

新居のリビングには46インチAQUOSを置く。
去年秋のモデルが22万で売ってて、迷わず買っちまった。
今までの留美のリビングには14インチが置かれていたから、その差は実に3倍。
デカイだろうなぁ。

引越しは22日から開始し、24日に完全移動する。
今は自室にいるんだが、ここからレスするのも残りわずかだろうなぁ。
476fusianasan:2007/11/14(水) 22:58:38
TV購入おめ。でかいのに安いね。フルHDだよね?新居は地デジでしょ?
そうなるとレコーダーもブルーレイ+HDDが欲しくなるね。予算ないか。

最近キッチンの14inchのTV見てると、字が細か過ぎて読めないって時あるんだよね。
解像度の高い大型TV向けのコンテンツなんだろうなぁ。

インターネットの世界でもウェブのページの構成が大きくて、解像度の高い大型モニタ向けのが
出てきて、なんの為の大型モニタだよ、と心底嫌気が差す。
ブラウザは小さく開いておいて、何枚も表示したいから大型モニタを検討してるんじゃないか、馬鹿者め。
477fusianasan:2007/11/14(水) 23:03:51
iPodが壊れた。
iPod touchは16GBのモデルでも13GBぐらいしか音楽を入れられないらしく、没。
じゃあclassicをと思ったら、今のモデルは全てがUSB2.0"のみ"対応だと。
ちょっと前のなら1.1でも我慢すれば使えたのに…

11/12にIntelがプロセッサを発表したらしいのだが、Appleから新しいMacProの話がでてこない。
年明けなんて予想も出てきている。
とりあえずで親父のWinのiTunesに音楽取り込んで、iPod使おうかな…
478fusianasan:2007/11/14(水) 23:19:20
ハンタの面白さかぁ。
強さの表現が多彩だよね。技とか能力とか戦略とか。
FSS(ファイブスターストーリー)も好きで読んでたんだけど、最新刊だともうマンネリ気味なんだよね。
分身とか衝撃波とか今まで出てきた物ばっか。
素直にカッケーとかスゲーとか思えるから楽しんでるんだろうなぁ。

それより『秒速5センチメートル』はお勧めするよ。
エロゲのオープニングでも作ってろと言われてしまう叙情性が素敵。
騙されたと思ってレンタルしてみてくれ。
479fusianasan:2007/11/19(月) 21:33:03
オープンしたて、素人大勢いるよ!
http://aitaiai.hiroimon.com
480457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/20(火) 00:38:56
>>476
フルHDなんだが、画面の描画速度(?)が倍速ではなく等速。
秒間120コマではなく、60コマらしい。
音ゲーとかやるならブレが気になるだろうが、当面はゲームは25インチブラウン管でやるつもりなんで無問題。
ちなみに新居は地デジね。札幌は2年くらい前に導入されたんだっけか?
ブルーレイは気になるが、PS3が安くなるまで買うつもりは無いw

>>477
13GBねぇ。音楽だけなら十分な気もする。
動画入れるとアウトだね。
しかし、USB1.1が切り捨てられるなんて、これも時代の流れか。

>>478
秒速5センチメートル、新海誠が監督なのか!
エロゲのOP作らせたら彼の右に出る者はいないね。
ちょっと気になってきた。引っ越して落ち着いたら観てみるかな?
481457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/20(火) 01:02:30
>>353の続きになるが、今日留美がもう1度産婦人科で検査してきた。
「彼氏とセックスして中に出してもらってから来てください」とのことだったので、要望通り昨夜出したわけで。
これで留美と俺、2人の生殖機能が調べられるってわけさ。

結果はOK。
俺の精子は元気そのもの、留美もちゃんと排卵があるとのこと。
ふう、これで懸案事項が1つ片付いたな。
今すぐとは言わない。将来的に子供は欲しいぜ。
彼女の年齢を考えると、3年以内くらいに授かれれば良いなぁ。
482457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/20(火) 01:04:26
新居のネット開通は27日予定。
引っ越してすぐにはレス出来なさそうだ。
ま、携帯で短文レスなら可能だから、なにかあれば報告するよ。

んで、深夜の彼は元気かね?
研修終わったんならボチボチこっちにも顔出してくれよ^^
483fusianasan:2007/11/21(水) 23:39:45
iPod classic 80GB購入。ブラック。
イヤホンはオーディオテクニカのATH-CK7。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/customer-reviews/B000BTKEMO/sr=8-1/qid=1195652772/ref=cm_rev_next?ie=UTF8&customer-reviews.sort%5Fby=-SubmissionDate&n=3210981&s=electronics&customer-reviews.start=21&qid=1195652772&sr=8-1

最近のiPodはACアダプタ別売りで余計に金が掛った。
液晶がカラーになったのは非常にインパクトがある。
モノクロでも十分というのは4G使いに多い意見なのだが、変えてみると非常に気分が良い。
思えばこんな感想は携帯の時も思ったもんだ。

イヤホンは非常に低音が出ている。
ヨーロッパで買った9ユーロぐらいのイヤホンは、もう聴けないぐらいの性能差。
484fusianasan:2007/11/21(水) 23:42:53
そういえば昨日、オキニが辞めた。用語では"上がった"と言うのだろうか。
今月なんとか入れたのは非常に幸運だ。
あれがあったから悔いは無い。
メールアドレスがいきなり不通になったのだが、かなり不義理だよなぁ。
485fusianasan:2007/11/21(水) 23:48:43
明日は入籍&引っ越しか。
おめでとう、かな? この場合。
486457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/23(金) 01:00:09
>>483
おおお、買ったのかー。良いなぁ。
俺が買った半年前は、同額で30GBなんだぜ……。
イヤホンでそんな高価なのもあるんだね。
俺の愛用ヘッドホンは>>448参照。

>>484
風俗嬢のメールは99%が営業のためだからなぁ。
辞めちまったら客に用が無い、ってのが本音なんだよ。
俺のオキニ達もそんな感じなんだが、
留美と付き合う直前まで通ってた嬢(今は風俗を卒業している)とだけは何故か今でもメールが続いてる。
数ヶ月に1回くらい、近況を報告するくらいなんだけどさ。
結婚すること伝えたら喜んでくれたっけ。
ちなみに自称19歳なので、留美の半分以下の年齢だw

>>485
おう、ありがとう!
それについてはこの後のレスで。
487457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/23(金) 01:04:22
今日は入籍、そして新居の鍵の引渡しがあった。
引越しは明後日がメインね。

2人で済ませた入籍の手続きは、あっという間だった。
何が変わったのだろう? 何も変わってない気がする。
「○○留美ちゃーん」
俺の苗字をつけてフルネームで呼ぶが、
「なんだか実感が湧かない……。慣れるまで時間掛かりそう」
だってさ。
俺も実感は全然湧かない。
ただ、携帯の登録名を俺の苗字に変えた時、ようやく沸々と実感が湧いてくるのだった。
488457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/23(金) 01:08:45
鍵の引渡し。
こちらの方が俺にとってはメインだった。
留美は夕方から仕事なので、俺1人で不動産屋と会う。
お金は既に入金しているので、ものの30分ほどで手続き終了。
そして念願のマイルームへ。

「…………」
ここが、俺達の新居か。
何度も足を運んだ場所だが、これからは不動産屋は一緒ではなく、自分独りで入れるんだ。
どこにどう家具を置こう?
押入れにはどれだけ物が入るかな?
想像(妄想)を膨らませながら、小一時間ほど寒い新居で時を過ごした。
(まだガスが開栓されてないんで、暖房がつかないのだ)
本当の引越しは明後日。
楽しみで仕方ないぜ。
489fusianasan:2007/11/23(金) 21:48:47
新しい生活が始まるのか。
昔はトイレのスリッパでも贈っとけってなことを言われていたが(忘れられやすいから)、
今はどんなものが喜ばれるんだろうか。

「不苦労」なこいつもいいかも↓
http://www.amazon.co.jp/セガトイズ-夢ふくろう/dp/B000PMLGJM

ミヒマルの『YES』はプロポーズの返事の歌で、結婚式的にいい曲かも。
iTSで200円だから買ってみて欲しくもある。
490457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/25(日) 19:07:33
久しぶりに携帯からレス。
いやー、新居って良いね。
留美が隣にいる、それ以外は今までとは別世界。
今はホテルに泊まりにでも来てる気分だが、その内慣れるのだろうか。
491fusianasan:2007/11/28(水) 22:55:29
引っ越して自分の部屋は持てたのだろうか?
ここへの書き込みもままならない状態でないことを祈る。

ネタもないから光回線スピード競争しよっか。
ttp://speed.rbbtoday.com/
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2007年11月28日水曜日 22時52分40秒
下り(ISP→PC): 29.44Mbps
上り(PC→ISP): 31.85Mbps
492fusianasan:2007/11/29(木) 20:48:24
クリスマスの飾り付けなんて時期なんだな。
493457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/29(木) 22:50:30
>>491
今は留美のノートPCからレス中。
俺のパソコン蛾物故割れたんだよ。
自宅から車で30分輸送した時に、HDDがイカれちまったらしい……。
振動大敵なのにガタンゴトン揺らして持ってきたからなぁ。

んで、この機会に新PC購入。
お金が無いんでacerの4万円PCだが、それでも旧PCよりスペックは高い。
旧PCは5年くらい使ってたはずだからね。
届くのは来週だろうか。
楽しみだよ。

自分の部屋は持てたんだが、今は段ボールの山が積み重なってる。
PC届く前に整理しておかんとなぁ。
まだゲーム機も未開封だぞ。
494457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/29(木) 23:01:08
>>491続き
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2007年11月29日木曜日 22時54分39秒
下り(ISP→PC): 4.33Mbps
上り(PC→ISP): 8.51Mbps

これは内臓無線LANでの数値ね。
数日前に違うサイトで有線で測った時は、下りが20Mbpsくらい出てたはず。
留美は速度にこだわりが無いようで、ケーブル周りがすっきりする無線を使っている。
俺のPCが届いたら再度測ってみるつもり。
外付けの無線LANだから、もう少しは早くなるはず?
しかし、30Mbpsも出るなんて羨ましいねぇ。
ストレスなんて全く無いんじゃない?

>>492
今年のクリスマスはどうしようか?
いや、その前に留美の誕生日が待ってるんだ(12月5日)。
新居やら引越やらでお金も無いんで、今年はプレゼントにお金を掛けないつもり。
リサとガスパールのグッズ詰め合わせを贈るつもりだ。
1万円強くらいだろうか?
495457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/29(木) 23:03:46
引っ越して早数日、段々自分の部屋だという実感が沸いてきた。
一方、結婚したことに関してはまだまだ実感が沸かない。
留美は苗字が変わったりで大変そうだが、俺は住所くらいしか変わってないからな。
ただ、留美からメールや電話が来た時に表示される彼女の苗字を見ると、
(結婚、したんだよなぁ)
としみじみ思うのだった。
496fusianasan:2007/11/30(金) 00:06:44
「女房気取り」じゃなくて本物の女房的態度って、嫌なもんかなぁ?
覗く板がカップル板から既婚男性に変わっていくんだろうな。
30に成った時、30代板は合わない板だったが、それから数年、すっかり雰囲気に馴染めるようになったんだよね。
そうやって変わっていくんだろうな。
結婚式、新婚旅行なんて儀式も、結婚を実感するのに必要なものなのかもね。
497fusianasan:2007/11/30(金) 00:20:29
ウチのWinNoteは無線LANで20M出てるよ。
驚速ってソフト入れたら8Mくらいからスピードup。
ちょっと調べれば、弄るとこ弄って、それぐらいのスピードは多分出るよ。

30MbpsのスピードはZIPスレでDLする時に速いぐらいで、Webの表示はそれよりも
ブラウザのバージョンupの方が効いている。
SafariってブラウザがMacの標準のブラウザなんだが、
バージョンupで表示の奇麗さがなくなって、速度だけが出るようになってさ。
MacのWinに対する優位点っていうか、俺が気に入ってるところが、Webページの表示の奇麗さだったもんだから
存在が根底から揺さぶられている所なんだよね。
Webの表示が速いのも、本当ストレスが無くなって、凄く便利だから、考えもの。
498fusianasan:2007/11/30(金) 00:31:53
4万のPCってOS付きなら最安じゃない?
それで満足いくんなら本当に羨ましい。
ネットするぐらいならそのスペックで十分だとは分かりつつも、スペック求めちゃうからなぁ。

まずMacを選ぶという所で割高。
Macminiだと2.5inchのHDDが速度遅いというのと、
グラボが貧弱なので1920x1200のディスプレイで描画が引っ掛かるなんて情報もある。
だからその上を、というと、プロ仕様のMacProになっちゃう。30万over(笑

457よりMacで何か生産しないと、おかしいよね。
液晶2万でしょ?俺の欲しいの18万とかだし…(汗
499457 ◆iSdvTwk/y. :2007/11/30(金) 21:21:18
>>496
そうだよ、結婚式がまだだから実感が沸かないんだ。
式は3月1日なんでまだ先。
流石にその頃には実感も沸いてるだろうが……。

>>497
驚速ってあまりいい話聞かないけど、うまく使えばパワーアップするのかな?
俺みたいにPCの知識ない人が入れると泥沼化しそうで怖い。

>>498
XPが付いてるよ^^
今はPCでやることなんてネットとiTunesくらい。
3Dゲームに手を出すつもりもなし、低スペックで十分さ。
留美から誕生日プレゼントとして貰った2万円ディスプレイと4万円PCがあれば事足りるわけ。
スペック求めちゃうのは、男なら誰しもある部分だろうけどね。

PCは日曜に届くってさ。
思ったよりも早かった。楽しみだよ^^
500fusianasan:2007/11/30(金) 23:34:56
俺の買った『驚速パソコン2007』は地雷認定されてた。…orz
↓とか強烈…
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2981187.html
でもクリーンインストールがどうしても必要ならば、やってみたくもある自分がいるw
家族で使っててデータの移管だとか、実際には障害が多いから、不具合でも出なけりゃクリーンインストールなんて無理だしw
501fusianasan:2007/12/01(土) 00:05:09
師走突入。
502fusianasan:2007/12/03(月) 23:09:19
日本が北京五輪出場決定だそうで。
503fusianasan:2007/12/06(木) 21:32:33
ホシュ。
504457 ◆iSdvTwk/y. :2007/12/07(金) 20:29:51
ようやく新PCから初カキコ。
安いが性能はまずまずなんで満足してるよ^^

>>500
そことかamazonで評価見てみたけど、良い評価はないねぇ。
PCの知識に乏しい俺には、手を出す勇気は無いw

>>501
今年も気がつけばあと1ヶ月。
この1ヶ月も結婚式の準備に追われて終わりそうだよ。

>>502
まずは一安心、かな。
WBC同様、日本が優勝できるかね?
あの時は運にも恵まれたからなぁ。

>>503
dクス
505457 ◆iSdvTwk/y. :2007/12/07(金) 20:37:35
〜2007/12/05 00:15〜

この日は留美の42歳の誕生日。
未だに信じられない……というか信じたくない数字だ。
まあ現実を見なきゃいけないのはわかってるんだけどさ。

彼女が風呂に入っている間に、俺はある準備をしておいた。
彼女はまだ気づいていない。
ノンビリと髪を乾かしている。
「留美ー、もう寝ようぜー」
「待って〜、もう少しだから〜」
焦らされる。もちろん、彼女は焦らしているつもりはないだろうが。

「ほら、行くよ」
数分後、彼女の手を引き寝室へ。
「? なんでここにあるの?」
いつもは玄関にあるリサ&ガスパール(通称リサガス)のマットが、何故か寝室の前に。
何故か……って、もちろん俺はその理由を知っている。
506457 ◆iSdvTwk/y. :2007/12/07(金) 20:47:44
ガチャ。
扉を開けるとそこには
「え〜〜〜〜っ、どうしたの〜〜!?」
深夜にもかかわらずいつもの調子で叫ぶ。
この悪い癖は直してほしいんだが、今はそれを指摘するほど野暮じゃない。
「留美、誕生日おめでとう」
後ろから抱きしめる。

彼女の目の前にはベッド。
ベッドの上には山と詰まれたリサガスグッズ。
ぬいぐるみ、ポスターカレンダー、卓上カレンダー、ティッシュケース、壁掛け時計、置時計、新聞入れ、
マグカップ、ストラップ、ランチマット、キーカバー、印鑑ケース、入浴剤、スリッパetc...
いくつかは元々あったものだが、この誕生日に向けて色々買い揃えたんだ。
計16000円くらい?

「祐一〜」
彼女は満面の笑みを浮かべている。
「ありがとう〜」
チュッ。
507457 ◆iSdvTwk/y. :2007/12/07(金) 20:52:02
というわけで、今年の誕生日は趣向を変えてみた。
ブランド物も選択肢に挙がったが、今はいかんせんお金が無い。
安価に(とは言っても予定より高くなってしまったが)彼女が喜ぶ物……。
それがリサガスグッズだった。

「42歳の女性にキャラクターグッズなんて」と思う人もいるだろう。
だが俺から見れば、彼女は若々しい……というか幼い面がある。
可愛い物が大好きなんだな。
そんな彼女を見て、俺も「可愛いなー」と思うのだった。
留美ならきっと可愛いおばさん、おばあさんになるだろう。
508fusianasan:2007/12/08(土) 21:43:33
伊藤麻衣子が43才で、あれなら嫁にできると思うんだが、あんな感じなんだろ?
とある現場の事務員さんが推定40代で、左手薬指に指輪をしてないもんだから、
これなら嫁に出来るとか妄想してたんだが、こないだ、めでたく、子供と居る所に居合わせた。
食品スーパーだから、食品扱うパートさんは指輪も禁止で、それにあわせて事務員さんも指輪しないのかと推測。
509fusianasan:2007/12/10(月) 22:16:49
通帳に300万円の記載を確認。
510457 ◆iSdvTwk/y. :2007/12/14(金) 00:41:16
>>508
ググってみたけどあそこまで若くは無いなw
一般的な42歳より若いのは断言できるけどね。
俺の家族や、会社の同僚に会わせた時も皆同じこと言ってたし。
まあ以前の俺は、思い込みという脳内フィルターが掛かってたのは事実。
30歳と思い込めば30歳に見えるもんだよ。

>>509
今の俺には途方も無い大金だな。羨ましいぜ。
今月から家計簿をつけてるんだが、これがなかなか面白い。
何に幾ら注ぎ込んだのか一目でわかるから、金の使い道を考えるようになってきた。
三日坊主にならないよう、続けていかないとな。
511457 ◆iSdvTwk/y. :2007/12/14(金) 00:50:01
留美の職場では、14歳年下の彼氏と結婚したことが話題になっているらしい。
「30〜40代の独身女性に夢と希望を与えたみたいw」
とは本人の弁。
実際のところ、40代女性が20代とくっつくケースなんてどれだけあるんだろね?

話は変わって、こないだ留美の友人達に「結婚おめでとう会」を開催してもらった。
16人来てたんだっけか? ほとんどが女性で、両手どころか身体全体に花状態。
その中で、俺の好みど真ん中ストライクの女性を発見。
いやいや、もう可愛いのなんのって。
俺がリアルで会った女性で一番可愛かったんじゃなかろうか。
結婚してる身だから手を出そうなんて気持ちは毛頭無いが……。
いい目の保養になったよ。
ちなみにその女性には結婚式の受付をしてもらうことになってるので、また会う機会はある。
ちょっと嬉しいぞ。
512fusianasan:2007/12/16(日) 23:44:18
コメントしづらい。
嘘がなければ年下彼氏もgetできたか怪しいし、
好みど真ん中の女の子なんか見ちゃった日には結婚を後悔しそうなもんだ。

以前に話したか忘れたが、家計簿は散財.comを利用していて、
自分の投稿を「利用したお店」で検索できるのを、今日発見して試してみたら、これが面白い。
何に金を使っているかが丸分かり。
今年はTSUTAYAとamazonとマツモトキヨシをよく使った1年だった。
513457 ◆iSdvTwk/y. :2007/12/19(水) 21:16:11
>>512
これがフィクションなら浮気フラグでも立てた方が面白いだろうが、
残念ながら(?)実話なんでそれはしないw
自分がフリーならお近づきになりたいもんだが、人生狂わせるつもりは毛頭無いぜ。

今年はとにかく金を使った。
新居で2000万以上飛んでるからな。
来年も結婚式や新婚旅行で数百万は飛ぶ。
せめて来年後半からは貯金していきたいねぇ。
514457 ◆iSdvTwk/y. :2007/12/19(水) 21:26:39
昨日は自宅で、>>511でも書いた可愛い女性の誕生日パーティーを開いた。
彼女は留美と同じ病棟で働いてる後輩で、まだ26歳という若さ。
留美とは16歳差なんだが、プライベートで会うこともあるようだ。
ちなみに、来年5月に7年付き合ってきた彼氏と結婚するそうだ。
あんな可愛い人と結婚できる男が羨ましいぜ。

俺を含め5人でのパーティー。
4人の女性が自宅にいるってのは不思議な気分だ。
みんなでカレーやらチキンナゲットやらを作り、腹を満たす。
(この時点では本人に誕生日パーティーとは伝えておらず、
単なる引越記念パーティーということになっている)
「留美って病院だとどんな感じなの? 怖い先輩じゃないかい?w」
「いいえー、○○さんには本当にお世話になってるんですよ〜。
 みんなに頼られてますよ」
話してみると、外見だけでなく性格も良さそうだ。
しかし、まだ留美は旧姓で呼ばれてるのな。
しばらくは仕方ないかな。
515457 ◆iSdvTwk/y. :2007/12/19(水) 21:34:49
そしてパーティーも終盤。
ドリカムの「happy happy birthday」をBGMに、誕生日ケーキが登場。
(留美の命令で俺がCDを借りてきたのだ)
「うわー、ありがとうございます!」
留美&もう1人の手作りケーキ。
レパートリーは乏しいが、留美の料理の美味しさは自慢できる。
今回のケーキもご多分に漏れず美味しかったぞ。

みんなが帰った後、ワインで酔った頭で考える。
留美の友人達は、そのほとんどが女性だ。
これからも自宅に呼ぶ機会は増えるだろう。
(女性に囲まれるなんて不思議な気分だな……)
ハーレム状態になれたのは、留美と結婚したから。
結婚する前にハーレムを体験してみたかったもんだが、
それは叶わぬ夢ってもんだ。
ハーレムと言っても、中にはおばちゃんもいるしなw
516fusianasan:2007/12/19(水) 22:39:11
ああ、俺そういうシチュエーション苦手かも。
パーティとか所在なさそう…
むか〜し、忘年会で女性達が俺の卓にあつまってきちゃって、ハーレムだったことがあって、
なんか好みの女の子が俺に勧められそうになって、その時同棲してたから、その場から逃げちゃった時あるなぁ。
面倒なことにはならなくてすんだが、逃げてつまらない卓に移っちゃったんで、なんとなく大失敗だったのを覚えてる。
517fusianasan:2007/12/19(水) 22:50:31
散財.comを見てて、今年は54枚のCDを買ったり借りたりしていたことを確認。
一応週1枚の目標は達成できていた。
今年の良かった3枚は
1位 FRUITS CLiPPER / capsule 1聴目で感激。人生にそうない1枚。新ジャンル。
2位 Heavenly Star / Genki Rockets PVのできが良い、Happyチューン。夏に効いた。
3位 L.D.K. Lounge Designers Killer / capsule ♪夏の終わりに言い残す事があるならば、花火見てない♪

今日読み終わった新書の著者の高城剛は、年3,000枚のCD&DVDを購入するそうだ。
腑に落ちるのかよとか、そんなに聴くもんねーよとか、反発もないではないが、羨ましくもある。
518fusianasan:2007/12/21(金) 23:04:06
Web of the Year 2007
ttp://woy2007.sbcr.jp/

糞詰まらん結果だ。Yahoo!ユーザーならこんなもん、ってところか。
519fusianasan:2007/12/22(土) 22:23:04
現場の女の人から、今月で最後だと挨拶を受けた。妊娠だそうで。
別の現場の女の人も10月末でお店が閉まったために、お別れ。
5月にもバイトの女の子があがってしまい、今年は別れが多い。
ん?なんか女ばっかり。
2月ごろに男もあったな。フリーター君。その現場ではバイトの女の子とも別れた。
印象的な5件の別れ。別ればっかり。
そういえば昨日行った現場も事務員さんがいつもの人じゃなかったが、これも?…
520fusianasan:2007/12/29(土) 07:00:25
ホシュ
521457 ◆iSdvTwk/y. :2007/12/30(日) 21:49:15
>>516
同棲してたって初耳な希ガス。
俺もパーティーとかは得意なわけじゃないんだが、
合コンと違って必要以上に気を使わなくて済んだから助かった。
女性陣の話にうんうんと相槌打ってただけw

>>517
対抗して俺も今年のベスト3曲を晒してみる。
全部音ゲーの曲だけどなw

1位 Go Beyond!!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=e64C6pVs7AM
IIDXで叩いてなんぼの曲かも。
IIDXで一番好きな曲……?

2位 feelin' me
ttp://mp.i-revo.jp/user.php/kors_k/attach/11
この人のトランスはモロに俺のツボ。
昔は同人で暗躍してた程度だったのに(失礼)、今じゃ海外進出もしてるそうじゃないか。
今年の曲じゃないが、氏のLove Is Eternityもお気に入り。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=IQKIs1aVCKQ

3位 My Only Shining Star
ttp://jp.youtube.com/watch?v=kvoURyVvC-0&feature=related
DDRの曲。こういうEUROBEATも好きなんよ。

1位の曲はまだサントラになってないから、出るの心待ちにしてるんよ。 
522457 ◆iSdvTwk/y. :2007/12/30(日) 21:55:38
>>518
無難な結果だねぇ。
個人的にはやっぱりニコニコの出現が大きかったね。
まだ1年くらいだろ?
もうすっかり市民権得ちまったよ。


>>519
別れ……と言うと大げさかもしれんが、深夜の彼はすっかり来なくなっちまったね。
>>443のレスが最後か。
ま、俺と君でちまちま続けてこうじゃないの。

>>520
d
523457 ◆iSdvTwk/y. :2007/12/30(日) 22:01:26
留美は今日の夕方から明日の昼にかけてお仕事中。
独りの時間は久しぶりだ。
留美と一緒にいるのは好きなんだが、24時間365日一緒にいるとやはり息が詰まる。
ゲームとかオナニーとか、やりたいことも出来ないしなw
と言うわけで、今はのんびりしてるよ。

今年ももう終わろうとしている。
2007年は実に濃かった。
結婚して新居買って……間違いなく人生の転機と言える。
嫁さんが思った以上に年上だったのは予想外だったがw

2008年はどうなるだろう?
俺も留美も子供を欲しがっている。
実現したら良いなぁ。
524fusianasan:2007/12/30(日) 22:15:24
イカ天見てるが相原勇が40才。若い。
525fusianasan:2007/12/30(日) 22:31:56
ヤバイ、イカ天面白すぐるwww
懐かしいし、今見ても楽しいwww
526fusianasan:2007/12/31(月) 00:02:31
濃い1年かぁ…羨ましいよ。
先日Yahoo!のチャットで女の子と話してて、携帯のアドレス交換して、電話までしたんだ。
そういう出会いを生かすにも、俺は週1しか休めないし、水曜日だと決まってる。
初めての待ち合わせにはそれなりの格好もしてゆきたいが、節約生活してて、服に金を回すのがなんか勿体ない。

結局休みが少なくてなんとかなるのも、給料少なくても満足出来ていたのも、独りだからなんだと気付いてしまった。
昔の職場で、女の子と飯行くのに喜んでたら、「(普段)なんにもないんだな」なんて上司に言われたが、
本当に、今、何にもないんだなぁと改めて気がついてしまった。合コンとか誘われないし。
527fusianasan:2007/12/31(月) 00:10:48
ネットで知り合った女はヤれる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198852018/

メンヘラ話が今のトレンド。
昔の出会い系はメンヘラなんて言葉は出てこなかったが、これが時代の流れか。
ちょっと前ならサクラとの闘いだったんだよな。知らないけど。
528fusianasan:2007/12/31(月) 00:15:22
大晦日か。>>501で師走入りして、もう。
529457 ◆iSdvTwk/y. :2008/01/06(日) 11:09:27
あけましておめでとう。
いやいや、最近は結婚式の準備でずっと大忙しだよ。
新婚旅行の行き先も決めんとなぁ。

>>524-525
イカ天世代じゃないからなぁ、俺。
留美は詳しそうだw

>>526
そうそう、独りだと金も時間もそんなに困らないんだよ。
今思えば留美と出会う前は、もっと余裕があったんだっけ。
今の境遇を憂うつもりは無いけど、あの頃が少しだけ羨ましかったり。

>>527
正直なところ、出会い系に登録してる女性はなにかしら「ワケあり」なんだな。
身体が弱くて働けない人。
軽度のメンヘラ。
40前後になっても独身で、年齢査証して彼氏を探す人w
俺が会った3人は、世間一般的な「普通の人」じゃなかったわけだ。
そもそも普通なら出会い系に頼らずとも彼氏くらい出来そうなもんだし。
ちなみに俺は「元風俗通い」で、やっぱり普通じゃないw

>>528
とか言ってるうちにもう2008年も1週間経つわけだ。
あっという間に今年も終わるんじゃなかろうか。

……とここまで書いてる送信したらアクセス規制だってさ。
仕方ないんで携帯に転送してから書き込むかね。
530fusianasan:2008/01/11(金) 23:21:29
あけましておめでとう。
ネットで知り合う人とは、こうして文章で接するのが常でした。
今日でSkypeを入れて3日目。ようやく女の子と話す事に成功。
ネットの向こうには本当に人がいるんだなぁと実感。
それと、電話の前にチャットで話してたんだけど、印象が全然違う。
人はメディアで違った表情を持つんだな。
これで写メなんてgetできたら、また違う感想を持つのだろう。
面白い最近の出来事でした。
531fusianasan:2008/01/11(金) 23:55:33
>>530
の文体、いつもの俺とちょっと違うか?(嗤
532fusianasan:2008/01/13(日) 00:23:18
パソコンに囲まれてる俺様カコイイをやりたいのだろうか…
533457 ◆iSdvTwk/y. :2008/01/13(日) 10:33:26
>>530
>ネットの向こうには本当に人がいるんだなぁと実感。
こないだエロサイトのライブチャットなるものをやって、同じことを思ったw
Skypeがあれば電話使わずに話し放題なんだよなぁ。
遠距離恋愛だと重宝するのかも。

>>531
まあありじゃない?w

>>532
???
会社だと2台PC使ってるんで俺様カコイイ状態だぜ。
534457 ◆iSdvTwk/y. :2008/01/13(日) 11:11:27
最近の俺達はと言うと、ずっと結婚式の準備に追われている。
3月1日まではこんな感じかねぇ。

新居での生活が始まって1ヵ月半。
少しずつ慣れてきた。
夫婦という実感はまだ無いが、これからも留美との生活は続いていく。


留美とショッピングに出かけた時のこと。
「これ欲しい〜」
手に取ったのは人生ゲーム。
「子供の頃好きで、隣の家によくやりに行ってたんだ〜」
んで、衝動買い。
ボードゲーム買うならモノポリーの方が欲しかったんだが、留美に押し切られてしまった。
今は忙しくてまだ開封もしてないが、落ち着いたら一緒に遊ぼうかね。
……しかし、TVゲームじゃないゲーム買うのなんて久しぶりだぞ。
535fusianasan:2008/01/13(日) 21:22:33
あれ?>>532誤爆してるw
Macでスカイプやると、マイクがプチプチ音切れするから
親父のWin Note借りてスカイプやってたんだが、
なんか2台のパソコンを駆使してると、俺様カコイイって気分ww
536fusianasan:2008/01/13(日) 21:28:09
結婚式、披露宴の準備って何が忙しいんだろ?
友人も半年忙しかったって言ってた。

披露宴では何かと音楽を用いるもんだと思うんだが、
モンキーパイソンの音楽だとかDQ3のエンディングの曲とか、とにかく選曲がよくて
参加者(新郎友人)に評判良かったのを思い出した。

まぁ、そういうもんらしいからガンガレ。
537fusianasan:2008/01/13(日) 22:03:48
桃鉄を皆でワイワイやりたいもんだ。
538457 ◆iSdvTwk/y. :2008/01/16(水) 00:05:15
>>535
親父は何故ノートPCを買うのだろう?
ウチもそうだ。
スペックやら値段を考えると、ノートPC買うのは馬鹿らしいんだがなぁ。

>>536
招待客のリストアップから始まり、案内状の作成・送付、式当日に使うプロフィール・席次表・席札・メニューの作成、
ドレスの試着、リハーサル、式の大まかな流れの草案、引き出物の選択……。
まだまだ挙げられるぞ。
とにかくやることが多いんだわ。
音楽と言えば、IIDXにHappyWeddingって曲があったっけ。
使ってみると面白いかもw

>>537
パーティーゲームといえば桃鉄だよな!
あとはくにお君の大行進曲で対戦しまくった小学生時代。
今の子供はスマブラとかか?
539fusianasan:2008/01/19(土) 21:35:28
MacProを注文した。
今のマシンはiMac G4 700MHz。→2.8GHzのQuadコア…16倍?
HDDが40GBから320GBへ。8倍up。

ハイスペックのマシンで一体何をするのかという煽りがあるが、
今、必要なのではなく、これから5年使っていくのにハイスペックが必要なのだと言うのが俺の答え。
5年前に買った6年前のスペックのiMacは、今現在
1.Leopard(Macの最新OS)がインストール不可
2.iPod classicが使用不可
3.Skypeのシステム要件を満たしていない
4.iTSの動画のシステム要件を満たしていない
等々いろんな場面で使用ができない。
俺は普通の用途で使いたいだけ。PCは2〜3年で買い替えという風潮に逆らおうと言うのが今回の試み。

近い将来に起こる事は、
1.USB3.0への切替え
2.BlueRayドライブへの切替え
3.HDDからSSDへの切替え
などが挙げられる。
Macminiの場合なら買い替えしか手がないじゃないか!MacProなら切替えられる、という考えなのである。

家電業界の新製品の出るスパンの短さは異常。
540fusianasan:2008/01/19(土) 23:16:35
iTunesのパーティシャッフルで聴いてると
なぜかお洒落な音楽が流れるのですが…
雰囲気いいですw
541457 ◆iSdvTwk/y. :2008/01/21(月) 23:47:02
>>539
PCは不満が出てきたら買い換える物だからね。
かくいう俺は、こないだPCがクラッシュするまで約5年使ったんだっけ。
いろんなデータを失ったのは痛かったけど、新生活に伴ってPCも一新できたのはちょっと嬉しかったり。

>>540
iTunesの便利さに今更気づいてきた。
前のPCだと重くて使いづらかったんだが、
今のPCならサクサク動くんでジュークボックスとして重宝している。
プレイリストをフォルダ分けできればもっと良いんだがなぁ。
542fusianasan:2008/01/26(土) 23:48:14
パソコンってのは変えてみないと使い方が変わらなかったりするね。
今のiMacを買うまでは、パソコンで音楽なんてナンセンスって思ってたのに、今じゃ無いと困る。
今は動画を見ることは少ないが、これはパワー不足で動画がカクカクするせい。
パワーがあるマシンに切り替われば、見る機会も増えると思う。

常時接続に変わった時は、2chの様々な板におじゃま出来たし、
ホイール付きのマウスに変えた時は、かなり便利になったし(Macのマウスは少し前まで1ボタンなのが粋だった)、
OSをupグレードした時は、エクスポゼが目茶苦茶便利だし、upグレの度に動作が軽くなる楽しみを愉しめたし。

今度からは25.5inchの液晶に拡張性の高いMac。
パソコンってのは色んな用途に使えるが、俺的用途としては、コミュニケーションと情報収集が軸かなぁと思う。
2chとmixiとtwitterとSkype、場合によってはブログを書いたって良いわけだし、今時今更メル友とか作りたい気持ちもある。
今時はどこもWeb2.0で、コミュニティに参加するのも楽しいかもしれん。

Intel入りMacになるのでWinとの付き合いが問題になる。これが1番の変化になるかも。
今のところ、MacにWin入れるより、6万のWin note買っちゃおうかなんて思っているが…
543457 ◆iSdvTwk/y. :2008/01/28(月) 00:58:13
最近は携帯から2chを見ようとするとエラーになる。
人大杉?

>>542
自分にとってのPCの用途は、ジュークボックス(iTunes)・ネット・エロ動画かな。
一昔前はこれにエロゲーが加わっていたw
価格分使いこなせているか疑問だが、無いと不便で仕方ないね。
しかし25.5インチ液晶良いなぁ。
544457 ◆iSdvTwk/y. :2008/01/28(月) 01:07:37
結婚式の準備で忙しい毎日。
どうやら110人前後の式となりそうだ。
結構な人数なんだが、俺側のゲストは40人程度。
留美側の方が70人前後と、圧倒的に多いのだ。
留美は本当に顔が広いからなぁ。
前に書いたっけ?
携帯の電話帳が1000件全て埋まってるの。
俺にはとても真似できん。

最近は趣味の時間ってのがほとんど無い。
ゲームは会社の昼休みにやるDSと、留美が当直(夕方〜翌朝の勤務)の時にやってるくらい。
慣れとは恐ろしいもので、これでもそれほど不満は無かったり。
以前は一日数時間ゲームやらないと気が済まなかったんだっけ。
ただこれだけ忙しいと、この忙しさが終わった時に燃え尽き症候群にならないかが心配だ。
結婚式・新婚旅行が終わる3月中旬、時間を持て余さないかねぇ。
本来ならやりたいゲームがいっぱいあるんだが。
545457 ◆iSdvTwk/y. :2008/02/02(土) 00:36:43
留美のことを話すと聞かれることがある。
「なんでそんなに年上の人と結婚しようと思ったの?」
ごもっともである。
もし友人や同僚が14歳上の人と結婚しようもんなら、俺だって同じことを思う。
「いやー、歳誤魔化されててねぇ。はっはっは」
なんて言えるはずも無く、
「いやー、好きになったら歳なんて関係ないですよ」
と当たり障りの無い回答をする俺。

これは逃げ口上のようで、あながち間違いでもない。
本当に好きになれば、年齢、国籍、性別さえも超越するんじゃなかろうか。
数十年後も一緒に居たいと思える、それが大切だと思うんだ。

……ということをさっきも書いて送信したんだが何故か反映されず。
今度は大丈夫だろうな?
546fusianasan:2008/02/02(土) 19:44:32
あれ?書き込めるようになった?
昨日からチャレンジしてるんだが、全然反映してないんだよね。
547fusianasan:2008/02/02(土) 19:55:43
使ってる2chブラウザは未だに反映しない。今はP2から。
携帯の電話帳なんて60件埋まってない。店とかも多いし。
結婚式なんて呼ぶ友人がいないから本当にやりたくない。
海外でやって、身内だけなんてのが上手い逃げ方かと考え中。

8歳ぐらいだったか、年上とつきあった経験はあるが、相手の包容力は感じた。
喧嘩ばっかりしてたけどw
やっぱり見てたTV番組とかが違うよね。でもあんま違和感はなかったなぁ。
やっぱり気にならないもんでしょ?
548fusianasan:2008/02/02(土) 20:00:22
板が移動した模様。マカー用。で書き込みテスト。
549fusianasan:2008/02/02(土) 20:33:08
また書き込めなくなってるし…

Mac Proが届いて5日目。
環境構築はほぼ完了。なぜかメールが送れないのが謎。

期待していなかったWebの閲覧スピードがup。非常に快適。
大型液晶でWebページの一覧性が増したのも、かなり快適。
OSやアプリの起動が高速、CDのエンコも高速、しかも別作業してても遅滞しないし、動画もスムース。
本体の騒音もほぼ無音。

Macを使う理由
1.フォントが奇麗
2.ウイルスが怖くない
3.Window管理が便利…Dock+Spaces in 25.5inch液晶
4.スリープからの復帰が速い

でも、人にMacを勧めるのは止めることにした。
Winは本当にできないことないからね。
550fusianasan:2008/02/03(日) 22:21:06
CCCD、所謂コピーコントロールCDはMacに効かないという神話があったのだが、
実際は結構読み込めなかったりした。ドライブ依存と呼ばれ、ドライブの種類次第だということだった。
今回MacProにして、iMac G4では読めなかったCCCDが読めた。
うれしいので報告してみた。

つかiTunesにどれだけ音楽詰め込んでるか競争しようぜー
俺4,800曲ぅ。
551457 ◆iSdvTwk/y. :2008/02/05(火) 23:47:23
>>546 >>548
どうもサーバが移転したみたい?

>>547
ん、確かに年齢差はあまり気にならんね。
歌が流れると「この頃私○○歳だったんだよ〜」とわざわざ教えてくれて、
その度にちょっとしたジェネレーションギャップを覚えるくらいだw
読んでた漫画とかは、年齢差以前に男女差があるから、違いがあって当然だし。

>>549
Mac使う人は「Mac使いたいから」って明確な意思持ってるよねぇ。
俺がWin使ってるのは「なんとなく」なわけで。
以前はエロゲ目当てだったけど。

>>550
今見てみたら3186曲だった。
12月にPCクラッシュして以来、時間見つけては復旧作業(手持ちのCDをひたすらiTunesに入れ込む)やってて、
今ようやく3分の2くらい終わった所。
最終的には4000〜5000位になるだろうか。
ただ俺のiTunesはゲーム音楽がメインなんで、1曲1曲は短め。
時間表示だと4.7日って出てるわ。
552457 ◆iSdvTwk/y. :2008/02/06(水) 00:04:19
ttp://b.pic.to/pi003

妻よ、何故そんなにノリノリなんだ……。
でも意外に違和感無いから驚いた。
詳細は画像を見てくれい。
553fusianasan:2008/02/06(水) 12:11:13
いいなぁ、制服着させて、スカートたくしあげて、後ろから突き上げたい。
高校時代にSEXしたくてしたくてたまらなかった、あの衝動を今解消したいもんだ。
ほかにも浴衣姿とか振り袖姿とかもいいなぁ。
554fusianasan:2008/02/06(水) 12:16:46
iTunesは4,800曲で13.9日、18.8GB。
iPod touchの32GBバージョンがついに出たが、iPhone待ちなのは変わらず。
携帯電話の機能と、音楽再生の機能は分けた方が良いという意見を小耳に挟んだんで、その路線でclassicを活用する。
ネット接続がダブル定額のような料金プランだと本当に助かるんだが、どう出るドコモ?
555fusianasan:2008/02/06(水) 12:30:22
他所で晒したので、ここでも。部屋です。
http://mac.hitobashira.org/img-box/img20080204224327.jpg

MacPro…325,444円
モニタ、三菱RDT261WH BK…127,800円
Win Note、HP compaq nx9030…18万ちょっと
TV、サムソン製…2万ぐらい
CDP、デノンDCD-S10IIIL…定価26万が20万ぐらい
SP。ケンウッドLS11EX…5万ぐらい
夢ふくろう…3,999円
556fusianasan:2008/02/12(火) 07:12:07
ホシュ
557fusianasan:2008/02/15(金) 23:55:47
ホシュ。
メールが送れるようになった。
Heavenly Starの作曲者が色々作品を出していることを知った。
元気ロケッツが3月に新譜を出す。
●を買うのになぜか躊躇している自分。
558fusianasan:2008/02/15(金) 23:57:46
ああ、そうそう、いきなり消えたオキニが、川崎のソープにいることが判明。
かなり不定期に働いている模様で、消息がしれても入れないかも(TT)
559457 ◆iSdvTwk/y. :2008/02/17(日) 20:49:42
結婚式を2週間後に控え、準備はいよいよ佳境を迎えている。
忙しいったらありゃしないぜ。

>>553
あの制服は結婚式の時にディスプレイするものなんだ。
挙式日が3月1日なんで、テーマは「卒業式」なわけ。
コスプレしてセクロスとかやってみたいが、留美は乗り気じゃないorz

>>554
iPhone気になるよなぁ。
俺の携帯(F902iS)でも音楽は聴けるが、iPodと比べると音質とか容量が劣るわけで。

>>555
結構綺麗にしてる?
俺の部屋なんて雑然としてて晒す気にもならんよw
説明がある物以外だと、姿見が気になった。
姿見は女性の部屋にある物、って固定観念があるからかなぁ。
実際のところ、そんなことはないのだろうか?
560457 ◆iSdvTwk/y. :2008/02/17(日) 20:52:32
>>556-557
保守d

>>558
オキニって元ヘルス?
本番NG⇒本番OKになったら喜んで通いそうな俺ガイル。
俺の場合、逆にヘルス⇒エステに移籍したオキニがいたな。
前出来たことが出来なくなると辛かったもんだ。
561457 ◆iSdvTwk/y. :2008/02/17(日) 20:59:53
初めて美容院に行った。
留美のご希望によるものだ。
「結婚式前くらい髪ちゃんとして!」だってさ。
普段はカット1000円の床屋だから、髪切るのに5000円出すのはなんだか馬鹿馬鹿しいぜ。

んで結果はと言うと、やっぱりお金を出せばそれなりに見られるようになるもんだね。
雰囲気イケメンってやつ?w
ワックスとかヘアスプレーとか、自分で使ったことなんか無かったぞ。

そして翌日。
髪洗って一晩経つと、髪が見事に爆発している。
んー、無造作ヘアと呼べるレベルだろうか、これは……?
ちゃんと道具使ってセットするか考え中なのだった。
562fusianasan:2008/02/19(火) 23:53:03
あのコピペの続きがあった。

139 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/02/19(火) 02:52:39
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
563fusianasan:2008/02/21(木) 21:09:28
オキニに入ってきた。今までは16,300円だったのが26,700円にup。
もっとも初めての予約は70分コースが最短なので、以前の45分に比べ多少時間が増えてる。
2発okということなので、フェラで1発、本番で1発かましてきた。
本当は生フェラ→口内発射が希望だったのだが、口内は不許可。残念。でも生フェラで逝かせてもらって満足。粘膜の接触が良い訳で。
本番不許可って書いてある札を渡されてて、どうなるのかと思って不安だったのだが、普通に本番できた。
あれは建前なんだろう。正常位でついてきた。

一生懸命フェラしてくれて、かなり愛しい。あんなに尽くしてくれる彼女が欲しい。
セクースは声の演技が激しいのだが、もっと素直に騙されて、白けずに腰を使うといいのかもしれない。
胸にシリコン?入れてサイズupしてたけど、なんか大きさに違和感感じて、今までのままでも良かったのにと。
プロフィールでは21才だったが、本当は24だということ。先に言ってくれれば、もっと大人の扱いしたのに。

初めての街、川崎は100万人の政令指定都市。千葉に比べてでかくてきれいな印象。
歓楽街は千葉の方が大きいのかな?あと何回行けることだろう。オキニは夏ぐらいまでで辞めるという。
564457 ◆iSdvTwk/y. :2008/02/23(土) 17:34:03
>>>562
「あのコピペ」が何を指してるのかわからんが、そのコピペは何度か見たな。
そして何度見ても考えさせられる。
妻の自業自得と言ってしまえばそれまでだが、夫婦はお互い趣味に理解を示さないといけない、ってことかね。
何でもかんでも自分の思い通りに行かないからって勝手な真似はすべきじゃないね。

>>563
逝っちまったPCに風俗の体験日記を書いてたこと思い出したw
結婚とともにあの日記も消滅してしまったわけか……。
しかしススキノはやっぱり安いんだな。
70分なら16500円で入れるぜ。
シリコンはちょっとな……。
小さくても本物の胸が良いよなぁ。
565457 ◆iSdvTwk/y. :2008/02/23(土) 17:38:35
結婚式まであとちょうど1週間。
今はしおりを印字しながらこれを書いてる。
「印刷品質⇒綺麗」で印字すると、A4を1枚刷るのに1分掛かるんだぜ?

準備始めてから5ヶ月くらいだろうか?
長かったなぁ。
あと1週間で終わると思えば、もう少しだけ頑張れそうだ。
この1ヶ月くらいは本当に忙しかったんだよ。

3/2からはハワイに行く。
戻ってくるのは3/7。
その間保守してくれると嬉しいんだぜ。
566fusianasan:2008/02/23(土) 20:24:49
あと1週間。
結婚旅行はハワイか。いいね。動物占いでコアラな俺は、南の島が萌えポイントなんだぜ。
保守はまかしといて。
567fusianasan:2008/02/28(木) 22:01:59
ホシュ。
Win Noteの内蔵HDDを交換した。クリーンインストールは3時間45分かかった。
玄人志向のHDDケースを買ってきて使ったのだが、サポートなしというメーカーの態度は非常に危険。
568fusianasan:2008/02/29(金) 21:31:43
いよいよ明日か。
569457 ◆iSdvTwk/y. :2008/02/29(金) 22:48:11
>>566
実はコアラも気になっててオーストラリアも候補だった。
いつかはコアラ抱いてみたいもんだぜ。

>>567
玄人志向ってどうなんだろね?
本当の玄人は使わない、って何かで見た希ガスw

>>568
おう、明日だよ、明日。
さっき↓読んでたら留美の父さんの心情を思って、少し感慨深くなったぜ。
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-320.html

明日、か……。
なんだか信じられんな。
やれるだけのことはやったはず。
後は楽しむとしようかね。
570fusianasan:2008/03/01(土) 22:51:07
今頃はどんな心境なんだろうか。

玄人志向はブランド立ち上げ時こそ、サポートを切ってのコストダウンで
他のメーカーよりお買い得だったが、今では他のメーカーも安くなってきているので
価値が落ちているらしい。
また最近は販路を拡大、ヨドバシカメラなどでも買えるようになり、
素人が値段安さで買って、失敗している。俺がその口。
秋葉の小さい店で、分かってる奴だけが買うべきブランドだと思うね。
571fusianasan:2008/03/05(水) 13:56:25
今週の週刊アスキーのグラビア?みたいな後ろの方にある女の子の写真が、
女の子のバスとが78cmでなんかぺったんこ。
572457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/09(日) 22:42:54
>>570
その時刻は翌日の海外旅行準備で忙しかったなw

>>571
世の中には貧乳に劣情を催す輩もいるようだが、俺はそんなことはない。
何が言いたいかと言うと、巨乳万歳ってことだ。
573457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/09(日) 22:48:14
無事にハワイから帰国し、長かった休みも終わりを迎えようとしている。
結婚式もハネムーンも終わって落ち着くかと思いきや、
親戚へのお礼参りなんかでしばらくは忙しい日が続きそうだ。

結婚式もハネムーンも思い出に残るものになった。
以前みたいに何レスにも分けてレポりたいのだが、落ち着くまではそうもいきそうに無いのが現状だ。
仕方ないので簡単にまとめてみる。
574457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/09(日) 22:52:47
<結婚式>
オリジナリティに溢れる、素晴らしい式だった。
3月1日ってことで、テーマは「卒業」。
パーティー(披露宴)を卒業式に見立て、色々なことをやった。
留美は父親からの手紙で泣いてたな……。
俺は手紙内での「留美は結婚できないものだと思っていた」ってくだりに吹きそうになったがw

<ハネムーン>
時差19時間のハワイ。
日本からの移動に苦労したのもいい思い出だ。
初めての海外旅行でわかったことは、
1.単語がわかれば文法なんぞ気にせずに会話が成り立つ。
2.ジェスチャーは万国共通。
3.100kg超級のピザがゴロゴロ転がっている。
4.ハワイの人は妙に陽気。
5.食べ物は全てがアメリカンサイズ。
って感じかな。
美味しいもの食べまくって太っちまったぜ。
575457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/09(日) 22:53:30
幾らなんでもこのまとめじゃ寂しいから時間ある時にちゃんとレポりたいなぁ。
期待せずに待っててくれい。
576fusianasan:2008/03/10(月) 21:29:16
そっかぁ、ハワイもアメリカなんだなぁ。
アメリカデビューにハワイってのもいいかもしれん。
レポ楽しみにしてるよ。東京に来た時のもねw
577fusianasan:2008/03/10(月) 21:33:34
↓吹いたwwwwww当たってるwwwwww


828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/03/06(木) 20:48:37 ID:XfVM/05h0
正社員で働いた年数と、彼女いた年数はほぼ一致するらしい
578fusianasan:2008/03/16(日) 08:21:24
ホシュ
579457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/17(月) 20:37:22
>>576
東京に行ったときのレポ……なんだっけ?
と思ったら思い出した!
>>403-404の事件で有耶無耶になってたけど、9月に東京行った時のレポがまだだったw
いやぁ、正直今からあの時の事は書けんなww
年齢詐称事件があまりにもインパクトあって、それどころじゃなかったんだ。

>>577
正社員年数 …… 6年
彼女(&嫁)いた年数 …… 2年
離婚か辞職しない限り一致することは無いなw
580457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/17(月) 20:43:15
先週の水曜から昨日までずっとダウンしていた。
ハワイとの気温差にやられた……と言うより、今までの疲れが出たように思う。
去年の7月から
プロポーズ⇒新居探し⇒年齢詐称⇒留美の親に挨拶⇒引越し⇒結婚式⇒海外旅行
って具合で、プライベートがずっと忙しかったからなぁ。
やるべき事やって、緊張の糸が切れちまった気分。
今日から仕事復帰したが、正直まだ休んでいたい気分だぜ。
ちなみに休んでる間はPCに向かうことも出来ず、ずっと世界樹IIやってたw
581457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/20(木) 22:11:36
〜2008/03/01 9:00〜

目の前にはウェディングドレスに身を包んだ留美の姿。
結婚式、なんだな。
いつ終わるともしれなかった準備期間を終え、いよいよ式当日。

緊張は全然していない。
これは俺の長所でもあり短所でもあるんだが、物事を客観的に見てしまうんだな。
俺の式なのに、俺の式じゃないような。
こうなったのは6年前に母親を亡くしてしまってから。
あの時から、物事全てをドライに受け止めてしまっているような……そんな気がする。
582457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/20(木) 22:18:54
留美の準備がまだまだ掛かりそうなので、俺1人で待合室へ。
「おー、祐ちゃん」
留美の両親と、弟さんの奥さんが来ていた。
(祐ちゃん……って)
お義父さんに初めてそんな呼ばれ方したぞ。
「留美はまだか?」
「ええ、僕だけとっとと準備が終わったんですよ」
苦笑する。
結婚式のメインは花嫁。
花婿の準備なんてあっという間なのだ。

「祐一さん、素敵ですね〜」
そう言ってくれた弟さんの奥さんとは、もう何度も会っている。
俺達は白血病を患っている弟さんの元には何度もお見舞いに行っている。
そこで顔を合わすわけだ。
そう、彼女は毎日、夫の元に行っているのだ。
新婚1年にして夫が難病に罹ってしまった心中を察すると、あまりにも不憫だ。
「今日はよろしくお願いしますねー」
心中の思いはおくびにも出さず、言葉を掛ける。
弟さんにも式に出て欲しかったな……。
583457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/20(木) 22:23:33
親族が集まり、結婚式が始まる。
俺達は人前式というスタイルで挙式した。
普通のキリスト教スタイルではなく、出席者に結婚を承認してもらう、というスタンス。

この式中に「誓いの問いかけ」というものがある。
俺の父さんが、俺の幼少時の思い出話を留美に聞かせ、
そして「そんな息子を幸せにしてくれますか?」と問い掛ける。
その逆も然り。
留美の父親から、俺に問い掛けがあるのだ。
584457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/20(木) 22:29:46
「留美は結婚できないものと思ってました」
周りから笑い声が漏れる。
そんな言葉から始まった誓いの問い掛け。
中学校を卒業した時のこと。
看護学校に入学した時のこと。
語られる思い出の数々に、留美が鼻をすすりだした。
(泣いてるのか……)
自然と手が彼女の頭を撫でていた。
彼女が泣くと、俺はいつだってこうしてたから。
みんなの前だとか、そんなのは関係ない。

お義父さんが思い出を語り終える。
席に着く。
しんみりした空気の中、俺はうろたえていた。
(誓いの問い掛け、無かったぞ……)
出席者はこの式でどんなことを行うか知らない。
問い掛けが無くてもわかりようがない。
スルーしてしまえばそれまで。
(それで良いのか……?)
585457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/20(木) 22:36:32
一方、俺の父さんからは。
「祐一を幸せにしてくれますか?」
「はい、誓います」
予定通り。
彼女だけが誓ってしまった。
うーむ。

式も終盤、結婚証明書(法的に力は無いものらしいが)への署名。
俺には1つ考えがあった。
この紙への署名は、結婚を誓約することを意味する。
司式者からペンを受け取り、紙へ目を落とす。
そして……お義父さんの方を向く。
「お義父さん、聞いてください」
留美が驚いているのがわかる。
そりゃそうだ、予定には無いことをやろうとしているのだから。
「僕は留美さんのことを一生掛けて、幸せにすることを誓います」
お義父さんが頷く。沸き起こる拍手。
(……やれやれ)
これが俺の”誓い”だった。
586457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/20(木) 22:46:30
「ビックリしたよ〜。何言い出すのかと思った〜」
挙式後、留美から出た言葉だ。
「だってさ、留美ばっかり誓ってもダメだろ?
 ちゃんと俺も誓いたかったんだよ」
アドリブにしちゃ上出来だった。
そして休む間もなく、パーティー(一般的に言う披露宴)が始まる……。

パーティーのテーマは「卒業」だった。
3月1日に行われたからだ。
ありきたりなパーティーじゃつまらない。
せっかくやるのだから、誰も見たことの無いようなパーティーにしたかった。
「今日はミナサンに卒業試験を行ってモライマス」
フランス人の司会者が流暢な日本語で喋る。
楽しいパーティーのスタートだ。
587457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/20(木) 22:53:31
問題用紙が配られる。
俺達やパーティー会場に関連する問題が羅列されている。
食事の合間を縫って、みんなに回答してもらうのだ。
俺と留美は腕を組んで各テーブルを回る。
問題の答えを聞かれたり、写真を撮られたり。
この日、何枚写真撮られただろう。
専属のカメラマンから送られてきたデータDVDには、1300以上の画像が収まってたっけ。
約5時間で1300って凄いよな。

お色直しの間には、ウェディングケーキを予想して絵に描いてもらった。
真面目に描く人もいれば、ネタに走る人もいたり。
野球盤型ケーキ、長崎カステラ型ケーキ(直前に長崎に出張していた)、
2歳の子供に描いてもらった落書きのようなケーキ、極めつけは俺の弟が描いたスプー型ケーキwww
一部(というか俺)には大好評だった。
588457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/20(木) 22:59:31
パーティー終盤にはデザートビュッフェが登場し、みんな思い思いに食べていた。
目の前でクレープ焼いてるのがあって、随分人気だったな。
俺も食いたかったぜ。

しんみりしたものにはしたくない、という俺と留美の意向を受け、終始楽しい雰囲気で進んだパーティー。
それでもまったく感動が無いのは寂しい、というプランナーの意見で設けられた「両親への感謝の手紙」。
卒業式らしく、手紙ではなく感謝状にした。
「お父さんが厳しく育ててくれたから、僕はまっすぐな子に育ちました。
 お母さんが可愛がって育ててくれたから、僕は優しい子に育ちました。
 今まで本当にありがとう。そしてこれからもよろしく!」
感謝状には母さんへの言葉も綴った。
これだけは絶対に外せなかったんだ。
589457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/20(木) 23:05:41
留美は感謝状を読む時に案の定涙で言葉を詰まらせた。
彼女は本当に涙もろいから。
映画の予告CMで泣いてしまうくらいだからw
そんな感受性豊かな留美だから、俺は好きになったんだ。

卒業試験の結果発表では、留美の上司がいるテーブルが優勝。
優勝商品(ドンペリ)の贈呈で盛り上がってホント安心したよ。
これが白けるとパーティーが台無しだったからね。

最後は記念撮影。
卒業式らしく、みんなで帽子の代わりに白いナプキンを上空に放り投げてパシャリ。
みんな笑顔だった。
そして何より留美が満面の笑みを浮かべている。
きっと俺だってそうだ。
この笑顔が見られただけでも、結婚式を挙げた甲斐があったってもんだ。
590457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/20(木) 23:12:19
その日の夜。
初夜と言えばセクロスだが、明日からの新婚旅行の準備でそれどころじゃない俺達。
留美は疲れきって、先にベッドでお休みだ。

風呂から上がり、酒を飲みながら留美の寝顔を眺める。
(結婚式、良かったなぁ)
自分で言うのもなんだが、本当に良い式だった。
留美の両親は幸せそうに笑っていた。
俺の父さんも幸せそうだった。
だけど。
(母さんにも出て欲しかったな……)
不意に涙が零れ出した。
式の時はずっと笑顔だったのに。
何で今になって泣けてきたんだろう。
「祐一、どうしたの?」
留美が驚いて目を覚ます。
いつもはあんなに寝起き悪いのに、どうして今に限って起きちゃうんだよ。
泣き顔、見られたくないのに……。
「……留美」
彼女に抱かれて、頭を撫でられて。
俺は泣き続けたんだ。
591457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/20(木) 23:15:29
とまあ、ここまでが結婚式編。
新婚旅行編はまた後日ね。

こないだ当日のビデオDVDが届いたんで、留美と一緒に観たんだ。
あれは良い物だね。
何年経とうと、当日のことを鮮明に思い出せる。
もし子供が出来たら、見せてあげたいね。

その子供だが、まだ出来る気配は無い。
40過ぎると妊娠も一筋縄じゃいかないようだな。
こればっかりは回数こなすしかないかね。
592fusianasan:2008/03/22(土) 21:05:34
乙。
やっぱり人生の一つの節目なんだな。重要性をひしひしと感じるよ。特に母親を思い出すあたり。
体は大丈夫かい?新婚旅行編も楽しみにしてるよ。
593fusianasan:2008/03/27(木) 21:30:04
594fusianasan:2008/03/29(土) 00:27:47
>>593
もう消えちゃったよ…orz
595457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/31(月) 00:03:12
>>592
4ヶ月前から準備してたからね。
俺にとっては新婚旅行よりも大事で思い出に残ったイベントだよ。
身体はもうすっかり良くなったよ。
新婚旅行のレポは今しばらくお待ちを。

>>593-594
携帯でこのスレチェックした時に見たよ。
なんで母親はエロ本を見つけるのが上手いのか?
俺も秘蔵のビデオが整理されてて冷や汗かいたの思い出したw
596457 ◆iSdvTwk/y. :2008/03/31(月) 00:11:30
PCのメモリを増設した。
512MBに1GB足して、1.5GB。
いやぁ、PCが軽い軽い。
バルク品とは言え2880円で1GB増設できるんだから、良い時代になったもんだ。

〜留美の名言シリーズ〜
「えっ、祐一の両親って5つも離れてるの!?」
「……自分のこと差し置いてよく言うよ」
「だって、普通は5つも離れてないよ。ウチ(の両親)でさえ3つだもん」
14歳年下と結婚した人の言葉とは思えんな。
俺達は"普通"ではないらしいw
ちなみに俺の両親も留美の両親も男が年上。
最近は姉さん女房も珍しくないが、30〜40年前はあまりいなかったんだろうなぁ。
597fusianasan:2008/03/31(月) 23:18:52
iMacG4いわゆる大福の内蔵HDDを交換した。
160GB7,200回転で5,280円だ。
予備機ってのの必要性を感じたので、HDDを換装、あと3〜5年は使う予定。
5,400回転→7,200回転だし、Safari3.1も入れたし、ケーブルでつないでいるのでネットの速度は40Mbps出てるんだが、
やっぱりMacProの方が速い。そのせいで微妙に速くなってたとしても気づかないw
598fusianasan:2008/03/31(月) 23:45:48
最近知ったのは、組曲「ニコニコ動画」。
ニコ厨の457ならとっくの昔にご存知だろう。YouTubeにupされたのが8ヶ月も前の話だ(当然ニコニコ発だ)。
これの原曲バージョンってのかなり興味深くて、何回も見入ってしまうのだが、
その中で、創聖のアクエリオンのテーマ曲がかなり気に入った。
例の「あなたと合体したい」パチンコCMで有名になったアニメの曲だ。

♪君を知ったその日から
 僕の地獄に音楽は絶えない

日常(人生)を地獄と表現するあたりが、思春期の鬱を上手く表現してる。
地獄って歌詞は3文字だから、「心」とかなんとか言える所だと思うんだが「地獄」。
しかも地獄から抜け出せるとかじゃなくて、音楽が鳴る、いくぶんHappyってだけ。
ビジュアル系の音楽とかこんなんなのかなと思わせる物がある。
死とか、サバトとか、麻薬とか、自傷とか、DVとか、発狂とかいうネガティブな感じ。

新婚さんにネガティブな話題を振るのはどうかとも思ったが、
この話をできる相手がいないんだ!!
この感覚分かんねーかなー??
599fusianasan:2008/04/04(金) 22:59:33
impressTVが終わった。
6年ぐらい続いた番組達、見たのは3〜4年前ぐらいからだったが、
終わるのはかなりつらい。
別れってのは、この年になるとあまり経験するものでもないのか、
胸が痛む。学校を卒業するときってのはこんな感じだったか。

RPGが終わる時は物悲しい寂しさを感じるが、それとはちと違うな。
でも始まりがあれば終わりがあるのか。
来週からはキャスターが変わってお送りしますでも、来週からは新番組が始まりますでもなく、
全くの終了。こういう経験ってあんまない。
600457 ◆iSdvTwk/y. :2008/04/08(火) 00:06:55
>>597
今のHDDってそんな値段で買えるのか……。

>>598
いつ俺がニコ厨を名乗ったw
見るのってゲーム関係ばかりで、オリジナルコンテンツにはあまり興味無かったりする。

昔は君望に代表される鬱ゲーとか好きだったんだけどね。
最近は明るい作風に惹かれちまうんだよなぁ。
留美と付き合うようになってから、その傾向が強くなった気がする。

俺の友人にそういうの大好きな人がいるぜ。
だがホンマモンのメンヘルなんで、やっぱりそういうの好むのは良くないのかもね。
いや、人の趣味に口出すつもりは無いけどさ。

>>599
別れねぇ。
死別はともかく、そんな感じの別れってあったような無かったような。
風俗で出禁になったとかか?w
あ、阪神の和田が引退した時は心にぽっかり穴空いた気分だったな。
601457 ◆iSdvTwk/y. :2008/04/08(火) 00:11:01
海外旅行編、頭の中に文章は出来てるんだが、書く時間が無い。
今も留美が風呂に入ってる間にレスしてるんだ。

留美はとにかく構ってちゃん。
常に一緒にいたがるんだ。
故に、お互い別の部屋で自分のことをする……なんてのはない。
仕事柄彼女の帰りが遅く、それまでの間に少し時間はあるんだけどさ。
他の夫婦ってどうなんだろ?
俺達みたいに常にベッタリってあんまりいない気がする。
602457 ◆iSdvTwk/y. :2008/04/16(水) 09:17:42
会社のトイレから保守
603fusianasan:2008/04/16(水) 23:58:23
マスターキートンだったか、嫁に相手されるのもしばらくのうちだけ、なんてシニカルな意見があった。
俺は独りの時間がないと息が詰まりそうだ。

今日はPerfumeの新アルバムの発売日。オリコンで1位らしい。アマゾンでも今現在で1位だ。
アマゾンで予約してたんだが、このざまにもならず、昼頃に到着。
変な方向に走ることもなく、聴ける出来という印象。
でも1位になっても知名度あがってるっていう印象はないなぁ。これから実感していくのだろうか。

最近はUbuntuをちょっと触っていた。触っている時間より情報収集してる時間の方が長かったが、
(Linuxのカーネル使ったOSね。ディストリビューションって呼ばれるもの。フリーのOS)
ハードの認識や設定に一寸難があって、PCでは無線LANが認識されず、Macでは解像度が合ってない。
PCの知識がないならやめとけ、英語が読めないならやめとけ、という意見が多く、一般人向けではないのかも。
OSなしPC買って、Ubuntuでセットアップとか、一寸夢見ちゃうとこあったけど、なかなかそうもいかないものか。
NotePCの外付けHDDにインストールしたら、外付けHDDをつけてないとWinですら起動しなくなって(仕様)、
しまいにはHDDが壊れたのか外付けつけてても起動できず、たまたま昼頃に立ち読みしてた本に書いてあった方法をメモってたので
それで回復。システムCD起動で回復コンソールとかいうのにして、fixmbrとかいうコマンドを実行。
フリーのOSとフリーのアプリ群に情熱をかける開発者やスポンサー(資産家)の夢に心打たれるが、今回はここまでかなぁ。
How to become a Hackerとか読んでLinuxなどを使えとあったけど、俺が使ってもその精神にしか触れられない印象だったな。
やることは結局Webと2chっていう…
604457 ◆iSdvTwk/y. :2008/04/20(日) 10:54:41
>>603
ベタベタしてるのも今のうち、なんかねぇ。
必要とされているうちが華、とでも思っておこうか。

Perfumeは名前こそ知ってるものの、曲はまったく知らないや。
そもそも最近のJ-POPがどうなってるかまったくわからんw
留美はSMAPの大ファンだから彼らの新譜こそ買ってるものの、
それ以外は気が向いたものをレンタルしてるような感じ。
俺に至っては音ゲーのサントラばかりw
605457 ◆iSdvTwk/y. :2008/04/20(日) 10:58:55
昨日は留美の元同僚の家へ行ってきた。
そこには3ヶ月になる女の子がいたわけで。
いやぁ、赤ちゃん可愛いわ。
人懐っこい子で、初対面の俺があやしても笑う笑う。
擬似父親の気分を味わい、改めて子供が欲しいと思うのだった。

今日はこれから従兄弟の結婚式。
21歳同士で、出来ちゃった婚だ。
2chだと散々に叩かれる出来婚だが、俺としてはそんなに非難するつもりは無い。
正直、子供が生まれるんだから羨ましいもんだ。
しかし……21歳って、留美の半分だよな?
軽くジェネレーションギャップを覚える。
606fusianasan:2008/04/28(月) 00:07:36
Linuxを少し勉強している。
といっても2chの該当板を覗いてるだけの段階だ。
LinuxはWinと同じ事をするだけでも苦労が多いという印象だが、
逆にそれは、自分の家のガレージで車を弄るような楽しさだという。

原始的なゆえ、OSの教材になるというLinuxで少しパソコンの勉強をしたい。
というか本格的に学校に通いたいとまで思うようになっている。
しかし、例えばSEみたいな職業で35の男が就職できるのかが疑問だし、
モニタを見続けなければいけないような職種では、0.04という弱視の目が心配だ。
せっかくやりたいことを思いついたのに、実行に移す事が怖い。

この件についてIT職業の457に意見を伺いたい。
607457 ◆iSdvTwk/y. :2008/04/28(月) 00:40:07
>>606
新卒至上主義の日本に於いて、35歳って年齢は正直ネックだと思う。
それは百も承知なんだろうけどさ。

でもさ、こないだ中途採用で31歳の男性がウチの会社に入ってきたんだ。
待遇とかはわからんが、就職だけなら不可能じゃないだろうさ。
眼鏡やコンタクトで物が見られるんなら、弱視は別に不利にならんよ。

……と、こんな感じかな。
就職には苦労しなかったもんで、アドバイスらしいことは言えないんだ。
スマンね。
608457 ◆iSdvTwk/y. :2008/04/28(月) 00:43:44
最近は日記じゃなく週記になっちまってるな。
仕事が忙しいんじゃなく、単に留美とベッタリ一緒にいるだけなんだ。
便りが無いのは良い便り、ってね。

こないだ札幌ドームで同僚と観戦してきた。
そいつは野球観戦初めてだってさ。
その初観戦で、サヨナラホームランを観られたんだから運が良いもんだ。
ちなみに俺もサヨナラ試合は初めてだったから大興奮だったよ。
今年は月2回は観戦したいもんだ。
留美とも行きたいなぁ。
609fusianasan:2008/05/01(木) 00:42:00
新婚はベタベタってのを思い出した。
同棲期間が長いと新鮮味も薄れるというが、新婚効果があるんじゃないだろうか。

就職はまぁ半分は本気でもないんだが、サーバー管理者になりたい気がしてきた。
ITの他の職種はよくしらんから、これから調べねば。
初級シスアド取るのに資格の学校で授業受けると、59,000円也。
ちなみに簿記3級が26,000円。あの資格は参考書2,000円ぐらいで1週間も勉強すれば取れたんで、
初級シスアドもたいした事ないっぽい。就職にも有利に働かなさそうだが…
610fusianasan:2008/05/05(月) 21:17:19
前に話した事のある
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080505210404.jpg
の新婦似の娘がいる現場に1ヶ月ぶりに行った。
俺の話が少しウケて笑わせることに成功したんだが、
俺ってば「面白い人」と思われたいという願望があるんだと分かった。
今までに何回か言われた時も悪い気はしなかったんだが、それが俺の望みだとは思ってなかった。
なんか動物占いのコアラそのままw
611457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/06(火) 17:02:31
>>609
ベタベタだよw
部屋にいる時はしょっちゅうチュッチュしてるww
まあなんだ、新婚だから許してくれ。

最近は資格とか取ってないなぁ。
会社では推奨してるんだが、必須じゃないんでどうしても疎かになりがち。

>>610
俺も世間的には「面白い人」に属するらしい。
いや、「ちょっと変わった人」の方がしっくり来るか?
真面目キャラは疲れるぜ。
612457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/06(火) 17:06:29
連休も今日で終わりか。
昨日までの3日間は留美と一緒。
今日は彼女は仕事なんで、一日のんびり家で過ごしているよ。

<連休でやったこと>
・HEROESシーズン1鑑賞終了。しっかり完結してて面白かったわ。
・冷蔵庫購入。留美が持ってた250gから、一気に415gにクラスアップ。大きいぜー。
・車で1時間半ほどのアウトレットモールに。彼女は喜んでたが、俺は疲れただけw
613457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/06(火) 17:15:24
〜2008/03/02 21:00〜

もうすぐ日本ともお別れ。
俺にとっては初となる海外旅行。
期待半分、不安半分、ってとこかな。
「楽しみだね〜」
結婚式を終え、留美の表情も明るい。
彼女にとっては結婚式よりも新婚旅行の方を重要視していたようだ。

機内では逆転裁判4に没頭。
留美は俺が構ってくれなかったことに不満を漏らすのだったw
614457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/06(火) 17:19:12
約9時間のフライトを終え、空港に降り立つ。
「うおっ、なんだこの暑さは……」
「暑っついね〜」
数時間前までは5℃位の北海道にいたのだ。
25℃のハワイは暑くてかなわん。

空港を見渡すと日本人客ばかりだが、現地のスタッフは当然外人ばかり。
入国審査をジェスチャーや片言の単語で乗り切る。
これから数日間は日本語が通用しないのか……。
大丈夫だろうか?
615457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/06(火) 17:23:43
空港から出ると、そこは常夏の世界。
日差しが眩しいぜ。
それもそのはず、現地時刻は3/2 10:00。
もう日が昇りきってる時刻なのだ。
ちなみに日本は3/3 5:00。
時差って不思議だよな。

リムジンタクシーで一路ホテルへ。
映画とかでよく見るような長ったらしいタクシーに自分が乗ることになるなんて、思いもしなかった。
社内にはシャンデリアやらグラスやらが飾られてて、豪華絢爛という言葉が相応しい。
「写真撮ろ〜」
機内でも散々撮ったのに、留美はまだまだ撮るつもりらしい。
彼女は本当に写真が好きなのだ。
616457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/06(火) 17:31:47
ホテル到着。
ハワイでも最高級との誉れ高きハレクラニ。
プールは勿論、プレイベートビーチもある。
レストランはどれも高級。
眺めは最高。
伊達に高い金を取ってないだけあるぜ。

昼からはツアーに参加した。
展望台のような丘からハワイを一望したり、底まで透き通って見える海を眺めたり、お土産屋に寄ったり。
機内でほとんど眠らなかったから、かなり眠かった……。
徹夜状態だからな。
617457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/06(火) 17:38:20
夜はホテル近くのスポーツバーで食べた。
サラダとピザと目玉焼き。
2人なら問題なく食べきれるかと思いきや……。
「……なんだこりゃ」
出てきたのは山盛りサラダ、Lサイズのピザ、卵4つはあろうかという目玉焼き。
それぞれが、日本だと2〜3人分くらいの量。
「……これ、食えそう?」
「頑張る……」

時間を掛けて食ったのだが。
「もうお腹いっぱい……」
「私も〜……」
3分の1くらいは残してしまった。
教訓:ハワイでは注文する量は控えめに。
外人はこれだけ食うから、メタボばっかりなんだろうな。
余談だが、ここで食べたガーリックピザがこの旅行で一番美味しかったw
618457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/06(火) 17:41:04
部屋に戻ってもしばらくは満腹で、何もする気が起きない。
TVをつけても流れてるのは英語ばかり。
(一応日本語チャンネルもあったが)
CMとかは雰囲気でなんとなくわかったが、ニュースになると何を言ってるかチンプンカンプン。
寝てないこともあり、その日はとっとと寝てしまった。
619457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/06(火) 17:41:55
……と、こんな感じで一日目終了。
2ヶ月前のことだが、結構鮮明に覚えてるもんだ。
続きは後日、ちまちまレポしてくよ。
620fusianasan:2008/05/09(金) 21:31:13
リムジンタクシー(´・ω・`)ウラヤマシス

>>33
A700とA900で違いとか感じる?
A700がPOPS向きらしいんで購入を検討しているのだが。
621457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/09(金) 22:10:55
>>620
A900 ⇒ PC用(オンボードのサウンドチップ)
A700 ⇒ 家庭用ゲーム機用(アクティブスピーカ)
なんで、そもそも聴く環境が違うから何とも言えないなぁ。
音質には満足だけど、音の違いがわかるほど耳が肥えてないw
622457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/11(日) 18:30:45
Perfumeの名前は知っていた。
>>603でも挙がってたしね。
でもどんなグループかは全く知らなかった。

<昨日までのPerfumeの印象>
・女1人(ボーカル)、男2人(ドラム+α)の3人組。
・年齢は20代後半(結成から結構経ってるらしいので)
・いわゆるビジュアル系?

そしたらさ、昨日偶々観たカウントダウンTVでアルバム紹介してたんだよ。
……なんてこった、公共広告機構で「繰りかえ〜す〜」って歌ってたあの3人組か!
あれはてっきりAKB48の誰かだと思ってたw
あのCM、フレーズが妙に耳に残ってたんだよな。
2chでは評価高いらしいが、どうなんだろ?
623fusianasan:2008/05/11(日) 20:16:55
>>621
そっか、聞き比べとかしないんだ。ほとんど気持ちはA700に傾いているんだけど
せっかくの買い物だからヘッドホン購入相談スレでも聞いてみるよ。ありがと。

>>622
Perfumeはニコニコ動画でアイドルマスターの絵で歌われてて(MADって奴?)
http://jp.youtube.com/watch?v=ufLyv9LZyZ4 ←こんなので人気あがって
オタク受けしてたんだよね。ν速なんかでもよくスレが立ってるよ。音楽板は見ないから知らんが。

http://jp.youtube.com/results?search_query=perfume&search_type=&aq=f
↑でも言われてるけど、踊りは独特。
俺は曲に反応してるクチです。加工している声が新鮮で好き。
黒歴史でアキハバラブなんて曲もあるんだよね。

http://jp.youtube.com/watch?v=9uPi55RLaMI&feature=related
↑これもいい。今回のアルバムの以前の話。
多分今年は紅白でしょ。それでますますファン層も拡大するね。←どうなんだろの回答。
624fusianasan:2008/05/11(日) 20:20:39
http://jp.youtube.com/watch?v=Or-72wU7hd0
真ん中のリンク間違ってた…(汗
625fusianasan:2008/05/12(月) 20:21:06
海原雄山と山岡士郎が和解。
626fusianasan:2008/05/14(水) 22:59:46
ATH-A700注文。10,980円也。
627457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/17(土) 22:14:25
>>623
そういやニコニコで話題になってたよな。
あれがそうだったんだな。

>>625
yahooのトップニュースに載ってて吹いたw
美味しんぼ読んでなかったから知らなかったんだが、親子だったんだな。

>>626
安いね〜。
今日ヨドバシで見たら15000円くらいだったよ。
628457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/17(土) 22:26:55
>>622で話題に上げたその日、GAMEを買ったんだ。
一度気になると買わずにはいられないのが俺w
感想はと言うと、「Perfumeすげー」ってより「中田ヤスタカすげー」ってな具合。
音楽を聴くとき、ボーカルや歌詞よりもその曲自体に惹かれるわけで。
ポリリズムはガチ。中毒性高過ぎ。

余談だが、ヴォコーダーを使った曲は音ゲーでは珍しくない。
俺の好きなFujimori Sotaがその典型的な例。
Look To The Sky
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qqBIDeHNJ5w&feature=related
Back into the light
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dWVSYDFHBgA&feature=related
この2曲は特に好きだぜ。
629457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/17(土) 22:36:45
会社の後輩が使っていたイヤホン。
何やらゴッツイ物がついてる。
「何これ?」
「これはノイズキャンセルって言って……」

というわけで、今日ヨドバシに行ってきたんだ。
恥ずかしながら、ノイズキャンセルヘッドホンなる物の存在を知らなかった。
視聴コーナーで試してみると……こりゃすげぇ!
本当に周りの雑音が聴こえなくなるぞ!
帰ってから色々調べ、オーディオテクニカのATH-ANC3に決定。
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-anc3.html
Amazonで約10000円也。
外では耳掛け式のヘッドホンを愛用してたんだが、ノイズキャンセルタイプで耳掛け式って無いんだな。
通常タイプのヘッドホンを外で使うつもりは無かったんで、インイヤータイプにした。
慣れるまで使い心地が気になるだろうが、それも時間の問題だろう。
630fusianasan:2008/05/18(日) 00:17:39
>>628
おおお。GAME買ってたんだ。ポリリズムに嵌るとか通っぽい。
あん中では俺はチョコレートディスコかな。最初聴いた時は馬鹿にしてんのかと思うような出来wだったが
あのループが心地よい、みたいな。
今だと前作のコンピューターシティとかがいいね。もうこういう路線では曲作らないんだろうなぁとか思って余計に。
http://jp.youtube.com/watch?v=Ej7NToILuW4

中田ヤスタカはcapsuleって自分のユニット持ってるんだが、最新作がGAMEと似てる。
で、ちょっと前のだと http://jp.youtube.com/watch?v=3_QivogsucY
こんなのも良いのではないかと。

既に知っている人以外でPerfumeの話題になったのは初めてで、
オリコン1位とかって、(笑)とかついて30年前の価値観だとか笑われるけど、
以前から知ってる者としては嬉しいもんなんだね。
631fusianasan:2008/05/18(日) 21:01:09
>>629
ノイズキャンセル機構は全く眼中に無かったわ。
そうか、いいのか。俺も試聴に行こうかな。
俺のATH-CK7は耳にコードを掛けないで装着している所為か、かなり外れやすい。

ATH-A700が昨日届いたんで一寸聴いてみた。
高いボリュームにしても音が割れないのが良い点。
エージングが進んでないからか、高音がシャリつく感じ。
高校時代から聴いてるバンドのボーカルが全然それっぽく聞こえない。別人のよう。
音場の表現は確かに苦手かも。ステレオイメージの再現が下手。
そのかわり解像度は高い。今使ってるスピーカーでは気づかなかった音が出てた。

昔は大音量で聴きたい時にヘッドホンを重宝していたが、
今大音量で聴きたいという衝動は湧かない。年を取ったんだな…
632fusianasan:2008/05/20(火) 21:15:57
ヤッター、オキニの予約取れたよ〜
633fusianasan:2008/05/20(火) 21:17:18
634fusianasan:2008/05/22(木) 00:52:45
オキニに入ってきた。
SEXの後の心地よい疲労が気分良いのと、腕枕で寄り添えたことで、癒された。恋人気分が楽しめてよかった。
彼氏が変わった事で、夏であがる予定が無くなった。俺に取っては嬉しい限り。
最近濡れていなかったんだが、今日はしっとり濡れていた。体調にもよるらしい。
高級レストランの話がHIT。食べる事が好きだとは今まで気がつかなかった。

月1ぐらいで女抱いてないと、男として問題が出てきてそうな感じがした。
職業的にも人とふれあう職業でないし、世間から離れ過ぎているかも。
それと俺は孤独過ぎているような。何の話しても独りで楽しんでる事例ばかり。

価値観の近い人と話せるのは非常に楽しい。最近知った楽しみだ。
635fusianasan:2008/05/23(金) 22:02:26
母が仕事から帰ってきて横になっている。
相当疲れている模様。
父曰く、もう年なんだから働く日数を減らしたらどうか。
後は子供達にまかせて。

まかされる…
ヤバイ…
636457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/24(土) 23:58:41
>>630
留美は「YMOを思い出す」ってさ。
音楽絡みの会話をするとジェネレーションギャップを感じる今日この頃。

>>631
ノイズキャンセル、効果抜群だよ。
事故防止のため人間の声はわざとスルーするようにしてるみたいだけど、
それ以外はほとんどシャットアウトしてくれる。
外に居ながら自分だけの空間を作ってくれるみたいな。

音質に関しては……並のイヤホンと同じかなぁ。
あくまでもノイズキャンセルのためのイヤホン。
オーテクや他社から出てるヘッドホンタイプなら、もっと良い音出るんだろうけどね。
637457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/25(日) 00:04:44
>>633
99%やらせだと思いたいが……。
事実なら有無を言わせず離婚だな、俺なら。

>>634
添い寝良いよ、添い寝。
オキニと恋人気分で腕枕してたこと思い出したぜ……。
身体の繋がりも良いが、一緒に寝るってことが幸せなんだと思うようになってきた。
留美とのセクロスは週1〜2回程度だが、一緒に寝るのは(彼女が夜勤の日以外)毎日だからな。

>>635
お母さんは60前後?
だったら家でゆっくりしてもいい年頃だよなぁ。
安心して任されるよう仕事見つけないとねw
638457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/25(日) 00:08:10
留美の弟さん、本当は昨日退院するはずだったんだ。
それが退院前の診断で、また白血病の細胞が見つかってしまったらしい。
退院は無期限延期。

留美は相当落ち込んでしまった。
何度もお見舞い行ってる俺としても、やっぱり残念だ。
白血病は生存率60%くらいだっけか。
……どうなるんだろうな、今後。
一緒に酒でも飲みながら、留美のエピソードとか聞いてみたいんだけどな……。
639457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/25(日) 23:12:31
〜2008/03/03 9:00〜 (>>618の続き)

新婚旅行2日目は、モーニングジェットクルーズからスタート。
ハワイの海を、若い日本人女性が色々とガイドしてくれながらクルージングするわけだ。
船は100人は座れそうな席があったから、まずまずの大きさだろう。
余談だがこのガイドさんがまた、健康的に日焼けしてて可愛かったぞw

「あのホテルわかる?」
「ん? あれは……何?」
「ハレクラニ。私達が泊まってるホテルでしょ〜?」
留美は色々と俺に教えてくれながらクルージングを楽しんでいるようだ。
よくホテルの外観なんて覚えてるな……。
伊達にハワイに3度も来てないってことか。
それにしても、風が気持ち良い。
10時頃にはもう日差しが眩しく、今が3月だってことを忘れさせる。
640fusianasan:2008/05/25(日) 23:15:25
チータス 童貞
641457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/25(日) 23:21:39
午後からはホテルのプライベートビーチへ。
そもそも海水浴なんて10年近くしてなかったはずだ。
まさか10年ぶりの海水浴がハワイなんて、想像もしなかったぜ。

「あそこ空いてるよ」
白いビキニ姿の留美が空いてるパラソルシートを見つける。
……うーむ、やっぱりこの姿を見ると40超えてるようには思えないよなぁ。
これは自慢なのだが、留美はスタイルが良い。
151cmで41kgと、俺の理想の体型なのだ。
本人は1kg増えただの減っただのと一喜一憂してるが、俺から見ればいつも痩せてる。

「オイル塗って〜」
海水浴デートと言えばお約束のオイル塗り。
夫婦ともなれば遠慮せずに背中にオイルを塗りたくる。
本当なら仰向けにしておっぱいにも塗りたかったが、人目があるので自重。
「よーし、海入ろうぜー」
「ちょっと、まずはゆっくりしようよ〜」
……留美は海に入るよりも、この空間を楽しみたいようだ。
642457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/25(日) 23:27:48
シートに座りながらカクテルを飲む。
昼間っからお酒を飲めるのも、新婚旅行ならではの贅沢だろう。
「なあ、そろそろ行こうよ」
「そんなに行きたいの? 先に行ってて良いよ」
あらら、連れないお返事。
遠慮せず俺は海へと歩き出す。

(おぉ、これこそがハワイの海……!)
目の前に広がる青、蒼、藍。
ビーチサンダルを脱ぎ捨て、焼けた砂浜を踏みしめ、足を海水に浸してみると……うん、冷たくない。
もう我慢できん! 俺は入る!
(ひゃっほー!!)
本当に叫ぶとアブない人なので、心の中で叫びながら海へ突入!

〜ここからしばらくハイパー海水浴タイム〜
643457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/25(日) 23:30:57
海ってなんで人の心を捉えて放さないんだろう……。
そんなことを思っていると、
「祐一〜、こっち向いて〜」
いつの間にか留美がデジカメを構えていた。
「Yeah!」
高らかに叫びながらポーズをとる。
海パワーでハイテンションの俺であった。

結局留美は足首を浸すくらいまでしか入らなかった。
海に入ることよりも、海の雰囲気を楽しむ方が好きらしい。
ま、人それぞれだよな。
644457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/25(日) 23:34:08
夕方からは免税店(DFS)へ。
お土産やら何やらを見ていたのだが、とあるくじ引きで携帯ストラップを当てた。
(おそらく全員プレゼントのようなものだろうが)

「どれが良い〜?」
「んー、このイルカかな」
などと選んでいると、
「すみません、少しお時間よろしいですか?」
いかにもキャッチセールスってな女性登場。
「タイムシェアってご存知ですか?」
「いえ……」
話を要約するとこうだ。
645457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/25(日) 23:41:31
年間数十万円払うことにより、系列のホテルなら世界どこにでも1〜2週間泊まれる。
お金は部屋に払うものなので、多人数で泊まればお得。
このタイムシェアなるシステムの詳しい説明会を、翌日に行うと言う。
それに参加すれば100$の商品券を貰えるとのこと。

(胡散臭い……)
俺はこんな話、はなっから聞くつもりは無かったが、留美が商品券に興味を示してしまった。
「ねえ、行ってみない?」
「……どうしても行きたいのか?」
「(だって、100$だよ? 2時間話聞くだけで100$は凄いんじゃない?)」
最後の言葉は俺の耳元で。
確かに時給に換算すればかなりのものだろう。
やれやれ、これも社会勉強と思うしかないな。
俺は渋々了承するのだった。
646457 ◆iSdvTwk/y. :2008/05/25(日) 23:42:42
と、2日目はこれにて終了。
この日は確か1セクロスだったっけw

っつーかどさくさに紛れて>>640に何書いてんのw
647fusianasan:2008/05/26(月) 23:12:15
いやいや>>640は俺じゃないし。

次・次世代ゲーム機の登場を占う--5年サイクルの今後
ttp://japan.cnet.com/special/tech/story/0,2000056938,20373830,00.htm

なんか次次世代とか想像つかないんですけど。
PS3の黒字化とかXbox360の好調って最近のニュースだったよね?
NDSやPSPの次の世代ってのはあるかなぁとも思うんだが。
おかしいね……まだFF13もDQ9も出てないのにね………
648fusianasan:2008/05/26(月) 23:21:59
>>638
こういう時はなんて言えばいいんだ?
そんな社会常識も無い自分にいらだつ。
お大事に、でもないし、頑張って、でもない。
辛いね。辛い。でも周りの人間が落ち込みすぎててもいい事じゃないから、
笑顔は忘れない方が良いと思うよ。
そして回復を信じよう。457の願いが叶いますように。
649fusianasan:2008/05/29(木) 22:24:27
1年ぶりにメイド喫茶行ってきた。
前スレでの出来事かなぁと思ってたら、>>162だった。
まだ457が海外処女な時代だった。457はこの1年でずいぶん変わっただろうな。

で、メイドさんがmixiやりたいって話してて、やれば?とか思ってたら
俺が招待することになって、メアドget。ついでに誕生日もget(メアドが誕生日)。
今、招待メールを確認した旨メールが来た。女の子からのメールは嬉しい。

指名したから、こんなに気前よくつきあうというか、あけっぴろげに自己開示してくれるのか?
川崎のオキニはメアドも駄目だし、客とは店でだけっていう感じなんで、違いに驚く。
ちなみに指名して1時間、ワンドリンクで5千円。
地元のパブとかでも同じくらいかなぁと思うと、どうなんだろ。でもぼったくりも怖いしね…
650fusianasan:2008/06/02(月) 22:36:27
キュウリの次は、青色ペプシ――「ペプシブルーハワイ」登場
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0805/13/news120.html
651fusianasan:2008/06/03(火) 20:31:01
課長 島耕作が社長に昇進したらしい。
それに合わせてだろうか、コンビニに課長時代のコミックが並んでいたので第1話を読んだ。
34歳で課長は同期に比べて早い方だと。まだ奥さんとも別れていない。
女からのアプローチが島さんの楽しみ方なんだろうか。島から口説く事ってあったのかな?
652457 ◆iSdvTwk/y. :2008/06/03(火) 20:35:06
>>647
ゲームハードは据置がPS2、携帯はタッチペンのDSと高画質・高音質のPSPがあれば十分じゃなかろうか。
メーカーとしては常に新しい物を出してユーザを飽きさせない、って思いがあるんだろうけどさ。
俺が愛して止まないIIDXシリーズはPS2で十分だし、世界樹1・2はグラがあれでも内容が面白いから大満足。

>>648
ありがとう。
俺も直接の血縁じゃないから、留美や本人に対してどう言葉を掛けていいか戸惑う。
だから彼らの前では常に笑顔でいて、楽しい時間を過ごせれば良いと思ってる。
653457 ◆iSdvTwk/y. :2008/06/03(火) 20:39:20
>>649
メイド喫茶って、料金的にキャバとそんなに変わらないんじゃ……。
キャバなら枕営業、なんてこともあるんだろうが、メイド喫茶なら間違ってもそんなこと無いだろ?
働いてる娘からすれば、割の良い仕事なんだろうなぁ。
メアドは風俗嬢でも様々だね。
俺も何人かからgetしたもんだ……。

>>650
ペプシは毎年イロモノ作ってるなw
654457 ◆iSdvTwk/y. :2008/06/03(火) 20:43:08
>>651
おっと、リアルタイム遭遇。
ちょうど今日会社のイントラで、島耕作についてのコラムを読んだ。
そのコラム書いてる人が島耕作の作者と大学時代の同級生で、作中にもゲスト出演させてもらったとか何とか。
ちょいと自慢げな物言いが鼻についたがw
俺はまだ読んだこと無いんだが、どこかで「女抱いて昇進する話」って書いてあったっけ。
面白いのかな?
655fusianasan:2008/06/05(木) 00:09:04
iPhoneのSBMからの年内発売が発表された。
656fusianasan:2008/06/05(木) 20:14:54
サラリーマン:小遣い月4万6300円 GE子会社調査
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080605k0000m040059000c.html

俺の5月の趣味娯楽費が45k円。
飯込みだったら酷いな……
657fusianasan:2008/06/05(木) 22:02:08
メイド喫茶と言ってもカフェクラブという形態らしい。
昼キャバ。
2chにスレがあったが、指名してたメイドの見たくない情報を見てしまった。
ここのスレがまたレベル低くて感じ悪い。2chの暗黒面だな。

地元のキャバクラは1時間で1万ぐらいか。新宿だと2万ぐらい。
1時間5千円で楽しめるんだからある程度の割り切りが必要だと思うのだが…
658fusianasan:2008/06/05(木) 22:22:14
>>654
島耕作かぁ。サラリーマン金太郎よりは地に足着いてる漫画かなぁ。
一部上場の大手企業の課長だとこんなスケールで仕事するんだっていう夢物語だった気がする。
大株主の娘とか出てくるのは金太郎と同じレベルだがw
659fusianasan:2008/06/08(日) 19:12:32
秋葉通り魔凄い事になってるな
660fusianasan:2008/06/13(金) 22:54:37
ホシュ
・新車で500〜1000万円はするスポーツカーに乗ってた
・車を買い替えてた
・ゲームやパソコンをもってた
・フィギュアを買ってた
・10万持って服を買いに行ったことがある
・一流メーカーの高級ナイフを6本も買う金があった
・一食千円。携帯は使い放題プラン
・風俗の経験あり(魔法使いは目指してない)
・中学時代に彼女がいた
・地元の有名進学校出身
・理系の短大を出ている
・吃音でもワキガでも極度の汗かきでもない
・キモメンではなく平均的な顔、にきび痕もない
・地方在住なのに二週に一度は秋葉に行ってた
・欲しい物があれば他県でもひとっ飛び
・初対面のミリタリーショップの店員と談笑できる話術
・2トントラックを簡単に借りて乗りこなす行動力
・運動神経抜群で足が速い
・拳銃を向けられると直ぐに降参する冷静な判断力
・メイドに指輪をプレゼントできる求愛力
・2ちゃんねるのオフ会に参加する社交力
・太宰治と寺山修司の後輩で人を惹きつける文章力
・ソープに連れて行ってくれる先輩がいた
・同僚・後輩からは兄貴分扱い
・「死にたい」などと窮状をメールで相談できる友人が複数
・親友と言ってくれる人もいた
・両親健在
・ニートでも引きこもりでもなく正社員採用歴あり
・20代半ば(その気になればやり直せる年齢)
661457 ◆iSdvTwk/y. :2008/06/15(日) 10:25:07
>>655
7月に出るらしいね。
携帯買換えを検討している俺にとってタイムリーなネタだわ。
興味はあるが、今更SBに移るのはなぁ。
メアド変更はメンド臭いぜ。

>>656
月の小遣いは俺も留美も制限していないのが現状。
ちゃんと決めておかないとマズいのかなぁ。
どちらも無駄遣いはしてない……はず。
ちなみに俺は月1〜3万円程度だろか?

>>657
2chは基本、けなしの文化だからね。
入れ込んでたオキニの色んなこと書かれてたのがショックだったっけ。
しかし、東京のキャバはそんなに高いのか……?
こっちの倍近いじゃないか。
662457 ◆iSdvTwk/y. :2008/06/15(日) 10:31:30
>>658
漫画と言えば最近全然読んでねぇや。
未開封のスティール・ボール・ランだけでも読みたいぜ。

>>659-660
加藤か……。
一般的なキモヲタとはちょっと違うタイプか?
人間、何がトリガーになってキレてしまうかわからん。
異常なまでのネガティブ思考をなんとかすれば、もうちょいマシな人生になったんだろうな。
亡くなった方々にはご冥福を祈るばかり。
663457 ◆iSdvTwk/y. :2008/06/15(日) 10:40:26
5月末に出た音ゲーアルバム「電人K」が良過ぎる。
ハードコア、ゴアトランス、テクノ好きにはたまらん一品。
逆に言えば、それらに興味ない人には絶対勧められん。
通勤中によく聴くんだが、知らず知らずヘドバンしちまうんで要注意だw
ttp://bmf.i-revo.jp/beatnation/music/albums/denjink.html

上にも書いたが、携帯買換えを検討中。
目的は
・画面サイズを大きくしたい(現在2.4インチ)
・データ通信Hi-Speedにしたい(2ch観てるとロードのもたつきが気になる)
・本体を薄くしたい(仕事の都合上2台持ち歩いてるんで、かさばる)
・着うたフルを使いたい(着うたフルのみで先行配信があったりして悔しい)
・単に新しい物好き(現在のF902iSに変えてもうすぐ2年)
って所かな。
今は携帯高くてなぁ。
以前は2〜3万円で買えたんだっけ。
664fusianasan:2008/06/18(水) 00:26:31
iPhoneを1年待ったのだが、ここに来て急に普通の折り畳み携帯が欲しくなってきた。
今の環境だと携帯に欲しい機能は
1.防水……雨の中使う
2.折り畳み……スピーカーとマイクが耳と口にきちんと当たるように
3.電波……PHSだと不安な場所での通話がある

各社スマートフォンの場合
1.病院の待ち時間に使えない
2.普段は使わず、月に1回ぐらい外に出た時に使いたくなるぐらい→漫喫でも使えばいい
3.パケット代が高い
4.電話してる姿が変

ただ、メモ帳が欲しいんだよなぁ。携帯標準のもので間に合うかなぁ?
今のiPodをtouchにリプレースというのも魅力的だが…今調べたらオクで新品45k〜50kだな。
iPhone登場で日本の携帯ビジネスも転換期とかいう意見があって迷うな。
665fusianasan:2008/06/18(水) 23:53:36
占い嫌いってことないよね?
面白かったよ、ここ↓
http://seizo.inte.co.jp/beshi/
666457 ◆iSdvTwk/y. :2008/06/23(月) 00:11:15
>>664
人が求める携帯は十人十色。
市場には様々なニーズに応えるべく、多種多様な機種が出回っている。
でもさ、自分が望む携帯をカスタマイズして作ってくれたら良いよな。
コストを考えると現実的じゃないんだろうけどね。

>>665
根拠の無い占いは好きじゃないかな。
今日の○○座は恋愛運が1位!とかそういうやつ。
で、紹介してもらったサイトはちゃんと根拠のある診断だから面白かった。
「暴君型」だってさ。
……当たってるな、きっと。
留美に言わせると、怒りやすい傾向にあるらしい。
激しやすく、冷めやすいと自覚してるよ。
診断結果の詳細↓
ttp://seizo.inte.co.jp/beshi/r/?k=080623kf8d485e6a0b07427
667457 ◆iSdvTwk/y. :2008/06/23(月) 00:17:33
携帯買ったぜ。
F906iのミラーブラック。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/906i/f906i/index.html

画面が3.2インチと、今出てる中では最上級。
しかもQVGAではなくVGAなので、高精細で綺麗。
DSやった後にPSPやったような、そんな気分だw
価格は約5万円。
高いよなぁ、今の携帯は。
月々の通話料が840円下がるので、年間約1万円お得にはなるんだけどさ。

同時に留美も同じ機種のホワイトを購入。
2年前も、俺とおそろいの機種にしたんだった。
こんな所に彼女の愛を感じるわけで。
まあ、2年前は結婚するとは思ってなかったけどさw
668457 ◆iSdvTwk/y. :2008/06/23(月) 00:20:17
F906iは画面を横にスライドできる。
携帯用の2chブラウザ「w2ch」はこの機能に対応し、横画面時には横に広く表示される。
そしたら見易いのなんのって。
普通の携帯サイトはわざと縦長に作ってるが、2ch観るなら横長のディスプレイの方が適してると痛感。
669fusianasan:2008/06/23(月) 22:03:04
今週行こうと思ってたのに
オキニが出勤曜日変えてやがる…orz

あ〜マジこのまま会えなくなるなんてことが無いように祈る…
670fusianasan:2008/06/23(月) 22:11:53
671fusianasan:2008/06/23(月) 22:30:25
>>667
当たり前だが、家族割りで通話無料なんだな。嫁だもんな。そうだよな。
672fusianasan:2008/06/25(水) 13:00:49
うがー、メイド喫茶のメイドさんまで法事で帰省の為、お休みだー。
ついてない時はどこまでもついてないなぁ。
673fusianasan:2008/06/25(水) 21:35:20
しょうがないのでメイドと秋葉デートできるとこ行ってきた。
淀橋とか歩いて、楽しいうちに規定時間終了。
おっとりで素直な、性格の可愛い娘でした。
674457 ◆iSdvTwk/y. :2008/06/29(日) 21:59:51
>>669 >>672
風俗とメイド喫茶じゃジャンルが違うが、オキニが2人いるってのは俺には真似できないぜ。
1人に注ぎ込むタイプだからな。
その結果、マジ惚れして破滅してしまったわけだがw

>>670
短所が無いってのは大きな長所だと思うんだ。
俺の診断結果に「すぐに人を責める」ってあったが、実際には「すぐに人の所為にする」んだよなぁ。
自分の非を認めない。
これは直すべきだと自覚してるんだが……。

>>671
留美は家族割の対象じゃないんだぜ。
お互い、自分の家族とファミ割してるから、留美を家族の対象にするとなると色々手続きが要るんだ。
まあいつも一緒に居るわけだからそんなに電話もすることないし、そのままにしてるってのが実情。

>>673
風俗にもデートコースってあったよなぁ。
エロ無しで高額出す気にはなれない俺であった。
そう考えると、あの頃はやはり「女性との付き合い=エロ」って図式が成り立ってたんだな。
675457 ◆iSdvTwk/y. :2008/06/29(日) 22:12:07
6/27〜6/28に掛けて函館に旅行に行ってた。
料理食べて、客室設置の温泉入って、金森洋物館行って、五稜郭タワー登って、ラッキーピエロ食べて。
まあ普通の函館旅行と言えよう。
片道5時間以上の運転は疲れたぜ……。

↓一番印象に残った出来事↓
泊まるホテルのロビーで従業員に案内されて歩いていると……
「!!!!」
思わず留美の腕をつついた。
「(小声で)ほら、あそこ!!」
ア ン ト ニ オ 猪 木 が そ こ に い た 。
札幌のローカルテレビで見たから、北海道に来ているのは知っていた。
まさか函館で会うとは思ってもいなかったぜ。
一緒に写真撮ってもらいたかったが、案内されてる途中なので断念。
ちょっと勿体無かったなぁ。
676fusianasan:2008/06/30(月) 23:09:20
おおうアントニオ猪木。
俺が最近見た芸能人って、銀座でクワバタオハラのおかっぱ眼鏡の方を見たな。

一緒に住んでる女の子と外泊旅行しても、夜にすることがなくない?(H以外)
そんなだから、俺は別れるハメになったんだろうか?
677fusianasan:2008/07/02(水) 23:19:26
今日は元気ロケッツのDJライブとやらに行って来た。
場所はApple Store 渋谷。
音楽は良かったんだが、乗り切れない自分がいた。周りもそんなに体を揺すっていなかった。
もっと会場全体で盛り上がるのかと思っていたのだが、そんなことはなく、落ち着いたものだった。
リミックスとか聴かされても、乗れねーよ、原曲だせよとか思ってたら、掛けてくれたのでよかった。

収穫としては、音楽業界に勤める者は、現場の人だからだろうが、雰囲気が違う。
業界の人って感じ。ヤクザな商売な感じ。渋谷を歩く普通の女性も負けてないけどね。
普段スーパーで普通のおばちゃんとか見慣れてると、インパクトが強かった。
この前有料デートしたメイドさんなんて、田舎者の素直さだなぁと思う。
列に並んでいる時の後ろの会話も東京の人っぽく、情報に敏感で、分析的な脳みそもった人の会話だった。
渋谷のパルコはおしゃれ。本屋とかも洋雑誌とかかなりのスペースで展開してて吃驚。

たまに外の空気吸うのも刺激になるな。
678fusianasan:2008/07/03(木) 22:08:30
おお、ヤフーのニュースになってるわw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000020-oric-ent
679fusianasan:2008/07/04(金) 00:35:01
680fusianasan:2008/07/06(日) 18:46:25
これは酷い…ゲームの所為にしたくなる…
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6407
681457 ◆iSdvTwk/y. :2008/07/06(日) 22:57:01
>>676
クワバタオハラの顔が思い出せなくてググってみたら、意外と普通の顔でちょっとビックリ。
ハリセンボン級の容姿だと記憶してたが……勘違い?

いつも一緒に居るなら、泊りでの旅行でも普段と変わらないわな。
美味しい料理食べて、温泉に入ってノンビリすることが目的。
……歳食った夫婦みたいだw

>>677-678
普段接する人とは違う層と接すると、新鮮味あるよなぁ。
留美と結婚してから、必然的に看護師と接する機会が増えたわけだが、彼女たちはやっぱり逞しいね。
やわな精神だとやっていけない仕事なんだと再認識。
682457 ◆iSdvTwk/y. :2008/07/06(日) 22:59:57
>>679
15〜19歳の平均で14700円って……。
俺の時は、
高校1年……3000円
高校2年……4000円
高校3年……5000円
大学時代……1万円
だった。
読んでみると、携帯代込みなんだな。
俺が携帯持ったのは社会人になってからだぜ。
時代は変わるもんだ。
683457 ◆iSdvTwk/y. :2008/07/06(日) 23:01:53
>>680
洋ゲーって無駄にグロいよな。
その中では6位が一番きつかった。
モータルコンバットは初代が日本でも話題になったが、海外では続編も出てたんだな。
3DになってCGもそれなりになってて、吹いたわw
まあしかし、日本じゃ絶対発売できんね。
684fusianasan:2008/07/10(木) 00:19:12
>>682
大学時代、理系だとバイトできなくて小遣い貰ったりするのか?
685fusianasan:2008/07/10(木) 20:22:08
ヒグラシの鳴いているのを聞いた。
今年初の蝉の鳴き声がヒグラシ。
ヒグラシって夏の終わりの印象があるんだけど、
夏の始まりからガンガン鳴くのかな。
去年も6月ぐらいに鳴いたのを聞いたんだが。
686fusianasan:2008/07/10(木) 20:28:57
表参道SBM前がすごいことになってる件について
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215557940/

祭りだね〜。
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2008/07/iphone_3g_2.html#more

264 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2008/07/10(木) 19:31:43 ID:4s0Lq62D0
いま表参道着いた。
ざっと300人以上はいる。
最後尾は代々木公園あたり。
店員からの説明あって、相変わらず入荷数は不明。
トイレと食事のためにチケットがあって、30分休憩(席を離れられる)取れるらしい。
まじで買えるのか不安だよ。
687fusianasan:2008/07/12(土) 21:52:18
甲子園予選、Max120キロがプロ級144キロに投げ勝つ、これ何ていう「おおきく振りかぶって」?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215749935/

ν速で野球の話を読むのは初めてだが、面白い。
星野伸之ってのは現役なのかい?
688457 ◆iSdvTwk/y. :2008/07/13(日) 01:26:39
>>684
バイトする時間はあったよ。
単発のバイトなら何度かやった。
ぶっちゃけ、バイトする時間があったらゲームしたかったんよw
月1万円あれば十分だったからね。

>>685
ウチの会社は自然に囲まれた所にあって、6月頃からしきりに蝉が鳴いてたっけ。
ヒグラシと聞いて「ヒグラシの鳴く頃に」が真っ先に思いつく、ヲタ気質が抜けない俺であった。

>>686
iPhoneの行列と言えば、北斗の拳に出てきそうなファンキーな兄ちゃんがあまりにもインパクト強かったなw
ソフトバンクじゃなくDoCoMoなら購入も検討したろうが、今の自分には対岸の火事扱い。
タッチパネルだとメール打ちにくくないだろうか?

>>687
星野はオリックス⇒阪神に在籍した左腕で、数年前に引退してるね。
130km/hのストレートと80km/hのスローカーブを軸に、オリックス時代は大活躍。
阪神に移った後は、変化球に強いセリーグのバッターに打ち込まれて活躍は出来ず。
ま、野球はスピードとか数値だけが全てじゃないわけで。
あまり熱く語ると長くなりそうなんでこの辺で止めとくw
689457 ◆iSdvTwk/y. :2008/07/13(日) 01:53:46
入籍して7ヵ月半。
未だ俺達は子宝に恵まれず。
留美の年齢を考えればそう簡単には行かないだろう、そう思っていた。
もう少しノンビリ気長に待ってみたいもんだが、年齢が上がればそれだけ出産にリスクも伴うわけで。

「私、月曜に卵管造影してくる」
卵管造影……って言われてもピンと来ない。
話を要約すると、
「卵管(卵子を排出する管)が詰まってるかもしれない。
 だから管状のカメラを膣に入れて確認する。
 もし詰まっていたら卵管を綺麗に掃除する」
というわけらしい。
個人差はあるが、かなり痛いとか。
「祐一、月曜は仕事休めない……?」
不安なのだろうか、そんなことを言われた。
「……ごめん、月曜は絶対外せないんだ」
「じゃあせめて、早く帰ってきてね」
帰ったら彼女のことを抱きしめよう。
俺には代わってあげられないのだから、せめて彼女が安心できるよう強く強く。
690457 ◆iSdvTwk/y. :2008/07/13(日) 01:55:17
妊娠するって大変なことなんだな。
中出ししてればその内出来るもんだと思ってたんだが、世の中そんなに甘くないらしい。
一方で中絶件数は年間数十万件だっけか?
まったく不公平なもんだ。
691fusianasan:2008/07/14(月) 22:20:26
月曜だ。
俺の言う事ではないのかもしれないが、大事にしてあげて欲しい。
457が子供欲しがってるから、留美タンも頑張っているように見えるから。
692457 ◆iSdvTwk/y. :2008/07/14(月) 23:55:14
>>691
おっす、携帯から報告だ。
結論から言うと、卵管は正常そのものだってさ。
とにかく回数をこなすこと、それが俺達の為すべきことだ。
週に1回程度じゃ少ないのかな、やっぱりw
心配してくれてありがとな!
693fusianasan:2008/07/16(水) 23:28:31
今日は銀座から秋葉原までを歩いてみた。
JRなら130円の距離を、歩くと45分かかった。3kmぐらいというところか。

昔から地理を歩きなどで確認したい癖があるんだよな。
2つ先の駅の高校まで自転車で通ってみたり、
大学時代を過ごした神戸から千葉の実家まで5泊6日の自転車旅してみたり。
最寄り駅から高校や大学まで歩くのは当然でw
圧倒的に電車が便利なのに、車で秋葉に来た事もあるよ。
終電で帰ってきて、10Kmを3時間かけて歩いた事もある。

点(街)と点(街)を線で結んだり、面で把握したいのかな、なんて思う。
こんなこと書いてると、ユーラシア横断とかしたくなるw
『深夜特急』は読んだ事あるかい?超絶お勧めなんだが。
694fusianasan:2008/07/19(土) 20:44:11
Where the Hell is Matt? の新作が1ヶ月も前にupされていた。
http://jp.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY&feature=user

mixiのコミュにも入っているが、コミュって情報入りにくいなぁ。
なんかもっといい情報入手方法はないものか。
偶然にも↑のレスと旅つながりだw
695457 ◆iSdvTwk/y. :2008/07/20(日) 00:44:01
>>693
歩くのって良いよね。
その土地の空気を、音を、日差しを、匂いを肌で感じる。
車買うまでは徒歩がメインだったっけ。
最近じゃ歩く時も音楽聴きながらだから、以前のように「五感で感じながら」歩くことって無いなぁ。
これはこれで好きなんだけどね。
深夜特急は読んだことないや。
そもそもろくに本は読まないw

>>694
あー、これYouTubeが流行りだした頃に観た覚えあるな。
新作ってことは、また世界を回ったってか?
なんというか、「世界」を感じる映像だよなぁ。
とにかくスケールがデカい。
696457 ◆iSdvTwk/y. :2008/07/20(日) 00:48:26
FMトランスミッター。
名前は知ってたが、どんなものかはまったく知らなかった。
先月買い換えた携帯にこの機能がついてたんで、調べてみたら……。
ほう、なかなか面白い機能じゃないの。
んで、車乗りながら携帯からの音楽を聴いてみたわけ。
そしたら意外と音質悪くないのな。
エンジン音やら何やらで、音質のクリアさはあまり関係無いのかもな。
カーステレオから携帯の音楽が聴ける、これが重要なのだろう。

さらに調べてみたら、iPodに接続するFMトランスミッターもあるらしい。
これ、便利かな?
さすがに車走らせながらヘッドホンでiPod聴くわけにいかんからな。
今度ヨドバシ行った時に見てみるか。
697fusianasan:2008/07/21(月) 00:29:57
毎週日曜日にオキニの出勤予定が発表されるんだけど、今週は出だ(水曜日)。
絶対予約勝ち取ってやる〜。

iPodをカーステのカセットのところに繋ぐものを買ってきて試した事があるんだが、
iPodの音楽は、次々と色んなアーティストを聴きたくなって、運転中に何度もiPodを弄るハメになった。
運転中通して聴けるように工夫が必要だろう。聴かない曲はiPodからはずしておくとかプレイリストを作っておくとか。

俺も携帯早く買い替えたい。
698fusianasan:2008/07/21(月) 00:39:28
どこに書いたもんだか分からんからここに書く。

秋葉原無差別殺傷の加藤の白いスーツってのは
返り血が映えるように計算して着て来たのではないだろうか。
刺した後ナイフをえぐるなんてことをするくらいだからな、奴は。
699fusianasan:2008/07/21(月) 23:20:29
携帯変えた。G'zOneに。http://k-tai.casio.jp/products/w62ca/index.html
色々足して色々引かれて最終49,887円。
休みに変える予定が、在庫僅少なので閉店ぎりぎりに飛び込んで買って来た。
全然使い方が分からん。
P2の携帯版にどうやってアクセスするか悩んでて(検索で引っ掛からない)、URL直打ちしたんだけど、
アドレス移行の時にEZWEBのお気に入りも移行されてて徒労だったw
それと起動が遅い。仕事中電源切って電池節約してる俺的にありえないくらい遅い。
今、計ったら45秒かかってる。
ワンセグが分からなかった、というかメインメニューなるものを出せなかったんだが、解決。
充電の仕方も不明だったのが、コンセントを少し浮かすという妙竹林な技で試行中。
大変だな機種変も。
700457 ◆iSdvTwk/y. :2008/07/27(日) 00:33:30
>>697
オキニの予約は出来たかね?
俺のオキニは超人気嬢で、前日12:00からの予約争奪戦で必死に電話掛けてたの思い出したw
30分後に繋がったと思ったらもう埋まってた、とかあったっけ……。

iPodのプレイリストは基本だぜ!
あれ、フォルダごとに分けられればもっと便利なんだけどなぁ。

>>698
最近異常な事件ばかりで、1つ1つの事件を振り返る余裕が無い気がする。
女性バラバラにして下水に流した男がいたり、
「夢が無いね」の一言で妹刺し殺す男がいたり。
加藤の異常性もかなりのもんだが、数ヵ月後には忘れ去られるのだろうか。
701457 ◆iSdvTwk/y. :2008/07/27(日) 00:40:59
>>699
かっけー!
auだとCASIOから携帯出てるのか。
デザインと防水は羨ましい。
画面が小さめなのが惜しいかなぁ。
あと、起動45秒は遅すぎw
702457 ◆iSdvTwk/y. :2008/07/27(日) 00:46:45
数日前におやつカンパニーから留美宛に小包が届いた。
言わずと知れたベビースターラーメンのメーカーだ。
開けてみると……
「当たったー!!!!」
2人で大喜びだ。

iPod nano(8GB)。
抽選で500名だっけか?
留美の強運には驚かされるばかりだ。
「私ね、病院で5万円分の旅行券当たったこともあるんだ」
うーむ、当たる人は何度でも当たるもんなんだな。
703457 ◆iSdvTwk/y. :2008/07/27(日) 00:52:38
余談だが、俺はエロゲー雑誌の懸賞で内臓HDDやらサウンドボードを当てたことがある。
雑誌に当選倍率が掲載されていて、30〜50倍と比較的高確率だったことを覚えている。
今でも公表してるのかなぁ、倍率。

余談ついでに、父さんは宝くじで100万円を当てた経歴あり。
母さんが亡くなった1年後くらいで、「悪いことがあれば良いことがあるもんだね」なんて話したっけ。

さらに、叔父は宝くじで5000万円を当てたことがあるらしい。
それを聞かされたのは当選してから数年後。
車買い換えたり家を建て替えたりしたのにはそんなわけがあったから、だってさ。
100万くらいじゃ人生変わらないが、5000万だと影響与えるよなぁ。
704fusianasan:2008/07/27(日) 00:59:57
女友達の恋愛相談にメールでのってたら、こんな時間になってしまった。
おかしいよね、彼女いない歴7〜8年なのにね…
705fusianasan:2008/07/27(日) 20:18:49
>>702,703
凄いな。
今コカコーラでTシャツが当たるんだが、20回ぐらい挑戦しても全然駄目。
前のiTunes Storeの音楽の時は1曲分当たったんだがなぁ。

宝くじは3,000円が2回ぐらいかな。ロト6で8千円ちょっと当たったことはあるな。
俺の場合、宝くじは妄想が激しくなって現実で努力しなくなる傾向があったので
しばらく離れていたんだが、今回サマージャンボを買ってみた。やっぱり妄想が酷いw
706fusianasan:2008/07/27(日) 22:34:25
予約受付が始まって45分リダイアルし続けてようやく予約が完了。
只今キャンペーン中で70分以上のコースは1時間前倒しで予約開始とかで
しかたなく70分で予約を取る。

オキニの結婚が決まった。5月に入った時に彼氏が変わったって聞いて、もう結婚の話。
本人も相手に「早くね?」と言ったらしい。
ハワイの実業家の息子が相手。ソープで働いていたことは秘密らしい。
国際結婚は大変みたいだ。2年は日本にいた方が手続き上楽らしいんだが、どうなるかは未定。

プロポーズを受けて、その後、毎日お披露目でバーベキュー食べさせられて、
うんざりして疲労も溜まっていた模様。70分の内の15〜20分ぐらいは愚痴聞かされた。

あとローターのプレイを試してみた。
前の彼女はローターで簡単に逝かせられたのだが、やっぱり個人差あるんだね。ローターでは逝かせられなかった。
久しぶりに膣の中に指を入れたんだが、感触が面白かった。Gスポットってどこよ。
つーかそー、クリが剥けて出てこない女大杉。攻めらんねーじゃんかよー。
ちなみにオキニは初めてソープ嬢でクンニしてる相手。
顔が可愛くて、マンコも奇麗で臭くないなら、リスクあるけど舐めたくもなるぜ。
707fusianasan:2008/07/30(水) 21:38:11
ATOK書き込みテスト。
うん?なんかOSX標準のことえりより軽いか?

そうそう今日は久しぶりに洗濯機を回し、米を炊いた。
457は家事の手伝いはしてるのかい?
708fusianasan:2008/07/30(水) 22:53:17
iPod nanoのケースがあった

モバイルケース「アイポーチ」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/rakuichikuraya/a5e2a5d0a5.html
709fusianasan:2008/07/30(水) 23:30:37
ソープの話はリアルではしない。
話したことある奴にも、今は使ってないと話している。
だもんでこの話はオキニにしか話してないんだが、
ソープでオキニに入ると「彼女なんていらね〜」と思うが、
メイドとデートとかすると「彼女欲しい〜」と思う。

最近思いついた考えで「普段からやってないと出来ない」というのがあって、
円高でドル買って、円安で買い戻すなんてのは、誰でもやろうかなと思うが、実際やるのは普段からやってる奴だけだろう。
手数料がいくらかかって、税金でいくら持って行かれるなんて情報は、やはりやりづけてないと持ってないと思う。
同じように普段から棚やら本立てやらを作ってないと、日曜大工の犬小屋は完成度が低くなる。

恋愛もそうなんじゃないか。
相談受けてた女友達も知り合って3年で3人目の彼氏の話だ。
いない歴7〜8年というのは一般人には理解できないだろう。
しかし女ってどこで出会うんだ?
昔使ったお見合いパーティの会社がネットで見つからなくて、でも引っかかるのは土日だけの業者だったりして
今、手詰まりなんだよね。
710fusianasan:2008/07/31(木) 23:26:45
おいおい、女友達の彼氏、イタリアで働いてるんだけど、
夏休み3週間だってよ……
俺なんかないんだけど?……orz
711457 ◆iSdvTwk/y. :2008/08/03(日) 18:33:37
>>704
相談をメールでやると長文の応酬で時間掛かるからなぁ。
大事な話は電話か会って話すかしたいもんだ。

>>705
iTunes Storeの音楽って、7月末までやってたコカコーラZEROのやつだよな?
20本くらい買って、4曲当たったからまずまずの戦績。

>>706
風俗で働いてたこと隠して結婚って、相当リスクあると思うんだ。
もしバレたら最悪離婚だってあるだろ?
包み隠さず言った上で結婚するのがベストなんだろうが、現実はそうも行かないんだろうな。
昔は風俗嬢に本気で惚れ込んだ事もあったが、今は結婚は勿論、恋愛対象外だな。

あー、そういやソープじゃクンニはしたこと無かった気がするw
712457 ◆iSdvTwk/y. :2008/08/03(日) 18:40:22
>>707
我が家の家事分担


・掃除
・ゴミ出し
・米炊き
・風呂洗い

留美
・料理(昼食の弁当含む)

2人
・洗濯
・買物

仕事は留美の方がハードなんで、どうしても家事は俺の役目になっちまう。
給料の手取りはほぼ同じなんだけどね。
想像してた結婚生活とは掛け離れていると思う今日この頃w
713457 ◆iSdvTwk/y. :2008/08/03(日) 18:51:44
>>708
どう見ても外人向け、と思ったら「海外向け 日本のおみやげ」ってトップに書いてるじゃないかw
せっかく当たったiPod nanoだが、留美はまだ曲を入れてもいない。
「当たったら満足しちゃった」だってよ。
通勤は車だから、聴く機会が無いんだな。
俺が有効活用してやろうか……?

>>709
俺の場合はご存知の通り出会い系で留美と出会ったわけで。
当時は有料サイト使ったが、今ならyahooパートナーとか無料サイトもあるしね。
ま、でも出会い系に「マトモ」な人は少ないんじゃないかなぁ。
前にも書いたけど、俺が出会った3人は
・身体が弱くて無職
・軽度のメンヘラ
・11歳も年齢サバ読み
だもんなw

>>710
外国は夏休みしっかり取ってるらしいね。
俺? 1〜2日くらいかなぁ。
お互い頑張ろうぜ!
714457 ◆iSdvTwk/y. :2008/08/03(日) 18:56:39
DoCoMoの携帯が書き込み制限されている。
会社でトイレ入りながら2chに書き込む、なんてことが今は出来ないんだぜ。
荒らしの野郎め、人に迷惑掛けるんじゃねー。

再来週に東京出張がある。
この時期は暑いんじゃなかろうか……?
最近は北海道も暑くなってるとは言え、東京に比べりゃまだまだだからな。
715fusianasan:2008/08/07(木) 00:33:34
今日はHDDを買った。
事前の下調べが十分ではなく、週間アスキーに載っていたから大丈夫だろうと
甘い見通しで購入するも、2chを見たら、それより良い物が紹介されていた…orz

情報を得るソースというものは、自分の得意とする専門分野がどの程度確かかを確認して使うものだそうだ。
俺の場合、イヤホンとかだと大体分かる。
週間アスキーの紹介するイヤホンはありえないものばっかりだ。
だとすると、他の情報も大したことないのが、雑誌の世界らしい。
情報のレベルは雑誌内で同じレベルにとどまるらしい。

もう週間アスキー信用しねー。
おおまかに知るのに使って、具体的に購入となれば2ch見るわ。
価格.comもあんまり信用できない。載ってたベンチの結果が全然違うんですけど。
716fusianasan:2008/08/07(木) 20:17:03
■タモリさんの弔辞(1/2)

8月2日にあなたの訃報に接しました。
6年間の長きにわたる闘病生活の時間、わずかですが、回復に向かっていましたのに残念です。

10代の終わりから我々の青春は赤塚不二夫一色でした。
何年かのちに私がお笑いの世界をめざして、九州から上京して、新宿・歌舞伎町の裏のバーでライブのようなことを
やっていたとき、あなたは突然目の前に表れました。その時のことは今でもはっきり覚えています。

赤塚不二夫が来た。あれが赤塚不二夫だ。私を見ている。この突然のできごとで、私は、あがることさえできませんでした。
終わってやってきたあなたは、君はおもしろい。お笑いの世界に入れ。8月末にある僕の番組に出ろ。
それまでは住むところがないなら私のマンションにいろ。
自分の人生や他人の人生にも影響を及ぼすような大きな決断をこの場でしたのです。それにも度肝を抜かれました。

それから長いつきあいが始まりました。しばらくは新宿の寿司(すし)屋で夕方に集まっては、いろんなねたをつくりながら教えを受けました。
いろんなことを語ってくれました。あなたが言ってくれたことは金言として心の中に残っています。そして仕事に生かしています。

赤塚先生は本当に優しい方です。シャイな方です。麻雀(マージャン)をする時も、相手の機嫌を悪くするのを恐れて、
ツモでしかあがりませんでした。あなたが麻雀に勝ったところを見たことがありません。

しかし、その裏には強烈な反骨精神もありました。あなたはすべての人を快く受け入れました。そのために、だまされたことも数々あります。
金銭的にも大きな打撃を受けたことがあります。しかし、後悔の言葉や相手を恨む言葉をきいたことがありません。
717fusianasan:2008/08/07(木) 20:17:25
■タモリさんの弔辞(2/2)

あなたは父のようであり、兄のようであり、時折見せる無邪気な笑顔は年の離れた弟のようでもありました。
あなたは生活すべてがギャグでした。ギャグによってものごとを無化していったのです。あなたの考えは、すべてのできごとを前向きに肯定し
受け入れました。それによって、人間は重苦しい陰(いん)の世界から解放され、軽やかになり、また、時間は前後の関係を断ち放たれて、
そのとき、その場が異様に明るく感じられます。それをあなたは見事にひとことで言い表しました。すなわち「これでいいのだ」と。

いまふたりで過ごしたいろいろなできごとを思い浮かべています。一緒に過ごした正月。そして海外へのあの珍道中。
どれもがこんな楽しいことがあっていいのかとおもうばかりのすばらしい時間でした。

最後に会ったのは五山の送り火です。あのときのあなたの柔和な笑顔はお互いに労をねぎらっているようで、一生忘れることができません。

あなたは会場のどこか片隅で、ちょっと高いところから、あぐらをかいて、肘(ひじ)をつき、にこにこと眺めていることでしょう。そして、おまえも
お笑いやってるなら弔辞で笑わせてみせろと言っているにちがいありません。あなたにとって死もひとつのギャグなのかもしれません。

人生で初めて読む弔辞が、あなたのものになるとは夢想だにしませんでした。私はあなたに生前お世話になりながらひとことも
お礼をいったことがありません。肉親以上の関係であるあなたとの間に、お礼をいうときにただよう、他人行儀のような感じが
たまらなかったからです。他の人から、あなたも同じ気持ちだったと聞きました。しかし、いまお礼を言わせていただきます。
赤塚先生、お世話になりました。本当にありがとうございました。私もあなたの数多くの作品の一つです。合掌。
718457 ◆iSdvTwk/y. :2008/08/10(日) 11:43:12
>>715
今は何でも下調べしてから買える時代だからなぁ。
楽しみにしてたゲームが酷評されてたりすると、かなり凹む。
だから最近はわざと下調べしないで買ったりするね。
シレン3、世間一般の評価は芳しくないが、俺は楽しめてるぜ。

>>716-717
これは白紙をさも読み上げてるかのように語ったとか。
本当に大切な人なら、何も読まなくても言葉が溢れてくるんだろうな。

弔文とは違うが、俺はこういった長文発表はほぼアドリブで喋るタイプ。
その時その時に頭に浮かんだ言葉が、自分の考えや気持ちってことさ。
719457 ◆iSdvTwk/y. :2008/08/10(日) 11:48:21
留美が結婚指輪を失くしてしまった。
マンションの駐車場付近で落とした、とのことで探してみたんだが見つからず。
管理人に届け出たんだが、拾得物として届いてたりはしないとのこと。
1週間以上経ったし、こりゃもう見つからないかな……。
30万したんだぜ、あれ。
金額もそうだが、結婚指輪という物としての価値も大きい。
失くした本人の手前、あまり気にしないようにしてるが……凹むよなぁ。
iPod当てた代償はあまりにも大きかった?
俺も気をつけよっと。
720fusianasan:2008/08/14(木) 18:10:46
今週は木曜休み。
今日は地元の映画館の一つがメンズデーなんだが、見たい映画がない。
ダークナイトが面白そうだとも思うのだが、2時間30分とか長すぎ。
インディジョーンズはマンネリでつまらなそうだし、
スピードレーサーも食指が動かない。
ポニョもなぁ、宮崎のファンタジーも飽きてきた感じ。

今年はジャンパーと最高の人生の見つけ方を見たが、両方ともあんまり面白くなかった。
ここ2〜3年で見た映画(DVD)だと時をかける少女、ダイハード4.0、ロッキー無印、冷静と情熱のあいだ
ぐらいかなぁ。見てる本数自体が少ないので当たり率は高いんだが。
721fusianasan:2008/08/16(土) 00:04:19
結婚指輪をなくして嫁に怒られる話って結構本とかで読んだことあるが
嫁がなくす話は初耳だ。
つか普段使いするもんなのか?はずれるものなのか?
722fusianasan:2008/08/16(土) 22:57:24
この夏も何もなく終わった…
浴衣姿の女の子と花火大会に行ったり、海に行ったりはできなかった…

今彼女できたら常夏の海に行きたいな。
Macのスクリーンセーバーでリゾートビーチとか見てて、鬱なんだか躁なんだか。
723fusianasan:2008/08/17(日) 12:14:55
724fusianasan:2008/08/17(日) 21:40:56
>>723+
Yourfilehostなんて開かすから
思わずAV見て抜いちまったじゃねーかw
今週はオキニ入る予定だから我慢してたのによー

ちなみに↓の連続物ね
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=purin080722_11.wmv
725457 ◆iSdvTwk/y. :2008/08/18(月) 15:51:31
>>720
ウチでは映画よりも海外ドラマ観てるかなぁ。
24から始まって、プリズン・ブレイク、LOST、HEROES。
一押しはやっぱりプリズン・ブレイクだな。

>>721
朝は指がむくんでて、指に嵌めると言うより引っ掛けるような感じで着けて行ったそうだ。
それじゃ落ちてもしょうがないな……。
困ったもんだ。
婚約指輪は同僚の結婚式等、御目出度い席くらいでしか着けてないが、結婚指輪は日常的に使ってたね。

>>722
夏は彼女欲しくなるイベント満載だよなぁ。
処女・童貞喪失も夏が多いって聞いたことあるw
726457 ◆iSdvTwk/y. :2008/08/18(月) 16:14:48
>>723
なんぞこれwwwww
女が何喋ってるかよくわからんwww
童貞がバレてキレる、ってシチュエーションがそもそもよくわからんが……。

>>724
昔は盗撮物の良さがわからんかったが、最近になってわかってきた気がする……。
ま、これは9割方やらせだろうけどさ。
最後のSEXの相談で確信したわw
727457 ◆iSdvTwk/y. :2008/08/18(月) 16:20:38
なにやら動画うpの流れになってきてるんで、俺も1つ。
言っとくがエロじゃないぜw
ttp://www.veoh.com/videos/v15587364MTE3H87s

観て欲しいのは5:30頃からのインタビュー。
陸上の福島千里。
以前から一部では人気があったらしいが、この五輪でまた人気が出るだろうな。
おっとり系? 不思議ちゃん?
2chではアホの子呼ばわりされてたなw
3次で萌えたのは久し振りかもしれん。
初見時に「足りない娘なのか……?」と思ったのは内緒だw
728457 ◆iSdvTwk/y. :2008/08/18(月) 16:30:20
明日から東京出張だぜ。
まだ暑いんだろうなぁ。
PSPとiPodを持ってくんだが飛行機内では↓の秘密兵器が大活躍の予定だ。
ttp://www.hibino.co.jp/proaudiosales/product/shure/product/earphones/se/se110.html

数日前に、以前買ったノイズキャンセルヘッドホンが断線してしまった。
(>>629参照)
使い込むにつれて音質やらタッチノイズ(コードに触るとノイズが酷い)やらで不満が出てきたんで、
これを機に新しいイヤホンに買い換えたんだ。
一応、修理には出したんだけどさ。

で、新しいSE110は音質、遮音性が格段に良い。
ノイズキャンセルと違って、人の声も含め全て遮断する。
完全に自分の空間が出来上がるわけだ。
あまりにも静かなんで、外を歩く時は注意が必要だぜ。
コードの短さ以外には不満が無く、1万円程度でイヤホン探してる人にはお勧め。
729fusianasan:2008/08/21(木) 22:17:35
ソフトボール金だってさー
皆大喜びさー
730fusianasan:2008/08/21(木) 22:22:27
>>727
不思議。
731fusianasan:2008/08/21(木) 22:24:22
>>728
やっぱイヤホンといえば、それぐらいの物だよな。
ノイズキャンセリングより良いとはいいこと聞いた。
732fusianasan:2008/08/24(日) 00:24:13
中学時代の友人が地元で居酒屋をやっているということで
唯一の友人と行ってきた。
肝臓が悪くて好きなのに酒の飲めない俺の最近の夢、酔っぱらいたい、を実現してきた。
楽しい酒が飲めた。
4時間居て、生中4〜5杯飲んで、焼き鳥8本ほど食べて2人で6,700円。
俺が3,700円出したんだが、4時間で4千円とか時間単価安すぎ。キャバクラとか馬鹿らしく思える。

自分を覚えてもらっていて嬉しかった。
覚えてくれている人が多いほど、悪いことは出来ないと思われる。
根無し草で、過去も未来もない刹那を孤独に生きていた、一歩間違えば秋葉の加藤のような
自分という存在が、違うように認識できた。

リアルってのは匿名のネット生活とは違ったもんだな。
733457 ◆iSdvTwk/y. :2008/08/25(月) 00:56:29
>>729
星野ジャパンより盛り上がったんじゃないか?w
雷雨で東京からの帰りの飛行機が1時間以上飛ばなかったんだが、
ロビーで決勝やってたおかげで退屈せずすんだよ。
点取る度に歓声上がって、妙な一体感があったなw

>>730
ですよねー

>>731
耳栓にイヤホン機能つけたようなもんだ。
3万円ほどするSE310だと音質も相当向上するようだが、
遮音を重視するならSE110で十分。

>>732
酒飲めないのかぁ。
結構酒飲んでるのに肝機能に問題なしの俺は恵まれてるのかな。
留美との時間も好きだが、友人との時間も楽しいと実感する今日この頃。
734457 ◆iSdvTwk/y. :2008/08/25(月) 01:00:52
東京出張で感じたこと。

・電車や地下鉄でDSやPSPをやってるサラリーマン・OLが多い。
 札幌だとせいぜい高校生までで、社会人ではあまり見かけないね。
 ついでに、携帯を弄ってるのも珍しい光景だった。
 札幌だと走ってる地下鉄内は電波届かないんよ。

・夜なのにセミが鳴いてる。
 セミは昼間だけ鳴くものだと思ってたぜ……。

・薄着の女性が多い。
 暑いから当然なのだろうが、いい目の保養になったぜw

夜の性欲処理はPSPで動画見て済ませたぜw
持ってて良かったPSP。
735457 ◆iSdvTwk/y. :2008/08/25(月) 01:04:32
TVでお笑い番組を観てたときのこと。
「か〜め〜は〜め〜波ッ! あっ、ちょっと出た」
そんなネタに留美が反応した。
「ねえ、何が出たの?」
「何って……えっ?」
「かめはめ波って何?」
……驚いた。
ドラゴンボールもかめはめ波も、俺からすれば一般知識として持っているものだと思ってた。
同世代なら男女問わずそうだろう。
しかし、40代女性には必ずしもそうではないらしい。
35歳の弟もいるんだがな……。
そんなジェネレーションギャップを感じた日のこと。
736fusianasan:2008/08/25(月) 23:30:00
>>734
電車内でPSPってのは最近普通だね。
ちょっと前までおたく臭かったんだけど、いつのまにか普通。
無線LANつかえるマックだと4人ぐらいのグループを普通に見たりもするね。

>>735
その芸どこかで見たことあって、誰だろうとぐぐったら、
「かめはめ波コンテスト」が開催されていた
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/982011.html
なんてニュースがw
737fusianasan:2008/08/29(金) 22:29:47
今日は少し冒険をした。
挨拶しかしてない女の子にメールアドレスを渡した。
未だメール来ず。
まぁね。そんな上手くはいかんよね。
738457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/01(月) 01:23:07
>>736
外国だから許されるノリだよなw
日本だと冷ややかな目で見られて終わりだよ。
コスプレコンテストなんかも、外国だとする人も見てる人も本当に楽しそうにやってるから良いよなぁ。

>>737
メールアドレスの交換ならあるが、一方的に渡したことは無いなぁ。
メールは来たかい?
739457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/01(月) 01:27:05
ようやく涼しくなったと思ったら、昨日今日とまた暑かった。
暑がりの自分にはきついぜ。

一方留美は寒がりで、この夏も「暑い」と言ったのは数える程度。
快適な生活温度が違うと、家で生活する時に困るんだよね。
窓を開ける、閉める。
暖房を入れる、切る。
この1年間で、何度もバトルが繰り広げられたもんだ。
最終的には俺が折れてるんだけどさ……。
夫婦生活って些細なことでも差異があって大変なんだぜ。
740fusianasan:2008/09/01(月) 21:37:12
福田辞任か。
741fusianasan:2008/09/01(月) 23:38:10
携帯のアップデートなるものを初めてやった。
2chで情報知るまで分からなかった。重要なお知らせなるものが届くらしいのだが…
742fusianasan:2008/09/03(水) 19:37:18
>>739
ああ、そんな違いもあるのか。俺の時は気づかなかったな。
料理が1番問題で、野菜炒めにマヨネーズかけろってのが信じられなかった経験だ。
彼女の実家から手作り味噌が送られてきて、それ使った味噌汁飲んだらじんましんがでたこともある。
珍しい高価な山菜も、俺の口には合わず(食べることは食べたが)食文化の違いに驚いた。
743fusianasan:2008/09/03(水) 19:54:02
オキニの予約が全然取れないので、いい加減疲れて、別の女の子に入ってきた。
地元で値段は一緒。身長も同じくらいの148cm。
何か物足りないなぁと感じていたが、自分が手を出せる範囲にない女の子だから
オキニを追いかけてたんだなと思い当たった。
今日の娘は割と普通。余所で出会えたら俺でも口説きに入るかも。

1度やった女には興味ないって男もいるけど、俺は女の子と親しくなりたい派だなぁ。
なんとなく満足度が低かったのは、関係が練れてないからかなと。

肉が違う。スレンダーなオキニに比べれば、ややぽちゃな彼女。
日焼けして褐色なオキニに対して、色白な彼女。
普通の女の子の技術のオキニに対して、AVの影響強い彼女(フェラが音付きだったり、「逝って…」とか台詞が)。

女遊びってこういう「違いを愉しむ」みたいな感じもあるんだな。
744fusianasan:2008/09/05(金) 23:15:15
モテちゃった占い (注:根拠無し)
http://make.vis.ne.jp/i/moteta2/imoteta.cgi?pagge=page0
745457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/07(日) 01:46:24
>>740
遅かれ早かれ福田が降りることはわかってたが、突然だったなぁ。

>>741
携帯もPCっぽくなってきたよなぁ。
俺のF906iは長時間起動していると、メモリ不足でエラーになったりするぜw
定期的な再起動が必要なわけだ。

>>742
食文化も家それぞれで全然違うよね。
俺が驚かれたのは納豆に砂糖入れることかな。
砂糖納豆、美味しいんだぜ。
746784:2008/09/07(日) 01:51:32
>>743
俺もオキニ一筋で入る傾向あったから、たまに違う娘に入ると何話していいかわからなかったりしたっけ。
フェラは音付き以外認めん。
エロゲー板のフェラスレでは「ちゅぱ音」って言って、これの良し悪しでゲームの質まで論じられてたんだぜw
747457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/07(日) 01:52:29
ありゃ、変なコテになっちまった。

>>744
モテちゃった白書
「祐一」さんのモテモテのタイミング
(モテミング)は
★第1回目:「25歳」!!
★第2回目:「29歳」!!
★第3回目:「30歳」!!

「モテモテのチャンスをゲットしてきたかな!?でも、モテるのは、まだまだこれからだよ!運命は自分で切り開くもの!!」
「祐一」さんには
「もう1回モテモテのチャンスがありますよ!!」

--------------------------------------------------------------------------------
☆恋の性(さが)
★第1回目:「25歳」!!
・“この人に癒されたい”と思われていそうだね!
★第2回目:「29歳」!!
・“この人に癒されたい”と思われていそうだね!
★第3回目:「30歳」!!
・“この人に癒されたい”と思われていそうだね!
☆恋のラッキーアイテム
「パソコン」
☆恋のライバル
「上司」
(モテモテ白書発行日:2008年9月6日 02時01分41秒)

来年またモテるってさ!
ってか、25歳の時なんて全くモテなかったんだが……。
748457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/07(日) 02:03:23
リアルじゃ話しにくいことなんで、ここに書き捨ててく。

留美の勤め先で患者が亡くなった。
経緯はこうだ。

留美のチームの者が容態がおかしいことに気付き、それを留美に報告。
留美は判断を誤り、適切な対処が出来なかった。
数時間後、患者は死亡。
医療ミス……とまでは言わないが、病院側に問題があると言われても仕方ないだろう。

その件があってから、留美は目に見えて落ち込んでいた。
元々助からない患者だったそうだが、それでもまだ死ぬような段階ではなかったらしい。
「私が判断を誤らなければ……」
そう思うのも当然か。

病院では上記のようなことはしばしばあることと思われる。
20年近く勤めている留美にしてみれば、何度も体験したのではなかろうか。
それでも彼女は心に病んだ。
人の命を預かる仕事とは、こういうことなのだ。

数日経って、ようやくいつもの留美に戻った。
俺がしたことと言えば、いつも通り振舞うこと。
後は、何もやる気がなかった彼女の代わりに、洗濯やら掃除をしたくらいかw
そんなこんなで今週は精神的に疲れたぜ。
749fusianasan:2008/09/08(月) 21:42:15
>>746
嫁のフェラもちゅぱ音付きなのかい?
750fusianasan:2008/09/08(月) 21:48:16
>>747
俺の場合
--------------------------
☆恋の性(さが)
★第1回目:「13歳」!!
・その外見と中身のギャップが人を熱狂させるね!!
★第2回目:「38歳」!!
・笑いのセンスがバッチリで人気者だね!
★第3回目:「51歳」!!
・さらりとしたスタイルで、さりげなく口説きそうだね!
☆恋のラッキーアイテム
「パソコン」
☆恋のライバル
「上司」
--------------------------

13歳の時は、文化祭か何かで壇上で目立ち、他のクラスのイケてる女子から話しかけられるようになったり、
クラスの男子の人気投票で1位になったり、バレンタイン13ヶのチョコもらったりしてた。
751fusianasan:2008/09/08(月) 21:54:39
>>748
命に関わる職業の人は大変だな。
俺は安全に関わる仕事だけど、次はもっと責任の軽い仕事にしたい。
前話してたクリーニング屋の女の子は、代わりの品のない洋服を預かる仕事だから大変だって。
新品なら、代わりは用意できるだろうけど、ってことね。

最近話題の多い食品業界も大変そうだな。偽装だとか、
やりたくないのにやらされることになったら、どうするべきか悩む。
あと美味しんぼでも取り上げられていた、3秒ルールも問題だ。ν速だと冗談だろうが受け入れてるんだよな。
752fusianasan:2008/09/09(火) 00:23:32
雑感
昨日ν速であひるちゃんという新参★が設定を弄った。
散々な結果に終わったのだが、なんか2chを理想に向けて変えるってのが心に引っ掛かった。
元々ゲサロ出身で、ゲサロ時代には削除依頼とかもよくしていた。
ゲサロを住みやすいいい板にしたかった。削除人になりたかった。
しかし時がたち、ゲームに関係の薄いスレは削除され、俺の居場所が無くなった。
今思うとその方が自然だな。悪いのは俺の夢か。

ゲサロから出てから、どうも能動的に2chを愉しんでないなぁ。
スレ立てが少なくなったし、ν速なんかでもROMってること多いし。
ν速はレスしても、反応されることが少ないんだよな。他の板だと安価もらえたもんなんだが。
いやまぁ独り言。
俺も一人前のν速民になればいいだけだよな。ゲサロ時代の馴れ合いが基本だから、どうも慣れない。
753fusianasan:2008/09/10(水) 20:47:29
ゲサロ時代はコテハンで馴れ合いしてたからかな、楽しかったの。
754fusianasan:2008/09/10(水) 20:52:29
ソプ行ってきた。
イケなかった…orz
以前にも2回戦目でイケなかったことがあり、
年なのか?
加齢の恐怖を覚える。
755fusianasan:2008/09/10(水) 21:15:56
思ったんだが、このスレも前スレみたいに容量オーバーで終わるんじゃね?
暇があったらテンプレ考えておいてくれ。
●持ってるから、スレ立てはいつでも出来ると思う。
テンプレ書き留めておいてくれれば、スレ立ての時にそれ貼るよ。
756457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/10(水) 22:11:27
>>749
うむ、AVみたいに派手な音じゃないが、自然に鳴るままに任せてる感じ。
たまに全く音立てないAV女優が居るが、あれは論外。

>>750
俺も小学5〜6年の頃はクラスの人気者だったんだぜ!
同時に2人の娘から好かれていた……らしい。
後で知ったんだがな。
最初から言ってくれよ、もー。
757457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/10(水) 22:16:16
>>751
その点、俺のやってる仕事はそういう意味では気楽かもな。
と言ってもお金を扱ってるんで、ある意味シビアでもある。
前に仕事でミスった時に、損害額は数千万円だと風の噂で聞いたぜ……。

今は米問題が取り沙汰されてるね。
あれ、洒落にならない事態だと思うのだが。

>>752
ν速は流れが速いから、よほどのレスじゃないと反応はあまり無いね。
個人的には1日20レス程度のスレが居心地良い。
758457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/10(水) 22:20:08
>>753
2chでの馴れ合いはほどほどに、ってのが俺の考え。
このスレは馴れ合いで出来てるけど、普段はもっと殺伐したレスも書いたりするぜw
過度の馴れ合いはmixiでやれ、って思うさ。

>>754
2発目はイケたりイケなかったりだったなぁ。
結婚してから……いや、結婚する1年以上前から2回戦なんてしなくなっちまった。
やろうと思えば出来る……と思う。
759457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/10(水) 22:21:08
>>755
現時点で424kBか。
500オーバーでアウトだっけ?
時間ある時にテンプレまとめてみようかな。
760457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/10(水) 22:23:53
さて、新iPodが発表になったわけだが。
縦長のnanoは賛否両論ありそうだ。
16GBになって購入意欲をそそられたが、現時点で俺のiTunesは19GBもあった。
まだ取り込んでないCDいっぱいあるし、最終的には30GB前後になるんじゃなかろうか。
うーむ、32GBのnanoを待つかね。
来年には出るかな?
761fusianasan:2008/09/13(土) 00:26:43
nanoの初代はもう2年前で、容量は1GBとかだったらしい。
来年には32GBもあるんじゃないか?
762fusianasan:2008/09/15(月) 22:11:27
iPodの新しいのが出ても、今のclassic80GBで満足してるからいいや、
それよりiTunes8のGeniusだ、と思っていたんだが
touchが気になってきた。
ヨドバシのポイントが13k、classicのヤフオクの相場が20k、
追金(←辞書にない)15kで手に入る計算。

千葉のヨドバシでは売り場のPCでネットが出来なくなってしまい、
秋葉でネットがしたければ30分250円だかの漫喫、
銀座のAppleStoreも飲み物飲みながら出来る訳じゃないし、
川崎(オキニいるとこ)のマックで暇つぶしするのに役立つし、
なにより家の台所(食堂?)で調べ物をしたくなった時、Winの起動が面倒だったのが解消される!

書いてて余計に欲しくなってきた。
MacProのメモリ4GB化よりよっぽど役に立つ(1GBx2枚追加で13k)。
763457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/15(月) 22:34:36
>>761
毎年iPodは容量増えてる傾向にあるしね。
ただ、今日nano見てきたんだよ。
小さくて薄くて軽い。
まだ8GBしか出荷されてないが、16GBも物理的な部分は全く一緒とのこと。
んー、16GBをメインで使って、今使ってる30GBをサブに回すのもありかなぁ。
少なくとも来年には間違いなく買い換えてるだろな。

>>762
touchでネットって使いやすいのかな?
俺はパケホーダイにしてるんで、ちょっとした調べ物程度なら携帯でやるようにしてる。
携帯のブラウザとsafari(だったよな?)じゃ使い勝手は違うだろうがね。
俺の目下の焦点はiPodの小型化なんで、touchはノーマークだったな。
764457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/15(月) 22:39:30
タイムリーに>>762でヤフオクの話題が出たな。
昨日、ヤフオクの出品者確認登録を申し込んだところだ。
週末辺りからヤフオクへの出品を開始する予定だぜ。

実家にはエロゲー関連の物が沢山眠っている。
引っ越す前に近くの店でかなりの量を売り捌いたんだが、ゲーム以外の物がそのまま残ってるんだ。
で、一念発起してヤフオクで出品しよう、と。
買うことは何度かあったが、売るのは初めてだからワクワクするやらドキドキするやら。
相場を調べてたんだが、全部が希望額通りに売れれば10万円近くの臨時収入になる。
エロゲヲタってのは金に糸目つけないからなぁ。
俺もその1人だったんだから笑えるぜw
765fusianasan:2008/09/17(水) 18:22:30
AppleStoreでiPod見てきた。
nanoは凄いな。本当に薄くて小さくて軽い。
touchの展示はなかったが代わりにiPhone弄ってきた。
日本語入力も慣れればそれなりに出来る。
Webの表示の遅さもまぁ許容範囲。
ただしかしFlash未対応なのが痛い。企業のHPとかFlash多いんだよね。
起動も30秒かかった。その辺はtouchだと変わってくるかもしれないが、
日本語入力で時間がかかったり、Webの表示が遅いのもあって、
だったら食堂で調べ物したくなったら、2階に上がって、MacProで調べた方が速くて快適なのでは?とも思った。

でも外でネットしたくなったら便利そうだよなぁ。どうしよっかなぁ。
まぁ悩む時間はまだある。9月下旬とか10月とかいう話だしな。
766fusianasan:2008/09/17(水) 18:39:30
今日は初めてピンサロなるところに行ってきた。30分で4,000円。
生フェラ→口内発射というのは気持ち良い。
生挿入→中出しの次に気持ちがよいのではないだろうか?
とするならばソープより上の気持ちよさとなる。で、値段も安い。
問題の女の子の質だが、技術があれば容姿は関係ない気がした。値段の所為かもしれんが。

念入りに消毒されるが、それは気にならない。ソプじゃいつも即々だが、それにはこだわりはない。
45分じゃマットもしてもらえないが、マットもそんな好きじゃないし、むしろフェラが好き。ならピンサロ最高じゃん!?
風俗も色々試してみるもんだ。次はヘルスにも行ってみようか。
767fusianasan:2008/09/17(水) 18:52:06
ちなみに今の俺の金銭感覚は、
メイドキャバが1時間5,000円(指名あり)、
メイド秋葉デートが1時間7,000円(指名あり)、
千葉のキャバクラの割と高級な?とこ、1時間1万円(指名あり)。
768fusianasan:2008/09/17(水) 18:55:55
ageとけばいいんだっけ++??
769fusianasan:2008/09/17(水) 19:00:20
>>768
ageんなカス、sage進行だ。保守もいらん。俺が書き込んでる。
770457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/17(水) 19:30:39
>>765
iPhoneも一時期気になってたけど、携帯は携帯、iPodはiPodで別々に持ったほうが良さそうな感じ。
携帯はメールとか通話がメインでしょ?
文字入力はタッチパネルよりも普通のボタンの方が良いと思うんだ。
……と、DoCoMoユーザが負け惜しみを言ってみる。
元々ソフトバンク使ってたら、購入も検討したんだがなぁ。

>>766
口内発射ならヘルスでもありだぜ!
ゴム姦よりは気持ちいいかもなぁ、確かに。
いつだったか無茶苦茶フェラが上手い娘に当たって、感動したの思い出した。
……あ、チンコ勃ってきた。
771457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/17(水) 19:33:49
>>767
それも金の使い方だが、今は形に残るものに金を使いたい。

欲しいものリスト
・iPod nano(16GB) 23800円
・PSP-3000 19800円

今はこの程度。
金よりも時間が欲しいね。
何度も書いてることだが、結婚すると自分の時間は間違いなく減るぜ。

>>768
新手の荒らしですか><
772457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/17(水) 19:35:04
ttp://www.milky-d.jp/staff.html

↑ こ れ は 酷 い 。
これでも歯医者のHPなんだぜ……。
しかも近所じゃないかw
773fusianasan:2008/09/17(水) 19:42:07
>>772
ぼ ら れ そ う w
歯科助手に胸を押しつけられたなんて話をよく見るのだが、俺の時はないな。
ここならありそうだw
774fusianasan:2008/09/17(水) 20:33:50
金で買える物で欲しいのは、
1.家
2.車
3.iPod touch 32GB
4.MacPro用メモリ1GBx2(完全な無駄遣い)
5.眼鏡のレンズ4万円が高いので、安い店でフレーム付き2万とか
6.服の雑誌→服
7.茶色のDバック
8.CDを少々
9.BD+HDDレコーダーと、それをPC用液晶モニタにつなぐ変換端子
10.地デジ用アンテナ
11.457と同じ型のイヤホン(金が無尽蔵にあれば)

小金があってもなかなか無理な物
1.Mac用2chブラウザの気に入ったの
2.Mac用ブルーレイディスク再生ソフト(今Macではブルーレイの再生ができません><)
3.MacPro用地デジチューナー(一体型とノート用には今度出る)
4.携帯用メモアプリの気に入ったの
5.KDDIの光+電話(au携帯にかけ放題)が、我が家には配線できないのを何とかして欲しい
6.R32スカイラインtypeMの"新車"
7.エルゴソフトというメーカーのEGBridgeというIM。今はもう販売停止…
8.サクサクなG'zOne(現行はもっさりorz)
9.エネループの単二バージョンが出たが、充電器の単二専用のがない件
10.犬
775fusianasan:2008/09/17(水) 22:37:54
小倉優子の陰毛!?蛯原友里ショック!ポロリ動画
http://adultmoviekan.com/otakara2/k19/
776fusianasan:2008/09/18(木) 00:31:36
>>775
メアドがいるのがなんか怪しい。
本当に見たいのなら5分だけ有効なメアドとか用意すればいいんだが、そこまででもない。
777fusianasan:2008/09/18(木) 22:50:10
>>770
iPhoneについてはこんな意見がある↓

>本当は全国すべて無線LANでカバーされてりゃいいけど
>それをケータイ電話網で補ってるネット端末。
>絵文字が使えないとかオサイフ・ワンセグがないとかネガキャンされてるけど、
>本来のiPhoneの姿は「電話」じゃないんで。

やっぱり普通の携帯との2台持ちが推奨の模様。

俺がtouchを検討してるのは
1.32GBあってライブラリ全部入るから
2.追金15Kと格安
3.よく使うマナルでの無縁LANが月額210円と格安

携帯電話は別に持ち、iPod機能がメインで+格安ネット端末。
携帯はダブル定額ライトだが、怖くてPCサイトなんて見れない。表示も崩れるし。
あ〜でもEZWebはもうちょっと使いこなした方がいいかもな…amazonが携帯用のページを展開してるの初めて知ったし。
778457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/21(日) 12:54:29
>>773
思わず指名したくなるよなw
歯医者で胸を押し付けられるって、どれくらいの圧力が掛かるんだろ?
ちょっと触れる程度なら経験あるが、「押し付けられる」ってのにはほど遠いからなぁ。

>>774
金で買えないものなら、やっぱり時間が欲しいぜ。
後はやっぱり子供かなぁ。
でも子供が出来れば、自分の時間は更に減っていくというジレンマ……。
779457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/21(日) 12:58:04
>>775-776
律儀にリンクを踏みに行くお前さんが好きだw

>>777
iPhoneってそんなスタンスだよね。
だから俺は、現行の音楽が聴ける携帯電話に
・iPod並の容量
・iPod並の音質
・iPod並のバッテリー
・サイズは現行の携帯電話並
が付随すれば最強だと思うわけで。
780457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/21(日) 13:07:01
http://e.pic.to/tnwk7

16GBのnano買ったぜー!!
色は迷わずブルー。
軽いわ小さいわ、早く通勤中に使いたいぜ。

で、昨日から入れる曲の選定中。
16GBって大きいようで、あっという間に埋まるもんだな。
聴きたい曲を泣く泣く削る羽目に……。
うーむ、来年になったら32GBに乗り換えてしまいそうな自分が居る。

あと、アートワークってiTunesからダウンロードしたものでなければ、1曲毎に埋め込まれるんだな。
つまり、同じ画像を使っていても曲数分容量を消費するわけ。
30GBあった前ならまだしも、今は少し痛い。
アートワークだけで1GBは使ってるんじゃなかろうか……。
781fusianasan:2008/09/25(木) 00:13:19
>>780
nano購入おめ。
782fusianasan:2008/09/26(金) 23:49:07
touch購入を、ほぼ決めている。
追金15kだと小遣いで無理なく買えるからね。
ケースが4kとかするのが高いけど(2G用はまだ数が出てないが)。

ワイヤレスゲートってとこだと、山手線内で無線LANできるらしい。
店とか入らず、路上で無線LAN。凄くね?月々380円だし、マナルでもできるし。

昨日初めてauの携帯でPCサイトビューアーってのを試したんだが、
"yahoo"と検索してgoogleの検索結果を1ページ、
そこからYahoo!のトップページを表示しての、計2ページで1500パケット=120円。
表示もかなり崩れて分かりにくいし、バナー広告他に金払うの馬鹿らしいしで、却下。

GBM買う時も使い勝手を考えたが、結局大して使ってないし、G'zOne買っても弄らないし、
touch買ってもただのDAPとしてしか使わない可能性も高いんだが
iPod買う時に、今の有効活用度を想像出来なかったこともあり、新しい挑戦をしてみたい。

早く店頭に並ばないかな。
783457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/28(日) 20:04:30
>>781
サンキュ、詳細は後でレポするぜ。

>>782
あれ、まだ新型は出てないんだっけ?
東京だと無線LANの環境も整ってるんかな。
札幌だとどうしても限られてるから、touchの恩恵に預かりにくいイメージ。
iPhoneなら使えるんだろうけどねぇ。
ま、財布が許すなら買うのもありなんじゃない?

携帯でのPCブラウザはホント金掛かる。
試しに1度だけやって数百円が吹っ飛んで以来、やったこと無いね。
定額プランだと現状のパケホーダイ+2000円になるんで、
そこまでして携帯でPCサイト見る気はしないかな。
784457 ◆iSdvTwk/y. :2008/09/28(日) 22:07:47
1週間nano使ってみた感想。

・軽くて小さい。
 今まではclassic+クリスタルケースで160g。
 今はnano+シリコンケースで45g。
 通勤中は胸ポケットに入れてるんだが、この差は実に大きいね。
 もうclassicには戻れない?

・音質は……?
 なんだかclassicに比べ、音質が悪くなったような……。
 でも2chの評価だと4th nano>classicなんだよねぇ。
 自分の耳なんて当てにならない? 2chを過信しちゃ駄目?

・バッテリー長持ち。
 使っても使っても全然減らない。
 24時間再生可能は伊達じゃない。
 それもそのはず、前のclassicは14時間だったんだな。
 バッテリーもへたってきて、実質7時間程度だったはず。

音質も気にするほど差があるわけじゃなし、今の所大満足だぜ。
785fusianasan:2008/09/29(月) 00:05:06
>>784
>音質
iTunesのバージョンupのたびに音質が変わったっていう話が出て、
旧verがいい新verがいいって話が出るけど、結局新verがいいということになってしまう。
皆、自分の使っている物が一番良いと判断するんじゃないかな?w
touchのスレだと「音質は個人の主観です」ってのがテンプレ。
圧縮音源を利便性が有利なだけのiPodで聞くのがそもそも悪いって話だ。

↓こんなコピペもある。
>【神】UE11 Prophonic 2XS/2MAX Private435
>【鉄壁】10pro ER-4S SE530
>【優秀賞】se420 e4c 5pro se310
>【特別奨励賞】SHE9700

触発されて、audiophile usb(http://jp.m-audio.com/products/jp_jp/AudiophileUSB.html)のヘッドホン端子と
E211(http://www.audio-heritage.jp/ACCUPHASE/amp/e-211.html)のヘッドホン端子で
A700を聞き比べてみたが、違いが分からん。
両方とも本来の使い方ではないのだが、価格差10倍の違いが分からないとはなんという糞耳。
俺のオーディオ趣味は、使った金に満足する自己満の物欲趣味だった模様…orz
786fusianasan:2008/10/02(木) 00:00:17
ソープに行ってきた。
今日も膣内では逝けなかった。生フェラでなんとか逝って、大枚損しなくてすんだ。
前回入った84Bカップの娘が少々残念だったので、88Eカップの娘に入ったんだが、あんま変わらん。
そこはコスプレでプレイできるんだけど、前回は女子高生の制服着たままSEXできたが
今回は体操服を脱がれてしまい、普通に裸でSEXした。つまらん。ブルマ頭にかぶっても盛り上がらんよw
ああクリが剥けて出てくるタイプの娘だったな。ちょっと嬉しかった。
煙草のにおいでキスが美味くなかったのがかなりマイナス。キスは難しい。口臭ってあるんだな。
787fusianasan:2008/10/02(木) 00:43:03
小遣い月10万だぜヒャッハーとかやって、9月は毎週風俗行ってたけど、
30万ぐらい貯めて、株でもやろうかなと考えている。

収入の1割(他の本では3分)を寄付するのがいいと本で読み、じゃあと
寄付先を探したら、結構少額で寄付を募ってて、いざ寄付を真剣に考えると
自分の境遇がいかに恵まれているかを考えさせられた。
自分の浮ついた欲望がキャンセルされた。つまらない欲望はつまらないものだ。
Macのメモリの増量とか馬鹿馬鹿しいことを、よく考えていたなぁと。
金余りなら、もっと貧しい、生きるか死ぬかの人々の援助に当てたい気分になった。
50円で食事4食分とか聞くと、自分の価値観がひっくり返る。
1クリック1円の募金とかも下らない。毎日50円。このぐらいの寄付をしてもバチは当たらない。
考えてるのは「国境なき医師団」の1日当たり100円募金だが、もうちょっと寄付の世界の勉強をしてから決めたい。
寄付を考えただけで、価値観、世界観が変わった。今、本を読んだら、寄付の価値はそういう価値観世界観の形成にあるようだ。
自分は恵まれているというところからスタートするんだと。

で、株なんだけど、これもやることで世界を認識する目が変わらないかなという期待があって。
会社は株主の物、世の中は資産家が牛耳ってるってこと、経済は投資で動いていることetc…
勉強になることは多いのではないだろうか。
ファンの企業の株を買って、優待で得した気分を味わおうというのが昨日までの俺だったが、
マクドナルドの株が、昨年11月で2,015円、今1,446円。100株からだから差額569円x100株=5万6千9百円も損!
20万の資産が14万にまで目減り!PCや家電なみに価値が下落してるんだよ。
株の本来の目的は、長期保有で株価が上がって、資産upってのだが、25%以上目減りしてどうする!
定期預金で0.36%の利子だし、金券ショップで金券を安く買うっても98%とかだし、桁が違いすぎるね。
本を読むと、株や不動産に投資するより、自分や自分のビジネス(ビジネスオーナーだったとして)に投資する方が
リターンがでかいって話だ。
でも今100年に1度の金融危機で底値漁るのに適した時期なんだよなぁ。
788fusianasan:2008/10/02(木) 20:27:39
iPod touchの購入をやめようと考えている。
お金は武器だから無駄に使いたくない。
お金を生む、利益を出す、稼ぐってのは大変で、金に働いてもらうには無駄に使ってる余裕はない。
株やると無駄遣いが減るってのはこういう心境かと思い当たる。

iPod touchでやろうとしていたネットは携帯で代替したり、漫喫で補おうと思う。
789457 ◆iSdvTwk/y. :2008/10/03(金) 00:27:12
>>785
そのコピペの【神】って10万以上するんだが……。
オーディオに際限は無いからなぁ。
その中だと、俺が使ってるSE110の上位機種であるSE310が気になってる。
オクで中古が17800円で売ってるんもんだから、ポチりそうになるのを必死にこらえる毎日だ。

>>786
ゴム付き挿入より、生素股の方が気持ち良いのでは?と思った数年前の自分。
「挿入してるぜっ!」って思いが気持ち良さを増幅するからこそ、挿入にはロマンがあるわけで。
ちなみに煙草臭のする嬢は、俺にとって完全な地雷。
でも現実は吸ってる嬢の割合の方が圧倒的に多い気が……。
790457 ◆iSdvTwk/y. :2008/10/03(金) 00:33:48
>>787-788
おいおい、急にどうしたよ?
株は……うーむ。
8割が損をする世界だって、以前何かで読んだような。
そりゃそうだ、損をする人がいるから得をする人が生まれるわけで。
情報をしっかり集めて投資して、というのが面倒臭く思える自分には、まず無縁の世界だ。

寄付、か。
これまた俺の主観で物を言うが、寄付した結果が目に見えないのがなんだか釈然としない。
別に疑ってるわけじゃない。
ちゃんとお金は然るべき所に渡り、世間のために役立てられてるんだろう。
でもさ、こういうのって一種の自己満足でもあるわけで。
だから俺はどうしても躊躇しちゃうんだよね。

もし目の前でお金に困ってる人がいれば、きっと差し出すのかな。
それならその人の喜ぶ顔が見られる。
そうやって自己満足に浸る。
……んー、考え方が捻くれてる?
ま、本人がやりたいことするのが一番だよ、うん。
他人がどうこう言おうと、決めるのは自分だ。
791457 ◆iSdvTwk/y. :2008/10/03(金) 00:37:56
オークションでの純利益が40000円を超えた。
classic30GBが12000円で売れたのが大きい。
他にも家で眠ってたヲタグッズが結構な額で落札されていくんだ。
ヲタは金に糸目をつけないからねぇ。

一方、欲しかったものが格安で売られているのを見るとついつい欲しくなってしまう。
新品にも関わらず、市場よりもかなり安く手に入る。
今までの金銭価値観が崩れ去っていく瞬間だ。
もう少し早くオクに手を出すべきだったか。
まあ一種のマイブームみたいなもんで、時間が経てば熱も落ち着くんだろうが、
今は売ったり買ったりするのが楽しいぜ。
むう、>>788と見事に対極的だな。
792fusianasan:2008/10/03(金) 22:28:13
まずはオークション参加おめでとう。
俺の場合、初取引からしてトラブルがあり、オークションは好きじゃない。
売る側ともなれば、誰に落札されるか分からず、不快な思いもすることあるしね。

経験したこと
1.FF7を送ってもらったらケース割れ。郵便局に"定価分"を弁償させて、出品者と山分けウマー。
2.セガサターン白を落札、美品とあったのだがヤニで黄色い。少し使ったらご臨終。本体買い直し。
3.メガドライブ+メガCDを落札。メガドライブ本体も調子悪いし、パッドも真ん中のボタンが効かない。
 結局本体買い直し+ジョイスティック購入。相手が台湾人で日本語が不自由で交渉もしなかった。
4.デジカメ買ったら起動しません>< 返金してもらったけどさ。
5.古いMacを売ったら、送料は受け取り払いでよろしくと書いたのに元払いにしてくれとか、
 別梱包でよいなら周辺機器などおまけできますよと言ったら、おまけもよこせ、外箱も送れとか、
 取引途中なのに評価つけてきたりだとか、変人相手に困った。アダルトビデオとかオクで買ってる奴は変人決定!

後は、値段つり上げて遊んでたら、意外なところで引かれて、落札しちゃったよとか
3回連続3,800円で入札→3,900円の落札で涙目。実際買ったのは5,000円即決の人からとか
2chのオフでこういうオークションでいくらで入札するって話してたら、入札額きっちりで落札の羽目に。偶然か??

よいオークションライフを!
793fusianasan:2008/10/03(金) 22:39:38
寄付は何に使われるか分からない街角の募金ではなく、きちんとしたNGOにするつもり。
2chのNGO評価の一つは

S  赤十字 赤新月社 
AA SaveTheChildren CARE Oxfam WorldVision
A+ 国境なき医師団 アムネスティー プラン
A- Caritas IRC HumanRightsWatch MercyCorps  
==========================国際的認知の壁============================================
BB Heifer GOAL 難民を助ける会 日本国際ボランティアセンター WUSC WWF シェア シャンティ国際ボランティア会
  Greenpeace ActionAgainstHunger 
B+ HabitatForHumanity JEN EnfantsDuMonde 国境なき子供たち アムダ 世界の医療団 ハンガーフリーワールド
  CCF(Christian Children's Fund)
B- ピースウインズ オイスカ 日本国際民間協力会(NICCO) ADRA HANDS ピースボート JHP・学校を作る会
  ReliefInternational シャプラニール アフリカ地域開発市民の会
==========================NGOと呼べる最低ライン============================================
CC ブリッジエーシア 幼い難民を考える会 JADE ペシャワール会
C+ AMURT JOCS
C- かものはし AHI 地球市民の会 国際エンゼル協会  ナマケモノ倶楽部

というもの。
↓に続く。
794fusianasan:2008/10/03(金) 22:52:15
寄付は、NGOを信頼して運用をまかす寄付が多いようだ。
きっちり〜にだけ使ってくれという寄付も受け付けているNGOもあった。

国境なき医師団の場合だと寄付金総額が23億円、
そのうち救援活動費が13億9,500万、広報に1億3千万。
もう少し救援にお金を使って欲しい気もするが、団体の維持にも金はかかるだろう。
募金活動費5億3千万はちょっとかけすぎのような気もするが。

こういう会計報告書はだいたいどこのNGOもやってるし、活動報告も頻繁にやっている模様。
こういう所はクリアにしておかないと金は集まらんでしょ。
寄付金が税金の控除の対象になってるのもきちんと前に出てる。

↓に続く
795fusianasan:2008/10/03(金) 23:00:38
国境なき医師団だと
寄付の募集はこんな感じ http://www.msf.or.jp/donate/donate.html
セーブ・ザ・チルドレンだと
こんな感じ http://www.savechildren.or.jp/contribute/child_link/index.html

俺の場合貧困に関心があって、特に飢餓が問題だと考えていたんだが、
飢餓に対して食料を与えるだけというのは、大した解決になってないというところで
セーブ・ザ・チルドレンみたいな活動になるのだろう。

もう一つは、災害や紛争で助けがいる場合もあるわけで、
そういうのは国境なき医師団が強い。

セーブ・ザ・チルドレンの活動はちょっと重く感じるんだよね。より責任を感じてしまう。
だから手始めには国境なき医師団かなぁと考えている。飢えも活動対象だしね。
796fusianasan:2008/10/03(金) 23:07:25
寄付に興味を持った最初はTV番組。
その元となった本が、
世界を変えるお金の使い方 http://www.thinktheearth.net/jp/money/index.html
mixiでコミュもあって http://mixi.jp/view_community.pl?id=97760

おととい本をamazonで注文して、今日不在票が入ってた。
いつからamazonは置いていってくれなくなったんだ???面倒じゃねーか。

でも本読んでも多分、国境なき医師団に寄付するだろうな。なんとなくね。前から聞いてたNGOだし。
797fusianasan:2008/10/03(金) 23:18:49
寄付の話ってのは、金を出す出さないだから、非常にデリケートだよね。
リアルでは家族にも黙っていよう。
人の面倒見る前に自分の世話をしろなんて説教もありうるしね、特に親。

寄付をする俺様、偉い!
って感じが出たら嫌だしね。
ボランティア板覗いたら、やっぱりアンチがいて、やっぱり勘違いしてるボランティアがウザいってなってる。

俺の思う寄付は、コップ半分の水、かな。
給料を少なく感じる人にはやっぱり少ないんだろうし、そういう人が分けることなんてできないと思うが、
少なくてもこれだけあるって認識も人によっては可能だから、俺は少し分けてもいいかなって思うんだよね。
無駄は切り詰めなきゃいかんが、ゆとりある感覚。慈愛の精神か?

まぁやってみるさ。この団体じゃ駄目とか、負担が重すぎるとか、やりながら調節していくよ。
798fusianasan:2008/10/10(金) 00:10:00
iTunes8のジーニアスいいね。
アルバムで聞くと最後まで聴けないが、1曲なら聴けるって曲がごろごろあった。
Perfumeにはまだ対応してないようだが…
799457 ◆iSdvTwk/y. :2008/10/12(日) 08:49:33
オークションの出品やら発送やらで忙しい俺が華麗に参上。

>>792
今の所出品でも落札でもトラブルは無いな。
色々あるもんなんだねぇ。

>>793-797
最近2chの文章しか読まない所為か、長文が辛くなってきたw
「寄付」という活動のためにそこまで調べて、行動を起こすってのは凄いと思うぜ。
俺の場合、自分の利益にならないことはしないタイプだからなぁ。
自分の行動は全て打算的なわけだ。
その心意気、尊敬するぜ。
800457 ◆iSdvTwk/y. :2008/10/12(日) 09:14:06
>>798
言われてからジーニアス機能のことを思い出してONにしてみたんだが、
俺の持ってる曲って音ゲーがメインなんで全然対応曲が無いw
データがもっと集まってくれば、音ゲー曲でもヒットするかね?
801457 ◆iSdvTwk/y. :2008/10/12(日) 09:21:49
オークションでとある落札者に
「北海道銀行しか口座無いなんてwww 使えないっすねwwwwww」←(意訳)
なんて言われちまった。
礼儀を知らん奴め……と思いつつも、これからもオークション続けるなら口座は多いに越したことは無いと気付いた。

んで、どうせ作るならネット銀行にしよう、と色々調べたんだ。
俺が惹かれたのは住信SBIネット銀行。

1.口座維持料金は0円。
2.月3回まで振込手数料0円(キャンペーン中のみ?)。4回目以降は150円。
3.セブンイレブンのATMなら何度でも出金手数料0円。ローソンやゆうちょ銀行でも月5回まで無料。

ここまで揃ってるのは住信SBIくらいだった。
迷うことなく口座開設の手続きを行い、先日キャッシュカードが送られてきたぜ。
俺の口座はイチゴ支店。
他にもリンゴ支店やらレモン支店やら、果物の名前なんだぜ。
802457 ◆iSdvTwk/y. :2008/10/12(日) 09:28:15
さっそく使用してみると、その便利さに驚く。
家に居ながら、会社に居ながら、振込みができる、入金の確認ができる、残高照会ができる。
「今日は振込みがあるから、昼休みにATM行かないとなぁ(最寄でも徒歩8分)」
なんてことが無くなるんだ。凄くね?

元々使用していた北海道銀行でもネットバンキングは行ってるんで、申し込んでおいた。
振込手数料等で住信SBIには劣るから、もっぱら残高照会・利用明細の確認に使うことになるかな。
いやしかし、凄い世の中になったもんだよ。
803fusianasan:2008/10/15(水) 23:42:38
住信SBIネット銀行いいね。
目的別口座を5つ持てるのが(・∀・)イイ
通帳はどうなるの?Webブラウザで確認?
804fusianasan:2008/10/16(木) 23:01:14
おや、今日は新型PSPの発売日か?
805fusianasan:2008/10/17(金) 22:44:56
親父が爪切りを買ってきた。爪切り界のロールスロイス、SUWADAの爪切りだ。
調べようとしたら2chには刃物板なんて板の存在が。

爪切りってこだわりある?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1184379924/
↑こんなスレも。

-------------------------
89 名前:名前なカッター(ノ∀`) メェル:sage 投稿日:2008/07/29(火) 15:55:00 ID:TU++UEt6
おいおい、ここを何板だと思ってるんだよ。
錆の問題なんぞタフグライドの一択で即解決and超しあわせですよ。
パンピーは世の中にこんな便利な物があることも知らん。
そもそも奴らには爪切りを手入れするという発想自体ゼロだが。
(知ったところで爪切りのメンテの為だけにこんな価格の物は買わんだろうけど)
で結局、必要な機能(切れる)そっちのけで錆の不安ばかりを煽られてステン製に走る。

炭素鋼の切れ味、刃持ちがステン製より上なのは製造メーカー(諏訪田)自身も認めるところ。
ナイフ板住民がわざわざ炭素鋼以外を選ぶ理由は無いと思われ。
錆びさせない知識も必要なツールも揃っているのだから。
-------------------------
↑住人の深さがうかがえた。
806fusianasan:2008/10/17(金) 23:32:01
今日は刃物板を物色中。

How to Use a Butterfly Knife
http://jp.youtube.com/watch?v=NDWEX9cT6rs&feature=related
↑DQN高校生とか好きそうだよね。

zippo tricks
http://jp.youtube.com/watch?v=ZOHwjDzUDnE
↑こんなのも。

ペン回しも似たようなジャンルだけど、男臭さみたいなものの濃度が低いかな?
807457 ◆iSdvTwk/y. :2008/10/22(水) 00:30:23
>>803
通帳は無し。全部Webブラウザだ。
入出金明細はCSV形式で保存できるんだぜ。

一昨日、利息が入っていた。
5万円の預金で、利息は2円w
どうやらここ、毎月利息が入るみたいだね。
今の世の中、銀行の利息に期待するもんじゃないけどさ。

>>804
一時期気になってたが、これ買うなら画面大きくなったDSi買うな。
更に言うなら、そのお金があるならSE530(>>785参照)買うね。
オークションで保障付き新品が40000円前後で出品されている。
ヨドバシなら62000円くらいだっけか?
安いが……欲しいが……悩むな。
808457 ◆iSdvTwk/y. :2008/10/22(水) 00:35:21
>>805
爪切りは留美が使ってる物がそこそこ良くてお気に入り。
別に高いものじゃないんだろうが、実家に居た頃に使ってた物に比べれば雲泥の差だ。

どんな板でもそうだが、どんなジャンルのものでもマニアっているもんだよなぁ。
ヘッドホン系だと、エージングの効能について薀蓄たれてるのを見ると半信半疑になってしまう。
そんなに違うものだろうか?

>>806
ペン回しのナイフ版?
観てて血の気が引いてきたぜ……。
格好良いが、真似する気にはならんな。
良い子は真似しちゃ駄目だぞ!
809457 ◆iSdvTwk/y. :2008/10/22(水) 00:40:04
今週の土曜から、3泊4日で沖縄旅行に行ってくる。
最近休日出勤が多かった留美に、降って沸いた6連休。
この長い休みを彼女が見逃すわけも無く、俺も付き合うことに。

3月にはハワイ行ってるんだし自重するよう諌めたんだが、彼女は聞かず。
仕事でストレスが溜まっているらしく、それを発散するには旅行しかないってさ。
飛行機乗ってする旅行は、1年に1回に抑えたいんだが……。
金だって掛かるんだしさ。

ま、行くからには楽しんでくるぜ。
今の札幌は16℃くらい。
それに対し、沖縄は29℃。
暑いんだろうなぁ。
レンタカーを借り、水族館とか堪能する予定。
810457 ◆iSdvTwk/y. :2008/10/22(水) 00:44:18
一方で、俺達の旅行中に留美の弟さんは骨髄移植を受ける。
そう、白血病の彼だ。
ドナーが見つかっただけでも喜ぶべきことだろう。
その裏には多額のお金が動いているらしく、ドナーの飛行機代や宿泊代はこちら持ちらしいが……。
それも仕方ないのかね。

あまり重々しい話もしたくないから、ここで驚いたことを1つ。
骨髄移植を受けると血液型が変わるらしい。
AB型の彼は、O型のドナーの骨髄を入れることにより、O型になるんだってさ。
自分の血液型が変わるなんて想像も出来ないよな。
血液型占い信じてる人だったら、今度から新しい血液型の占い結果を見るのか?w
811fusianasan:2008/10/22(水) 20:18:59
>>809
沖縄いいなぁ。くいもんが美味いよなぁ。
山羊とか食うのが俺の夢。
沖縄についての文庫本が5冊本棚にあったよw
812fusianasan:2008/10/22(水) 20:22:58
>>810
治るんじゃね?
おめでたいことだ。

血液型の話は面白いね。
合コンとか出会いの場では未だに話題になるんだろうか。
B型自分の説明書なんて本が売れてるらしいが。
俺は動物占い派だなぁ。また流行んねーかなー
813fusianasan:2008/10/22(水) 20:44:18
ストレス解消と言えば、
Perfumeのファーストツアー「GAME」のDVDが出ていたので淀橋のポイントでget。

DVDプレイヤーは
http://applis.servehttp.com/?file=00030702.gif   passはnews
↑のオピニオンリーダーとアーリーマジョリティの間ぐらいで買ったんだが、
音楽のDVDは3枚目。Live板は初めて。

Live好きな人は音楽じゃなくて、別の物が好きなんでしょ?って思っていたんだが
それも又よし。今はLiveに行きたくてたまらない。
代替品として見て良かった。なによりポイントでタダだしw
814457 ◆iSdvTwk/y. :2008/10/25(土) 16:26:16
沖縄に着いたぜ。
この気温、雰囲気、ハワイを彷彿とさせるな。
そして沖縄っ娘はおっぱいが大きいw
ウエストも大きい傾向にあるがな……。
815fusianasan:2008/10/26(日) 00:16:32
泡盛飲みてぇぇぇぇぇぇぇ
816fusianasan:2008/10/27(月) 20:05:55
稚内で初雪という便り
817fusianasan:2008/10/30(木) 22:56:57
やばい。
今年のクリスマスの前日は水曜日でお休みだw
818fusianasan:2008/10/31(金) 23:08:47
ハロウィンの仮装をしている小4〜5の女子を見て萌えた今日。
819457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/02(日) 00:24:23
>>811
確かに美味かったなぁ。
旅行の醍醐味は食べることにあるんじゃないか、そう思った今回の旅。

>>812
女性ってなんで血液型聞きたがるんだ?
そしてなんで「O型なんだ〜、だったら大らかなんだね」って決め付けるんだ?
わけわからん。
血液型で性格決まるなら、世の中4通りの人間しかいないことになるぜ。

>>813
画像は見られんかったよ。
基本的にLiveに興味ない俺だが、音ゲーのLiveは楽しそうで行ってみたいんだよなぁ。
札幌でやってくれんものか。
820457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/02(日) 00:28:47
>>815
そのレスを携帯で読んだ夜、触発されて泡盛飲んだw
でも甘党の俺には合わなかったのが残念。
おとなしくカクテルカロリーでも飲んでることにするぜ……。

>>816
最高気温が1桁の今日この頃。
こないだまで暑かったのになぁ。

>>817
夫婦のクリスマスってどう過ごせば良いんだろ?
去年何やったんだっけか?
結婚式の準備で忙しくて、ケーキすら食べなかった気が。

>>818
山手線はまた外人が暴れたのか?
日本人にはピンとこないハロウィンだが、最近は雑貨屋でハロウィングッズがよく売られてるな。
物を売りたいメーカーが必死でハロウィンをアピールしてるものと推測。
821457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/02(日) 00:29:27
沖縄旅行については明日にでもレポるぜ。
今から留美とBONES(海外ドラマな)観てくる ノシ
822457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/02(日) 08:58:01
<沖縄旅行記>

〜1日目〜
千歳⇒羽田⇒那覇と飛行機を乗り継ぎ。
5時半起きにもかかわらず、那覇に着いたのは15時頃。
レンタカーを借り、ホテルまで1時間ほどドライブしたわけだが……。

「うおっ!」「ちょっと〜!」
沖縄人の運転マナーには呆れるぜ……。
車線変更時にウィンカーを出さないのは勿論、左折時にウィンカー無しなんて輩も。
あとは信号待ちで赤⇒青になる時に、対向車が来る前に右折車が先にかっ飛ばす場面も2度あった。
沖縄じゃこれが普通なのか?

なお、社内では事前に買っておいたFMトランスミッターが活躍。
思ったより音質も悪くなく、留美や俺のiPodを繋げて思い思いの曲を流す。
留美はSMAPを筆頭にJ-POP。
俺は音ゲー。
音楽の好みが全く噛み合わない2人であった。
823457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/02(日) 09:08:05
ホテルに着くと、その綺麗さに驚く。
それもそのはず、今年の7月にオープンしたばかりなのだ。
「凄〜い!」
部屋も広い広い。
セミダブル級のベッドが2つ、更に普段は収納されているベッドが2つ。
「ここは4名様までお泊り出来ます」
ホテルマンの説明に得心する。
そりゃ広いわけだ。

夜ご飯はホテルのフレンチ。
どうもかしこまった席での食事は苦手だ……。
味は中々だったんだが、メインの山原(ヤンバル)豚のソテーが。
「(豚……なのか、これ?)
「(ねぇ、これラムじゃない?)」
その味はジンギスカンと変わらず。
羊とは思えんかったよ。
その後、旅行中に豚が出て来る度に「この豚、メ〜ッって鳴かないよな?」なんて言い合うのだった。
824457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/02(日) 09:18:34
〜2日目〜
沖縄と言えば海!
10月下旬にもかかわらず気温は29℃あり、泳いでいる人もチラホラ。
俺達は泳がずに砂浜に出て足を少し濡らした程度だが、雰囲気は満喫できた。
砂浜の眩しい照り返しが今でも思い出せる。

グラスボートにも乗った。
ボートの床の一部が透明で、そこから魚やらウニやらを鑑賞できるのだ。
沖縄の海は綺麗で、そこを泳ぐ魚もやはり綺麗。
この気温と言い、もはや日本ではなく外国と呼んでも差し支えない場所だぜ。

夜は北谷(ちゃたん)のアメリカンヴィレッジへ。
この日の晩飯が一番美味かった。
居酒屋で食べたゴーヤチャンプル、タコライスの味が忘れられない。
あー、朝飯前にこんなこと書いてるとまた食べたくなってきたぜ。
825457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/02(日) 09:26:12
〜3日目〜
ツアーバスに乗り込み、美ら海(ちゅらうみ)水族館へ。
流石に有名所だけあって、混んでたなぁ。
大きなジンベイザメ、マンタが優雅に泳いでいる。
綺麗な熱帯魚も沢山居る。
心を洗われ、存分に堪能した……と言いたい所だが、この日は平日。
俺も留美も職場から電話があり、イマイチ集中できなかった。
ヤレヤレだぜ。

次に向かうはパイナップルパーク。
パイナップルの畑やワイン工場が観られるのだが、メインはお土産屋。
商魂逞しいことだ。
食べ放題のパイナップル、ちんすこう、ワインに舌鼓を鳴らし、お土産を大量に買い込んで帰るのだった。
ちなみにここのパイナップルワイン、甘くて実に俺好み。
スパークリングもあったんだが、値が張ったんで自重。
飲んでみたかったなぁ。

夜はまたもやホテルのレストランでイタリア料理。
やっぱりこういう場は慣れないぜ……。
826457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/02(日) 09:32:24
〜4日目〜
3泊4日の旅はあっという間に終焉を迎える。
朝から移動し、札幌に着いたのは21時過ぎ。
この日の最高気温は9℃。
沖縄から着替えずに移動してきた半袖の俺涙目w
長袖はスーツケースに入ったままだから、その格好のままラーメン屋に。
なんだか周りの視線を感じたような……。


とまあ、早足で振り返ってみた。
留美は旅行好きで、色んな国を回っているのだが、意外にも沖縄は初めて。
日々仕事に追われ、疲れきっていた彼女はリフレッシュできたようだ。
今回の旅行の目的はそこにあった。
ま、俺にとっても楽しい思い出が出来たから良しとしよう。
827fusianasan:2008/11/02(日) 23:44:53
なんかお洒落やね〜。
趣味の良い嫁さんもらうと人生変わりそうだ。
828fusianasan:2008/11/04(火) 00:04:43
>自分が本当に人の役に立っているのかを
>自分が手にするお金から知る。
829fusianasan:2008/11/04(火) 23:46:12
Windows7の詳細が発表されたってね。
intelの新CPU、Core i7も近日発売だってね。

週刊アスキーはとりこぼしてる情報が入るから重宝するんだけど
使えねーんだよなぁ。
830fusianasan:2008/11/06(木) 21:43:45
夜10時の東京発の電車が満員電車。
飲みに行った、遊んだ帰りならいいが
仕事の帰りなのだろう。

うんざりだ。
831fusianasan:2008/11/08(土) 20:34:09
カイロを買った。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001A4CRT2/
http://www.jpdo.com/link/1/img/6739.jpg

おろしたてのeneloopで2時間しか持たない。
暖かさも大したことない。

http://www.amazon.co.jp//dp/B000BSCH34/
↑こっちにしておけばよかったかな…
832457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/09(日) 10:02:12
>>827
少なくとも1人じゃ行こうと思わないような場所に行くわけだからね。
人生が変わると言うか、視野が広がると言った所。
その逆も然りで、留美も俺の影響を少なからず受けているはず。
最近は飽きたようだが、こないだまでオークションで服を見ている姿がしょっちゅう見受けられた。

>>828
社会人になった直後は「自分がこんな大金貰って良いのか?」なんて思ったもんだ。
今でも貰っている金額分の働きが出来てるか、正直わからん。

>>829
Windowsもどんどん変わっていくわけだ。
XPでまだまだ十分と思っている俺は、PCを使いこなせているのだろうか?
ネットと動画とiTunesが使えれば満足しているからなぁ。
833457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/09(日) 10:10:10
>>830
札幌じゃその時刻に満員電車はありえん。
東京出張時も通勤はホテルから徒歩なんで、満員電車は未経験。
見てみたいような、見たくないような……。

>>831
今はこんな商品があるのか!
カイロって言うと、袋から取り出して振って……というのはもう時代遅れ?
下のZippoタイプ、なんだか良いかもなぁ。
会社まで徒歩25分の昔ならポチってたかも。
今は地下鉄駅まで8分程度なんで、寒さを感じる前に着いちゃうんだよね。
834457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/09(日) 10:17:29
オークションの利益も19万円を超えた。
売れる物って案外あるもんだ。

最近は金儲けとしては勿論、オークションのシステム自体を楽しんでいる。
どんな物が人気あるのか?
ジャンルを超えて、その比較が出来るのが実に面白い。
今まで出品した中では、iPod30GB、DSLite、デジカメ500万画素辺りが1週間で300アクセスを超えた。
beatmaniaのポスターも200アクセスを超えるなど、大健闘。
古い阪神タイガースの雑誌なんかは、週に2アクセスと悲惨な状況w
835457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/09(日) 10:21:42
んで、泡銭が入ると物欲が芽生えてくるわけで。
DSiのホワイト買ったぜ。
DSLiteのアイスブルーが12500円で落札されたから、安く買い換えられたものだ。

画面が3インチ⇒3.25インチと少し大きくなってるそうだが、
PSPが4.3インチの所為かあまり大きくなった印象は受けない。
カメラは使わん、音楽再生もiPodがあるから十分。
うーむ、何のために買ったのかよくわからん……。
ま、音質がちょっぴり向上しているのは嬉しいな。
それにほら、新しい物出たら欲しいだろ?

しかし、1週間前は売り切れ続出だったが、昨日はヨドバシで大量に在庫あったぜ。
世間一般も「DSLiteがあれば十分」って反応なのかねぇ。
ヤフオクじゃ定価割れしてて転売厨涙目www状態だし。
836457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/09(日) 10:23:55
そうだ、沖縄旅行で1つ書き忘れてた。
あそこ、ガソリンが安いのな。
札幌で140円くらいだった当時、沖縄じゃ115円だったぜ。
今は札幌で130円くらいだから、沖縄はもっと安いのか?
独自の流通ルートでもあるのかなぁ。
837fusianasan:2008/11/09(日) 22:28:44
SBI証券から口座開設の書類が届いて、
次のステップ、信用取引の口座を開こうとしたら、却下された…orz
年収が低すぎるのか、資産が足りないのか、株式取引の未経験なのが悪いのか、
理由をはっきり言ってくれなきゃ対策とれん。

SBI銀行の口座も申し込んで、キャッシュカードが10日後に届く予定。
今までちょっとした現金を家に置いておいたのだが、
セブンイレブンで引き出し放題なら、それも必要なくなる。楽しみだ。
口座を5つ持てるのも画期的で楽しみ。税金貯金とか車貯金とかできるな。
838fusianasan:2008/11/09(日) 22:32:25
>>836
卒業旅行が沖縄だったんだが、自販機の缶ジュースは安くなかった?
当時10円安くて、日本じゃないような気がしたもんだw
839fusianasan:2008/11/09(日) 22:59:10
>>834
19万とは凄いな。19ヶとして1ヶ1万だよ?数出してるのかな?
古いものを新しいものに置き換えるのは羨ましいね。
デジカメは500万画素から何に置き換えたんだい?

>>835
今回は転売屋は失敗か。DSの時にこりて任天堂も数出してきたんだろうな。
オークファンの『定番本「せどり」リスト』が気になる今日この頃…
http://aucfan.com/navi/premium/
840fusianasan:2008/11/10(月) 22:44:07
元処女
841457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/13(木) 00:00:35
>>837
お、もしかして俺の影響?
仕事柄、職場で日経新聞が回覧されてくるんだが、
住信SBIネット銀行は開行から1年1ヶ月で預金5000億を突破したとのことだ。
この業界では異例のスピードらしい。
今はネット銀行の時代なのかねぇ。
自宅での振込みを1度体験しちまったら、ATMまで出向くのが馬鹿らしくなるぜ。

>>838
札幌にも110円や100円の自販機があるからなぁ。
沖縄にもあったかもしれんが、別に気にも留めずスルーしたかもw
842457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/13(木) 00:12:42
>>839
38品で207,000円也。
最近は出品三昧の毎日。
すっかり趣味になっちまった。

デジカメは留美にプレゼントした物。
オークションで思い掛けない収入を得たんで、お裾分けだ。
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/s600/index.htm
↑1000万画素が22,000円で買えるなんて、良い時代だぜ。
小さくて軽くて、液晶画面は大きくて、起動が早い。
そしてキムタクがCMやってるのが留美にとってポイントだったらしいw
CMってちゃんと効果あるんだねぇ。
ちなみに留美が持ってた500万画素のデジカメは6,900円で売れて、俺の懐に入ったとさw

「せどり」リスト、何かと思えば転売で稼ぐための本ねw
昔、ゲームで似たようなことやったっけ。
GEOのチラシとにらめっこしながら、売値と買値をチェックしたもんだ。
843fusianasan:2008/11/13(木) 21:09:16
ATM無料ってのはイーバンクがやってたんだが
今じゃ見る影もないな。
SBIには頑張ってもらいたい。

ソフトバンクも色々改悪してるね。
携帯でYahoo!のページを有料にするとか、プレミアム会員費値上げとか。
これを機会にヤフオクから手を引こうかな。
5,000円までならプレミアム会員でなくても入札できるらしいしな。
844fusianasan:2008/11/13(木) 21:30:44
S600いいなぁ。デザインがいいし、今時の機能は十分満たしてる。
1000万画素ってのをあえて打ち出さないのは、最近の戦略なのかな?

持ち物を一通りそろえて、それらを更新していくってのも、3度もやれば飽きると言うが、
まだその領域の話は分からないな。
「20歳の時は全然だが、30歳になったとき(物が)8割そろった」って感想を漏らしたもんだが、
40歳ぐらいになると性欲も物欲もおさまるものなのだろうか。

デジカメは2代目で、新しいのが欲しいとも思うが、彼女も居ないし撮るものがない。
技術革新が速いので、少し待てば新しいモデルが出るわけで、必要になってから買うべきなのだが、
それでもS600とか見せられて、それが安かったりすると、気持ちが揺らぐなぁw

そうそう、イヤホンは買ったのかい?
845fusianasan:2008/11/14(金) 20:45:46
今期初肉まん。110円に値上げ…orz
846457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/16(日) 01:01:54
>>843
携帯yahooページ有料ってマジ?
オークションの入札状況とか見るのに携帯も使ってるから、金取られるのは勘弁願いたい。
プレミアム会員は今更退会出来ないなぁ。
出品には必須だからね。
俺、yahooにはかなり貢献してるぜ。

>>844
デジカメの機能もそろそろ頭打ちなんじゃなかろうか。
これ以上画素数が上がったところで、素人目には画質の違いなんてわからんだろう。
ちなみに俺自身もデジカメは持ってるが、留美と一緒に居るときは彼女の物を使うんで出番は全く無いw
最近はオークションの画像うp専用機になってるな。

>>845
肉まん食いたくなってきたぞ。
847457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/16(日) 01:10:19
実は2週間ほど前にSE530を落札していたんだ。
ttp://www.hibino.co.jp/proaudiosales/product/shure/product/earphones/se/se530.html
聴き込むまでレビューは控えようと思ってね。
ちなみに落札金額は42100円(新品・補償あり)。
ヨドバシなら+20000円程するぜ……。

>>785では【鉄壁】クラスのSE530。
その音質はと言うと……?

・小音量でも各パートの音が聴こえる。
・イヤホンとは思えない音の広がり。
・文句無しの遮音性。

これだけ読むと完璧だよね。
でも、果たして価格分の価値があるのかは疑問符。
SE110⇒SE530の今回より、ANC3⇒SE110の時の方が衝撃は大きかった。
費用対効果ではSE110の方が上かも……?
お金に余裕のある人にのみお勧め、と言った所か。
ま、エージングが進めばまた違った感想が出るかも。
848fusianasan:2008/11/16(日) 21:11:49
>>846
Yahoo!ケータイのトップページ通信料、2009年2月から1パケット0.21円に
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20382942,00.htm
ソフトバンクモバイルのパケット代の話ね。有料サービスになるわけじゃない。
849fusianasan:2008/11/18(火) 00:12:29
ようつべが高画質に。低スペックだと厳しいらしい。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/11/youtube1280720hdfmt22.html

参考
MACROSS FRONTIER マクロスF 17話限定OP(HD)
高画質
http://jp.youtube.com/watch?v=f96MkdB0gRo&fmt=22
低画質
http://jp.youtube.com/watch?v=f96MkdB0gRo

MACROSS FRONTIER マクロスF 2期OP(HD)
高画質
http://jp.youtube.com/watch?v=JXyZQ_O0Agg&fmt=22
低画質
http://jp.youtube.com/watch?v=JXyZQ_O0Agg

【youtube始まってた】「&fmt=22」でyoutubeが超高画質に!ニコニコ涙目★2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226910360/
850fusianasan:2008/11/18(火) 22:17:58
取扱説明書の薄型化による環境への取り組みについて
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081118_01/

↑ソフトバンクが取説まで有料化にすると騒ぎです(汗
851fusianasan:2008/11/20(木) 01:20:34
ヤフオク出品してみた。
結構大変だな。
852fusianasan:2008/11/20(木) 20:53:41
札幌じゃ大通公園が雪景色だな。newsでやってたよ。
こっちも寒いよ。
エネループのカイロ返品して、新たに買ったzippoのカイロが
オイルの量が足りなかったのか、夕方には冷えてしまい、なんの為のカイロなのかと1時間問い詰めたい。
853457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/21(金) 14:28:28
>>848
パケホーダイの俺には害無し、か。
しかし>>850と言い、ソフトバンクが迷走しつつあるなぁ。

>>849
見た見た、この記事。
画質は勿論、音質も高いから死角無し。
「ようつべやニコ動はクソ画質・クソ音質だから試聴用。
 本当に欲しければDVDやCDを買う」
なんて言ってた奴らはこれをどう思うだろう?
ますますDVDやCDの売り上げが落ちないか心配でもある。

鳥の詩がようつべで高音質で聴ける時代なんて……感動。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Hh0TKdTaLto&fmt=22
854457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/21(金) 14:32:00
>>851
出品は初めてなんだっけ?
俺も最初は大変だったけど、慣れてくれば手際良く出せるようになるもんだ。
高額で売れる物が段々サバけてきて、売れ行きが落ちている今日この頃。

>>852
昨日は酷かった。
まだ冬タイヤに換えてないってのにさ。
で、カイロって返品できるものなのかw
ぬるいだけで、不良品ってわけじゃないんだよね?
855457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/21(金) 14:34:51
昨日会社で机移動した際に腰を痛めてしまった。
先月、TVを持ち上げた時にもやっちまったんだが、今回はかなりヤバい。
んで、今日は会社休んで自宅療養中だ。
痛み止めが効いてきたのか、午前中ほど酷くは無い。
さっきまで座ってるのも大変で、PC起動する気も起きなかったからな。
みんな、腰には気をつけようぜ!

明日は入籍して1周年だってのに、何してるんだ俺は……。
856fusianasan:2008/11/21(金) 22:10:32
腰はお大事に。俺の友達も椎間板ヘルニアとかで半年仕事休んでたよ。

オークションは転売目的で使うのは初めて。不要品の処分とタダで入手した物の売却ならある。
他人に売るために物を買うって経験は以前にもしたことあったんだが(今思い出した)、
それを実際にオークションに出品するのは今回が初めてだ。結構どきどき。
つーか未だ入札無し。簡単に売れると見込んで購入したのだが、雲行きがあやしい。

出品から2日経って、アクセスは106。あと残り2日。
オークションプレートメーカーなるものの存在を出品後に知った。是非機会があれば使いたい。
写真ももうちょっと明るく撮りたいな。
商品説明もターゲット絞って書いた方がいいのだろうか。商品のマイナス面を主張するのも善し悪しだが…

売るのって難しいな。
だが、これぐらいの物が売れなくて不動産投資が出来るかって話よ(金持ち父さんの影響w)。

結婚1周年おめでとう。末永くお幸せに。なんかやるんならレポ希望w
857fusianasan:2008/11/21(金) 22:17:19
エネループカイロは、強モードで4時間持つって売りなのに
1時間半しか持たないので、ゴラァして返品。
俺の親父と弟はこういう交渉得意なんで、負けずに俺も頑張ってみた。
いや、決してDQNなんじゃないよ?
実際、転売するにも不具合すぎるっしょ。人に売れないよ。
858fusianasan:2008/11/25(火) 20:57:41
859fusianasan:2008/11/27(木) 22:17:41
やられた…
転売予定商品が予定の半値、仕入れ値以下で売られてる…
保証もあるし、とりあえず10個の販売だが
ショップだからこれからも仕入れてくるんだろうか…
うわ〜、初転売大失敗の予兆…orz
860457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/30(日) 01:21:56
>>856
ヘルニアはヤバいらしいね。
半年はキツいな……。
幸い、今はだいぶ落ち着いてきたところ。
またふとした時に再発しないか気をつけんとな。

オークションって、どうも終了直前じゃないと入札されない傾向があるよな。
同じ商品がもっと安くされないかギリギリまで待つとか、値段の吊り上げ防止とか、色々思惑があるんだろう。

結婚一周年はいつもより高めの店で食べたくらい。
いつもは2人で2000円前後、今回は2人で5000円程度。
12/5の留美の誕生日の方はもう少し盛大になる予定。
861457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/30(日) 01:29:09
>>857
宣伝文句に偽りありならOKかな?

>>858
何唄うんだろ?
まだ曲目は決定してないみたいだね。
ポリリズムなら見たいかも。

>>859
転売は一つ誤ると大損だからなぁ。
こないだのDSi見てると、下手に手を出すまいとつくづく思うよ。
862457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/30(日) 01:34:41
1年間頑張ってきたが、未だ妊娠の気配はない。
留美ももうすぐ43歳だ。
産むなら早い方が良い。それはわかってる。

留美は今までにも産婦人科で何度か診てもらっており、今は卵子を大きくする薬を服用している。
妊娠しやすくするものだそうだが、今の所結果は出ていない。

今日、俺の精子検査をした。
以前にも簡易な検査(留美の膣内に残留している俺の精液を調べるというもの)は行ったが、
ちゃんと調べてもらうのはこれが初だ。
「量が少なめですが、濃度や運動量に問題はありません」
本当は4〜5日溜めてから採取することになっていたのだが、2日前にオナニーしたのがまずかったかw
863457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/30(日) 01:36:38
再来週、人工授精を行うことにした。
打てる手があるのなら打っておきたい。
来年には可愛い我が子を拝みたいもんだ。
同僚から3歳になった男の子の話を聞くと、羨望やら嫉妬やら複雑な気持ちに駆られるのは終わりにしたいね。
864457 ◆iSdvTwk/y. :2008/11/30(日) 01:38:49
ちなみに精液は自宅で採取して、人肌に温めながら持っていった。
暑くても寒くても精子の検査に影響するから、大変なんだぜ?

採取は留美にフェラで協力してもらった。
物分りの良い妻で助かるわw
865fusianasan:2008/11/30(日) 23:03:38
ほう、こんな感じだろ

【お前らチャンス!】 精子バンクでの精子の採取は、女看護士が手伝ってくれるらしいぞ (;゚∀゚)ゝ”
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227792476/

http://image.39.net/0811/5/257107_sh_0025.jpg
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/42vspds245/42vspds245pl.jpg
http://alkn.net/mini/upload.php?up=37761  ←passはnews
866fusianasan:2008/11/30(日) 23:15:06
Yahoo!プレミアム会員を辞めた。
辞めてもヤフオクの評価は残る模様。
実質、使いたい月にだけ会員費を払えばよいのだろうか?

初転売の商品はしばらく様子見。
昔初めて買った転売用の商品も塩漬け。
昔収集にはまったTVゲームも諦めて売ってしまえばいいんだが、
暇になった時、やってみたくて諦めつかん。塩漬け。
867457 ◆iSdvTwk/y. :2008/12/02(火) 22:30:37
>>865
その漫画、絵柄とシチュがモロ好みなわけだが。
ご馳走様でした。

ま、実際には手や口内に出しちゃ検査に使えないぜ。
セクロスなんて以ての外だ。

>>866
俺も同じこと思ったが、なんだかんだで毎月使ってるわけだからそのまんま。
月300円、年間3600円か。
うーむ。

昔のゲームは俺も手放せん。
モノにもよるが、大半が二束三文だから、まあ良いかと納得してるぜ。
868457 ◆iSdvTwk/y. :2008/12/02(火) 22:36:54
もうすぐIIDX DJTが出るな。
というわけで、毎作恒例の5鍵移植曲を予想してみる。

◎インプラ
○ヘルスケ
○MGS
○MGS2
○one seek
○life goes on
○GUILTY
○クリムゾン
×CHAIN
×Do you love me?

高難易度枠としてインプラは堅いだろう。
後はDJTに合わせてハードな曲。
one seekはエンディング曲枠、life goes onは低難易度枠。
RAM枠としてCHAIN、低難易度枠としてDo you love me?も欲しいが、
nagureo曲はEMPRESSで削除祭になったから厳しいか。
結果は早ければ明日にもわかる。
楽しみだぜ。
869fusianasan:2008/12/06(土) 00:18:51
iTunesを使い始めて6年、振り返って見てると自分の一貫性のなさにあきれる。
今年は89枚のCD等を聴いたのだが、アルバムと曲のベストをあげてみよう。

アルバム
サイボーグ俺達 / HALCALI http://jp.youtube.com/watch?v=OKXQGLBVEx0
ivy; / Q;indivi http://jp.youtube.com/watch?v=EYNBV0HXZqw
BEAUTIFUL DREAMER / Weekenders
tide of stars SPECIAL EDITION / DE DE MOUSE http://jp.youtube.com/watch?v=_HikIGUkziI
JAPANESE CHAOS / Saori@destiny http://jp.youtube.com/watch?v=p4SEe0UtVWw


weeeek / NEWS http://jp.youtube.com/watch?v=JxuOKTqkgys
ベルーガ / eufonius http://jp.youtube.com/watch?v=uorHlDN4Si0
創世のアクエリオン / アキノ http://jp.youtube.com/watch?v=AKxkCdP8-DA
Star Line / 元気ロケッツ http://jp.youtube.com/watch?v=LwszcU3qGFQ
星間飛行 / 中島愛 http://jp.youtube.com/watch?v=f96MkdB0gRo&fmt=22

iTunesのスマートプレイリストで、指定した年の追加した音楽を抽出する機能で
年ごとの追加曲を眺められる。お勧め。
870457 ◆iSdvTwk/y. :2008/12/06(土) 04:00:04
>>869
お、色々挙げてるねぇ。
星間飛行は各所で取り上げられてたから俺も知ってる。
時間ある時に俺も紹介してみるかな。
惜しむらくは、PCクラッシュでiTunesを去年入れ替えたばかりってこと。
本当は数年分のDBがあったはずだったのになぁ。
871457 ◆iSdvTwk/y. :2008/12/06(土) 04:01:42
>>868の途中経過発表。

○GUILTY
○クリムゾン
の2曲は収録決定だ。
どっちも好きな曲なんで一安心。

◎インプラ
は隠し扱いであるだろう……と思う。
最終結果は発売まで待たないとわからんかな。
872457 ◆iSdvTwk/y. :2008/12/06(土) 04:03:03
http://esthefreak.blog59.fc2.com/blog-entry-105.html

↑が市販されてるってどうなのよ……。
その内発禁される?
転売目的で仕入れておくべき?
873fusianasan:2008/12/06(土) 20:58:32
>>872
ネット時代に価値ないでしょ。
モデルが綺麗なわけでもないし、グロとまで呼ばれてたよ。
発禁はあるかもね。
でもだからって欲しい人が出てくるか…
それに転売目的で買いに走ってる奴も多いみたいだし、供給過剰になるかも。
俺はスルー。
874fusianasan:2008/12/06(土) 21:11:53
800本のゲームに捧げた青春 21歳、攻略サイト「GAYM」で起業
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081205-00000101-zdn_n-sci

この手のジャンルでまだ金儲けの道が残っていたことが驚き。
人を雇うようになったらビジネスとして面白そう。自分じゃできん。
875fusianasan:2008/12/06(土) 23:05:26
なんか>>873が嫌な奴の発言にも見えるんで補足を。

この前、人生で初の転売の挑戦をした。結果は塩漬け。
商品はその時点で売り切れ状態で、物があれば売れるだろうと判断。
ネット通販では6,980円〜7,980円の売価。
6,980円で仕入れ、送料込みで9,980円で出品。
過去に1万を超える落札があったのと、自分なら楽に払える額だからと判断。これが失敗。

自分がお金に鷹揚なことに気づいていなかったことと、ヤフオク利用者のケチぶりを忘れていた。
商品がくせ物で、DSのように幅広い層に売れないのと、
新品をアピールするも、サポートが不十分なこと、
そして世間は転売屋を嫌う傾向があり、プレミアムを払いたがらないこと。
アクセスは200以上稼げたが、入札がなかったのは、以上のような理由があろう。
入札1件あればそれでよし、という戦略は失敗に終わった。

そして塩漬け最大の理由が物が出てきたこと。そして業者による5,800円での大量販売。
商売には競争者(ライバル)がいるということを嫌と言うほど思い知らされた。痛い思いしないと分からんと言うのはきついw

5年物国債の税引き後の利息が年0.64%なんだと。
100万預けて1年で6,400円。この金額がパーになりかけてる。
転売は難しい。不要品の処分とはまた違った経験をしたのであった…orz
876fusianasan:2008/12/08(月) 23:35:27
「転売 ノウハウ」で検索すると色々出てくるが、怪しいのが多いw
金取るレポートも多いし、メルマガ受信が条件だったり(それも4つも5つもメルマガをとる必要があったり)。
今のトレンドはeBayかな?海外のおたくに物を売るってのは前に雑誌で読んだ。
ブックオフで仕入れてヤフオクやamazonで売るってのは今でも有効なんだろうか。
聞いた話だと、以前ちょっと流行って、手間だから辞める奴多数と聞いたのだが。
877fusianasan:2008/12/09(火) 00:30:31
878fusianasan:2008/12/09(火) 23:25:18
しかしソニーも16,000人のリストラだそうだし、
まじで雇用状況が酷い。
派遣社員とか地獄だな。家まで失うとか洒落にならん。
インスタントラーメンと14インチのブラウン管TVの生活でも
これから先よりまだマシだったとは…

「雇用 寄付」でググったら↓こんなのが出てきた
http://anond.hatelabo.jp/20081118231514

人の役に立つのも難しい。
879457 ◆iSdvTwk/y. :2008/12/11(木) 22:45:14
>>873
そうだよなぁ、今は無修正なんてネットにゴロゴロ転がってるもんなぁ。
エロゲだとモザイク掛け忘れで回収されたソフトがプレミア付く、なんてよくある話だったり。
「割れ目が見えてるDVDが市販されている」事実に興奮するタイプなんだよ、俺。
ちなみにモデルさん、31歳だってなw

>>874
攻略サイトが金になる、ってことが凄いな。
アフィリエイトは叩きの対象になりがちだが、俺からすれば別に悪いとは思わないね。
イヤならクリックしなければ良いだけだし。
880457 ◆iSdvTwk/y. :2008/12/11(木) 22:49:39
>>875
そうなんだよ、ライバルがいるのがオークションの難しいところであり、面白いところ。
ウオッチリストも増えて落札されるか……と思ってたら違う人が安く出品した所為で落札されなかったり。
転売にしてもそうだ。
自分が思いつくことなら、他の人だって思いつく。
結果、DSiは供給過多で全然値段が上がらなかったわけで。
あと、ホントにみんなケチだよなw

>>876
>ブックオフで仕入れてヤフオクやamazonで売る
手間が掛かるのがなんとも。
時給換算にすると悲惨な数値が出そうだな。
881457 ◆iSdvTwk/y. :2008/12/11(木) 22:52:52
>>877
それ、あるドラマの1シーンって聞いたことあるな。
真偽はわからんが。
リアルであったことなら泣けてくるw

>>878
俺の会社だっていつどうなるかわからんからなぁ。
IT企業なんて、一歩間違えば時代の潮流に取り残されちまう。
それなりに大きなグループ会社なんで、いきなりリストラとかは無いと思うが……。
882457 ◆iSdvTwk/y. :2008/12/11(木) 23:02:00
12/5は留美の43歳の誕生日。
当日は彼女が夜勤なんで、前日に豪勢な食事をしてきた。
場所は俺達が式を挙げたレストランだ。

予約時に彼女の誕生日について告げておいたのが良かったのだろう。
バースデーケーキやら、花束やらをいただいた。
結婚式の準備を一緒に行ってくれたプランナーの方からも、リサとガスパールのバースデーカードを貰ったぜ。
9ヶ月ぶりに会ったんだが、随分懐かしく感じた。

式当日にもここの料理は食べている。
でも味をゆっくり堪能する余裕なんて無かったからな。
改めて食べてみると、やはり美味い。
1人9500円出した甲斐があったってもんだ。

終始幸せそうな顔をしていた彼女を見ていると、歳の事なんて忘れて楽しめるもんだ。
歳、か。
43歳ねぇ……。
来年中に妊娠まで持っていきたいもんだ。
883fusianasan:2008/12/14(日) 21:56:17
世の中にはそんなサービスをするところがあるんだ……
ケーキと花束ホシス。

5,000円以上した外食は07年1月にまで遡らなければ無かった。
ミシュランガイド、大枚はたいて買ったんだから有効活用しろよ >俺orz

一番卑近な旅行が06年8月。
もうね、ワープア乙。ボーナス無いし。
884fusianasan:2008/12/19(金) 21:05:53
紅白曲目決まったな。
http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/artists/index.html
Perfumeはポリリズムだ。

それにしても知らねー曲ばっか。
今年は実況に熱中して歌聴いてなさそうだ。
885457 ◆iSdvTwk/y. :2008/12/21(日) 19:06:48
>>883
外食や旅行にそれほどお金を掛ける必要が無い、と思う俺にはそれくらいがちょうど良いと思えたり。
「贅沢は敵だ」などと戦時中のような育て方をされた影響からか、
形に残らないものにはあまり金掛けたく無いんだよね。

>>884
ポリリズムはやはり口パクになってしまうのだろうか……。
ヴォコーダーの掛かってる声って、リアルタイムに作り出せるもんなのかね?
俺も紅白にはさほど興味無いが、大晦日はおそらくどちらかの実家に帰るだろう。
そうなると、必然的に見る羽目になってしまうわけだ。
うーむ。
886457 ◆iSdvTwk/y. :2008/12/21(日) 19:14:24
今作もIIDXは最高のクオリティだ。
年末年始は引き篭もってIIDX三昧にしたいが、家庭持ちはそれが出来ないのが辛いねぇ。

>>868の結果報告。

◎インプラ
○ヘルスケ (リミックスが収録)
○GUILTY
○クリムゾン

の4曲が当たり。
実際にはWHAT'S NEXT?と、低難易度枠でquick masterが来た。
毎回毎回いい線突いてくるぜ、CSスタッフは。
887fusianasan:2008/12/21(日) 21:14:07
M-1面白かった
888fusianasan:2008/12/23(火) 20:48:43
内藤4防衛。見応えのある試合でした。
889fusianasan:2008/12/24(水) 17:57:51
インフルエンザの予防接種受けてきた。
人生初。
890fusianasan:2008/12/24(水) 18:23:25
おいおい飯島愛死亡かよ
891fusianasan:2008/12/30(火) 00:51:04
今月に引き続き来月も財政的にピンチ
892457 ◆iSdvTwk/y. :2009/01/03(土) 10:00:07
あけおめ。
正月休みなんてあっという間だねぇ。
明日から仕事だぜ。

>>887
NON STYLEはサンドウィッチマンみたいに引っ張りだこになるのかね?
そういや最近、サンドウィッチマン見ない気が……。

>>888
どうしても亀田戦の印象が強い彼。
ボクシングの面白さをお茶の間に伝えた功績は大きいと思うぜ。

>>889
ここ数年どころか数十年受けてないはず。
今の所問題無しだぜ。
893457 ◆iSdvTwk/y. :2009/01/03(土) 10:01:33
>>890
お世話になった自分としては冥福を祈らずにいられない。
結局死因はわからず仕舞い?

>>891
無事に年越せたかね?
894457 ◆iSdvTwk/y. :2009/01/03(土) 10:05:51
タイミングがちと遅い気もするが、2008年を振り返ってみよう。

<新婚生活>
1〜2月は結婚式の準備で大忙し。
今同じことをやれと言われても躊躇してしまうね。
3月にハワイ旅行。
そういやまだレポが途中だったw
6月に函館旅行。
アントニオ猪木を見かけたぜw
10月、沖縄旅行。
暖かい気候に美味しい料理、1度は行ってみるべき。

子供は出来なかった。
今年こそは作りたいもんだ。
895457 ◆iSdvTwk/y. :2009/01/03(土) 10:21:09
<オークション>
2008年最大の出来事。
落札は何度かしたことあるが、出品は初めてのこと。
趣味と言えば「ゲーム」「音楽鑑賞」だった俺に、新たな趣味が加わった瞬間だ。

9月から出品開始し、落札物は計75件、金額にして294,500円也。
ちなみに落札最高額は25,501円、留美のCHANELバッグだ。
これは沖縄旅行代に充てたんだっけか。

家電は需要があるらしく、出品すれば必ず落札される。
そのおかげで「古い物を売って新しい物を買う」図式が出来上がった。
主な物は下記の通り。

SE110 ⇒ SE530
iPod CLASSIC 30GB ⇒ iPod nano 16GB
DSLite ⇒ DSi
500万画素デジカメ ⇒ 1000万画素デジカメ
電気毛布(旧) ⇒ 電気毛布(新)
無線LAN 54Mbps ⇒ 無線LAN 300Mbps
プリンタ & スキャナ ⇒ 無線LAN プリンタスキャナ複合機
160GB HDDレコーダー ⇒ 500GB BDレコーダー

……こうやって見ると随分買い換えたもんだ。
896457 ◆iSdvTwk/y. :2009/01/03(土) 10:30:30
<家電>
上記のように買い替えまくった家電。
ついでに2008年ベスト3を挙げてみよう。

1位 iPod nano 16GB
小さくていつでも持ち歩きたくなるDAP。
トイレに持ち込んでウンコしながら聴いたりもするぜw
以前持ってたCLASSICより容量も小さくなっちまい、全ての曲を入れられなくなってしまったのが難点。
今現在、iTunesには7985曲、12.8日、27.11GBが収まっている。
今年は32GBのnano出るかなぁ。

2位 SE530
流石に音質は桁違い……だと思う。
正直コストパフォーマンスはSE110の方が良いような。
手頃に(と言っても10000円弱するが)高音質を楽しみたいならSE110、
お金に余裕があるならSE530がお勧め。

3位 無線LAN 300Mbps
やっと光の恩恵を受けられた感じ。
無線にするとどうしても遅くなりがちだが、こいつは無線のデメリットを感じさせない。
ニコニコがスムーズに見られるのが良いねぇ。

ちなみに500GB BDレコーダーは留美の要望。
地デジ画質でTVを録画したい、というのが始まりだった。
まだBDソフトが普及してないのがなぁ。
897fusianasan:2009/01/03(土) 23:31:21
ことよろ〜。

去年を振り返ると…
初挑戦…Skype、PCのHDD交換(nx9030&大福)、Linux、メイドと秋葉デート、ピンサロ、SBI証券に口座を開く、転売、モバイルSuica
購入…MacPro、ATH-A700、G'zOne、ATOK、MacPro用HDD、カイロ(eneloop&zippo)、眼鏡2セット、炊飯器
事件的な物…オキニ川崎のソープで発見、impressTV終了、iPhone発売、秋葉通り魔、元気ロケッツDJライブ、友人と飲み、女友達から恋愛相談、リーマン破綻
親父がらみ…スワダの爪切り購入、液晶TV導入(地デジ)
特記…ビックイシュー基金に寄付、転売失敗、本田健→ロバート・キヨサキ(金持ち父さん)の流れ、クレカなどの請求書をペーパーレス化

今年やりたいことは何かな〜?
a.投資
b.寄付
c.車は買いたくないんだけど買う羽目になりそうだ
d.MacProでWinとLinuxを仮想化してみたりとか
e.車貯金、Mac貯金、国保貯金、住民税貯金を始めたい
f.人生の転換点と言えるような年にしたい。仕事や結婚の布石を打ちたい

fは自分で言ってて凄いな…今年はグダグダせずに一歩でも前進するために気合い入れるか。
就活とか婚活とか、世間じゃ受験勉強と同じように必死なんだよな…
遊ぶ時間減らすか。
898fusianasan:2009/01/03(土) 23:35:22
>>896
俺のiTunesは5767曲、16.9日、22.72GB

あと無線LANの速度計ってよ。俺の有線LAN↓
http://speed.rbbtoday.com/
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2009年1月03日土曜日 23時34分16秒
下り(ISP→PC): 79.22Mbps
上り(PC→ISP): 73.6Mbps
899fusianasan:2009/01/04(日) 22:01:28
オキニ入ろうとして電話予約に2時間リダイアル。
壮大な時間の無駄をした。
店は糞だな。客の時間なんだと思ってるんだ。
もっとシステムを構築しろ、ボケ。
900fusianasan:2009/01/05(月) 14:39:08
カップヌードルのライトなるものが関東から順次発売
901fusianasan:2009/01/06(火) 20:56:22
やった、オキニ予約とれた。
902fusianasan:2009/01/07(水) 23:22:12
レンタルできないCDを買ったら、
iTunesStoreで安くDLできた模様。しかも2枚も。
これを機会に、CDを売りに行こう。
CDのヤフオク行きは面倒そうだが、どうなんだろ…
エクスパック500とかで簡単梱包、店での買い取り相場より高値、ということがあるんだろうか…
903fusianasan:2009/01/13(火) 22:30:25
トヨタ、新型「プリウス」発表
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0901/13/news075.html

ウチのが型落ちになるのか。
904457 ◆iSdvTwk/y. :2009/01/18(日) 16:49:36
いやいやいや、インフルエンザで1週間ほどダウンしてたよ。
今年のインフルエンザはあまり高熱にならないんだな。
39℃は一度も超えなかったが、治るまで時間掛かっちまった。
留美にも感染してしまい、申し訳ない。

>>897
その中で目を惹いたのは、意外にも(?)「クレカなどの請求書をペーパーレス化」。
毎月請求書をスキャナで取り込んで電子ファイルとして保存してるんだが、
それならいっそのことクレカ会社から電子ファイルで貰った方が手間が掛からなくて良いよな。
DoCoMoだとペーパーレス化で100円安くなるんだっけか。


>>898
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2009年1月18日日曜日 16時47分21秒
下り(ISP→PC): 14.76Mbps
上り(PC→ISP): 8.53Mbps

これ、合ってるのか?
体感速度は以前の4倍くらいになってるんだが。
マンションだから、時間帯によって差は出るかもね。
905457 ◆iSdvTwk/y. :2009/01/18(日) 16:52:42
>>899
2時間はすげーなw
人気店の人気嬢をオキニにしてた頃は、前日予約開始から30分繋がらなかったことあったっけ。
>>901
オメ

>>900
カップヌードル食う人間がカロリーとか気にするのも変な話だよな。
ともあれ、ちょっと気になってる俺。
基本的に我が家ではカップ麺食べないんだけどね。
留美が健康志向で、毛嫌いするんだ。
906457 ◆iSdvTwk/y.
>>902
2cm以内の厚みならクロネコメール便(160円)が安上がりだぜ。
2cm超えるならゆうメール。
オク始めたおかげで、こういう知識は豊富になっていく今日この頃。

>>903
車だって新型出して客を惹き付けていく訳で。
こないだ愛車パジェロミニが故障して、修理中の台車としてi(アイ)に乗ってたんだ。
これ、キーを挿さなくてもエンジンが掛かるんだな。
電子キー(?)が車内にあればOK、っていうシステム。
最近の車ってこういうの普通なのか?