リボーンキャラサロン交流所56

このエントリーをはてなブックマークに追加
520ランボ@16才 ◆VINOeBnJKI
Buona sera.

今日は総合本スレをお借りしますが、約束相手のJOKERの若き雲雀さんのご厚意で
先にこちらにお邪魔させていただきます。
皆さんには、オレの個人的なワガママで出たり入ったりさせてもらってスミマセン。

(総合本スレ22から交流所へと現れると、交流所の皆さんにふわりと微笑み掛け)
(この場所の足跡を眺めると、不意に真剣な表情をして顔を上げる)

最近は名無しの仔猫達のオレ宛じゃねー「呟き」には敢えて返事をしてこなかったんですが、
今夜本スレをお借りする前に少し言わせていただきたいことがあります。
長くなっちまったんですが、今のスレ状況を気にしている人には聞いていただけるとうれしいです。

…。

この場所で他スレの話題を出して「ヲチ行為」をしている仔猫達や他人の感情のことを
話題に出して話している仔猫達、誰の書き込みも「止めることは不可能」だけれど、
やめてくれねーかな。
少なくとも「ヲチ行為」や「叩き」等、>>1にある行為は完璧なマナー違反です。

…。名無しの仔猫達に辛い思いをさせちまっていることは、本当に申し訳ねー。
言いたい気持ちも聞こえて来ているし、不安に思わせちまってることがあるのも承知している。
こんなスレの状況しか作れなかったのは、オレ自身の力不足の部分も大きい。
言いたいことを言うなとか、辛くても我慢しろって言いたい訳じゃないし、そんなのは望まない。

ただ、他人の気持ちを決めつけたり、例えばドラマの登場人物の心情を批評するような感覚で
他人がどう思ってるかとか、話して欲しくねーんです。オレ達にも、人間の感情がある。
書き込む前に、スレ存続の為にもう少しでいいから配慮の気持ちを持てねーかな。

人間だから感情で割り切れねー部分はあるし、好きなモンは好き、嫌いなモンは嫌いでいい。
だけど、それだけじゃいつまで経っても前に進めない。まずはゆっくり休んで、冷静になってみてください。
521ランボ@16才 ◆VINOeBnJKI :2005/12/08(木) 21:09:27
ここは「キャラハン評価スレ」でも「名無し評価スレ」でもありません。
何がいいとか悪いとか、誰の行動で誰の評価が上がっただ下がっただ、オレに言わせて
もらえばそんな不毛な話題を一々話して敷居を高くすることがくだらねー。
…本当は優しい仔猫達にそんな「評価」をさせちまう程溜め込ませちまったなら、
オレは少しでも悲しい思いがなくなるように全力を尽くします。何度でも。

自分の価値は自分で決めればいいし、大事なモンを守りたいなら守ればいい

…オレは、オレも出来るだけ多くの人達に自然体で笑って欲しい、そんだけです。
名無しもキャラハンも、誰も誰かに「最下層」なんて「口に出して評価される」謂われはない。
少なくともオレは、スレと住人を大切にしてくれるなら名無しも名前を持つ人も、誰であろうと
大切です。ただし、自分の身は最終的に自分で守ってもらうしかありませんけれどね。

一人一人の力は小さいけど、その一人一人がいるからスレっていう全体が成立する。
他人のことを気にしすぎて悩むよりも、まずは自分で自分の感情を受け入れてみてください。
そして、余裕が出来たら相手の気持ちを「決めつけずに素直に聞いてみてください」。

あと一レス続きますね。
522ランボ@16才 ◆VINOeBnJKI :2005/12/08(木) 21:11:39
それと、以前からオレとJOKERの若き雲雀さんのことで言葉を出している一部の
仔猫達には、誰かのことを大切にしてくれる気持ちは理解している。
オレにとって、確かにJOKERの若き雲雀さんのことも大切です。
彼にも彼の心のままに動いて欲しいと思っている。
その為にオレが力になれるのなら、オレは何でもしたい。それは本当です。

でも、オレは「誰かに評価して欲しくて行動している訳じゃない」。
それが「いい評価」であれ「悪い評価」であれ、オレは自分自身の為に動いているだけです。
言いたいことがあるなら、「噂話」という形じゃなくてオレに直接言ってくれるようお願いします。

勿論、ここは「個人的な相談スレ」ではありませんから、個人的な感情だけで何が
気に入るとか気に入らねーとかいう話題はキリがありませんから受け付けませんし、
スレの使い方に乗っ取った使い方をします。
これは特に名無しじゃなくてキャラハンに言いたいんだが、誰かの性格がどーとかいう
話で「感情で話し合っていたら」 キ リ が な い し、スレ違いですからね。
今までのけじめを付けて誠意を見せるのはいい。
ただ、それはグダグダいつまでも続けるモンじゃねー。
ここは何をする場所だったのか、もう一度思い出してください。質問者側も、回答者側もね。

一言で言えば「相互理解」と「お互いへの配慮」、もっと簡単に言えば、誰かの「自由」を
奪わねー限り、自分が楽しめればそれがこの場所の楽しみ方なんじゃねーかってことになります。
色々な人間がいる。一人一人「個性」があるのは当たり前ですよ。

…。以上、聞いてくれた人達には聞いていただきありがとうございました。
523fusianasan:2005/12/08(木) 21:16:03
>>522
それって昨日のHayatoに言ってるの?
やっぱりランボも迷惑だと思ってたんだ。よかった。
プレイの邪魔しないから、レスはいらないよノシ
524ランボ@16才 ◆VINOeBnJKI :2005/12/08(木) 21:17:06
(皆さんに向けてお辞儀すると、交流所の片隅で眠っているHayatoの若き獄寺さんと)
(99の若きハルさんを両腕にそっと抱き上げる)

Hayatoの獄寺さんと99のハルさんも、朝までお疲れさまでした。
こんなところで寝てると風邪を引いちまいますから、個人的なお節介ですが
オレの寝室を使ってくれるとうれしいです。

(二人を自分の寝室のベッドに寝かせると、二人が被っていた二枚分の毛布と)
(羽毛布団をふわりとかけてそれぞれの髪を梳き、寝室の扉を閉めて戻ってくる)

じゃ、一人で長々場所をお借りしちまってスミマセンでした。
オレはこれで本スレに戻らせてもらいますんで、何かある人がいらしたら
返事は明日以降させていただきます。
オレはオレの全力を尽くすかわりに、理不尽に書き込みを止めることもしません。

注意する側も注意された側も、本当は同じこの場所が好きってだけです。
いつもスレのことを考えてくれる人達には、本当にありがとうございます。
…。眠れる人達は、安心してゆっくりとおやすみなさい。

どの場所の皆さんもいい夢を、そして、またお会いしましょう。
Arrivederci.
525ランボ@16才 ◆VINOeBnJKI :2005/12/08(木) 21:23:06
>>523
Buona sera. レスをくれてありがとうございます。

先に言わせてもらってわるいが、オレの感情を決めつけないでいただけますか?
オレはHayatoの若き獄寺さんの行為を特定して迷惑だと言った覚えはありませんし、
昨夜の仔猫の話を聞かずに放り出せば良かったと言いたい訳でもありません。

強いて言うなら、これはHayatoの獄寺さんも獄寺さんと話していた名無しの仔猫にも、
つまり「住人全員」に聞いて欲しい話で、双方ともにまた自然体で笑って欲しいって話です。

時間をいただいちまってスミマセンが、勘違いされたままじゃオレが困るんでね。
仔猫への回答は、これで構いませんか?
526fusianasan:2005/12/08(木) 21:25:01
>>525
言ってるじゃない。足手まといは個スレに帰ってほしいんじゃないの?
総合の格が下がったって言う意見に私も同意。
527ランボ@16才 ◆VINOeBnJKI :2005/12/08(木) 21:34:01
>>526
オレが言いたいのは、誰が迷惑とか迷惑じゃねーって話じゃない。
お互いを理解する為に話すことは、時に必要です。
もし今朝の話で誰かどうしても「悪者」を作りたいなら、「その場にいた全員が悪い」。
ただ、オレとしては誰のことも「悪い」とも「足手まとい」だとも思っていませんけれどね。

関連スレから移動してきてくれた皆さんには、オレは感謝しかしていませんよ。
総合が動くのが遅かったのは事実、でも、だからこそ総合も動くべきだから、
オレはオレ自身の信念で動いている。
オレ達は互いに協力し合う「ファミリー」で、格とかいう概念はそもそもねー筈です。
そもそも、誰でも自分の居たい場所に居るのがあるべき姿ですよ。

仔猫は一体「誰に」「どうしてもらえば」気に入るんですか?
それと、本当にオレに言いたいのは何ですか?
オレはそれを知りたいです。
528fusianasan:2005/12/08(木) 21:37:04
>>527
思っていないなんて嘘ばっか。
あんたも偽善だね。話すだけ無駄。さようなら。
529fusianasan:2005/12/08(木) 21:40:53
>>589
。oO(ランボもはっきり姫キャラハンは個スレで引っ込んでろ)
。oO(迷惑キャラハンも個スレで隔離されてろと言えばいいのに…)
。oO(遠まわしに言うから誤解されるんだよ…)
530fusianasan:2005/12/08(木) 21:46:59
JOKERカマン
531雲雀恭弥 ◆7D/JOKER.s :2005/12/08(木) 21:48:11
>>527
やあ、僕もこちらに来たよ。今夜はこちらで会話をした方が良さそうかな(クスクス
532ランボ@16才 ◆VINOeBnJKI :2005/12/08(木) 21:48:52
>>528
オレがどう思っているかをあなたがどう受け取るかは、あなたの自由です。
でも、オレの気持ちを嘘だと決めつける権利はあなたにはありませんよ。
オレが「あなたの気持ち」を否定する権利は持ち得ないのと同じにね。

仔猫にはこの一言を。
「大切に思うこと」と「その大切なものを実際に守れるかどうか」は、別問題です。
ただしオレは元々善人でも聖人君子でもねーんで、「偽れるだけの善」を持ち合わせていませんがね。

今のオレ達が話しても無駄だっていうのは、オレも同意です。
でも、オレはオレの楽しみ方を、あなたはあなたの楽しみ方をすればいい。
オレには「さようなら」でいいから、来たくなったらそん時にまた来ればいい。
「同じこの場所のファミリー」であることには、変わりありませんからね。

それと、>>522で「これは特に名無しじゃなくてキャラハンに言いたいんだが」という言い方をしたのは、
責任がかかってくるのは「個人特定出来るキャラハン」の方だからです。
スレのことと、話す相手のことを配慮するべきであるのは、キャラハンも名無しもお互いにですよ。

だから、

>ここは何をする場所だったのか、もう一度思い出してください。質問者側も、回答者側もね。

という話になる。キャラハンだけが改善しても意味がねーし、
名無しだけが改善しても意味がありません。

付き合っていただきお疲れさまでした。
533fusianasan:2005/12/08(木) 21:51:11
>>532
だからHayatoもLIZEもAbcも迷惑だって素直に言えばいいのに…。
キャラハンが迷惑なんでしょ?
ついでにPもo9ハルも。
534雲雀恭弥 ◆7D/JOKER.s :2005/12/08(木) 21:53:08
>>530
うん、リロ(ryだけれど、僕もこちらに来たよ。何か用かな?
今夜はスレ運営の話も兼ねていたしね。その話ができるなら僕の時間は構わないから、
君も何かあったら言ってもらえると嬉しいよ。
535fusianasan:2005/12/08(木) 21:53:43
出でよ主ズ、と祈ってみる
536ランボ@16才 ◆VINOeBnJKI :2005/12/08(木) 21:54:31
>>529
まさか、からかわないでいただけますか。

(困ったように笑いながら、オレは。oOを外させてもらいますね、とウインクして)

姫キャラハンって、キャラハンにいつから「区切り」がついたのかオレは興味がありません。
オレが考える「迷惑キャラハン」はいねーし、個スレは「隔離スレ」じゃない。

遠回しに言ったのではなく、話す部分を話したら、キャラハンも名無しも
「なりきりスレの本来の楽しみ方を思い出して欲しい」ってこと。
誤解させちまったようならスミマセンでした。

先に言っておくと、オレはいずれ「総合も個スレの人達も、【ルールは弁えた上で】
どの場所にも好きに顔を出して楽しめる場所」が作りたい、そんだけですよ。

>>531
お時間をいただいておいて、オレのワガママでこちらで話させてもらっちまってて
スミマセン。
区切りがつくまで、雲雀さんにも皆さんにも申し訳ありませんがこちらで
話させていただいても構わないでしょうか。

…現在進行形でそうさせてもらってるんで、言えた口じゃねーんですがね。
537ランボ@16才 ◆VINOeBnJKI :2005/12/08(木) 21:59:43
>>533
そう聞こえたようなら、オレの言い方が悪かったのは認めます。
ですが、今仔猫が名前を挙げたキャラハンも他のキャラハンも、
オレにとっては大切な人達ですよ。
素直に心のままに正直に言うとそうなりますから、他人に否定されても覆せません。

あなたに、オレからも二つ質問があります。答えるかどうかはあなたも「自由」ですけれどね。

オレが誰かを迷惑と思っているかどうかが、スレの運営とどう関係があるんでしょう?
もう一つ、>>526の彼女にも聞いて答えは返って来なかったのと似た内容ですが、
あなたは一体「何を」「どうすれば」気に入るんですか?
538fusianasan:2005/12/08(木) 22:00:46
貴方達はもう「運営者」じゃないし、
今夜の約束は前々からしてあった物だ
指図するつもりはないけど、
貴方達にはもっと自由な心で動いてもらいたい

ランボ、JOKER、ここで名無しに構いだすとキリがない
本スレに戻るべきだ
539fusianasan:2005/12/08(木) 22:04:36
>>537
スレが荒れて総合が迷惑する。運営に支障をきたしているじゃない。
交流所もいつも雰囲気悪いし。
540雲雀恭弥 ◆7D/JOKER.s :2005/12/08(木) 22:05:59
>>536
うん、構わないよ。これも君が>>522で言っている事と同じ事になると思うんだけれど、
一度僕達は、いずれ何らかの形でこの場所の生き物達の話を聞いた方がいいかもしれないね。
僕達キャラハン側と名無しの彼女達との間で、溝が大きくなってしまっている。

その話を快く思わない生き物がいる事も、当然承知の上でだ。でもそれはできたら、
話し合いではなく、何か別の方法が取れたらいいなと僕は考えているよ。

…。

具体案がすぐに浮かばなくて申し訳ないんだけれどね。
541雲雀恭弥 ◆7D/JOKER.s :2005/12/08(木) 22:12:33
>>538
ワオ、心配してくれてありがとう。でも僕は僕の心のままに動いているよ。いつだってね。
今夜をここで過ごすつもりは当然ないけれど、もう暫くここにいさせてもらえるかな?

VINOの彼の話が済んだら、向こうに移動するよ。時間は20時30分を目処にしたいと
思っているけれどね(クスクス
542ランボ@16才 ◆VINOeBnJKI :2005/12/08(木) 22:14:33
>>538
お気遣いありがとうございます。
あなたの言葉は聞いた上で、約束相手のJOKERの若き雲雀さんが>>540
承諾してくれたんで、もう少しこちらにいさせてもらえますか。

オレ達はもう「運営者」じゃない。オレは本当に自由な心のままに動いている。
ただ、オレ達は「総合の一キャラハン」です。
本当なら一緒に楽しめる筈の名無しの人達と溝を深めちまうのは、望まない。

…。

一つ言わせてもらうと、オレは「話すこと自体が悪い」って言いたい訳じゃねーんで、
あなたに言いたいことじゃありませんが、見ている人達には勘違いしねーで
もらえるとありがたい。

お互いに「話す必要なんてないでしょ、ハイさようなら」で「お互いを切り捨てて」
ギシギシした人間関係のまんまで動いてたって、不安は消えないし楽しくねー。
ただ、「お互いに感情で話し出すとキリがねー」ってことは覚えておいて欲しい。
オレ達は同じこの場所好きな「ファミリー」だけど、他人と相容れない部分があって当たり前なこと、
好きな部分も嫌いな部分もあるのも当たり前だってことを忘れないで欲しい、そういう意味です。

オレ達はそれぞれに「思い」や「願い」を持っている。
口に出してみなきゃ本人が何を考えているのかなんてわからねーことの方が多い。
お互いに話す時は話して分かり合えばいい、そしたらまたそれぞれに楽しめばいい、
出来るだけ多くの人達が「自由」に、心配事がなくていいように。
オレは綺麗事を言えるような「出来た人間」じゃねーから、素直に言ってそんだけです。
543ランボ@16才 ◆VINOeBnJKI :2005/12/08(木) 22:27:01
>>539
答えてくれてありがとうございます。
…。オレもスレの現状は把握している。あなたが言ってくれたことも承知しています。

でも、オレに言わせてもらえば、本当にスレの雰囲気を良くする為の必要な「手段」は、
「スレが好きで来ている誰かを追い出す」ことじゃない。
そんなお互いに監視して「気に入らないものは叩き出せ」なんてスレは、敷居が
高くて閉鎖的なだけです。
そんな屁理屈がまかり通るなら、オレはもうこの場所にいないですよ。
年齢制限を満たしていてスレのルールとマナーさえ守ったら、ここは誰でも
自由に来ていい場所です。

もし何かを理不尽に切り捨てるつもりなら、
「今実際にスレの運営に支障をきたしている」オレもあなたも、要らないことになる。
だけど、オレはそうは思わない。
話してみなければ分からないことも多いし、相互理解は必要です。
「楽しめと押し付けて、偽りの笑顔で埋められたスレ」なんて楽しくないから。

>>1が守れれば、問題は本当は起きない。
人間が集まる場所ですから「完璧」はあり得ないと言えばそうですけれど、
オレは開放的なスレにしたいっていう考えを変えるつもりはありませんよ。

オレの言い方は快く思われねーかもしれませんが、出来るだけ多くの人達が
安心して自然体で過ごせる場所、それがオレの望みです。
544ランボ@16才 ◆VINOeBnJKI :2005/12/08(木) 22:34:25
>>540
ありがとうございます、雲雀さん。
…キャラハンは名無しを、名無しはキャラハンを何らかの形で大事にしながら、
お互いにその気持ちが伝わっていなくて変な溝が大きくなっちまってる。

一度何らかの形でこの場所の人達の話を聞いた方がいいかもしれないというのは、
オレも賛成と言わせていただきます。
あなたが言ってくれた通り、出来れば「話し合い」じゃなくて、何か別の方法で。
そこは「宴会奉行」の腕の見せ所だと思いますんで、この場所の人達と一緒に考えたい。

…同じリボーンキャラサロンが好きな「ファミリー」だから、大切なものも
守りたいものも多くて、でも全部が守れるわけじゃない。
それでも、来たい時にその場所の人達と楽しみたい時は楽しめたらいい。
泣きたい時は泣いていい。お互いに分かり合えたらいい。
…「言葉」で割り切れるもんじゃねーんですけれどね。

で、いつの間にか22時30分までお時間が過ぎちまっててスミマセン。
いつまでもこの場所にお邪魔してるのも申し訳ねーんで区切りをつけて本スレに移動しますが、
>>539の彼女からのレスでしたら、今の時点で22:45まで受け付けるとさせていただきます。
545雲雀恭弥 ◆7D/JOKER.s :2005/12/08(木) 22:36:04
>>542
そうだね。僕達はもう「運営者」じゃない。>>538-539への返事も兼ねるけれど、
だからこそ僕は、今は自由に、好きに動いている。
ただ最近、僕はこの場所の生き物達が、感情で感情を切り捨て、強者の理論で他人の感情を
押し殺すような反論をされている事にも少々困惑しているんだ。

確かに「一見健全なスレ運営」に見える「状態」でも、何かが欠けていっている気がしてならない。
いくら君や僕が心のままに動いていると主張した所で、そうは見られない事は、
君も十分に承知していると思う。「一見正論だけれど、強者の考えを押し付ける」事は、僕は望まない。
だからと言って、文句や押し付けをしてもいいと言っているのでもない。

感覚の違いになるけれど、僕は名無しの彼女達が、押し付けだとか文句だと言っている
発言の中には、上手く言葉にできないだけで、何かを訴えている生き物がいると感じている。
そう言った初期の段階での訴えすら切り捨てるから、現状に繋がっているように感じる。

既に実践している生き物達もいる事を承知で、一度全員初心を思い出してみると
いいんじゃないかな?
初めてこの場所に来た時の事、初めてここに書き込んだ日の事。
その時の気持ちを思い出せれば、そんなに難しい事じゃないと思うんだ。
良くも悪くも、「書き込む生き物達は、個性ではなく我でこの場所を見て、判断し、書き込んでいる」。
少なくとも僕にはそう見えるよ。

さて、これ以上の質問もないみたいだし、僕達は総合本スレに戻ろうか。
遅くなってしまって悪かったね。
546雲雀恭弥 ◆7D/JOKER.s :2005/12/08(木) 22:44:40
>>544
うん、そうだね。かつてHayatoの彼が提案してくれて、SATANの「僕」が補足し、
君が纏めてくれた「宴会白書」…と勝手に名前を付けさせてもらったけれど、それが
一番いいかもしれないね。これからはクリスマスや元旦とイベントも目白押しだ。

…。

丁度スレ運営に関して、僕が君に言おうと思っていた事にも関わるから、
後は本スレで話そうか。

【リロ(ryですまないね、そろそろ時間だけれど、彼女は大丈夫かな?】
547ランボ@16才 ◆VINOeBnJKI :2005/12/08(木) 23:00:23
>>545-546
ええ、オレ達は「運営者」じゃないから「独裁」もするべきではないし、
オレも自由に、好きに動いている。

「何でもいいから見た時に楽しければいい」。
「ルールが守れない者は一概に悪であるから、感情で切り捨てていい」。
「書き込みで見た時に、スレが荒れてさえいなければいい」…。

そんな表面上だけの「恐怖政治」にオレは興味はない。変な相互監視にもね。
ルールも含めて「一見した正論」は、他人の感情を抑圧していい暴力じゃない。

オレ自身、いくら「出来るだけ多くの人達が自由にいられる場所を」と言っていても、
敢えて書き込まない人達の言葉を奪っていっていることは感じている。

理不尽に文句を押し付けていいという意味じゃなくて、この場所で今「押し付け」や
「文句」とされている言葉には、切実な希望という声がある。
…どうでもいいことなら、苦しいと声を上げたりしない。
オレ自身の反省点でもありますが、「改善の為の指摘」と「文句」は違う。
「要望」と「押し付け」は違う。そして、オレ達は感情を持っていて当たり前な生き物だ。
名無しの「要望」の部分まで切り捨てるのは、ただの横暴ですからね。
だから、今夜の話の最初の部分に戻りますが、本当は「誰かが悪いという話」じゃない。

遅くなっちまってスミマセンでした。
ワガママを通させてもらったのはオレの方ですので、雲雀さんに謝られる理由はありません。
「宴会白書」、peaceの若きトマゾもいますしGQN獄寺さんもそのうち「特攻」してきて
くれるみてーですから、賛成とだけ今は言わせてもらいます。

じゃ、お世話をおかけしますが本スレの方に移動でお願いします。
>>539の彼女、他にも見守っていてくれた方達にはありがとうございました。