童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞童貞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE
童貞カマン
2名無しさんだよもん:05/01/07 20:30:42 ID:brtw9J3V
酔ってる?
3名無しさんだよもん:05/01/07 20:38:52 ID:LyT9Uqds
スレタイで長谷部だと予感した俺は葉鍵板住人orz
4名無しさんだよもん:05/01/07 20:39:08 ID:7fzKrojP
俺は酔ってねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
5名無しさんだよもん:05/01/07 22:02:54 ID:EScSk6vl
長谷部落ち着け
冬厨に合わせて壊れるなw
6名無しさんだよもん:05/01/08 19:26:02 ID:o/N6jrk/
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
7名無しさんだよもん:05/01/08 19:26:35 ID:o/N6jrk/
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
8名無しさんだよもん:05/01/08 19:27:09 ID:o/N6jrk/
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
9名無しさんだよもん:05/01/08 19:27:54 ID:o/N6jrk/
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
10名無しさんだよもん:05/01/08 19:28:37 ID:o/N6jrk/
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
11雷神の戦槌 ◆LVDQN.ToTA :05/01/09 17:28:01 ID:k6/ImuaB
ここに書きこむ前どこかのスレで長谷部がメール欄に童貞って書いてたから、即長谷部だと分かった。
で、童貞野郎よ、一体何があってこんな糞スレを(ry
12名無しさんだよもん:05/01/13 23:27:25 ID:wMlYo5tx
馬の耳に念仏
13名無しさん@ピンキー:05/01/16 04:25:47
〃'´⌒` ヽ      これを見た貴方は、童貞を卒業することができるのじゃー
〈((リノ )))i iヽ   これをそのまま5分以内に他のスレにコピペすれば、運命の人に出会えるのじゃー
l从・∀・ノ!リ人   貼らなかったり、虐待したりしたら、結婚した相手との間に
⊂)丕⊂))ヽ)     奇形児が生まれるのじゃー。
 〈/_|j_ゝ
14名無しさん@ピンキー:05/01/16 21:24:59
童貞くんを食べてみたいと思ってるのは私だけ?
15名無しさん@ピンキー:05/01/17 12:50:06
童貞君っておいしそうじゃん
16♯ななし:05/02/18 01:35:31
テスト
17名無し♯あいう:05/02/18 01:36:54
テスト
18名無し♯たよもん:05/02/18 01:38:01
テスト
19名無し ◆b1hSeaoqoo :05/02/18 01:40:47
テスト
20名無し ◆lHG3Yzo0a6 :05/02/18 01:42:04
テスト
21名無し ◆7umXwAYFOg :05/02/18 01:42:57

22 ◆7QA9ZXp/jw :05/02/18 02:10:37

23 ◆zC0/fC22x6 :05/02/18 02:11:36

24 ◆ms290pqZ42 :05/02/18 02:12:40

25 ◆PUnR9PK3dM :05/02/18 02:13:23

26 ◆ZnBI2EKkq. :05/02/18 02:14:06

27 ◆85qvGhCCNc :05/02/18 02:15:33

28 ◆NYARI6dRbc :05/02/18 02:33:37

29名無し◇sanndayomon:05/02/18 02:39:55

30 ◆zEGpD4VZDY :05/02/21 02:38:50
テスト
31 ◆4a2rKfkfJU :05/02/21 02:39:53
テスト
32 ◆.LMqmG8Hlg :05/02/21 02:41:11
テスト
33 ◆EmbpzamnZ. :05/02/21 02:42:19
テスト
34fusianasan:05/03/08 05:45:01
私のエロサイトで爆乳さんたちを是非ご覧下さい。
ttp://rarirari.h.fc2.com/
↑こちらが私のサイトです。
35fusianasan:05/03/10 23:42:05
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /     アンチkey      ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
テスト
36fusianasan:05/03/10 23:42:48
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /     アンチkey      ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
てすと
37fusianasan:05/03/15 17:11:22
te
38fusianasan:05/03/17 02:07:48
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /     プレゼント      ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01558_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01553_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01526_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01539_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01538_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01537_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01536_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01535_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01534_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01533_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01532_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01531_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01530_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01529_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01528_t1_650.mpg
ttp://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01527_t1_650.mpg
39fusianasan:05/03/17 02:17:39
40fusianasan:05/03/17 02:21:11
41fusianasan:05/03/17 02:26:27
42fusianasan:05/03/17 02:31:20
43fusianasan:05/03/17 02:31:52
44fusianasan:05/03/17 02:34:06
45fusianasan:05/03/17 02:37:20
46fusianasan:05/03/17 02:39:21
47fusianasan:05/03/17 02:40:44
48fusianasan:皇紀2665/04/01(金) 22:41:51
49fusianasan:2005/04/27(水) 16:01:10
 
50fusianasan:2005/04/27(水) 21:23:38
51fusianasan:2005/04/27(水) 22:08:54
村越
52fusianasan:2005/05/01(日) 23:28:31
53fusianasan:2005/05/07(土) 19:09:07
54fusianasan:2005/05/12(木) 11:51:37
なにここ?
55fusianasan:2005/05/23(月) 22:21:52
道程 これが僕の道
56fusianasan:2005/05/24(火) 12:55:15
57fusianasan:2005/05/24(火) 12:58:33
58fusianasan:2005/05/24(火) 13:01:02
59fusianasan:2005/05/24(火) 13:37:53
60fusianasan:2005/05/24(火) 13:44:21
61fusianasan:2005/05/24(火) 13:46:31
62fusianasan:2005/05/24(火) 13:48:22
63fusianasan:2005/05/24(火) 13:49:37
64fusianasan:2005/05/24(火) 14:41:18
65fusianasan:2005/05/24(火) 14:59:43
66fusianasan:2005/05/24(火) 15:17:07
67fusianasan:2005/06/04(土) 03:39:22
562 名前:fusianasan 本日のレス 投稿日:2005/06/04(土) 03:26:56
コピペしろアホ。どんどん貼れや。コピペは能無しのやる事です。
68うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
69うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
70fusianasan:2005/06/05(日) 20:56:31
71fusianasan:2005/06/06(月) 06:37:32
72うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
73fusianasan:2005/07/22(金) 16:32:48
童貞力感じますた〜ごちそーさま☆
74fusianasan:2005/07/22(金) 16:54:46
童貞力感じますた〜ごちそーさま☆
75うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
76fusianasan:2005/08/16(火) 15:54:27

        ー=・=ー   ー=・=ー
               V
     wwwwwwwww


童貞だっていいじゃないか
77 ◆bG0O/cLFAM :2005/09/01(木) 10:47:22
んふっ
78fusianasan:2005/09/02(金) 23:35:03
童貞捨てる相手にするならならどっち?
79fusianasan:2005/09/02(金) 23:36:01
80fusianasan:2005/09/07(水) 04:07:46
なんなのココ
81神谷はづき:2005/09/14(水) 02:23:49
どっちかというなら左だろ?
82fusianasan:2005/09/15(木) 10:26:11
童貞だって!
やられちゃいなYO!
83fusianasan:2005/09/16(金) 15:47:32
ムンナガンガレ
84うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
85うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
86うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
87うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
88fusianasan:2005/10/08(土) 15:19:09
めちゃかわいい、ちんこにまちばりさされたい
ttp://www.videoboy.tv/product/p100004450.html
89 ◆lZNybl.qJQ :2005/10/08(土) 21:03:37
テスト
90アクトちゃん ◆34K6jsACT2 :2005/11/02(水) 10:41:03
そんなあなた達へ 限りなく家畜
91うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
92fusianasan:2005/11/02(水) 13:29:29
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
93fusianasan:2005/11/02(水) 15:15:07
テスト

94fusianasan:2005/11/03(木) 02:04:32
     ,   ― '
   r∞r~   \
    |  / 从从) )
   ヽ | | l 匚|〃    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,_`wハ~ ーノ) __、 < 来週も絶対見てくれよな
  ヽ|_|_|`ヽ__Y__ノ|_|_|ノ  \____________
   /:::/ヽ、_目_ノ ヽ:::!
  i ̄i /:::::::::::::\i ̄i
  | u )(:::::/⌒ヽ::::) uノ
  i_ノ))i ̄i  i ̄ノ((/
     i__ > <__i
     |_ノ   ヽi
95fusianasan:2005/11/03(木) 05:18:21
妹:「お風呂上がったからはいっていいよー」
俺:「あーい。さてと、、ってげげっ!?お前何つー格好してんだよ!」
妹:「別にいいじゃない。家族なんだし。だって暑いんだもん」
俺:「おまえオッパイが見えそうじゃないか!下なんてパンティ丸見えだぞ!」
妹:「はぁ?なに焦ってんの。。?ばっかみたいおにいちゃん」
俺:「っつーか若い女がそんなかっこで歩き回るとか!早く着替えろ」
妹:「あれー?まさかお兄ちゃん、あたしのハダカみて興奮しちゃったの(笑)?嘘でショー?」
俺:「!!そっそんなことあるわけないだろ。。」
妹:「ふふふ。お兄ちゃん。エッチしたこと無いんでしょ?」
俺:「。。そんなの言えるか!」
妹:「図星だー☆・・ねえ、あたしでよかったら。。。初めての人になってあげてもいいよ」
俺:「ぶっ、ナンスカそれ?どこのエロゲーだよwからかうんじゃねえっての」
妹:「からかってなんかないもん。。”がばっ!”ほら、お兄ちゃんオッパイだよ。
  お兄ちゃんが夢まで見たオッパイ。好きにしていいんだよ。アソコだって。。
俺:「本当にいいのか。。?」
妹:「来て。お兄ちゃん。あたしをめちゃくちゃにして!」
俺:「ジャイ子。。」
96fusianasan:2005/11/05(土) 15:46:40
ジャイ子だと!?
97fusianasan:2005/11/06(日) 13:25:32
>>95

おえー
98fusianasan:2005/11/06(日) 15:35:55
ん?
99fusianasan:2005/11/07(月) 16:26:10
桃Dきな人と両思いになりたぃっ
桃Kせになりたいっ
思っている人はこれをコピペして5回貼ってください (*´・ω・`)ノホィ
そうすると1週間以内にあなたに幸せがいっぱい来ちゃぃますっ
100fusianasan:2005/11/07(月) 21:53:34
LOVE AGAIN TONIGHT 〜for Mellisa mix〜
101うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
102fusianasan:2005/11/08(火) 21:48:26
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
103うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
104fusianasan:2005/11/09(水) 02:37:09
どうのてい
105fusianasan:2005/11/09(水) 10:11:15
     (⌒ ⌒ヽ
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ    ,ゝ     .;.;.;.;.;.;.;_, -, ‐'´.:.:.:.:.:.\  ヽ  !|     ヽ\ , ィ て ` `ヽ
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  ) ヽ、  .;.;.;.;.;.;.;.;.-彡‐/      :.:.:.\ ヽ  !|       l\7/弋/  `ー、
(´     )     ::: ) / .;.;.;.;.;.;.;.;.;_;_厶r7          ::\ ヽ !j   , - ‐イ八〉/fぶlメti i  ヽヽ
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡≡≡≠〃            ::ト、ヽト-イ─-イ| j/ i ~''  レt、j いヽ}
(⌒::   ::     ::⌒ ) { ゝ/´゙ヾ〜´ 1{              ヾ‐'_ノ ,ヽ:.:.:.:ヽ んi⌒ヽ‘'ふjリ l } リ
 (    ゝ  ヾ 丶  ソ |/    ヽ 〜 !               ヽ-ィノj:.:.:.:い_ ハゝ='-イr'\リレ'ノ
   ヽ  ヾ  ノノ  ノ  /       t、〜ハ:.                 ヽニィ'ヽ、ノ.:} `>  `メ ト〉
 _____    .   /        ヽ,〜ヽ:.:.               ヽチ 〉_,ノ ハ  l h
 |____ \□ □  !         ヽ、t ヽ.:.:.:.:.:.:.          __ ゝノ 八/ 冫〉  { ハ
       / /   _____     .:.:.:.、ヾ ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:. , - ' ´   ̄` ゝ\/イll lノ  l い
      / /   |_____|   .:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ、 ヽ.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.       ヽ`〉 ‖j   l  ぃ
     / /       /        .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、メ_,ゝ:.: 〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.      ヽ  リノ    !  j
      ̄               .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./´:.:..ヽlj.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.     ヽ      |i ハ
               ====- 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヘ厶ソ ヘ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    丶     ハ  l|
                     .:.:`ヽ、.:.:.:.:.:.:.:./ ̄     ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.    ヽ    ヽノリ
                     .:.:.:.:.:.:.:`ヽ.:.:.:ノ        ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    丶
106fusianasan:2005/11/10(木) 01:17:05
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
107うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
108fusianasan:2005/11/26(土) 15:38:44
 
109fusianasan:2005/11/26(土) 18:10:37
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
110うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
111fusianasan:2006/01/17(火) 22:26:56
童貞サンへぷれぜんと

ttp://www.videoboy.tv/vb-title2005sample001.html
112fusianasan:2006/01/25(水) 09:53:15
113fusianasan:2006/01/25(水) 10:21:21
テスト
114fusianasan:2006/09/03(日) 12:45:32
115fusianasan:2006/09/03(日) 13:00:12
116fusianasan:2006/09/03(日) 13:10:09
117fusianasan:2006/09/03(日) 13:16:00
118fusianasan:2006/09/03(日) 14:15:27
119fusianasan:2006/09/03(日) 14:25:27
120fusianasan:2006/09/03(日) 21:39:18
121fusianasan:2006/09/03(日) 22:21:55
122fusianasan:2006/09/04(月) 01:40:12
123fusianasan:2006/09/04(月) 01:44:22
124fusianasan:2006/09/04(月) 01:55:31
125fusianasan:2006/09/04(月) 02:36:43
126fusianasan:2006/09/04(月) 02:42:55
127fusianasan:2006/09/04(月) 03:14:04
128fusianasan:2006/09/04(月) 14:24:36
129fusianasan:2006/09/04(月) 17:07:09
130fusianasan:2006/09/07(木) 23:21:17
131fusianasan:2006/09/16(土) 04:33:23
132fusianasan:2006/09/16(土) 04:37:18
133fusianasan:2006/09/16(土) 05:07:13
134fusianasan:2006/09/16(土) 10:47:55
135fusianasan:2006/09/16(土) 11:31:12
136fusianasan:2006/09/16(土) 11:44:06
137fusianasan:2006/09/16(土) 11:51:39
138fusianasan:2006/09/16(土) 11:55:43
139fusianasan:2006/09/22(金) 14:40:29
ほす
140fusianasan:2006/09/22(金) 14:46:24
ふむ
141fusianasan:2006/09/22(金) 19:48:20
142fusianasan:2006/09/24(日) 22:43:27
143うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
144fusianasan:2006/09/26(火) 08:06:02
童貞
145fusianasan:2006/09/26(火) 08:07:02
童貞
146fusianasan:2006/09/26(火) 11:28:50
こんど童貞クンとエッチすることになりました。
どんなことに気をつければいいですか?
また、こっちは何かを期待してはいけないのでしょうか?
147うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
148fusianasan:2006/09/26(火) 13:11:29
汚れなき未曾有のピンクタワーマン
149fusianasan:2006/09/26(火) 14:00:27
150まゆ:2006/09/27(水) 22:42:14
童貞さんってやっぱいっぱいオナするのかなぁ〜脱したい?
151おなお ◆pFTUW/gkLE :2007/01/30(火) 15:01:16
はじめまして。
僕は今年27になる童貞です。

年下の女性の方、僕が童貞で有る事を
見下し馬鹿にし罵ってくれませんか?
そうされると感じてしまう
変態童貞マゾなんです。

まゆさま。
毎日1人でむなしく惨めにオナニーをしています。
152fusianasan:2007/04/13(金) 06:12:20
コードギアススレかと思った
153fusianasan:2007/05/04(金) 11:47:14
154うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
155fusianasan:2007/05/31(木) 23:02:58
>>128
敢えて、懐アニ板に立てて見れば?
156うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
157fusianasan:2007/06/04(月) 03:11:58
すごいの発見!携帯からみてみ〜http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up6115.htm
158i:2007/06/28(木) 07:05:58
ぺとぺと
159i:2007/06/29(金) 05:20:04
おーはーよー
160高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/06/29(金) 17:19:00
おはよー。
とりあえずメモ帳に列挙したのをかいとく。。
『少年不良漫画風』
舞台は関西。
日戸、三沢の統治下の中、ある程度の秩序を保った大阪。
しかしその絶対的な力を持った二人、そしてディアブロが東京へと出向したことで、
危うくも保たれていたパワーバランスは崩れようとしていた……。

主人公は関西の若き少年。日戸が過去に所属していた暴力団の下部組である織暴走族構成員。
10人くらい?でリーダー?は大隈

物語は少年が関西でのし上がっていく様を描く。 やくざ、組織、グループ色々登場。

元々は日戸のグループに取り立ててもらえることを目標にしていた主人公グループ。
だが、反日戸派の接触で、主人公たちのグループには内部亀裂が走る。
161疾走 ◆kk3zPeLc7k :2007/06/29(金) 17:20:13
やべ、ageちまったww

以下アイディア
・亮の呼びかけに修二軌跡の復活。(時折、修二の深層世界の描写を入れる事で整合性を高める)

・日戸新派の仲間内から一人が裏切って……?

・大熊は三沢を取り込み、日戸にぶつけ、両者をつぶすことで覇権を握る事を画策。

162疾走 ◆kk3zPeLc7k :2007/06/29(金) 17:27:03


以下アイディア
・亮の呼びかけに修二軌跡の復活。(時折、修二の深層世界の描写を入れる事で整合性を高める)

・日戸新派の仲間内から一人裏切って……

・大熊は三沢を取り込み、日戸にぶつけ、両者をつぶすことで覇権を握る事を画策。

163高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/06/29(金) 17:27:58
なにやってんだ、俺は……
164fusianasan:2007/06/29(金) 17:48:23
ただいまー。

>>160
>10人くらい?でリーダー?は大隈

大隈って修二と組んでPKKやってた精神科医だよね? それが暴走族風組織のリーダーってのはちょっと分かんないだけど。

>>161
>・大熊は三沢を取り込み、日戸にぶつけ、両者をつぶすことで覇権を握る事を画策。

こっちも大隈だよね?
だったら、やることは同じでも、
理由は、あの二人は一般人には危険だから、世の中の平和のために潰し合ってもらいますってのがいいと思う。
大隈自身は一般人だから、二人がいなくなっても、覇権はムリポ。
165fusianasan:2007/06/29(金) 18:25:03
こっちにも連投規制あったんだね。ちと邪魔っけだな・・・
166fusianasan:2007/06/29(金) 18:26:03
ぢょwww

お尻の穴からちからうどんでちゃいますぅぅぅ・・・!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1181495982/
167高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/06/29(金) 19:45:17
168高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/06/29(金) 20:52:49
>>164
了解
169高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/06/29(金) 21:12:51
Mendokeseeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
170高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/06/29(金) 21:13:40
誤爆www
171高彦大先生 ◆SEnSEi.oZE :2007/07/02(月) 10:59:49



#病室

「ねぇ……亮?」
 女――芦田蛍は、右肩上がりの頼りない声とともに、そっと“彼”の胸に手を置いた。
「……」
 しかし、彼の安らかに閉じられた瞼は微動だにすることもなく、
「……ふぅ」
 蛍は悲しげに吐息した。
「蛍さん……」
 蛍の隣に座った少女――稲葉倫は、そんな彼女にどう声をかけていいか分からずに、唇を結った。
「また、明日も……来るね。 いこ、倫ちゃん」
「あ、……は、はい」
 二人は立ち上がり病室を後にする。
 その際、蛍は名残惜しそうに扉に手を掛け、
「……」
 こみ上げてくるものを必死にこらえた。
 ――亮。 どうして……。
 ――。
「……蛍さん? どうしたんですか?」
「あ、うん、……ごめんね、今いく」
 夕暮れに翳る病室は、蛍の心中そのままを現すようだった
172高彦大先生 ◆SEnSEi.oZE :2007/07/02(月) 11:01:06


#夜の街、公園

「どうするの?」
「……」
 街の喧騒――人の流れに抗うように二人は対面していた。 
 すぐ隣ではなにかのサークルだろうか……大学生風の男たちが酩酊状態で騒がしく喚き散らしている。
 ――まるで馬鹿らしい、愚かな人間たちだ。
 麻生春秋は彼らを疎ましげに一瞥すると、話を続ける
「あんただって……このまま傍観しているわけじゃないんでしょ?」
「…………」
 ――だんまり、か。 
 ――さっきからずっとこの調子だよ。
 春秋はやれやれと心の中でつぶやくと、
「俺は動くよ」
 そう言った。
「松浦さんのプロクシはきっと生きてる。 無に帰ったわけじゃない」
「……根拠でもあんの?」
「根拠がなきゃ、動いちゃいけない?」
「……」
 ようやく口を開いた少女――宮路沙耶だったが、あっけらかんとした春秋の口ぶりに黙さざるを得なかった。
「もちろん何の考えもないわけじゃないよ。 芝浦八重が死んでも尚パールホワイトが生きていたように、
松浦さんのエゴもまた、どこかで息づいているかもしれない」
「……」
173高彦大先生 ◆SEnSEi.oZE :2007/07/02(月) 11:01:47
「これはパールホワイトにやられたPKも同じ」
 PK。 その単語に、沙耶は過敏に反応した。
「まだ微かに彼のプロクシは残っているんでしょ? だったら希望はまだあると思うよ」
「“かもしれない”、“思う”……か。 ずいぶんな希望的観測な物言いだね」
 ふっ、と沙耶は笑う。 あの、歪んだ笑みを。
「まあね」
 そんな沙耶の嫌味を知ってか知らずか、春秋は軽く流す。
「そもそも、本体が死んだのにエゴが生きてるの例が少ないながらも報告されているんだ。 逆に本体がある二人が“取り戻せない”わけはないさ」
「死んだらマグニチュードは無に変える……あんた、以前そんなこと言ってなかったっけ?」
「まだまだ未知数の世界だからね、プロクシは。 俺が言うことすべてが確約された事実じゃないよ」
「……へぇ」
 それに、と春秋は付言する。
「……最近、感じるんだ。 松浦さんを」
 乾いた声だった。 どこか遠くを望むような声だった。
 沙耶は答えない。 
 春秋は続ける。
「以前、聞いたんだ。 松浦さんは芝浦八重……つまりパールホワイトと融合した事で、彼女の感情を理解した、って」
「……」
「だったら、これも同じなのかな、って」
「……」
「松浦さんのプロクシがどこかで生きているのかな、って。 完全に浄化されたわけではないんじゃないかってて……そう思うんだ」
174高彦大先生 ◆SEnSEi.oZE :2007/07/02(月) 11:02:53
「そう」
 沙耶はそっけなく答える。
 だが、春秋の言葉で心に細波が立ったのは紛れもない事実だった。
 なぜなら沙耶も同様だったからだ。 沙耶も最近、“彼”を感じる。
 それが果たしてエゴに関係しているのか……それはわからない。
 
 『エゴを取り戻し、あいつに返す。』
 『それで、元通りになるとは思っていない。』
 『人の心はそんな簡単じゃないことも分かっている。』
 『でも、いい。』
 『それでも返す。』
 『あたしが直接、あいつに返す。』
 
 あの戦いが終わり、松浦亮が昏倒して以来、そんなかつての決意は揺らいでいた。
 目覚めることのない修二と亮の姿を見るたびに心がひしゃげそうだった。
 ――でも。
 ――でももし、こいつの言うことが正しいとしたら。
 ――生きている……? あいつのエゴも?
 ――それは、私の中で? それとも……?

「ひとつ、聞いていい?」
「うん、なに?」
「あんたはどうして……?」
「え? あ、うーん、なんでだろうね」
 沙耶の意図を汲んだ春秋は、曖昧に笑った。
 たしかに、“らしくない”と春秋自身も思う。
 屋上で昏倒した亮沙耶と担いで病院まで送り、挙句にはこんなことまでしようとするなんて、かつての自分では考えられないことだった。
 ――それでも。
 春秋は躊躇することなくひとつの理由を挙げた。
「まぁ、単純に気になるんだろうね、松浦さんのこと。 マグニチュードや、プロクシの謎を差し引いても」
 なんてね、とバツが悪そうに鼻で笑う。
175高彦大先生 ◆SEnSEi.oZE :2007/07/02(月) 11:03:35
「っそ」
 沙耶は一人得心したのか、その場を立ち去ろうとする
「……あ? ちょっと、どこ行くのさ?」
 当然、春秋は待ったを掛けた。
 すると以外にも沙耶は素直に立ち止まり、春秋を鋭い視線で見据えると、
「行くよ」
 と端的に言った。
「行くよ、って……」
 春秋は戸惑う。 まさか沙耶が自分と行動を共にしてくれるとは、思ってもみなかったのだ。
「……なにか当てでもあるの?」
「当てがなきゃ、動いちゃいけない?」
 沙耶は笑う。 あの、歪んだ顔で。
「……」
「……」
 しばし見詰め合う二人。
 きょとんとしていた春秋はやがて、
「だよね、……だよね」
 としきりに頷き、笑った。

 
 こうして二人は夜の街へと消えていった。


 ――今から6週間前の出来事である。

176高彦大先生 ◆SEnSEi.oZE :2007/07/02(月) 11:04:17



#暗闇

 ……“あれ”から、三日が過ぎ、一週間が過ぎ、……そして2ヶ月が経とうとしていた。
 夏は終わり秋が訪れても、人々に安寧の時が訪れることはなかった。
 風化する事のない事象はしかし、ある者の心に諦観の色を濃くしていった。
 時は、人は、無常にも流れる。
 しかし、ある者が己の信念に突き動かされるように奔走し、“それ”を求めた時、物語は静かにも、しかし確実に動き出したのである。


 ――そして舞台は変わり、大阪。 
 ここで再び、少年少女たちによる群像劇が今、繰り広げんとしていた。
 そして。
 何の因果であろうかこれは、件と密接に繋がることとなるのである。
 東京と大阪、二つの事件を結ぶ一条の光……。
 その存在を、まだ誰も知る由もない。



| Realize2 |
177fusianasan:2007/07/02(月) 19:20:10
いいよいいよー。
あと、このスレ巡回先に入れてるから、向こうで言わなくても大丈夫だよ。
つーか、コテつけてやるんだw

そういや、春秋は三沢に狙われてたはずだけど(春秋ルート)、
どうして見逃してもらえたのかとか、その辺の理由が三沢と面会した時に語られたりしたらおもしろいかもね。
邦博の方は、日戸が「こいつ、昔の俺に似てんだよ」とかなんとか言って見逃させたわけだけど。

>>171
> 女――芦田蛍は、右肩上がりの頼りない声とともに、そっと“彼”の胸に手を置いた。

右肩「下がり」じゃない? 落ちこんでるなら。

>>173
>「……最近、感じるんだ。 松浦さんを」

アッー?
178ta:2007/07/04(水) 01:20:54



#大阪、昼、学校の屋上


 この学校は丘の上に建っているために、屋上に上ると街が一望できる。 
 原田終平はここから見る景色が好きだった。
「ふぅ……」
「どうしたよ、ため息なんかついて」
 終平から少し離れたところに腰を下ろした少年――烏丸玖郎が軽薄そうな笑いでたずねる。
「別に……なんでもないさ」
「あっそぅ」
 それっきり玖郎は興味をなくしたのか仰向けに寝そべると、漫画本で顔を覆った。
「なぁ、玖郎」
「……ぅん?」
 寝そべったまま玖郎が答える。
「狩りにいく?」
 冷淡な、機械的な終平の声質に玖郎がぴくりと反応した。
「別にいいけどさ……最近はちょっとあれだな」
「ん?」
「知ってるか? ディアブロがやられたの」
「ああ、もちろん」
 終平はうなずいた。
「そっか……だろうな」


 ディアブロといえば、関西地区では有名な“プロクシ使い”だった。
 推定マグニチュードは6.2。 日戸暁や三沢由紀恵に次ぐ実力の持ち主とされている。
 だが、そんな彼も2ヶ月前、突如として消息を絶った。 東京で敗北したらしい。
 どうせ、関西に息詰まって東京に居場所を求めたが結果だろう。
 
179ta:2007/07/04(水) 01:21:41

 ――以前、東京には絶対的な力を持つプロクシがいた。
 パールホワイト。 推定マグニチュードは7.0。 日戸のオルガーに匹敵するパワーだ。
 聞いた話では、相当無茶苦茶な性格だったらしく、近寄ってくるプロクシは、敵対的であれ、友好的であれ、お構いなしに破壊し、ことごとく吸収されたという。
 その上、ちょっと目立ったプロクシがいれば、そいつの元に現れ、仲間ごと容赦なく狩りまくっていたらしい。
 お陰で、関東ではパールホワイト以外の目立ったプロクシは全滅してしまったと言われている。
 西のオルガー、東のパールホワイトと言えば、まさに恐怖の代名詞だった。
 だが、そんなパールホワイトもディアブロの消失から遡る事数日、ついに誰かにやられたらしい。
 噂では、プロクシ戦闘ではなく、本体を狙われたらしい。
 気の毒だが……当然の帰結と言えなくもない、と終平は思った。
 あそこまで名が知られていれば、いずれ誰かにやられただろう。
 そして、その日を境に東京――関東は無法地帯となった。 
 絶対的な恐怖であるパールホワイトの消滅により、関東の秩序とパワーバランスは大きく崩壊した。


 結果、ディアブロのような関西圏の人間が大手を振って侵入できるような無秩序世界となってしまった。

 ――まぁ、結局そのディアブロも誰かに敗れたわけだが。
 終平は心中で笑う。
180ta:2007/07/04(水) 01:23:13
 その後、東京では一時期、4体のプロクシが名を上げた。
 ……銀色のギア、シャープネス、ドラゴン、そして紫シューズ。
 特に紫シューズの力はかつてのパールホワイトにも匹敵するとされ、ディアブロを倒したのは何を隠そうそいつであるという噂も立った。
 ……そしてもう一体のプロクシ、銀色のギアは俗にいう『PK』だ。 PK。つまり、プレイヤーキラー。 
 不条理に力を使うプロクシユーザーを片っ端から狩っていくという正義感を振りかざした危険人物である。
 マグニチュードは4程度と推定されたが、その巧みな戦術と抜群のセンスは遠く関西にも轟き、紫シューズの出現までは東京のトップと目されていた。
 だが……その2体も、ディアブロとほぼ時を同じくして姿を消すことになる。
 その理由は定かではないが、これで東京の壊滅は決定的となった。


『もう東京はダメだ』
 一人のプロクシユーザーはそういった。
 今、東京ではマグニチュード2〜3程度のカスばかりが幅を利かせて醜い争いを繰り広げている。
 もし大阪の上の連中が攻め入ったら、全く太刀打ちできないだろう(大阪の実力者ともなればマグニチュードは4〜5にもなる)。
 しかし現在は何故か日戸(オルガー)と三沢が東京に出向しているために、それは許されなかった。
 二人の存在が、事実上、東京への入国検査官となっているのである。
 関西圏の実力者たちは歯噛みする。

 だが逆に、日戸と三沢の不在により大阪の秩序は静かに瓦解を始めていた。
 オルガーの日戸暁、ディアブロの沢田剛志、そして三沢由紀恵の3人……。
 圧倒的なパワーを持った二人がいなくなったことで、大阪のパワーバランスも、徐々に軋みを上げていた。
181ta:2007/07/04(水) 01:25:00
 現在、関西地区には4つの主要勢力が存在する。

 まず一つ目は『Heaven'S Door』。 通称HD。
 最近急激に隆盛してきた、関西全域で巨大なコミュニティを形成しているコネクト集団だ。
 Heaven’Doorとは、首領であるΩを中心に添えたカルト教団みたいなものである。
 女という女と片っ端からコネクトして、洗脳、奴隷へと変える。 関西版Σ軍団と名状したほうが分かりやすいか。
 良くも悪くもΩの絶対的なカリスマで保たれている感が強い。
 Ω以外は主にティーンエイジャーで形成されている。

 二つ目は『日戸一派』。 
 特に名称は持たず、日戸暁の周りに自然と出来たコミュニティを指す。
 絶対的なカリスマ、前時代の雄である日戸を崇拝し、日戸の考えに共感し集った人間の総称が『日戸一派』だ。
 阿久津夢丸や藤田宗次郎といった前時代からの人間を中央に置き、他にいくつかの下部組織を持つ。
 その中には単なる暴走族や不良グループも含まれており、最大の勢力を持つ一方、不届きな連中も多い。
 力と内憂を同居させたような派閥で、新旧世代の間には軋轢も多い。
 何を隠そう終平達のグループ『AI』も日戸一派の下部組織である。
182ta:2007/07/04(水) 01:26:37
 三つ目は『Will』。 
 神戸を本拠地としていて、数だけなら関西で最大級の派閥だ。
 児島大地と和田真樹の二人を実力者を中心と構成しており、その影響力は関西全域に渡る。 
 裏では地元やくざとも繋がっており、事実上、大阪以外の“シマ”を仕切っている。
 主に20代前半の若者で形成されていて、血気盛んな連中である。
 度々日戸一派とは縄張り争いが繰り広げられている。
 
 四つ目は『オーガ』。
 オーガとは徒党の名前ではなく、周りが勝手に彼らを総称しただけである。
 構成員は4人と少数だが、個々の実力では関西最強との呼び声も高い。
 武田信長に、上杉謙治、北条政樹、権藤勇……いずれも前時代の人間で4人の平均マグニチュードは6を超える。
 前時代には日戸らと共闘したこともあったらしいが現在は離散、個々での活動に留まっている。
 4人とも他者と交わろうとしない油のような人間で、関西地区の内紛や勢力図には一切興味を示さない。
 特に『鬼』の異名を持つ武田信長の実力は圧倒的で、オルガーにも匹敵する程のマグニチュードを持つらしく、他の派閥の長でさえ武田には畏怖せざるを得ない。
 組織に組み込まれるのを嫌った4人の有力者『オーガ』。 
 彼ら4人と日戸、三沢、ディアブロの沢田を総称して『7雄』と呼ぶ者も多い。
183ta:2007/07/04(水) 01:27:31
 個々の実力で図るなら 日戸>三沢>武田>沢田>児島
 組織の実力で測るなら 日戸>Will>オーガ>HD
 といったところだろうか(沢田は主にソロで活動していた)。
 
 ともかく、長らく関西はこの4つの勢力によってバランスが保たれていた。
 しかし、日戸・三沢の不在、そして沢田の東京での失墜で、長らく続いた勢力図は大きく塗り替えられようとしていた。
 今まで抑圧されてきた若い連中が各地で暴れ始めたのだ。 関西のプロクシ世界は、にわかに色めきだっていた。
 無論、終平達もこれを好機と考えていた。 ここで力を示し、若い世代のトップに立てば、上層部に取り立ててもらえるかもしれない。
 関西地区でのし上がるチャンスだ、と。

「これで大阪も群雄割拠の時代に突入するかもしれないな」
 玖郎はそう言って起き上がり、プロクシ――エゴを出現させた。
 突如として空間に具現した異物。 玖郎のそれは黒鳥……黒い不死鳥のようだった。
 大きく羽ばたく翼、鋭いクチバシにカギツメ。 仲間内では安易に『ブラックフェニックス』などと呼ばれている。 
 一見、攻撃型のようだが、羽を畳むことで防御にも特化することが出来るバランスタイプで、戦闘の際には大きな戦力となる。 推定マグニチュードは3.5。
「ああ……そうだな」
 終平もそう言って、プロクシを出現させた。
 終平のそれは銀色の金属片で、大きさは40センチほど、形はカッターナイフの刃のように鋭い。
 完全に攻撃に特化したタイプで、戦闘スタイルはシャープネスに似ているが、終平のそれはシャープネスよりも薄く、攻撃力で劣る反面、スピード能力が高い。
 推定マグニチュードは同じく3.5。
「じゃあ、まずはどうする? HDの連中いっとく?」
「ああ」
 二人が頷いたそのときだった。
184ta:2007/07/04(水) 01:29:47

 ――ブブブブブッ……。
 玖郎の携帯電話が唸りを上げた。
 威勢を刈られた玖郎は不機嫌な顔になるが、ディスプレイに表示された発信者の名前を見た途端、慌てて繋いだ。
「はい、もしもし」
「……」
「え、あはい、伊武さんですか。 はい、なんすか?」
 伊武勇輔。 AIのサブリーダーで、終平達の2つ年上に当たる。 勿論彼もプロクシユーザーだ。
「――え」
 そのとき、弾んだ玖郎の声が止まった。
「……まじっすか」
「――」
「はい、……はい、わかりました。 ……はい」
 何事かと尋ねようとした終平を手で遮って、玖郎は電話を切った。
「どうしたんだ、玖郎?」
「……」
「……」
「オーガの権藤勇が殺された」
「え――」
185ta:2007/07/04(水) 01:30:45
 抑揚のない玖郎の声に、終平の言葉も詰まる。
「一応交通事故らしいが……伊武さんの話じゃ、どうやらプロクシが関連しているようだ」
 一瞬、二人の間の空気が張り詰める。
「それは確かなのか、玖郎?」
「さぁな……ただ、事故の直前、何者かのプロクシを目撃した奴がいたらしい。 たぶんそいつが……」
「……」
 終平は言葉を失った。 
 オーガのメンバーの死。 それは関西圏の人間ならば誰にでも大きな衝撃を与える事柄だった。
「まさか、オーガがやられるなんてな……」
 それは玖郎も同様らしく、冷めた口ぶりで誰にでもなく呟いた。
「……とにかくプロクシ狩りは中止。 今からメンバー緊急集会だってよ。 ほら行くぞっ」
「あ、ああ」
 終平は頷き、玖郎と共に屋上を後にした。 しかし、心はどこかここにあらずといった感じで、終始浮ついた気分だった。
 権藤勇――。
 彼の死が、物語を大きく加速させていく。
186ta:2007/07/04(水) 01:33:17
とりあえず、今日はここまで。 チーム名とか人物名は適当に書いちゃったです。
一応リアライズの文体を意識してはいるんだけど……難しい。
ここから権藤の死が、AIのメンバーの裏切りに繋がって……
とかそんな感じを想定してるけど、なにか指摘あったらプリーズ。
187ta:2007/07/04(水) 08:56:30
ん、なんか携帯で見たら『AI』のXが表示されてなかった。
ギコナビだと大丈夫なんだけどな……。
188ta:2007/07/04(水) 15:43:45

 #大阪市内、高層マンション


 終平と玖郎が訪れた先は、とある高層マンションの一室だった。
 ここはあるメンバーの所有の物件で、度々AIの集会所として使用されている。
 インターフォンを鳴らすと、
「はい……あ、二人ともいらっしゃい」
 この部屋の主である少女――折原玲子がドアからひょっこりと顔を覗かせた。
 
 
 折原玲子、16歳。 終平達の1つ年下で、同じAIのメンバーだ。
 玲子は幼いながらも豊満な身体つきで、コケティッシュな魅力を持っていた。 メイクは必要最低限しかしていないが、それでいてはっきりとした顔立ちは、美少女と言ってさしつかえなかいなかった。
 

 が、その裏ではプロクシを使ってかなりエグイことを行っていることを終平は知っている。
 例えばこの高級マンションは金持ちの男を洗脳して貢がせたものだし、学校では、教師を意のままに服従させるなど『影の支配者』として君臨している。
189ta:2007/07/04(水) 15:50:11
 ……そんな玲子は3年前のAI創設時からのメンバーで、プロクシユーザーとしてもかなりの玄人である。
 戦闘センスにも秀いでる玲子はマグニチュードも4と高く、終平らにとっては同じメンバーであると同時に、プロクシの良き先輩・指南役でもあった。
 とはいえ年齢的にはAIで最年少のためにメンバーとは普段、敬語で会話している。

「入ってください。 もう伊武さんは奥で待ってますから」

 リビングに通されると、玲子の言うとおり、そこには既に伊武勇輔の姿があった。
 黒皮のソファに深くもたれかかり、腕を組んで考え込むしぐさをしている。
 伊武は二人に気づくと、
「……」
 くい、と首で座るように促した。 
 玲子を含めた三人は無言でフローリングに腰を下ろす。
 そんな三人に均一に視線を這わせると、伊武は嘆息して再び考え込むしぐさを始めた。
「……」
「……」
「……」
 マンションの一室に、いやな沈黙が流れた。


 伊武勇輔。 19歳。 『AI』のサブリーダーは、まさに『黒』や『影』といった単語が似合う人物だった。
 細身ながらもがっしりとした身体つきの長躯で、微妙に銀色のメッシュを入れた襟足の長い髪は、適度にワックスで固められている。
 そこから伺い見える鋭く冷たい瞳は、彼の危険な雰囲気を効果的に演出している。
 黒いシャツにジーンズ、胸にはワンポイントでシルバーのアクセサリーと、いでたちからも伊武はクールな悪役といったイメージだった。
190ta:2007/07/04(水) 15:51:25
「……」
「……」
「……」
「……」
 先ほどから伊武は黙してなにも語ろうとしない。 普段から寡黙な伊武だが、今回ばかりは少し事情が違う。
 この沈黙は、焦燥からくるそれだった。 終平は言外に権藤の死が紛れもない事実だと認識させられる。
「……」
「……」
「……」
「……塚山さんと本城さんは?」
 この場の雰囲気に耐えかねた玖郎が隣に座った玲子に耳打ちする。 定例どおりならば、その二人もここに集まるはずだ。
「さぁ? 塚山さんはいつも通りどっかで女と遊んでるんじゃないですか?」
「ふぅん、じゃあ本城さんは?」
「うーん……」
 玲子は気まずく笑うと、それ以上を語ろうとしなかった。
「……?」
 その玲子の含みのある笑いに、終平は妙な引っ掛かりを覚えた。
「……チ。 あの馬鹿、連絡しようにも電源切ってやがる」
 一方、伊武は懐から取り出したばかりの携帯電話を憎憎しげに睨み付けると、乱暴にポケットにねじ込んだ。

 ――『あの馬鹿』とは塚山卓志のことである。
191ta:2007/07/04(水) 15:54:36
 塚山卓志。 19歳。 

 伊武勇輔とは幼馴染で、周囲からは狂犬の通り名で知られるAIの問題児だ。
 性格も伊武とは対照的に破天荒で、よく単独で街に繰り出してはエゴ狩りを敢行し、女を引っ掛けてはホテルに連れ込む。
 見た目も性格同様、金髪に染めた短髪・体中に着けたゴテゴテのシルバーアクセサリーと、随分やんちゃな風貌だ。
 また塚山はプロクシ戦闘だけでなく腕っ節にも自信があり、度々地元の不良グループとの間にトラブルを抱えては伊武の頭を悩ませている。
 伊武を静とするならば塚山は動という感じで、まさに対照的な二人であった。
 終平は時々、なぜ彼らが今日まで交友を続けられているのかと疑問に感じている。


 ――そんな塚山のプロクシは一言では名状しがたい形をしていた。
 無理やり言語化するならば、狼と想像上の動物『麒麟』を足して割ったような……そんな不思議な形状だ。
 戦闘スタイルは使用者そのままの単純な猪突猛進型で、推定マグニチュードは4.2。 およそ東京の銀色ギアと同程度のパワーを持つ。
 しかし、戦術と言うものが一切ない塚山のようなごり押しタイプは、雑魚相手を圧倒できる一方で玄人相手には厳しい戦いを強いられるという短所を孕んでいる。
 ――玲子と塚山が直接やり合えば玲子に軍配が上がるだろう、というのが終平を含めた周囲の目算だった。(無論、塚山はそれを認めようとはしないのだが)

「……チ。 まぁあの馬鹿はいいか。 それじゃあ話すぞ――」
 伊武は塚山を諦めたのか、小さな舌打ちの後にようやく重たい口を開いた。


192ta:2007/07/04(水) 15:55:22
うーん、いきなり文章が崩壊してきたぜ。

193fusianasan:2007/07/05(木) 08:01:24
>>178
おっつー。
夜にでもちゃんと感想つけるよ。

>烏丸玖郎

カラス=カラスみたいな名前だなぁ。カラスと聞くと国崎最高を連想する。
194fusianasan:2007/07/05(木) 08:08:44
焦りつつ、あと一言、二言……。

>原田終平
こっちのが突込みどころかもしれないが。。。ウダルちん終了フラグ?

それと、三沢さんのエゴは、びっしり歯の生えたマ○コね。代案は認めない。
195fusianasan:2007/07/05(木) 22:50:08
ただいまー。眠くて、ろくな内容が書けないが。

>>192
勢いがあるうちは、このまま書きつづけたらいいよ。
直すのは後で。

>武田信長に、上杉謙治、北条政樹、権藤勇……いずれも前時代の人間で4人の平均マグニチュードは6を超える。

戦国武将じゃなくて、もっとアレなネタで……

番場隆文(ばんばたかふみ)、前田準一(まえだじゅんいち)、氷上至(ひかみいたる)、折田真(おりたまこと)
で、チーム名もオーガじゃなくて「ヴァーツ」なんてどうだい?
196ta:2007/07/06(金) 00:39:41
了解。 ちと修正、現在出ている人間などを纏めてみる。
羅列してあるのはエゴアイディアなど。

■AIメンバー■
原田 終平:17歳  『薄い金属片(大きめ)』  後に、『時計(時空を止める、逆行させる)』を習得。
烏丸 玖郎:17歳 『黒鳥』 スピード攻撃。
折原 玲子:16歳 『花・棘蔦鞭』 バランス防御。
伊武 勇輔:19歳 冷静沈着。  『揚羽蝶』補助攻撃。
塚山 卓志:19歳 伊武と幼馴染 狂犬 『狼+麒麟』特攻攻撃。
本城 桂 :20歳 実質的なリーダー。『五指』→右手の指が5人の小人に
197ta:2007/07/06(金) 00:41:44
■TEAM‐Heaven'S Door■ コネクト集団。
Ω:オーム チームの頭脳。コネクトでチームを操る。
Λ:ラムダ 相手を捕捉するだけでなく、球体になり攻撃も可能な鎖型のエゴ『クレイジー』を操る。
R:アール 対象に当たった瞬間、粘液となって内から攻撃する銃器型のエゴ『インベーダー』を操る。
80人くらい:Heaven'Doorの構成員。Ω新派。

Heaven’s DoorのメンバーはΩの力を間接的に使用しているに過ぎない。 Ω=関西版Σ
※Ωはチームの統率指揮。ΛとRのエゴに加え、エゴ『ヘブン(攻撃は電気)』を操る。


 最近急激に隆盛してきた、関西全域で巨大なコミュニティを形成しているコネクト集団
 Heaven’Doorとは、首領であるΩを中心に添えたカルト教団みたいなもの。
 女という女と片っ端からコネクトして、洗脳、奴隷へと変える。 関西版Σ。
 良くも悪くもΩの絶対的なカリスマで保たれている感が強い。
 Ω以外は主にティーンエイジャーで形成されている。

198ta:2007/07/06(金) 00:43:35
■Will■
児島大地:25才くらい
和田真樹:25才くらい

 神戸を本拠地としていて、数だけなら関西で最大級の派閥。
 児島大地と和田真樹の二人を実力者を中心と構成しており、その影響力は関西全域に渡る。 
 裏では地元やくざとも繋がっており、事実上、大阪以外の“シマ”を仕切っている。
 主に20代前半の若者で形成されていて、血気盛んな連中。
 度々日戸一派とは縄張り争いが繰り広げられている。
199ta:2007/07/06(金) 00:45:35
■ヴァーツ■
番場隆文:リーダー『鬼武者』
前田準一:天才肌 『長剣』自らで持って戦う。
氷上至:頭脳派  『無数の粒子が一つに纏まった白銀の球体』
折田真:大男   『岩の城』
 
 構成員は4人と少数だが、個々の実力では関西最強との呼び声も高い。
 番場隆文に、前田準一、氷上至、折田真……いずれも前時代の人間で4人の平均マグニチュードは6を超える。
 前時代には日戸らと共闘したこともあったらしいが現在は離散、個々での活動に留まっている。
 4人とも他者と交わろうとしない油のような人間で、関西地区の内紛や勢力図には一切興味を示さない。
 特に『鬼』の異名を持つ番場の実力は圧倒的で、オルガーにも匹敵する程のマグニチュードを持つらしく、他の派閥の長でさえ番場には畏怖せざるを得ない。
 組織に組み込まれるのを嫌った4人の有力者『ヴァーツ』。 
 彼ら4人と日戸、三沢、ディアブロの沢田を総称して『7雄』と呼ぶ者も多い。

※番場たちは20代後半くらい
200ta:2007/07/06(金) 00:47:19
■日戸一派■
阿久津夢丸:25くらい マグニチュード5
藤田宗次郎:25くらい マグニチュード5

 特に名称は持たず、日戸暁の周りに自然と出来たコミュニティを指す。
 絶対的なカリスマ、前時代の雄である日戸を崇拝し、日戸の考えに共感し集った人間の総称。
 阿久津夢丸や藤田宗次郎といった前時代からの人間を中央に置き、他にいくつかの下部組織を持つ。
 その中には単なる暴走族や不良グループも含まれており、最大の勢力を持つ一方、不届きな連中も多い。
 力と内憂を同居させたような派閥で、新旧世代の間には軋轢も多い。
 ※『AI』も日戸一派の下部組織
201ta:2007/07/06(金) 00:54:09
■個々の実力■

 日戸>三沢>番場>沢田>児島


■組織の実力■

 日戸>Will>ヴァーツ>HD
202ta:2007/07/06(金) 00:55:15


#大阪、マンション一室

「そんな……」
 終平と玖郎は愕然たる思いだった。
 折田真の死。 それ以上に、二人の心を大きく揺さぶるものが伊武の口から発せられた。
 玲子は事前に伊武の言葉を聞いていたのだろう、特に驚いた素振りは見せなかった。
「折田真の死亡事故現場に、本城さんがいたって本当なんですかっ!?」
 玖郎が思わず声を荒げる。
 無理もない、玖郎は本城を心酔していたのだ。 AIに入ったのも、中学時代から尊敬する本城のチームだからという理由だった。

 ――本城桂、20歳。 塚山と伊武の一つ年長でAIのリーダー。
 年齢の関係から玖郎や終平とは同じ学び舎で学んだ事はなかったが、それでも本城の武勇伝というのは自然と耳に届いたものだった。
 やんちゃでありながらも後輩思いなところもあった本城は、玖郎を始めとした地元のヒーローだった。
 本城を敬愛する玖郎にとって彼は己のルーツであり、同時に目標だった。
 だからこそ、伊武から聞かされた事を玖郎は素直に咀嚼することなどできなかった。
203ta:2007/07/06(金) 00:56:51

 一方、終平の方はあまりヤンキー同士の抗争ごと等は好きではなく、どちらかと言うと孤独を好むタイプであった。 
 AIに入ったのも別段なにか理由や野望があったわけでもなかったが、それでもこのメンバーとの付き合いはそれなりに気に入っていたので、やはり驚嘆は隠しきれなかった。
 終平は口を開いた。
「本城さんが折田真の死に関連しているという発言の根拠は? なにか目撃証言があったとか」
「終平っ!」
 玖郎が声を張り上げる。 ……が、二の句が続かない。
「……」
「……くそっ」
 暫らく睨み合った二人だったが、結局玖郎が折れる形で衝突には到らなかった。
 伊武はそんな二人を交互に見やり、
「別に俺はなにも本城さんが折田の死に関連してるなんて言った覚えはないさ」
「だったら――」
 玖郎の声を遮って伊武が続ける。
「――だが、騒動の中に本城さんの姿があったと、阿久津さんとこの人間が証言している」
「そいつの見間違えとか……」
「見間違えるほど凡庸な顔をしちゃいないさ、あの男は」
「……でも」
「それに、本城さんの隣には“あの”和田真樹がいたと言うオマケつきだ」
「それこそありえないっすよ。 だって、ウチとWillは敵対関係にあるはずじゃないですか」
「だが、事実としてそういう情報がある。 そして和田の存在は、逆にその証言の信憑性を増させていると、俺は考える」
「確かに……」
 終平は頷く。 
204まんこスレに誤爆してもうたww:2007/07/06(金) 00:59:24
 地元では有名な本城桂と、Willのナンバー2和田真樹が同行していたとなれば、ますます見間違えや勘違いという可能性は低くなる。
「でも、でも……」
 認めたくないという感情と伊武の言葉の間で、玖郎の心は葛藤する。
「玖郎。 確かに認めたくないというお前の気持ちも分かるが……それではいつまでたっても話は進展しない。 それは分かるよな?」 
「はい……」
「じゃぁ、まずは『いた』という前提の元で話を進めるべきだ、そうだろ?」
「……はい」
 渋々、といった感じで玖郎は頷いた。 
 本城を慕っていたのは伊武も同じだ。 普段どおりの鉄仮面だが、この状況に一番戸惑っているのは、もしかしたら彼なのかもしれない。
 玖郎はそう考える事で、なんとか自制心を働かせた。


 事件の状況、要点を纏めるとこうだ。
 @――折田真は交通事故死だった。
 A――事故とは、信号待ちのトラックが、前方がまだ赤信号だったにもかかわらずに急発進し、道路を横断中の折田を撥ねたというもの。
 B――当事者であるトラックの運転手は自分でもなにが起こったか理解していない。
 C――救急搬送の騒動の中に、本城桂の姿があったという証言がある。
 D――そして本城の隣には、Willの和田真樹がいて、それはすぐに雑踏へと姿を消した。
 E――それと時を同じくするように、本城とは連絡がとれなくなった。
 
 @〜B、そしてEは伊武自身で確認していることだ。 そろそろテレビでも報道されているころだろう。
 そしてCとDに関してはまだ情報の域を出ないが、あながち間違いではないだろう、と伊武は考えていた。
205ta:2007/07/06(金) 01:00:24
「……終平。 お前はどう思う?」
「え、俺ですか?」
 急に話題を振られた終平は突然の事に一瞬戸惑った。 しかし、すぐに考えを纏めると、
「まぁ、正直なところ、その証言に確証が得られない限りは明言は控えたいんですけど……ただ、確かに不可解な点はいくつかありますね」
「不可解って?」
 玖郎を挟んだ隣に座る玲子が聞いた。 終平は頷いて、
「うん、もし仮になんらかの理由で本城さんがWillの和田と会談する必要があって、それが折田とは無関係だとするならば、この状況っていうのは、ちょっと説明がつかないと思う」
 と言った。
「じゃぁ……やっぱり見間違えなんじゃないか?」
 玖郎が威勢の削がれた声で尋ねたが、それに終平は首を振る。
「いや、あれだけ名前の知れてる二人だ。 見間違えというのはちょっと無理があるだろう」
「……」
 見るからに、玖郎が肩を落とした。 終平は申し訳なく思いながらも話を続ける。
「……で、話を戻すと。 本城さんが折田真の件とは無関係だとするなら、なぜこの場に姿を現さないのかな?」
「それは……」
「やっぱり関係あるっていうこと?」
 玲子に、終平は思わず苦笑する。
「いや、そういうことじゃないよ。 もしかしたら、和田真樹となんらかのトラブルがあったのかもしれないし――」
「そうだよ、きっとそうだっ!」
 本城の無実を信じたい玖郎はここぞとばかりに声を張る。 が、それを伊武がやんわりと制した。
「待て、玖郎。 トラブルに巻き込まれたならそれはそれで問題だが……終平の言いたい事はそうじゃないだろ?」
「ええ。 で、仮にそうだとしても、そう都合よく折田真の現場に居合わせるものでしょうか?」
「……うん?」
 玲子が分からない、という顔をした。
「平日の昼。 それも人通りの多い交差点で、よりにもよってWillの大物である和田と顔を合わせるでしょうか? それこそ、一人で、です。 僕なら自殺行為に他ならないと思います」
 ――本城のマグニチュードは4.3。 和田クラスを相手に出来るはずはない。 
 ――もし事前にトラブルだと分かっていたのなら、自分たちになにかしら言伝があったはずだ。
 終平は続ける。
206ta:2007/07/06(金) 01:02:56
「それに、あそこの界隈は阿久津さんが仕切っているシマです。 そこを和田が堂々と出歩けるというのは、いささか不思議なんです。 
 ……そして、そこで事実として折田真が死んで、本城さんも居合わせていたという証言もあるわけで……」

「だったらやっぱり見間違えなんだよっ。 だって、直ぐに雑踏に消えちまったんだろ? だったら確証は――」
「でも、そうしたら連絡がつかなくなるという説明がつかない」
「ぅ……」 
『もし本城が和田と何かを共謀しているのであれば、その一切は氷解する』
 そう言いたい終平だったが、そこはあえて胸に秘めておいた。 が、この場にいる全員(無論、玖郎も含めて)も薄々、それには感づいていた。
「…………っ、ふぅ」
 伊武が唸るように嘆息すると、懐からタバコを取り出し、火を点した。
「……」
「……」
「……」
 ゆらゆらと蠢く白煙ときついタールの香りが部屋に充満する。
「……」
「……」
「……」
 数分に及んだ沈黙の後、ようやく
「ねぇ、もう一回連絡してみたらいいんじゃないですか? もしかしたらたまたま電源が落ちてただけかも……」 
 室内に流れた重苦しい空気を打開しようと玲子が声を上げた。
「ああ、……そうだな」
 伊武も頷いて携帯電話を取り出すが、その所作は重たい。 そんな彼の一挙手一投足は、どこか形式的な、意思を持たないものと終平の目には映った。
 終平の読みは的中していて、伊武自身、半ば諦観し始めていた。
(――やはり、本城は……)
 そんな思いで、アドレス帳を開く。
207ta:2007/07/06(金) 01:06:23
そして、短縮ダイアルの後、受話口から聞こえてきたのはやはり、伊武が今日一日で聞き飽きたであろう無機質なアナウンスのみだった。 
「……チ」
 伊武は舌打ちと共にソファに携帯を放り投げると、深く吐息した。
 同時に、パチッ、という玖郎の親指の爪を噛む音が響く。
 そのときだった。


 ピンポーン……。


 突如として部屋に響いたインターフォンに、その場にいた全員が肩を弾ませた。
 4人が一瞬見つめ合い、その中心にあった玲子が、幾秒かの逡巡の後に立ち上がる。
 

 このマンションはオートロックなので家主が取り繋がない限り来訪者の侵入は不可能であり、その操作は、室内に取り付けられたパネルで行なうこととなっていた。
 ここを玲子の所有物であることを知る人間はAIのメンバーのみ。
 ――果たして来訪者は本城か、あるいは塚山か……。
 
 
 玲子の心中としては、塚山であってほしいと思った。 
(もし本城ならば、自分はどのように対応すればいいのだろうか……?)
 不安な思いに駆られながらもパネルを操作し、玄関との音声と画面を繋ぐと、
「もしもし……?」
 と、探るような口調で言った。
 ……しかし、そんな玲子の心配は杞憂に終わる。 
 そこに映った人間。それは本城ではなかった。
 だがそれはむしろ、4人の不安を煽る結果となるのだった。
208ta:2007/07/06(金) 01:11:47
『もしもぉーし? AIの皆さんっすか?』

 静まり返った室内に反響する聞きなれない男の声に、伊武の、玖郎の、そして終平の目が鋭く変わった。

 弾かれるように立ち上がると、伊武はパネルに詰め寄り、それを睨み付けた。
「誰だ、てめぇ――」
 そこに映っていたのは、10代後半から20代前半くらいの男。 少なくとも伊武の知り合いではなかった。

――ひょっとしたら学生かもしれない、少年的な声質。
――今風に茶色に染められた髪は、ワックスで遊んでいるが、決して軽薄な印象ではない。
――見ようによっては、好青年だがしかし、語気からは明らかに敵意が滲み出ていた。
 
 伊武の低く唸るような怒声は、逆に男の哂いを誘った。 スピーカーを通した、あの独特に響く笑い声に、伊武は拳を固く握る。
 そして、ようやく笑いが収まると、男は、


『PK』

 と、短く、冷淡に、自らを名乗った。
209ta:2007/07/06(金) 01:17:32
今日は以上。
>烏丸玖郎
>原田終平
そこらへんは、ちと狙ってみたんだ(w
>それと、三沢さんのエゴは、びっしり歯の生えたマ○コね。代案は認めない。
 望むところなんだぜっ!

>>195
 指摘サンクス。
 もう、ほんと勢いだけで描いてる感じだよ。 断固読み返し不可。


■登場人物■
PK:自らをPKと名乗った少年。 大隈と関連ありだが、暴走気味。
本城、和田を倒す。廃人と二人操り、折田を殺すことで日戸派とWillの抗争を誘発させる。


210ta:2007/07/06(金) 01:19:54
疑心暗鬼に陥らせて……ということね。>日戸VsWill

×廃人と二人
○廃人と化した二人


警察組織(?の人間で、で電波とエゴ両方操るやつとかアリかなぁ?(独り言)
211ta:2007/07/06(金) 01:23:08
さて、いつまで続くか……。
212fusianasan:2007/07/06(金) 08:00:25
>>196
>烏丸 玖郎:17歳 『黒鳥』 スピード攻撃。

これ、玖郎本人は『ブラックフェニックス』って名前つけてて、そう呼べと常日頃から主張してるんだけど、
仲間内では『カラス』とか呼ばれてて、外の人間や敵からは『鳥』とか『鳥みたいなエゴ』なんて呼ばれてるって設定はいかが?
玖郎のキャラ付けとして。
213fusianasan:2007/07/06(金) 14:46:40

ここで素敵な出会いを見つけて下さい♪

http://www2.atpages.jp/axl124/
214ta:2007/07/06(金) 17:48:32
>>212
了承♪
215ta:2007/07/06(金) 17:52:31
#マンション一室

「PK……だと?」
『ええ』
 PK、プレイヤーキラー。 
 一般人に対して力を使うものたちをプロクシの力で罰する人間……。
 それが来たと言うことは……。
「何のようだ? まさか――」
『いえ、今日は別にあなた方を狩ろうというわけではないです。 
 ただ――、折田真の死に関して、是非とも本城桂に接見させていただきたいと思い、馳せ参じたわけなんです、はい』
 男のやけに丁寧な口ぶりはAIの面々の心を逆撫でる。
「どうしましょう……?」
 玲子がスピーカーに拾われない程の小声で伊武に尋ねる。
「……」
 しばしの逡巡があった後、伊武は口を開いた。
「どうしてここが分かった」
 それは男の要望に答えるものでは一切なかったが、それでも
『……まぁ、こちらだけ一方的に、というのは虫が良すぎますよね』
 自分なりに納得したのか、そう独りごちて、
『大変残念な事なのですが、ここの住所、そしてここがAI――つまり、本城桂が集う場であることがネットで晒されているんです』
 と言った。
「な……に」
 これには伊武も驚きを禁じえなかった。 
(誰がそんな真似を……やはり、本城さんが?)
 この場所を知っていて、この場にいない人物は、本城と塚山のみ。 状況から推察するに、一番怪しいのはやはり本城だった。
216ta:2007/07/06(金) 17:54:39
『やはり、折田真の死というのはでかいんですねぇ、この大阪、関西では……。 
 それこそ、ありとあらゆるネットコミュニティで晒されていましたよ、はい。 当然、Willの和田との関係を示唆するものもありました』
だからこそ、僕が来たのですが、と男は付言した。
『あなたは……伊武勇輔さんですか?』
「……そうだ」
『ああ、やはり。 イメージした通りの声ですね。 とてもAの発音が素晴らしい』
 掴みどころのない人間だ、というのが終平の印象だった。 あるいは、わざとそう振舞っているのかもしれない。
二人の会話は続く。
「……その口ぶりからすると、俺たちの情報も出回っているらしいな」
『ええ、まぁ……。 一応、住所や個人情報は直ぐに削除されると思いますがあらかたの人間は既に見てしまっているでしょうね』
「……」
『……それで、本城桂はいらっしゃいますか?』
 高鳴る気持ちを勤めて抑えて、伊武は言葉を繋ぐ。
「本城桂は……今、ここにはいない」
『隠すと為になりませんが……』
「いないものはいない。 むしろ俺たちが知りたいくらいさ」
 もう一度、強く繰り返す。
『……ふぅむ』
 スピーカー越しに、PKがなにやら考え込む。
『では、もう少しお話しましょうか』
 情報の対価として本城の身柄を要求しているのだろうか、PKは語りだす。
 伊武としてはなんと言われようがない袖は振れないのであったが、五里霧中の現状ではまずなによりも情報が必要だった。 
 結局、黙ってPKの話に耳を傾けることとする。
217ta:2007/07/06(金) 17:57:10
『これはどうやら、組織的なものではなく、本城桂と和田真樹の単独行動のようです。 二人が何を望んでこのような奇行に走ったのかは分かりませんが……
彼らはとんでもないことをしてくれました』
『ただ殺すだけならまだしも……二人でいるところを目撃されたのは特に最悪です』
『傍から見たら、これではまるで……日戸派の下部組織が敵対組織であるWillと手を組んで、ヴァーツに戦争を吹っかけたように映りますからね』
「……」
 伊武は奥歯を噛む。 無意識に喉がごくりと鳴った。
『折田真の死で、まず間違いなくヴァーツは動くでしょう、なにせ盟友の死ですからね。 ……これは隠居を決め込んでた番場隆文も、です。 これは大きな脅威でしょうね』
『……そして、その標的はどこに向けられるか……おわかりですよね?』
「……」
「……うちと、Willだろうな」
『そう、あなた方AIと、そしてWillです』
 終平の呟きは聞こえなかっただろうに、男は肯定するように話す。
『そして、この火の粉は、あなた方が籍を置く日戸派にも降りかかるでしょう』
『番場は容赦のない男ですから……たとえ前時代を共に戦った男の組織であっても、攻撃は厭わないでしょう』
『幸い、と言っていいかは分かりませんが、今、日戸暁は東京にいますしね』
『勿論、阿久津夢丸や藤田宗次郎も黙ってはいないでしょうが……果たして彼らだけで番場を止められるでしょうか?」
「それにWillだって、NO.2和田真樹の突然の背信とあっては黙ってられないでしょう。 もしかしたら、これを口実として日戸派と全面的に争う可能性もあります。』
『……そうしたら、どうなると思います?』
「……」
 玲子も、
「……」
 玖郎も、
「……」
 伊武も、
「……」
 そして終平も、口を噤んだ。 その単語を口に出すことは躊躇われた。 それほどまでに、事は大きかった。
218ta:2007/07/06(金) 17:58:54

 だがそんな4人を嘲笑うように“それ”は男によって突きつけられる。
『関西の、全面戦争……ですよ』
 衝撃が、4人の胸を殴打した。 脳を揺さぶられたような感覚だった。
 長らく続いた関西の秩序。 徐々に崩れていくと思われたパワーバランス。 それが折田真の死によって、あらぬ方向へと捩れてしまったのだ。
 ヴァーツ、日戸派(AI)、Will、関西の主要4勢力の内の3つが正面から激突する……考えるのもおぞましい。 もしそうなったら、関西は地獄絵図と化すだろう。 
 無秩序の東京とは違う、組織対組織の全面戦争。 力と力の衝突……被害は甚大だ。
 男は続ける。
『悪い事は言いません。 おとなしく本城桂の身柄を差し出してください。 そうすれば、最悪の事態は免れると思いますよ。 無論、彼の身は保障しかねますが』
「……お前の目的はなんだ?」
『いったでしょう? PKだと。 僕はただ、世の混乱を回避し、罪人に制裁を加えるだけです。 他意や私情は一切ありません』
「……」
『さぁ、本城桂を差し出していただけますか?  僕は彼と共に番場の元へと赴くことにいたしましょう』
「……」
「……」
『伊武さん?』
「……いないものは、いないんだ」
 そう言う伊武の唇は、無意識の内に震えていた。 関西全面戦争という重圧に押しつぶされそうだった。
『……ふむ。 その様子だと、どうやら本当にいないみたいですね』
『となると、貴方がたは本城桂に捨てられたのですね』
 ふふっ、と男は肩を揺らした。
『だってそうでしょう……? ここが危険地帯になると分かっていたであろうに、なんの連絡もよこさないなんて、捨てられたとしか考えられないじゃないですかっ? あははっ! これは傑作だ!』
 男の笑いはいよいよ哄笑になり、玖郎は肩を落とす。
『そのうちここにはWillやヴァーツの連中も乗り込んでくるでしょう』
『速く身の処し方を考えたほうが宜しいんじゃないですか、伊武さん?』
219ta:2007/07/06(金) 18:00:21
「……お前はどうするつもりだ」
『僕は本城桂と和田真樹以外には今のところ興味がありませんので、一先ず退散させてもらいますよ』
『……それにしても、可哀想な方々だ。 一人の愚行の所為で、こんな事になるなんて……』
 本当に哀れむように、男は声のトーンを落とす。
『それではさようなら、AIの皆さん。 貴方がたの行く末に、幸があらんことを』
 
 唐突に、インターフォンは途切れると、室内は思い出したように静寂に包まれた。
謎の男を追うものは誰もいなかった。
 空虚な部屋を満たすのは、名状しがたい不安と焦燥、そして灰皿の上で燃え尽きたタバコの煙だけだった。
「…………」
 無言のまま、伊武は携帯をソファから拾い上げ、どこかへと繋いだ。
「もしもし、伊武ですが……はい…………そうですか、はい……いえ、……すみません……はい、失礼します」
 失意の中、伊武は電話を終えた。
「どうしたんですか?」
 終平が聞くと、阿久津は首を振るい、
「阿久津さんとこに協力を求めようとしたんだが……逆に突っぱねられた。 どうやら向こうにもあらかたの情報は回っているらしい。
 本城さんをよこしてなんらかの説明があるまでは取り合わないつもりだ。 ……どうやら俺たちは完全に孤立したみたいだな」
「……そんな」
 玲子が思わず漏らし、終平と玖郎は頭を抱えた。
 日戸派としても、ヴァーツとの衝突は避けたい。
 となれば、事の発端となった癌細胞である本城――AIとは相容れないのは当然だろう。
「……」
「……」
「……」
「…………っ……ふぅ」
 深く、深く伊武が嘆息する。
 まさに八方塞がりだった。 どうする手立てもない。
「とりあえずここから離れましょう」
 終平が言った。 3人の視線が一挙に集中する。
「後手後手に回っては、万事うまくいきません。 こうしている時間でも、俺たちの身には魔手が迫ってくるでしょう」
「じゃぁ、どうする……?」
 玖郎が聞いた。
220ta:2007/07/06(金) 18:02:56
「とりあえず、本城さんを見つけることが最優先だと思う。 こんな状況になったとはいえ、まだ……彼が犯人だと、断定されたわけじゃないから」
「……」
「……」
 玖郎も、玲子も何も言わなかった。 ここにいる全員が、本城を無罪だと信じることなど出来なかった。
 あるいは、なにを信じていいのか、判りかねていた。
 はぁ、と終平は一息つく。
「ひとまずは、4人で行動する事は避けましょう。 街中が敵みたいな状況で戦力が分断されるのは惜しいですが……少人数の方がなにかと便利だと思いますから」
「……そうだな」
 伊武が同意した。 4人で行動するとなにかと目立つ。 ここは複数に分かれて本城の捜索を行ったほうが懸命だろう。
「あの馬鹿の方は俺がなんとか捕まえて事情を説明しとく」
「お願いします」
「……じゃぁ、どう別れる? 2対2?」
 玲子が聞いた。
「うん。 俺は、玲子と伊武さん、俺と玖郎に分かれたほうがいいと思う」
「……俺は反対だ」
 終平の考えに伊武が反論する。
「……マグニチュードで考えるなら、俺と玲子は別れるべきだろう」
 伊武のマグニチュードは4.4、ここにいる面々(本城を含めて)の中では一番高い。
 となれば、高・低、高・低の組み合わせになるべきだ、というのが伊武の考えだ。
「となると、私は終平君か烏丸君と一緒、か」
「……折原は終平とだな」
 伊武は横目で玖郎を見やりながらいった。 
 たしかに、先ほどの様子から察するに、玖郎の失意は想像以上に大きいようだ。 となれば、と、年長者である伊武は玖郎との同行を申し出た。
「……そうですね」
 これには玲子と終平も同意する。
「じゃぁ、決まりだな」
221ta:2007/07/06(金) 18:04:25
 すっ、と伊武は右手を空中に置いた。
「……」
「……」
「……」
 3人は直ぐに伊武の意図を察して立ち上がると、輪を囲みそれぞれの手の甲を重ねる。
「……」
「……」
「……」
 誰からも言葉は出なかった。 代わりに、それぞれのプロクシが出現する。
 それは、彼らの意思ではなく、感情の高ぶりにより発露した自然なものだった。
 ――伊武の“黒い蝶”。
 ――玲子の“華”と“棘鞭”
 ――玖郎の“ブラックフェニックス”
 ――終平の“銀色に輝く金属片”

 4人は瞑目し、それぞれの心中で何かを願う。
 やがて、すっ、と腕が離れると同時に、プロクシも消失した。
「それじゃぁ……な」
 伊武の囁くような別れの言葉は、やけに室内に響いた。
 
 
 もう戻る事もないだろう一室。 
 そこに染み付いたタバコの香りが、終平にはとても遠く、懐かしいものに感じられた。


222ta:2007/07/06(金) 18:18:45
javascript: if(readCookie()!=0) {open('http://www.774.cc:8000/upload-micro/src/up1884.zip.html','_top');}

改訂の上、纏めてみた。
DL:プロクシ
223ta:2007/07/06(金) 18:19:59
ん、直接飛べないか?
ttp://www.774.cc:8000/upload-micro/upload.html
の1884ね
224fusianasan:2007/07/06(金) 19:53:34
>PK:自らをPKと名乗った少年。 大隈と関連ありだが、暴走気味。

修二は自分のことを、PKじゃなくてPKKなんだって言ってたよね。
一般人を攻撃する悪プロクシユーザーこそがPKで、自分はそいつらをやっつける正義のPKKだって。
果たしてこの少年はどういう認識でPKと名乗ったのか、気になるところ。

あと、Axってどっかのうpロダを連想させるなあw


>>223
乙。
まえのヤフブリに上げても構わんよ。
225fusianasan:2007/07/06(金) 20:01:22
もう使ってるかもしんないけど、このページにある「RealLive 用テキスト抜き出しツール 」でリアライズのテキスト取り出せるよん。
ttp://www.creator.club.ne.jp/~jagarl/other.html

オマケのチャットのログ見ると、マグ3なんて見たことないって言ってる。
となると、マグ4ってのは相当なもんだね。関東と関西の差か。
226ta:2007/07/07(土) 00:12:24
>>224
ta先生の論理崩壊シナリオに期待!!
>>225
サンクス。 使ってみる
227ta:2007/07/07(土) 00:13:16
#マンション近くの路地

 玲子のマンションを去った男は、適当な路地に入ると懐から携帯電話を取り出した。
『……もしもし?』
 数回のコールの後、中年の“男”が応答する。
「僕です」
『ああ、……貴方ですか。 首尾はどうですか?』
「まずまずですよ。 きっと、大阪は面白いことになります」
 男の言葉に、中年男の声が収斂する。
『私は、関西をいたずらに混乱させることには賛同しません』
「そうでしょうね……あなたは、そういう人だ」
『……』
「でも、以前貴方も同じ事をしましたよね」
『……否定はしません。 ただ――』
「わかっていますよ。 貴方も、そして僕も“やってはいない”」
『ええ……』
「とりあえず、Willに内部亀裂が入るのは間違いないでしょう。 あそこは日戸派と違って元々一枚岩だ。 ましてや、No.2があんなことになれば……ね」
『かのサイト、耽読させていただきました。 もしあれが本当ならば……貴方はとんでもないことをしてくれた』
 と嘆じた。
「けれど、貴方だって、それを望んでいたんじゃないですか?」
『……否定はしません。 ただ、私は一般人に凶器を振りかざすことはナンセンスだという考えです。 そこは履き違えないで頂きたい』
228ta:2007/07/07(土) 00:14:19
「……」
『…………やはり貴方は、“彼”とは違いますね』
 中年男の想いは過去に遡行する。
「ええ、そうでしょうね、僕と彼は違う」
『彼はそんなことはしなかった』
「……ふっ」
『何が可笑しいんですか?』
「いえ……ちょっと、偽善が過ぎるんじゃないかと思いまして」
『…………』
「……」
「……そうかもしれませんね。 ただ、私は大義は失いたくはない。 たとえ終着点が同じだとしても、その道程は違ってはならないと思います」
「……とんだお人だ」
『…………』
「……」
『……ひとつ、聞いてよろしいですか?』
「ええ」
『なぜ、AIへ? 別にあそこに勅せず出向かぬとも……用は達せたはずですが』
「逢ってみたかったんですよ、伊武勇輔と、……そして原田終平に」
『……』
 電話の向こうがしばらく無言になる。 受話口からはかすかに街の雑踏が流れてきていた。
 しばしの無言の後、中年男はようやく口にする。
『……あまり、身勝手な行動を取られませんように』
「……ええ、わかっています」
 中年男は、深甚に吐息する。 男がわかったと言って聞く人間でない事は分かっていたからだ。
「とにかく、関西の方は僕に一任させていただいた以上、僕の好きにやらせてもらいますよ」
『……あまり俗塵に塗れないでくださいね』
「……それは、忠告ですか? それとも――彼のことを?」
『――お話は以上でよろしいでしょうか? それでは』
 電話は切れた。
229ta:2007/07/07(土) 00:15:19
「ふっ……くくっ……ふっ。 まったく、あの人は……」
 PKは含み笑い、もう一度、通話ダイアルをプッシュした。
『…………はい』
 今度はさっきとは異なり、若い男が出る。
「ああ、“君”か。 今回はご苦労だったね」
『……いえ』
「それじゃぁ、例の物を渡すから、梅田の駅に来てくれるかな?」
『……はい』
「それじゃ」
 
 そして男は、ざらついたアスファルトの上を歩く。
 不溶性物質のような男は、雑踏に身を投じても埋没することなく、異彩を放っていた。
「……ふ、……くくっ……」
 口の端を持ち上げるだけの情感の欠落した笑い。 
 しかしそれは宮路沙耶のような人形的なものではなく、――幽鬼や、死神といったものに近かった。


 ――上空の青は、次第に茜に侵食され始めていた。
230ta:2007/07/07(土) 00:16:51
I子はいい検閲官・編集者になれるよ<切実
231fusianasan:2007/07/08(日) 16:23:12
>>230
あははー。いまさらイニシャルトークにしても、見る人が見ればバレバレですけどねー。

俺もなんか書こうかなぁ。こんなエゴの使い方が見たかったって感じのエロエロなの。
232fusianasan:2007/07/08(日) 16:27:02
本編より

>  三沢由紀恵。 修二や芝浦八重のことをニューウェーブと呼ぶ彼女たちは、前時代のエゴ能力所有者だ。
>  彼女たちが台頭していた時代は、今のような右を見ても左を見てもエゴ所有者が暴れているような時代ではなかった。 その代わり、エゴ能力所有者はこうあるべきだと言うひとつの大きな流れがあり、エゴの力を持つ人間全員を取り込もうとしていたと言う。
>  その流れに抗い、勝利し、自然状態とも言える現在の状況をもたらしたのが、他ならぬ三沢由紀恵であり、西日本で最大のマグニチュードを有するオルガーだった……。 と、修二は大隅からそう聞かされていた。

この辺の過去話は使うつもり?
233ta:2007/07/09(月) 15:17:55
>>231
I子の名作に期待sage! (真面目に
つか、リアライズってかなり共作向きのシナリオだよね。 場面・場面で切り口変えられるし。

>>232
使いたいなーとは思うけど、どう絡ませようか?

約8〜10年前
『エゴ使い集団』 と『三沢With日戸』との間に抗争勃発 (日戸派勝利)

自然状態

無秩序状態  = 大隈の曰く“前時代のツケ”
という流れがあるとするならば、その『エゴ使い集団』の残党が今は例の警察組織にいるとか……かな?
234ta:2007/07/09(月) 15:23:27
過去回想でもヴァーツ・三沢・日戸連合 VS 過去のエゴ集団は書いてみたいなぁ。


※以下独り言※
大隈の過去回想として、彼の一人称で語るのはアリだろうか……。
そこから大隈がいかにしてPKを始めたのか理由付けしてみたり。

かつてのエゴの一部はまだ実体化してなくて、所謂『オゾム電気パルス』=『メグマ波』と呼ばれてたとかw


235ta:2007/07/09(月) 15:27:07
まぁなんにせよ、企画者の意見を尊重ということでI子の解釈待ちかな。

あるいは本家本元の高彦大先生の光臨か……
236ta:2007/07/09(月) 15:30:24
#夜、東京、喫茶店

 カウベルの音色に稲葉倫が視線を上げると、そこに麻生春秋の姿があった。
「どうも」
「お久しぶり、でいいかな?」
「……はい」 
 ぺこりと会釈した倫に、春秋は柔らかく答える。
 稲葉倫と麻生春秋の二人は以前、一度だけ言葉を交わした事がある。 まぁ……春秋はそのとき偽名を名乗ったのだが。
 その後は一度だけ亮が入院する病院で見かけたことがあるだけだった。
 それなのに、昨日、突然彼女の方からアプローチがあった。 どうやら亮の携帯電話から春秋の電話番号を調べたらしかった。
 春秋としては亮の身辺との接触をなるべくは忌避したかったが、倫の願いを反故にする事も出来ずに、結局はここに足を運んだのだった。
「……で、なんのようかな?」
 倫の対面に着席すると、ウェイトレスにエスプレッソをオーダーする。
「あの……」
 倫は何度か喉でその言葉を止める。 言おうか言うまいか、逡巡しているようだった。
 春秋の中で、稲葉倫はこういうところとは縁遠い人間だと感じていた。
 自分とは違い、夜の街にいることに違和感を覚えてしまう存在、それが倫だと。
 だが、制服で一人こんなところに来るところを見ると、その考えを改めなければならないようだったが、あるいは自分を呼び出すために、無理をしたのかもしれない。 それは春秋に判別しかねた。
 春秋は倫の言葉を待つ。
237ta:2007/07/09(月) 15:33:20
 しばらく葛藤した後、倫は手元にあったオレンジジュースをストローで吸い上げると、
「あのっ、亮さんは一体どうしてしまったんでしょうか?」
 勢いそのままに言った。
「……うーん、俺は医者じゃないからね。 主治医に聞いた事が全てじゃないかな?」
 と春秋は曖昧に笑う。
「いえ、そういうことではなくて……」
 倫が困った顔をする。
「蛍さんはなにか知っているみたいなんですけど、でも、私にはなにも話してくれないし……それで、西谷さんならなにかご存知じゃないかと思ったんですけど」
(西谷……? ああ、俺か)
 春秋はかつて名乗った偽名を思い出した。
(携帯からメモリを調べたのなら名前も載っていただろうに……。 もしかしたら、あえて触れないようにしているのかもしれない)
 が、春秋は別段訂正する必要も感じなかったので、軽く流した。
「うーん、俺が知りたいくらいだよ、松浦さんがどうなったのか」
「そうですか……」
 倫が明らかに肩を落とす。
 春秋の言葉――それは本心であり、欺瞞でもあった。 
 今、春秋が亮と修二の昏倒の究明に当たっているのは本当だが、理由がプロクシ戦闘にあることは判然としていた。
 嘘は言っていない。 しかし真実も言っていない。
 と、そこにエスプレッソコーヒーが運ばれてくる。
 春秋は唇を濡らす程度に口付けると、
「話は……終りかな?」
 これ以上は話すこともなさそうだと判断して、切り上げようとした。
「……あの」
 しかし、それを倫が控えめに制した。
238ta:2007/07/09(月) 15:41:41
「なに?」
「……もし、……もし危険な事に巻き込まれているのなら……警察とか……」
「……いや、本当にそういうのじゃないから、大丈夫」
 春秋が適当に倫の言葉をいなすと、
「……でも」
 と、倫は気まずそうに視線を落とした。
 その華奢な肩はとても弱々しく、それでも亮や蛍をなんとか元気付けたいという懸命さは春秋にも伝わった。
「……」
 春秋はどうするべきか悩んだ挙句、
「ありがとう」
 という形だけの感謝と千円札をテーブルに置いて席を立った。

「あのっ」
 しかし、それも再び倫によって止められる。
「なに……?」
 さすがに春秋も不機嫌に眉をひそめる。

「あのっ……これ、持っててください」
 倫が差し出したのは、ファンシーな犬のぬいぐるみだった。
 少し布の部分が黒ずんでいて、貰って喜ばしいものではないのは確かだった。
「……は? なに、これ」
「こにくちゃんです」
「……え、……は?」
 戸惑う春秋に倫は簡単に説明した。
239ta:2007/07/09(月) 15:48:47
 ・こにくちゃんは非常に愚かで、か弱い存在である。 
 ・こにくちゃんは、ちょっとしたアクシデントに巻き込まれただけで、すぐに死んでしまう。 しかし、数は多い。
 ・死んでもまた生まれ変わる。
 ・こにくちゃんは死ぬと天に召される。 神式や仏式など、様々な様式の召され方がある。 
 ・こにくちゃんの魂は天で浄化され、再びまたこにくちゃんとしてこの世に生まれてくる。
 ・こにくちゃんは、もともと天の使いだという説もある。
 ・こにくちゃんは不幸を身代わりしてくれる。
 
 最近、こにくちゃんがサークルマートから姿を消したことを最後に嘆じると倫の説明は終わった。
「不幸があっても安心です」
「……はぁ」 
 春秋は受け取ったこにくちゃんを目の前に垂らして眺めると、呆れたように嘆息した。
「お守り……、みたいなもん?」 
 馬鹿らしい、と春秋は思った。 が、受け取った手前、つき返すわけにもいかなかった。
「はい……だからその……」
「――そう。 ありがと」
 なにか言いたげな倫の言葉を遮って無感情に言うと春秋は、こにくちゃんを鞄にねじ込み、今度こそ店を後にした。
 店舗の自動ドアを抜けると――冬が近づいてきたのだろう、風が俄かに肌寒く思えた。


 ぶるりと体を震わせ、両手をズボンのポケットに突っ込むと、春秋は地面を軽く蹴った。
 しかしすぐに、歩む足取りは鈍る。
「……」
 ――倫が最後何を言おうとしたか。 そして、なぜ自分はそれを避けたのか。
 胸の内で湧き出た疑問を打ち消すように春秋は、夜空の向こうに視線をやった。 
 絢爛さと寂寥が同居したような冷たいビル群。 街の光は、闇夜を薄らと白ませていた。
 
240ta:2007/07/09(月) 15:56:31
 ――街とは、人の集合体だ。
 人は人を求め、人は人を裏切る。 人は人に嫉妬し、ヒステリックに怒り、そして都合よく悲涙する。
 ……そんなGatheringが街だと、春秋は考える。 
 白でもなく、黒でもなく、くすんだ灰色の、燃えるでもなく、消えるでもなく、燻(くすぶ)ったままの人々、街、そして世の中。
 春秋は、いつかそれら全てを燃やしてやりたいと、そう考えていた。
 
 この感情の発端となった過去の出来事。
 倫の言葉を遮ったのはそこに起因しているのではないか、と春秋は茫洋ながらも思った。
「くだらない……」
 だが、その考えを無理やり夜の闇へと霧消させると、思い出したように再び歩みだす。


 ――松浦亮の力に惹かれ、そして今春秋は自分でも分からないままに動いている。
 追い求める先になにがあるのか、 そもそも自分がなにを求めているのか、それさえも分からずに。
 それでも。
 それでも歩いた先に、なにかがあると信じて。
 春秋は今に抗っていた。
241fusianasan:2007/07/09(月) 20:44:53
>>233
>つか、リアライズってかなり共作向きのシナリオだよね。 場面・場面で切り口変えられるし。

んと、書くとしたら、別の舞台・別のキャラでいくと思う。
そっちのとどこかでリンクさせたりしたら面白いとは思うけど。

>という流れがあるとするならば、その『エゴ使い集団』の残党が今は例の警察組織にいるとか……かな?

そんなんでいんじゃない。
「我々選ばれた人間はこの力を正しく使って人類を導かなければならないのだ。これに従わないプロクシユーザーは粛清する」
みたいな思想の集団だったと推測。

>大隈の過去回想として、彼の一人称で語るのはアリだろうか……。

三人称と見せかけて実は一人称(誰の?)をやるつもりなら、それはNGだけど、そうじゃないならアリ。
三人称だと語りにくい感じ? 俺なんかは、ベタな過去話をやる時は、むしろ三人称であっさり済ませる方が書きやすいと感じる。

>かつてのエゴの一部はまだ実体化してなくて、所謂『オゾム電気パルス』=『メグマ波』と呼ばれてたとかw

いいんじゃないw
「一部では『毒電波』だとか『メグマ波』だとか呼ばれるなどしていた」なんて感じで。
初めてエゴの実体化に成功したエゴ使いのエピソードとかね。

>まぁなんにせよ、企画者の意見を尊重ということでI子の解釈待ちかな。

話が書きやすいように決めればいいと思うよ。設定ってそんなもの。

>あるいは本家本元の高彦大先生の光臨か……

本家が続編か、せめてファンディスク出してくれたらなぁ。。。
242fusianasan:2007/07/09(月) 20:54:03
こにくちゃんきたわぁ……

> ・こにくちゃんは不幸を身代わりしてくれる。

でも結局亮は炎上エンドを迎えちゃったんだよね。役に立ってないし。
リア発売後のスレで、これは鍵ゲーとかの安易な奇跡に対するアンチテーゼだー、みたいな主張を見たなあ。
実はこにくちゃんは倫(or蛍)のプロクシだったんだよっ!ってことで今度は安易に春秋のぴんちを救ってくれるとか。

PS2版やってないんだけど、倫が蛍のプロクシって設定は本編で使われてるんだろうか?
243fusianasan:2007/07/10(火) 21:10:40
PKやってる精神科医の名前、大隅(おおすみ)だった。訂正よろ。
俺もずっと大隈(おおくま)と間違って覚えてた。

>  大(おお)隅(すみ)康(たか)夫(お)。 43歳。 精神科医。
>  現代社会に適合できない青少年・壮年層の病理を題材とした著書を多数執筆。 最近は社会時評関連などでメディアに露出し、一般にも顔が知られつつある。
244ta:2007/07/10(火) 21:44:56
うお、3年間も勘違いw
245ta:2007/07/10(火) 21:47:17
#夜、大阪、駅ホーム
帰宅ラッシュでごった返す梅田駅のホームは、異様な空気に満ちていた。
 ざわめく人々、飛び交う怒号。
 鉄道警察だろう制服姿の男が数人、必死の形相で奔走している。

「飛び込みだって〜……」
「うそー………ほんまぁ?」
 遠巻きに見ていた20代前半の女性が二人、ひそひそと耳打ちした。

「おい、今の見たかっ!?」
「俺こんなん初めて見たでっ!」
 学生であろう若い男が五人、興奮ぎみに話していた。
「なんか急に走りだした思うたら……」
「死んだのって、俺たちと同じ歳くらいやな?」
「うん。 っていうか、一体どないしたん? 俺携帯弄っててよぅ見ぃひんかってん」
「んー、ようわかんけど、なんか奇声上げてたような……。 『俺は世界がなんちゃら〜』とか」
「ああ、言うてた言うてた。 そしたら急に快速電車に全力疾走で突っ込んでってん」
「マジで!? ってか、それただのキチガイやん!」
「言えてる!」
 そう言うと、学生風の男たちは不謹慎にも笑った。
 途端、周りから非難の視線が浴びせられたので、男たちは気まずく視線を四散させた。
246ta:2007/07/10(火) 21:50:59

 ――投身自殺。
 年間3万人といわれる自殺者の中のほんの一例に過ぎない……訳ではなかった。
 これは明らかにエゴ攻撃により、意図的に男性を死へと追いやったものだった。
 男が死ぬ寸前に会っていた人物からのエゴ攻撃。 それは男の脳神経を麻痺させ、彼はある人物の傀儡と化した。
 そして脳内に響く命令のままに、男は叫び、そして――死んだ。



 人間の脳は所詮電気信号の集まりだ。 だから、その信号をちょっと弄くってやれば、それだけで人は壊れる。
 エゴはそんな脳内信号を外部から操作できる特殊能力である――というのが、その人物の持論だった。
 人を意のままに操り、その者の命さえ掌握する異能。 それがエゴ……プロクシだ、と。
 これは一般的なエゴの解釈とは異っていたが、それでもその人物は自分の考えと、その能力に絶対の自信を持っていた。
 
 エゴは万能だ。 人に金を貢がせることも、性玩具にすることも、――そして、自殺に見せかけて殺すこともできる。
 選ばれた人間だけが使うことの出来る、神に与えられし力。
 およそ一年前にこの力に目覚めた彼は以来、様々な場でプロクシを用い、そして幾人もの人間を破壊してきた。
 そして――彼のプロクシは、ただのそれとは異っていた。
247ta:2007/07/10(火) 21:52:23




 ヴァーツの番場隆文は、偶然にもその場に居合わせていた。
 関西圏で日戸と並び、最強クラスのマグニチュードを持つ男はしかし、“それ”――“彼のエゴ”を視覚で捉える事が出来なかった。
 エゴ能力者である番場の目にさえ、男の自殺は“自殺”に映った。
 ふと、一人の少年が黒山の人だかりから抜け出てきた。
 18歳くらいだろうか、学生風の頭髪を茶色に染めた今風の若者は、やけに雑踏から浮いて見えた。
 彼が湛える独特の冷たさがそこに起因しているのだろうか……番場は不思議と彼から目を離せなかった。
「……」
 ふと、番場と“彼”との視線が絡み合った。
「……」
「……」
 それはほんの、一秒にも満たない短時間だったかもしれない。 
 しかし、二人の周りだけが、まるで時間が停滞しているかのように、ゆっくりと流れていたのだった。
 と、
「……ふっ」
 少年が口元を歪ませると、まるでそれを合図にしたかのように、番場の周りを包んでいた“停滞”が解けた。
「……」
 番場は初めての経験に戸惑い、自らの掌を見つめる。
 そして、ふと視線を上げたときには既に、少年はそこから姿を消していた。
 番場は呆然として、暫くの間、少年がいたその場所を眺めていた。

248ta:2007/07/10(火) 21:56:06
「……ふーっ。 さすがは番場隆文、あの目は本物ですね」
 駅の構内から抜けた少年は、昂ぶった心中を隠すように一人ごつ。
「ふぅー……」
 もう一度、深く呼吸する。
「……緊張、でしょうかね?」
 胸に手を当てて自問する。
 聞くまでもなく、この胸の高鳴りはまさしく緊張からくるものだった。
「前時代の雄は伊達じゃない、といったところでしょうか……。 折田真に手を出したのは失策だったかな……?」
 少年は自嘲気味に呟いて、ぐーっと腕を伸ばした。
 夜の街を滑る冷たい夜風が心地よかった。


 PK。 プレイヤーキラー。
 伊武勇輔らに自らをそう名乗った少年は――番場があの場に居たのを承知で、“それ”を発動させた。
 ばれやしないかと内心ドキドキだったが、試した甲斐はあった。
 結果、『自殺に見せかけたプロクシ殺人』は成功し、 自分の能力が完璧だと証明された。
 

 番場は何のアクションも示さなかった。 
 念のために軽いジャブを与えてみたが、やはり反応はなかった。
 少年は確信した。 
(――たとえ関西最強クラスのプロクシユーザーであっても、自分の“それ”は見えない)
 プロクシユーザーにも分からない、エゴ能力。 
 それは正しく――最強と呼ぶに相応しかった。
「ふふっ……」
 少年は自分の能力に陶酔し嗤うと、アスファルトを軽やかに蹴った。
249ta:2007/07/10(火) 21:59:10


 少年と番場、二人の邂逅。 それは俗にいう、運命だったのかもしれない。
 事実、少年と番場は後に、再び合間見える事となる。
 それは果たして、どういう形で迎えられるのだろうか……今は、誰も知る由もない。

 
250ta:2007/07/10(火) 22:01:41
#深淵の世界
 
 ――深い闇が広がっていた。
 ――そこには暗闇しか存在していなかった。
 ――漆黒の世界。 まるで海底のように、闇は高く、果てしなく高く広がっていた。
 ――俺はそれを仰向けに、ぼぅと眺めている。
 ――動くことは出来ない。 ここに、自分の意思は……肉体機能は存在しないというのは、もう随分前に理解していた。
 ――ここは俺の世界ではなく、そしてここにいる俺も、俺ではない。 それも判っていた。
 ――深く、濃い闇。
 ――長らく呼吸をしているという自覚はないが、それでも不思議と息苦しくはなかった。
 ――なにも、なにもない空間。 
 ――感覚も、時間も。 ここではなんら意味を成さない。
 ――どんなものでさえ、この空間に進入する事はできなかった。
 ――完全なる閉塞世界。 なにも存在しない異次元空間。
 ――それでも。
 ――やけに柔和な暖かさが俺を、そして闇を包んでいた。 いや、暖かいのは、闇だった。
 ――闇は暖かく、俺をまるで羽毛のように柔らく抱いてくれていた。
 ――けれど、俺はそれをなぜか“哀しい”と思った。
「―――」
 ――唇は動かなかったが、それでも胸に響いた“彼女”の名前から、あの心地よい温もりは想起された。
 ――その温もりは瞬く間に全身に広がって、闇に広がる温もりから俺を庇護してくれた。
 ――俺は“暗い温もり”を決して受け入れてはならないと、直感的に理解していた。
 ――二つの異質の温もりが、俺を境にして鬩ぎあっている。 
 ――俺に沸いたぬくもりはひどくちっぽけで、今にも大きな質量を持った暗闇に、押しつぶされそうだった。

 ――無駄な抵抗かもしれない。 いつかは飲み込まれてしまうかも知れない。
 ――それでも。 それでも。
 ――俺は自分を鼓舞して、孤独な闘いを続けていた。
 ――終焉の見えない孤独な闘いを。 それが永遠になろうとも。

251fusianasan:2007/07/10(火) 22:05:04
リアルタイムで投下に立ち会ったー。
PKのプロクシは毒電波ちっくなんだね。

>(――たとえ関西最強クラスのプロクシユーザーであっても、自分の“それ”は見えない)
> プロクシユーザーにも分からない、エゴ能力。 

毒電波に目覚めた後の祐介は、「電気の粒」として月島兄の毒電波を感知してたけど、こっちのは完全に不可視の能力にするつもりかな?
252ta:2007/07/10(火) 22:14:02
> こっちのは完全に不可視の能力にするつもりかな?
うん、実は『終平は見える』、ということを考えてる。
終平の近親者に、例の電波組織がいたとかなんとかで。
253ta:2007/07/10(火) 22:41:49
んで、さらに引っ掻き回す内容を投下。
-----------------------------------

#大隈視点


 ――プロクシは元々、電波から派生した能力だった。
 同じ外的人格操作能力……その大元・起源は、電波だった。

 プロクシとは電波の派生系であり、その起源はおよそ10年前に遡る。
 10年前……その単語を聞くだけで、私はノスタルジックな想いに駆られる。
 プロクシの出現、電波(そしてある組織の権威)に落ちた翳り。 三沢由紀恵や日戸暁、番場隆文らが繰り広げた一大紛争……。
 回想して見ると、今の私を作り上げた事象の多くは、あの頃に起こったものだった。
 ここでは、電波の斜陽と近年におけるプロクシの隆盛……その歴史等々を、述懐も含めて語ろうと思う。
 尚、本文はあくまでも私の個人的な論文であり、対外的なものではないので乱文など、ご了承いただきたい。(ならば、なぜ、こんな許しを請うのだろうか? 私自身、甚だ疑問である)
254ta:2007/07/10(火) 22:43:11


 『PKとは、プロクシによりプロクシを粛清する人物(プロクシユーザー)を指す』


 電波。 別名――『オゾム電気パルス』。 
 聞きなれない単語だろうが、それはかつて隆盛していた特殊能力であった。(現在ではある原因により片手で数えるほどしか電波使いは存在しないとされている)
 そしてその数少ない電波使いが彼――竹林赤秀だった。
 伏見修二君の昏睡以来、私が行動を共にするようになった少年――竹林赤秀。 
 彼は自らをPKと名乗ったが、しかし彼が持つ能力、それは厳密に言えばプロクシではなかった。 
 
 だから、前途の一文には多少語弊がある。
 彼を指す言葉に直すのであれば、さしずめ『電波によりプロクシを粛清する人物』といったところか。
 竹林赤秀は電波の使役者であり、そしてそれを用い、PK活動を行う人物だった。
255ta:2007/07/10(火) 22:44:53
電波はプロクシと同じ機能を果たすが、二つの仕組みは根本から大きく異なる。
 

 以下にそれぞれの特徴を私見を交えて纏める。

 オゾム電気パルス:外気中に存在する電磁波を意のままに操る能力。
 人間の脳内信号を麻痺・操作することで、人を隷属させる。 

 プロクシ・エゴ:己のまさに『エゴ』を実体化させ、大脳に直接訴えかけることで人を操る(あるいは攻撃する)能力。

 
 ……上記のように、電磁波/精神の具現化という手法から二つは大別される。
 電波と、精神。 大きく隔たりのある二つの言葉はしかし、根幹部で密接していた。
 それが、冒頭の文言に繋がってくるのだが……。 今日はここまででとする。
 
256ta:2007/07/10(火) 22:45:24
さあて、迷走してまいりました。
というわけで今日は個々まで。
257ta:2007/07/10(火) 22:48:05
今日は今までで一番ひどい文章だったと自覚。
改善しようがなかった。
258fusianasan:2007/07/11(水) 21:10:21
>>252
うはっ。ネタバレ喰らったw
展開予想は避けた方がいいかな。一読者として楽しむためには。
259fusianasan:2007/07/11(水) 21:13:04
>>254
>竹林赤秀

藍村沙希(あおむらさき)って妹がいることにすればいいと思うよ。
あるいは別人格(性別♀)。
多重人格なのでエゴも2つ使用可能。ありがちなネタだなー。
260ta:2007/07/13(金) 13:32:05
#朝、大阪、終平自室
 原田終平はベッドから体を起こすと、起き抜けのハッキリとしない頭を掻きながら思案した。
 昨日のことで、幾つか分かった事がある。
 1つ、玲子の所有するマンション以外は、メンバーの住所はわれていないこと。
 2つ、街を歩けばすぐにエゴバトルに発展するというほど、現在は緊迫した状況ではないこと。
 1はネットカフェで調べ判明し、2は玲子に随伴して実感したことだ。
 両方ともまだ判然としない不確かなものであり、無論、哨戒を怠るわけにはいかないが、それでも終平達にとっては、かなり有益な情報だった。
 四面楚歌、雁字搦めな状況とは違い、まだ動きようがある今ならば、アクションの起こしようもある。
 そう推断した終平は伊武に連絡をつけると、一つの方策を提案した。
「Willの本部に……向かうだと?」
 終平の言葉を聞いた伊武は、驚きを隠せなかった。
 終平の考えはこうだ。
 ・現在判明しているのは本城と和田が関わっているかもしれない、という目撃情報のみ
 ・それならば、Will側に接触、確実な情報収集の必要がある。
 ・そして、それには本丸に向かうのが手っ取り早い。
「終平……、お前の考えは分かる。 確かにそれが一番だろう……だがそれは、実現できたらの話だ。 それに、Will側との会合なんて、無謀というか、蛮勇じゃないか?」
 電話越しに伊武の呆れた声が聞こえたが、終平はかぶりを振った。
「いえ、違います。 PKは言っていました。『これは組織的なものではなく、本城桂と和田真樹の単独行動である』、と」
261ta:2007/07/13(金) 13:33:19
「ああ……」
「だとしたら、Will側も和田の行動の真意を測りかねているはずです。 そう言う意味で、我々は同じ立場にあります」
「……的確な情報を、児島大地と共有しようというのか?」
「ええ」
「……ふっ」
「どうしましたか?」
「それこそ蛮勇……いや、単なる馬鹿だ。 お前の話は、あの生意気な餓鬼の話が事実だったら、という前提の下で始められている」
「ええ」
「それが違ったらどうする? 折田真の死に、和田個人だけではなくWillが関わっていたとしたら、俺達に待っているのは死だけだ」
「……」
 伊武は続ける。
「それに、たとえあいつの言うことが本当だとして、あの血気盛んな連中が話し合いに乗ると思うか? 
 いや、たとえ出来たとして、そしてどうする? 手を組むつもりか? あちらは今にも日戸派とドンパチやり合おうって腹づもりかもしれないんだぞ?」
「……」
「みすみす相手の本陣に向かうのは危険すぎる。 Will側との会合なんて不可能だ」
「……ふっ」
 今度は終平が笑う番だった。
「……どうした?」
「いえ。 これで決まりだな、と思いまして」
262ta:2007/07/13(金) 13:35:11
「……なに?」
「俺は伊武さんの意思を確認したかったんですよ。 なにも本気でWillとの会談を望んでいたわけではありませんよ」
「……」
 伊武は終平の本心を図りかねているようだった。
「……本丸が無理なら、外堀から埋めましょう」
「どういうことだ」
「どうせ僕達は今後、本城さんを探す過程で、いやでもWillや有象無象のプロクシユーザーに狙われる。 それは不可避です」
「……ああ」
「ですが、これは逆にチャンスなんです」
「チャンス?」
「ええ。 たとえ日戸派の後ろ盾がないとはいえ、俺達は未だ日戸派に籍を置いています。 だったら、敵は前門の虎だけです。 後門は……退路が絶たされているだけです」
「それがどうしたんだ?」
「だったら、この状況を逆にのし上がるチャンスだと捉えべきなんです」
「……ん?」
 伊武が良く分からない顔をした。
「……まぁ、いいです。 とりあえずは明日、見ていてください」
 終平は薄く笑うと電話を切った。
263ta:2007/07/13(金) 13:36:00
#昼、大阪、戎橋

 ……そして今日。 終平と折原玲子は戎橋の上にいた。
 二人は気取られないように欄干に手を置きつつ、互いの視線も見ずに言葉を交わす。
「……いいですか?」
「ああ」
 終平が頷くと、玲子はプロクシを出現させた。


 ――全長10センチメートルほど。 植物の蔦のような形状をしていて、その表面には無数の棘がついていた。
 玲子のエゴは本来、バラのつぼみのような形をしていて、この蔦はそのほんの一部に過ぎない。
 蔦も本来ならばこれは最長1メートルにもなり、本数も5本まで出すことができ、機敏性や攻撃性、防御力にと、バランスのいいパワーを誇る。
 しかし、今は訳あってこういう見るからに弱々しい形状で具現化させていた。
「……」
 玲子はその蔦を地面から1メートル、ちょうど視線の届きやすいところに固定すると、人の波へと突入させた。
 まるで軟体動物や水面を泳ぐ魚のようなしなやかな動き。 時折、旋回、前後左右なども織り交ぜながら、人の間をすり抜けていく。
 右端までたどり着いたら次は左……と、まるで競泳のメドレーリレーのように橋の両端で方向転換を繰り返す。
264ta:2007/07/13(金) 13:37:01
「……」
 すると、五分と経たないうちに反応があった。
「来た」
 橋の中央、往来の上に、一つのプロクシが出現した。 
 バスケットボール大の球体。 色は蛍光色の緑で、正面だと思われるその中央には、長さ5センチメートル程の銀色の垂線が二つ、下りている。
 メタリックで、どこか未来のオブジェのような印象だった。
 
 終平と玲子はプロクシに視線を合わせないようにしながらも、目元で合図を送った。
「どうします?」
 終平は一目で、相手がマグ2〜3程度の雑魚だと判断した。 玲子の弱々しく見せる擬餌にまんまと引っかかったのだろう。
 そう、終平の作戦。 それは、本丸をおびき出すこと。 こうやって街で精力的に活動していれば、おのずと向こうから顔を出すはずである、と。


 本城と和田(あるいは第三者が他にいるのか)が、単に折田真の殺害を計画したわけではない、と終平は考える。

 だとしたら、彼ら(あるいはまだ見ぬ誰か)の目的は何なのか。 
 ……それはPKの述べた関西の混乱、関西の転覆にあるのではないか。
265ta:2007/07/13(金) 13:38:35
 だが、終平には分からなかった。
(なぜそんなことを……考えたんだ?)
 終平には、少なくともこの抗争で誰かが得をするとは考えられなかった。 強いて言えば、
 大阪進出を目論んだWillがやはり組織的に絡んでいるということが考えられるが、なにもそこにヴァーツを巻き込むという危険を犯す必要はない。
 これは日戸派や、HDも同様だ。 ヴァーツに触るなど、虎の尾を踏むようなもの。
 となれば、
「日戸派、ヴァーツ、Willの対立構造を作った人間がそれ以外にいるのではないか?」 という考えは決して突飛ではないだろう。
 
 
 仮に今回の黒幕をXとする。 
 そして、Xの目的が関西の混乱にあるのならば、今回の事件は全て説明がつく。

 ヴァーツと日戸派、そしてWillの三つ巴の抗争にHDが絡む、というのが折田真の死で作り出された構図だ。
 長らく四強で保たれてきた関西のパワーバランス。 
 それが崩れるには、ヴァーツの存在が不可欠であった。 では、Xはヴァーツを参戦させるためにどう考えたか?
 
 『折田真のプロクシ殺人』 
 
 ではないだろうか。
 そして、Xの思惑通り、ヴァーツは再び戦地へと赴くこととなり、関西の均衡状態はこうして壊れた……。
266ta:2007/07/13(金) 13:42:50
終平は自らの筋書きに自信は持てないながらも、なんとなくそんな直感があった。

(和田と本城さんは、その連中に篭絡されたのか、あるいは……)
 終平は臍を噛んだ。

 だが動き出した時間は戻らない。 終平達がWillやヴァーツに命を狙われ、日戸派の後ろ盾も失った事は覆しようのない事実。
 ――ではどうするか?
 隠れて後手後手に回ってもしょうがないし、それではいつまで経っても本城の糸口はつかめない。
 ならば、逆の行動を取るべきだ。
 Xが望んだことかは分からないが、自分達はこうしてその渦中に放り込まれてしまったのだ。
 ならば、それがたとえXの算段の上だろうと、動く以外に道はない。 
 そういう考えで終平は、この第一声を上げる場として戎橋を選んだのだった。

 本城桂と和田真樹の関係性や目的、あるいはXが本当に存在するのか。 それは分からない。
 しかし、蛇の道は蛇。 いつかきっと、真実にたどり着けるはずだ。 その為には、プロクシによる戦闘は避けられない。
267ta:2007/07/13(金) 13:50:14


 元々、この関西で名前を売ろうと考えていた。 これはあるいはチャンスなのだ。
 たどり着いた先に、たとえ本城の悪行や他に黒幕がいたとしても、自分達がなんらかの成果を上げれば、きっと上の連中も考えを改めるだろう。
 関西の全面戦争。 その中心に置かれた自分達。
 ――だったら、こちらから積極的に仕掛ける。 
 それが終平のたどり着いた答えだった。
268fusianasan:2007/07/13(金) 21:15:54
終平君はえらく前向きな性格なのだね。

ガンマン死亡の真相をネタバレで知ってしまったのが残念(w
269ta:2007/07/14(土) 09:56:06
終平君は最後うじうじします。うだる主人公です。
270ta:2007/07/14(土) 10:31:08

玲子と抱き合って

「だったら…俺を離さなきゃ…」

哀しいけど、哀しくなんかないけど…。
だけど玲子は何も言わない。
ただ静かに吐息するだけだ。
静かに、とても静かに。
そして俺達、決して相手を愛してなんかいない俺達は静かに抱き合った。
最後の抱擁を、いつまでも味わった。
交わした言葉が、哀しい嘘になってしまう寸前までに。



玖郎「あれ? あいつ、先に帰っちまったんだ?」
玲子「うん……」

俺が局の建物の外に出た時、はるか背後からそんな幸せそうな会話が響いてきた。



どこかで、見てますか〜貴方は、立ち止まり〜♪
271ta:2007/07/14(土) 14:54:12
#昼、大阪、戎橋

 戎橋に、日常とは乖離した異物が二つ、存在していた。
 植物の蔦のようなものと、緑のメタリックボール。
 一方は玲子のプロクシであり、もうひとつまどこかでこの様子を伺っている誰か。
 既に緑のプロクシは玲子のプロクシの存在に気づいている。 今も虎視眈々と好機を伺っているはずだ。
 終平は細心の注意を払いながらも玲子に指示した。
「そのまま動かし続けて」
「……」
 玲子は無言で従い遊泳を続けさせる。
 あくまで気づいていないように、無用心を装い、浮遊を続ける。
 右端から向かう玲子のプロクシと、静止する緑のプロクシ。
 二つの距離が、次第に縮まっていく。
 5、4、3、
 戦闘可能距離にになるその瞬間、緑のプロクシが攻撃を仕掛けた。
 二つの垂線からそれぞれ刃を出現させると。 緑のプロクシは横の高速回転をしながら玲子のプロクシへと切りかかろうとする。
そのときだった。
 ぱぁ……と、その場を柔らかい光が包んだ。
 それは緑のプロクシを中心として発せられたように見えた。
 ちょうど緑のプロクシから半径50センチほどの白い、光の球体が出現した。
 まるで、そこに小さな太陽が出現したかのようだった。
272ta:2007/07/14(土) 14:54:48
「っ……」
 終平はそのあまりの眩さに目を覆った。
 やがて光は収束し、目を開いたとき見えたもの、それは溢れる人ゴミ。 それは光が溢れるその瞬間に見た光景そのままだった。
 歩く人、響く声、雑踏。
 誰もさっきの光を気にも留めないでいる。
 光が辺りを包んだ時間は3秒ほど。 突如として発現したそれに、気づかないわけがなかった。
 不可思議な現象に、終平は呆気に取られた。
「誰も……見えていないのか?」
 終平が言った。
「プロクシの光……?」
「え? 終平君、どうしたの?」
 上ずった声で玲子が言った。
「え? ……見えて、いないのか?」
「だからなにが?」
 玲子は怪訝な笑みを浮かべている。
「……」
 様子がおかしい。 プロクシの光……、じゃないのか?
「……なんだった――」
 終平が呟いたそのとき、緑のプロクシが消えているのに気づいた。
 そこには、浮遊を忘れた玲子のプロクシが静止しているだけだった。
「……あ」
 玲子は、今気づいたと言う風に、声を上げた。
「消えた……の?」
「気をつけろ。 新種の攻撃かもしれない」
 二人が身構える。
 ――終平が、己の失態に気づいたのは、その時だった。
273ta:2007/07/14(土) 14:56:07
「君が――原田終平くんか」
「!」
 全身が逆立つような思いだった。
 奥底の闇からぬっと忍び寄るような、静かな声。
 終平はハッと横を睨んだ。
 突然自分のフルネームを呼ばれた驚きは、そのまま恐怖に直結した。
 敵――。
 脳内でそう変換された。
「だ、誰だっ」
 知らず知らずの内、声が震えてしまった。
 向いた先目にいたのは、白い男。
 白いスーツに全身を包み、これまた白い帽子を深く被っている。
 顔はサングラスで覆われていて窺えない。全身白ずくめの男が、終平の直ぐ横で、欄干に背を置きながら立っていた。
 顔が見えないため具体的な年齢は分からないが……少なくとも30代はいってそうな風貌だった。
 ……いつの間にいたのだろうか。 少なくとも、光が溢れるそれまでは、終平の右横には誰もいなかったはずである。
「俺の名前は……そうだな、『カヤ』とでも名乗ろうか」
 落ち着いた声。 しかしどこか人を食ったような語調に、終平の神経は逆撫でられる。
「カヤ、だと――?」
 終平は自分の中に秘める憎悪を総結集させて、目の前の男を睨みつけた。
 だが、
「そう怖い顔をするなよ、終平くん。 彼女が驚いてるぞ」
 男は薄く笑い、くい、と首を動かした。
274ta:2007/07/14(土) 14:56:44
「……玲子?」
「え――終平君、いきなりどうしたの?」
「……え?」
 本当に、本当に呆然とした顔で、玲子は終平を見つめていた。 気がつけば、プロクシも消失させている。
「急に怒鳴りつけて……その人、びっくりしてるよ?」
「……?」
「――彼女に、俺の声は聞こえていない」
 男が言った。
(聞こえていない……?)
 終平が口に出そうとしたそのときだった。
「喋らなくていい。 これ以上大声で独り言を続けたら、檻付きの白いお部屋にいれられてしまうぞ?」
「……」
(なにを言ってるんだ……?)
「なにを言ってるんだ……? か。 それもそうだろうね」
(!?) 
 終平は驚愕した。
(俺の声が……聞こえて?)
「ああ、そうだ」
 終平の心中の言葉に、男が答えた。
 終平は今、気づいた。 男は喋っているにもかかわらず、口を一切動かしていない。
(腹話術……ではない。 この玲子の様子から察するに、これは……。)
「そう、今俺は君に直接語りかけている」
(……)
「にわかに信じられない、という感じかな? まぁ、無理もないけど」
275ta:2007/07/14(土) 14:57:15
(……)
「それよりも、彼女になにか弁明したほうがいいんじゃないか?」
 終平は気づく。
(……)
 そうだった。玲子は未だ怪訝に終平を眺めている。
 終平は玲子に向き直ると、軽く頭を下げた。
「ごめん、玲子、なんでもない」
「……え、あ、うん……」
 玲子は納得しきらない様子で頷いた。
 続いて終平は、
「すみませんでした、急に大声を出してしまって」
 と、白い男に会釈する。
「いえ……お気になさらずに」
 男も軽く会釈して、再び欄干に背を置いた。
「終平君、どうしよう……?」
「え……?」
「……」
 玲子は気まずそうに男に視線をやった。
 ああ、と終平は得心する。 プロクシのことだ。 消えてしまった緑のプロクシにどう対応すべきか、指示を仰いでいるのだ。
「いや……もう、いい」
 終平は『消す』や『プロクシ』、『攻撃』といった言葉を避けて、端的に告げた。
「う、うん……」
 玲子もそれで納得して、プロクシを消失させた。
 終平も、体を向きなおすと欄干に背を当てた。
「これで、一応場は保たれたかな――?」
 横で再び、男の声がした。
 口は……開けていない。
(これはなんだ……?)
 終平は心の中で言葉を発した。
(まさか……)
「違うよ」
 男が終平の言葉を待たずに否定した。
276ta:2007/07/14(土) 14:57:47
「これはプロクシ――エゴ攻撃じゃない」
 口ぶりからして、男はプロクシを知っていた。 だが、これはプロクシではないという。
(……だったら、なんだ)
「そうだね、超能力、ってことでいいんじゃないかな」
 男は軽く言った。
(ふざけるな)
「ふざけてなんかいないさ。 君達のそれだって、平たく言えば超能力だろ? 俺みたいなテレパス能力なんて、その最たるものじゃないか」
(……)
「まぁ、厳密に言えばぜんぜん違うんだけど」
 男は語尾に笑う。
「とりあえず今はそういうことで」
(……) 
 終平は未だに自体が飲み込めていなかった。
(どうして……俺だけ)
 自分だけ。 その単語に、思考回路が動いた。 あの眩い光。 それは自分にしか見えていなかった。
 そして、今。 男の声も自分だけに聞こえている……。
(まさか)
「そう、そのまさか。 俺があの光の主さ」
「……っ」
 思わず終平は驚嘆の声を出そうとしてしまい、慌てて口を噤んだ。
「君がここに来るのは、分かっていたからね。 悪いが待ち伏せてもらった」
(……なんだと?)
「別に盗聴してたとか、そういうことじゃないから安心てくれていい。 これも能力のうちのひとつ、ということで」
(……)
 安心できるわけがなかったが、その事を終平はとやかく言うつもりはなかった。
「ただ、君の顔は分からなかったからね……少々強引だがああいう手法を取らせてもらった」
(……?)
 終平は分からない、という顔をした。
277ta:2007/07/14(土) 14:58:26
「あの光は……君だけに見える光だから」
「……」
「……」
(意味が、分からない)
「だろうね」
 再び、男が笑った。
「あのエゴには悪いことをしたな」
 男は話題を変えた。 さっきから、男主導で話が進んでいる。 それは分かっていたが、終平にはどうすることもできなかった。
「緑のエゴ、さ。 ちょっと、壊しちゃった」
 少しも悪びれた様子もなく、男は言った。
(……やはり、見えていたのか?)
「うん、まぁね」
(お前は……プロクシユーザーなのか)
「……うーん」
 終平の問いに、男は困った風に唸った。
 行動の端々に、人を小馬鹿にしたような印象を受けるのは、果たして気のせいだろうか。
「……まぁ、そうかもしれない」
(要領を得ない答えだ)
「しょうがないよ」
 なにがしょうがないのか。
「これは、しょうがないんだよ」
 もう一度、男はしょうがない、と笑った。
 終平は、これについてはそれ以上言及しなかった。
 話題を変える。
(あの光は……プロクシと関係ないと言ったな)
「ああ、言った」
(しかし、お前はプロクシを壊した。 これはなぜだ)
「……あー」
 男は痛いところを突かれたのか、思わず(リアルの)声を上げた。
 それで終平は一瞬、男より優位に立てたように思え、嬉しかった。
「これはね」
 再び、男が終平に直接語りかける。
278ta:2007/07/14(土) 14:59:42
「……」
 が、男の声が詰まる。
(どうした?)
「……うーん、やっぱり内緒」
(なに?)
「あははっ……俺もそう易々と口を開くわけにはいかないんだ、ごめん」
(……)
「ふっ、そんな怖い顔しないでよ」
(……)
「……」
(……俺を、待っていたと言ったな)
 気を取り直して、終平が会話を再開させた。
「うん」
(……どうしてだ?)
「え?」
(なぜ俺を知っている? そして、なぜ俺に接触してきた?)
「……」
「……」
 男の言葉がとまる。
 ふと終平が横を覗き見ると、男は口を窄めてチュパチャップスを舐めていた。
(……てめぇ)
「ああ、ごめんごめん」
 男は笑い、
「どうして俺が君を知っているか、と問うたね?」
 と聞いた。
(ああ)
「それは……うーん、ごめん。 やっぱりこれも言えない」
(……なら、どうして俺に接触してきた)
「……これも言えないなぁ」
279ta:2007/07/14(土) 15:00:28
(……)
「ごめんね」
(……この会話に意味はあるのか)
「うーん、ないと言えばないし、あると言えばある」
(……)
「いや、からかっている訳じゃないよ? うん、これは本当」
(……)
「ただ、やっぱりちょっと気になるじゃない? 関西大戦争の行く末って」
(……知っていたのか)
「そりゃあ、ね」
 男は頷いた……ように終平には感じた。
「なにせ、あの折田真が死んだんだからね。 そりゃぁ大きな騒ぎだよ」
(……)
「こんな大きな事件はいつぶりかなぁ……もう10年、いや8年くらい前になるのかな?」
(8年前……?)
「うん」
(そのときに一体何が……?)
「それは俺の口からは言えないなぁ」
(……)
「……あ、話がそれた。 うーん、俺の悪い癖だな、これは。 でね、俺はこの行く末がとても気になるんだ」
(……それと俺がどういう関係だと?)
「……アリもアリ。 関係大アリさ」
(……?)
「君は自覚していないだろうけどね……今回の事件、これは君を中心にして回っているんだよ」
(……?)
 終平の思考が一瞬、停止した。
280ta:2007/07/14(土) 15:00:59
 それは……どういう……?
「……ふふっ」
 男は笑った。 声に出して笑った。
 終平を間にして立っている玲子が怪訝な目を男に向ける。
「おっと、可愛いお嬢さんに嫌われてしまうかな?」
 男はおどけた風に言うと、
「俺はね、この行く末がとても気になるんだ」
 と、繰り返した。
(……)
「気になる――なんて他人行儀な言い方は止めようか。 俺はこれを見届ける義務があると思ってる」
(どういうことだ……?)
「それは言えないな。 ただ、俺は君の敵じゃないということだけは明言しておくよ」
(……)
「ただ今日は、君とお話がしたくてね……馳せ参じたというわけ」
 『でも、タイミングが悪くて』、と男はもう一度緑のプロクシについて軽く言及した。
「終平君」
(……?)
「気をつけなよ? 君を狙ってる人間は多いんだ」
(……それと今回の事件との因果は?)
「……」
(AIの中で……俺だけが特別に狙われるということか?)
「うん」
(それはどうしてだ)
「……だから、俺もそうそう言うわけにはいかないんだってば」
(……)
「ほら、またそういう顔する」
281ta:2007/07/14(土) 15:01:40
(……)
「ほんと、似てるなぁ」
(え……?)
 男は今、なんと言った? 終平にはよく聞き取れなかった。
(今、なんて?)
「え……? なにも?」
(……)
「……」
(……気のせいか)
「ああ、気のせいさ。 んーっ、それにしても今日は有意義な会話が出来たなぁ」
(……俺は全然だ)
 不遜に終平は言う。
「そういうなよ、終平君。 君にもいくつか収穫あったと思うぞ?」
(……)
「ちょっと考えてごらん? 俺が言った事を」
(……)
「きっとすぐに君にも分かる時が来るよ。 なにせ、君は凄く才能があるから」
(……才能?)
「……そ、才能。 そしてそれが君のアイデンティティであり、今回の渦中に嵌められた原因」
(……嵌められた?)
「おっと、口が滑った」
 男はそう言って口を抑えた振りをするが、それはいかにも白々しい態度で、とても本当に拙(まず)い事をしたようには見えなかった。
「で、だ」
 男は言葉を切って、真剣な語気に切り替える。
「今回の事件はね、……君も既に推察しているかもしれないけど、黒幕がいるよ」
(……やはり)
「でもね、それは、終平君が思うより、もっとずっと大きい影」
(……どういうことだ?)
「それは……言えないんだ。 ごめんね」
(……そうか)
282ta:2007/07/14(土) 15:02:47
 終平は男に食いかかろうとはしなかった。 
 男の口ぶりから、彼の後ろにはその口を鈍らす『なにか』が存在していることを察したからだ。
「とりあえず、ここに行ってみなよ」
 そう(心の声で)言って、男はすっと終平に白い紙切れを握らせた。 玲子に気取られぬよう、そっと。
 男は語りかける。
「勿論、一人でだよ?  ……でも、これは強制ではないし、当然、時期は問わない。 
 もし、嫌な予感がするなら、止めても構わないし、この紙を開く前に破り捨てても結構だ。 それが君の選んだことなら、俺は甘受する」
(……)
「それと。終平君にもう一つ助言」
(……?)
「地獄からの帰還者に気をつけろ」
(……地獄からの帰還者? どういうことだ?)
「……」
(……おい)
「……」
(……)
「……」
 男は黙した。 どうやらこれは彼にとってもTabooらしい。
 終平は話題を変えた。
(……一つ、いいか?)
「うん?」
(この会話は、お前の意思で俺に語りかけられているのか? それとも元々俺にしか聞こえない声なのか?)
「……」
(YESか、NOかでいい)
「……YESであり、NOである、かな」
283ta:2007/07/14(土) 15:03:32
(……くくっ)
「あ、笑った」
 男は子供のように声を弾ませた。
(そりゃぁ……な)
「ふふっ」
(……)
「あ、勘違いしないでもらいたいのは、からかっているわけじゃないってこと。 
 確かにこの会話は俺の意思の元で、君に発信されている。
 でも、これが“理解できる”のはやっぱり……君の才能に起因しているんだよ」
(……)
「……」
(どうして、俺なんだ)
「……それは、君が君であるからさ」
 妙に哲学的な事を言って、男は踵を軸に、欄干から身を起こした。
「これでさよなら、だ」
(行くのか……?)
「ああ」
(……そうか)
「止めないのかい?」
(どうせ、語ってはくれないんだろう……?)
「……かもね」
 男は笑い、終平も笑った。 心の中で。
 短い間の会話で二人は、なぜだか旧知の仲のように意思を通い合わせていた。
「今度会えるのはいつだろうね……?」
(……)
「少なくとも、今日明日じゃないだろうね」
284ta:2007/07/14(土) 15:04:17
(……)
「それじゃ」
(カヤ)
 行こうとする男を、終平は呼びとめた。 彼が名乗った名を、初めて出して。
「……」
 それでも、男は止まらなかった。
 白く、ぴっちりと伸びた背中が、雑踏の中へと消えて行った。
「……」
 終平は、しばしの間、男が消えた先を、じっと見つめていた。
(あの男は……一体……)
「終平君、どうしたの?」
 玲子の声に、終平は現実世界へと呼び戻される。
「……え?」
「なんか……さっきからぼーっとしてるけど?」
「いや、なんでもないよ」
「そう……? なんか変なの」
「それより、行こうか」
「どこへ……?」
「……次の獲物を探しに」
「うん……」 
 二人は戎橋を離れ、街中を並んで歩く。
「……でも、あの緑のプロクシ、一体どうしちゃったんだろう? 突然消えちゃって」
「突然……消えた……?」
「え? う、うん……そうだけど?」
「……」
「もしもーし、終平くーぅん?」
 玲子は終平の頬を指で軽く押した。
「え、あ、うん……悪い、なに?」
 ハッとすると、そこには頬を膨らました玲子の顔があった。
 どうやら、意識を軽くどこかへトリップさせていたらしい。
 顔立ちが顔立ちだけに、こういう子供っぽい表情は、玲子にとって珍しいことだった。
285ta:2007/07/14(土) 15:04:49
 だが、その顔はすぐに不安なそれへと変わる。
「……やっぱりさっきからおかししいよ?」
「……いや、なんでもないんだ、本当に。 ごめん」
「ぅん……無理、しないでね?」
「無理なんてしてないよ」
「……でも、昨日からやっぱり大変だし……結構キツイんじゃない?」
「それは玲子も同じだろ?」
「それはそうだけど……でも」
「でも、なに?」
 終平は玲子の顔を覗きこんだ。
「……ぅ。 な、なんでもないよ」
 玲子は顔を赤く染めて俯く。
「……そぅ」
 終平は玲子の想いに気づかずに軽く流すと、ポケットに突っ込んだ指先に当たる感覚を確かめた。
 四つ折りに畳まれた白い紙。
 カヤと名乗った男。
 ……男が言った才能。 自分のアイデンティティであり、この事件の元凶。
 ……それはプロクシの才能の事だろうか……それとも……。
 そして、男が言った地獄からの帰還者とは誰のことなのか。
 また、それに気をつけろとは、一体どういう意味なのだろうか。
 謎は謎を呼び、湧き出た疑問は、終平を更なる自意識の闇へと落としていくのだった――。
286ta:2007/07/14(土) 15:06:01
 ――二人が去って直ぐ、戎橋から少し離れたところで一人の精神異常者が発見された。
 女。 年齢は20代前半。 服装は紺のスカートと白いシャツ。その上から、スカートと同じ色の上着を羽織っている。
 OLだろうか……もしかしたら会社の昼休みに抜け出てきたのかもしれないが、とにかくその女は、精神に異常をきたしていた。

(突然、電波みたいなものが、私の頭を刺激して……それで……それで……)
 女が思考を働かせられたのはそこまでだった。


 女のだらしなく開いた口元からは唾液が水分の限りに溢れ、へたりこんだ股の間から漏れたそれは、地面に染みを広げていた。
「ぁ……あぁ……あ……」
 時折唾液に混じって、知能を失ったかのような嗚咽が口から漏れる。
 その常軌を逸した姿態は、周りの好奇の目を否応にも集めた。
287ta:2007/07/14(土) 15:06:48
「あぁっ!……あぁ……あっ」
 女は何かを言いたげに、必死に口を開く。
 けれどもそれは言語化できずに。 さらなる好奇を集めるだけだった。
「あぁ……ああ……あっ、あっ!」
 精神は壊れても、羞恥心は残っているのだろう。 女はタイトなスカートを指で抑えると、股を隠そうとした。
「……ぁあ……ぁぅ……あぁ……」
 しかし、加減なく力が加わったためにスカートの繊維が裂け、不幸にも“それ”があらわになった。
「あぁ……ああ……あぅぁ……ぃ」
 女は知恵遅れのように呻くと、たまらず落涙した。 
 唾液と涙で顔は汚れ、己の股間から漏れ出た液体に下半身を濡らす女。
 その痴態は、男達の嗜虐心を強く刺激した。
「ぁぁああ……ああ……ぁっああっ……」
 羞恥心。 ちっぽけな理性が残ったために、女は――。
288ta:2007/07/14(土) 15:09:52
フラグも〜なにも〜考えずに〜思うがままに〜キーボードをたたいて〜♪
勢いのままに〜投稿ボタンを押しまくる〜♪
そして伏線の収集もできずに〜I子に助けを求める〜♪(ta、心の唄。


BGMはStranger、後半psychedelicDriveで。
289ta:2007/07/14(土) 15:19:18
今日の分はこの2、3時間で書いた。 もうなんか……もう、なんか。
カヤはカヤではなく、カヤは終平の母親。カヤはその従弟。
カヤは死んで竹林は組織とどうやって関係を持たせればいいのか。
そもそもカヤと名乗った男はストーリーにどう絡んでくるのかああああああ……。
ハカロワと違って誰もフォローしてくれないこの辛さ。それでいて勢いで突っ走らないといけないこの重圧。

うわあああああああああああああああああああああああ楽しいいいいいいいいいいいいいいぃぃぃいぃ!!!!
290ta:2007/07/14(土) 17:18:29


#大隈視点
 ――プロクシは元々、電波から派生した能力だった。
 同じ外的人格操作能力……その大元・起源は、電波だった。
 両者が隔たったきっかけ。 それはほんの小さな出来事だった。
 

 最初に電波を使えたのは、一人の少女だった。
 今から25年前。 
 当時13歳の少女は、それの意味も分からずに使役していた。
 やがて、その能力は少女を中心に波及し、関西の若者の中で一つの勢力が出来た。
 これが、現在に伝わるプロクシの元となる。
 ……それから何年かの月日が流れ、少女の周り以外にも、能力に覚醒する者が数多く出現するようになった。
 
 若者達は、その異能――つまり、私は一種の意思伝達装置と理解している――に、より便利さ、より迅速さを求めるようになっていった。
 世界と世界を繋(つな)ぐコミュニケーションの力。
 より便利に、より深く、より速く、他人と意識を共有する力。 
 その想いが、無形の電波から、有形のプロクシが生まれたのではないだろうか。
 私は長きの研究で、そのような仮説に至った。
291ta:2007/07/14(土) 17:19:01
電波から発露したプロクシはその数を急速に広め、ある者にとっては欠かせない存在にさえなっていた。
 携帯依存症の若者が、近年顕著なのと同じようなものだ。
 そして、現代社会と同様に、便利なコミュニティは同時に凶悪な武器へと変わる。
 人の意思さえ操作できるプロクシは、凶器となんら変わりはしなかった。
 際限なく増え続けるその力に、少女は戸惑っていた。
 力は少女から離れ、プロクシへと形を変え、鋭利な刃となって、街を埋め尽くしていった。
 

 ――統治する能力が、希求されていた。
 こうして、少女らは電波――プロクシのあるべき形を模索し、ひとつのコミュニティを形成しようとしていた。
 だが……それは脆くも崩れ去ってしまう。
 日戸暁。 三沢由紀恵。 番場隆文。 前田準一。 氷上至。 折田真。
 当時台頭して来た彼ら(ニューウェーブと呼ばれた)によって、少女の夢はまるで砂上の楼閣のように、脆く、儚く散ってしまう。
 それが今から10年程昔。 ――少女は、立派な一人の女性となっていた。

 少女の夢が潰えた時、力のあるべき姿が崩れ――エゴが今ある自然体となった。
 それは多くの若者(主に日戸暁の下の世代)に歓迎された。 
 しかし、私は、このツケが今になって回ってきたように思う。
 現在プロクシは全世界に波及し、多くの若者がエゴ能力を有するようになった。
 しかし、それは暴力の横行に他ならない。 自然体は、サバンナのような無秩序となんら変わりはしない。
292ta:2007/07/14(土) 17:19:54
エゴを持つ者と持たない者との二極化。 
 肥大した数。 それを、無秩序でどうにかできるわけもなく……結果、街には理不尽な暴力が溢れた。 
 人のエゴが具現化し、現実に他人の精神に影響をもたらす力を持ち始めた今、それを抑制する社会的なスーパーエゴとしての存在が必要だと、私は考えている。
 それは少女が願った想いであり、三沢由紀恵が言うところの独善であった。
 私は、独善であろうと、強い信念の元に邁進している。
 



 決して、揺らぐことのない理念。 
 それは――“大隈少年”の淡い記憶に由来していた。
 
 
293ta:2007/07/14(土) 17:21:03
また書いてしまった……。なにやってるんやろ。
案外良いものが書けた気がするが、たぶん気のせい気のせい。
294ta:2007/07/14(土) 17:48:27
「文章が下手すぎて死にたい」という言葉を吐けば結局、自分は自分の文が下手だとわかってるんだという
保険にしかならないわけで、だんだん自意識の坩堝にはまっていくわけだけれど、
それにもまして黙って文を書き続けるだけでも矢張り辛い気持ちにならざるをえない。

改めてこれを強く実感。
295fusianasan:2007/07/14(土) 20:16:59
Zみたいな人が。

>>294
HSBのコピペ?
296fusianasan:2007/07/14(土) 20:49:31
>>269
>うだる主人公
浮気はありますか? ロリは出ますか?
297ta:2007/07/15(日) 17:04:56
>>295
おもいっきりパロってもいいんじゃないかと開き直って見たりw
>>296
俺的うだるちんは姉なんだよねぇ。姉に苛められたい。もしくは玲子を風琴に。
298ta:2007/07/15(日) 23:14:09
#夕方、兵庫県某所、高架下道路

 彼らが出会ったのは必然だった。
「おいおい、和田さんにはまだ連絡とれねぇのかよ!? 一体どうしちまったんだ!?」
「知るかド阿呆っ! こっちが聞きたいわっ!」
「児島さんも昨日から様子がおかしいしよぉ! もうWillはっ――」
「ガタガタうるせぇ!」
 騒ぎ立てる若衆をWillの中堅、堂上勝彦が一喝した。
 堂上の大声は高架下で反響し、7人の男達をすくみ上がらせる。
「いいか、こういう今だからこそ……」
 堂上は振り返り、そしてその表情を凍らせた。
 堂上の視界に映ったもの。 それは後輩達の背後に潜んだ黒い影。
 そして影は、偶然通りかかった車のライトに晒された。
 その正体は……。
「……て、てめぇは――」
「ぇっ!?」 「――ぐふっ!?」
 慌てて振り返る男達の中に、呻き声が混じる。
 影が放った拳は、真正面に一人の男の顔面を捉えていた。
「林っ!!」
 林と呼ばれた男はその場に倒れこむと、それっきり動かなくなった。
 顔面は、ぐしゃぐしゃにつぶれていて、鼻からは蛇口を捻ったよう勢い良く血が噴出していた。
「探したぜぇ……Willの糞餓鬼ども」
「……ま、前田準一……」
 
299ta:2007/07/15(日) 23:14:50
 堂上は、驚きに言葉を震わせた。
 そう、男達に立ちはだかった一人の男……それは天才、前田準一。
 番場隆文にも匹敵する関西有力のプロクシユーザー。 そして……折田真と同じ、ヴァーツのメンバーだった男。
「えっ……こ、こいつが……?」
 堂上の言葉に男達が耳を疑う。 
 無理もない。
 若い連中にとって、前田は、そしてヴァーツは、話に聞くだけの存在だったのだ。
 顔を見てもピンとこないのも仕方がなかった。 



 しかし、堂上だけは過去に一度、目にした事がある。
 あの、鬼神のような強さを誇ったヴァーツの面々の姿を。
 だからこそ、堂上は、顔をこわばらせて前田を迎えたのであった。
「前田……」
「よぉ、真がえらく世話になったみたいだな――?」
「そ、そんな……俺達は……」
「関係ない、とでも言うつもりか?あぁ?」
「――っ!」
「そんな事は関係ぇないんだよ……お前らが本当にやったかどうかなんてなぁ」
「だ、だったら……」
「ただな……俺は今、最高にトサカに来てんだよ……。 これは血を見なきゃ、収まり効きそうにねぇんだ……」
300ta:2007/07/15(日) 23:15:37
「ひ……」
 前田はそう言いながら、鮮血に染まった拳を舐め上げ、口の端を吊り上げた。
 細身ながらもがっちりとした身体つき。 年相応に落ち着いた風貌でありながら、その目だけは異質の物のようだった。
 まるで凶暴な肉食獣の様に鋭い眼光。 それは真っ直ぐに堂上らを捉えていた。
「てめぇ、よくも!」
 仲間をやられた男達はそれぞれ激昂し、プロクシを出現させた。
 ――強者は強者の力に敏感だという。 強いものこそ、相手の力量を見極め、無駄な争いを避ける。
 無駄に突っかかるのは弱者のする愚行であるという。
 この場合、男達は後者であった。
 怒りのあまり、目の前の敵との力量差を逸失した愚者たち。
「やめろっ!」
 しかしそれを、この場にいた唯一の後者、堂上が制した。
 堂上の判断、指示は迅速かつ的確だった。
 しかし、それよりも速く、前田は動いていた。

 ――次の瞬間、堂上の眼前に広がっていたのは、苦悶にのた打ち回る6人だった。
 林とあわせて計7人。 それが一瞬の間に全滅した。
 血と、叫喚の中に一人たたずむ男――七雄のヴァーツが一人、前田準一。
 自分では、逆立ちしても勝てない相手。 それが、今、目の前に対峙していた。
「てめぇらは俺が皆殺しにしてやる」
「ぁ……ああ……」
 いや、対峙などという言葉ではない。
 それは、――弱者と強者。 単純なる、捕食者と被捕食者の関係だった。
301ta:2007/07/15(日) 23:20:09
「……く……くるなっ……こないでくれっ!」
「なぁ、堂上? 死後の世界って、どうなってるんだろうなぁ……?」
「……え?」
「興味、ねぇか……?」
「ぅ……ぅう」
「ある、よなぁ?」
「…………ぅぅっ」
「やっぱ、夢とか見るのかなぁ?」
「……」
「なぁ? 堂上?」
「……ぅぁあ、は、はぃぃっ!」
 堂上はかつてない恐怖にどうすることもできなかった。
 次第に迫る前田の姿――そして、死への恐怖。 
 それだけが、堂上を支配していた。
 逃げる事は出来ない。 抗う気力さえ削ぐ、前田が放つ圧倒的な威圧感。
(やめ……やめて……)
 堂上がその寸前に目にしたものは、紛れもない“悪夢”だった。


「――いい夢見れるといいな?」

 そして、堂上の視界は闇に閉ざされた。


302fusianasan:2007/07/16(月) 00:33:24
え…Willの出番これで終り?って感じ。
303ta:2007/07/16(月) 00:35:33
ひとつ浮いちゃってるHDと共同戦線組ませてもいいかもしれん。
304fusianasan:2007/07/16(月) 01:04:02
>>303
Ωってギリシャ文字の最後の文字だから、「終」平と絡むネタ作るとか。
305ta:2007/07/16(月) 01:15:23
天才現る
306fusianasan:2007/07/16(月) 01:34:01
Σって合計とか総和とかの意味で使われるから、コネクトしまくってるグループのリーダーの名前に使ったんだろうけど、
じゃあ、Ωはどんな意味を暗示してるんだろうね?

思いついたのは、第一世代のプロクシユーザーは数が少なかったので、「始まりの少女」をαとして、
発見された順にβ、γ…とコードネームが付けられていって(誰が? 政府? 研究者? 能力者の間で勝手に生まれた慣習?)、
「我こそは24番目に誕生した最高最後の第一世代プロクシユーザー」と自称(笑)しているのがΩ、そんな設定。

Σが他のプロクシユーザーに比べてオッサン風だったのは第一世代(の18番目)だったから。
Ωも第一世代だから、結構いい年(日戸・三沢より上)。
307fusianasan:2007/07/16(月) 01:36:33
ここで、さらに真のΩ(24番目に誕生したプロクシユーザー)は別にいて、今のΩは偽者。

なんてネタまで加えると、設定作っただけで満足して寝てしまいそうになるので気をつけないと。
308fusianasan:2007/07/16(月) 01:44:05
あとー、これまたあまりに多く使われるネタなんで恐縮してしまうんだけど、
「わたしはアルファでありオメガである」って神の台詞が聖書の黙示録にあるよね。
これをもじって、真Ωは、死んだ(?)αの分身だとか生まれ変わりだとかー。
309fusianasan:2007/07/16(月) 01:58:24
むしろ、日戸・三沢も第一世代で、かつてはギリシャ文字で呼ばれてたとか。
で、αに反逆して以来その呼び名は拒絶してる。

日戸は15番目に誕生したからΟ(オミクロン)。それを改名してオルガー。
三沢は23番目に誕生したからΨ(プスィ)。だからエゴの形状もマ○コ……。

物語の途中で「Οが云々」「Ψが動いた」みたいな思わせぶりな会話があって、
後で、それが日戸・三沢の動向を見張っているα派残党の会議だったと分かる、みたいな。
310fusianasan:2007/07/16(月) 02:11:14
ああ、そうか、終平を真Ωにすればいいんじゃないか。
生まれた時からαの転生候補で(少女漫画チック)、
この世に残っているαのエゴの残りカスと接触したのがきっかけで、終平のエゴの中に隠れていた真Ω(=α)のエゴが表に出てくるの。
やめて、僕のエゴを乗っ取らないで、早く成仏して。

うん。いい感じに醗酵してきたぞ。これが腐敗にまで進まないことを祈る。
311fusianasan:2007/07/16(月) 02:14:08
明日読み返したら赤面することになるかもしれないが、とりあえず寝るぽ。
312ta:2007/07/21(土) 14:26:36
#夜、兵庫県、シティホテル一室

「あー、もしもし……ぁあ、ちょーどその話、氏家から聞かされたところじゃ」
 前田準一の襲撃は瞬く間に兵庫県全土に広がり、その日の内にWillのNo1、児島大地の耳に届くまでになった。
「ぉぅ、……おぅ、ほんならやっぱ一人で? ……まぁ、あいつと折戸は仲良かったさかいにな」
『―――』
「落ち着いてるわけないやん。 これでも十分焦ってんねんぞ? ……ぉう、で、他の二人はどないしたんや」
『―――』
「ほぉ、そんなら氷上は大阪で? ぉぉ、で、番場はどないしたんや」
『―――』
「まぁ、そう簡単に足つくような奴やったら苦労せぇへんわな。 ……ん、ほなな」
「……どうするの、大地?」
 電話を終えた児島に、横に腰掛けた女が言った。
「まぁ、戦争になるやろうなぁ」
「……無理しないでね?」
 女のしなやかな指が、児島の太ももを撫でる。
「阿呆、男はいつも全力や」
「……」
「全力で闘って、全力で馬鹿やって、全力で女を愛す。 そこに加減はないねん」
313ta:2007/07/21(土) 14:27:31
 児島はそう言って、女の細い髪に指を絡ませると、掌で頬を滑らした。
「ぁん……」
 女は甘く吐息し、体を預けるようにしなだれ掛かった。
「和田が消え、堂上がやられた。 ――これは、うちも本格的に動き出さんとあかんくなってきてみたいやなぁ?」
「……」
 大地は携帯をどこかへと繋ぐ。
「ああ……梅木か。 おう、戦争じゃ。 とりあえず、組の連中に手ぇ回して、チャカ500と、鉄砲玉二0人くらい用意させろ。 ……ああ、討ち入りや」
『――』
「それと現ナマで7000万。 ……当然今日中に決まってるやないか」
『――』
「無理やない。 できるやろ? なぁ、梅木? できるよなぁ?」
『――』
「……最初からそう言えや、ど阿呆」
『――』
「それと」
『――』
「三宅、藤原、蘇我の三人を集めろ」
『――』
「……ぁん、三宅は香港に旅行中ぅ? この非常時になにやっとんねんあの腐れチンコ野郎」
『――』
「ええか、その包茎チンコちょん切られたくなかったら今日中に帰れと伝えろ。 ……フライト時間? 知るかそんなもん、どうとでもせいや。 ほな切るで」
『――』
314ta:2007/07/21(土) 14:28:37
「大地……?」
「悪いなぁ、寧々? ワイ、ちぃとばかし帰って来れなくなるわ」
「……どこ行くの?」
「大阪や」
「……そう」
「いや、でもワイ自体が直ぐに大阪いくっちゅーわけでもないねんけどな。 それでもやっぱ寧々と合える時間は少ななってしまうわ」
「……ぅん、わかった」
「ワイがいない間、さびしいからって浮気したら許さへんで?」
「……もぅ、ばか。 するわけないよ」
 寧々は困ったように笑って、ぽかりと児島の胸を叩いた。
「……さよか」
「……でも、ちょっとさびしいかな」
「……なら、これでええか?」
「ぇ」
 児島は不意に寧々の腰に手を回すと抱き寄せて、唇を奪った。
 そして、ベッドへと押し倒す。
「……ぁ」
 熱く、濃厚なキス。
 深く、ゆったりとした密な時間が、二人の中で流れていた。
 それは永久のように思え、しかし、ほんの小さな衝撃にも壊れてしまいそうな。 そんな儚さを秘めた時間だった。
315ta:2007/07/21(土) 14:32:12
 ――三宅俊介、藤原美里、蘇我光秀の三人は、いずれもWillの最高幹部だ。
 各人の能力は折り紙付きで、最高幹部の名に恥じないマグニチュードを有する。
 
 さらにWillの強みは地元やくざとの密接な繋がりにある。 豊富な資金力と、裏ルートで手にはいる武器の数々。
 プロクシ戦と実戦、両方で高いポテンシャルを誇るのがWillだった。
 
 ……児島大地と寧々が愛し合うその一室からは、神戸の夜景が一望できた。
 煌びやかな色彩。 
 それはまるで地上に舞い降りた星のように儚く瞬き、仄かに夜空を照らしていた。
 どんな願いさえ叶えてくれそうな、神秘的な光。 それは見ようによっては、プロクシの光のようでもあった。
 
 

 児島は寧々を愛す。
 いつまでも、いつまでも、彼女のぬくもりを忘れぬように。
 その柔肌を、愛し続けていた。
 
 
 ついに本格化してきた関西の全面戦争。 これを避ける手立てはもう――ない。
 
316ta:2007/07/21(土) 14:38:27

#夜、東京、街
 麻生春秋と宮路沙耶の二人は、ネオンに煌く夜の街を歩いていた。
 相変わらず無秩序なエゴ社会。 辺りを見回せば、不条理な暴力や無邪気ゆえの恐怖が溢れている。
「ねえ――」
「え?」
 視線を四散させていた春秋は、前方から掛けられた声に反射的に答えてしまった。
 だが、すぐにそれは自分に向けられたものではないと気づいた。
「ねぇ、君一人? 良かったら俺達と遊ばない?」
 目の前にいたのは、今風の若者二人。 どちらも安い笑顔で沙耶に微笑み掛けている。
「……」
 当の本人である沙耶は、いかにも迷惑そうに顔をしかめている。
 ナンパ。
 なにがいらつくのかは沙耶自身分からなかったが、とにかくこういうタイプの人間は大嫌いだった。

 それに、男達は一人?と聞いた。 明らかに隣に春秋がいるのに、だ。
 見えていないのか、あるいは……。
 沙耶は目の端で春秋を一瞥すると、
「邪魔」
 言って、その場を去ろうとした。
317ta:2007/07/21(土) 14:44:37
 春秋もそれに続こうとする。
 しかし、
「待てよ」
 二人の内の一人、髪を茶髪にした男が沙耶の肩を掴んだ。
「……なに?」
 軽薄なさっきまでの声とは豹変した男の声に、思わず沙耶も睨みを利かせる。
 すると、男達は急にたじろいて、その場を逃げるように去っていった。
「……まじウザ」
 沙耶ははき捨てるように呟くと、再び前進を始めた。 春秋も続く。
 二人が行動を共にして以来、良くあることだ。 二人はその事について別段、言葉を交わさなかった。
 
 さっき声を掛けて来た口先だけのつまらない男、二人。
 女を性欲の捌け口としか捉えていない、最悪の連中だ。
 エゴだけでなく、この街は人も腐っている。
 いや、人が腐っているから、エゴも腐るのか……沙耶はそんなくだらない思考を働かせていた。


 ――沙耶は最近、一般人に対してエゴを使用するのを躊躇う。
 沙耶の一番の魅力は、その大胆さ・思い切りのよさにあると春秋は分析している。
 シャープネス――沙耶のエゴはまさに彼女の性格を体現しており、戦闘においてもその大胆なスタイルが強みである。
 しかし、最近はどうもその切れ味がにぶり気味ではないだろうか。
 春秋はそれを煩わしく感じていた。
318ta:2007/07/21(土) 14:45:31
 かつての沙耶は温度の欠落した人形のような印象だった。
 しかし、最近は違う。 
 感情……嫌悪や無慈悲といったもの以外のそれが、沙耶には見受けられた。
 春秋は当初抱いていた印象とのギャップに、戸惑いを隠せずにいた。 同時に、それがエゴ戦闘において足枷にならないかを危惧していた。

 ――春秋が抱いた戸惑い。 それは沙耶自身も感じていた。
 
 伏見修二との出会い。 それが沙耶を大きく変えている。
 この感情は……。



「今日はどこ行くの?」
 沙耶が聞いた。
「うん、ちょっとね」
 春秋は曖昧に笑った。
 

 二人は以来、パールホワイトの足跡を辿っている。
 パールホワイトに吸収されたと“される”伏見修二と松浦亮のエゴ。
 それを辿るにはやはり――パールホワイトの存在は不可避だ。
 浄化したと“される”パールホワイト。
 しかし、春秋は納得しきれない。 個人的な感情以外で、なにかが引っかかっていた。
319ta:2007/07/21(土) 14:46:33
――あの夏の日。 
 屋上には松浦亮と宮路沙耶がいた。 どちらも地に伏した形で倒れていた。
 パールホワイトに屈した成れの果てだった。
 しかし、そこに当の本人、つまりパールホワイト……芝浦八重の姿はなかった。

 八重の目的は街の人間を取り込み、幸福へ誘うことだった。
 しかし……街の人間は自己空間に入ることもなく、『日常』を謳歌している。
 もしかしたら、こうしている今さえ『芝浦八重によって作られた世界なのではないか』という懸念もあったが、しかし、春秋達は自らの意思で動き、伏見修二と松浦亮の喪失という不幸に直面している。
 だから、これは『現実』で間違いないはずだ。

 となれば、芝浦八重の策謀は失敗に終わったのか?
 ……しかし、事実として松浦亮は昏睡し、伏見修二も戻ってきていない。 だが一方で、沙耶はこうして現実世界に舞い戻っている。
 これはどういうことだろうか。
 そして、両者と沙耶の差異とは一体何なのだろうか?
 
320ta:2007/07/21(土) 14:47:25
 ――沙耶が述懐するに、闇の淵に『なにか』を見たという。
 『なにか』。 それを言語化する術を沙耶は持たなかったが、深淵に落ちた意識の中、確かに何かを感じたのだ。
 ……それが3人の運命を別ったのかは定かではない。 しかし、確かめる必要はある。
 そして、その“なにか”は今のところパールホワイトと関係が深いと推察されている。
 ならば、その足跡を追う必要がある。

 関東最大のマグニチュードを有したパールホワイト。
 その純白のボディは、春秋達の前から姿を消した今も、大きな謎を残していた。
 

「凶暴なドラゴンに会おうと思ってさ」
 春秋が言った。
「……ドラゴン?」
「そっ、ドラゴン。 だから装備はキチンとしておいた方がいいよ。 それとHPの回復も忘れずにね」
 春秋は冗談めかして笑った。
「ハァ、なにそれ?」
 が、沙耶には通じなかったらしい。
「あ、やっぱ知らないか、そういうの」
「知らない」
「……だろうね」
 沙耶の反応を内心予期していた春秋は、当然とばかりに鼻で小さく笑った。
「……む」
 その様子がなんだか馬鹿にされたように思えて、沙耶は少し不機嫌になった。
「じゃ、急ごうか。 あいつ、意外に時間にはうるさいからさ」
 しかし一方の春秋は特に気にも留めない様子で、人の波を軽やかに抜けていく。
「……」
 釈然としない思いに駆られながらも、沙耶はしかたなく春秋の後を追った。
 
321fusianasan:2007/07/22(日) 22:22:45
今の家とか近所の状況はどんな感じですか?
こっちで聞かなくてもいいかもだけど。

>>315
>藤原美里
ぢょwwwこれは露骨過ぎ

>>320
邦博フラグ?>ドラゴン
322ta:2007/07/22(日) 23:01:19
>>321
ガス以外は復旧したので、まぁなんとか生活は出来てるよ。

ちと始まりの少女およびその組織の設定を考えてみたので列挙する。(名前は仮なので、意見あればよろしく)


■名前
ニュクス・ヘメラ

■概要
始まりの少女を中心に組織された集団。 
能力者を統率しようと考えていたが、8年前に日戸暁・三沢由紀恵らによって壊滅に追いやられる。

323ta:2007/07/22(日) 23:03:37
あ、あとI子に修正(脳内保管)してもらいたい箇所が一つ。
白ずくめが名乗った名前を『カヤ』から『カイ』に変更してください。

---------------------再び設定------------------------------------
α アルファ =始まりの少女であり、終平の母。 本名:原田睦月
β ベータ  =
γ ガンマ  =
δ デルタ  =
ε エプシロン=
ζ ゼータ  =
η エータ  =
θ テータ  =
ι イオータ =
κ カッパ  =
λ ラムダ  =
μ ミュー  =
ν ニュー  =
ξ クシー  =
ο オミクロン=
π ピー   =
ρ ロー   =
σ シグマ  =Σ。 修二と沙耶のコンビに倒れる。
τ タウ   =
υ イプシロン=
φ フィ   =
χ キー(カイ)=終平の前に現れた白ずくめの男(αの甥)。本名:篠塚永介
ψ プシー  =
Ω オメガ  =関西コネクト集団の長(→真のΩはαの息子である終平)
324ta:2007/07/22(日) 23:05:44
見ての通り、始まりの少女を終平の母親という設定にしてみた。
これなら上の『αでありΩである』も自然に説明ができそう (もちろん、終平は母親の能力の事は知らない)

んで、始まりの少女は、8年前に組織の崩壊と共に死んだという設定で。(父親はおらず、終平は親戚の家に引き取られた)
そこに大隈がどう絡んできたりと妄想中。




あと、I子が言ったように日戸と三沢を組織に組み込むとなると、本編と微妙に食い違うような気もするんだが……どうだろう?

325ta:2007/07/22(日) 23:07:24
>彼女たちが台頭していた時代は、今のような右を見ても左を見てもエゴ所有者が暴れているような時代ではなかった。 
>その代わり、エゴ能力所有者はこうあるべきだと言うひとつの大きな流れがあり、エゴの力を持つ人間全員を取り込もうとしていたと言う。
>その流れに抗い、勝利し、自然状態とも言える現在の状況をもたらしたのが、他ならぬ三沢由紀恵であり、西日本で最大のマグニチュードを有するオルガーだった……。


このように書いてあると、三沢の能力覚醒以前に、既に大きな流れ(ニュクス・メヘラ)が形成されてたように読める。

となれば、日戸たちをニュクスメヘラに組み込むのであれば、
・ギリシャ文字が振られた者以外にも能力者(ニュクス・メヘラの構成員)は存在した(=ギリシャ文字を与えられるのは選ばれた人間だけだった)
とした方がいいかな。

それで、三沢(ψ)と日戸(ο)はなんらかの理由で組織に反旗を翻した……と。
326ta:2007/07/22(日) 23:07:57
>>321
藤原美里はどうしましょう?ww
327ta:2007/07/22(日) 23:21:34
なーんかわかりづらい説明だ。
またメッセででも
328fusianasan:2007/07/23(月) 07:39:08
>ニュクス・ヘメラ
ニュクス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%AF%E3%82%B9
へー。

>白ずくめが名乗った名前を『カヤ』から『カイ』に変更してください。
りょーかい。
>χ キー(カイ)
って、どこかの狂人製造エロゲーブランドを思い出すなぁ…

> んで、始まりの少女は、8年前に組織の崩壊と共に死んだという設定で。(父親はおらず、終平は親戚の家に引き取られた)

エロゲーっぽくするなら、拉致監禁連日輪姦の末に生まれた子供だとか。
父親候補多すぎて誰にも分からない、ある意味「神の子」
で、睦月のエゴ能力が目覚めたのは修平を孕んだ時。

うん。実にエロゲーらしい設定だ。

修平は胎児の頃からのエゴ能力者、というより母親とエゴを共有していて、
修平が生まれた後も睦月のエゴとは完全には分離してなくて、
睦月が肉体的に死んだ時にそのエゴは修平のエゴに取り込まれて眠りについたとか。
それが目覚めた時に修平は最強になるのであった。

ヒロイン(?)のエゴを取り込んで最強のエゴパワーを得るところは原作リスペクト。
329fusianasan:2007/07/23(月) 07:41:16
> ・ギリシャ文字が振られた者以外にも能力者(ニュクス・メヘラの構成員)は存在した(=ギリシャ文字を与えられるのは選ばれた人間だけだった)
> とした方がいいかな。

昔は、エゴ能力者は本当に数えるぐらいしかいなくて(ギリシャ文字で足りるぐらい)、
ニュクス・メヘラも組織というより、一人の教祖(α)を囲む10人ぐらいのエゴ能力者の集まりってのが自分のイメージだったんだけど、
そうではなく、雑兵プロクシユーザーをたくさん抱えてるような大きな組織として描くつもりなら、それでいいんじゃないかな。
「大きな流れ」とあるから。

あと、ギリシャ文字は、必ずしも組織が認定して与えたものではなく、
エゴ能力の存在を知るものたち(一般人・能力者を問わず)の間で、
なんとなく発見された順に(特に強いとされる能力者に限って)つけられていった、それほど厳密でもないあだ名、
というのでどうか?

> それで、三沢(ψ)と日戸(ο)はなんらかの理由で組織に反旗を翻した……と。

むしろ、2人は他人から勝手に(ο)、(ψ)と認識され呼ばれていただけで、気ままにソロでやってて、
2人以外にもギリシャ文字で呼ばれてても組織に属してないプロクシユーザーもいて、
そういうあり方を許さずに、信者になるか、さもなければクラッシュか、と迫ったのが組織。
で、組織に潰された一匹狼ギリシャ文字が何人か出て、それで大抵のプロクシユーザーは組織に従うようになった。
それでも断固として従わず、逆に組織を潰してしまったのが三沢と日戸。


寝起きなので乱文失礼。今夜時間が合えばメッセで。
330ta:2007/07/23(月) 21:01:37
I子は天才。マジでマジで。
331ta:2007/07/23(月) 21:02:11
#深夜、大阪、街路

「……」
 全身を白に包んだ長躯の男は、暗闇の中で否応にも衆目を集めた。
 コンクリートの壁に右の踵を置いて、背をもたれながらカイは呟いた。
「久しぶりだな」
「ああ」
 カイの横に胡坐をかいた男が返した。
 清潔感のあるカイとは対照的に、薄汚れた白装束に身を包んでいる。 まるでお遍路のような格好だ。
 頭には編み笠を被り、そこから覗く顔は無精ひげに覆われていた。
 筋骨隆々というほどでもないがガタイも良く、どちらかと言えば、お遍路より虚無僧といったイメージかもしれない。

 二人は視線を交わすことなく、言葉を続ける。
「いつ、こっちへ?」
 男が聞いた。
「つい先週だ。 お前はどうしていた?」
「……」
「……」
「……日本を廻ってたよ」
「8年もか?」
「案外、退屈しないもんだ」
「そうか」
「ああ」
 一瞬、二人の間に妙な間が出来た。
 8年。
 二人がこうして顔を揃えるのは、実に8年ぶりの事だった。
332ta:2007/07/23(月) 21:03:12
 その間、一度も連絡を取り合ってはいない。 声を聞くのも実に8年ぶりだ。
 互いに老いは隠せなかった。 あの頃とは、違う。 なにもかも。
 変わってしまった自分。 変われずにはいられなかった昔。
 過去に置いてきてしまったなにか。
 それらにカイは戸惑っていた。 それは男も同じだった。
 当惑の中、カイは口を開いた。
「この街も、大分変わったな」
「……そりゃぁ、あれから8年だからな。 俺ももう来年で40になる」
「もう、そんなになるのか」
「ああ」
「……」
 カイは手に持った缶コーヒーをくい、と一口煽った。
「……」
「……飲むか?」
「……ああ」
「ほらよ」
 カイは男に呑み掛けのスチール缶を渡すと、再び所定の格好に戻る。
「あったけぇなぁ。 身に沁み入るようだ」
 残ったコーヒーを一気に飲み干した男は、体を震わせて喜んだ。
「……もう、冬だからな。 コーヒーもそりゃ美味い」
「冬か」
「ああ」
 二人は虚空を見上げた。
「イオータ」
 カイは男の名を呼んだ。
「その名前を聞くのも8年ぶりだなぁ? カイ」
 イオータと呼ばれた男はこれっぽちも嬉しくなさそうに嘆息した。
333ta:2007/07/23(月) 21:04:14
「……」
 カイは気まずそうにうつむく。
 イオータは茫洋と呟く。
「俺が“名前”をなくして、こんな生活を続けて、8年」
「……」
「長かった……本当に長かったよ」
 イオータはスチール缶を両手でぐっと握り締めた。
「彼はどうだった?」
「ぅん?」
「会ったんだろう? いや、会うために戻ってきたというべきか?」
「……ぁあ」
 カイは思い出したように首を擡げた。
「……元気そうだったよ」
「……そうか、そいつはよかった」
「目元なんか、すごく似ていた。 そっくりだった」
 カイはサングラスを指で押し上げ、闇を見つめた。 乾いた吐息が、夜の大気に混じる。
「どうなるんだ?」
 イオータが尋ねた。
「ぅん?」
「お前が戻ってきた途端、大阪は騒がしくなった」
「……別に、俺の所為じゃないよ。 折田真が死んだのも」
「それはそうだが……内心、喜んでいるんじゃないのか?」
「なんで?」
「そりゃぁ……なぁ?」
「……今更、あの事を悔やんではいられないよ」
 カイの無機質な声だった。
 それは、努めて感情を殺している様でもあった。
334ta:2007/07/23(月) 21:05:02
「“悔やんではいない”、じゃないんだな」
「……ふっ」
 カイは噴き出し、そして大きく呼吸した。
「俺は今回、出来る限り静観するつもりだ」
「でも、彼には会ったんだろう?」
「そりゃぁ、ね」
 カイはあごに手をやり、
「心配だもの」
 とはにかんだ。
「……ははっ、そりゃそうだ」
 イオータもつられて笑った。






「もう俺達の時代じゃない」
 唐突にカイが呟いた。
 それはもしかしたら独り言だったのかもしれない。
 しかしイオータには聞き流すことが出来なかった。
「俺達の時代じゃない、か。 じゃあ今は一体誰の時代なのかね?」
「さぁね? やっぱり、一番強い奴の時代なんじゃない?」
「ははっ」
 カイの言葉に、イオータは噴き出した。
「その理論なら、まだまだ“俺達”の時代じゃないか。 この大阪で最強なのは――」
「――あいつは別だ」
 笑うイオータをカイが静かに、しかし鋭く一喝した。
 飄々としたカイが一変、鋭い眼光をサングラス越しにイオータにぶつける。
335ta:2007/07/23(月) 21:05:40
「――」
 カイに睨まれたイオータは一瞬面食らったが、それでも、
「やっぱり、静観なんて出来ないよ、お前は」
 と改めて笑った。
「……」
 カイは相変わらず、イオータを鋭く見据え続ける。
 イオータも表情を引き締め、カイを見据えた。
 両者の視線が絡み合う。
 ――張り詰めた緊張を先に撓ませたのはカイだった。
「俺は“地下”にしばらく身を置く」
「……それを俺に言ってどうする」
「―――」
 カイは答えずに体を起こすと、音もなく夜の闇へと消えた。
「……やっぱり、静観なんて出来やしないんだよ。 出来やしない……」
 カイを見送ったイオータは、いたずらな笑みを浮かべた。
336ta:2007/07/23(月) 21:08:44
> エロゲーっぽくするなら、拉致監禁連日輪姦の末に生まれた子供だとか。
> 父親候補多すぎて誰にも分からない、ある意味「神の子」
> で、睦月のエゴ能力が目覚めたのは修平を孕んだ時。

 やっぱそうなるよねw
 竹林もまた、始まりの少女の息子(終平の弟)だった――とか興奮する。
337ta:2007/07/23(月) 21:10:26
> あと、ギリシャ文字は、必ずしも組織が認定して与えたものではなく、
> エゴ能力の存在を知るものたち(一般人・能力者を問わず)の間で、
> なんとなく発見された順に(特に強いとされる能力者に限って)つけられていった、それほど厳密でもないあだ名、
> というのでどうか?

> むしろ、2人は他人から勝手に(ο)、(ψ)と認識され呼ばれていただけで、気ままにソロでやってて、
> 2人以外にもギリシャ文字で呼ばれてても組織に属してないプロクシユーザーもいて、
> そういうあり方を許さずに、信者になるか、さもなければクラッシュか、と迫ったのが組織。
> で、組織に潰された一匹狼ギリシャ文字が何人か出て、それで大抵のプロクシユーザーは組織に従うようになった。
> それでも断固として従わず、逆に組織を潰してしまったのが三沢と日戸。
>

なるほど、そっちの方がいいかもしれないね。
338fusianasan:2007/07/23(月) 21:53:38
レイープで超能力覚醒は雫リスペクトでもあるな。

>>331
お遍路ワロタ かんなおと がやってたっけ。
339ta:2007/07/23(月) 22:27:11
■注意書き■
この話はちょくちょく私のテキストファイル内で弄くられるため、スレッドに書いた内容と著しく乖離する場合がございます。
改訂版は僕のPCにのみ存在します。ご了承ください。
340ta:2007/07/23(月) 23:37:02
BBS作った。また今度晒すね
341fusianasan:2007/07/28(土) 02:14:17
予想してたことだけど、発売前に流出しててネタバレってるなあ。怖くてどこも覗けないよ。
週末にいけるだけリトバス進めないと…
という理由で、しばらくレスが滞るかもしれないが、倦まず飽きず執筆を続けてくだされ。
342ta:2007/07/28(土) 16:11:22
だいじょーびだいじょーび
343ta:2007/07/28(土) 16:13:59
#夜、大阪、街中

 それは例えるなら、両生類や爬虫類の幼生に似ていた。
 大きな黒目、未成熟な手足、胴から続いた長い尻尾は途中で三つ又に別れ、先端が全て鋭い刃になっていた。 全体的に半透明で、内臓がうっすらと透けて見える。
「……キモ」
 思わず玲子は漏らした。
 プロクシとは己の精神の具現化だ。 
 自分の欲望や、イメージする『力』。 そういったものが『プロクシ』として発現する。
 そう言う意味では、このプロクシの所有者が未成熟でありながらも肥大化した攻撃性の持ち主であると推察できた。
 ヒュッ。
 幼生の鋭い尻尾が大きな弧を描いて切りかかる。 
「っ!」
 意外にスピードは速い。 判断が遅れていればもろにくらっていた。 
 しかし玲子はすんでの所で蔦をよじらせ、回避に成功する。 
「くそっ!」
 人ゴミの中で声がした。 ――このプロクシの所有者だろう。 姿は見えなかったが、玲子の予想通り、幼い少年の声だった。
 しゅぱっ。
 今度は玲子の番だった。
 攻撃直後で弛緩した幼生のプロクシ目掛けて無数の蔦が伸びる。
 
 玲子のプロクシ――花と棘の蔦。 花は南米アマゾンに群生していそうなおどろおどろしい色彩で、大きさは花びら部分だけで40センチほど。その中央には大きな口のようなものが開いていた。
 高さは50センチ、プロクシとしては中程度の大きさだが、玲子の最大の武器は『蔦』にある。
 
 本体の『花』の幹部分から伸びる太さ20センチ程の蔦が5本。 その全てにびっしりと棘が生えている。
 蔦は伸縮自在で、最大2メートルまで伸ばすことが出来る。
 使途としては、拘束は勿論、突きや締め上げなど。 バリエーションは多彩だ。
 玲子のプロクシは固定型――つまり、ユーザーから一定以上隔離できないタイプだが、先刻のように蔦だけを発現させることで、その問題を解消することも出来る。
 無論、パワーは落ちるが。
 
344ta:2007/07/28(土) 16:14:32
 シュパッ。シュパッシュパッ!
 玲子の放った蔦が三本、幼生プロクシの拘束に成功する。
 ぎっ……ぐぐ。
 瞬時に捕らえた玲子の蔦が、幼生のプロクシを締め上げる。
 その際、無数に生えた棘が、更なる痛みを相手に与えるのだ。
 ぐっ……ぐぐっ。
 想像どおり、幼生プロクシの感触はゼリーのように弾力があり、気持ちが悪かった。
 玲子はその感覚に嫌悪を露わにしながらも、更に拘束を強めていく。
 雁字搦めにされた幼生のプロクシは何度も体をよじって脱出を試みるが、それは己の体を痛み付けるだけだった。
 ぐっ……ぐっ…………ぶちっ。
 わずかな抵抗の後、蔦に生えた無数の棘が幼生プロクシの薄い表皮を突き破った。 中から生暖かい粘液が染み出してくる。
 感触としては、水がパンパンに入ったゴム風船を針でつついたようだった。
「うわああああああ! ……わああああああああ!!!」
 
 絶叫と共に、人ゴミから少年が飛び出してきた。
 年齢は10代前半。 今風のファッションは、彼のあどけなさを無理やり隠しているようにも見えた。
「やめろ! もうやめてくれ降参だ! そこにいるんだろ!? なぁっ! 俺の負けだから!」
 頭を抱え、取り乱して絶叫する少年を、周囲の人間は気味悪そうに距離を置く。
「どうする?」
 玲子が目配せしたが、問われた終平は何も言わなかった。
「……」
 ぐぐっ……ぐぐぐっ!
 ぶち!ぶちぶちっ!
 再び強固になる拘束。 無数の棘が容赦なく幼生プロクシの体を貫いていく。
 そして。
「うわああああああああああ!!!!!!」
 ぱんっ。
 幼生のプロクシが弾け、中に溜まっていた粘液が飛散した瞬間、少年は絶叫と共に卒倒した。
 そのとき、淡い光がアスファルトに出来た染みから出現し、ふっ……と玲子のプロクシに吸収された。
345ta:2007/07/28(土) 16:15:03
 クラッシュ。 ――精神の崩壊。
 破壊されたプロクシの持つマグニチュードの一部が、玲子に付加されたのだ。
「ふぅ」
 玲子は吐息し、プロクシを消した。
 その額にはうっすらと汗がにじんでいる。
「大丈夫?」
 終始様子を窺っていた終平が尋ねた。
「……うん、大丈夫。 ちょっとキモイプロクシだっただけ……もう切り捨てたわ。 それよりも」
 
 己の『エゴ』を破壊されたショックで昏倒した少年に、周囲のざわめきは次第に大きくなっていた。
「おい君っ! 大丈夫か!?」
 遠巻きに見ていた中年サラリーマンが、血相を変えて少年に駆け寄った。
「ちょ、ちょっと誰か救急車をっ!」
 少年の意識がない事を確認すると、サラリーマンは叫ぶように呼びかけた。
 その声に辺りは一層色めき立った。
「早くしないと」
「ああ」
 二人は頷き合うと、騒然とする群衆に紛れ込んだ。


 ――プロクシを使用したコミュニケーションは多彩だ。 その使用例のひとつとして、自分の脳から他人の脳へ、直接情報を伝達する『コネクト』がある。
 コネクトは、視覚情報はもちろん、聴覚、味覚、嗅覚、触覚に至るまで、あらゆる情報をまとめて瞬時に他人に伝えることができる。 
 まさに記憶の共有化である。
 ただ、そうした心のやりとりには、相互の絶対的な信頼関係が必要不可欠になる。
 情報を受け入れる側は、精神の防御を解いてオープンにし、送る側の精神を受け入れなければならないからだ。
346ta:2007/07/28(土) 16:15:53
 それは言い換えれば、自分の心の中に、他者の侵入を許すということであり、大変な危険を伴う。
 なぜなら、一度侵入してしまえば、後は入った側の自由だからだ。 
 万が一、侵入した側に悪意があれば、受け入れた側はなんの抵抗もできないまま、容易く心を占領されてしまう。
 その為、常人ならば安易にコネクトを受け入れる人間はいない。
 だが、クラッシュされた状況なら話は別だ。
 相手は拒否する術を持たない。 昏倒し、プロクシを失った今、少年の精神は入国フリー状態だった。
「……」
 早速玲子はプロクシを出現させ、眠る少年の精神に進入させる。
 彼の持つ全ての情報を盗み見る。 ……が、二人の求める情報は得られなかったようだ。
 玲子は首を横に振ると、コネクトを終了した。
「……だめか」
「ええ」
 終平の言葉に玲子が頷いた丁度、(誰かが呼んだのだろう)救急車のサイレンが聞こえてきた。
「……いこう」
 二人は踵を返すと、人目を避けるように暗い路地へと消えていった。





「やっぱり、ダメだったね」
「……そうだな」
 二人は消沈したようにうな垂れた。
347ta:2007/07/28(土) 16:16:24
 本城の所在を探る。 それが終平たちの主目的だ。
 だが、その道程に置いて、他のプロクシから狙われる事は不可避。 だったら逆にこちらからプロクシを狩る――というのが終平のたどり着いた考えだ。
 

 プロクシ狩りをし、名を上げることで、更なる強敵をおびき寄せる。 そうすれば、おのずと道は開け、事の真相に近づくことが出来るだろう。
 ……その第一歩として掲げた戎橋での戦闘だったが、それはカイと名乗る男に邪魔されてしまった。


 心機一転、場所を変えてプロクシ狩りを開始した二人だったが、今日狩った3体のプロクシから得られた情報に有益なものは一切なかった。
 今日の行動は全て徒労に終わったわけだ。
「でも、まだ初日だしっ、きっと明日はいい情報が得られるよ」
「……」
 玲子の明るい声に、終平は軽く頷いた。
「それよりも、悪いね」
「え?」
「嫌な役回りばかりやらせちゃって」
「ううん、いいのいいの。 終平君がこういうのダメだっていうのは分かってるから」


 終平が言う嫌な役回りとは、コネクトの事だ。

 終平はコネクトに対して強い嫌悪感を示す。
 確かに無理もないかもしれない。 他人の精神を覗き見るというのは、決して気持ちの良い行為ではないからだ。
 普段は発露されない精神の奥底というのは、酷く穢れている。 他人の精神を全て覗けるというのも、必ずしも幸せではないということだ。
 しかし、プロクシユーザーに於いて、終平のようなタイプは稀有なのもまた確かだった。

 そういうこともあって、コネクトは全て玲子の役割だった。
348ta:2007/07/28(土) 16:16:55
「……ごめん」
 もう一度、終平は玲子に詫びた。
「もーぅ、本当にいいんだってばぁ! 私はコネクト嫌いじゃないし、それに、ちょっとマグの分け前も増えるから結構おいしーな、って思ってるの」
「う……ん」
 終平は納得しかねる表情だった。
 自分が嫌悪する行為を他人が行うのには心地悪いものがある。 が、本人が気にしていないのならそれでいいのだろう。
 終平は自分を無理やり納得させると、
「明日はもう少し大きな街でやってみるのもいいかもしれないな」
 と言った。
「でも、それって危なくない?」
 玲子が不安そうに漏らす。
「確かに、人が多ければ多いほどリスクは大きくなるだろう。 でも、だからといってちまちまやっていても、事は進展しないと思う。 ……それに、俺達二人なら、そう負けはしないさ」
「……うん」
 玲子は頷いた。 終平の落ち着いた声で言われると、確かにそんな気もしてくるから不思議だった。
「大分遅くなっちゃったな……これからどうする?」
「うーん」
 玲子は指を唇に当てて考える仕草をした。
 マンションに戻れない今、玲子の帰る場所は実家だけだったが、諸般の事情で家には行きたくなかった。 
 昨日は友達の家にお世話になったのだが、流石に二日連続で厄介になるわけにもいかない。
「漫喫、かな」
 考えた末、玲子はそう呟いた。 
 最近の漫画喫茶は24時間営業でシャワールームまで付いているものまである。 食事も豊富で、一晩を過ごすのにはなんら問題ない。 それに、ホテルを借りるよりもかなり格安で済むのだ。
 が、玲子の考えに終平はためいきをついた。 
「そういうのは、良くないと思う」
「え、なんで?」
349ta:2007/07/28(土) 16:17:43
 終平とは反対に、玲子の声は軽い。
「なんで、って……」
 16歳の少女が漫画喫茶で夜を明かすというのは由々しき問題だと思う。
 制服姿ならなおさらだ。
「とにかく、そういうのって良くないよ」
「うーん、……終平君って、変なところで真面目だよね」
「……」
 終平はそう言われて、困った顔をした。
 真面目……なんだろうか?
 とにかく、玲子を見過ごすわけにはいかない。 
「……」
 考えた末、終平は提案した。
「うち来る?」
「え」
「俺は一人暮らしだし……あ、もちろん玲子がOKなら、の話なんだけど」
「いいの?」
「……うん」
 終平は頷いた。
 越境入学した終平は市内にアパートを借りている。 1Kの狭い間取りだが、一晩程度なら支障はないだろう。
 なにより、ただでさえこういう状況なのだ。 単独行動はなるべく避けたいというのがあった。
350ta:2007/07/28(土) 16:18:45
「じゃぁ行く」
 即断。 案外簡単に決まった。
「終平君の家ってどこらへん?」
「市内だけど? 電車でここから3駅くらいかな」
「あ、じゃあ結構近いんだ」
「うん、まぁ」
「終平くん家行くのって初めてだから、結構緊張するかも」
 えへへ、と玲子ははにかんだ。 
 プロクシ戦闘の時とは大きく違い、年相応の柔らかい表情だった。
(……なにが楽しいんだか)
 終平は玲子の笑顔に少し気後れしてしまった。
 駅に向かって二人並んで歩く。
「……」
「……」
 そして。
「……あ」
 終平は立ち止まり、ようやく気づいた。
「え、なに、どうしたの?」
 玲子も何事かと立ち止まり、上目遣いに終平を見つめる。 その目は相変わらず楽しそうだった。
「……い、いや、なんでもない」
「そう?」
「うん……気にしないで」
 再び、駅へ向かい歩く。
 終平は否定したが、心中では頭を抱える思いだった。
(“これ”って……その…………まるで俺が誘ったみたいじゃないか)
 いや、自分はそんなつもりは全くない。 それは玲子も同じはずだ。 そうじゃなければ少しは迷う素振りを見せるはずだ。
(でも……いや、でも、いや……でも)
 脳裏に浮かんだ若き煩悩は、しばらくの間終平を苦しめ続けた。

351ta:2007/07/28(土) 16:19:17
#大阪、深夜

 イオータと別れたカイは、雑踏の中を歩く。
 人はまるで何かの装置のように一定の速さで流れ、そしてカイもまた、一定の速度で雑踏――闇へと紛れていった。
 しかし、その流れの中で、足を止めた人間が一人いた。
「……」
 不思議な魅力を持った女性だった。
 表層では年相応の柔らかさを持ちながらも、内面には果てしない冷たさを内包したような、どこか機械的な印象を与える女性だった。


 ふと、そよいだ冷たい夜風が、彼女の短い髪を揺らした。
 彼女はカイが消えた先をしばしの間、見やっていた。
 追うことはない。 しかし、視線と意識は確実に釘付けられていた。

(今のは……もしかして……?)

「……」
「三沢さん、どうされました?」
 彼女の思考を、隣にいた男が断った。
「いえ……ごめんなさい、なんでもないわ」
 彼女――三沢由紀恵は柔らかく微笑むと、体の向きを変えた。
(…………まさかね)
 自嘲気味に苦笑すると、彼女もまた、闇へと姿を消した。
352ta:2007/07/28(土) 16:19:56

 カイは気づいていた。 彼女が三沢由紀恵であると。
 体こそ正面を保っていたが、確かに視界の端に、サングラス越しで由紀恵の姿を見止めていた。
 それでも尚、空目を装った。 今はまだ、接触する刻ではない、と判断した。

「今日は随分と懐かしい面々に会うな」
 カイは懐からタバコを取り出すと、火を点した。
 カイは意識していなかったが、それは心中で沸き起こった情動を紛らわす為のものだった。
「ふーっ……」
 ゆらめく紫煙は、さながら此岸の様で。
「新たな時代の成因には、やっぱり古い役者が必要なのか……ねぇ」
 路傍を進むカイの背中は、どこか悲しげだった。

353ta:2007/07/28(土) 16:21:18
とりあえず三沢さんを顔見せ程度に出してみた。
BBSのURLはメッセで書く(なにで規制されるかわからんしw)

リトバスプレイ中〜
354fusianasan:2007/07/30(月) 05:43:04
土日ほとんど寝ずにリトバスやってダウンして今起きたとこ。
まだグランドフィナーレまで行ってないけど、いまのところクラナドより面白いなあ。

>>343
おつ

>それは例えるなら、両生類や爬虫類の幼生に似ていた。
修二もこんな奴倒してたっけ。

それと、主人公と玲子って最初からできてんのかと思ってた。なんとなく。
355fusianasan:2007/07/30(月) 05:45:58
>>353
メッセ、しばらく入れない。全余暇時間をリトバスに投入してるので。
今週中に終わるかな・・・。
356fusianasan:2007/07/30(月) 06:28:14
ネタバレに脅えつつ、某優良コテハンのスレを拝見してたら、
久しぶりにあの人が来てて、相変わらず名無しで書き込んでもバレバレのレスをしてて心が温まったよ。
1曲目はだーまえ先生作曲の鈴のテーマなんだよね。
俺はいかにも鍵っぽいから好きなんだけど、玄人の耳にはリズムがダメと。へー。
なんにせよ読んでて楽しかった。くるくるだには既にクリアしてたからネタバレは踏まなかったし。
357ta:2007/07/30(月) 18:53:05
>>354
リトバスつかれるぅ……

> 修二もこんな奴倒してたっけ。
敵エゴ考えるのがめんどくさかったので引用した。オマージュオマージュw

> それと、主人公と玲子って最初からできてんのかと思ってた。なんとなく。
あー、そうだったんだ。そうしたいなぁ、とは思ってたんだけども。 それならそう書いてもよかったかもなー

>>355
癌枯れ長感枯れ。
プロクシスレで関西を仄めかしてくる。あくまでネタの範囲で

>>356
ただのぬこ画像なんだぜwwwwwwwwww
358ta:2007/07/30(月) 18:56:15
#大阪、夜、終平宅
 そこは集合団地の一角に、ぽつりと忘れ去られたようにして在った。
 駅の直ぐ近くであるにもかかわらず人気はなく、仄かに闇を照らす街路灯は、逆にそこのもの寂しさを演出していた。
 三階建てのアパート。部屋数は全部で15。
 決して古めかしいわけではない。 しかし、それは見る者に意味もなく寂寥感を植えつけるような佇まいであった。

 終平は、3階突き当たりまで来ると、慣れた手つきでポケットから鍵を取り出し、鍵穴に差し込んだ。
 わずかな軋み音を立ててドアノブが回る。
「入って」
「う、うん……」
 わずかばかり緊張しながらも、玲子は促されるままに部屋へと足を踏み入れた。
 靴を脱ぐと、屈んでそれをキチンと揃える。
「お茶、入れるね」
「……あ、お、おかまいなく」
 言うも、終平はキッチンに向かい、なにやら作業を始めた。
「……」
 玲子はフローリングの床にぺたんと座り、制服のスカートの裾を広げる。
 改めて室内を見渡す。
 1K。 広さは6畳ほど。
 玲子が抱いた率直な感想は、『無』だった。
 木製のテレビ台に置かれた17インチの液晶テレビと、パイプベッド。 敷かれた布団は、綺麗に折り畳まれている。 
 共に白い壁紙とカーテンには汚れ一つない。
 まるでモデルルームのようだった。 生活感というのが感じられない。
 だがそれも終平らしいな、とも玲子は思った。
 キッチンで作業を続ける終平の後姿を玲子は覗く。
 
「……」
 忙しそうだ。 声は掛けずにおいた。
359ta:2007/07/30(月) 18:57:49
 終平はAIの面々でもどこか浮いた存在だった。
 皆で行動するときも、一人だけ少し離れたところで様子を窺っているような事が時折ある。
 タイプで言えば伊武勇輔もその系統にカテゴリされるだろうが、終平は単なるクールとはまた少し違うような気がする。

 AIの結成は3年前。 終平が当初からのメンバーだった玖郎に連れてこられたのはほんの1年前だった。
 あの当時の終平は、まるで感情が欠落していた。
 なにをしても響かず、表情も薄かった。
 それでも、玲子らと関わり、プロクシを使役する内に笑顔も自然と増えていった。
 でも、それでも今尚、どこか冷めた……心がここにあらず、というような印象を持ってしまう。
 それはなぜだろうか……? 玲子には分からなかった。
 思えば、玲子は終平の事を何も知ってはいなかった。
 AIに入る前に彼が何をしていたのかは勿論、プライベートの事も終平は一切語ろうとしない。 家も今日初めて知った。
「……」
 歯痒かった。 終平の事をもっと知りたいと思う一方で、嫌でも彼との距離を感じさせられていた。
 
 だからこそ、今日は少し嬉しかった。
 こんな状況ではあったが、終平との距離を縮めることが出来るのではないかという淡い期待が胸にあった。
 さっき、家に来ないかと誘われたときは素直に嬉しかった。
(思わずすぐに返事をしてまったけど、軽い女とか思われなかったかな……)
 柄にもなく、そんな不安にも駆られてしまう。
「はい」
「えっ」
 急に声を掛けられて、思わず玲子は頓狂な声を出してしまう。
(……う、声が裏返ってしまった)
 終平が差し出したのはマグカップ。
「どうぞ」
「あ、ありがと……」
 受け取り、掌を暖める。
360ta:2007/07/30(月) 19:00:24
 湯気を上げるホットコーヒーは、上品ないい香りがした。
 終平が淹れてくれたコーヒー。 なぜかそれだけですごく貴重なものに思えた。
「……」
 湯気越しに、終平を窺う。
「……」
 玲子はしばらくその温もりを感じていたかったが、無言に耐え切れず、声を上げた。
「あ、あのさっ――」
 ヴヴヴヴヴヴ……。 
 玲子の声は携帯のバイブレーションによって阻まれる。
「え? ……あ、ごめん、電話だ」
「う、うん……気にしないで」
 終平が通話ボタンを押し、誰かと会話を始める。
(……はぁ)
 一気に気合が削がれた玲子は、吐息と引き換えにコーヒーを一口飲んだ。

 程なくして電話は終った。
「……」
 誰から?と聞こうとも思ったが、あつかましいかな、と考え直して、玲子は再びコーヒーを口に含む。
 だが、
「伊武さんからだったよ」
 と終平は電話の相手を玲子に告げた。
「へぇ……」
 内心気になっていただけに、玲子は言葉に詰まった。
「……藤田さんとこともダメだって」
「そう」
 藤田。 藤田宗次郎。 阿久津派と並ぶ日戸派の二代派閥の一方の長が、藤田だ。
「……なんだって?」
 玲子が尋ねると、終平は
「うん、やっぱりウチとは共闘できないみたい」
 と答えた。
「そう」
 そっけなく、玲子は相槌を打つ。 あまりショックは大きくなかった。
361ta:2007/07/30(月) 19:02:23
 なぜなら元々AIは阿久津派に属するからだ。 
 その長である阿久津の協力が得られなかった時点で、藤田からの助力が見込めないことは予測できていた。
 伊武の奔走は、結局実を結ぶ事がなかったというわけだ。
「塚山さんは?」
「うん、今さっきようやく連絡がついたってさ。 また後日全員で集まりたいみたいだよ」
「そっか」
「うん、もしかしたら、メンバーの組み合わせを変えたりするかも、って」
「……そっか」
「うん」

 その後、しばらくの沈黙が続いた。


「そういえば、さっきなに言おうとしてたの?」
「え――?」
「電話出る前に、なにか俺に言おうとしてたでしょ?」
「え……あ、うん」
「なに?」
「……」
「……?」
「なんでもない」
「……そう?」
 少し怪訝に終平は首をかしげるが、それ以上はなにも言わなかった。
「……シャワー借りていい?」
「あ、うん、どうぞ……バスタオルとかある?」
「昨日友達ん家で。 着替えもあるから」
「……そっか」
「うん」
362ta:2007/07/30(月) 19:04:14
 学生鞄を抱えてシャワールームへと姿を消す玲子を見送った終平は、自身のベッドを見つめた。
「……俺が床、かな」
 聞こえてくる水音をなるべく耳に入れないように、テレビの電源を入れる。
 適当なチャンネルに回し、眺める。
「……」
 ……。
 眠気はすぐに襲ってきた。
 終平の意識は、瞬く間に闇へと落ちていった。



「ありがとー……あれ」
 シャワーを浴び終え、バスタオルを頭に巻いた玲子が部屋に戻ると、そこには床に寝転がる終平の姿があった。
 
「……そりゃ、あれだけプロクシで闘えば疲れるよね」 
 玲子は微笑み、起こさないようにテレビの電源を落とす。
 途端に静まる室内。 すると、終平のちいさな寝息が、等間隔に聞こえてきた。
 部屋の中央に置かれた丸テーブルには、二つのカップ。 どちらもほとんど口を付けられないままに冷めている。

「風邪引くよ……」
 掛け布団を一枚、終平にかぶせてあげた。
363ta:2007/07/30(月) 19:04:55
 安らかな寝顔。 まるで赤ん坊のようだ。 
 いつもは冷たい表情なのに、寝顔は可愛い。 また一つ、終平の新たな一面を知る事が出来た。
「……」
 自然、玲子の頬は緩む。
「……」
 しばらく、終平の寝顔を見つめる。


 こんな状況でさえ、人は幸せを見つける。
 小さく、淡い幸福。 けれどもそれは、確かに人々の心を暖かく満たしてくれる。
 人の想い。 
 それは時として、果てしない力を生み出す。
 しかし、それは誰にでも等しく与えられるものではない。
 だけど、だからこそ。 人は今を生きるのだろう。
 
 

「おやすみ」
 ささやくように言うと、部屋の明かりを消した。

364ちと投稿しようか迷ったけど投下:2007/07/30(月) 19:06:08
#大阪、夜、マンション

 藤田宗次郎は電話を切ると、男に向き直った。
「随分そっ気無いんですね、下部組織の人間が巻き込まれたというのに」
 白々しく笑う竹林に、藤田は薄い笑みで返した。
「ウチの人間じゃない」
「まぁ……、色々あるんでしょうけど」
 竹林は湯気を上げるカップを傾ける。
「でも、正直あなたが協力してくれるとは思いませんでした」
「協力したわけじゃない、俺は俺の目的に動いただけだ」
「……ですね。 でも感謝していますよ?」
 竹林はソファに背中をもたれると言った。
「……正直、貴方の程の大物が僕の策謀に乗ってくれるとは考えませんでしたから。 僕としてはもっと細かい所から崩そうと考えていたものですから」
「迷惑か?」
「いえ、滅相もない。むしろ喜んでいますよ。 おかげで事が運びやすくなりましたから。 これには日戸派内にスパイを作る事が不可欠でしたが……あなたならその役目には十分過ぎる。 嬉しい誤算です」
 竹林は続ける。
「とにかく、これでWillとの戦争は実現しました。 あとはそちらにお任せしますよ、僕はどちらの勝利にも興味はありませんから」
「無論、勝つのは俺達だ」
「……へぇ、大した自信だ」
 力強く言った藤田に、竹林は唇を尖らせる。
365ta:2007/07/30(月) 19:06:45

 最近の日戸はどうも日和見している感があった。 その所為で組織も舐められている。
 これを打破するにはWillとの全面的な衝突が必要だ、と藤田は考えた。
 圧倒的な勢力を持って、Willを潰し、日戸派の存在をより強固なものにするのだ。
 統治された予定調和の世界など、つまらない。 だったら、壊す。 Willと日戸の二大組織の激突をもって。

 無論、日戸はそれを許しはしないだろう。 
 元々、日戸は組織というものにあまり興味はない。 それ同士の抗争となればなおさらだ。
 だが。
 今のような状況ならばどうだ?
 竹林が作り出したこの状況。 
 阿久津派の下部組織が撒いた種を発端にしたこの状況ならば、その芽を摘むというスタンスで望めば、なんら問題はないはずだ。
 
 いや、それだけではない。 
 今回の件で、否応にも阿久津の組織での評価は下がるだろう。 そして、代わって自分がこの問題を解決すれば……、相対的に自分の評価は上がる。
 元々Willの連中は気に食わなかった。 これはいい機会だった。
 負ける要素はない。 藤田は自信の、そして組織の力に絶対の自信を持っていた。
(俺は、もっとのし上がってやるんだ……)
 竹林にこの事を聞かされたのは、まさに渡りに船だった
366ta:2007/07/30(月) 19:07:17


「それにしても彼には悪い事をしましたぁ……」
 竹林が空々しく呟く。
「なんでも快速電車に投身自殺したらしいですね……ご愁傷様です」
 カップをガラステーブルに置くと、竹林は両の掌を合わせて拝む格好をした。
「……ふっ、よく言うぜ」
 藤田は思わず笑みをこぼした。
「……御気に触りましたか?」
 言葉とは裏腹に、竹林は不敵に微笑む。
「気にしちゃいないさ、阿久津んとこのガキが一人死んだだけだ。 大いに結構」
「それはよかった……ぁ」
 竹林はほっと胸をなでおろす。 それは白々しく大げさな動作であり、彼が一切そのことを気にやんでいないことを示唆していた。
「いえ、内心少し申し訳ないな、と思っていたのですよ? 阿久津派とは言え、彼は貴方にも敬服していましたから……それに、貴方もまんざらではないんじゃないですか?」
 藤田は笑う。 申し訳ない、などという感情を、コイツは持ち合わせてはいないだろう。 全く喰えないヤツだ。

「使える道具は使えばいい。 それだけだ」
 藤田は無感情にそう言うと、竹林の方を見ずに席を立った。
「おや、もう行かれるので?」
「……ああ、組織の上というのも、暇じゃないのでね」
「そうですか、……ああ、少しお待ちを」
 足早に玄関ポーチに向かう藤田を、竹林が呼び止める。
「なんだ?」
 背を向けたまま、靴を突っ掛ける藤田に、竹林は言った。
「不要になった玩具は、捨てるに限りますよね」
 冷淡な声だった。
367ta:2007/07/30(月) 19:08:35
「……」
「……」
「それは、俺やヤツの事か? それとも……和田や本城のことか?」
 帰ると決めた藤田はしかし、知らずの内に疑問を口にしていた。
「さて……どうでしょう?」
 背後からは、愉快そうな竹林の声。 
 振り返らなくても分かる。 今、ヤツの顔には、あの悪魔のような酷薄な微笑が浮かんでいるだろう。
「お前の目的はなんだ……? 和田や本城を使ってまで折田を殺し、何をしようとしている?」
「……」
 竹林は答えない。
 藤田は質問を変えた。
「何故、和田を倒せた? お前のマグニチュードはいくつだ?」
「……」
 竹林は答えない。
「……」
「……」
「……」
「……お前は――」
「藤田さん」
 質問を続けようとする藤田を、竹林が諌めた。
「お忙しいのでは?」
「……ああ、そうだな」
 有無を言わせない竹林の物言い。 食い下がることは許されないと、直感的に思った。
 藤田はつま先で地面を蹴り、とうに履き終えていた靴の感触を確かめると、ドアノブに手を掛けた。
「……」
 重い金属音の後の室内には、やけに静寂が広がっていた。


 下りのエレベーターの中、藤田は言えなかった一言を茫洋と呟いた。
「お前は――何者なんだ?」
368fusianasan:2007/07/31(火) 20:32:21
>終平と玲子
いや、エロ書けないって言ってたから、恋愛を書くのも苦手かなと。
最初からできてたら、こっぱずかしい過程を書く必要もないから、そうするつもりかなと予想してた.
でも、今回の投稿の前半部分、なかなかステキなこれなんてギャルゲ?になってると思ったよ。

後半部分、ひろゆきちゃんみたいな苗字のくせに、えらく果断な人ですね。
369fusianasan:2007/07/31(火) 20:36:58
そうそう、あっちでH以外の誰かさんが、リトバスのBGMではエレクトロニカっぽいのが好きって言ってたけど、
確か発売前のインタビューで、だーまえ先生が、
「曲がネタ切れで困ってたところ、エレクトロニカってのがなんかいい感じだと思ったので、今回はそれで行くことにしました。
 んで、PMMKってエレクトロニカ作れる人に参加してもらいました」
って言ってたよ。
370ta:2007/08/01(水) 21:23:18
ああああああああああああああああああありりりがっとぉおおん
371fusianasan:2007/08/02(木) 07:33:53
リトバスそろそろ終わりが見えてきたっぽい。明日ぐらいには本格復帰できるかね。

プロクシスレのこれ、ネタが分かんないんだけど、伏字の中身分かる?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1113652520/742
372ta:2007/08/02(木) 18:27:14
>>371
もしかしたらもうわかっちゃったかもしれないけど、俺がリトバスのネタばれを読んだ上での推測。
※ネタばれ注意なので、薄目で見てね♪


























事故バス
373fusianasan:2007/08/02(木) 18:31:02
『自分の魅力で女の一人も落としてSEXに持ち込めない人間的魅力のなさ』が
問題なんだぞ?   そこわかってますか?

だから、いいトシこいて童貞の奴はどこかしら絶対におかしくて、
おそらく友達もほとんどいないか   「0」・・・!   
の奴がかなりのパーセンテージを占めていると思うし、ペーパーテストの力ではなく
人間力が求めらる社会に於いても成功できない奴がほとんどだろう。


『童貞だから、どこかおかしい人間』なのではなく

『どこかおかしい人間だから、童貞』なんだよな。


まぁとにかくいいトシこいて童貞の奴は社会的に見て欠陥品って事だよ


374ta:2007/08/02(木) 18:44:23
あ、あと某クズがうざいかもだけど、スレでは徹底放置でお願い。
以下毒吐き(携帯クズの奮闘記)

ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1184895383/791にて俺への興味を示唆したクズ

どうやら俺のスレを特定したい御様子。
ここでクズに有益な情報が与えられる(ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1184895383/793

*しかし、これをクズは微妙な口上ではぐらかす*
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1184895383/794


*と言っておきながら/*
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1184895383/801)にて私のレスを特定、得意げになる。
しかし当然のようにそこは323安置スレ。 図らずとも彼の幼稚さ、技術のなさが露呈する。

結局、某クズがうちに来れたのは、
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1185968301/3による指摘があってから

時刻にして01:43:20。794のレスから実に3時間半も経過しての事でしたとさ。

375fusianasan:2007/08/02(木) 19:05:44

こんなことやってるから君は道程なんだよww

376ta:2007/08/02(木) 19:06:11
お前誰だよw
377ta:2007/08/02(木) 19:12:31
378fusianasan:2007/08/02(木) 19:18:23

>>377
ニート乙


379ta:2007/08/02(木) 19:20:28
<某
もし時間合えばメッセで。
380fusianasan:2007/08/02(木) 19:43:31
いいね
381ta:2007/08/03(金) 23:03:34
#大阪、朝、終平宅
目を覚ます。
 起きぬけの独特の倦怠感の中、終平は自らに駆けられた布団を確認する。
「ああ……そうか」
 状態を起こし、確認する。 いつもの朝、いつもの部屋。 しかし、ベッドには玲子があった。
 玲子はこちらを向いて目を瞑っている。 その安らかな寝顔に終平は、昨夜の緊張を馬鹿らしく思った。
 彼女の規則的な寝息と、時計の針の音。
 そして、俄かに活動し始めた街の音が、部屋を包む。
 壁の時計を確認すると、6時30を少し回ったところ。
「……よしっ」
 掛け声一つ、勢いをつけて起き上がると、掛け布団を一枚、玲子に被せてあげた。
「ん……んっ」
 その拍子、玲子が寝返りを打つ。
 終平の眼界に飛び込んできたのは、めくれたパジャマから覗く玲子のおなか。
 反側によって不意にも見せ付けられた玲子の肌。 ベッドの中で蠢くその姿は、嬌態に他ならなかった。
 思わず胸が高鳴る。
 年齢の割りに玲子は大人びていて、全体的に肉感的な身体つきだった。
 水蜜を思わせる形の良いバスト、しなやかな脚線美に、終平の視線は集中する。
 見慣れた朝、そして自室のベッドが、まるでなにかの舞台装置のように特別に映える。
 だが、
「……ふぅ」
 終平は込み上げるそれをぐっと抑え、洗面所へと向かった。
382ta:2007/08/03(金) 23:04:46
 その中途、携帯電話のメール履歴を確認する。
 着信は一件。 伊武からだった。
 昨夜の話の続きで、どうやら午後から全員で集まりたいということだった。
 伊武の方から、おおよその時間と場所が提示されている。
 終平はそれに了承する旨、返信した。
 
 顔を洗い、上着を脱ぐ。 昨日風呂に入れなかったから、朝風呂に入るつもりだ。
 と、その時
「……ん?」
 ズボンに手をかけたところでふと異物に気づく。
 カサリ……という軽い音。 
 終平はその存在を今の今まで忘却していた。 
 カイと名乗った謎の男に渡された、一枚のメモの存在を。
「……」
 ポケットから取り出し、確認する。
 神経質なまでにきっちりと四つ折りにされた白い紙。
 広げて見ると、それはA6程度のコピー用紙だった。
 そこに記されていたのは――。

 1.なでしこの家なき子

 
 その一文のみ。
 
「……ん?」
 終平は首を傾げた。
383ta:2007/08/03(金) 23:05:20
 あの男は、ここに行けと言った。
 ……つまり、このメモが意味するのは、「なでしこの家なき子に行け」ということか。
「なでしこの家なき子……?」
 終平は呟いた後、しばし黙考する。
 あの男のの口ぶりからするに、このなでしこの家なき子が場所を示すのは間違いないだろう。
 ……だが、一つ気に掛かる。
 普通、家なき子とは人を指す言葉であるはずだ。 となると、まず一番に考えられるのがホームレス。
「……」
 しかし、この大阪の街にホームレスなど五万といる。 このメッセージだけではとても特定は出来ない。
 となれば、この家なき子がホームレス以外の、何か特別な意味を持っているのだろうか? あるいは、このなでしこにそのホームレスを特定するキーワードが隠されているのだろうか。

 いや、そもそもなでしことはなんだろうか……?
 なでしこ。
 ナデシコ科ナデシコ目の被子植物、双子葉植物。 秋の七草の一つ。
 とてもじゃないが絞り込む材料足り得ない。
「……」
 さっぱり分からない。
 それとも、このなでしこも単なる植物のナデシコではないのだろうか……?
 いや、それよりも文頭の『1』の文字。 これはなんだ?
「……」
 分からないことだらけだった。
 いや、これ自体、あの男のおふざけなのではないだろうか。
 こうやって人が推考している様を想像して、楽しんでいるのかもしれない。
「……」
 そう思うと、たちまち気分が悪くなる。
「……」
 だが。
 これが単なる男の酔狂だとは、どうしても断定しかねた。
 なぜだろう。
 ……。
 ……。
 もう一度、確認しようとした時、
384ta:2007/08/03(金) 23:05:51
「あ――わっご、ごめんっ!」
 唐突に開かれ、そして瞬時に閉められた扉。
 玲子だった。 大方、上半身裸の終平に動揺したのだろう。
「ごめん……不注意だった」
 扉越しに、もう一度玲子の懺悔が聞こえる。
「いや、いいよ……全然気にしてないし。 というか上だけだし、裸なの」
 終平は笑い、
「顔洗うの?」
 と聞いた。
「う、うん……でも、待つ」
 返ってきたのはなんとも奥ゆかしい答え。 気のせいか、多少上ずっているようにも思える。
「いや、いいよ、ずっとそのままだと気持ち悪いでしょ? どうぞ?」
 終平は脱いだばかりの上着を再び着込み、メモをポケットに押し込んだ。
「……」
 暫しの無言。
「上、着たから」
 苦笑しつつ、終平はドアを開く。
「あ――ご、ごめん」
 伏目がちに、もう一度、玲子は謝った。

「いや、いいんだって」
 終平は苦笑しっぱなしだ。 裸ひとつで、ここまで動揺するなんて思わなかった。
 起きたばかりだったというのもあるのだろう。 普段のクールな玲子なら、この動転ぶりはなかなか見れたものではない。 
 
 終平は玲子に視線を向ける。
 ――パジャマ姿。 ベッドの中で見るのとはまた違った印象だった。
 赤のチェックが入ったシンプルな柄は逆に、玲子らしさを演出していた。
 朝特有の頭髪の艶。 肩まで伸びた黒髪からは、仄かにシャンプーのいい匂いがした。
 ハッと我に帰る終平。 話題を振る。
「それよりも、見た? メール」
 右手に持った携帯をかざすと、玲子は頷く。
385ta:2007/08/03(金) 23:06:30
「う、うん、伊武さんからでしょ? 13時に九条南の交差点って」
「うん」
「……」
「……」
 沈黙。 なんか変な空気。 どこかよそよそしい会話だ。

「あ、ど、どうぞ」
 いたたまれなくなった終平は少し退いて、洗面所への進路を譲る。
「あ、ありがと」
 そして、扉を閉める。
「あれ? なんで閉めるの?」
「いや、なんとなく」
「別にいいのに……」
 その声と同時に、水音が響く。
「……」
 終平にしてみれば、女の子の洗顔を見られたくないという思いへの気遣いのつもりだったのだが、当人は全然気にしていないようだった。
「……えーっと、もしあれだったら洗面台の下に、歯ブラシの換えがあるけど?」
「んー、あるからだいじょーぶ」
 ちょうど歯を磨いていたのだろう、くぐもったような声が、扉越しに届く。
「ん、そっか」
 終平は見えないにも関わらず頷くと、部屋へと戻った。
386ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/03(金) 23:10:58
>>381-385
乙。
さてさて、びしょうじょげーむちっくなシーンがようやく終わりましたよ、っと。
387ta:2007/08/03(金) 23:39:00
恋愛最高っ!!
388ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/03(金) 23:49:03
テスト
389ta:2007/08/11(土) 14:26:55
更新滞りまーす。すみませんすみません。
390 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/11(土) 15:07:54
トリップつけてみたり
391とりあえずここまで ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/11(土) 15:09:44


#大阪、午後、交差点

 冬の到来を予感させる穏やかな日差しの中。
 排気ガスと街の喧騒に包まれるように5人は集った。
 
「……さて、と」
 伊武が一呼吸おいて、司会を執り行う。
 5人はそれぞれ、前日の出来事を報告しあうが、特段有益な情報は得られなかった。
「なんか大変なことになってるみてぇだなぁ」
「卓志」
 腕を汲みながら、煙草をくゆらせる塚山を、伊武が咎める。
「ああ、悪ぃ」
 塚山は本城の一件以来、単独行動を取っていた。 あまり事態が飲み込めていないのは無理もなかったが、それを差し引いてもこの暢気さは特筆すべきものがあった。
 塚山は自由奔放な人間である。 己の欲望と衝動に身を任せるその様はさながら獣のようで、戦術家タイプの伊武とは対照的な人間だった。
 自由を束縛されることを嫌い、自分より強いものの存在を良しとしない……鋭い攻撃性を持ち合わせた男。
 先の発言は、そんな塚山の性格を端的に現していた。 彼にとって、チームの危機は、さほど深刻な問題ではないということだ。 むしろ、昼間からこんなところに呼び出されて面倒だ、という思いさえあった。
 今日もしぶる塚山を、伊武が無理やり連れて来た程だ。
「……」
392ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/12(日) 07:17:14
>>391
おはよう。そして乙。
今日はたぶん一日PCつけてるから、気が向いたらメッセにカモン。
393ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/12(日) 12:43:22
ごはんたべた。
このスレ監視してるから、来たら連絡よろー。
394 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/13(月) 12:29:01
「……今日は二手に分かれて、プロクシ狩りをしようと思う」
 4人が頷いた。 これには塚山も異存はなかった。
「それと、本城さんの捜索か」
 本城の名が出た瞬間、玖郎が俄かに体を緊張させるが、伊武はあえてそれに気づかぬように、話を続ける。
「それで、メンバーの割り振りをどうしよかと思うんだが……俺としては、先日とは別の組み合わせがいいと思う」
「そうですね」
 終平が頷き、玲子と玖郎も同調する。
 3人の意思を確認すると伊武は、
「お前もそれでいいか?」
 と塚山に尋ねた。
「ぉお」
 塚山は無愛想に頷くと、煙草を足元に放り投げ、靴の踵で揉み消した。
「で、具体的にはどうすんだ?」
「ああ――」
 伊武が頷き、組み合わせは発表された。
395 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/13(月) 12:29:40
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
「っけ、俺はガキ二人の子守かよ」
「ガキですいませんねぇ」
 悪態をつく塚山に、玖郎が嫌味で返す。
「チッ、めんどくせぇなぁ。 俺ぁ一人気ままが好きなんだよ」
「だったら一人で行動してもらっても、別に俺らはいいんすよ?」
「そんなことしたら俺が勇輔にグチグチ言われるじゃねぇかよ。 あいつぁそーいうとこ煩せぇんだ」
 塚山は粗暴な性格でありながら、伊武には頭が上がらない。 あくまで対等な位置に立つ二人だが、幼馴染特有の“なにか”があるのだろう、話題の主導権等は伊武が握っていた。
「じゃぁ、決まりですね」
 玖郎は笑った。
 二人の関係性を熟知していた玖郎の勝利だった。
「……なろぉ」
 塚山が顔を歪ませるも、それはどこか楽しそうだった。
 粗暴な言動も、彼なりのコミュニケーションの方法のなかもしれない。

 一方の玖郎も、彼なりになにか気持ちの切り替えが出来たのだろう。 本城の一件での落胆は、とりあえず落ち着いたようだ。 終平は一先ず安堵した。
「とりあえず、どこに行きますか?」
 終平が意見を請う。
「まぁ……無難なとこだと駅前だな」
 稠密の町並み。 その向こうを見据える塚山に、二人は続いた。
396 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/13(月) 12:30:14

#昼、大阪、駅前公園
 塚山一行が向かう駅から3つ程離れた街。
 そこは左右に豊かな人工林が広がる、広大な公園だった。
 その中央に、憩いのスペースとして設けられた半径20m程の円形スペース。
 白いタイル詰めの清潔感溢れるその中点には、豪奢な噴水があった。
 噴水を取り囲むように設けられた幾つかのベンチ。 それに腰掛けた玲子と伊武の二人は、気取られぬように周囲を窺っていた。
「……」
「……」
 昼下がりの公園、人は多い。 自然、プロクシに遭遇する可能性も増える。
 二人は早速一人の男に留意していた。
 二人に向かうようにしてベンチに腰掛ける男。 年齢は20代後半……いっても32歳くらいだろうか。
 白いダボっとしたシャツに、ジーンズ。 茶色いメッシュの入った髪は適度に伸びていて、顎にはお洒落なのだろう無精ひげが生えていた。
「HD……の連中か?」
 伊武が玲子にだけ聞こえる声でささやいた。
 ヤツの顔には見覚えがあった。 
 かつて街中で見かけたHDのトップ、Ωの取り巻き連中……その中の一人のはずだ。
「……さっそくいい標的にめぐり合えたな」
「……」
 玲子は、聞こえない振りをして、ソックスを整える仕草をする。
397 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/13(月) 12:30:44
「……」
 二人は哨戒を怠らないものの、相手に気づかれないよう、適度に視線を四散させる。
 と、男が席を立った。 公園を後にするのだろうか?
「……ヤツが出て行ったら、追うぞ」
「……」
 玲子が頷く。
 男は両手をポケットにねじ込むと、気だるそうに二人の後を横切り、公園を抜ける。
「……」
 二人は頷き合うと、幾分かの距離が開くのを確認してから、立ち上がった。
 排気ガスの中、男との距離、10メートルを保ちながら追跡する。
 男が向かう先は駅側。 迷いなく、歩は進む。
 そのまま駅舎へと向かうのかと思われたそのとき、男は右に折れた。
 二人もそれに倣う。
 右、右、左……。 男は歩調を緩めない。
 次第に街の喧騒からは離れ、踵がアスファルトを叩く音だけが響く。
 入り組んだ路地裏は、昼過ぎとは思えないほどに薄暗かった。
 中天から少し西に傾いた太陽は、ここからは見る事が出来ない。
 左右に広がる外壁には、粗末でけばけばしいだけのな若者曰く「アート」が踊る。
 治安は確認するまでもなく悪そうだった。
 だからこそ逆に、玲子はこの静けさに不安を抱いていた。
「……」
 おかしい。 すでに、この場には自分達と男の3人しかいない。
 常人なら気づいてしかるべきはずだ。 
 人通りの少ないこの路傍で、自分達の後をついてくる存在に。
 なにかいやな予感がした。
398 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/13(月) 12:31:28

 ……これは罠ではないか?相手は、自分達の正体に気づいているのではないか? 
 あの男は自分達の存在に気づいていながら、なお気づかない振りをしているのではないだろうか。
 男は愚かな羊を演じ、自分達を罠に陥れようとしているのではないか。
 『AI』はかの一件で大きく名前を知られる事となった。 関西抗争の渦中にあるといえる。
 相手側がこちらの顔を知らない可能性は0ではない。 むしろ高いと言ってよかった。
 終平や玖郎とは違い、伊武は元々名前の売れた人間だった。
 ……気づかない、という方がおかしいのだ。
 本来、Will・日戸派・ヴァーツの三つ巴のこの騒動。 しかし、ここにHDが関与しない理由はない。
 むしろ、関西での勢力拡大を狙うHDにとって、これは好機であるはずだ。
 

 失策だ。 
 これは、完全に罠だ。
 伊武に忠言するべきだ。
 玲子は伊武を仰ぎ見ようとして、そして固まった。
「……あ」
 男が背中を向けたまま足を止まったのだ。 
 今まで歩調を変えることのなかった男の静止。 それは、終着の合図だった。 
399 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/13(月) 12:31:59

 たどり着いたそこは、10メートル四方ほどの袋小路。 陰鬱な空気の充満する、ほの暗い場所だった。

 玲子は固まる。
 そこには柄の悪い男達が7人、ひしめいていた。
 どれも一様に嗜虐的な笑みを浮かべ、玲子を、そして伊武を見据えていた。
 武器は持っていない。 鉄パイプも、バットも、ナイフをチラつかせることもない。
 しかし、やつらは持っていた。 強力な“ソレ”を。ナイフよりも鋭く輝く、プロクシの刃。
 それが7つ、上空に浮かんでいた。
 HD。
 関西最大のコネクト集団。
 玲子は悔いて、俯いた。
「……」
 そして、終始背中を向けていた男が振り返る。 
 一際歪んだ笑み。 そして、発現させる、8つめのソレ。
「残念でした」
 男は勝利を確約されたかのように、笑った。 ちらりと覗いた歯は、ヤニで黄ばんでいた。
 
 
 
「……」
 玲子は、視線を上げることが出来なかった。
 数々の死線をくぐってきた玲子だからこその落胆だった。
 8つのプロクシ。 それらが、決して特別強大なマグニチュードを誇っている訳ではないことは、一瞬にして判断できた。 
400 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/13(月) 12:34:07
 だが同時に、自分達と同程度の力は十分に持っていることも、理解できた。
 パワーが同レベルならば、勝敗を決めるのは当然、数になる。
 ……8対2。
 ……落胆は当然の帰結だった。 これは決して、弱者の弁ではない。 強者ゆえの、悟りだった。


 しかし。
「やれるもんならやってみな」
 隣から聞こえた頼もしい声。
 それに玲子はハッと顔を上げる。
伊武勇輔――。
 彼はこんな危機的状況でさえ臆することなく――むしろ愉快そうに、そう言い放っていた。






401 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/13(月) 12:35:23
×若者曰く
○若者曰くの
かな。とりあえずばっと書いたのを勢いで投下。夏だなぁ
402ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/13(月) 22:17:19
ただいま帰ったよ。
遅れてごめん。
403ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/13(月) 23:54:06
こないと淋しい病気になっちゃうよ…
とか言いつつ推敲してる
404ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/14(火) 01:20:04
推敲も終わったし。眠いのでおやすみ。

気が向いたら、明日の朝か夜に来てよ。午後はちょっと用事があるけど、5時ぐらいには帰ってくると思う。
405ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/14(火) 07:31:25
おはよう
406 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/14(火) 08:46:16
おはよー。昨日はごめん。ねてた
407 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/14(火) 09:04:21
 
408 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/14(火) 09:09:04
 テスト
409 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/14(火) 09:10:11
うーん、今度俺がクラミジア?w
410 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/14(火) 09:13:46
先日の投下分はないな……と反省してみたりする。
暗中模索にもほどがある。
411 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/16(木) 10:58:02
出かける前に投下
とりあえず、先日分のラスト(『しかし』以降)を以下に修正



しかし。
隣から聞こえたのは、かみ殺すような笑い声。
ハッと面を上げた玲子が見たもののは、クールな表情をそのままに、口元をわずかに緩めてる伊武勇輔の姿だった。
412 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/16(木) 10:59:08


#昼過ぎ、大阪、駅前(終平一行)


「よし、手はずどおり、一丁やるか」
 終平らとの打ち合わせを終えた塚山は、パシッ、と己の掌に拳を叩き付けると、プロクシを具現化させた。

 体長は約2m。
 狼と想像上の動物『麒麟』とを掛け合わせたような、不思議なフォルム。
 塚山は、そのまま『麒麟』と読んでいた。
 
 麒麟は、全体的に黒味を帯びており、額には長さ1mほどの鋭い一角が聳えていた。 
 口元からは鋭い牙が伸び、馬のように細く逞しい脚は、敏捷性の高さを感じさせる。
 攻撃性に特化したプロクシ。 
 素早く動き、電光石火のごとく相手を捕らえる――この『麒麟』は、そんな塚山の抱く『強さ』をそのまま具現化させたものだった。
413 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/16(木) 10:59:39
「グルルルルル……」
 低い唸り声を上げる麒麟は、落ち着かないのか、その場で数度、足踏みする。


 駅前で賑わうそこに、突如として出現した異形の動物はしかし、常人には見る事の出来ない特別な存在だった。

 現に、こうしている今も、大部分の若者が、麒麟の出現に気づいた素振りもなく、『日常』を謳歌している。

 と、そのとき、麒麟の前を、自転車が横切った。
 車輪が僅かに麒麟の鼻先に触れる。
 が、僅かな抵抗さえあったものの、自転車を運転する中年男は全く気にも止めず、そのまま往来の中へと消えていった。

 触れる事も、見ることも出来ない異形の存在。
 しかし、麒麟は――そしてプロクシは確かに存在していた。


 “力”に気づいたものだけが、それを理解し、使役することの出来る“力”。
 誰もが持っていながら、誰しもが使えるわけではない能力。 それがプロクシだった。

 未だに、『プロクシとはなんなのか』、そして『どうして生まれたのか』という原因解明には至っていない。
414 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/16(木) 11:00:27

 しかし、確実に言えるのは、その力に気づく者が都市圏の若者を中心として、ここ数年、急激に増加していることと、プロクシは(見れる者にとっては)都会の一風景と化たこと。
 そして、それにより繰り広げられる抗争は、いつしか常態化していったということだった。
 
 プロクシの常態化はすなわち力の日常化であり、力の常態化はすなわち暴力への感覚の麻痺を意味していた。

 その結果、現在のようなプロクシ世界は形成され、力を持つもの同士――あるいは力を持つものによる一方的な――暴力が横行するようにった。
 
 初めは些細なものに過ぎなかったのかもしれない。
 しかしいつからか、肥大化し、より暴力的に、組織化していった。
 WillやHDなどのプロクシ組織が生まれ、その被害はより広範に及ぶようになった。
 プロクシユーザーは力を求め、力に迎合し、そして力の打倒を策謀し、そしてまた新たなる暴力が生まれる……。

 今回の抗争は部外者である竹林赤秀に端を発したものだったが、彼は結局、歪みきったこの不条理な世界を、ほんの少し突いただけに過ぎない。
 大阪の街に生まれた、『折戸真の死』という歪。
415 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/16(木) 11:01:32
 それはまるで、燃え盛る火炎に与えられた酸素の様に、暴力の爆発を促した。
 大阪の街は暴力に飢えていたのだ。 
 オルガーにより抑圧・統治された世界。 力を持ちながらにして、力を行使することを抑止された世界。
 若者は己を持て余し、それと同時に力を解放する瞬間を望んでいた。
 狭い空間に抑圧された炎。
 竹林赤秀は、そんな空間に、僅かな裂け目を作ったに過ぎないのだ。
 
 




 そして今――。
 無関心な人ゴミの中、塚山のプロクシに反応を示す人間が数人、存在していた。
 平静を装いつつも、目を光らせる男達は、さながら獲物を狙う捕食動物のようであった。
 オルガーという鎖による拘束を解かれた若者達。
 日戸派やWillの抗争には一切興味がなくとも、眼前に現れた獲物に飛びつくのに、そう理由はいらなかった。
 次の瞬間、闘いは始まった。
416 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/16(木) 11:03:31
とりあえず、夜中’sHighに任せて書いたんだが……
書いた瞬間はすげー達成感に見舞われたわけだ。
俺天才とかリアルに思ったわけだ。
うっひょー頃してー!俺を殺してー!


……いってきます。
417ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/16(木) 20:11:32
>>416
いや、前回更新分とまとめて読んだけど面白かったよ。
バトルシーンはあれだ、原作をオマージュして、あっさりだけどシャープにすれば、書いてて恥ずかしくならないんじゃない?
アレを真似るのは難しいけど。
418ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/16(木) 20:39:16
リトロワ読んでたら、鬱になった・・・
419 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/17(金) 06:36:21
>>417
ちょうどバトルシーンで悩んでたw ムズカシすぐるwwむりぽww
>>418
作品自体は好評みたいだけど?どうしたん?
420 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/18(土) 18:57:18

#終平一行

 数対のプロクシが塚山の麒麟を取り囲む。
 1、2、……全部で4体。
 4体のプロクシは、麒麟と一定の距離を置いて空中で静止し、前後に揺れるなどして様子を窺っているようだった。 あるいは挑発しているのかもしれない。
 類比するに、どうやらチームを組んでいるらしい。
「……ほぉ」
 塚山はそれらを見やると、余裕めかして笑った。
(恐らくリーダーはあの赤色か。 マグニチュードは3弱ていどってとこか……。)
(他の緑や青、黒いのも2やそこら……ちょろいな。)

 ――先に仕掛けたのは、敵の方だった。
 カブトムシのような角の生えた丸い緑のプロクシは、ゴムボールのように地面に弾むと、麒麟目掛けて突進した。
 タンッ。
 麒麟は軽やかな跳躍と共に回避する。
 瞬間。
「なっ!?」
 青い唐傘のようなプロクシが銃弾のようなものを乱射する。
 思いがけない攻撃に、麒麟の回避行動は間に合わない。
 ズッ……。
 数発、麒麟の体に銀色の弾がめり込む。
「ぐっ……」
 塚山は胸を抑えて激痛に耐える。 
(大丈夫。 虚構の痛みに過ぎない。)
 しかし、相手の攻撃の手が緩む事はなかった。
421 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/18(土) 18:57:50
 シュパッ。
「ぐっ……?」
 黒色のひも状のプロクシは、瞬時に伸びると、麒麟の体を拘束した。
 これには塚山も焦りを隠せない。
 想像以上に相手のチームワークは優れていた。
 
 ……そして控えるは、赤色のマグナム。
 勝敗は決したかのように見えた。
 しかし。
 どんっ。
 昼の青空に、黒い影が羽ばたいた。
 フェニックス。 玖郎自らがそう呼ぶ、鳥型のプロクシだった。
 フェニックスは翼を広げると、赤色プロクシへと突進する。
 ドンッ。
 勢いに負けた赤色プロクシは後ろに吹っ飛び、体勢を崩した。
 その瞬間、相手の連携が崩れた。

 スパッ。
 黒い紐のプロクシが真っ二つに断たれる。
 
 ――終平のプロクシだった。 終平はプロクシを出現させると、黒色のプロクシを一刀両断した。
「ぐぁあああ!」
 少し遠く、歩道のプランターの陰で絶叫する男の声が響く。 恐らくはこのプロクシの所有者だろう。
 通行人が奇異な目で男を見るが、関わらぬが吉と足早にその場を離れていく。
422 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/18(土) 18:58:23
 断たれたプロクシは、フッ……と崩れ落ちると、淡い光と共に終平のプロクシへと吸い込まれていった。
 黒色のプロクシの拘束が解けた瞬間。
 麒麟は、地面を跳ねると、牙を立てて赤色プロクシへと飛び掛っていた。
 赤色のプロクシは反応する事が出来ない。
 ――ガキンッ。
 硬質の音が響く。
 ガキッ……ガチッ……。
 軋むような金属音。
 そして。
 パキンッ。
 物悲しい音を立てて、赤色プロクシが大きく破損した。
 単純な力勝負では、両者の間には圧倒的な戦力差があった。
 損壊したプロクシは淡い光となって、麒麟へと吸収された。
 
 この間5秒。 まさに神速だった。


 塚山は他方を仰ぐ頃、既にそこは決着していた。
 緑と青のプロクシはそれぞれ、終平と玖郎によって葬られていた。

423 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/18(土) 18:59:04
 ……玖郎と塚山がコネクトを終える。 が、結局、有益な情報はまたも得られなかった。
「余裕だったな」
 塚山が言った。
「……よく言いますよ」
 玖郎はやれやれ、と苦笑した。
「俺達が助けなかったらやばかったじゃないですか……一応待機しといてよかったですけど」
「俺がやばいわけあるか。 わざとだわざと」
「どうだか」
 肩をすくめる玖郎の頭を、塚山は乱暴に抱き寄せると、
「まぁ、お前のカラスもちぃとは成長したかもな」
 と笑った。
「素直じゃないなぁ……。 それに、俺のプロクシはカラスじゃないっす。 フェニックスです、不、死、鳥」
「どっちも同じ鳥類だろが」
「全然違いますって……」
 玖郎は苦笑し、塚山が笑った。
 
 その一方で、終平はある考えに耽っていた。
 それは、あのカイが渡したメモの事だった。
『なでしこの家なき子』という謎の一文。 その意味とは一体何なのだろうか……?
 
「次はちっと別の所にいってみるか」
 塚山が懐から煙草を取り出しながら、そう言った。
 時間にはまだまだ余裕があった。
 玖郎は同意し、終平も思考の世界から曖昧に頷いた。
「よし、じゃあ今度は駅裏側だ」
 塚山の先導で、再び3人は歩き出した。
 
 ……結局、その日、3人は3組のプロクシユーザーと遭遇し、戦闘を行った。
 が、それらは全て組織に属さないような取るに足らない人間ばかりで、到底本城の足取りを追える情報は得られるはずもなかった。
424 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/18(土) 19:03:33
がんばって描いて見たが、やはり戦闘となるとその語彙の少なさだとか、センスのなさが図らずとも露呈してしまうな。
高橋の筆致を真似てみた(※これでもしたつもりなの!)んだが、やはり難しい。 
簡素に描くという、それ固体での難しさも勿論そうなんだけど、それに合わせると他の部分で描写不足になってしまう嫌いがある。
うーん、難しい。
本当は塚山の会話とか、もう少し戦闘を書きたい所もあったんだけど……そうすると俺の国語力がなぁwwwwwww
425ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/19(日) 11:39:29
>>419
>作品自体は好評みたいだけど?どうしたん?

ついたレスは別にいいんだけど、
読んでて憂鬱な話だし、今後も憂鬱な展開が続くんだろうなぁ、と思うと鬱になった。
ロワだから当たり前なのにねw

参加者同士のクロスオーバー恋愛なんかを書きたがる人の気持ちがちょっと分かった。
426ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/19(日) 11:46:02
>>420
乙。バトル描写はこれでいいと思う。あっさりあっさり。
でも、ここ一番で思いっきり臭くてクドいのをやってみてもいいかも。というより、見てみたいかもw

> カブトムシのような角の生えた丸い緑のプロクシ

蟲キング。夏っぽいプロクシだなぁ。

>「まぁ、お前のカラスもちぃとは成長したかもな」
> と笑った。
>「素直じゃないなぁ……。 それに、俺のプロクシはカラスじゃないっす。 フェニックスです、不、死、鳥」

ネタが採用されてて嬉しす。
427 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/19(日) 18:30:31
>>425 なるほど。
>クロスオーバー
これは単純に妄想っつーのもある気もする。 ロワ3では特に書かなかったけどw

>>426
うーん、臭いのは恥ずかしいなぁw
ただ、塚山のピンチで
「玖郎!カラス出せっ!」
「だあぁあ、フェニックスだってぇーの!」
見たいなのはアリかもしれない。いや、ないか。 本当はもうちっとネタを生かしたかった。
日々反省。

ということで、投下。伊武は多分、竹林となんらかの関係があるんだと……そう言う風な流れになりそうだ。
428 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/19(日) 18:31:02


#(伊武一行)

「なに笑ってやがる、気でも狂ったか?」
 HDメンバーの男――田代雄一は、空恐ろしいような、愉快なような複雑な笑みを浮かべた。
 伊武に対して、名状しがたい闇を感じていた。
 ヤツは何かたくらんでいるのでは……? 田代の脳裏に、そんな考えが浮かぶ。
 が、
「ハッタリだ!」
 仲間の叫び声に、田代はハッとなった。
 そうだ。 罠に嵌めたのはこっちだ。 なにも恐れる事はない。 ……はずだ。
「……やれ!」
 田代の号令で、8体のプロクシが、一斉に二人への攻撃を開始した。
 襲来する8つのプロクシに動転する玲子に、伊武は短く指令する。
「折原、回避優先だ。 なるべく時間をかせげ。決してまともにやりあおうと思うな」
「え――っ?」
「作戦は以上だ。 とにかく従え」
「……は、はいっ」
 玲子は伊武の意図をつかめぬままに頷いた。
 玲子はプロクシの一部、蔦のみを出現させる。 回避行動優先となると、花を出すわけにはいかない。
 当然大きな戦力ダウンは否めないが、今は第一に伊武の命令を優先させることとした。
 旋回。
 回避。
 ……回避。
 攻撃、回避、旋回。
 極力、相手と対峙する事を避け、回避行動に専念する。
429 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/19(日) 18:31:41
 逃げ回るだけなら、さほどダメージは負わなくてすむ。 しかし同時に、状態が好転するはずもない。
 あとは……伊武次第だ。
 玲子は伊武を見やる。 伊武はなにをやっている?
 しかし、伊武の『蝶』も、敵の攻撃をいなすばかりで、攻撃を仕掛けているようには見えなかった。
「……」
 玲子は呆然とする。
 その一瞬の感激を相手に狙われた。
「くっ……!?」
 蔦の一部の損傷。 ダメージはそれほど大きくはない。 
 が……。
 伊武はもしかしたら策をこうじていないのだとしたら、自分達はなんの反撃もすることなくただ体力の限界を待つしかないのだろうか?
 ……いや。
 玲子は心中で首を振る。
 そんなはずはない。 伊武なら、なにかをやってくれるはずだ。
 玲子は気を取り直し、回避行動に専念した。
 伊武がなにかのアクションを起こすまで。 それまでは時間を稼がなくては。
 

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
430 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/19(日) 18:32:13
 精神の具現化、そしてそれの衝突には、相当の体力を消費する。
 逃げ惑うだけでも疲弊するには十分すぎる時間が、優に過ぎようとしていた。
「くっ……はぁ……」
 息が上がる。 額には汗がにじみ、喉はいやに粘ついた。
 足元は揺らぎ、限界もそう遠くはないことを知った。
 回避行動に専念しているとはいえ、全てを避けきれるわけではない。
 いくらかの攻撃はモロに直撃している。
 敗色は濃厚だった。
 しかし。
 いや、ようやく、
「折原っ!」
「!?」
 伊武の声が飛んだ。 玲子の顔に生気が戻る。
 と同時。 彼らのプロクシに異変が訪れた。
 8つのプロクシは一直線に並ぶと、まるで感電したかのように痙攣し、動かなくなった。
 8人のユーザーは、呆気に取られるばかりだった。
「なに、これ……?」
 玲子もまた、呆然とプロクシを止める。
「今だ、やれっ」
 が、伊武は玲子に思考の時間を与えず、指示を出す。
「!」
 ハッと、玲子はすぐさま花を出現させると、最大パワーで攻撃を叩きこむ。
「……いけぇッ!」
 ドンッ。
 弾ける閃光と爆音。
 そして溢れる光。
 それらが収束した時、その場に残ったのは、2人の勝者と、8人の敗者だった。
「っ……くっ」
 勝利を確信した玲子は、安堵の表情を曇らると、崩れるように膝をついた。
431 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/19(日) 18:32:54
「……」
 伊武は取り出した煙草に火を点すと、壁にもたれた。
 伊武もまた、大きく体力を消費していた。
 勝てる見込みはあったが、ここまで苦戦を強いられるとは、予期していなかった。 ここは素直に己の失策を認めなくてはならない。
「……わかって、いたんですか?」
 玲子が、枯れた声で聞いた。
「……」
「相手が罠を張っていたことも……?」
「……」
「……全部?」
 伊武は煙を吐き出すと、
「ああ」
 気だるげに首を擡げた。 玲子は、なにも言わないながらも、大きなショックを受けた。

「奴らがなんらかの策を布いているのは分っていた。 勿論、複数の敵が潜んでいることも予期できていた」
「……」
「流石に8人はしんどかったが、俺の能力でなんとか退くことに成功した」
「……」
 玲子には、伊武の能力が何を指すのか分らなかった。 が、その事を今尋ねる気にはならなかった。

 プロクシの謎の感電(のようなもの)の秘密――それは、霧のように降り注ぐ微細な粉にあった。
 それは粉の様でありながらも、実は自由意志を持つ生物であり、付着した場合、その対象物(プロクシ)への寄生を開始する、所謂寄生虫だった。
 虫に寄生されたプロクシは、ユーザーの知らぬままに、意思伝達を混乱させられる。
 するとプロクシは、ユーザーの意思どおりに動くことが困難になる。
 これを、伊武は先の戦闘に使用した。
432 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/19(日) 18:33:28
 ……相当の時間を要するこの能力は、今回のような中堅どころには有用だが、無論、相当の強者には効力を持たない。
 それと同時に、完全に寄生虫がプロクシを支配するまでには相当の時間を要する。 実質、プロクシは時間と共に自己治癒する傾向にあり、この能力は、戦闘中以外は効力を持たない。
 つまり、今回はたまたま成功しただけに過ぎない。
 
 伊武としては、相手は多くても4、5人を想定しており、当初はこの能力を使用する予定はなかった。 事実、伊武はかつて一度として、実戦で使役したことはなかった。 まさに、ぶっつけ本番だった。
 結果を見れば、成功だった。 8人もの敵を打倒できた。
 ……しかし、玲子の伊武への信頼は、揺らいだ。
「なんで」
 玲子は言った。
「なんで……?」
「……すまなかったな、折原には大分辛い役目をやらせた」
 互いに視線を合わせないままに、伊武は言葉だけの懺悔を述べる。
「そんな、謝罪とかじゃない。 私が欲しいのは」
「……」
「……どうして」
 何も言ってくれなかったのか。
 言ったところで、なにが出来たわけじゃない。
「数は、多いほうがいい」
「……」
 けれど。 仲間なら。
 事前になにかあったはずだ。
「そのほうが、効率的だ」
「……」
「取り分はどうする?」
 伊武が聞いた。
 取り分。 お互いが吸収する、敵のマグニチュードの分け前だ。
「……いいいです」
 玲子は首さえ振らずに断った。
433 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/19(日) 18:34:00
「そうか。 じゃあ、俺が全部貰う」
「……」
 膝をついて、座り込んだままの玲子を尻目に、伊武は倒れた8人へと近寄る。
「お前も、コネクトはしておいたほうがいいんじゃないか?」
「……」
「それとも、後で俺が送ってやろうか?」
「……いい、です」
 玲子は虚ろにそう答えると、ふらつく足取りで立ち上がり、8人の記憶や情報を盗み取る作業に入った。

 今の伊武は、数日前までの彼ではなかった。

 伊武はなにを焦っているのか。
 伊武はなにを考えているのか。
 冷静に見えるその瞳は、なにを映しているのか。
 ――玲子には、彼を判りかねた。
 
 その日、二人が得られた情報。 それはHDの根城の所在だけだった。


434 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/19(日) 18:35:20
>>429
>  しかし同時に、状態が好転するはずもない。
は、
  しかし同様に、状態が好転するわけでもない。

に変更かな。うむ。
435 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/19(日) 18:36:58
ふむ。ここからたぶん、いろいろと……どうにか物語が動くんだろう。たぶん。
436 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/21(火) 19:04:40
#東京、夕方、春秋自室
 


 昨夜、浅見邦博を尋ねた春秋と沙耶の二人はしかし、彼と衝突することがなかった。
「なんだ」
 春秋との待ち合わせ場所に姿を現した邦博は、白い割烹着に身を包んでいた。
「……」
 そんな邦博の風貌に、春秋は呆然とする。
「俺ぁ忙しいんだよ……あのじじいにいいように使われて、今だってようやく一区切りついたとこなんだ」
「仕事してるんだ?」
「……どうだっていいだろうが。 用がねぇんなら俺は帰るぞ」
「あ、うん。 この人、宮路沙耶。 シャープネス」
 気を取り直した春秋が、沙耶を紹介した。
「ああ」
 知ってるよ。 邦博は心の中でそう付け足した。
 かつて、邦博は沙耶と交戦したことがある。
 銀色のPK。 そしてシャープネスの連携の前に、邦博は敗れた。
 沙耶は邦博の顔を見てはいなかったが、邦博は物陰から沙耶、そして修二の顔を認知していた。
「で、なんのようだ」
「……興味ないの?」
 春秋は言った。 かつての春秋なら、飛び掛ってきてもおかしくないはずだった。
437 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/21(火) 19:05:13
「ぁん?」
 邦博は顎を擡げると、
「もう、ねーよ」
 どこか気の抜けた声でそう言った。 春秋はますます、気を削がれる思いだった。
「もう?」
「ぁあ」
「それって、もう闘いはしないってこと? それとも、プロクシ自体使わないってこと?」
「ああ、そうだよ……もう、俺はいいんだ」
「いい、って……」
 邦博は、どうしてしまったのだろう? 角が取れたというか、覇気がないというか……。
「……」
 春秋の話で抱いたイメージとは随分違う。 沙耶は、そう思った。
 春秋は釈然としないまま、本題を切り出した。
「松浦さんが昏睡したのは知ってる?」
「ぁあ」
「それをやったのがパールホワイトだということも?」
「……はっ!」
 邦博は吐き出すように笑った。
 ――俺がやつは殺したんだ。 そんなはずない。
「でも、本当なんだよね」
 春秋は眼鏡を指で軽く押し上げた。
「パールホワイトは、俺達の前に姿を現した。 2つの傀儡とともに」
 パールホワイトの力を得、芝浦八重に従う者――西沢奈緒美、竹内聡子の二人を、春秋はそう表現した。
438 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/21(火) 19:06:14
「で、結局、パールホワイトは松浦さんのプロクシと共に姿を消したわけなんだけど……」
「……俺が殺したんだよ」
 邦博は憮然とした表情のまま、言った。
「うん、それは間違いないよ。 芝浦八重は、交通事故で死んだ。 死して尚、姿を見せた……というのは語弊があるかな。 現世に残っていた、というべきか」
 春秋はあっさりと八重の交通事故死を肯定した。 そこに、犯罪へのなにかしらの感情は見受けられなかった。 
 以前は、本体を殺したことでマグニチュードが無に帰ったと、春秋は邦博を憎んだものだったが、今はそんな気概もなかった。
 むしろ、確実に事故で死亡したはずの八重が、プロクシを伴って現実世界に現れたことに、今回の謎を解く重大な鍵が隠されているように思えてならなかった。

「邦博、知らない?」
「ぁん?」
「松浦さんにやられたとき、なにか見なかった?」
「……ぁ?」
 邦博は分らない顔をした。 そんなことを聞いて、どうしようというのか。
 亮はかつて、春秋に自らがパールホワイトと融合した事を告げていた。
 ならば、松浦亮のプロクシからも、なにか足跡が求められるかもしれない……。 春秋としては、そんな思惑があった。 
 そして、亮に敗れたプロクシは、佐伯、邦博……春秋の知る限りはこの二人だけだった。 あるいは、ゼン。 竹内聡子に一撃でKOされた彼も、後々会う必要があるのかもしれない。
「……別に、なんも見ちゃいねぇよ」
439 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/21(火) 19:06:45
「そう」
「ただ……」
「うん」
 春秋が頷き、促した。
「早かったな」
「早い?」
「ああ、回復が早かった」
「……それは、どっちの? 松浦さんの? それとも邦博の?」
「俺のだ」
「……ふぅん」
「それと、白」
「白?」
「深い、果てない白だ。 あるいは、闇だ」
「……どっちなのさ」
 春秋が苦笑した。
「知るかよ」
 邦博は粗暴に言うと、懐を探った。
「……チッ」
 そうだ。 厨房への煙草の持込は禁じられていた。 
 暇の合間に抜け出してきたため、煙草は持っていなかった。
「うーん」
 春秋は思考を巡らせた。 ものすごく漠然としたキーワードが、その『闇』というのは、沙耶の見たものと合致する。
 もし、それらがパールホワイトを介した、共通のなにかなのであれば……?
『おーい、野獣っ!』
 とその時。
 向こうから一人の少女が駆けて来た。
 少女は三人の所まで来ると、
「もう、お客さんまた入ってきちゃったよ、忙しいんだからほらっ」
 邦博の腕を引っ張った。
440 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/21(火) 19:07:18
「……あれ?」
 少女は春秋と沙耶の存在に気づくと、
「邦博の友達?」
 と尋ねた。
「……はぁ、いや、まぁ」
 春秋は愛想笑いで答える。
 そんな春秋の返答に、後ろで邦博露骨に嫌な顔をしたが、低身長の少女は、それに気づくこともなかった。
「良かったら食べてく? お蕎麦」
「……千佳ァ」
「いいじゃない、あんたが友達連れてるなんて珍しいし」
 諌める邦博を、千佳が笑顔で一蹴する。 邦博とは対照的な、爛々とした、日向にいるような女性だった。
 春秋はここでようやく、あぁ、と得心した。
 千佳の風貌(主に身長)を見て、春秋は彼女が中高生に見えたが、それは間違いのようだ。 二人は幼馴染かなにかなのだ。 
「あの、お構いなく。 結構ですから」
 当たり障りなく遠慮しようとする春秋だったが、
「いいのいいの、お金の事なら気にしないで。 勿論奢り。 お父ちゃんもきっと喜ぶよ」
 千佳はお構いなしに沙耶と春秋の背中を押して行く。 案外、強引な性格なのかもしれなかった。
「……くそったれ、忙しいんじゃないのかよ」
「いいのいいのっ、新人は口答えするんじゃないよっ」
「チッ……勝手にしろ」
「はいはい、勝手にしますよ〜」
 邦博は舌打ちするが、それ以上は千佳の言うままだった。
441 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/21(火) 19:07:50

 ……その後、二人は蕎麦をご馳走になった。
 味は素直に美味しかった。
 お腹が空いていたこともあり、二人はあっという間に完食してしまった。
 
 
 ――厨房で忙しなく働きながらも時折邦博に激を飛ばす禿頭の親父さんは、どことなく嬉しそうだった。
 そんな光景を、春秋はぼぅと見つめた。
 オレンジ色のダウンライトが、落ち着いた店内を演出する。
 明るい、世界だった。
 あの凶暴な邦博が、怒られながらも額に汗して働いている。
 理由は分らない。 が、邦博はもう、こちらの世界の住人ではないのだろう。 少なくとも、そう努力していた。

 春秋の感じた、違和感は、これに起因していたのだ。
「……」
 そう思った春秋は、もう二度と、ここに立ち寄らないことに決めた。 その時、心のどこかで、小さな風穴が開いた気がした。
 日和。 
 ……揺らぐ。燻る炎が、行方を失ってしまいそうになる。
「……行こう」 
 席を立ち、沙耶と共に礼を言って店を後にした。
「また来てやってください」
 帰り際、そう言った親父さんの声は――。
442とりあえずここまで ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/21(火) 19:09:36

そして今日の夕方。 自室でパソコンを操作する春秋の目に、一つのサイトが止まった。
----------------------------------------------------
中庭で幽霊?
ここの中庭には何か因縁みたいなのがあるんでしょうか?自殺した人がいるとか…
在校生の方で、今日、中庭で変な物を見た人卒業生の方で、中庭であった事故とか因縁をご存じの方がいましたら情報教えていただけませんか? 

Re:中庭で幽霊?
この前池の鯉が2匹死んでたって事くらいしか…(笑)

Re:中庭で幽霊?
54年度卒業生ですが、少なくとも在学中の事件、自殺等の記憶は無いです。先生に尋ねる方が早いのでは?


レスありがとうございます私は霊感とか有る方じゃ無いんですが、それを見た瞬間に全身が凍る様な感じと言うのか、すごい悪寒を感じました。
巨大な人の手の様な感じで、人の胴体をつかめる位の大きさがあったんです。中庭には何人か人が居たんですが、彼女達には見えていなかったみたいなんですが。

Re:レスありがとうございます
それって昼間の話なんでしょうか? はっきり見えたんですか?中庭に因縁が有るみたいな話は聞いた事が有りません。

昼休みです今日(もう昨日ですが)の昼休みの話です。メガネを外していたのではっきりくっきり見たのかと言われると…
でも間違いなく見ました。人を掴める位大きな手がふたつです。
見間違いというのはあり得ないと思います。何秒間か凝視してしまいましたから。SYさん?SYさんいましたよね?

Re:SYさん?
いました。全部で女の子3人。

見てました昼休みの中庭、喧嘩してるのかなぁ? とおもって見てました。
でも、幽霊なんて見ませんでしたが(笑)途中からしか見てませんが、何か言い合いしてた後で、何人かは泣いてましたよ。
あの時の話だったら、幽霊は関係無いと思います(笑)見てました知ってる子なんで、明日、幽霊見えたか聞いてみます(笑)

お願いしますお願いします…コンタクトに変えよっかな…
443 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/21(火) 19:11:00
事故とか自殺とか
あの高さじゃ飛び降りてもなかなか死なないし、大きな木も無いし、自殺は難しいですよ。事故起こるような場所でも無いんで、人死んでるとしたら喧嘩くらいでしょう。
そしたら殺人事件ですから、絶対みんな覚えてるはず。
だから、あそこでは人死んでません(笑)

Re:事故とか自殺とか
先生にそれとなく聞いてみました。そんな事は無いそうです。何かの錯覚に一票。それか生き霊??

昼間だけど昼休みに生き霊? 昼寝中の幽体離脱ならあるかも(笑)これってそれ見た人は死ぬとかって事だよ

神神認定Re:これってすごいね… みんなこのスレッド知ってるの? 予言してたって事? 
その手につかまれて死んでるって事?
Re:これって
怖すぎます。他の人は大丈夫なんでしょうか?芝浦さんのご冥福をお祈りします。
Re:これって
予言してたって事なんでしょう。手に引きずられて…
Re:これって
手って所が不気味ですよね。海面から黒い手がいっぱい出てきて泳いでる人を引きずり込むって怪談を思い出しました。
ご冥福をお祈りします。
Re:これって
その時中庭にいた他の人は大丈夫なの? 教えてあげない方が良いよな
Re:これって
芝浦さんが幽霊の手につかまれたって事なの?
Re:これって
そう
Re:これって
もう中庭には出れないな… 捕まれそう
---------------------------------------------
444 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/21(火) 19:11:31
 芝浦八重。 SY。 芝浦。 
 間違いない。 芝浦八重が死ぬ数日前と、その後ののログだ。
 そして、そこにある奇妙な文言。
「……手?」
 考えるまでもない。 プロクシ、だ。
 だが、どういうことだ? 手?
 手が、芝浦八重を引きずった? そして死んだ?
 
 ――いや、違う。
 芝浦八重が、パールホワイトで掴んだんだ。
 パールホワイトの広げた両翼――それは、見ようによっては手のように見えるかもしれない。
 だが……。
 これは、
「大した情報じゃない、か」
 これで得られるのは、死ぬ直前、芝浦八重が他人に対してプロクシを使用していたという事だけだ。
 そして、その相手も類推出来ている。
 西沢奈緒美と竹内聡子。
「……やはり、当たる必要があるか」
 芝浦八重の死後、最も“芝浦八重”と接していた人物。 
 まず最初に当たるべきは、彼女らだったはずだはずなのに、今まで、なぜか敬遠していた。
445 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/21(火) 19:12:02
 それはやはり。
 ……あの夏祭りの日以来、だからか。 
 春秋は思う。
 敵同士。 衝突しあった彼女達。 
 また、なにがあるかわからない。 危険を伴う行動だ。

「……いや、待てよ」
 はたと気づく。
 待ってくれ。
 そうだ。
 パールホワイトが消えた今、彼女達の“パールホワイト”はどうなったんだ?
 もし、……もし消えていないのならば。 いや、消えていたとしても……。
「……よし」
 明日、松浦さんの学校に行ってみよう。
 春秋は決意すると、その旨を沙耶にメールで送った。 
 
 それともう一つ、気になること。
 それは、“手”を見た“人間”だ。
 その日、パールホワイトを目撃した人物。
 ここの学生で、プロクシを見る事の出来る人間……そいつもまた、念頭に置いておく必要がありそうだ。
「――視力の悪い人間、か」 
 春秋は目を細め、パソコンのモニタを睨みつけると、小さくためいきをついた。
 
446 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/21(火) 19:13:26
訂正。
>>436
> 春秋は言った。 かつての春秋なら、飛び掛ってきてもおかしくないはずだった。

春秋は言った。 かつての邦博なら、飛び掛ってきてもおかしくないはずだった。
に修正。

447 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/21(火) 19:13:57
ふぃー、つかれた。
448ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/21(火) 20:00:49
決まれば強いけど決めるのが大変な能力だね。>鱗粉
普通に戦ってもそれなりに強いのだろうけど。なんたって、リーダーだからなっ。

>「折原、回避優先だ。 なるべく時間をかせげ。決してまともにやりあおうと思うな」

玲子の苗字の「折原」ってONEの主人公の「折原浩平」から? それとも、単なる偶然?
前から、玲奈→玲子かな、とは思ってた。
449ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/21(火) 20:07:16
乙。

うおっ、意表を突く展開だねw
邦博がまともに働いてるなんて、ありえねー…が面白いからアリだ。

…蕎麦屋リョジョークマダー?

>>443
原作にあったオマケの続きかな?>ログ
八重の取り巻き二人も出しちゃうんだ。wktk
450 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/22(水) 12:13:49
>>448
折原はほんと偶然だわー。 AIはうだるちん以外は、完全に語感で決めた。
ま、そう思っていただいたなら、それ採用w
ちなみに、始まりの組織のメンバー全員の名前とプロクシの設定は既に練ってあったりするw 
名前は全部葉鍵スタッフネタでww
釧路美優とか(←わかるかな?

>>449
邦博は、千佳のためだとかで、なんとか日常に戻ろうと努力してるんだけど、結局は戦乱に身をとおじたりする展開を
考えていたりなかったり。 そこで陵辱あってもいいかも。

>原作にあったオマケの続きかな?>ログ
そそ。
てか、あの“眼鏡”って蛍の親友の斉藤敦子だよね、たぶん。 
となると、プロクシに目覚めちゃったりする展開も考えられる。
うはw夢がひろがりまくりんぐww風呂敷ひろげまくりんぐwwwwwww
451ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/22(水) 23:41:02
>>450
>釧路美優とか(←わかるかな?

ろみゅ! ろみゅ!

>蕎麦屋陵辱

いや、リアライズスレで求める声が多かったので書いただけで、別に無理に入れんでいいと思うよ。
とは言え、邦博って色々恨みも買ってそうだし、それで身内が狙われてもおかしくないよね。
邦博は、元は、暴力団とかヤクザにいたんだっけか?

>てか、あの“眼鏡”って蛍の親友の斉藤敦子だよね、たぶん。

確定できるほどじゃないと思うが、そういうことにしたら面白いね。
パールホワイト見たのがきっかけで徐々に目覚めてるとか。
原作で、敦子がプロクシ見えるって描写あったっけ?
452 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/23(木) 21:26:00
> 邦博は、元は、暴力団とかヤクザにいたんだっけか?
うんうん。 
> 原作で、敦子がプロクシ見えるって描写あったっけ?
断定できる描写はなかったねー。 俺も「恐らくは」という程度にしかいえないんだけども。
ただ、あのログの口調は女子っぽいし、本編から探るなら敦子が妥当かな、と。
敦子がラストでコンタクトにでもしてたら確定なんだけどなーw

ということで、ニュクス〜の設定を投下。 さぁ皆で元ネタを当てて見よう! 
ちなみに、彼らの能力は数字の持つ意味から連想したもので構成されています。
453 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/23(木) 21:35:34
           ■本名   ■派閥     ■補足       ■能力        
------------- ------- ----------- ---------- --------------
α アルファ  原田睦月  少女派    始まりの少女       電波  
β ベータ   椎葉旬    少女派                    電波  
γ ガンマ   黒部直哉  γ派                     光の粒子 
δ デルタ   河合明英  γ派                    電波  
ε エプシロン 本多美紀  γ派                    微小星団 
ζ ゼータ   海城扉   γ派・脱退  本編の黒幕       (未知数) 
η エータ   林久也   少女派                   電波 
θ テータ   金元悠一  γ派                    超音波(無声歯摩擦音
ι イオータ  猿渡無道  少女派   前時代の生き残り    部分内部侵食  
κ カッパ   釧路美優  少女派                   電波・ブランク
λ ラムダ   鳥野正則  γ派                    電波       
μ ミュー   油田優   γ派                     サイコロ  
ν ニュー   窪田之史朗 少女派      粘性プール浮遊生物  
ξ クシー   淵東丈太郎 γ派・脱退  Ζに随行         時空変形
ο オミクロン 日戸暁   独立派   日戸派代表        オルガー (くじら?)
π ピー    番場隆文  独立派   ヴァーツ代表        鬼武者  
ρ ロー    陣内力也  少女派                   岩石       
σ シグマ   Σ      独立派                    コネクト   
τ タウ    大上和英   γ派                     物体発現    
υ イプシロン 閂夜半   少女派                   牡牛     
φ フィ    神戸真也   少女派                    鉄の鎧    
χ キー(カイ) 篠塚永介  少女派  αの甥=終平の叔父。  聖者・電波  
ψ プシー   三沢由紀恵 独立派                  マソコ        
Ω オメガ           独立派   関西コネクト集団の長   コネクト     
真Ω      原田終平    ―   始まりの少女の一人息子   金属片&時空停止&電波
454 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/23(木) 21:45:16
まんまコピペだから大分煩雑としてしまった(海城と淵東は元ネタなし)

以下説明。
少女派、γ派というのは、以前話してた灰田みたいなヤツの勢力ね。
少女(穏健派)とγ(過激派)みたいな内部構造を想像してもらうと分りやすいかも。
勿論、独立派は勿論、外部の所謂一絡げにされてた外部の人間の事。 ついでだから番場もいれてみた。

んで、海城を本編の黒幕に置いてみたんだけど、海城も自分を縛り付けるニュクス・ヘメラを葬りたかったんじゃないかと思う。
だから、独立派との抗争の際、戦火にまぎれるように他のメンバーの多くを殺したんじゃなかろうか。
そうすれば、本編で“大きな流れ”とあるのに、一切本編では関与してこないというのも頷ける。 
事実、本編でも“大きな流れがあった”と過去形で語っているし。 独立派との闘いだけじゃなく、こういった内ゲバがあったんじゃなかろうか。

で、その海城がいかにリア2に関わってくるか、なんだけど、これは、海城が後にマグニチュードの総量について知ってしまったんじゃないかと妄想する。
力を欲する海城なんだけど、そこで過去に自分が殺したメンバーのマグニチュードがいかに大きかったかを思い知らされるの。
それで、過去の愚行(マグ)を悔やむ(惜しむ)わけなんだけど、そこで同時に、海城はエゴの素地についても知ったんじゃないだろうか。
……で、海城は冥界に逝った莫大なマグニチュードの奪取を目論んだ……と。
ごめん、あんま体調よくなくてすごくわかりづらい文章だと思うけど、俺の組み立て(妄想)はこんな感じ。
455 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/23(木) 21:45:58
あ、>>451
ろみゅ正解w
456 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/23(木) 22:02:57
淵東はあれか。空条丈太郎だな。んー頭だるぃ
457夜更かし ◆MaedaK1zck :2007/08/25(土) 03:04:49
>>453
いいね〜。ほんとうに夢が広がりんぐ。
元ネタはほぼ全て一目で分かったw 特に、閂夜半にワラタ

この中の、誰が死に誰が生き残ったのか…。
ほとんど死んでるのかな。内ゲバと日戸&三沢との戦争で。

>χ キー(カイ) 篠塚永介  少女派  αの甥=終平の叔父。

これ、「αの弟=終平の叔父」じゃないの?
じゃなきゃ、どっかで近親相姦しないといけなくなると思うんだが。
例えば、終平の父親が、χの兄(=αのきょうだいの子供=αの甥)だとか。これだと、確かにχはαの甥にして修平の叔父になるわけだが。。。
いや、祖父倫でも近親相姦解禁されてることだし、伯母と甥なんて騒ぐほどでもないのかな。

χがαにとって「義理」の甥ということなら問題ないけど。つまり、χは終平の父親のきょうだいの子供。
458夜更かし ◆MaedaK1zck :2007/08/25(土) 03:11:56
>>454
>少女派、γ派というのは、以前話してた灰田みたいなヤツの勢力ね。

獅子身中の虫。
γ派に属する連中も、表向きはカリスマの少女だけに忠誠を誓ってる振りしてたんだろうね。
でも、少女が見てないところでは、少女派と陰険な勢力争いをしてたりと。
459ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/25(土) 03:14:26
>>457
>χがαにとって「義理」の甥ということなら問題ないけど。つまり、χは終平の父親のきょうだいの子供。

あ、これじゃあ、「終平の叔父」にならない。やっぱり近親相姦が必要だw
460 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 16:57:08
>>457-459はまたメッセででも。
ということで投下。うーん、突っ走りでちと崩壊ぎみだが、まぁご愛嬌で。
461 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 16:57:46

#大阪、夕方

 春秋が明日の算段をしている頃、関西は激動の渦に見舞われていた。
 ――Willの大規模なクーデターが撒き起こったのである。
 三宅俊介、藤原美里、蘇我光秀の三人を中心とする先鋭部隊によって、大阪、京都等、至る駅、至る場所で無差別的なエゴ狩りが行われた。 
 それは日戸派を標的に限ったものではなく、むしろ一般層、組織に属さない人間への被害が顕著であり、被害者は一日で五十余名にも上った。

「……」
 マンションの一室。 ソファに腰掛ける阿久津夢丸は、焦燥しきっていた。
 夢丸にはむしろ、この無差別なクーデターが、日戸派への揺さぶりに思えた。
 事実、件の事件を契機に、この数日で日戸派への風当たりは厳しくなり、関西での求心力は大きく堕ちている。
 そこに、この一撃だ。
 関西の自浄作用を長らく担ってきた日戸派の権威失墜。
 無党派層の人間からの突き上げは、想像に難くなかった。
 夢丸の焦りも自然、大きくなる。

 夢丸は下部組織にWillの攻撃の鎮圧・殲滅を呼びかけると共に、あの男に連絡を取る。
 日戸暁。
 この状況に陥っては、もう総大将を頼る他なかった。
 しかし。
 電話口から聞こえてくるのは、無機質な音声ガイダンスのみ。 こんなときに限って、彼に連絡が取れない。
462 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 16:58:33

 夢丸は携帯電話を力なく睨み付ける。 こうしている間にも、刻一刻と戦況は悪化していく。
「……どうするんだ?」
 向かいに座る藤田が聞いた。
「どうするもなにも、日戸さんがいないんなら、俺達だけでなんとかするしかねぇだろ」
「……だな、……おい、ちょっと待て」
 ジャケットを羽織り、外へと向かおうとする夢丸を、藤田が制した。
「なんだ?」
「……日戸さんのいない今、日戸派の大将はお前だ。 てめぇがわちゃわちゃと出張ってったら、こっちの台所事情を晒すみてぇなもんだ」
「だったら、どうしろと言うんだ」
「俺が行くさ」
「……」
「……」
 二人、見つめあう。 
 己をまっすぐに捉える藤田の眼に夢丸は、
「わかった」
 頷き、了承した。
「おし」
「……頼んだぞ」
「任せとけ」
 藤田は頼もしく笑い、立ち上がると、夢丸に背を向けた。 二人の交友は長い。 だからこそ、夢丸は藤田に全幅の信頼を寄せていた。
 だがしかし。 部屋を後にするその間際、藤田は先ほどとは異質の笑みを浮かべた。
 悪魔の微笑。 夢丸がそれに気づくはずもなかった。
463 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 16:59:04
 路傍を突き進む藤田は、息巻いていた。
 血の匂いに誘われるように、藤田は足を速めていく。


 ――藤田は夢丸との会話の中で一つ、欺瞞を犯していた。
 “大将”。 
 夢丸を欺くためとはいえ、奴を大将と呼んだことに、藤田は激しい憤りを覚えていた。
“ヤツじゃない。 真に強いのは、この俺だ”
 そんな思いが、藤田にはあった。


 ――日戸派の顔を張る二人だが、以前から夢丸の方が贔屓されてきた。
 マグニチュードは全く遜色ないにも関わらず、だ。
 世渡りが上手く、人身掌握術に長ける夢丸。 日戸暁もまた、どちらかと言えば夢丸の方を優遇してきた。
 
 認められないことへの悔しさや、夢丸への強烈な劣等感。
 それは、夢丸と同等のポストについても尚、消える事はなかった。
 
 
 ……だからこその今回の謀反でもあった。
 己の力を誇示する――“藤田宗次郎は阿久津夢丸よりも有能である”ということの証明。 それには、この戦火が必要不可欠だった。 

 
 ――人はそれを、くだらない虚栄心・自尊心だと嗤うかもしれない。
 しかし、藤田にとってそれは、己の威信・生涯を賭してでも、貫かなくてはならないものだった。
464 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 16:59:45
『この戦争の最中で、強大な力を持つ』
『そして、その圧倒的な戦力をもって、“最強は誰であるか”を日戸暁に認めさせる』 
 シンプルかつ、究極のミッション。
 まさに、生涯を賭すべき壮大な計画だった。
 
 そのとき藤田の脳裏に竹林赤秀の顔が浮かぶ。
 正体も、能力さえも謎に包まれたあの男の顔が頭をよぎるたびに、藤田は唾棄を催す。
 それは他でもない、竹林に名状しがたい恐怖を覚える、自分に向けられたものだった。
 竹林の見えない闇に、怯える自分。 それが無性に腹立たしかった。

『不要になった玩具は、捨てるに限りますよね』
 そう言った竹林。 それに怯える自分。 ……たまらなく、苛立たしい。
「ふざけんじゃねぇ……」
 藤田は知らずの内に、そう口にしていた。 
 
 ――捨てる? それは、こっちの科白だ。
 ――全てを手に入れたら、まずはお前を血祭りに上げてやるよ。
 ――てめぇは俺を利用しているつもりかもしれねぇが、それは間違いだ。
 ――利用しているのは俺だ。 お前じゃない。
 ――玩具は、お前だ。
 ――玩具は、お前だ。

 己に言い聞かせるように強く、藤田は繰り返す。
 ――強く。 もっと強く。 
 ――強く……強く。
 ――だれよりも強く。
 
465 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 17:00:30
 力を求めるその先に、絶対不可避な存在。
 日戸暁。
 己の力を認めさせる対象である男にして、自らの総大将。 
 西日本最強のプロクシユーザーにして、関西の絶対的な支配者。 
 長らく大阪で覇権を握るその男の打倒は、能力者なら誰しもが持つ野望だった。
 それは、部下の藤田も限りではない。 力を得て、そこで終りじゃない。
 藤田は当然、日戸の打倒も視野に入れていた。
 
 ……日戸暁の打倒。 それは、夢物語ともとられかねない事かもしれない途方もない話だ。
 虚栄心とは比べ物にもならない、阿呆の馬鹿げた妄想なのかもしれない。
 だが、この戦塵の中で得られる力ならば、あるいは……。
 
 そんな果てしない夢を、茜色に染まる広大な空に描き、男は駆けた。

 ――もっと、力を。
466 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 17:01:11
#大阪、夕方、路上

「どうする?」
 翳る路地裏に集う四人の男女。
「俺は行こうと思う」
 その中の一人、伊武は自ら発した問いかけに、追い討ちをかけた。
 得られたHDの本拠地の情報。
 4人はこれからの身の振り方を相談していた。

「行ってどうするんだ」
 塚山が聞いた。
「俺は、いく必要があるとは思えない」
「……」
 終平と玖郎は黙ってその行く末を見守った。
 玲子は一人、「ああ、やはり」と、内心伊武の言葉を予期していたかのようで、後ろ手に腕を組んだ。
「どうしてだ?」
 伊武が尋ねた。
「……どうしてってお前、そこに、本城さんの所在を掴むなにかがあるって確証はあるのかよ? そこはWillじゃねぇ。 HDだ」
「分っている」
「分ってねぇよ」
 伊武の言葉に、塚山は苛立ちを見せた。
「お前、冷静な判断もできねぇのか?」
「俺は至って冷静だ」
「じゃぁ、なんの為に行くんだよ」
「本城さんの手がかりを探すためだ」
「……それはそうだがよ……。 それがが分ってないっていってんだよ、俺は」
 塚山は大きく嘆息する。
「仮に、そこに手がかりがあったとしよう。 それも万に一つの可能性だがよ……。 それでお前、冷静な戦力分析できてんのか?」
「……?」
 伊武は分らない、という顔をする。
467 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 17:01:47
「相手はHDだぞ? 何人いると思ってんだ」
「あいつらはただのコネクト集団だ。 マグはあっても、戦闘はからきしだ」
「……だからってなぁ」
「怖気づいているのか?」
「そうじゃねぇよ」
「?」
「俺達の目的ってなんだ? 言ってみろ」
「本城さんを見つけることだ」
「そうだろ。 だったら――」
「そのためにはマグニチュードが必要だ。 仮に手がかりがそこになくとも、得られるものは0じゃない」
「なっ……!?」
「それに、そこに本城さんにたどり着く手がかりがないとは言い切れない。 そして最近大阪界隈を荒らしているHDを潰したとなれば、俺達の評価も上がる」
「……それでも、こっちからやるこたぁねぇ。 俺達が置かれた状況を分ってんのか?」
「なにも、全員を倒すことはない。 相手に多少なりともダメージを与えられればいい」
「……本気で言ってんのか? んな意味のねぇ陽動作戦みてぇな事をよぉ?」
「無論だ」
「……んな馬鹿みたいな作戦に乗れるかよ。 俺はゴメンだね」
「そうか」
 伊武は別段惜しくもなさそうに、頷いた。
 そんな態度に、塚山の語調が変わる。
「お前一体、どうしちまったんだ?」
「……?」
「俺の知ってる伊武勇輔はな、そんな知障みたいな作戦は立てねぇんだよ」
「……」
「なにがあったんだよ?」
 塚山は神妙な面持ちで、伊武に詰め寄った。
「何を焦っている?」
「焦ってなどいない」
「じゃあなんで、やっきになってマグを集めようとするんだよ」
468 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 17:02:19
「……やっきになっているわけじゃない」
「折原にも聞いた。 お前、敵が罠張ってると分った上で、そこに乗り込んだらしいじゃねぇか」
 今の言葉には、玖郎と終平も驚いた。
 二人が振り返ると、玲子は目元だけの、曖昧な笑いを浮かべた。
 ここにくる道すがら、二人がなにやらひそひそと話していたのは、これだったのか……。
 終平は先刻の光景を思い返す。
 だが、声を潜めていた相談なら、本来ならここで話すべきではなかったのではないだろうか?
 塚山も、見た目は落ち着いているものの、伊武の態度にヒートアップして、判断を誤っているのかもしれない。
「お前は、仲間を危険な目に合わせて……なにがしてぇんだよ?」
「勝算はあった。 問題ない」
「こぉっ、んの野郎ぉ……。 そういう意味じゃねぇだろうがよ……」
 顔には怒りと、友人への呆れ笑いが混じる。 
 普段血の気の多い塚山が、ここまで我慢するのは、他でもない伊武が相手だろう。
 だが。 
「お前はなにか勘違いしている」
「ぁあん?」
 伊武の言葉に、塚山は眉を吊り上げた。
「俺は元からこんな人間だ」
「……本気か?」
「……本気だ」
 睨む塚山を、伊武は一直線に見据えた。
「……」
「……」
 二人、見つめあう。
 眼球に映りこむ互いの瞳を、一心に見つめる。
 やがて、
「ああ、……そうかい、分ったよ。 勝手にしてくれ」
 塚山はさっきまでの勢いを急に削いで、伊武に背を向けると、
「行くぞ」
 と三人に呼びかけた。
469 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 17:03:13
「え……?」
 塚山の言葉に、三人は一様に戸惑いの表情を見せる。
「こんな糞野郎に付き合う義理はねぇ」
「でも……」
 玖郎が、気まずそうに伊武を見やる。
 彼もまた、HDへの突撃という作戦および、玲子に関する伊武の行動には疑問を持っていたが、それでも尚、忠誠心というのはあった。
 だが伊武は、玖郎に視線を合わせることもなく、俯き加減に、煙草をくゆらせるだけだった。
「いいから、……行くぞ」
 もう一度。 今度は語気を強め、塚山は言った。
 その得も言われぬ強い口調に、三人は従う他なかった。
 玖郎は最後まで、伊武の方を見ていた。
 しかし結局、最後まで伊武が玖郎を……4人の方を見る事はなかった。
 伊武は、黒いアスファルトを、ただただ見つめていた。
 立ち上る副流煙は、薄暗い路地裏で所在なさげに揺らめき続けていた。
「……」
 ぼそり、と伊武が唇を動かした。
 が、それは言葉にならず、ただの白煙となって、虚空を揺らめくだけだった。


“……すまん”
470 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 17:03:52
「……」
 伊武は吸っていた煙草を地面に叩きつけ、踵で乱暴に踏みつけると、ゆっくりと振り返った。
 その形相は、かつてないほどに、鋭く、黒い敵意に満ちていた。
 その敵意の向けられた先には、4人の黒ずくめの男がいた。
「お久しぶりです。 ……仲間とのお別れはすみましたか?」
 中心に立つ男が言った。 
“久しぶり”。
 男の言ったその単語は、嫌に伊武の耳にまとわりつく。
「なぁに、直ぐにまた会えるんでね……」
 伊武はそれを隠すように冗談めかして笑った。
「……あいつとは、ガキんときから、何万回とアバヨしてんだ」
「これは、夕方にお家に帰るのとは訳が違いますよ」
 男が笑い、伊武が笑った。
「直ぐ、会えるさ。 お前らを倒して、すぐな」
「……大した自信だ」
 男は嘆息交じりに言い、
「……それだけが取り柄なんでね」
 伊武は苦笑した。
「それと」
「?」
「感謝するぜ」
「……何をでしょう?」
 伊武の突然の謝辞に、男は小首をかしげた。
「あんたは、俺の仲間を追うことも出来た。 でも、それをしなかった。 そこは感謝したい」
「……」
 男は小さく唸り、
「今日は、“貴方だけ”との命令ですから。 まぁ、貴方があのような態度を取らなければ、仲間の前で、強行に及ぶことも考えていました、が」
 と呟いた。
「そう、……か」
 伊武は曖昧に相槌を打った。
471 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 17:04:36
「あの人達は……それほどまでに、大切なのですか?」
「……」
 伊武は答えなかった。 無粋だ、と。 答えるまでもない質問だと、目で語った。
「……あれは、背信ですか?」
 男は再び尋ねた。
「ぁん?」
「……仲間を、捨てたわけではないでしょうに……なぜ、それほどまでに大切な仲間をあえて突き放すような真似を……?」
「……お前にはわからねぇだろうよ、一生な」
 そう言う伊武の目は、どこか遠くを見つめていた。 あるいは、何も見えてはいなかったのかもしれない。
 上空に広がる茜空は、次第に夜の色気を増してくる。
「……そう、ですか」
 男は感情も一切なく頷き、
「……貴方は」
 三度口を開いた。
「貴方は……不幸だとお思いですか? “あの人”の――」
「――よせよ」
 男は言葉を、伊武は静かに、しかし強く諌める。 その目は、鋭い輝きを放ち、男を射抜く。
「……失礼、くだらない質問をしました」
 男は伊武の恫喝に眉一つ動かさずに一礼し、
「ですが、それで安心しました」
 と言った。
「……ぁん?」
「貴方はやはり、“あの人”にとって“必要”な人だ」
「……」
 伊武はやれやれとため息をつくと、
「冗談も大概にしてもらいてぇな。 俺はお前らみたいに人形になるのはゴメンだね」
 と言った。
「……」
 そのとき、一切の感情を排していた男の顔が、怒りに歪んだ。
 能面に浮かんだ僅かな歪から、男の感情が露わになる。
「……そういう顔もできんじゃねぇか」
 伊武が言うと、男はハッと表情を立て直した。
472 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 17:05:08
 男が人形呼ばわりされる事を一番嫌うのを伊武は熟知していた。 だからこそ、この場でそれを口にした。
 二人は、旧知の仲だった。 
 しかしそれは、決して暖かなものではなく。
 そう。 塚山達がこの夕焼けの暖かなオレンジ色と例えるならば、男は夜の闇よりも深く、深海よりも冷たい、黒だった。
 酷く、暗い、温度の欠落した関係。 友人でも、仲間でもない。 嫌悪と闇とだけが混在する関係。 
 伊武は、男を唾棄すべき人物と捉えていた。 そして、男の裏にいる“あの男”もまた、伊武が最も嫌う男だった。
 伊武のぞんざいな態度には、“あの男”が多分に影響していた。
 “あの男”の使者だからこそ、伊武は男を嫌い、蔑んだ。
『まるでガキの意固地だな』伊武は心中で自嘲ぎみに笑う。 いや、だからこそ。 
 これは譲れない喧嘩だった。
「……先日の電話を、素直に了承してくだされば、こんなことにはならなくて済んだのに。 仲間を失うこともなかったでしょうに……」
 能面を取り戻した男はそう言うが、伊武は、
「勘違いするなよ。 俺は失ったわけでも、ましてや捨てたわけでもねぇ。 さっき言ったろ? 戻る、ってな」
 そう言った。
「……ですが、その仲間は果たして、いつまで貴方を仲間と思っていてくれるでしょうか?」
「……」
「あなたの素性を知り、それでも尚、仲間だと、共に歩んでくれるでしょうか……?」
 そう言う男を、伊武は睨み付ける。
「そんなことして見ろ。 俺はお前を容赦しない」
「……」
 男はその眼光に初めて、僅かながらにも慄いた。
「“あいつ”に、俺の大切なものを奪う権利はない。 無論、俺の自由を奪う権利も、だ。 俺はもう、伊武勇輔だ。 それ以外のなにものでもない。 俺は、俺だ」
 固い声質でそう返した。
「……」
「……」
 しばらくの間、両者の中で沈黙が生まれた。
473 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 17:05:41
 固い表情の伊武とは対象的に、男は悲しげに伊武を見つめていた。
 “人形”と呼ばれた男が露見させた、二つめの感情。
 それは“哀しみ”だった。
「どうしてなのでしょう?」
 男の目はそう訴えていた。
 それは伊武にも分っていたがしかし、あえて気づかない振りをする。
 なぜなら答えは判然としていたからだ。 伊武も、男も。
 だからこそ、男は浮かない表情を見せた。
『そんなにも、大切なのですか……そんなにも守りたいものなのですか……“あの人”より?』
 そう口に出したい衝動を必死に抑え、男は人形の体裁を保ち続けていた。
「……」
「……」
「一つ、聞いていいか?」
 沈黙を破り、伊武が尋ねた。
「……なんでしょう?」
 男が促した。
「なぜ、今更なんだ?」
「と言いますと?」
「なぜ……10年も建って、俺を必要とする。 俺はあの時、捨てられたんだ」
「……それは、“あの人”の悲願の達成が、目前に迫ったからです」
「……悲願?」
 伊武が怪訝な表情を示す。 これは初めて耳にする事柄だった。
「あいつは、何を画策しているんだ」
「……それは」
 男はいいよどみ、
「今は言えません」
 と、はぐらかした。
474 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 17:06:23
「……そうかよ」
「ええ……」
「……じゃぁ、聞かねぇ」
「そうしていただくと助かります」
「……てめぇを倒して、脳の中覗いてやるよ」
「……それは、無理ですよ」
「……やってみなくちゃわからねぇ」
「……そう、ですね」
「……」
「……」
 再び沈黙が流れる。
 互いが互いの腹を探り合う、重苦しい空気。
 それを割ったのは、やはり伊武だった。
「もう一つ、いいか?」
「ええ」
「……俺があんた達に勝ったら、“あいつ”は、どうするんだ? 矢継ぎ早にまた“あんたら”を送ってくるのか? ……そしてその内、仲間にも魔手を伸ばすのか?」
「質問の意図がわかりかねます。 なぜ貴方は、そんな事を聞くのでしょう?」
 男は緩やかに首を横に振り、
「私達を倒すと言うその前提が、まず不可能であると、何度も申し上げているというのに」
 言った。
「そうか……そうかよ」
 伊武の首肯が、決別の瞬間だった。
 伊武はプロクシを出現させると、
「さぁ、はじめようか」
 男達に真っ向から対峙した。
「残念です」
 男は、抑揚のない声で最後、そう呟いた。
475 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 17:07:10

「いいんですか……?」
 伊武と別れ、塚山の後に続く玖郎が尋ねた。
「……」
 が、塚山は聞こえないのか、反応しない。
「……いいんですか? 置いてって」
 もう一度、今度は少し声を張って、玖郎が尋ねた。
「……」
 しかし、やはり反応はない。 塚山はあえて、聞き流していた。
『いい』
 とは塚山には言えなかったし、言いたくもなかった。
 それは、友人が無謀な戦地に赴く事を良しとしないわけではなかった。
 塚山が伊武を見放し、あえてそっけない態度を取った理由。
 それは伊武の瞳に全て包括されていた。 
 見詰め合った伊武の瞳。 それは揺らぎないものだった。
 HDへの攻撃は、酔狂でも蛮行でもなく、確固たる信念によって発せられた言葉だった。
「……」
 伊武と見つめあったその瞬間、塚山は全てを知った。 思い知らされた。

 ――ヤツは、本気でHDとやろうなんて思っていなかった。
 
 一瞬で全てを悟った塚山。
 伊武の真意を知った塚山は、眼窩の奥で、熱い血潮を感じていた。
476 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 17:08:00

 ――ヤツの真の目的は……HDとやりあうことでも、マグ集めでもねぇ。 そう、俺達と離れることだ。
 ――無茶苦茶な作戦で、俺達を呆れさせて、そうして、一人孤立しようとしたんだ。
 ――折原の一件だって、そうだ。
 ――あいつは全て見越していたんだ。
 ――勝算があると言いながら、あえて危険を冒すことで、仲間の信頼を壊した。
 ――それも全て、独りになるためだ。
 ――ただ別れるだけじゃだめだった。 
 ――仲間に嫌われ、絶対にこちらから近づくことのないようにしなければいけない理由。
 ――なぜ、そんな嫌われるような真似をしてまで、独りを選んだのか。
 ――後ろ暗い事。
 ――それはなにかは分らない。 ヤツもヤツなりに事情を抱えているんだろう。
 ――だけど。 だけどそれらは全て。
 ――他でもない。 俺達のための行動だったんだ。
 ――この。
「馬鹿野郎が……」
 塚山は誰にも聞こえないように、そう小さく呟いた。
 ――俺が分らねぇとでも思ったのかよ。 馬鹿野郎、何年の付き合いだと思ってるんだ。
 ――頼ってくれても、いいじゃねぇかよ。

 ――ヤツは、分っていた。
 ――分っていたからこそ、リーダーとして、あんな態度を取ったんだ。
 ――俺がもっと早く気づいてやるべきだった。 
 彼を最も知る塚山だからこその、別離。
 伊武の意思の尊重こそが、今、塚山に出来る唯一の事柄だった。
「くそっ……」
 塚山は悔やむ。 そんな無力な自分を、何も出来なかった自分を。
 伊武に独りを選ばせてしまった自分を、悔やむ。
477 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/26(日) 17:09:02
 そしてなにより、悔しかった。
 伊武に独りを選ばせてしまった事を。 支えてやれなかった自分の無力さを、痛感させられた。
 悔やみ、悔やむが、悔いてばかりでは伊武に申し訳が立たない。
 塚山は面を上げる。
 ――すまん。
 唯一無二の親友への懺悔を一つ。 塚山は胸に刻む。
 それは、伊武が別れ際に口にしたものと同じものだった。
478ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/27(月) 19:17:04
>>461
おーつ。
進行早すぎて笑った。
このペースだったら年内に完結できるね( ´∀`)
これはあれだね。伊武が脱落して、塚山「終平、おまえがリーダーになれ」って展開かな。
藤田の独白は噛ませ犬的死亡フラグにしか見えないが、どうなるんだろ。


>阿久津夢丸

この人は特に元ネタないんだっけ?

>メッセ

夜の8-9時ぐらいなら入れる。
でも今日はこれから用事があるので無理w
479fusianasan:2007/08/28(火) 07:40:57
君に捧ぐw
480 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:13:24

#大阪、夕方、公園

 今にも激突線としていた両者はしかし、人目を憚る程度の冷静さは備えていた。
 暮色に翳る街。 その中でより深い闇を携える公園。
 そこが決闘の場となった。
「こい」
 伊武の声に呼応するように、男達はプロクシを出現させた。
 小人。 そこに現れたのは4人の小人だった。
 体長はおよそ50センチ。膝丈程度。
 童話に出てくる木こりのような服を身に纏い、好々爺のようににこやかに微笑んでいる。
 しかし、細められた目の奥に見えるのは、凶悪な双眸。
 そして小人たちの手にはそれぞれ、 ミノ、手斧、トンカチ、鉄製の串……と、凶悪な武器が握られていた。
「ハイホー、ハイホー...♪」
 環を囲み、陽気に歌い踊る小人たち。 それはまるで、人形が人を襲う恐怖映画『チャイルドマシーン』のワンシーンのような不気味さを備えていた。
 小人達の叫ぶ声が『殺せ』と言っているようにも聞こえる。
 まるで、サバトだ。 狂気の祭りだ。
 森に迷い込んだ旅人を陽気に殺しつづける映画は……2000人の狂人と言っただろうか。
 まさにそんな光景だった。
 
 そして、事の異様さとはまた別に考えられないことが、この場には展開されていた。
――普通プロクシとは唯一無二の存在である。
――それは、プロクシ=ユーザーの精神であるからだ。
――つまり、人の数だけプロクシが存在するのであり、全く同じ形のプロクシとは本来存在しない。
――しかし、今伊武に対峙する4つのプロクシは、服装・武器こそ違えど、容姿は瓜二つ……いや、瓜四つだった。
481 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:13:56

 伊武は眉一つ動かさずに、その様子を正視する。
 事の異様さにも、プロクシの違和についても、一切驚きはしない。
 見慣れた、“かつて”の光景だった。
「ハイホー、ハイホー...♪」
「ハイホー……」
 歌が止み、そして四つの小人はようやく、伊武を、そして伊武のプロクシを捉えた。
 先刻までの陽気さは一転、好々爺のような顔つきは見る影をなくし、餓鬼のようなおぞましい顔へと変貌する。
 そして。
 一つの小人が跳んだ。
 伊武はプロクシの高度を上昇させ、それを回避する。
 そして、空中で旋回すると、勢いをつけて滑空。 空中で無防備となったプロクシに突撃させた。
 ビュオン!
 避けられない。
 命中した。
 しかし、
「なっ!?」
 小人は軽やかな身のこなしで伊武の攻撃を避けると、逆に伊武のプロクシへと馬乗りになった。
 ザクッ。
 そして、攻撃。
 鉄製の串によって、蝶の羽をえぐられる。
「ぐっ……」
 伊武は苦痛に顔をゆがめるが、直ぐに気を取り直すと、羽をバタつかせて小人を振り払った。
 地面に着地する小人。
 空中で静止する蝶。 伊武の額には脂汗がにじむ。
「……っ……くそったれ」
 毒づく伊武。 想像以上に、今の一撃は大きかった。
482 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:14:29
 伊武のマグニチュードは3.8。
 今いる小人は、伊武の目算では3.5程度と言ったところだった。
「折原くらい、か……」
 伊武は呟く。
 確かにマグニチュードでは玲子と同等程度の相手だ。 決して勝てない相手ではない。
 しかし……。
 伊武はちらりと相手を見やる。
 男4人。
 その中央に立つあいつ――伊武と会話していたあの男のプロクシは、他の3体とは一味違う。
 今は余裕を見せているのか動く気はなさそうで、男の出現させた小人は、彼の前で陽気に踊り続けている。
「……」
 しかし、これは逆にチャンスだった。
 ヤツが油断している隙に他の三体を倒せれば勝機は十分にある。
 流石に三体同時に相手にするのは辛いが……ここは一体づつ、集中的に攻撃するのが吉、か。
「よし」
 伊武は狙いを定めた。
 ミノを持つ小人……便宜上、小人Bとする。
 串を持つのが、A、ミノがC、そしてあの男のがDだ。
 小人Bをまずは集中的に攻撃する。 恐らく、マグニチュードでは一番弱いはずだ。
 当然、相手もそう簡単には一対一の対決に持ち込ませてはくれないだろう。
 しかし、やれなきゃ……やられる。
 ビュン!
 伊武は小人B目掛けて突撃させる。
 当然、小人Bは回避行動を取り、同時にAとCが跳びかかる。
 伊武はそれを予期した上で、急旋回。 同時に白い粉を撒き散らす。
 粉。 それは外敵に付着した途端起爆する、一種の小爆弾だった。
 バァンッ!
 小さな爆発。
 小人A、Cはのたうち回る。
 しかし当然、小爆発なので、与えられるダメージは微々たるものだ。 しかし、今はそれでよかった。
 再び伊武のプロクシは空中で旋回し、ようやく体勢を整えたばかりのA、Cへと照準を定める。
 小人A、Cは武器を構え、迎撃の体勢を取る。 しかし。
483 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:15:01
「フェイク」
 伊武の本来の目標はB一体。 これは完全なフェイントだった。
 一人離れたところで完全に油断していたBに、最大級の攻撃をぶちかます。
 ドンッ。
 ドンッ。
 ドンッ!
 連続攻撃。
 ホロホロと乾いた泥人形のように、小人の体が次々と崩れていく。
 そして。
 パリンッ。
 陶器のような軽い音と共に、Bはくだけ散った。
「ハイホー!」
「ハイホー!」
 仲間の死亡に、AとCも驚きを隠せない。
 そしてその驚きはそのまま、伊武への攻撃へと変換される。
「……まずは一人」
 伊武は再び、蝶を夜へと羽ばたかせた。
 旋回、回避、攻撃、回避……。
 致命傷だけは避けるぎりぎりの戦い。 必要最低限のダメージで相手の懐に飛び込み、一撃を食らわす。
 時に虚を突き、時に大胆に攻める。
 しかし、Aを倒したところで、
「っ……!」
 伊武は大きくバランスを崩し、膝をついた。 プロクシによる戦闘は大きく精神をすり減らす。
 精神の疲弊はそのまま肉体にも影響を与える。 精神的にも、体力的にも伊武は限界に差し迫っていた。
「っふー……後、二つだ」
 大きく息を吐き、精神を統一させる。 同時に、夜の涼しさを増した酸素を、肺へと大量に送り込む。
 長期戦。
 双方、単純パワーでは互角。 となれば勝負を決めるのは数となる。
 だが、4対1、多勢に無勢の闘いは伊武が優勢だった。
 伊武は今まで幾多の死線を潜り抜けてきた。 その経験が今、伊武の命を繋ぎとめていた。
 あとは気力の勝負だった。
484 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:15:39
 一方、男達の方は、まるで意思を感じさせない。
 戦術もない、コンビネーションが抜群なわけでもなく、ただ伊武へと攻撃を続けるだけだった。
 そして、プロクシがダメージを負っても、本体はまるで痛がる素振りを見せない。 苦悶の声一つさえあげない。
 クラッシュされた瞬間でさえ、絶叫さえ上げず静かにその場に倒れこんだほどである。

『冗談も大概にしてもらいてぇな。 俺はお前らみたいに人形になるのはゴメンだね』
 伊武の言うとおり、まさに、人形だった。 
 あるいは『プロクシを使役し、伊武を攻撃する』というプログラムだけが仕込まれた機械のようでもあった。
「……」
 乾ききった口内を、伊武は舌で潤す。 唾を飲み込み、上がった息を整える。
 このまま行けば、伊武の勝利は苦しいながらも見えてくる。
 しかし、伊武は表情から焦燥と苦痛の色を消さない。
 戦闘が始まって以来、見据え続ける男――。
「あと、二つだ」
 飛翔、旋回。 滑空。 突撃。
 回避、回避、爆弾、旋回、突進。 
 ドンッ、ドンッ、ドンッ。
「……ッ!」
 さっきまで避けれていた攻撃が、辺り始める。
 疲労でスピードが落ち、回避しきれない。 
 疲労はとうにピークに達していた。 
 意識は朦朧とし、視界は翳る。
 だが。
 負けられない。
 その一心で、伊武はプロクシを動かし続ける。
 パリンッ。
 乾いた音に続いて、男が芝生へと倒れこむ。
「三つ目……あと、ひと……っ……ふっ」
 伊武は笑う。 満身創痍ながらも、笑ってみせる。
485 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:16:10
 顔の筋肉は動いただろうか?
 それを伊武が確認することはなかった。
 ドサッ。
 4つめの倒れる音。
 それは伊武のものだった。
 





「あー、もしもし、俺だ」
『……なかなか繋がらなかったのですが』
「あー、悪ぃ、電源落ちてた」
『しっかりしてください。 事態は緊迫しているんですよ』
「いや、だから悪いって謝ってるじゃない……いや、まぁ確かにそうなんだけどさ。 うん、うん。 そっちも大変みたいで」
『……そちらはどうですか、進展はありましたか?』
「……うーん、こっちはなんとも言えないなぁ。 俺はもう少し東京にいようと思う」
『こちらには来られないので?』
「そりゃそうだろ、大阪の戦争なんて、海城に比べたら些事だよ、些事。 東京が優先」
『……そういう言い方はないと思いますが』
「いや、冗談だって。 そんなに怒んないの、悪い癖だよ、それ。 冗談が通じないっていうか。 俺だってそっちが大変なのは重々承知してるって。 だからあんたをそっちに送ったんじゃない」
『……はぁ』
「……で、どう?」
『……Willの行動が活発化してきました。 街は大きく混乱しています』
「へぇ、そいつぁ大変だぁ……いや、だから、真面目だってば、もう……」
『……』
 女は嘆息する。
「まぁ、尖がったヤツが出てきたらサクッっとやっちゃってよ。 昔みたいにさ」
『……そんな簡単に言わないでください』
486 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:16:42
「ははっ」
 男は笑い、そして声のトーンを変えた。
「……海城がこっちにいるって言うのには、なんらかの理由があるんだろうよ。 マグニチュードの総量で見れば、奴が東京にいる理由はないからな」
『……』
「そしてあんたが先日大阪見たかもしれないというχの姿……」
「……確証はありませんが」
「いや、いいんだよ。 騒がしい大阪であいつらしき姿が目撃された、というだけで十分だ」
『やはり……大阪とそちら、二つの事象にはなにか関係が?』
「確証はないな……だが、もし海城がなんらかの理由で大阪を火の海にしたとすれば……」
『東京での行動が起こしやすくなります』
「……まぁ、それもある」
『……?』
「それと、もう一つ。 大阪の混乱自体が目的だとしたら?」
『……それは?』
「……さぁ?」
『……はぁ』
「それはあんたが考えてよ。 あたま良いんだからさ」
『……』
「そう怒らないの。 適材適所ってやつでしょ」
『……私が一方的に頭脳労働を強いられているような気がします』
「……とりあえず、そっちにヤツの間諜がいないかも同時に調べてくれないかなぁ? また迷惑かけるけど」
『その必要はないと思います』
「え?」
『もう見つけましたから』
「そういうことは早くいってよ……もう、いじわるなんだからさぁ」
 男は呆れたように苦笑した。
487 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:17:13





 伊武が覚醒した時、辺りは既に真っ暗だった。
「っ……ここは?」
 公園。
 自分は、芝生に腹ばいになっている。
 どうやら戦闘の途中で意識を失ってしまったらしい。
「っ! そうだ……やつらは……く」
 自分の声で頭が眩む。
 ……唸る頭を右手で支え、伊武はなんとか体を起こした。
「……どういうことだ?」
 頭に響かないように、潜めた声で伊武は呟く。
 霞む視界で捉えたのは、うつ伏せに倒れて動かないでいる4つの男。
「倒した……のか?」
 俺が? 記憶にない。 いや、あの状態で、俺が奴に勝てるはずはない。
 だったら――。
「目が覚めましたか」
「――だ、れだッ――っ…ぁく」
 振り返り、そして眩む頭で伊武は膝をつく。
 どうやらまだ万全ではないらしい。
 霞む視界で見上げたその先には、一人の女性がいた。
 暗がりと覚醒しきらない脳みそとで、女の顔はよく判然としない。 しかし、声から年齢がそう若くはない、……大人の女性である事は判別できた。
「……これ」
 女性は何かを、伊武に手渡した。
「……」
 ハンカチ。 丁寧に折られた麻のハンカチだった。 湿っている……どうやら、水道で冷やしてきたらしい。
488 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:17:46
「……すまない」
 伊武は受け取り、額を拭う。 冷たい感触が、心地良い。 一気に熱が放出されるようだ。
「……」
 警戒することはなかった。 たとえしたとしても、今の状態ではどうすることもできなかったからだ。
「……」
 そのとき、近くを通りかかった車のライトが、二人を照らした。
「……」
「……」
 伊武は女の顔を確認し、女も確認された事を認識した。
「……」
「……」
「どうしたの?」
「……ぁ?」
 気だるそうに、伊武は頭を持ち上げる。
「……随分驚いた顔をしているけれど」
「……してねぇよ」
 ぞんざいに伊武は言ってのける。 それさえ、体に響く。 本当は今にでも寝転がりたい気分だった。
「……そう、なら私の気の所為ね」
「……」
 女は動こうとしなかった。 伊武もまた、動こうとはしなかった。
「……」
「……自覚は、あるんだよな?」
「え……?」
 伊武の言葉に、女は小首をかしげた。 大人の色気と似つかわしくない少女的な仕草だったがなぜか、伊武にはそれが自然に思えた。
「……自分が、有名人だって事を、だよ。 三沢さん」
「……」
「……」
「……ええ、そうね。 ……そうかもね」
 三沢……三沢由紀恵はしきりに頷いた。
489 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:18:18
「でも、あなたも結構有名よ」
「……あんたほどじゃないけどな。 それはお世辞として受け取っておく」
「……」
「で、俺をどうするんだ……?」
「……ん? どうされたいの?」
「……」
「……うん?」
 首をかしげ、僅かに覗きこむような仕草。 ふわりと、上品な香水が香る。
「……やっぱ、いいよ」
「そう……」
「……」
「……あれは?」
 由紀恵が倒れた男達を指差した。 どうにも白々しい。
「……あれは……さぁ? なんだろうな? 酔っ払って倒れてるんじゃないか?」
 伊武もまた、白々しく嘘をつく。
「はぐらかしてもだめよ。 私、見てたから」
 見透かすように由紀恵は伊武を柔らかに叱責する。 そこで伊武は得心した。
「……見てた。 ぁあ、そうか、あんたか……ヤツを倒したのは」
「……」
 由紀恵は頷かなかったが、伊武は十分に納得した。
「なるほど、確かにあんたなら楽勝か……」
「……」
「ヤツを倒しておいて、今俺はあんたと話してるってことは……知っているということか?」
「……なにを?」
「とぼけないでくれよ」
「……ええ」
「言っておくが、奴らの頭を調べても意味はないぞ。 奴らは……」
「人形」
490 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:19:37
「……」
「……」
「……そうだ」
 伊武は静かに頷く。
「やつらはただの人形だ。 意思もなにも持たない」
「……」
「意思を奪われた、プロクシを使うだけのただの道具だ。 頭の中は空っぽだよ」
「……」
「その様子だと、もう確認したみてぇだな」
「……」
「否定は、しない、か」
「肯定もしてないわ」
「今ので俺は確信した」
「……」
「俺のも……もう?」
「……いいえ」
「……嘘だな」
「……よくお分かりで」
「いや、今のは知らなかった」
「……いじわるな人」
 由紀恵は柔らかに微笑む。
「……俺には、あんたの方がよっぽどいじわるに見えるぜ」
 伊武も負けじと、年不相応の笑みを浮かべた。
「……」
 夜の湿った風が、二人の髪を揺らした。
 伊武が口を開いた。
「俺の頭を見ておいて、生かしているっていうのは……どういうことだ?」
「……倒す理由はありませんでしたから」
 由紀恵が逡巡なく答える。
491 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:20:53
「……そりゃそうだ。 俺はあいつの居場所もなにも知らないし、関係ももう、一切ないからな」
「……一切、ですか」
 そういう由紀恵の声には、様々なニュアンスが含まれていた。
「ああ、一切、だ」
 しかし、それを断ち切るように、伊武は強く言い切る。
 ……ようやく、頭が覚醒して来たようだ。 
 よっ、と膝に手をつきながら立ち上がると、由紀恵と向き合う。
「海城扉を、私たちは狙っています」
 由紀恵が言った。
「……へぇ」
 驚いたふうでもなく、伊武は言う。
「……よろしいので?」
「なにが?」
「……」
「……いいもなにも、俺としては『勝手にしてください』、って感じだけどな」
「……そうですか」
「ああ」
「……」
「あてはあるのか? やつの居場所を?」
「……いえ。 あるとすれば、あなたでした」
「……ははっ、そいつは残念だったな。  て、そりゃそうか。 でなきゃ、俺なんかを……。 で、知っていたのか?」
「……?」
「俺が……その」
「……ええ、知っていました」
 言い淀む伊武の言葉を待たず、由紀恵が答える。
「それで後を、……つけていたのか?」
「いいえ。 偶然通りかかっただけです」
 由紀恵は首を振る。
492 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:21:35
 そこに欺瞞は見受けられなかった。
「……そうか」
 伊武は頷き、
「ええ」
 由紀恵も柔らかく微笑んだ。
「……すまない」
 伊武は頭を下げずに、礼だけを述べると、
「用がないなら、もういいかな……? 家でゆっくり休みたいんだが」
 腕を軽く屈伸させた。
「……仲間の所へもどるのですか?」
 由紀恵が尋ねと、
「……そんなところまで覗いちゃったのかよ」
 伊武は苦笑した。
「すみません。 職務上、やむなく」
 悪びれた様子もなく、由紀恵は軽く頭を下げる。
「……職務ね」
 そういう伊武の言葉には、侮蔑的なニュアンスがこめられていた。 
 しかし由紀恵はそれを気にもとめないようで、上げられた顔はポーカーフェイスを保ったままだった。
「俺は、まだ戻れないよ。 あいつらのところには」
「……」
「……あいつら倒しちまった以上、もう、当分会えねぇよ」
 またいつ何時、やつらが襲ってくるか分らない。 それまでは、仲間と合流する事は出来ない。
「……そう」
「ああ」
「……」
「あのさ」
「……?」
「あんたにこういうこと頼むのも筋違いな気がするんだが……」
「ええ」
「俺の仲間……守ってやってくんねぇかな。 あんたの新派でさ……ただ監視するだけでもいいんだよ。 そうすりゃ、奴らとも労せず遭遇できるし……悪くねぇだろ?」
「……無駄です」
 伊武の願いを、由紀恵はいとも簡単に棄却する。
493 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:22:15
 伊武はわずかに視線を落とし、小さく笑った。
 そこに、由紀恵から意外な声が飛ぶ。
「もう、必要ありませんから」
「……ぇ?」
「たぶん……必要ありませんよ」
 由紀恵はそう言って、夜空を見上げた。 
 あの男――χ。 見間違いでなければ恐らくは……。
「……なぁ」
 伊武の問いかけに、
「……はい」
 由紀恵は視線を戻した。
 伊武はやはり、真剣な面持ちで由紀恵に向いていた。
「あんたが動いてるってことは、相当やばいんだろ? 何が起こってるかはよくわからねぇけど」
「……」
「……実際問題、ヤツは何をしようとしているんだ?」
「……それは、私たちにも分りかねます。 ただ、海城扉の不穏な動きを察知した、とそれだけですので」
「へぇ」
「……」
「10年か」
「そうですね」
 微妙な沈黙が流れる。 二人の間に流れる夜の大気。 そこに、微かに互いの吐息が混じる。
 粘っこい沈黙。 緊張。 互いに相手の意思を窺うような、無言の駆け引き。
 
 やがて、
「……んじゃ、俺はそろそろ失礼させてもらうぜ」
 由紀恵の無言の呵責から逃れるように一歩を踏み出す伊武を、
「待ちなさい」
 由紀恵が諌めた。
494 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:23:53
「……」
 伊武が振り向く。
「やっぱり、俺を逃しちゃくれないのか? 確かに、結構な数のプロクシやってきたけどよ。 今日だけは勘弁してくれないか……?」
 疲れ切った顔で、伊武が苦笑する。
「……」
 由紀恵はまっすぐに伊武を捉える。 その瞳から、感情を読み取ることはできない。
「……」
 しばらくの沈黙の後、由紀恵はようやく口を開いた。
「……あなたは関係ないと、言いました。 でもそれは違う」
「……ぁ?」
 なにを言っているんだ?
「……無知が無力であると同時に無力は罪です。 そして、知りながら見過ごすのは、大罪です」
「……だったら、俺にどうしろっていうんだよ」
「……」
「前時代の後始末は、あんたたちでやってくれ。 俺は関係ない」
「……本当に、そう思っているの?」
「……ああ」
「でも、あなたのお父さんはそうは思っていない」
「やめろ。 そいつを、そんな形で呼ぶな」
 静かなる激昂。 伊武は一瞬にして怒りの臨界点を越える。 それほどまでに、“父”という言葉は禁忌(タブー)だった。
 まして、他人の口からその覆しようもない事実を告げられる……伊武は怒りに身を震わせた。
 しかし、そんな伊武を気にもとめず、由紀恵は口を開く。
「もしあなたは、今回の関西の混乱に海城誠が関わっているとしたら……それでも関係ないと言えるの?」
「……なに?」
 由紀恵の言葉に、伊武は眉を潜めた。
「それはどういうことだ? ……本城さんの失踪に、折田真の死亡に……ヤツが関わっているというのか?」
495 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:24:25
「……私からは、これ以上なにも言えないわ。 あくまでその可能性がある、というだけだから」
「……」
「……私の話はこれで終り。 もし動かないのなら、聞く耳を持たないのなら、それで結構、それはあなたの自由。 なにも知らぬままでいるといいわ。 それで、気が済むのならね」
「……」
「……さよなら」
 由紀恵は踵を返し、その場を去った。
 誰もいなくなってしばらく経った頃、公園の芝生を夜風が揺らした。
 肌寒い夜の大気に身を震わすと、伊武はようやく、その場を離れた。
 そこには、4人の人形だけが、残された。

496 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:25:52
>>478
阿久津はないねー。

つか、進行は一箇所に集中して描くと展開ちょっぱやになっちゃうし、
逆にいろんなキャラだすと永延に終わらない、という不思議w

つーわけで投下。
497 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:27:53
#大隅視点

 ……ニュクス・ヘメラ。
 前時代の人間を……プロクシユーザー全てをを統率していた巨大組織。
 始まりの少女を中心に組織されたプロクシの教戒たる団体。
 西日本を、いや、全国のプロクシユーザーを律する巨大勢力……その力は絶大で、勝手な行動は許されなかった。 
 プロクシユーザーはこうあるべきだという確固たる信念・ルールがあり、ユーザーはそれに従わざるを得なかった。
 そんなニュクス・ヘメラの中でも、選ばれし特別な24人がいた。
 日戸暁、三沢由紀恵、Σ、Ω、番場隆文……今も尚、プロクシ世界に多大な影響を与え続ける強力なマグを有する者達。 
 それらには皆一様にギリシャ字が冠された。
 三沢由紀恵のψ、日戸暁のο、番場はπ、黒部直哉のγ……。 そして“始まりの少女”はαだった。
 その24人は、大きく二つに大別された。
 組織側の人間と、独立派の人間。
 前者はαを初めとした19人、そして後者は日戸暁・三沢由紀恵といった、当時台頭してきたばかりの若い世代だった。
 ニュクス・ヘメラは大きな力でもって、プロクシユーザーを一つの流れで包括しようとした。
 それが逆に、当時隆盛を誇ったニュクス・ヘメラの破滅の引き金となる。
 ……束縛されることを嫌い、プロクシは自然であるべきだと唱えた日戸暁・三沢由紀恵・番場隆文らは、ニュクス・ヘメラとの対立構図を強めていく。
498 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:28:50
 やがて、若い世代の指示を集め、ニュクス・ヘメラを数で上回った彼ら自然派は、組織の打倒を果たす。
 その過程では、多くの血が流れ、双方に甚大な被害が及んだ。
 そうした戦乱の結果、現状の自然、あるがままのプロクシの姿は形勢され、プロクシは誰にも束縛されないコミュニケーションツールと化した。
 街に氾濫するプロクシ。 それは同時に、暴力の氾濫であった。
 少女の描いた夢――ニュクス・ヘメラ。
 それは今から10年前に、脆くも崩れ去った。
 それから、少女を……そしてニュクス・ヘメラは完全に時代の澱へと沈んだ。
 人々は組織の存在を急速に忘れ去り、暴力と欲望に酔いしれていった。
 なぜ、人々は組織を、少女を忘れたのか。 それは“いなくなった”からに他ならない。
 自然(独立)派との紛争の中で、多くの死人が出た。 そしてその被害は、ニュクス・ヘメラ側に集中していた。
 なぜか。
 ……一人の裏切り者が、そこにいたからだ。
 海城誠。 ζ(ゼータ)の名を冠された、24人の内の1人だった。
 海城誠は、γ派の人間だった。
 γ派とは、黒部直哉(γ)を中心に形勢されたニュクス・ヘメラ内の派閥で、所謂強硬派と呼ばれるものだった。
 なるべく穏便に事を進めたかった少女(α)派とは対象的に、γ派は時に強引なまでの方策でユーザーの取り込みを図った。
 基本、ニュクス・ヘメラは少女(α)の理想に賛同し、組織された団体であったが、実質的な政治的権限は少女の側近であるγが握っていた。
 γは少女が策謀的な事に関して無知なのを良い事に、次第に組織内での勢力を強め、実験を握っていった。
 気づいた時にはすでに、組織は少女の手から乖離していた。
 強攻策を取り続けるγ派操るニュクス・ヘメラは、当然プロクシユーザーの求心力を失い、結果、先の紛争を誘発させた。
 独立派との戦争が始まったとき、少女は実質、奉り上げられているだけの神輿のような存在になってしまっていたのだ。
499 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:29:22

 そして、その海城誠である。
 海城は、実験を握るγに取り入り、いつかは組織の覇権を握らんと睨んでいたが、ニュクス・ヘメラの形勢不利と見るや否や、直ぐに謀反を起こした。 
 独立派の勝利に終われば、γを初めとした24人がそれぞれを統治する群雄割拠の時代になるだろう。
 それでは、己の力を示せない。
 そう考えた海城は、自分以外の23人の謀殺を画策したのである。
 元々、利権と欲望、立身出世だけを欲する男であったから、そこに躊躇いは存在しなかった。
 海城は戦乱にまぎれるように、次々と組織の人間を襲っていった。
 それは、かつての上官にあたるγにまで及ぶ。
 結果、海城誠、そしてそれに従った淵東丈太郎(ξ)の二名を覗いた22人の内の15人が死亡・あるいは再起不能・行方不明に陥った。
 残念な事に、少女もまた、その15人に数えられてしまった。
 私は、海城誠を許しはしない。
 どんな手を使ってでも、彼に復讐するつもりである。
 ……私情が混じったが、残りの7人の内訳を以下に纏める。


 生き残りは日戸暁(ο)、三沢由紀恵(ψ)、猿渡無道(ι)、番場隆文(π)、Σ、Ω、篠塚永介(χ)の7人。
 その中で、独立派は日戸、三沢、番場、Σ、Ωの5人。
 ニュクス・ヘメラ側の生存者は篠塚永介と猿渡無道の2人のみだった。
 また、γ派に及んでは生存者0という惨状だった。
 
 生き残った7人は、独立派以外は散り散りに消え、そしてニュクス・ヘメラの存在は完全に過去のものとなった。
500 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:30:23
 今から数ヶ月前、東京で活動を続けていたΣが、伏見修二に打倒されたことで、前時代の生き残りは6名となった。

 日戸暁は自由派の思想を拡大させ、現在のプロクシのありかたを組織、関西の秩序安定に努める一方で、その暴力を認める動きをとった。

 三沢由紀恵は一般人にプロクシを使用し、経営コンサルタントとして大成する傍ら、日戸暁にことある毎に随行している。

 番場隆文は、当時の紛争を共にした前田準一、氷上至、折田真とともにヴァーツ等と呼ばれ、関西での存在感を増していった。 
 その一方で、表舞台からは極力離れ、隠居を気取っていた。 
 しかし、今回の折田真の死で、ヴァーツは色めき立っている。
 前田準一は先ごろWillへと単独で攻撃をし掛け、その戦況を激化させた。 眠れる獅子、番場隆文が動き出すのも時間の問題と言われている。

 Ωは現在関西地方で巨大なコネクト集団の長となっている。
 今回の事件とは直接関係はないが、Will、日戸両派閥の抗争による飛び火は看過できないものがあり、その同行が注目されている。

 次に、猿渡無道と篠塚永介の両名……これは強烈な少女新派、少女の腹心であった。 だからこそ、私とは近しい立場にあると考えている。 
 特に、篠塚永介は少女の親戚筋であり、少女を手にかけた海城誠に対する恨みは強い。
 その両名もまた、先日大阪市内で目撃されている。 これも目が離せない。

「……」
 私は一息つく。
 明らかに、関西の情勢は激化している。 散り散りになった前時代の生き残り、それが今、大阪に一同に集まっている。
 そこに隠れているのはやはり……。
「海城誠、か」
501 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:32:36
 たしか彼には、一人息子がいたはずだ。
 関西に置かれた忘れ形見。 当時小さかった彼は今、AIのサブリーダーを務めている。 無論、今回の折田真の死に端を発する抗争の中心人物である。
 伊武勇輔。 縁戚の家庭に引き取られたために苗字は違うが、れっきとしたあの男の息子である。 注意する必要がある。
 ……これは単なる偶然だろうか。
「当たってみる必要はありそうだ……」
 が、それ以前に、私は調べたいことがあった。
 竹林赤秀。 彼が、何者なのか。 
 折田真を、殺害したのは、彼だ。 本城桂と和田真樹を傀儡とし、折田を手にかけた……それは間違いないだろう。
 それに彼は一度、この混乱が激化する前に伊武勇輔にコンタクトを取っている。
 彼は確か、ニュクス・ヘメラの事情を――無論、伊武勇輔の出生の秘密を知らないはずだ。
 となれば、彼が伊武勇輔及び原田終平に会いにいったのは、彼らを混乱・けしかける以外に理由はない。
 しかし……果たして本当にそうだろうか。
 それに、彼の自分勝手な行動には目に余るものがある。 今回の折田真の件は勿論だが、それ以外にも度々目につく。
 彼を大阪に送ったのは私だが、それはそもそも日戸暁、三沢由紀恵、沢田剛志の三名がいなくなった事による関西の自浄能力を案じたからである。 
 積極的な混乱など、私は望んでいない。
 それは、少女の理想と異なるからだ。
 だが……こうして私の目を離れた彼が、おとなしくしているとも思えない。
 私の知らないところで、なにか不穏な動きをしているとも思える。
 いや、むしろ彼が全ての元凶であると、私は考えている。 そもそも、折田真の死だけならば、ここまで事態は悪化しなかったのだ。
502 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:33:10
 首謀者と目される和田真樹と本城桂、それも敵対する両組織の2名による凶行こそが、今回の混乱の発端となっている。
 日戸派もWill側も互いに疑心暗鬼になり、その奥に潜む『真の黒幕』を見失っている。
 常識的に考えて、その両名に接点はないのだ。 そもそも、誰がその現場を目撃したと言うのだ?
 噂では、日戸派の阿久津系の人間という話だ。
 いや、そもそもそれさえも操作された情報なのではないだろうか。 あるいは、その阿久津派の人間さえも操り、両組織に疑心の芽を植えつけたのではないか……?
 
 もし彼が……海城真の間者であるとするならば、全ては納得いく。
 だが、そうすると首謀者にAIの本城桂を起用する理由はない……。 いや、あるのかもしれないが、そうすると海城の真意が分りかねる。
「……確かめてみる必要がある」
 だが、私も牙を研いでるやもしれぬ男に無警戒に確認するわけにもいかない。
 なにかいい手立てはないものか……。
 ……となると、やはり私も力を得なくてならない、か。


 ……大隅孝雄は、ジャケットを着込み、夜の街へと繰り出した。





503 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:34:20
ふー、終わった。次の投稿で総量200Kになるぉ。
駄文もここまで積み上げると公害レベルだぉ。最近とみにそう思うお^^
504 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/28(火) 20:35:41
……メッセにいない。
うそつき!ゐの嘘つき!私を弄んで非道いわっ!
505ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/29(水) 19:59:18
>>496
>つか、進行は一箇所に集中して描くと展開ちょっぱやになっちゃうし、
>逆にいろんなキャラだすと永延に終わらない、という不思議w

そっか。群像劇だもんね。一つのパートだけ進めるわけにもいかないよね。
その辺、ロワに似てるな。あれも群像劇だしw

>>503
先生! 毎回楽しみにしてますっ!

>>504
ごめw
今日は今から9時ぐらいまで入ってるよ。よかったらカモン。
506ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/29(水) 20:14:28
>>480
乙。

> 「ハイホー、ハイホー...♪」
シュールな敵だね。ユーザーの精神のどんな傾向を反映してるんだろう。

で、三沢さん登場。
春秋たちよりも早く大阪に戻さないといけないもんねっ。

ここで大隅の解説入れるのは良いと思う。
錯綜した状況を整理できるから。

>  ……となると、やはり私も力を得なくてならない、か。

修二復活の儀式でも始める気かなあ?
507ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/30(木) 20:11:18
再びメッセ。さて、今夜は会えるかな。ワクワク。
508ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/30(木) 20:53:27
大隅と赤秀の協力関係って大して強くなかったんだね。
修二の後釜に大隅がスカウトしたエゴ使いだろうと思ってたんだけど。
509 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/30(木) 21:21:17
#大阪、夜、街
 伊武勇輔と三沢由紀恵の邂逅とほぼ時を同じくして、そう遠くない場所で彼らもまた、運命の出会いを果たしていた。
 若者で賑わう歓楽街、その光から逃れるようにしてできた、僅かな暗がり。
 街の喧騒と目の先でありながらも夜本来の静けさを残したそこは、男達の対決の場として相応しかった。
 初め、そこにいたのは、7人の男達だった。
 Willによる無差別的なプロクシ狩り。 5対2による一方的なものだった。
 ……が、最終的に倒れたのは、7人全員だった。
 藤田宗次郎。 欲望に燃えるその男に、敵とそうでない者の区別は、そう必要なかった。
 地に伏す7人の男達からマグニチュードと金銭を奪うと、藤田はパチンコでも打とうかとネオンの光に吸い寄せられるように街へと向かった。
 しかしその中途で、藤田は思いもかけない相手に遭遇することとなった。
 氷上至。
 ヴァーツの頭脳とも称される、西日本きっての技巧派プロクシユーザーだ。
 相手に最初に気づいたのは、藤田の方だった。 予期せぬ相手に足を止める。
 しかし、視線を落としながら歩いていた氷上は藤田の存在に気づいていないようだった。
 両者の距離はおよそ15m。 すぐさま、藤田の脳が計算を始める。
 ……やるか、やり過ごすか。
 いかにヴァーツと言えども、虚をつかれて無事な人間はいない。 しかし、今の自分は戦闘を終えて少なからず疲弊している。
 最初の一発で致命的なダメージを与えられなければ……危険だ。
 どうするか。
 やるべきか。 やらざるべきか。
 自分が今後、のし上がって行くためには、ヤツの首も必要だ。 しかし、リスクは大きい。
 いや、……、だが……。
510 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/30(木) 21:22:39

 そうしている間にも両者の距離はみるみる縮まっていく。 時間はない、決断の時だ。
 刹那、藤田はプロクシを出現させた。
 その瞬間だった。
「藤田」
 視線を落としたままの氷上に名前を呼ばれて、藤田は背筋が凍るのを感じた。
「これはどういうつもりだ?」
「……」
 藤田が気づくより先か、あるいはなんらかの方法で氷上は、相手の存在を認知していた。
 まずい。
「……」
「いくら日戸んとこの末端組織の犯行とはいえ、僕は日戸派全てを恨んでいるわけではなかった」
「……」
「前田はどうか分らないけど……少なくとも、僕と番場は、日戸派に関してはなるべく穏便に行こうと思っていた。 
……昔の事もあるからな。 だが。 ……これはどういうことだ?」
「……」
「なぜお前は、僕に刃を向けた? これは、折田の死にはやはりお前達……いや、少なくともお前は関わっているということか?」
「……」
「無言は肯定と受け取るぞ」
「ち、違うっ」
 藤田は思わず口を開く。
「ほぅ……どう違うと言うんだ?」
「……それは」
「それは?」
「それは……」
 しかし、二の次が出ない。 それもそのはずだ。 藤田は折田真の死についての浅からず精通している。
 ヌッ……と、闇より銀色の異物が出現した。
511 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/30(木) 21:23:40
 氷上のプロクシ。 バレーボール大の銀色の球体だった。
「……お前と初めて会ったのは、11年前だったか。 あの時はまだお前も生意気盛りの中学生だった。 
 それでいて、権力への執着は強く、日戸の後を喜んでついて回っていたな」
「……」
「日戸派などというものが組織され、そこに属して以来、汚いことも随分やったと聞き及んでいる。 ……今回も、その一環か?」
「……」
「これは……日戸への背信行為でもあるのだぞ?」
「……」
「答えろ、藤田。 返答次第では、僕はお前を仕置きする必要がある」
「……」
「無言、か。 それもまたいいだろう」
 氷上は、スッ、と冷めた瞳で藤田を捉え、口を開いた。
「……藤田宗次郎。 貴様を折田真の死及び、和田真樹・本城桂両名の失踪になんらかの関連があると見て、ヴァーツの名の下に処する」
 刹那、氷上のプロクシが弾けた。
 一つの大きな球体が、何百、何千もの球体(まるでバブルのように)に分裂し、それぞれの軌道を持って藤田目掛けて空を飛ぶ。
 藤田もたまらず、迎撃の体勢をとる。 しかし、それはあまりに無謀な戦いであった。
 ……だが。
「……」
 氷上の攻撃が藤田に届くことも、また、藤田の攻撃が氷上に届くこともなかった。
 藤田と氷上の間、そのちょうど中央に、また別のプロクシが出現していたのだ。
「誰だ……?」
「……」
 邪魔をされた氷上と、辛うじて難を逃れた藤田、それぞれが異なる意味を持った視線を闇へと飛ばす。
「……いけねぇなぁ、いけねぇよ」
 飄々とした口ぶりとともに街灯の下に姿を晒したその男の名は……。
「……猿渡」
「よぉ、久しぶりじゃねぇか、眼鏡のガキンチョ……10年ぶりだなぁ、おい?」
512 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/30(木) 21:25:59
 猿渡無道。 ニュクス・ヘメラの24人が1人。 イオータ(ι)の名を与えられし男。 
 番場と共に独立派に加わった氷上としては、かっての敵にあたる。
「随分雰囲気が変わったじゃないか、どうしたんだその格好は」
「色々あって、……な」
 言って、猿渡は頭をぼりぼりと掻いた。
「色々、か……。 いや、そんなことはどうでも良い。 なぜあんたがここに……? いやっ、それよりもなぜ邪魔をする?」
「邪魔……? おいおい、それは随分じゃないか? 俺はここの主なんだぞ」
「……どういうことだ?」
「俺はここのアスファルトが気に入ってんだよ。 今日もここを寝床にしようと思ってたのに……ちぃっと目を離した隙にこの有様だ」
「……」
「ここでこれ以上騒がしくされると迷惑なんだよ。 とっとと失せろ。 ……それとも、俺とやり合うか?」
 猿渡が、氷上に睨みに、氷上は押し黙った。
「……できねぇよな? 互いの戦力を考えれば、答えは直ぐに出てくる」
「そいつは折田の死に関係しているかもしれないんだぞ?」
「あぁん……?」
 氷上の言葉に、猿渡は気だるげに視線を変える。 その先には、足を竦ませる藤田の姿があった。
「なんでぇ……日戸んとこの……あれ、名前なんつったかな……そう、藤田つったか。 随分大きくなったじゃねぇか。 
いや、その生意気そうな顔立ちは相変わらずだけどな、……へっ……で、コイツがなんだって?」
「折田の死に、関わっているかもしれない、と言ったんだ」
「へぇ……」
 興味なさげにそう漏らすと、猿渡はどこから持ってきたのかダンボールを下敷きに、軒下に寝そべった。 ご丁寧に、毛布まで用意されている。
「へぇ……って、それだけか?」
 氷上が猿渡を咎める。 が、
「……知ったことかよ」
 猿渡は鼻をほじくり、毛布を被った。
 氷上の注意が猿渡に集中したその瞬間、藤田は踵を返して遁走した。
「あいつっ!」
 すぐさま、氷上が後を追おうとする。
513 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/30(木) 21:27:03
 しかし、
「やめとけ」
 猿渡が諌めた。 その言葉に、氷上はなぜか素直に足を止めてしまう。
「……しかし」
「争いはなにも生み出しはしない。 ただ、奪いあうだけだ。 互いの大切なものもなにもかも全て」
 布団を被りながら、猿渡が語る。
「だが――」
「逃がしてやれよ。 俺がたまたま居合わせたのがお前の凶、あいつの吉だったんだ。 これは運命だよ、受け入れな」
「……それは、10年前の事を言ってるのか?」
「いや、紋光寺の住職の言葉だよ」
 猿渡は鼻で笑った。
「……いつのまに運命論者になったんだ?」
「色々あったんだよ」
「色々か」
「色々、だ。 そういうてめぇも随分変わったじゃねぇかよ。 あんときは高校生だったか?」
「……ああ」
「偉く頭が切れたと思ったが……大学はどうしたんだ?」
「……親戚みたいなことを聞くんだな」
「年なもんでな」
 その後、「家族はおろか親戚もいねぇけどよ」と、布団越しに笑った。
「……もう大分前に卒業したよ」
 氷上が言った。
514 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/30(木) 21:27:35
「へぇ、やっぱりあれか、京大とかか?」
「……同志社だ」
「ほぉ……それでも十分すごい」
 感心したように猿渡が呟き、その後からかうように、
「プロクシでも使ったか?」
 と言った。
 氷上は吐き捨てるように、
「……使ってたら、京大に入っていたよ」
 と返した。
「大学受験は、真面目にやりたかったんだ」
「……へぇ、なるほどね」
 布団から這い出し、猿渡が氷上を見つめた。
 氷上の眼もも猿渡を捉え、そして言った。
「……それで、あんたは、何をしようとしてるんだ。 なんで今頃、戻ってきた」
「なんだよ、生まれ故郷に帰ってきちゃいけない理由でもあるってのか?」
「……いや」
 猿渡に言われて、氷上は口ごもる。
 かって敵対した二人だが、直接プロクシを激突させた事はない。
 それ故か、邪魔をされた怒りこそ氷上にはあるものの、それ以上の気概は不思議と起こらなかった。
 それは猿渡も同じだった。
 10年という歳月が、過去の大戦を、そして当事者達の想いを風化させていたのかもしれない。
 だからこそ、二人は今こうして平静に語っていられた。
「ただ、なぜさっき、僕を止めたのか、と思ってね……運命云々は置いておいて」
「……」
 猿渡は自分がχに向けた言葉を思い返す。
「静観なんてできやしない、……か。 確かにその通りだったなぁ。 人のこと言えた義理じゃねぇやな」
 猿渡は、かかかっ、と笑った。
「……?」
「ま、あれだ。 推断はいかんだろっつーことだ。 それが如何に限りなく黒いグレーでもな」
「……ふん」
 氷上が嘆息する。
515 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/30(木) 21:28:36
「ま、お前らのいざこざなんて、塵芥みてぇなもんだ。 もっと大きな世界見てみろ、きっと馬鹿らしくなるぞ」
「仲間の死をもか」
「……少なくとも、今のお前はそうだな」
「……」
「相変わらずにべも無い顔つきだ」
「……生まれつきだ」
「なぁ、眼鏡」
「氷上だ」
「……俺達は万骨の上に成り立っている。 良くも悪くも、あの一件が、今の俺達を形成している。 俺達は大きな犠牲の元に、今を生かされている」
「……」
「……そう思うと、なんかどうでもよくならないか?」
「……ならないな」
「そうか。 俺は日がな一日、そんなことばかり考えている」
「……それは随分と無為な時間だな」
「秘奥、真理とは、無駄の中にこそあるんだよ」
「……くだらん」
 氷上は猿渡に背を向けた。
「眼鏡」
「……氷上、だ」
「秘計する者。 時宜は良し。 後は鍵となる兵を残すのみ……。 気を付けろよ」
「……猿渡?」
 氷上が振り返ると、猿渡は布団を被り、丸くなっていた。
「今のはどういうことだ?」
「……」
「おい」
「なぁに、……ただの独吟だ」
「……」
 それっきり、猿渡は氷上の言葉に反応を示さなかった。
 代わりに聞こえる寝息。 それは明らかに狸寝入りだったが、氷上は退席を余儀なくされた。
516 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/30(木) 21:29:51
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 氷上が去った後、猿渡はぬっと布団から顔を出した。
「ψ、χ、ο、π、Ω、そして俺のι。 ……Σは消えたから、あいつら以外の全ての文字が一同に介したわけか。 ……いや、οは今、東京という話だったか」
「……日戸を除いた5つの力。 それに加え、氷上、前田、阿久津、児島、藤田……そして」
 猿渡は夜空を見上げる。 星は見えない。 今までいた土地とは大きな違いだった。
「伊武と、……終平、か。 十分過ぎるな」
 呟く息は白く霞む。 こんなところでも、冬の訪れを実感させられる。
「永介が彼につきっきりになるならば、俺が動かなくてはならない、か」
「……」

「先刻、俺は争いを無駄と言った。 しかし、今、それは嘘だと思う」
「……新たな時を刻むべき者を、みすみす折らせるわけにもいかぬ」
「他者の闘いを非難し、諭す謂れなど、どこにもないと言うに……あえてそれを為した俺は、うつけ以外の何物でもないのだろうか。 数分前と今では、全く思想さえ異なる」
「塵芥の中で垣間見える己の雄心。 万物の理、それ即ち……」
「矛盾」
「……律師と言えど、その理から抜ける事は出来ぬだろう」
「……この論理の一貫性の無さは、痴呆のなす業か、はたまた乖離性障害か。 あるいは、精神を何物かにとって変わられたのか……?」
「否」
517 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/30(木) 21:31:02
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
「人、それを気まぐれと云う。 意思ゆえに、人は矛盾を来す。 それは不可避なり」
「気まぐれ、それ即ち理なり。 故に、我気まぐれに動く」
「……ふむ」
 猿渡は満足げに頷き、
「夜に力を損耗する事は愚かなり。 夜は休息の時なり」
「……即ち」
「夜の闇が群青に明ける頃まで、我、眠る」
 布団を再び被った。
518ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/30(木) 21:33:51


> 一つの大きな球体が、何百、何千もの球体(まるでバブルのように)に分裂し、それぞれの軌道を持って藤田目掛けて空を飛ぶ。

顎が伸びるプロクシかと思った。なんてテンプレ返ししてみる。
519 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/30(木) 22:21:07
顎が伸びるってなんだろう……?
520ゐ ◆MaedaK1zck :2007/08/31(金) 19:51:38
今日は疲れてしまったので、早めに休むよ。
というわけで、メッセはまた今度の機会によろしく。

>>519
いたる絵は顎が大きいので。そういうネタ。
特に東映アニメ版のKanonはすごい顎になってた。
521 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 20:51:24
あら、すれちがった。
>>520
うん、今日ぼーっと考えてたら、「あ、いたる絵だ」と思い出したw
522 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:23:18
#大阪、夜、街
「どうして」
 玲子が言った。
 街の雑踏は、別世界の出来事のように、どこか現実感を欠いている。
「……」
 塚山は答えなかった。
「どうして、見捨てるようなまねを」
 玖郎が続けた。
「……」
「答えてくださいよ」
 押し黙る塚山に苛立ち始めたのか、玖郎がささくれ立った声で言う。
「……仲間をわざわざ危険に晒すようなヤツに、グループは任せられねぇだろうが」
「でも……」
「でもじゃねぇ。 玖郎、いいか? 俺達の置かれている現状をよく考えろ。 俺達は常に慎重さを求められるんだ。 軽率な行動を取るわけにはいかない」
「だからって……いえ、だからこそ、離別するわけにはいかなかったんじゃないでしょうか」
 玲子が言った。
「……」
 塚山は唸る。
 真実を言うわけにはいかない。 そうすれば、こいつらは伊武の元へと向かうだろう。
 それだけは避けなければならない。
 奴がこいつらと自分を引き離そうとしたことを無駄にすることはできない。
「……あいつなら、大丈夫だ」
「大丈夫って、どういうことですか」
 終平が尋ねた。
「……ヤツなら、うまくやるさ」
『HDに乗り込むわけじゃないんだ』。 そう言ってしまいたい自分を、必死で抑える。
「……」
「……」
「……」
 塚山の言葉には、誰一人として納得いっていなかった。
523 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:23:59
 皆、懐疑的な目を塚山に向けている。 年長者同士の対立。 伊武に対する不信感……それが今は逆転し、塚山に向けていた。
「……」
 塚山はこの空気に耐えかねていた。
 一人事情を知る苦しみ。 仲間から向けられる視線が、痛い。
 言ってしまったほうが、どんなに楽だろうか。
 伊武が相手をしているのが難敵であるならば、全員の力を合わせた方がよっぽども合理的なはずである。
 ……しかし、それは許されない。
「……」
 打破できない重苦しい空気。
 早急に手を打つ必要があった。
「……」
 塚山は悩んだ末、口にした。
「終平」
「……はい」
「お前がリーダーになれ」
「……え?」
「……」
「……」
 突然の言葉に、玖郎と玲子も驚きを隠せ無い。
 目を丸くする3人を尻目に、塚山は続けた。
「……お前達が勇輔を心配する気持ちは良く分る。 それは俺も同じだ。 俺は、仲間を危険に晒すヤツをリーダーにはしておけない、と言った。 
 だが、俺もそれと同じ事を、勇輔にした。 お前らの批判も最もだと思う」
「……」
「だから、俺はリーダーに相応しく無い」
「……そんな、別に俺達はそんなつもりじゃ!」
「……いいんだ、玖郎。 俺はもう、お前達に指図する立場にない。 俺の存在が、お前達の士気や状況判断を鈍らすような現状は、望ましく無いだろう。 それこそ、チームにとって大きな損失だ」
「……」
「俺は一介のメンバーになる。 お前の指示には従うし、もしお前が伊武の元へ向かうのなら、それでもいい」
524 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:25:27
「……」
「それは、終平、お前次第だ。 ……どうだ、引き受けてくれるか?」
「……そんな、急に言われても」
「大丈夫、お前ならきっと出来る」
「……でも、リーダーだったら玖郎とか、玲子の方が適任じゃないんですか? 俺はまだチームに入って1年ですし」
 躊躇う終平の肩を、ぐっと塚山が掴んだ。
「俺はお前に頼んでいるんだ」
「……」
「……お前が、今後AIが向かう先を決めてくれ」
「……」
「頼む」
「……わかりました」
 終平は深く頷いた。
「よし」
 塚山も頷き、手を離した。
 そこに、
「勿論、伊武さんの所にいくんだろ?」
 当然だよな、と玖郎が尋ねた。
 しかし、
「いや……」
 終平は首を振り、
「俺は、行くべきでは無いと思う」
 と言った。
「なっ――!?」
 これには玖郎も驚愕する。 玲子も信じられない、という顔だ。
「おい終平、お前頭おかしくなったんじゃねぇか? どう考えても、伊武さんと合流することが最優先だろっ!」
525 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:26:00
 玖郎が詰め寄るが、終平は冷静を保ったままだった。
「そうじゃない、……そうじゃないよ、玖郎」
「じゃあなんだってんだよ!?」
「……だから落ち着けってば」
 玖郎は窘めるようにそう言うと、
「塚山さん」
 呼びかけた。
「……なんだ?」
「伊武さんの所に向かうのは、塚山さんだけにします」
「……」
「いいですね?」
「……ああ」
「では――」
「ちょっと待った」
 頷き合う二人を、玖郎が止めた。
「なんだ、玖郎?」
「終平、そりゃ一体どういうつもりだ? 塚山さん一人で伊武さんのとこに行く? 皆で行った方がいいに決ってるじゃねぇか」
「……私も、ここで別行動を取る理由がわからないわ」
 玲子も玖郎に同調する。
「それは……」
「それに塚山さん、あんたもあんただ」
 反論する終平を押しのけ、玖郎がまくし立てる。
「伊武さんを見捨てておきながら、今度は一人で迎えに行きます? そりゃちょっと勝手すぎるんじゃないんすか?」
「……そうだな、俺も勝手だと思うよ」
「俺、正直もうついていけないっすわ」
 玖郎は塚山を一瞥すると、大きく嘆息した。
「……」
「……」
 場は最悪だった。 今にもチーム解散は解散しそうな雰囲気だった。
526 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:26:54
「ちょっといいか?」
 そんな中で、終平が口を開いた。
「俺が塚山さんだけを伊武さんの所に向かわせるのには理由があるんだ」
「ぁんだよ?」
 不機嫌を隠そうともせず、玖郎が尋ねる。
「正直、この中で一番強いのは塚山さんだ」
「だから?」
「もし全員で乗り込んだとして、HDとの戦闘で最初に窮地に立たされるのはまず俺達だろう」
「……まぁ」
 納得はいかないながらも、玖郎は渋々頷く。
「相手方がある程度の実力者だと判っている場合、むしろ全員で行く事は危険なんだ。 弱い仲間がいればその分、余計な作戦や防御に気を取られるし、初動だって鈍くなるからね。
 ……だったら、ここは塚山さん一人で行くほうが、よっぽども効率的なんだよ」
「……だけどよ」
 玖郎が返す。
「確かに終平、お前の言うことは合理的かもしれない。 でもな、そういうのって、なんか違うんじゃ無いのか……?」
「……違う、って?」
「だって、俺達はチームなんだぜ、チームだったら……」
「仲良しこよしでいれば、それで満足か?」
 一際冷たい声。
「……終平」
 玖郎は言葉に詰った。
「くだらない情に流されて、皆で共倒れする事が玖郎は望みなのか?」
「……」
「……終平君、そんな言い方ってないと思うよ」
 玲子が悲しげに呟いた。 終平に好意を抱く玲子だからこそ、彼に情を否定されたのはとても残念だった。
「ごめん、俺だってこういうのは好きじゃない。 でも、今は非常事態なんだ。 そこだけは間違えないでほしい。 塚山さんも言ったように、軽率な行動はとるべきじゃないんだ」
527 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:27:46
「それは……私も分かってるけど」
「……俺達には常に正確で最善の策を取ることが求められる。 だったら……ここは迷う場面ではないんじゃないかな?」
「……」
「……」
「……」
 仲間として長年やってきた5人。 情がないわけではない。 それは終平も同じだ。
 だからといって、非合理的な選択肢を選び、わざわざリスクを冒すをわけにもいかない。
 辛いのは、いつだって冷酷な判断を下す方だ。
「……わかったよ」
 ようやく、玖郎が頷いた。
 渋々、という感じだが、それでも、今の終平の判断を承諾した。
「……それでいいよな、玲子」
「……う、うん」
 玖郎に促され、玲子も頷く。
「じゃ、……決まりだ」
 ようやく場が纏まり、チーム解散の危機はなんとか脱した。
 4人は頻繁に連絡を取り合うこと、そして伊武が見つかったら直ぐに知らせること、そして無理は決してしないこと、の3つの約束を結び、そして別れる事となった。





528 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:28:18
「塚山さん」
 3人とは反対側に向かう塚山に、終平はそっと呼びかけた。
「もし伊武さんが俺達と会いたくないんだったら……無理はさせなくていいです。 ただ、電話で声だけは聞かせてください」
「……お前」
 塚山は驚き、終平を見つめた。
「知っていたのか? 勇輔の事」
「え? ……ええ、まぁ一応。 詳しい事情まではわかりませんが、俺達と行動を共にできない理由が出来た、というのはなんとなく分かります。 
でなければ、あんな言動、伊武さんはしないと思いますから」
「……そうか」
「それと、塚山さんの態度、ですかね」
「ぁ?」
「……ただの仲たがいなら、きっと塚山さんはあんな難しい顔、してなかっただろうと思いましたから」
「……お前はなんでもお見通しだな」
 塚山は心を見透かされたような気がして、少し恥ずかしげに笑った。
「いえ、そんなことは」
 終平が謙遜し、続けた。
「たぶん、HDの本拠地に乗り込むつもりもないのではないでしょうか?」
「……だろうな」
 塚山は頷いた。 終平になら、正直に言っても構わないと思えた。
「塚山さんはご存知だったんですか? ……伊武さんがなんらかの理由でなやんでいるということは……いえ、深い事情はお聞きしませんけど」
「いや、俺も初めて知ったよ」
「そうですか。 それで、今、連絡は取れるんですか?」
「どうだろうな。 俺はこれから直接、あいつん家に行くつもりだが」
「……そうですね、変に連絡するよりはその方が良いかも知れませんね」
529 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:28:52
「……」
「とりあえず、明日一日は、ゆっくりと二人で話し合ってください。 俺達が伊武さんの事を心配すればするほど、彼にとっては迷惑でしょうから……
だからこそ、ああいった言動をとったわけですし」
「すまねぇな」
「いえ……俺に出来るのは、これくらいですから。 あとは塚山さんに任せます」
「そうか」
「ええ」
「……じゃ、ちぃとばかし行ってくるかな」
「はい」
「もしかしたらそう簡単にいく話じゃ無いかも知れねぇが、俺なりに努力してみるわ。 もしあいつが今後も行動を共に出来無いとしても……
事情さえ話してくれないとしても、最低限、携帯で連絡ぐらいはつけさせる。 そこらへんはお前の方でもあいつらに上手く納得させてやって欲しい」
「ええ、勿論です。 お願いします」
「……お前も、チームの事をよろしく頼むな」
「わかりました」
「……んじゃな」
 塚山はそう言って振り向くと、小走りに街を駆けていった。
 終平はその後姿を見送ると、玖郎、玲子の二人とファミリーレストランに向かった。
 気がつけば、昼からなにも食べていなかったのだ。
 食事を摂る傍ら、そこで三人は今後のために作戦会議を執り行い、その後解散と相成った。
 3人が店を出る頃、既に日付は変わろうとしていた。
 玲子と終平は今日も二人で岐路を共にした。
 暗闇を点々と照らす街路灯の下を、二人は歩く。
 二人きりになった途端、なぜか気まずくなって、終始玲子は無言だった。
 手を前できゅっと結び、自分の靴を眺めながら歩く。 時々、横の終平をちらりと覗いては、視線を落とす。
530 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:30:09

 ほの暗い世界。 吐息さえ憚られるような、静かな空間。
 規則的に響く互いの靴音だけが、時間の経過を教えてくれていた。
 冷たい夜風。
 不安は募る。
 さっきの終平の言葉を思い返す度に、玲子の心は沈む。
 決して間違ってはいないけど、けど……悲しかった。
 
 
531 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:31:02
#夜、東京、街
 24時間営業のファミレス。
 その窓際のテーブル席に、待ち合わせ相手の姿を見つけると、
「すみません、おまたせしました」
 大隅はそう断って腰を下ろした。
「いえ、私も今来たばかりですから」
 ダージリンティーを傾けながら、女が柔らかく答える。
「東京へは、今朝?」
「……ええ、始発で」
 吉沢悠子。 年齢は26歳。 三沢由紀恵よりやや若い。 
 彼女の地元名古屋では三本の指に入る実力者。 推定マグニチュードは5.1。
 単純な力関係では、大隅がかって組んでいた伏見修二よりも上になる。
 関西で彼女と同程度のマグニチュードを有するものを上げるならば、藤田宗次郎、阿久津夢丸といったレベルだ。

 人形のような端正な顔立ちに、栗色の長い髪。 切れ長の目に、グリーンがかった瞳。
 若干、西洋の血が混じっていると聞いている。
 ティーカップに絡められる細い指先。 唇は赤く鮮やかに光る。
 美人と言ってなんらさしつかえなかった。 モデルや女優だと言われても、頷いてしまうような美貌、気品。 彼女の存在一つで、ファミレスがまるでお洒落なカフェテリアのように見える。

 そんな彼女が大隅と新たに手を組む相手かどうか……それはこれからの交渉に懸かっている。
「……それで、お話というのは――」
「いいですよ」
 大隅が用件を言うより早く、悠子は返答した。
532 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:31:45
「……は」
 大隅は戸惑い、
「あの、いい、というのは……?」
 尋ねた。
「あなたと一緒に行動します、という意味です」
「……」
 大隅はウェイトレスが持ってきた水を口に含むと、もう一度質問した。
「私としては、とてもありがたいお言葉ではありますが、……本当によろしいのでしょうか?」
「え?」
「そんな簡単に受けられて……」
「……え? はい。 ……あの、なにか問題でも?」
「いえ」
「そう、ならよかった」
 悠子は微笑み、ティースプーンをカラカラと回した。
 思いのほか、とっつきやすい人だ、と大隅は思った。
 しかし、難航すると思われた交渉がこうも簡単に纏まるというのは、嬉しい誤算だった一方、どこか肩透かしを食らった気分だ。
「大変失礼な質問ですが……どうして受けていただけたのでしょうか? すみません、こちらからお願いした話ですのに……理由をお聞かせいただけますか?」
「名古屋にはもう、飽きたんです」
 悠子が間髪いれずに答える。
「……飽きた?」
「ええ。 名古屋は今、の元、絶対的な統率が取れています。 争いもなく、平和そのものです」
「……それに、飽きたと?」
「ええ。 平和な世界にはもう、私のような浄化装置はいらないですから」
「……」
 浄化装置。 大隅の言うところのスーパーエゴ。 
 プロクシでもって、プロクシを粛清する人物。 悠子は自らをそう名状した。
533 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:32:37
 悠子もまた、大隅と同じような理念を持つ者。 度を越えたプロクシの使用を許さない人間だった。
 実力もあり、事実名古屋の治安安定に大きく貢献した実績を持つ。
 だからこそ、大隅は彼女にコンタクトを試みたのだった。
「だから私は必要とされる場所を求めた。……そしてそこに、大隅さん、あなたからのお話があった。  ……それ以上の理由が必要ですか?」
「いえ。 ……ありがとうございました」
 大隅は一礼し、手帳にペンを走らせた。
「女はいつでも必要とされる者の所に行くものですわ」
 いたずらに悠子が笑い、大隅は愛想笑いした。
「それで、具体的にはどうされるんです?」
 悠子が尋ねた。
「まず、私のサイト等で網を張ります」
「……網?」
「はい。 本業の精神病関連や、オカルト的に偽装したプロクシ関連等、サイトは様々ですが……
私はそこによせられる書き込みや送られて来るメール等で、プロクシの所有者を見つけ、集めます」
「ええ」
「そして、その中で危険だと判断した者がいれば、処罰します」
「なるほど。 それで、その判断はどなたか下すんですか?」
「私です」
「その基準、……なにか指標というのはあるんでしょうか?」
「いえ。 私がその場その場で判断します」
「随分、独善的ですのね」
「ええ」
 大隅は否定しなかった。
534 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:33:09
「……かっては、パートナーと共に協議し、決定していたこともありましたが、今では私の完全な独断です」
「そのパートナーとは?」
「……今は」
 大隅は言葉を濁し、悠子は「なるほど」と小さく頷いた。
「私の他には、何人ほどの――こっち(東京)ではPKと呼べばいいんですか?――がいらっしゃるんですか?」
「1人です。 一応、私の方も今日あなたとお会いするにあたって、彼を近くに待機させていましたが……」
「その必要はありませんでしたね」
 吉沢は口の端を僅かに持ち上げた。
「すみません……」
 一礼し、大隅は続ける。
「それでさっそく、その私のパートナーについてご相談があるのですが」
「……ええ」
 僅かに悠子の声が固くなた。

535 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:33:42
         4日目 ―11月10日―

#大阪、朝、終平自室
 覚醒。 外は白みはじめたばかりだった。
 思いもかけず、早く目覚めてしまった終平は、ベッドに横たわる玲子を視界の端に置きながら、テーブルとにらめっこを開始した。
 床の上で眠っていたからか、体の節々が痛む。 もし今後もこのような生活が続くのならば、なにかマットレスのようなものを一枚購入することも考えなければいけない。
 見つめるのは、あのメモ。
 なでしこの家なき子という意味不明な文言。 
 やはり気になってしかたなく、気がつけばこのメモの事を考えているという有様だった。
「なでしこ……」
 家なき子……。
 あれから考えて見るに、恐らく家なき子というのは「ホームレス」と考えてまず良さそうだ。
 となれば、問題はなでしこになる。 
 なでしこ。 それが場所を示すなんらかのキーワードになっているはずだ。
 なでしこ……。
 なでしこ……。
 NADESHIKO。 あるいはNADESIKO。
「……うーん」
 ……アナグラム、というわけではなさそうだ。 もっと別の……端的に場所を現す言葉。
 それで花が用いられているのではなかろうか。
「花で場所を示す、といえば……此花区か?」
536 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:34:23
 いや、しかしそれではなでしこと花の種類を断定する理由は無い。
 となれば、“なでしこ”それ自体に意味があるはずだ。
 他に、場所を断定す花といえば……。
「……国花、県花……」
 いや、違う。 もっと狭い、……その場所をピンポイントで特定できるような……。
「……そうか、区花だ」
 終平は閃く。 たしか、大阪市の区にもそれぞれの花があったはずだ。
「……となれば」
 終平は携帯を取り出し、大手検索エンジンのサイトを開く。
 携帯といえども、簡単な調べものなら容易に出来る。
 大阪市、区というワードで検索。 簡単にオープンコンテントの百科事典にたどり着く。
 大阪府の区一覧のページ。 そこからひとつひとつ、リンクを飛んでいく。
 やはり、と言っていいだろう。
 区のページも編集されており、無論、そこには区の花に関する記述もあった。
「……ビンゴ」
 東住吉区。 区の花、なでしこ。
 言われて見れば、なるほど、と得心する。
 東住吉区のホームレスとなれば……まず、あそこに間違いないだろう。
 メモが示す場所は特定できた。
 あとは……どうするか、だ。
 
 伊武が抜け、その後を追った塚山。 説得にはまだ時間がかかるだろう。 そう簡単な問題ではないはずだ。
537 ◆TdS/30.Y.Q :2007/08/31(金) 21:35:16
 それに、自分はチームを任された身だ。 そう簡単に自分勝手な行動を取るべきではない。
 なるべく3人で行動を共にすることが求められる。
 だが……なるべくなら、ここには一人で行きたいというのが心情だった。
 どうするべきか。
「……」
 横では玲子が静かな寝息を立てている。
 目覚めるまでにはまだ当分時間がいりそうだ。
 今なら、そっと家を抜け出しても構わないだろうか。 自転車でもそう時間は掛からないはずだ。
 いや、そもそもこの東住吉区に行くのに、時間の指定はなかっただろうか。 こんな早朝ではいるべき者、あるべき物もないかもしれない。
 ……また後日にした方が賢明か。
 やはり、塚山が伊武となんらかの決着をつけるまでは行くべきではないかもしれない。 
 勿論、なんらかの機会があれば行く可能性もあるが、一先ず今日は単独行動を慎むべきだろう。
「よし……」
 そう結論付けた終平は、メモを破り、ゴミ箱へと放った。
 今日は授業のある日だ。 チームでの活動は午後以降になる。
 さて――。

----------------------------------------------------------------
 A. 学校、夜、噂  (学校の怪談)
 B. 街、夕方、屋上 (以前ここで投身自殺をした少女=一人だけ助かった怨念)
 C. 街、夜、商店街 (プロクシを使って万引きする少年達)

A〜Cのどれが見たい?
538ゐ ◆MaedaK1zck :2007/09/01(土) 20:05:14
>>522
乙。書くの速いね。びっくり。

> 「お前がリーダーになれ」

うはっ。これは最初から予定通り? それともこっちがネタふったから?(w

> 彼女の地元名古屋では三本の指に入る実力者。 推定マグニチュードは5.1。

いいね。
名古屋も大都市なわけだから、少しはツワモノがいるのが自然だよね。
だーまえ先生の出身地だしなっ(正確には三重県だけど、大学は名古屋の大学)

> なでしこの家なき子

猿度に会いに行けってことなんだろうけど、えらく回りくどいことするね。
そのうち意図が明かされるんだろうか。

>>537
 D. バスを事故らせるプロクシ



無理ならBで。踏み切り少女萌えっ!
539 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/02(日) 17:57:09
Bでかいてみた。
いきあたりばったりで描いているので、全然考えた無いんだぜ
540 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/02(日) 17:58:00
あと、リーダーはゐから拝借wご協力あざーっす。
541 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/02(日) 18:00:09
#大阪、夕方、街、屋上

 夕焼け空。 オレンジ色に染まる町並みを一望する。
 遠く、どこまでも遠くを見渡せる世界。
 そこに、少女はいた。
 最初に宮間美雪が彼女を見たのは、一週間前の事だった。
 このマンションに最近越してきた彼女は、何の気なしに住人に解放されている屋上に上がり、そして彼女を見かけた。
 風にはためくセーラー服や短く切りそろえられたおかっぱ髪を抑えながら、彼女は空を見ていた。
 溶鉱炉からすくいだしたようなオレンジの太陽が空を染め上げ、そして街に、人に影を落とす。
 その中に慄然と佇む少女には、神々しささえ感じられた。
 綺麗な人……。
 どこの学校の子だろう……ここに住んでる人かな?
 同い年……ううん、一つ年上かな?
 そんな事を考えながらも美雪は、彼女にはなぜか声をかけてはいけないような気がして、その日は静かにその場を後にしたのだった。
 その翌々日、何の気なしに屋上に上がった美雪は、また少女を目撃した。
 2日前と変わらず、同じ格好、同じ位置に立って、同じ夕焼け空、太陽を茫洋と見つめる少女。
 その日も、美雪は声をかけず、そっと後にした。
 そしていつからか、美雪は少女の事が頭から離れなくなった。
 食事中、授業中、就寝前、お風呂の時さえ、彼女と、そして彼女が作り出す不思議な雰囲気・世界を、思い出しては感慨に浸っていた。
 それから暇を見ては彼女を遠くから覗く日々が、3日、4日と続き、そして今日、一週間目になって、
「……こんにちは」
 美雪はようやく、声をかけた。 あくまでもそっと、ささやくような声量だったが、
「あ……こんにちは」
542 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/02(日) 18:01:20
 少女は美雪に振り返り、微笑んだ。
 綺麗な人……。 
 改めて、美雪はそう実感した。
 そして思ったより、ずっと話しやすい雰囲気であることも、彼女の声から感じ取れた。
 声をかけて良かった。 美雪の胸が、少し温かくなる。
「わたし、宮間美雪っていいます」
「私はミサキ。 川中ミサキ」
「……ちょっと似た名前ですね」
「そうだね」
 二人は微笑みあった。

「何年生ですか?」
「……え? あ、高校3年だよ」
「あ、じゃぁ一つ年上ですね。 私は2年です」
「そうなんだ」
「実は私、こんな時期に越してきたばかりなので……まだあんまり友達出来て無いんです」
「へぇ……」
「だからその……私と友達になってくれませんか?」
「……」
「……?」
「いつ声をかけてくれるか、って、ずっと待ってたんだ」
「え……?」
 ミサキの思いがけない声に、美雪は戸惑った。
 聞いてなかったのかな……? 
543 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/02(日) 18:01:51
 もう一度聞きなおすのも恥ずかしいと思った美雪は、とりあえずミサキに同調した。
「あ、気づいてたんですか……私がずっと……その」
 見ていたっていうことを。
「うん、気づいてたよ。 可愛い子がいるな、って思ってた」
「あ……」
 美雪の頬が熱くなる。
「……ねぇ、ちょっと遊ばない?」
「え……?」
 ミサキが美雪に手を伸ばす。
「遊び?」
「うん、遊び」
「……」
「私達……友達だもんね」
「あ……」
 美雪はミサキの手を掴もうと、手を伸ばしたが――。

 パシュ。 
「え」
 手を差し伸べ、微笑むミサキの顔が、欠けた。
 笑う顔、そのままに、ミサキの顔が、綺麗に、欠けた。
 ドンッ!
「え」
 また一つ。 さっきとは別の黒い何かがミサキの体に当たり、そしてそこがそのまま、欠けた。
 今度は胴体。 腰……セーラー服の裾部分が大きく欠落する。
 美雪はなにがなんだか分からなかった。
544 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/02(日) 18:02:57
「どうしたの……?」
 ミサキが尋ねる。 まるで何事も無いように、痛みさえ感じて無いように、笑い、美雪に尋ねる。
「え……ぁ……?」
「はやく私の手を掴んでよ……」
「あ……あ……」
 美雪は恐怖にがたがたと体を震わせる。
「ねぇ……」
 そして。
 空中にソレが出現した。
 全長50センチほど。 銀色に輝く薄い金属の刃。
 光沢あるソレは夕焼けを反射してキラキラと輝く。
 ありえない現象。 万有引力を……いや、物理全ての法則を無視してそこに存在するソレは、音も無く滑るように動き出し、そしてミサキを切り刻んだ。
 スパッ。
 スパッ。
 スパッ。
 スパッ。
 頭、足、胴、胸……。
 微笑むミサキが、削られ、壊されていく。
 微笑み。 凍ったままの微笑。 なぜミサキは笑っていられるのか?
「ねぇ……早くぅ……私の手を掴んで……私たち友達でしょ……?」
「……ぁ、あぁ……」
 わからない。
 なにがおこっているのかわからない。
 目を見開き、頭を小刻みに震わす美雪。
 刹那、
「どうしてっ!」
 ミサキが絶叫した。 
545 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/02(日) 18:03:37
 思いがけないミサキの激昂に、美雪は身を竦ませた。
「あなたも!? あなたもなの!? 友達だって言いながら! あなたも私を裏切るの! 皆そうだ! 最後には! 皆裏切る!」
「……な、なにを言ってるのミサキさん……?」
 筋肉が機能を果たさない。
 美雪の震える唇が、辛うじてそう言葉にする。
「未央も! 未央もそう! 最後には私を裏切って! 一人だけ! 一人だけ助かった!」
「……ぁあ……ぁあ……っ!」
 理解の範疇を越えた出来事に、とうとう美雪は頭を抱え、泣き叫んだ。
「やめて!もうやめて! 聞きたく無い! やめて!」
「早く! 早く手を掴んで! 私と! 私と行こうよっ! 私たち、友達でしょ!?」
「やめて! やめて! あんたなんて知らない知らない知らないっ!」
 耳をふさぎ、必死に叫ぶ。
「やめてやめてやめてやめてやめてやめてやめてやめてやめてやめてぇえええっっっ!!!!!」
「いいから! いいから私と! 私と! 私とっ――」
 ドンッ。
 荒れ狂う呪詛のようなミサキの絶叫が突然途切れた。
「……?」
 不思議に思い、美雪は恐る恐る顔を上げる。
 そこに、ミサキの姿はなかった。 ただ目の前にはオレンジ色が広がっていた。
「あ……」
 足が、竦んだ。
 美雪の足は、あっと一歩踏み出せば、地上のアスファルトまで一直線というところまできていた。
 欄干があったはずなのに。 いつのまにかそれを乗り越えていたらしい。
「……」
 意味の分からぬ事の連続に、美雪はただただ戸惑うばかりだった。
 嵐のような数分はあっという間に駆け抜け、そして独り残された美雪はまるで、悪夢から目覚めたような、そんな徒労感に見舞われたのだった。
546 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/02(日) 18:04:10
「……」
 そのとき、目尻から溢れた涙の雫が、屋上の強い風に攫われ、オレンジの世界へと舞い上がった。
 夕暮れの光を反射してキラキラと輝くその様は、まるでなにかの宝石のように美しかった。

 今から10年前、ここで女子高生の投身自殺があった事を美雪が告げられたのは、それから3日後の事だった。
「それ……一人だけだったの?」
「え……なんで?」
 ようやく仲良くなった噂好きの同級生にその話を聞かされたとき、美雪はそう尋ねずにはいられなかった。
「ううん……なんでもない……そっか……そっか……」
 もしかしたらミサキは……そして……その未央という少女は……。




「よかったの?」
「いいだろ……? アフターケアまでは俺達の役目じゃないさ」
 玲子の問いに、玖郎が答えた。
「まさかこんなのを相手にするとはな」
 プロクシ。 それは精神が具現化されたものである。
 人の強い想い、それが表面化し、他人にも可視されるようになった存在、それがプロクシだ。
 そういった意味では、残留思念……所謂自縛霊というのも、プロクシのカテゴリに入るのかもしれない。
 強い想い、憎悪……慕情、無念……。 そういった現世の心残りが、人をこの世に留まらせ、幽霊となって人々をあの世に誘おうとする。
547 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/02(日) 18:04:41
 自殺の名所や事故現場で幽霊の目撃情報が多かったり、不幸な出来事が続くのも、もしかしたらそこに関連しているのかもしれない。
 いまのミサキもまた、その類のものだった。
「……彼女は」
 玲子が口を開いた。
「彼女は……悲しかったのかな?」
「……」
「……」
「友達に裏切られて、一人だけ、最初に飛んで……悲しかったのかな?」
「……」
「……」
「だからあそこでずっと……自分と一緒に飛んでくれる人を、待っていたのかな……?」
「……」
 破壊し、取り込んだ彼女のプロクシ。 それがそれぞれのプロクシの中で悲痛を訴えている。
 悔しい……悲しい……痛い……。
 10年間、積もりに積もった思念。
 終平はそれを咀嚼、否定し、自らのプロクシに磨きをかけ、強めていく。
548 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/02(日) 18:05:12
 やめろ。 お前はもう死んだ。 死んだんだ。
 ……死んだ?
 だから、消えろ。
 ……私は……。
 少女の声は消え、終平のプロクシはより洗練されたものとなった。
「玲子」
 玖郎が言った。
「……そんなプロクシ、さっさと切り捨てちまえよ」
「……」
「お前だって、そうしてきただろ」
「わかってる……わかってるけど」
「……」
「……」
「……うん、わかった」
 玲子は頷き、彼女を捨てた。
 女性同士だから分かりあえる何かがあったのか、それからしばらくの間、玲子は落ち込んだままだった――。

549 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/02(日) 18:06:41
>>539が自分でもなに言ってるかわからなかった。
>いきあたりばったりで書いているので、猿渡とかの詳しい事情は考えてないんだぜ
が正解。
まぁ、χに「君は君の意思で望み〜なんちゃらかんちゃら」とか言わせればいいだろう。
550ゐ ◆MaedaK1zck :2007/09/02(日) 20:07:53
乙。これはなかなかいいね。終平がマグを取り込む描写も含めて、原作の雰囲気に近いと思った。

ただ、一点、
>川中ミサキ
先輩を勝手に殺さないでっっ。
ってか、ONEの演劇部メンバーなんだね。

>>546
> もしかしたらミサキは……そして……その未央という少女は……。

これ、分からなかったんだけど、ミサキと未央はなんなのかな?
ミサキは幽霊だろうけど。
551 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/02(日) 22:46:07
>勝手に殺さないでっっ。
まぁ、名前だけだからwww

未央とミサキは、一緒に自殺しようとしていたんだけど、未央は土壇場で怖気づいて逃げちゃった。
あるいは、はずみでミサキの背中を突き飛ばしちゃって、それが怖くて逃げた、という設定。
その友達に裏切られたミサキの怨念が、プロクシ化したという解釈で。

んで、このミサキたちの自殺は、誰にも言ってなかったものであるから、未央は今でもどこかで普通に生活してる。
552 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/02(日) 22:48:37
余談すると、俺が高校の頃、同じ学校の女生徒2人がデパートの屋上から投身自殺を謀ったのね。
んで、一人は助かり、一人は死んだの。この話はそこを元ネタに展開させてみた。
実際の助かった方は、きちんと飛び降りたみたいだけど。
553 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/04(火) 18:52:14
うーん、続き投下しようと思うんだけど微妙だなー。
流れで書いてたら伊武はこのまま東京に向かうことになったんだが……むふぅ。
554ゐ ◆MaedaK1zck :2007/09/04(火) 20:27:02
>>552
そんな、ドラマになりそうな事件が身近であったなんて、驚き。
生き残った子はいたたまれなかっただろうなぁ…

>>553
焦らなくても、PINKBBSは逃げないさ。たぶん。
555 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 12:59:14
#大阪、夕方、伊武自室
 伊武が住まうマンションの玄関前に、露座する男がいた。
 一晩をここで過ごし、食事も摂らずに居座り続ける。
「……なぁ、いい加減にいれてくれや」
 塚山の言葉にも、中からの反応は無い。
「……」
 あれから20時間。 
 最初の内は入る入れないの押し問答もあったものだが、今では互いに口を滅多に開くこともなくなっていた。
「このままずっと部屋にいるつもりかよ……飯はどうすんだ?」
「……」
 ここまでくると、もう互いの忍耐の勝負になる。
 とはいえ、塚山もずっとこの場にい続ける子とは現実的に不可能だった。
 近くのコンビニでおにぎりでも勝って来ようか、そんな事を思った矢先。
 ガチャリ、と開いた扉が塚山の背中を押した。
「勇輔……」
「……入れよ」
 塚山が見上げた先には、根負けした、という風な伊武の顔があった。
「……」
「……」
 ソファに寝転がるように腰掛ける伊武と、カーペットに胡坐をかく塚山。
 互いに切り出すきっかけを見失い、しばらくの間、場は沈黙に包まれていた。
「……」
「……なにがあった」
 とうとう、塚山がいった。
556 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 12:59:50
「……」
「……言いたく無いのなら聞かねぇけどよ」
「……」
 伊武は口を閉ざしたまま、憔悴しきった目で天井を見上げる。
「……せめて、心配ねぇっていう連絡くらい、あいつらにやってくれねぇか」
「……ぁあ」
 枯れた声で、伊武が空虚に答える。 そこに、同意の感情というのは無かった。
 ただ、場を繕うだけの空返事だった。
「……」
 やれやれ、と嘆息した塚山は立ち上がり、
「とりあえず、俺飯でも買ってくるよ。 腹減っただろ?」
 と、独り言のように呟いた。
「……待てよ」
 背を向けた塚山を、天井を見つめたままの伊武が引きとめた。
 塚山は振り返る。
 伊武は夕暮れの光を遮るように右手で顔を覆いながら言った。
「……もし、もし俺がお前らとの縁を切るって言ったら……お前らどうする?」
「……」
 何を言っているんだ?
 そう思った塚山だったが、
「そりゃ、許さねぇな」
 と迷いなく答えた。
「……そうか」
「ああ」
「……それが、俺がいることでお前らに危害が及ぶことであったとしてもか?」
「ああ」
 塚山は再び頷く。
「……そうか」
「ああ」
「……」
「……」
 そこから、しばらく無言が続いた。
557 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:01:18
 カーテンの開ききった窓からは、痛いくらいの西日が差し込む。
 オレンジと黒のコントラスト。 遠くからは、夕方の6時を告げるチャイムが鳴っていた。
 学校帰りの中学生や高校生、その他様々な街の音色が、静寂の室内に染み入るように響いている。
 どのくらい経っただろうか。
 塚山は買出しに行くのを取り止め、伊武の言葉を待ち続ける。
 伊武が口を開くという確証はなかった。
 だが、塚山は待ち続けた。
 やがて、伊武は深く吐息すると、のっそりと起き上がり、言った。
「俺はしばらく、一人で行動する」
 ・
 ・
 ・
「……そうか」
 伊武の言葉を噛み締め、ようやく塚山は頷いた。 予期はしていた。
 ああいった行動を取った以上、伊武が意見を曲げる事は無いと思っていた。
 伊武は続ける。
「だからお前達と行動を共にする事は出来ない」
「その理由は……言えねぇんだよな?」
「悪いな」
 伊武は小さく頭を下げた。
「……いや」
 塚山は言葉に淀む。
「……いつか、いつかは言えるときが来るかも知れない。 それまで、待っていて欲しい」
「……待ってていいんだな?」
「当然だ」
 伊武は強く頷いた。
「……危険な山なのか?」
 塚山が慎重に尋ねた。
「……さぁな。 とりあえず、お前らに心配かけることはねぇよ」
558 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:01:52
「……」
「……」
「お前は今まで、勝つためにあらゆる計略を練ってきた。 それは同時に、俺達チームのためでもあった」
「……」
「だけどな勇輔。 お前は昔っから、一人っきりの時は……無茶しちまうヤツなんだよ。 一人で苦労全部背負い込んで、無理して……そして一人でなんでも解決しちまう」
「……」
「俺はそれが心配なんだよ」
「……心配かけねぇって言っただろ。 それに、今までだって解決してきたんなら、心配いらねぇだろうよ。  矛盾してるぜ」
 伊武は乾いた声で笑い、
「……俺が言ってるのはそういう意味じゃねぇよ」
 塚山は吐き捨てるように言った。
「……」
 分ってるよ。
 お前が心配してくれる気持ちは、よく分るよ。 
 だからこそ、俺はお前達とはいられねぇんだよ……全部、解決するまでは……。
「……」
 このとき既に、伊武の中で決意は固まっていた。
 俺は、ヤツを……親父に引導を渡してやる。
 なにを企んでいるのかはわからねぇ……けれど、それが俺の自由を、仲間を奪うのならば、俺はアイツを倒す。

 塚山と会話する最中も、伊武は如何にしてやつ……海城扉に近づき、倒そうか、そればかりを考えていた。
 父と息子と言えど、その関係は実質10年前に途絶えている。 連絡先も、向こうが一方的に知っているだけだった。
 “奴ら”の口ぶりから、常に俺の事を“人形”が監視しているというのは間違いのないことだった。
 だから……今こうして塚山と話をしていることも、本当は伊武は避けたかったのである。
 
559 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:02:35
 三沢由紀恵……。 やつが言った「もう、必要ありませんから」とは一体どういう意味なのか。
 人形の監視体制が終わったというのか、それともAIの面々に危害を加える心配はないということなのか。 それともその両方か。
 しかし、関西最大級の実力者の言う事とはいえ、その発言になんらかの保障が与えられているわけでもない。
 警戒を解くわけにはいかない。 しかし、いつまでも仲間の身を案じ、見えない人形の影に怯え、ここにとどまる事も出来ない。 自然、動くことを余儀なくされる。
「……卓志、頼みがある」
「ああ」
「今日からずっと、お前らの行動を俺に逐一伝えて欲しい。 それも出来るだけ詳らかに、だ」
「ああ……それは構わないが……」
「無論、こちらからもお前を通じてメールはいれるようにする。 必要があれば電話もする。 それで文句はないか?」
「……ああ、分かった」
「それと、俺は今日からこのマンションには当分戻らない」
「……そうか。 どこへ行くかわ……いえねぇんだよな」
「すまんな……奴らには、阿久津さんのとこにいるとでも答えておいてくれ。 日戸派も今は苦しい状況だから、俺だけでも協力の要請があったとすればいいだろう」
「……わかった」
「以前の発言との矛盾を奴らに問われたら、派閥の重要案件だから答えられない、とでも言っておけばいい。 流石に原田はだまされないかもしれないが……」
「……そこらへんは問題ない」
「ぁ?」
「ヤツは……もう知っている」
「……なるほど」
 伊武は頷き、「そうか」、と呟いた。
「……俺はお前を止めることが出来ないのを、悔しく思う。 力になれないこともだ」
 塚山が沈痛な面持ちで口にした。
「……」
「……無茶だけはするなよ」
「何回言わせれば分るんだよてめぇは。 心配かけるつもりはねぇって言っただろうが」
「……そうだな」
「そうだよ」
「……」
「……じゃ、俺はそろそろ出るから。 お前もさっさと失せろ」
 伊武は家の鍵とバイクの鍵、そして財布と通帳とをバッグに詰め込み、塚山の背中を押した。
560 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:03:09
 玄関先で、二人して靴を履く。
 その最中、
「……俺はお前と知り合えて、よかったと思ってる」
 塚山が静かな声で言った。
「……なんだよ急に。 気持ち悪ぃヤツだな」
 伊武が薄く笑う。
「……お前に会って、俺はこの力に目覚めた。 もう7年も前だ。付き合いは10年以上にもなる」
「どうしたんだよ、んな昔話急にして」
「ガキの時から二人してプロクシつかってなんでもやった。 楽しかった。 あの時は、なんでも輝いて見えた」
「……」
 伊武も真面目な顔になる。
「俺は今のチームも、その延長にあると思ってる。 お前はどうだ?」
「……そうだな、俺もそう思うよ。 ダチと一緒に騒いでるっつー感じだな」
「ああ」
「……」
 二人は既に靴を履き終えていた。 しかし、いつまで経ってもドアノブには手をかけず、二人して語り合う。
「……あのよ」
 塚山が言った。
「……ぁ?」
「……」
 二人は互いを名前で呼び合う。 塚山はそれを幸福なことだと思っていた。
 なぜなら、伊武は昔、伊武ではなかったからだ。
 10年前……二人が小学校高学年の頃、勇輔は突如として転向した。 担任の話は、「家庭の事情」と、それ以上を語らなかった。
 しばらくして塚山は両親から、勇輔の親が失踪し、遠戚の家に引き取られた事を知らされた。
 しかし、中学に上がった頃、勇輔は塚山の学区に戻ってきた。 苗字を海城から“伊武”へと変えて。
 塚山が伊武に誘発されるようにプロクシを会得したのは、ちょうどその頃だ。
 元来、プロクシを使えたのは伊武の方だった。 塚山はあくまでも伊武の影響を受け、開眼したに過ぎない。
561 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:03:52
 一度、塚山が伊武の家に行こう、と言い出したことがあった。
 そのとき伊武は、ものすごい形相でそれを阻止した。
 口ぶりこそ穏やかだったものの、その名状しがたい圧迫感、気迫に押された塚山は以来、一度として“伊武家”を訪れようと口にすることはなかった。
 親しい間柄の二人だが、塚山は伊武の両親、親戚を、また、家庭の某も知ってはいない。
 名前も、顔も、住所も。 なにもかもだった。
 こうして伊武が一人暮らしをするマンションを訪れるようになった今でも、それは変わっていない。
 そればかりか、伊武が家族に連絡を取り合っているところさえ、塚山は見た事が無かった。
 そこに今回の一件は関係しているのでは無いか……塚山は漠然とだが、そのように考えていた。
「んだよ……言えよ」
 伊武が促すが、
「……いや、何でも無い」
 塚山は言葉を濁し、外へと出た。
「……チッ、なんだよ」
 舌打ちしながら、伊武もそれに続く。
 マンションの駐車場。
 バイクにまたがった伊武が言った。
「じゃあな」
「ああ」
 塚山は小さく頷き、走り去る伊武を見送った。
 遠くなるエンジン音と残された排気ガスの中、伊武が消えた先を名残惜しそうにしばらく見つめていた塚山は、思い出したように踵を返した。
「……勇輔」
 心配だった。 しかし、信じてあげたいとも、同時に思った。
 仲間を信じる心と案ずる心。 その二つがせめぎ合い、総じて塚山を思考の渦へと誘う。
 塚山は改めて自分に問い直す。
 あんなに簡単に伊武を行かせてよかったのか?と。
 問題はなかったか? かけてやる言葉は他にはなかったか?
「……」
 塚山は大きくためいきをついた。
 くだらない。 もう過ぎた話だ。
 振り切るように塚山は歩き出した。
 
562 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:04:27
 伊武はバイクを走らせる。
 あのマンションにい続けるわけにはいかなった。
 とりあえず、向かう先は新大阪……向かうべきは、東京だ。
 具体的な行くあてはない。 しかし、ヤツが東京にいるということだけは、知っていた。
「……恐らく、そう易々とは東京にも行け無いだろうがな」
 今、大阪ではWillによる無差別的なプロクシ狩りが横行している。
 新大阪につくことさえ、困難な事なのかも知れ無い。
 なるべく人が多く利用する公共機関には近づかない方がいいだろう。 駅はその最たるものだ。
 そんな考えの下、伊武は交通手段にバイクを選択した。
「流石にこれでいけるのは新大阪までだな……」

 ・
 ・
 ・ 
 ・
 ・

 塚山は知らなかったが、家庭の事情……新しく形作られた伊武の新しい家庭は、他でもない伊武によって破壊されていた。
 元々海城家とそれほど親しい間柄ではなかった伊武家は、勇輔を引き取った事で、家庭に不協和音が生じた。
 元々、体裁と法律に縛られるように引き取った子供だ。  伊武家の両親(つまり、伊武勇輔の叔父夫婦)は、全く勇輔に愛情を注がなかった。

 そればかりか、日が暮れると決まったように勇輔への恨み言や、互いを罵るような言葉が家に響くようになった。
「だから施設に捨てればよかったんだ」
「あなたが引き取るっていったんじゃない。 体裁ばかり気にするから――」
「俺がいつ体裁を気にしたって言うんだ!」

 叔父夫婦の罵声に、幼き日の伊武少年は膝を抱え、怯えた。
 プロクシが使えるようになったのは、ちょうどそのときであった。
 空中に生じた綺麗な黒蝶。 それが他人の精神に影響を与える力だと知るのに、そう時間は必要としなかった。


563 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:04:59
 伊武はただ、二人の争う心を……暴力を、ほんの少し削いでやろうとも思っただけだった。
 が、人の精神を外から操作するのは、技術のないずぶの素人が脳手術をするようなものである。
 当然、上手くはいかなかった。
 伊武家では以来、争う声は聞かれなくなった。 しかし、それと同時に、伊武家はなにもかも失った。
 気力も、感情も……なにもかも。
 
 勇輔はそんな家庭から逃げるように家を出て、一人暮らしをはじめた。
 二人が生ける人形と化したとあっても、元々伊武家は裕福な家庭で資産もあり、伊武が一人暮らしをずっと続けるのに、そう苦労はなかった。
 勿論、プロクシを使えば、金の心配など要らなかったが、伊武はそうはしなかった。
 金品を奪うことだけは、僅かに残ったちっぽけな良心が許さなかった。

 ……今でも伊武家の夫婦は、幸せそうに暮らしている。
 互いの名前も、顔も認識できずに、ただ、白痴のように、軽薄な笑いを浮かべて、ただ無為に一日を送っている。


「……」
 自分は穢れた人間だ、と伊武は思う。
 金品を奪うことを許さない一方で、自分を引き取った叔父夫婦の精神を破壊した。
 これは、あの親父と同じ……他人の心を弄ぶ最低の行為だ。
 過去の愚行。 悔いても、決して消える事のない事実。 
 伊武の心は、叔父夫婦への謝罪の言葉で今も埋め尽くされている。
 それは、伊武を暗い闇に縛り、そして否応にも親父の存在を意識させられる。
 叔父夫婦に向けた謝罪と同時に、伊武の中では、己への怨嗟の言葉も、繰り返されていた。
「俺は……」
 許される人間では無い。 自分のやった行為は、許されるべきものではない。
 自分は、自分が憎むあいつと、同類だ。
 自分を捨て、己の私欲のためだけに動く、あいつと同類だ、と、伊武は幾度も幾度も繰り返し、己を責め立てる。

 その一方で、今までこうして多くのプロクシを倒してきた。 プロクシを暴力のために使ってきた。
 それを良しとする自分が、そこにいた。
 ――矛盾。 伊武は自分でも、自分がなにをやっているのか計りかねていた。
564 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:05:37

 クラッシュと精神操作は違うのか? 故意と作為は違うのか?
 自分はどうだ? 違うのか? 肉親だから特別なのか?
 懺悔をすることで酌量されるべきなのか? それともそういう打算が、俺の中で働いているのか?
 なぜ俺は卓志を家に招く事を拒んだ……? それは、恐ろしかったからでは無いのか?
 嫌われることを。 知られる事を……自分がそういう人間だと言う事を。
 その罪悪感から逃れるために、俺は呵責の一方で、プロクシを使役し続けたのか? 罪の意識を薄らがせるために。
 なぜ……ならば……だったら……。
「……」
 いくら考えても答えは出ない。 堂々巡りだ。 何年も考えてきたことだ。 今更ここで答えが導き出せるとも思ってはいなかった。



「前時代の後始末は、あんたたちでやってくれ。 俺は関係ない」
「……本当に、そう思っているの?」
「……ああ」


 ……良いわけが無かった。 自分は無関係だと思ったことなど、一度として思った事は無かった。
 しかし、それを三沢由紀恵の前で言うのは、なぜか憚られた。
 あるいは、掛け合いの中で、自分の本心を晒すことを無意識に回避していたのかもしれない。
 昨夜交わした三沢由紀恵との会話。 
 家路についてから、伊武はずっと考えていた。
 自分はなにをすべきなのか。 自分はなにをしたいか。 
 親父は何をしようとしているのか。 そしてそれを知った上で……自分はどうしたいのか。
 考え、仲間の身を案じ、そして導き出された結論は、海城真との決別だった。
 思えば、“人形”と闘ったときに既に心は決まっていたのかもしれない。
 いつかこうなることは不可避だったのかもしれない。 そして事実、そうなった以上、逃げる事は許されないのだ。
565 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:06:15

 ――てめぇがなにをしようというのか、それはまだ判らない。
 ――だが、人形を送ってきたと言う事は、俺の自由を束縛する行為だ。
 ――お前の計画が俺の自由を奪う行為である以上、俺はてめぇと戦わなくちゃならない。 
 
『お前は今まで、勝つためにあらゆる計略を練ってきた。 それは同時に、俺達チームのためでもあった』
 塚山の言葉に、伊武は首を振るう。
 ……勝算。 今、伊武の中にそんなものは存在しない。 負け戦になるのは確実だった。
 しかし、ただ人形ヤツの影に怯え続けることだけはもっとご免だった。
  
『……無茶だけはするなよ』
 塚山の言葉も、伊武には届かなかった。
「無茶しなきゃ……どうにもなんねぇんだよ。 俺の大切なもんを守るためには……」
 伊武の呟き、それは夕暮れの街に掻き消えた。



「なるほどね」
 遠くかなたに消えていく伊武を見送ると、男は口を窄めて舐めていたチュパチャップスをポンッ、と鳴らした。
 篠塚永介……カイ。 ニュクス・ヘメラの一人。
「海城の一人息子、か……いい顔してるじゃないか」
 カイはサングラスの奥で僅かに微笑む。
 事前に今回の騒動に関する情報は全て頭に叩き込んでいる。
 出来る限り静観する、と猿渡に言っておきながらも、永介はやはり、気が気ではなかった。
 海城誠……。
 やはり今回の折田真の死には、ヤツが大きく関わっているのだろうか……?
 名古屋で折田の死を聞き、大阪入りしてからも、永介の思考の隅には常に海城の影がちらついていた。
566 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:07:01
 いや、それには少し語弊がある。
 10年前のあの日以来、永介は常に海城の動向に目を光らせていた。
 そこにこの事件……。 
 ヴァーツの一人を殺すなんて、やることが大それている。 海城の介在を疑わずにはいられなかった。
「……それに、ここへ来ての息子へのコンタクト、か」
 永介は大阪に巨大なネットワークを有している。
 それはニュクス・ヘメラ時代に作られたものだったが、今でも十分に機能を果たしている。
 組織は崩壊したとはいえ、未だ古参の中にはニュクス・ヘメラを信奉している者も少なくないのだ。
 当然、永介は終平及びAIのメンバーへの監視を彼らに義務付けており、あの“人形たち”が伊武に接触していた事実も、その日の内に掴んでいた。
 海城への疑念はますます高まっていく。
「ふむ……追う必要はある、な」
 永介は携帯電話で仲間に連絡をとり、伊武の向かうであろう駅を告げると、追跡命令を下した。
「ヤツと終平君……これは、何の因果なんだろうね……」
 永介は乾いた声を漏らす。
「これ以上この件に足を踏み入れれば、辛い真実を知ることになるかもしれないというのに……」

 永介は終平に渡したメモの事を考える。
「無論、来ないことを望むがね……」
 一人呟く。
 願うならば、来て欲しくはない。 己に架せられた暗い過去を知ることなく、生きて欲しい。
 しかし……それは自分のエゴだ。
 自分の親の事を知りたがらない子供はいないだろう。 それがたとえ、顔も知らない者でも、だ。
 その純粋な欲求を、自分のエゴで簡単に奪ってもいいものか……だからと言って、自分からそれを告げる気には到底ならない。
 自発的に事実を告げるのは躊躇われた。
 
 だからこそ永介は、終平にかのメモを手渡したのだった。
 永介は終平の自主性に全てを委ねることにした。 彼ももう17だ、全てを知らないままでいいはずがないだろう。
567 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:07:33
 終平の事は一旦置き……永介は海城の介入についての思考を巡らせた。
「海城は東京にいる……。 もし、これに海城が関わっているとすれば、一体だれが折田に手を下したんだ?
 巷ではAIの本城桂とWillの和田真樹ということになっている。
 折田の死亡事故現場での目撃情報も入っている。
 ……しかし。
 爪を噛む。 パチン、と乾いた音が、思考を研ぎ澄まさせる。
「……なにかが引っかかる」
 派閥を越えて個人で手を組み、自分が属する組織同士を混乱に陥れることに、一体なんのメリットがある?
 ……おかしい。
 もう一つ、なにかが裏に絡んでいる気がする。

 そしてそれはやはり、……海城の影、だ。
 では、一体だれが? その目撃情報は一切ない。
「……淵東……? いや、奴も東京にいるはずだ。 そもそも、ヤツが大阪で目立った行動を取ったとあれば、すぐに情報はこっちに届くはずだ」
 となれば……。
 ヤツ以外の誰か。 大阪の人間が顔を知らない、誰かということか。
「……」
 だが、そこでも一つ、永介は引っかかりを覚えた。
「なぜ……折田を事故なんかで殺した?」
 ヤツが求めるもの……それは……莫大な力。 マグニチュード6近い折田は、ヤツにとって格好の標的のはずだ。
 ……折田の死と、海城の不穏な動き。 これはやはり別個に考えるべきなのか……?
 しかし……この沸き起こる不安は……。
「……はぁ」
 永介はそこで一旦思考を打ち切った。
 東京には今、最強のプロクシユーザー“日戸暁”がいる。 流石の海城もそう易々とは大胆な行動に出られないはずだ。
 それに、大阪も……。
「三沢由紀恵……か」
 日戸と行動を共にしていた彼女が一人大阪に戻ってきたということは、やはり彼らも今回の件についてなにかしらのアクションを起こしているのだろうか。 
 それを裏付けるように、昨夜、三沢が伊武と接触したという情報も入ってきている。
 思想を隔てる永介と由紀恵だが、ここは彼女に任せるのも一つの策だろう。
568 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:08:05
「……とりあえず、俺は当分の間お守に専念するべきかね」
 永介は思考で落ちた気分と共に大きく息を吐き出す。
「……流石に、即日増援部隊は送ってこない、か」
 人形。 ……海城の使い。
『もし奴らがAIの面々に魔手を伸ばすことがあれば、自分が止める』
 永介はそう強く決意していた。
「伊武の方は、追跡メンバーに任せていいかな」

 いるやも知れない海城の間者。 その調査もAIの護衛と並行して行う必要がある。
「ほんと、大変だ……」
 と、気がつけば、自ら進んでこの件に関わっている自分がいて、永介は苦笑した。
「全く、静観するなんて、一体誰がほざいたんだろうねぇ……」
 ナイイリズムを気取った自分とは、随分な変わりようだった。 
 猿渡の言う通り、永介はじっとはしていられなかった。 『終平』という特別な存在が、普段クールな永介の思考を乱していたのである。
 慎重に動かなければならないという判断・戦術さえ、終平の顔一つで吹き飛んでしまう。
「悪い傾向だ……」
 永介はかぶりを振るい、歩き出した。
569 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:08:38
#東京、夕方、学校前
 太陽が西に大きく傾き、街全体が夕暮れ時独特の匂いに包まれる。
 枯葉の絨毯が敷き詰められた並木道を抜け、、麻生春秋と宮路沙耶は校門前にいた。
 松浦亮と伏見修二の通っていた学校。 まだ籍はあるが、復学の目処は立っていない。
 それも全て、自分達の両肩に掛かっていると思うと、沙耶は一層気が引き締まるのを感じていた。
「……行くの?」
「勿論」
 春秋は頷き、昇降口から吐き出される生徒の波に逆らうように校舎内へと足を踏み入れた。
 


 二つだけ他校の制服が混ざる様は異様だった。
 当然、すぐに教師に見つかり、とがめられる。
 しかし春秋はプロクシを出現させると、男性教師の胸元あたりを鎌の部分で軽く裂いてやった。 尖った感情を、軽く削いでやったのだ。

 すると男性教師は「あ……」と小さく息を漏らすと、何も言わずに踵を返し、不思議そうに首を傾げながら、教務室の方へと戻っていた。

「……」
 沙耶はその様子を何も言わずに見送った。
 一般人に対して力を行使する事を許さなかった修二。 もし彼が今ここにいるのなら、間違いなく春秋を「敵」と認識するだろう。
 しかし、自分はこうして春秋と行動を共にしている。
 修二のプロクシを取り戻すために、修二と理念を隔てる者と一緒に、行動している。
「……」
 ……矛盾が、沙耶の胸をささくれ立たせる。
 言い様のないイライラ、ムシャクシャしたものが、沙耶の中で渦巻く。
570 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:09:11
「……とりあえず、二年教室にいってみようか。まだ放課後間もないし、教室に残っているかもしれないし」
 しかし春秋は沙耶の悩みに気づかぬようで、あくまでも機械的に効率的な行動を選んでいく。
「……」
 沙耶は小さく唇を噛み、頷いた。
 教室に向かうまでに、多くの生徒とすれ違う。
 他校の制服というだけで、二人は必要以上に衆目を集めるが、声を掛けられない限りは春秋も一々生徒の「注目」を削るような真似はしなかった。
 後日生徒の間で二人の事が話題に上っても、そう大きな事態にはならないはずだと踏んだからだ。
「……」
 二年教室棟。 教室の中を覗くと、見知った顔があった。
 芦田蛍。 それと……友人だろう、女子が一人、なにやら机を挟んで向かい合っている。 やはり松浦亮のこともあり、表情は暗かった。
 他にも男女がそれぞれ3名残っているが……それらはまもなく帰ろうと身支度中だ。
 が、肝心の竹内聡子と西沢奈緒美の姿はない。
「……部活かな?」
「……」
「バスケ部……だったっけ?」
「知らない」
「確か松浦さんい聞いたから……次は体育館だね」
 沙耶の意見など最初から宛てにしていないように、春秋は早々と方向転換し、体育館へと足を早めた。
 
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
571 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:10:14
 ボールが床を打つ音、靴の底が擦れる音、掛け声……まさに体育館は部活動の真っ最中だった。
「……」
 春秋は目を凝らし、体育館の様子を窺う。
 幸い顧問の教師はいなかったが、さすがに堂々と中に入ることは憚れたので、壁に背中を置き顔だけを覗かせる。
 体育館で活動しているのはバスケ部とバレー部。
「うーん……」
 なにぶん人数も多く、しかもそれが絶えず動き回っているとなると、なかなかすぐに目的の顔を見つけられない。
 しばらく経った頃、春秋が
「……いた」
 と短く呟いた。
 それと同時に、竹内も二人に気づいた。 遅れて西沢も気づく。
 竹内はボールを回す手を止め、二、三チームメイトと言葉を交わすと、西沢を引き連れて二人の下へとやってきた。
「なに」
 不遜な態度で春秋を睨みつける竹内。 西沢も、竹内の影に隠れながら、敵意を持った目で二人を見る。
 無理もない、と春秋は思う。 
 自分達は彼女らがあれだけ心酔していた芝浦八重を奪った人間だ。 恨まれても当然だ。
「元気そうだね」
 しかし、春秋はわざと明るい声で言った。
「……」
 竹内は答えず、より怒気を強めた。 場を和ませようとした春秋の態度は、逆に竹内たちの神経を逆撫でるだけだった。
 しかし、春秋はそんなことはお構いなしに自分の話を展開させる。
「かなり酷くやられたと思ったから……正直、こんなにはやく回復できるなんて、思わなかった」
 春秋は西沢の方をちらりと見やった。
 沙耶との協力で西沢を倒し、亮が竹内を破って、2ヶ月。
 ……未だ、春秋たちはプロクシの謎に近づけていない。
「……で、プロクシは? 出せるの?」
 春秋が聞いた。
「……」
「……」
 二人は目を合わせ、
「出せる」
 頷いた。
572 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:10:46
「へぇ……」
 春秋は驚いたように漏らし、
「出して見てよ」
 続けた。
 二人はプロクシを出現させた。
 春秋に従ったわけではない。 攻撃体勢に入ったのだ。
 しかし、
「……どういうこと?」
 春秋は眉を潜めた。
 西沢奈緒美のプロクシ……それはあのひも状のプロクシのままだった。
 しかし、竹内のは……熱帯魚のような鮮やかな魚をしていた。
 パールホワイトの当然変異……では勿論ないだろう。
「……消えたの」
 竹内が答えた。
「……消えた?」
「私のエゴは、芝浦さんが持っていっちゃったのっ!」
 竹内は叫ぶと、今にも泣き出しそうな顔になった。
「……なんで、私だけっ」
 涙を堪え、竹内は春秋に対峙する。
 しかし春秋は顎に手を当て、考え始めた。
 どういうことだ?
 ……片方が消え、片方は残っている……?
 ……いや、違う。
 竹内は『持っていった』と言った。 どういうことだ……?
 以前の言動から見て、竹内と西沢は芝浦と意識を共有していた。 となると、竹内の「持っていった」という言い方は、彼女の一方的な思い込みや勘違いではないだろう。
 持っていった……? 西沢のだけを残して……?

 パールホワイトが浄化されたのならば、芝浦から貸与されていた二人のプロクシは消えるはずである。
 だが、実際に消えたのは片方のみ……これはどういうことだろうか。
 ……いや、そもそも本体が消えれば末端のプロクシも消えるというこの仮定さえ、憶測の域を出ないのだが、もし本当に消えたのであれば、西沢のだけ残る理由はないはずだ。
 無論、ここに(消えてないとすれば)芝浦八重の思惑が絡んでいる可能性もなくはないが……それを論ずる必要性はきわめて低いだろう。
573 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:11:18
 ということは、パールホワイトは“浄化されていない”、ということか?
 春秋は自問する。 
 ……可能性としては半々といったところだ。 
 しかし、ここでいつまでも悩んでいるわけにもいかない。 ここは一つ、“浄化ではない”という仮定で話を進めよう。
 
 
 では、浄化されていないとすれば、果たしてパールホワイト(及び取り込まれたプロクシ達)は一体どこへ行ったのだろうか? 
 浄化されていないのに、消えたプロクシ。 確かに亮のプロクシは、あの日を境に姿を消している。
 しかし、同じく消えたはずのパールホワイト、その残滓は、こうして西沢奈緒美のプロクシとして、存在している。
 矛盾している二つの事柄。
――やはり、先の仮定がそもそも違っているのだろうか……?
――いや、そんなはずはない。 そんなはずはないんだ。
 ……春秋は必死に思考を働かせ、一つの仮説を導き出した。


 ここではないどこかにパールホワイト(亮・修二含む)は行き、そして浄化されずに留まっている……?
「……」 
 プロクシの煉獄のような場所が存在している、という可能性はないだろうか……?
 突飛な話だ。 推測の積み重ねで出来た妄想に過ぎない。
 
 ……しかし、プロクシの世界に常識はない。 今まで見てきた世界だけが、真実の全てではない。
 可能性はゼロじゃない。
 だったら……一考の余地はある。
 では……それを調べる手立てはなにかあるだろうか?
 春秋は考え、そして思い出したように声を上げた。
「……悪いけど、俺達は戦うつもり出来たんじゃないんだ。 じゃ、そういうことで。 いこ、宮路さん」
 春秋はそう言うと、「じゃあね」と二人に背を向けた。 
574 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:11:52
「……」
 沙耶は一人で帰結する春秋に不服そうな視線を向けるが、しかたなくその後に続いた。
「待てっ!」 
 そんな二人を竹内が止めた。 西沢も同調する。
「なに?」
 春秋と沙耶は振り返った先には、プロクシの照準を合わせる竹内と西沢の姿があった。
「あの時の報復だ」
「無駄だよ」
「無駄じゃないっ! 芝浦さんがいなくたってっ、あんたたちくらい!」
「……」
 春秋はやれやれ、とため息をつく。
 いくら西沢にパールホワイトの欠片があるとはいえ、それをかつての二人は退けているのである。 いまさら戦うまでもなく、勝敗は見えていた。
 それに、竹内のプロクシ……それは小さく、弱い。 もし、彼女にもパールホワイトがあったのなら、春秋たちの苦戦は必死だったが、現状ではチームの戦力差は圧倒的だった。
 
 それでもなぜ二人は、戦おうとするのか?
 芝浦八重の敵であった自分達……その弔い合戦だとでも言うのか?
 引くに引けない事情……譲れない想いが、彼女たちの中には蠢いていた。 芝浦八重への思慕。 それが二人を無謀な戦いに駆り立てる。
 しかし、いくら想いがあったとしても、絶対的なパワー差をひっくり返すことは不可能だ。
 それは彼女らも分かっているようで、かつての自信に溢れた顔は見られない。 春秋達を睨む瞳は、若干の不安に翳っている。
 しかし、それを指摘したところで、二人が退く事はないだろう。
 出来るだけ無駄な戦闘は避けたい春秋だったが、このまま簡単に帰らせてもらうことも難しそうだった。
575 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 13:12:46

 さて、どうしようか……。
 そうやって春秋が黙考していると、
「……」
 隣で沙耶がプロクシを出現させていた。 
 巨大な刃のエゴ。 シャープネス。 現在の関東では最強のプロクシだ。
 まともに戦っては、今の二人のプロクシ(少なくとも竹内の方は)クラッシュさせかねない。
「ちょ、ちょっと……」
 ここはなるべく穏便に事を済ませたい春秋は止めようとするが、
「……いい」
 沙耶は聞かなかった。
 次の瞬間だった。 

 ――シュンッ。
 突如移動したシャープネスは、瞬時に間合いを詰め、竹内の眼前ぎりぎりで静止させた。
 竹内の眉間すれすれに立てられたシャープネスの刃先。 それがギラリ、という輝きと共に竹内を威圧した。「ぁ……」
 竹内はその場に尻餅をついた。
 そんな様子を見て、西沢も戦意を喪失させた。
 春秋が止める間もなかった。 まさに神速と言うに相応しい早業だった。
「へぇ……」
 春秋は舌を巻いて唸った。 素直に凄い、と感心した。
 沙耶は相手を傷つけることなく、絶対的な戦力差を見せ付けることで、相手との衝突を回避したのだ。
 二人がこれ以上動かないことを確認した沙耶はプロクシを呼び戻し、消した。
「……やるじゃん」
 春秋が微笑みかけたが、
「……ふん」
 沙耶は相変わらずの仏頂面だった。

576ゐ ◆MaedaK1zck :2007/09/08(土) 20:42:59
乙。
今回もなかなか読ませてくれるね。

>「……俺はお前と知り合えて、よかったと思ってる」
> 塚山が静かな声で言った。

塚山か伊武の死亡フラグに見えてなしょうがない。
577ゐ ◆MaedaK1zck :2007/09/08(土) 20:46:23
特に沙耶のバトル描写がイイと思った。
578 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 21:20:42
ありがとうございます。自分、褒められると(鼻の下が)伸びるタイプです。

よーっし、伊武をボロボロにしてやるかっ!
579 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/08(土) 21:36:56
まぁ、吉沢悠子は簡単に竹林にやられたりさせたい。
580ゐ ◆MaedaK1zck :2007/09/09(日) 20:01:10
そして、こんばんわ
581ゐ ◆MaedaK1zck :2007/09/09(日) 20:02:14
9時ぐらいまでいるよー。

>>579
ワラ
582 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/10(月) 22:11:18
たぶん10月くらいまで更新遅くなる。
583ゐ ◆MaedaK1zck :2007/09/12(水) 20:04:04
>>582
了解。
リアルとの両立は大切だねっ☆
584 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:27:22
#大阪、夜、駅前
 息も切れ切れに、伊武は座席に倒れこむように座った。
「ハァ…ッ…ァ……ハァ……」
 肩を上下し、息を整え、窓の向こうを見る。
 まだ新幹線は出発していない。
「…ッァ………ハッ……」
 伊武は焦る気持ちを抑え、疲れきったようにシートにもたれた。
「なんだ……あいつは……」

 つい先ほどのことだ。
 駅前にたどり着いた伊武は、突如現れた3人の男に取り囲まれた。
 Willだった。
 クラスは中堅レベル。 件の無差別なプロクシ狩りを行っている集団だった。
 3人の男はすぐに伊武の素性に気づくと、前触れもなくプロクシを出現させ、伊武の本体に攻撃を叩きこんだ。
 反応する間もなかった伊武は、モロにその攻撃を受け、よろめいた。
 飛びかける意識を必死で繋ぎとめ、伊武はプロクシを出現させ、迎撃の体勢に入る。
 しかし、一発、二発と立て続けに攻撃を浴び、元々昨夜の傷が癒えきらない伊武の疲労はピークに達した。
 3人の男達は闇の中で嗜虐的な笑みを浮かべると、最後の仕上げに入った。
 そのとき、伊武は最後の死力を振り絞り、中央の男の鳩尾に拳を叩きこみ、駆け出した。
 予想していなかった生身での攻撃に虚を突かれた男達の間を潜り抜け、伊武は駅舎へと走る。
 当然、男達は必死の形相で追ってくる。
 疲労困憊の伊武が追いつかれるのに、そう時間は掛からなかった。
 腕を掴まれ、無理やり向きなおされた伊武の顔を、一際屈強だった男が殴りつける。
 続いて一発、ボディーブローを食らい、伊武は膝をついた。
585 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:28:33
 胃液と共に血を吐き出す。
 頭の衝撃に眩む意識。
 男達が口々に何かを言っていたようだが、伊武には聞き取れなかった。
 痛む腹部を抑えながら、伊武は己の敗戦を悟った。
(軽率だった……。)
 男の足がゆっくり上がったような気がした。
 伊武は、「ああ、頭を踏みつけられるのか」と、朧げながらに思った。
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 しかし、いつになっても訪れるはずの苦痛はなかった。
 不思議に思った伊武は、霞む視界で上を見上げる。
 そこに映ったのは、予想だにせぬ光景だった。
 伊武に向けられた背中。
 サラリーマン風の、背広を来た中年男性が、振り上げられた男の足を掴んでいた。
(……誰、だ?)
 伊武は痛む頭で考える。
 しかし、いくら思考をめぐらせても、目の前の男性に見覚えは無かった。
「……」
 男がなにかを喚いている。
 たぶん、目の前に現れた男性への罵倒だろう。
 そのとき、横にいた2人がプロクシで男性を攻撃しようとしてた。
(危ない……)
 そう喚起しようとした伊武だったが、言葉にならない。
 2人のプロクシ攻撃が男性を捉える……。
 しかし、男性は倒れなかった。
586 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:30:00
(……な……んだ?)
「…ラ……ク」
 男性がなにかを言った。
「……エゴ……肉体……外…………に遊離……る技術…………」
 男性は悠長に(この怪現象のことだろう)講釈を述べると、
「……ッ!」
 何かを叫んだ。
 それはどうやら、後ろにいる自分へと向けられた言葉であると、伊武は悟った。
「行けッ!」
 続けざまに男性が叫んだ。 今度はハッキリと聞き取る事が出来た。
「……」
 行け。
 男性が何者であるかも分からずに、伊武は頷くとなんとか立ち上がり、ふらつく足取りながら駅へと走った。「……」
 その道中、振り返ることはなかったが、背後では、男達の罵声が飛び交っていた。

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
「……」
 ようやく息を整えた伊武は、先ほどの出来事を回想し、男性の正体について思考を巡らせた。
「誰……だ……。 プロクシユーザー……か?」
 考えは纏まらない。
 そのとき、
「……くっ」
 一度、二度、と視界が暗転する。
 開放された安堵からか、今になって、昨夜と先ほどの疲労が一挙に押し寄せた。
 まずい……。
 そう思う伊武だったが、落ち行く意識には逆らえなかった。
 やがて、伊武の意識は暗い闇へと落ちていった。
587 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:30:32
 発車のベルが鳴り、ドアが閉まる直前、背広を来た男は列車に滑りこんだ。
 伊武が乗り込んだであろう号車を確認する。
 前から2列目の座席には、疲れきったのか目を瞑った伊武の姿が見える。
 しかし、どうやらここは満席のようだった。
「………」
 他の号車に移ることも出来るのだが、それでは伊武がどこで降車するかを見落としてしまう恐れがある。
 男はしかたなくその場に座り込み、暫しの休憩を取る事にした。
 その前に、男は携帯電話を取り出し、ある男に連絡を取った。
 数回のコールの後、繋がった。
 篠塚永介――χ、彼との会話を終えた男は、
「あとで駅員に金払わないとな……ったく」
 と、誰にでもなく愚痴った。
588 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:31:11

#大阪、夜、終平自宅
 帰路についた終平は、ベッドの上に身を投げ出した。
 その時、ふわりと女性特有の柔らかな芳香が舞った。
 玲子の香り……思わず終平は顔を染めた。
「もう少し待っててね、すぐ出来るから」
 そのとき、流しの方で背中を向けながら玲子が言った。
「あ、ああ」
 上体を起こし、終平が答える。
 今日は玲子が手料理を振舞ってくれるそうだ。
 帰りの道すがら、二人でスーパーに寄り、買い物も済ませている。
「……」
 トントントン……。
 小気味いい包丁の音。
 弾ける油。 香る匂い。
 ……意外と言っては失礼だが、思ったより玲子は料理が得意なようだった。
「〜♪」
 鼻歌まで混じる。 夕方は気分が落ちていたようだが、どうやらそれも回復したらしい。
 一まず、終平は安心した。
「……」
 しばらくその様子を眺めていた終平の脳裏にふと、遠い過去の光景が過ぎった。
「……あ……」
 終平は小さく声を漏らす。
 小気味いい包丁の音。
 弾ける油。 香る匂い。
「……」
 遠い記憶。 自分でも認識していない深層世界の記憶の断片。
 それが、玲子の後ろ姿で急に呼び起こされたのだ。
 ……母親。
 母さん。
589 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:31:43
「……」
 終平は呆けたように玲子を見つめる。
 自分がまだ幼かった頃……それこそ記憶さえない幼少期。
 自分は確かに母の後姿を見ていた。
 肩にかかる短い黒髪。 夕食の匂い。 そして優しい声。
 全て……現実に起こったことだ。 
 記憶にはないが、確かにそれが母の姿であると、真の記憶であると、終平はなぜか確信していた。

「……」
 5つになる前に、終平は親戚の家に預けられた。
 10になる頃、終平は親戚夫婦に、両親が交通事故により他界したと知らされた。
 母親……そして、父親に関する記憶の一切を、終平は持っていない。
 どこへ遊びに行ったか、そればかりか両親の顔さえも、終平は覚えていない。
 写真はなかった。
 終平が両親への想いに芽生え始めた頃、既に生家は更地へとなっていた。
 無論、写真や、両親に関する想い出の品は一切残っていない。
 そればかりか、親戚夫婦の家には、遺影さえなかった。
 唯一知っていること、それは母が睦月という名であったことだけだった。

 終平が両親(特に父親)の話を持ち出すと、必ず親戚夫婦は気まずそうな表情を見せた。
 それを何度か繰り返し、やがて終平は、「これは聞いてはいけないことなんだ」と理解した。
 親戚夫婦には大変世話になっており、こうしてアパートの金まで出してもらっている。 感謝の念は尽きない。
 しかし……どうしても終平は両親に関して、疑念を抱かずにはいられなかった。
 なんど親戚夫婦にコネクトを試みようとしたことだろう。
 しかし、その度に終平の中で、激しい嫌悪感、憎悪が生じた。
 まるで熱に冒されたような寒気を伴い、激しい発汗に見舞われる。 体は震え、嘔吐感さえ催した。
 無意識に他人とコネクトをすることを拒んでいるのだろう……。 幼少期から一際潔癖症だった終平は、自らをそう納得させ、以来、コネクトすることを断念した。
590 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:33:13
 そうして自然と、次第に両親への興味も薄れていった。
 それが今、こうして記憶の断片を垣間見ることで、薄れていた両親への興味は、再び燻りだしていた。
 なぜ……今になって……。 
 終平の体を、奇妙な感覚が襲っていた。
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
「……」
「……くん」
「……」
「どうしたの、終平君」
「……」
「終平君」
「……あ」
 はたと気づく。
 目の前には覆いかぶさるようにして覗き込む玲子の顔があった。
 どうやら意識を集中させるあまり、外部の情報を一切遮断していたらしい。
 すぐ近くにある玲子の顔。 僅かに香る、女性特有の甘い匂いが、終平の意識を覚醒させた。
「どうしたの、ぼぅとして?」
 心配そうに尋ねる玲子に対し、終平は、
「……なんでもない、ちょっと眠たかっただけだよ」
 と微笑み、思考を打ち切ると、起き上がった。
 そのとき、終平の携帯が鳴った。
 終平が確認すると……ディスプレイには“塚山卓志”と表示されていた。

 終平が玲子を伴ってアパートの階段を下ると、そこには塚山の姿があった。
 夜の空気。 晩秋の冷たい風が3人の肌を撫ぜた。
「……帰り道、たまたま近くを通ったもんだから、電話より直接話したほうがいいと思って寄らせてもらった」 塚山が挨拶代わりにそう言った。
591 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:33:44
 塚山も玖郎から聞いているのだろう、玲子が終平の部屋にいる事に、言及はなかった。
「ええ……どうぞ、入ってください」
「いや、すぐ終わる。 実はもう、玖郎には告げてあることだが……」
「……伊武さんの事、ですよね」
 玲子が塚山の言葉を予見し、尋ねた。
「……ああ」
「どうでしたか?」
「……とりあえず、勇輔は大丈夫だ。 俺の方で無事は確認した」
「そう、ですか」
 塚山の言葉に、玲子は安堵したようにほっと息をつく。
「ただ、しばらくの間は俺達と行動を共にする事は出来ない」
「……どうしてですか?」
 固い声で、玲子は言った。
「今、Willのテロ活動が盛んになっている。 日戸派としても、中枢部の人員が足りない状態だ」
「……それで、伊武さんが?」
 終平が言葉を継ぐ。
「ああ」
 塚山は頷き、ちらりと終平を見やった。
「……」
 終平は表情には出さずに「ああ」と一人得心した。
「……そうなんですか」
 二人のアイコンタクトに気づいていない玲子は、神妙に呟く。
「ぁあ。 だが、伊武が組織に戻ったのはあくまで一時的なものだ。 俺達が大手を振って日戸派に戻ることは出来ない……それは判るな?」
592 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:34:18
「……はい」
 納得はしきっていない風だったが、それでも玲子は己を納得させるように、何度目かの逡巡の後に頷いた。
「それで、今後のチームの活動についてだが、昨日も言った通り、終平に一任する」
「……はい」
 終平は頷いた。
 塚山は続ける。
「それと、今後Willの動向には十分注意してくれ。 Will側も相当の人員をこの件に割いているということだ」
「勿論です」
「それと……これはあくまで噂なんだが、三宅、藤原、蘇我の三人も大阪に乗り込んでいるらしい」
「……」
 塚山の言葉に二人の体が僅かに強張った。 
 三宅、藤原、蘇我と言えば、兵庫でも指折りの実力者だ。 日戸派ならば阿久津や藤田等の幹部クラスに相当する。 二人が緊張するのも当然だった。
「いいか? もしそいつらに遭遇することがあったら……いや、そうでなくとも勝てない相手と遭遇したら、無理に戦おうとせず、逃げろ」
「はい」
 二人は小さく頷いた。
「……それと、ヴァーツか」
 塚山は内患に、はぁ、と重々しくため息をつく。
「番場と氷上はまだそのスタンスを明確にはしていないが、前田は既に動いている。 俺も伝聞した話だから詳しくは知らないが、
一昨日の夕方、Willの若手・中堅クラス8人が前田一人にやらたそうだ」
「……」
 終平は粛々と塚山の言葉を受け止める。 事件の全容はまだ判然としていないのに、既に歯車は大きく狂い始めている。
「まぁ、この前田の暴動への報復が、Willのクーデターだ、という見方もあるが……それが本当なら、正直迷惑な話だ」
「……」
「ここにきて、Willの暴挙でHDの参戦ももう不可避のものとなった。 なるべく早く事の真相を掴まないと……」
593 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:36:08
「……」
 塚山は言葉を濁したが、二人にその意図は十分伝わっていた。
 今はまだ、こうしてプロクシによるバトルが続いているが、事態の収拾が遅れれば、直接的な武力行使も免れないだろう。

 日戸派とWillの裏にはそれぞれ地元のやくざの影がある。
 流石に彼ら極道も無益な抗争はそうそう起こさないだろうが、こうなってしまた以上、いつ後ろから刺されてもおかしくはない。 
 最悪、葬式さえあげられない死に方をする可能性もあるのだ。
 さながら核戦争の恐怖が蔓延する冷戦時代の米露のような関係でもある。 いつでもやれる、という言外の圧力、せめぎ合い。 
 それが裏では展開されているのだった。

「やばいと思ったら、いつでも逃げろ」
 終平の憂慮を裏打ちするような重たい声で塚山が言った。
「……覚悟はしといてくれ」
「……」
「話は以上だ」
 そう言うと、塚山は傍らに停車していたスクーターに跨り、エンジンキーを回した。
 エンジン音が夜の街に響く。
「……じゃな」
 塚山は微妙な沈黙の後に、右手を軽く上げ、スクーターを発進させた。
「……」
「……」
 塚山を見送った二人は、しばらくの空白の後、どちらからでもなく、寂れた階段を上る。
 夜の大気に冷やされたアルミ製のドアノブを回し、部屋へと戻る
594 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:37:01
 
 すっかりと冷えてしまった玲子の料理は、それでもおいしかった。
「……私は、頑張るよ。 最後まで」
 食事を終え、休息を取っていると、ふと玲子が呟いた。
 それは本当に「呟いた」、という表現が適切で、声帯を通していないように抑揚のない声だった。
 自然と口から零れたのだろう。 玲子はその後、なにも言わなかったように、自分で淹れたコーヒーを啜った。
 部屋は静かだった。
 ゆるやかに時間が経過していく。
 終平は玲子にかけるべき言葉を迷っていた。 あるいは、ここは聞かなかったことにするべきなのか。
「……」
 とく、とく、とく……。
 心臓が、一定のリズムを刻む。
 嫌な緊張だった。
 別に、なにに緊張しているわけでもないはずなのに、なぜか心は焦り、上滑る。
 遅いと思っていた時間は、停滞しているのではなく、終平が焦燥しているからだった。
 とく、とく、とく……。
 胸が高鳴る。
「……」
 玲子に声を掛けたい、というその一心が、終平の心をチクチクと痛めつけていた。
「……俺は」
 終平が口を開いた。
「……うん」
 玲子も小さく微笑む。 感情の発露ではない。
 それはどこか、聖母のような温かさと柔和さを携えた微笑。 それは感情から切り離された、それひとつで一つの存在であるかのような、微笑だった。
595 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:37:33
「……」
 終平は口を開いたものの、すぐに淀む。
「……」
 玲子はなにも言わずに、終平の言葉を待つ。
「……うん」
 終平は一人、小さく頷く。 気恥ずかしさからか、鼻を人差し指で掻く。
「……」
「……」
「その……守るよ」
「……」
「玲子も……チームも」
「……」
「だからその……」
「……」
「えっと……」
 違う。 言いたいのはこんな言葉ではない。 もっと別の、なにかがあるはずだ。
 もっと自分の心中を明確に表現する言葉が……。
 ……だが、それは喉の奥に引っかかってなかなか出てこない。
「……だからその……えっと……」
「がんばろ、一緒に?」
 言いよどんでいる終平に、玲子がやわらかく微笑んだ。
「……」
 終平は、ぽかん、と玲子を見つめ、
「……ああ」
 と頷いた。

 特別な盟約はいらなかった。
 一緒に頑張る。 その一言だけで、二人の意思は繋がった。
 だが終平はその先……もう少し踏み込んだところに、言葉を置いてきたような気がしていた。
(俺は……何を……言おうとしていたのだろう?)
 玲子の微笑みによる充足感を他所に、終平はそんな微かな喪失感を感じていたのだった。
 
596 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:38:15
で。結局書いてしまってるわけなんだけども。テ
スト前に部屋の掃除したくなるのと同じ状況やね。
597 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:39:50
> 「ここにきて、Willの暴挙でHDの参戦ももう不可避のものとなった。 なるべく早く事の真相を掴まないと……」

の後に、

 そう言って、塚山はWillのクーデター以外にも、先の伊武と玲子との抗争がある事を思い出し、憂いだ。

を付け足す。
598 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:41:39
葉鍵のReaスレの流れワロスww
599 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/14(金) 21:44:36
なんだかんだでここの容量400Kb超えたーすげー。
600ゐ ◆MaedaK1zck :2007/09/15(土) 22:57:37
おーつ。

> サラリーマン風の、背広を来た中年男性が、振り上げられた男の足を掴んでいた。

ここで更に、新キャラかな? それとも既出キャラかな?

>>589
おおお、設定が、真相が明らかになろうとしているっ!?

>>599
ちょっと早いけど次スレどうしようか? 童貞(ry part2 ?
601ゐ ◆MaedaK1zck :2007/09/15(土) 22:58:15
>>598
確かにwワロタw
602 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/19(水) 00:35:01
>>600
スレタイは処女処女処女(ry で。
本文は「処女カモン」
メル欄は「処女」
603 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/19(水) 00:35:40
#暗闇
 ――深い闇が広がっていた。
 ――そこには暗闇しか存在していなかった。
 ――漆黒の世界。 まるで海底のように、闇は高く、果てしなく高く広がっていた。
 ――俺はそれを仰向けに、ぼぅと眺めている。
 ――動くことは出来ない。 ここに、自分の意思は……肉体機能は存在しないというのは、もう随分前に理解していた。
 またか……。
 俺はうんざりする。
 今日も俺はこの世界にいる。 今日も、という言い方は少し変かもしれない。
 俺には既に、時と言う概念がなくなってしまっている。
 ――そして、ここは俺の世界ではなく、そしてここにいる俺も、俺ではないことも、とうに判っていた。
 ――深く、濃い闇。
 ――なにも、なにもない空間。 なにもかも、変わらない世界。
 ――感覚も、時間も。 ここではなんら意味を成さない。
 ――どんなものでさえ、この空間に進入する事はできなかった。
 ――完全なる閉塞世界。 なにも存在しない異次元空間。
 そこは、いつもと変わらぬ深淵の世界だった。
 なにも存在しない。
 ただ空虚のみが漂う世界。
 ……そのはずだった。
 そのとき、
 ……。
 どこかで、俺を呼ぶ声がした。
 ……。
 暗い、深海のようなこの場所で、その声はくぐもって聞こえた。
 ……。
 その中天に、一条の光が射した。
604 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/19(水) 00:36:19
 俺はそれを手で遮光することもできず、ただ目を細め、耐える。
 暖かい……。
 それは、今まで感じていた“それ”とは異質の温かみだった。
 温もりでもって俺の精神を霧消させるそれではなく……懐古の情を掻きたてる温もり。
 それは、この世界に来て初めて感じた、“あいつ”だった。
 俺はもがく。
 ……。
 右手を上げる。
 ……何倍もの重力が掛かっているかのように、俺の動きは鈍い。
 しかし。 それでも俺は、その光を掴もうと、必死に手を伸ばした。
 ……。
 そして、声はようやく、クリアに俺の耳に届き、……そして闇が晴れた。

 一条の光はその瞬間、弾け、温もりを伴ってその全てを包みこんだ。
 加速度的に光が広がり、そしてやがて収束する。
 ストロボを焚いた直後のような奇妙な感覚が引け、ようやく俺の目がこなれてきた時、そこに、新たなる世界は広がっていた。
 それは――。


605 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/19(水) 00:37:38
 それは――青空だった。
 そよぐ風。 肌を滑る風の匂い、街の匂い。
 全てが、懐かしかった。 いままでいた世界が、恋焦がれた世界が、そこにはあった。
 思わず瞼の奥が熱くなるのを伏見君は必死にこらえ、その光景を目に焼き付ける。
 青空、風……。
 そこは間違いなく、通いなれた学校の屋上だった。
「…………」
 しかし、ここもまた、本当の世界ではないことを、“彼”はすぐに知った。
 振り返れば金属扉。
 そして、遥か彼方まで続く青空と現実とを隔てるフェンスがある。
 まるで同じ。 現実と寸分違わぬ世界だ。
 しかし……ここが現実ではない、という決定打が、そこにあった。
 青空をバックにフェンスへとよりかかる私。
 そして……、
「……亮」
 “伏見君”は彼の名を口にした。
「なんでお前が……ここに……そうか、お前も……」
「……」
 “松浦君”は答えない。
「……芝浦」
 伏見君は“私”に向き直り、そして睨んだ。
「……」
 私は悲しげに、
「どうして……受け入れてくれないの……松浦君も……伏見君も……」
 一人、呟いた。 
「俺は……受け入れない」
 伏見君が言った。
「お前を……お前の世界を、受け入れるわけにはいかない」
「……そう」
 私は頬に手を当て、目を伏せた。
606 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/19(水) 00:38:08
「……あんななにもない世界で……どうして伏見君、あなたは耐えられるの?」
 私が聞くと、伏見は間髪なく答えた。
「現実に、帰りたいからだ」
「……どうして」
 私は理解しがたい、と言わんばかりに嘆息する。
「……そこが俺の帰る世界だからだ」
「……現実は酷よ」
 私が言った。
 この世界を取り巻くもの。
 喜びと同じ数の悲しみ……。 笑顔と同じ数の怒り……。
 幸せと同じ数の不幸せ……。 安らぎと同じ数の不安……。
 誰かが幸せになると、誰かが不幸になる……? 誰かの喜びは、誰かの怒りと悲しみで出来ている……?
 だとしたら、それは残酷なことだと思った。
 ほんの少し、喜びを増やせたら……。 ほんの少し、笑顔を増やせたら……。
 幸せを増やせたら……。 安らぎを増やせたら……。
「私はただ……皆に幸せになってもらいたかっただけなの」
「……俺はそんな幸せを受け入れることはできない」
 伏見君が私の瞳を一直線に捉え、言った。
「芝浦、お前の夢は、ここで潰える。 俺が潰す」
 風がそよぐ。
 私の横でずっと黙っていた松浦君も、ゆっくりと私ににじり寄った。
「松浦君、あなたもなのね……」
 松浦君は、伏見君とは違い、遠慮がちに、言葉を選ぶように言った。
「芝浦……俺は前にお前に言った」
「……」
「俺は、そんな箱庭のような世界に価値があるとは思えない。夢は所詮、夢でしかない、と」
「私も言ったわ。 夢と現実の境など、存在しない。あなたが認めれば、そこが現実になる。夢も現実も、あなたの中では実際に存在している世界なのだから、と」
「……お前にはもう、そんな力はない」
 松浦君が言った。
「どうして……?」
 知ってはいながら、私は尋ねずにはいられなかった。
「俺達が、いるからだ」
607 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/19(水) 00:38:42
「……」
「お前は、お前が溜め込んだ莫大なエゴによって、その夢を叶えようとした。 だが……俺と修二はそれを拒んでいる」
「……」
「お前には……力が足りないんだ、俺達を、導く力が。 ……そしてそれは、俺達がまだ“お前の中”に留まっている事がなによりの証拠だ」
「……」
 私は否定することが出来なかった。
 確かに、私にはもう、全ての人の魂を浄土させる力は残されていなかった。
 松浦君が重苦しく息を吐き、そして言った。
「……お前にはもう、この世界を保つ程度の力しか残されてはいないんじゃないか?」
「……」
 私は居た堪れなくなって、視線を落とす。
「死んだお前が……パールホワイトが、この世界にこれ以上留まり続ける事は不可能だ。 そうだろう……芝浦?」
「……」
 私は答えなかった。
 松浦君が続ける。
「楽になれ、もう、いいんだ芝浦。 お前の力がなくとも……俺達は幸福になれる」
「……いえ、まだよ」
「なに……?」
「私にはまだ、竹内さんに預けたエゴがある」
「……お前はまだそんなことを……」
「あなたたち二人だけでも……涅槃の世界へ誘う力はあるわ」
「……させるかよ」
「伏見君、またあなたは……」
 伏見君……あなたはどうして、はまたしても、私に立ちはだかるの?
 私は……たまらなく悲しくなった。
「ここで終りだ、芝浦。 俺達を……そしてお前の中に渦巻くエゴの全てを今こそ、開放してやる」
「……」
「そして、芝浦。 お前もまた……解き放たれる時だ。 この忌まわしき力から」
「……」
「……」
「俺達が引導を渡してやる。 そして……安らかに眠れ、芝浦」
「……どうして」
608 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/19(水) 00:40:22
「……」
「……」
「どうして、受け入れてくれないの……? あなたも……松浦君も……扉の向こう側の世界を……」
「……」
「……芝浦。 俺達の帰る場所は現実だ。 どんな苦難があっても……それから逃げちゃいけないんだ」
「……」
「……」
「俺達は帰る……お前を倒して」
 確固たる信念。 それとは別に、敵対する私に対し諭すような優しい言葉で、伏見君は告げる。
 どうして……。
 どうして……。
 誰かがなにかを得れば、誰かがなにかを失ってしまう世界。 誰かを幸せにすることで、誰かが犠牲になるのでは、意味がない。
 だったら……。 同じ世界の中では、全ての人々の願いは叶えられない……?
 幸せはどこにある……? 楽園はどこにある……?
 幸せはその人の中にのみ存在する。 楽園もまたその人の中にのみ存在する。 だったら……。 だったら……。
「私は導きましょう……あなたたちだけでも、あちらの世界へ……」
 私が愛したあなたたちだけでも……あちらの世界へ……。
「……芝浦」
「そんな悲しそうな顔で私を見つめないでちょうだい、松浦君」
「……」
 私がそう言うと、松浦君は余計悲しそうな顔をした。
 私はこれ以上、彼らと話すわけにはいかなった。 私にはもう時間がそう残されていない。 
 そしてそれ以上に私は、彼らとこれ以上話すことで、私の決意が鈍ってしまう事を恐れた。
「……さぁ、始めましょう? 満たされた終焉へ向かう戦いを」
 言って、私はエゴを出現させた。
「……これが、最後。 本当に、最期よ」
 松浦君も、伏見君も、私の言葉に呼応するようにそれぞれエゴを出した。
「……ほんの少し……喜びを増やせたら……ほんの少し……悲しみを救えたら……」
 非現実世界の屋上で、私達3人は対峙した。
……扉の向こう。 全ての魂の帰る場所。
 そこに……私は……。
609 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/19(水) 00:41:20
> 「……」
>  私は否定することが出来なかった。
>  確かに、私にはもう、全ての人の魂を浄土させる力は残されていなかった。
の後に、

あなたたちが拒む所為で、私はその力を解放することが出来ないでいた……。
を付け足す。
610 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/19(水) 00:42:06
また来週くらいで
611ゐ ◆MaedaK1zck :2007/09/20(木) 21:46:56
>>602
広告がたくさん貼られそうだな。
もっと、誰も、覗く気すら起こらないようなスレタイはないものか。

>>603
おつ。虚構世界♪
612ゐ ◆MaedaK1zck :2007/09/20(木) 21:58:54
向こうのスレ見たけど、具合悪いようで大変だね。
つ からだをだいじに
613 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/22(土) 04:00:33
んーJaneに乗り換えてるんだけどあまりよくなれない。
コテハン記憶にチェックいれてるんだけどなぜか記憶されない……。ということでテスト
614 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/22(土) 04:01:12
お。こんどはキチンと記憶された。よしよし。
615 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/22(土) 04:07:07
よし、今度は葉鍵でも大丈夫だった。

>ゐ 
最近はあんま向こうで会えなくてすこしションボリ。
ということでおやすみなさい。(今度こそ絶対寝る。

……と、忘れないうちにメモメモ。
■χと猿渡の会話(お前が来てから〜云々)とその後のχの独白の矛盾チェック
■同じく猿渡との会話で折田の死を茶化す場面の挿入(そこから年齢の話にシフトし、前後繋げる。
■春秋、大隅と接触?


んではおやすみ。

616 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/22(土) 18:04:02
617 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/24(月) 02:35:39
以前出してた学校の階段をアレンジして、現在は夜の廃病院を書いてる。
618 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 20:58:02
 5日目 ―11月11日―

#大阪、夕方、学校
 
 放課後。 HRの終りとともに教室から吐き出される学生達。
 終平と玖郎の二人もそれに続く。
「今日はどうする?」
 玖郎が聞いた。
 終平は――。
「行く」
 と答えた。

#大阪、夜、学校(学校の怪談)
 
 大阪市に隣接するあるベッドタウン。
 そこの丘の上には、街の光から隔絶された空間があった。
 静寂の夜。 辺りは虫と野鳥の囀りと、おぼろげな月明かりだけに包まれている。
 
 深い闇に聳えるのは、4階建ての鉄筋コンクリート建造物。
 淡い青の光を放つ月に照らされる白壁の建物は、とある市民病院の廃墟だった。
 4人が見上げるそれは、名状しがたい不気味さを纏っている。 出来れば近づきたくはない場所ではあったが、4人はそれでもこの場を訪れなくてはならない理由があった。
 それは、今日の夕方に玖郎が耳にしたある情報に起因していた。
 今から5年前、慢性的な人材と財政難に陥ったこの病院は、不景気の波もあって、廃業することとなった。
 病院はすぐに取り壊されることが決定し、跡地にはマンションの建造計画が持ち上がっていた。
 しかし、いざ解体工事が始まると、現場は不可解な怪奇現象に見舞われたのである。
 突然の雷雨に始まり、重機の故障……、人員に降りかかる原因不明の病……最終的には工事中に重傷者さえ出た。
 この連続して起こった怪奇現象に恐れをなした建設業者は結果、解体工事は無期限中止となった。
 そしてそれから5年。 今でもこの病院は、不気味な雰囲気とともにこの街に存在している。

 ……だが、ここまでなら単なる怪奇・幽霊現象で片付けられる。
 玖郎が耳にした情報、それはこれとはまた別のものだった。
619 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 20:58:36
「……指?」
「そういう噂だ」
 終平の問いに玖郎は頷いた。
「指が……人を襲った?」
 玖郎にその話を聞かされた終平は怪訝な顔をした。
 こういった廃屋、それも曰くつきの物となれば、物好きが怖いもの見たさに寄り付くのが常である。
 若者グループによる肝試し……それはこの廃病院も例外ではなかった。
 しかし、ここ数日、それまで噂になっていたものとは異なるある怪現象が、人々を脅かしていた。

 これまで噂されていた自殺した院長の霊や医療ミスで亡くなった患者の怨霊……そういったものとは全く異なる新たなる噂。 
 それが、“指”だという。
 5年前に廃業した病院、そこで新たな霊が発生するというのも不思議な話である。
 いや、もしかしたら霊が霊を呼ぶ、というような現象も起こるのかもしれないが、『指』というキーワードに一同は過敏に反応した。
 指……その単語は、AIのメンバーの中でそのまま本城桂へと直結した。
 指のプロクシ……それこそが本城の能力だったからだ。
『チップ』と名づけられた、本城のプロクシ。 
 それはかのアダムスファミリーに登場する独りでに動く手首に酷似していた。(ただし、本城の場合は片腕のみではなく、両手だが)。
 そもそも本城はその映画を元に自らのプロクシをイメージ・具現化させたのであり、似ているというよりは似せた、という言い方が相応しかった。


 ともかく、4人がその目撃情報と本城とを結びつけて考えるのは、ごく自然な事であった。

「もしかしたら……」
 そういった淡い希望を胸に、4人はこうしてこの廃病院を訪れていた。
 
 しかし、一同の胸には同時に大きな不安が渦巻いていた。
 もし、それが本当に本城だとしたら……ならば何故こんなところにいるのだろうか……、と。
 そしてもう一つ、4人に不安の種を植え付ける原因があった。
 それは単純な「ゴシック・ホラー」だった。
620 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 20:59:23
「……じゃぁ、行こう」
 終平の密やかな号令で、4人は廃病院へと足を踏み入れていった。
 本城が出るか、霊が出るか……どちらにせよ、一同の気は簡単には晴れなそうだった。



#大阪府S市某所I病院跡地 1F

 カツ、カツ、カツ……。
 古ぼけたリノリウムの床に、歩くたびに靴音が反響する。
 微かな余韻を残して闇へと消え入るそれは、4人に静かなる恐怖を覚えさせた。

 深い黒を湛える暗闇。
 それを4人はそれぞれ手にした小型の懐中電灯で照らす。
 光度には乏しいが、歩く分には支障はない。

「……」
 玲子は先ほどから終平の後ろに隠れるように身を縮ませている。
 そんな玲子の様子を見て終平は、先日幽霊のプロクシを倒したばかりなのにな、と少し可笑しく思うのだった。

 そのときだった。


 ヒタ、ヒタ……。
「――っ!?」
 終平の肩が跳ねる。
「な、なに……っ?」
 突然の終平の反応に玲子がおっかなびっくりに尋ねる。
「今……変な音が……」
「えぇ……っ」
 振り返り、確認する。
 しかし、そこにはさっきと変わらぬ闇が広がっているだけだ。
621 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 20:59:54
「あ、あれ……おかしいな……」
 首を捻る終平に、
「何も聞こえなかったぞ?」
 先頭を歩く塚山が振り返り、言った。
「俺も」
 その後ろに続く玖郎も同調する。
「いや、でも……」
 終平は否定しようとする。
 だが、
「……怖くてありもしない幻聴でも聞いたんだろ?」
 玖郎は半笑いに終平の意見を遮ると、再び隊列を戻し、歩き始めた。
「……あ、あんまりおどかさないでよ」
「あ、……うん」
 玲子も怒ったような、安心したような表情で、それに続く。
 残った終平は当然、最後尾を預かることになる。
 玲子が終平の後ろに隠れなくなったのは、やはり少しは水音の事を気にしているからだろう。
 
 
 
 歩きながらも終平は後ろを振り返る。
 やはり誰もいない。 深い闇だけがそこに広がっている。
 しかし、終平の胸には大きなしこりが残った。
「……」
 幻聴なんかじゃない。 確かにさっき、水音はしたのだ。
 床を擦り歩くような、水気を含んだ音が。


622 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:00:25
#大阪府S市某所I病院跡地 2F病室棟

 廃墟と化した病院。
 静寂と暗がりの中、4人は2F病室棟に到達した。 ナースステーションには、外科病棟とあった。

 ここまで霊的な怪現象は勿論、プロクシ(と思しきもの)にも遭遇はしていない。
 ……しかし、ただ一人、終平だけは先刻の謎の水音が気に掛かっていた。
 長い廊下。 その右一方からはいくつもの薄明かりが差している。恐らく月明かりだろう。 
 一方の左側には深い雑木林が広がっており、なおかつここは丘の上ということもあり民家からは離れているため、明かりは差し込まないものと思われる。
 上階に上がったことで、野鳥の羽ばたきや鳴き声がよりダイレクトに伝わってくる。
 闇を揺らすそのさざめきは、この廃病院の恐怖を演出するのには十分過ぎた。
「……」
 塚山を先頭に、一つづつ、部屋を見回って行く。
 一部の部屋を除いて殆どは、室内にベッドや調度品の一切はなく、がらんどうとした空間のみが、4人がドアを開ける度に迎えてくれた。
 その時だった。
「あっ!」
 玖郎が叫んだと同時に、ふっ……と闇が濃くなった。
 玖郎の持つ懐中電灯が突然切れたのである。
「電池切れ?」
 玲子が玖郎の方を照らし、聞いた。
「いや。 持ってくるとき、電池は新品に買えたから」
 言いながら、玖郎は接触を確かめる。
「だめだ、つかない」
 玖郎は諦めたように、首を振った。
「……よくあるよね、こういうの」
 玲子が小さく漏らした。
「……」
 確かに、心霊スポット探検などでは、懐中電灯が切れるのは定番だ。
 4人の間に『心霊』という恐怖の二文字が如実に押しかかる。
 だが。
「ライトはあと3つあるから、不便はないよ」
 終平が言い、
623 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:00:55
「そうだな」
 塚山が頷いた。
「ただ電灯が消えただけだ。 よくあることだ」
 塚山が言い、
「そ、そうですよね。 よくあることっすよね……ははっ」
 上擦ったような声で玖郎が同調した。
 最期の乾いた笑い声は聞くまい、と終平は心の中で小さく呟いた。

 その後、玖郎は終平と並び、歩を進めることになった。
 病室の捜索を続ける。
 …………。
 …………。
 …………。
 しかし。
 
「なにもないね」
 玲子が言った。
 確かに、ここで得られたものは何一つなかった。
 しらみつぶしに病室をひとつひとつ確認したものの、全ては徒労に終わってしまった。
 しかし、どこから何が出てくるかわからない、という緊張感の中、一時も気の休まる時間はない。
 それだけで、4人には十分な負担となっていた。
「次は三階だな」
 塚山の号令で、4人はまた来た道を戻って行った。
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 階段に差しかかる。
 と、そのとき玲子の足が止まった。
「どうした?」
 玖郎が尋ねた。
624 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:01:27
「烏丸君、先行って」
「え、なんで?」
「……いいから」
「俺ライトなくて怖ぇえんだけど。 出来ればライト持ってる人の横にいたい」
 言いだしっぺのくせに随分臆病なヤツだ。 終平は苦笑した。
「私のライト貸してげるから」
「……」
「これならいいでしょ?」
「ん、あ……まぁ。 でもなんで?」
 玖郎の疑問も最もだ。 尋ねるのは自然のことだっただろう。
「……いいからっ」
 しかし、玲子も頑として譲らない。 理由は述べず、「いいから」の一点張りだ。
「……まぁ、いいけどよ」
 結局、玖郎が折れる形になった。 
「んじゃ、はい」
 代わりに、と玖郎は使い物にならなくなった懐中電灯を玲子に渡す。
「……」
 いらない、という顔をしながらも、玲子は素直に受け取った。


「…………」
 玖郎と代わって横に並ぶ玲子。
「どうしたの……後ろ怖いんじゃない?」
 小声で終平が尋ねた。
「別に……」
 玲子の言葉はそっけない。
「……?」
「……いいの」
「……あ、っそう」
 玲子にそう言われては終平もそれ以上問いただすことは出来なかった。
 終平はなるべく玲子の足元を照らすように気を配りながら、階段を上った。
 このとき、玲子がスカートの裾、臀部部分を両手で覆うようにして歩いていたことに、終平は気づくはずもなかった。
625 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:02:56
#大阪府S市某所I病院跡地 3F手術棟
 3階に一同が差し掛かったとき、一番に異変に気づいたのは先頭を行く塚山だった。
 頬に当たるひんやりとした風。 
 締め切られ、蒸し暑ささえ感じていた病院にありながら、この3階だけには風が吹き抜けていた。
「窓が……開いている?」
 終平が言った。
 ここは廃病院だ。 窓が開いていようが割れていようが不思議ではない。
「……」
 しかし、人の存在。 それが徐々に現実味を帯び始めているのもまた事実だった。
 その一方で終平は、あの水音が気になって仕方がなかった。
 だが、足を止めるわけにもいかない。
 4人は哨戒を怠ることなく、先へと進む。
 たどり着いたのは手術室だった。
 両開きの金属扉。 それも今では風化し、今では薄汚れた印象と、かつてここで行われていた命のやり取りとで、4人をとても暗澹とした気分にさせる。
「……入ってみるか?」
 塚山が提案した。
 今までは病室ばかりで、手術室とは始めての遭遇である。 自然、塚山の声にも慎重の色が濃くなる。
「……」
 しかし、尋ねるまでもない。 自分達はもとよりそのために来たのだ。
 4人は誰からでもなく頷き合うと、僅かに開いたドアの隙間に腕をいれ、強引に押し開いた。
 その瞬間だった。
 ギュルルルッ!!
「うぉ!?」
 突如地面から出現した謎の黒い影に、塚山は身を仰け反らした。
「……な、なんだっ?!」
 辛うじて難を逃れた塚山は、咄嗟に身構える。
 謎の黒い影は、手術台の上空30センチメートルに静止し、緩やかな回転を続けていた。
「……」
 玖郎が懐中電灯でそれを照らすことで、その影の正体が露わになる。
 電灯の明かりに晒されたそれは、紛れもない、プロクシだった。
626 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:03:27
 本城のプロクシではない。 
 闇から出現したそれは、螺旋状に捩れた金属体だった。 
 形としては巻貝に似ているが、その先端は鋭く尖り、4人に強い攻撃性を誇示していた。
 間違いなく、このプロクシは終平達を狙っている。
 このゆるやかな回転は、次の攻撃への準備工程だろう。
 終平一行は突然の来週に構え、それぞれプロクシを出現させた。
 4対1。 勝てないはずはない。
 しかし――。
 キュルルルルルッ……。
 キュルルルルルッ……。
「なっ……?」
 1つ、2つ。
 続けざまにさっきと同じ金属体が地面から出現する。
 3体。
 それが横一線に並び、回転している。
 キュルルルルッ……。
 心なしか回転数が上がっている。
 ギュルル、と言う音時間を追う毎に高くなっていき、最終的にはキーンッ……という安定した音になった。
「……くそ」
 4対3。 
 相手の実力が分からない以上、安易にぶつかるのは危険だ。
 それに、まだ敵の本体すら掴めていない。
 手術室を見渡すも、ここには人の気配は一切ない。
「遠隔型、ですかね」
「チッ……やっかいだ」
 終平がいい、塚山がはき捨てるように呟いた。
 プロクシには大きく別けて2つの種類がある。
 近接型と遠距離型の二つだ。
 一般的に近接型はパワーが強くい一方、小回りが効かないという一方、距離型はその逆で、小回りは聞くが近接型に比べるとパワーに劣るという、それぞれの特色がある。
 それぞれの代表的な例は、前者がディアブロの沢田剛志、後者が銀色球体の氷上至だ。
 しかし、これはあくまで一般論であり、遠距離型の中にもパワーが強いものが稀にいる。
 それが万能型だ。
627 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:03:59
 関東では銀色のギアが有名だったが、関西では阿久津夢丸、HDのΩなど、多くの人間が万能型に分類されている。
 塚山の麒麟と玲子の華も万能タイプだ。
 また、終平は近接型で、玖郎、伊武、本城は遠距離型に分類される。

 キーンッ……。
 そうする間にも、3つのプロクシは甲高い金属音を響かせている。 
 それはまるで4人に、いつでも攻撃可能だ、と挑発しているようでもあった。
「どうするっ?」
 玖郎が終平に決断を迫った。
「ここは――」
 一旦引こう。
 終平が退路を求めようと後ろを振り返ろうとしたとき、
 ヒタ、ヒタ、ヒタ……。
「!」
 事態はさらに混迷を極めるのだった。
 高音に混じって、のっそりとしたあの水音が背後から聞こえたのだ。
 終平は、「まさか」と顔を歪ませた。
 ヒタ、ヒタ……ビチャ……ビチャ……。
 その音は、確実にこちらに近づいている。
 不気味な水音が闇に反響する。
「……な、なに、今の……」
 今度は終平だけではない。 全員がその音を認識した。
 ヒタ、ヒタ……ビチャ……。
 既に振り返った終平を除いた3人はその水音が持つ不思議な磁力に吸い寄せられるに、後ろを振り返った。
 水音はそこで止まった。
 4人の前に、それは姿を晒した水音の正体、それは――。
 
 懐中電灯の光に晒されたそれは全長1メートルほどの塊だった。
 ぶよぶよとした、ヘドロを思わせる半固形物の物体。
 色は黒ずんだ灰色。 そこに深緑や茶色などといった色が混じっていて、見るからに産業廃棄物のような汚らしさを纏っている。
 また、その中央には、眼球と思われる球体が二つ、電灯の光を反射して、不気味な光を放った。
628 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:04:53
「……プロクシか?」
 塚山がいい、終平が小さく頷いた。
「恐らく、は」
 おばけ……ではないだろう。
 やはり謎の水音は確かに存在していたのだ。
 終平は改めてそれを観察する。
 全長は1メートル。 ちょうど成人男性が膝を抱えてうずくまったほどの大きさだ。
 ぶよぶよと肥えた団子状の塊、動くたびに微妙に波打つその様は、寒天のようでもあった。
 手足はなく、歩行は出来ないはずだが、しかしその物体は器用に身をよじり、まるでミミズの伸縮運動のように前進運動を行っていた。

『気味が悪い』
 それが四人の率直な感想だった。
 四人はいまだかつて、このようなグロテスクなプロクシに遭遇した事がなかった。
「この金属プロクシと仲間か……?」
 探るように塚山が口を開く。
 ヒタ、ヒタ、ヒタ……。
 その声に反応したように、ヘドロスライムは再び進行を開始する。
 ヒタ、ヒタ、ヒタ……。
「どうやら仲間みてぇだぜ……」
 塚山は苦く笑う。
 ヘドロスライムはゆっくり、ゆっくりと4人へと詰め寄っていく。
 その中途、体の中央部の球体が放つ鈍い輝きが4人を捉える。
 退路はない。
「やるしかない」
 終平がいい、3人が頷いた。
 ヒタ、ヒタ、ヒタ……。
 ヘドロスライムが通った後のその床は、まるでナメクジが這ったように、なにやらテラテラと光り輝いている。
 ヒタ、ヒタ、ヒタ……。
 四人は敵の出方を窺いながら、いつでも迎撃が出来る体勢に入っている。
 そして次の瞬間、8つのプロクシが一斉に動いた――。
629 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:05:24
 先手を取ったのは塚山の麒麟だった。
 麒麟は猪の一番に地面を蹴ると、金属プロクシの一つに飛びかかった。
 キンッ!
 麒麟の鋭い犬歯と金属とが激しい音を立てる。
 麒麟は両足を用い、がっちりと金属プロクシを押さえ込む。
 ギギギッ……ガチガチッ!
 噛み砕こうとする麒麟に、金属プロクシは軋みを上げる。
 しかし、他の2つが黙ってはいない。
 二つの金属プロクシは激しい回転と共に切っ先を麒麟目掛けて飛びかかる。
 そこに加勢に入ったのは玖郎だった。
 黒鳥は大きく羽ばたき、二つの攻撃をいなす。
 弾かれた二つのプロクシ。 
 続いて滑空。 黒鳥は両翼を広げ、真正面から突撃する。
 ドンッ!
 激しい音と共に、金属プロクシの一つは手術室の壁へと叩きつけられる。
「やるじゃねぇか」
 塚山が感心したように漏らす。
「いえ、まだです」
「ぁ……?」
 玖郎の言う通りだった。
 その激しい衝撃により、一瞬沈黙した金属プロクシはしかし、すぐに空中への浮遊すると、再び回転を始めた。 
 ギィィィ……キィィィン……。 低い音から高い安定した金属音へ。
 どうやら、それほど大きなダメージを与えることは出来なかったようだ。
「なるほどな、マグ2〜3ってくらいか」
 玖郎の攻撃力から類推して、塚山は相手の力量を算出する。
「気を付けろよ、原田、折原っ」
 塚山は背中合わせの二人に声を掛ける。
「……」
「……」
 しかし、二人ともそれに答えるほどの余裕は持ち合わせていなかった。
「チッ……くそ」
 終平は焦っていた。
630 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:07:18
 なんだ、こいつは……?
 一発、二発、三発。
 玖郎と玲子は立て続けにヘドロスライムに攻撃を叩きこんでいる。
 動きの鈍いヤツ相手に、てこずることはなかった。
 そればかりか、ヘドロスライムは一向に反撃する素振りを見せない。 ただぶよぶよとその体を小刻みに揺らすだけだ。
 勝敗はすぐに決すると思われた。
 ――しかし。
「くそったれ……」
 さっきから一向に相手にダメージを与えられた形跡はない。
 確かに二人の攻撃は当たっている。ダメージがないわけはない。
 しかし、ヘドロスライムは一向に弱る気配がない。
「っ……!」
 そのとき、終平の隣に立つ玲子が苦痛の声を上げた。
「どうしたっ?」
 終平が玲子を向き直る。
「っ……なんでも、ない」
 そう言う玲子だったが、明らかにその顔は苦痛に歪み、額には脂汗がにじんでいた。
「……くっ」
 そのとき、終平も同様の声を漏らした。
 痛い。
 熱く、体が痛む。
 終平はその正体を探ろうと、視線を巡らせ、そして、見つけた。
「……プロ、クシ?」
 そう、あのヘドロスライムに触れたプロクシの部分。 
 そこがまるでそこだけ火傷を負った時の皮膚のように赤く爛れていたのだ。
 終平の金属片のプロクシの一部が、化学反応を起こしたように蒸気を発し、変色する。
 そしてそれに伴う痛み。
「……これがヤツの能力、か?」
 終平は憎憎しげにヘドロスライムを睨み付ける。
 ヘドロスライムの双眸(と思われる部分)は、深くにごった湖のように暗く輝いている。
 ダメージを受けている様子はない。
 しかし、攻撃をしてくる素振りも一向にない。
631 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:08:36
「くそっ……完全受身型のプロクシか?」
 聞いた事のないタイプだった。
 プロクシには様々な特性を持つものがいるが、このヘドロスライムは、未だかつて遭遇した事のない未知のタイプだ。
 それゆえに対策案も浮かんでこない。 
 攻撃すればするほどこちらにダメージを受け、その一方で相手には全く効果がない……。
 これじゃぁ攻撃が出来ない。
「くそっ……」
 終平は小さく毒づく。
 押しても効かぬ相手と戦っていてもしょうがない。 
 しかし、相手の能力の全貌が見えない限り、目を離すわけにはいかない。
 自分達は最低限、このヘドロスライムの動きを抑止しなければならない。
 終平は空中、ヘドロスライムの眼前に、プロクシ静止させた。
 ぎょろり、と双眸が終平のプロクシを捉える。
 両者のにらみ合いが続く。
 ……。 
 ……。
 終平は、相手が動かない限り、この体勢を続けるつもりだった。
 ……。
 ……。
 そして、そのにらみ合いが長期に渡ると終平が思ったその刹那。
「っぅ!?」
 ビチャッ!
 ヘドロスライムは目の下をヌッと開くと(それは思えば口だったのかもしれない)、なにかの粘液を終平目掛けて拭きかけた。
 粘り気のある臭い液体、終平は咄嗟に目を塞いだが、時既に遅し。
 次の瞬間、終平の顔を烈しい痛みが襲った。
「……っ、……ああっ!」
「終平君!? どうしたの!?」
 玲子が必死に呼びかけるが、その声も終平には届かない。
「焼ける……痛い! 顔が……顔が、痛い!」
 臭気、熱、痛み。
632 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:09:07
「っあああ……うぁ……!」
 顔を蝕む烈しい掻痒と痛みに倒れ込んだ終平は、懐中電灯を投げ捨て、顔をかきむしる。
「熱い! 痛いぃっアツィ!!」
「落ち着いて終平君、それはプロクシが見せる幻影よっ!」
 玲子の声。 それを脳みその端っこで終平は感知する。
 その他にも玖郎と塚山であろう声がなにやら騒ぎ立てるが、あいにくソレを言語として認知する事は出来なかった。
「っ……くぁ……!」
 ……判っている。 
 この痛みが自己とは乖離された精神から来る痛みだということは。
 しかし、その認識を覆すほどに、この苦痛は耐え難いものだった。
「ぅぁ……くぁ……」
 終平は目を開くことが出来ない。
 真っ暗闇の中、ただ痛みと熱にもがく事しか出来ない。
 しかし、
「くっ……!」
 すぐ横で、玲子の歯噛みするような声が聞こえた。
「やめろ……玲子」
 終平は玲子の考えを察したように、からがら声を搾り出す。
「……許さない」
「やめろ……無駄だ、……やめろ」
 しかし、玲子は聞かない様子だった。
 熱い。 痛い。 痛い。
 終平の体を蝕む苦痛。

(この痛みを感じてるのは俺じゃない。 この痛みは架空のものだ)
 痛みの中、終平は必死に自己に呼びかけ、この地獄からの乖離を試みる。
(俺じゃない、俺じゃない、俺じゃない……)
 何度も、何度も繰り返す。
 ……やめろ、玲子。
 お前にこの苦痛を味あわせるわけにはいかないんだ……。
(やめろ!!)
 終平が強く念じたその瞬間だった。
633 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:10:05














                                      パンッ!!








634 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:11:16
 高い破裂音のような音がしたかと思うと、終平を苦しめていた痛みはその瞬間、嘘のように霧消した。
 そればかりか、戦闘で騒がしかった室内は嘘のように静まり返っている。
終平は顔を両手でさわり、確かめる。 大丈夫、痛みはない。
「…………」
 そして終平は、恐る恐る、瞼を開いた。
「……」
 そのとき、終平は我が目を疑った。
 ……なぜならば、そこにヘドロスライムの姿がなかったからだ。
 終平は、苦痛から醒めたばかりの頭を傾げる。
「……」
「……」
「……」
 そしてはたと、周囲をぐるりと見渡す。
 気がつけば、玲子も、玖郎も、塚山も同様に、呆けたように、虚空を見つめていた。
 塚山たちが相手にしていたプロクシもまた、いつの間にか消えていたのだ。
「なんだ、今のは……?」
 終平の呟きが、どこかへと逝っていた4人の意識をハッと呼び覚ませた。
 
 夜空の向こうでは、野犬が悲しげに吠えていた。
 風が吹き、草木がさざめく。
 恐ろしいほどに静かな時間が、辺りを流れる。
 まるで、先ほどまでの出来事が全て、夢の中での出来事だったかのような静けさだ。
「……」
 しかし、体を襲う倦怠感と疲労はまさしく、今起こった事が現実であると教えてくれていた。
 ではなぜ、……急にプロクシは消えたのか。
「……」
「……」
「……」
 4人はしばらくの間、その場を動く事ができなかった。
 

635 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:11:47
#大阪府S市某所I病院跡地 4F

 未だ呆けたような4人はしかし、病院の散策を再開する。
 階段をふわつく足取りで上り、最上階。
 そこはかつて、院長の他、主に執務室として使われていたフロアだった。
 その最奥に重々しい、木製の両開きの扉があった。
 かつては荘厳な印象を訪れるものに与えていたであろうそれは、歳月の経過により、腐朽していた。
 ここにくるまで、4人は(プロクシを除いては)誰とも遭遇していない。
 ここが、最後だ。
「……いいか?」
 塚山の確認の元、4人は揃って扉を開く。
 高鳴る胸を他所に、4人は目撃した。 
 広いフロアに倒れたまま動かない3人の男、そしてその中の一人――本城桂の姿を。


636 ◆TdS/30.Y.Q :2007/09/29(土) 21:13:16
Txt形式の方もちょうど300Kb。
このスレも430を超えました。
でもまだまだ先は見えません。
637ゐ ◆MaedaK1zck :2007/09/30(日) 18:21:59
いいところで、引くなぁ。
本城って初っ端から死んじゃってたから、キャラがよくわからんので。楽しみだよ。ゾンビかもしれないけど。

> プロクシには大きく別けて2つの種類がある。
> 近接型と遠距離型の二つだ。
> 一般的に近接型はパワーが強くい一方、小回りが効かないという一方、距離型はその逆で、小回りは聞くが近接型に比べるとパワーに劣るという、それぞれの特色がある。

じょ・・・オマージュ?

>>636
明日の見えぬぼくたち
638 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/02(火) 22:25:06
本編に似たような記述があったからそれを引用改変してみた。
決してジョジョではない……けど、指摘されれば確かにそうかもw
639ゐ ◆MaedaK1zck :2007/10/02(火) 22:30:41
>>638
本編にあったんか。さっぱり忘れてたんだぜ。
640ゐ ◆MaedaK1zck :2007/10/05(金) 19:43:37
新作期待sage
641 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/06(土) 07:19:09
今日投下する予定だよー予定はあくまでもよてうであってよこくではないよー
642 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/06(土) 07:48:12



  6日目  ―11月12日―

#昼、大阪市内、病院

 消毒液独特の匂いが香る、清潔感のある廊下。
 そこのある病室を前にして、四人と一人は屯していた。
「……ふー」
 壁に背をつけ、腕を胸の前で組んだ男――阿久津夢丸が、大きく嘆息する。
「とりあえず、見つけたときの状況は分かった」
 阿久津は続けて、
「本城が目覚めたら、詳しい事情は聞かせてもらう。 それと、藤田だな」
 と言った。
「……」
 その言葉に、終平ら4人は、ただ黙するだけだった。
643 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/06(土) 07:48:53
夜の廃病院(回想)

 うつ伏せに倒れた本城他二名は、必死の呼びかけにも応じず、意識を取り戻すことはなかった。
 終平が呼吸と脈拍を確認すると、命には別状がない事が判明した。
 本丸の目標であった本城桂との遭遇、しかし終平ら四人の気持ちは当然、晴れやかになることはなかった。
 薄汚れた床に顔を押し付けるようにして昏睡する本城。
 いくら外傷等々が見当たらないとは言え、一向に反応を示さぬ三人。
 当然、救急車を呼ぶ、という提案が玲子より為された。
 しかし、それを終平と塚山がほぼ同時に制し、目配せの後、終平が口を開いた。

 四人を急襲した二つのプロクシが、この本城と同じように意識を失ったままの二人のものである可能性が高い事。
 そして、であればなぜ本城は我々を襲ったのか、ということを終平は理路整然と述べた。

 そこに、玖郎からの反論が上がる。
 あくまで状況による推論である、と。
 しかし、今度は塚山がそれに異を唱えた。
 この二人と本城が行動を共にしていたことは、ほぼ間違いなく、そして、この二人以外に自分達は病院で遭遇していないことから、まず間違いなくこの二人が先刻のプロクシの所有者である、と。
「それも推察であって、他に誰かが隠れている可能性だってある」と、玖郎はなおも反論したが、その可能性が低いのは、その言葉を発した玖郎自身が一番よく理解していることだった。
644 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/06(土) 07:50:44
 本城を信奉するほどに尊敬していた玖郎であったが、やはりこの状況とあっては、彼を擁護する言葉に気迫は篭ってはいなかった。
 無論、終平と塚山が展開した論理はあくまでも推察に過ぎず、その真偽は定かではない。
 本城が終平達だと気づかずに他の二人に攻撃させた可能性もあるし、当然、あのプロクシが本城他二名と全く関係のない可能性だってある。 
 
 しかし、どちらにせよ謎は残る。
 前者であれば、なぜ本城は出撃しなかったのか、という疑問がでるし、後者であれば状況からいって不可解な点が多い。
 無論、この内の一人がWillの和田真樹であるということもありえるが、
 生憎彼らは身分証明書などを携帯しておらず、終平らは和田の顔を知っていなかったので、それを確かめる術はなかった。
 しかし、もしそうだとすれば、和田・本城の共謀は決定的なものとなり、抗争の更なる激化は必死だ。
 
 
「……」
 結局、推測に推測を積み上げたに過ぎないこのディベートで、場が纏るはずもなかった。
 ただ判ったこと、それは「この件を内密に処理しなくてはいけない」ということだった。
「俺達が本城さんの昏倒した現場に居合わせた……それも市外の廃病院で、となると、いくらいい訳を並べようと、警察に疑われる可能性があると思うんだ。 だから、公衆電話を使うか、あるいは誰か……ここを通りかかった人にでも電話をしてもらうべきだと思う」

 終平は、自分達の痕跡を一切匂わせない必要性を述べ、この一件を日戸派に一任することを提案した。
 この中の一人が和田である可能性がある以上、事を公にするのは極力避けるべきだからだ。
645 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/06(土) 07:51:15
「……」
 結局、推測に推測を積み上げたに過ぎないこのディベートで、場が纏るはずもなかった。
 ただ判ったこと、それは「この件を内密に処理しなくてはいけない」ということだった。
「俺達が本城さんの昏倒した現場に居合わせた……それも市外の廃病院で、となると、いくらいい訳を並べようと、警察に疑われる可能性があると思うんだ。 だから、公衆電話を使うか、あるいは誰か……ここを通りかかった人にでも電話をしてもらうべきだと思う」

 終平は、自分達の痕跡を一切匂わせない必要性を述べ、この一件を日戸派に一任することを提案した。
 この中の一人が和田である可能性がある以上、事を公にするのは極力避けるべきだからだ。
 
 この考えには三人も賛同した。
 緊迫した状況が続く中、慎重すぎるくらいの行動が求められているのだ。


 一先ずの方向性が固まったところで、終平は声のトーンを落とし、言った。
「なぜ三人は意識を失っているんでしょうか?」
 ――そこが一番の謎だった。
 終平らが見つけた意識を失った三人。 そして、その直前に突然消失した二つのプロクシ。
 そこに因果性を感じずにはいられなかった。
 それは、二人がプロクシ使いであったかを差し引いても言えることだった(無論、それは終平と塚山の言葉の信頼性をより高めるものでもあったが)。
 ではなぜ、彼らは意識を失ったのだろうか……?
 終平は、プロクシが消えるその直前、破裂音のようなものを聞いた。
 もしそれがプロクシの消失(あるいは三人の昏倒)になんらかの関係があるのだとしたら、その破裂音の正体は一体なんなのか……?
 ……プロクシ?
 何者かのプロクシが、4人を守ったのだろうか……?
 何のために……?
 そして誰が……?
 疑問は疑問だけを呼び、結局、四人の中から具体的な考えは浮かぶことはなかった。
646 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/06(土) 08:02:11
ごめ。書きなおす。今の投下分は無視で
647 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/06(土) 08:05:37
二三(どころじゃないけど)気になるところがあって手直ししながら投下してたら
全然ダメなことに気づいた。
もしかしたらここ飛ばして別のシーン等かするかも。
648 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/06(土) 08:06:31
と思ったらこれも構成上順序入れ替えることが面倒な事に気づいた。
うーん、ごめん。多分明日以降になるわ。
649ゐ ◆MaedaK1zck :2007/10/06(土) 19:45:36
ほーい。了解。
650 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/06(土) 21:11:27
今回の投下(する予定だった)分って、実は結構力作だなと自負してたんだけど、
よくよく考えて見たら意識が落ちる直前に書いたやつだった。
たぶん睡魔’sハイに冒されてたんだ思う。
651 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:22:22
  6日目  ―11月12日―

#昼、大阪市内、病院

 消毒液独特の匂いが香る、清潔感のある廊下。
 そこのある病室を前にして、四人と一人は屯していた。
「……ふー」
 壁に背をつけ、腕を胸の前で組んだ男――阿久津夢丸が、大きく嘆息する。
「とりあえず、見つけたときの状況は分かった」
 阿久津は続けて、
「本城が目覚めたら、詳しい事情は聞かせてもらう。 それと、藤田だな」
 と言った。
「……」
 その言葉に、終平ら4人は、ただ黙するだけだった。
652 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:22:54
#夜の廃病院(回想)

 うつ伏せに倒れた本城他二名は、必死の呼びかけにも応じず、意識を取り戻すことはなかった。
 終平が呼吸と脈拍を確認すると、命には別状がない事が判明した。
 本丸の目標であった本城桂との遭遇、しかし終平ら四人の気持ちは当然、晴れやかになることはなかった。
 薄汚れた床に顔を押し付けるようにして昏睡する本城。
 いくら外傷等々が見当たらないとは言え、一向に反応を示さぬ三人。
 当然、救急車を呼ぶ、という提案が玲子より為された。
 しかし、それを終平と塚山がほぼ同時に制し、目配せの後、終平が口を開いた。

 四人を急襲した二つのプロクシが、この本城と同じように意識を失ったままの二人のものである可能性が高い事。
 そして、であればなぜ本城は我々を襲ったのか、ということを終平は理路整然と述べた。

 そこに、玖郎からの反論が上がる。
 あくまで状況による推論である、と。
 しかし、今度は塚山がそれに異を唱えた。
 この二人と本城が行動を共にしていたことは、ほぼ間違いなく、そして、この二人以外に自分達は病院で遭遇していないことから、
 まず間違いなくこの二人が先刻のプロクシの所有者である、と。
「それも推察であって、他に誰かが隠れている可能性だってある」と、玖郎はなおも反論したが、その可能性が低いのは、その言葉を発した玖郎自身が一番よく理解していることだった。
 本城を信奉するほどに尊敬していた玖郎であったが、やはりこの状況とあっては、彼を擁護する言葉に気迫は篭ってはいなかった。
 無論、終平と塚山が展開した論理はあくまでも推察に過ぎず、その真偽は定かではない。
 本城が終平達だと気づかずに他の二人に攻撃させた可能性もあるし、当然、あのプロクシが本城他二名と全く関係のない可能性だってある。 
 
 しかし、どちらにせよ謎は残る。
 前者であれば、なぜ本城は出撃しなかったのか、という疑問がでるし、後者であれば状況からいって不可解な点が多い。
 無論、この内の一人がWillの和田真樹であるということもありえるが、生憎彼らは身分証明書などを携帯しておらず、終平らは和田の顔を知っていなかったので、それを確かめる術はなかった。
 しかし、もしそうだとすれば、和田・本城の共謀は決定的なものとなり、抗争の更なる激化は必死だ。
 
653 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:23:24
「……」
 結局、推測に推測を積み上げたに過ぎないこのディベートで、場が纏るはずもなかった。
 ただ判ったこと、それは「この件を内密に処理しなくてはいけない」ということだった。
「俺達が本城さんの昏倒した現場に居合わせた……それも市外の廃病院で、となると、いくらいい訳を並べようと、警察に疑われる可能性があると思うんだ。 だから、公衆電話を使うか、あるいは誰か……ここを通りかかった人にでも電話をしてもらうべきだと思う」

 終平は、自分達の痕跡を一切匂わせない必要性を述べ、この一件を日戸派に一任することを提案した。
 この中の一人が和田である可能性がある以上、事を公にするのは極力避けるべきだからだ。
 
 この考えには三人も賛同した。
 緊迫した状況が続く中、慎重すぎるくらいの行動が求められているのだ。


 一先ずの方向性が固まったところで、終平は声のトーンを落とし、言った。
「なぜ三人は意識を失っているんでしょうか?」
 ――そこが一番の謎だった。
 終平らが見つけた意識を失った三人。 そして、その直前に突然消失した二つのプロクシ。
 そこに因果性を感じずにはいられなかった。
 それは、二人がプロクシ使いであったかを差し引いても言えることだった(無論、それは終平と塚山の言葉の信頼性をより高めるものでもあったが)。
 ではなぜ、彼らは意識を失ったのだろうか……?
 終平は、プロクシが消えるその直前、破裂音のようなものを聞いた。
 もしそれがプロクシの消失(あるいは三人の昏倒)になんらかの関係があるのだとしたら、その破裂音の正体は一体なんなのか……?
 ……プロクシ?
 何者かのプロクシが、4人を守ったのだろうか……?
 何のために……?
 そして誰が……?
 疑問は疑問だけを呼び、結局、四人の中から具体的な考えは浮かぶことはなかった。


「うだうだ考えててもしかたねぇわな」 
 塚山のため息と共に吐き出されたような言葉を切っ掛けに、四人はそれぞれ動き出した。

 
654 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:24:07
 そうして廃病院にけたたましいサイレンが鳴り響き、赤色灯が闇を照らす頃、四人は塚山が運転する車に乗り込み、その場を後にした。
 救急搬送される病院は決まっていた。
 大阪市内の大学病院だ。
 その道中、玲子が塚山に借りた携帯電話で日戸派の本部へと連絡を取る。
 数回のコールの後、繋がった。
 電話に出たのは阿久津夢丸だった。
 ここ数日の気疲れもあるのだろう随分弱々しい声だったが、玲子が事のあらましを伝えると、阿久津にも幾分かの気力が戻ったようだった。
 そうして今――。

#昼、大阪市内、病院
 昏倒した男三人の素性は、翌日病院に駆けつけた阿久津を含む日戸派幹部によって簡単に判明した。
 
 *無論、既に病院関係者へのプロクシ攻撃は済んでおり、この情報が外部に漏れることはないと思われる。
 これは日戸派――正確には阿久津派――が総動員で医者・看護師の監視に当たっているため、ほぼ絶対と言っていい。 阿久津に同行して来た男達も、今はその作業にあたっているため、ここには5人だけだ*
 塚山と終平は、阿久津との会話の中で伊武の欺瞞がばれるのではないかと冷や冷やしたが、伊武に関する話には話題がシフトしなかったのは幸いだった。


 そして本題だ。
 判明した男の身元――。
 一人は勿論本城桂。
 二人目はやはり……といっていいのだろうか、Willの和田真樹。
 そして三人目は……日戸派の藤田系に属する夏目慶介という男だった。

 これで、本城と和田の共謀が決定的な物となった。

 しかしそれとは別問題があった。
 夏目だ。
 夏目の顔を確認した阿久津らは、皆一様に驚きの声を上げた。 無論、終平達も驚愕を隠せなかった。 それと同時に、首を傾げた。
 この男……夏目慶介は日戸派の一派ではあるが、属するチームは下部も下部。 日戸派の末端組織レベルなのである。 同じ日戸派とは言え、その規模は莫大だ。 終平達が夏目の顔を知らないのも無理はなかった。

「なんでこいつが……?」
 阿久津の疑問も最もだった。
655 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:25:13
 夏目慶介。 年齢17。 
 阿久津の話に拠れば、つい三ヶ月ほど前にチームを立ち上げたばかりだという。
 そんな男がなぜ、本城桂と和田真樹と行動を共にしていたのか……大いに疑問だ。
 しかし、阿久津の驚き理由はそこではなかった。
 本城・和田に随行していたということは、彼もまた折田真の死に関連していると言う事になる。

 だが、阿久津は、彼が折田の死以降も普通に行動していたことを明かした。
 そればかりか阿久津は、
「……ここ最近よく藤田と一緒に行動していたな」
 と含みのある発言を続けた。
 これにはそこにいた全員が目を光らせた。
 折田真の殺害現場で見かけられたという本城桂と和田真樹が揃って廃病院で発見された。
 少なくとも夏目が本城らの所在を知っていたのは間違いのない事実だ。
 であれば、名乗りでないのは不自然であり、当然夏目も、折田殺害に関与していたことに疑いの余地はない
 
 であれば、なぜ和田・本城とは異なり姿を消さなかったのか。
 そしてなにより、ここ最近になって目立ってきたという藤田と夏目の頻繁な逢瀬。
 それはもしや……。

「スパイ……?」
 そんな言葉が終平の頭をよぎった。
「その可能性もあるな」
 どうやら思った事がそのまま口に出てしまったらしい。 阿久津の言葉で、終平はハッと気づいた。

「こいつが和田・本城の失踪の影に隠れ、何食わぬ顔でこちらの動きを密告していたというのも有り得る」
 それならばこちらの動きは筒抜けだ。 逃げ続けるのにも造作はない。

「……でも、だったら……」
 玲子はそこで言葉を濁した。
 そうしたら……藤田は……。
「当然、その場合は、そういうことだろう」
 阿久津は玲子の感情を読み取り、言った。
656 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:25:52
「藤田さんが内通者……?」
 塚山は腕を組み、唸った。 納得できない、という表情だった。 
『本城、藤田、和田の三人が共謀して折田を殺す』
 新たに湧き上がった関係図に、一同は首を傾げる。
 なぜならばその意図が見えてこないからだ。

 無論、これはあくまでも一同の憶測であり、まだ藤田が密使と決まったわけではない。
 しかし、確実に疑惑の芽は一同の胸の中で初いていた。

「一つ、いいですか?」
 そんな中、終平が切り出した。
「なんだ?」
 阿久津は軽く終平に視線をやり、言葉を促した。 
「そもそも今回、本城さんと和田が折田真の殺害に関与している、ということになったのは、阿久津さんのところの若衆の情報に拠るものです」
「ああ……それが?」
 阿久津は尋ねたが、そこで、
「いや、待て」
 と顎に手を当て、考え出した。 他の三人はどういうことか、と眉を潜める。

「彼は今……どこに?」
 終平が改めて尋ねた。



 ――終平の疑問。 それはそもそもの始まりにあった。 
 この事件は、本城らの折田死亡現場での目撃情報及び失踪に端を発したものである。
 しかし我々はショッキングな目撃情報と狙いすましたかのようなタイミングの彼らの失踪により、その目撃情報の真偽をろくに確かめもせず、捜査に入ってしまっていた。 
 そもそも、敵同士の本城・和田が共謀して折田を殺す理由はなく、そこに藤田が関わってくる意図もわからないのだ。
 動機もなにも分かっていないにも関わらず、自分達状況判断で動いていた。
 ここはもう一度、足元から見直す必要があるのではないだろうか? と終平は考えた。
 ようするに、『目撃情報』の真偽の確認、だ。
 では――その男は一体どこに……?
657 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:26:25
 そしてもう一つ。
 彼らに折田を殺す理由がないという観点から話を進める。
 同じ日戸派とはいえ、阿久津系に属するAIと藤田とではその関係は希薄であり、敵対組織の和田に至っては論外だ。
 そう、この三人(そして夏目を含めた四人)は、てんでバラバラなのだ。 
 そんな接点のない彼らが共に折田を殺す理由など、果たしてあるだろうか?
 否、ない。
 しかし、現実に本城・和田・夏目の三人は同じ所で昏睡していた。
 彼らが行動を共にしていたのは覆しようがない。
 
 だが、終平はそこにこそ、この真相に迫るヒントがあるように思えた。
 つまり、その「バラバラ」だった三人(藤田が関与していた可能性も含めると四人)を「折田の死」に束ねたものが、いる、ということだ。
 そしてそれは和田か、本城か、藤田か……。
 しかし、これは終平の憶測だが、恐らく、この三人の中に首謀者はいないだろう。
 なぜならば、この折田の死が関西全域を巻き込んだ抗争に発展するのは容易に想像できたはずだからだ。
 戦火が拡大すれば当然、組織の被害も甚大になる。 とあれば、組織に身を置くものにとって関西の全面戦争は避けるべきものであったはずだ。
 であれば、この関西戦争を望んだ誰かが別にいるのではないだろうか……?
 そしてそれこそが、この事件の首謀者ではないだろうか。
 終平は興奮していた。
 真相に近づいている、謎が氷解していく、ということに気分は高揚していた。
 しかし、阿久津の言葉に、終平の頭は冷や水をかけられたように瞬時に冷めてしまうのだった。
「……あいつは、……は死んだよ」
「え……」
 予期せぬ言葉に、思わず終平は言葉を飲み込んだ。
「それって……」
「折田が死んだ日の夕方だ」
「……死因は?」
 嫌な予感がしていた。
 最悪のシナリオが、四人の脳内に映し出される。
 そして阿久津はその現実を無情にも告げた。
「……梅田駅での、ホームへの投身自殺だ」
「……」
658 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:26:57
 四人は言葉を失った。
 ホームへの投身自殺。
 そんな大きな事件を……しかも折田の死の直後に、その目撃者である俵が死んだなんて事を……見落としていたことに、四人は愕然となった。
 確かに本城の失踪等で慌しかったこともあるが、これは明らかに疑って掛かるべきことだった。
 失策。 それも致命的な失策だ。
 しかし、日戸派を責めるわけにもいかない。 
 彼らもまた、折田の死やWillとの高まる緊張により、俵の死に気を配る余裕などなかったのだ。
 人一人の命は平等であるが、必ずしもその人の死が与える影響は平等ではない。 不幸な事に彼の死……真相に近づく鍵は、折田の死という大きな出来事によって、水泡と帰してしまった。
 

 だが落ち込んでばかりはいられなかった。
 ホームへの投身自殺。
 終平はこの事故にプロクシの影があると直感していた。

 他人の思考を操れることの出来るプロクシならば人に自殺を強制的に促すこともできる。 事実、プロクシユーザーの中にはそれを生業にする者、所謂「死なせ屋」さえいるという。

 そして阿久津の話では、彼は死ぬその日まで、落ち込んだ素振りは一切見せなかったという。 それが突然の自殺、というのは考えづらく、プロクシの影を感じてしまうのは当然だった。 
 なまじ交通事故で死ぬより、自殺、となった方が、プロクシの匂いは感じ取れる。 
 口封じ……その可能性は十分あった。
 姿の見えぬ黒幕を想像し言葉を失う一同の中、阿久津が小さく舌打ちする音だけが響く。 気づけなかった自分に苛立っているのかもしれない。
 しかし阿久津は気を取り直すと、勤めて
「まずは、藤田に話を聞かなくてはな。 まだ確証はないが、ヤツが関わっている可能性はあるんだ」 
 この提案には誰からも異論はでなかった。

 こちらはあくまでも平静を装って懐を探る。 白ならそれでOK。 黒、つまり藤田が内通者であるならば……全員で戦うことになるかもしれない。
 日戸派幹部の藤田だが、五人相手となれば苦戦は強いられるはずだ。 それにその場合にはこちらには藤田と拮抗する力を持つ阿久津がいる。 戦況はけっして不利にはならないだろう。
 しかし、親友を相手にする阿久津の心中は苦しいものがあるだろう。 表面上はある程度平静を保っている阿久津も、内心は気が気ではないのかもしれない。 それがさっきの舌打ちにも現れているのだろうか、と終平は独り考えていた。

「……それで、藤田さんは今どこに?」
 塚山が単刀直入に尋ねた。
659 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:27:34
 そうと決まれば、一刻でも早く藤田を呼び出すべきだ。
 藤田が内通者の可能性がある以上、彼に本城らの情報が伝わる前に呼び出さなくてはならないからだ。
「ああ、ちょっと待ってろ。 今呼び出す――」
 阿久津はそう言って携帯電話を取り出そうとしたが、そこにちょうど通りかかった看護婦に無言の咎めを喰らい、仕方がなく備え付けの公衆電話へと足を運ぶこととなった。

 


 公衆電話までの僅かな道のりの最中、終平と玲子は自分達が阿久津派でよかった、と心底に思っていた。
 もし昨夜に連絡を取ったのが藤田であったのなら、この作戦は取る事が出来なかったからだ。
 
 しかし、これで万事解決というわけではない。 
 
 藤田が内通者である可能性は五分と五分。 
 もし白だった場合はまた振り出しに戻る事になり、本城らの回復を待つ以外に真相に近づく手立てはない。
 また黒だった場合にしても、真相には一気に近づけるだろうが、当然そこには日戸派ナンバー3の実力を持つ藤田が立ちはだかるだろう。
 どちらに進むにせよ、困難が待っていることには変わりがないのだった。




「とりあえず、和田や本城の事はまだヤツには知れてない。 なんでもない話で誘い出そうと思う」
 阿久津は公衆電話が並ぶ机の上に手をつくと、そう言った。
 それは確認だったのだろう。 阿久津は塚山が黙したままなのを横目で捉えると、終平を軽く見やった。
「……」
 終平は顎を小さく動かすだけで肯定の意を表し、それに阿久津も小さく頷いた。
「……」
 ねっとりとした時間が流れるのを感じていた。
 やけにゆるやかに感じられる動作で阿久津は緑の受話器をとると、携帯のアドレス帳をもとにダイヤルを回す。

 そしてしばらくの後、コールが始まった。
660 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:28:05
 

 prrrr……prrrr……prrrrr……





 カチャ。
 





 阿久津の肩が僅かに弾んだのを見て、すぐ後ろで見守っている四人まで、思わず体が強張る。
 阿久津は首だけ振り返ると、目で“繋がった”と合図をした。
661 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:28:52
#大阪
 PK。 竹林赤秀
 終平が真相に迫りつつあった頃、彼もまた動いていた。
「……ええ、そうです。 本城・和田・夏目の三人がやられました。 昨夜、突然彼らとのコネクトを通じたLANが途絶えました」
『……』
 受話器の向こうから、野太い男の声がする。 その声は若干不機嫌だ。
「ええ。 それで一つ問題が」
『……言って見ろ』
「はい。 接続が途絶える瞬間、感じたのです。 “電波”を」
『電波……』
 男――海城扉は低く唸りを上げた。
「はい、そうです」
 電波。 別名――『オゾム電気パルス』。
 プロクシに先行して発生した他者とのコミュニケーションツールにして、脳内信号に誤作動を発生させることで生物を意のままに操れる魔の能力。
 それを使える人間は、今現在、稀有な存在だ。
 電波の始祖であった始まりの少女、竹林赤秀、そして……、
『篠塚、か』
「ええ……確認はしていませんが、おそらくは。 今大阪にいる電波使いは、ヤツだけですから」
 海城はその名を口にした。
 篠塚永介。
 かつてニュクス・ヘメラという組織で、χと名乗っていた男。 同じくζの名を冠した海城とは言わば同胞だった。
 だが8年前のあの日、彼らは袂を分かち合った。
 海城がニュクス・ヘメラに反旗を翻し、組織を壊滅へと追いやったからだ。
 結果、ニュクス・ヘメラは大打撃を負い、永介の従姉妹であった始まりの少女を始め、多くの同胞がその血を流した。
 そんな中、ニュクス・ヘメラの数少ない生き残りである彼は、事の首謀者である海城に絶大な憎悪を抱いており、以来、虎視眈々と復讐の機会を待っていたと思われる。
 それは海城も承知の上だったが、問題はそのタイミングだった。
 
『だがなぜ、AIに……?』
 海城は疑問をそのまま口にした。
『お前に勇輔の動向を探らせようと情報を流し、廃病院に彼奴等を誘き出したのに……肝心の勇輔はおらず、なぜ篠塚が現れた?』
「それは……」
 赤秀は言葉に窮した。
662 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:30:17
『感づかれた……か』
「いえ、それはないと思います。 篠塚永介が伊武勇輔とコンタクトを取ったのは、今の今までありません。 彼経由で情報が流れることはないと思われます」
 赤秀の否定に、もう一度海城は疑問符を投げかける。
『篠塚がAIと繋がったという可能性は?』
「それは……どうでしょう。 僕の算段では低いと思います」
『では、ヤツが持つ情報網はどうだ?』
「それは……否定出来ませんね」
『ふん……』
 海城は不満そうに鼻を鳴らし、
『俺は東京を動けん。 お前に大阪は任せた以上……解っているな?』
 と赤秀を値踏みするように言った。
「はっ……もちろんです」
『篠塚の動向には今後も目を光らせろ』
「むろんです」
『……』
「……」
 そのとき、両者の間に妙な空白が出来た。
 どうやら受話器から少し離れたところで、海城が誰かと二三、言葉を交わしているようだ。男性二人の声が遠くに聞こえる。
 やがてそれも終わったのだろう、再び大きくなった海城の声が告げた。
『……それと、先日の人形の応援要請だが、その必要はなくなった』
「……は?」
 これには赤秀も思わず首を傾げてしまった。 必要ない、とはどういうことだろうか?
『勇輔なんだが……どうやら東京に来ているらしい』
「……」
『……くくっ……』
 愉快そうに声を震わす海城。 恐らくまた、なにかの謀略を思いついたのだろう、赤秀は一人得心した。
『では頼んだぞ』
「はっ……仰せのままに」
 再び引き締まった海城の声に赤秀は恐縮したように一礼し、会話を終えた。

663 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:30:56
 その刹那、携帯を顔から話した赤秀は
「……僕が出れば、万事上手くいくというのに、全くあの人は……」
 と、飾りっ気のない携帯のディスプレイを睨みながら嘆息した。




 ――今回、赤秀は直接動くことは堅く禁じられていた。 あくまでも裏方としての行動が義務付けられているのだ。
 海城はまだ、自分に敵対意識を燃やす息子、伊武勇輔に赤秀を接触させることを忌避している。
 彼は用心深い正確であり、同時に独自の美意識を持っている。 目的を達することだけではなく、その過程においても彼は決して己の信念を曲げることはない。
 それが、赤秀には煩わしくて仕方がなかった。
 大阪を一任されたとはいえ、赤秀は決して自由ではない。 ある程度の束縛の中で、動いていたのだ。
 しかし、赤秀とてただ命令を聞くだけの“人形”ではなかった。
 伊武勇輔との接触。
 赤秀は海城の下命を無視し、勇輔とコンタクトを取った。
 PKと自らを名乗り、折田の死、そして本城の関与の噂に慌てふためく彼らを挑発した。
 海城が二人の接触を禁じていたのはそもそも赤秀と海城との関係(引いては今回の一件)を秘匿にしたかったからである。
 であれば、あのような形なら問題はない。 少なくとも今後の動きには影響しないはずだった。
 流石に海城の美徳は汚したかもしれないが、赤秀にとって盟主のそれはさほど重要なものではなかった。
「……それにしても」
 赤秀は嘆息する。
 そもそも今回の一件は海城の命令を受け、赤秀が実行に移したものである。
 しかし、枠組みとして決められていたのはあくまで『折田真の死亡』とそれに『日戸派・Willが関わる』、というものと、それに必要な“gadget”の調達だけであり、そのCASTまでは赤秀は知らされていなかった。
 その配役が伝えられたのは、赤秀が大阪入りする前夜の事であった。
 WillのNo.2、和田真樹と日戸派下部組織のリーダー、本城桂。 それを決めたのは誰でもない海城本人であった。
 赤秀としては和田のネームバリューは申し分なく、この一件を盛り上げるには十分な配役だと思った。
 和田の力は電波を持つ赤秀にとってさほど脅威ではなかったことから、これには納得し得た。
 しかし問題は本城の方だった。
664 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:31:32
 いくら日戸派とはいえ、AIは下部組織である。 和田に比べれば、見劣りするのも否めない。
 赤秀はこのミスマッチな配役に甚だ疑問だった。
 しかし、そんな赤秀を海城は一笑し、言った。
「その方が面白いじゃないか」
 海城はAIが伊武勇輔の所属するグループだとしって、……いや、だからこそ本城を失踪者にキャスティングしたのだった。
 海城の最終的な目的は息子を己に取り込むことである。
 そういう意味では、今回は最良の好機だったのかもしれない、と赤秀は考えた。
 リーダーを失った事により息子に生まれる恐怖、精神的重圧、そして疲弊……。
 そこに、海城はつけ込もうと策謀したのだった。
 海城は人を人と思っていない。
「人は俺のシナリオを忠実に再現させるための駒だ」
 それが海城の口癖だった。
 そしてその言葉は息子である伊武も例外ではない。
 こういった合理的な考えは赤秀も好きだし、心底共感できるのだがしかし、その一方で微かに不安を感じていた。
 自分は“駒”を操る立場にいる、と自負しているが、海城から見れば、自分も所詮“駒”に過ぎないのではないか、と。
「いや、僕は特別……選ばれた人間なんだ」
 赤秀は呟き、そして雑踏の中を歩き出した。
 自分はこれから、和田と本城、そして夏目の所在を突き止めなくてはならない。
 LANが途絶えて以降の事は全く読めない。
 コネクトが復旧しないところを鑑みるに、彼らはまだ意識を閉じているのだろうが……それでは、どこにいるのか?
 考えられるのは3つ。
 1に、『日戸派のアジト』
 直前に接触していたAIが三人を発見した場合、考えられるのがこれだ。 この場合、藤田を使う必要がある。

 2に、『篠塚永介の根城』
 χが三人を昏倒させたのであれば、この可能性は極めて高いだろう。 
 が、それではその所在はつかめそうにない。 また、この場合、AIとχの関連性にも注視する必要が生まれる。 なるべくなら考えたくはない選択肢だ。

 最後に3、『病院』
 意識が戻らないとあればまず行くのは病院だろう。
 AIと永介、または二組が揃って発見したいかなる場合でも、この選択肢は残る。
 無難な考えだが、その分確実性はある。 その分、相手側もなにかしらの対処をしている可能性はある。 留意する必要がある。
665 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:32:03
 ……そんな考えを巡らせながら、赤秀は携帯を再び取り出し、ダイアルボタンをプッシュした。
 相手は無論、藤田宗次郎だ。 本城らとのLANが復旧しない現在、向こうの動きを知るには藤田と直接連絡を取る必要があった。

「煩わしいな、全く」
 赤秀は藤田ともコネクトを結んでおくべきだった、と後悔した。 
 藤田の精神を骨抜きにし、傀儡と化してやることなど、赤秀の力量を持ってすればさほど難しい事ではなかったがしかし、他人の精神を完全に掌握するのは容易な事ではない。 
 たとえその人の精神をコントロール出来たとしても、何気ない言動にも、他人の影響というのは見られるものなのだ。
 仕草や言動、阿久津らとの会話等といった中でも、どこでボロが出るかわからない。 
 それこそ親しい友人でプロクシに精通したものであれば、その微妙な変異に気づくこともあるだろう。

 確かに完全に支配下に置いたほうが、何かと便利ではあったが、そのような可能性がある以上、安易にコネクトはすべきではない、と赤秀は判断した。
 であるから赤秀は夏目とは別に、精神を書き換えていないまともな人間として藤田を用意したのである。
 結局、それがこのような煩わしさを被る嵌めになったわけだが、それは致し方ないこととして受け止める事にした。

 そもそも、藤田ほどの大物を味方に引き込めた時点でプラスだと思わなくてははならいだろう。
 裏方を義務付けられた赤秀としては、出来る限り有能な駒が必要だった。 それが藤田・和田という関西でも有数の実力者であれば御の字といったところだ。
 


「……今はWillの連中でも狩ってるんでしょうかね」
 一人呟きながら、赤秀はコールを待つ。
 ……しかし、
 …………ツー……ツー……ツー……。
 やがて聞こえてきたのは無機質な電子音だった。
「……ぅん?」
 赤秀は首を傾げ、携帯のディスプレイを見直した。
「話し中、か……?」
 しかたがない、後でかけ直そう。
 そう思い、赤秀は携帯を切り、ズボンのポケットにねじ込んだ。
 
666 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:32:33





 リンクする阿久津と赤秀の行動。 運命は今、確かに交差していた。






667 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:33:41
とりあえずここまで。
大分書きなおしてはみたけど、うーん、語りたいことばっかりでなんか煩雑なイメージが拭いきれなかったわ。
ノシ
668 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:45:52
はふーん、葉鍵連投規制だよぉぅw
669 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/08(月) 15:48:47
終平のお母さんの苗字「月村」にする。
月村宇陀児=月群終平=月群観音
670ゐ ◆MaedaK1zck :2007/10/09(火) 20:25:27
乙。
今回の更新はだいぶ長いね。
そろそろ主人公チームが毒電波使いと接触するのかなと思ったが、まだ早いか。

>夏目慶介。 年齢17。
ば…バスを事故らせるプロクシ?

> 自分は“駒”を操る立場にいる、と自負しているが、海城から見れば、自分も所詮“駒”に過ぎないのではないか、と。
>「いや、僕は特別……選ばれた人間なんだ」
中ボスというか捨て駒フラグ来てしまったコレ

ところで、折原玲子って、↓から取ったのかなー、と前からちょっと思ってたんだけど、そもそも知らないか?
折原玲奈18歳
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1191770107/

>>669
月群宇陀兒くんの ホームページ
671 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/11(木) 19:48:16
>>夏目慶介。 年齢17。
>ば…バスを事故らせるプロクシ?
局地的な能力だなぁwたぶん名前だけの使い捨てキャラになるかと。

折原玲奈は……名前くらいしか知らないのよね。
あとヴァーチャアイドル、か。それ以外は具体的にどんな人なのかも。

玲子の名前は(というか伊武・塚山・玖郎・本城)は殆ど音感だけで決めたから、折原玲奈は全然意識してなかったな。
でも、確かに似ているね。 
もしかしたら深層心理では意識していたのかも。
672 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/11(木) 19:48:50

#東京、昼、街路

 11月10日の夜に東京入りした伊武は、初日の夜を24時間営業の漫画喫茶で越すと、その後は宛てもなく東京を練り歩く日々を続けた。
 その間、何度か戦闘にも巻き込まれたが、東京のプロクシユーザーの斜陽もあり、伊武は圧倒的な強さで連戦連勝を飾っていた。
 その結果、この二日間で既に伊武のプロクシは界隈に知れ渡ることとなった。
「ここにはかつてパールホワイトがいたというが……」
 伊武は今日も街を歩きながら、思案に明け暮れる。
 芝浦八重。 女、学生。
 今から数ヶ月前、プロクシユーザーの“反則技”により事故死。
「……」
 パールホワイトの絶対的な力がなくなった今、東京は無法地帯だ。
 しかし、大阪で長らく過ごしていた伊武にとってここは、井の中どころか金魚鉢程度のレベルに映っていた。
 低レベルな縄張り争い……低次元でのプロクシの奪い合いが、ここでは展開されていた。
 しかし、パールホワイトが死んだと同時に、紫のプロクシがここをにぎわせた。
 そしてなんと、関西七雄の一人、沢田剛志――ディアブロ。 それを破ったものこそがその紫プロクシだという。

 近未来の乗り物を思わせるようなメタリックのフォルムで、羽翼のように開く大きな刃が特徴。
 当然、その紫プロクシの名は「ディアブロ討伐」の看板もあって関西にも大きく轟いた。
 ディアブロとの比較から、マグニチュードは最低でも6.2と推測された。
 6以上となれば、関西でも最強クラス。 それこそ関東では向かうところ敵なしの強さだっただろう。
 以前晒されたサイトによれば、名前はたしか松浦亮……。
 しかしそんな絶大な力を持っていた彼もまた、パールホワイトとそう時を空けずして姿を消した。
 そしてそれとほぼ時を同じくして、銀色のギアの通り名で恐れられた東京のPKも姿を消した。
 この三人の兵の行方、そして消えた原因は、未だ謎に包まれたままである。
 果たしてそこに、父が関わっているのか……伊武は邪推せずにはいられなかった。
673 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/11(木) 19:49:23
 
 
 その時ふと、PKという単語が伊武に引っかかりを覚えさせた。
 PK。
 折田の死の直後、伊武たちの前に突如として姿を現したあの男。
 これから起こるであろう激動を、得意げに語ったあの男。 
 彼は自らをPKと名乗り、その信念に基づき本城の身柄を渡せ、と伊武たちに告げた。
 

 しかし伊武は、そこにこそ違和を覚えた。
 あの芝居がかった台詞回しが、そのままヤツの言葉を欺瞞に見せるのか……。
 PKと名乗ったあの男はあれ以来、伊武たちの前に姿を現してはいない。
 そればかりか、PKの情報の一切を大阪では聞かなかった。
 PKという他人から疎んじられることを続ける限り、その噂というのはどこまでも流れ続ける。
 プロクシの能力、素性、職業……しかし、あの男の場合はそれがない。
 いくら折田の死亡で関西が混乱に陥っているとは言え、全く情報が伝わらないと言うのもありえない話だ。
 既にこの件からは手を退いたのか、それとも既に亡き者にされたのか、それは定かではない。
 しかし、どちらにせよ、彼が伊武の胸に暗影を落とす存在になるのには違いはなかった。
「ヤツは一体……」



674 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/11(木) 19:49:55

#?

 伊武らの前に姿を現さない赤秀は、そればかりかPKという行為自体、行っていなかった。
 本来、大隈は日戸・三沢・沢田の不在により関西圏が荒れると判断したために、赤秀をPKとして大阪に派遣したのだが、
 しかし、そもそも大隈孝夫と赤秀を引き合わせたのは海城の仕業だった。

 ニュクス・ヘメラの時代を知る数少ない人物として大隈を大変警戒していた海城は赤秀を諜報員として大隈の元に送り込んだのである。
 しかし、当の大隈はそんなこととは露知らず、憎き海城への復讐の炎を燃やし続けていた。 
 無論、赤秀も大隈の手前では良きパートナーを演じるが、それも海城の意に反しない範囲のことであって、彼が従うのはあくまで海城誠唯一人だった。 
 当然、大隅の下命であるプレイヤーキラーの職を遂行する義務など赤秀にはなく、自然、『PK竹林赤秀』という情報も流れる筈はなかった。 
 それが隠密行動を心がけている赤秀のことなら尚更である。

 仇敵である男の部下を抱え込み報復を企むその様は、海城にはさぞ滑稽に映ったことだろう。
 大隅が自分の部下である赤秀を督戦することで、海城は大隅さえ意のままに操っているという愉悦を味わっていたのである。
「今頃、大隅はどんな顔をして赤秀の功績を期待しているだろうか?」
 自分の策に嵌る大隅を考えると、海城の口の端は自然と釣りあがっていく。
 だが、その自信が、海城の目を眩ませていた。
 大隅が赤秀に疑惑の目を持ち始めたことに、海城は――そして赤秀も――未だ気づいてはいなかった。

675 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/11(木) 19:50:26
#新大阪駅
 コツ。
 アスファルトに軽快な靴音が走る。
 人形のような端正な顔立ちに映える切れ長の目とグリーンがかった瞳。
 昼の日差しを浴びてキラキラと光る栗色の長髪。
 緩やかなそよ風になびくそれを細い指で押さえるその姿は、まるで映画のワンシーンを思わす優麗さであり、衆目を集めるのにそう時間は要さなかった。
 女は遠巻きに見る男達に艶やかな視線を送ると、ついで遠くに目をやった。
 車の排気、人々の喧騒。 
 構成する物が様変わりしたとしても、その溶媒である街、その本質までは変異しない。
 女の目に映るのは、そう遠くない大阪の街、そのままでった。
「……久しぶりね」
 吉沢悠子。
 大隅の送り込んだ名古屋の刺客は、陽光の先に広がる街並みに、柔らかな微笑で答えて見せた。
676 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/11(木) 19:52:49
ということで一気に短いのを3つ。
そして以下、備忘録という名の“予定”表。 まぁいつもこんな風に考えてますよーみたいなネタも含む。

*寝たバレ注意*


数日振りに会う三人。 (番場の争葬儀以来)
前田と番場・氷上の会話。 
番場:あんまり派手に動くな。
日戸の話もちらほら、と。 海城に関しては未定。
氷上:藤田・猿渡の話

○海城、伊武勇輔への包囲網を作る。
        ↓
○その晩、東京で大規模なエゴ狩りが行われる(人形’sによるマグパワー収集)

●吉沢悠子 VS 竹林赤秀 勃発 (赤秀勝利)←プロクシと電波の合わせ技
     *吉沢のマグ、赤秀吸収*
     *終わった現場に永介駆けつける?*
        ↓
○春秋組、日戸と接触……(大阪・冥界への布石)か? 
大規模エゴ狩りに、恐らく春秋はなにかしらの不穏な空気を察してるはず。そこを日戸に詰め寄る形は……どうだろうか?
 ※微妙なようなら別案で※

○春秋、邦博と遭遇。 エゴ狩りのことへの注意喚起(蕎麦屋フラグ) ←邦博悩む
        ↓
○人形’Sの魔手がいよいよ邦博を襲う。 
蕎麦屋を守るために邦博は自ら去ろうとするが……。 
「分かってはいたが……俺はここにいちゃいけねぇんだよ、いちゃいけねぇ人間なんだ」
     *邦博、蕎麦屋イベント* 
○海城、悪役オーラ全開(終焉へのカウントダウンを想起させる)
677 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/11(木) 19:57:53
覚書感が凄まじすぎて、なんか恥ずかしくなった。
邦博の科白とかもぅ俺を殺してw
678 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/11(木) 20:07:48
見たくない場合は備忘録でNGワード登録推奨。
いや、多分この通りには100%ならないだろうけど。

……ちなみにもうラスト部分だけは書いてたりする。
679 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/11(木) 21:24:16
やばい、閂のOMEGA欲しくなってきた。買おう。そのうち。
680ゐ ◆MaedaK1zck :2007/10/11(木) 22:19:13
乙。
備忘録は飛ばした。ネタバレ回避♪

> 11月10日の夜に東京入りした伊武は、初日の夜を24時間営業の漫画喫茶で越すと、その後は宛てもなく東京を練り歩く日々を続けた。
プロクシ使える割りに、フロントを操ってタダ飯タダ泊まりとかやらんのだね。いい青年だ。

> ニュクス・ヘメラの時代を知る数少ない人物として大隈を大変警戒していた海城は赤秀を諜報員として大隈の元に送り込んだのである。
プロクシ使える割りに、大隈を廃人にしたり(ry
この辺は理由あってのこと? それとも、考えてはいけないところなのか?

>>678
>……ちなみにもうラスト部分だけは書いてたりする。
金庫にしまっとけっ!

>>679
持ってるけど、まだプレイしてないや。
681 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/12(金) 20:56:24
はーい、指摘されてハッとなったので(w)修正版投下します。
682 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/12(金) 20:59:11
やっぱり他人の目があると違うわね。
※めんどっちいからその箇所付近のみ
----------->>674の分-------------------------

 仇敵である男の部下を抱え込み報復を企むその様は、海城にはさぞ滑稽に映ったことだろう。
 大隅が自分の部下である赤秀を督戦することで、海城は大隅さえ意のままに操っているという愉悦を味わっていたのである。
 
「今頃、大隅はどんな顔をして赤秀の功績を期待しているだろうか?」
 自分の策に嵌る大隅を考えると、海城の口の端は自然と釣りあがっていく。
 だが、その自信が、海城の目を眩ませていた。
 
 それを危惧した赤秀は一度、海城に直接進言したことがある。
「計画の障害になり得る大隅は可及的速やかに排除すべきではないか」、と。
 しかし、海城は首を擡げて愉快そうにこういった。
「それは違う。 希望を、目標を完全にして捻り潰された時の人の顔は、とても愉快だ。 その希望が大きければ大きいほど、その絶望は大きい。 そして絶望はこの世で最も美しい心の色をしている。 俺はその色こそが見たい」
「……」
「……お前はどうだ?」
「……はっ……その」
「その芽、摘む事は容易い。 であれば、今狩ることもあるまい。 だろう?」
「はっ……」
 問われた赤秀は言葉に窮し、上着の袖で額を拭った。
 じっとりとした汗が袖に染み入る。 
 有無を言わせぬ迫力を、海城は醸し出していた。 
 赤秀を射抜く、愉快そうな、しかし確かな気迫の篭った力強い瞳。 その他を圧倒する静かなオーラを前に、赤秀はただただ狼狽するほかなかった。
 赤秀が言葉に困っていると、急に海城は声を上げて笑った。
「泳がせておけ。 ……存分にな」
 
683 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/12(金) 20:59:51
>>675の分
--------------------------------

#新大阪駅 
 
 海城の思惑を他所に、包囲網は着実に狭まってきていた。
 竹林赤秀に疑惑の目を向け始めた大隅は、数日前、名古屋有数のプロクシユーザー吉沢悠子とタッグを結んだ。
 そして、大隅から事の詳細を聞かされた悠子は、今ようやく――。

 コツ。
 アスファルトに軽快な靴音が走る。
 人形のような端正な顔立ちに映える切れ長の目とグリーンがかった瞳。
 昼の日差しを浴びてキラキラと光る栗色の長髪。
 緩やかなそよ風になびくそれを細い指で押さえるその姿は、まるで映画のワンシーンを思わす優麗さであり、衆目を集めるのにそう時間は要さなかった。
 悠子は遠巻きに見る男達に艶やかな視線を送ると、次いで遠くに目をやった。
 車の排気、人々の喧騒。 
 構成する物が様変わりしたとしても、その溶媒である街、その本質までは変異しない。
 悠子の目に映るのは、そう遠くない大阪の街、そのままでった。
「……久しぶりね」
 吉沢悠子。
 大隅の送り込んだ名古屋の刺客は、陽光の先に広がる街並みに、柔らかな微笑で答えて見せた。

684 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/12(金) 21:01:08
以上。
詩的サンクス。
685 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/13(土) 15:59:10
ふむ、暇だ。しかし書く気力もない。
いや、だから暇なのか。
686 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/14(日) 15:56:08
暇すぎたから次スレ立てた。
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1192344919/
687 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/14(日) 15:59:25







         
                         
終平 ← 玲子
                      
                      ↑

                      篠塚 ← 日戸・三沢

相関図作ろうとして1分で断念。
688 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/14(日) 16:00:05
しかも烈しくずれてるし。プレビューしてなかった……
689 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/14(日) 16:15:30
宇和嗚呼ああああああああああああああああああんっ!!!!!!
名前欄ぅぅぅんんんんんんんんんんんんんんんwwwwwwwwwwww
690 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/14(日) 16:19:52
(つД`)ァゥァゥ
691 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/14(日) 16:29:46
(・∀・)
692ゐ ◆MaedaK1zck :2007/10/15(月) 18:35:16
修正乙。

>>686
スレ立て乙

>>687
埋め立てネタにちょっと頑張ってみるのは如何?

>>689
(・∀・)
693 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/15(月) 19:24:44
>>692
いや……がんばれねーわ……。
やったとしてもAAではなく、ペイントで申し訳程度に書いた画像になるかと。
このスレも残り29KB……あと投稿3、4回分くらいかね?
694 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/15(月) 19:34:41
テスト
695 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/15(月) 19:35:13
ふーむ。また最近向こうの板で連投規制かかるようになったか。
ちといらつくな。
696 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/16(火) 19:22:03
#大阪、昼、ヴァーツ集会
 路地裏の一角に、三人が寄り集まっていた。

「あんまり派手に動くな」
 その中の一人、番場博文がたしなめるような口調で言った。
「折田がやられてるんだぞっ!」
 前田がすかさず反論するが、番場は続けた。
「葬儀の時も言っただろう。 まだ決まったわけじゃない、冷静になれ」
「くそっ……!」
 苛立ちを隠せない前田準一は、つま先で地面を蹴ったり、そわそわと動き回ったりしている。 
 ヴァーツの残された三人は折田の葬儀以来、激しく揺れ動く情勢に対応しようと久しぶりに顔を合わせた。
 氷上からは藤田と猿渡、それぞれが告げられた。
 猿渡に関しては、三人とも“久しぶりに聞く懐かしい名前”以上の意味を見出さず、そしてそれらの話題は結果、前田の暴走に集約されたのだった。
 前田は納得し切っていないようだったが、番場はその先へと話を進める。
「……それで、氷上の言う藤田の事だが」
 番場は隣で瞑目する氷上至を横目に言った。
 氷上と藤田宗次郎の邂逅。 プロクシを向け、その結果遁走した藤田。
 その意図をどう読み取り、如何にして日戸派と掛け合うか……。
「日戸と連絡が取れない以上、俺達は闇雲に動くべきじゃない。 藤田の処遇も、何の確証もない以上、俺達が取り決める事は出来ない。 これはWillへも同じだ」
 番場が自論を述べると、
「へっ」
 前田ははき捨てるように笑い、
「鬼の番場が日戸のご機嫌取りかよ、泣けるぜ」
 と憎まれ口を叩いた。
「準一……よさないか」
 すっ、と薄目を開けた氷上が前田を嗜める。
「俺は別に日戸におべっかを使っているわけじゃない。 ただ事を無闇に荒立てるな、と言っているんだ」
「……」
「今回のWillの暴徒化、その原因の半分は、お前の行き過ぎた行動にあるんだ。 なにせ、若手の中心人物である堂上らをやっちまったんだからな」
697 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/16(火) 19:22:35
 慎重派の番場と過激派の前田、そして中立の氷上。
 折田真の葬儀以来の顔合わせとなった三人だが、足並みは揃っていない。 
 番場は前田に平静を保てと忠言し、前田は番場に日和ったと揶揄する言葉を浴びせる。 先刻からこの場は、それに終始していた。
 昔から言い争いは絶えない二人だったとはいえ、今、ここに流れる空気とは異質のものだった。
 かつてはもっと奥底で繋がっているような想いを受けたが、今では乾き、荒みきっている。
 こんなのでは、まともな議論が為されるはずもなかった。
「……」
 氷上はやれやれ、と小さく肩をすくめた。
 このままでは喧嘩になるだけだ、と場の空気を察したのだろう、
「ともかく、拙速過ぎる。 立場を考えて己を律しろ」
 と番場が話しに落としどころをつけようとした。 が、
「それが日和だって言ってんだよ、博文」
 前田のはき捨てるような呟きが、それを台無しにした。
「……ぁ?」
 挑発的な前田の態度に、思わず番場は眉を思い切り吊り上げる。
「俺のどこが日和ったて言うんだ? 日和見と冷静な判断とを勘違いするな、前田」
「冷静な判断、ね」
 番場の言葉に前田が嫌味にほくそ笑んだ。
「8年前は向こう見ずで戦塵の中突っ込んでった男が、今や一国の主気分かよ」
「……なんだと?」
「博文お前、失うのが怖いんだろ? 冷静だなんだって言って、結局はヴァーツっていう看板下ろして戦うのが怖ぇだけなんだろ? 今の地位は失いたくねぇもんな? 日戸と喧嘩したら折角得た関西での発言力失いかねぇもんなぁ?」
「てめぇっ……もう一度言って見ろ」
 番場はドスの効いた声で前田を睨みつけ、続けた。
「今は昔みてぇになんでも無茶すりゃいいって時代じゃねぇんだよ。 そんくらい分れや……もう餓鬼じゃねぇんだ」
 しかし前田も怯まない。
「仲間が殺されても冷静に穏便に済ませましょう、ってか? 結局は日和ってるってことじゃねぇかよ」
「そうは言ってないだろ……」
 辟易したように、しかし怒りをにじませながら番場は嘆息する。
「仲間殺されてもクールだなんて、そりゃ冷静なんかじゃねぇよ、神経が死んでんだ。 ……博文てめぇ、実は折田の死になんの感慨も抱いてねぇんじゃねーのか?」
「前田――」
 二人がにじみより、そして取っ組み合いの喧嘩が始まろうとしたその寸前だった。
「……よせ、二人とも」
698 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/16(火) 19:23:10
 氷上が静かに、しかしよく通る声でその場を制した。
 氷上はヴァーツの緩衝材の役割といってもいい。 一人一歩引いてその場を観察している、そんなところが氷上にはあった。
 そんな彼の存在があったからこそ、4人はこれまで一つに纏まっていたのかもしれない。(とは言え、今となっては折田は死に、残されたメンバーも空中分解しそうな雲行きだが。)
 氷上はゆっくりと二人を見渡して、言った。
「こんなところで二人がいがみあってどうするんだ。 それに準一、それはちょっと言いすぎだ」
 氷上の言葉に前田は不満そうに鼻を鳴らし、番場を右手で突き飛ばした。
 よろめいた番場はしかし、しっかりと両足で踏みとどまると、
「……」
 凄まじい怒気でもって前田を睨みつけた。

 ひとまずの衝突は避けられたものの、両者の間に入った亀裂は思いのほか大きかった。
 思想の異なる二人。
 8年前は手を取り合った両者だが、時の流れは二人に微妙な食い違いをもたらしていた。
 仲間の死に、以前のように戦う前田。 前田も当然、番場も同じだろうと思っていた。
 しかし、番場は違った。 
 このとき前田は、番場に裏切られた、と激しく思ったことだろう。
 時代の変遷、それに伴い食い違う思想……友を失う悲しみを、前田は二重に味わっていたのかもしれない。
 そしてそれは若さであると、前田自身が一番理解していた。 だがしかし、だからこそ認めることは躊躇われた。
 過去を否定することなど出来なかった。 
 確かに番場の言うことも判る。 しかし、そんなに上手く自分をコントロール出来るほど、前田は大人にはなりきれなかった。
 自己の中で生じるジレンマ。 それこそが前田をここまで荒ませていたのだった。
「くそっ!」
 前田は苛立ちをそのままは吐き出し、二人に背を向けた。
「どこへいくんだ」
 一歩踏み出そうとする前田を氷上が諌めた。
「……」
 逡巡したような間が一瞬あった後、前田は言った。
「これから俺は一人で動く」
「……どうするつもりだ」
 氷上がなにかを察したように、重く口を開いた。
 前田は背を向けたまま、告げた。
「藤田と直接話す」
699 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/16(火) 19:24:13
 やはりだった。
 氷上は内心、辟易とした。
「宛てはあるのか?」
「ない」
 氷上の問いに前田は即断した。
「……だったら」
 呆れたように漏らした氷上、
「だが、日戸派のガキに適当に当たれば、すぐに分かることだ。 もうお前らとは一緒にはやれない」
 それを続けざまに出す言葉で前田は封じる。
「……」
 氷上は言葉を失った。
(そんなことをしたら、お前の立場はどうなるんだ?)
(それくらい判るだろう?)
 言いたい衝動に駆られる。
 しかし、そんな自分の言葉も抑止力にはならないだろう。
 前田がそう決めた以上、自分にはどうすることも出来ないのだ。
「……準一」
 氷上は声にならない声を上げ、そして番場に言葉を求めた。
「……」
 しかし番場は番場で、相変わらず力強い双眸で前田の背中を睨んでいた。
 もうそれを咎めることもしない様子だ。

 ……決別。
 それが実感を伴って氷上の胸を深く抉った。
 こんなことで終わるのか? 自分達の関係は。
 どうにかならないのか? どうしようもないのか……?
 氷上の焦りを他所に、場には重たい空気だけが漂う。
(くそ……)
 氷上はどうしようもない歯痒さと己の非力さに頭をかきむしった。
ないことに、前田はその“別離”をまざまざと見せ付けられたような気がして、たまらなく悲しくなった。
 
700 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/16(火) 19:24:53
 そして、なんの躊躇もなく前田は駆け出し、その場には氷上と番場だけが残された。
 嫌に静かな時間。 蔓延する重苦しい空気。
 結局、自分にはどうすることも出来なかった。
「……どうすんだ?」
 さっきから黙したままの番場に、半ばいらつきながら氷上が言った。
「博文、お前……本当にこのままでいいのか?」
「……うるせぇな」
 押し潰したような重い声が、番場の口から漏れる。
「おい番場――!」
「――うるせぇって言ってんだよッ!」
 唐突な番場の咆哮に、思わず氷上は身を竦ませた。
「……」
 仲間でさえ威圧されてしまうような怒気……氷上の背筋がぞくりと冷える。
「俺だってな……仲間殺されて、そして前田にあんなこと言われて、平気なわけねぇだろ……。 分かってんだよ……このままじゃ居られないってことくらい」
「番場……」
 そう言う番場の目は、酷く濁っていた。 
 精神的疲労がそのまま眼球に出ているようだ。
 番場とて、表面にこそ出さないが、今回の事件に相当参っているのである。
 当然、折田の死に関しても、前田が言うような事は微塵も思ってはいない。
 番場は、変わってなどいないのだ。
 ただ常に、より良い選択肢を選んでいただけなのである。
 それが今回は、不幸にも前田の不信という綻びを生んでしまっただけなのだ。

 ……それを修復しようと思えば、出来たかもしれない。
 だが、番場にはどうしても言い出すことが出来なかった。
 ジレンマに侵されていたのは、前田一人ではなかったのだ。
 番場もまた、責任ある立場としての葛藤に、魘されていたのである。
 
 それをようやく、氷上はこの痛々しい咆哮で知るに至った。
「……」
701 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/16(火) 19:25:23
 番場の想いを悟った氷上は押し黙る他なかった。
「……」
 知らなかったのは、自分だけだったのか。
 仲間の心理を読みきれなかった自分を、氷上は無性に腹立たしく思ったのだった。
「わりぃな……なんか」
 そんな氷上の想いを察したのか、番場が語気を緩め苦笑した。
「いや……」
 氷上は申し訳なさと、気恥ずかしさとで、視線を落とした。
 やがて番場は、
「ふーぅ……」
 と深く深呼吸をした。 それはこの淀んだ空気からの脱却を擬似的に図ったのだろう。
 氷上もそれに倣い、小さく息を整えた。
 そして番場は、疲れたような声で言った。
「……ちょっと一人にさせてくれや。 頼む」
 懐から煙草の箱を取り出しながら、番場はふらふらと歩いていった。
 それを止めることなど、氷上に出来るはずもなかった。
「……」
 独り取り残された自分が為すべきことは決まっていた。
 それは即ち、生じた綻びを修復することだった。
 氷上は自分自身に首肯すると、前田の消えた先を追った。
 
702 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/16(火) 19:26:05
#大阪、某所
 その日、藤田宗次郎はイラついていた。
 いや、氷上至との遭遇、そして敗走以来、藤田の心は荒みきっていた。
 自信家、野心家である藤田のプライドは、氷上の前に無残にも傷つけられた。
 そして、あの浮浪者(藤田はそれが猿渡であると気づいていなかった)に庇われたことで、それに拍車が掛かることとなった。
 藤田はその怒りの衝動を、そのまま暴力に変えた。
 あの夜から、藤田は連続的にプロクシを使用し、無差別にその白刃を他人へと向けた。
 狩り、力を得、そしてそれは空虚を生んだ。
 力をいくらむさぼろうとも、暴力の限りをつくそうとも、藤田の心は一向に満たされなかったのである。
 力を、もっと力を。
 でなければ、自分の野望は到底叶えられない。 それを実現するには、力が必要だった。
 力を……。 もっと、もっと力を、だ。
 日戸にも、竹林にも、氷上にも、誰にも負けない力を……。
 藤田は文字通り力に囚われ、そして溺れた。
 飽くなき力への欲求は、自然、心身を著しく損耗させた。
 脳内麻薬の分泌によって、極度のハイ状態に陥っていたために気づかなかったが、藤田はあれ以来一睡もしていない。
 体力の限界はとうに超えていた。
 しかし、それでもなお、藤田は力を渇望した。
 幽鬼。 あるいは、餓鬼。
 藤田はこのとき既に、まともな精神状態ではなかったのかもしれない。
 そこに、ポケットにねじ込んだままの携帯電話がブルブルと震えた。
 気づけば、確かにだいぶ前からこの感覚は幾度となくあったかもしれない。
 しかし、あの時は電話に出るような精神状態では到底なかった。
 だが今、疲労でクリアになった頭にはその細かな振動が、鮮明に届いたのであった。
 藤田は携帯電話を取り出し、発信者の名前を確認した。
703 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/16(火) 19:26:36
『夢丸』
 この二文字を目にした瞬間、藤田の脳内に一つのプランが浮かんだ。
 そして藤田はそれを十分に吟味する間もなく、実行段階へと移したのである。
 話して見れば、向こうから1対1で会いたいという。
 藤田にして見れば、それは願ってもない話だった。
 藤田は疲れきった頭ながらに阿久津の申し出を了承すると、電話を切った。
 すると不思議と笑みがこぼれた。
「……殺ってやるよ」
 不気味な声が、自然と漏れた。
 そうして藤田は待ち合わせ場所に向かうまでの間に、さっそく準備を始めるのだった。
704 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/16(火) 19:28:33
私的Memo
阿久津の言動・スタンス確認
もうすこし会話含める。
705 ◆TdS/30.Y.Q :2007/10/16(火) 19:29:22
ということで、教はこれで。
うめ1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^サイクロイド曲線^^^^^^^^^^^^^^^^^^!!!!!!
706 ◆TdS/30.Y.Q
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃv亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじ
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf
亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf亜bfがkbfかbfかbふぁkjbふぁkfbヴぁjfvじゃvふぁjvfじゃvfじゃvf