5 自分:バ神 ◆jV/GN5QPLM [sage] 投稿日:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN 0
さて、暇つぶしに年金制度について考察したい。
全く勉強していないので、
おかしな部分があったらお手柔らかに指摘して欲しい。
結論から言えば、
年金は「官」がやる必要性が少ないと思う。
俺の考えに近いソースがあるので紹介しておく。
あえて言おう 年金制度はいらない
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/282?page=1
20 返信:夢見る名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN P
>>19 だからさ、ここでそういう話をするテンションじゃないんだってば。年金問題はどこかでやろう。
政治課題でTPPは先が見えたからもういいが、今は憲法改正が一番の関心事。
その次が親父のこともあり介護保険のあり方や年金だ。だからいずれやる。
だが、今ここでやる話じゃない。
27 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage] 投稿日:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN P
ここは俺の独り言だからテーマは無い。だから俺が書きたいことは何でもありだ。
で、まずは神との約束である年金問題。この固い話から。
神が紹介してくれた物を見たが概ね賛成で俺も支持する。
ただ神の表現の『年金は「官」がやる必要はない』はまずいだろ。
老齢者の生活を守るのは、やはり国の責任だから「官」がやるべきで、やるしかない。
まあ、中身はちゃんと「官」がこうすべきと言うものだから問題は無いんだが。
趣旨はこうだよな。
年金制度を廃止して「生活保障金」を新設する。財源は保険料ではなく税とする。
支給金額は現状の年金より減額し最低限の文化的な生活を保障できる程度のものにする。
これで給与の15%にものぼる若い世代の年金負担をなくし開放する。
これを40年かけて行い移行する。
まあいいと思う。
28 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage] 投稿日:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN P
まず俺の親父の話になるが、俺は今まで親父がいくら年金をもらっているのか知らなかった。
今回のことで親父の金銭面の管理もすべて俺がすることになり初めて知ったわけだが
想像はしていたが、これがもの凄く高額。月額で20万を優に超える。
身内としては高額であることに文句を言う筋合いではないが、はっきり言って高すぎだ。
ずっと厚生年金で割と高給与を得ていた人だから、計算としてはこうなるのだろう。
しかし前に言ったが青森の最低賃金は東京に比べたらびっくりするくらい低い。
自給で言うなら650円をちょい超えるくらいだ。
しかも有効求人倍率は全国平均よりかなり低く仕事そのものが少ない。
若い世代は仕事を探すのも一苦労で、仕事に就けても月収が15〜17万くらいが多いはず。
こんな薄給から年金受給者のために15%も取られたんではたまったものじゃない筈だ。
親父は長年一生懸命働いて年金を納め続けてきたが、その金を受け取っているわけではない。
今、年金を支えている現役世代の負担するお金で年金をもらっているわけだ。
負担する側の大きな犠牲の上で高額な年金をもらっている。
はっきり言って、これは無い。
29 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage] 投稿日:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN P
俺は前から消費税増税論者だ。
高齢化が進む日本の将来は「高負担高給付」しか道は無い。
税を上げ、その金で幅広く大きな保障を提供する方法しかない。
負担は大きいが給付されるサービスも大きくする。
現状の日本は「中負担中給付」と言われるが
何かというと選挙目当てでこの負担の軽減が大きく言われ実施されてきた。
誰だって負担は少なく給付が多い方がいいに決まっているが、これは無理な話。
この出来もしない「低負担高給付」を言い、選挙で勝とうとする馬鹿が多すぎた。
その際たる馬鹿が小沢だがね。
だが今は有権者も賢くなってきているから、負担と給付についてのバランス感覚は出来てきている。
消費税他の税を上げ財源を確保して高給付。これしか道は無いはずだ。
その観点からも神が推奨する考え方はOKだ。
税は基本的に公平に徴収される。現行の年金のような現役世代だけが大きな負担になることは無い。
高給付を受ける高齢者も自分で負担するところは負担することにもなる。
保険制度廃止し、税金で「生活保障金」を新設し給付する、に賛成する。
301 名前:バ神 ◆jV/GN5QPLM [sage] :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN 発信元:220.213.106.8
>>293 規制中なのでここに書くよ
>>ただ神の表現の『年金は「官」がやる必要はない』はまずいだろ。
まあ、年金は、富裕者のための事業として民間がやれば良いと思う。
生活保護制度は、昔のバラマキ政治家のせいで「高額すぎる」ため、
支給額を見直せば、今の年金制度を全面廃止しても良いだろうと思う。
53 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage] 投稿日:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN P
とりあえずここで続ける。何か言うことがあるなら族スレに書いてもらえば見に行く。
変則だが、これで行こう。
>まあ、年金は、富裕者のための事業として民間がやれば良いと思う。
そういう趣旨ならいいが、国民全員の老後の保障は国が責任を持つべきことは変わらない。
「年金」は廃止して「生活保障金」を創設すべきというのも、やはり国がやることだしね。
富裕層が個人年金をやるのは自由だし現に今も行われている。
文化的生活の最低保障は国で、それ以上は各自が貯蓄などでという趣旨は賛成だ。
「生活保障金」というのは「生活保護」と混同されそうで、どうかなと思うがね。
まあ「生活保障金」というのがもし出来れば、高齢者の「生活保護」はなくなるわけだが。
328 自分:バ神 ◆jV/GN5QPLM [sage] 投稿日:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN 発信元:124.241.33.21
「生活保障金」という制度の新設は不要だと思う。
高齢者は、食費が少なくて済むが、医療費は若年層より
かかるかも知れない。
そこを相殺すると、若年層と支給額に差をつける
理由が希薄だし、年齢による線引きも難しい。
ただ、今の生活保護水準は高すぎるので、単身世帯だと月7万円程度の
支給が妥当だと、原田泰教授は述べているようだ。
http://www.geocities.jp/idadefiro/BIpp.html (俺はベーシック・インカムには反対)
高齢夫婦ならまだしも、高齢単身世帯では生活できないだろうね。
82 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage] 投稿日:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN P
>「生活保障金」という制度の新設は不要だと思う。
俺の把握の仕方が間違っていなければ
「高齢者対象の年金やそれに変わる生活保障金は不要。生活保護一本でいい。
その生活保護は高齢者、若年層に差をつける必要はなく、今より減額すべき」
こういうことだな。
まず、現役を引退した高齢者に対する生活保障に生活保護でという考えに賛成出来ない。
勤労、納税などの国民の義務を果たした高齢者に対しては感謝の意味も含めて生活保護とは別な趣旨の金を支払うべきだ。
やるべき義務を果たした人に老後の生活を保障するのは国の責任だからな。
最低限の文化的生活を送れるだけのものは国が保障すべきで、それは生活保護であってはならない。
各自がそれぞれ自分の老後のために蓄えを作り豊かな生活を送ろうというのは自由だが
中には十分な蓄えを作れず高齢になる人もいる。
ここは資産のあるなしに関わらず一律に(名称はともかく)年金を国が支給すべきだ。
生活保護は何らかの理由で自分では十分な収入を得られない人のためのもので
国民の義務を果たし終えた人に報いる物ではない。
この趣旨、性格が違う物を同一に考える考え方にまず反対する。
83 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage] 投稿日:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN P
で、現役世代が支払う保険料で成り立つ「年金」は廃止し
財源は税金からとする「生活保障金」(前に言ったが、これは名称がよくないが)を新設すべき
が、前に神が貼った人の意見だが、俺はこうあるべきだと思う。
国民の義務を果たした高齢者の老後の生活は国が保障すべきだが
そのために若年層が大きく犠牲になることがあってはならない。
親父は月額25万近くの年金をもらっているが、それを支える若年層は20万にいくかいかないかの薄給が多い。
その中から14%も15%も取られたんじゃ、たまったものじゃないだろ。
こんな制度で支えられる年金は廃止した方がいい。若年層が気の毒すぎる。
人口構成が逆ピラミッドになってることで、既にこの制度は破綻している。
消費税その他の税を上げて財源を確保し
それで年金に変わる「国が高齢者の生活を保障する金」を支払うべきと考える。
ここまでで一旦区切ろう。神のレス待ちにする。
>神
ここに書けないなら族スレでいいぜ。後で見に行く。