中古ソフトは是か非か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無しさん@初回限定
この間、会社で雑談でこの話題がでた。
まあ、ウチは小さい会社なんで参考にならないが
結論としては
「中古は構わない、ただし傷物などの可能性も考えてサポート対象外。
コピーはマジで実入りが減るからやめてくれ」
てな感じだった。
実際、中古買う人間は少なくとも『対価』を払う気があるから、中古が
気に入ってくれればそのメーカーの新作を買ってくれる可能性は割とある。
コピーする人間は圧倒的に『対価』を払う概念が希薄なので新作を買う率が低い。
(周囲に必ずコピーしてくれる人間がいるためなかなか買ってくれない)
てなわけです。
書籍やCDでも中古市場は存在している上に、違法性は皆無だから目くじら立てて
怒る必要も無いし黙認て所です。でも気に入ったら今度はちゃんと新品で新作
買ってね☆その価値があるような作品がんばって作るから。