Endless Dungeon 全クリできたので報告まとめ
CG枚数 差分なし計78枚(SD絵なし)
(単独) リンセ13 リコ13 ルルウ12 皇女9 ミヤ4 ヴェル2 ノート9 ウルル5 紅5 フォン1 オペラ1
(複合) ヴェル&フォン3 ウルル&ルルウ1
Hシーン数
リンセ リコ ルルウ 皇女 ミヤ ヴェル&フォン ノート ウルル 紅 各1シーンずつ
※リンセ、リコ、ルルウ、皇女に関しては 本番にいたるまでの過程的なイベントが何回かあり
体感的には各2、3回ずつ程度な感じ
例:リンセの場合
寝乱れ姿にゴックン → 一緒に入浴 → 海水浴で胸揉み股間反応 → バトル → 父娘本番
シナリオボリューム的には並程度か
ストーリーの分岐は2回(Hシーン分岐のみ)で基本的には一本道で順次ヒロインイベントが展開していく流れ
皇女に関してはどの選択肢は関係なく最後の最後で出番あり※ラスボスではないので一応
基本的に一本道だがボイスが全編に渡ってハイテンションかつノリまくりで思った以上の満腹感が味わえるはず
(
>>342にも書いたが自分は結構お腹一杯になったのでそれなりに満足)
※声優はかなり頑張って演技していて、ここは確実に高評価ポイント
※オペラ=ハウス病にかからないように(完全脇役だが公式でしっかり人気No1になってるw)
おおまかなストーリーの流れとしては
・離れていた2年間の間に兄(白鷺姫 = 姫にい)が女性陣にモテモテハーレム状態で皇女びっくり
→ 未来からやって来た実の娘まで現れ、しかもラブラブ猛烈アタックぶりを発揮
→ 皇女はそういうのを毎日見せつけられ呆れつつも段々イライラしはじめる
・最近リンセとニコの様子がおかしい?
まずリンセが行動を起こす → 未来の母親の一人にタイマンふっかけ「勝てたらパパ寝取らせて!」
が、さすがに最強ヴェル母さまには勝てずリンセ負けてしまう
→ なぜこんなことを? → 愛です(キリッ → 愛なら仕方ないわね負けでいいわ(ニッコリ ※考えたら負け
→ 姫「父娘だけどリンセがそこまで本気なら仕方ないよな(ゴックン」 ※考えたら負け
→ 実父娘でやっちまったよ! → 事後、リンセの口から理由が明かされるされる
つづき(ネタバレ注意)
いよいよ物語は核心へ…
・皇女は剪定(せんてい)者ゲームの対象として選ばれていたことが判明
→ 示された二つの未来のうちいずれかを皇女は否応なく自分自身の意思で選択させられる立場に
・以前、異空間で皇女を襲った鎧騎士を操っていたのは※※と判明
→ 剪定の対象となった皇女はもちろん姫とその周辺までもが一気にピンチに
→ 姫、皇女のピンチに一緒にパーティを組んで戦うことにする
→ リンセは今回立場が複雑なので外から見守っててくれ
重要なので【リンセについて再確認】
・リンセは未来から来た主人公「姫」の娘である。
・未来で4種族の母たちがそれぞれ受胎したものの誰を跡継ぎとするかで
ふたたび4種族間の対立を引き起こしかねない危険性大
→ 4人のお腹に宿った生命を先進魔法で強引に一つに融合させてしてしまおう!※深く考えたら負け
→ 4種族それぞれの特徴を併せ持った新しい生命融合体 = 第5種族として誕生させることに決定。
・つまりリンゼは4種族の実母をもつという世にも稀な特殊な生命体である。
参考:リンゼの実母たち(ママ’S)
左から 紅ママ(人界) ノートママ(天界) ヴェルママ(魔界) ウルルママ(竜界)
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1396766377.jpg がしかし、ここでまた別の新たなひとつの問題が発生することに
・火種になるのを避けるため別々に受胎した生命を魔法の力で一つに融合させてしまうのいいとして、
ではいったい誰がその母体となって第5種族 = リンセを産むべき?
・4種族のうち誰かを選ぶと一種族だけ贔屓→他種族に対しての潜在的な優越意識に発展する可能性
下手すればまた4種族の対立から戦争へと発展してしまうおそれも。
→ それじゃ意味ねー!
→ では、いったい誰にリンセを産んでもらうのが一番適任なのか?
(補足)
画面解像度1280x720 インストール容量約1.9GB
ディスクなしで起動を確認 レジストリなし起動可
(まとめ)
BGMに関してはなかなか質も良くムードもありそれなりに高く評価できると思う
細かいが設定画面は下にスクロル出来るので一応
ファンクションキーにショートカットを任意に割り当てられるのは便利だと感じた(設定OFFも可能)
皇女はなかなか目立たなかったが最後のトリは皇女がもっていった感
エロシーンがやや物足りなかった感もあるが、そこへいたる過程が描かれていたのは良かった(とくにリンセ)
皇女に関してはメインではなかったがリンセとの繋がりも総合的に考慮する必要もあり
物語の核心部分に関わる重要ヒロインであったことは間違いないと言える
まとめると思ったよりはぜんぜん良かった。少なくとも地雷ではないとは断言できる
とくに声優陣のかけ合いのテンポとハッスルぶりが見所であり要注目すべき点かと(とりわけ約一名)
たびたびシリーズ用語(?)が出てきて混乱しそうになるが、とりあえずあまり考えなくてもOK
あくまでご都合主義ありきのハーレムファンタジー世界であり、あまり深く考えすぎないこと
最後に
オペラ=ハウスさんの毒舌とツッコミと暴走ぶりの破壊力は半端なかったよ!(強調)
まとめ報告は以上です