アンチ虚淵スレ18【仮面ライダー鎧武】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
虚淵玄アンチスレです

信者の方は、巣へお帰りください

※信者にかまう人も信者です
前スレ
アンチ虚淵玄スレ17【仮面ライダー鎧武】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1384517563/
2名無しさん@初回限定:2014/02/01(土) 12:31:27.19 ID:9a/pfRqi0
関連スレ
(アニメ2板)
魔法少女まどか☆マギカは視聴率0.1%で自称社会現象()のステマ糞アニメ265
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1391142707/
Fate/ZeroはまともなファンもZeroな糞アニメ37
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1385056983/
PSYCHO-PASS サイコパスは失われた時を求めたくなる糞アニメ part11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1364565651/
翠星のガルガンティアは糞アニメ 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1373232217/
(特撮!板)
仮面ライダー鎧武アンチスレ 71
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1391141346/
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424/
3名無しさん@初回限定:2014/02/01(土) 15:00:51.97 ID:2qUPzM8z0
141 名無しより愛をこめて sage 2014/02/01(土) 01:23:18.41 ID:lw0lQt0F0
今日のラジレンは金寸木村がヘラヘラした裏でドンだけ腸煮えくり返ってるか
想像しながら聞いた

以下聞きながら取ったメモで3人の発言まとめてるので取り扱い注意
・一番好きなのはクウガで1話の子供とかオマージュ
・昭和は小さい頃だったので怖かった冷静に見れたのはRXあたりから
・クウガは昭和のホラー風
・武部に呼ばれて飲みだけのつもりで言ったら脚本誘われた
・1月に脚本家選ぶってアニメとかもっと前だよ
・ベルトはすでに決まってて頭抱えた
・本郷だって成りたくてバッタの怪人になったんじゃない、俺もこれを受け入れよう
・ライダーの力は敵の力
・ミカンは恐ろしくないんで森をおどろおどろしく
・最初のラフデザインは酷かった
・プロットはひらめきが一番、テクニック的には要素をカードにして並べ替えて順番を考える
・10月開始になったのでクリスマスに向けてやらなくてはいけないカードがいっぱい
・7話でスイカを出すためにピンチにさせるための強敵として虚淵からドリアンを提案
・アクションは東映負かせ、スイカゴロゴロワラタ
・アニメは最初にいろいろかっちりやるが特撮は現場優先、戦闘中の台詞はほとんど無く(電王もそう)自分の書いたキャラと違うのでフィードバックする
・要求のしんどさが楽しい
4名無しさん@初回限定:2014/02/01(土) 20:01:22.22 ID:l/JABXow0
Zero厨はウロカス信者の中でも一番目障りな連中だったからなあ、駆逐されて飯が美味いwwwwww
5名無しさん@初回限定:2014/02/01(土) 20:08:27.23 ID:WorXr+qkP
まあFateはオワコンやし
6名無しさん@初回限定:2014/02/01(土) 20:15:47.84 ID:A+U4cuAx0
何かガイムの主役の俳優さんが虚淵にまどマギを勧められて
視聴したとか言ってたらしいけど・・・どんだけ自意識過剰なんだよあの馬鹿w
俳優さんが元々アニメ好きだってんなら分かるけど
特に趣味でもなければ俳優業の勉強になるわけでもないのに視聴とか苦行でしかないだろ
興味の無い人間にオタアニメ勧めるのって宗教勧誘と何にもかわらねえよw
7名無しさん@初回限定:2014/02/01(土) 20:17:08.06 ID:zh5BHQsH0
>>6
なお4話切り
8名無しさん@初回限定:2014/02/01(土) 20:19:20.31 ID:zRda+yfL0
それ気持ち悪いよなあ
役柄のイメージをつかむのに役立つからお勧めとかならまだしも
単なる脚本家の自己顕示欲を満たしたいだけだし
9名無しさん@初回限定:2014/02/01(土) 23:49:40.75 ID:Kl++A7Vl0
強制的に推してくるのは虚厨だけじゃなかったのかよ
10名無しさん@初回限定:2014/02/01(土) 23:53:52.61 ID:B7xPNDDf0
>>1

信者は教祖に似ると言いますし、まあ割と有り得そうだとは思ってたが
11名無しさん@初回限定:2014/02/01(土) 23:59:08.14 ID:Kl++A7Vl0
探したら見つけたわ
http://i.imgur.com/0rlmCbR.jpg
――虚淵さんの他の作品は見たことありますか?
佐野「勧められて『まどか☆マギカ』の4話までは……」

――最初にえらいことになるところですね。
   あれを見ると、自分たちもどうなるのか少し不安になるんじゃないですか?
   初瀬が大変なことになったばかりですけど……。
佐野「ヤバいよ!ヤバいよ!(一同笑)俺ももしかして龍騎依頼の結末になっちゃうじゃん!?とかね。
   しかも虚淵さん、『龍騎』好きだって聞いてるし、もう不安は募る一方ですよ!(一同爆笑)」

予想以上に酷かった
12名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 00:39:12.46 ID:qaKXZKoJ0
たぶん4話まで見せれば
「普段アニメ見ないけど、まどマギはすごいですよ!これは傑作ですよ!」
と進んで最後まで見てもらえると思ったんだろうな。

あのおっさん、ステマしてる間に本当に自分がすごいもの作ったと錯覚してるようだし。
13名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 02:23:22.56 ID:LhL31Jaz0
虚淵の書くキャラが痛い目見る展開って
無知・無垢な相手に黙ってタブーを侵させたとかばっかだよな
なに、もしかして虚淵儲って幼稚園児を騙して貶めて喜んだりできる連中なの?
14名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 04:01:19.05 ID:VLZc/jcp0
他のアニメでも明るい雰囲気が続くと
「鬱展開マダー?」「こんな温い展開じゃ面白くない」
とか言っちゃう連中が虚淵信者なんです
15名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 06:27:13.43 ID:PRR3lt4D0
まぁ虚淵の作風なんて大して鬱でもないんだけど
16名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 08:12:02.61 ID:aMwxjqPf0
ファッション鬱だよな
他の鬱作品知ってるけど名前出すのは控えるわ
他disしないと持ち上げられないクソブチ信者の御同類にはなりたくないからなw
17名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 08:26:42.78 ID:cWVUNDgV0
錠前のリミッターと同時に物語のリミッターの解除も予感させる素晴らしき神回だった
18名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 08:27:58.87 ID:ej2xAEM80
普通の鬱展開は
ゆっくり上げて急に落とす展開で話にメリハリがあるから印象が残りやすいが
このなんちゃって鬱展開は
元から落としているのにまた落としているからダラダラやっているせいで印象が残らない
19名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 08:48:49.31 ID:ZcyNFpI2P
しまった、「20行ぐらい書けよ信者」と事前に投稿しようとしてすっかり忘れていた

ま、所詮虚淵ライダーなんて忘れ去られる程度の魅力しかないし、信者も1行だしな
20名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 08:49:53.98 ID:qaKXZKoJ0
小説を書き始めた中学生くらいって、ムダに鬱展開もってきて「こんなの書ける俺ってすげえ」って感じに
痛い病気発症してるけど、このおっさんはそのまま年だけ食った感じだな。
21名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 08:51:58.39 ID:ZeE5ivV50
レイプ・暴力・死さえあれば鬱展開なんか簡単だよな。
それ抜きで鬱展開やってみろというの
22名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 09:59:37.18 ID:mqSQnkVH0
>>21
えーと・・・何だっけそれ・・・どっかで聞いたような・・・
あ!思い出した!恋空だ!!
23名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 10:43:56.76 ID:U5W+anLw0
レイプ・暴力・死なしでの鬱展開といえば、自分が読んだ小説でチェーホフの
「イオーヌィチ」「ワーニャ伯父さん」安部公房の「砂の女」「人間そっくり」
藤沢周平の短編などかな。井伏鱒二の遥拝隊長もユーモアがあるけど、
実は戦争で発狂した主人公を描いていて読んだ後気が暗くなる。

自分は読書量が浅いからこれくらいしか例上げれないわ。
24名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 11:06:29.71 ID:tlwu20a60
アルジャーノンに花束をぐらいしか思い浮かばん
基本ホラー映画ばっかり観てるから
虚淵の展開で鬱とか言われてもぬるすぎてハァ?レベル
25名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 12:23:41.23 ID:k1JE7uAy0
今日のガイムは実際信じられないほど良い出来だったとは思う
前話と噛み合わないのはともかく、30分の話の中で一度も整合性が破たんしてないからな

十秒前の自分の発言と矛盾する台詞を散々書きまくったウロブチとはとても思えない
ゴーストライターが書いたのかとすら思わせる凄い進歩だと思う

今まではゴリラにタイプライター覚えこませた方が100万倍くらいマシな作品を作れただろうが、
今回のレベルなら10万倍くらいマシになったわ
26名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 12:34:38.55 ID:tlwu20a60
東映が用意したゴーストだったらまだ良いが
虚淵の部下が無理やりやらされてたら可哀そうだな
27名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 14:08:08.37 ID:IgRsKbV40
>>25
色々ご高説垂れ流した後、インベスを情け容赦なく撃破してたキチガイがいたんですがそれは
28名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 14:52:58.08 ID:+bLyTwPa0
虚淵信者が目の敵にする三条は脚本デビュー作のOVA「MDガイスト」で
極悪非道の主人公のバイオレンスアクションを書いているんだけどな。
ひたすら極悪非道で、その凶暴さから衛星の独房に閉じ込められていたけど、
衛星が落下して脱出した後は戦いはゲームと捕らえ、虐殺の限りを尽くす。
上下巻あるけど、上巻でヒロインを殺して、惑星壊滅プログラムを発動させて、
下巻でラストバトルで子供を盾にして殺す。
一応生死不明なラストだけど、こんなドス黒いヒーロー虚淵に書けるかっての

日本では不発だったんだけど、アメリカで大ヒットして北米版DVDが出ているほど。
29名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 14:57:23.50 ID:mqSQnkVH0
>>27
どう見ても皮肉だろw
今までは下痢便みたいな内容だったけど今回は粒コーン入りの固形ウンコになったぞ
みたいな
30名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 15:08:40.38 ID:mqSQnkVH0
>>26
連投ですまんけど、そっちの方がまだ面白いんじゃないか?
ニトロの下っ端ライターが脚本書いた回は虚淵回よりよっぽどマシだったし
そもそも部下の書いた話をパクりまくりだし
31名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 15:11:41.80 ID:IgRsKbV40
なお手柄はイボインベスが持っていく模様
32名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 15:16:51.07 ID:tlwu20a60
>>30
いやあ東映が修正したなら制作サイドにもちゃんと裏事情がわかってるけど
虚淵が部下にやらせたならクレジットに名前も出さずに隠蔽して自分が書いたってことにするじゃん?
33名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 17:12:40.06 ID:VLZc/jcp0
身体障害をテーマにした話はレイプ・暴力・死なしでも鬱になるから卑怯
とか虚淵信者達が言ってました
34名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 17:14:10.69 ID:IgRsKbV40
こいつの作品も精神障害者だらけで大分楽に書けるじゃん
35名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 17:51:18.89 ID:mqSQnkVH0
今やってるガイムのコウタとかモロに記憶喪失で多重人格だしな
36名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 18:03:00.61 ID:8UFuwEqH0
身体障碍者ネタは今の時代にやったら
明日ママみたいにボロボロに叩かれるだろうな
37名無しさん@初回限定:2014/02/02(日) 23:17:34.89 ID:mqSQnkVH0
>>36
昔だってハートフル介護ストーリーでもなきゃ叩かれるんじゃね?
日本の場合
例えばアメリカなんかじゃ身体障害者でも人間として扱うから
正義のヒーローにでもゲスな悪役にでもなれるけど

ってスレ違いだな
38名無しさん@初回限定:2014/02/03(月) 14:35:04.31 ID:t2FXGsSa0
ドラマ聖者の行進の当時の紛糾っぷりを思うとゴタつくだろうな
39名無しさん@初回限定:2014/02/03(月) 14:45:50.20 ID:kCWTpbnp0
PCエンジンの邪聖剣ネクロマンサーをプレイしてたら
これ脚本が三条さんなのな
クトゥルー神話ネタも入ってるし
虚淵と信者が異常に敵視する理由の一端を見た気がした
40名無しさん@初回限定:2014/02/03(月) 20:31:44.65 ID:ElZctq3v0
そういえば糞淵もクトゥルー好きだったな
41名無しさん@初回限定:2014/02/03(月) 22:22:26.47 ID:UtOaTnXx0
>>40
同じ会社のデモンベインが受けたから便乗しただけだろw
42名無しさん@初回限定:2014/02/03(月) 22:32:37.94 ID:IwRB9kLL0
虚淵信者「デモンベインは虚淵監修だから虚淵のもの」
43名無しさん@初回限定:2014/02/03(月) 22:35:23.59 ID:rEBnHOME0
どーせ鎧武も真の主人公だけ助かるんだろうけどな
44名無しさん@初回限定:2014/02/04(火) 10:27:28.23 ID:G5nKaPUx0
鎧武の真の主人公って誰だっけ?
サガラが当てはまりそうだな。
煽るだけ煽って無責任な当たり。
45名無しさん@初回限定:2014/02/04(火) 21:00:32.67 ID:puY1Jph00
主人公の行動を誘導してるっぽいブドウじゃないか
変身後の名前が龍玄で「玄」ってどこから来たんだよ虚淵の自己投影キャラか?wとか序盤に言われてたけど
当たりかもしれん
46名無しさん@初回限定:2014/02/04(火) 21:10:02.00 ID:Yg2qUzeb0
変身する時に「龍砲ハッハッ」とか言ってるから
別に龍砲でも何の問題も無いのにな
しかし自己投影キャラがどいつもこいつも馬鹿で間抜けでクズなんだけど
虚淵はそれでいいのか?w
中二病ならクズをかっこいいと思うのは理解出来るけど
馬鹿と間抜けは明らかににマイナスだろw
47名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 09:19:12.49 ID:V2xXsP/C0
まあウロブチ自身がバカだから仕方ないね
48名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 17:03:27.65 ID:cGQl/4Ww0
キャラは作者以上に賢くなれないからね…
自分を投影したQBも感情がないから驚いたレベルだし
49名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 18:14:02.67 ID:vm09Tkt60
何かガイムの惨状について未だに武部が悪い東映が悪いバンダイが悪い
虚淵は何にも悪くないとかほざいてる奴を見て頭が痛くなった
そりゃ子供向け販促番組なんだから縛りは一杯あるだろう
でもそんな中で面白いものを作るのがプロだろうに(こいつは自称二次創作家だっけ?w)
まぁそんな奴を連れてきた武部が悪いってのは間違いじゃないけど
武部も虚淵も両方糞なだけだろ
しかも武部としては全部任すんじゃなくサブで少し書いてもらうだけのつもりだったんだろ・・・
こいつの信者ってどうしてこいつと一緒で悪い事は全部他所に擦り付けるんだろう
そういやガイムの主人公もそんな奴だけどさw
50名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 18:46:11.15 ID:Trg8SzL10
玩具も大爆死したみたいですね
51名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 20:04:01.69 ID:Ujm2S1UA0
そういえばこの人、もしかしてパクリの自覚なくパクってんじゃないだろうか。
たとえばガンダムやドラえもんなんかは海外のSF小説を好きな作者達が独自にロボットという存在を取り込み、
自分の解釈や工夫を加えてアウトプットしたものだが、それをパクリとは言わんわけで。

虚淵さんは他人の作品をそのままアウトプットしてるわけだが、本人の中ではものすごい高いレベルで昇華して、
本気で自分にしか書けない作品だ!!って信じきってるんじゃないだろうか。
52名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 20:08:11.06 ID:e7SJWNH20
>>51
自前のステマ部隊にヨイショさせれば問題ないぐらいに考えてるんだろ
さすがに、今回ばかりは限度があるようだけどw
53名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 20:11:46.69 ID:ZZA5ESWd0
>>51
パクリもといオマージュしてもそのものはいいとは思うよ
元になる作品がないとできないのは事実だし
そこでいろいろ混ぜた結果自分の色を出したならそれは実力
虚淵さんが許せない理由は
自分で混ぜないで他人任せで自分の色を出してないのに
それを自作の自分の色だって語っていることだよ
54名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 21:34:52.41 ID:Jn4zOFlG0
ウィザードの売り上げ越えたんだな
これでまどか以降5連勝ですね
55名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 21:47:31.79 ID:qONB1yUR0
鎧武にしても設定どころか展開までパクリのつぎはぎ組みなおしだもんね
もう自分で発想したりアイデアを出したりという脳作業自体ができなくなってきてるんじゃないか
元から楽な方ばかりに逃げて頭を鍛えてこなかったみたいだし後は衰えるばかりだよ
56名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:02:53.90 ID:ccAY3wN/0
しかし虚淵信者の暴れっぷりが酷いな全く…
そろそろ連中は最悪板辺りでのヲチ対象になっても良いレベル
57名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:14:59.80 ID:vm09Tkt60
>>56
何故か特撮板でけいおんに勝った!けい豚哀れwww
とか言い出すし…
特撮板の大半の人間は別にけいおん叩かれたって何とも思わないだろ…
58名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:18:54.01 ID:GzprLTGP0
>>54 越え取らんぞ それどころか過去最低を更新するレベル
59名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:31:05.89 ID:ZNjtObmFP
>>56
信者の普段の振る舞いが余りに酷いので
以前にニトロプラスのスタッフが暴漢に刺殺された際にも
ニトロ厨ざまあみろお祭りスレが無数に立ったっけ
60名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:31:35.43 ID:rNdHU06q0
今年はたまこ映画やステイナイトリメイクの爆死祭りがあるから楽しみだ
勝ち続きと虚淵と比較して惨めな連中だよ京山田尚子と奈須きのこは
61名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:31:50.53 ID:e7SJWNH20
>>54
直木賞にノミネートされてないから敗北じゃん
62名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:33:04.68 ID:e7SJWNH20
>>60
その必死さが逆に状況の悲惨さの証拠だよ、工作員
いや、無能すぎるから死ねよ
63名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:34:19.17 ID:ZNjtObmFP
>>60
捏造と在日手当搾取のチョンは半島に帰れ
64名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:36:12.65 ID:qONB1yUR0
>>59
ニトロのライターもボコボコ叩いてるから
いっそ虚淵とニトロは別モノと考えてもらいたいものだ
虚淵信者=ニトロ信者じゃないし
65名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:39:28.60 ID:vm09Tkt60
>>62
これ工作員だったらマジで無能だよな
無駄に敵を増やすだけだもん
66名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:45:24.00 ID:Trg8SzL10
>>54
残念ながらこのままだとウィザード以上に爆死

ちなみにあれだけ騒いだ14話は視聴率5.5
67名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:47:51.70 ID:e7SJWNH20
>>60で大事なのはFateのリメイクを糞リメイクと言ってることだね
Zero準拠ではないというのが確定のようだw
68名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:50:10.76 ID:X7iswRos0
山田尚子も一時期は天才とか言われてたな
ただの学歴詐称無能ホクロ婆だったけど
69名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:52:57.69 ID:e7SJWNH20
>>68
W大学とか言ってた虚淵の方が糞だろ
70名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:54:30.21 ID:B2guRf+q0
まほよ大爆死
鎧武1Q109億

何故奈須は虚淵に勝てなくなってしまったのか
71名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:55:27.85 ID:e7SJWNH20
>>70
PCゲームと特撮番組の玩具で何戦わせてるの?w
72名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:55:54.92 ID:ZNjtObmFP
そーゆーの目糞鼻糞を笑うっていうんだよ
そして工作員は野糞
73名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:56:33.51 ID:vm09Tkt60
>>69
あの時ばかりは流石の俺もは虚淵に同情したぞ
本人が否定しても信者が早稲田早稲田と囃し立てるんだもん
何の罰ゲームだよ
74名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:58:06.00 ID:vxfvbVJ80
>>54
あれは
2013年3月期3Q累計=2012年4月〜12月なんで
通期から3Q実績を引くと

ウィザードの1月〜3月実績:59億円
鎧武の1月〜3月予測:43億円
で鎧武は番組が始まる前におもちゃ屋が発注するスタートダッシュはすごかったけど
実際に番組が始まってその状況での発注に基づく分がぜんぜんダメって意味
75名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 22:58:19.04 ID:e7SJWNH20
>>73
意図的に早稲田と思わせようとW大学と書いたんだから
虚淵に責任がないわけないだろ
76名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:00:34.12 ID:Trg8SzL10
>>70
109億+43億になる鎧武と100億+59億になる前のライダー
どっちが上だろう
77名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:03:21.56 ID:2/s56eZa0
ゼロがステイナイトに圧勝した事もそうだし
鎧武が109億でウィザード100億に圧勝した事もそうだし
虚淵って哀れな負け犬に嫉妬されるような勝ち方するよね
78名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:04:49.85 ID:e7SJWNH20
>>77
リメイクがZero準拠で無い時点で戦略的な大敗北ですがw
79名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:07:23.30 ID:TcmJdW//0
今回の鎧武がウィザードに勝利した件は、まどか映画がけいおん映画に勝った件と似ている
これはなかなか越えられない記録とか言われてたのをあっさり越えて行ったっていうね
80名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:07:52.87 ID:e7SJWNH20
>>79
単発IDなのは何も言い返せないからかな?w
81名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:08:13.22 ID:Trg8SzL10
4Q出ないと鎧武の実力とは言えないからなぁ
82名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:16:38.54 ID:ZNjtObmFP
>>79
リアルでもネットでも友達いないぼっち信者乙
83名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:20:14.77 ID:S7axoph+0
まあ前のウィザード自身が最高の初動から最悪の最終決算になったわけで
ガンバライド廃止したのにむしろ売り上げ上がってるのは凄いかもしれないが
4Q終わるまでどう転ぶか全く分からん
84名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:21:31.54 ID:e7SJWNH20
ところで、指輪と錠前の単価の違いとか考えたことあるのかな?
85名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:23:12.67 ID:eF+qyMXp0
玩具の売上ってデザインや遊びの面白さ、劇中でのアクションの見せ方、
そして販売店のプッシュの強弱の影響力に比べれば脚本の出来不出来なんて微々たるものだろ
それで虚淵を叩くのもの持ち上げるのもズレてる気がするんだが

最もあからさまに売上低かったら信者はデザイナーや他のスタッフが悪い!と責任転嫁してただろうが
86名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:23:36.16 ID:Trg8SzL10
>>84
それにほぼウィザード一匹とライダー複数のアイテムじゃ出荷に差が出るわな
87名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:24:40.89 ID:e7SJWNH20
>>85
例えば、劇中で強がるだけの負け犬と化したバナナは人気無いらしいね
それこそ、ベジータのようなライバルキャラにできなかったのは完全に
脚本のせいだと思うけど
88名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:28:51.57 ID:Trg8SzL10
もはや変身すらしないぶどうは…
89名無しさん@初回限定:2014/02/05(水) 23:59:57.34 ID:opROkzB50
鎧武の数字はアンチスレで思いっきりトリックでしかないって
反論されててそれに返せてなかったな
90名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 00:04:40.04 ID:RqBaw4Xo0
開始前にWの売り上げ越えたら認めてやるとかここの連中は煽ってたけど
Wどころか史上最高の売り上げになっちゃったな
てかWって平成2期で一番売れてないんだっけか
91名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 00:07:42.13 ID:GauGCzYV0
>>90
初動に関しては単価上げて出荷しまくってるから毎回最高記録更新します
ここからだよ
92名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 00:11:12.24 ID:+nCm7JmX0
なんかあらためて見たら>>89って擁護にもとれるね
鎧武のアンチスレでウィザード超えたとか信者が言ってたら
いやそれ違うからって反論されててそれに対して信者さん返せなかったね
って言いたかった
93名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 00:21:55.06 ID:jlXlEHNX0
ウィザード信者とか別にいないだろ
100億の大台越えたんだから、鎧武109億とか僅差で負けたからって悔しいとか思ってない
何故かけい豚と月厨が悔しがってるだけで
94名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 00:27:49.02 ID:0pO919y+0
やれやれ、元気な事で…
95名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 00:29:09.18 ID:GauGCzYV0
これで次期が本当に43億だったら笑える
96名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 00:34:28.70 ID:PVonUYsn0
>>93
けい豚と月厨のソース、勝手な勝利宣言以外でwww
97名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 00:58:17.78 ID:+2agFPIM0
虚淵アンチ=京アニ厨、型月厨
と言う勝手な決めつけは何処から来たんだ?
98名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 08:24:26.61 ID:UmrVuN2v0
虚淵信者(業者)に都合の良い安易な決め付けです
敵はこいつらだ!と設定してるとやりやすいんじゃないの
どっかのカルトみたく
99名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 08:28:36.73 ID:pzGHI/Ls0
>>54
流石糞淵儲
本人と一緒で捏造大好きですね^^
100名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 08:53:00.34 ID:KnlP/Pe10
まどか400億でけいおんを蹴散らし
ZERO累平52000でステイナイトを蹴散らし
鎧武109億でウィザードを蹴散らし

何やっても負け知らずだな虚淵
101名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 10:48:39.78 ID:vM2kr+dI0
Zeroってfateの尻馬に乗っただけやし
あとまどかとけいおんを比較する意味が不明
102名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 11:09:05.19 ID:PVonUYsn0
>>100
知ってるか? 経済効果って適当に決めてるんだぞw
103名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 16:17:58.06 ID:VT8F9I5m0
それにしてもニトロにゃ他にもライター居るし、どれも虚淵よりは面白いんだけど
なんでこいつにだけ痛い信者が多いんだろう
他のニトロライターで信者が荒らしみたいなのって見た事ないけど
104名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 16:37:08.62 ID:I7DQdoR00
なまじまどマギで覇権だ斬新だ大ヒットだって
ステマに騙されて勘違いしちゃったヲタが居るから勘違いしたんだろう
あとはアンチ型月が虚淵を盾にしてFate叩き始めたとか?
まぁ「俺は凡百と違うんだぜ」って馬鹿を釣るのだけは巧みだよ
105名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 16:42:52.05 ID:+nCm7JmX0
巧みっていうか信者連中って知ってることの幅が狭すぎて
なに見せても斬新って言うんじゃね?とか思っちゃうレベルの発言ばっかなんだが
いや知らなくてもいいから並みの想像力か調べてみようって気さえあれば
斬新でも何でもないってすぐ分かりそうなもんだけど
106名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 17:30:02.65 ID:H1B4mQAPP
そういう低レベルの奴だけ騙して商売してんじゃね
107名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 19:49:11.07 ID:QGzpbcd10
虚淵は佐村河内と同じことやっているな…
108名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 20:27:24.65 ID:mkzFDwW10
虚淵さんも信者もそうゆう人間の最底呼ぶ人らだから仕方ない
昔から「類は友を呼ぶ」と言ったもんだ
109名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 20:50:03.74 ID:QGzpbcd10
佐村河内は公表したら自分は妻と自殺するとゴーストの人を脅迫し続けたけど、
虚淵はバイオやトリコにやっていそう…邪推だけど。
110名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 20:54:42.57 ID:VT8F9I5m0
バイオ&トリコ「どうぞどうぞ」
111名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 21:16:13.51 ID:CVSzCMLD0
バイオやトリコには逆
ニトロを首にするだけ
112名無しさん@初回限定:2014/02/06(木) 22:57:44.66 ID:WEIoJGae0
トリコはもうニトロ社員じゃなくてフリーだよ
逆らったら仕事あげないという脅しが使えるから社員のバイオよりさらに立場が悪いけど
113名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 07:20:38.44 ID:6hnFJ3/g0
グロシーンや鬱展開入れて伏線張ってりゃどんな幼稚な作品でも食い付くんだろうな
114名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 07:23:05.69 ID:IETdzOe50
伏線ってのは隠しておくから伏線なのであって「ほーら鬱にするぞー鬱にするぞー、ほら死んだ!初瀬が初瀬ったよー!」
って自分で公言して回ってるのは伏線どころか布石にもなってないの
115名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 07:24:26.63 ID:6hnFJ3/g0
佐村河内はメンタル弱いから既に精神崩壊状態らしいが
虚淵はメンタル弱くても組織(ニトロプラスや関東連合)に守られてるから天狗になれるんだな
116名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 09:45:20.82 ID:nEiqef6q0
お前らへのエサだよ
36 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 08:37:12.27 ID:Lc5cuTZ5
ガルガンティアは虚淵担当回の初回と最終回だけ抜群に面白くて
他のライターがやってた回はかなり酷い有様だったからなぁ
ファントムの頃からの台詞回しのレベルが違いすぎて虚淵の代役出来る奴はそこらの業界にはいないだろ
奈須きのことか西尾維新みたいな分かりやすい癖だらけだったら割と誰でも真似した文章書けるが(別に悪くは言ってない)
117名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 09:47:37.94 ID:IETdzOe50
一冊でも独自タイトルで本が売れてから言おうねとしか
118名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 09:52:49.95 ID:Jw85xSEw0
ステマ部隊は具体的なことは何も書かずに
ただひたすら「こいつらと違って虚淵はスゴイスゴイ」と同じことしか書かないからもう飽きた
これ裏で金絡んでるんだろうなあ
119名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 10:06:03.91 ID:oZDmmzl90
>>118
1レス500円らしい
120名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 10:36:53.59 ID:tAna9B6s0
>>119
そんなに貰えるなら俺にその仕事斡旋してくれよw
一日で50万稼いでやるわw
121名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 10:58:27.32 ID:ZSzg9xU40
佐村河内が偽作曲家だったことが公にされたことに
便乗して虚淵を晒し上げるチャンスじゃないか
作品をパクられた人たちは一斉に立ち上がるべき
122名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 11:02:02.70 ID:+J6mBApU0
虚淵の場合はあからさまなパクリであってゴーストじゃねえから難しいな
123名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 11:11:19.39 ID:Jw85xSEw0
元ネタすぐにバレてるもんな
パクった本人は否定または黙秘しているようだが
124名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 11:17:50.51 ID:tAna9B6s0
有名作品のパクリと言われる→影響を受けた!○○は××の金字塔だから似てしまうのは仕方ない!

部下の作品のパクリと言われる→知らぬ存ぜぬシンクロニシティ!或いは黙秘

この差は何なんだろう・・・
125名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 11:42:07.10 ID:Fh56NbpM0
俺はパクリはどうでもいいんだが、引用の仕方が下手でキャラが薄っぺらいのが問題
126名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 12:47:26.50 ID:hamMcmB+0
まどかが斬新ってどこらへんが斬新なんだろ
魔法少女モノで厨二PCゲーみたいな展開やって鬱展開()にしたからか?
面白いつまらないは別にしても本気でどこが斬新か解らん
127名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 12:53:49.12 ID:ZSzg9xU40
>>126
うめ絵で鬱グロ展開のギャップが斬新と言ってた
鬱でもグロでもないのに
128名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 13:15:12.68 ID:j2IVOXJS0
萌え絵で鬱グロなんてとっくに使い古されてるじゃん
虜になった連中はそういうのを知らない層なのか?
129名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 13:40:42.95 ID:Jw85xSEw0
あれ脚本はそのままで
演出・キャラデザが全然別ものだったらたぶんもう皆忘れてるレベルの空気アニメ
130名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 14:38:58.28 ID:r7eEqzwo0
魔法少女とか言ってるけどアレどう考えても意識してるのはプリキュア辺り…
子供に喧嘩売って負けて身内に粋がってるおっさんwww
131名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 17:54:46.40 ID:1Gf7cWr00
最近はアイカツが流行ってるから今度はアイドルでアホな事やりそうだな
芸能関係の鬱展開作品なんて昔腐るほどあったからパクリ元にも事欠かないだろう

ガイムでやらかしまくってるし、仕事が来ればの話だがw
132名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 19:35:12.43 ID:BEAbVjQb0
虚淵って「面白そうな展開」は一応用意してんだよね
でもキャラが薄いからそこに至るまでがすごい白々しいっつーか寒々しい
かっこいいと思うこと、やりたいことをただやってるだけにしか見えない
133名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 20:18:38.16 ID:RkfZlMhJ0
いらんアピールタイム()ややりたいシーンで時間稼ぎを
そこに至るまでの重要説明の時間に置き換えればかなり違うだろうなぁ
とにかくこいつの時間管理ができなさすぎるんだよ
最終決断に影響がない死ぬキャラに4話も使わなければならないの
134名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 22:02:11.15 ID:j2IVOXJS0
>>131
Wake Up Girls!ってアイドルをテーマにしてるアニメが
泥沼展開で話題になってるとかないとか
虚淵のおかげで明るいのより暗い方がウケが良い
135名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 22:49:53.59 ID:EQpaGJ/80
まぁ暗い話でも面白いのはあるし、それは別にいいんじゃない?
それが虚淵のお陰ってのはどうかと思うけど
こいつの話って信者が鬱だと騒ぐだけで実際はブラックなギャグか何かだし
登場人物が全員馬鹿だから
136名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 22:59:21.62 ID:a/QMjwVf0
行動とか結果があまりにも負のご都合主義の連続で
もはやバナナの皮で滑って死んだ様なノリ
不自然では有るけれど斬新でも鬱でも無い
137名無しさん@初回限定:2014/02/07(金) 23:10:03.03 ID:N24qa2Oo0
バレ
今まであらすじだけはマシだったけどついにこっちも破綻した
406 名無しより愛をこめて sage 2014/02/07(金) 22:07:36.69 ID:8aH6Icj40
なんなんだよこりゃ…

http://i.imgur.com/dYXeBO4.jpg
http://i.imgur.com/w3y8cKJ.jpg
http://i.imgur.com/1MhhKNW.jpg
http://i.imgur.com/nW5REpn.jpg
http://i.imgur.com/Fz0yF3e.jpg
http://i.imgur.com/6OHzc3M.jpg
138うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
139名無しさん@初回限定:2014/02/08(土) 13:47:53.15 ID:Hjwl3vU8O
>>118
ガルガンは最終話だけなら普通の出来だったと思うぞ。それまでの話との不連続性をガン無視すれば
他はガチでどうしようもないレベルばっかだったし
140名無しさん@初回限定:2014/02/08(土) 13:55:22.70 ID:4uAxKKxs0
>>139
ラスボスはロボットが勝手に特攻して撃破w
そんだけ高性能なAI搭載してるなら、宇宙戦争に人間駆り出す必要ないじゃんw
話をキレイにまとめたように見せてるだけで、世界設定を崩壊させてますwww
141名無しさん@初回限定:2014/02/08(土) 16:00:26.02 ID:lUOJZEdcP
またアンチが敗北か
142名無しさん@初回限定:2014/02/08(土) 16:08:35.89 ID:Ar5OlKdrP
そんなことより明日は100行神感想書けよ
143名無しさん@初回限定:2014/02/08(土) 16:53:49.60 ID:fDR7uV7N0
>>140 ラスボスTUEEEEこのままじゃ勝てないんゴwwww
                  ↓
実はワイはパイロットを犠牲にすれば強くなるモードがあるんや
                  ↓
そんなんあったんか、ワイの事はええからそれやってくれ
                  ↓
すまんなw実はワイはパイロットとかおらんでも一人で勝てるんや
お前が犠牲になる必要は無いから射出するで
                  ↓
              ちょwwおまwww

この流れが酷すぎた なんなんだよあの茶番は
144名無しさん@初回限定:2014/02/08(土) 17:12:35.42 ID:iL55yMU60
虚は設定突き詰めすぎるとBADになるんじゃなくて
設定をちゃんとした上でのグッドが書けないだけだから
145名無しさん@初回限定:2014/02/08(土) 19:54:51.20 ID:JdELolr60
>>140
> ラスボスはロボットが勝手に特攻して撃破w
つ ジャイアントロボ
ほかにもあったような気がするし
自意識が無いはずのロボがラスボスと特攻で有り勝ちじゃね?
まぁ虚淵のパクリ癖の傍証が一つ増えるだけだけど
146名無しさん@初回限定:2014/02/08(土) 20:40:58.91 ID:4uAxKKxs0
>>145
1話からしゃべりまくってたのに自意識がないとか言われてもw
それに、大量生産品で散々戦争やってたのに都合よくパイロットを
逃がして特攻とかw
虚淵先生お得意のご都合主義以外の何物でもないw
147名無しさん@初回限定:2014/02/08(土) 21:17:19.11 ID:3qfL9s+a0
バッドエンド作家気取るために設定用意してる感がハンパない
148名無しさん@初回限定:2014/02/08(土) 21:36:28.75 ID:AwVuJX4c0
佐村河内は味方に裏切られたが
虚淵は味方に守られてるから暴露されないだろうな
149名無しさん@初回限定:2014/02/08(土) 21:41:11.89 ID:AwVuJX4c0
明日の鎧武のいつもの人の神感想を楽しみにしておこう
150名無しさん@初回限定:2014/02/08(土) 22:37:50.34 ID:uxMsABmU0
予想:「今回も神回だったな。ひれふせアンチども」
相変わらず内容が無いようの一行感想だろう
151名無しさん@初回限定:2014/02/08(土) 23:10:44.03 ID:IUGYmco70
虚淵が関わると全キャラがクズにされるから
まどマギやFateや鎧武の人たちが可哀想
152名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 03:26:39.74 ID:pLNAf4Dp0
虚淵の生み出したキャラだし可哀想とも何とも思わんだろ
作者が馬鹿だからキャラも単なる馬鹿じゃないか
153名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 03:40:49.69 ID:cvqYA5W10
今日の神感想は30行と2000文字でよろしく
154名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 04:01:07.55 ID:rFVPToSLO
>>152
キャラには中の人がいるからな
155名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 08:29:37.49 ID:GuUcm21R0
したたかな面と気弱で優しい面。
光実というキャラの持つ多面性をあますところなく描写した素晴らしい神回だった
156名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 08:31:19.33 ID:GuUcm21R0
あ、それと愚か者に言っておく。
真の神回を称えるのに多くの言葉は必要ない。
本当は「神回だった」だけで充分なのだよ
157名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 08:51:10.26 ID:glGlp4srP
あっそ
158名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 09:18:40.60 ID:8+dXRwRc0
自虐もできちゃうとか流石儲だな…恐れ入るわ
159名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 10:37:47.25 ID:lQ5UGBp70
毎回神回神回といっていますが
何を指しているのかを明確に出さないと
名前が思い出せないからそこあど言葉ばっか使っている
認知症患者と変わりませんよ
160名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 11:17:07.73 ID:wKOPmjcZ0
中身の無い称賛などに価値は無い
それすら知らんから虚淵信者になれるという事か、奴らは
161名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 11:34:14.86 ID:C5Rwjwm60
分からないものを分かりやすく説明できるのが優秀な人間
分からないものを空疎な言葉で誤魔化すのが無能
162名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 12:30:24.88 ID:ajyakG9n0
神回芸人飽きた
163名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 17:26:20.97 ID:8hzzAh6w0
>>160
心の無い優しさは 敗北に似てる
って歌詞を思い出した
164名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 20:33:18.79 ID:MDDGuzkb0
今日はびっくりするぐらい素で鎧武のことを忘れ去ってたw
しかし全話を神回呼ばわりするってことは
暗に盛り上がりも何も無い駄作だって言ってるのがわかってるのかね信者は
165名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 21:42:54.49 ID:1d5QpkKc0
14話の衝撃展開ちゃぶ台返しがどうとか
ウロ自ら「初瀬る」を流行らせるとかあれだけ得意気だったのに

もうその話終わって何話も経ってるのに全く話題にもならず
「初瀬る」に至っては完全に滑って特撮関連の場所ですら
使ってる奴を見かけすらしない散々な有様だし
166名無しさん@初回限定:2014/02/09(日) 21:56:56.44 ID:akWUWmVy0
初瀬が死ぬのは別に良いとして初瀬と仲が良かった或いは悪かった描写なんて一切無いのに
仲間だ仲間だと唐突に騒ぎ出す主人公とか
その上自分の行動が原因で初瀬が死ぬ事になったのに
何故かユグドラシルや大人の所為みたいな事を言い出したり
その言動がショックからの現実逃避や責任転嫁として描かれてるわけでもないといった
かなりおかしな話になっていてしかも未だ改善もされてないからな

大体初瀬という人物の描写がまともに無いのに「初瀬る」を流行らそうとか何考えてんだ
つーかそもそも自分で言うなよ
「マミる」は流行ったとかほざいたそうだけどステマとキャラデザに釣られたにわかが
必要以上に大騒ぎしただけじゃねえか・・・しかも当のマミファンには嫌われてる言葉だって話だし
167名無しさん@初回限定:2014/02/10(月) 10:20:02.11 ID:3xcPeamy0
ライダーのプロデューサーが更迭された可能性があるらしい
本当だとすると恩師()がいなくなるわけだからやりたい放題始めるぞ
168名無しさん@初回限定:2014/02/10(月) 12:10:21.30 ID:cuqGGP6s0
>>166
マミるって完全にネタセリフとして使われてるだけだからねえ
元は一応シリアスなシーンなのに
その場面が気に入られたとかじゃなく、言ってる奴も使い勝手がいいから使ってるだけな気がする
169名無しさん@初回限定:2014/02/10(月) 12:13:54.69 ID:/tRZRg0j0
初瀬るはぶっちゃけどんなシーンかまったく思い出せないから使い様がない
マミるは頭かじられて首チョンパってビジュアル的には分かり易かったが、どんなシーンを指して初瀬ると言えばいいのかまったく分からん
自称善人主人公に騙された時か?
170名無しさん@初回限定:2014/02/10(月) 19:23:15.78 ID:5uXEv/Pz0
海外のSF作品を最近読んだんだけど、グロいわ死ぬわ大変なもんだが、淡々と描写してるので、
そういう世界なんだなって、自然と受け止められる。
鬱いでしょー!グロいでしょー!!って一々自己アピールしてくる誰かの文章とえらい違いだ。
171名無しさん@初回限定:2014/02/10(月) 21:17:44.46 ID:pTn+Jtsq0
『朗報?】武部P降板、虚淵続投
172名無しさん@初回限定:2014/02/10(月) 21:31:18.62 ID:OKw2I3SUP
虚淵はメッタ打ちされた投手の懲罰連投ってところだな
今のお前には中継ぎ(フォロー役のライター)を投入するのも勿体ないわ
173名無しさん@初回限定:2014/02/10(月) 23:31:00.98 ID:oUyiIFk10
>>170
つーか最早ギャグなんだよね
ダチョウ倶楽部の「押すなよ?押すなよ?絶対に押すなよ?」じゃないけど
「ほーら、鬱くるよー鬱くるよー、ほら!鬱来た!!」こんなんやられてもね
しかもダチョウ倶楽部と違って完全に滑ってるし

>>172
まぁライダーファンには悪いけどこのままどん底に落ちるまで続けて
完全に業界から消えて欲しいわw
174名無しさん@初回限定:2014/02/11(火) 07:09:28.63 ID:+fBXgzYF0
i.imgur.com/dYXeBO4.jpg
i.imgur.com/w3y8cKJ.jpg
i.imgur.com/1MhhKNW.jpg
i.imgur.com/nW5REpn.jpg
i.imgur.com/Fz0yF3e.jpg
i.imgur.com/Zkaxppv.jpg
i.imgur.com/6OHzc3M.jpg
鎧武18話〜21話まで
175名無しさん@初回限定:2014/02/11(火) 13:14:24.92 ID:XVsEz53Q0
いちいち文章の中でグロとか欝とか主張してくるし
キャラのかっこよさ語るにもいちいち作中キャラに説明させる
語彙力があるだけでなろうの作家気取りと同じ臭いがしてくる
176名無しさん@初回限定:2014/02/11(火) 13:51:02.51 ID:9RXUH/ry0
語彙力つってもなぁ…
セイバーも少年キャラも「矮躯」って表現したり
無駄にくどい説明を量産したり
ふつうの会話がさっぱり書けなかったり
厨二病・高二病な単語をある程度知ってるってだけで
的確な表現をする文章能力には全く長けてないよなウロブチって
177名無しさん@初回限定:2014/02/11(火) 14:47:15.75 ID:e85W33160
虚淵早く死ぬか警察に捕まるかしてほしいわ
あいつマジ邪魔
178名無しさん@初回限定:2014/02/11(火) 18:32:40.32 ID:11IXJymv0
ただ難しい単語を並べてるだけなんだよなぁ…
179名無しさん@初回限定:2014/02/11(火) 20:30:41.65 ID:EuLrQHxg0
難しい単語覚えて使いたがる中高生みたいなもん
180名無しさん@初回限定:2014/02/11(火) 21:23:34.84 ID:6cYkVg1R0
実際にそんなもんだろ
難しい単語を使える俺ってカッコEEE!
と痛い勘違いの身体だけ年取った糞ガキの人だもの
それに共感したのが基地外信者共々なだけ
181名無しさん@初回限定:2014/02/11(火) 22:04:15.96 ID:rrS2RA/G0
難しい言葉をたくさん知ってるなんてすごいじゃないか!

今時、ググれば小難しい単語くらいいくらでも出てくるけど
っつーか大事なのは受け手に解りやすくすることだけど
182名無しさん@初回限定:2014/02/11(火) 22:22:24.02 ID:GThsgr6X0
>>176
無駄にくどいと最後一行で思い出した
どっかの本の説明かスペック表書き写したみたいな
現代兵器の説明文
183名無しさん@初回限定:2014/02/12(水) 21:52:46.14 ID:fw9SVFEI0
>>181
全く関係ない分野の数式とか用語とかを文に適当に使って
無意味で支離滅裂な話を売りつける詐欺が
一時期の一部言論人に横行したらしいけど

こいつがやってるのって正にそれだよな
小説脚本界にソーカルが居ればな〜
184名無しさん@初回限定:2014/02/12(水) 22:30:23.66 ID:YBCt3CA90
専門用語を使って頭良いってアピールしようとした結果、エントロピーの誤用とかやらかすからな。
信者は些細な問題じゃない!あの世界ではエントロピーという言葉がこっちの世界と違うんだ!
とか言ってたが、それなら既存の単語使うんじゃねーよ。
185名無しさん@初回限定:2014/02/12(水) 22:44:52.87 ID:RpQwiqry0
最終回は葡萄かメロンかラスボス()しか出なくなって終わりかな
186名無しさん@初回限定:2014/02/12(水) 23:49:27.16 ID:fUb8Zb5Y0
鎧武がラスボス化して虚淵のドヤ顔アップでEND
187名無しさん@初回限定:2014/02/13(木) 18:56:24.95 ID:SAQfv+VC0
ウロブチの書いた最終話脚本とは全く別のシナリオに内緒で訂正され、放送されたものを見てウロブチ激怒
のちにウロブチオリジナルの最終話脚本が発売されるが全く売れず
188名無しさん@初回限定:2014/02/13(木) 21:02:15.54 ID:+BnBdzYE0
ガルなんとかだっけ?
それで虚淵がツイッターで愚痴ってたんだよな
>>116の信者は訂正された最終話を褒めてるのかワロスw
189名無しさん@初回限定:2014/02/13(木) 21:37:07.34 ID:w9JjrQ/c0
いつだか裏切りがどうとか言ってたのはそれの事か?
190名無しさん@初回限定:2014/02/13(木) 21:50:48.70 ID:tQls27Io0
銀英伝の脚本を虚淵に書かせろと言ってる連中はギャグで言ってんだろうか
191名無しさん@初回限定:2014/02/13(木) 21:59:32.84 ID:w9JjrQ/c0
あいつら何でもそう言うから
ゲームのシナリオ、アニメの脚本は勿論の事実写ドラマや映画まで何でも
192名無しさん@初回限定:2014/02/13(木) 22:00:29.63 ID:2CisGzDQ0
>>190
オーベルシュタインのような人間、虚淵が描くとただの屑でしか無くなるだろw
193名無しさん@初回限定:2014/02/13(木) 22:02:17.85 ID:1CQ/065a0
頼みの14話の視聴率5.5
15話 4.5
流石虚淵
194名無しさん@初回限定:2014/02/13(木) 22:20:11.89 ID:pWbnTvYk0
一度アニメもゲームもなにもかも全部虚淵にやらせてみたらいいんだよ
195名無しさん@初回限定:2014/02/14(金) 00:19:48.34 ID:NMa1I9jx0
ハリポタとか銀英とか、鬱やグロが少しでも前面に出たものは漏れなく
虚淵が手がけたらこうなるとか虚淵と比較したらとか厨がうるさいが
好き嫌いはともかく虚ごときとは比較にならんだろそこらは

>>192
虚淵が描く銀英キャラとか想像したくもないわー
帝国は意味もなくギスギスして馬鹿エリート化しそうだし
同盟はからっとした毒気が陰湿な愉悦()に変わりそうだし
女性陣はリョナ要員かビッチになりそうだし
196名無しさん@初回限定:2014/02/14(金) 00:45:23.86 ID:RY4VHTkE0
銀英伝の作者ってアルスラーン戦記とか創竜伝の人じゃん
虚淵ごときが比べ物になると思い込んでる時点で頭おかしいわ
197名無しさん@初回限定:2014/02/14(金) 02:52:46.06 ID:HxcrUfTk0
虚厨の頭ン中では虚淵の書いたものが最高の欝グロなんだろう
信じられない思考回路だが
欝全開の作品を見たことないクセに通ぶってるだけかもしれんけど

つーかハリポタて…アレ別に虚淵みてーに欝作品気取りで書いたわけでも
バッドエンド作家気取ってるわけでもないだろうに比較とか
能力差以前に畑違いということすらわかってないのか…
198名無しさん@初回限定:2014/02/15(土) 13:00:13.27 ID:Va8k1z+k0
こいつ、癌細胞そのものだわ。
199名無しさん@初回限定:2014/02/15(土) 13:42:03.93 ID:8dBvdh4o0
なんでもかんでも虚淵にやらせようと言う信者さんへ
ニュータイプのインタビューより抜粋

虚淵玄「世の中にはジャンルって概念があるのに何故それらの壁を破壊せんとするものが跳梁しているのか嘆かわしいの一言である。
僕達のお客に喧嘩を売るつもりはないのだが少なくとも僕の描 くジャンルの好みに合わないものが
「あいつはあれしか書けない からつまらない」とかいう事に違和感があった。
今のオタクは何で住み分けが出来ないのか甚だ疑問である。いろんな需要があるから我々も羽を伸ばせるのだ。
世の中の作品がロボットアニメだけとか恋愛アニメだけになったらつまらないだろうと。」
200名無しさん@初回限定:2014/02/15(土) 14:21:18.06 ID:Va8k1z+k0
子供に酷評されてエログロに逃げてきたヤツが住み分けとか笑わせんなks。
ロボアニメだろうが、魔法少女だろうが、特撮ヒーローだろうが、ノベライズだろうが、
悪趣味の完全超悪か「正体は人間でしたぁ!」しか書いていないヤツが需要とか抜かすな。
201名無しさん@初回限定:2014/02/15(土) 14:29:35.09 ID:8dBvdh4o0
つーか住み分けが大事ならエロゲライターがニチアサに来んなでFA
202名無しさん@初回限定:2014/02/15(土) 15:51:15.03 ID:H7fm/cpb0
こんなワンパターンの自分の趣味全開エセ鬱展開をニチアサに持ってくるな
普通の話を盛り上げるための鬱展開ができてから言いなさい
203名無しさん@初回限定:2014/02/15(土) 16:11:49.79 ID:77tpFLna0
自分の書いてるジャンルが合わない奴が叩いてるだけだと思ってたのかコイツ
「アレしか書けないから」って、それ完全に何を書いても同じものになってるから言われてるんじゃねーか

いや、そもそも自称欝展開しか書けないんじゃ引き出しが少なすぎて叩かれてもしかたねーだろ
204名無しさん@初回限定:2014/02/15(土) 16:14:11.45 ID:77tpFLna0
自称欝展開×
自称欝ジャンル○
205名無しさん@初回限定:2014/02/15(土) 20:02:41.59 ID:77tpFLna0
たしかこの人「欝しか書けない自分がいや」みたいなこと何かで言ってたんじゃなかったっけ
なに、その割に欝ジャンルを書いてる自分()にプライドがあったの?
206名無しさん@初回限定:2014/02/15(土) 20:10:58.71 ID:Me/Vm36W0
「虚淵はあれしか書けない」って叩かれたのを
「違うもん!書けないんじゃないもん!俺は鬱ジャンルの人だもん!嫌なら見るな!」と
自己弁護してるだけでプライドも何もないっしょ
207名無しさん@初回限定:2014/02/15(土) 20:43:32.29 ID:TRXpYvDr0
zero同人版のあとがきで
リアル中二が書きそうなことをダラダラ書いた挙句
そこに行き着いたんかい…
208名無しさん@初回限定:2014/02/16(日) 00:35:42.95 ID:pB6j+Xse0
>>199
どう見てもプロデューサーに責任なすりつけて逃げる気満々だな
209名無しさん@初回限定:2014/02/16(日) 11:27:17.27 ID:MlNJRdq4i
他人のモノにケチをつける
自分はスゲーと言い張る
悪く言う奴は解ってないだけとか言い出す

……ちょっと真面目に虚淵って何歳だっけ?
もしかしてリアル中学生だった?
210名無しさん@初回限定:2014/02/16(日) 16:09:07.55 ID:mfmga3am0
社会の中での沢山の人間との関係から色々学び取るのが人間的な成長だろ
脳みそが壊れてて自分の考えが世界の中心ってとこで自閉してんだから中学生以下のまんまだよ
211名無しさん@初回限定:2014/02/16(日) 16:24:32.26 ID:jyVVqEfW0
ジャンルどうこう言うなら「仮面ライダージャンルらしいライダー」を書いてから言えよ
212名無しさん@初回限定:2014/02/16(日) 17:46:11.74 ID:GF6K75q+0
ようするにアレだろ?虚淵が書いてるのは「パクリ」というジャンルで
それしか書けないから、それをつまらないとか叩く奴は見るな
つまりそう言いたいんだろ
213名無しさん@初回限定:2014/02/16(日) 17:57:34.96 ID:mfmga3am0
「二次創作だからパクリじゃない(キリ」
214名無しさん@初回限定:2014/02/16(日) 20:45:26.37 ID:7XxA43Je0
二次創作なら元ネタをちゃんと表記しておかないとね
部下の作品知らないとかすっとぼけないでさ
215名無しさん@初回限定:2014/02/16(日) 22:42:22.29 ID:CumAiKnU0
>>208
東映「なんで外部のの人間をかばう必要があるんですか?(真顔)」
216名無しさん@初回限定:2014/02/16(日) 22:57:30.86 ID:mfmga3am0
ぶっちゃけてしまえば、言い訳と予防線自体が本人の自己満足だからあんまり意味は無い
いくら虚淵理論を持ち出して「俺は悪くない」と言ったところで包丁持ってメッタ刺しする相手には通じないからな
本人にはそれが分かってないけど
217名無しさん@初回限定:2014/02/16(日) 23:42:25.51 ID:pB6j+Xse0
そう言えば今日は神回芸人が来てないな
画像認証制だったのが堪えたか
218名無しさん@初回限定:2014/02/17(月) 00:36:37.09 ID:2vFkI/mD0
鎧武のアンチスレにはいたな
画像認証w
219名無しさん@初回限定:2014/02/17(月) 00:48:32.49 ID:dmm0wmaK0
10月からロボットアニメの脚本やるらしいな
早く消滅しろってんだよ
220名無しさん@初回限定:2014/02/17(月) 06:33:57.97 ID:02ba0huOP
鎧武のザマをみて脚本担当変更あるんじゃね?
でなきゃPはアホだ
221名無しさん@初回限定:2014/02/17(月) 06:53:14.60 ID:405KHWGT0
フツーは例え思ってたとしても心にしまっとくようなことを
堂々と臆面なくはばかりなく言いふらすことのできるような馬鹿を
俺なら絶対に使いたくない
222名無しさん@初回限定:2014/02/17(月) 09:09:39.16 ID:9d+82dQn0
つかマジでいっしょに仕事したくない
223名無しさん@初回限定:2014/02/17(月) 11:13:44.11 ID:IsYdpTIm0
>>219
鎧武がすでにグズグズだからさっさと逃げ出して
また信者に「虚淵は○○を同時にやってたから忙しかった」とか言い訳させるための準備だろ
224名無しさん@初回限定:2014/02/17(月) 13:22:05.07 ID:5VUcBU6W0
つーか駄脚本しか書けない上に、戦闘とか見所の演出を現場に投げてる
って虚淵自身が言ってるくせに
「虚淵玄の」新作アニメ!!って宣伝の仕方が失笑もの

まあこっちは回避し易くて助かるけど、マジで一緒に仕事はしたくないな
手柄は全部強奪、批判は残らず責任転嫁されるとかねーわ
225名無しさん@初回限定:2014/02/17(月) 16:17:04.60 ID:Jlr8lwM90
しかも何故かパクられた相手が叩かれる始末
「俺の作品をパクった!」とか発言したのなら兎も角
そういった事もないのに
226名無しさん@初回限定:2014/02/17(月) 17:59:10.20 ID:LqxuDarI0
教祖が教祖なら信者も信者ってね
227名無しさん@初回限定:2014/02/17(月) 19:30:47.33 ID:drhQaPMB0
>>223
それって、「俺は仕事を同時にこなせないダメ脚本家です。」って
公言してるようなものだから、さすがにそれはないと思いたい。

>>224
よくそんな人間を雇う気になるよね、本当ニトロプラスの営業マンは
優秀だな。部下に対して足を向けて寝られないね虚淵はさ。
228名無しさん@初回限定:2014/02/17(月) 21:02:57.00 ID:K25SMBMJ0
どうせまた敵の正体は人間()をやるのでしょ
そしてクズ人間ageリア充sageもやる
こんなワンパターン作家と一緒に仕事を頼まれる人がかわいそうでしょうがない
229名無しさん@初回限定:2014/02/18(火) 08:26:15.39 ID:5unZMTv30
虚淵は自論がただの厨二な諦観
過去の「オレ、いいこと言ってる!」的な発言の数々にちょっと本気で寒気がした
230名無しさん@初回限定:2014/02/18(火) 08:56:55.24 ID:kuB1tayM0
アニプレ岩上から離れると途端に売れなくなる
231名無しさん@初回限定:2014/02/18(火) 11:19:35.98 ID:jJO/td/B0
自分がそうだから他の人も
設定とキャラと話が全部分離していて単にそれを組み合わせてるだけとしか思ってないんだろうね
だから安易にパクってくる
でも実際はにわとりが先か卵が先かで設定もキャラも話もそれぞれが密に影響し合ってるわけで
丸ごと全部パクリでもしないと話にならないしヘタに構成しなおすよりは最初から考えたほうが早いのに
手抜きしてパクリ設定をちまちま改変してライダー要素を無理に付加えて鎧武をやったあげく
まとめられる手腕も無くてボッコボコに叩かれてるのを見ると本当にざまあwwと思う
このまま表舞台から消えてひっそりと肩書き取締役だけやっていればいい
232名無しさん@初回限定:2014/02/18(火) 11:28:40.83 ID:Zjyqzy1U0
>>229
ツイッターも、ヒラコー節みたいなのやってる「つもり」感だけは
見てるこっちが蕁麻疹出そうなレベルで溢れ返ってるしな
233名無しさん@初回限定:2014/02/18(火) 15:29:20.30 ID:XTsV0OKW0
大雪でのトラブル処理に追われて観るのが延び延びになっていたが
今回の鎧武ようやく観れた。
噂どおりの神回だったな。一部じゃ共同執筆の毛利のおかげだなどと言われているが
それは違う。虚淵が毛利を使いこなしたんだよ。
真の天才というものは初挑戦の分野でもベテランを上回り自分の手足にできるのだよ。
234名無しさん@初回限定:2014/02/18(火) 15:51:50.37 ID:jJO/td/B0
トラブル処理w
お前画像認証でこっちに書けなくて代わりに特撮板にいただけだろうが

615 :名無しより愛をこめて [↓] :2014/02/16(日) 08:27:55.39 ID:XIYS2CAI0 [PC]
今回も神回だったな
235名無しさん@初回限定:2014/02/18(火) 15:52:07.97 ID:8w5yx1xN0
ガイムアンチスレ面白いな
「虚淵は糞かもしれないが○○はもっと糞!」って大騒ぎしてるのが湧いてたw
擁護が難しくなった場合は自爆テロをしろってテンプレでもあるのかな?
236名無しさん@初回限定:2014/02/18(火) 16:47:07.92 ID:QPAgNclR0
そんな犬の糞より猫の糞の方が臭い!!みたいな事言われても
どっちも糞なら扱われ方は変わらんよな

虚淵の場合他人の飯の種から奪ってきた設定が
消化不良のまま出てくる糞だから余計に見苦しいし
237名無しさん@初回限定:2014/02/18(火) 18:39:34.50 ID:16VLHDTV0
>>233
ベテランを乗りこなすことができて、その上で上手いモノを作る能力があるんなら
他の回でも上手いモノ作ってくださいよ頼むから
もちろんパクリなしで
238名無しさん@初回限定:2014/02/18(火) 21:12:11.01 ID:fllRqBm70
>>233
インタビューの意識のズレはどう説明するつもりですか?
使いこなしているなら合作の設定も普通にわかっていますよね
人によって言ってることが違っているのは使いこなす以前の問題ですよ
239名無しさん@初回限定:2014/02/18(火) 21:16:25.50 ID:jJO/td/B0
だいたい他人を使いこなすとか失礼だよな
相手が手におえない素人だってんならともかく
これまで虚淵関係なく仕事をきちんとこなしてきた人に対して
虚淵が疎まれる理由の一つの他sageクズの見本みたいな信者だ
240名無しさん@初回限定:2014/02/18(火) 21:37:17.77 ID:WxgX5bKgP
糞の尻拭いするトイレの紙回さんお疲れ様です
241名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 00:40:03.54 ID:fdXiUTqT0
>>219
冲方全話脚本のファフナー新作と富野新作ガンダムと同じ時期に放送するみたいなんだよね
虚淵信者がガルガンの時より暴れそうで嫌だなあ…
242名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 00:40:16.11 ID:00xHp+IdO
いくらいじめられる側にマイナス要素を盛ってもいじめる側に回ったキャラは叩かれやすい。
某エロゲヒロインの母をヒス女に書いた挙げ句キャラいじめ対象を追い込む舞台装置にした糞淵は万死に値する。

初期案で参戦しない家の様子を書くと設定を曲げることを余儀なくされるから、某エロゲ作者は推しキャラの出番を増やすことを諦め、糞淵に設定変更を禁止させるべきだった。
243名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 02:48:22.42 ID:rP2PR/c10
売れた理由はアニプレのステマパワーなのに、2chやエロスケを真に受けた業界人が仕事を依頼して次々と爆死
業界の馬鹿発見器としてはいいんじゃないかな
244名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 11:58:46.52 ID:uH0qXDY70
不登校新聞のインタビュー

――シナリオライターとして「バッドエンドの物語しか書けない」と悩まれ たこともあったそうですね。
いまでもその気持ちはあります。それを覆すものってなんなんだろうか、と。
そもそもバッドエンドの結末しか予想できないのは「なるようにしかならない」
「自分の力では運命を変えられない」という考えが根底にあるからです。
それはある面では真実だと思うんです。でも、そういう悲観と個人の満足感は別なのかも、と。
世の中の価値観や常識に自分を合わせていくと、
結果的には他人を蹴落としたり、面倒が起きたりすることになる。
あるいは将来や社会という大きな視点で見ると悲観的な考えになっていく。
そういうことではなくて、あくまで自分に即した理想、快楽、達成感を軸に据えれ ば、そこには誰も干渉できません。
たとえそれが傍から見て愚かだと思われても恥じることではなかろう、と。
幸せを感じる枠組みを変えてしまうことが大事なんじゃないかと思うんです。

――世間の価値観とズレがあるとギャップに苦しみませんか?
それで苦しむのはナンセンスです。まったく意味がありません。
そこまで 社会に対して価値観を見いだす必要はないんです。

要約:基本は自力で物事を解決できないからバッドエンドになります。
だから、俺みたいに猟奇的に好き放題して幸せの枠組み変えよう。
世間と自分の価値観なんて気にするな不登校諸君。


お前は特別なんだ
悪いのはお前を理解しない世間だ
とか言ってる詐欺師を思い出した
245名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 13:49:43.53 ID:sscLiVc/O
というか、幸せは他人から奪うものって考えが根底に見えるな
246名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 17:54:42.08 ID:XkgULlp5I
成る程…コレに共感するような一部の子が信者化してゆくのか
本当はやれば出来るポテンシャルはあるけど、うまくいかないのは
周囲のせいなんて思考に陥りやすい時期だもんな
例え一時はファンになっても、相応の年齢になれば黒歴史になるだろ
てかなんで不登校新聞?? リクでもあったのか、編集員の趣味なのか
247名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 20:09:30.38 ID:2AzOpfDi0
>>241
冲方や富野なんていう古い連中は信者は相手になってしないでしょ。
だって虚淵大先生が一番なんだからさ。
248名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 20:29:09.96 ID:k4An2rTg0
>>247
名前が売れてるから喜んで踏み台にするだろ
ジブリアニメすら奴らにゃ踏み台だぜw
249名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 21:02:02.73 ID:kbW5IZwa0
調子にこいて相手にしたのが超大物であれよあれよと瞬く間に潰れる
そしていつの間にか復活

プログラムされているんじゃないかと思うくらい
同じ行動しかしない信者
250名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 21:08:17.30 ID:e+r3otpK0
相変わらずキモいおっさんだな。
バッドエンドしか書けないってことを自分から必死にアピールしてきたのに、
価値観のズレとかギャップとか何言ってんだ。
251名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 21:20:22.86 ID:GMrwsIAX0
>>247
冲方の方が虚淵より若いんだが
252名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 21:41:17.44 ID:2AzOpfDi0
>>251
えっ、そうだったの?
それでファフナー(後半)みたいな脚本を書けるのか…。
冲方よりも長く生きてるのに鎧武みたいな脚本しか書けない虚淵って…。
253名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 21:49:35.63 ID:GMrwsIAX0
>>252
虚淵 玄(うろぶち げん、男性、1972年12月20日 - )は、日本の脚本家、小説家、シナリオライター。株式会社ニトロプラス取締役。
冲方 丁(うぶかた とう、1977年2月14日 - )は、日本の小説家、脚本家。

4歳下に憧れてる虚淵
254名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 22:09:51.81 ID:B8FNxHVP0
表現力や文章力は年齢に依らないってのがよく分かるな
255名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 22:13:23.06 ID:GMrwsIAX0
どっちも漢字数と文字数は同じで母音が違うだけのネームなのに
どうしてこうも差があるのか謎だな
日本メディアは虚淵>冲方と評価してるの多いが
ニトロプラスが金ばら撒いてるんかね
256名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 22:30:23.04 ID:7nHo6ace0
この手の業界じゃ年上年下はあまり関係ないと思うけどな
活動自体は冲方のほうが早いんだし
257名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 22:31:09.53 ID:FDFoiqati
ってか監督とか声優とかならわかるけど
脚本家で名前を露骨に売ろうしてるのコイツくらいじゃね?
258名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 22:35:20.83 ID:tWom0eVO0
>>257
だって名前が売れるきっかけのまどマギの時点で物凄く不自然だったもん
特撮はアレだけどアニメなんてまず第一に監督が持ち上げられる(或いは叩かれる)もんなのに
エロゲ業界だったらまぁライターが第一なのは当然なんだけど
それにしたって虚淵なんてそんなメジャーな部類じゃなかったのに
259名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 22:40:33.04 ID:Wn4FILpT0
まどマギの段階で「あの虚淵が魔法少女を!」みたいなプッシュウザかったな
思えばアレから広報での虚淵推しが酷いな
信者は前から「虚淵のおかげ!」と酷かったようだが
260名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 23:01:25.69 ID:fdXiUTqT0
実際は冲方より富野監督のほうに信者は噛みつくと思う
というか信者は冲方のこと自体知らないと思う
ファフナーの新作自体TV→TVスペシャル→映画→TV新作だから敷居が高いし
261名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 23:04:18.11 ID:7z1smuej0
虚淵は冲方を尊敬してる話は信者も知ってるから叩かないだけじゃないのか?
262名無しさん@初回限定:2014/02/19(水) 23:11:05.57 ID:fdXiUTqT0
>>261
どうだろあいつら仲がいいきのこにも噛みついたりするし
冲方のこと尊敬してるっていうソースの画像見て思ったけど虚淵信者ってロミオのことどう思ってんだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4886786.jpg
263名無しさん@初回限定:2014/02/20(木) 00:06:02.86 ID:CE6sL5Qv0
作家同士は親睦深めてるのに
信者同士は醜い争いをやってるのか
264名無しさん@初回限定:2014/02/20(木) 00:14:52.30 ID:7ywhTCCF0
前スレでFateの件について話が出てて
ニトロスレできのこが虚淵裏切りやがったとか書いてた信者もいたし
裏切り者扱いで叩いてるやつもいるんじゃね
265名無しさん@初回限定:2014/02/20(木) 08:21:07.50 ID:rKLAHLf50
Fateって過去編書くはずが
違う世界な上に本編キャラを貶める内容って月厨キレてたけど
それって虚淵のほうが悪いんじゃないのか
266名無しさん@初回限定:2014/02/20(木) 09:58:41.80 ID:LXIWLHZP0
冲方はしかも虚淵なんかよりはイケメンで奥さんもノリのいい美人だったような
こじらせず真っ当に作家の力を磨いてた人って事だけど

FateはSN再アニメ化でZeroの為に改変したりはしないって発言があったんだっけ?
そりゃ出来の悪いヘイト二次創作Zeroに本編SNが合わせて
設定やキャラ改変してやる義理は微塵もないから当然だよな
267名無しさん@初回限定:2014/02/20(木) 17:33:58.70 ID:2a3b6lsqi
>>262
「魔法少女の魔女化」のあるまどマギの元ネタであるスマガには「魔女の悪魔化」とかあるし
Fateも「聖杯戦争のシステムに欠陥」とか「生存競争ゆえの殺し合い」は元々の設定なのに
そういう設定って>>262の画像みたいに何故か「虚淵の手柄」扱いされるよな
前者はパクりを認めてないからともかく、後者は人様の作品の尻馬に乗ってるくせに
268名無しさん@初回限定:2014/02/20(木) 20:29:12.79 ID:N9UbBODF0
鎧武の閉鎖された街で企業が住人を実験動物にしていて
謎の研究をしているのも元ネタのドラマダまんまだし
初瀬がうわああと苦しみながら怪物化するのも
ドラマダで敵化した友人を主人公が助けられなくて相手が精神崩壊する場面から
持ってきてるんだろうなと想像つくのに
それら全部「さすが虚淵!斬新!」だもんな
呆れる
269名無しさん@初回限定:2014/02/20(木) 20:31:41.71 ID:Tu0SeIjy0
ライダーというシリーズで見てもそんなシチュエーションは比喩じゃなくて幾らでも転がってるからなぁ
270名無しさん@初回限定:2014/02/20(木) 20:35:38.96 ID:+zuXQptj0
特撮のアンチスレめっちゃ乱立されててワロタ
スレ番号80を必死に阻止しに来とる
そして火消しも発生してるしマジで笑える
271名無しさん@初回限定:2014/02/20(木) 21:52:16.77 ID:jyLrQ6Rr0
>>268
ばかみたいに褒め称えるやつは元ネタなんて知らないんではないの
聞いたところBLが原作らしいじゃないか
それはそれでよく拾ってきたな、まさかパクリのためなら BLも辞さずなのかと驚いたが
272名無しさん@初回限定:2014/02/20(木) 21:55:26.00 ID:NJE4QMzT0
虚淵がライダーに参戦!子供達がトラウマ与えられて可哀想w
みたいなこと言ってた奴ってライダー見たことねーんだろーなって思った
273名無しさん@初回限定:2014/02/20(木) 21:56:44.39 ID:Vl+eqhXy0
いつになったら虚淵はニトロプラスを
追い出されるんだろうな?
鎧武の件がケジメ案件になりそう。
274名無しさん@初回限定:2014/02/20(木) 22:35:08.54 ID:N9UbBODF0
>>271
ニトロのスマガパクリで散々言われたから
妹ブランドならバレないしバレても腐女子は注目されるのを嫌がって
黙ってるだろうし特撮とも人が被ってないと思ったんじゃないだろうか
275名無しさん@初回限定:2014/02/20(木) 23:16:39.18 ID:hVWsDQ9O0
>>270
ステマアニメでも典型的なアンチスレ妨害だな
276名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 00:01:22.72 ID:q7lL418I0
>>267
もしかしたら本当に虚淵オリジナルなのかもしれないが
ありきたりな不幸なんだよなあ虚淵が書いてるのって
物語で書ける不幸なんて出尽くしたのかもしれんけど
新しい不幸が書けない奴を斬新とか言われてもなあっていう
277名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 00:34:32.37 ID:O0oD7ted0
虚淵オリジナル(ヾノ・∀・`)ナイナイ
278名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 02:02:20.38 ID:D8YBjlp60
特撮はウルトラマンの頃からトラウマ満載だったのに
虚淵が特撮で初のトラウマの立役者みたいに称える連中の気がしれないわ
279名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 06:40:23.03 ID:EdTzcUao0
それも今みたく規制にうるさくなかった分
マミったバリのかなりエグイ展開が多かったのに
280名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 07:14:34.39 ID:0WMWSI430
深夜アニメじゃあれよりエグい展開吐き捨てるほどあったと思うが
281名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 07:39:03.45 ID:q7lL418I0
マミるのって斬新みたいに虚儲は言ってるけど
アレは虚淵がとかでなく、うめ画でやってるから印象に残りやすいだけやないかね
282名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 08:07:49.05 ID:O0oD7ted0
仮面ライダーが人を殺すなんて…やりやがった虚淵
とか褒め称えてるのを見ると嘲笑もの
283名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 08:31:25.35 ID:ucrUNLAZ0
>>280 >>281
鬱グロで思い出して久しぶりにエルフェンリート見たけど
時代が変わったんだなと思った
今度新作一緒にやるあおき監督の喰霊零も知ってたら
普通まどマギの鬱なんて屁でもないんだが

やっぱうめ絵人気と、そこからくるギャップしかなかったんだなと思ってしまう
284名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 08:42:59.36 ID:DKzOrcrOP
次のライダー誰が脚本やるのー?
もうけ損ねたバンダイが実績能力十分な人に任せるはず
285名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 10:32:47.85 ID:7UP+eORQ0
>>282
それこそ昭和の頃から敵は改造人間だしなぁ・・・
平成だって元人間を殺す展開なんていくらでもあったし
しかもこいつの場合積み重ねも無くただ殺すだけだから
何の悲壮感もないし・・・
本当に鬱展開がやりたいのかすら疑問なんだが
286名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 13:04:27.07 ID:H9EqH5Jf0
>>285
こいつの場合
× 欝展開
○ 視聴者への嫌がらせ
○ ネタ切れをグロで誤魔化す

だからな。ファミレスで客の目の前で料理にスペルマぶっかけるのも同然
本人は気持ちいいみたいだが、普通の人はどん引き
信者だけはそれを宗教的儀式みたいな物と勘違いしてマンセーしてくれる
287名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 13:29:22.01 ID:Y9rgKdY50
鬱展開ですらないからな
単に人を貶めるシーンがあるだけ
そこに至るまでの葛藤やどうしても回避できない悲劇性は全くないから
ハァ?となる
まどマギのさやかも杏子もそう動かしたかったとしか見えない
288名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 13:38:10.52 ID:dyFQ9XZT0
本来回避させるために頑張らなきゃいけない人が逆向きに突っ走ってるしな
289名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 14:27:10.93 ID:VBEOxiWh0
マミるという言葉に代表されるように鬱グロとかいいながら作ってる方も信者も
芸人が落とし穴に落ちてるのを馬鹿にして笑ってるような感覚だからな
B級スプラッターにすりゃなりゃしねえ
290名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 15:53:35.60 ID:7UP+eORQ0
だったらネタアニメとかブラックギャグとして扱えば良いと思うんだけどね
ハッピーツリーフレンズみたいな(実際まどかとか最初そういうもんだと思ってたし)
ところが感動作だの優れたSF作品だの人のエゴと美しさが混在したなんちゃらかんちゃらだの
平行世界で放送されたものとしか思えない内容を語っては大絶賛だぜ?
それこそ「わけがわからないよ」だ
291名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 17:53:03.13 ID:N4IRmAcu0
>>288
回避できない状況じゃなくて
ちょっと考えれば回避できそうな状況が多いのがな
292名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 17:53:18.60 ID:D8YBjlp60
>>283
pixivでもそういう作風の人が話題になる
萌え系の絵柄で残酷な物語(グロ含む)は何も知らずに見た人を絶望に落とす
ぶっちゃけると詐欺と同じ
293名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 19:11:41.17 ID:lhDIZfK30
今の虚淵ってかなり持ち上げられてるようだけど
その分墜落した時のダメージも大きいんだよね、
果たして墜落せずにいられるのかな?
294名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 19:25:39.48 ID:FQRP6o660
ガイムが既に墜落寸前ですがステマ業者や信者が
一生懸命ネットで絶賛して何とかギリギリ飛行を続けています
295名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 19:41:58.79 ID:KDgR4DhC0
       /⌒ヽ
     ⊂( ^ω^)⊃
    ⊂_cm_ノ
   /⌒ヽ|||
   ( ^ω^)||ノ
   ( 二二二ノ
   |  |
   /ニトロ/
  / _ \
 / / \ )
/_/  ||
Lノ    (_つ


     /⌒ヽi
    ( ^ω^)‖i
    (ヽ  \‖‖
   / \\ノ\\‖
   /ニトロ\\_`/)/)
  / _ \ヽ_) /
 / / \ )| |/
/_/  |⊂(v  )⊃
296名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 20:27:41.47 ID:b8+ix68U0
虚淵の名前で仕事取ってきてる面があるしニトロから切り捨てる展開は無いだろう
落ちるときは一蓮托生
297名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 21:28:40.26 ID:1xnnKo9T0
ニトロの黎明期をウロブチが支えたのは事実だがニトロをメジャーレーベル(あくまでエロゲで)まで押し上げたのは鋼屋なんだけどなあ
298名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 21:30:23.23 ID:mNbmWbgn0
ぶっちゃけた話虚淵よりも中央東口のほうがはるかに貢献してねそのへん
299名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 21:31:56.83 ID:1xnnKo9T0
ああ、ファントムとかが売れたのはそうだと思うよ
単に虚淵が支えたってのは「他にシナリオ書く人がいなかった」ってだけで
300名無しさん@初回限定:2014/02/21(金) 21:48:47.08 ID:l7Wvzypi0
ニトロが低迷してるときに支えたのは妹ブランドなのになあ
そっちにも砂かけしちゃって
301名無しさん@初回限定:2014/02/22(土) 02:34:29.98 ID:7QiwYq+g0
ニトロは今でも低迷してるぞ
虚淵にしてもアニプレ岩上のステマパワーがないと売上急降下だし
302名無しさん@初回限定:2014/02/22(土) 03:28:14.89 ID:yfqawKNz0
虚淵が人気あると言ってるのがネット上だけになりつつある
でも何故かマスゴミは虚淵だけは悪く書かない唯一の謎
303名無しさん@初回限定:2014/02/22(土) 13:40:35.92 ID:Sxmtv1A00
>>302
ぶっちゃけ興味なんでしょ。
まぁ、何かやらかしたら、面白おかしく取り上げるんだろうけどね。
304名無しさん@初回限定:2014/02/22(土) 15:04:59.04 ID:k+uZSpqW0
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4892234.jpg
テレビ誌のフラゲ(20話と21話のあらすじ)

3月2日(20話)
ヘルヘイムの森で戦い続ける紘汰(佐野岳)と貴虎(久保田悠来)。
彼らが森の中で見たのは、植物に浸食された広大な都市の遺跡だった。
「この世界の果実を食べた人間や動物がインベスになったのだ…」。
貴虎からそう聞かされた紘汰は、その事実に恐怖する。
3月9日(21話)
森の秘密を知った紘汰はそれを人間に知らせるべきと考える。
しかしそれでは人類はパニック状態になってしまう。
悩む紘汰に光実(高杉真宙)は「だからこそ人類を守るために我々が戦うのだ」と助言。
305名無しさん@初回限定:2014/02/22(土) 15:30:38.29 ID:3QTbJtR00
>聞かされた紘汰は、その事実に恐怖する
大丈夫かこの主人公
仲間()が目の前で怪物化して死んだんじゃなかったのか
306名無しさん@初回限定:2014/02/22(土) 16:35:02.62 ID:MpIULeSQ0
>>302
パヤオとか富野とか押井とか庵野クラスは取り上げても
虚淵如き雑魚を取り上げるマスコミなんて存在しないだろ・・・
307名無しさん@初回限定:2014/02/22(土) 18:46:43.71 ID:FZUFq0bN0
>>304
あらすじ読んでてもちっとも何も怖くない
本当に恐怖を感じる作品はプロットやあらすじを聞いてるだけでも、
なんか引っかかったりするもんだけどなー
308名無しさん@初回限定:2014/02/22(土) 19:02:00.26 ID:x79v9S7V0
いつになったらオレンジジュース飲めなくなるんですか?
309名無しさん@初回限定:2014/02/22(土) 19:24:34.15 ID:j0QMVSAJ0
実力があるならプロットやあらすじネタバレされても見たいと思う
じゃなかったら昔やった作品は全部つまらないってことになる
むしろ仮面ライダーの知名度ならネタバレ上等じゃないとやっていけないだろ
310名無しさん@初回限定:2014/02/22(土) 20:12:44.58 ID:MpIULeSQ0
>>308
ガイムがあまりに不評で虚淵がオレンジジュース飲めなくなります
311名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 00:19:01.54 ID:r//VB/5E0
ありそうで草生える
312名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 00:27:18.72 ID:0zEeKI/E0
バンダイの偉いさんに玩具の在庫の山を見せ付けられ
フルーツを見る度胃がキリキリ痛む虚淵大先生はまだですか?
313名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 03:58:07.46 ID:mGaAXkRx0
エロゲのステマライターは他の人に責任を押しつけるのが常だから、気に病んでなんかいないだろうなぁ
314名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 08:28:27.11 ID:ElGe3KYE0
一級のアクションとドラマが融合した極上の神回だった
315名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 08:31:08.94 ID:Eqj9GLpc0
>>313
問題はその手段が通用する相手ではない場合はどうするかだな。
しかも、自社を大きく関わらせた場合だったらなおさら逃れられなさそうだしさ。
316名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 08:47:24.22 ID:h6ROo9GF0
紙回くん相変わらず暇なんだな
317名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 10:32:22.90 ID:srN8klD70
サブライターの毛利と連名になっていたけど、これから虚淵をサポートして共同なのか
実質は毛利がメインで虚淵は名義貸しなのかね?
毛利がメインになったところで、もう駄目だよな
もし虚淵が名義貸しのまま実質降板となったら、敗戦処理の毛利が可哀想だ
全責任押し付けられるな
318名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 10:45:35.70 ID:A1R9JVPGP
コンビニで鎧武のオレンジグミ見つけてスルーしたけど
やっぱ不人気で店頭から消える前に1回だけ買っておこうw
319名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 10:55:14.76 ID:llAJbk5F0
一々、大人だの子供だの言うセリフが鼻につくんだよなぁ
全然そういう抗争にも見えないしさ
320名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 11:51:00.79 ID:eS+VO3gW0
初瀬役の人に「あなたの役はまどかマギカでのマミさんポジションです」と説明する虚淵マジキチ
321名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 13:33:42.09 ID:mJu2O7E80
お前ら、神回くんに構ってやれよw
322名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 17:35:34.78 ID:7fQfucDZ0
仮に今までを反省してここから巻き返したとして
子供達が切り捨てた番組につくことはないから点も稼げない
だめだこりゃ
323名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 17:38:51.60 ID:BHfZVqwy0
>>319
なんでああまでクドいくらい言わせる必要あるんだろうね
普通、一回キャラの立ち位置を確定させたら言わせる意味ないだろうに
まさか口先でアピールさせないと大人と子供が書き分けられないのか
324名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 17:42:23.67 ID:DOGTwOuK0
必殺技ぶちこむならライダー殺せよ
信者様の言う緊張感とかシリアス成分が無いんだが
むしろぬるすぎ
325名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 17:55:04.70 ID:GCIbS5is0
>>315
その責任で取締役を降ろされてバイオが新たな取締役になったら面白いのにw

>>319
大人は汚い的な事を言ってる奴が二十歳って設定なのがまず酷いし
言われてる奴も精神的に大人に見えないってのが更に酷い
326名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 18:26:27.82 ID:jv0h2leV0
>>323
きっと表現力のなさと、演出の能力のなさと、語彙力の皆無さの結果、
馬鹿の一つ覚えで繰り返してるんだよ
327名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 18:27:30.18 ID:jv0h2leV0
>>323
語彙の貧困さと表現力のなさの相乗効果で
馬鹿の一つ覚えで繰り返してるんだろう
328名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 22:50:43.63 ID:uBb/vwM00
>>320
マミポジですらなかった…
積み重ねのつの字も見えないまま…
329名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 22:52:14.04 ID:DOGTwOuK0
○○ポジションとか自分でワンパだと認めてるようなもん
しかも自分の作品
恥ずかしすぎる
330名無しさん@初回限定:2014/02/23(日) 23:14:00.19 ID:r//VB/5E0
ポップポジやらベジータポジみたいに、読んでない人にまで意味が伝わるキャラいるけど、
あのレベルに達したと勘違いしてるっぽいな。
331名無しさん@初回限定:2014/02/24(月) 01:40:21.17 ID:skg+gNg80
客観的な評価ができないのは○○だからしょうがない
332名無しさん@初回限定:2014/02/24(月) 09:11:16.35 ID:P8S4St2E0
ワンパターンで過去作品からのパクリなのは自分でも認めてるからな
むしろオリジナリティを馬鹿にするところあるから、虚淵は
333名無しさん@初回限定:2014/02/24(月) 13:05:58.70 ID:b/OBF/zc0
だが部下からのバクリは認めないのであった
334名無しさん@初回限定:2014/02/24(月) 13:11:37.56 ID:s8SX/Qpe0
だってパクりをリスペクトやらオマージュって言葉で誤魔化してるんだもん
部下の作品をリスペクトやオマージュなんてしたら自分が格下ですって言ってるようなもんだから認めないよ
普通はパクってる時点で格下以前の問題だけど
335名無しさん@初回限定:2014/02/24(月) 20:41:50.52 ID:aY+e2TXQ0
認めるもクソも、本気で自分のオリジナルと思い込んでるんじゃないか。
パクるのが当たり前になりすぎて、他人のネタをそのまま使っていても、
本人は真剣に自分で噛み砕いて、より高いレベルに仕上げてアウトプットしていると思い込んでる。
336名無しさん@初回限定:2014/02/24(月) 21:16:22.90 ID:KAPST9St0
他人の作品は扱き下ろして
自分の作風も世界のせいにして
そのくせに自分が馬鹿にされるとムキになって公式インタビューでキレる

この人マジでガキかクズにしか見えないんですけど…
337名無しさん@初回限定:2014/02/24(月) 21:42:39.42 ID:I21YZrZQ0
10月の虚淵のロボアニメが黒田と共同ってことで不安がってたワロタ
あいつら単独じゃなきゃ嫌なんだな
338名無しさん@初回限定:2014/02/24(月) 21:52:22.24 ID:OVRnXBNC0
あいつらからしたら単独の方が嫌がりそうなのにな
失敗した時に擦り付ける相手が減るから
339名無しさん@初回限定:2014/02/24(月) 21:55:35.48 ID:I21YZrZQ0
>>338
ガルガンティアで虚淵がやった初回と最終回以外は糞とか言う連中だぜ?
340名無しさん@初回限定:2014/02/24(月) 22:05:18.60 ID:kTuWDSjA0
だが最終回は虚淵の書いたものから勝手に変えられて本人が怒っていたものだというオチ
341名無しさん@初回限定:2014/02/25(火) 01:37:32.81 ID:5aunoqha0
勝手に変えられるなんてあるわけねーだろ…
342名無しさん@初回限定:2014/02/25(火) 12:55:29.20 ID:94Xd8OZO0
バカッターで誰だか知らないがお前は俺を怒らせたなんて内容を
これ見よがしに書き散らかしてるからそんな話になるんだよw
虚淵の自業自得
343名無しさん@初回限定:2014/02/25(火) 15:21:58.47 ID:1E3Wzcs30
>>338
やっぱりあの圧倒的にパクリだった初回は虚淵だったのかw
344名無しさん@初回限定:2014/02/25(火) 15:23:18.04 ID:1E3Wzcs30
338じゃない、339だった
345名無しさん@初回限定:2014/02/25(火) 19:53:15.92 ID:DVvVy89d0
自論を曲げろと言わねえが自分がただの悪質な厨二病だって気がついてくれないかな
346名無しさん@初回限定:2014/02/25(火) 19:55:33.62 ID:bgBfhEhQ0
ステマで持ち上げられて完全に勘違いしちゃってるからなぁ・・・
ガイムで現実突きつけられて自分の程度を思い出す可能性も無くはないが
347名無しさん@初回限定:2014/02/25(火) 19:55:43.54 ID:X6D9mAqU0
オーバロードインベスデェムシュ
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up121430.jpg
デザインは赤いからニトロのNiなんたらのはず
無駄にラインが多いのが共通してる
348名無しさん@初回限定:2014/02/25(火) 19:58:58.26 ID:bgBfhEhQ0
またバナナはボコボコにされるのか
ライバルポジで用意されたと思いきやここまで一切いいとこ無し
虚淵はバナナをどうしたいんだ?
349名無しさん@初回限定:2014/02/25(火) 19:59:42.45 ID:X6D9mAqU0
>>348
再来月で強化フォームが出る予定
350名無しさん@初回限定:2014/02/26(水) 17:03:10.98 ID:zMC2kzeF0
351名無しさん@初回限定:2014/02/26(水) 17:48:01.68 ID:y8jIzosl0
>>199
tiwtterでもなんでも「オタ同士の争いは醜い」と聖人君子みたいなこと言ってるけど
住み分けすれば争いなんて起きないとでも思ってんだろうか
352名無しさん@初回限定:2014/02/26(水) 18:15:29.32 ID:dTeWKLn90
ぼく本当は争いなんて嫌いなんですとアピールしたいか
でなけりゃアンチに叩かれるのが我慢できなくてオタ全体のせいにしたいだけ
353名無しさん@初回限定:2014/02/26(水) 19:08:47.74 ID:2wUM3ghj0
心根は優しく、争いを好まない穏やかな人物だけど、過去のトラウマが原因で偽悪的なキャラを演じる、悲しい脚本家

って設定があるんだろ、自分に。
性根の醜さがぼろんぼろん露呈して、誰もそう思ってくれないだろうが。
354名無しさん@初回限定:2014/02/26(水) 20:18:16.51 ID:KJLF4eBJ0
・震災のおかげでまどマギが人気になった
・アンチの存在意義が不明
・アルカイダは正義
・日本のアニオタは海外のアニオタを見習うべき

他にも問題発言は色々あるけど
これだけ言ってるにも関わらず信者は「虚淵すげえ!」「さすが虚淵!」だしな
355名無しさん@初回限定:2014/02/26(水) 20:24:21.29 ID:Ad4AGgUi0
多分フルチンで歩いて逮捕されても「虚淵すげえ!」って言うよ
356名無しさん@初回限定:2014/02/26(水) 20:27:23.31 ID:xapc+CIp0
うん、まあフルチンで逮捕はある意味すごいわ。
例えが適切じゃないのでやり直し。
357名無しさん@初回限定:2014/02/26(水) 20:39:41.34 ID:y8jIzosl0
>>354
>・震災のおかげでまどマギが人気になった
言ってることが心の奥底からわからない…
つーかホントにそう思ってるんだったら被災地に足向けて寝れねえだろコイツ
358名無しさん@初回限定:2014/02/26(水) 21:48:31.96 ID:pXoBUFfTO
>>348
本人はベジータ描けてるつもりなんじゃねーの?
359名無しさん@初回限定:2014/02/26(水) 22:12:07.21 ID:pzxjNuuX0
有名になればなるほど、アンチも増えるって虚淵はわかってないのかな?
仮面ライダーシリーズの脚本を4クールも引き受けたのはニトロプラスの
判断ミスだよね。
360名無しさん@初回限定:2014/02/27(木) 03:47:12.08 ID:5nat6JIQ0
>>345
他人と喜びを分かち合うことが出来ない悲しきサイコパスなんだろ、本人的には
まぁ人情が分からないのも常識が分からないのも生まれつき壊れてたんだろうから
本人のせいとばかり言い切れないが全く同情する気にはなれんのが人徳だな
361名無しさん@初回限定:2014/02/27(木) 10:19:50.69 ID:QWUi0tRx0
自閉症とかの先天的な精神疾患がある人でも
学者になったりして大成したり、
そこまで行かなくても俺の知り合いみたいに
他人様に迷惑かけないように地道に働いて暮らしてる人が珍しくないしなぁ…

虚淵は、他人の気持ちがまったく理解できない精神疾患だとしても
元々の性格の悪さ(気持ち悪さ)も擁護できないレベルだし
権力バックにやりたい放題すぎて全く同情したくない
言い方は悪いが、キ○チガイに刃物、っていうのをオタ業界でステマで延々見せつけられてる気分
362名無しさん@初回限定:2014/02/27(木) 10:57:55.77 ID:wDjbgl6k0
完全にサイコパスとかの類だね
本人にそれ言うと喜びそうだがw
363名無しさん@初回限定:2014/02/27(木) 16:50:51.18 ID:k1sZUusx0
でも、わかってくれなかったり批判されたりしたら後で仕返しするんだろ
なんつーか打たれ弱すぎ
364名無しさん@初回限定:2014/02/27(木) 19:06:31.49 ID:D2JSX/7z0
>>361
でもニトロプラスが大きくなってらそのうち虚淵の存在が煩わしくなるんだろうね
さて、虚淵君は生き残れるかなぁ?

>>363
結局自分に自信がないってことでしょ。
自身を付けるにはいろいろと経験したり努力すればいいけど、
それすらしないんだよね。
365名無しさん@初回限定:2014/02/28(金) 20:41:12.15 ID:jGhOHMji0
プリキュアより精神年齢が低いってどうなの
ラブリーさんみたいなまともな人がいてくれればなぁ
366名無しさん@初回限定:2014/02/28(金) 20:49:21.46 ID:M/DPaj0O0
プリキュアに喧嘩売ったら(プリキュアを幸福にして堕落してやる)、その方法で
しっかり倍返し(ボスのプリキュアを幸福なだけの世界に閉じ込めようとする攻撃に
プリキュアたちが辛いこともあるけど乗り越えるとはっきり否定して勝利した)された
のは笑えるな。
絶対プリキュアのスタッフ虚淵のTwitter見ていただろうと思う。
スマートな倍返しで痛快だった
367名無しさん@初回限定:2014/02/28(金) 21:11:38.69 ID:nOUF/TZL0
>>366
もしも虚淵が同じ攻撃を受けたら絶対に出てこないだろうな。
まぁ、そのほうが平和なのかもしれないけどさ。
368名無しさん@初回限定:2014/02/28(金) 22:33:57.50 ID:k2Kj5Smc0
プリキュアに喧嘩売ったのは東映から仕事(楽園追放)が入ってる後だったんだろうな
喧嘩売った直後に「東映さんに怒られる前に止めときます」みたいな言い訳してるし
369名無しさん@初回限定:2014/03/01(土) 01:14:29.87 ID:V45QY5EG0
ニコニコ大百科で某キャラクターの記事の
掲示板を見てたら、虚淵儲が湧いてて笑ったw
どこにでも出て来るよな、あいつら。
370名無しさん@初回限定:2014/03/01(土) 07:15:18.09 ID:93GaDer70
>>366
アイツよく見たこともないモノをイメージだけで喋るよな
371名無しさん@初回限定:2014/03/01(土) 07:18:58.72 ID:HU9C1QYG0
よく読んでもいないものを上っ面のイメージだけでパクってくるから
もう頭が同じパターンしか繰り返さないように凝り固まってるんだろ
頭使わないと脳はすぐ老化するしいい歳だし
372名無しさん@初回限定:2014/03/01(土) 18:29:10.32 ID:/nQkfBKb0
>>368
ニコニコなんて虚淵信者の総本山だろ
それもまどかからの比較的新しい信者どもの
373名無しさん@初回限定:2014/03/01(土) 22:28:02.43 ID:TGiOM4W40
ネット以外で信者様を見たことがないんだが、
まさか隠れ信者でもやってるんだろうか
普段は
374名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 08:27:49.02 ID:p40NPC2w0
明かされる秘密
錯綜する敵と味方
人間の愚かさ
人知れず戦うヒーローの気高さ
まぎれもない最上の神回だ いいかげんひれ伏せ、アンチどもよ
375名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 08:51:01.64 ID:xpnbyzUeP
鎧武6月まであるのかよ
さっさと打ち切って6月まで各ライダーの人気回の再放送流せ
376名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 09:05:07.51 ID:SwxM1qjS0
話の薄さはまさに紙回
ぺらっぺら
377名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 10:17:22.92 ID:0azWSt4h0
秘密が明かされた事でコウタさんとカイトさんの馬鹿っぷりに拍車がかかったのには笑ったよ
378名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 10:26:36.84 ID:byZScutW0
古参の虚淵信者はアニメから入った虚淵信者が鬱陶しいんだな
同じ信者同士ですら仲良くできない心の狭さ
379名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 13:00:34.79 ID:JRaR4GXo0
今日の鎧武はもろに沙耶の唄だよな。
自作パクリまでやらなければならないほどこいつ引き出しないのか
380名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 13:03:24.00 ID:cE5ouhWw0
>>379
延々、実は人間でしたぁ!!ネタを使いまわしてるからな

ここまで引き出しがないと
こいつ実は書いた内容をさっぱり忘れるほどに
アルツハイマー進行中なのか??とすら思う
性格の悪さは、タチの悪いボケ老人に匹敵するものがあるし
381名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 16:14:49.15 ID:M6PpVOub0
沙耶の唄もどっか他にパクリ元あるんじゃない?
382名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 16:48:48.12 ID:QRmICQXD0
火の鳥ってよく言われる
383名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 16:49:30.10 ID:SwxM1qjS0
沙耶の唄は火の鳥パクだっけ
部下の作品に世界が滅びる前提のやつが見つからなかったんだろうかw
384名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 17:21:11.88 ID:6rG6lMh30
火の鳥の復活編で主人公レオナが事故による脳の異常で人間が機械に、機械が人間に
見えるようになり、工業用ロボットチヒロが美少女に見えて恋をして駆け落ちをするという
前半のあらすじしかパクっていないよ。
あとはレオナが肉体を奪われることになり、代償にレオナの記憶をチヒロのコンピュータに
移植して、そのコンピュータを使ったのがロビタという新たなロボットになり、ロビタは
自分が人間なのかロボットなのか自分のアイデンティティを求めるというのが本筋。

かなり哲学的な漫画なのを表面しかパクっていないよ
385名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 17:37:04.21 ID:QRmICQXD0
虚淵のパクリや○○が好きなんてみんな表面だけだよ
386名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 20:26:00.80 ID:xnXgyk6t0
イメージだけ、表面だけ
コイツはホント上っ面だけだな
387名無しさん@初回限定:2014/03/02(日) 21:27:15.55 ID:bgcBq0Qq0
いやぁ自分は深く考えてるつもりなんじゃないか
だからバットエンド(自分なりに考えたら、甘いことは出来ず厳しくしたつもりっていう)
388名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 01:04:45.65 ID:opUeIawB0
火の鳥とグリーンレクイエムだっけ?>沙耶
389名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 01:19:29.65 ID:opUeIawB0
あとスピーシーズ
390名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 07:45:26.47 ID:KUjt87Bj0
設定の一部を借りたとか題材が有名作品に影響受けて似ているくらいなら
まあ許容できるんだが
こいつの場合モロパクリかパクリのつぎはぎで独自の部分がほぼ無いのが嫌だ
391名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 10:04:43.19 ID:YBZIh5mI0
しかも自分なりにアレンジを加えるとか無くて
ただ単に単語を置き換えたり
登場人物が虚淵ナイズされただけ、みたいな雑なパクリなんだよな

そんなナメた物(パク元は侮辱されたも同然)を平気な顔で出す上に
信者がパク元をdisりながら虚淵礼賛するんだからな……
敵の作り方の効率のよさだけは褒めてやりたい
392名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 12:03:13.18 ID:hV4a+Wzg0
どうせパクるんならフランダースの犬やミゼラブルに手を出して
悲劇の本場を学んで来い
393名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 12:08:47.17 ID:QXQ3g2y40
こいつの上から目線が嫌い
394名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 20:41:34.63 ID:yOgUrhkN0
未だに、鬱と言えば虚淵グロと言えば虚淵アンチは萌え豚だから鬱グロが恐いんだろwww
とか言ってる奴はデビルマンとか読んだら恐くてトイレに行けなくなっちゃうんじゃなかろうか
なんて思う
395名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 21:00:18.56 ID:DZEuWVaB0
虚淵の作品に鬱はもちろんグロいところってあったか?
マミったはグロいというけど
誰かが生首そのまま持ってきた訳でもなく
肉片ボダボダ落ちて血ダラダラ流しているわけどもないから
そこまでグロいと思わないけど
ボダボダとダラダラやったらこの作品をある意味尊敬していたと思う
396名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 21:02:17.52 ID:7psuL4iv0
>>395
脚本にはそういう描写だけ細かく書いてたんじゃね
397名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 21:18:45.67 ID:66TIvuFk0
虚淵程度でグロとか鼻で笑うレベル
まどマギの前にやってた妹ブランドのアニメなんか
キャラの1人が胴体真っ二つにされて内蔵が落ちるベシャって効果音が入って
下半身は遠くに転がってて血の帯が続いた先にある上半身はまだ生きてて
手を使って這いずってきて大変だっただろうがw
398名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 21:21:23.81 ID:yOgUrhkN0
>>397
信者曰くああいうのはグロかっこいいと思ってる厨二や
グロ好きのキチガイしか見ないものらしい
確か血Cに対してそんな感じの事言ってたわ
安定の二枚舌
399名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 21:37:41.07 ID:opUeIawB0
>グロかっこいいと思ってる厨二やグロ好きのキチガイしか見ない
めっちゃブーメラン
400名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 22:42:20.66 ID:jyGvycYMP
武者鎧にドライフルーツ貼り付けて
おもちゃの売り上げが出ると思っていたのだろうか
401名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 23:06:12.72 ID:G+Cx4LV40
>>388
火の鳥とグリーンレクイエムは本当にそのまんま
ちなみに始まりが火の鳥、オチはグリーンレクイエムだがヒロインの体格、髪の色、服装まで全部一緒
設定はクトゥルー
402名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 23:16:04.20 ID:G+Cx4LV40
ヒロインは小柄な少女
ロングヘアは深い緑色
服装は白い無地のキャクソール

研究施設から逃げてきたヒロイン
主人公とヒロインは政府機関に追いかけられて逃避行
最後は追いつめられ、ヒロインが開花
ヒロインの種子が世界中にばらまかれ、地表は緑色の植物に覆われ、人類は終焉を迎える


これ、沙耶の唄じゃなくてグリーンレクイエムな
403名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 23:16:54.56 ID:G+Cx4LV40
キャクソールじゃなかった、キャミソール
404名無しさん@初回限定:2014/03/03(月) 23:27:09.08 ID:IcikQRMr0
>>398-399
虚淵本人や虚淵キャラは皆ブーメランの名手だし、
案の定、信者もブーメランの名手だったなw
405名無しさん@初回限定:2014/03/04(火) 01:01:23.19 ID:zzNuSStb0
fate/ZEROはグロかったと思う。漫画版な。
そもそもこれ見よがしで、お子様狙い撃ちでグロい場面用意して、「俺ってこんな残酷な作品かけるんだぜ」
ってドヤ顔してる辺りが失笑もの。
他の作品では保護されてる可愛いものや弱いものをあえて壊すことにアピールポイント見つけてるようだが、
前に誰かが言ってたように、リカちゃん人形をばらして斬新だってわめいてるだけのクズなんだよな。
406名無しさん@初回限定:2014/03/04(火) 08:50:46.52 ID:DtCAetAM0
そういやfateは設定資料集を読まないとわからない設定ではなく
原作やってたら間違えないハズの設定やセリフさえも間違えてるらしいけど
パクリだけでなく二次創作まで雑かコイツ
407名無しさん@初回限定:2014/03/04(火) 10:06:06.83 ID:qHxXGKcc0
>>406
型月厨でも何でもない、SNを一回寝落ちしかけながらプレイした事あるだけの
自分でさえ、Zero見て何度ツッコミ入れたか分からんレベル

魔術だのの込み入った設定以前に(その辺は俺もウロ覚えだった)
SNで語られてた親世代キャラの設定・特徴・セリフすら
Zeroではロクに再現されてない
SNを一回でもプレイしてたら、少なくともキャラ描写はああはならないだろう
虚淵は依頼されてアレってのが二次創作以下の気持ち悪い何かだと思った
408名無しさん@初回限定:2014/03/04(火) 14:19:22.74 ID:yqOBerhC0
虚淵、世界観を潰すんじゃなくてもしかして最初から理解すらしてない?
んで、指摘されたら後から逆ギレってパターン
409名無しさん@初回限定:2014/03/04(火) 14:20:28.88 ID:yqOBerhC0
あ、こういうの認知の歪みっていうんだっけ
410名無しさん@初回限定:2014/03/04(火) 15:31:15.34 ID:d84FxJsZ0
そのへんは凄いぞほんと
原作でAは人の心が理解できないという文が出てきて
その後直ぐにそれは国のためにあらゆる私を切り捨て機械的に判断してたから起きた周囲からの感想や恐れ
って書かれてるの
411名無しさん@初回限定:2014/03/04(火) 15:33:05.32 ID:d84FxJsZ0
途中送信してもうた

それをAはバカだから他人の感情を理解できないとか平然と書いてるんだぞこいつ
このことからこのボケは外伝を作るにあたって原作をやってないorやったけど作成にあたってやり直しなどをしていない
のどちらかしかない事になる
412名無しさん@初回限定:2014/03/04(火) 19:11:58.72 ID:WIXcVXSo0
>>405
絵でグロくしても「さすが虚淵」と虚シナリオの功績にする信者ども
っつーかまどマギでもそうだけど、映像や漫画による視覚的聴覚的効果も無視して
ぜーんぶ虚淵のシナリオのおかげとか言える虚信者
413名無しさん@初回限定:2014/03/05(水) 07:45:20.96 ID:dlT5/BbpP
虚淵さんは一般向けでテキストの力だけで勝負したらいいんじゃないですかね
414名無しさん@初回限定:2014/03/05(水) 07:53:16.41 ID:cdvKjIjXP
ラノベ書いて全く売れずにパクリ炎上して一冊で追放
415名無しさん@初回限定:2014/03/05(水) 13:26:38.65 ID:oa/wfhO+0
天地無用やNOIRの脚本家で言えば萌え系のライター月村了衛は10年前に
アニメ脚本家やめて、その間研鑽してハードボイルドSF機龍警察シリーズで
日本SF大賞受賞するほどの人気作家に出世した。
虚淵に今までの栄光を捨てて、しばらく研鑽するほどの覚悟は出来るんだろうか?
416名無しさん@初回限定:2014/03/05(水) 17:09:27.33 ID:ZJJ5By/p0
>>413
文章力ないよ?
紙の無駄使いだよ
417名無しさん@初回限定:2014/03/05(水) 20:14:47.82 ID:ShHE0f5f0
鎧武見てて思ったけどさ
例えば仮面ライダーとか見た時に
「改造人間にされた悲劇を背負ってたった一人で苦悩を誰にも理解されて貰えず終わりのない血みどろの戦いを繰り広げる話」と見るか
「改造人間にされて悲劇を背負ってたった一人で戦い続ける中でも支えてくれる仲閧ェ増えていきながら正義のために戦う」って見るタイプがあって

虚淵はインタビューとか脚本見てたら明らかに前者なんだけど、変に後者の要素もライダーだからって入れようとしたりするからチグハグになってるんだろうなと思った。
ネタのワンパさやネタパ○りとかは別にそんなの今のオタク界隈じゃ誰だってやってるからどうだって良いとしても
そもそも向いてない物をやらせるなよ…とは思う。龍騎やろうとしてできなかった感がありありでなんか怨念じみた鬱展開になってきたりしてきたぞ最近
418名無しさん@初回限定:2014/03/05(水) 22:36:43.82 ID:Ga5GWQAJ0
ネタを上手に昇華できるなら個性だけど
劣悪化させてるんで、素人はすっこんでろって
ことになる
419名無しさん@初回限定:2014/03/05(水) 22:51:45.50 ID:H6ic6fAH0
元ネタ知ってると
「こいつ何考えてこれパクったんだ?全然理解してねーだろ」としか思わないもんなあ
420名無しさん@初回限定:2014/03/05(水) 23:21:14.46 ID:+UNbP/M/0
まあ、そのあたりは味覚障害の人がバナナを食べても違う味だと判断して、リンゴだと言い張るみたいなもので、
本人的にはちゃんと元ネタを読んで理解したつもりでも頭が悪すぎて違う解釈してるだけだったりしてな。
fateの矛盾点なんて指摘されて、ブチ本人が原作と自分の小説を見比べたとしても、何が違うのか本気で分からない可能性もある。
421名無しさん@初回限定:2014/03/05(水) 23:29:19.24 ID:FF97yQda0
向いてないもんやらせるなも何もとりあえずちょっとサブやってみる?
って誘ったら勝手に最後までのプロット持ってきました!ドヤァ
とかやりやがったったんだが
422名無しさん@初回限定:2014/03/05(水) 23:43:59.39 ID:ShHE0f5f0
>>420
でもそういう中途半端さじゃなくて徹底的に鬱悲惨展開を書けばそれはそれで持ち味行かせて面白いの書けると思うんだよな
それに何より仮面ライダーみたいな「子供が憧れる正義のヒーロー」なんて王道寧ろ嫌ってさえいるような作風なんだからあれこそ適材適所じゃねえだろうと思ってさ
と思ったてたけど>>421のこれがマジだったら擁護のしようがないわ
同じクリエイター畑にいる様な漫画家が自分の名前出してるブログに「俺が書いた方がマシ」とまで書かれるとかこれちょっと尋常じゃないと思う、なんか主人公の性格も話もブレブレなのも後半に向けた壮大な伏線と思って見てたんだけど…
423名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 00:15:30.05 ID:icDMhzXZ0
>>422
421の内容なら11月東映ヒーローMAX(11月)の虚淵と武部の対談インタビューで載ってるよ
主人公の性格ブレブレなのは脚本の都合で動くだけのハリボテだからで虚淵にはいつものこと
424名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 00:21:59.60 ID:3F7Pe2bh0
>>423
こいつシナリオ逆算して作ってるって言うけど
それなら当然キャラの性格も加味して然るべきなのに
間違いなくその辺考えてないよね
425名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 00:44:53.42 ID:3j9X3IJ90
欝展開つっても○○死んだよ、何て欝!何て深い展開!で終わってるからな
これまで脚本書いてきたアニメの方でも残されたキャラにどう影響与えるかを描けてないし
というか死=そのキャラの役目終了ってなってる気がする
426名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 01:34:47.64 ID:+kW6uB4E0
というか主義主張やら性格だとか面白い面白く無いおいといても歴代仮面ライダーは初代からに至るまでずっと
「ピンチの時には絶対に助けに来てくれる安心感」だけは平成初期ですら一貫してた様な子供向けのヒーローに
善悪相殺とか書いた様な奴起用したって書ける訳ないのに一体何考えてんだとは思う
427名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 01:39:12.21 ID:+kW6uB4E0
×善悪相殺とか書いた様な奴起用したって書ける訳ないのに一体何考えてんだとは思う
○善悪相殺とか書いた様な奴等がいる所起用したって書ける訳ないのに一体何考えてんだとは思う

せめてもっとこう映画でやる短編のアクマイザー系とかハカイダー的なダークヒーローとかに配置した方が良かったんじゃ無いかと
428名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 06:20:30.45 ID:XJelWS9r0
誰も死なないのに鬱な物語なんて腐るほどあるのに
なんで虚淵は死なせることで無理矢理鬱展開にしようとするのか
429名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 06:57:06.83 ID:9xqL9CPm0
>>425
>>死=そのキャラの役目終了ってなってる気がする
予算の都合で昔の特撮やアニメではよくあったな。
予算が潤沢な仮面ライダーシリーズでやることではない気がするけどさ。

今頃虚淵が作ったシナリオ通りにいかなくて、
死ぬほどストレスがたまってそうだよね。
430名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 10:04:08.76 ID:fUDlmC8i0
海外ドラマでも役者の都合(多忙とか病気とかスタッフと不仲とか)で
割と突然死ぬ展開が来て役目終了とかあるけど
それまでの出番で十二分にキャラ立てしてるから、ファンは普通に惜しむ事ができるんだよな

虚淵はこっちが思い入れどころかキャラを理解する前に
とりあえず死なせてビビらせようとしてくるから本当バカだと思う
それじゃ欝展開じゃなくて死ネタ一発芸だろと
431名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 10:22:10.58 ID:KiLnT+QB0
どの道その不自由な創作環境のストレスなんて今までの脚本たちも全員同じなはずなんだけどな
432名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 10:28:16.91 ID:oxqO3uMq0
>>426
善悪相殺は別のシナリオライターだ
はっきり言ってウロカスより百倍はマシなもん書くぞ

ライダー向きじゃないのは合ってるがウロカスの実力がしょっぱいのとは関係ない
433名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 10:37:35.41 ID:HhcyjoBH0
>>428
未だに精神中学生だからじゃない?
殺さないと鬱()にならないなんて糞みたいな固定観念から抜け出せないなんてなぁ
作家として恥ずかしい
434名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 10:39:20.36 ID:fUDlmC8i0
文章を書きはするが文筆業に向いてないというか
そもそも創作活動をするのが間違いな人種って気がする>ウロブチ
実力もサービス精神も人間性も無いんだし。

だが創作でもしてなかったら
やばい犯罪でもしてたような臭いがするので、うーん
435名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 12:21:45.62 ID:b6XxGnbN0
要所要所のやりたいところだけ決めて書いてるんじゃねーの
そこに至るまでを考えて、それらをただくっつけてるだけなんじゃ
だからストーリーやキャラがブレてるとか

もしそうなら完全に時間を持て余してるネット作家レベルだけど
436名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 12:26:11.32 ID:+kW6uB4E0
でも何回「実は自分たちが戦ってる敵は元は人間だったんだ」ネタするんだろうかね
幾ら何でも多すぎるだろと思う
今までの作品キャラと世界設定だけ変えても普通に同じ流れの話になるということに最近気がついたんだが
437名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 13:46:22.39 ID:qsxQX7350
>>428
作家としての基本的な能力や発想力が低いんだろ、妄想やパクるにも下地が乏しいから薄っぺらく幼稚
それでも売れちゃったから努力する必要がなくなり、書き続けてても悪文がマシになる程度で
作品の質が大幅と向上するような努力はしないしもう出来ない

質の悪いもの量産しても食っていけちゃうから
438名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 14:18:56.58 ID:ZwFg9VQ10
>>437
なら何で作家を目指したってやつだな
修行らしい修行、習作、
何本もボツを食らう(数年後見返して見てボツ案を使うなんてよくある話)
やったことないんじゃないか
439名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 14:26:22.42 ID:oxqO3uMq0
>>438
ないよ
そもそもラノベ作家になろうとしてなれかった奴だし
エロゲライターになれたのだって、自社にシナリオライターがいなかったから消去法で選ばれただけ
小説家志望だったくせに努力らしい努力はなんもしてない、仕事は全部コネと棚ボタでゲットしてる
440名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 17:08:52.81 ID:tIQtwIoc0
>>430
まさにそれ、一発ネタなんだよなw
あと死なないキャラでもこっちは最後までどんな人物なのか全く理解出来ない
言動がコロコロ変わるから、酷い時は同じ話の中で何度も
この前のガイムなんてバナナが
「お前達は弱い人々を踏み躙った!(意訳)」→「弱い奴など滅びれば良い!(意訳)」だぞw
ほんの少しのやりとりの間だけでこれだぞw
441名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 17:50:17.92 ID:QCRJnP7j0
書いた物の推敲すらしてないんだろうな
442名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 19:39:00.44 ID:xXVT7zCx0
虚淵のネームバリューでヒットするなら
著書も全部売れてるはずなんだが
443名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 20:30:07.71 ID:Xu4NJtEK0
>>436
同じ人間でも
古代人・未来人・地底人・クローン人間・エリート人間・サイボーグ等と
設定次第では差別化が出るのに
やらないのかやれないのかわからないがやることがワンパターンの虚淵さん
それも正体のばらし方もワンパターン
444名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 21:20:15.91 ID:DLy3XfCf0
しかし初代の時点で敵は元人間だった仮面ライダーで
「実は人間でしたぁ(ドヤァ)」をやってしまうってのはw
いや別に敵が人間でも何でもそれ自体は良いんだけど
その要素だけで持ち上げてくれるのは
「ライダーが元人間を殺したwww流石虚淵wwww」とかほざく無知な信者だけだぞと
445名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 21:31:19.01 ID:icDMhzXZ0
初代なんてデビルマンみたいなもんなのにな
446名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 23:26:43.09 ID:+kW6uB4E0
>>444
いやだって仮面ライダーなんて敵も元々人間とか殆どそれに近い存在だったってのばっかりなのが当たり前なのにそこだけクローズアップされてもなぁ…w
しかも「敵も元々は人間だったけど悪の組織の尖兵になって人々を襲うから容赦無くぶっ倒すよ」ってのを今50代のオッサン世代が子供の頃くらいになる昔からやってきてたのにそれをウリにされても…
もっとこう斬新な発想とかは良いとしてもせめて王道っぽくするのできなかったんだろうか
何か矢継ぎ早にライダー出てるしそこら辺も龍騎に対する怨念じみた情念が捨て切れてない感じが…
447名無しさん@初回限定:2014/03/06(木) 23:32:28.57 ID:QwOfnzlu0
この人王道をやりたくても出来ない人でなかったか
まともなのが書けないタイプ
448名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 00:12:03.34 ID:t8VmZL6i0
そういう設定を自分につけてドヤ顔してるだけの中二病のおっさんです。
「幸せを知らないから、幸せな物語を書けない」らしいよ。
449名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 00:30:45.82 ID:md28yA8J0
幸せを知らないから俺は幸せな物語を書けない
とか言いながら勃起してそうですね
強烈なナルシズムを感じます
450名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 04:04:43.54 ID:F/wzcjjv0
それなりに裕福な生まれでそれか、と言いたくなるな
451名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 06:57:07.73 ID:u6rm1Z250
虚淵の言う「俺の不幸」も程度が知れてるよな
親から食事もろくに与えられず日常的に暴力受けてたとかでもないだろうに
452名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 10:35:33.46 ID:pLpZmtff0
幸せを知らないと言っても
責任は全部他人に擦り付けて好き勝手オ○ニーな文章やシナリオを
吐き散らかしてる行為で、コイツは十分に快楽を得てる気がするがな
分不相応な物は昔からずっと持ってるじゃねえか
453名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 10:42:27.87 ID:BEYUInaM0
こいつ信者からは「最近は好きなモノも自由に書けない可哀そうな作家」とか言われてるそうな
俺はこいつほど好き勝手絶頂かましてる物書きは見た事ないが
少なくとも「制約」と「仕様」の区別もつかないくらい自由な環境でしか仕事してこなかったくらいだし
454名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 11:21:29.30 ID:md28yA8J0
だってライダー始まってから一生懸命制約厳しい販促厳しいアピールしてるじゃんw
こいつの信者なんてみんな頭逝ってるから「おお…なんて不憫な虚淵先生…」
と言ってくれるよ、そりゃw
で、他のライダー脚本家もみんな同じ条件でやってるって事は頭の隅にもなくて
○○よりよっぽど良いとか言ったりしてんだぜ
碌に見てもいないくせにw
455名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 12:32:25.40 ID:VhH+rET30
一度でいいから見て見たい
言い訳しない虚淵
456名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 13:26:19.51 ID:ZGTgHXOXi
子供番組で販促があることも予想できなかったんならさ
やるな
朝の特撮なんて
しかも自分から全部やっといて…馬鹿なの?

あ、違う、カスか
457名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 17:01:22.57 ID:qa3HSgr30
虚淵は一応(勝手に二次創作押し付けてくる位には)きのこの影響下にあると思うんだが
きのこの好きであろうメガテンとかペルソナなんかのアトラス作品はやったことあるんだろか
まどかのラストはP3っぽいとか言われてたが
458名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 21:36:24.60 ID:kopYiFKf0
>>455
言い訳挟まないと作品を成立させられない作家って作家と呼べるんかね
459名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 22:05:58.14 ID:Rbjfr4nS0
ガイムバレ
結局親玉も元人間に収束しそう
http://i.imgur.com/9Xd9Cru.jpg
http://i.imgur.com/qWk4aqb.jpg
460名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 23:07:58.51 ID:Mse87iJc0
アカデミー賞でまどか一位だろって声がうぜぇ
461名無しさん@初回限定:2014/03/07(金) 23:35:50.62 ID:4ZwRhe7A0
まじで虚淵は下克上されて表舞台から消えるのかもな
そにアニでバイオにそこそこ注目集まってるし
鎧武でパクったドラマダはアニメ化の噂が出てるし
462名無しさん@初回限定:2014/03/08(土) 00:26:39.56 ID:nmmorP9i0
>>461
虚淵「ニトロのライター陣は俺が育てた」
と言ってドヤ顔するに決まってる
463名無しさん@初回限定:2014/03/08(土) 12:52:03.90 ID:+5tNyyJZ0
>>455 >>458
電車とお伽話とタイムトラベルで成功した小林、恐竜とダンスと電池で成功した三条と
どれも知恵絞っているのがわかるけど、チーマーをダンスグループに変更させられた
から出来ないと泣き言言うからもうプロとは言えないよな。小林も三条も信者から
目の敵にされて叩かれているけど、ダンス・戦国・フルーツで大ヒットしてから言ってくれ
と言う感じ
464名無しさん@初回限定:2014/03/08(土) 13:35:30.82 ID:tWQ8vvTv0
>>463
虚淵「やっぱ実写はダメだわ。アニメ畑の人間だから。なのでプリキュアやらせて」

そろそろこんなトチ狂った事を言いそうな気がする
465名無しさん@初回限定:2014/03/08(土) 16:38:09.26 ID:yrNhwJBy0
子ども番組でチーマーってのもどうなんだよ
良識で考えたら、ボツ案なることぐらいわかるだろ
提出以前の問題
466名無しさん@初回限定:2014/03/08(土) 16:52:23.33 ID:8rgqDt+80
>>463
変更させられたんじゃない、自分で変更したんだよ、ダンスに
信じられないことにな
チーマーの対立ったって、要は組織同士の対立なんだから
他に幾らでも代案があるにも関わらず、何故かダンスを選んだんだよ、このアホはw
結果、全く扱えないままダンス編()が終わっちまったよ
467名無しさん@初回限定:2014/03/08(土) 16:55:29.01 ID:8rgqDt+80
ついでに言うと、結果的に組織同士の対立すら満足に描けてなかったよ
これじゃ、そのまんまチーマーでやったとしたって、結果は見えてる
下らない言い訳が出来ないように、一度ヤンキー漫画の原作でもやらせてみりゃ良いんだ
468名無しさん@初回限定:2014/03/08(土) 16:56:16.61 ID:+5tNyyJZ0
>>466
チーマー駄目ならダンスグループにしますにしたんだよね
で、代わりに戦国要素オミットして何考えているのと言う感じ
落語の三題噺のように違うものを組み合わせて新しいものを作ることが出来ないな
これでクリエイターかよ?
469名無しさん@初回限定:2014/03/08(土) 17:43:23.79 ID:K5grozFD0
>>468
つーかコイツがまだエロゲ界隈オンリーでやってた頃は
寡作気味だった事もあってか同じようなストーリーラインも「そういう持ち味」で許容できるファンが大勢だったが
何回も同じ事されてその都度ドヤ顔決めて自分で自分の書いた物も覚えてないのかってくらい乖離した高説をインタビューで答えるの繰り返しだから愛想も尽きるわ

もう旧来の虚淵ファンなんて残ってないんじゃ無いか、何せまどか辺りで新しくきた今やってる仮面ライダーっぽい何かの「フルーツ(笑)」食べて凶暴化した元人間みたいなクリーチャー信者が
旧来の虚淵ファンまで排斥してたのに、あいつ等一体何なんだろうなホント
470名無しさん@初回限定:2014/03/08(土) 21:01:25.26 ID:7hLiA9HPO
>>429
歳を取っても老害にしかならんからとっとと死んだ方が良いと思う、ブヒは
471名無しさん@初回限定:2014/03/08(土) 22:27:53.54 ID:hK7VV5+m0
>>469
何が彼らをそこまでさせるんだろうな
472名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 01:14:26.66 ID:wJg+8l5E0
少しばかりスレチかもしれないが虚淵関係で個人的に
滅茶苦茶不快に思ったことがあるからここで吐き出させてもらう

この脚本家関係でいろいろ調べてみたらなんかまどかにネタパクられた
ゲームの脚本家が君と彼女と彼女の恋とかいうゲーム出してるって
知ってとりあえずあらすじだけその手のサイトで見てみたんだが…

ニトロプラスの人間は虚淵の影響で頭がバカになるのか???

自分はエロゲとかに興味はなかったんだがあらすじ聞いただけで
精神崩壊しそうになるとは思わなかった
てかこの手のマルチエンド作品では絶対にやっちゃいけないこと
やって客側の精神痛めつけるような悪趣味としか思えない
しかもこの下倉とかいう人虚淵のこと尊敬してるらしいじゃねぇか
473名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 01:20:35.31 ID:ohj7E7j50
そりゃ会社の上司だから聞かれたら尊敬してるとしか答えられんだろう
474名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 01:24:32.77 ID:wJg+8l5E0
ていうかそもそもこの手の「王道を否定しているという名の嫌がらせ」とも
とれる内容は虚淵の十八番だし
はっきり言ってあのシナリオは自分の職業を画家にしてるともとれるし
本人がスマガの一件でパクられてもなお尊敬しているみたいなこと
書いてあったからこういうのってはひょっとしてこのバカ(虚淵)の
影響なんじゃないかと思ったんだ
(実際長谷川圭一がウルトラマンネクサスみたいなストーリーを書いたのは
虚淵と同じ鬱展開大好きな井上敏樹の影響だし…)

なんかいろいろとスレチっぽい気もするが
虚淵を尊敬するような脚本家とかがまたあちこちにこの手の
「王道否定トラウマ展開今後同ジャンル楽しめなくなる系作品」量産したら
大惨事だと思ってる
まだ書き殴りたいことたくさんあるが
今日は遅いのでまた明日書く
475名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 01:30:52.46 ID:wJg+8l5E0
あ、寝る前に最後に書き加えておくとその君と彼女と彼女の恋ってのは
調べてみればわかるけどまさに
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

な内容らしいな
あんな虚淵の歪んだ思想みたいな内容にヤンデレ&精神崩壊要素とか加えちゃ絶対ダメだろ
まぁこれ以上書くとスレチになりかねないので
今度こそまた明日な
476名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 01:37:45.98 ID:ohj7E7j50
基本的にニトロ作風として虚淵のやり方や下倉のやり方は自体は問題ないんだぞ、どんな作風で売ろうとそれはメーカーの意思だ

虚淵が問題なのは外に外にしゃしゃり出てくることだろう
どんなニッチだろうが王道外しだろうが駄作だろうが、自社の責任としてやってる分には問題ないんだ
虚淵は他者の有名シリーズに寄生してそれをやるから大問題なのであって、下倉個人の場合は単にそういう作風でそれが許されるメーカーの話でしかない
それなら見なきゃいいだけの話、虚淵はこっちが回避しても回避した先ににじりよってくる気持ち悪さがある
477名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 10:31:27.24 ID:aBXKp01T0
まどマギでも個別でキャラが好きって層には虚淵いらねと言われてるからな2chでも
自分の好きなキャラが頭囓られたり散々不幸な目に遭った後は最後人間の形すら留めてない醜悪なバケモノになったりしたら誰だって不快になるだろうし
478名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 10:52:02.65 ID:eQ0daZRP0
>>472
せめてゲームやってから批難したほうがいいんじゃw
479472:2014/03/09(日) 12:26:32.05 ID:wJg+8l5E0
昨日はなんかいろいろ書き殴ったけど
要するに自分は「王道みたいなの完全否定してメタ視点とかから鬱展開や狂気展開作り出して
見ている側に問題提起してトラウマ植え付ける俺様KAKKEEEEEEEEEE!!!!!」
みたいな作品が大嫌いだったんだなと改めて思った
君と彼女と…なんて恋愛ゲームにおけるマルチエンドやランダム要素とか否定しすぎてて
しまいにはスターフォックスやマリオだって楽しめなくなるようなメッセージだし
虚淵に至ってはマミるの一件で味を占めたのか鎧武で「初瀬る」とかいう
バカとしか思えない造語を流行らせようとしてる始末
この手の奴らは王道否定してメタやって鬱展開やってびっくりさせてトラウマ植え付ければ
勝ちだみたいに思ってるのが最高に腹が立つ
びっくり箱に動物の死骸とか入れれば絶対みんなびっくりするとか言ってるようなもんだろ

>>478
俺もプレイもせずに叩くのは嫌だったんだが内容聞いただけでここまで不快になるゲームは初めてだったんで…
それにこの手の話には俺の大嫌いな虚淵や井上に通じる何かを感じるんだ
480名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 12:28:31.25 ID:wJg+8l5E0
まぁこんな話いつまでしててもスレチと言われるのがオチだから
またいずれこの話このスレでするかもしれないけど
ひとまずは虚淵批判だけやろうと思う
481名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 12:30:50.98 ID:ibhfEwG90
どっかのまとめサイトで何が起こるのかは見たけど、まあニトロプラスについてきてるような信者は、
そういうのこみでついていってるからいいんでないか。
(そに子あたりから釣られて買ってみた新規のプレイヤーはさすがに不憫とも思うが)
とりあえず何か斬新なことやっとけって社風はありそう。
482名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 12:54:07.90 ID:84GmLGr00
あれ?神回()くん今日はいないの?wwww
483名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 13:09:50.86 ID:wJg+8l5E0
んで虚淵批判なんだが
「初瀬る」なんて言葉を流行らせようって奴らは一体何を考えてるんだ???

登場人物が悪の力に魅せられて悪に堕ちてその結果悲惨な最期を遂げるなんて
展開探せばいくらでもあるぞ
まさか信者という奴らは他の作品でこの手の展開見たことないのか?
484名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 14:26:41.17 ID:CEirku8h0
悪から貰った力を使って悪を討つなんて鬱展開するなら必ず通る道だし
初代仮面ライダーからやっているからなそれも敵が元人間だろうと容赦なく
485名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 15:00:54.16 ID:eQ0daZRP0
>>482
火消しとステマではもう手に負えなくなって工作資金赤字のため
報酬の供給が絶たれたんだろうかw
486名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 15:06:38.37 ID:5mCuKen40
こいつのこといつも虚言癖って読んじゃう
487名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 18:17:46.89 ID:ZV42vulr0
>>474
さらっと長谷川や井上disってんじゃねえよカス
488名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 19:19:23.89 ID:MMNxwDN00
>>483
マミったって言葉が流行ったw俺スゲーw
よし、もう一個なんか流行らせよww

そんな発想
ぶっちゃけ、欝展開として描いたハズのシーンをネタに使われてる時点で
虚淵の実力でもなんでもないんだけど、勘違いしちゃったから
489名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 20:25:32.54 ID:enZq/5K/0
>>485
むしろこのまま工作資金を使って工作してほしかったな(ゲス顔)。

さて、虚淵は東映からどういう落とし前を付けさせられるのか楽しみだな。
ゲストの脚本家ならともかくほとんどの脚本を手掛けて、いろいろな部分を
自社の人間を使っているからいるから、言い訳や予防線も使えなさそうだし、
さてさてどう乗り切ります事やら…。
490名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 20:35:33.59 ID:J6hDWmWh0
虚淵さんには最後には精神病院って逃げ場があるからな
性格が悪いクズなのは本人のせいだが、他人の気持ちが分からないのと
常識的にものを考えられないのは確実に引っかかるだろう
491名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 20:37:07.55 ID:ZV42vulr0
精神病院に逃げ込んだり死んだりされたら馬鹿な信者が伝説化し始めるから
普通にフェードアウトして欲しいわ
492名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 20:48:37.90 ID:J6hDWmWh0
死んだらともかく、精神病院でも伝説化は無理じゃね
まぁ、それでもしがみつくのは同様の精神○○者だから放置するしかないね
493名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 20:57:15.57 ID:ZV42vulr0
>>492
精神を病んだゴッホのように扱って、あちこちで暴れる姿が目に浮かぶよ
494名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 21:03:40.83 ID:J6hDWmWh0
あのバカを集団作品で起用しちゃいけないのが露呈してせいぜいエロゲや売れない
小説()書くしかなくなるから、持ち上げたところでたかは知れてるよ
虚淵に○○やらせろなんてのは元から一定層はいたしな
495名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 23:09:37.17 ID:W3rKlJUj0
おばあちゃんが言っていた。
正義を騙る奴も正義を否定する奴も
立場が違うだけで、罪から逃れようとするのは一緒だと。
496名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 23:09:58.31 ID:8IwTgLMn0
葡萄かメロン以外は全員負け組だから見る価値もない
497名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 23:30:38.71 ID:gb4YttK70
>>495
例えるなら、正義を騙る奴は自分か警官になる事で、
正義を否定する奴は警官を殺す事で罪から逃れようとするわけか…
虚淵が悪党に甘い理由が改めてわかった気がする
498名無しさん@初回限定:2014/03/09(日) 23:35:02.90 ID:gb4YttK70
>>497
自己レス、誤植修正

×:自分か警官になる事で
○:自分か警官に変装する事で
499名無しさん@初回限定:2014/03/10(月) 07:07:50.80 ID:SAnrLxC20
ドラマダがアニメ化するなら虚淵に監修させろとか言うのがいて
心底 死 ね と思ったわ
鎧武は巻き返してるしとかほざいてたけど
テコ入れ入っただけで虚淵が巻き返してるでもないのにバカじゃなかろうか
500名無しさん@初回限定:2014/03/10(月) 07:31:59.34 ID:SAnrLxC20
それで失敗したら「元が悪かったせい」
成功したら「虚淵のおかげ」と言いたいのが見え見えだし
本当に信者ともども寄生虫だわ
しかも栄養を全部吸い取って宿主に取って代わる最悪のやつ
501名無しさん@初回限定:2014/03/10(月) 10:12:11.17 ID:tfQg4MZW0
ニトロは虚淵で持ってるようなもんだしな
虚淵がフリーになったらニトロは潰れる
502名無しさん@初回限定:2014/03/10(月) 10:16:03.02 ID:hWcB9+hy0
ゲーム屋的にはニトロで一番売れてないライターが虚淵なんだがな
一番売れてないやつをプッシュして他のライターの足を引っ張り倒して、結果一番売れてないやつの看板に頼らないと稼げないという意味不明状態
503名無しさん@初回限定:2014/03/10(月) 10:32:32.74 ID:GfQQPxHN0
正しく、どうしてこうなったって感じだよな>ニトロ
エロ以外に無駄に凝ってようがニッチ層維持できてれば良かっただろうに

>>499
ドラマダ自体に興味の無い自分でも、パクリ野郎に
パクり元(被害者)の監修とか何言ってんだコイツ状態なんだが…
Fateでも最低系二次創作を書いただけの虚淵に、本編SNやらせろとかいう馬鹿がいたから
マジで信者どもはご本尊並みのレイパー体質完備なんだな
まとめて病院行けばいいのに。
504名無しさん@初回限定:2014/03/10(月) 18:21:35.67 ID:dHY41RPV0
>>502
それなら、虚淵は脚本家としてニトロプラスで頑張るんじゃなくて
取締役として仕事を持ってくることに専念したほうがいいんじゃないの?
サイコパスってそういうのが長所だからいいと思うんだよ。
505名無しさん@初回限定:2014/03/10(月) 18:27:27.36 ID:hWcB9+hy0
人はやりたいこととできることが必ずしも一致するとは限らないということさ
506名無しさん@初回限定:2014/03/10(月) 19:31:30.74 ID:qU2+qn9R0
周囲に虚淵信者がいないせいか、
もう声高な信者はネット工作員しかいない気がしてきた
上でチーマーからダンスに変更されたとあったけど、
元ネタは池袋ウエストゲートパークかな
黒のカラーギャングのリーダーがダンサーしてたやつ
507名無しさん@初回限定:2014/03/10(月) 20:05:20.88 ID:rgeV0NaT0
>>502
何でそんな訳の分からん状態になってしまったんだろうな?
別に社内のライターの中で一番立場が上だからって
そいつを看板にしなきゃいけないわけでもないのに
権力にモノ言わせて下っ端の頭押さえつけてんだろうか?

>>506
ホモゲーに興味ないから(当然だがw)よくは知らんけど
元ネタのドラマダ(ニトロのホモゲー)がチーマーの抗争から始まるらしい
つーかIWGPをパクったんならあまりにも劣化しすぎだw
脇役までキャラ立ってたドラマだぞ
508名無しさん@初回限定:2014/03/10(月) 20:16:20.35 ID:V0ePYfd20
×社内ライターのトップ
○副社長

まぁそういうわけでして
509名無しさん@初回限定:2014/03/11(火) 07:38:36.95 ID:i0j+fpnr0
>>501
潰れればいいじゃん別に
虚淵も後ろ盾無しのフリーになってどこまでできるかやってみろやw
510名無しさん@初回限定:2014/03/11(火) 11:58:01.76 ID:IjG7Dzey0
>>509
そういえば葉鍵黄金期の90年代末期にホワルバとか見てエロゲライターに入った見たいなインタビューあったよな
記憶違いだろうか…?
511名無しさん@初回限定:2014/03/11(火) 16:02:13.16 ID:kNqfvRid0
こいつのこといつも虚言癖って読んじゃう
512名無しさん@初回限定:2014/03/11(火) 16:39:05.61 ID:nRkVVfJ40
だいたい合ってる
513名無しさん@初回限定:2014/03/12(水) 07:42:56.12 ID:/c+OIkYt0
虚淵(鎧武のおもちゃ売り上げが少ない?
   理由だとか言い訳とか面倒だな…運命だから仕方ないよな。)

東映や財団Bに呼び出されてもこう思ってそう。
514名無しさん@初回限定:2014/03/13(木) 00:27:04.47 ID:MuWypZW60
まどマギに夢中だった知人は
鎧武に一切興味持ってない
結局中身より外見なんだよ
515名無しさん@初回限定:2014/03/13(木) 03:43:25.35 ID:Yb7dpUsw0
元々「ひだまり」ありきみたいな作品だしな
素人が二次創作でよくやる本家と真逆のノリってのは
大したことなくても絵次第でそれなりに受けるし話題にもなる
まどマギの場合は作画や演出その他は全部本物がやってくれるから尚更
粗悪品が売れまくるこのご時世
微妙なものにも一々インパクト受ける人は多いしな
516名無しさん@初回限定:2014/03/13(木) 04:08:51.55 ID:qEVJdiGp0
>>513
むしろこんな感じじゃない?
(鎧武のおもちゃ売り上げが少ない?
 やっぱりガキは見る目がないな。俺の高尚な本は理解できないんだよ
 ガキ向けなんてやりたくなかったけど、あの糞Pが無理やり勧めてくるから仕方なく引き受けたのに
 何で俺の責任にされないといけないんだ)
517名無しさん@初回限定:2014/03/13(木) 09:45:33.24 ID:z0+w36mH0
>>515
岡田斗司夫の批評の当て擦りがハンパじゃなかったよ
あれを褒めてるとか思ってる奴は流石にいないけど
「ちょっとヤバいレベルの頭の美少女キャラたちがひたすらやることなすこと裏目に出て不幸な目にあうのに可哀想と感じるアニメ」ってw
518名無しさん@初回限定:2014/03/13(木) 10:12:58.81 ID:27S70HnY0
>>517
すげえ的確なまとめだなw
「美少女」の所を中二病くさい男キャラやライダーに変えるだけで
虚淵のシナリオ全部に通用する
519名無しさん@初回限定:2014/03/13(木) 12:22:01.44 ID:zv0PfZvA0
>>516
ゲスト脚本のつもりで声かけたら頼んでないのに虚淵がプロット持って来たのでメインに採用したとPも本人もそこらじゅうで言ってるので
> ガキ向けなんてやりたくなかったけど、あの糞Pが無理やり勧めてくるから仕方なく引き受けたのに
この言い訳は使えない
520名無しさん@初回限定:2014/03/13(木) 15:22:13.12 ID:nIp0P+Yt0
>>517
だからさ、俺はてっきりネタアニメとして評価されてると思ってたんよ
毎回アホなキャラ達にツッコミを入れて楽しむもんだと
それが何故かやたら大仰な言葉で誉められていて(それすら初めはネタだと思っていた)
挙句の果てには四方八方に喧嘩売りまくるもんだから、これは一体何事だと
しかも喧嘩売ったと思えば急に擦り寄ったりするし
521名無しさん@初回限定:2014/03/14(金) 07:09:29.58 ID:fa2bi7+s0
>>519
東映「知らなかったのか、大企業からは逃げられない…。」
こうですね、わかります。
522名無しさん@初回限定:2014/03/14(金) 12:14:20.55 ID:Uh464Mrf0
>>520
いたいけなうめキャラデザの美少女キャラをひたすら心身共に痛め付けられ続けるみたいな内容で「深い」とか「素晴らしい」とか
一体どういう脳みその構造してたらそんな感想が出てくるんだろうな
マミさんが覚醒後に頭囓られて退場とかさやか辺りが魔女化する前のホスト同士の会話シーンで精神的にエグる描写とか胸糞悪い以外の何物でも無かったぞあれ
523名無しさん@初回限定:2014/03/14(金) 16:23:13.44 ID:w3ctCIVq0
あのホストも都合よく会話し過ぎ
不自然過ぎ
そういう所の観察力が全然ない
ただこういう方向に持って行きたいって気持ちしか伝わらない
深い?浅慮の間違いだろ
524名無しさん@初回限定:2014/03/14(金) 18:34:59.33 ID:AaNVHpiS0
公共の電車内で都合よくホストが大声で胸糞話しててそれがピンポイントで
さやかのコンプレックス刺激するとかホストの会話の内容もシチュエーションも
わざとらしい以外の何物でもなかったけど
信者にいわせりゃ「生々しくてリアル、現実感がある」らしいからな。馬鹿馬鹿しい
525名無しさん@初回限定:2014/03/14(金) 18:49:33.17 ID:Z0sBgjib0
酔っ払いのオッサンなら兎も角ホストが電車内で
あんな下世話な話はしなかろうにな、しかも大声で
526名無しさん@初回限定:2014/03/14(金) 23:43:43.66 ID:kBR/VrMi0
そもそも素行が悪くもない中学生と
あのホストが同じ車両に乗る時間帯ってのが変

サイコパスのラジオ聞いてたんだけど、管理官が執行官にコンプレックスを持っているって声優が言ってたんだよな
それ、まんま虚淵タイプが良い子ちゃんに自分を憧れさせてる投影じゃねーのと、
与えられた設定だけで仕事をこなす声優が少し気の毒になった
527名無しさん@初回限定:2014/03/15(土) 18:52:05.55 ID:5evMtjGY0
自分はバッドエンド症候群だって言うくせに、全然バッド描写が描けてないよね。
まどマギのさやかの件だって、上條は実はさやかのことがうっとうしいと思っていて
さやかの魔女化のきっかけが、上條に否定されてだったらでよかったのにさ。
528名無しさん@初回限定:2014/03/15(土) 19:05:02.93 ID:B6EaflQL0
ちょっとスレ違いになるかも知れないけど
竜○士とかハ○ヒの作者とかが、こいつくらいどこだろうがパロは作風と開き直ってどこでもパ○ってくる俗物根性とアホのライトオタク信者共をおだてるくらいの腰の低さを猫被れるくらいの腹黒さがあれば
今頃まだまだオタク界隈の巨星として活躍してたんだろうかな、と思うと何か凄く虚しくなってくる。

昔はエロゲーも含めてオタク界隈ってこんな所じゃ無かったんだけどな
529名無しさん@初回限定:2014/03/15(土) 19:53:40.96 ID:abJsuK+60
虚淵のバッドエンドは大概がただの自業自得だと聞いた
530名無しさん@初回限定:2014/03/15(土) 20:04:00.19 ID:ekXAnbyS0
自業自得っつーかそれまで普通に行動してた奴でも
急に馬鹿になったりするからな
結局あらすじは作れても脚本は作れない無能ってだけの話
531名無しさん@初回限定:2014/03/15(土) 21:26:26.19 ID:exv1233Z0
>>530
>結局あらすじは作れても脚本は作れない無能ってだけ
世間でよく駄作扱いされてる作品群もプロットや粗筋レベルにまで解体すれば、
意外な事にそれほどおかしくない場合が多いんだよね
形になる前のプロットや粗筋を形ある脚本に仕上げる事がちゃんとできるかが、
プロのグループと、アマやパクリ屋のグループの境目なんだろうね

もしこれから虚淵にロードマップ()を提出されるプロデューサーや人事担当者がいたら、
ロードマップだけでなく序盤の具体的な脚本まで提示させチェックすべき
でないと鎧武の武部みたいに、粗筋だけ読んで能力の見極めを怠るアホがまた出かねない
532名無しさん@初回限定:2014/03/15(土) 22:01:50.44 ID:PABR5av40
>>531
>粗筋だけ読んで能力の見極めを怠るアホがまた出かねない
それも鎧武に限らずほかの作品もやっている時点で学習能力がまったくないからな

もしこいつが反省を活かした作品ができた日には
マミった以上のインパクトがある作品になるだろうがよ
533名無しさん@初回限定:2014/03/15(土) 22:27:37.87 ID:c5SZk4ov0
むしろあらすじの時点で破綻してる作品は実際世に出ればある種の電波やナンセンスとして評価されると思うんだ
534名無しさん@初回限定:2014/03/15(土) 23:53:19.78 ID:Rnn4m9es0
設定とかあらすじいろんなとこからパクってそのまま混ぜるから
破綻するのは当たり前と言える
535名無しさん@初回限定:2014/03/15(土) 23:57:03.73 ID:JzLeFQW80
美味しいとこどりしようとしてカオスになってるわけだな
536名無しさん@初回限定:2014/03/16(日) 08:10:49.43 ID:+0iA+ftn0
自業自得=バッドエンド
と虚淵は本気で思ってそう
537名無しさん@初回限定:2014/03/16(日) 08:27:34.95 ID:lz/vPvrN0
全てを救おうとするもの
一握りのものだけを救おうとするもの
自分の手の届くものだけは救おうとするもの
敵も味方も目的は一緒。その規模がちがうだけ。
そして明かされる主人公の罪……

神、まさにまさに神回
538名無しさん@初回限定:2014/03/16(日) 09:00:15.61 ID:1ZZuql1B0
はいはい。
539名無しさん@初回限定:2014/03/16(日) 09:11:49.25 ID:DJ00Hszu0
今更それ明かすのかよ
つーか主人公はその可能性を丸っきり考えてなかったのかよ
その他諸々相変わらずツッコミどころ満載だった
540名無しさん@初回限定:2014/03/16(日) 09:15:20.37 ID:AfFOpu0Q0
目的は正しくても手段ガーとか偉そうに抜かしておきながら
ロックシードを窃盗したヤツがいたな。
541名無しさん@初回限定:2014/03/16(日) 09:19:02.69 ID:hUe5JZN30
あれ?ほぼまどカスと一緒じゃね?
542名無しさん@初回限定:2014/03/16(日) 09:31:35.42 ID:+0iA+ftn0
安定の紙回
543名無しさん@初回限定:2014/03/16(日) 10:14:31.87 ID:bGNMV4w60
こいつに限らず
欝グロ作家の信者って皆判を押したようにそっくり
544名無しさん@初回限定:2014/03/16(日) 14:36:58.33 ID:4T/APnVJ0
>>543
狂信的かつ攻撃的なのも入れてほしい
ちょっとでも批判するとすぐにイナゴとかして炎上させる
逆に言えばそれだけ批判に耐えられない豆腐メンタル
545名無しさん@初回限定:2014/03/16(日) 16:51:08.04 ID:DJ00Hszu0
ちょっと前までグロとかニッチ系が好きな奴ってタフだったんだけどなぁ…
一般的じゃないことなんかを自覚してたから

まぁそれ以前に虚淵なんて鬱でもグロでも無いんだけどさ
546名無しさん@初回限定:2014/03/17(月) 10:57:16.90 ID:eqmiOfYM0
悪い意味で一気にセカイ系作品と化してしまった鎧武さん。
547名無しさん@初回限定:2014/03/17(月) 16:43:17.87 ID:9q79/c9H0
ちょうすごいてんかいでコレまでの不足を一気に取り返そうっていうんですね(棒)
548名無しさん@初回限定:2014/03/17(月) 16:56:30.82 ID:+duGSbDC0
過程が駄目すぎるから今更何しても無駄だろ
まぁ信者は何やっても絶賛するから虚淵個人としては何の問題も無いんだろうけど
549名無しさん@初回限定:2014/03/17(月) 19:52:07.08 ID:FqAg03tt0
過程を描けないってのはまどマギでも言われてた
こないだの映画版では特にね
550名無しさん@初回限定:2014/03/18(火) 02:29:18.10 ID:JJb88NlK0
他の作品を見て「俺もこれが書きたい!」というものの寄せ集めだからな
よそからぱくってきた点を置いてるだけで、点と点をつなぐ能力がそもそもない
551名無しさん@初回限定:2014/03/18(火) 12:24:23.28 ID:DpRkvKK00
そういうのでも面白いものは面白いんだよ。
タランティーノやエドガーライトの作品もそんな感じ。
虚淵はこれで深くてシリアスなものを作ったつもりなのがね・・・
552名無しさん@初回限定:2014/03/18(火) 20:05:28.70 ID:6ovD7qlu0
そういえば今年の秋にまたロボットアニメをやるっていう
噂があるみたいだけど、なんでわざわざ、富野や冲方と被るように
放送するんだろうね?ひょっとして、内部からも嫌われえいる?
553名無しさん@初回限定:2014/03/18(火) 20:32:16.06 ID:EjaO77/o0
>>551
そういうのは良くも悪くもエンタメ特化してるからな
こいつの場合斜めに構えたつもりになって、でも頭が足りないから余計におかしな事に

>>552
流石に他所の情報が筒抜けみたいに入ってくる事は無いだろうし
偶々なんじゃね?
554名無しさん@初回限定:2014/03/18(火) 23:56:36.49 ID:TfHNyLX30
盛りまくった売上とステマで、虚淵がその二人に勝ったっていう風潮を作るつもりかもしれんぞ。
555名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 00:11:44.46 ID:01g9bAS40
>>554
売り上げでは間違いなくやられそう…
Gレコはともかくファフナーは標的にされやすいかも
冲方はアニメファンにはあんまり知名度無いから…
556名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 00:19:14.50 ID:HNG6fw+V0
うぶちんアニメの脚本結構手がけてるのにな
557名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 00:28:37.69 ID:t6tHkLs00
脚本家が話題になる方が珍しいのよアニメでは
話題になる時はほぼ戦犯として
どこぞの誰かさんみたいに監督他のスタッフ置き去りで脚本家だけ絶賛されるとか
普通ありえないんだよ
558名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 00:33:11.26 ID:Kc2gA0DzO
実際売上で言ったらアニプレ推し枠以外でまどかに勝つのは不可能に近いから(ステマ云々以前に販売規模が違う)
たとえ今回評価や売上で上回っても
「大したヒット作も無い癖に」
で信者様は見下してくるだろ

冲方絡みだとシュヴァリエが一番好きかな
559名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 00:45:31.24 ID:01g9bAS40
>>558
実際それで冲方見下してる信者さんがいた
作家としては冲方のほうが成功してんだけどね
560名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 08:54:43.61 ID:D29a6H/60
ヒット()したアニメ手がけてるのに給料が変わらないことに文句すら言わない虚淵は社畜だな
561名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 09:25:57.28 ID:No2vXmr/0
>>557
それ本当におかしいっつーか異常だよね
アニメや映画なんかの映像ものではまず真っ先に名前が挙がるのって
監督のはずなんだが
エロゲなんかのシナリオゲーでは確かにライターが一番目立つけどさ
562名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 12:33:25.99 ID:/Nor4zWm0
脚本の話題についての例外としては、
東アニではTVシリーズのSD(シリーズディレクター、他社で言う監督)の権限はそんなに強くないらしいし、
東映のTVシリーズの場合だと総監督自体が設けられず、各話ごとの現場監督≒演出扱いされてる事から、
プロデューサーとメインライター(他社で言うシリーズ構成)の人事が重要になるね
563名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 16:20:39.36 ID:/X3IUTJv0
>>557
エロゲライターとしても大して有名ってわけでも無かったのに
まどマギ始まる前から脚本担当が流出して「あの虚淵が!」みたいな扱いだったしなぁ…
あまりエロゲに詳しくない俺でも麻枝や都筑やきのこやロミオや
魁(この人もあまり有名ではないけど偶々何本かプレイしてたので知ってた)
は知ってたけど虚淵なんて聞いた事も無かったし
そんでまどマギがヒットして普通なら監督やアニメータが持ち上げられるところが
何故か虚淵だけがやたら持ち上げられるザマ
絶対ニトロが何か仕組んだだろw
564名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 19:16:28.75 ID:GvsguPDD0
>>563
思惑通りに持ち上がってくれたけど、そのあとのことを
考えなかったのがニトロプラスの浅はかさなんだよね。
素質があったり、努力すればニトロの代表的な脚本家になれたかもしれないけど、
両方ないのが虚淵なんだよね。そのうちでじたろうは胃潰瘍になりそうだね。
565名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 20:07:27.15 ID:BU7nKswu0
ファントムから皮がエロゲなだけの劣化パクだったんだけど
まどマギではうめがキャラ原案なだけの劣化大映ドラマ化してるなあ
566名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 20:21:16.66 ID:No2vXmr/0
普通に実力ある人(作家とか)でも
40過ぎるころから劣化していくパターンが多いからなあ
元々ろくに実力も無く腕を磨きもしてこなかった虚淵ならダメさが増していくだけでしょ
老害の常で自尊心ばっかり肥大していくから性質が悪い
567名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 22:11:17.96 ID:a8yIHWGI0
>>566
厨二病と老害の合併症とか、最低すぎてわらえねー
568名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 23:35:45.66 ID:v4vbb5BB0
中2病と老害の合わせ技なんか
恨みつらみ節しか思いつきませんが、
…ああ、特定の信者は付きそうだな…
569名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 23:44:47.00 ID:/Nor4zWm0
厨二病はあくまではしかみたいな一過性の病気だから、時期が過ぎれば治るだけまだマシ
中学以前も以後も今に至るまでずっとコレだから、もっとタチの悪い何かかと

例えばリアルタイムでボトムズを見てた当事中学生の子が、
高橋監督に「キリコのタフっぷりに励まされた」ってファンレターを送ってた一方で、
当事小学生だった虚淵は「キリコの逆境を見て俺もコイツよりはまだマシ」なんて抜かしてたからなあ
570名無しさん@初回限定:2014/03/19(水) 23:48:07.92 ID:kRK0yPNz0
それなりに裕福な家に生まれておいて「○○よりマシ」はねーよ
虐待されたわけでもなし
571名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 00:51:19.20 ID:XpiY/dED0
だからこいつの書く登場人物の苦悩()が
ただの被害妄想だったり僻みや性根の卑しさからくる疑心だったりするんだな
572名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 01:13:22.98 ID:Eogcd/dW0
>>569
若さとはそういうもの、ワシにも覚えがある
小学生位なら自分+αの事しか見えてないって感覚でもまあ仕方ない

良い年こいて世界系しか書けないのは恥ずかしいが
573名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 10:06:34.11 ID:NxG4G/spO
>>569
こいつのボトムズとかライダー評ってネットで聞きかじったような「は?何言ってんの?」ってのばっかだよな
ボトムズのハイライトはどんな逆境に立たされても義理人情やお茶目さを失わないキリコのタフさだろうに
キリコが不幸だ不幸だ喚いたり周りの人間に疑心暗鬼で当たり散らすシーンなんて見た事ねえよ
574名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 13:40:09.72 ID:9kZss0AI0
>>573
Fateにしてもネットで情報収集しただけで原作触ってないと言われても仕方ない内容だったからなぁ
マジで既存キャラがネットのヘイトSSからコピペしたかのようなキャラに改悪されてたし
それを「ぼくのかんがえたさいきょうのさば」が説教するという
あれのどこに原作愛があったのか、信者は一度として応えてくれたことは無い
575名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 13:58:09.52 ID:ykIpij8h0
原作者すら気づかなかったキャラの本質をえぐりだしたのだよ。
そんなこともわからんのかね?
それどころか虚淵が描くことによってお人形に過ぎなかったキャラたちに生命がふきこまれたのだ
これぞ真の作家にしかなしえない偉業
576名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 14:01:44.66 ID:9kZss0AI0
原作者が知らんかったなら、それは原作に存在しなかったということだ
3点
577名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 14:15:29.54 ID:qtWY8wsp0
578名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 14:16:19.29 ID:qtWY8wsp0
579名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 16:10:45.64 ID:1t+9oTTp0
理数系とは思えないが、国語の成績もあまり良くはなかったのだろうなぁ
何となく
580名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 17:02:39.77 ID:qZifUXgF0
>>575
どこぞの怪しい宗教やオカルトに騙される知能の奴なら鵜呑みにしそうだな。
581名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 19:56:13.26 ID:DSNOTeYO0
自信がないと他人に責任を押し付ける真正のクズ
この手のひら返しぶりは本気でむかつくわ

○まどか映画パンフ内
TV版で終わらせたつもりだったがソウカントクガー
ほむらがまどかに導かれて終わりにするつもりだったがソウカントクガー

○現在
ほむらが導かれて終わったらわざわざ映画にする意味はないと思っていた
TV版の結末を覆すことに躊躇いは一切なかった
反響は予想外だった もっと多くのファンが怒ると思っていた
自分はビビリなので予防線を張っていた(笑)
582名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 20:03:39.81 ID:4ok/xC7K0
成功すれば俺の手柄
しなけりゃ誰かの責任
583名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 21:26:30.04 ID:S6s5UtBr0
>>582
さて、そのやり方が大企業の東映や財団Bに通用するかなぁ?
メインライターでニトロプラスの名前を出して、さらにニトロプラス関係の
人間もいっぱい入れたからね。どうやって逃げるのか見ものだよ。
584名無しさん@初回限定:2014/03/20(木) 21:52:15.18 ID:6U8Q87cB0
そこはトカゲのしっぽ切りで部下を犠牲にして自分だけ逃げるんですよ
そしてニトロプラスは虚淵が支えている他のやつらはダメなやつばっかと工作員が騒ぐと予想
585名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 00:04:07.53 ID:7xUQKnmt0
そろそろ見世物になってる虚淵さんを救ってあげよう
586名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 00:30:11.96 ID:q8UGj05A0
見世物ならそのうち飽きられてポイーされてしまうから大丈夫
587名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 01:00:18.72 ID:HnavgFwU0
本編の戒斗自身が人気も全くねぇ雑魚屑なのにそいつの外伝出してもな・・・
588名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 01:13:19.56 ID:LCHH4tpmO
戒斗弱っちいもんなぁ……
ライバルライダーの立ち位置とやられ役の戦闘力を併せ持つ斬新なキャラクター
589名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 01:16:48.81 ID:KvGEL1s40
590名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 01:34:22.93 ID:HnavgFwU0
中の人は良い人なだけに気の毒なんだよなぁ・・・
カチドキアームズも見た目はいいのに
591名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 01:36:02.16 ID:RM29JlCy0
>>559
虚淵自身は冲方を尊敬してるのに
虚淵信者は冲方を見下してるのか
592名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 01:40:48.60 ID:q8UGj05A0
虚淵玄の信者は相当おかしいから仕方ない
593名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 01:45:05.23 ID:RM29JlCy0
>>592
今の虚淵は天狗になってるから案外信者と同じ考えかもしれんな
594名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 08:18:00.75 ID:LCHH4tpmO
バンナム「鎧武これどうなってんすかねぇ……?」
東映「あばばばば」
虚淵「天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!」

こうですかわかりません!
595名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 09:15:24.91 ID:7nr4Yfh70
バロンはここ最近の二号ライダーで戦力的にも人間的にも最低最悪なのに外伝とな?
596名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 10:10:58.08 ID:6qWYclRA0
はいはーい、質問があるんですけど。
メインキャラの生い立ちを書くらしいんですけど、何でソレを本編で描かないんですか?
ライダーの外伝的作品って大抵は設定はそのままか、あるいは完全なオリジナルとして
切り分けて物語を一から構築し直してたはずですが。
外伝って、あくまで本編で描く必要性がなかった部分の具体的な補足であって、
希望的観測や脳内補完の類といった便利ツールじゃないんですけど。
597名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 10:13:39.87 ID:KvGEL1s40
>>596
序盤の販促云々で言い訳するのが目に見えてる
実際もうしてたか
598名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 10:34:13.49 ID:nqPH3T3U0
なんかくせえ企画だと思ったら星海太田が関わってるのか
599名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 10:35:23.53 ID:MTSqX6O+i
>>585
理にかなった展開はバッドエンドにしかならないって自論を証明できてむしろよかったじゃん
パクリやらでしかモノを書けず、言い訳や他人のせいにばかりするクソ野郎は
底の浅いのがいつか露呈するってスゴく理にかなった現実
600名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 11:23:22.05 ID:LCHH4tpmO
>>596
ガルガンティアとか設定の説明と美術を見せびらかすのに腐心してて内容はせいぜい1時間OVA並だったしなぁ
あれも楽しみたかったらクッソ分厚い設定資料と関連書籍読め。本編の内容はほんの一部分です(ドヤァ
だったからな
601名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 16:44:32.18 ID:8qCd5ZUi0
設定資料で補完なんてのはゼノギアス並に設定固めてからの話だな
そういえば次はロボット物やるらしいが
「ニンゲンデシタア」が大好きな虚淵はゼノギアスでもパクるのかな
602名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 17:36:53.12 ID:uU49SUdB0
いいかげん自分たちが少数派の愚か者だと気づきたまえ!

【映画】ネット民が選ぶ“一番面白かった2013年映画” 1位「パシフィック・リム」 2位「魔法少女まどか☆マギカ」 3位「風立ちぬ」
1位:パシフィック・リム 137 (13.7%)
2位:劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語 115 (11.5%)
3位:風立ちぬ 52 (5.2%)
4位:ルパン三世VS名探偵コナンTHE MOVIE 47 (4.7%)
4位:ゼロ・グラビティ 47 (4.7%)
6位:図書館戦争 33 (3.3%)
7位:銀魂 完結編 万事屋よ永遠なれ 30 (3%)
8位:利休にたずねよ 29 (2.9%)
9位:スタートレック イントゥダークネス 28 (2.8%)
10位:そして父になる 27 (2.7%)

見事1位に輝いたのはギレルモ・デル・トロ監督が、謎の巨大生命体と人類が開発
した人型兵器との壮絶な戦いを描いた超大作『パシフィック・リム』。
人型巨大兵器「イェーガー」の格好良さ。そしてイェーガーが「KAIJU」と名付けられた怪物
と闘うという監督のジャパンカルチャーリスペクトが見事に融合した、胸アツな演出が人気を集めました。

2位はその結末に誰もが驚いた『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語』。
ストーリーはもちろん、劇団イヌカレーによるアートワークがキレッキレで
「大スクリーンで観て良かった」という声も多く聞かれた。
続いて3位は『風立ちぬ』、4位は『ルパン三世VS名探偵コナンTHE MOVIE』、
7位は『銀魂 完結編 万事屋よ永遠なれ』とインターネット投票らしくアニメ映画が人気を集める結果に。
同率4位の『ゼロ・グラビティ』は上映後に口コミで話題となり、特にIMAX3Dの劇場は
予約が取りづらいほどの人気に。
邦画からは『図書館戦争』『利休にたずねよ』『そして父になる』がランクイン。
11位に、日本アカデミー受賞作の『舟を編む』が選ばれました。

あなたが好きな映画はありましたか?
記事全文
http://news.livedoor.com/article/detail/8654171/
603名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 17:48:41.15 ID:SeyNJu3G0
>>602
ストーリーに関してはボヤッとした感じしか触れられてないうえに、
そのあとすぐにインターネット投票らしくアニメ映画が人気を集める結果にって書いてあるけど
それで何を証明したいんだよ
604名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 17:58:15.18 ID:yn5ythEa0
>>602
知るかよ
誰が褒めようがちょっと世間で受けようが俺は嫌いだしやり方も気に食わねえんだよ
大多数気取りたきゃネットなんて工作し放題の狭い世界で偉ぶってねーで
そのへんでアンケートでも取ってこいよ
605名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 18:03:19.89 ID:G4UPr6AA0
いや、褒められるのは新房監督であって虚淵ではないから
ガンダムは冨野の作品だしエヴァは庵野の作品だしまどかは新房の作品

それよりも鎧武の視聴率をマジでどうにかした方が良い
仮面ライダーなんていう深夜アニメとは比べ物にならないほど多くの人の目と耳に入る番組で醜態をさらし続けてるんだから
606名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 18:05:08.91 ID:FFuFPXys0
>>602
あいかわらずネット"だけ"は強いよね

あらゆる映画賞は総スルーされ(取れたのは大して権威のない日本アカデミーのみ)
特典ブーストでやっとこさ20億w

本作が本当に面白く大絶賛なら特典付けんでも、もっといってるだろう
607名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 19:27:18.43 ID:kOgf0L+Z0
世の中を知った風な厨二病的な発言と作品内容ばっかだから
頭の悪い厨二病連中には受けてるんだろーなとしか思えないっつーか
608名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 19:41:54.94 ID:XVZPV7hQi
そういえばアカデミー賞だったかに自薦してたけど、アレどうなったんだろうね
609名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 19:46:29.48 ID:Fj7MbaPy0
鎧武で鋼屋ジンが脚本家書くようだけど頑張ってほしいね。
この人は王道の物語は書けるし、味のあるサブキャラも書けるから
大丈夫だよね。うまくいったら、ひょっとしたら東映で雇ってもらえるかもね。
610名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 19:47:53.46 ID:kOgf0L+Z0
ああ、今から盛り返せるならな
611名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 19:55:13.82 ID:Mi/raCcg0
鋼屋は虚淵のおかげでライダーを書けること、そして虚淵が物語の背骨をしっかりと作り
監修までしてくれるから伸び伸び書けるということをユメユメ忘れてはならない。
612名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 20:00:05.34 ID:KvGEL1s40
むしろ交代だろ
613名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 20:59:25.68 ID:zRVnV9Jv0
楽園追放11月15日公開だってさ。
鎧武と平行してやるのか。
ガルガンティア第二期といい、新作TVアニメといい、こいつの場合
なんで実力ないのに引っ張りだこなの?
鎧武アンチスレではなにがなんだかわからない面々の悲鳴が
相次いでいるんだけど。
614名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 21:04:28.37 ID:KvGEL1s40
……………………………………………………………………………………

 ◆ 3/23(日)あさ8時放送 第23話「いざ出陣!カチドキアームズ!」◆

 ……………………………………………………………………………………

 紘汰(佐野岳)が初めて鎧武(ガイム)に変身して倒したインベスは、な
 んと裕也(崎本大海)だった。貴虎(久保田悠来)から衝撃的な事実を告
 げられた紘汰は、激しいショックを受け力なくユグドラシルを後にする。

 一方、ヘルヘイムの森を探索する戒斗(小林豊)は、凌馬(青木玄徳)
 から告げられた言葉を思い出していた。ヘルヘイムの森にはある可能性
 が存在する、そしてそれを証明するインベスも!? その真実が明らかに!

 抜け殻のようになってしまった紘汰は、かつてインベスとなった裕也を倒
 してしまった場所にやってくる。一人涙を流していると、舞(志田友美)が
 やってきた。舞にも事実を告げるべき…。紘汰は思い切って口を開くが…。
615名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 21:08:16.62 ID:vawPAPQI0
>>613
本人は人気がなくなっているのがわかっているのか
今のうちに稼げるもんは稼いておこうと思って
できない仕事を無理にでも引き受けているみたいが
どれも中途半端の不発で終わりそう
616名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 21:18:16.37 ID:xfhpnIb/0
>>613
アニプレのステマゴリ押し支援なしにどこまでやれるか見物ですな
それにしても東アニも鎧武の惨事を見てもなお、企画の白紙化なり脚本の更迭をしないんだから、
危機感の無さにも困ったもんだ
617名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 22:21:11.20 ID:znIYvMy10
>>616
公開が11月なら鎧武が始まった頃には既に半分以上完成してたんだろ
それを一から作り直すにしろ、全部潰すにしろ金の無駄なんだから
公開した方が一番ダメージ少ないと判断したんじゃねえの?
618名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 22:53:04.28 ID:qxXFXVJd0
ネット民が選ぶwww
619名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 22:53:50.96 ID:Fj7MbaPy0
>>617
コンコルド効果っていうのがあってだな…。
620名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 23:17:30.14 ID:1amkyrYa0
>>619
その昔ガンドレスという作品があってな
621名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 23:23:05.72 ID:Txcrp+sk0
>>620
あれは脚本じゃなくて映像の問題でな
脚本ってのは極論言うとどんなにへったくそで酷くても良し悪しが分かりにくいんだよ、だから周囲がこれは凄い言い続けると誤魔化せる
映像の問題はダイレクトに目に映るから誤魔化せない
622名無しさん@初回限定:2014/03/21(金) 23:36:21.64 ID:xfhpnIb/0
>>619
コンコルド効果についてぐぐってみて吹いたwロスカット(損切り)の対義語なのな
でもまあ確かにキャンセルかけた方が損失を抑えられる場合と、
逆にかえって損失を拡大してしまう場合の両方があるから厄介だね
623名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 00:11:22.77 ID:Xp/J0SHH0
>>598
あのゴミをバカに売りつける詐欺師みたいな奴かw劣化した秋◯康みたいな
それがマジなら臭うどころじゃないわな
売りだした中でほぼ唯一まともな実力のある京極だけ実はほぼ無関係
ってのには笑った反面納得しちゃったよw
624名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 00:12:23.65 ID:O8L9DXjT0
>>621
まどか叛逆なんてまさにそんな感じだね、映像だけは、なまじ劇場クオリティ
だから脚本がゴミクズのウンコでも誤魔化せてるだよね
625名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 00:24:54.36 ID:o6Rv8DEW0
>>624
上手くごり押しと汚い商法で誤魔化した感じだけど
果たして内容自体は誤魔化せていたのかどうか
なにしろ信者ですら溜め息ついてるのが結構居て
公式が「これはパラレルです!」とか言い出す始末だぞ
626名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 01:02:16.66 ID:O8L9DXjT0
>>625
内容を批判してるのは本当のファンだろうね

凶信者はこんなのを50回〜100回行ったと平気でいってるからねw
何度も観てると良い内容だと脳内変換されちまうんだろうな・・・
627名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 01:05:04.14 ID:lzxXUL7F0
>>624
映像と声優が頑張ったから何とか持ってるだけで、
本のクズっぷりは際立っていたと思うぞ
628名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 01:08:00.21 ID:SNnQFblz0
転載禁止騒動でステマに陥るバカはこれから減るでしょ
629名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 01:49:47.52 ID:T6Ej5FuIO
新房のバトルアニメ演出は好きだからまどか劇場も見に行ったんだが
新監督のカラーが強くてアニメーションとしても退屈な作品だったと思う
金がかかってんのはわかるんだけどね
一番作画に気合い入れたであろうマミvsほむらも
お互い至近距離で避けまくると言うよりお互い人のいないところに撃ってる感半端無くてな
あれなら緋弾のアリアのガンカタ回の方がまだカッコ良かった
630名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 02:08:36.44 ID:JLAwbP2u0
>>613
親父とかのコネをフル稼働してるんじゃないの?
とすら疑うような状態だよな
俺は脚本家なんて殆ど知らないけど、コイツ以下の脚本家は居ないと思う
ヴァルヴレの奴とか、純と愛の作家とか、それ以下じゃないか?
631名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 08:28:10.45 ID:F5jLEvg40
虚淵はクッソ嫌いだけど、さすがに能力は多少はあると思うんだあよ
それがプロレベルか時間持て余してネット小説書き続けた中高生レベルかはともかく
632名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 08:43:39.87 ID:q2fW5OX70
能力があるか知らんが、クズ人間を書くのだけはうまいとは思うよ
アイツの書くキャラは、架空の存在にも拘らず、
めちゃくちゃ嫌悪感を掻き立てられるからな

ラノベやエロゲのキャラクターにあれほど不快感を覚えたのはアイツのが
初めてだったからある意味、すごいとは思う
633名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 10:29:29.84 ID:6GVVrsp40
悪人を書くのが上手いって人はいるけどただ単に不快なだけで共感もクソもないカスを書くのが上手いのが自慢できることはどうか
634名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 10:34:27.76 ID:w52DwpCb0
>>630
大河内と遊川を虚淵なんかと比べちゃダメだろw
長い経験の中でも話題作たくさんある人じゃないか

クズ人間っていうか、ショッキングな展開させることを
優先させるあまり、キャラがちゃっちく感じる
動機とか理由に共感させる暇なく、唐突に結果だけ
押し付けられてる感じが萎える
635名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 11:47:33.28 ID:T6Ej5FuIO
クズというか「こんなバカいねえよ」としか思わん
636名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 13:13:41.38 ID:D3GC3ND70
こういうたぐいのを「深い」とか言っている面々の感性が理解できない
637名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 13:16:52.72 ID:zQjutmpK0
それは君らが「浅い」感性しか持ってないからだよ、アンチくん
638名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 13:18:54.60 ID:D3GC3ND70
ドストエフスキーの「悪霊」が愛読書なんですが…
639名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 13:23:00.21 ID:6GVVrsp40
単にgdgdなだけのものを深いと思い込んで他人を浅いと見下すのは厨二病の典型ですね
640名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 13:30:04.27 ID:c5NEKXDB0
@Butch_Gen:
とある裏切りに大変腹を立てており、困ったことに相手は許されてるつもりでいるらしい。
だがさらに困ったことに、その裏切りが産み落とすモノは価値ある成果を残す可能性を秘めている。
許したと勘違いさせたままでは駄目だが、謝罪を求めれば産まれ出づるモノの価値を否定することにもなる。

虚淵切って名作になるなら最高じゃないか裏切り有能
641名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 14:08:37.13 ID:ov+4ZThq0
何度も言わせんなよ
万歩譲ってなんか深い意図があったとしても伝わんねーのは書き手の力不足だっつってんだろ
分かるやつだけ分かればいいなんて表現者として最低の態度なんだよ
てめえが無能でできねーのを正当化してるだけ
642名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 14:23:38.43 ID:tVHr5Zc40
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4946878.jpg
今後の鎧武の展開
643名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 14:30:10.16 ID:npl35uy20
>>642
もうこの先登場人物がぐだぐだ口先だけで屁理屈こねてるだけっぽいな
644名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 18:39:22.43 ID:T6Ej5FuIO
こいつの言うリアリティって「空から落ちてきた女の子が普通に落ちて死ぬ」みたいなもんだよな
そりゃそうなんだがそんなもん見たくないから誰もやらんだけなのに
虚淵「タブーを破ったったwwww」
信者「sugeeee!さすが虚淵!」
こんなんばっかや
645名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 18:50:50.37 ID:GZvLgOxe0
>>644
まぁ、タブーを破ることは悪いことじゃないさ。
某月の偉い人も言ってたじゃないか「タブーは破るためにあるとな!」ってさ。
問題はそれが面白いかなんだよね、つまらないから虚淵は叩かれるのだよ。
646名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 18:56:53.81 ID:SNnQFblz0
こいつがタブーを破ったことなんてありましたか?
647名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 18:58:09.15 ID:6GVVrsp40
素人がプロの世界に出しゃばるというタブー
648名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 19:23:49.02 ID:lJ7+7MfI0
それをやっちまうと作品が崩壊するタブーしかやってないじゃん
649名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 19:32:39.65 ID:npl35uy20
矛盾だらけのつぎはぎ丸パクリ設定を引っさげて特撮シリーズもののメインライターをやるというタブー
650名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 20:23:36.17 ID:7dtN3G2v0
タブーを破ったというよりリカちゃん人形を四肢切断したり
ロボットプラモでブンドドするんじゃなくてバラバラにして
それでゲラゲラ笑ってるだけみたいな感想
651名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 22:43:46.69 ID:0yBFKwNi0
完結してないものを完結したと詐称して売るタブー…はエロゲ業界じゃ当たり前だったか
652名無しさん@初回限定:2014/03/22(土) 23:26:44.38 ID:/Tk2IT5B0
>>630
正直、「あの」両澤と肩を並べてるんじゃねーのと思う
あっちはサボり癖が論外、虚淵は人間性が論外という
両澤も人間性かなりヤバいけど、虚淵は現在進行形で害をバラ撒いてるって辺りがな……
653名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 00:06:13.20 ID:aPEDfQ3+0
嫁は旦那にメインの仕事が無ければ出て来ないから害は少ない
こいつの場合は段々メッキが剥がれて来たとは言え
未だステマブーストの残りカスがあるから暫くは前に出るのがな
654名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 00:07:06.83 ID:rxs7L4Zz0
>>652
肩を並べるなら
企画の脚本任されて全く書かずにその企画潰すぐらいしないと
655名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 01:23:52.39 ID:C1d3Pba6O
両澤も行間読め論者だったなそう言えば
ほぼ同人しか経験無いのに(電童も構成にクレジットされてるが一部プロット考えただけで終盤以外ほとんど関わってない)
監督権限で4クールアニメの構成脚本に抜擢とかいう怪物が比較対象なんてさすが虚淵
656名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 03:59:27.65 ID:zSsq3yok0
小林靖子にどっちがマシか聞いてみよう
657名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 08:25:09.16 ID:hmDVl2+O0
両沢もそうなんだけどさ
なんでこうgdgdと「何と戦わなきゃいけないか」とか言い出してしかも、毎回具体性の無いことばかり言い出すかな
658名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 08:28:06.25 ID:avY2hucN0
神、神だな。まさに神。魂が震えるほどの神回。さすが虚淵。
659名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 08:28:17.38 ID:d8Ra8jAT0
おーい神回()くーん
今週の感想まだー?wwww
660名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 09:45:01.27 ID:+NcGUlAh0
249 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/03/23(日) 09:31:30.97 ID:CD6B8+lP0
>>227
鎧武ザガイドのネタバレによるとこれから戦国とミッチはどんどんひどい目にあうらしいよ
戦国は悪役として、ミッチはツケが回って
661名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 10:11:47.25 ID:ZGuG5wyI0
虚淵が自己投影しているのがサガラかな?
もうQBといい、小悪党に自分を投影させてヒャッハーさせてマンセーさせるのやめてくれない?
662名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 10:14:21.14 ID:+NcGUlAh0
>>661
果物もみもみしてロックシード作り出して俺は見てるだけ〜とかもう…
最終的にはステマギカみたいに世界改変、根本的解決無しになるんかな
663名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 10:39:29.33 ID:IkSuvPh70
>>661
QBは叛逆でご覧の有り様だし、むしろあいつが自己投影してるのはほむらの方だろう
664名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 13:31:18.90 ID:L8LYfOAu0
自作の小悪党キャラだけじゃなくて
Fateとか、元々そんな性格じゃない悪役キャラを
虚淵ナイズドな小悪党に改悪して好き勝手ゲスさせてマンセー
とかだからな
虚淵の自己投影ハンパないがどんだけ鬱屈してんのこの不細工おっさんは
665名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 13:43:40.25 ID:yEuzVPQ80
fateの新作アニメに虚淵が参加とか完全に型月は浸食されたな
666名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 13:59:36.45 ID:IkSuvPh70
web日記を見る限り、奈須も虚淵とお似合いの性格っぽいし
ニトロも型月も一緒の泥舟で仲良く海に沈めばいいさ
667名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 18:13:28.60 ID:6Uer75wo0
>>665
つかニトロは小説のFATE/ZERO以降そんな商売ばっかしてないか?
まどかだってニトロのものみたいになってるしサイコパスもガルガンもそんな感じ
ライダーだって東映は大手だし長いシリーズだから乗っ取れるとまでは思わないまでも
数年間くらいなら寄生して旨い汁啜れると踏んでたんじゃないの?
肝心の脚本家に実力が無いからあの体たらくだけど

汚いやり方とは言えいつの間にか侵食する能力はそれなりに高いのに
一番重要な役割の奴が糞すぎて上手くいかないとか何のギャグだよw
668名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 19:48:45.11 ID:0OYqiG1S0
>>665
…参加すんの?
Zeroやったufoで再アニメ化って時点で嫌な予感はしてたが

パクリエロゲどころかアニメ脚本に踏み入ってきた上ニチアサに浸食してくるわ
なんなんだこいつ
669名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 20:39:38.97 ID:vT52K+El0
葡萄以外は負け組にするつもりだろうな
まどマギみたいにオレンジが尻拭いをさせられて終わりかな
670名無しさん@初回限定:2014/03/23(日) 22:20:46.01 ID:bTdmnOHX0
>>668
参加はしないと思うよ
Zeroの監督と組んで例のロボットアニメやるのと勘違いしてるんじゃない

きのこも監督もZeroの続きのではなく別の作品である意識でのぞんでいると
言っている
671名無しさん@初回限定:2014/03/24(月) 00:35:02.79 ID:sczNJ/uQ0
なんとかして参加して、fateのブランドを語る時、きのこより自分の名前が先にくるようにしたいと考えているかもしれんぞ。
672名無しさん@初回限定:2014/03/24(月) 17:26:50.43 ID:duK1wEtC0
>>660
どうせまた馬鹿が見えてる落とし穴に落っこちるパターンだろ
673名無しさん@初回限定:2014/03/24(月) 19:05:32.91 ID:Xr/ENTA40
>>667
コンテンツののっとりで、でじたろうが犯した最大の誤り、
それはヤツ(虚淵)を制作側に回した事だ。

有能な敵よりも、無能な味方のほうが厄介なのはどこの世界でも
同じだってことですね。でじたろうも苦労が絶えなさそうだ。
674名無しさん@初回限定:2014/03/24(月) 19:19:03.46 ID:CwZBJ0600
参加はしないけどzeroの設定引き継いだSNらしいから
虚淵が関わってるのと一緒だ
675名無しさん@初回限定:2014/03/24(月) 20:31:36.12 ID:GFYL1+aZ0
引き継いでない引き継いでない
いつまでデマに振り回されてるんだ
あるいはニトロのステマ班か?
676名無しさん@初回限定:2014/03/24(月) 20:45:56.20 ID:eoPSfO0o0
ステマ要員かもねw
fateの新作アニメが発表された時、糞淵参加しないのって言ってた馬鹿もいたし
いつからfateは糞淵のモノになった?きのこ(TYPE-MOON)のモノだ
677名無しさん@初回限定:2014/03/24(月) 21:08:32.18 ID:t/rxPiDZ0
特撮板で鎧武はドラマダのパクリじゃない!似てない!他のもののパクリだ!
ドラマダ言ってるのは宣伝だ!って主張してる人は何なんだろうな
設定用語が固有名詞を変えただけだし
そもそも特撮板でホモゲーの宣伝するメリットが全然無いのに
虚淵が一番痛いのは部下のパクリと言われることなのかなと邪推してしまう
678名無しさん@初回限定:2014/03/24(月) 21:23:56.36 ID:Y5CfmBhI0
実際初期設定だけで本筋が似てるわけでもないからなぁ
679名無しさん@初回限定:2014/03/24(月) 22:08:05.57 ID:t/rxPiDZ0
テコ入れはいって虚淵が最初に想定してたのと違った流れになったのを
ほら!全然違うでしょ?元々部下のパクリじゃないですから!と誤魔化しに使ってるだけじゃねえのおー?
680名無しさん@初回限定:2014/03/24(月) 22:39:32.45 ID:VfhYBDEv0
侵食といえば進撃の巨人のスピンオフにもニトロが絡んでやがって、人気キャラのリヴァイの
過去編で、同郷の仲間なんてオリキャラ出して、しかも面白くないという、どっかの誰かみたいな
状態だと思ったらガルガンで連れて来てた弟子の一人だったわ
681名無しさん@初回限定:2014/03/24(月) 23:56:08.85 ID:WyodGaQG0
引き出しのなさは異常
682名無しさん@初回限定:2014/03/25(火) 07:45:03.00 ID:sg4xM4Q30
>>681
鎧武もこのままで行くとまどマギと同じ展開になりそうだし
これからもずっとまどマギの焼き直しでやってくつもりですかね
683名無しさん@初回限定:2014/03/25(火) 08:27:38.10 ID:uPHF2JaCO
基本パロディしかやること無いからな
パロディにしても引き出しいっぱい持ってりゃ色々混ざって雰囲気ぐらいしかわかんなくなるもんだが
こいつのは「ああ〇〇のパロディね」と判別付くレベルでそのままだし
脚本家としてのレベルも何個か公開されてるの見る限りセリフ羅列しただけだし
こんなん脚本じゃないわ!素人のSS()よ!
そりゃスタッフに出来左右されるわ
684名無しさん@初回限定:2014/03/25(火) 19:15:00.62 ID:1TMhpCop0
東映もあてつけに深夜アニメでバッドエンドな魔法少女モノを
作ってほしいな。プリキュアスタッフがありとあらゆるしがらみから
解き放たれた状態で作ったら、虚淵はどんな顔をするんだろうね。
685名無しさん@初回限定:2014/03/25(火) 19:18:34.94 ID:IsjeUvEp0
なんでプリキュアスタッフがたかが虚淵なんかに対抗せにゃならんのだ
686名無しさん@初回限定:2014/03/25(火) 19:22:02.00 ID:r8zxoIL/0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4954028.jpg
一緒に戦おうとするライトだが彼らの旅を邪魔したくない紘汰は断る

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4954029.jpg
新たなロックシードの力を試そうとする紘汰からサガラの話を聞いた光実は
その情報を貴虎や凌馬に報告し凌馬達の反応を探る。
一方、人間達に興味を持ったオーバーロードの前にサガラが現れる。
687名無しさん@初回限定:2014/03/25(火) 21:20:06.35 ID:4deheDRk0
>>685
同感。ここで仮面ライダーウィザードのファンにはちょっと失礼な事を言うかもだけど、
ウィザードのテーマが希望と絶望が云々だって情報が出てきた時には、
「なんで天下のライダーが虚淵ごときのステマギなんぞを意識せにゃならんの?」と思った事がある
まさか次作でその虚淵ごときが天下のライダーの脚本書く事なんて思いもよらなんだけど、
まあ内容面でも数字面でも大爆死の大惨事になる事は予想できてた
688名無しさん@初回限定:2014/03/25(火) 21:24:30.34 ID:DqtWtD5v0
え?まどまぎ信者ぐらいだと思ったよそんな意識云々って考えが出るのは
689名無しさん@初回限定:2014/03/25(火) 21:39:13.02 ID:uPHF2JaCO
非常に普遍的なテーマだしな
その辺も含めて尖ったところが無かったからウィザードは貶すとこ少ないけど褒めるところも無いなんて言われてたわけで
690名無しさん@初回限定:2014/03/25(火) 23:27:40.81 ID:vghd0A4/0
fate/zeroや鎧武のやらかしで干されて終わりだろう
もうニトロにも居場所はないしな
691名無しさん@初回限定:2014/03/26(水) 00:46:11.06 ID:+7BzuXhO0
>>690
まだまどかの二期があるから終わりではない
鎧武でトドメさされて欲しいけどアニメのほうでは何事も無かったようにまた幅聞かしてくるだろうし
692名無しさん@初回限定:2014/03/26(水) 07:42:39.58 ID:TOvabWrZ0
>>691
果たしてまど2期に虚淵の居場所はあるのかな?
アニプレが虚淵をいらないと言ったらそれまでだしさ。
693名無しさん@初回限定:2014/03/26(水) 09:56:25.49 ID:mYq2+h8c0
虚淵本人が「ガキには俺のシナリオがわからないだけ。大人の見る深夜アニメなら」とか思ってそう
694名無しさん@初回限定:2014/03/26(水) 16:41:26.37 ID:sU+h2jO60
どんどんメッキが剥がれて原案や構成だけに留まりそうだな
695名無しさん@初回限定:2014/03/26(水) 22:49:40.02 ID:0Jhc75va0
まどかでとどめ刺して完全終了じゃね?
696名無しさん@初回限定:2014/03/26(水) 23:30:28.53 ID:ChD09+z10
虚淵ってパクリとか普通にやらかしてるのに何で干されないの?
ニトロプラスのバックの関東連合ってそんなに強い連中なのか?
697名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 00:59:56.60 ID:QKSc4IHY0
ステマ効果で人気があると錯覚している起用者がいるから、
ボロを出しまくって誰からも相手をされなくなるまであと少し
698名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 03:21:44.49 ID:ukXJX6TW0
>>697
鎧武でのメッキの剥がれるスピードが尋常じゃないんだよね
やっぱり武部Pの脚本家の悪いところを引き出す才能はすごいんだなあ
歴史ある仮面ライダーが犠牲になっちゃったけどそころへんは武部Pに感謝しないと
699名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 05:19:02.73 ID:RBjcvq210
悪いとこを引き出すと言うか基本的にイケメン俳優を
あれこれする以外は何もしないから
脚本家の良いところも悪いところもそのまま浮き彫りになるんだよね
そんで虚淵に良いところなんて無いもんだから…
700名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 07:40:47.82 ID:m6sRFaye0
1クールじゃなくて1年ものになったのが大きそうだが
ぶっちゃけこいつ設定説明以外のことができないから、1年の尺を埋めきれないんだろ
アニメの方もつながりのないスカスカの設定説明しかしてなかったし
701名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 07:48:18.61 ID:TtHfKSQi0
>>699
そういう意味では、特撮業界のリトマス紙だね、武部はさ。
虚淵もまさかここまで自分の才能のなさをさらされるとは
夢にも思ってなかっただろうさ。
702名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 08:03:16.42 ID:WGdvU08e0
アニメのときみたいに周りが補ってくれると思ってたんだろうなあ
703名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 08:32:59.69 ID:BSjPcsRU0
>>700
虚淵に人間が書けないと言ってる奴は虚淵の能力を見極めることができてない馬鹿
1クールとかの短い中で多くのキャラを表現しなければならなかったからそう見えるだけ
虚淵に一年モノをやらせればどんな馬鹿にでも虚淵の良さがわかる


いつだったか、こんな感じのことを言ってる奴がいたんだ
…いたんだけどなあ
704名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 08:34:02.37 ID:BSjPcsRU0
ごめんsageてなかった
705名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 12:47:58.08 ID:mWVZeNSn0
>>702
他のPだったらフォローしてくれたんだろうけど
そもそも武部以外のPはまず虚淵なんか連れて来ないだろうからこうなるのは確定してた
706名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 13:09:12.53 ID:KSjdkJhu0
一年やらせればどんな馬鹿にも虚淵の酷さが・・・まだ分かってない奴がいるという現実!
707名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 14:24:45.56 ID:c9NR53BX0
いつまで「大人ガー、子供ガー」逝ってんの?
実写の特撮で俳優使ってるから、なおさらこいつの人物造形の陳腐さが分かる
延々と同じ様なことの繰り返し

はぁーつまんね、生ゴミ以下
こんなん1年枠でやった東映乙だな
虚淵なんてなんも考えんで連れて来た自業自得だが
708名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 16:36:14.32 ID:psIPsL2D0
玩具の売り上げガー
内容が酷くても売り上げ良ければ成功なのか
709名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 18:02:59.13 ID:TtHfKSQi0
>>708
財団B「当たり前じゃないか。」
まぁ、虚淵はそれすらできないみたいだけどさ。
子供相手の商売は子供はもちろん買い与える親の事も考えなきゃ
いけないからすごく難しいんだよね。安易に引き受けなきゃよかったのに。
710名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 19:00:01.56 ID:Ho2xX8fg0
ライダーってだけで人気が取れるとでも思って考えなしの無策でいったんじゃないのか
この人に仕事を依頼するPもバカだが、
きた仕事は全部引き受けてるんじゃないか
精査しろ
したら仕事0になるか。
711名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 21:43:46.90 ID:/Uz4H3VM0
未だに「虚淵はスロースターターだから!」とか言ってるアホが居て呆れるんだが…
555や剣を引き合いに出して「あれも途中から面白くなった!」ってよ
555も剣も1クール終わる頃にはとっくに面白くなってたっての
つーか2クールも費やしてアレなのにスロースターターも糞も無いだろと
712名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 21:46:17.15 ID:gZHx32q/0
そもそもスロースターターってのが視聴者に甘えきってる
最後まで見てくれるだろうっていう甘えがあるからそんな事になる
713名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 21:50:48.19 ID:o5l5LrA40
面白い文体かける作家ははじめから面白いからなぁ
714名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 22:23:05.26 ID:y3iH9Psi0
最後まで見れば面白くなると言うからには
全員が1話から見てるわけではなくから途中から入った人でも
最後まで見続けようとする話を作るのが脚本家の仕事であり
それができないのは結局最初から腕がなかったってこと
715名無しさん@初回限定:2014/03/27(木) 23:39:28.43 ID:srvaUOHK0
サイコパスなんて面白くなるどころかしりすぼみもいいとこでしたが
尺あまりもいいとこだった
716名無しさん@初回限定:2014/03/28(金) 00:10:52.42 ID:I7ND+1Cg0
>>714
最初から観ている人でも途中からの人でも意味不明という全く斬新な
717名無しさん@初回限定:2014/03/28(金) 01:20:25.84 ID:dCfUq/dE0
どの業界にも頭の悪いプロデューサーというのは多いから
しばらくはアニメ業界で起用されていくんだろうな…
718名無しさん@初回限定:2014/03/28(金) 04:38:47.09 ID:Ua0OTsT4O
>>715
通して見てみると尺の大半食ってるチーム槇島の存在価値無いんだよな
悪くない人間なのに潜在犯扱いになってる執行官とそれに疑問を持つ監視官→実はシステムが――
これだけの話であって槇島は尺稼ぎしかしてない
執行官も己が信じる正義を裏切ったサイコパスを何故か盲信する変なやつらばっかだし
719名無しさん@初回限定:2014/03/28(金) 11:33:49.19 ID:fopOkFCg0
真っ当な人間関係が書けない虚淵で
ああいう組織とかチーム的な話が面白くなる訳がないと思ってた>サイコパス
720名無しさん@初回限定:2014/03/28(金) 18:26:22.00 ID:A4tNXsLf0
いっそのこと虚淵はギャグを書いてみたらいいんじゃないかな?
喜劇を書けるようになったら、悲劇も書けるようになるっていうからさ。
バッドエンド症候群なんて捨てて(ファンに)かかってこいよ!
721名無しさん@初回限定:2014/03/28(金) 18:28:55.96 ID:qGVPVnSW0
悲劇もまともに描けない奴に喜劇は不可能
ギャグ漫画家が壊れるのが早いのはそれだけギャグが難しいということ
722名無しさん@初回限定:2014/03/28(金) 18:54:18.92 ID:Y8q4bbjJ0
こいつのギャグなんていつもと何も変わらんぞ
いつもの如く贔屓キャラが保護され貶すキャラをひたすら惨めな場面にあわせるだけ
ギャグとしても下の下の下の代物
723名無しさん@初回限定:2014/03/28(金) 22:11:57.91 ID:CJMIu52u0
こっちをむいてから崖からまっさかさまに落ちる。
バッカモーンの偽ロックシード等、ギャグも程度が知れるだろw
724名無しさん@初回限定:2014/03/29(土) 03:19:18.99 ID:CPIC9Xcl0
>>711
アレじゃね?
オチだけなんか神様だのスゴイ(っぽい)ことやるとか
オチだけ不幸だーとか書いて(自業自得と言う名の)バッドエンドやるとか
オチだけ期待してんじゃね?後半でおもしろくなるとか言ってる奴
725名無しさん@初回限定:2014/03/29(土) 20:46:26.97 ID:uejKK4Bz0
そのオチももう出がらしじゃないですか

>>673
ルスケ乙
726名無しさん@初回限定:2014/03/29(土) 21:00:29.54 ID:Op3aYGSF0
まぁ不幸とかバッドエンドを上手く書けるわけでもないしな
727名無しさん@初回限定:2014/03/29(土) 21:56:20.19 ID:l3DsieZHO
鎧武は出来が悪いどころか物語として成立してないレベルだからな
こんな日本語怪しいド三下がライダーの脚本家とか何の冗談だよ
728名無しさん@初回限定:2014/03/29(土) 23:23:03.37 ID:ug2m/9HE0
コネとステマで仕事をゲット
子供に一番見せちゃいけないタイプだろ
729名無しさん@初回限定:2014/03/29(土) 23:29:21.29 ID:Op3aYGSF0
ある意味見せる必要性高いかもしれんぞ
世の中コネや処世術が大事だって現実を教える為に
だけど才能が無い上に努力もしないとこうなるぞと
730名無しさん@初回限定:2014/03/29(土) 23:34:32.46 ID:AFj+7eW70
>>728
いや、それらで仕事を得た人間がどういう末路をたどるのかっていうのは
ある意味反面教師だと思うんだよね。

虚淵は鎧武が失敗したら責任は武部に押し付けそうだな
でも、東映は身内に甘いから、逆に虚淵に押し付けられそう。
ニトロプラスの人間をたくさん入れたのに何で失敗したんだって怒られるだろうさ。
731名無しさん@初回限定:2014/03/29(土) 23:39:22.81 ID:Op3aYGSF0
虚淵はというかいつも通りニトロぐるみでネットで
「悪いのは武部!バンダイ!東映!」ってやるだけでしょう
732名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 08:28:41.74 ID:DaSRYYmr0
糞、糞、大糞の大便回だったな。
小林戦隊とのコラボだけでも胸糞悪いのに毛利の上っ面だけのストーリーに寒いギャグ。
合同の時はいいホン書いていたのに虚淵の監修がないとここまで毛利がへタレルとは思わなかった。
鎧武を汚しまくりやがって。死んで詫びやがれ毛利。
とにかくやっぱり虚淵神がいないとダメということがよくわかった。
この回のことは早く忘れたい。
再放送もDVD化もナシにしてもらいたい。
それぐらい酷い最低最悪のウンチ回だった。
ああウンチウンチウンチいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!
733名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 09:13:17.42 ID:QQm/GwJx0
叩く時だけは饒舌なのなw
それも急遽な言葉を並べるだけで
734名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 09:22:39.87 ID:h2slkmlC0
今回はキャラがちゃんと人間だった
735名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 09:27:53.14 ID:QQm/GwJx0
「みんな疲れてるんだ…」のバカトラニーサンとか面白かったしな
本編じゃ作中で一番マシなキャラとはいえ本物の馬鹿にしか見えないけど
736名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 09:29:47.21 ID:ua2MsJsi0
ホント可哀想だったわ…
あんな大爆死ライダーと組まされるトッキュウジャー
737名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 09:35:53.58 ID:h2slkmlC0
トッキュウもちょっとやばいんだけどな
738名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 09:39:16.39 ID:lcVenrPh0
戦隊なんて池沼の見る枠と鎧武を一緒にしないでくれ
739名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 09:59:59.73 ID:xufS1U/e0
寝言は玩具買ってから言え
740名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 10:01:53.74 ID:h2slkmlC0
鎧武はキチガイ向けか?
741名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 11:00:00.90 ID:/6b6bBFd0
今朝のトッキュウVS鎧武だけど、まともな脚本家がまともな話書くだけでちゃんと面白くなるんだから、
鎧武の素材は決して悪くない事と、虚淵脚本がいかに腐りきってるかがよくわかるSP番組だった
742名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 11:04:52.40 ID:LgPCp9480
素材の段階で腐ってる作品はそれはそれで一種の奇跡だと思う
743名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 12:07:55.20 ID:7SbPfsyu0
>>732
本編を見ずに事前の情報だけでかけるレスでワロタ
いつもより長文だし、本編みる前から文章ができていただろ?
744名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 12:27:30.32 ID:ztPgvN4F0
この人の物書きとしての力量はこの人の書いたラノベが売れていないことからある程度推測できますね
745名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 13:38:35.79 ID:dhFWtpKL0
>>732はもしかしていつもの紙回言ってる虚淵教の狂信者?
746名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 19:09:51.98 ID:kkLnCQNn0
仮面ライダーでまた「敵の正体は元人間でしたーwww」をやらかしたと聞いて

最近信者が活発化してきてるのはサイコパスのせいなのか?
美少女バトルもの、ループもの→まどか
近未来SF、国家権力→サイコパス
ロボットもの、相棒もの、ボーイミーツガール→ガルガンティア
それぞれのジャンルに当てはまる作品の「アンチスレで」
「アンチ対象を叩きつつ」「虚淵作品を持ち上げる」
という根性悪い宣伝の仕方が虚淵信者の特徴
747名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 19:17:31.11 ID:xz3zXXOT0
まぁ敵が人間や元人間のライダーなんて幾らでもあるんで別に良いんだけどね
問題はまったく面白くないってとこで
748名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 19:27:13.27 ID:AkumOVrV0
何で虚淵信者は他のライターを叩いて回るんだろうな
虚淵も飼ってる豚の躾ぐらいしておけよ
749名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 19:42:33.11 ID:U8Zu2L1Di
>>747
虚淵の場合はワンパなのが余計によくない
750名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 19:49:39.63 ID:PSkvh2OP0
この人はなんで自分の会社の仲間脚本に引き連れてくるんだ?
この分じゃいずれこいつ以上に鬱展開がひどいと言われている奈良原一鉄(俺この人のことはよく知らないんだが)
あたり引き入れてきそうでなんか怖い

ていうか仮にも子供向けの番組にハッピーエンドかけない奴いれるなよと思う
虚淵に至っては自分でバッドエンド症候群だって認めてるからな
751名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 19:58:12.86 ID:xz3zXXOT0
虚淵がというかそういうバーター契約的なのを結ぶのがニトロの方針なんじゃないの?
752名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 20:54:04.74 ID:ztPgvN4F0
>>750
奈良原って人はニトロ辞めたのか辞めていないのかはっきりしていないって話だけどどうなんだろうな
まぁ村正とやらの作風が俺には全然合わないからどうでもいいっちゃいいのだが
753名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 21:18:43.42 ID:QFhWsn4s0
バッドエンド症候群()も所詮はそういう「かっこつけ設定」なだけだろうしなー
物語の整合性を取れない。フィクション内のキャラにすら嫉妬して作中で痛い目に遭わせようとする。
それの言い訳
754名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 22:34:06.60 ID:fJyLfq9k0
バットエンドしか書けないのと面白いのが書けないは全くの別問題だ
バッドでもやり方次第では話の差別化ができるはずなのに
こいつは視聴者が揚げ足を取るような展開しかかけていない
それもギャグとしてでなく真面目()でやってると本人と信者が思っているから余計質が悪い
755名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 22:40:51.10 ID:SIXmDomJO
バッドエンドというより起承転あたりで終わりにしてるだけだからな
全部オチ無し
756名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 22:42:51.38 ID:1Zp72kWf0
バッドエンドしか書けないって
引き出しがありません、人間観察ができませんって
ゲロってるようなもんだ
757名無しさん@初回限定:2014/03/30(日) 23:16:51.12 ID:dhFWtpKL0
分野は違うが暗くて重たい話ばかりだが
断然に面白い松本清張と比べたら
虚淵なんて足元にも及ばない
758名無しさん@初回限定:2014/03/31(月) 00:15:07.88 ID:rvqn6jKb0
>>753
結局、ファッションでやってるだけなんだろうな
自分はそういう設定だから、と……
巻き込まれた側は溜まったもんじゃないわな
759名無しさん@初回限定:2014/04/01(火) 07:49:16.40 ID:nVlricbC0
なんで虚淵って脚本を書いてるんだろうな?
取締役として仕事を持ってくるのはうまいんだから「有能怠け者」に
徹すればみんな幸せになるのに…。
760名無しさん@初回限定:2014/04/01(火) 08:29:20.65 ID:w0so7u5j0
鋼屋を連れてきたあたり
鎧武で叩かれまくって凝りてそっちの裏方に引っ込む準備してそう
761名無しさん@初回限定:2014/04/01(火) 09:08:01.52 ID:2/uO3DY/O
>>759
やたら人の手柄持ってこうとするよな
心狭いってレベルじゃねーぞ
まどかとかFateの「俺の作品」アピールも相手が相手ならぶん殴られるレベル
762名無しさん@初回限定:2014/04/01(火) 10:22:10.83 ID:Od3O8Q+J0
自分の小説だけだと大して売れもしなかったくせにな
アニメも脚本家のモノだと思ってるのか
はたまた他人の功績も自分のモノにしないと気がすまないのか
763名無しさん@初回限定:2014/04/01(火) 11:14:27.31 ID:2/uO3DY/O
板野と小林にはブラスレイターで散々怒られたみたいだしな
「ケッ、売れてねー駄作が」ぐらいに思ってるだろうが
764名無しさん@初回限定:2014/04/01(火) 12:16:51.45 ID:kCWQ2WPe0
虚「俺はマミるという言葉を流行らせた(キリッ)」
本当に脚本家の手腕でが流行ったのなら普通はキャラのセリフのほうが流行る
印象に残るシーンから造語が作られ、皆が面白がって使うなら、そりゃ演出か監督の力だ
だが虚淵は俺の手柄アピールを欠かさない
つまりはそういうことだ
765名無しさん@初回限定:2014/04/01(火) 18:13:22.60 ID:nVlricbC0
>>761
>>764
虚栄心が強すぎて身を滅ぼすってことはよく聞く話だけど
虚淵やニトロプラスは果たして滅びずにいられるかなぁ?
766名無しさん@初回限定:2014/04/02(水) 01:26:45.38 ID:j2NgQ9iS0
大体の作品は監督の影響が強く、監督の名前と結び付けて語られる多いが
こいつだけは、異常なほどに信者がうざく名前を出して「虚淵の作品」だと印象付けようとするからなあ
ニトロとかは反社会勢力との繋がりも指摘されてるし、くっさい工作とかステマやってんだろうなあ
まずその時点でダメ、拒否感が生じるようになった

脚本家でも色が付いて、それぞれいろんな局面で語られる脚本家の人もいるが
そういう人はもっと数をこなして裏方として働いた結果だからな
こいつはぽっと出でくっさい信者が大量に憑いてたあたり
本当に胡散臭い

本業のエロゲの方もそんな数も無いし、大した作品があるわけでも無かったし
767名無しさん@初回限定:2014/04/02(水) 02:12:28.59 ID:JjgF/ISC0
ステマやら工作やらはニトロとシャフトとアニプレの共同だろう
まどマギから明らかに動きがおかしかったし
と言うかそれに関して一番臭いのはアニプレの岩上だと思う、結果的に役員に大出世w
一番割を食ったのはシャフトだな
アフィブログとの繋がりがバレるわ、手柄は全部虚淵のものにされるわ
ニトロは全てが順風満帆に見えたがガイムで見事にボロを出し
信者や社員が言い訳に奔走する有様

まぁでも一番馬鹿なのはあんなもんに引っかかって暴徒化する
空っぽな連中じゃないかね?
勿論その中に工作要員も混ざってたんだろうけど、それだけじゃあれほど広範囲
且つ大量に暴れられるわけないもんね
768名無しさん@初回限定:2014/04/02(水) 09:29:21.70 ID:OsGGNDGs0
映画監督の井筒和幸は「SFとファンタジーは人間が描けないから論外」なスタンスで極端すぎないかと思ってたが
虚淵の作品を見た後だと井筒のそういう意見にもちょっと納得してしまう。
769名無しさん@初回限定:2014/04/02(水) 11:26:37.63 ID:ncz8N2YbO
それは極論だと思うが

視聴者「こんなやついねーよ!」
製作「これSF(ファンタジー)なんで現実の基準で考えないで(ドヤッ」

こういう事言うバカがいるからだろうな
虚淵も何回か言ってるけど視聴者は現実の住人でしてね
770名無しさん@初回限定:2014/04/02(水) 17:12:06.13 ID:wuqKoP/b0
虚淵の場合はリアルさを出すためか理屈を用意してくるけど
その理屈がアホの理論だったりする
なろうの作家あたりが使ってそうなレベルの奴
771名無しさん@初回限定:2014/04/02(水) 20:25:15.69 ID:85rC+UTQ0
ニトロプラスが王道否定系の会社だってことは知ってるが
それにしたってどうしてニトロはこの人をここまで重宝するんだろうか…?
772名無しさん@初回限定:2014/04/02(水) 21:18:48.08 ID:Hi3FKflC0
>>771
初期のころからのメンバーだからなんじゃないの。
でも、これから光のあたる場所で働くようになったら
虚淵の存在が足かせになりそうなんだけどどうなんだろうな?
773名無しさん@初回限定:2014/04/02(水) 22:51:38.15 ID:mPWr6y+B0
本来他の人が受ける批判も虚淵に行ってるってこともあるんじゃないか
目立ってくれて御の字
出る杭は打たれるだけど
774名無しさん@初回限定:2014/04/02(水) 23:01:37.34 ID:wLdM26UQ0
いやぁ…同じ社内のライターを信者どもが執拗に叩きまくってるからそれはどうだろう
逆に虚淵の受ける批判を他社員におっかぶせてるならありそうだが
775名無しさん@初回限定:2014/04/03(木) 08:11:51.37 ID:l2Ya2Nuq0
虚儲ってホントただの厨二にしか見えね
世の中の悲惨さを理解できる俺マジかっこいい()
776名無しさん@初回限定:2014/04/03(木) 10:26:30.14 ID:Eu7V2aIt0
>>774
下倉バイオとか今現在ニトロの主力ライターなのに虚淵信者から叩かれまくってるからな
スマガをパクられた側なのにパクった側に叩かれる

鋼屋もニトロをマイナーレーベルから脱却させた功労者なのに手柄は全部虚淵に奪われてるな
777名無しさん@初回限定:2014/04/03(木) 11:34:33.52 ID:r0nughWG0
>>775
虚淵のしょぼい脚本程度でそれ言ってるなら
物凄く温い人生なんだろうなと
778名無しさん@初回限定:2014/04/03(木) 23:46:42.34 ID:4/xi0rHz0
ガルガンティアの時の「白淵」は心底引いたわー
ニコ動の番宣で声優がガルガンティアの見所を語るコーナー、
用意されたフリップに他のキーワードと並んで「白淵」って書かれてんの
「いつもダークな作風の虚淵先生が今回は心温まるお話を書きました」的なまとめだったけど、
なんで視聴者が虚淵ファンであること前提にしてんのかと。どんだけ自己顕示欲強いのかと
第一ガルガンティアも主人公が理不尽な目に遭った挙げ句「敵のイカは元人間だったんだ!」って話だし
金太郎飴な作風の虚淵先生が今回も人間でしたぁ!しかオチのない話を書きました、の間違いだろ
779名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 00:28:05.31 ID:HWfBHTWT0
たぶん感受性の強い時期に名作に巡り合って、感情を揺さぶられるような体験をしてこなかったんだろう。
780名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 02:12:53.50 ID:96pi8gD9O
ガルガンティアは
・最終的にレドとチェインバーが相容れないまま終わってしまった
・チェインバーかストライカー(クーゲル)が生き残ってしまうと勝っても負けても話が拗れるので都合良く全員死ぬ
・尺不足と中弛みが同居する不思議なシナリオ
・全体的にセリフに主語が少ない為か公式サイトに名前の知らないキャラが大量にいる
この辺がアレだと思った
そこそこ売り上げてたから欠点だらけでも信者って気にならないんだなぁと感心した記憶
781名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 04:01:47.02 ID:EbL05laH0
フォーゼと害無の平均視聴率比較
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4972315.jpg

ちなみに玩具は過去最高を維持とのことだが
特撮は視聴率より玩具の売れ行き次第じゃ大成功になるんだろうか?
782名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 09:55:04.60 ID:jgNWIBS00
玩具の方も10月開始マジック使ってるだけなんだぜ
783名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 12:13:51.36 ID:XmE1cr7L0
あんだけライダー出してりゃ関連商品だって比例して増えるんじゃねーの?(無知)
784名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 12:44:54.75 ID:PeoKLojL0
>>781
正確には特撮と言うよりバンダイがスポンサーやってる番組が、かな
785名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 13:39:12.18 ID:BiwqZlEW0
>>782
その上1月〜3月の売り上げ予測は去年下回ってるし

>>783
マジレスすると予算や工場のライン確保もあるんで数出してなんぼのコレクションアイテムであるロックシードはともかくそれ以外は虚淵が担当になる前から玩具で出すものは大体のデザインまで決まってる
なんでスイカの咬ませに後で虚淵が提案したドリアンはバンダイウェブ直販の受注生産のみ
786名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 13:42:09.89 ID:y7DdyVKH0
ドリアンとか出番のないライダー多すぎじゃね?
スーツ作ったり役者確保するのも大変なのに出しただけか
787名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 14:07:34.06 ID:jDylWGCO0
この多人数ライダー体制が虚淵発案なのかそれとも別の誰かなのかはわからんが
過去の先達達が何度もやった結果多人数ライダーをキチンと立てるのは無理と判断したのに何でそれを覆すのか本気で理解できない
788名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 17:58:41.10 ID:tPLBqDWO0
Pが多人数ライダーとか玩具とか大まかな設定は担ってるはず
プロットはほぼ全部あの馬鹿
789名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 19:01:15.46 ID:8hoKnGV30
>>781
玩具の出来は凄く良いからな
弄って楽しいし
そんな良い玩具を作ってくれて自分のケツを拭いてもらっている状況なのに
スポンサーの所為で自分の思うように作れねえとかほざく馬鹿w

>>786
スイカの販促の為に出したんだと
別にバナナ連合軍(即解散w)相手に使えば良かったんじゃね?
って話なんだけど
ドリアンもドリアンで何がしたいのか全く分からんし
せめてプロのダンサーを目指してフランスに渡ったけど挫折して帰ってきた
だから調子に乗るアマチュアダンサーが気に食わないくらいの
バックボーンでも付ければ良いのにな、何でパティシエなんだよ…
790名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 20:34:39.08 ID:EbE4ht4O0
>>777
虚淵の場合はそうじゃなくて
ただ単純に、文章を書く力がないだけでしょ。
一度病で死にかけた経験をしたくせに、死の描写が薄いんだもの。
791名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 22:33:31.09 ID:cWugOZm20
まどマギ実写化で虚淵激怒(笑)
792名無しさん@初回限定:2014/04/04(金) 23:17:30.71 ID:7DJzqt17i
今さらながらやっとわかった
虚淵が自分にはご都合なハッピーエンド書けなくてバッドエンドでしか決着をつけれないとか言ってるのは
人の考えに文句ばっかつけるくせに、でも代案が出せない馬鹿とおんなじなんだな
793名無しさん@初回限定:2014/04/05(土) 00:13:24.07 ID:9BBX435hO
バッドエンドにするだけなら簡単だからな
難問提起して順当に失敗させればいい
虚淵作品だと杏子のさやか救出失敗とか切嗣の世界救済
沙耶なんかもそうか
バッドエンドは過程で魅せるもんであって順当に落ちられても「ああそう」で終わっちゃうだろうに
794名無しさん@初回限定:2014/04/05(土) 00:37:18.94 ID:P2+vuRlx0
こいつのバッドエンドってエロゲでCGコンプする為にバッドエンドルートに進むよう
わざと変な選択肢を選ぶ感じで進むのがな
795名無しさん@初回限定:2014/04/05(土) 01:28:31.79 ID:oCiLau4I0
>>793
>バッドエンドは過程で魅せるもん
前にNHK朝の連ドラの動画「一分でわかる純と愛」ってのを見た時は大爆笑したのを思い出したw
この連ドラは見た事ないけど、確かに過程を全て差し引いた一分間ダイジェストだと鬱やバッドエンドにならないよね
前にどっかのスレで、「粗筋だけなら素人でも思いつくし、大抵の駄作もプロットだけならそれ程おかしくない。
粗筋やプロットを形ある脚本・物語にする段階でどこかおかしくなる」ってレスを読んだけど、
虚淵も粗筋だけ考えて仕事をしたと勘違いしてる素人レベルだよなあ
武部に見せたっていうロードマップ()の実体も多分そうしたモンだと思う
796名無しさん@初回限定:2014/04/05(土) 23:35:53.21 ID:MPD4TyVR0
どうせ虚淵ガンダムやってもどうせ実は人間でしたーってやるんだろうな・・・・
多分ゾイドジェネシスの機械兵みたいに無人機のコンピュータが脳みそとかさw
此奴の鬱なんて子供向けアニメでもゴロゴロ転がってるものを大仰に見せてるだけ
797名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 00:04:00.30 ID:PhyGR0ck0
だが信者はそれを見て
「流石虚淵斬新!」「○○でこんな事してもいいのか…」「なんて欝展開」
798名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 00:10:31.84 ID:wPThfbnw0
>>796
ゾイドジェネシスはガチで脳みその予定だったけど
グロすぎたんでああいう設定になったってマジかね?
799名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 00:18:10.52 ID:d3iryEee0
>>796 ゾイドジェネシスの機械兵は時間帯が朝だから魂なんてイミフなものになったらしい
ライバルのザイリンが造反する理由になるんだが、今まで道具として使っていたのが人間だったってことを知って
友人含め改造されていた人間の魂を解放していくシーンはかえって脳味噌とか直接的なんよりも
よかった。
虚ならお構いなしに魂なんてオブラートにも包まずグロい脳味噌や悲鳴をやる、んで
主人公を欝らせるためだけとかのしょーも無いことだけのために使う
ガルガンのイカ人間やらZEROの人間オルガンみりゃあきらか
800名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 00:30:38.83 ID:d3iryEee0
>>798 マジらしい<脳味噌
こういう配慮がない虚淵はオレンジジュース子供が飲めなくなる(キリッ)とかいうんだよな
801名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 01:15:43.40 ID:ocvksUuo0
そういう、あえて行っている配慮を「あの連中は発想もしなかったことを自分はやってのけた!」って思い込んでそうだよな。
っていうかゾイドって子供向けな感じがする割にモリモリ人が死んだよな。
802名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 01:51:24.44 ID:d3iryEee0
>>801 何気にゾイドジェネシスは空爆後に鳥みた子供がビビってたりとかいうシーンや
占領下の市民が労働に駆り出されたりと戦争系の描写
がかなり書かれてたよ・・・後元々のプラモ展開は戦争ものだから<
ゾイドって子供向けな感じがする割にモリモリ人が死んだよな。
803名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 07:08:29.09 ID:TOO3PDF9O
こいつの信者がゲーム板のスレで偉そうに虚がシナリオ書けばもっと良くなるとかうざい
鬱グロ出せば本格派とか馬鹿じゃねーの?鬱グロ出さないで感動させてみろ
804名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 07:16:59.52 ID:MMzpnAg90
信者はどこでも同じことやってるんだね
BLゲームやらせろとか言うのまでいたわ
虚淵のまともな作品なんか無いも同然なのにどれだけ万能のつもりなんだか
805名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 07:49:42.15 ID:kKv0lGKv0
作品の好き嫌いで他人を見下したことなんてなかったのに
虚淵信者のあったま悪い擁護やステマ見てると
オタクにはバカしかいなくて俺だけが頭いいような気分になってくる

ε=(・д・`*)ハァ…
806名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 08:18:35.29 ID:TlKjiIIZ0
>>803
そもそも鬱グロすら大したことないのに
807名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 08:28:19.68 ID:2nay5uu70
先週の悪夢のような大便糞ウンチ回を綺麗さっぱり洗い流す素晴らしい神回だった。
これこそ鎧武、これこそ虚淵ライダー。
808名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 08:38:24.72 ID:JfzdLNcc0
>>806
そのものここらを見ているアニオタは動画サイトに行けばすぐにわかる時代に
昔の容赦しない鬱グロ展開を知らない人はいるとは考えにくいのだが
809名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 09:15:31.07 ID:KusjeN6c0
おいこの糞こびり付きまくってんぞ!!
810名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 10:33:59.92 ID:B9ygUmds0
むしろ前回のスペシャル回の方が
勝ち鬨アームズがまともに使われてたりで良かったような
比較的にの話だが
811名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 11:31:08.07 ID:oEadpj7k0
>>808
ジブリだって高畑の「火垂るの墓」で容赦なく欝グロやっているよな。
4歳の幼児が衰弱死するさまをじわじわ見せてくるし。
清太は高畑によればひきこもりの現代の若者が社会と分断され破滅する
姿ということなのだが、コウタさんのほうが当てはまるよな…清太は
こういう批判を受けるよう行動するよう高畑に仕向けられているけど、
清太なりに一所懸命やっているのがわかるんだよな。
 今の面々に清太がやたら攻撃されているけど、そういう面々は
清太以下の思考回路の虚淵はマンセーするんだよね。
812名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 11:47:07.30 ID:5Hj1oYsf0
>>796
>どうせ虚淵ガンダムやってもどうせ実は人間でしたーってやるんだろうな・・・・
敵がドラゴン型の機動兵器を操る謎の存在で実は見捨てられて存在を抹消された火星移民でした
って既にアゲでやってるのよ
あと鬱グロもハゲ本人が鬱入ってたんで有名な「母さんです」を初めてんこ盛りなVガンダムってのもあるし
813名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 12:48:43.54 ID:PWtQg9f90
今週のガイムも酷かったな…
「森の中つまんねー、喧嘩してー」とかほざく異界の知的生命体
今まで散々色んなライダーが入り込んでたんだから
もっと早く出て来てもおかしくないのに
そりゃ洞窟みたいなとこで引き篭もってりゃ退屈だろうよ
814名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 16:48:09.93 ID:d3iryEee0
ガイム以前に虚に子供向けやらせたらアカンって言ってる奴いたが、もはや別の意味でアカンな
ここまで過去作でやってきた展開を鬱だグロだと劣化コピーするんばっかでは
子供も呆れてその作品を見なくなってしまうからなww
815名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 16:56:50.99 ID:JylXE5Ss0
>>814
ライダーのパクリ作品でのしあがった脚本家だったからまあ劣化龍騎や555ぐらいにはなるだろうと思ってたけど
まさか劣化コピーにすらなっていないとは…
816名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 17:44:55.45 ID:vvR+HQew0
>>805
わかる。オタクってキモくてどうしようもない存在〜
みたいな風潮はステレオタイプ過ぎてダメだな、って思ってたけど
まどかを持ち上げる人間とか見てて、あながち間違いじゃないのかもって思ったわ
「搾取されるしか能の無い豚ってのがオタク」は、的を射てるのかもなと
絶望にも似た乾いた感覚を感じたな
余りにも流される奴ばっかって言うか、自分の意見すらろくに持ってないのかって言うか……
817名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 17:57:25.28 ID:kKv0lGKv0
鎧武もガンダムみたいに後から評価される、とか言ってる馬鹿がいたよ

ガンダムは富野が新機軸狙いすぎての結果だから虚淵なんざ比べるのもおこがましいってレベルじゃないんだが
しかも虚淵には他人に悪評をつけられても受け入れてた富野みたいな姿勢は欠片もないし
818名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 18:00:12.04 ID:7Nc7mV480
東映で過去作品のパクりやってたらそりゃ現場の士気落ちるわ
監督の誰かが同じことが多すぎるって愚痴ってたな
819名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 18:23:34.07 ID:Igy5LeU90
まどマギの時もそうだったんだけど、衝撃の新展開(まぁそれも物凄くしょぼいんだけど)
を出すだけで、それにオチを付けるわけでも先へ繋げるわけでも無く
置きっ放しのまま、次の衝撃の展開()に入ってを繰り返すだけだからな…
1クールアニメなら尺も短いし、それでも許されるかもしれんけど
4クールでそれをやったらどうなるか分からんのかね?
しかもライダーは特撮だから、二次元の萌え萌え美少女で誤魔化すことも出来ないし

>>814
実際視聴率ダダ下がり
この前とうとう4.2%という、ライダーとしては有り得ないくらい低い数字を記録したという
820名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 18:47:25.96 ID:7Nc7mV480
>>819
それより前に3.9出してる
821名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 19:19:18.26 ID:d3iryEee0
単に戦闘回増やすだけでもいいかもしれんが、虚にそんなことするのはプライドが許さんだろうな・
822名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 19:26:18.70 ID:kKv0lGKv0
>>820
マジか
視聴率なんざ知ったこっちゃなかったけど
いくらなんでもライダーでソレはヤバくね
823名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 19:33:16.36 ID:OYKXsHXV0
紙回信者は虚淵の時だけ褒めて
他の時だけ貶すんだな
824名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 19:50:53.98 ID:Igy5LeU90
>>320
そこまで落ちてたのか…
戦隊やプリキュア並じゃないか(戦隊・プリキュアをdisっているわけではなく)
いつもは戦隊やプリキュアより1〜2%高いはずだよね

あとガイムアンチスレ見たら放送短縮の可能性があるらしいね
出演役者が今年はワールドカップがあるから放送期間が特に短いと言ってたとか
今までワールドカップやオリンピックや特番で潰れる事はあっても
特に短くなるなんて事は無かったのに
825名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 19:57:49.15 ID:9CUt8IdH0
>>821
でじたろう「戦闘回を増やして視聴率が回復するんだったらぜひとも
      増やしてくれ。君だってニトロプラスにいたいだろ?」
これで解決だね。
826名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 20:04:36.98 ID:K7mv9cJY0
>>825
そういやでじたろうが前にtwitterで視聴率を気にする発言をしてたけど
この悲惨な現状を見てどう思ってるんだろうか…
827名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 20:18:14.29 ID:d3iryEee0
虚淵を止めさせる方法考えてるかもなww
もしくは今度はプリキュアでもやらせて売名・・とか
828名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 20:24:12.69 ID:4D+NltLp0
今のままじゃメロンか葡萄以外は負け組だからなあ
一掃しない限り厳しい
829名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 20:28:26.49 ID:OYKXsHXV0
>>827
虚淵をニトロプラスに誘ったのはでじたろうだから
今更後悔してるとかそういう発想はないと思う
830名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 20:31:05.78 ID:d3iryEee0
>>828 メロンとブドウといえば、マニ教の聖餐儀式の果物らしいが、虚がこのまま
メロンブドウのみ勝ち組にしたら儲が虚はそこまで考えてたんだアンチ乙とかほざくと予想
831名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 20:37:19.20 ID:o7/cNmxE0
やべえと思って鋼屋を送り込んできたんじゃないの
832名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 20:40:31.65 ID:K7mv9cJY0
>>831
こんなじゃテコ入れにならないんだよ(憤怒)
ニトロプラスの人間じゃ話にならないからプロの脚本家を連れてきてくれ
833名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 20:42:37.46 ID:Igy5LeU90
>>830
つか基本的にいつもそんな感じじゃね?
ただ雑(それ以前ではあるが)なだけの脚本から意図されてもいない物凄い内容を読み取って
これはこういう意味でとても深く練られている話なんだって
実際にそういう解釈が出来る奴は少ないんだろうけど(ある程度知識や想像力も必要だし)
そういった無茶な解釈により肉付けされた話をネットのどこかで拾ってきて
さすが虚淵すげーすげーと騒ぐ馬鹿みたいな構図

つーかもう、そういう解釈の出来る奴が脚本書けば良いのでは?
と思わざるを得ない状態
834名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 20:42:38.19 ID:xH0P1PKi0
マシなのが鋼屋ってだけだしな
デモベ自体は楽しかったがあくまでエロゲ畑・おおきなおともだち畑の人間が
特撮脚本なんか書ける訳ないだろ…
835名無しさん@初回限定:2014/04/06(日) 21:41:18.97 ID:Ht8dZ9Mq0
そもそもヒーローもの書けないよ虚淵は
ヒーローを単にきれいごとの正義馬鹿で気に入らないモノに噛み付くだけって思ってるし
Fate/Zeroの馬鹿セイバーを「ヒーローとしての王を書いた」と言ってるあたり其の辺が窺える
836名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 00:03:58.46 ID:9/96Pphi0
このまま外務爆死したらニトロの売名どころではないよな
837名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 00:11:29.19 ID:9/96Pphi0
>>835
個人的に虚淵にガンダムとかボトムズみたいな戦争もののロボアニメをやらせたら、単に鬱とグロ
だけの不快な代物になると思うんだがどうだろ?
だってあいつの想像する戦争なんてそういうもんだろう?
昔のガンダム08小隊小説版のラストとかゾイドバトルストーリーにあったような敵地に義手空輸
とか実史の日本軍の駆逐艦が敵兵救助みたいな戦時下の美談系の話なんて想像の範囲外
多分ガンダムSEEDよりも不愉快極まりないような戦時下描写しかできない
ある意味ヒディアーズと人類の戦争を投げっぱなしのガルガンはまだよかったかも・・・・
838名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 00:37:59.23 ID:xrFg/7by0
そもそも奴にガンダムとかボトムズの”ビジョン”は作れないよ
当然禿げも高橋も既存の当時以前のSFだのに影響を受けてはいるし
そういう要素を取り入れてはいるが、それをしてなお自分の世界として構築しきった
両者の前でマジで名前を出すのもおこがましいというか
こっちが恥ずかしくなる
そして両方とも話の大筋の根本に希望がある、人間賛歌でもあるし
なんちゃって欝とかで構ってちゃんしてる奴に描けるわけが無い

そもそも両者に並ぶには、まず脚本家から監督にならんといかんだろう
まあ奴が監督になったとして、その下で仕事する奴は不運としか言いようが無いが

でも、ガンダムだを虚淵も信者も色気を出してチラ見してる
「あわよくば」みたいな、本当に反吐が出る
プリキュアにもつばかけてたっけ?
もう本当に止めて欲しい…
839名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 00:43:05.40 ID:9/96Pphi0
ガンダムプリキュアにまで手を出したらバンナムマジで終わるかもな
どれも低迷しつつあるし、特にガンダムとか既に日野がやらかしてる
840名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 06:21:16.28 ID:aLRng6oz0
軍師官兵衛のニコニコ大百科のスレでこんなのを見た

(音楽が梶浦なら虚淵脚本の大河も将来ぜひ・・・)

大河ドラマ板は荒れているけど、ニコニコ大百科のスレはまったりしている
から書き込めたのに、なんで虚厨がいるんだよ。
レスは音楽がイマイチと言う内容で同意しながら読んでいたのに、
最後で唖然としたわ。
鎧武でライダー史上最低の視聴率なのに、虚淵に大河やらせたらシエ以下の歴史的
駄作になるのわからんのか?
841名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 06:26:18.94 ID:rCba8Ype0
自分がスゴいと思ってるからタチわりーわ
面白いとかじゃなくて、ほんとスゴいと思ってるだろアイツ
842名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 06:33:48.83 ID:WOcy7Gys0
すげーな
大河ドラマまでできるつもりでいるのかw
そもそも脚本業が向いていない人間だって何故わからないんだろうな
843名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 09:32:35.03 ID:i+i6QxdT0
× 脚本業が向いていない
○ 文筆業が向いてない

詐欺師や新興宗教の教祖には向いてるんじゃね
844名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 09:44:32.35 ID:ByJ/AhJXO
公開されてるまどかとかガルガンティアの脚本普通に酷いしな
そりゃスタッフに出来左右されますわ
あれから膨らませて台本コンテ書けるやつがいないと基本的にお話にならないんだもの
845名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 09:58:24.88 ID:i+i6QxdT0
逆にまどかやらガルガンなんかでほめられてる部分って虚淵かかわってないからな
脚本だとマミさんの戦闘シーンってただ銃を使う以上のこと書いて無くて派手なガンカタは作がスタッフの考案だし
846名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 10:05:32.75 ID:VMo0ZsLf0
鬱グロとか言われてるけどガチじゃなく中二のファッションみたいな鬱グロ
小林泰三とか牧野修、田中啓文辺りから知性と教養と文章力にセンスを全部取ったら
こんなになるのかなってのが沙耶の唄だった、とにかくチープ
悲しいほどに虚無や絶望、邪悪さや醜悪を書くのがヘタ、薄っぺらなもどきというか
稚拙とか幼稚というような違う意味での醜悪さしか読み取れない
純粋な話の面白さでも足元にも及ばないし
エロゲユーザー(てか虚淵信者?)ってのは自分の知らないジャンルの作品が来ると
無条件で神とか言いだすのかね
火の鳥復活編を一万回くらい読み返せばいいのに、萌え絵がついてないと読めないのか
847名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 11:06:45.93 ID:JxUIVPga0
東映繋がりで相棒の脚本を試験的に書かせてみりゃいいんじゃねーのwww
完全に馬脚現すからw
今の相棒も前と比べると内容は落ちてるけど虚淵脚本なんざとは段違いのクオリティだからな。
848名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 12:09:05.59 ID:fPCDD8yW0
>>642
あのニコニコ大百科のスレのレスは最初は官兵衛の脚本褒めているけど
音楽がイマイチというのは自分と同意見だなと思って読んでいたら、
ごちそうさんが菅野よう子で、今のテレビ小説が梶浦由記なので、
音楽が梶浦由記の虚淵脚本の大河が見たいと論理が飛躍して目が点になった。

軍師官兵衛の脚本を良いと思える感性でなぜ虚淵が良いと思えるんだ?
軍師官兵衛の脚本の作りが地味だけど堅実な作劇と思っていただけに、
唖然とした。軍師官兵衛の脚本の出来は虚淵と天と地じゃないか…
849名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 12:40:11.77 ID:ihmhUQEE0
>>847
相棒は長いから(2時間時代数作+12シーズン*2クール+映画数作)前と被らない脚本を書くだけで一苦労だろう
虚淵にそんなこと出来るはずがないからマジ酷いことになるなw

それでもガイムと一緒で「ウワー虚淵スゴーイ」って儲は騒ぐのが目に見える…
850名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 16:42:41.36 ID:ByJ/AhJXO
この人の
「おまえら気づいてないかもしれないけどさ……人間(社会)ってこんなもんなんだよ……」
みたいな謎の上から目線は本当に何なんだよ
851名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 16:46:27.56 ID:ugP2zbSN0
あいつら虚淵を万能の天才だと思ってるから
しかも深く考えず虚淵の名前があれば取り敢えず持ち上げるから
それに対してエロゲ時代の虚淵ファンが違和感持って
「いや、別に天才なんかじゃないし、そういうのやっても失敗すると思うよ」
と諭すとアンチのレッテル貼って追い出すキチガイだから

まどか以降完全におかしな事になったが
まぁその手の頭おかしい連中を煽って甘い汁を啜ろうとした結果だから自業自得だな
852名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 17:12:50.52 ID:QtGymEX20
764 :名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 17:03:56.81 ID:6EALnE/S0
オエウイア ショシェシュシシャ デョデェデュディダ ジョジェジュジジャ
あいうえお か き く け こ  さ し す せ そ た ち つ て と

フォフェフフィファ ロレルリラ  ミョメミュミミャ ゴ   ガ  カム
な に ぬ ね のはひふへほ まみむめ も や ゆ よ わをん

ロン レン ルン リン ラン
ば  び  ぶ  べ  ぼ

レデュエ=翡翠
デェムシュ=真紅

ローゼンメイデンのぱくりじゃないか…
もっとひねれよ…
853名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 18:57:03.56 ID:ApgCH+Ys0
こいつの信者ってカルト宗教の信者かサブカル厨みたいなもんだよな
ただ自分が好きってだけじゃなくて王道じゃない変わった事(と勝手に思い込んでる)をしている
虚打ちが好きで尚且つそんな素晴らしい(と勝手にry)彼を理解している自分はもっと
素晴らしいと思い込んでる人格障害
理解出来ない奴らは下等な輩と思い込む選民主義者
素晴らしい彼を皆に理解させる為にガンダムや大河の脚本にやってもらいたいと
色んな所でステマ
でも虚打ちはそんな信者を馬鹿にしてそう。こいつは本当は作家業なんてどうでも良い
ただ有名になりたいだけの男だろ
854名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 19:30:29.78 ID:yk8xfQmni
虚儲のステマウザすぎ
なんで関係ない動画やスレッドで
ちょっとでもまどかやfazeroと似たキャラが出るだけで騒ぐんだよ
リボンで敵を拘束すればマミさんマミさん
豪快な親父が出ればイスカンダルのパクリだ
黒髪パッツンが出ればほむほむほむほむ
違う場所には出てこないあたり、同じ奴らだろうし
お前ら虚淵村の住民かっつーのマジで
村から出てくんじゃねーよ
855名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 20:02:34.60 ID:ihmhUQEE0
ステマ酷いのとガキのファンが多いのはよく分かる
どこのスレでも唐突に○○と言えばまどマギ思い出した〜とか逐一鬱陶しい

あ、ガキってのは実際の年齢じゃないぞw
ちゃんと弁えてる奴は子供でも弁えてるからな
856名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 20:05:06.46 ID:bgd0jkFB0
>>846
火の鳥などみんなから愛される名作を多く見てきたと本人は言ってるが
本当に自分の目で1から読んだだろうか
あらすじだけ読んで満足して書いたじゃないだろうな
本当に1から見たならなんであんな元ネタを侮辱するような作品ばっか作るのだろうか
侮辱して当たり前に作ってる割に自分の分身が侮辱されると叩くなと言うし
857名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 21:43:37.72 ID:jgUV/Xea0
>>853-864
言いたいことは分かるし同意もするんだが
ステマってのは利害関係者がそれとは言わずに誉める宣伝行為なんで宣伝しても一切の経済的利益の無い信者の宣伝はステマじゃないからな
858名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 22:31:56.76 ID:9/96Pphi0
>>830 そうなったらキュウリも聖餐式には必要らしいから最終回でカタコトオーバーロードさんを
キュウリアームズでも装備させるかもなww・・・そうなったらフルーツでキュウリ()wwww
ってなって虚はぼろくそに叩かれるだろうが
859名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 22:43:25.42 ID:Vg9zFccb0
序盤からフルーツでドングリや松ぼっくりが出てるのに今更すぎる
860名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 22:45:55.54 ID:9/96Pphi0
>>859 そういやそうだったなwwわすれてたw
ガイムのフルーツの定義って樹になってるもの全般なのか?w
861名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 22:52:45.57 ID:Vg9zFccb0
今回もいつもの虚淵だったようで
一度で良いから見てみたい、言い訳しない虚淵玄

929 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2014/04/07(月) 20:48:38.20 ID:7okHO3zq0 [1/2]
仮面ライダーEX買ってきたが
虚淵は言い訳だらけだな
シリーズ構成から始まる脚本は今回が初だった
そのせいでいろいろと苦しいことになってしまったのは
はたして正解かどうかは分からないが
ひとつの実験として今後のサンプルにして欲しい
だとさ
862名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 22:54:11.91 ID:VMo0ZsLf0
>>850
ファッションだから、本当に死のうと思ってるんじゃなく
夜中の線路に忍び込み寝転がって「闇を感じた…」とか言いたい迷惑な痛い子が
作者自身でかつ信者でもある
>>853が言ってる通り選民意識が強く自分は人と違うと思いたがってる(精神的な)子供
>>856
こいつの作品を読んだ感じ、たぶん読んでも理解できてないタイプ
読んでないわけじゃないが読んでないのと同じという
だからガワだけ真似ることしか出来ない
863名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 22:57:15.98 ID:VMo0ZsLf0
ageてしまった、すまん
864名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 23:01:15.44 ID:kF7nu+SI0
>>861
それ武部の発言らしいが
865名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 23:07:21.17 ID:kF7nu+SI0
979 名無しより愛をこめて sage 2014/04/07(月) 23:06:29.97 ID:7okHO3zq0
>>976
武部の発言は三行目だけ
866名無しさん@初回限定:2014/04/07(月) 23:59:32.22 ID:Nw0XPstq0
>>854
KOTYe2013の動画でニトロのゲームにちょっと触れてたんだけど、
製作に関わってない虚淵の作品(沙耶とか)が下コメントでズラっと書かれててパクり元を知ってる分ちょっとイラっとしました

>>862
>選民意識が強く自分は人と違うと思いたがってる(精神的な)子供
「純愛書こうとしたら○○になっちゃったよ〜」ってアピールがまさにそれだなー。作品外のアピールなんてどうでもいいよ
867名無しさん@初回限定:2014/04/08(火) 03:50:04.84 ID:i1rxT6a/0
>>850
内容が面白い面白くない以前に、そういう上から目線な厨二臭さで不愉快になる
868名無しさん@初回限定:2014/04/08(火) 10:06:16.92 ID:2fRX09Z50
自分は売れたいわけでも有名になりたいわけでもありません
とか言ってる割に売名に余念がなく、作品でもインタビューでも他人を見下すしかない
読者を楽しませるよりも自分が気持ちよくなること優先する自己顕示欲の塊
869名無しさん@初回限定:2014/04/08(火) 10:31:47.00 ID:0v24326/0
コイツのいい所は、こいつの名前が出てるアニメゲーム雑誌その他は
絶対に回避しても後悔しないって分かる事しかない

微塵も虚淵関係ない作品の愚痴スレで
シナリオを愚痴りながら「虚淵に書いて貰おうよ」とか言い出す
馬鹿を結構な確率で見るんだけど、Gか貴様らは何処でも湧いてきて
他作品叩きついでに虚淵ageしてんじゃねえよ
870名無しさん@初回限定:2014/04/08(火) 12:40:41.05 ID:rArFEU+M0
子供向けの朝アニメスレでは鎧武の酷さが知れわたっているからわりかし酷い脚本を指して
〜がこんな滅茶苦茶ならウロブチ脚本でも問題ないだろと煽られたりしているw
871名無しさん@初回限定:2014/04/08(火) 15:03:49.87 ID:lan+6fZf0
>>869
それって皮肉交じりのギャグじゃねえの?
それじゃひどいの変わんねーだろ!とかもっとひどくなるだけじゃねーか!とかのツッコミ待ちの
某ロボットゲースレで俺やったことあるし
872名無しさん@初回限定:2014/04/08(火) 16:45:47.35 ID:m9aTBJR60
真っ当に虚淵を評価してる奴が儲には居ないな
873名無しさん@初回限定:2014/04/08(火) 21:03:51.73 ID:/IPU4dPoi
>>867
自分の料理にこびり着いた自分の加齢臭を消そうともしない
むしろ自ら匂いをすりつける
食べる側からすれば口にした瞬間に吐き出すだけだわ
874名無しさん@初回限定:2014/04/08(火) 23:46:32.02 ID:P/TfjTsb0
正直ライダーファンには申し訳ないけどこの糞がライダーやってくれて良かったわ
お陰でメッキがボロボロ剥がれてこれで少しは信者も大人しくなるだろ
これから先こいつを使おうなんて馬鹿も減るだろうし
875名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 00:45:57.27 ID:lTSqxrim0
ライダーファンにはきっついだろうけどなぁ……
自分の好きなシリーズに来られたら、と思ったら堪ったもんじゃない
876名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 07:28:38.04 ID:rOdeN2Ga0
信者が鎧武を「子供どころか、ファンでなければ大人ですら理解できない」
と本スレで褒め称えているけど、難解な不条理系のカフカだって安部公房
だって話は純粋にぶっ飛んでいて面白いのに…
信者は今まで読書したことあったのだろうか?
877名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 09:41:45.20 ID:dJ14fZMV0
>>876
そもそも基本子供向け&玩具売る為のヒーロー物なのに
番組の趣旨も上層部の意向もまっっったく理解せずに書き散らかしてるって
社会人としてアウト、クリエーター失格にも程があるという
虚淵の直らない欠点を認めちゃってる自覚は、信者には無いんだろうな…

普通に見てても子供も大人も理解できない内容ってことは
高尚な訳じゃなくて単に電波だったり支離滅裂なだけなのにな
878名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 09:58:57.36 ID:m6QxGI6K0
876
>ファンでなければ大人ですら理解できない
ファンにしか見えない補正が働いてもしょうがないんだがな
仮に一部の人間にしか理解()してもらえないほど高尚な話だとしても
そんなもんニチアサでやるな
879名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 09:59:13.15 ID:cqUKro1b0
>>875
型月信者で特オタだが、恨みで人を殺せないことが残念でならんわ
なんでこいつは人の好きなジャンルに土足で踏み入ってきてうんこ撒き散らしにくるんだよ
俺が虚淵になにしたってんだ、嫌いな脚本家やシナリオライターはいくらかいるが、こいつみたく逃げてもおっかけてくるやつはほかにいねぇ
880名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 10:41:29.92 ID:pNTwWxOmi
マジで同意
今度はガンダムも荒らすんだろあのカス
これで本当にプリキュアまで来たら俺絶望するかもしれん
881名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 11:33:41.53 ID:Dytthk9q0
さすがに種、アゲとメイン脚本家でやらかしてるのに今現在鎧武でやらかしてる虚淵をメインにしたガンダム作るとかさすがにバンダイナムコ傘下のサンライズも言わないだろ
882名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 12:11:12.42 ID:AjdZc6E80
早く消えてほしい
883名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 14:30:12.39 ID:nOk/rG8u0
fate/zeroとかでもそうだけどコイツの書く「正義は見方を変えた悪、悪は見方を変えた正義」って
単に物の考え方じゃ無くて主人公やひいきのキャラが好き勝手に身勝手な行動しまくるのに対しての言い訳でしかないじゃん
もはや正義とか悪とか以前の問題のチンピラ思考でライダーはねーよ
884名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 17:16:34.16 ID:PLoX1U6k0
鬼頭莫宏と組んで真説ぼくらのアニメやればいいんじゃないの?
鬼頭も自転車漫画は信者にヒロインレイプされろというぐらい
受けていないし。
885名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 17:25:02.34 ID:LmHvF5hE0
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4985364.jpg
ニュータイプでの今後の鎧武除法
886名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 18:00:08.37 ID:uOBG9hkA0
>>884
個人的にあの人あんま好きじゃないけど
自転車漫画すら中二臭くなる辺り流石だなと思ったよ(誉め言葉)
このゴミが自転車を題材に与えられて中二臭く出来るとはとても思えん
いつも通り支離滅裂にはなるだろうけどな!
887名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 20:07:10.50 ID:gZzNSCOG0
>>881
悪い意味で一時的に注目を集めるのがうまい()から
サンライズも使い捨てで使ってくるかも
それか1から無理やり勉強させるために
自由が効かないサブとして本人の同意なしに無理やり連れてくるか
888名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 20:08:02.96 ID:pbXWlcNE0
>>885
まーた進化を促してしまったのか
889名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 20:16:59.42 ID:ORpzRs/G0
また最終回の脚本が流出しそう
890名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 21:18:37.98 ID:m6QxGI6K0
>>883
まさに「正義のジレンマ」が主人公のテーマだったのに
自分のことしか考えてないどころか他人を責めるだけの男にしかなってない
アイデンティティであったはずの「人々の幸福を願う男」としての姿も描かないし
虚淵はマジで正義感がわからんのではないだろうか
891名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 21:49:20.51 ID:sJD+Aj8w0
>>889
そして叩かれるわけですね、わかります。
でも、放送された内容と同じだったら手のひら返してほめるのもテンプレだね。
892名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 22:08:13.22 ID:A07iHFXT0
>>881
少なくとも序盤はガンダムらしい王道展開(パクり?何のことです?)の多い種、
失敗したとはいえ今までに無かった試みが多く見られた意欲作であるAGE
新しいことも出来なきゃ王道をなぞることも出来ない虚淵が勝てると思ってんの?
893名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 22:12:46.38 ID:ImODOacl0
虚淵は分野は違うが小保方みたいにフルボッコにされないのは
マスゴミに金を渡してるからか?
894名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 22:47:31.79 ID:4SWDHqWo0
もしガンダムを虚淵がやったら予想
戦争描写が過去作の劣化パクリ、鬱展開()グロ満載の種死以下の代物
主人公がキラやキオがマシに見えるレベルのうじうじ悩む奴か屑
他のアナザーガンダムなら主人公に叩き潰されるような下種屑悪役が美化されて死ぬか生き残る
恒例のジツハニンゲンデシター()敵の無人量産機のコンピュータは脳味噌
ゾイドジェネシスの機械兵みたいに魂なんて暈しはしないよ!時間帯関係なしでガチの脳みそcapsule

・・・皆さん他にある?
895名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 23:08:23.15 ID:fmWxnoU60
やらずに死ね
としか言う事が無い
896名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 23:18:07.16 ID:qtlovUkx0
虚淵程度の鬱展開なんて富野が20年ぐらい前にやったVガンの前では鼻くそレベルですわ…
897名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 23:39:39.62 ID:4SWDHqWo0
>>896 これ母さんですとか地球クリーン作戦とか水着でMS攻撃作戦とか
変に笑えるけど全く笑えないレベルの狂気と鬱が混在してるからなXガンダム
しかもその割に敵が子供がこんなことしてはいけない!って主人公に言ったりと
か・・・・
898名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 23:46:12.04 ID:YtwBFXHs0
「これは壊しちゃいけない人類の宝だって〜」
「機体はそのままパイロットは死んでもらう」の一回ですら虚淵では届かんわ
899名無しさん@初回限定:2014/04/09(水) 23:54:01.59 ID:4SWDHqWo0
>>898 あれは敵パイロットが特別残酷キャラとかじゃないから光るんだよな
虚ならいかにもテンプレな下種キャラにやらせる
そして美化して死なすという視聴者を不快にしかさせないことしかできない
鬱と視聴者を馬鹿にすることをごっちゃにしてるんじゃないあのアホ?
900名無しさん@初回限定:2014/04/10(木) 01:39:18.81 ID:V0YLqNXC0
>>894 子供がプラモ買えなくなるとか言い出す
901名無しさん@初回限定:2014/04/10(木) 13:24:40.00 ID:0RmsFcHJ0
虚淵はコロニー落としだけで満足しそうだからなあ
902名無しさん@初回限定:2014/04/10(木) 14:22:16.01 ID:bF4mpKzy0
欝はキャラが立って愛着が沸いた頃に悲惨な目に遭うから
欝展開になりうる訳で
ウロブチってまともにキャラが書けてない内から
びっくり箱惨殺するだけだからな
903名無しさん@初回限定:2014/04/10(木) 14:42:11.71 ID:Qgnb8tL00
>>902
>欝はキャラが立って愛着が沸いた頃に悲惨な目に遭うから
>欝展開になりうる訳で
 今はこうやって鬱展開楽しんでいるの?
わざわざキャラが不幸になるのをみて面白く思えるの?
こんな楽しみ方理解できない。
わざわざ欝にならないか鬱にならないかワクワクそわそわしているわけ?
でキャラが死んだり不幸になったら
「あー不幸になったーあー死んじゃった―」
と手を叩いてカタルシス覚えるわけ?

今の面々って鬱展開が最高の娯楽なの?
昔の小説や映画の悲劇とは違うような気がするな…
悲劇は運命に立ち向かった結果と言う形で感動もするけど、
わざわざ鬱展開に仕向けて「あー鬱だ―欝だ―」とか
やっているわけ?
そういう楽しみ方ってなにかずれているような…
904名無しさん@初回限定:2014/04/10(木) 15:10:25.07 ID:bF4mpKzy0
……何か勘違いされてるようだが、
自分はそんな虚淵信者みたいな楽しみ方はしてないぞ?

虚淵が書いてるのは欝展開ですらない茶番だと言いたいだけだ
上で出てたVガンダムなんかは
きっちりキャラも描き展開に必要な描写をして、結果的に悲劇を演出できてるが
虚淵はそれが出来ず、話に行き詰ったりして突然グロを入れてるだけってこと
905名無しさん@初回限定:2014/04/10(木) 16:53:26.48 ID:zGdld7GD0
虚淵は登場人物を殺せば惹きつけれると勘違いしてるから
906名無しさん@初回限定:2014/04/10(木) 17:17:37.28 ID:2aA0+Yzn0
>>905
もう何度言ったか分からんけど感情移入出来ない
愛着も湧かない「こういう性格です」って設定があるだけで
作中でそれが示されるわけでもなく言動がバラバラで
常に話の都合によって動かされるだけのキャラ
そんなのが死のうが生きようが何も感じないんだよな

見ず知らずの人間が事故に遭って死んだってニュースを見た時と同じ感覚
それでも二次元ならキャラデザや声優で誤魔化すことも出来たんだろうけど
実写で同じ事をやった結果が今回のライダー
907名無しさん@初回限定:2014/04/10(木) 19:16:47.59 ID:3FntaMbi0
>>903
もの凄い曲解をしてる 子 だな
908名無しさん@初回限定:2014/04/10(木) 22:06:35.77 ID:rvS7EPp+0
マミる()の時にインスタントキャラ殺しであれだけ騒がれたのが嬉しかったのか
もう手口割れてるのに「キャラ殺しネタやればインパクトがでる、初瀬るは流行語になる」という
アホらしい理由で脚本に殺された初瀬とか役者のほうは真面目に演じてただけに可哀想だったな。

キャラ自体はコンビ組んでたやつに悲しませるとか主人公に後悔させるなら
仲のよさそうなシーン作っとくとかでいくらでも悲壮感を演出できただろうに
もはや「初瀬ちゃんが死んじゃった!脚本家の脳無し!」と同レベルのアホなシーンにしか見えないし
「こいつ意味もなく死ぬんだろうな→死ぬ」というお約束的死にネタギャグにしかなってない。
909名無しさん@初回限定:2014/04/10(木) 23:29:11.34 ID:vwaggtrH0
虚淵本人も信者も「マミる()」とかいうネタが信者界隈で一度ウケただけで
すこーしでも悲惨な死に方をするアニメのスレにまで来て連呼する様は
うんこちんこを連呼する幼児より幼稚でみっともないよな
しかも虚淵はそれを作品で繰り替えすってんだから、まあなんとも凄いことですよ
910名無しさん@初回限定:2014/04/11(金) 02:40:07.17 ID:njqDpRBB0
>>901 コロニー落としって前段階のコロニー確保の時に毒ガス攻撃で中の人皆殺しにしてる
んだよね・・・・虚ならファッション鬱で台無しにすること請け合い
911名無しさん@初回限定:2014/04/11(金) 11:53:08.36 ID:4tP11RDJ0
初瀬るとか信者ですら殆ど口に出してないのが悲しいな
912名無しさん@初回限定:2014/04/11(金) 12:47:16.83 ID:qDUnfwBT0
>>909
信者がバカならご本尊は更に上回るバカってのが凄まじいよな

マミる()だって確かマミファンからは
顰蹙買ってるだけの一過性のヘイトネタだろ?
廃れた一発芸を繰り返すだけの売れない芸人状態な奴の多いこと。
913名無しさん@初回限定:2014/04/11(金) 19:27:54.65 ID:wtS42hNd0
特撮ヒーロー物、プリキュアなどの少女バトル物ってさ、
子供が視聴しているからオブラートに包んでこそはいるけど、
根本的に「戦わなきゃ死ぬ、負ければ死ぬ」戦いをしてるんだよね。
欝(笑)に一喜一憂しているアホどもはそれをわかってるんだろうか。
914名無しさん@初回限定:2014/04/11(金) 19:36:38.87 ID:kJW4RXja0
鎧武は意味や目的もなく敵が主役達を見逃すパターンしかないからな
915名無しさん@初回限定:2014/04/11(金) 20:15:06.77 ID:h2NbvqTa0
50 :名無しさん :2014/04/09(水)13:36:52 ID:???
あまりにも衝撃的だったこと

ある日、子供が半泣きで帰ってきた
公園で最近買ってあげた仮面ライダーのおもちゃ(ももが前面についてるやつ)を盗まれたらしく、目を離したらダメだよって言ったら目は離してないと言う
盗った相手の子がどこの子か分からず困ったなぁと思ってたんだけど翌日幼稚園が終わって公園に行ったら、当たり前のようにその子が居て、息子から盗ったという物で堂々と遊んでいた
追求したら「何とかもこれはこうやって手に入れた」と謎の言い訳を自信満々に…
理解不能だったのでとりあえず親御さんと話しをすることに
相手の親御さんもびっくりして開いた口が塞がってなかったような気もするけど対応はまともで謝罪と返品はあったのでとりあえず一段落
当の子供は不服な顔してたけど

旦那に聞いてみたら今やってる仮面ライダーで主人公が他の人のベルトからそのおもちゃを奪って逃げる描写があったらしく、録画を見てみたら本当だった
子供のトラブルも衝撃的だったし、女の人のお股に手を伸ばして走り去る主人公も衝撃的だった

仮面ライダー恐ろしや…

51 :名無しさん :2014/04/09(水)13:52:47 ID:???
>50
ええええー?最近のってそんなことになってるんだ。
息子が大きくなって見なくなったから私もライダー関係うとくなってたわ。
子供ってマネするもんねぇ。

52 :名無しさん :2014/04/09(水)15:38:27 ID:???
>>50
今の仮面ライダーってそんなことするの!?

仮面ライダーがやってたからって言われた時に子供に納得させるにはどう言えばいいんだろう
916名無しさん@初回限定:2014/04/11(金) 21:58:07.93 ID:lfTAexjk0
あーあ
本当だったらどうするのかねーウロブチせんせー
信者にはうろぶちのすごい話として自慢になるんだろうな
917名無しさん@初回限定:2014/04/11(金) 23:10:06.77 ID:EhcYOEbp0
自分の脚本力の影響の大きさにむせび泣き
マミる以上に自慢するのではないかと
なんかその辺一般基準と感覚が異なってそうじゃん
そういう子のほうが虚淵好みっぽそうだし
918名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 02:08:54.55 ID:hocEIeSx0
>>915 除名スレでチーマー美化の為に関東連合に依頼されてるとかいう冗談じみた
発言があったが、これがマジなら笑えないな
しかしとうとう犯罪誘発させるとは・・・・・
919名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 04:04:46.87 ID:tmzv2+2V0
>>915
虚儲曰く「過剰な演出が悪い」とのこと
あいつらは本当に屑だわ
920名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 07:01:50.54 ID:j4YmMySR0
そのうち女の子の顔目がけて蹴り入れる男の子とか出てきそうだな
子供が見る前提の番組でそういう描写入れるのがまず悪いことすらわからないんですかね虚淵は
入れるなら必ず罰を受ける描写も入れないと
誰もやらない露悪脚本書いてみせる俺カッコイイってか
921名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 08:38:51.34 ID:q+RyI5wa0
>>916
本命1:情操教育をテレビ番組に頼っているのはまずい。家庭、社会の問題である
本命2:脚本の意図とは違う。あの様な演出、演技をしたスタッフ、役者が悪い
対抗:これだけ力を抑えているのにこれほどの影響力があるなんて…鎮まれ…俺の右腕…

大穴:子供向けに不慣れで思慮が足りなかった。次のプリキュアではうまくやりたい
922名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 11:00:49.35 ID:K3fOS3B40
>>921
大穴で万馬券だけはマジ勘弁してつかあさい
923名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 13:17:07.00 ID:tmzv2+2V0
虚淵はPや監督が検閲できないギリギリの間で提出して修正させないようにしてるからな
924名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 14:01:36.65 ID:o8cAKQzG0
>>921
プリキュアはアレにはまず務まらないでしょ
制約が厳しいし……流石に東映もそこまで愚かじゃないと思いたい
925名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 15:32:23.95 ID:Bt8vCkdc0
東映がキャラデザ鬼頭莫宏で脚本虚淵で変身するたびに死者が必ず出る
プリキュア作ったらバカ受けだろうよ。いわゆる炎上商法でWin-Win
じゃないの?(反語)
926名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 16:34:57.14 ID:HJUjab180
脚本を頼んだら最終回までのプロットを渡して
「俺は最後までやるよ」アピールして断れないようにする手口が虚淵のやり方
927名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 19:20:41.80 ID:5U4pvrVK0
自分の脚本の影響力が自分の想像を超えていた。
今までのライダーの脚本家では事件を誘発するほど夢中にはさせなかっただろうが、
自分の脚本は子供に影響を与えてしまうぐらい力を持っていたようだ。

たぶんこんなことを言い出すんじゃないか。
928名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 19:33:47.95 ID:r+LJ0Qdf0
終盤はメロンvs葡萄の兄弟喧嘩で終わりそうだな
オーバーロードやオレンジ達は終盤でいなくなりそう
929名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 20:24:25.05 ID:afgAzfGC0
いなくなりそうも何も、今まで出てきた要素の大半が中途半端なまま無くなってるからな
930名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 21:11:30.02 ID:4Vc2KPsx0
それって結局気に入らない奴は使い捨てにしてるってこと?
仕事上自分が嫌いな展開も視聴者に納得させるのが仕事なのに
それをやらないで逃げてる有名()以前に脚本家として失格じゃん
931名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 21:17:01.18 ID:KKBhrbAl0
>>927
恥ずべき愚挙を誇るべき武勇伝と勘違いするのはDQN特有のキチガイ思考だもんなあ
932名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 21:38:01.59 ID:mYBXNknP0
キャラクターどころか
トリコ回でバナナの過去に色々触れて舞との関係にも動きが出たのに
その後虚淵回でそれが生かされたことってあったっけ?
設定も伏線らしきものも何もかも投げっぱなし出しっぱなしなんだよな
脚本のADHDか
933名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 21:38:29.60 ID:jbsPMQPRO
>>927
ヒットしてたら間違いなく言ってたな
現状は言い訳しかしてないが
934名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 21:51:57.23 ID:JAO8KQ0C0
>>930
そうやって切り捨てている奴ほど、最後は切り捨てられるっていうのが
よくあるパターンだけど、虚淵は大丈夫かな?無理だろうね。
935名無しさん@初回限定:2014/04/12(土) 22:35:04.59 ID:oMMoc0dA0
切り捨てられる際、脚本以外のこともなすりつけられて終了
936名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 01:55:04.74 ID:i3kqPXbv0
虚淵はじょあく以下のDQN
937名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 03:31:09.63 ID:+8HWc3Bc0
937
938名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 09:19:09.88 ID:GM3KsiMo0
ジン入れてもつまんないじゃないか。
ニトロプラス()
939名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 09:22:11.12 ID:9v4Uuye70
特撮未経験でかつ、既に何しゃべっても矛盾しかしない上に登場人物全員クズな作品のサブをやらされていきなり面白くできる人間がいたらそれはそれで凄い
940名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 09:55:53.91 ID:eFsUG72Y0
ニトロってエロゲ…と言うかPCゲーでやってるから評価できるとこじゃないのか
デモベにせよスマガにせよシュタゲにせよととのにせよ、全部PCゲーだからこそやれたことだと思うわ
何が言いたいってやっぱエロゲライターは特撮やんなよって
941名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 10:36:58.98 ID:GM3KsiMo0
エロゲの倫理観は元々狂っているのが前提だから、その倫理観引きずったまま
勧善懲悪が前提のニチアサを担当するのがおかしいだろ?
別にエロゲライターがアニメ・特撮やろうがシナリオの出来が良ければ
それに越したことはないけど、エロゲの倫理観のまま真逆の子供向け
かくのがおかしい。
倫理観を切り替えて描くならともかく、エロゲの倫理観にはまったまま
なのを自覚していないな
942名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 10:38:41.56 ID:9v4Uuye70
切り替えるどころか、ガキがジュース飲めないようにしてやる、だからな
943名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 11:50:21.11 ID:7lNjq1iai
で、積み重ねもなしにぼくのかんがえたぜつぼうシーンをやるだけで
ジュース飲めなくなるような恐怖感なんて視聴者に味あわせることもできなかったと
なんなのコイツ?
944名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 12:53:31.40 ID:GM3KsiMo0
恐ろしいことにもう2クール消化してんだよな…
これだけの話数消化しておきながらなにがなんだかわからないというのは
斬新過ぎるってレベルじゃねーぞ…
945名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 13:08:35.40 ID:Xq1ZoXio0
所詮虚業産業w
946名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 16:06:13.03 ID:GyGx6SFt0
オレンジジュースが飲めなくなる展開(大嘘)
947名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 16:56:12.87 ID:i3kqPXbv0
紙回くんは虚淵担当の時しか来ないのか
948名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 19:10:36.41 ID:5aF9bcgm0
>>946
いや、本当だよ
視聴率低すぎて虚淵がオレンジジュース飲めなくなる
949名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 19:41:22.32 ID:JLaF2tRP0
サブ回でも粗筋は虚淵がわたしてるんだろ?
基本のストーリーが糞すぎて如何ともしようがないわ
でも今回は会話も情報交換も普通に成り立ってたし
各人間関係の立場も分かりやすくしてたり変身も多めにしてたりで
頑張ったなあという印象
950名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 19:43:46.37 ID:BtO+SKTU0
変身多め(アクション手抜き)
カチドキも棒立ちで豆鉄砲撃って終了、今回のメイン二人は何したかったのか意味不明、サガラの説明による初期の矛盾(森に選ばれる云々)、糞寒いギャグ
なんなんですかこれ
951名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 19:51:25.21 ID:jtg8eoPxi
>>948
子供じゃねーのかよwww
952名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 20:19:13.13 ID:eFsUG72Y0
子供だろ?
虚淵の中身
953名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 20:57:31.38 ID:xue4ACpY0
953
954名無しさん@初回限定:2014/04/13(日) 22:01:45.43 ID:GyGx6SFt0
>>948
連名だから実質シリーズ構成みたいな立ち位置なんだろうな
955名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 00:22:01.16 ID:QVJzhR2g0
子供にケチを付けられたオッサンがエロゲ業界に逃げて
変な神輿に担ぎ上げられて脳味噌お花畑になったまま
子供を相手にする業界に戻ってきたけどまた子供にケチを付けられて
トラウマ植え付けられるって面白すぎる人生だな
956名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 01:26:47.09 ID:xq6AAX0K0
>>955
虚淵が書く物はゴミだけど人生は見苦しいピエロのようで
いっそ笑えてくるよな
しかも本人は子供にトラウマ植え付ける気満々だったと言う
素晴らしい皮肉が効いた展開
957名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 02:04:54.09 ID:6DhyoDxN0
ってか主役の友人が敵に回るとか、人がモンスター化するとか
子供向けでもやってるとこはやってるし
仮に鎧武が子供にトラウマを与えるレベルでやったとしても
そら監督の演出が恐怖満載で素晴らしかったからという結論にしか至らんかったと思うんだが
958名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 02:52:08.40 ID:uVNS1tf10
虚淵の反論が楽しみだよ
615 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 13:36:17.13 ID:Ltjt52mG0
姉の子供に5歳と3歳の息子が居るんだが
兄が鎧武とは関係ない弟の玩具を強奪して泣かせてた
なんでこんなことしたのか問い詰めたら
「ガイムもやってたよ」と真顔で言われて
どう反応したらいいのかわからなかった
仮面ライダーは子供も見てると言うことを制作サイドは忘れてるのか
959名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 03:26:25.06 ID:yH6oRPpl0
むしろ誇らしげな顔になるだろうね
960名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 03:50:23.95 ID:JLBqzpIS0
>>955>>956
あんまりイジメるなよ
虚淵さん自分の生き方そのものが恥ずかしいってことすら理解できない池沼なんだから
無自覚に人をいらだたせるのは天才的だけどな
961名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 07:05:47.86 ID:RxUq7oqgi
恥という言葉を知ってたら2クールで巻き返せなかった段階で鎧武のメインなんざ降りてる
962名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 07:50:28.56 ID:x0QoBcm60
虚淵がニトロプラスを追い出されて、実家が破産して、
莫大な借金を背負わされて、その返済のために片方ある臓器を売られて
福島の原発で働かせた後に、「バッドエンドを書いてくださいよ」って言われても
絶対に前と変わらないものを書くだろうね。基礎がないからさ。
まぁ。グロ描写はよくなるかもね
963名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 08:32:55.09 ID:nWGxGfrE0
今回紙回くんが現れなかったのは
連名がニトロの鋼屋だったからか
毛利の時にはボロクソ叩いてたのに
これが同じニトロでもバイオ辺りだったらこき下ろしまくってたかもしれんけど
鋼屋相手には無理なんですね把握した
紙回くんって虚(ryさんなんじゃねえの
964名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 12:56:58.77 ID:+sxU/Kk+0
紙回くんが虚(ryさんだとしたら尚更哀れで滑稽すぎる

>>958
虚淵はこんなクレーム出たとしても演出ガー台本の意図とは違う演技ガー
と責任転嫁しまくるだけなんだろうけど
東映はどうすんだかね。単なる駄作以上の負の影響出しちゃってまあ
965名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 14:46:07.19 ID:jbblvofx0
>>957
勿論演出もあるけど、そこに至るまでの過程も大事だよ
こいつの場合なんの積み重ねも無く、いきなりぼくのかんがえたすごいうつてんかいやって
ドヤ顔して、信者が馬鹿みたいに持ち上げるから
それで満足して終わりという

そりゃ子供も大人も信者でなけりゃ「あっそ」って感想しか出て来ないってもんだ
それなのに子供にトラウマ与えるつもりだったってんだから…
966名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 18:06:16.52 ID:xZO2RTnK0
紙回くん=鋼屋説
967名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 20:17:28.29 ID:0P89LJXS0
ブッチーにこのスレの精神分析を見せてやりたいな。
内心を見抜かれすぎてて発狂するんじゃないのか。
968名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 21:05:09.16 ID:xZO2RTnK0
>>967
アンチが何か喚いてるな(鼻ホジ
程度にしか思ってないだろ
969名無しさん@初回限定:2014/04/14(月) 23:11:58.11 ID:3btX4kQr0
969
970名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 00:10:32.55 ID:yHji7NoI0
子供に悪影響があるのが本当なら、テレビ局や制作元に地道にママ連中が意見していけば、
いずれ虚淵は淘汰されると思う
だからって説教くさいのも勘弁だが、
害武がやってたから自分もしていいなんて解釈されるよか全然マシ
971名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 02:38:25.42 ID:bx5pAAF30
>>968
震え声でな
そもそも気にしないやつはアンチがどうたら言わない
972名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 02:57:06.81 ID:TWK5sYkx0
次スレ立てた

アンチ虚淵スレ19【仮面ライダー鎧武】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1397498055/
973名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 05:53:29.77 ID:J9btEi/R0
>>972


>>971
他人に文句つけるわ
アンチは鬱嫌いがケチつけてるとかのたまうわ
スルースキルが無いことは見ててわかるからねえ
974名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 17:22:29.08 ID:m8R3w0fX0
鬱展開として成り立ってない、ただの茶番でしかない
と色んなところで言われてるけど、それについてどう思ってんだろうな?
975名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 18:33:51.32 ID:xYnlRUCji
茶番だキャラの自業自得だは
いつも言われてることだから気にも止めてないんじゃないか
アンチのせいにして自分への批判を受け止めない奴だし
976名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 18:41:08.04 ID:9Ua5nA3b0
結局、一過性のポルノなんだよな。
性的刺激を負のご都合主義によるショックに置き換えただけで、
後は何も残らない。初瀬が死んだところで何も残らないし。
977名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 18:42:08.54 ID:FHFhhMjb0
アンチと言えば、前に「住み分けができないアンチがアイツにはコレしか書けないから〜とかほざいて困る」
なんて言ってたけど、本気でそう思ってるなら鬱という名の茶番以外の話を書いてアンチを封殺したらよかったんじゃないんだろうか
なんで「ソレしか書けない自分」の能力不足を棚上げしてんのコイツ
978名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 20:06:22.00 ID:PJnydGoW0
厚顔無恥な責任転嫁だけはウロブチさんが
他人よりぶっちぎりで得意とする技ですから…
979名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 20:23:57.78 ID:XBVHcDnF0
>他人よりぶっちぎりで得意

え?
もっと上手い人いっぱいいるだろう
得意と思い込んでいる、だな
980名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 20:30:52.62 ID:wBJN8Rzp0
まあ、上手な人はもっとさりげなく、自分の印象を落とさずに責任転嫁するよな。
981名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 20:49:55.15 ID:XBVHcDnF0
ごめん読み間違えてた
鬱展開のことを言ってると勘違いしたw
責任転嫁なら確かに得意技だわ
982名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 20:51:41.82 ID:gyCOwdVj0
982
983名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 21:02:32.90 ID:WHwLlZV0O
それしか書けないのは別に必ずしも悪いことではないと思う。作家寿命は短いかもしれんが
実際はそれすら書けてないのが問題だし

しかもこいつ、自分の書いた話を本気で面白いと思っているんでしょ
ライダー始まる前とかまどか成功()の時とかの調子に乗りっぷりからすると
984名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 21:15:35.48 ID:eo5OB2Yg0
子供に駄目出ししてエロゲに逃げて
ニチアサで子供に復讐しようとして
またも子供から駄目出しされる
985名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 21:20:38.53 ID:9Ua5nA3b0
しかも子供の親にまで駄目出しされている始末
一般層は完全にそっぽ向いたな
受けているのはニッチな虚淵信者だけ
986名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 21:24:45.81 ID:J9btEi/R0
>>984
ダメだししてんのは大人であって子供じゃないだろ!!


もう子供は見てすらいないだろ
987名無しさん@初回限定:2014/04/15(火) 23:41:57.37 ID:QcXeoyRe0
>しかもこいつ、自分の書いた話を本気で面白いと思っているんでしょ

えっマジで??

名前で客が取れるなら、もうゴーストライター使え
とにかくゴミを量産するんじゃねぇよ
988名無しさん@初回限定:2014/04/16(水) 06:34:59.46 ID:ZwItP1k90
キッズ層視聴率が歴代最低で10%維持できなくなってきたうえに
プリキュアにすらキッズじゃ負け続きなんだっけ。
子供に見放されてるっていうのもあながちウソじゃない

かといって特撮オタや大友にすら評価は最悪で鎧武はネタにすらされないし
擁護してるのはまどかあたりからうるさい虚淵信者だけと言っても何ら間違いは無い。
989名無しさん@初回限定:2014/04/16(水) 14:51:50.47 ID:dO0JiKfc0
虚淵がアンチを気にしないなら
「アンチざまw」
みたいなことをツイッターで言うかね?
990名無しさん@初回限定:2014/04/16(水) 16:32:22.00 ID:cjmf/7bO0
>>988
対象としてるのが幼児から小学校中学年くらいまでで割と男女共に観てるライダーが
未就学の女児対象のプリキュアにキッズ視聴率で負けるって凄いな
ライダー史に残る伝説になるんじゃね?
991名無しさん@初回限定:2014/04/16(水) 18:14:47.36 ID:MMMWn9t/0
それどころか、千葉市長にTwitterで苦言を呈されているのだが… 
ライダー史どころかニチアサキッズタイムの歴史に残る伝説作っちゃっているよ。

356 :名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 16:12:51.15 ID:2eZdHLZE0
千葉市長の熊谷氏がtwitterで、「鎧武を子供に見せるべきか」と苦言を呈しておられた

子供番組に教育的意義を中心に考えてるのはちょっとどうかと思わなくもないが、そう言いたくなる気持ちは理解できるよ
まぁ個人的には、子供は飽きてけば自然と離れてくだろうからほっとけばいいと思うけどな
992名無しさん@初回限定:2014/04/16(水) 19:27:54.11 ID:dO0JiKfc0
>>991
虚信者「仮面ライダーで教育論はねーよw」
993名無しさん@初回限定:2014/04/16(水) 19:32:48.74 ID:xQoXJgrd0
見てきたが炎上ってほどでもなかったな
2歳児の親じゃ子供に悪影響があるんじゃ…と心配するのは仕方ないわ
ましてや鎧武にはテーマらしいテーマもなく
反社会的行動をしてる登場人物ばっかりだしな
994名無しさん@初回限定:2014/04/16(水) 19:33:13.20 ID:cjmf/7bO0
いや、確かに幾らニチアサとは言え特撮やアニメ観て
教育論語り始める奴は鬱陶しいと思うけど
ガイムは主人公がどっからどう見てもクズなのに
作中のキャラまるで聖人のように語られてるから
視聴者に何言われても仕方ないんじゃね?っていう
995名無しさん@初回限定:2014/04/16(水) 19:42:38.44 ID:MADlx0cPO
いや、まだ自分の価値観とか善悪の分別が付いていない頃の経験って馬鹿に出来んよ
ましてや善、正義であるヒーローの行いってのはな

鎧武は子供が憧れてはいけないヒーローだよ
それこそ上で挙がってたように、「ヒーローの真似」をされたら堪ったものじゃない
996名無しさん@初回限定:2014/04/16(水) 19:44:08.10 ID:PTY8XmHz0
>>958が真偽かはともかく
主人公が強奪するシーンってマジであったの?
だとしたら本当に虚淵何やってんだってことになるが
997名無しさん@初回限定:2014/04/16(水) 19:50:30.21 ID:cjmf/7bO0
>>995
いや、配慮しろってのは分かるし当然そうすべきだと思うよ
ただそれを教育論として語り出す奴はちょっと…って話
998名無しさん@初回限定:2014/04/16(水) 19:54:19.97 ID:D2nkd3810
力を振りかざすだけではできないことがあるってことは虚淵は
イヤでも実感しただろうね。これを機に一から脚本家として勉強しなおしたほうが
いいかもね。まぁ、でじたろうがやらせるだろうけどさ。
999名無しさん@初回限定:2014/04/16(水) 19:55:42.25 ID:OR8gygSw0
>>996
ピーチの女秘書とコウタが変身解除したところで、
コウタが女秘書のロックシードを強奪して変身を
封じて逃げている
モーションがどう見てもひったくり犯…
1000名無しさん@初回限定:2014/04/16(水) 20:31:35.76 ID:C67e0G4C0
しかもそのピーチって、普段は敵なんだけど、そのシーンでは世界を守るために共闘っていう普通なら熱いシーンなんだよね
変身解除後もいい空気で、なんだかんだ言ってもお互い世界を守るために戦ってるというのを分かり合える場面

で、ピーチが微笑みかけたところを唐突にチンピラ顔になって変身アイテムをひったくってバイクで逃亡する主人公


あれはどうみても主人公の方が悪人だった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。