【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part106【ネタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
785名無しさん@初回限定
設定が追加されるごとに帝国があらゆるところで絡んできてるから面白いw
全ての事象の裏に帝国の影ありと言っても過言ではない
実はアメリカより影響力があるんじゃないだろうか?
786名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 00:44:51.74 ID:2uhm52+A0
まあステルス塗料についてはそういう噂が実機であったよねぇーで終わるから良いんだけど。
電子機器はやりすぎだよなぁと・・・・
787名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 00:54:52.96 ID:oF0zKUdY0
欧州連合軍の第三世代機に帝国の技術提供どうこうの設定の時点で
違和感を感じていた自分にとっては、現状の帝国関連の設定はツライ
788名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 01:08:52.88 ID:2uhm52+A0
実は不知火弐型フェイズ3こそが本来の不知火の完成系であったけど。主機その他諸々の関係でお蔵入りさせていた物だったとか言うことになりかねないのが・・・ねぇー。
789名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 02:31:07.30 ID:kS1HvibT0
10年で全部は無理でしょ
強襲揚陸と艦砲射撃の可能な沿岸部はともかく、内陸のハイヴへの侵攻手段がない
兵站と撤退のことを考えたら戦術機甲部隊を全部軌道降下でぶち込むわけにも行くまい
790名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 03:07:08.74 ID:2uhm52+A0
ふっと思うんだけど。
祐唯氏相当のキャラって一度も二次創作では出てないよねぇ
状況的に考えて巌谷中佐の上司だろうに・・・
791名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 07:35:30.12 ID:eWKnYMqk0
最終的に日本帝国は最低物SSの究極オリ主みたいになるんじゃないだろうか……
792名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 07:37:16.58 ID:siatBcH50
大中亜共栄圏でもぶちあげるのか
793名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 07:54:39.00 ID:ZeqDUoEyO
>>789
軌道降下は降りるだけで10%損耗するからな
常時主攻とするのは無理だろ
794名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 08:53:46.22 ID:iPmk1MvF0
つまり約3600万人失った悲惨な過去(でも国力軍事力は衰えず)は、オレかわいそうアピのための・・・
いかん、本当に最低系に見えてきた
795名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 10:23:00.05 ID:pEo90osJO
最近は減ったけどオリ主がアメリカの支配を許さないので日本に肩入れして覇権とかはそれお前の嫌いなアメリカと同じ事してるぞと言いたくなる
796名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 16:21:48.79 ID:7CDX278L0
オルタ世界のアメリカって、黙ってても覇権転がり込んでくる情勢なのに余計なことして自爆している印象しかない
なんというか、陰謀論の中のアメリカって感じで
797名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 16:28:20.08 ID:wJoTvwnu0
何もせずにせっせと、弾と医薬品とロボを輸出して、借款を他国に行い、
難民を受け入れ、ハイヴ落着阻止、撃墜ハイヴの情報公開、移民船
建造、一発逆転のすごい爆弾を用意する国があったら気持ち悪い
相応の利益誘導や悪巧みしないと不気味だろ
798名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 16:42:47.92 ID:olLvVRM50
>>797
いや……それらの行為を普通にやってるだけで普通にアメリカの一人勝ちになるんですが……
ただし、難民の受け入れは徹底的に制限した物にする必要があるけど。
高価値難民(とその家族)以外は援助を餌に発展途上地域(あの世界では最早アフリカぐらいしかないかな?)に押し付けるのがベストかな?
もちろん難民への支援は別途支出するという事で。
799名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 16:55:18.49 ID:tgZMYzFt0
オーストラリアやアフリカ連合ならまだしも、
アメリカは余計なことしなくても大勝利確定してるよな
800名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 16:58:40.23 ID:Ugurn4pi0
だってあの状況じゃ、基本的に他国は活かしといて防波堤にしつつ後から恩売って吸い上げた方がお得に決まってるし
戦後の諸国は大恩あるアメリカ様に頭上がらない、国力はぶっちぎり世界一で、支援の過程で流通と経済と産業にはバッチリ食い込んでる
主力兵器の最新技術も片っ端からアメリカが握ってる、とどうあがいても大アメリカ帝国の完成ですし

猿でも天下取れそうな世界で悪巧みなんつったってなあ
腹に一物あったら余計リスク犯さずに支援決め込むわな
801名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 17:08:59.32 ID:MUx4gUO70
マジレスするとそれだと面白くないから
802名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 17:11:45.61 ID:pEo90osJO
支援を受けてる前線国家がデカイ顔するのに違和感を感じる
どの国もアメリカに逆らわずにゴマする世界のSSがよみたい
803名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 17:43:55.80 ID:wJoTvwnu0
2001年の世界人口が10億、リアルのアメリカが3億人
オルタ世界では、難民流入で増えてたら更にアップ
(戦争効果で逆に減ってる可能性もある)
帝国の人口が7600万人

世界が100人の村なら、8人は日本人、30人はアメリカ人です
804名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 17:58:40.97 ID:kS1HvibT0
>>802

日本帝国、米国による長崎、熊本、山口へのG弾投下を容認
→民間人に多大な被害を出し九州、中国地方が水没するものの帝都防衛に成功、関西以東への侵攻阻止により佐渡、横浜にハイヴが作られなくなる
 以後鉄原、重慶からの浸透上陸に対し定期的にG弾が用いられる
 AL武、AL純夏五体満足で生存、嵐山中隊も全員生存

G弾の運用結果からAL4が即時破棄されAL5採用
→原案である外縁部のハイヴをG弾で潰し、そこから得たG元素で次のハイヴを尽くすG弾を作るという戦略を採用
→ハイヴ全てに同時に投下するわけではないので重力異常はそこまで劇的なものにならず、数年のちに全ハイヴ攻略成功

最終的にソ連は国土にボコボコ穴があき、G元素も得られずジリ貧
帝国は国土の防衛を完遂させたアメリカに感謝するほかない
そして無傷のアメリカは人類種の盟主の座をゲット


あれ、ひょっとしてオルタ本編より犠牲者少ないんじゃ
805名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 18:10:30.57 ID:olLvVRM50
まあ、何も特別企まなくても、いつもにこにこ商道徳と礼儀に則って諸々の支払いを要求するなり、
ツケにするなり、差し押さえるなりすればそれで事足りるもんなあ……あれ? 別にそういうアメリカでも良いんじゃね?
ほら、結局行き着く所まで行ってしまえば、借金した人間が最も憎むのは貸した人間だし。
806名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 18:51:23.84 ID:2uhm52+A0
>>798
正直CIAが余計なことをして自爆している印象しかない
DIAはその尻ぬぐいに奔走してるんだろうなぁ
>>803
日本帝国って地味に人口は多い方ではあるな
>>804
重力偏差が全てのカギだな、重力偏差がおこるんなら犠牲者はより増えるだろうし
807名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 18:54:58.06 ID:3/TkkF0J0
>>804
そもそもその妄想は定期的にG弾使うっぽいがG元素足りるの?
ちんたらG弾投下して超重光線級みたいな対策されないの?
808名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 18:57:01.94 ID:siatBcH50
横浜以外で適切なG弾データが取得できたならば、夕子先生が嫌々ながらも
地球のG弾限界値や、異常の少ない改良型G弾などを開発できてしまうんじゃないかな…
809名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:15:06.37 ID:kS1HvibT0
>>807
オリジナルハイヴ→鉄原、重慶の順番で潰して行けばなんとか……
初手で敵本拠地に重攻撃しかけて潰すのは戦略の王道だし、あとは若いハイヴの方が潰しやすいだろう的な感じでどうか1つここは穏便に
810名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:17:46.28 ID:MUx4gUO70
そしてTDAへ・・・
811名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:21:57.81 ID:tgZMYzFt0
超重光線級って純夏のデータ流出で誕生したんじゃないの?
それともG弾に対処するため?だとしたら一匹生産するのに2年はかかるみたいだし、通常レーザー種が煽りを食らうよな
超重光線級の生産を行うハイヴの場所も悩みどころだな
812名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:29:05.50 ID:PNFVc4Vw0
冷戦期の在庫一掃兼ねて、オリジナルハイヴに米ソ等が持つ弾道弾をまとめて叩き込めばいいんじゃね?
813名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:30:43.34 ID:eWKnYMqk0
今の所、BETAに対する戦略爆撃が唯一可能な兵器だからねえ>G弾
純夏効果による大幅な事実誤認が無ければ使いではあるんじゃね?とも思えるし。
後は大海崩発生のメカニズムの解明待ちかな。
814名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:31:17.74 ID:Ugurn4pi0
確かあのデカブツは佐渡島で無双した凄乃皇弐型の対策だったと思われ

というかアレは反応炉=ハイヴの核を丸ごと使った贅沢仕様だからそうそう作れんぞ
時間もかかるしな
815名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:35:41.37 ID:3/TkkF0J0
>>814
それだと一週間足らずで反応炉になる種を超重光線級に魔改造したことになるな
ほぼ既存とはいえあんな隙がない物を短期間でとかやべえな
816名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:45:26.74 ID:2uhm52+A0
>>809
佐渡島をG弾の生け贄にできれば、どうにか1チャンスがあるかないかって所じゃあないかなぁ?
817名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:46:21.09 ID:tgZMYzFt0
あっ、そういえばカムチャッカのレーザー種が少ないのは超重光線級を作ってたからってキーコーがニコ生で言ってたな……
つまり、佐渡島以前から超重光線級は生産過程に入っていた可能性が微レ存……?
818名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:48:25.29 ID:PNFVc4Vw0
あ号「我々は人類を命や敵と認識していないといったな。あれは嘘だ」
819名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:51:17.32 ID:2uhm52+A0
>>817
カムチャッカの岩盤を楽々とぶち抜くためじゃあない?>超重光線級で半島に移動して即時ハイヴを作るためと
820名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:53:37.19 ID:eWKnYMqk0
やはり明星作戦か?
地球上のBETA共の歯が立たない自然災害が初めて発生した訳だしなあ。
しかもBETA由来の。
821名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:55:11.40 ID:3/TkkF0J0
>>817
いや、作ってたのは反応炉になる種でそれが超重光線級に魔改造されたって言ってたぜ
822名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 19:56:54.88 ID:PNFVc4Vw0
個人的には、G元素等のベータ由来に頼らず人類の自力(多分)でベータが撃退された英本土攻防戦あたりがターニングポイントじゃないかと疑ってる
日本が実験場に選ばれたのも、イギリスと地形が似てないこともないからとかが理由で
823名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 20:11:11.35 ID:B+OjjMLy0
そもそもオルタ5の支持母体ってどこなんだろうな
アメリカの政財界は戦争が長く続くだけおいしい汁を吸えそうなのに
824名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 20:17:30.22 ID:B+OjjMLy0
軍需産業とか特にね
825名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 20:20:23.29 ID:PNFVc4Vw0
勝ってるか五分五分ならともかく、ボロ負け続きで米本土まで戦場になりかねんと思えば危機感も出るんじゃないかな?
北米にユニットが落着してオーバーキルでなんとか根付くのを防いだトラウマもあるだろうし。
826名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 21:09:21.68 ID:2uhm52+A0
>>823
農業系と普通の市民系では?
827名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 21:22:27.27 ID:dsfegY7P0
純夏のカウンターパートとしてホシノ・ルリめいた電子妖精級のなんかも登場させよう
828名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 21:28:03.75 ID:eWKnYMqk0
しかし00ユニット抜きでも稼動出来るXG−70が量産される事になるのか、
00ユニットが量産される様になるのかどっちになるんだろ?
829名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 22:03:09.36 ID:3/TkkF0J0
>>828
G元素取り放題になってそうだし00ユニット量産でもCPUの性能向上でもどっちでもよさげ
830名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 22:07:16.98 ID:xwPeTpx+0
0G対応の第四世代機がどうとか聞いたけど、XG-70が量産出来るなら戦術機にこだわる必要性はあるのかしら……それとも量産されるのは第四世代機の後なのかしら
831名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 00:21:16.06 ID:mc0ByqCg0
月やら宇宙で量産XG-70やら、第4世代機やらやりまくられると
今まで実在の戦車車両ヘリ等や戦闘機の名前付けた戦術機の意味とか無くなるから、いやに感じる
地上でミリタリ戦記風に戦ってたのが、ガンダムとかマクロスと変わらんし
832名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 07:54:35.22 ID:3hgcxwSf0
>>823
市場が60億から10億に減少して大半が軍事関係者か
購買力の低下した難民ばかり
前線国家はどんどん不良債権化している
軍需産業も軍事以外の財政界もげんなりしてると思うよ
833名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 08:04:56.77 ID:l0czYQwL0
F-4を叩き売りレベルで各国に配ったツケが本編前くらいにきたんじゃない?
っていう二次創作をどっかでみたな
834名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 08:50:52.59 ID:REpWiimt0
>>832
よく言われる「軍需産業」って、実際の売上の大半は民需だしな
835名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 09:40:31.52 ID:WdY96j8OO
自国民を他国の防衛に行かせるってのは理屈では分かっても感情じゃ納得出来ない
滅亡してる国が増えてアメリカが苦しくない筈が無いんだよな
他は滅亡寸前だけど
836名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 11:26:10.43 ID:zXKNi1IW0
帝国視点だとひたすら邪悪なダメリカ帝国だけど。
世界の覇権なんかいらんから、少しは負担を軽減させてくれよ! というのがアメリカの世論であっても不思議じゃないだろうなあ。
837名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 11:54:50.69 ID:onbTtfQ50
貢献の割には悪役扱いばっかりされるから、アメリカさんグレて本編みたいになっちゃったんじゃ
アフリカやオーストラリアも同じような扱いになってそう
838名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 12:04:42.95 ID:iXiE5pGcO
はぁ…
839名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 12:53:24.66 ID:WdY96j8OO
オリジナルハイブを最初に破壊するオリ主とか戦記物はどこで完結するべきだと思う?
一兵士の話なら大規模作戦とかが良いかな?
ハイブ攻略描写は何度も出すとマンネリ
840名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 13:21:09.48 ID:vvVZVjc40
>>839
いきなりラスボス倒したら話の盛り上げようがないんじゃ。短編でもない限り。
オリジナルハイヴ攻略後に各国家の主導権争いが勃発、その戦争終結までというぐらいしか思いつかない。
841名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 14:02:07.03 ID:l0czYQwL0
>>839
いっそ、あれだ。BETA大戦終結後、退役を期に本を出すことになって
振り返る〜みたいなのは?
842名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 14:42:41.95 ID:9GgAedRH0
もうBETA大戦の後の対人戦を舞台にしてみるとか?
航空機や主力戦車やRPG持った歩兵がヒャッハーする戦場でカモられながら
かといって他に居場所も無いのでひたすら頑張る衛士達のお話みたいな
843名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 18:03:27.55 ID:V7viA6Hh0
対BETA戦争後の戦術機は陸戦兵器として今の戦車の地位を代替するようになるんじゃないかな
突撃砲みたいな豆鉄砲じゃなくて、もっと火力の高い重砲担いだりして
地形に関係なく迅速に展開可能で機動力は極めて高く、エアカバーも十分可能な汎用兵器としての座は他の兵器で代替できるものじゃないし
844名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 18:21:44.02 ID:RbdPk1Ye0
>>842
強力なアビオと高性能なミサイル積める時点でカモるとかないわー
845名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 18:24:35.15 ID:9GgAedRH0
や、それはどうだろうね?基本的に兵器って無駄な汎用性は器用貧乏に直結するし
あのガタイで戦車みたいな糞重い装甲なんて積めるわけもないから、建物越しでも余裕で狙えるサイズは相当なハンデになりそう。
それに確かクロニクルかなんかの描写だと、戦術機は燃料とか水増ししても航続距離めっちゃ短いらしいし

調達コストとかそれはそれは酷いことになる気しかしない部分も考えると
「超高価で火力を多少増した戦闘ヘリ」くらいのポジがせいぜいじゃないかな。
両肩にアヴェンジャー積んだA-10みたいなゲテモノならまた別に使い道ありそうだけど
少なくとも戦車の代替は無いわな
846名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 18:24:55.54 ID:cwA5O6Es0
万能兵器=実用上では器用貧乏の無能兵器

この鉄則にもろハマって急速に廃れるだろうなベータ大戦後は
847名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 18:41:44.37 ID:9GgAedRH0
>>846
普通に考えりゃそうなんだけど、そうなると衛士ってどうなるんだろ?って思ったのが>>842
どう考えても戦術機操縦のノウハウなんて戦車だの戦闘機だのには使えんし、でもあんだけリソース突っ込んで育成しといて皆腐らせるわけにもいかんし
かといって大戦期に戦場の花形だった人類の刃が今や揃ってデスクワークかただの歩兵其の一其の二ってのもあんまりだし

完全に使い道0ってわけじゃないと思うんだ、「そこそこ速くて半端に堅くて最低限は火力もある」って考えれば。
元衛士のお偉いさんが、状況を見かねて超限定的に投入される少数精鋭部隊を無理矢理設立しちゃったりして
急激に対“兵器”基準に移っていく戦場の中で、衛士の誇りと存在意義を守るために云々、みたいな
848名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 18:48:38.96 ID:QddLMp0W0
>>847
普通に機械化歩兵装甲部隊に回されるんじゃね?
衛士なら脱出システムに組み込まれてる以上使えない奴がいないし
849名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 18:52:05.34 ID:3hgcxwSf0
揺れる機械に一番適性が高い人間をかき集めてるののだから戦闘機に機種転換
すんのがスジだろう
今の生き残り衛士はどうせ二年未満の促成栽培詰め込み型だ、頑張れば戦闘機にだって
すぐ慣れるさ!
高速(不知火で700km)で低空をかっとんで平気な人種をデスクワークに回すことはないべ
850名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 18:52:19.88 ID:9GgAedRH0
>>848
そういやそんなんもあったわ。じゃあ基本みんなそっち行きなのかな

パワードスーツは普通に大戦後も便利そうだよね、ってかリアルでもアメ公とかが研究してるらしいし
851名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 19:02:25.53 ID:RbdPk1Ye0
戦車の代替をさせるってその発想が既にナンセンスなんだがな。
ヘリとか攻撃機、地対空ミサイルキャリアーのポジだろ。
852名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 19:05:04.75 ID:cwA5O6Es0
リアルな想像すれば、戦後財政再建のために速攻で軍からクビきられて路頭にまよいそう・・・>衛士
853名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 19:32:25.52 ID:EN6g7yHQ0
20XX年 地球上からほぼ全てのBETAが駆逐されようとしていた
これにより各国軍は航空宇宙戦力の拡充を進める方向へ戦略の転換を図り
軍需メーカーの戦術機部門は大幅な縮小を余儀なくされた

人類の護り手を担った衛士らも次第に活躍の場を失ってゆく。
再び主流となりつつある航空機パイロット、あるいはヘリパイ、戦車兵へ転科してゆく戦友たちを尻目に
飽くまでも戦術機と共に有り続けようとしたもの達も居た

帝国陸軍 第12師団第2独立混成旅団司令部付戦術機中隊

しかし、彼らは全員近眼であった…

 通称「ビン底中隊」

「視力のせいで転科できないんじゃないんだからねっ」
854名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 19:45:09.57 ID:redkiway0
>>847
厨二的に考えると
紫タケミの様なコスト度外視整備性劣悪
だけどチート性能のワンオフ機を特定個人の為に用意して
戦場の切り札的役割や、大勢を決する為の決戦兵力として少数精鋭のみ運用するようになると予想

これもうマブラヴじゃなくてええやん
855名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 19:47:32.89 ID:1TPaqlOl0
ある衛士が民間へ帰ったら…

「俺はずっと世間のやっかい者だ…戦場じゃ仁義があった、お互い助け合って生きてきた
だがここでは違う!

戦場では戦術機を飛ばし、戦術機を走らせ1000万ドルの武器を任された
それがここでは駐車係の仕事すらないんだ! 惨めすぎる…こんな、こんなことって…みんなどこへ行った? 畜生…どこへ…宇宙軍にも友達が大勢いた…
そう、大勢戦友がいた…戦場には頼れる仲間が…親友がいた…ここには誰もいない」
856名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 19:58:16.91 ID:p2YQIu77O
戦術機の発祥である宇宙作業機械にもどしてのパイロットはどうかな?
宇宙開発がかなり進んだ世界みたいだし、移民船団の船崩して何か作ろうよ
個人的には軌道エレベーターがオススメ
まぁそのままマクロスよろしく移民船団作ってもいいかもだけども

後、宇宙空間ってか0G環境とかって関節部分とかの負担減ったりする?
857名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 20:30:26.02 ID:98ATeRYo0
>>856
対BETA戦争で失った国土を補填するという意味でも、軌道エレベーターより宇宙コロニーでも作った方がいいんじゃね?
10万人が60年だか暮らせるような宇宙船の建造技術を活用できるし
居住用というよりかは工業用の物になりそうだが
858名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 21:15:23.49 ID:3hgcxwSf0
第四世代戦術機は優秀なオービットダイバーズ上がり専用かね
859名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 21:52:08.21 ID:ZcwkpUWc0
>>846
ヘリの上位互換程度には行けるんじゃあない?
860名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 22:10:42.83 ID:kD3lJmdM0
>>859
ヘリの互換にしても、コスト高すぎなりそう
下手すると新鋭戦闘機二機分くらいのコストになりそうだし
でかすぎるけど、時速700で飛行、主装甲ならRPG位は問題ない強度は魅力
天敵はミサイルだけど、避けるのは無理でもレーザーと同じで障害物で防ぐ方法あるし
銃で迎撃は普通に出来るんだっけ?至近になるけど破片くらいは防げそうだし
861名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 22:24:21.37 ID:RbdPk1Ye0
戦闘機より〜ってよく言われるけど現実の戦闘機より大分安いからコスト的に問題ないだろ。
というか現実の戦闘機並みの値段だと数千機単位での配備なんて無理無理。
862名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 22:32:38.96 ID:kD3lJmdM0
>>861
いや単に戦術機が安いだけじゃなくて、兵器とか全般が現実より安いんじゃないか
戦車とか軍艦ばんばん作ったり破壊されてるんだし、あの世界で戦闘機量産したら相応に安くなるはず
整備やコストが掛かる手も足も関節もないし電子機器も簡略、エンジンも構造も人型ロボに作るのに比べたら遥に安いだろ
戦術機だけ何らかの理由で異様に安く作れてるならともかく
863名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 22:34:44.31 ID:9GgAedRH0
戦闘機が何で高くなるかっていうとだな
複雑な機構のジェットエンジンとか高度な電子制御を要する部分とかが値段を跳ね上げる要素なのさ
あと駆動部分が多かったりすると生産も整備も大変になるし、そもそもの部品数が多いと更に高価になるよ。
ところでここに戦術機を置いとくからどういう造りをしてるかじっくり見てみようか。
・・・もうお分かりですね?
864名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 22:35:24.24 ID:XBqSrJRp0
軍事関係に全フリしてるからじゃね?
むしろ手足や跳躍ユニットがついた約15mほどの戦術機が戦闘機よりユニットコストが低かったら笑うしかない
戦術機の技術を注ぎ込んだ戦闘機だとしてもね
865名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 22:42:27.12 ID:9GgAedRH0
>>861の言う通り戦術機が数千機も配備できるような技術の異常進化があったとすると
戦闘機なんて最早そこらの乗用車みたいなノリでもりもり作れちゃうだろうし
戦術機どころか殆どの地上戦力は蚊柱の如く飛び回る航空機から逃げ惑う羽目に
866名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 22:43:57.49 ID:RbdPk1Ye0
つってもタイガー2でもン百万ドルで一千万ドル行かないしなぁ。
867名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 22:50:07.61 ID:QddLMp0W0
あの世界のドルレートはどうなってるんだろうね
868名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 22:50:11.28 ID:kD3lJmdM0
>>866
1ドル100円としたら十億行かないのか、戦車とかヘリはいくらで作れんだろ
でもあの世界の為替とか物価わからないからな、もしかしたらとんでもないとこに…制作がそこまで考えてないか
869名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 22:54:11.62 ID:a901JfbwP
ここの製作スタッフに、経済・政治・文化・国家制度などを求めるのは、間違い
(設定がそれなりに細かく出来ている)良く出来た戦争映画ゲームだから、
そもそも求めるのが間違っているんだが・・・


ところで、ガングリフォンの話になっているお
870名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 22:58:27.29 ID:xbS/VwY50
ガングリフォンよりガングリオンの話しようぜェ
871名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 23:00:10.84 ID:9GgAedRH0
>>868
アメリカの戦車が高くて四百万ドルくらいで、ヘリは一千万ドルくらいだってさ
輸出する時は諸々の事情で何倍かぼったくられる事もあるけど

んでアメリカ戦術機の元ネタシリーズのお値段については
F4が二千万ドル、F15Eが三千万ドル、F22が一億五千万ドル
軍用機の中でもとってもお安いって言われてるらしいA10でも一千万ドルするんだそうな

ミサイルも一発何十万ドルとからしいし、金塊が空飛んで札束で殴り合ってるようなもんだわ
872名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 23:07:20.82 ID:kD3lJmdM0
対人戦用に戦術機を開発改造したら、ガングリフォンなるよな
小型化で腕とか簡略化で武器腕でハードポイント付けてミサイルやらロケット乗せたら
>>871
わざわざレスしてくれて、すまないけど
戦術機が数百万ドルで作れる世界で、戦車やヘリはいくらで作れるんだろうって意味だったんだ
現実の兵器はハイテク高性能化で高すぎだし使わないしな、数千や万単位で戦車や飛行機作ってたWW2がすごい
873名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 23:31:31.56 ID:3hgcxwSf0
製造人件費は安そう、工場はずっとフル稼働、量産効果はとてつもない
原材料代は資源採掘場所減ってることからお察し
いくらだろうね
874名無しさん@初回限定:2013/07/24(水) 23:57:02.81 ID:kD3lJmdM0
資源関係はホントどうやりくりしてるか謎だ、大半が海底資源とか?
BETAって重金属も含まれてなかったけ、もっと骨格や体に大量に含んでるとかにして
死体から資源確保してるとか設定追加しないかな、ついでに体液とか内蔵に液体燃料になる油が大量に含んでるとか
これで資源大分楽になる気がする
875名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 02:01:15.62 ID:lx/IAngF0
>>843
スーパーカーボン製の車体と装甲で武装して
跳躍ユニットを搭載したMBTに勝てる気がしない
876名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 02:11:31.75 ID:o8yfeF+i0
>>875
スーパーカーボン装甲は全身刃物で本来の意味の装甲じゃねえ!
というかオルタ世界の戦車は戦術機と同等の装甲に改修されてるわ
戦車にジェットエンジンつけたら戦車というプラットフォームから逸脱するわ!
877名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 07:48:39.79 ID:06z/DuzuO
>>875
火薬式の反動砲は重さも重要だから、無駄な軽量化は出来ないんだよ
軽すぎると撃った反動でひっくり返る
878名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 08:11:57.26 ID:YGURkSpb0
地面に固定とかできる自走砲はそのあたり強いわな
所でなんで戦車を製造してるんだろうとは思うけど
自走砲でよくない?
879名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 08:35:15.80 ID:YMb4sxhZ0
他国のMBTとの切磋琢磨があって現代の戦車が完成してるから
違った進化の系譜にならんの?と幾度も話はループはしてるよ
自走砲が進化せず、撃っても位置変える事情ないのだから
牽引式のどでかい砲が主流になると妄想したことはある
880名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 09:31:49.08 ID:eaBv8CcV0
対空高射機関砲がなぜか大量生産されてるしね。
対人戦にも転用できる、と考えてるせいだろうけど現実より何割か安くても予算がマッハで・・・
881名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 10:16:07.20 ID:W3TSklc20
>>880
あれ駆逐戦車じゃね?
対空能力はオミットされてると思う。というかされてなかったら色々と酷い
882名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 10:24:46.69 ID:YMb4sxhZ0
こいつらのことか
便利なまとめwikiさんから引用

自走式対空砲

87式自走高射砲改
日本帝国軍の自走式対空砲。対BETA戦では小型種担当。
90式と同じく暁遥かなりに自軍ユニットとして登場。
武装はスイス・エリコム社製90口径35o機関砲(射程7:弾数960)
現実の87式とは異なり砲身にサーマルジャケットらしきものを装備している。

2S6自走対空砲 ツングースカ
ソ連軍の自走式対空砲。武装は30mm機関砲。
TEに登場。

ZSU-23-4 自走式高射機関砲 シルカ
東独国家人民地上軍の自走式対空砲。ソ連製。
23o機関砲4門装備。これを4門で毎分4000発射撃する。



対空前提に開発されたものをわざわざ地上用に改造するなら
最初っから対地砲を開発しろよ的なツッコミは、まあ…
883名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 10:47:33.80 ID:4uJPgB6N0
70年代にBETA来てるのに、車両等が現実の進化と同じ形状になってるのは
まあ、ツッコミたいけど、どうにもならないよね、リアルっぽく雰囲気出したいから
そのまましたんだろうけど
884名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 11:10:46.48 ID:Py7n6W5T0
対BETAに適した形に異常進化した兵器なんていちいち考えてたら
それこそその道の人呼んで考証頼まないと収拾付かんからねえ

実在の兵器と人型ロボが並んで戦うからこそ、みたいなのもあるし
885名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 11:11:28.64 ID:o8yfeF+i0
>>882
リアルでもしばしば対地に転用されてるからじゃね?
886名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 11:22:01.61 ID:4uJPgB6N0
ACとかパトレイバー、攻殻あたりはロボがいて
その他の兵器も現実と同じだったり、ロボや世界に合わせてそれっぽいデザインだったな
対人戦なのは変わらないから、それほど偏った形状じゃないけど
887名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 11:41:49.66 ID:mTda3C1Z0
パトレイバーの世界だとF-16Jなんだっけ? 当時はまだ名前出てなくて
888名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 12:16:07.07 ID:NXjCEuba0
対空車両じゃなくてIFVじゃダメなのかと子一時間
アレって機種によっちゃ対空仕様とかもあるしIFV一本でええやん?
889名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 13:15:20.30 ID:vuBFPy8V0
飛行型BETAが登場したらどうする
890名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 13:38:12.71 ID:vLUs7R500
ムアコックレヒテ機関の中身が飛行型BETAを押し込めたものになるんですね
891名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 13:45:36.26 ID:vuBFPy8V0
BETAをもってBETAを制するとか言ってると、BETA機体みたいな奇天烈なモノが出来上がるぞ
892名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 14:22:45.43 ID:W3TSklc20
もうスキュラでいいんじゃないですかね?
893名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 15:38:10.37 ID:k7k0twwaO
人間をBETAに改造してレーザー撃てるようにすれば最強じゃね?
894名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 16:04:26.62 ID:louVEYs/0
AL4、AL5「BETAからの鹵獲技術を使ってBETAを倒そうとした結果wwwwwwww」

超重光線級「よろしくニキーwwwwwww」

大海崩「人類ンゴゴゴゴwwwwwww」


もしユウヤたちが超重光線級落とせなかったら、夕呼先生は人類の戦犯扱いされたかも知れんな
ハイヴ内情報や統制構造の情報を得たのは物凄い功績だけど、代わりに人類の戦略を漏洩させてしまったり結果的に超重光線級を生み出させてるし
895名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 19:22:40.88 ID:tIpeARw80
なんで対ソ戦用で日本地勢的に実質北海道向けの90式戦車がそのまま出てくるんだろうね、とは思った
ご都合主義で西日本でも簡単に運用されてるっぽいが

にしても砲弾が弾かれるって、APCでも使ってるのか?
896名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 19:51:20.19 ID:vuBFPy8V0
そもそもAPFSDSの擬似流体化現象がそんなに知られてなかった時代の作品だし。
897名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 19:55:42.49 ID:o8yfeF+i0
>>895
そもそも主戦場が九州方面って想定されてたし
そもそも原作だと命中したら浅い穿孔穿ってた
アニメーターがそういうの知らなかったんじゃね?
898名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 20:27:51.99 ID:onow1GYs0
制圧火力の要となるはずの
FH70や99HSP、20榴といった火砲が本編では影も形も無いのでお察し

事あるごとにBETAの数の脅威をアピールしてるが、それに対して人類は高コストなハイテク兵器偏重により
さらに数の不利を悪化させるという悪循環

絵的な見栄えを優先した結果、情勢に見合わない兵器体系になったというメタい事情も有るだろうがね
899名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 20:31:02.05 ID:o8yfeF+i0
>>898
MLRSわんさかあるのと(設定上自走榴弾砲の二倍)クルセイダー登場してたじゃん
900名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 20:40:09.85 ID:Z8HnHjUj0
>>898
出てない所では出てるんだよきっと。
高コストなハイテク兵器偏重(戦術機の事を言っているのだろうけど)つっても、
BETA相手に攻勢に出られる&機動防御出来る唯一の兵科という事になってるんだからしょうがねーだろうがと。
901名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 20:47:39.07 ID:Z8HnHjUj0
まあ、戦術機その物が高価な事にはある程度目をつぶるにしても、
その中の一部のハイエンドマシンが余りにも経済性という言葉から外れているのは認めるけど。
902名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 20:51:49.35 ID:11ld33yJO
>>898
最近にわか知識披露しに来るミリヲタ増えたなぁ…
903名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 20:58:48.91 ID:Z8HnHjUj0
>>898
後、散々言われてる事だけど、戦術機は戦場の花形ではあるけど戦場の主力ではありません。
904名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 21:11:14.67 ID:YGURkSpb0
>>887
パトレイバーのはF-2にするべき名称をF-16Jにしただけのような
命名基準からしてF-2になるのはわかっていただろうに
>>903
そしてオリ主の大半は戦術機を発展させると
905名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 21:29:17.75 ID:/TQ/2c5L0
あの世界、公式で
空爆>>>支援砲撃>>>戦術機
だからね
それを理解してない作者は駄作率が高い
906名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 21:31:17.47 ID:onow1GYs0
MLRSを買う予算でより安価に調達可能な
トラック搭載式や牽引式なりの火砲の数を揃えて支援火力の拡充を図る方向へ行くのではないかということ

突っ込まれてる点も踏まえた上で「絵的な見栄え」という表現を使ったつもりだったけど言葉が足りなかったねスマン
907名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 21:40:47.35 ID:mTda3C1Z0
>>904
ああ、そうか。と言うかそりゃ当たり前か、でもすっきりしたー


>>905
戦術機の役割って露払いと、光線吶喊で戦車や地雷なんかが届く範囲まで引き寄せるのが役割だっけ?
908名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 21:43:56.72 ID:Z8HnHjUj0
>>906
そういう事であれば了解した。
909名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 21:44:20.85 ID:vLUs7R500
ソ連「人間の性能が一番大事なんだ」
910名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 21:46:53.40 ID:o8yfeF+i0
>>906
瞬間投射力命の軍隊なのと撤退する時は迅速に撤退しないと文字通り食われるからキャニスターが減るトラック搭載式や牽引式火砲は調達したがらないんじゃね?
911名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 22:00:40.07 ID:YGURkSpb0
>>910
やられるときは一緒じゃあねぇ?
あと突撃級がいる場合だと本気で大差ないし
912名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 22:12:14.50 ID:jpFi50QiO
>>909
でもあなたの所人命を湯水のごとく使ったり、ほとんどの兵器の居住性最悪だったり余り大事にしてないような?
あっ、長距離任務に就くからってキッチン付けたりしてましたね
兵器ネタといえばイスラエルは突撃銃のガリルを作ったのかな…
>>906
牽引式とかって火砲運んだ後にトラックだけ空荷で帰ってピストン輸送とかできるよね?
んで撤収時は重たい砲は捨ててくとして、トラックで兵士だけ乗っけて帰ればいいと…不整地で80キロ出したいな
自走式より場所は選びそう?だけど走破性能とかトラック依存だし、整備性も楽だと思うし…
便利かも
913名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 22:46:09.18 ID:BBVrs6E30
この流れ飽きた。
そろそろSSの話でもしないか?
まだ更新されてる作品のその後の評価とかどう?
914名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 22:47:49.61 ID:vLUs7R500
まず自分からお気に入り作品挙げろよ
915名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 22:53:09.57 ID:YGURkSpb0
>>912
リアルでスウェーデンとかがその手の自走砲を装備しているしね。
916名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 23:03:09.77 ID:kxAzS4D40
この流れ見てたら、SSでオリ主が最強戦術機を開発無双するより
簡素でコスト最高な、対BETA用に設計した、戦車や車両、自走砲の機甲師団で無双しまくるのが見たくなった
917名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 23:27:44.10 ID:W3TSklc20
おまえらTEアニメ見てないの?
生産性と整備性に優れてるであろう簡素な作りの通常兵器群が大活躍してたんですよ(震え声)
あれを大量生産すれば人類は勝てる
918名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 23:28:56.71 ID:o8yfeF+i0
>>916
まじめに考えてみよう
まず戦車
火力は120mmかそれ以上がいいよね!戦術機の姿勢制御技術の流用で反動補えるにしてもある程度の重量が必要だよね
装甲は対レーザー対策しなきゃダメだから戦術機と同等ぐらいでも構わない
エンジンは戦術機のマグネシウム燃料電池流用でエコに!燃料も融通できるよ!
足回りは戦車級対策に時速八十キロ以上で後退可能に!

・・・考えておいてなんだがオルタ世界の最新鋭戦車ってこんなかんじのスペックな気がする
919名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 23:35:43.00 ID:onow1GYs0
二言目には「支援砲撃はまだか?」「なんでこっちには支援砲撃がないんだ?」
というのが決まり文句みたいになってる現場の戦術機部隊からしてみれば
自分に回ってくるかどうかもわからん新型より支援砲撃の充実の方がよほどありがたい気がする
920名無しさん@初回限定:2013/07/25(木) 23:47:01.51 ID:kxAzS4D40
>>919
その決まり文句って、言ってる方は砲撃したら光線級に全弾打ち落とされる
状況なのかとか知ってて言ってるのかな、殲滅済みで他の地域優先してるならともかく
921名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 00:25:02.60 ID:Ut26BEjh0
>>918
もっと真面目に言うと、駐退機の後座長が拡大しても構わないなら
別に車体全体の重量は小さくても反動に耐えられるぞ。
922名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 00:45:58.93 ID:bNCkLwWq0
>>912
>便利かも
高度な訓練を受ける必要がある砲兵にそんな玩具使わせてどうするんだ。
それに弾の運用コストや兵士のコストが据え置きならそんなところケチってるだけ戦力が低下する。
正直それ使うのなんて命の値段が二束三文な難民あがりくらいなもんだぞ。
923名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 01:43:35.77 ID:4YSuSzCGO
>>922
自走砲のがトラックより速いの?
戦闘機や戦車で一番高くて、時間掛かる部品はそれを操る兵士だと思ってる
んで対BETA戦における砲兵部隊への攻撃って防衛線破られたりの突破が多いと思った
砲兵部隊はBETAと接触したら大損害かと思ってる
緊急の度合いに応じて砲を捨てて速度あげれるって便利かもとかって思ったんだけど
自走式の場合だって兵士だけ補給トラックとかに乗せればいいかもだが
自走砲と牽引式を比べた最高速とか走破性能とか陣地展開、撤収能力とか砲の大きさ、連射性能、精度、の話は知らない

最近某地球を防衛するゲームやって思うのは、敵大集団には精度低くてもいいから投射火力を!厄介な奴には優先的に精密狙撃を!
その辺のハイローミックスをSS化希望
924名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 04:00:08.73 ID:ZVrdhGGm0
>>922
アーチャー自走榴弾砲というのがあってだな
http://ja.wikipedia.org/wiki/アーチャー自走榴弾砲
925名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 06:45:59.81 ID:bNCkLwWq0
>>923
後方までBETAが浸透してる状況で不正地を走れないトラックでどこに逃げようというのかね?
投射火力を〜ってその発射する弾はどうやって用意するの?
劇中でも帝国の保有する砲弾備蓄のほとんどを使っても佐渡島じゃ逆転されてたのに。
926名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 08:37:49.03 ID:D8LEqeVi0
人員輸送車だけは200kmで走れる四脚あたり用意せえよ
世界観に合わないからしゃーないけど
927名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 09:02:29.99 ID:ocltJ08P0
さすがに戦車に跳躍ユニットつけろってのは無茶だとは思うけどさ
戦術機関連の推進システムや姿勢制御技術を生かして、機体底面や側面に浮遊用スラスターをつけてみるのはどうだろう
10〜20mの高さを浮遊できれば戦車級対策になるかもしれない
928名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 09:21:43.06 ID:wCfw0w2g0
戦術歩行戦車、戦術歩行ヘリ、戦術歩行重砲、戦術歩行歩兵

ほら、好きなの選べよ
929名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 11:54:59.53 ID:vP4xpCW80
A-10「……」
930名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 11:56:29.65 ID:DgMhFbrl0
レーザー級の迎撃は単発で間隔もあくから、それこそソ連のカチューシャロケットみたいな原始的なのでも一度に打ち出す手数が多ければあっさり殲滅できそうなんだけどな
柴犬の手加減しない重光線級さんだと、一度のレーザーで十数発落とすとかやりかねんけどw
931名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 12:13:51.91 ID:wCfw0w2g0
採掘領域の拡大と災害の増大により資源回収の効率低下を招いてレーザー種の性能が下がってる可能性が微レ存……?
932名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 12:31:03.55 ID:txs8hemc0
>>930
戦訓として従来兵器の飽和攻撃じゃ無理ポだった
となっとるはず、ないと困る
933名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 16:29:58.57 ID:LM3kOdUg0
手加減しない重光線級や要塞級っていうが、よく言われてるけど防御力は単純に当時の戦術機の火力がへぼすぎただけだし
あの大損害にしても、対レーザー装甲技術が進んでいないのと、まともに重光線級とまともに交戦したのが史上初だったからだろ

ロケット砲兵は冷戦の全盛期だと、一個旅団で10分おきに5000発の120mm級ロケット弾撃ち込むとかいう次元だからな
軍団規模BETAとの衝突程度ならレーザー封殺余裕だろうけど、精度の問題で光線級を潰し難いとかがあるのかも
今じゃもっと小口径でも誘導ロケット砲弾があるとかいう突っ込みは無しで
934名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 16:57:00.70 ID:ezepZ8CC0
>>933
冷戦でそれなら、現代のハイテク兵器で砲兵一個師団あったら余裕で完封できるんじゃ
光線級は潰しきれなくても敵主力に打撃当たれば楽になるし、大抵の侵攻が師団規模とかだし
あっちの世界なんで、それを出来ないのか教えてくれ、砲兵や兵器の性能が現実より低いのか
重光線級がラミエルなみになぎ払い迎撃してくるならともかく
935名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 17:07:21.17 ID:Sl24fe+v0
>>934
現代は命中精度は向上したけど物量がその分削減されてるから相性悪い
936名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 17:30:04.97 ID:auCZ3SUV0
つまり人類の自滅か・・・。

滅びの因果でも流入してるのか、ベータが人間を愚かにするナニカを撒いたのか・・・。
937名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 17:34:35.46 ID:LM3kOdUg0
現代っていうか、冷戦中〜後期の技術は進んだが超金欠ソ連でも対戦車誘導クラスター弾と観測用無人偵察機をまとめて70km彼方に〜とか言うロケット砲を
他のと一緒に百単位でバコバコ生産してたから、人類存亡をかけた戦いとかになれば、気にならないレベルかも知れない
調べてみればWW2くらいの修羅場で当時概念からして新兵器だったカチューシャが年生産1000基って数字だから、これくらいは行くかも

そう言えばTEって結局ロケット砲兵の出番あんまりなかったな
作画ダンボールだが2話でちょろちょろ出てきたアニメのほうには少し期待したんだが
938名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 18:11:34.49 ID:bNCkLwWq0
そら人類優勢なら作業モードでドラマも糞もないからな。
939名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 20:17:57.29 ID:4YSuSzCGO
>>925
費用対効果調べて見積書作ってエクセルで比較のグラフ作ってネットで参考の文章見つけてパワーポイントでまとめて…
砲弾の作り方も知らないしなぁ…

SSって難しいね…
940名無しさん@初回限定:2013/07/26(金) 20:33:09.74 ID:eFkTij4v0
レーザー級が怖いからってことで、ろくに偵察もしないまま無駄弾ばっか撃ち込んでたりして

佐渡ヶ島の場合、どうも島そのものじゃなくて周辺の海底や地底に潜んでいたくさいし、はっきり言って下手な人間より戦術してるよなベータさん・・・
これで手加減モード解除前なんだぜ
941名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 00:11:49.37 ID:0q0XGjmk0
>>930
>>932
>>937
ニコで済まんがリアルWW2で大体こんな感じ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12878774
942名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 04:57:52.65 ID:9Efayn7I0
不知火や武御雷みたいな日本機を強化改修した場合やそのための実証試験機の形式番号ってどうなるのかな
特にType-00Fみたいに元々独自の記号がついてる斯衛軍機だと命名規則が全く分からんでござる

F型って譜代のFなのだろうか
943名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 05:38:33.76 ID:J4XvRaAi0
ザクだって話をきいたぞ
944名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 08:25:33.33 ID:d49iq3Og0
R型=ロイヤルビッチ
945名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 09:10:03.30 ID:SKUNqZIg0
なんでや! 斑鳩さん関係ないやろ!! 
946名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 10:52:08.81 ID:2apsKxWw0
R型=ロリコン
947名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 12:09:55.83 ID:doCGII6j0
CとかAとかついてるけど、規則性なさそうだな。
雰囲気で?

そのうちSとかでてきたら完璧ザクからのパクりやん。
948名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 12:29:10.94 ID:SKUNqZIg0
R=ROYAL なんつってな
949名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 12:30:44.31 ID:fQ2RygWe0
>>948
俺はずっとそう思ってたわ…
950名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 13:03:11.97 ID:4hUBMmjI0
マブラヴ無印買おうと思っているのですが、ソフマップに2000円弱の中古の物が売っていたのですが、これって無印ですか?
アマゾン中古でもそんなに安いのは無かったので、スピンオフか何かなんでしょうか?
ちなみに、DVDが四枚ほどセットになっていて、「マブラヴ」の下に「02」と書いてあったと思います
951名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 13:10:08.79 ID:zN3nG73t0
>>950
それって18禁PC版なのか、全年齢版なのか、箱かPS3のこと言ってるのかどれ?
あとタイトル見直す事をおすすめする、スピンオフのクロニクルズならシリーズ物だから02があるけど
4枚組だっけか、そっちは買ってないのでわかりません
952名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 13:27:25.73 ID:4hUBMmjI0
>>951
ソフマップの18のとこにあったので、18と思います
確かDVDROMでした
953名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 13:44:18.87 ID:zN3nG73t0
>>952
自分は家庭用移植買ったからPCよくわからないな
ネットで何枚組か調べた方が良いかも、あとリメイクというか再版結構してるみたいだからな、細かい違いがあるかも
PCならWin7対応してるかとか気を付けて、7対応版も出てたけど
954名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 17:29:02.07 ID:S30KLo+P0
お店の人に直接確認したほうが早いし正確では?
955名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 18:41:15.21 ID:2apsKxWw0
クロ04のDDDさん原作のやつ楽しみにしてたんだが、ノベルゲーみたいなんだな……
AGESで動く機械化歩兵が見れると期待してた分、落胆が大きい
956名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 19:23:06.37 ID:XbdoYlv60
>>950
それは、一番始めに出たCD版無印マブラヴだと思う。
演出とか画面比率とか目パチ口パクとかが違う感じ。

7や8だと動かないことも無いけどおすすめしない。
957名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 19:25:11.89 ID:SKUNqZIg0
ギャラリーもチャプター選択もないんだっけ
958名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 19:40:45.34 ID:749t3bNy0
>>957
ギャラリーとエロ回想ならある。
でも64bitOSでギャラリー選ぶと強制終了するらしい。
959名無しさん@初回限定:2013/07/27(土) 20:20:33.85 ID:SKUNqZIg0
そりゃきついな 64bitOSには手こずらされてばっかりだからなんとなく共感できる
960名無しさん@初回限定:2013/07/28(日) 16:20:49.76 ID:D+77uH6W0
バグ対策にバッチってついてないの?
961名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 12:05:54.80 ID:KQkyPk7r0
そういや末期東独なんてちゃちな連中じゃなく、本家ソ連軍のガチ飽和巡航ミサイル攻撃を描いた作品はないのか
この際米軍でもいいぞ
962名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 19:22:51.01 ID:/iUe2yxj0
初期の戦いでアホみたいにレーザーに突っ込ませて壊滅したとか
なんて思ったがTEでは陰謀で調子に乗ってTu-160までホイホイ出してたからそれはないな

しかし歩行戦術機を一度の作戦で何百と消耗する世界で巡航ミサイルの被撃墜率や値段を気にするって妙な感じだ
普通の戦術戦闘機でも百発分くらいの価格なのに
963名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 19:29:37.77 ID:LfUROXkj0
それは、少し前に議論になった、現実と比べて砲兵の規模や能力弱すぎるのと同じだな
下手にそのまま車両出したり、その辺の矛盾とかが出てるのはしょうが無いと、諦めるしか
964名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 19:45:03.18 ID:wv9yGJPh0
>>962
そもそも戦術機の価格がだいぶ安い疑惑がある
965名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 19:48:35.13 ID:wv9yGJPh0
あと戦術機のレーザー級吶喊のほうが成功率高いとか言ってたな
多分大型BETAの排除と精密誘導やらんとそうなるっぽいが
966名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 19:55:05.89 ID:/iUe2yxj0
邪魔な敵を時に吹き飛ばし時に避け索敵と精密誘導しつつミサイル同士でのデータリンクして情報共有と役割分担と指揮するくらいじゃないと(米空母を相手にするのは)難しい

>>964
知ってる
ただ当然それ以外も安いだろうし実際戦艦すら山のように居る
967名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 19:56:38.79 ID:LfUROXkj0
誘導するのと、トム猫みたいにミサイル積んで撃つのとどっちがいいのかな
距離が離れると迎撃の危険とか上がるし、まあ戦術機も積んだまま途中で墜ちる危険あるけど
今のところ、専用の大型ミサとコンテナのロボでよくある小型のマイクロミサだよね
中間のほどほどのサイズのミサイルないか、中途半端だし
968名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 20:33:22.13 ID:IIN6LRsCO
>>961
架空ってかチートなら飽和攻撃大好きな人はいました

リアル冷戦最高期(言って妙だ)の東側の砲兵隊ってどんな数なんだろ?
機甲部隊がすげーと聞くけど戦車と自走砲とかの配分も解らん…
対BETAにカチューシャいいと思うんだけど、火薬バラまきなら効率良さそうだから
969名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 22:54:00.46 ID:8vLwyKaj0
>>967
別に無理して一点張りしないでも、短距離弾道ミサイルと
クラスター弾頭の巡航ミサイルと地形追従/低空侵攻能力を持った戦闘爆撃機と
ミサイルコンテナ山積みの戦術歩行戦闘機と射撃戦用の戦術歩行戦闘機と
戦闘ヘリと砲兵とロケット砲兵とMBTとIFVとAPCと中の人の歩兵と

組み合わせて使えば良いんじゃね。
970名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 23:07:53.45 ID:8vLwyKaj0
>>968
ソ連型の編成だと、西側のイメージで言うと「各段階の部隊が諸兵科連合部隊で構成」されていて、
例えば歩兵中隊が固有の歩兵小隊×3+固有の戦車小隊+固有の砲兵小隊+固有の支援部隊を持つ。

歩兵中隊
├歩兵小隊×3
├戦車小隊
├砲兵小隊
└他、支援部隊(省略)

んで上級部隊は上級部隊で、上の「内部完結した小規模な諸兵科連合部隊」を持つ複数の中隊を基幹として

歩兵大隊
├歩兵中隊×3
└他←ここに大隊直轄の砲兵中隊やら戦車中隊やら対戦車部隊やらロケット砲兵中隊やら自走砲中隊(ry

みたいな編成をしているんだが、じゃあ歩兵師団(旅団)と戦車師団(旅団)でどう違うの?って言うと、
基幹となる大隊が「歩兵大隊×3+戦車大隊」なのか「戦車大隊×3+歩兵大隊」なのかが
大きな違いで、その下級部隊の内部編成はえらく互換性が高い構成になっていたりする。
971名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 23:26:11.80 ID:8vLwyKaj0
んでソ連型部隊の具体的な保有数だが、
一線級の歩兵師団だと隷下戦車部隊の有する戦車の総数が大体200〜300両で
二線級でも150〜200両以上の戦車と機械化された歩兵が
総数200門以上の自走砲とロケット砲をゾロゾロ引き連れてる。
しかも各下級部隊がそれぞれ諸兵科連合化されてるもんで、
戦域レベルで部分的に壊滅しても現場では戦闘指揮上の問題が起こらない。

で、戦車師団(旅団)だと歩兵師団(旅団)比で2〜3倍の戦車がゾロゾロ。
しかも上の逆パターンになるんで、各段階で機械化歩兵が
それぞれ固有の支援部隊として戦車の脇を固める。
(戦車大隊内部に固有の歩兵中隊が、戦車中隊内に固有の歩兵小隊が居る)

んで戦車師団にせよ歩兵師団にせよ
砲兵連隊に榴弾砲が50強+ロケット(ミサイルと多連装ロケットが合計20強)で
師団直轄だけで100弱、基幹部隊内部にも100以上の砲兵がゾロゾロ付いて来るんで
合計すると200両以上の自走砲や自走ロケット砲がワラワラ居る。
972名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 23:29:38.23 ID:8vLwyKaj0
以上まあとりあえず細かい事は置いといて、
陸自の最精鋭部隊かつ最重武装部隊である第七師団が
ソ連基準だと「歩兵師団+α」ってぐらいに把握しとけば大体おk。
973名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 23:33:26.54 ID:aMqusnvL0
現実だとそんだけ居たのに、あっちじゃ更に量産とか戦術機、強化外骨格あるのに
撃ち負けるだろうか、ってなるよね
974名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 23:35:55.43 ID:8vLwyKaj0
ソ連型部隊だと、5分以内に砲弾とロケットが1000発単位で飛んでくるからなー。
瞬間風速だと500発/分超えるし。
975名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 23:46:53.98 ID:r6hWug9TO
単純に大砲の砲弾の数よりBETAが多いんだよ
ちーとはじめましただけどうじゃうじゃ増える軍隊とか周りから見たら正気を失うよな
日本は開き直って探る事すら止めてワロタ
976名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 23:54:18.51 ID:8Q7+iSjE0
そこで核砲弾ですよ!核は良いぞ、ケンシロウ!
977名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 23:57:28.19 ID:aMqusnvL0
エヴァのN2兵器作れたら一番良さそう、S11の上位互換だし
大型だと地図書き直すレベルだし、ど真ん中で着弾したら数千はいけそう
978名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 03:29:20.29 ID:iw/OEAzD0
たった数千しかいけないから困ってるんじゃぁねぇ?
979名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 03:35:21.83 ID:RrbJXGaO0
あくまで歩兵・戦車部隊に随伴する砲兵であって、砲兵師団やらが出てくれば砲の数だけで軍団規模の光線級余裕で拮抗するしな
砲弾投射量なんか言うまでもないし、砲弾造る資源とエネルギーは戦術機や戦艦みたいな浪漫兵器に回って消えたんじゃないのか、オルタ世界は

>>964
ご都合や補正でも巨大ロボットだけ何故か安いってパターンはあんまり見ないし、兵器って戦時だと全部安い
980名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 03:37:50.46 ID:iw/OEAzD0
ぶっちゃけて国のために企業がほぼ赤字同然で作っているパターンだよね。
後大量製造しているからと言うのもあるけど
981名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 03:40:57.96 ID:RrbJXGaO0
>>978
一発で東京が消えたりって威力だからBETAの密集っぷりを思えば十万はいけるだろ
それよりN2が核以上に高価で、人類が来る戦いに備えて延々製造し続けても1000発程度しか作れなかったことが問題
982名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 03:48:37.83 ID:iw/OEAzD0
>>981
EVAがなければ桁が一つぐらいはあがったかもね。
983名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 05:07:01.51 ID:yJqdjFIN0
斯衛軍って登場人物の割に指揮系統があまり明らかじゃないけど、唯依っていったいどんな立ち位置にいるの?

2000/05/26 第三大隊第三中隊or大隊付き小隊所属 同日第一・第二中隊全滅?

2001年初頭 中央評価試験中隊所属 壱型丙改修プロジェクトのため帝国陸軍に部隊ごと出向中?

平時は開発部隊として半ば独立的立場にいるのはいいとして、戦時の指揮系統上はブラッズみたくどこかの大隊に属しているんだろうか
それとも恭子様たちの全滅を受けて第三大隊第一中隊に格上げ(ただし他に所属部隊なしor唯依の居ぬ間に新任補充)みたいな感じかね?
984名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 05:15:31.12 ID:iw/OEAzD0
恭子様自体が宗家の人だったけ?
多分宗家筋から人材を送り込まれるんじゃあない?
985名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 06:41:39.06 ID:faVLB/KU0
>>925
>劇中でも帝国の保有する砲弾備蓄のほとんどを使っても佐渡島じゃ逆転されてたのに。
と、『膨大な量の砲弾を消費した』というような意味合いで使ってるが

甲21号作戦での火力支援の主体は艦砲射撃とMLRSだった事を踏まえると
戦艦とMLRS以外の支援火力がほとんど残って無い事が浮かび上がってしまう

初めから無かったのか本土奪還までの過程で失われたのかは判らんけどね
986名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 07:49:58.04 ID:apEkmnU50
>>985
設定上自走砲もたんまり持ち込まれてるよ
作画してないだけで
987名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 12:03:26.77 ID:trFUNcww0
そりゃ揚陸後しか出番ない連中だろ
おまけに文字通り出番がないほど働いてないし
988名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 12:37:10.64 ID:trFUNcww0
揚陸前の艦艇の砲弾7割で極東国連軍と帝国の備蓄の5割
備蓄を一発のこらず使うなんてあほみたいなことになってなければ、ほぼ艦艇しか砲撃してないぞ
989名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 13:02:02.23 ID:apEkmnU50
>>988
艦艇分の備蓄5割使ったってことじゃね?
いずれにせよ甲21号作戦で陸揚げされた自走砲やMLRSが活躍してないってことはないっしょ
というか次スレは?
990名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 15:22:11.16 ID:nqbKtb8+0
んー、スレ立てはしとくからテンプレ貼りは任すわ
あんま頻繁にここきてるわけじゃないんで詳しくない
いってきやーす
991名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 15:24:00.16 ID:nqbKtb8+0
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part107【ネタ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1375251795/

ほいよ
992名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 16:20:28.28 ID:sRjezpyd0
よくやった同志>>991。ゆっくり休め(PAM!)
993名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 21:11:21.42 ID:/E+5m0MR0
>>991
おつおつ。

某所で二次ではディスられ安いF-22だけど、実際どうなんだろうね。第三世代機の中での
ランク付けとしては
994名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 21:13:24.56 ID:iw/OEAzD0
>>993
不知火弐型P3量産型>F-22>弐型P2量産型>タイフーン=ラファールあたりじゃあねぇ?
995名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 21:15:11.79 ID:apEkmnU50
そもそもP3って一番機仕様で量産されるんだろうか
996名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 21:30:36.63 ID:/E+5m0MR0
>>994
そんなとこかね、強いんだろうけどなんかこう自分で書こうと思ったら不安が出てきて…

>>995
いやーどうだろう、くっさい臭いぷんぷんするし04年に採用されるとはいえ…ねぇ?
997名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 21:46:31.43 ID:iw/OEAzD0
>>994
少数は作られるんじゃぁない?
少なくとも帝国仕様のアクティヴステルスは搭載される可能性はあるけど
998名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 22:03:51.02 ID:Y8LTbOkg0
>>1000ならこれ以上の延期はなし
999名無しさん@初回限定:2013/08/01(木) 00:12:47.11 ID:JvCClf3T0
>>1000なら発売日通りにクロニクルズ04発売
1000名無しさん@初回限定:2013/08/01(木) 00:41:09.20 ID:ohfAQeHW0
柴犬ゲーム化 エクストラあり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。