エロゲ表現規制対策本部 877

このエントリーをはてなブックマークに追加
818名無しさん@初回限定
ってか民主がここでいきなり賛成で党議拘束かけるとかありえるか?
819名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:01:56.32 ID:e3plVff30
オワタな今度こそ年貢の納め時やで
820名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:03:18.40 ID:yFq4aTGy0
今賛成して民主に得られる利益があるかどうか
与党時代なら取引的なものもあっただろうけど今だとどうかなぁ
821名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:04:34.10 ID:QMqpbKsL0
参議院議員 山田太郎 ?@yamadataro43 1時間
たった今入った情報ですが、自民党は「児童ポルノ規制法改正案」を明日、
衆議院に提出するようです。単純所持やサイトの検閲、漫画・アニメの規制検討という
多くの問題も抱えたこの法案をとうとう国会に提出します。
詳細や確実な情報が入り次第、情報を提供していきます。

https://twitter.com/yamadataro43/status/339348082330333184
822名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:06:26.27 ID:25fpi9fE0
議員立法、しかも過去反対していた法案に賛成で党議拘束は考えにくい
つかヤフーに続いてまた自主規制するところ出るのか?
それとも既に自主規制してるところを指してるのか?

https://twitter.com/yamadataro43/status/339374308780539904

すでにヤフオクは自主規制に入るかと思います。その他、いくつかのサイトが自主規制を決めています
@irokichi76 こんばんは&はじめまして。リツイート&お気に入り登録させていただきました。
ヤフオク!が自主規制を始めたら、取り返しのつかないような大事になりますね!これはまずいです
823名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:07:06.44 ID:jjpM8O0h0
誰が殺した 駒鳥の雄を
それは私よ スズメがそう言った
私の弓で 私の矢羽で
私が殺した 駒鳥の雄を
824名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:07:28.45 ID:O+zOmGJ30
しかしみんなの党の議員が一番頑張ってくれるというのもなにか皮肉なものを感じるな
825名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:11:11.38 ID:GNWM/Rhq0
明日は750くらいで次スレ立てに入る事を推奨します、おそらく乱立させて削除を狙ってくる輩が出ると思われるので注意
826名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:11:39.04 ID:VK7GQT0kP
みんなの党と言うか山田議員だな
他の議員は彼に同調してるけど、特に積極的には動いとらんだろ
827名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:12:12.49 ID:VpukiViiO
どんな悪法が姿を表すか見ものやな
828名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:13:07.69 ID:bY1c+fwa0
今回ので山田太郎は大きく信頼度を上げたのは間違いないだろうね
829名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:17:28.19 ID:GbgDC3DG0
ぼくのかんがえたさいきょうのきせいほうあん(Ver自民
830名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:17:53.65 ID:c5nmCwKE0
>>822
アダルト扱ってる大手通販サイトなんかはやるかもね
過去にもクレーム受けたら自主規制したりしたとこが複数あるし
831名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:19:22.62 ID:oqbF6bQl0
そういえば前回山田議員に投票していた事を思い出した
繰り上げ当選していたのを知ったのは最近だけど
832名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:19:59.48 ID:jjpM8O0h0
繰上げ当選したの最近だしね
833名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:20:05.51 ID:MMvimRgM0
腐女子よ

お前のやおい関連は全て規制されるのは確定しているんだけど
どんな気持ち?
834名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:20:19.83 ID:uiI4yvwEP
?@KenAkamatsu
まず、自民党内でさえ調整不足らしく、更に会期延長も無いため、今回は成立しない公算が大きい。しかも参院選があるので(継続審議ではなく)廃案になりやすい。また今はねじれ国会なので、
衆議院で可決しても、参議院で否決できる。次期国会では無理w

赤松がこんなこと言ってるが本当か?
835世襲:2013/05/29(水) 00:23:32.01 ID:HmxW4Nsb0
附則二条、単純所持を通すための材料だわ
836名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:23:35.47 ID:oqbF6bQl0
赤松健 ?@KenAkamatsu 21分
そういう事もあって、もし条文の変更を頼むにしても、今がちょうど良いタイミングかと思います。
明後日は超大御所の漫画家先生2名にも同行して頂けますので、色々と交渉してみる予定です。
837名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:23:44.64 ID:25fpi9fE0
>>830
尼なら納得
それ以外だと少し考えにくくはある
既に自主規制決めてるとこを指してるなら良いんだけど

赤松さんが呟いてるけど自民党内でさえいまだに調整不足なんだな
高市先走りすぎ
838名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:24:03.15 ID:YyuX7nBK0
>>883
わかってない人が多いよ
この界隈は本当信じられないほど理解力がない人が多いから
というより現実逃避なんだろうが
日本人全般に言えるが当たり前に理解できる最悪の現実を
どうしても理解したくない人間が多い
戦前の大暴走なんかを許した元凶の日本人的気質とも言えるが
839名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:24:30.83 ID:wPg09I87P
赤松先生も充分大御所だろうに更に上を行く2人とはいったい
840名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:25:27.36 ID:jjpM8O0h0
>>835
2次はとりあえず大丈夫ってこと?
841名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:25:28.69 ID:25fpi9fE0
>>835
この状況だとそう見えてきても不思議ではないな
実際は知らないけど

ただこれだけは言えるんだが
今は材料かもしれないけど09当時は本気だった
842名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:25:37.31 ID:oqbF6bQl0
>>839
赤松健 ?@KenAkamatsu
来週のロビイング2件は、ちばてつや先生と松本零士先生に同行して頂けることになった。
何か召喚魔法みたいで心強いぜ!w・・・今回の児ポ法改正案は、恐らく時間切れで成立しないと思われます。
しかし夏の参院選では自民が勝つでしょうから、来期に備えて多少文言を修正してもらう努力をします。
843名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:25:42.01 ID:OU/7Ns9K0
>>833
まさかとは思うが、あんたは、
「成人女性を題材にした男性エロ漫画なら規制されるなんてありえない」
とか考えちゃいまいな?
844名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:26:06.75 ID:nceJmR6T0
【 6/26衆院法務委員会 自民党 葉梨康弘 発言要旨 】

・メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず
・電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい
・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てるように
・宮沢りえのサンタフェでも、法改正後は捨てないと逮捕する
・宮沢りえのサンタフェは見たことがないが、規制する
・過去作品のどれが児童ポルノかどうかは政府が調査して教えてくれるはず
・顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される
・ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ
・児童ポルノかどうかは見た目でわかる。芸術性など考慮しない
・ハードディスクに入っている画像を何回開いたかで故意性を審査する
・写真や雑誌は、使い古されていたり手垢がたくさん付いていれば故意をみなす
・冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない
・自白は証拠の王様だ
・捜査官は善良なので、自白を強いて冤罪を生じさせるようなことはない
・冤罪の懸念なら、鞄に拳銃を入れられることだってある
・マンガやアニメやゲームは悪影響の研究をして三年後に規制する予定
・民主案は相続物に児童ポルノがあっても逮捕できないので困る


自民党葉梨康弘議員 児童ポルノ法改正についての質疑
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459153
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459404
845名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:26:18.00 ID:jjpM8O0h0
883がたのしみだな
846名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:27:18.61 ID:bY1c+fwa0
委員会の慣例を崩すってことで予算委員会と同様に電撃的に多数決で可決→本会議で党議拘束をかけて自公維で可決→参議院まで行くとかはありそうだな
(参議院も民主、みんなが自主投票になって可決・成立って可能性はある)
847名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:28:22.42 ID:O+zOmGJ30
赤松が超大御所というだから永井豪やちばてつやクラスなんだろうな
もしそうなら若い世代が頼りなくてすまんとしか言えない
何十年頼りっぱなしなんだよ
848名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:28:44.91 ID:Fn1wR23+0
漫画家周辺は単純所持は切り捨てて行くんじゃないかな。
849名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:28:53.35 ID:oqbF6bQl0
>>835
そこは譲歩するから単純所持は〜って事?
850名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:28:53.89 ID:ztevYe7F0
ジポ法提出直前に付き荒れる可能性高し
分断工作や茶々入れその他大挙湧く可能性があります。
最低限の注意喚起以外は一々相手にせず放置しつつ

対策として早めのスレ建てお願します。
自分は駄目でした。

ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。


テンプレ>>1-17から

>>11削除
>>12-13のナンバー ◇9/1 ◇9/2 にそれぞれ繰上げ
>>14期限切れ削除(アンカー修正)

他は取りあえずそのままで、


退避先
表現規制スレ難民キャンプ 二張目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1362909220/
エロゲ表現規制対策本部避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/


中々建たないようならスロー進行でスレ消耗を避けて上記スレにでも退避願います
851名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:28:57.99 ID:uiI4yvwEP
赤松健 @KenAkamatsu
@yuukiero(飯島優希) 児ポ法改正案は、差し戻して強行採決するまでの案件ではないようですね。
852名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:29:07.52 ID:OU/7Ns9K0
スレ違いではあるが、もしこの改悪案が通ってしまった場合、教師はかなり危険なことになる。
悪意ある児童生徒(男女問わず)が、自分の性器が写ってる写真を撮影し、
それを陥れたい教師の所持品に忍ばせる…。
そういう事件が多発するのではないか…という樹林氏の見解。
853名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:29:55.90 ID:25fpi9fE0
んじゃスレ建てれるかやってみる
854名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:31:35.30 ID:ztevYe7F0
何かを犠牲に差し出す事で自分の身の安泰を図ろうとする者は
次に犠牲に差し出される番である。そうなっても誰も助けてはくれない。

分断工作に注意
855世襲:2013/05/29(水) 00:33:20.24 ID:HmxW4Nsb0
>>847
ちばてつやと松本零士
856名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:33:37.41 ID:GbgDC3DG0
ホントちば氏と松本氏には2009年から負担かけちまってるよなぁ
857名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:34:21.73 ID:MMvimRgM0
          __
      .: : :´ : : : : : : : : :`: : ..、
     //  ̄`: : : : ´ ̄`丶 :Yて`ヽ
  /⌒: : : :-=‐: : : : : =ミ: : : : :\f :}: :|
  .′/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .V::ノ_
 弋/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄:<
/./: : : : : 八: : : : : ∧: :/- 、: : : : : :ト、/
: :/: : :/|ィ/  \: :./  ∨  ∨:: : : : :|¨~
:┴i: :{ .|!/____ `  .____V} : i : :|  あかり皆とさよならだね
.  | i : Т.「 ̄      ̄| 「 ! : i: : :!
   . 人 | |     __.   | | 丿: :i: : :`
  |: ヘ.:>zf^i、__ヽノ_/)ァ:<ノ)ノ) 丿
   ′  }:::::::{:: .  |::::::::|
      }::::::::|\/}::::::::}
      ト- ' /ヨ 廴.ソ
.     丿   /: :|  /、
     r′  /: : :|   { ∧
     └ト、./: :/: |__|_xく
      「¨ーr‐t‐t厶.-‐ ´
      |`ーi′ ヽ_ノ}
      L.Y  .  V.j

ゆるゆりと始めとした漫画は終了となってしまった
オタどもが立ち上がらないせいで、日本ではアニメエロゲ漫画文化は終わってしまった

完結
858名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:34:24.63 ID:jjpM8O0h0
おだっちもワンピおわった頃にそうなってほしいな
859名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:34:28.86 ID:25fpi9fE0
テンプレ途中で悪いけどできた

エロゲ表現規制対策本部 878
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1369755160/
860名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:35:04.24 ID:oqbF6bQl0
でも両氏の代わりはそういないのでは
861名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:35:42.19 ID:JEAFAEm4O
規制されなくても昨今のエロゲの売れ行きから
エロゲ業界の未来は絶望しかない(´・ω・`)

規制されるのが早いか倒産するのが早いかしかない
862名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:35:42.38 ID:YyuX7nBK0
>>852
それは当たり前にあると思うよ
それで教師の人生がどうなるかなんてことが理解できないだろうから
いじめ動画をネットにアップロードして大騒動になったりと
想像力がどうも存在しないのではと思われるような事件も実際に起きているからね
冤罪事件は多発して深刻な社会問題になるだろう
863名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:36:30.24 ID:sbm70RrN0
>>837
>尼なら納得

アマゾンは既にコミックLO締め出しただろ。
あれ以来不買している。
864名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:37:22.44 ID:oqbF6bQl0
折負募煮牛 ?@spsz5mu9 3時間
@yamadataro43
否決されることを祈る...アニメとか漫画好きな政治家は1人しかいない。麻生さんだけはこっち側の人だと信じてる

参議院議員 山田太郎 ?@yamadataro43 2時間
国会質問をしましたが、麻生さんは残念ながら規制派の最初の人です。
@spsz5mu9 否決されることを祈る...アニメとか漫画好きな政治家は1人しかいない。麻生さんだけはこっち側の人だと信じてる


未だにこんな認識なのか
865名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:37:43.85 ID:Q296Xtfr0
昔の漫画の大御所は意識高いなぁ。それに比べて今の大御所はだんまりすぐるw
866名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:37:49.08 ID:YyuX7nBK0
>>861
エロゲ界隈だけの話ではないし(どうせ暴力描写などの様々な表現規制に発展する)
それに単純所持規制自体が冤罪の温床となる危険性が高く懸念している人間が多い
867名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:37:57.27 ID:JEAFAEm4O
尼くらいになると、エロゲを全て販売禁止にしても屁でもない
868名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:38:52.69 ID:25fpi9fE0
>>863
だから尼なら規制しても納得いくなって意味

あとエアトスらしき奴がまぁた赤松先生に絡んでる
869名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:41:15.21 ID:Q296Xtfr0
アニメの大御所もだんまりばっかだしなぁw
870名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:42:41.57 ID:JEAFAEm4O
今の糞アニメは原作ないとつくれないのにな

サブカルの頂点はやはり漫画だ
871名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:43:52.59 ID:Q296Xtfr0
ゲームは大御所自体いないからなぁ....
872名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:45:48.38 ID:oqbF6bQl0
ゲームの大御所…
遠藤氏はどうなんだろう
エロゲ的には関係ないけど
873名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:46:12.09 ID:vT/xpqTI0
>>865
大御所というのは昔の人のことなので・・・
いや赤松がんばっとるやん
874名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:46:52.56 ID:jjpM8O0h0
ちば先生も松本先生も現役ではない?からね
週刊誌で載せてる漫画家さんに動けは無理だろうね
875名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:48:02.31 ID:JEAFAEm4O
まあ漫画家の中にも規制派はいるからね
876名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:48:25.93 ID:m5/szeq70
大御所かどうか以前に、個人レベルで出来る活動に限界が見えているから
企業や業界単位で頼むから動いてくれと、都条例の前から散々言われて来ていたはずなんだがな
877名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:49:13.87 ID:MMvimRgM0
343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:32:35.32 ID:ppDeDGKj0
不思議な法律だよな
漫画のなかで数人女子高生が人質になり
レイプ、だと不味いのでw
こめかみに銃口を押しつけ、無惨に撃ち殺すのがおkw
レイプされなくてよかった、殺されるだけですんだww
この画期的法律早く施行してみようよw




いや、殺したら駄目だろwwwwwwww
878名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:49:58.33 ID:ztevYe7F0
>>859
早速のスレ建て乙です。

>>868
どれだけ足引っ張れば気が済むのか>エアトス
自分は偉い正しい役に立ってるとの根拠のない思い込みは本当に迷惑、
赤松さんは最前線で動いてるんだからエアトスごときに指図されるいわれは無い、
邪魔するんじゃないよ、全く、
879名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:50:06.14 ID:jjpM8O0h0
10社会の動きはどうだろうか
今から載せても2週間後になるから意味なさそうだけど
880名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:50:43.38 ID:oqbF6bQl0
>>878
もうそろそろ
規制反対派だって名乗れば排除されないと思っている工作員くらいの扱いでいいかと
881名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:51:23.49 ID:YyuX7nBK0
>>869>>870
そもそも何が問題かを理解してない人間が多いのではと思う
アニメとかだと所謂社会派的なメッセージを作品に組み込んでいた世代は
セミリタイアした一昔前の世代だったりするし
まぁ、いまだに社会派的な作品を作ったりしている人もいるが
実写や漫画界隈ほどは多くはない感じ
漫画なんかだと所謂オタク漫画を書いていたような人でも
ひょいと社会派的なメッセージ性のある作品をかいたりする
882名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:51:40.27 ID:ztevYe7F0
現役作家や大手出版は何かと柵があるから
表立って動き難いものだよ。

あまり苛立ってもしょうがない。
883名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:52:44.71 ID:GbgDC3DG0
>>881
純粋にエンタメとして自由な創作をしてるクリエイターにこそ
深く絡んでくる問題なのにねえ
884名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:53:29.71 ID:YyuX7nBK0
>>875
肉豚とかそういうレベルの人じゃなくて?
だとしたら想像力がずいぶんかけている人だと思う
885名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:54:32.26 ID:MMvimRgM0
『焚書は序章に過ぎない。本を焼く者は、やがて人間も焼くようになる』

(ハインリヒ・ハイネ)
886名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:55:24.60 ID:wPg09I87P
金田一の事件簿や探偵学園Qのさとうふみや先生なんか
幸福実現党なんだから声あげて欲しいよなー
こんな規制ができちゃったら探偵物とか超アウトだろ、殺せねーよ
887名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 00:56:28.46 ID:YyuX7nBK0
夏のあらし!って作品なんかも戦争の悲惨さが
読者にもう直感的に伝わって来る良い作品だよね
アニメだと其の辺が表現規制なんだろうけどスポイルされちゃった感じだけど
今の時代特有ってわけじゃないんだろうけど、日本人ってのはとにかくびっくりするほど想像力がない人がいる
それも少なくないかずで
だからこそ創作物の表現規制なんてされちゃうとますます思想統制で危ない方向に進みそうで怖い
888名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:03:15.76 ID:yK1qa44l0
>>886
国会議員が一人もいない党に期待しても……
あそこは教祖様が電波だからな
東大法出てるのになんでああなった
889名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:03:27.31 ID:OU/7Ns9K0
>>859
890名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:04:52.21 ID:jjpM8O0h0
>>888
オームとかと同じでしょ
学歴高い人ほど宗教にはまりやすい
891名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:08:39.61 ID:VK7GQT0kP
学歴が高いほど、つぅよりも
カルトだからこそ学歴高い人間使って信用作りに行くと言うか
892名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:16:13.11 ID:5kBCE3Vm0
学歴高い奴ほどお勉強以外の一般的な能力が劣っててまともな判断力がないことが多いからな
893名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:19:26.32 ID:qN4IXO9O0
うーんいよいよ今日か
肉豚ども、これがお前らの信仰の答えだよ、けっ
894名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:21:48.52 ID:ztevYe7F0
議員板のスレはエアトスが既に規制解除されてて
既にスレに入り込んでるのに気づいてないのが多い。
暴れるだけがエアトスじゃないのにそこしか見てないから
猫被りのエアトスに気付かない。

今の所さして害はないが誰か指摘しないと本性現したときに
ひどい事になるぞ。
895名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:26:12.74 ID:ztevYe7F0
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1362909220/180-181

180 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:15:39.89 0
ttps://twitter.com/KenAkamatsu/status/339395319630544896

赤松先生は参院に送付された状態でないと、参院選では法案が廃案にならないことを認識してない気がする

181 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:23:04.24 0
整理

・衆院選挙 全提出法案が廃案
・参院選挙 参院に提出/送付された法案が廃案

・衆院提出→衆院の委員会通過→衆院本会議通過→参院送付

まで来ないと参院選では廃案にならないから継続審議にされて臨時国会で成立しそうだが
896名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:29:26.48 ID:jjpM8O0h0
>>895
選挙あるから臨時国会ないはずだが
897世襲:2013/05/29(水) 01:30:01.57 ID:HmxW4Nsb0
今日は株がかなり上がりそうだ
898名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:31:47.09 ID:jjpM8O0h0
坊さん的には今国会で通ると予想?
899名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:33:02.59 ID:qN4IXO9O0
選挙に向けて毎日株操作はしてくるだろうから
900名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:37:00.49 ID:qN4IXO9O0
株上げで盛り上がってるところをこっそり通すって思惑かね
901名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:39:47.05 ID:w7ojWvj10
>>894

分断工作したがってるのはお前だろ
先方の関係ないやつをエアトス扱いしたらどうすんだよ?
あんなゴキブリは無視しとけばいいんだよバカか
902名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:40:45.69 ID:wPg09I87P
国民の言論統制しちゃえば永久与党だもんな
どこぞの独裁国みたいに自由民主党に入れなかったら
一族郎党ともども社会的に死刑にもできる
903世襲:2013/05/29(水) 01:41:04.96 ID:HmxW4Nsb0
>>898
まず通るんじゃないかな
904名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:43:17.51 ID:ebHwZimD0
ゆざいちょ?@yuzaityo
@dig954 #ss954 #tbsradio #radiko 明日のTBSラジオ
「荻上チキ・Session-22」で、やっと児ポ法を取り上げて
くれるらしい。 #hijitsuzai
https://twitter.com/yuzaityo/status/339409610249232384
905名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:43:56.60 ID:jjpM8O0h0
>>903
2条消すかわりに単純所持認めさしてとおるみたいな感じ?
906名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:46:21.88 ID:qN4IXO9O0
>>902
条文の書き換えだけで騒いでるがその文章まるまる組み込める加憲って問題もあんだよな、先の話になるけど
907名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:53:48.96 ID:xykehVb10
>>894
つうかこっちから三時は捨てるようにお願いしようって言ったエアトスが
どの面下げて議員版に行ってるのか理解不能だわ
908名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 01:56:55.99 ID:0U/G38MJ0
【韓国】制服姿の成人が登場するわいせつ動画を「児童ポルノ」と処罰、憲法違反の余地も[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369754528/
909名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 02:01:21.17 ID:oqbF6bQl0
>>907
言動見る限り少なくとも規制阻止が最優先じゃないし
そんなことまで頭に無さそう
910名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 02:04:39.36 ID:uUiWxIbH0
トトロの入浴シーンが規制されるパヤオは自分の作品が摘発されるわけだけどどうするの?
911名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 02:08:12.43 ID:qN4IXO9O0
>>910
外国仕様(例のアレ削除)になるんじゃないっすかね(小並感)
まあ今のジブリは体制派みたいなもんだし
912名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 02:10:12.47 ID:I2SkFhy10
>>910
高市早苗がOKと言ったものだけがスルーされます
913名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 02:10:57.71 ID:oqbF6bQl0
高市早苗が治める人治国家か
914名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 02:16:13.53 ID:ztevYe7F0
>>901
上辺だけじゃなくもう少ししっかり見てから判断してくれないかな。
今の所上辺だけは正しい事言ってるけどね>議員板スレのエアトスらしき人物
(断定的に語ったのはすまなかった、断言してはいけなかったね)

上辺を取り繕って一見もっともらしく語るのはいつもの事だったし。
そこからどこにどう誘導し指図したいのか、いつもはここで大暴れしてボロ出してたが
猫被りで大人しく振舞う事を覚えたんだろうな、しかしここで留まってる限り害はない。
だから追い出せとかそんな事は言わない、上辺だけとは言え正しい事を言ってる限りは、

でも本性現したら、不味いことになるよと、
一見正しい事を根拠にアレコレとエアトス流の指図が始まったら注意、
そこだけ注意しておいてくれればいい、都合良く乗せられないために。
915名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 02:21:13.50 ID:81ZlejZGO
今週は怒りと悔しさで寝られへんかもね
916再掲:2013/05/29(水) 02:22:46.65 ID:ztevYe7F0
859 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:34:28.86 ID:25fpi9fE0 [5/6]
テンプレ途中で悪いけどできた

エロゲ表現規制対策本部 878
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1369755160/
917名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 02:25:04.25 ID:39r3qJOX0
民主が何事もなかったかのように折れて都条例と同じくスピード可決じゃないかな
918名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 02:26:34.50 ID:jjpM8O0h0
それならそれで完全に見限れるからいいんでない
919名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 02:26:56.20 ID:t5yxVhSH0
民主党はあくまでも前に作った民主案をぶつければいいと思うんだ
ファッショ政治の道具に賛同する必要なし
920名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 02:31:44.83 ID:39r3qJOX0
>919
それをするにも世間の声がどうのこうの〜
のパターン
完全に都条例と一緒だね

第一ロビイングしてる人がみんなそういう前提で発言してるじゃない
民主が声をあげないのもあの時と同じ理由
921名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 02:41:59.99 ID:Tyu+YVYW0
お前らもやっとまともな人間になれるな
922名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 02:57:57.26 ID:Or0WYdrU0
懐かしい、2009年にここで必死で議論してたなあ
日本を少しでも変えられると思ってたクソガキだったよ
お前らお疲れ様、もう休め
923名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:01:38.43 ID:GNWM/Rhq0
統一教会に屈するのが真人間ならそんなもんなりたかねえわ
924名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:02:24.90 ID:w7ojWvj10
俺は成立しないほうに最後まで賭けるぜ!
もう諦めてるカスとは違う!
925名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:04:17.72 ID:OU/7Ns9K0
>>920
都条例の時はそうなったが、
今回も、なぜかそれで怒りの矛先は自民には一切向かず、民主ばかり恨まれるって流れか?

ていうか、都条例の時もそうだけど、あれだけ頑張って一回は否決に追い込みながらも
オタクからはほとんど感謝されず、それどころか何故か罵詈雑言を言われまくって、
世間やマスコミからけなされてまるで感謝されず、オタクに協力するのはもう懲り懲り、ってことになっても
少なくともオタクが民主を非難する権利など一切ないと思うね
926名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:04:54.68 ID:t5yxVhSH0
奴隷になることをまともとは言わない
927名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:07:55.42 ID:GNWM/Rhq0
土壇場で上層部が裏切っておいて非難する権利がないは無理無茶無謀だと思う、流石に
928名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:08:45.67 ID:5MIniiWB0
表現規制したら犯罪が減るらしいから
さぞ素晴らしい世界になるのでしょうな
不祥事起こした公務員は国民への示しがつかないので
死刑でよろしく
929名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:10:37.07 ID:xykehVb10
嫌儲でたってるけど勢い早いなさすがに

【悲報】児ポ法明日提出 「18歳以下に見えるキャラ」が漫画・エロゲから消える日 ★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369757613/
930名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:10:53.83 ID:sbm70RrN0
【みんなの党】維新の党切って自民党にすり寄り 何なのこいつら
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369759814/

えっ
931名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:12:18.85 ID:H/zzTh+s0
維新の会は
表現の自由を規制するみたいだ

維新の改憲案が酷すぎる・・・・「表現の自由、規制も」「家族の価値(結婚)を国が保護する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369763765/
932名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:16:29.32 ID:xykehVb10
>>931
立ち枯れ系が支配してるからそうなるのか?
933名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:19:43.35 ID:wPg09I87P
まだチョンの方がまともなんて

【韓国】制服姿の成人が登場するわいせつ動画を「児童ポルノ」と処罰、憲法違反の余地も[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369754528/

1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★[] 投稿日:2013/05/29(水) 00:22:08.01 ID:???
みだらな内容の動画に登場する人物がたとえ成人であっても、学校の制服を着ている場合は
「児童・青少年の性の保護に関する法律」に基づき処罰が可能としたのは、
憲法違反の余地があるという裁判所の判決が下った。

ソウル北部地裁刑事5部(ピョン・ミンソン裁判官)は27日、学校の制服を着た成人女性が性行為を行う内容の
動画を客に見せたとして起訴された成人向けインターネットカフェの店主(38)が請求していた
「児童・青少年の性の保護に関する法律」に対する憲法違反の有無についての審判を、憲法裁判所に付託する、と発表した。

2011年に改正された同法第2条第5号は、実際の児童や未成年者だけでなく
「児童や未成年者と認識できる人や表現物」が登場し、性的な行為を行う内容の映像を
「児童・青少年を利用したわいせつ物」と定義している。

ピョン裁判官は「『児童・青少年の性の保護に関する法律』によると、成人の女優が学校の制服を着て性行為を行う内容の
映画『ウンギョ』も『児童・青少年を利用したわいせつ物』に該当する。
これは実在する児童や未成年者に対する性的搾取や虐待を防ぐためという立法趣旨にも反する」と指摘した。

また「青少年が好奇心から、ファイル共有サイトで『児童・青少年を利用したわいせつ物』をダウンロードすると、
(自ら所有するわいせつ物が自動的にアップロードされるシステムのため)自分の意図とは関係なく
『児童・青少年を利用したわいせつ物』を配布した容疑がかけられることになる。
このため、未成年者を保護するという『児童・青少年の性の保護に関する法律』が、
主に青少年を処罰する法律と化す恐れもある」と述べた。

李美智(イ・ミジ)記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/05/28/2013052801225.html
934名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:20:43.85 ID:GNWM/Rhq0
立ち枯れポンより、親学だな、安倍内閣も親学の連中がかなりいるし
935名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:21:56.59 ID:GNWM/Rhq0
>>933
そら被害が出まくって社会崩壊中まで逝ってるからねぇ……そこまで来てまだ狂ってたら洒落にならないよ
936名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:31:40.72 ID:OU/7Ns9K0
>>927
裏切る前から民主に罵詈雑言をあびせまくる奴は沢山いたよ。
都条例を否決に追い込んだ直後であってもな。
一切感謝せず、それどころか「オタクに擦り寄ってきやがった!」などと理不尽なことを言って。
937名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:34:36.26 ID:GNWM/Rhq0
>>936
そういう下種どもと裏切りに対して非難する人間を全部一緒にして
裏切り前の罵倒の分まで連帯責任負わせるのは暴論でしょう、いくらなんでもね
938名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:43:29.50 ID:OU/7Ns9K0
>>937
暴論じゃないよ。そういう下衆なオタクのほうが、圧倒的に多かったから。今でも圧倒的に多いかもな。
民主党にしてみれば、オタクはそういうカスばかりだと一緒くたに見做して
それほどのリスクを背負ってまでオタクなんかを助けるメリットはない、と考えても責められるもんじゃないよ。
939名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:46:19.32 ID:jjpM8O0h0
そんな単純な物じゃないかと
規制派のふりをする規制反対派
その逆もあるだろうし

一部の信念もってる議員さん以外はお金と栗田だけだよ
940名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:48:02.35 ID:jjpM8O0h0
オタクは栗田にならないと判断されたんじゃね
選挙いかないオタおおいし
規制しますといっとけば規制派はかならず選挙いくその差だと思うが
941名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:48:59.73 ID:oqbF6bQl0
俺が見てた所は
都条例は大して影響はない
みたいな言い方しているのが居たくらいかな

オタクかどうかも
多いか少ないかも
ハッキリ分からなかったけどね
942名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:50:08.76 ID:jjpM8O0h0
もしオタの7割でもいいや 選挙にいって民主にいれてたら裏切りはなかったんじゃね
943名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:50:13.13 ID:oqbF6bQl0
俺は規制問題を知ってから必ず行ってる
944名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:51:23.39 ID:jjpM8O0h0
ここにいる人はいくだろうと思うよ
だけど大抵のオタは興味なし
もしくは麻生マンセーがおおいからね

逆に規制派はかならずいく9割はかたいでしょw
945名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:51:46.30 ID:OU/7Ns9K0
>>940
そういうこったねぇ。
票田という見返りを与えず、その上恩を忘れて陰湿な罵倒を繰り返す、
肉屋に媚びまくる愚かで薄汚い豚がオタクの正体なんだものな。
946名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:53:48.06 ID:jjpM8O0h0
>>945
君はいいすぎww
たしかにそういう人もいるがここにいる人の大半はそうじゃないでしょ
そうじゃないと思ってるんだが
947名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:55:08.18 ID:pl6HQ2aT0
>>932
まず代表の橋下がガチの規制派
948名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 03:57:28.76 ID:wPg09I87P
ばーぴーは通常運転だな、かわいそうな奴

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11516019702.html麻生太郎財務大臣の寄稿

『消費増税「予定通り実施」=麻生財務相、英紙に寄稿
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013042000029
 麻生太郎副総理兼財務・金融相は19日付の英紙フィナンシャル・タイムズに寄稿し、消費税について「予定通り(税率を)引き上げる考えだ」との考えを表明した。
 政府は2014年4月に予定する消費税率8%への引き上げについて、今年4〜6月期の経済状況などを見極めた上で、今秋に最終判断する方針。麻生財務相の発言は、こうした政府方針から一歩踏み込んだ形だ。』


「2014年4月に予定する消費税8%への引き上げについて」

「予定通り引き上げる考えだ」

「一歩踏み込んだ形だ」


原文はそんなこと書いてないですね。

「「政府方針の経済状況を見極めて判断する方針という予定通りに」引き上げる考えだ」

という意味合いの文面です。


コメで麻生さんが来年引き上げるつもりだがうんぬんと書いてしまいましたが
すみません。マスゴミに騙されました。
「消費増税+物価目標達成=それ以上の財政出動でバランスとる」
などといろいろ勘ぐってしまいましたが
前提情報が間違ってました。

しかし麻生さんはまともなままだったんだな。
良かった良かった。
949名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 04:03:54.93 ID:81ZlejZGO
自民とネトサポのネット誘導は完璧だったよ
今でもネットのオタク連中は自民信者だらけだ
950名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 04:07:35.98 ID:jjpM8O0h0
自民信者が多いのは事実だが
反自民は2009年にくらべればかなり増えた
951名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 04:08:49.88 ID:oqbF6bQl0
>>948
それ四月のじゃ
五月はずっと現実逃避している感じ
952名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 04:10:30.84 ID:wPg09I87P
おもしろいから魔法少女プリティベルとかわいせつ図書で焚書して欲しいわ
953名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 04:51:45.92 ID:wPg09I87P
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

>子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
>「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
>国民会議の提言を広く国民に知らせるための積極的な活動

>遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
>地域の偉人の副読本を作成・配布する
>学校に畳の部屋を作る
>学校に教育機関としてのシンボルを設ける

><小学生><中学生>
>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
><高校生>
>満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
><行政>
>子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
>「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
>国民会議の提言を広く国民に知らせるための積極的な活動
>出産後の親業教育の義務化
>バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う

>一定レベルの家庭教育がなされていない子どもの就学を保留扱いする
>他の子どもの学習する権利を妨げる子どもを排除する権限と義務を学校に付与する
>警察OBを学校に常駐させる

>「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
>教育基本法を改正を提起し、従来の惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする

>マスコミと協力したキャンペーンを行う
954名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 04:58:50.98 ID:iS3xYoIz0
>>949
「二次オタの癖に何で自民なんて支持してるんだ」と思うのではなく、
「自民なんて支持してるぐらいだから、そんなに二次は大事じゃないんだな」
と思った方が良い。実際その通りだろうしな。
955名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 05:04:06.38 ID:wPg09I87P
エロ漫画家が「表現の自由より大切なことがある!」って言い放ったのはビックリしたよな
ある意味ではばーぴーさんには感謝しないとならないのかもしれない
956名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 05:23:45.23 ID:YyuX7nBK0
>>951
逃げる現実なんてないんだけどね
957名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 05:26:26.89 ID:OU/7Ns9K0
>>954
そうだなぁ…
きっと趣味をたくさん持ってるリア充で、一つや二つの趣味が台無しになっても平気なんだろう
でも自民の好きにさせると、趣味がどうこうのレベルの話じゃ済まなくなるよな
958名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 05:33:02.71 ID:sbm70RrN0
★自民、ワタミ会長を擁立へ 参院選比例区
■自民党は28日、参院選比例区の公認候補として、外食チェーン店や介護事業を手がける
「ワタミ」会長の渡辺美樹氏(53)を擁立する方針を固めた。
渡辺氏は2006年、第1次安倍政権時に、首相肝いりの「教育再生会議」の有識者メンバーを務め、
11年の東京都知事選に無所属で立候補。都議会民主党の支援を受けたが、落選した。
また、自民党は比例区の新顔候補として大日本猟友会会長の佐々木洋平氏(71)を公認すると発表した。
(05/29 05:01)@朝日新聞

おいおい。
959名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 05:35:09.60 ID:YyuX7nBK0
>>958
もうなんでもありだな
960名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 05:37:35.74 ID:wPg09I87P
おーい自民ワタミはブラック企業なんじゃないのか?
キチンと実名公開しろよ、ねぇ
961名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 05:57:44.86 ID:sbm70RrN0
もう一個驚いたのがこれ

>11年の東京都知事選に無所属で立候補。都議会民主党の支援を受けたが、落選した。

都議会民主党、ワタミを知事に推してたのかよw
てっきり自公に同調して猪瀬にいったものと思ってたが
962名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 06:34:07.10 ID:+wjmTf0V0
自然の衝動に根差している問題が、法的な手っ取り早い解決策で治まる公算は小さい、か
意外とインドの女性でもそう考えたりするんだな
963名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 06:38:09.91 ID:wPg09I87P
橋下は言い方とタイミングが悪かっただけで内容自体は実に正論なんだがな、つくずく残念
安倍ちゃんが橋下にいわせた!安倍ちゃんは策士!とか思ってんだろうな連中は
964名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 07:30:35.60 ID:gV6OUoQJ0
【悲報】児ポ法明日提出 「18歳以下に見えるキャラ」が漫画・エロゲから消える日 ★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369757613/


このスレ読んでて思ったけど、結局自民、維新、公明の三党が賛成すれば可決だよね?
なら次の参院選で終了だろ…二次元、ここまで規制されずに持った事が、
むしろ奇跡だったのか…。
965名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 07:38:11.38 ID:YyuX7nBK0
>>964
流通規制の都条例と違って製造規制なんて終わりでしょうね
966名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 07:38:25.20 ID:VpukiViiO
ロリコンキモイの一点張りで規制賛成の奴らが各所で暴れててビビった
ロリコンがどうのとかいう次元の問題やないやろうに…
ネトサポはマジで頭狂ってる
967名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 07:44:39.18 ID:YyuX7nBK0
>>966
俺も見かけたぞ
煽りもまったくワンパターンだし
しかもアニメアイコンのネトウヨとかこちらのレス内容と
現実のツイッターでの反応まで無視したレッテル張りとかもあり
同じ連中がやっているかマニュアルでもあるんだろうね
本当に思考停止した人かもしれんが
968名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 07:45:09.14 ID:26MD/oW/0
>>964
原則全会一致なんでその辺どうなるか分からないのと今の自公案なら
2次に関しては3年猶予があるからその間に情勢が変わっていればまだ可能性がある。
つっても自主規制やらで事実上終了だけどな。

>>966
そうやって嫌悪を煽るしか手が無いからな根拠もなんにも無いんだから
969名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 07:46:57.47 ID:L6C5Fjdf0
>>966
ある時間帯にだけその手のレスだけが大量に書き込まれることが多いから
まあ組織的にやっているんだろな
970名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 07:48:39.92 ID:YyuX7nBK0
>>968
やり方が韓国人や中国人あたりへの憎悪を煽っている連中とまったく同じなんだよな
何か異論を言ったらチョ●だのネトサヨだのレッテル張りでわけのわからない勝利宣言
どういう連中がネットで暴れて世論操作もどきをしていたのかわかる事例だよね
971名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 07:50:56.16 ID:aSlm7GQsO
そして、今日立つであろうニュー速+板でも、きっと大活躍。
972名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 07:51:05.43 ID:qN4IXO9O0
ロリコンきもいったら統一教会だろ
973名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 07:52:27.16 ID:YyuX7nBK0
>>969
レスの内容をいちいち吟味せずに定番のレッテル張りレスが帰ってくるだけだったりするし
マニュアルなのかやっている人間が本当にアレなのかって感じ
974名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 07:55:57.59 ID:qN4IXO9O0
統一教会がお膳立てしてネトサポが台本書いてバ・・ネトウヨが暴れてるんだろうなあ
975名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 07:58:10.74 ID:26MD/oW/0
自民に都合の悪いことは必死になれる連中だからなぁ只困ったことに
そんな連中の流されてしまう層も居るのがね・・・
976名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 08:00:07.98 ID:YyuX7nBK0
>>975
ただ相手してみた限り流れている役の人って感じだけどな
通常の会話が成立せんから
流されている役の人も
本当にアレな人もいるんだろうが
977名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 08:06:36.09 ID:wPg09I87P
>>964
俺らの世代ならせいぜい20年30年ですむかもしれんが
子供や孫やひ孫たちがかわいそうでな・・・

自由民主党の自由民主党による自由民主党地獄で今後死ぬまでいきるんだぜ;・・・
978名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 08:19:52.37 ID:qN4IXO9O0
>>977
強い日本だの美しいなんちゃらだの言ってるけど、つまるとこ自民清和会の狙いはそこなんだぜ・・・
979名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 08:23:13.92 ID:VpukiViiO
今主要な地位に居る政治家は間違いなく北朝鮮や中国に憧れを持っている人多いだろうね
980名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 08:25:11.45 ID:LNoFRTnj0
>>966
サポじゃなくて工作員だろ
レッテル貼りは連中の常套手段だ
981名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 08:38:23.22 ID:qN4IXO9O0
ネトサポが工作してるって意味だと思うが、
今まで見たいに「民主の方が危険」だの「自民は実は反対してる」って手が使えないからロリコンは犯罪者って騒ぐしか出来ないのか
んで情弱が釣られてる、と
982名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 08:39:38.94 ID:sbm70RrN0
やっぱこいつらか。「自民より民主党の方が悪い」っていってるやつら。

民主党ですが再び世界を征服します
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1369743712/

380 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 08:34:59.73 ID:???
まあ、今の日本が抱えている問題に比べたら、児童ポルノ規制なんて正直どうでも良い話。
これをダシにジミンガーしている人間はお察し下さいってもんですわ。

383 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 08:37:22.97 ID:???
>>380
民主党には超過激な規制推進派が居るってのに、野党の人間が
この件で騒いだら、間違いなく選挙目当ての扇動やねえ。
983世襲:2013/05/29(水) 08:49:53.41 ID:6YwshfQOi
民主党の超過激な規制派の名前を出せない時点でお察し
984名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 08:52:00.92 ID:VpukiViiO
そんなに大きな問題抱えてんならこんな混乱しか生まない無駄な法案やってる場合やないやろw
985名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 08:52:12.42 ID:g9Utv86R0
>>982
切り捨てられそうになってるの気づいてないんだな
986名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 08:55:51.79 ID:aIz5uXnO0
愛国ごっこのために表現を生贄か
くっだらね
987名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 09:03:05.72 ID:hKP7b6Vh0
法務委員会は裁判所の法務行政や国内治安、人権擁護の件とかみたいだな

>>983
そもそも小宮山おちた時点で今民主で目立った規制派はいないしな
しかしカテJやネトウヨって自民さえ良ければ他の事なんて
どーでもいいって言うのも腹が立つ
あいつらTPPの掌返しえげつなかったし
988名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 09:07:37.41 ID:g9Utv86R0
>>987
人権擁護のとこが要注目かな
ぶっこむならそこだし
989世襲:2013/05/29(水) 09:07:47.92 ID:6YwshfQOi
>>987
政権変わった途端に原発推進派になったりね
990名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 09:46:01.72 ID:gV6OUoQJ0
>>977
て言うか、これはおかしいとか言っても「民主党支持者」「社民党支持者」
「悔しかったらデモやってみろ」「お前は公務員死ね」「ロリコンザマーミロ」
と罵詈雑言を浴びせられるだけで、最早聞く耳持たずの印象。

この法案は危険だと言ってもそれには一切触れずレッテル貼りに終始している。
駄目だこりゃ…って感じ。
991名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 10:14:03.83 ID:xykehVb10
今日9:00から衆院法務委員会

ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
992名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 10:17:03.89 ID:qN4IXO9O0
間違いなく「相手はするな」「とにかく大声で叫べ」とかネット工作のマニュアルにそってやってんだろ
まだ児ポは出てない模様
993名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 10:17:31.29 ID:g9Utv86R0
>>991
現在ハーグ条約DV関連
994名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 10:24:09.68 ID:O+zOmGJ30
ハーグ条約
アメリカに言われて民主与党が出す
野党自民「反対反対」

アメリカに言われて自民与党が出す
野党民主「反対反対」

これもまた政治
995名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 10:30:15.96 ID:I2SkFhy10
表現の自由の件に移行したな
996名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 10:32:07.34 ID:LiH0BPuQO
いよいよか。
997名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 10:32:40.13 ID:g9Utv86R0
屁理屈すげえわ
998名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 10:34:39.18 ID:qN4IXO9O0
出すほうは余裕だろうよ
999名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 10:34:48.78 ID:hKP7b6Vh0
>>995
まだハーグ条約の話じゃね?
1000名無しさん@初回限定:2013/05/29(水) 10:35:27.04 ID:vtb06WjB0
>>967
あの辺は規制派というより、「自称硬派」だったり反対派への嫌がらせが自己顕示欲を満たす目的になってる「カテゴリーJ」だもの。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。