【売上減】エロゲの衰退について語るスレ 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
411名無しさん@初回限定
昔は大人のヒロインとか普通に出てたし大学生ものもあったし
キャラが極端に低年齢化したのなんてここ最近のことだろ
これで騒いでるのはロリ好きのキモオタや自民叩きたいやつだけ

つーか世間一般はべつに深刻に捉えてねーし
412名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 00:51:19.65 ID:Hxw7BOYN0
いや、漫画は少年少女がスタンダードだろ
エロゲの方は高校が舞台のものがほとんどだから、
それが大学に変わるだけって考えればたいしたことないな
413名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 01:09:58.47 ID:eMeorBlv0
問題は見た目
大学生だけど18歳以下にも見えるキャラはアウトだし
414名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 01:14:58.85 ID:eS9fwXB70
こういうのは実際に法規制まで行かなくてもいい
規制するといって自主規制を進めるのが目的な要素も強いからなぁ

我がエロゲー界のソフ倫がどんな動きをするかなんて考える必要もなかろう
415名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 01:33:55.14 ID:Hxw7BOYN0
見た目ってのが難しいよな
じゃあ貧乳は全員アウトってことなのかね
大学でも制服があるとこだってあるだろうから服装で判断も難しいし

ランドセルとかわかりやすいものは既に規制入ってるだろうし
416名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 02:00:10.60 ID:OcxE+jzy0
 そうなる前に自民党政権を倒さないと。
417名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 02:08:26.50 ID:ZOnMYz5Q0
必死の喧伝工作ご苦労さん
つか売国ミンスなんざ二度と御免ですよーと♪
418名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 02:11:25.82 ID:ZOnMYz5Q0
まー>>416みたいなののせいで
エロゲユーザー全体があくまで日本崩壊寸前にまで追いやった
民主支持の反日層主体だとか思われたりすると正直かなり迷惑なんだよねー
419名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 05:07:18.03 ID:oeaWrTqf0
お…おう
420名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 05:43:50.58 ID:jf+SyXlgP
>>413
>>415
声もアウトという話もある
そこまで行かなくても、18歳未満に思える話し方はNGだろう
あと18歳未満を想起する言葉がNGワードになるだろう
421名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 07:19:38.67 ID:HxF0gKpY0
つーか、まじめに適用したら肌露出の多いアニメや漫画全般アウトだろ
422名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 07:35:12.66 ID:g7FsZ/yC0
もう大ヒットは無理だな
423名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 09:14:50.63 ID:aHdZ6hlC0
ロリは好きなんだけど、さすがに慰安婦問題とかに対する日本の姿勢を
正さないとやばいので選挙があったら維新か自民に入れるしかない。

困ったちゃん。
424名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 09:59:39.39 ID:eS9fwXB70
橋下がその機運をすべてぶち壊したんだし維新を支持しても仕方がないだろう
安倍や他の皆も飛び火を恐れて一斉に口を閉ざしてしまった
425名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 10:59:57.77 ID:jf+SyXlgP
>>424
その辺の否定はアメリカの正義の否定に繋がるから、アメリカを敵に回せる政治家でないと無理
終戦後に日教組を作り教育方針を定めたのはどこの国だと
426名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 12:58:45.72 ID:OcxE+jzy0
 リベラルというか、まともな憲法解釈なら現実の児童の権利侵害に対する
調停という理由になるから二次に対する規制は理論的に難しいけれど、ウヨ
連中の北朝鮮並の全体主義なら「公序良俗」の一言で何でも出来るからな。

 ま、アベノミ株価バブルも早々に終了したぽいし、リベラル勢の巻き返しに
期待したいところだね。
427名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 13:30:04.49 ID:jf+SyXlgP
>>426
憲法改正案見ればわかるって
「公共の福祉」と「公益及び公の秩序」では概念が全くの別物

北朝鮮の憲法にも表現の自由や宗教の自由などがあるけど、「公益及び公の秩序」と同様の概念で制限されてるからああなってる
428名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 13:45:32.39 ID:53GDu9c60
>>426
それはドイツ憲法の「戦う民主主義」。大学の憲法のコマでやったじゃない。
「自由な民主的基本秩序を攻撃するために濫用する者は、その基本権を喪失する」

政治思想はこのぐらいで。。
429名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 22:20:22.37 ID:aHdZ6hlC0
むずかしいことはいろいろあるんだけど、さすがに国の将来>>>エロなんだよなw
おまえらは犠牲になってくれ

そう考えると偶然かもしれんがうまくやられてしまった
430名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 22:24:01.96 ID:Hxw7BOYN0
いや、国の将来とエロを比べないでくれ
というか、エロを全面的に規制したら性犯罪が増えるだろうし
そもそも性教育をしてないのがおかしいし
色々どうしようもないな
エロ=子作り=国の将来
と考えればこの二つを比べるのはおかしくなかった
431名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 22:26:33.61 ID:OcxE+jzy0
 日本を全体主義化から守ることは、すなわち日本の未来を守ることだよ。
432名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 22:33:52.67 ID:53GDu9c60
何度も言うけど、地上波でエロを流すな、地上波でエロゲ原作を流すなと。

なんで、地上波でロリアニメ流すような時代になってしまったんだ…
我々は、一体どこで間違えたんだんだろう?
433名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 22:40:22.36 ID:OcxE+jzy0
 昔だって普通にエロいバラエティや映画をやってたけどね。
434名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 22:45:03.36 ID:3bGBamzV0
俺が餓鬼の頃は時代劇も乳首出てたし
オウムの麻原がバラエティで芸人と喋ってたぞ
435名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 22:46:09.42 ID:KdJ46AVc0
エロVシネマ平気で流していた昔の方が凄かったわ
今の地上波で流せるのなんて全然大したことないし
436名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 22:51:42.09 ID:Hxw7BOYN0
志村けんのバカ殿で、おっぱい神経衰弱とかもあったぞ
昔は良かったとかいうレベルじゃない
437名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 23:05:33.53 ID:53GDu9c60
だから、もうそういう当時の番組は、今だとスカパーに入らないと見れませんわ
そりゃそうだわ。。
438名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 23:06:51.97 ID:aHdZ6hlC0
まあ、おっぱいはいつかまた取り返せるさ
439名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 23:22:08.25 ID:Mc3diXUk0
各種規制てんこ盛りの成れの果てがこの閉塞感漂う今と言うことに
有権者が気がつく日は来るのだろうか
440名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 23:29:02.05 ID:OcxE+jzy0
 一旦成立した規制を緩めるのはめちゃくちゃ難しいよ。
441名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 23:31:28.67 ID:eS9fwXB70
昔のテレビは裸はおろかレイプ展開もゴールデンタイムにあったからなぁ

今は深夜枠で絵に書いたパンチラ一つで喜ぶ時代
これが草食系男子の時代なのか
442名無しさん@初回限定:2013/05/30(木) 23:36:07.78 ID:Hxw7BOYN0
さとり世代とか言われてるらしいよな
443名無しさん@初回限定:2013/05/31(金) 02:24:01.58 ID:3JVAYGvw0
80〜90年代のTVは凄かったけど、エロ本、エロビデオは陰毛1本ですらNGってくらい
修正されてたけどな。

あと規制される前の児ポ関連は、一般映画で超人気小学生のマンスジが写ってたり、
コンビニで児ポ本売ってたり、今では考えられない状態だったな。
444名無しさん@初回限定:2013/05/31(金) 07:29:47.91 ID:gYGjchhp0
ジジイの懐古スレになりますた
445名無しさん@初回限定:2013/05/31(金) 07:39:00.17 ID:VWJ2idLJ0
昔の方が性が開放されてたとかどんだけ記憶修正されてんだよw
キューティハニーですら20時の放送で一応大人向けってことになってたくらいなのに
どう考えても今のアニメの方がずっと過激だし直球だし性描写的に問題あるだろ

さらにいうと11PMやらの深夜番組は大人向けだったが
今深夜で放送されてるのは大人向けじゃなく明らかに”青少年向け”っていう決定的な違いがある
446名無しさん@初回限定:2013/05/31(金) 09:39:22.37 ID:qLiV5y5o0
キューティハニーは本当に主題歌だけだな
俺も少し世代がずれるけど実際に見ていた子供は少なそうだ

それよりまいっちんぐマチコ先生とかのほうがインパクトあったんじゃね
447名無しさん@初回限定:2013/05/31(金) 14:35:02.05 ID:kB/aPUZV0
今もひどいが昔もひどいでFA
448名無しさん@初回限定:2013/05/31(金) 17:49:22.05 ID:KFg9cAea0
オウム事件〜阪神大震災あたりから深夜枠からもおっぱいが消えた気がする。
志村けんバカ殿なんか、あの時間帯におっぱい丸出しだったからなw
449名無しさん@初回限定:2013/05/31(金) 17:57:06.55 ID:c0bluVt10
オウム事件の時のTBS総懺悔放送がやたら記憶残ってるな
自分たちできちんと自主規制できないから結局法律でって話になってくる
きっちり自主規制できてれば、そもそもこんな話自体出てこないわけよ
まー情けないっちゃ情けない話だが結局のところ自業自得だろ
450名無しさん@初回限定:2013/05/31(金) 19:51:36.18 ID:4UkGsWDV0
それはちょっと違うと思う
日本人の特性として問題を起こした責任を、問題を起こした本人ではなく
第三者に求めてしまう傾向がある。第三者とは大体の場合国だ
これに加えて論理より感情論で規制が作られることもしばしばだから
規制が右肩上がりに増える
451名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 08:30:39.33 ID:1VYUROMc0
10年以上も焼畑をやってきたんだから諦めろ
お前らの中でエロゲのアニメ化に反対したやついるのか
452名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 10:33:36.16 ID:mdx+v+/70
通り魔事件発生。
よし包丁を規制しようと言う動きが平気であるのが政治の世界だしな
規制の理由なんてなんでもいいんだろう
453名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 10:54:35.81 ID:XKtS8HIy0
そういう風に被害者的観点でみて何も対策しようとしないのなら
これからも規制の動きは強まる一方じゃないのかな
何より世間がその動きに反対していないし、むしろ望んでるんじゃねーの
街中でデモとかやっても白い目で見られるだけだろうし
454名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 11:10:05.54 ID:sGUQ/dW5P
@purple_ishikawa
今回も違法UL&DL止めて欲しいので公開できる範囲で進捗をお知らせします。
少し前に火種になった彼が現在ツイッター及びニコ生を行わなくなっているのは本人の意志によるものでありません。
ある外的要因により行われなくなっています。
更新が無くなった日にある変化があったと言うことです。

ttp://netaatoz.jp/archives/7903069.html
ttp://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52044584.html
455名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 12:21:21.38 ID:DnTtBCAl0
近所のエロゲショップがまたひとつ姿を消した…
時代の流れなのかも知れんが寂しいのう
これからは都心部でしかエロゲを買えないのか…
456名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 12:27:11.95 ID:YgVJQ/6l0
あとは通販な。これのおかげで小売店(大規模店や食料品関連以外)が壊滅状態。
今のネット通販は便利になり過ぎってのもね。
457名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 12:36:49.08 ID:mdx+v+/70
TVゲームの個人店もすっかり無くなったしなぁ
地方のエロゲー店も似たような作りの店が多かったのでなかなか厳しい
458名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 12:40:52.45 ID:DnTtBCAl0
>>456
通販は敷居が高い…

限定的とはいえ、ネット上に個人情報晒してエロゲ買うってのはなぁ
宅配テロのリスクも無視できん
459名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 12:45:05.34 ID:E3qg7Eem0
「日本国、みんなで沈めば、怖くない」

若い連中の所得は増えない一方で負担は増える、先行きは見えない
上の方で書いていある人が居たけど恋愛や子供を作るどころではない事も少なくなく
加速する少子化の悪循環
エロゲ業界の衰退もこれらから来る一現象だと思うのだが
460名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 12:51:05.79 ID:Np/dppwh0
えっw
461名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 12:59:35.12 ID:YgVJQ/6l0
>>458
(企業の営業的には)大丈夫。
特定企業に情報ダダ漏れなスマホを使い、特典につられて個人情報を平気で伝え、
他人の個人情報をなんの気なしに公開の場で漏らし、
信頼性など二の次でポリシー守るか怪しい企業の(個人情報必須の)アプリを平然と入れてる時点で、
通販くらいで騒ぐ奴もいないだろ。

>宅配テロ
業者選べ。そういうのを平然とやらかすところは個人情報管理の信頼性も期待できないからな。
462名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 14:56:14.67 ID:SHKEEboz0
一般人にとっては、ゲームを店頭予約して当日行列してまで買うという感覚がわからん
予約するほど購入確定だったら、通販のほうが店頭に行かずにすむし、電車代も浮くと

コンシューマゲームだって、もう店頭予約してまで買っている人は少数だし。。
463名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 15:14:18.88 ID:JBF3q/Os0
特典
464名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 16:25:25.51 ID:DnTtBCAl0
>>461
遅くなったがレスありがとう

スマホといえば、自分もスマホ使いだがやはり情報ダダ漏れなのかな…
アプリは入れてないが

どこぞの党はネットの履歴保存を義務化しようとかほざいてやがるらしいし
憲法もプライバシーも侵そうってか
糞共のせいでどんどん北朝鮮化していくな
465名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 17:12:11.88 ID:JBF3q/Os0
欧米だと、履歴保存は既に法律で義務づけられてるんだよなあ。これが警察にとっては、ニホンハオクレテルー!って事になるんだろうね。
466名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 17:37:16.62 ID:mdx+v+/70
でもアメリカは義務化してていないんだよ
よくある都合のいい時だけ世界はーと言う流れなんだろうな
467名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 19:02:54.52 ID:E3qg7Eem0
米さんは自由を尊重するお国柄でしょ。あと国益優先
客観的根拠無しに表現の自由を規制したら暴動が起きそうだ
468名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 20:08:54.19 ID:DnTtBCAl0
なんで履歴保存を義務化できないのかっていうと
まずはプライバシーの侵害、そして憲法にも思いっきり抵触するからなんだよね
「通信の秘密」ってやつね
だからそれをやろうとするってことは憲法違反に他ならないわけよ

まあスレチだからこの辺にしとくけど
469名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 20:21:40.43 ID:E3qg7Eem0
憲法違反で回避されるなら児ポ法の改正も
方々で騒ぎになる前にそれで回避されているわな
どう見ても憲法違反(表現の自由の侵害)だ
470名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 20:44:41.79 ID:DnTtBCAl0
>>469
そうなんだよね
児ポ法変えられたらエロゲ業界は死ぬよね

どうしてこうなった…
471名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 21:30:40.97 ID:E3qg7Eem0
エロゲ所か日本の二次元文化が死ぬよ
472名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 23:19:12.09 ID:kDaKEb3+0
児ポ規制されて滅ぶような代物は
それは結局日本の恥でしかないから滅んでもらって結構

それにしても表現の自由云々ほど胡散臭いものはそうそうないよな
声高に強調すればするほど世間からますます白眼視されるだけだろうに

つーかいい加減スレチもいいとこだから
続きは例のエロゲ板で削除人にスレストされたいわく付きの隔離スレでどうぞ

エロゲ表現規制対策本部 880
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1370025636/
473名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 23:22:43.10 ID:zHngWetz0
そもそも日本は、源氏物語を大学受験で問うているからなぁ
文学史的には重要だけど、あれを高校の授業で真面目に教えていいのかと…

貴族のエロスな情欲物語とか、若者の性をそそっちゃうよ
エロゲ化ぐらいにしておいたほうが
474名無しさん@初回限定:2013/06/01(土) 23:43:07.14 ID:E3qg7Eem0
日本人はお上に忠実かつ極度に保守的なのが問題を深刻化してしまっている
法律の線引きが100だとした場合、多くの日本人は50位を上限としてしまう、100は絶対に超えない
米なんかだと100ギリギリか、場合によっては自己責任で100を超える人も現れる
あちらの国では100を超えても結果を出せば評価されるしな
475名無しさん@初回限定:2013/06/02(日) 06:52:24.57 ID:ouK+UyxNP
>>471
法規制による萎縮効果は半端じゃないからな
となりのトトロの入浴シーンとかもアウトとも解釈出来るし
宮崎駿作品みたいなメジャーどころが規制されることはないだろうが、一般レベルの作家だと規制を恐れて萎縮する
476名無しさん@初回限定:2013/06/02(日) 07:06:34.83 ID:XmgrDQfD0
パソコンの販売台数はここ最近は過去最高を更新しているのに、
パソコンの普及とは裏腹にエロゲが衰退しているのは皮肉だな。
エロゲはパソコンでしかできないのに。
477名無しさん@初回限定:2013/06/02(日) 10:35:26.66 ID:xD/nHegI0
パソコンではエロゲ以外も出来るからな
478名無しさん@初回限定:2013/06/02(日) 10:50:44.87 ID:QmOJWODO0
>>472
さすがはご主人様に忠実な自民党ネットサポーターズクラブ
肉屋を支持する豚なだけはありますね
479名無しさん@初回限定:2013/06/02(日) 13:47:26.67 ID:TBWDGP+i0
国民に見放された民主はもう今度で完全に解体かなー
社民あたりとくっついてチャイナマネーでやってくのかね
480名無しさん@初回限定:2013/06/02(日) 14:06:15.08 ID:8GQc4yf80
>>475
規制を恐れて萎縮するのは良い効果だと思うね。
よくよく考えて作らないと摘発されるというリスクがあれば
テキトーに萌え入れてエロ入れてポン!みたいなゴミは作れなくなる。
地雷が減れば消費者にはプラスの効果となる。
なにしろ、今は手に取るモノの大半が地雷というとんでもない地雷原だからな。
ここいらでバーンと潰しちゃえば良いんだよ。
481名無しさん@初回限定:2013/06/02(日) 14:22:25.67 ID:FKvM9LZx0
うむ、むしろどこかが摘発されてどんどん逃げてくれた方が
過当競争すぎて冒険も出来ない病に悩まされてる業界的にもいいんじゃね
市場がどんどん縮小してるのにいつまでも仲良しゴッコの横並びでやって行けるわけないからね
外的要因を大っぴらな排除理由にも出来るわけでこれを利用しない手はない
482名無しさん@初回限定:2013/06/02(日) 16:28:43.83 ID:QmOJWODO0
日本の恥、日本の恥、って言うけどさ、

今さら日本が何を恥じるって言うのさ?
原発事故と慰安婦問題で世界中に醜聞を散々撒き散らしてるくせに

性奴隷を大量に生み出し、放射能にまみれた失敗国家としか
世界には思われてないだろうに今更児ポ規制くらいでイメージが
回復するわけ無いだろっての
483名無しさん@初回限定:2013/06/02(日) 17:41:56.98 ID:f8j8t2/i0
実態もないのに日本は児童ポルノ発信国といって規制を進めている連中のほうがよほどなぁ
484名無しさん@初回限定:2013/06/02(日) 18:09:33.03 ID:xD/nHegI0
結局どいつもこいつも海外か。
485名無しさん@初回限定:2013/06/02(日) 22:32:28.39 ID:kPFg2PQ+0
元々朝日がでっち上げた慰安婦問題を
脳内で事実認定しちゃってる時点でお察しってとこだな
486名無しさん@初回限定:2013/06/03(月) 00:18:33.88 ID:AV8DSOQl0
>>480
ビジネスとして見れば、年齢が若ければ若いほど、マーケットでの商品価値は高いですから…
放っておけば、アイドルビジネスが若い児童の方向に向かうのは自然だよなあ

AKBとか、メンバーの年齢が高くなると「卒業」という形でタレント事務所に「出荷」するという、
メンバーをキープヤングする戦略で、よくできたビジネスモデル。
487名無しさん@初回限定:2013/06/03(月) 00:48:12.20 ID:fVcu1Ut90
通販利用したこと無いからわかんないんだけど
昔の中古のエロゲも通販で手に入るの?
488名無しさん@初回限定:2013/06/03(月) 01:03:58.41 ID:yRnTRdRm0
>>487
むしろ通販の方が全国区だから希少な中古とか見つかりやすいと思うぞ
クレカあるならアマゾンで検索かけりゃ大抵見つかるし
なけりゃ駿河屋あたりで探してアカウント作って代引で送ってもらえばいい

家にいながらにして届けてくれるから時間も有効に使えるし一度通販利用したら
わざわざ電車賃払ってショップまで出かけて買いに行こうとか思わなくなるよ
店まで行ったはいいが品切れだったみたいな悲劇もなくなるし
時間的にも値段的にもネット通販はいろいろ便利すぎる
489名無しさん@初回限定:2013/06/03(月) 01:04:35.66 ID:1rB+sIKE0
あるにはあるよ
490名無しさん@初回限定:2013/06/03(月) 01:20:54.81 ID:yRnTRdRm0
ちなみに俺は昔買おうかどうか迷って結局買いそびれた
win95版の無人島物語Rと琥珀色の遺言を駿河屋で入手できた
ショップでは多分絶対見つかりっこなかったろうなー
491名無しさん@初回限定:2013/06/03(月) 01:22:05.54 ID:fVcu1Ut90
>>488-489
ありがとう

最近、新作のエロゲを探しがてら、近所の場末のエロゲショップにも行ったりして
昔の中古の作品も漁るのが楽しみになりつつあるんだけど、近所のショップが
どんどん撤退していって、都心部まで行かないと入手が難しくなってきているんだわ

うちの地域じゃ俺の知る限り、都心部のショップを含めても3店舗くらいしか
中古の作品を扱っている店がないのがつらい・・
492名無しさん@初回限定:2013/06/03(月) 06:09:23.79 ID:DDxbZ/qdP
>>480-481
逃げるとしたら全年齢の方に行くだろうけど
エロなしの方がリスクが小さいし
エロゲーを続けるなら、もっと高い年齢に見えるように絵も変えないといけない

全年齢でも規制のラインが明確でないから、可能な限りエロ要素は排除されるだろう
493名無しさん@初回限定:2013/06/03(月) 06:14:23.88 ID:DDxbZ/qdP
>>485
残念だけど世界的に事実認定されてる
その方が戦勝国側にとって都合がいいから

だから、それを否定するような言動は世界から叩かれる
それはアメリカを初めとした戦勝国の正義を否定する行為だから
494名無しさん@初回限定:2013/06/03(月) 07:27:32.88 ID:KfU+TbWE0
>>480
使える素材が少なくなるほど、良い作品を生み出せなくなると思うが・・・
今よりも更に狭くして面白く出来るライターなんてどこにいるんだ
過去の名作とかだって、今の基準で見れば冒険しすぎって感じの作風ばかりなわけで
エロゲの強み、人材が集まるきっかけは表現の幅くらいしかない
安易に流行に乗っかることがなくなったとしても、じゃあそれ以外で作れる人間が来てくれるかっていうと
規制あって一般と変わらないような場所で作るよりは、一般でやりますわってなる
495名無しさん@初回限定:2013/06/03(月) 12:00:42.74 ID:RX5GpUHr0
エロゲの強みとかいったって、その強みから逃げて冒険なんて全然しないじゃない
冒険しなくなったエロゲじゃ意味はないし先も知れてる
タダでさえ金太郎飴みたいなのばっかになってきてるのに規制なんてあってもなくても同じじゃね

規制はないのに冒険しない → 売れないから
規制が強まってきたら → 冒険できなくなる

思いっきり矛盾してね
496名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 00:08:48.84 ID:oFKRjex30
自主規制とか自浄作用なんて、うまく回るはずないのではと
「マーケットの声に耳を傾けたコンテンツ作りをしろ」と言うのであれば、
「日本のマーケット主流層では、一般的に年齢が若ければ若いほど商品価値が高いです」で、終わってしまう…

そういうマーケット重視で作ってきたからこそ、今の現状なのではと
レッセフェールでやった結果が「市場の失敗」なのだから、政府が規制してくるのは仕方ないのでは
497名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 13:52:59.68 ID:CLeSef9h0
なんで市場の失敗と、お上からの規制がイコールで結ばれるんだ?

>>495
 矛盾はしていない。現状でやる、やらないではなく、
 この先もできる可能性を残すか残さないかという事だから。
498名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 16:31:19.90 ID:ChRc+5K10
主流の販路が特典商法に染まった段階でかなりの数の素材が自由に使えなくなった
特典に重きを見られる作品となればジャンルや作風も限られてくる

そういった向いてないものが、DLだったり同人だったりに逃げ出したり、ロープラ作品という方向で主流路線と明確に区分けされたから
主流作品のユーザー層も「萌えげ以外のエロゲはエロゲ世界には存在してない」「逆に特典がないならエロゲなんていらない」みたいな価値観を持つに至って
特典で売るためのスタンダードを守らないと売れない市場になった
499名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 17:44:12.85 ID:uP7UYBgR0
つまり現状そのものがかなり歪んでる
こういった歪み自浄作用作用が一向働かない無秩序市場である以上
やはり外的な圧力や要因がないとどうにもならない

そもそもニッチ向けにこそこそやってきてた市場だったのに
PSでやってけなくなったようなのがWIN95になったあたりからこっちのが確実に儲かりそうだと
一斉に流れ込んできて我が物顔で好き勝手やらかした現状が今に到っている
こんなエロゲ市場は一度綺麗さっぱり清算してしまった方がむしろいいと思うんだよねー
500名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 19:02:14.44 ID:TzcU1On90
焼き畑に爆弾落として灰燼にしたとして、そこから再び芽が出るかどうかが重要だ
枯葉剤撒かれてコンクリで塞がれちゃあ発芽も望めまい
萌そのものの終焉だ

地下で茎を生やして生き延びようとする種もいるが、土壌ごと剥がされればお終いよ
501名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 19:15:23.04 ID:oFKRjex30
>>497
経済学の第7原理 政府は市場のもたらす成果を改善できることもある(マンキュー)
502名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 19:27:25.11 ID:CLeSef9h0
マンキューとやらがいう経済の概念は、もっとマクロなものだろう。
「(エロゲ)市場の失敗」は、「外部性」や「市場支配力」によるものなのか?
的外れにもほどがある。
503名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 19:55:38.70 ID:oFKRjex30
>>502
児童ポルノというか、インターネットの世界がエロゲCGだらけになって、
子供のいる家庭など、迷惑を受けている側が金を払ってフィルタリングソフトを購入しているのは
外部性だと思うのだけど

迷惑を受けている被害者側が、汗をかかないといけないシステムってどうなの
504名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 20:02:07.59 ID:yycb5XAM0
その例えだと見なけりゃいいじゃん…としか思えんわ
ただの調べ物の検索にそういうのが混ざるならまだしも…
505名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 20:04:08.99 ID:dUkVji1d0
違法化するならそれ相応の理由がないとな
ただの感情論だけじゃねえか
506名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 20:11:22.50 ID:oFKRjex30
感情論なんだけど、実際に世の中の法律って、結局そういう形でできちゃうんですよ
「ソーセージと法律の作り方を知る人は、もはや安眠することが出来ない」という

そういう声が役所に寄せられ、国会議員に寄せられていって、
政府が各種業界に自主規制を呼びかけても改善されないと、じゃあ仕方ないから法律にしましょうと
507名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 20:30:24.86 ID:8aXAOlc/0
世の法律が全て感情論なしとは限らんしな。
これで法律が通ったとしてもなんらおかしくはない。
508名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 20:42:10.30 ID:dUkVji1d0
なら人権擁護法案と同じようなものか
509名無しさん@初回限定:2013/06/04(火) 20:52:19.67 ID:yycb5XAM0
多数決が基本だし、感情論で投票してる人はいっぱいいるだろ
510名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 00:53:28.86 ID:tbLfHBea0
>>500
”萌え”もそもそも「枝葉」の一つに過ぎないと思うよ
元々そんなものはなかったしべつに神聖視しなきゃならない理由もない
そもそも萌えだの何だのやりだしてから一般層が入り込みにくくなってしまったんじゃないの

萌えを受け入れたのは濃ゆいオタ層だけで、だからこそ極端に萌えに走って濃ゆいオタ向けの特異な市場になってしまった
その象徴が”萌え”というものであって、いわば特殊層向けに作ってばかりいるんだから
時間の経過とともにブームメントが過ぎ去ればそれは売れなくなってきても当然
むしろ使い古された”萌え”こそ、そろそろ終わらせないと駄目じゃないのかなって思う
511名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 01:04:00.81 ID:IssmjZH10
>>510
女は萌えを理解出来ないんだから黙ってろよ。そして、萌えを作ろうとするな。地雷が出来るだけだ。
512名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 01:12:35.65 ID:gXd3rfRV0
>>510
だいたいここってエロゲの衰退について語るスレだぞ
エロゲを衰退させるスレじゃねえよ
どこからこんなのが流れ込んで来ているんだ
513名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 01:13:21.06 ID:tbLfHBea0
感情論がどうのこうの書いてる人は
たとえば同人物のロリ特化した少(幼)女獣姦物とかどう考えてるのかな
あーゆーのは、さすがに規制しないと駄目だと思うが
つか法律でとくに規制されていないからと平気で取り扱ってるショップの神経自体疑ってしまう
Dlsiteとかgyuttoとか他にも一杯あるし、しっかり"ロリ"ってタグまであるし明らかにロリ物を売りにしてる
こういうのっておそらく”確信犯”だろうから、きっちり法律を作って摘発しないと
いつまで経っても止めようとしないんじゃないの

つか業界として正式に抗議とかしたことあったっけか
関係あるコンテンツなのに声を上げて抗議しないってことはつまり業界としても
そういう物を容認してるって事にもなってくるんじゃないのかな
少なくとも外からみたらそういう印象(同じ穴の狢)もたれても仕方ないと思うけど
514名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 01:15:26.19 ID:tbLfHBea0
>>511
ここに女なんているのか?
つーか見えない敵と戦ってるおめでたい人か

>>エロゲの衰退を食い止めるにはどうすればいいかって書いてるわけだが
誰でも本当はわかってる程度の事じゃん、なのに何ムキになってんの?
515名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 01:20:45.14 ID:IssmjZH10
>>512
萌え → 絵が可愛ければ萌え → 女作者が大量流入 → 萌えないゴミの大量生産

萌えが悪いんじゃなくて、 ID:tbLfHBea0みたいな女がエロゲ製作に入りこんで萌えを作れなくなったからエロゲは衰退したんだろ。
516名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 01:30:58.74 ID:4vf1viR80
というか、使い古された萌えってのは一体何だ?
517名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 01:35:05.44 ID:tbLfHBea0
つまりは”萌え”に替わる”新たな物”か必要なんだけど
その新たな物ってのは冒険(失敗)につぐ冒険(失敗)を普段から続けていないと出来る可能性すらない
そして、ご承知のようにどこも冒険しようとしない
冒険しないから、いつまでも濃ゆいオタ向けに特化された”萌え”という使い古された物を売っていくしかない
だがどんな物にも賞味期限というものがあって、萌えだけではもうさすがに苦しくなってきてる(新規層が食いついてこない)
今やってるのは守りにみえてじつは緩やかな自殺路線なんだよね
いつか確実に”終わり”が来るのが分かりきってるのに、そのうち何とかなるだろう的な依存をしてますます苦しくなっていく

だからこのままじゃ”終わる”しかない
それがいつまで持つのかってだけの話なんだよね
黙ってじっとしてればそのうち誰か救世主()が出てきて何かしてくれる!とか本気で思ってそうだ

>>515
俺は「萌え」なる”聞きなれない造語”が飛び交う前からのエロゲ好きだがそれが何か?
518名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 01:43:20.78 ID:tbLfHBea0
>>516
自分からみれば「萌え」ってものも数ある枝葉の一つにしかみえないし
その萌えもとっくに使い古されて飽きられてるように思うのでそういう言い方をさせてもらった
けど最初から「萌え」しかなかった時期に入ってきた人はちょっと感覚違うのかね

解りきってることだけど何度でも言う
萌えに替わる”新しいもの”が出てこない限り、遅かれ早かれ崩壊への道を歩み続けていくしかないんだよ
そしてその新しいものが出てくるには冒険という失敗の連続を繰り返さなければならない
一時的な安全策でカバーできる時期はもうとっくに過ぎ去ってるように思うわけで
519名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 01:48:43.36 ID:ubVhpLNT0
このスレ(だけではないが)に言えること






            「言 う の は 簡 単」
520名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 02:01:20.85 ID:IssmjZH10
>>518
ぶっちゃけ、萌えが出てくる前のエロゲなんて一般人には売れてない。
家電量販店の一角の棚でコソコソとマイコンマニアに買われていただけ。
一般人に売れ出したのは萌えが登場してから。
そして、エロゲなんて萌えとその劣化コピーかパロディでしか生きのこってないからな。
逆に言えば萌えによって作られた市場が萌えを失って縮小してるだけだな。
「新しいもの」があるなんて思ってるならまさに「青い鳥」を探し続けることになる。
その様子を高みの見物させてもらうのは面白いので止めはしないが。
521名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 02:16:23.91 ID:4vf1viR80
いわゆる、ツンデレとかメガネ委員長とかそういうテンプレのことを萌えって呼んでるのかな?
522名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 02:19:36.47 ID:gXd3rfRV0
だいたい今の作品でも楽しんでいる人はたくさんいるのに
自分が気に入らないから全部潰して新しいのを作れっていうのも乱暴だな
523名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 02:19:42.28 ID:13WILktG0
本来萌えなんてのはもっと広い概念なのに、凄く狭い範囲しか取り扱ってない
処女じゃなきゃダメ、独占じゃなきゃダメ、暴力はダメ、従順じゃないとダメ
エロゲにおける萌えなんてお人形さんに対するそれ

例えばヤンデレ=猟奇性と結び付けられて萌えげーでは扱えない代物で
ツンデレは今の好感度MAX型主流になって使い辛くなってるわけだし

例えば、発売前は仮面を付けた無骨な鎧の騎士だと思われてたけど
発売後にはそれを脱いで中から美少女が出てきてギャップで大人気!みたいなキャラ性がエロゲではまずやれない

漫画やアニメではキャラクター性は徐々に公開され肉付けが施され不人気や空気キャラへのテコ入れも考えられるけど
多くのエロゲは最初の登場シーンからの日常描写でほぼ完結してて、あとはそのキャラクター性のまま進む
サブはともかくヒロインは特にその傾向が強くて、攻略させるための対象というのが枷になって画一的なキャラクター性しか持ち得ない
裏切りだの詐欺だのになって、キャラに対しての仕掛けが施せないから、キャラ売り萌え商売としても爆発力がなく劣ってる
524名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 02:24:39.96 ID:tbLfHBea0
>>520
>萌えが出てくる前のエロゲなんて一般人には売れてない。

そうかなー、たとえば河原崎家の一族
あれはコンシユーマーに移植されて何十万枚って売れたし
萌えじゃなくエロを売りにしても売れるものは売れるんじゃないかな

>家電量販店の一角の棚でコソコソとマイコンマニアに買われていただけ。

自分はぶっちゃけ、こういうマイナーな時期の市場に立ち返ってもいいんじゃないかって思ってるよ
最近のは堂々と売られてるから「エロい(いけない)物をドキドキしながら買う楽しみ」みたいな感覚が希薄なんだよ
エロ物を堂々と買ってしまうようになると、それはもう”エロ物”とはいえない気がするんだ

だからって最近の処女が脱いで即股開くみたいなのも
何かエロ物とは違ってる気がするんだが”萌え”で言葉でそのへん誤魔化してしまうし
とてもじゃないが大人が興奮するような展開じゃないし、むしろげんなり萎えちゃう展開だよねあーゆーのって
そしてそういう物に限ってエロ度充実とかいう売り文句で堂々と売られてて、こっちは「えっ?」て感じ
525名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 02:25:04.03 ID:sYKO31GU0
萌えが市場を作ったってのは勘違いだろ
萌えというか要は東鳩とそのフォロワーの隆盛の話だろ
それ以外と共存できた時代(2000年前後)が売上のピークでそれ以外が売れなくなった02年には衰退が始まってる訳だし
単に気付いたら萌えしか残ってなかっただけで
526名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 02:25:50.23 ID:IssmjZH10
>>523
女は萌えなんて理解出来ないんだから黙ってろ。
527名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 02:31:34.54 ID:CoSiwM1r0
萌えの存在が特典商法的にでかくなりすぎて、そこに馴染めないと判断されたものがどんどん消えていくのがマイナスだろう
全盛期にはエロゲ界隈以外の素材+それを萌え加工=エロゲという斬新さが受けた
今では萌えに馴染みがないものはどんどんと遠くに追いやられて、加工して萌えに見せかける労力自体を掛けない
厨二にしろ泣きにしろラノベではやれてるのに、エロゲはブーム終了の余波でそれらを危険視して遠ざけた
遅れて萌えがブームになったラノベやらに触れている新規のオタクにとって、本当に萌えによる萌えになってしまったエロゲはパワー不足
528名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 03:06:08.72 ID:sYKO31GU0
そらもう斬新じゃない萌え+αなんて作風やってもエロゲが再び息を吹き返すことはないだろうな
「エロゲ界隈以外の素材」はエロゲは他より少ないし、さらに作品の完成度も低い

さらに何故かエロゲは新規が入ってこようとも+α部分でウケるものは非常にワンパターン
529名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 03:10:55.09 ID:4vf1viR80
メーカーにはもっと冒険してほしいってことか?
ラノベと比べるってのも難しい話だよなー
企業の資本が違うし、購買層も違うしエロゲの場合は一本だしたらハイおしまいだけど
ラノベは連載ものだしとか色々あるし
530名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 03:13:30.14 ID:qdQnihkK0
まあ萌え以外が不甲斐なさすぎたな
本当は出版社のように萌え以外は
萌えの利益で出させてやるような方向しかなかったんだろうが
中小企業が主体のエロゲ業界では難しいね
531名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 03:18:09.75 ID:CoSiwM1r0
萌え以外が売れないから、萌え以外も売れてた時に比べて衰退してるのは当然
鍵ゲーとか過去の目立ってた作品もそれだけあればOKじゃなかったろ?
鍵ゲーでは抜けないから、抜きゲーも買う必要があった
エロ薄の時代なんて言われてるけど、実際にはエロを重視した抜きゲーも売れてたわけだし
主流のエロゲが話題性で新規の客を呼び込み、それ以外にもスポットライトが当たる仕組みになってた
凌辱なんかは、過去の伝奇ゲー館ゲーには要素としては含まれているものもあったから
そこでユーザーに対してニッチな性癖を獲得させる作用も働いていた
でも今ではライトとニッチがきっぱり分かれて、そういったニッチに客を配分させるような作品がない
萌えゲープレイして凌辱好きが生まれるか?ないだろ


今の主流である萌えで呼び込まれる客は、萌えゲ以外を見てない人が多い
萌えゲを一つ買えばそれで満たされるんだな
エロ重視の萌えゲの一つは売れるけど、複数種のエロゲを買う必要がないのだから当然全体の売上は低下する

じゃあ萌えに関連する客をもっと増やせれば良いんじゃないかって思うけど
その萌えでも結局、判りやすいコテコテの学園ハーレム系の客しか救い上げてない
532名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 03:27:51.74 ID:qdQnihkK0
じゃあ結局何すればいいんだよ
萌えゲーに凌辱や寝取られでも入れるか(笑)
533名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 03:51:23.11 ID:sYKO31GU0
仮に特殊な性癖にエロゲで目覚めても、エロゲの客として定着せず他のところで満足させるというのが現状だろうな
しかし萌えゲが好きになった人間の場合は、また萌えゲを買うことが多いのかもしれないということなのかもな
534名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 03:55:08.79 ID:lHINTZVg0
萌えが強く出てる作品でなければ売れないのだから、その萌えから派生させるしか手はないかと
棲み分けた状態のニッチ分野が怪作、大作を作った所で既に萌えゲーと見られなければ売れない、話題にならない市場なのだから影響力がない
特典やグッズ売りも加味すれば、萌え以外が対抗するのは不可能に近いな
萌え重視=名作なし、無難が取り得、安易なテンプレ、萌え以外の排除
エロ重視しても、結局萌えゲの枠の中のエロしか入れられないし、シナリオ重視でも制限多い中では爆発力はない
という認識を変えて、萌え重視の作品の中で取り込めるユーザーの幅を広げてやらないとジリ貧
萌え以外がダメなら、萌えがもっと頑張るしかない
っていうと萌え以外が入り込む時点で、現在の萌えを頼りにしてうユーザー層が死ぬってなるんだろ
だからもうおしまいなんだな
535名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 03:55:14.23 ID:gXd3rfRV0
ニッチなジャンルだとそもそも数が少ないし
出来の良さまで求めるとさらにだしな
確かに他のエロメディアに行くのはしょうがない
536名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 04:07:28.53 ID:qdQnihkK0
抜き特化ならニッチは結構ある気がするが
まあDLサイトとか見ないなら知ることはないだろうけど
537名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 04:08:08.68 ID:sYKO31GU0
エロだけじゃなくてシナリオだのだって同じなんだよなぁ結局
萌え+シナリオなんてそもそも萌えが珍しかった泣きゲ時代なら良かったが
今じゃどこいってもある
仮に面白いものがあっても客は定着しないだろう
538名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 04:11:58.59 ID:sKzIPhHH0
ニッチゲーや従来のシナリオの作りで、絵だけは萌え系ってすれば良いんじゃないか
グリザイアとかシリアス主体でも売れてるみたいだし
重要なのは萌え絵と広報展開で、内容に関しては面白ければ萌えゲーのテンプレからは外れてても通用すると思うんだよな
それで騙された!裏切りだ!と言われるのって、結局駄作だけだし
539名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 04:20:59.52 ID:qdQnihkK0
その駄作凡作をユーザーが許容出来なかったから
シナリオゲーと呼ばれるものは淘汰されたんだよ
失敗すると致命的だからメーカーも作りづらい
別にユーザーが悪いわけではないけどね
540名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 04:22:34.09 ID:HT/WF3+e0
>>537
萌え+シナリオなんてそんなにないだろ
アニメだとあの花がエロゲっぽいシナリオだとか言われたけど
ああいうのは意外にない
まどマギにしたってエロゲオタからすれば良くある切り口だけど新鮮に感じてた連中がいた
それにしたって1クールという短い制約上、エロゲのそれと比べてもシナリオだけなら弱い

エロゲのそういった路線は一昔前に過大評価された反動で、今度は過小評価されすぎ
541名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 04:27:42.45 ID:4vf1viR80
そんなにないってことは有るにはあるんだろ?
全体じゃなくて、個別に期待してやれよ
542名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 04:32:23.92 ID:sYKO31GU0
>>540
それは萌え+シナリオじゃなくて単なるエロゲっぽいシナリオだろ
上でも言ったけどそうやって「エロゲっぽい」といえちゃうような似たようなシナリオしかないしウケてないのが駄目だよほんと
543名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 04:34:22.02 ID:HT/WF3+e0
少なくともアニメはエロゲっぽいシナリオを期待して見れる業界じゃないし
エロゲっぽいシナリオ自体はエロゲの強みになるだろう
544名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 04:49:45.57 ID:sYKO31GU0
何度も消費したくなるほどではないんじゃないかと思うけどね
そういうエロゲっぽいシナリオが好きないわゆるシナリオ厨見てみても
「斬新だったから偉いんだ!」みたいな起源主張合戦してるから
545名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 05:46:46.78 ID:HT/WF3+e0
萌えゲの駄作も許容されないし、去るユーザーだって多い
けどそれをカバーする複数買いやグッズ商法が働くから被害抑えてるのと
現状では萌えゲ以外の楽な道がなかったから、過去のゲーム→シナリオ→萌えのように流行が転換しなかっただけの話で
萌えなら絵だけあれば大丈夫だと自惚れてユーザーを振り落としながら突き進んだ結果が今
そして楽な道として「エロ、イチャラブ」型萌えゲが増えてきた
これは「萌え、ラブコメ」型萌えゲよりも技量問われず、保険が効く作りではあるけどもはや特化ゲーのそれで対象層がニッチに迫ってる
546名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 06:51:04.18 ID:3Ri76QQ00
おまえらがいくら話したって結果は変わらない。
五年以内にエロゲは復興しブームは再来する。
それと同時に古いタイプの紙芝居しか作れないメーカーの淘汰が起こる。
今新鮮なものを作っているところだけが生き延びる。
547名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 07:49:39.32 ID:4jDWEQjt0
楽だのなんだの意味不明なこと言ってるが、エロゲを最前衛の芸術作品か何かと勘違いしてるのか
アホだな
548名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 07:50:12.46 ID:G725KVGZ0
>>546
>新鮮なもの

騎士モノとか?
549名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 07:57:29.61 ID:4vf1viR80
騎士って別に新鮮じゃないだろ
e-moteとかは萌え路線の正統進化だな
あとは、漫画みたいな演出すればいいんでない?
既に何本か出てるけどそんなに数無いし
550名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 08:03:38.83 ID:hKyrNwxk0
>>544
それはただの懐古だ
新規の体感に昔などというものはなく、自分が体験する今こそが斬新

いつまでも経験豊富な懐古視点が幅を利かせて、飽きたとか言ってるから新規向けが捗らない
斬新と言われた過去のエロゲのシナリオだって、元になったのは他の分野での王道や古典だろ
受けるモノの雛形は決まってるんだから娯楽のネタなんて使い回し、回帰してナンボ
それを忌避して、今受けるものの中だけでやってる方が、何度も消費したくない飽きる作品ばかりになる

進撃の巨人を見て、エヴァやウルトラマンやマブラヴがダブる人もいるかもしれないが
それでパクリと言われて終わったわけでもあるまい
551名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 10:53:43.19 ID:wpA5be5S0
漫画みたいな演出かぁ
過去になにかそういう挑戦してボリューム不足を理由にフルボッコにされてた作品あったような

スクリプト人形劇の時代も終焉を迎えつつあるが、
今後、商業は技術、同人は手軽さで勝負していかなきゃいけなくなるだろうな
552名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 11:06:40.69 ID:4vf1viR80
同人で済むなら同人の方が良いよなー安いし
例えばもん娘とかのジャンルだったら同人の方が盛んだし
553名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 12:48:10.33 ID:7w8T/qGF0
インディーズはあくまでインディーズ
光るものはあるが飽きたり萎えたりしたらすぐやめるし納期もない
サポートもしないでポッと消える可能性も高い
手軽なのはユーザー側だけの話ではないでしょ
554名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 13:20:06.83 ID:PPRO/Lkx0
同人じゃなくともサボートしないで逃げてる会社がw
555名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 16:37:45.25 ID:p26GkwhU0
ボリュームって結構好みが分かれつつ着地点がない気がする
現状は1M〜1.5Mくらいの物が多そうだけど

長ければ眠いと言われ、短ければぶつ切りと言われ
演出で強制オートにするとうざいと言われ
漢字が多いと読みにくいだの厨二だのと言われ
声つけてもCtrlで飛ばされ、ニュアンスに気づかれずに駄作と罵倒され

まあ難儀だと思う
勢いだけで1Mを半年以下で書けってんだからライターも気の毒というか

いっそのことDVDのおまけにシナリオを紙束化したものを初回特典にすればいいと思うんだけど
一般的なエロゲ箱のサイズに入るかな?w
556名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 17:47:04.90 ID:+2u/PUVC0
>>554
おいやめろ
557名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 21:25:15.45 ID:BAdo3e220
エロゲーに限らず、漫画にしろアニメにしろ映画にしろ、サブカルの分野って受け手の目が肥えすぎたからなあ。

ほとんどの作品が「○○のパクリ」「どうせこういう展開になる」「この展開飽きた」,etc.って言われ、
超減点主義で見られるようになっているから、クリエイターにとっては厳しいよね。
558名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 22:20:08.19 ID:wffQWm0s0
最初の頃は恋愛が面白くて買ってたが、だんだん嫌な気分にさせられるゲームばっかりになっちまったし。
1回でも裏切られると正直エロゲーやらなくてもいいやって人多いんじゃね?
559名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 22:27:04.19 ID:FiEOEn1r0
日本人は減点法が大好き。だから世界一がなかなか生まれてこない
560名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 22:39:48.19 ID:4vf1viR80
もうシナリオで大ヒットとか難しいんだから、無駄に大げさな話なんか作らないで
イチャラブで萌え死ぬようなのどんどん作って欲しい
何もかも中途半端な作品が多いよ、変な設定とか要らないから
561名無しさん@初回限定:2013/06/05(水) 23:24:16.14 ID:DJ5EEuhG0
>>557
パクリじゃなくて、作り手側が無教養で不勉強なんだよなあ
作り手側が、受け手よりも何かしら知識を持って圧倒できるジャンルを持っていると、かなり有利

それをわざわざ勝負する土俵に、受け手側が大得意としているサブカル分野を選択するのでは、
始める前から負けフラグ立っているという…
562名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 02:06:54.65 ID:Z4I0zeDVP
エロにも飽きて、シナリオにも飽きたから衰退して当然
563名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 05:32:47.31 ID:wpMWl0y1P
>>560
それライターにもディレクターにも相当に高い技量が要求される
イチャラブだけで最後まで飽きさせないのはかなり難しい
564名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 07:24:10.89 ID:0zz9WZY50
いちゃらぶ系はアレルギー持ちが少なくないのでそんなに売れない
565名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 11:07:05.29 ID:xHoOXUfj0
イチャラブこそ飽きるの筆頭だ
過程あってこそ活きるものをメインにしてしまったら、それは他の催眠だのNTRだのと変わらないような、人を選ぶ特化ゲー
萌えの範囲は広いけど、それがイチャラブという言葉で括られる範囲となると物凄く狭いぞ
イチャイチャ感ってのは主人公とヒロインにおける関係性だから、個の存在としてのキャラクターの魅力はどんどんと減ってる
下手なライターだとどのキャラも差別化できずに主人公「かわいいよー」ヒロイン「大好きだよー」言ってるだけで
主人公相手に「大好き」と言ってない状態のヒロインには何の価値もないという状態
ユーザー側からの加工、創作、妄想の余地がなくて冷めるのが非常に早い
566名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 11:54:58.52 ID:cD8FhGOS0
いや、別にそんな中途半端なものを求めてるわけじゃないし…
しっかりとした恋愛描写がなされたうえでイチャラブするから萌えるのであってそんな下手なやつは何書いても売れん
過程はちゃんとしてて当たり前、それが出来てないのが多いからだめなんだな
567名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 12:07:46.64 ID:4SBYjk1W0
>>558
逆じゃね
少しでも嫌な気分にさせないことに配慮しすぎて、臭いものに蓋をしようとしたけど、その臭いものは別の人から見れば良いものだったから
美点となる部分も欠落して娯楽媒体としての活気を失った
裏切る度胸なんてない小心者な友人だけど、そいつは気を遣いすぎて窮屈でつまらないから他の面白い子と遊びだして疎遠になった状態
568名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 14:00:09.12 ID:gydyiANs0
>>566
難易度で見るなら無条件でシナリオが面白いってのより、しっかりとした恋愛描写がなされた上でのイチャラブの方が難しいと思うけど・・・
恋愛とそれに纏わる心理的なあれこれに馴染みがないエロゲライターにどこまで期待出来るんだ
完全な空想であり古くから接してきたファンタジーや、自我による厨二妄想ワールドの方がまだエロゲライターには接点がある

それにお前が言うような設定に頼らない路線は、一ライターが扱えるキャラの種類や恋愛のバリエーション付けも難しくなるし
イチャラブを数多く作っても差別化というものが出来ず、一極化という問題がより深刻になる未来が見えるんだけど

ライター視点で見てもイチャラブで良い作品書いたことによる有名税ってのは乏しくて、どうしても原画中心の評価になるから
その路線で書きたい、良いもの書いてのし上がってやるって存在が出てくるとは思えないし
エロゲだって一応創作畑なんだから、クリエイターが率先してやりたいと思うものじゃないと数と質が満たされることはないでしょう
そういう作品をやりたい人がいても、優秀な書きたい人がいなければ、やりたい人の要求は満たされない
569名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 14:25:07.57 ID:z8mVAolz0
>>555
ラノベ1冊200〜300KBくらい
1MBもあったら巨大な箱にしなきゃ入らねぇな
570名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 14:49:53.58 ID:ITMAPLfs0
でも、だからって中身が詰まってるわけじゃないからねー
いらない説明文の割合も多いし読む側に想像の予知すら与えない
俺の考えた俺の・・・みたいな眠たい文章ばかり
Hシーンはといえば、こいつは何かの病気か何かと疑いたくなるような
馬鹿みたいに甲高い雄叫びあげ続けてるだけだし萎える
571名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 16:01:26.38 ID:PpxCznWR0
まあとはいえ金字塔的なものは無いと真似するとこも出てこないわな
572名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 17:32:28.61 ID:QYeb935uO
きのこと麻枝がカムバックすればもーまんたい
573名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 19:16:00.64 ID:isGUqLOs0
枯れた茸と麻持ってきても無駄だろ
574名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 19:45:51.15 ID:/pDm8Den0
じゃあ高橋とうだる呼んでこよう
575名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 20:07:30.10 ID:8mpPCfzf0
>>555
>長ければ眠いと言われ

これって要するにテキストの水増しを感じるって事じゃないのかな
中身がしっかり詰まってるものは基本長いほど満足度も高いはずだし、ちゃんと評価されてると思うけどな
でも、ただ文章が長いだけで、中身がないのはさすがに御免被りたいっていうか

たとえば朝起きて「おはよう」ってところを
今日は爽やかな朝だ。気温はやや低いけど昼頃から暑くなってくるだろうな。そうそう気温が低いといえば最近は――
みたいな感じで延々やられたら、さすがに一々読んでられるか!ってなってくるし
576名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 20:32:09.47 ID:Fib90y9F0
水増ししないでシナリオ書けって?そういう文句はプロデューサーやディレクターに言ってやれ。
プロット決めてるのそいつらなんだし、元々薄いシナリオをライターの手腕だけでどうにかするのは限界がある。
金払いまでも悪いもんだからまともなライターには逃げられてるしな。
577名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 21:05:37.18 ID:ECDFCqLp0
良いライターがいても企画がそれを活かせるものでないと意味がないな
仮にSFが得意であっても学園モノで書けと言われれば持ち味は殺されるし
ていうか学園恋愛モノって需要の割に、書きたいライターはそこまで存在してるのか?っていう疑問が
ほとんどのライターが嫌々書いてないか
578名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 21:52:41.99 ID:ivD9lZwO0
そろそろ黒人ヒロインだそうぜ。斬新だろ
579名無しさん@初回限定:2013/06/06(木) 21:57:22.30 ID:Q2tAf2/n0
>>575
その例の場合、後者がその後のシーンにつながるなら問題ないと思う
――気温が低いといえば最近風邪で学園を休むやつが多い。
きっと寝相が悪くて腹でも出して寝ていたのだろう。
まあウチの姉は生徒会長をやるくらい品行方正だから、
今日も先に出て颯爽と登校しているに違いない、などと思いながら
リビングに入ると、なぜかその姉がソファでぐったりしていた。――
とか。

前者はむしろ携帯小説レベルの端的すぎる表現であって、
エロゲの場合はそこまで端折るとむしろシーンごとカットしたほうが良いと思う

一人称主体のエロゲで、モノローグに修飾を入れることは、
むしろ主人公の感性と表現力がどの程度かを推し量る材料になる
一方で、修飾をどれくらい入れて、しかも嫌味にならないようにし、
なおかつ他のシーンとどう繋げて作用させるかっていうのは、テクの問題

モノローグの修飾のことを悪い水増しというのは賛同できないな
他のシーンと繋がりがない細かいイベントこそ悪い水増しだよ
むしろそんなのはユーザーが二次創作で書いて盛り上げるための領域だと思う
580名無しさん@初回限定:2013/06/07(金) 00:23:38.67 ID:2WHtffGJ0
>>578
おまえが知らんだけでちょいちょいいるぞ、そういうの
581名無しさん@初回限定:2013/06/07(金) 01:29:14.82 ID:Yde82El20
お前らに悪いニューズ
まじこい、Sに続いて無印のほうも10万突破したと

ttp://www.minatosoft.com/majikoi-a/
582名無しさん@初回限定:2013/06/07(金) 03:03:44.24 ID:rTJJIfRW0
出荷が、だろ
それに売り始めてから何年かかってるんだよ
つーか無印も10万本突破したと思ってたんだが、まだ突破してなかったのか
583名無しさん@初回限定:2013/06/07(金) 03:16:18.31 ID:D89P4jvY0
正直まじこいの話題自体がもう今更感しか湧かない
584名無しさん@初回限定:2013/06/07(金) 03:28:38.99 ID:akJGKeTvP
>>581
出た当時が5万本ってアキバblogにあったから
ざっくり4年でさらにもう5万本上積みしたと考えると
初回出荷がほとんど言われている業界で
やっぱシリーズは新作が出ると連動して他が売れっからいいね

ランスシリーズとかも新作が出れば
他も売れるだろうからどんどん出して欲しいんだよな
585名無しさん@初回限定:2013/06/07(金) 03:48:30.60 ID:Yde82El20
まじこい無印は発売年内で7万本、アニメ化前でもすでに8万本
シリーズ、アニメ化のおかげで積んだ本数は精々2万本ぐらいだがな
ついでに、戦国ランスが10万本出荷を達成したのも4年かかった
586名無しさん@初回限定:2013/06/07(金) 10:33:10.29 ID:RSjCbMj00
なんだかんだで、まじこいはその他大勢の萌え系に埋もれないだけの力はあったんだろう
587名無しさん@初回限定:2013/06/07(金) 10:35:18.17 ID:v4lCdZf40
「表で有名なあんな声優こんな声優がエロゲで悪ふざけしている」
若いアニオタ世代にはこれほどキャッチーで下心を隠しやすいネタはなかったんだろう
ちょっと前の世代が「シナリオがいいから!エロとか興味ねーから!」とか言ってたアレと同じ
588名無しさん@初回限定:2013/06/07(金) 10:50:53.95 ID:rg0obFuQ0
みなとソフトは信者の多くのが萌え系メーカーみたいな絵師信者ってわけでもなく
お世辞にも塗りは良くないし、絵が変わってもミドルプライスの作品も売れてる所には少しだけ可能性感じるな

武士娘、不良娘、ヒロインのデザイン、パロ、政治ネタ、ヒロインを好きな男友人の存在など自分が好きだから〜っていうオナニー的な要素入れつつも
全部処女独占だけは拘って一線を踏み越えずに居るバランス感覚もあるし
これが他のメーカーなら処女独占に拘る=他の全ても徹底して保守的な作りで尖った部分もなくなる所
アペンドをDL販売にするのも今の時代にマッチしてたし、ファンであるロミオを再びエロゲに呼んだり保守的すぎない挑戦意欲も見える
589名無しさん@初回限定:2013/06/07(金) 19:46:59.49 ID:Cjw/tWrC0
Rewriteだって10万超えたらしいじゃん?しかもエロ無しで
「売れる物は売れる」は昔から変わっていないって事だろ
大手は良くて水平飛行、中堅以下は軒並み右肩下がり
業界全体ではやっぱり右肩下がりだな
590名無しさん@初回限定:2013/06/08(土) 00:38:48.40 ID:tSV5WD480
同じ大手で史上最強の美少女ゲーホワルバ2は爆死したが
591名無しさん@初回限定:2013/06/08(土) 02:02:41.99 ID:MeQXc9Y30
大人向けをターゲットにしたゲームなのに売り上げ語りたがる馬鹿がいるな
そのわりにコンサートチケットは8万とか付いてたし
592名無しさん@初回限定:2013/06/08(土) 12:09:50.01 ID:N+BM38hj0
大人というより、地上波バラエティ路線と一緒にしても仕方ないのでは
地上波テレビの衰退について語っても、似たような話になってくる
593名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 00:41:32.67 ID:GPjf7AS60
信者向けの間違いじゃないの?
リーフのブランド力がないと丸戸なんて1万しか売れないだろ
まあ、ロミオも同じだけど
594名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 01:41:04.91 ID:VKlM7YrdO
丸戸は一世代前のタイプだからな
今の萌えやニコネタ大好きな世代には受けない
595名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 02:02:29.75 ID:jYuqZL7T0
WA2の路線で誰が書けば売れるんだよっていうね
ジャンルや作風の時点である程度の上限は決まってるでしょう
そこに利益が出てるのに爆死というのもおかしな話だ
比較による優劣として、売り上げ1位にしか価値がないわけでもあるまいに
それはまるでアニオタの覇権()と変わらん暴論

売り上げ上限は低くても隙間を埋める作品が多数あるから、それを理由に市場に来る人、留まる人だっているだろう
そしてそいつらが万人向けの作品にも手を出すから、売れやすいジャンルがブーストされるわけで
596名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 03:33:59.79 ID:o7W1nNsq0
使われてる爆死って言葉は利益がどうこうじゃなく、想定した売上げより大幅に下げた位置に着地することだと思うけど

色んなブログや情報誌で高評価が取り上げられ、宣伝にも力入れたにも関わらずそんなに売れてないのがね
それだけ興味もたれない、冒険して手出してみようとする人間が少ないジャンルだったということ
WA2の路線は当然として、エロゲ自体身内でわーわー言うだけで先が無いことが露呈しちゃった感じ
597名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 03:37:54.16 ID:7hMtsHay0
その作品をプレイしてエロゲ作りに興味を持つような、クリエイター側に影響を与える存在も重要じゃね
今活躍してる世代も全盛期にエロゲーに影響を受けた層が多いし
なぜに売れないと言われるロミオを、現在のトップメーカーであるみなとそふとが書かせるのかっていうね
横の繋がりが支え
598名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 03:43:05.20 ID:WTPUVhqW0
>>596
想定した売り上げなんてメーカーしかわかんねーだろ
毎回毎回、このスレって丸戸一人にエロゲ衰退の責任を押し付けようって奴が沸くよな
曖昧な情報で私怨臭すぎるんだよ
599名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 03:47:28.76 ID:FGxN9V280
>>595
今は以前と比べてその隙間を埋める作品が全然ない
そういうのが充実していればいくら凋落傾向にあろうが底の広がりは保てるし
今みたいにオタだけの2000じゃなくライト層も含めてヒットすれば3000とか行ったりするはず
それがまた市場全体の次の勢いやパワーにもなっていくわけだけど
如何せん隙間を埋める作品が少ない = 層が薄い = 中間層が軒並み壊滅的という状況

今はもう上から5位くらいまでしか売り上げといえるようなポイントにすらならない
6位以下からは確実に100台ばかりという目もあてられない状況

以前と比べ明らかに激減しているのはむしろTOPクラスじゃなくて
中間クラスの売れ行きの層的な厚みなんだよね
萌えだろうがイチャラブだろうが何だろうが確実に爆死という結果が待ち受けているという
このままだと大真面目に雑誌などの売れ行き発表が
TOP10じゃなくTOP5やTOP3表記に変わってしまう可能性が十分あるように思える
600名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 04:07:47.85 ID:B2crQ84K0
超ライト向け!嫌われる要素一切なし!安全安心の学園萌えモノ!

超ニッチ向け!気持ち悪い要素いっぱい!刺激的なNTR陵辱モノ!
みたいにそれぞれが先鋭化しすぎて、国交断絶してる印象あるな

ライト向けやってる人は温室育ちで、ニッチに嫌悪感持ってしまい、食わず嫌いのまま性癖嗜好獲得のチャンスなし
同じようなライトなエロゲばかりプレイしてすぐ飽きて消える

ニッチ向けやってる人は、対象作品を摘むだけで、そもそもライト向けには好みの性癖嗜好が存在しないから買う理由がない
エロゲ自体に目が向いてるんじゃなくて、特定の嗜好に惹かれてるだけだから、同人や一般に去る
601名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 04:25:30.62 ID:yU/SkcnP0
久々に近所のエロゲ屋いってきたけど、デザイナー不足が顕著だな
いやデザイナーは足りてるのかもしれんけど、定石が出来ちゃってパッケに自由度がない
こんなんじゃ若い層に「エロゲってこういう感じでこういうのだよね」ってステレオタイプ語られても否定できん

スター性をもった絵師なんてそうそういないんだから
そっち方面で活躍出来る人がいないことにはなぁ…
なんか他のオタ媒体と比べて、エロゲの売り場って見ててつまらんわ
602名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 09:49:16.75 ID:+ameo5aE0
>>601
ネットでパッケージの画像見ててもそう思う
サムネをだーっと並べると、パケ絵の法則みたいなのが浮かんできそうなくらいだ
一目見ただけで凝ってるなと思えるパッケージは減ったよな

でかいだけのパッケージはむしろマイナス印象
603名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 11:08:49.88 ID:KeA7Enbo0
パッケージの裏のサンプル画像でCGを重ねて男が映ってる部分を消すの法則。

じゃあ、最初からゲーム内のCGに男を描かなきゃいいだろw
604名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 12:37:21.49 ID:LLMB0xRn0
>>599
Leafみたいな大ブランドだから、そういう挑戦もできるし、製作予算も潤沢につけられるし
前後編構成というボリュームでのチャレンジも通すことができるわけで

他の中小ブランドにこういう企画持ち込んでも、社運を賭けたチャレンジになるから、作らせてもらえないよ。。
605名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 12:55:32.24 ID:B2crQ84K0
内容にしろ何にしろエロゲだから〜こんなもんでOKに頼りすぎてるのかね
仮にデザイン力のあるクリエイターが居ても、エロゲに来たら同じ判断をして没個性的なデザインに染まってしまうのだろうな
目立つことが売れない、外れることでも抜け出せないという広告的にも閉鎖的な風潮
それがエロゲ全体を、一つの商品群として見た時に各人のイメージの幅を制限して、つまらなそうな市場に見せてしまってるのか
606名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 13:59:17.12 ID:vj+qmZJj0
ユーザー側の、嫌いなシチュエーションに対する拒絶が強くなりすぎているって印象がある。
たとえば6人のヒロインがいるとして、1人にNTRやレイプシーンがあるだけで、その作品全部にケチつける、みたいな。

昔って、幅広い性的嗜好やストーリーの好みを取り入れるために闇鍋って感じで色々な要素が詰め込まれて、
ユーザー側もA子のストーリーは好きだけどB子はちょっと、って言いつつも受け入れて、エロゲーを買ってた。

今は、ジャンルを特化して、うちは完全独占NTR一切なしですよ、うちは凌辱専門なんでもござれですよ、って感じ。
これだと、特化対象のユーザーしか買わないから先細りするわな。
まあ、エロゲーが増えすぎて、発売数もえらいことになっているのもかなり影響しているけど。
607名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 14:47:37.56 ID:5DdJVyFA0
10種類の素材で作るのと、1種類の素材で作るのじゃ作れる料理のバリエーションに差が出る
いろんな素材を複数使うからこそ引き出せる魅力というものもある
米と塩だけで作れって言われてもおにぎりか塩雑炊程度しか作れないだろう

それでも各ジャンル、いろいろと買うユーザーばかりなら、買い分けをすれば飽きることなく腹は満たされるけど
今じゃおにぎりだけをピンポイントで食い続けてる癖に、おにぎりは飽きたという始末

でもおにぎりに梅干だのおかかだの入れたら、それだけで嫌いな人が怒り出すし
事前に公表しても、塩にぎり以外はおにぎりに非ず!みたいなテンプレが出来上がってる食わず嫌い

最初は萌え独占系だけがこんな感じだったけど今では全てのジャンルがこうなって来てる
多くの素材を使い面白さを提供してきたゲーム系やシナリオ系、フルプラ抜きゲにはかなりの枷
萌え系は最初から、嫌いな要素がないことを売りにする特質があったからマッチしてるけどそれも限界がある
608名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 14:52:46.34 ID:+ameo5aE0
登場人物が完全に敵味方に分かれるような内容で、
接点はあっても味方にならない敵側の美少女Aがいるような場合で、
その美少女Aが寝取られたり犯されたりすると、客はどう思うんだろう

せいせいするのか、それとも犯すのに参加したかったのか、
敵側の男とノーマルHならいいのか、主人公といちゃラブHじゃないとダメなのか
自分ならそんな遠縁の女がどうなろうとエロけりゃいいと思うんだが
609名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 15:03:20.39 ID:vj+qmZJj0
>>608
十人十色だと思うけど、そのシチュエーションは嫌って客は増えているとは思う。
「自分以外の男がいい思いをするのは許せない」ってやつ。

エロゲーではないが、ToLoveるなんかは、そこのところ気を付けているってインタビューで答えていたな。
主人公であるリト以外にラッキースケベは起きない。パンチラを見ることすらリト以外の男には許されていない。
ToLoveるの人気の一因ってそこにあると思うよ。

AV男優にすら嫉妬するってのが最近増えているらしいし。
AVでレズものが一定数あるのは、レズの需要よりも、女優と男が絡まないって方に主眼があると思っている。
610名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 15:25:44.75 ID:KeA7Enbo0
>>609
今のAV男優はイケメンだからな。
現実逃避をしに来たつもりが結局※だって現実を見ることになるw
611名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 15:27:30.03 ID:X/bnCJ2Q0
>>608
かわいそう、助けてあげたいと思う
そういう同情があるからこそ興奮する

まったく同情できないキャラだったり、まったく好みでないキャラだったりすると
割とどうでもよいシーンになってしまって、せっかくのレイプ枠がもったいないなぁと
612名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 15:29:15.91 ID:yU/SkcnP0
主観カメラ、男優声無しの作品とか増えてるしな
エロについて語りあうコミュニティが増えた今、性癖の多様化と先鋭化はエロゲに限った話じゃなくなった
613名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 15:42:32.41 ID:KeA7Enbo0
>>612
イケメン男優と見つめ合ってるAV女優って目の輝きが違うんだよな。あれを見せられると萎える。
まあ、そこはエロゲのCGでも同じなんだけど。
だからIVが最強なんだよなあ。写真集のメイキングIVは目線がカメラと別だからクソだけど、
IV専用に撮られたカメラ目線ばかりのIVは最強のオカズ。
俺みたいなのが欲しいのは他人のセックスシーンじゃないんだよな。ガチ仮想の恋人。エロゲじゃ無理だわ。
614名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 15:49:44.47 ID:9TIFoego0
エロゲがスマホ化すればクレジットカード1本で購入できるようになるから
中古も無くなって端末の数だけ売れるし万々歳では?
元々18歳以上かどうかはカード規制すれば良いし。
Nscriterも吉里吉里Javaもある事だし。
615名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 15:52:22.27 ID:A5S/bupF0
たとえば独占厨なんてのは
数あるルートの一つにBADEND的な凌辱入ってただけで火病りだすからなー
一人のヒロインのルート毎にみせる表情の違いや運命をみて楽しむのが分岐ってものじゃないのか
それをやらないのは分岐ゲーじゃないと感じる

つーかゲームって「非現実」と実際の「現実」の区別も付けられないような書き込みが結構多いんだよな
もっともそういう声はネットで喚きたてるニート(相当数の未成年者含む?)連中が中心なんだろうが

昔は男は誰彼かまわず不特定多数の女に言い寄っても只の女好きって感じでそんな叩かれたりしなかったが
最近は1対1の理想を追求するあまり女だけでなく男側にも童貞であることを求めるような
それでないと汚れた関係みたいにみて毛嫌いしたりとか
まるで「男(現実)を知らない処女の潔癖性」みたいな書き込みを平気で見かけるようになってきたしなー

腐女子が男っぽい言葉遣いで書き込みしたり
逆に男の方はじめじめした粘着女っぽい書き込み方だなと感じることも結構多いんだよな
頼むから主人公を「童貞」設定で固定してしまうのは止めてくれ、普通に気持ち悪い
616名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 15:59:42.23 ID:KeA7Enbo0
>>614
それは多くのエロゲがエロゲの販売網から金を借りてエロゲを作ってる現状だと難しいのではなかろうか。
金は借りるけど売るのはこっちで自由にやるからwwww失敗したwwwサーセンwっwwっw
で、金を貸してくれるお人好しばかりだとは思えない。
617名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 16:09:45.61 ID:9TIFoego0
>>616
堅く考えずには別でDMMで売るのと同じと思えば。
PCとすみ分けても両方出しても良い。
ソースネクストの様にライセンス売りでも。
あるメーカーがヒットすればビジネスチャンスと見て一気に広まる。
同人が先かパッケージが先か。
618名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 16:16:44.28 ID:KeA7Enbo0
>>617
まあ、別にいいと思うけどスマホでエロゲを買うぐらいエロゲに魅力があるならPCを買ってると思うんだよな。
エロゲに興味がないからスマホで十分なわけで。
今のままのエロゲをそのままスマホに持っていっても売れるとは思えないんだよな。
チャレンジはいいと思うけど今のままだとかなりの確率でコケる。
619名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 16:23:17.29 ID:2laMeq0v0
>>617
現状、スマホに移植するだけの売上は見込めないので、
あるメーカーがヒットするしか無いだろうね。
620名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 16:23:28.22 ID:V62vJto00
大手ぐらいしか無理だわな。PCのみでも万売れてる所なんて数える程なのに
分散するメリットも体力も無い
621名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 16:31:12.82 ID:A5S/bupF0
つーかスマホにまで食いついてきてのさばり出すと
世間の声やそれに後押しさた監視の目、さらには政府の規制の動きが
一気に早まるだけじゃないかと思うのだが

その前にエロゲはまず真の意味で18才以上 = 大人向けの商品に脱皮して欲しいわ
いつまでマンネリ紙芝居続けていくつもりだよ、いつまで通用する気でいるつもりだよ
あまりにもご都合主義ってか楽観的すぎないか

ちなみに中古をやたら敵視してるようだけど
現状エロゲはどうみても中古市場があってはじめて成り立っていられる特殊構造になってると思うぞ
中古に売り払えるってのは買う側にしてみれば一種の「保険」みたいなもの
コンシューマーより断然高い買取価格によって実質差額三千円とかで買えたりするから
少々割高だと思ってもリスク覚悟で買えたりるんだよ
中古って存在がなくなって丸々1万かかるようになったら即エロゲ市場は壊滅する
622名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 16:44:22.84 ID:1OeQvSiv0
>>606
>たとえば6人のヒロインがいるとして、1人にNTRやレイプシーンがあるだけで、その作品全部にケチつける、みたいな。
中高生主体のニコニコ界隈が完全にそんな感じだな

>>614
もしスマホのみになったら俺は買わないな。クオリティ的にPCより劣化するし
そもそも宅外でプレイするような物でもないしスマホでプレイするメリットはない
623名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 16:51:24.71 ID:5f3izJvU0
スマホじゃ抜きにくくないか
624名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 18:26:55.79 ID:KeA7Enbo0
スマホにぶっかける変態が必ず現れるな。白ロムの危険が危ない。
625名無しさん@初回限定:2013/06/09(日) 23:35:08.94 ID:jkgLefoeP
白ロムの言葉の起源はそうや
626名無しさん@初回限定:2013/06/10(月) 01:19:02.78 ID:IMKfhKYZP
スマホはiPhoneがアダルトに厳しいからねーな
まだ先のことだわたぶん
627名無しさん@初回限定:2013/06/10(月) 01:45:33.85 ID:oNHRWkmJ0
iPhoneもAndroidも外国基準で審査されている以上、大々的にエロゲが進出できる可能性はないと思うのだが
628名無しさん@初回限定:2013/06/10(月) 02:24:02.60 ID:Zc/1lVSm0
どうせ進出したら進出したで世間じゃ規制しろだのなんだので盛り上がるんだろ
629名無しさん@初回限定:2013/06/10(月) 07:53:58.18 ID:7lI2DO500
日本人は教育よりも規制が大好きだからな
エロに限らずあらゆる物事でそうだ
教育はそっちのけで規制の話が進む
630名無しさん@初回限定:2013/06/10(月) 07:57:51.08 ID:kh2Rlenz0
>>627
ポルノ徹底廃止のiPhoneはまだしもAndroidはほとんど審査ないし、market無視して野良として存在できるでしょ
631名無しさん@初回限定:2013/06/10(月) 08:05:00.75 ID:zdqOBWT/0
>>630
自分はスマホを持っていないので詳しくないけどAndroidユーザーは
公式や野良ってあまり区別しない物なの?
PCゲーム流通以上の普及が見込めないとメリットがないと思うけど
632名無しさん@初回限定:2013/06/10(月) 08:15:00.27 ID:kh2Rlenz0
>>631
自分もあまり知っているわけではないけど、marketはあくまでググる公式でそれとは別に販売する場所は作れるはず
最近Amazonなんかもはじめたみたいだよ
http://www.4gamer.net/games/999/G999904/20130604063/
633名無しさん@初回限定:2013/06/11(火) 14:35:02.98 ID:tyKutitV0
既存のエロゲーメーカーがもたもたしてる間に、スマホ市場は同人とDMMに持っていかれそうだね。
634名無しさん@初回限定:2013/06/11(火) 18:15:47.86 ID:uJEFZGrN0
自然淘汰される側だということか
635名無しさん@初回限定:2013/06/11(火) 18:57:11.73 ID:lgNpc2PE0
シナリオゲーが1話数百円で、全〇話みたいな小分けした売り方になる可能性もあるな
636名無しさん@初回限定:2013/06/11(火) 19:13:43.14 ID:Sr6jsIir0
DMMはF&Cの過去作でなんかそれやってたな
ちょっとボッタ臭すんのと、作品のレベル低いせいか、あまり根付いてるようには見えないけど
637名無しさん@初回限定:2013/06/11(火) 19:15:11.66 ID:Sr6jsIir0
あ、F&Cではないかも。すまん適当
638名無しさん@初回限定:2013/06/11(火) 22:52:12.47 ID:tyKutitV0
>>634
その通り。
これから没落していくであろうパソコンとともに没落。

>>636-637
Pia3かな?
全く根付かなかったようだけど。
639名無しさん@初回限定:2013/06/11(火) 23:25:14.96 ID:v7m7qwxK0
>>635
むしろ、全然面白くなかったエンディング見るまでもないわ、と途中放棄した場合に
どれだけ返金されるかが気になる
サブライターの書いたキャラルートは全然売れない、みたいな現象も起こってくるのではと

メーカーとしても、ばら売りに手放しで乗っていいものか微妙だろうね
640名無しさん@初回限定:2013/06/11(火) 23:31:07.07 ID:v7m7qwxK0
あと、やろうと思えば、プレイヤーの選んだキャラルートや選択肢などを、全部メーカーに随時送信できる

次回のゲーム製作における貴重なマーケティングデータでもあるし、
顧客というか信者らの性癖が丸出しになっているプライバシーデータでもあると。。

体験版を無料で配ってプレイヤーらが選んだ選択肢を吸い上げて収集し、
それを元にパッケージ製作するという方法もあるかもしれない
641名無しさん@初回限定:2013/06/11(火) 23:59:35.53 ID:L2a9VzTs0
ランスクエストで似たようなことやってたよね
642名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 00:14:35.28 ID:C557t5dx0
>>635
手間かけてゲーム作っても、数百円じゃ無理だろ
ソシャゲがCG1枚ごときが300円とかで売れているのを見るとなぁ・・・
しかも選べずランダム引きだから何度も何種類も重複で同じ物買っていってくれる
643名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 04:49:19.92 ID:VB2EdIE1P
>>633
スマホで出すなら、絵と演出に力を入れてる今のエロゲでは無理だな
画面が小さいし処理能力の問題もあるから、2000年代半ばのエロゲに戻すくらいの感じになる
644名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 07:48:30.37 ID:cJcXD0w30
何を指してるのか知らんが、あの程度の演出ならスマホのGPUでも楽に出来そうだけど……
645名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 07:50:38.90 ID:+JjmKxVg0
そもそも、スマホでエロゲって需要あるの?
646名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 07:53:56.31 ID:cJcXD0w30
そこはスマホというか、タブレットでは?
647名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 08:49:14.73 ID:rFe4sZ3A0
エロゲとタブレットの相性はめちゃくちゃいいよね
ttp://otoqt.hateblo.jp/entry/2013/03/14/192101

これを活かしてクラウドゲーミング的なエロゲとかできればなあ
完成できればほぼ最強だと思うんだけど
648名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 09:18:25.42 ID:V0dYYdAI0
>>645
需要がなかったらDMMはあんなに広告出さないだろ。
649名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 11:49:16.05 ID:iXq2glM20
AVよりは利鞘がいいからだろう。
AVとか一作品1000円を超えると売れないからな。一本で4000円稼いでくるエロゲはかわい子ちゃんだろ。
650名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 12:19:12.30 ID:Hct+Uli2P
品質さえ気にしなければ素人でも一日で作れるアダルトビデオと比べるなよ
651名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 12:24:28.63 ID:rFe4sZ3A0
これは勝手な偏見なのでそれを念頭に入れた上での駄レスと受け止めて欲しいけど、
DMM自体は力入れてるとはいえエロゲ販売自体の売上は大きくないように思える
1つに中古を無視した価格、もう1つがサイトイメージ

実際DMMのエロ広告はパッケージよりエロソーシャルが大半だし、モバイル展開にしてもそこ中心じゃないかな
そう考えると、このスレでいうエロゲとはまた話の違うものになってくるね
長文すまん
652名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 12:35:48.10 ID:V0dYYdAI0
>>651
「そのエロソーシャルゲーが今後のエロゲの中心になったら?」と考えたら、エロゲの構造がガラッと変わる可能性がある。
既存のエロゲメーカーは全て没落し、DMMを中心とする振興メーカーが台頭してくることになる。
既にエロが8割を占めるといわれる電子コミックはエロゲの市場規模を超えているんだぞ。
今の衰退しきったエロゲ市場を考えれば、エロソーシャルゲーが今後のエロゲの中心になる可能性は十分にある。
653名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 12:58:14.19 ID:rFe4sZ3A0
うん、ゼロではないが最近のカードソーシャルの衰退やイメージの悪さ、
本場アメリカでのソーシャルブームの落ち着きぶり考えると、一過性のものかなとは思う

一般ゲームにしても同じことが言えるけれども結局ゲーミングてのは没入感によるものが大きい
エロゲにすればそれはキャラCGやシナリオ、シチュなどで、ソーシャルはその点で従来型のそれをまだ超えてはいないと思う
それが出来ない以上は棲み分け程度の話になると思うかな
エロコミも同様で安価かつシチュも豊富だし大きな市場であることは
疑いようもないけど、1話1エロという形態もありやはり演出力に欠ける点、そこに棲み分けは発生するはず
まああくまで主観であることはお忘れなきよう
654名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 15:12:21.36 ID:HXJTPTem0
PC上では本編+エロシーンをやって、スマホ上ではL+のように
3分で1シーン終えられるエロなしキャッキャウフフにすればいいと思うんだがなあ

萌えだけほしい人はスマホで済むし、CGも配信できる
PCとスマホで連動させると、よりハマれる構成にしておいて
それでも独立してプレイ可能なようにすればいいし

あるタイトルを製品群として見たとき、
今までは明確にパッケージが主で、FDやドラマCDやグッズ類が従だった

その従にスマホ用コンテンツを加えて、主従のバランスを変えればいい
ぶっちゃけた話、FDでやってる内容は細切れにして逐次有料配信でいいと思う
円盤で流通するにしても、細切れならジュエルケース+通販委託で十分
655名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 15:13:34.44 ID:BCLJPAAv0
電子書籍は女向けが大半ですよ
656名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 16:37:53.67 ID:V0dYYdAI0
>>654
>うん、ゼロではないが最近のカードソーシャルの衰退やイメージの悪さ、
>本場アメリカでのソーシャルブームの落ち着きぶり考えると、一過性のものかなとは思う

それを言い始めたら1990年代後半〜2000年代初めのエロゲブームも一過性だった可能性も(ry

>>655
確かに電子コミックは女向けのTLばかりなのだが、2chのエロで釣っているバナー広告を見る限り、男に買って欲しそうな広告ばかりなので、買ってるのが女ばかりだとは限らないように思う。
男性向け18禁と、TLの区別を明確につけている男も少なそう。
657名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 16:39:02.10 ID:4q3UoV8h0
いまエロソーシャルやって抜いてる奴多いのか?
エロいソーシャルゲームの需要はあると思うんだが
抜きゲとしてのエロゲの代替物にまではならないんじゃないかって気がするんだが
658名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 20:13:02.69 ID:BCLJPAAv0
エロソーシャルが一番被るのは同人でよくある
軽めのRPGにエロがあるタイプのエロゲじゃね
659名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 20:27:42.02 ID:EhgIfXqC0
>>646,647
スマホ≠タブレッド
タブレットで良いならWindowsタブレットで済む話で
各ブランドがタッチやペン操作に対応すれば良いだけ

少なくない投資をしてまでAndroidに対応するメリットが
見えてこない
660名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 22:20:52.91 ID:V0dYYdAI0
スマホとタブレットは実質同じだよ。
OSはどちらもAndroidかiOSのいずれかなので同じだし、違うのは電話機能の有無と画面サイズぐらい。
Windowsタブレットは現状ほとんどシェアがない。
661名無しさん@初回限定:2013/06/12(水) 22:40:09.18 ID:cJcXD0w30
タブレットに移行するメリットねえ
メリットというよりどのみちそうなるんでない?
PC分野ですらも各社小型化に必死だし、なにより光ディスク自体の需要が小さくなってきてる
IT業界、特にソフトの流れとしては時代についてけない小売は完全に殺す姿勢だよ
ユーザーからすれば比較的いいことづくめだしね
662名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 01:01:32.05 ID:WPM5ljUv0
自分は647にあるsplashtop使ってエロゲしてる
ゲームの実行はPCでヌルサクと、PCとはWifiで通信し、画面と声はタブ経由。
軽いモニタ持ってるイメージ。

目的はベッド上でごろ寝しながらエロゲだが、結構いい感じで、
はっきり言って、もうイスに座ってプレイしようとは思わん
それくらい今の紙芝居エロゲとタブの親和性は良い
今きついゲームはMMOとFPSくらい

窓タブなら、操作が窓ローカルで完結するし、悪い選択ではないとは思うが、
機体が貧弱なのと、特に解像度においてiPadに勝てない

これは、エロゲの画面がXGAからHDワイド以上のソフトが増えたためで、
iPadならRetina搭載機が必須でもあり、
窓タブの解像度では低すぎてプレイできないエロゲもある

窓タブだとCPUもモニタもハードワークさせるので、電池持ちも悪い
iPadは通信とモニタだけが動くので、連続プレイ時間は6-9時間保つ
現行iPadminiはサイズ重量的にはいいが、XGAなので無理
Retina採用のminiが出れば、リモート限定で最高のエロゲ端末になるだろう

リモートデスクトップは宅内であればレスポンスはなんとかなるので、
OSがAndroidだろうがwin8だろうがiOSだろうが、
良い機体を安く手に入れられるようになると、
タブdeエロゲのプラットフォームにとって追い風になると思う

その前にDMMとかに会社ごと変われたり引き抜きで再編されたりしないか疑問
663名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 01:12:22.19 ID:9gN6a48A0
抱き枕にオナホつけて抜くときデスクトップなんて問題外だしノートでも結構厳しいしな
664名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 01:54:15.27 ID:XCFcdscV0
そういうエクストリームオナニーは一般人には流行しないからエロゲの隆盛とは今後も無関係だろう。
それよりも、元々エロゲは脱衣マージャン辺りから始まったのだから
ソーシャルのカードゲームでエロが付くのは先祖返りで正解なのかもしれない。
勝負に勝つ → 脱がす
シナリオもいらないしわかりやすい。女の子に「いやーん、えっちー」と言わせておけばいい。
鼻につく主人公の気持ち悪い独白語りを延々聞かされる作業からも解放されるのもプラス評価。
ただ、俺はソーシャルは基本やらないけどな。たぶん、エロゲがソーシャルで流行してもやらないと思う。
665名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 02:02:35.79 ID:3vTs1iaV0
15年続いたビジュアルノベルブームも、
結局のところ「こういう面白いゲームがあるらしいぞ」という裏づけと口コミ保証があってこそのものだったからな
過去作の威光が続いていた時期はまだよかったが、
それがなくなれば残るのはゲーム性の薄く、長大なプレイ時間の割に当たり外れのでかすぎる読み物

これをどうにかするには、
ゲーム性を与えるか、プレイ時間を縮めるか、
長く触れても負担やリスクを感じさせないプレイスタイルを提供するか、これしかないよね
666名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 02:04:17.26 ID:nzpYNfj10
>>663
というか、二次元系の板にいる人間なら、アダルトグッズとして売られている無地の抱き枕にパソコンやスマホやタブレットを組み合わせて使うことを考える前に、アニメキャラの抱き枕にオナホを固定する事を考えるだろう。

ところで、気になったことがある。
アダルトグッズの市場規模って、どんなもんなんだ?
最近では流行アニメをパロったようなパッケージのオナホをよく見かけるので、一般の二次元系サイトでも取り上げられることが多くなったが、やはりアダルトグッズも市場規模は縮小しているのか?
667名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 03:07:53.39 ID:B5ufi+Er0
セガサターンや3DOですら一応需要があった。
PSPやWindowsMobileですら非公式に遊ぶ人はいた。
今後の中心となりえるスマホで普及しないと何故思う?
PCに入れると証拠が残るがエロゲを持ち歩く、嫁に紛れて遊ぶ層はいると思う。
プラットフォーム共通のスクリプトエンジンを採用すれば
開発費圧縮につながる。
そうなればネットビジネスはきっと流行る。
スマホやタブレットでゲームを遊ぶ層はかなり多い。
エロを求めるゲーマーがいる限りエロゲは無くならない。
668名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 13:13:47.94 ID:EPhiq3pXP
>>667
Linux系列のAndroidとWindows共通のスクリプトエンジンってハードル高くないか?
669名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 14:05:16.10 ID:cDe6ZXsV0
>>667
iPhoneはまだ買う人いるけど、androidはとにかく売れないというデータを見せてもらったことがある
販売数が2桁、下手すると3桁違う恐怖

タブレットで遊びたいニーズはわかるので、独立して売るのではなく、PC版の同梱おまけ(登録ユーザーがダウンロード可能)としてつけるのが当面採算とれる唯一の方法だと思ってる

移植コストかかると負担なので、PC版の開発だけで、そのまま変換処理だけで動くシステムがあるのが前提
670名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 17:21:13.03 ID:Z3n7Sx/CO
あえて聞きたいけど、そもそも自分がスマホでエロゲをプレイしたいと本気で思ってる?
671名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 18:26:56.49 ID:EcJzwdAN0
 Javaで共用エンジンを作って、旧作をガンガン移植しまくってオン専用の
エロゲサイト、月1000円で旧作遊び放題、新作は別料金、みたいな感じに
すれば、中古市場から客を引っ張ってこれるし機種も問わないんじゃない?
672名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 18:28:03.73 ID:TQikIB/40
思わないなあ

ただ、単なるノベルゲーなのに、パッケージを開けてDVDをPCに差し込んで、インストール先を
指定し数分待って…という手間は何なんだろうと思うよ。

市場にはすでに16GB越えのSDカードが出てるんだから、タブレットPCにSDカード差し込んで一発再生、
みたいにならないもんかな。WinRTや、MS Surfeceも出ていることだし
673名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 19:50:05.25 ID:EPhiq3pXP
>>672
SDカードだとDVD-ROMよりメディア単価と製造コストが上がるから難しいと思う

あとWinRTだとデスクトップアプリケーションが動かないから、タブレットでエロゲをやるにはWindows8が搭載されてる上位機種が必要
674名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 19:57:33.75 ID:awbiozop0
スマホ対応はいろいろとハードルが高いと思う
1.Windows版との併売は困難
2.処理能力の低下
3.クオリティの低下
4.配信用のトラフィックの確保が困難

1 たとえマルチプラットフォームなエンジンが普及したとしても
  デバッグに必要なリソースは2倍になるし、サポートのコストも増大する
  大半のエロゲメーカーにそんな余裕はない
  Windowsを取るかAndroidを取るかの二者択一になる
2 絶対性能でスマホはWindowsPCに劣る
  特にハイスペックを要求するエロゲのAndroid対応は難しい
3 2や4と絡むがWindows版より画素数を減らしたり音声の音質を落とす
  必要がある。スマホが主流になったらハイエンドモニターやハイエンドオーディオなどを
  使ってプレイしているユーザーは離れていくと思われる
4 かなり甘めに2GByte/作と仮定して2万本売るとする
  発売日に要求されるトラフィックは40TByte。5万売ったら100TByte
  大手の作品の発売日が被っていたらさらにトラフィックは増大する
  ニコニコ動画クラスのサーバーと回線でも耐えられるかどうか・・・

>>672
千円くらい値上げしても良いならSD-ROMによる販売も可能じゃない?
675名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 20:20:03.07 ID:EcJzwdAN0
 性能に関しては、今のハイエンドは既にフルHDクアッドコア、普及帯でも
qHD(960x540)デュアルコアだから、紙芝居には十分でしょ。
676名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 20:48:19.09 ID:bUc7GMt30
萌えゲだのシナリオゲだのいっても、所詮エロつけないとほとんどの作品がまともに売れないレベルのものだからな
677名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 20:55:18.33 ID:WPM5ljUv0
PCでプレイする層とスマホでもやりたい層って
客層としてはある程度近くて被る層もいるだろうけど
ニーズは別物だと思うな
だから一日で一本全部全員に配信する必要はなくて
圧縮された動画のストリーミングで十分な層も結構いると思う
そうすると転送量も一人一日あたり2GBもいかない

解像度も画面サイズもバラバラなスマホは
ゲームというアプリケーションに拘ると参入も再生も不利だと思う
その点動画はハードウェアデコードの恩恵を受けやすい利点も

主人公にも声つければあまり動かないアニメになれるし
そのかわり30時間級とかなら、従来アニメ(1クール6時間)との
差別化要素になるし、十分なアドバンテージになる

時間比や絵のクオリティ比としてもコスト的に優れているし
一度アニメと同じ土俵でエロゲの存在をアピールしていいと思う

それこそラノベを紙芝居ゲームに移植する流れにできれば
最悪エロなしでもエロゲ作りの土壌は残る
678名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 21:13:47.41 ID:TQikIB/40
あと、タブレットってディスクが最低16GB〜だから、遊び終わったら旧作はアンインストールするのかと。。

そういう部分もあるから、電子書籍とかmp3とか、いくら仕様が改良されようと買わない人は
最後まで買わないし、紙の本を買い続けると。

だから、電子配信はパッケージを置き換えはしないんじゃないかな
PCパッケージを買えば、タブレット用のサブライセンスも付いてくる、ぐらいになるのかな
679名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 22:37:38.48 ID:Cayqpm+U0
日本の配信ビジネスはセキュリティがんじがらめで値段も高過ぎでアホらしい
680名無しさん@初回限定:2013/06/13(木) 22:52:06.74 ID:kC9mM9rb0
利権に執着した保守的な商売(変わらないほうが楽だし保身を考えるならそっち行くでしょ?)のほうが良いって
考えがいまだに強すぎるのが日本の現実だからさ。
だから基本的に新しいものは真っ先に疑がわれ、叩かれ、差別さえされるべき異分子であって、存在すらすべきではないって見方さえ
されるのが世間の風潮。それが時間とともに自然に受け入れられていってる。
ただ、広く受け入れられるのが利権構造が出来てから、ってのがいかにも日本らしいところではあるんだけど。
681名無しさん@初回限定:2013/06/14(金) 00:05:48.11 ID:N2Rxq3vF0
>>673
アンドロイド系タブレットPCでは最大売れ筋商品であるNexus7にSDスロットがない現実もあるしなぁ
ちょっと無理だろう
682名無しさん@初回限定:2013/06/14(金) 00:26:15.18 ID:ywms5HcY0
>>661

>>674
>>677と同様、スマホでエロゲする層自体が少ないとは思う。
画面ちっさすぎるし、そこまでして外に持ち出すメリットないし
やはり使うなら最低限タブレットかなと・・・で、そう考えた上での雑感

1 → 分かる、仮に>>671みたいなエンジンでも出てこない限り基本Windowsタブレットでやるほかないかも

ただ、こういうものもある
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130414_595810.html
これは後々確実になる技術だと思われるので、mini-itx系のPCからタブレットモニタだけ取り出す遊び方もあるのではないかな

2 → 3Dエロゲでも扱わない限りそんな大きな差は産まれないと思う。
    最近のSoCは優秀だよ。容量に関しても同様、mSATA系のSSDも徐々に進化しているし心配はないかなと

問題は3および4だね。3はあくまでタブレットとは重複しない方向性にも感じるけれど
4に関しては、steamやGamersGate/GMGみたいな先駆者の例をみても、結構その手のトラブルはある
つきものと考えるしかないが、頻度がどのくらいかにもよるだろうね
それによく忘れられがちだが、この手の商売はどうしてもランチャーアプリとは切っても切れない関係にある
パッケージが存在しないぶん、プレイヤーの目を楽しませる箇所をどこに持っていくかって意味でこれは絶対必要で、
ぶっちゃけDMMやDLSiteにはこれがないのは痛い
あと>>679の指摘も納得できる。正直いって新作だろうと旧作だろうとあまり損しない低価格帯でもないかぎり、
買おうという気にはなれない

まあ問題は山積みだわな。
だけど前にもいったとおり、エロゲ業界がいくら肘ついてうなっても世間様的には今エロゲがいる技術的位置は
突き崩しにかかってる状態なのでこれからはユーザーも制作側もなんらかの壁にはぶつかる可能性はありそうだなと

つまり、まだコンソールがディスク使ってるからいいけど、それこそPCゲーム市場はとっくに脱パッケしてるわけで
コンソールすらそうじゃない時代がきたらますます笑われモノになるのは間違いない、
その時あのプライドの高いオタクたちの中で嫌気のささないやつがどれだけいるかな・・・なあんてこと考えてる
683名無しさん@初回限定:2013/06/14(金) 00:26:54.31 ID:ywms5HcY0
呑みながらなせいかまとまらない長文でごめん
684名無しさん@初回限定:2013/06/14(金) 00:55:02.43 ID:Ic6i53/40
そういえば、XBOX時代に名を売った Microsoft XNA Frameworkをエロゲで使っている所はいるのかな

なんだかDirectXのクロスプラットフォーム展開は、タブレットの登場で雲行きが怪しいなあ
Win8責任者はクビになっちゃうし…
685名無しさん@初回限定:2013/06/14(金) 05:35:00.51 ID:HT68kq//0
Web ブラウザで動くエロゲプラットフォーム登場、スマートフォン/タブレットからもプレイ可能

マルチプラットフォームでエロゲ。
しかもHtml5だと?なんて無謀な。
きっと開発が進まなくて消えてゆくに違いない。

http://www.m-trix.jp/1470.html
http://it.slashdot.jp/story/13/01/17/0038227/
686名無しさん@初回限定:2013/06/14(金) 08:06:50.61 ID:8jlAascc0
時代の流れに乗って?Android対応に突き進むより、その前にやるべき事がもっと
あるんじゃないかと思うんですけどね
差分による表現ですらオマケレベルのブランドが結構ありますし
カメラワークに至っては考えられているブランドの方が圧倒的に少ないように思います
楽曲が音割れしているところもいまだにちらほら見かけますし・・・
そのような課題を抱えたままスマホへ乗り込んでいっても上手く行くとは思えません

>>677
ニコニコ動画に上がっているプレイ実況みたいな物か・・・
個人的には全くメリットを感じないのですが結構需要はあるんですかね?

>>682
> 1
スクリプトレベルで互換性のあるWindows/Android両対応のエンジンが出てきても
スクリプトレベルのデバッグの手間の増加は避けられないはずです
本当に完全互換なら良いけどそうはいかないのが常ですし、それぞれのプラットフォームに
あったデータを用意し、それぞれの環境でデバッグする必要があると思います

WindowsPCの画面を飛ばす技術は興味あるけどまだ発展途上かなぁ・・・
Hyper-Vでエロゲ動かしている人とかどこかで見た気がw
というかWindowsの画面を飛ばすならエロゲ自体がスマホに対応する必要は無いですね

> 2
それって“スマホ向けに小容量化・最適化したデータを処理する”という前提が付きませんか?
>>674の3と絡んできますが、PCと同様のデータをPCと同じ能力で処理できるのですかね?
687名無しさん@初回限定:2013/06/14(金) 09:17:37.79 ID:oOSyDioq0
トラフィックの問題がある限り脱円盤の時代は暫くはこないだろうけど
円盤に金払うのアホらしいって時代は既に来てるのが厄介だよね
688名無しさん@初回限定:2013/06/14(金) 10:01:27.97 ID:8wq07JWq0
>>686
互換性や再現性に関して動画にしてしまうのは
ある意味最強だと思う。プラットフォームが動画だから。
禁じ手みたいに見えるけどね。
ただ、3Dゲームどころか選択肢を作るのすら大変だけど。

そもそもプレイ動画が楽しみ方の一つだとわかった以上
そこに公式が出張って金と権利を制御して
UGとの境目をはっきりさせるのは悪いことじゃない

それにスマホ層はビットレートや質なんて気にしない
自分の端末の画面にフルスクリーンでそれっぽく映ればいいって感じ

音は、30代以上はテクノロジーの進化とともに音の再生力が進化するのを
目の当たりしてて、進化に驚いて価値を認識してきたけど
デジタルネイティブは高音質が普通で、ジャンクな音を面白がってるし
689名無しさん@初回限定:2013/06/14(金) 10:13:58.57 ID:oOSyDioq0
DVD-PG(UMD-PG)とかも結局やってることは動画再生だしな
BD-PGはゲームらしさを目指そうとして迷走してるけど、
意外と消費者はDVD-PGをさらにお手軽にした形態を望んでいるのかもしれない
690名無しさん@初回限定:2013/06/14(金) 23:04:38.07 ID:ywms5HcY0
や、割れ動画が耐えないのは単にタダだからでしょう
しかも自分でプレイしない縛りもあるので、ますます犯罪的だという感覚がない
友達のゲームプレイ見てる感覚にもなれますしおすし

>>686
1への指摘はまさにその通りで実は無理にスマホ(タブレット)に合わせる事をする必要はない
特にAndroidやiPadはリモートアプリ豊富なんで…
Androidはwineもあるんではないでしょうかね
ただ、スマホ(タブレット)を用いる感覚そのものは先進的でもあり有用かなと

2の小容量化は先にも言ったようにそこまで必要とは思えないです
たとい今の32gのスマホ、タブレットに10gのエロゲをインストールするのが大変だとしても
これは本当に完全ディスクレスの時代がくるころには解決しているのでは?というただの楽観的予測ですけどね
最適化がどうなのかは、自分は素人なのではっきりとした事は言えません、あしからず
でも、今のスマホ(タブレット)用CPUでもCore2DUO程度の能力はあるという事なので、
性能的には申し分ないだろうという見方です
また解像度もよほど変な機種でない限り、今の主力であるVGA、またはWXGA程度なら十分カバーできるかなと
691名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 00:00:13.26 ID:1CxzPLNx0
>>688
プレイ動画配信ならニコニコ動画みたいなところで有料配信と言う形になるのかな?
でも各所で無料コンテンツが氾濫している今の環境で売れるのかは気になります
プレイ動画は完全に自分の理解の外だ。アニメですらまず見ないしなぁ・・・

>デジタルネイティブは高音質が普通で、ジャンクな音を面白がってるし
ニコニコの有名ボカロPの音質が軒並みイマイチなのもそのためなのか・・・?

>>690
“スマホ上でエロゲを実行できる”と“リモートソフトでWindowsPC上のエロゲを操作する”では
結果は同じでもその意味合いは全く異なると思いますよ
今の若者へ売り込むことを主に考える場合は、後者はあまり意味が無い気がします
今時の学生世代ではWindowsPCの所有率は下がっている一方でスマホの所有率が
上がっているらしいですし、若者に売り込む事を前提とするならスマホ単体でプレイできる
必要があるでしょう。折衝案としてのプレイ動画やPG的な物は可能性があるかもしれません

性能に関する未来の観測であればIntel x64 CPUがARMを駆逐できるくらい省電力になっている
可能性や、MicrosoftがiOSと張り合えるだけのOSを開発してくる可能性も十分にあり得ると思います
今、未来のデバイスをアテにするのはちょっと違うかなと・・・
あと10GByteもあったらキャリアの転送量規制に引っ掛かってしまいます。SBで7GByteでしたっけ・・・?
もちろん自前のブロードバンド回線+WiFiを使ってもらえば解決しますが、WindowsPCを持っていない人が
ブロードバンド回線を持っている可能性は高くないように思います。そしてWindowsPCを持てる人であれば
WindowsのタブレットPCの方が何かと便利でしょう

ちなみに自分はエロゲプレーヤーとしてのタブレットPCは賛成派です
今はほとんどEP121でプレイしています。タッチやペン操作に対応した作品がもっと増えて欲しいですね
692名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 00:23:05.04 ID:gQ51iuWJ0
>>673-674
そもそもSDカードだと本体データ領域は書き換え不可のマスクROMにしないといけない反面、セーブデータ領域は書き換え可能なフラッシュROMにしないといけないから、普通のSDカードよりコストは上がると思う。
セーブデータはHDDに保存するのなら、フラッシュROMはいらないが。

>>691
有料コンテンツだとまず売れない。
ニコニコも9割以上が無料ユーザー。
693名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 00:28:12.35 ID:gQ51iuWJ0
Androidは既存のエロゲーメーカーが参入しない反面、DMMを代表として、元々エロゲーメーカーでないメーカーが参入しているため、
仮にAndroidエロゲがPCエロゲを抜いて主流になれば、エロゲーメーカーの勢力図も大きく変わってくるだろうと思う。
逆に言えば、Androidでエロゲ作ってるメーカーは勢力図を変えるチャンスだと思っているんじゃないのかな。
694名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 00:32:50.51 ID:1bmVzBR50
うーん、とは言え実際SSDの単価はかなり落ちてきてますぜ
まあ、先述したように楽観的であるのは否めませんがw
あと今の時代、wi-fiを用いない=ネット回線を携帯キャリア以外にもたないゲーマー層はそんなにいるのかな……
スマホの登場だけに限らずwebサービスも常態化し、
映画ですらhuluのようなストリーミングサービス、ゲームもgaikaiのようにクラウド化しつつある今後ではちょっと考えにくい
後半は前もチョコっと話したようにwin系で進む方向性は十分にアリかなと

今回の話で自分が業界にやって欲しい(あるいはいずれやらなくてはならない?)と思う事は、
一つがモバイル端末への(形はどうあれ)展開、光学ディスクが価値を完全になくしかねない現場への対応(これがかなり難しい)
こんくらいですわ
695名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 00:35:50.76 ID:1bmVzBR50
ああ今のは>>691氏ですわ
696名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 01:08:15.00 ID:dHRB2DD50
Macのアプリインストールって、CDからたった一個のdmgファイルをD&Dするだけで済むと
アンインストールも、アプリパッケージをゴミ箱に入れるだけで済むことが多く、アンインストーラ型は一部だけ
また、レジストリという概念もないから、OS汚染ということもない

一方Windowsだと、インストーラがフル稼働して、数百個のファイルをシステム中にばら撒くと
「アプリケーションの追加と削除」のデッドリンクは、もはやお約束

こういうOSのシステムデザインは、Macのほうが進んでいるんだよなぁ
Windowsって、やっぱPC用OSって感じが強いわ。。
697名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 01:10:37.69 ID:3ZS8wQCf0
なんか前提条件が違う気がするw

上の方でスマホに対応した方が良いと主張している人の真意は
「WindowsPCを持たないけどスマホは持っている若者に売り込むべきでは?」
だと思っていたのですが違うのかな?ゲーマーとしてはライトな部類ではないでしょうか
この層だと自前でブロードバンド回線を持っている可能性は必ずしも高くないように思うのですが
違いますかね?

信頼性とコストを考えると光ディスクによる配布は当面続くんじゃないでしょうか
一般向けコンテンツよりも先にエロゲが脱光ディスクを達成するのは相当難易度が高いでしょう
あと規格の陳腐化によりリーダーが消滅するリスクが光ディスクより高いと思います

もし半導体で配布するならマスクROMでの配布は必須でしょう
FlashROMで配布なんかしたら何らかの拍子にデータが消滅してしまうリスクがあるほか
長期保存でデータが失われる可能性もあります
698名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 02:18:51.51 ID:1bmVzBR50
>>696
この点に関してはWINは一長一短だよね。かといって、企業規模としてはせいぜい中小のエロゲー屋が
いきなりプラットフォームを変えられるかというとやや疑問

>>697
これは、俺でいいのかな? 上手く伝えられないでごめんなさい
スマホの話が再燃したのは>>614からなので、特にライト層の獲得とかそういう話は考えてないです
#もちろん、そういう話も思索としては面白いと思います
また、個人的にはスマホはあり得ないかな、というのは>>682でもちょっと述べてるわけで。

自分はエロゲはタブレット派(iPad持ち)です。その理由は若者やライト層うんぬんよりも単純な便利さです
ただこれらを語る場合、ソフト的なプラットフォームとしてスマホとタブレットは現状同じモノ使ってるんで
特には区別してないだけっす。
# W500というacerのwin7タブレットも持っていますが、あちらはやや使い勝手は悪いですね。
 8版のW700はまだ良さそうですが

自分の思い描く理想的な姿としては、
プラットフォームはなんであれ一部のハイエンド環境を求める人以外はみな手でブラブラと持ち歩ける
タブレットを用い、インストールやデモ・体験版は専用ランチャをもちいた認証付きダウンロードで購入し、
古い作品や評価の低い作品は中古のように安価に購入できるのが・・・ただしどの購入でも制作側に
一様にお金が入る・・・というシステムを望みます。妄想あふれまくりんぐ

> あと規格の陳腐化によりリーダーが消滅するリスクが光ディスクより高いと思います

リーダー(ドライブでよいですよね?)側がさきに消滅するだろう、という見方は正しいと思います
そこで、自分はその時(ドライブ消滅のとき)エロゲがまだ光学マンセーだったら・・・ということをちょっと怖がってます
ドライブが存在しない、買いにくいという環境は少なからずユーザーにはストレスであり、人減らしに一役買うかなと
紙芝居とコケにされてるエロゲが、紙芝居のうえに今時ジュエルケースパカパカwwwみたいな罵倒追加されるのは避けたいすねw
699名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 02:23:37.39 ID:1bmVzBR50
追記

光学ドライブの雄PlextorがSSDにカジを切ったのは2007年でした
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0122/plextor.htm
ソニーなんかはPC用光学ドライブから手を引いてるみたいです
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120827_555690.html
BDの需要は伸びず、DVDもゆるやかに減少している図はこちらにもあります
http://www.ys-consulting.com.tw/research/26473.html

と、光ディスクはかなり絶望的な危地に立たされてるのではないかな、という印象はぬぐえません
反証ソースなんかがあって勘違いだったらごめんなさい><
700名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 02:41:43.50 ID:qFqqrnmX0
リーダー側の消滅は光ディスクも早いとみてる
理由の一つは場所と機械部品使うのでコストダウンが難しいこと
10年後とか先の話だろうけど
一般向け次世代光ディスクの開発が滞ってる現状だと確実な未来
701名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 02:52:11.88 ID:gQ51iuWJ0
現状、リカバリ領域のあるメーカー製PCを除けばWindowsはブートでしかインストール出来ないから、簡単には消えないと思うよ。
(光学ドライブ以外からのブートはマザーボードによっては対応していない)
大体、光学ドライブは既に2000円ぐらいまで下がっているので、コストの影響はあまりないですし。
702名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 03:23:01.82 ID:F/198wq+0
フロッピーもそんなこと言われてても消え去った
10年後だと光学ドライブ自体ほとんど使われなくなってるかも知れんし
703名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 03:45:33.81 ID:3ZS8wQCf0
自分もスマホ(ネイティブAndroid)対応はあまり上手い方法だとは思えない派です

自分がEP121に感じるメリットはゴロゴロしながら読み進められるのとIPSパネル故の
綺麗さでしょうか
あと一部の作品はマウスよりタッチ or ペンの方が操作性が良いと思います

確かにタブレットPCでプレイすることを考えるとDVD-ROMはあまり適しているとは
言えないかもですね。自分の場合も母艦にDVD-ROMを入れてファイル一式をNASに
転送しないとEP121でプレイできないですし、面倒と言えば面倒です

仮にSD-ROMで配布するとしても問題は山積かと・・・
1.DVDよりかなり高い
2.どのサイズ(SD/mini/micro)にするか決めるのが難しい
  USBメモリや他の半導体メディアでも同様の問題が起きる
3.SD-ROM自体の流通が少なく思わぬトラブルが起きる可能性がある
4.メディアが小さいので紛失のリスクが増える

>ダウンロード販売
帯域さえ確保できれば合理的ではありますが、所有欲が無くなる分
お伏せ(ブランド買い or 大人買い)は減りそうですよね
あと特典で釣るのが難しくなるかと
それをカバーできるくらいの売り上げを確保できればいいのですが・・・
704名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 04:12:07.10 ID:Vf72LhDG0
DVDは、ドライブはLGが撤退しなければ大丈夫
むしろプレス屋の対応がCDとBDに2極化して、DVD値上げとか打ち切りのほうが怖い
フロッピーは、ドライブはミツミが撤退したけど外国のノンブランドが
細々と作ってたりでUSB-FDDは健在だけど、diskはSONYが生産終了して新品がない

エロゲはこれ以上容量増えないから、BDとは縁遠いので無視していいと思う
そもそも低スペPCでプレイしてる割合が多く、エロゲマにBDが普及してないし

タブレットでの使用感の問題は操作系のインターフェイスを変えれば済む
現状はピンポイントでのクリックや高精度のカーソル追従を前提に作られているので
指で操作するにはボタンが小さかったり、タッチによる移動に弱い
703の言う一部の作品に自分も心当たりがあるけど、
そういうところはタブレットでの操作を意識して試行錯誤してるなと感じる

正直なところ、RDP+タブレット向けIF変更テスター向けパッチとかを
製品に同梱してくれれば、喜んでβテストに参加したい
705名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 08:44:53.67 ID:2HcByqET0
スマホ持ってない俺。
706名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 09:22:17.19 ID:1bmVzBR50
>>701
まだ光学ディスクがあるのでMicrosoftは一般層に他デバイスを利用したインストール方法を公開していませんが、
Windowsがそこまで光学メディアに固執するとは思えません
それどころかwindows8のときはダウンロードISO版ではUEFIにインストールできない謎の不具合放置です
# USB使えばOK、という事例です
http://support.microsoft.com/kb/2793441/ja
光学以外からの外部デバイスブートに対応してない基盤も確かに昔はありましたが、主観でいえば今はそれほどでもないかと

>>703
>SD-ROMで配布するとしても問題は山積
# SD-ROMと聞いて一瞬別のものを思い浮かべたのは秘密です
そうですね、大きさはマウンタなどで取り回しのきくmicro系なんかがよいかもしれませんが、
特に4は深刻な問題のように思えます

そこで自分としてもダウンロードしかないかなーなんて思っていますが、その通り帯域や運用がきわめて困難なのと
>お伏せ(ブランド買い or 大人買い)は減りそうですよね
>あと特典で釣るのが難しくなるかと
まずそう考えたのは
@ある意味顔とも言える化粧箱が存在しない
A物理販売ではない場合特典はどうなる?
かな、と勝手に予測しますが、>>682でも少し触れましたが、このためにDL販売と
統合的ランチャーアプリの存在は必須だと思います。
ランチャーは顔にもなりますし、オンラインアクティベーションで個人情報を抑えますから特典なども配布可能ですからね
実際steamやgamersgateなどでは、予約特典をダウンロードソフトにつけているタイトルもいくつかありました。

まあ、想像(見本)が例のごとくsteamかよと言われそうですが。
情報流出した場合どないすんねんとか言われそうですが(それはダウンロード販売すべてにかかる問題ですが)
というか、一般ゲームのように一枚絵をあまり気にしない作品用のツールで@が解決するんか本当に、とか言われそうですが。

>>704
うっ・・・LG-OPTのみの世界ってのは(騒音的に)ちょっと考えたくないかも・・・いえ、気になったのはここだけです。
余計な茶々ごめんなさいねw 自分もそういうβテストあれば、進んで参加しそうです
707名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 09:47:59.28 ID:3Vn4R4Oj0
>>705
スマホが園児のオモチャになってる時代だからなぁ…
今の小学生がエロゲ買えるようになった頃にはもう業界は激変してる
ネイティブの個人情報晒し世代があと6年もすればやってくるのだ
708名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 12:10:20.95 ID:HTRgjoqQ0
何度も言われてるけどいくら売り方を変えても肝心の中身が面白くなければ無駄だな。
売り方を変えてもノベルゲームが爆発的に売れるなんて今後はもう無いんだ。いい加減気づけよ。
709名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 12:19:52.93 ID:LhBod1NP0
気づくことと出来ることは別。
気づけ=廃業しろ、というならもっともな意見だが、執るのが非常に難しい選択肢を示されても選ぶ奴は少ないだろう。
710名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 12:20:31.26 ID:0GLdAmR20
前半は同意できるのになぜ後半に繋がるのか理解できねえ
おまえが勝手に見切りつけただけでは
711名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 12:21:08.32 ID:0GLdAmR20
>>708
712名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 13:02:32.75 ID:HTRgjoqQ0
別に廃業しろとは言ってねぇよ。ノベルゲームでもトップオブトップはかなりの儲けを出してるし、ボトムでも潰れない程度には成り立ってる。
それはそれでやっていけばいいよ。
だが、それとエロゲに活気が出るかどうかはまったく別問題だろ。
ノベルゲームをあちこちにばらまいて新しい客が来るわけがない。そこに気づけといってるんだよ。
その意味でノベルじゃダメだってことだ。
713名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 13:02:34.09 ID:ZsDO6UYT0
ノベルゲームが売れない
じゃあ何がエロゲで売れるの?となるとみんな黙る
714名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 13:04:26.22 ID:ZsDO6UYT0
>>712
そういう意味の盛り上がりなら
アニメ化連発しないと話にならんよ
エロゲ内で頑張っても限界がある
715名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 14:58:57.28 ID:ikG51Qb90
>>704
CD、DVD、BDって基本的に作り方は同じですよね。ですからDVDのプレスがマイナーになって
消滅する頃にはBDがそれに変わる手頃な値段になってそうな気がします
その頃にはBDもPC用光ドライブに浸透しているでしょう

>>705
DL販売のランチャーを誰が作って誰が運用するのか?と言う問題はかなりの難問だと思います
アクティベーションですら敬遠されるのに個人情報を扱うとなるとなおさら難しそうです
また最新のOSに遅延無し付いていく開発力も必要と思います

あとランチャーが主流になったらプレイスタイルの自由度は現状より狭まってしまうのではないでしょうか
運用性の悪化とも言えますね。自分みたいに本体はNASにおいてゴロゴロしながらタブレットPCで
実行みたいなことはライセンス管理的に難しくなる気がします

>ブランド買い or 大人買い
判りにくくてすみません
>ブランド買い
〜は好きだから(プレイ予定はないけど)とりあえず買う
>大人買い
これは特典とも絡みますが、複数本買ってタワーにして写真を作品スレ等に貼って「ドヤァ」
どちらも物としての所有欲が大きいと思います。それが売り上げにどれだけ貢献しているかは判りませんが
DL販売になったらこうはいかないでしょう

・・・それとも、物理的制約が無い分パッケージ版以上に大人買いしてしまう人が出るのだろうか・・・
716名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 15:04:49.52 ID:efFbjH8E0
投資資金が高いエロゲはシナリオ重視のライトノベルに敗北するのか
ライターが利の良いラノベに転身して、
絵描きとプログラマはモバゲに転身。
PC市場の崩壊と共にエロゲ文化も無くなるのか?
717名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 16:31:37.10 ID:1bmVzBR50
>>715
>DL販売のランチャーを誰が作って誰が運用するのか?と言う問題はかなりの難問だと思います〜

それはどうしても出てくる問題ですよねえ・・・
アクティベーション(コピーガード)に関しては現状まずディスクに施したもの、オンラインのもの
色々と嫌われていますが、一番はどちらも品質が低いというのが問題ではないでしょうか(誤爆など)
ましてやそうしたものの専門ではなく、体力のみえない個々企業の運用であることに難点があると思われます

>あとランチャーが主流になったらプレイスタイルの自由度は現状より狭まってしまうのではないでしょうか
これは必ずしもそうであるとは思えないです。
実際に自分はsteam等のオンライン販売の利用者ですが、一部のものをのぞいて
大抵のゲームではアクティベーション必要なのが、ダウンロード時とインストール時のみですので
保存先をNASとして利用するにおいてもさほど困ることはないのではないかな・・・と

まあ従来の小売とはまったく違う販売手法なので、
体力のありそうな会社がこうしたサービスを始めることができたなら、自分は嬉しいです
ただし実績も必要でしょう。steamも立ち上げ当初は本当にケチョンケチョンに叩かれてましたから

>これは特典とも絡みますが、複数本買ってタワーにして写真を作品スレ等に貼って「ドヤァ」〜
特典は特典で、別途配送先に届けてくれればよいかと思います。
コレクション的な機能ですが、これらはむしろビッグデータ的統計もとれるランチャーの本領発揮のように私は感じますかね?
こんなサイトも一時期流行りました  # ちなみに私は2000ドル分くらい積んでるそうですw
http://web.srytk.com/yuge/kanedobu/

>・・それとも、物理的制約が無い分パッケージ版以上に大人買いしてしまう人が出るのだろうか・・・
ええと、これは価格の問題にもよりますかねえ・・・しかし直接お金を使う形式であるとは限らないので(クレジット等)
そのぶん財布の紐がゆるいような人は確実にいると思われます
718名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 17:31:12.60 ID:VG2S2RmS0
割れを撲滅しない限り、ダウンロード販売は永遠にメジャーにはなれないと思うよ
719名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 18:12:16.08 ID:1bmVzBR50
割れはまあ、現状なくなる気配はないはず
だってまずそこそこの知識があり、放流するおバカがいればちょいちょいするだけでタダで手に入りますから
実はわりと技術的にも擁護されやすい領域なのでリスクも少なく、
商売ぬきにしてあれをサービスと見れば、あれ以上のサービスはありません(メーカーの利益ゼロですが)
その根本をどうにかするのは現代の技術ではまず棚上げするべきでしょう
# ここは物理メディアでも同じ問題ですが・・・

iTunes等のジョブズやsteamのゲイブからも同じような発言があります、というか受け売りです
http://wired.jp/2003/10/17/アップル、ウィンドウズ向け『itunes』を発表/
http://doope.jp/2011/1120775.html
ですが、この2社は小売としては充分な成果をあげとるわけです
まあ、市場・売込や技術力があったのもあるのでしょうが・・・
これがエロゲにそのまま転じられるか、というのはまだクエスチョンです
720名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 19:55:19.57 ID:ikG51Qb90
人生が終わっちゃうリスクを負ってでも割れは無くならないわけですから割れ撲滅に躍起になるよりも
割れがあっても成立しうるビジネスモデルの構築にリソースを使った方が将来のためでしょう

>>717
>誤爆
規格外のことをしているのだから当然と言えば当然かと思います
変にクラック対策をしているのも互換性を悪くしています
ワムソフト版吉里吉里がWin8で誤爆したのもこのパターンですね

自分がNASに本体を置いているのはタブレットPCのストレージ容量が少ない対策の他に
可搬性を向上させるためでもあります。NASに本体を置いてあればタブレットPCを
入れ替えるときもデータの移動をしなくて済みます
つまりPCごとにライセンスを要求されるようだと運用に支障をきたします
まぁ自分みたいな人は少ないのでしょうけど、合理性を考えてこのような環境になっています

>DRM
steamって海外物ですよねぇ・・・
今の日本に売れるDRMを開発できる能力があるのか疑問です
ガチガチのDRMルールで鳴かず飛ばずしているところに、海外の
緩いDRMルールを持ち込まれて根こそぎ持って行かれる・・・
ことごとくこのパターンでやられているような気がします
ランチャーを誰が作るのかに絡みますが流通がDRMをコントロールするような
感じになるとこの罠にはまる可能性は高いように思います。エロゲの場合
海外から入ってくると言うことはないでしょうから行き着く先は自沈でしょうか

>>これは特典とも絡みますが、複数本買ってタワーにして写真を作品スレ等に貼って「ドヤァ」〜
>特典は特典で、別途配送先に届けてくれればよいかと思います。
そうではなくてですね・・・ある程度の信者がいるブランドや作品だと発売直後に
パッケージの山の写真を上げる人が出てきますよね?
そういう事がDL販売だと起こりにくいのでは?と言うことです
リアルのパッケージの山とDL販売のページのSSではその重みは大分違うでしょう
お伏せ金額を貼りあうというのはそれはそれで面白そうではありますけどね
721名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 19:58:44.25 ID:RcOpSGTiO
ハルヒ、シャナからユニゾンシフトに人気を持ってこれなかった時点でエロゲの衰退は見えていたと思う

とはいえラノベ業界とかセールスは好調だけど、文化としての盛り上がりは死に体だよ
売れてる作品はあってもラノベというジャンルとしての連続性がなさすぎる

エロゲファンはメーカー、絵師、ライター、あるいは声優のどれかに執着するけど
いまのラノベはそういう追いかける文化がさっぱりだもの
ヒットを飛ばした作家やイラストレーターが特にクオリティを落としてないのに新作のセールスが驚くほど失速したりするんだぜ
722名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 20:21:58.24 ID:1bmVzBR50
>>720
>規格外のことをしているのだから当然と言えば当然かと思います
そうですね。もしかけたとしても正直あまりまともな方策になっていないというのもあります
自分はアクチそのものには容認派ですが、今のsafediscやalpharom等ではかけるだけ無駄では?
という思いはなくはないです

>可搬性を向上させるためでもあります。NASに本体を置いてあればタブレットPCを
>入れ替えるときもデータの移動をしなくて済みます
なるほど。こういう利用法も確かに有用ですね

steam等に関してはDRMがある売り手もあれば、ないものもありますが、やはり開発力は問題になるでしょうね
自沈という結論は悲しいですが、今のところ手を差し出す第三者がいないかぎり、その末路は見えなくもありません
かといって、では物理メディアがどこまでもつのか、というのも心配ではあります(これ話すとループになっちゃうですが)

>パッケージの山の写真を上げる人が出てきますよね?
これは同サイトでは確かにできないでしょうね、複数アカウントを取得でもしない限り
自分にはちょっと分からない趣味(あるいは転売厨?)であるので失念していました

>>721
アニメ・ラノベ・漫画はよくエロゲの代替品、あるいは上位製品としてあげられますが、
それぞれエロゲとは異なった趣で捉えるものだと考えてますな
元々昔からエロゲ業界というものは18禁メディアという存在感はありながら
要はエロを必要とするニッチな市場ですので、市民権をもつ必要もなければ
別に他のオタ業界と肩並べて売上競ったり、どちらがより良きものかを語る必要性はまったく感じないのが正直なところです
723名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 21:17:58.30 ID:efFbjH8E0
>>721
浪費する固定費が少ない割に若年層に需要があるという違いが。
質の高い廉価エロゲを高い利益でさばき続ける難しさと似ている。
違いはエロがあるかないかになりつつある。
でもエロ小説が普及しているとまで言い難い。
エロは絵があってなんぼ?

・18禁 PCゲーム > マンガ > 小説
・一般 アニメ > ラノベ =マンガ > PCゲーム?

ポリフォニカなどキネティックノベルが新しい市場を開拓したとは言えない。
ただの紙の小説とPCゲームとの敷居の違いはなんだろう。
724名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 21:22:49.75 ID:LhBod1NP0
一つ目は携帯性、二つ目は値段、三つめは明らかなエロか否か。
微エロはOKなのにあからさまなエロは受け付けないという人間が相当数いたことに驚いている。
725名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 21:30:07.12 ID:Vf72LhDG0
>>721
ハルヒシャナ→FlyableHeartの流れは確実にあったと思う
FHの後、同じ世界観できみなごとFCHをリリースしているし
FHはそれ以前より好感触だったと見るのが妥当かと

波及効果をユニゾンシフトの後継作品や、ソフパルやエロゲ業界といった
広い領域に波及させるのは、のいぢ一人では無理すぎる
まして、ブロッサムはのいぢ続投しなかった(できなかった?)わけで

原画を変えることのリスクについて、資金源あるいはメーカーは過小評価しすぎ
エロゲブランドは原画と一蓮托生、最悪飼い殺すつもりで契約しないと
ころころ変えては成長も維持もできない
726名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 21:33:39.82 ID:3Vn4R4Oj0
のいぢが何年もかけてようやくラノベ層を引っ張ってこれたのに対し
こぶむりはあっという間にラノベ層を自分とこに持ってきたな
なお兎塚は死に掛けている模様
727名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 21:43:18.08 ID:ikG51Qb90
完全に脱線しますが・・・
ぶっちゃけ日本の合計特殊出生率が2.00を超えない限り遠くない未来にエロゲ所か
日本が自沈することはほぼ避けられないと思います。今の日本の一般的なカップルが
3人以上の子供を産んで育てることは不可能と言っても良いでしょう
また国民性的に多くの移民を受け入れることは難しいと思います
あと子供が増えれば、潜在的な客層が増えるわけですから程度の差はあれ
エロゲ業界にとってマイナスという事は無いでしょう

>>722
重症な信者にえげつない売り方(ランダムで原画家の直筆サイン入り色紙を同梱)が合わさると
こういう輩が現れますw
【エロゲ】「恋妹SWEET☆DAYS」を大量に購入した猛者現る!!これはいいタワー|オタク.com
ttp://0taku.livedoor.biz/archives/4208960.html
でも、この作品はえげつない売り方にもかかわらずワゴンには行かず中古値も3k程度で
下げ止まっていたはずです。良いか悪いかは別ですが・・・

自分は“リアルな物の方が安心感はある”程度かな。DLしたデータとパッケージでは価値が違うと思います
タワーを造れるほど買うことは非常に希ですが、気に入った作品だと複数本買うことはあります

>>724
>微エロはOKなのにあからさまなエロは受け付けないという人間が相当数いたことに驚いている。
それは確かに驚きです
エロ自体を受け付けないのか、自分に合わないエロを受け付けないのかでも大分違いますね
728名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 21:57:08.98 ID:3Vn4R4Oj0
>【エロゲ】「恋妹SWEET☆DAYS」を大量に購入した猛者現る!!これはいいタワー|オタク.com

昔はすげーやつもいたもんだなぁと素直に見れたけど
今は「どうせ業者かテンバイヤーでしょ」って疑うようになってしまって辛い
729名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 22:02:46.75 ID:HTRgjoqQ0
キャラで売っていく場合にはキャラ崩壊をいかに防ぐかが重要だからな。
その点でエロゲはエロシーンに入ると清純な女の子がいきなり淫乱になったりしてキャラ崩壊が前提みたいなもので
本来の萌えから見ればエロゲと萌えは相性がとても悪い。
エロが嫌いというよりも、キャラ崩壊が受けつけないだけだろうな。
ラノベ層だって別口でエロマンガとかエロCGとかでオナニーぐらいするんだからエロが受けつけないってことはない。
やっぱりラノベの方が有利だな。
730名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 22:03:33.68 ID:X5twHe5N0
禁書のはいむらとかエロゲー原画としてはむしろ持て余していたからなぁ
癖も強いし何処か病的だし売れ筋からも遠かったけどさ
禁書だから成功した人かもしれん
731名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 22:19:39.56 ID:Vf72LhDG0
アニメはスポンサーが、ラノベとマンガは出版社がバックにいるのが強みだと思う
その上で、判断は編集部などの現場がやり、上は金稼ぎ面だけで決定してる気がする
現場が伸びやすい体制が(たぶん意図的に)作られてるのは強み

で、どうもよくわからないのはラノベ
それだけ売れてるのなら、顧客にインプットされる表現力は増大するはず
必然的に良質のアウトプットも漏れ出てきそうなのに出てこないのが不思議

仮説として、ラノベ自体は影響力のある媒体じゃなくて、前駆的媒体で
実体として影響力を行使しているのは、相変わらずアニメなんだろう
それなら文章そっちのけで出版社とアニメ屋で回路作って回せばバブル様に儲かる
回路が回るほど顧客は増えるけど、ラノベは前駆媒体でしかないから
ラノベの文章というのは、顧客に影響を及す要素として無視できるほど小さい

その点ゲームは環境が違うとはいえ、アニメライクのエンタメだと思う
ではゲームはなぜアニメのように影響力を及ぼせないのか
エロゲはエロだから広めにくいっていう、いわば免罪符があるけど
やっぱエロゲもゲームも敷居が高いことが原因じゃないかと

それならやっぱりアニメレベルに敷居を低くして(でも大人だけで)
「まずは接してもらう」必要があると思う
なので、公式プレイ動画。それも、視聴者に買う気を起こさせる場面の動画。
エロシーンでなくても、クライマックスを巧く切って煽るくらいいいと思う

えっ、宣伝しようにもそこまでゲーム組めてない?
732名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 22:29:57.84 ID:EvJiikiu0
ドールでキャラ商売してると
エロゲオタの客はメーカーについてる客だから新作の一番人気作ればいいだけなんで楽だわ
サガとゆずとクロシェットと萌キーのランプはお得意様だし

これがラノベキャラだととんでもなく読みにくい
TVアニメで人気なのを単純に造ればいいという問題じゃないし
733名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 22:31:24.56 ID:ikG51Qb90
>>728
和泉つばす氏の書き下ろし色紙+画集に280万円の値が付くご時世だし
ちこたむ信者が直筆サインのために60万注ぎ込んだとしても特に多いとは思いません

この重症のちこたむ信者はキャラの誕生日にケーキとチョコを用意して
誕生日会をやっていたし業者や悪質な転売厨では無いと思いますけどねぇ・・・
恋妹SWEET☆DAYS
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1335519386/796-
画像は消滅

この辺になると流石に自分も付いていけませんが

>>729
エロゲー全盛期は“萌えゲー=エロ薄い=使えない”と散々言われてきたような・・・
それなりに使える萌えゲーが増えてきたのは結構最近のことだと思います
これもコストが変わらない限り二者択一かもしれませんね
一定の尺でエロを濃くしようと思えば進行上無理が発生しやすいと思います
734名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 22:38:03.66 ID:vmVZ+/Wd0
>>721
ゆずソフトはそこの所を上手くやって原画家の人気持ってきて
成功してるね
735名無しさん@初回限定:2013/06/15(土) 23:21:50.59 ID:1bmVzBR50
あれま、意外にラノベとの比較をする人多いですね
まあ自分もかつてはラノベ読んでた層ですが・・・

>>723-724,729
やはりラノベとの違いとして、メインとなるのはエロとそのシチュの有無でしょうかね
エロが露骨にあると知るとそれ目的で萌えキャラを慈しむのが邪道のように感じる人もいるかもです

あと、エロゲライターがほとんど素人に毛が生えたような同人あがりのメンバーであるのに対し、
大手出版が校正して作っているという安心感はあります、変な延期もないでしょうし
単価が安くみられるのもメリットでしょう # ただし全容を知るとなると正直コストとして有用かは疑問が残ります

また、逆にラノベライターがエロゲにでてきて大した成果を得られなかったシオンの血族、
エロゲではないですが名探偵な彼女などもあれば、ゲームの人気は振るわなかったものの
ラノベライターに進行して成功した桜庭一樹などがおりますので・・・

なお、清純なキャラがセックスの時に淫乱化するのは場合にもよりますが自分は大好きです(断言)
それよりも主人公がコトの際に妙なほど落ち着きはらったりしてる方がイラッときます

>>727
これは昔見たことありますねw
いちおう、自分もリアルパッケージの良さは充分に承知してるつもりです

>>730
敷居の高さは当然あると思います。なにより当たり外れのすさまじい業界ですし
でもやはり、何をいっても宣伝の力はあるでしょう。
電撃などは最近2chに荒らしアクセスをしていたという件でラ板では叩かれていますが、
よくも悪くもそれだけ営業に熱心であるということの裏返しでもあります

全レスみたくなって申し訳ない・・・
736名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 01:08:49.16 ID:vX7Jv2v50
エロゲ業界(ゲーム業界全般に言えるか?)は品質管理の甘さが有名ですからねぇ・・・

プロデューサーやディレクターが自腹を切っている作品なら並以上を期待して良いと思いますが
どう見ても健全的ではないですし例外中の例外ですね

>>735
自分も“脱ぐと凄いんです”的な娘は好きです。らしい理由付けさえあればそれで良いと思います
737名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 06:12:52.11 ID:bPJQIft+0
乳は清らかなもの
尻は包み込むもの
まんこは不浄なもの

これが結論だと思うなぁ俺は
なにいってんだてめえ的なこと言われそうだけど
表声優使って乳出しOKのR-15ゲー作ったら売れるよ
738名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 15:34:39.21 ID:yiWsVd9c0
>>737
まんこ画像にはもれなく主人公という名の他人のチンコがくっついてくるからな。何が悲しくて男のチンコを見なければならないのか…。
だから不条理に服が脱げるラッキーエロスが至高だな。
ぷよぷよみたいなゲームで負けると服が脱げる、勝つと相手の服が脱げる。そんな古典的なエロならスマホでも良い線いけるんじゃないかと思う。
もっともそのゲームにエロがなければ一般人にも売れてもっと売り上げが伸びるだろうけど。
よーするに、今はガチエロは売り上げの邪魔をするネガティブ要素でしかないよな。
739名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 15:48:19.81 ID:UEKuIxHr0
エロ無しでも売れている方が少なくね?
740名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 16:03:44.21 ID:dATTXA2n0
>>727
それを言い出したら人類自体がほぼ終わりだろw
豊かな国で出生率2.0を超えているのは世界中で米国とイスラエルのみだぞ?
はっきり言って遠い未来にはこの二国以外は滅びる未来しか待ってない
ユダヤ人とアメリカ人以外の人種は順調に滅亡中
741名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 16:40:01.15 ID:5WmOGLLo0
>>739
ただの処占厨の戯言真面目に聞くだけ無駄だと思うの
742名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 16:45:39.09 ID:yiWsVd9c0
>>739
エロゲより一般ゲーの方が桁1つ上の売り上げだよ。
ポケモンとか100万以上売れてるしな。エロゲの5万なんてゴミみたいなもんだ。
743名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 17:39:50.39 ID:5WmOGLLo0
さらにエロどころか汗くっさいCoDは1500万だ
ポケモンやぶつ森みたいな雑魚どころの騒ぎじゃねえ
性的な表現のレベルで良し悪し決まるなら世界はホモっぽいのが大好きっつー事になる
744名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 17:48:38.19 ID:yiWsVd9c0
>>743
CoDにホモシーンが入っていたら売り上げが下がると思うが?
俺が言ってるのはそういうこと。性的な表現が作品の売り上げを下げてる。
745名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 18:16:40.01 ID:5WmOGLLo0
それは作品イメージの問題
ホモではなくガチエロあっても別に下がらないのはアサクリでも証明されてるし
おまえのいうガチエロがあるから、なんてのは言いがかりにすぎんね
746名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 20:29:45.17 ID:0WiEiowB0
最初からエロ無しで通用しそうなエロノベルゲーって年間片手以下しか存在しないでしょ
他は普通じゃ売れないレベルのものにエロつけてなんとか売ってるだけ
747名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 22:18:15.67 ID:AB6QBIz50
ラノベはエロゲが育てた人材にタダ乗りしている?
http://d.hatena.ne.jp/efemeral/20130615/1371300282
748名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 22:59:30.75 ID:We7btyP30
>>747
記事にコメントされている内容で、議論が完結してしまっているね

屋上屋を架すんであれば、ライター料をキロバイト単位で精算していれば
単価が高いほうに転ぶのは避けようがないんじゃないのと

漫画だって週刊誌は1ページ単位で精算するけど、週刊誌自体は赤字だし
ここで漫画家に「コミックは電子書籍として自力で流通させる」と言われると、事業モデルが破綻しちゃうし
749名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 23:45:57.90 ID:UEKuIxHr0
サムスンやLGが日本の技術者をヘッドハントして日本企業を脅かしている構図に見える
750名無しさん@初回限定:2013/06/16(日) 23:54:09.49 ID:IXuGt1Jj0
でも虚淵とかラノベも書いてアニメの脚本をやっているけど
今でもニトロプラスにいるんだよな
751名無しさん@初回限定:2013/06/17(月) 00:04:34.93 ID:0ByD6CAV0
金だけで動く人は少なくないけど、全員ではないって事でしょ
752名無しさん@初回限定:2013/06/17(月) 05:34:55.55 ID:djAR4wkmP
ニトロプラスは大手だし、アニメ関係の仕事もやってる会社だから何とも言い難い
753名無しさん@初回限定:2013/06/17(月) 06:28:15.96 ID:/W7luPZi0
ニトロプラスは、
資本投入してアニメ業界に直接参入して自社ライターむけに仕事をつくったわけで、他社とは一線を画してるな
754名無しさん@初回限定:2013/06/17(月) 20:10:55.70 ID:a76/kVSQ0
半ば専属ライターでも違うジャンル向けになら書いてる人は多い気がする
755名無しさん@初回限定:2013/06/17(月) 21:41:30.83 ID:tSaQIRl40
エロゲライター転向組で表で成功してんのブチだけじゃん
べつにエロゲでいらねえライターだけど
エロゲで一番マシな仕事してた健速なんてラノベにいったらとたんに
くだらない仕事してるし

イズルだの丸戸だのは売り上げはともかく内容はワロスwの一言だろ
桜庭みたいな一部例外はたまたまエロゲしごと引き受けただけだし
756名無しさん@初回限定:2013/06/17(月) 21:46:18.89 ID:eoKg7ENO0
一応ノボル(故人)も
でもまあラノベいって成功してないのは実際多いな
逆のパターンもまたしかりだ
いい加減ラノベとエロゲは別物だって気付け
757名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 00:04:42.36 ID:328sxm+20
>>755
サイトウケンジは転向というより兼業中だが、今のところ充分成功してるほうだと思う。
758名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 00:08:41.64 ID:OToId4eg0
ヤマグチノボルはエロゲーも書けエロ小説もこなしラノベもこなせたからなあ
各出版社も渡り歩いたし使い勝手が良い人材だったんだろうな。本当に勿体無い
759名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 00:12:25.32 ID:/icSFxbJ0
>>755
健速はVAの新ブランドの新作書いていた気が
760名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 01:32:04.59 ID:XoeZalH30
>>753
アニメ業界に資本投入したと言えば型月の他に
Leaf(OVA)、曲芸、minori、feng、Lass、Navel、ぺんしる、sprite

>>747
昔はエロゲ開発はアニメ・出版・コンシューマ・PCショップの副業だった。
761名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 08:23:32.30 ID:wxzP8Vfn0
>>755
スタッフが独立して自分で新ブランド立ち上げたけど、泣かず飛ばずってあるしなあ

起業すれば自分の好きなものが作れる、って訳じゃないのにね
銀行に連帯保証を取られた分、かえって保守的になったりしてる
762名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 11:29:03.93 ID:uUOh/UhL0
>>760
資本投入までは多くても、参入して新規に仕事にしてしまったところは他には無いよね。実はあるのかな
763名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 11:51:53.78 ID:hPnK5NE00
サイトウケンジって並の下レベルを量産できるだけの人だからな
101か漫画がアニメにならない限り世間評価はイズル以下だろうな

健速はラノベにいった時点でギャグに転向して見事に失敗してイラナイライターに
成り下がったからなあ
あの人欝展開でヒロインが主人公を神とおもって擦り寄る展開しかかけない人なのに
なんでそれしないのかと
764名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 15:44:31.78 ID:328sxm+20
>>763
ケンジの一般向け作品は101とトリニティ7がドラマCD化された程度だから
世間評価については同意。
欝展開については虚淵玄くらいの人じゃないと任せられないって判断でもされたのでは?
765名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 15:53:04.73 ID:jVQgIV30P
>>761
銀行から金を借りれるエロゲメーカーは少ない
普通は流通から借りるから、たいてい口も出される
それに最近はビジネスモデルとして成り立たなくなってるから、本人が金持ちでない限りどこかの系列ブランドに所属しないと難しい
同人と大差ないメーカーはまた違うけど

>>762
型月もそうじゃないか
10周年記念アニメとか出してる
766名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 16:03:16.04 ID:Q839ouAR0
型月が製作から販売までやったOVAは
打ち上げパーティが恐ろしくバブリーだったって話題になってたね
あそこほど自分で自分を売り込めるブランドは他にないから真似するのも難しいけどね
767名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 17:31:51.86 ID:2vnzKo9U0
栄枯盛衰ですな
768名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 17:41:30.12 ID:hPnK5NE00
うちの地元のフェイトゼロの制作会社付属の喫茶店は
オタ女が行列してて繁盛してるな
非オタ区域だから回りからは軽くキモくおもわれてるが
769名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 21:31:58.69 ID:9o/f3CQl0
言うと荒れるかもしれないけどロミオは地味に成功してね?
AURAとか衰退とかそこそこうれてるっぽいし
770名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 23:04:22.09 ID:wxzP8Vfn0
>>769
「萌え」以外も書ける人は、ほかに行っても色々つぶしが利くのね

「萌え」だけでやってきてて、そもそもSFも恋愛も官能もミステリも書けないライターは、
エロゲ以外に出て行った所で、メッキがはがれて撃沈してるような…

つまりは、今のこの業界って無菌室環境なんだろうな
771名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 23:27:57.59 ID:6wATb6Vi0
>>770
一時期の萌えブームの弊害?
772名無しさん@初回限定:2013/06/18(火) 23:48:58.40 ID:OToId4eg0
他所に行くなら作風の幅というか個性がないと厳しいだろうな
萌えだけどアクが強い竹井10日とかはそれなりに上手くやっているし
773名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 00:01:09.45 ID:Wb/+zs/z0
もう、プレイヤー側でさえ小説は、萌え系ラノベか二次創作しか読んでないんじゃね
このスレとかみると、昔はプレイヤー側もSFもミステリも読んでた訳で

 エロゲーファンが読む小説 第四書架
 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1176036085/

作り手側だけなく、プレイヤー側だって衰退してしまったんだなと
774名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 00:04:33.06 ID:eaN6inMZ0
ってか2007年にスレが立って未だに200程度しか書き込みが無いスレにどんな情報を期待しろと
775名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 00:32:10.79 ID:0L71tGat0
単純にミステリーとかSF読んでてつまんないし
西尾だってミステリー書いてたときはなんてつまんねえ話かくんだと思ってた

今の時代だと萌キャラで話の軸をもってくるか
逆に進撃の巨人みたいにひたすらシビアな環境の軍事モノくらいいかないとキツイ
普通の人が普通にへんなことしてるだけの話だと人目に付かんし売れん

専門分野持ってる人が凝った話を書きたいなら
羽月リオの帝国とかもしドラみたいな形式にするほうが利口だし
776名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 00:52:49.76 ID:BhDxaIQn0
SF面白いよ……断絶への航海とか鋼鉄都市とか夏への扉とか面白いのいっぱいあるよ……
777名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 02:03:41.50 ID:9pecfCja0
スペースシャトルが飛んでキャッキャいいながら喜んでた時代だしな。
今シャトルが飛んでも 知ってた で終わり。
SFもサイバーパンク辺りが最後のブームだったな。
結局生きのこったのはノスタルジーと相性の良いタイムトラベル物のみ。
778名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 06:55:06.79 ID:ogPKjYS/0
はやぶさは久しぶりにプチブームになったけど
“事実は小説よりも奇なり”を地で行っちゃったからなぁ・・・
フィクションで便乗するのはかなりハードルが高いんだよな
流星キセキも設定だけ使った普通の萌えゲーみたいだし
779名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 09:33:43.66 ID:HH46dxLN0
「いいものをつくれば問題は解決する」という考え方はやめよう

 コトラー氏は、「日本の会社は問題の解決策はいいものをつくること、それで勝てると言いがちですが、そうではありません。
やはりカスタマーについて考えるべきです」と言う。企業が提供する商品・サービスは顧客の満足、喜びにつながるものでなければならない。
ブランドをしっかり確立すること。目的が明確なマーケティングを行い、世界にどのような違いをもたらしたいのかをはっきりさせること。
単にお金をかせぐだけでなく、人間の生活、喜びにどう貢献できるのかを考えること。より高い目的、視点が必要だと語った。
http://markezine.jp/article/detail/17989
780名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 10:05:11.49 ID:eaN6inMZ0
はやぶさがブームだって。
よしはやぶさ映画を作りまくるぞ

結果は全て大コケだったからなぁ
実態がないブームだったんだろう
781名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 11:55:33.31 ID:Wb/+zs/z0
高橋ツトムとか浦沢直樹とか冲方丁とか幸村誠とか、漫画界のほうだと需要あるし売れてるよ
いつの時代もSFミステリの需要は手堅い
もう、エロゲライターにこの手のシナリオを書ける人は少ないけど

この業界は、青年漫画誌の世界とも断絶してしまったんじゃないかな
昔はアフタヌーン読んでる層を取り込んでたのが、コンプティークになってきてる
782名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 12:33:50.70 ID:tHoqTZiE0
最近はネット上の感想とか批評を工作しすぎて良作とゴミの区別がつかなくなっちゃってんな
高得点の糞ゲほど業界にとって害悪なものもないだろうに
783名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 12:37:10.27 ID:q1ec575A0
具体例をあげましょう
自分にとっての糞ゲーが他の人の良作なんていつの時代もよくあることです
784名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 16:00:52.75 ID:tHZ+0iBv0
&loveはワゴンで680円だけど真雪ちゃんは忘れられない幼馴染キャラとなった
なおシナリオは期待するな
785名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 17:32:47.56 ID:EX1St0pb0
売れたゲームが正義のゲーム
って議論は時代遅れ?
786名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 17:37:20.06 ID:0L71tGat0
漫画は進撃の巨人が売れまくるような業界だし
非萌で売れる体制できてるからラノベエロゲみたいな弱い立場と一緒にしてはいけない

漫画とかってかなり好き勝手かけるよな
787名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 18:28:11.82 ID:FOneJmvhO
>>786
漫画は成熟した業界だからな
懐の広さは随一だ
ラノベもそういう方向にいければ文化的にも盛り上がるだろうが、現状を見る限りじゃ厳しいだろう

エロゲはそもそもの出発点が違うから仕方ない
788名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 18:32:07.51 ID:H6MBAUew0
予約を取るために公開される要素は、基本的に絵と声と特典くらいで
体験版も出ないうちに予約が入るって特殊な形態じゃないか?

エロゲ業界はなぜかそれが当たり前になってて、
しかもその予約が売り上げの全てになるのは異常な構造というか

シナリオやキャラとの掛け合いは、基本的に体験版まで不出で
HP上ではどんな文体なのかもよくわからない

そして発売後、文章やキャラの性格や癖などで不評を買う、というのは
どう考えても広報・販促の戦略ミスだと思うんだが
早いうちからワンシーンだけでもテキストを見せるのはダメなんかね

キャラ紹介によくある一言フレーズだけで心を掴まれた人っている?
789名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 18:40:39.54 ID:duq57dXy0
漫画最強は俺も認めるとこだが進撃ってオルタ参考にしてるとかいう噂なかったっけ

まあエロゲは実用?品の側面もあるからな
完全嗜好品な漫画やアニメとは視点が違う
例えばライター複数でひでえぶっ壊れシナリオでも
その為にキャラの妙な側面が作られたりしてそれがたまたまツボに入るという現象がある

だから多数が喜ぶ、売れる、だからそれ見て買ったおまえも喜ぶ、とはならない
漫画でもそれはありうるから売り豚だの評価豚だのずいぶんな意見は割れるが、
性的な意味で女の好みも評価に入ってくるエロゲはさらに顕著かと

最近崩した積みゲーながら古いが、白サイのかみさまの宿みたいなのにもその傾向を感じたな
790名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 18:44:09.88 ID:EX1St0pb0
>>787
エロマンガはWebで買うと1章あたり1〜200円と
1冊買うより数倍の値段で販売してるよな。
単価が安いからそれでも買う人はいるけど
エロゲもWeb限定で分割売りやりますか?
抜きゲ程強いという法則になってしまいますがw
791名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 19:25:30.26 ID:Av8Z7Igm0
>>780
ブーム≠良い物
「フィクションよりリアルの方が面白かった」
それだけ
792名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 19:37:57.36 ID:Wb/+zs/z0
>>791
ドラマシナリオって、フィクションを入れないと「売り物」として成立しないのですよ

projectXとか、あれは大幅に脚色しまくってるから感動性のあるドラマになるわけで、
現実に即して描けば、脱落者続出なブラック企業のデスマーチ・ストーリーですから…
793名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 20:47:02.77 ID:KiLuBVY70
はやぶさの場合リアルの時点でかなり面白いから、そこそこ面白い物が
書ける脚本家を連れてきたところで自爆は確実。下手にフィクションに
するくらいならドキュメンタリーにした方がはるかにマシ
相当腕の立つ脚本家に神が降臨でもしない限り、それなりに
評価される作品は出来ないだろう
794名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 21:21:44.64 ID:0L71tGat0
戦争だとノンフィクションって効くんだよな
おれはいまだにアラーベルガー(ドイツのナンバー2狙撃手)の伝記より
すげえとおもった戦争モノってフィクションじゃないんだよな
795名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 21:51:08.29 ID:otP0zK460
エロゲしか知らないエロゲオタだらけってのは結構感じたな
エロゲのシナリオ厨は基本的に萌えがないと物語が消費できないことに自覚がない奴が多すぎるわ
796名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 22:04:36.57 ID:Wb/+zs/z0
SFやミステリを「つまらない」と切って捨てれば、大勢のミステリファンやSFファンに
「それをお前ら紙芝居エロゲに言われたくねーわ」って、そりゃ返ってくるよ…

まおゆうはラノベに一応カテゴリされるけど、厚生経済学を押さえた人だと分かったね
打越鋼太郎は今はチュンソフトでスマホゲーか、、ミステリ書ける人がまた一人よそへ…
797名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 23:02:28.05 ID:FOneJmvhO
というか、ラノベオタクなんか特にそうだけど
今時のオタって何気に潔癖な気がすんだよね
キャラの裸や全年齢のきわどいエロみてキャッキャするけど、ガチエロは忌避するというか
そういうのをなんとなく感知した連中が、そういう潔癖傾向に反発する形でシコリティとかシコれるとかあけすけな言葉を使ってるのも見て取れるし
798名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 23:09:15.88 ID:rdihjCD70
消費者叩きは不毛だ…

ていうか、エロゲオタが低俗だなんて当たり前なことを今更叩くなよ
たしかにエロゲオタに教養はないかもしれん
でも教養がないからこそエロゲという新教養に若者が惹かれた時代があっただろ?
たとえその層がエロゲをダメにしたとしても、その流れで業界を盛り上げた功罪を見ないふりをしてはいけない
ニコ動界隈にしても、エロゲ世代のまたその下の世代の、
「俺たちのための新教養」を求めた若者が飛び込んでいったわけで、無教養はある種の勢いなんだよ

むしろ今重要なのは、そのとき乱暴に積み上げてきたエロゲプレイヤーの教養を整理する環境だろ
それが出来なかったから、人はエロゲへの理解を諦め、あるいは満足し、あるいは失望して去っていった
エロゲとはなんなのか。どんな表現ができるのか。どんなものが受け、どんなものが新出していくのか
この当たり前すら今の業界は出来なくなっている
乱雑な予備知識が壁となり、若い血が入ってこないのは廃れていったあんなジャンルこんなジャンルと同じ
どこかでリセットしなきゃいけない
799名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 23:16:50.10 ID:ft8ozwH+0
そもそも、エロゲ以外でもSFやミステリーってウケなくなってね?
上の方で話題になっているはやぶさだってSFチックな点に惹かれた人は
少なそうな感じだし、人間ドラマ的な面の方がウケているような
800名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 23:36:21.33 ID:eaN6inMZ0
ハリウッドですら宇宙を旅してどうこう系は流行らなくなったしなぁ
SFと言っても超能力バトル系はずっと人気なんだが
801名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 23:42:09.48 ID:Wb/+zs/z0
悪いけど、新教養って何のことを指しているかマジでわからない。。

もしかして教養というのを、アートとか文化かとか、要するに仲間とのダベりネタみたいな感覚で捉えている?
802名無しさん@初回限定:2013/06/19(水) 23:56:26.78 ID:RzoYqRtR0
アートも文化も教養だけど
ある一定の秩序モデルに対して啓蒙ないし自発的行動を促す歴史的産物なんだから
頭いかれてんのか?
803名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 00:04:10.37 ID:Wb/+zs/z0
マジ? AKBとかエロゲとかニコニコとかって教養なの? リベラルアーツ?
文化とか共通言語というなら分かるけど、教養…
804名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 00:10:25.80 ID:WL/14nUT0
ネット論やアイドル論は教養になりえる
問題はその社会的背景であって、個別具体的な対象物について教養は論じない
より普遍的なテーマを何使って語ろうがそれは論客の自由
805名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 00:31:21.93 ID:uVE1XuwJ0
いや、、マジ? 教養と、トリビア(雑学)の区別があやふやになってるんじゃないの

> 一般に人格的な生活を向上させるための知・情・意の修練、つまり、 たんなる学殖多識、
> 専門家的職業生活のほかに一定の文化理想に応じた精神的能力の全面的開発、 洗練を意味する
> (平凡社 世界大百科辞典「教養」)

数歩譲って、社会的背景を論じることもできるけど、それはもうカルチュラル・スタディーズという
文化社会学になってきて、それをやってるのは東浩紀氏ぐらいだけど、そんな人見かけます?

あけすけに言えば「エロゲオタどものコミュニティを論じる」ということになるから、
いまのネットで東浩紀みたいな論説を語っても、だれも付いていけないと思うけど。。
806名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 00:40:11.17 ID:WL/14nUT0
コミュニティを論じるとかわけわからんこと言ってる時点で
東浩紀を知らないのバレバレだから相手したくないですなぁ
807名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 01:01:54.41 ID:uVE1XuwJ0
「エロゲが俺たちの新教養」って、俺たちってどのぐらいの範囲を指すのかと。。
大多数のゲームにとっては、そんなのほど遠い状況じゃない

「動物化するポストモダン」などを理解したのは、一部のいわゆる葉鍵と剣乃ファンぐらいだったような
彼らもそれに呼応して、自分のサイトで似たようなこと論説してたのが印象に残っている
まあ一部といっても、当時の葉鍵のプレイヤー層は巨大人口だったけさ
あんなまじめに書いて、誰が読むんだと思った
808名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 02:21:22.09 ID:y4MZ52DF0
うわぁ気持ち悪い流れになってる
そういうの信者の会でやってくださいよ
809名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 03:16:26.26 ID:G/SdCLVK0
必要なのは小難しい理屈じゃあないよなあ
810名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 07:16:45.47 ID:QzoCzKb10
葉鍵厨は動ポモ以前から考察厨みたいのが集まってて変なことよくやってたろ
どちらかというと東の方が後追いだろう
811名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 07:35:16.38 ID:W48GQolW0
東の本とか真面目に論じる価値があると思ってるやつがいること自体驚きだわ
812名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 09:19:09.55 ID:L9zMiaWC0
SFがうけないのは
宇宙なんかいにいっても無駄な金を浪費するだけで
なにもいいことがないと世間に浸透したからだな

アポロ時代の人体実験ぶりもネット社会だから暴露されてるし
ロマンを感じるどころかみんな幻滅してるんだろ
813名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 09:44:50.83 ID:zjcq3lWW0
Planetarianでは
有人火星探査機の乗員が宇宙線によって廃人になってしまい、
人類の宇宙開拓は月どまりという設定だったなあ。

スペオペのブームは、
技術の進歩による幸せを妄信できた時代の賜物。
ミステリもいまのエロゲとの相性はいまいち良くないし。
814名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 11:08:28.38 ID:uVE1XuwJ0
「エロゲが教養」って「Fateは文学」と同じ香りがする
815名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 11:47:42.68 ID:ZgwOiuka0
SFが受けないのは世界観の作り込みと科学の知識が足りないからだと思う
きっとワープ理論もラグランジュポイントも概要を説明できないだろう
つまり、作者よく知ってるな、というマニアがニヤリとするような要素がない
伝奇にも同じ事が言える

ファンタジーはその点緩いけど、法則がきっちりしていないことが多い
あらゆる現象を魔法的な何かで説明されてしまう世界はご都合主義が過ぎる

ミステリーは陵辱や殺人がつきものだから商業的に書きにくいかもしれないが
それ以前に理路整然と破綻無く話を組める人間がいるかどうか
816名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 12:38:32.69 ID:P2lP8lxi0
まあ、昭和のSFから抜け出さない限り無駄だよ
特にアナログ原人の呼び声高い日本人には無理だろう
817名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 12:51:21.23 ID:L9zMiaWC0
星界でも
平行宇宙理論がなんかわけわかんなくて
なんで機雷戦ばかりしてんのかわかんなかった
818名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 15:04:15.97 ID:gu/2UmOkO
エロゲスレだしエロの話をしよう
最近のオタクって、いったい何でオナニーしてんの?
すっかり開き直った声のでかいおっさんオタクの意見は2chでよく見るけど、本当に若い世代はどうなってんのかわからん

あの子たちって、可愛い女の子は好きだけどセクロスには強い興味がないように見える
なんか性欲と真面目に向き合ってないというか
819名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 15:10:56.52 ID:uff5Li6X0
pixivでポケモン系ケモナーが大繁殖してるだろ。それが答えだ
820名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 15:59:08.55 ID:bIfnn9W70
というかpixivで十分、ってやつがけっこういるんじゃないか?
フリーかつ合法で毎日大量に手に入るエロ二次元画像があるんだぜ
あれで抜いて賢者になれるやつはわざわざ金払わんだろ
821名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 18:39:17.49 ID:ATFr3qa50
>>815
そんな国のお偉いさん方「科学立国(キリッ」
822名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 18:39:57.56 ID:zIJMtpLk0
pixiv以外にも画像掲示板だけのとこはあるな
俺もエロゲ引退すっかーってなった時があって、そういうとこで抜いてたよ
エロゲ復活してからはピタリと行ってないけど
823名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 21:11:51.91 ID:L9zMiaWC0
エロ漫画も表にどんどん引き抜かれるほど
画力もエロも半端なくなってるから
エロゲーメーカーみたいにエロ嫌いだけどゲームの仕事したいから
我慢してやってるという人材が大半のこの業界には痛恨だろうな

ムーンストーンの伊藤ライフみたいに真性でエロ仕事好きなような
人材でエロゲのへんな常識とか打ち砕いてほしいわ
フェラ中目をつぶったりアイマスクしたり
貧乳の癖にやたらパイズリフェラ好きで69ばかりやりたがり
萌ゲの女に脚こきさせる
ちょっとAVやらエロに詳しければいくらでもおかしいことにきづくこと満載だぜ
それでエロくなればいいけど鼻で笑うようなエロになるだけだしな
824名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 21:16:41.32 ID:L9zMiaWC0
先月もレミニセンスのエロが短すぎて糞だったぜ
シリアス書く俺って超すごい(キリッ
とか思ってるライターほどこの傾向強いが
トモセ他CGチームがエロくなるための努力をしてるのがすごい見えたので
無茶苦茶腹が立った

ああいう産業廃棄物ライターは死ねばいいのに
つまんないものを書いてもエロが及第点なら許されるんだよこの業界は
でも逆は駄目だ
エロが要らないんならラノベをみんな読むぜ
825名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 22:02:33.78 ID:7eaPPSy30
エロは規制問題があるからもう無理だろ
無料で見れるpixivのほうがエロゲより断然規制が緩いんじゃあね
叩きやすい所を叩く、と言う事に誰も疑問を持たなくなった社会じゃ商業作品でのエロはどんどん成立しなくなる

18禁と明記して専用スペースでしか売られていないエロゲのほうが誰でも見れるSNSより
規制が厳しいという本末転倒が放置されてる限り手軽で規制も緩い方に人が流れるのは必然
826名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 22:24:44.14 ID:WL/14nUT0
エロで差別化してマニア的な地位を独占したい自意識こじらせた人たちが今日も大量ですね
お気に入りの風俗嬢に貢ぐことをお勧めするぞ
827名無しさん@初回限定:2013/06/20(木) 22:57:39.81 ID:IY+1ek/g0
>>826
西朝鮮語でおk
828名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 00:07:03.69 ID:W48GQolW0
>>826
自意識過剰なレスだねえ……
829名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 02:05:18.11 ID:XtjyhO110
『君と彼女と彼女の恋。』プレイレビュー企画より、シナリオライター/小説家“田中ロミオ”氏からのコメントを掲載。
ttp://nitroplus.co.jp/game/totono/interview/02.php

ロミオ荒んでるな
830名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 07:52:08.89 ID:QXI6kVNl0
こういうのは大概金もらって書いてるんだからあんまり真に受けるなよ
831名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 07:57:53.20 ID:Af3pPt7y0
>>827 >>828
痛いとこつかれちゃたのね
かわいそうに・・・
832名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 08:09:14.32 ID:QXI6kVNl0
はい次の人
833名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 08:15:40.60 ID:Af3pPt7y0
>>832
エロ的なディープさ≠ネんて追い求める痛い中二病患者乙w
834名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 10:50:21.41 ID:nGBB7fsa0
>>815
そういうマニアがニヤリっていうのは、なんていうか悪い言い方をすれば内輪向けって気がするんだよね。
格闘ゲームやシューティングゲームが玄人にしか楽しめない方向に進んで規模が縮小したみたいに、
SFもそういう内向きに進んで衰退していった印象。

ファンタジーは「ファンタジーだし」で強引に進めるところがあり、読者側に知識を必要としないってのが大きい。
学園物が求められるのも、もちろん読者と近しい環境であることからシンパシーを得やすいってのが第一だけど、
読者側が学園生活を実生活で知っているから、頭使わなくても世界観に入っていけるのが大きいと思う。

乱暴な言い方をすれば、読者が頭を使わなくなっているから、頭使う作品は相当面白くなければ即座にそっぽ向かれる。
835名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 12:41:52.55 ID:XtjyhO110
誰だって自分が内輪にいれば楽しいし、蚊帳の外に置かれればつまらなくなるものだからな
理想を言えば、「この輪の中にいるアタシは特別」という感情を
作品に触れた人すべてに与えることが出来れば放っておいても輪は広がる
本当に特別な条件を課して、ガチガチの内輪にしてしまえば当然輪は縮小する
836名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 13:09:15.43 ID:OUeci4Si0
>>834
いやまあ、配合の比率の問題だと思うけどね
ヤマトやガンダムは割とそういうのを出して科学的なかっこよさも演出してるわけで
エロゲでも神話や先端科学、史実、物語などをモチーフにしている作品は結構多い
それらの原典を知らないと楽しめないわけじゃなくて、知ってるとニヤリとできる

ついでにいえば、オタクはそういう知識と絡ませて作品の設定を詰め
あるいは可能性を広げていく習性があって、それを利用しない手はない
つまり、体系的に構築された世界で、その世界の一端を知ると
程良い大きさの謎に対して、体系的な理論と自分の知識を併用してアプローチしてくれる
そうやって長期にわたって興味を示し、ファンでいてくれる人は上客だと思うけどね

学園物のシンパシーはあるね。作り手も買い手も18歳以上と考えると単純じゃないけど
突飛な世界に放り込む場合も、何らかのシンパシーが得られる要素は必要だと思う
ただ、有名絵師のキャラを使うなどするだけでも抵抗感は薄れるから
オリジナリティをどう出すかと勘案して、様々な要素をどう配合するかってことになるかと

最後の行は激しく同意するが、プレイも惰性なら、何気なくでユーザーが消えていくのも必然か
837名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 13:31:06.20 ID:CLHsyMcg0
>>836
そういうのを文系が作っちゃうから失敗するんだよな。
838名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 13:59:28.13 ID:nGBB7fsa0
パラサイト・イヴの瀬名英明なんかは理系作家ってことで話題になったこともあったが、
基本的に小説レベルの場合、あまり理系文系って関係ないと思うんだよな。
>>836で挙げていることって、文系でも必要な能力なわけで。
839名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 14:58:04.71 ID:wqDsBHNK0
ナデシコもいろいろSF考証がんばってたが
結局客はるりるりかわいいよるりるりだったし
840名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 17:49:12.72 ID:QhsA/L8E0
>>829
この記事を思い出した

日本映画がムンムンでギラギラだった時代〜『ロマンポルノと実録やくざ映画』
-- 「冬の時代」に捨て身のエロ・グロ・ナンセンス
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090929/205766/
841名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 18:55:31.39 ID:pP7lAxhY0
TEATIME&FULLTIMEオワタ・・・orz
842名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 19:03:02.54 ID:Af3pPt7y0
3Dゲームが絶頂のはずなのになー(棒)
おかしいなー(棒)
843名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 19:36:09.22 ID:yC/ZhQH30
無限の可能性を秘めていたんだろうけど最後まで色物的な見方しか出来なかったな
844名無しさん@初回限定:2013/06/21(金) 23:03:25.43 ID:QXI6kVNl0
途中から粗製濫造化してたのがやっぱりネックだったんだろうなあ・・・
本当に惜しいブランドなくしたわ
845名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 00:22:55.24 ID:I+Kd7XpL0
これが成功したらエロゲもいよいよパトロン集めて作る時代になりそうだが、成功すんのかな
http://over-drive.jp/project/greengreen/reservation.html
846名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 00:26:51.38 ID:5IFnqtaL0
>>845
8月とかニトロとかそれなりに狂信者がいる所ならやれるだろうけど
苦し紛れにオーバードライブがやっても無理だろ。
とてつもない金持ち1人をたらし込んだ方が現実的だな。
847名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 00:36:23.58 ID:LBpZJF840
人型3Dモデルって1体ウン十万するよな?5キャラで軽く数百万
これに背景のモデルに、ポーズデータが必要。アニメーションさせるなら
モーションデータも必要。モーションキャプチャをするとなると、これまた
百万単位で金が飛んでいきそう

つまり、2Dゲーと同じ土俵で勝負したらどうあがいても分が悪し
不景気になるとさらに厳しい
848名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 00:44:18.88 ID:5IFnqtaL0
3Dにしても内容は2Dと変わらないのが痛恨だよな。
画面で男と女がセックスしてるのを見るだけ。
せっかくゲームと名が付いてるのだからもっと楽しませてもらえないもんかね。
アダルトDVDやエロマンガ、ラノベを見てるのと同じような作業をさせられるのでは1万近く出す価値は無いね。
849名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 01:00:37.39 ID:jPR6Ywsr0
今少し話題になってる忠臣蔵やったけど、同人あがりだけあってスタッフロールほぼ二人なんだよなぁ
業界全体の売上げが伸びることなんてないんだから、これからはこうやって制作費削っていくべきだね
850名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 01:28:40.00 ID:BnZNxj6i0
>>849
無知は黙ってろよ
このスレは無知なのにドヤ顔で語る馬鹿がほんと多いよな
851名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 02:25:00.20 ID:NVctKYJ40
レミニセンスとか
個別にはいると無茶苦茶手抜きシナリオのうえエロ薄なのに
売り上げでてるとか業界終わってるな

トモセと塗りチームは偉大だが他が終わってるじゃん
ああいうゲーム作るメーカーこそ排斥してほしいわ
あかべえ系列は曲芸並の業界の蛆虫だな
852名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 05:37:02.47 ID:xmTBcd9AP
ラブリケ2とかラブパピはあかべい系だけど評判いいぞ
結局、シナリオゲーより萌えゲーの方が無難ということ
853名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 07:29:35.87 ID:7gRwbgEs0
あかべぇ信者だったのかこいつ……
854名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 08:35:04.07 ID:UVsODrr/0
>>829
>>なぜ主人公は努力もせずにモテモテなのか
こういう文句ってむしろリア充連中は言わないんだよな
若い頃からモテてた作家ほどハーレムものを抵抗感なく作っている
可愛い娘ほどしょうもない男に引っかかってるケースが現実には多いしね
855名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 09:08:31.69 ID:qQ2BlOU80
まあ実際この手の主人公は大概「取り柄がない」っつーおまえら向けの設定だから、
誰でもそういう疑問が出るのはしょうがないとは思うけどね
会話聞いててもあーこいつキモオタすなあオタの願望丸出しすなあみたいな奴も多いし
俺としては割り切って天然イケメンだから、の方がむしろ分かりやすいかも
事実顔出てくる時目隠ししてても大概イケメン風味だし
856名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 10:16:14.28 ID:NVctKYJ40
らぶりけ2はインサイダー一人で売り上げだしたようなもんだな
絵師もどちらかというとマイナーなほうだったのを
意識改革したし
あんな人材いたらどこのメーカーでも頭角を現す
857名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 10:25:32.71 ID:RT8kmmDH0
>>846
逆に売れてるところはこんなめんどくさいことする必要がないんだな。
それに、株主が如く金を出すと口も出したがるのが世の常。
趣味性において個体差の激しいエロゲでやるのは無茶だろう。

この件の場合はリメイク、シナリオ改変なしということで口を挟む
余地がないからなんとかなるギリギリの線。
「金をくれ、口は出すな」って都合のいい話はそうそううまくいかない。
858名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 10:46:42.31 ID:D0HwsOqp0
ラブパピは途中から駆け足でギブアップしました感満載。お世辞にも出来が良いとは言えない
あかべぇ系は延期率が高いし進行(と予算)の管理が出来ない所なんだろう
859名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 11:02:51.38 ID:HS8dqvht0
>>851
弱小メーカー(あかべえ系列と曲芸)は業界に悪影響を与えるほど力はない
エロゲ業界のガン細胞は
高齢化で若い発想ができなくなった蟻とエルフ
人材がいるのに丸戸先生に頼った葉
エロゲで儲けたきのこマネーをエロゲに投入しない型月だ
860名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 11:04:56.23 ID:qQ2BlOU80
こういうの、回収のために信頼とか期待度、知名度ってのが必要だからな
Kickstarterで山中教授やOculus riftやouya、DoubleFineみたいなとこが回収できたのはそれが大きい
そんなに夢の国じゃないよ

信頼は信者がもつし期待度は斬新さを求めるその他ユーザからによるものだろうが
残念ながらオバドラつか、リメイクはそのどちらも期待値が低いように見える
なんせ割れウザいからもうやめたとか言ってたあのタケノコだしな(まあこんな気分にさせる割れカスも悪いが)
あえていうならノボル没後の話題性だけか?

だいたいこの額で叩くためには、プロジェクトに相当の自信がないならやらないほうがマシ
かててくわえて、こういうのは新作でやるものだと相場が決まってると思うんだ

それに一般と売り方が違う分、評価面でのリスクもでかいということは理解するべきでは
DoubleFineはそのリスク食らって、すでに一部からは二度と帰ってくるなって言われてるくらいだし

数年前のTrueTearsのBD版もそうだったけれど、なんていうか無茶しすぎというか、センスのない事したなあ
こんなんでやるなら、DLサイトに旧作のっけてPWYW形式の方がまだましだよ
861名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 11:14:02.56 ID:I+Kd7XpL0
ノボル特需という後押しももちろんあったんだろうけど(正直一言も触れてないのは怖い)
むしろ今回の特典メニューを見る限り、
イベンターがライブにだけ便乗していってエロゲに金落とさない現状をどうにかしようと思ったんだと思うなぁ
「転売良席イベンターからがっつり金毟り取ってエロゲ製作」
成功すれば夢があるけど、失敗すれば落ち目と言われてライブファンごと死ぬ諸刃の剣
862名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 11:20:15.44 ID:I+Kd7XpL0
ああ、この場合のイベンターってのは企画運営者のことではなく
オタ芸とか最前列とか狙っちゃうイベント命の人たちのことを指す俗称だ

今のオタライブって、あえてVIP席みたいなの作って頭おかしい人隔離するの流行ってるからね
どうせ他のグッズはオークションで売り飛ばすだろうし、
あいつらにとって7万という経済的負担はそこまででもないと思うが、どうなるかな
863名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 11:42:33.14 ID:qQ2BlOU80
まあクラウドファンディングっても、実際の所はお布施目当てカンパ募金みたいなものだから、
やると言ってる以上実際は予算のあてはあるんだろうけどね
864名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 19:15:06.28 ID:ELKqsRjA0
>>859
特定ブランドに頼るだけの業界はお先真っ暗
それに金を投入するだけなら流通の方が遥かに大きい額を動かせる
FateはFD合わせて売り上げ40万本と1作品としては大きいけど、それでもエロゲの年間売り上げ総本数の1割にも満たない数字でしかないし
865名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 20:44:07.05 ID:IF7h7spa0
>>859
> 高齢化で若い発想ができなくなった蟻とエルフ

高齢化というよりも、
藤子不二雄がいなくなったドラえもん、JobsがいなくなったApple、そうなるのでは
結局ブランドって、一人のクリエイターと、その一人の手足となるスタッフたちと資金スポンサーで成り立っているからさ

あのジブリだって、宮崎監督がいなくなった途端にガタガタになって霧散するよ
それとも、ありふれた普通の下請けアニメ会社になっちゃうか
866名無しさん@初回限定:2013/06/22(土) 22:33:19.22 ID:NVctKYJ40
アリスソフトもむかしからいつまでも音声化反対してたり
TADAが癌だと思ってたが本当に奴が原因で空中分解させやがったな
867名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 01:54:43.34 ID:Bcam8Not0
「かまいたちの夜」なんて元祖ミステリノベルゲーで、間違った選択肢を選ぶと
犯人に惨殺されるか、または身内に自分が殺されるという

元々elfやaliceもそういう作風で、惨殺されるか陵辱されるかだったけど、
これを老害と言われると、もうありふれた同級生路線の学園ノベルゲーしか作れないわな
868名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 02:02:51.77 ID:j4fs2vOC0
>>867
逆に言えば、それエロゲじゃなくていいんじゃね?ってことだろ。かまいたちの夜もエロ要素はほぼ無いからな。
結局そういうゲームにエロ要素を付けると間口が狭まって売り上げが落ちるだけだろ。
869名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 02:36:09.32 ID:Bcam8Not0
>>869
そういうの書ける人は、既に「ひぐらし」のように同人ゲーに行ったり、
5pbのようにコンシューマーやアプリゲーに行ってるという

「ひぐらし」はグロすぎて、原作ママではとてもコンシューマで出せない内容だったけど、
現状のPCアダルト市場では売りにくい作品だから、結局次からも同人ゲーで出すんだろうな

PCアダルトって、かつてはエロだけの市場じゃなかったんだけどねぇ
870名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 08:38:25.92 ID:UA2veRZ4P
型月も同じタイプだな
購入する側もエロに重点置いてないし、エロ要素入れても間口が狭まるだけ
元々シーン数的にも内容的にもエロ薄だし(おまけに声なし)

同人時代は売るためにエロがあった方が良かったけど、ネームバリューが大きくなった今では必要性に乏しい
それに型月の同人時代は商業でもKANONみたいなエロが少ししかないものが流行っていた時代だから、エロを少し入れるだけでエロゲとして通用したのも大きい
871名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 09:22:54.50 ID:1QxHLWPU0
でもエロに縛られている業界なのは昔も今も変わらん気はするなぁ
エロではなくグロ方面で18禁になったゲームとか殆ど無いんじゃね
872名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 09:47:34.53 ID:8m8oRu9P0
何かこういう言い方はどうかなとも思うけど、
PCで洋ゲとかやってるとエロゲアニメのグロなんてたかが知れてるから割とどうでも良くね?
ブサイクですら鼻くそレベルってか
873名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 11:20:45.41 ID:zXoNJIvn0
エロ入れると間口は狭まるが、エロなしより売れる気がするけどな

そもそもエロ有無の是非が話題になるような作品はストーリー指向だから
エロ薄にしたほうが話の腰を折らず、テンポよく進められる
映画の007なんか毎回ヒロインとベッドインするけど行為までは描かないし

エロ薄だと反発があるならゲーム内のおまけでねっとりぐっちょりやればいい
874名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 11:35:07.10 ID:zIfUge9Q0
本編で薄エロ、オマケで濃エロって結局流行らなかったね
シナリオ重視のゲームだと作中ではキャラの説得力を、オマケでは余韻を殺すし
そうでないゲームなら最初から作中で濃エロやっとけって話になっちゃうからな
875名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 12:24:40.58 ID:zXoNJIvn0
余韻をぶち壊すっていうのはよっぽどキャラ変わらない限り大丈夫じゃないかな
それに、おまけのエロへの導線だって作品の演出だと思う

作品内の調和を演出する面倒な作り方より、大勢のテンプレ通りに作ったほうが
労力もコストもかからないからと触りたくないと考えているPも多いんじゃないかと

タイトル画面なんか価値的におまけですらないんじゃないか
876名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 13:51:09.68 ID:6zT44Kj50
あかべえ系列はアペンどディスクという最悪な方法で
おまけエロしてる罠
アレって未完製品をわざと売りつけてるということだろ

はるまでくるるとかはエロを話のかなり重要な要素にしてるよ
今時のライターならエロなしじゃないとかけませんとかいうのは恥ずかしいね
エロを書きたくないというのはつまり萌キャラとか書くの嫌ですと
いってるのと同じことだな
キャラとか細かくディティール作るのが嫌で自分のオナニー設定押し付けたい
糞ライターにはありがちだよ
877名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 14:35:33.39 ID:8AQvxDhk0
そのオナニーの方が良かったと嘆いている人もいるんですよ
878名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 14:46:27.72 ID:UA2veRZ4P
あかべい系列でアベンドってラブリケくらいじゃないか?

予約特典ならレミニセンスとかあるけど、特典関係はあかべいに限ったことでなくよくある話だし
はるまでくるるを出したすみっこも、新作のなつくもゆるるでは店舗別予約特典として4種類のHシーン追加パッチを用意してるし
879名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 15:18:53.63 ID:6zT44Kj50
いや売り上げだしてる
レミニセンスもラブシックも後付けのディスクでエロ回想増やす方式

P2Pだとこういうのは必ず同梱してながすが
買うほうはそうもいかず結局泣きを見るからな
脳内彼女でコレをやったときは大層叩かれたがいまは調教された豚になりさがってる
880名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 15:22:07.74 ID:pahE3i4W0
そういう売り方は割れに大義名分与えるだけだろうなあ。
881名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 15:39:19.87 ID:DZVBw/2A0
「流通が金(と口)を出す」の構図が続く限りそのような状況は変わらない気がする

自己資本で回せている(≒作りたい物が作れる)ブランドってどのくらいあるんだろうね?
882名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 15:46:22.62 ID:UA2veRZ4P
>>879
それ予約特典だろ
さほど珍しいものでも無い
あかべいの他にもPULLTOPやHOOK等枚挙に暇がないし

脳内彼女が叩かれたのは、店舗別の特典でそれぞれ異なるHシーンを付けたからで大分意味が違う
883名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 15:51:57.51 ID:6zT44Kj50
なつくもゆるる追加エロも
たいした実績もないマイナーメーカーなのに
すごい自信だとはおもう

コレでシナリオがヤバスだったらネタにされて信用なくすな
884名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 16:05:28.26 ID:UA2veRZ4P
>>882
エロゲの売り上げは予約数でほぼ決まってしまうしな
内容が駄目でも予約数が多ければ売り上げ的には成功で、逆にいくら内容が良くても予約が少なければ売り上げ的には失敗になる

各店舗は予約数プラスアルファしか仕入れないし、エロゲはほとんど初動でしか売れないから当たり前だけど
なので流通もメーカーも予約を増やそうと様々な手段を取ってくる

>>883
特典の話が出た時はスレが荒れた
ただ人が少ないから大きな騒ぎにはならなかった

まあ、既に信用は無くしてるだろうけど次回は多分ないからあまり関係ない
885名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 16:05:46.88 ID:pahE3i4W0
1.ブランド狂信者
2.好きなジャンルは買う派
3.買うけど割れもする派
4.割れ命


布物で特典商法をやるならこのカーストは崩れないけど、
デジタルデータで特典商法をすると2が3に移行しちゃうんだよな。
そして、3はそのうち4になる。
布物はゲーム本編とは別と割り切れるけど、デジタルデータはゲーム本編を分割されたと思われて
購入者が損した気分になる。
せっかく買ってくれた正規の購入者に損した気分を味合わせてどうすんだって。
売る側からすれば特典を付けたんだから得をしたんですよ?という建前だが買う側はそうは見ないんだよな。
それが怨みになって割れ容認になってしまう。
886名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 16:10:38.10 ID:z1W+Cirw0
>デジタルデータはゲーム本編を分割されたと思われて
>購入者が損した気分になる。

これはコンシューマのDLCでもよく言われていることだしな
887名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 16:58:39.56 ID:6zT44Kj50
結局メーカーに対する信用が一番の割れ防止策になるのがな
ゆずとか八月とかは豚がよく訓練されて忠実そうじゃないか
888名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 17:28:32.47 ID:DZVBw/2A0
>>883
以下、妄想
ラ「予約数があまり伸びてないようだが、本当に大丈夫なのだろうな?」
す「・・・ショップ特典を新たに追加し、追い込みを掛けます・・・」
889名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 17:52:55.80 ID:Czw81ld70
>>885
水さしたいわけじゃないが俺のように4が2になったやつもいるという事は忘れないでおくれ
もう割れは一切やってない
890名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 18:54:50.33 ID:fw9//m4r0
まさか知らないのか?
あかべぇ、PULLTOPとかのHシーン追加パッチは店舗に関係なく予約すればついてる
脳内彼女、なつくもゆるるのHシーン追加パッチは店舗別で複数買いしないと揃えない
同じHシーン追加でも全然違うよ
891名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 19:04:30.82 ID:SfkwqMen0
Studio egoとか、昔はエロ有り無しで2パッケージ作っていたような
先祖返りしてるのかな
892名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 19:23:05.76 ID:O/lup9I60
エロ薄が微妙なのは言うまでもないが、はるまでくるるとかキャラの個性もわからない序盤で
誰得ハーレムラッシュやったせいでクソミソに言われてたじゃねーか
ボクはシナリオゲーやりたいんでエロ邪魔です先に済ませときますねって魂胆が見え見えなんだよ
あんなクソ展開でエロを語るんじゃねえ
893名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 19:59:20.05 ID:UA2veRZ4P
最後の方にエロが入らなかったのは予算不足が大きいけどな
閉鎖空間ものにしたのだって登場人物が少なくて済むというのが大きいらしいし
894名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 20:13:59.90 ID:DZVBw/2A0
はるまで、くるる。の序盤のエロラッシュ自体が伏線だし
あの場所に配置してある意味があるでしょ
エロラッシュをあるべき場所に配置したら「だれる」だの
「テンポが悪い」だの言われるのは確実

・・・俺、釣られた?
895名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 20:24:36.15 ID:UA2veRZ4P
>>894
本編の演出としてはありだけど、体験版にそのまま持ってきたのは失敗だと思う
公式ページの作品紹介も序盤の展開を書くだけだったのが駄目
全員記憶喪失とか主人公とヒロイン達以外人がいない場所とか果ての見えない煙突とかを作品紹介に入れるだけで大分印象が違ってくる

誰もが体験版をプレイするとは限らないし、体験版を最後までプレイするとも限らないのだから
作品紹介に伏線を張ったりして注目されるようにする必要がある
896名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 20:36:23.68 ID:6zT44Kj50
後半に行くにしたがって
とてもちんこ立つような状況じゃないんだからしょうがない

青葉りんごの首をこきゅっとするまえに犯したのなんて軽く引いたし
897名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 22:11:24.10 ID:O/lup9I60
>>894
だからシナリオのダシにしかなってないってことだろ、エロが
シナリオの都合上キャラに感情移入できないタイミングでしかエロを入れられなかったんだろ?
典型的なライターオナニーのダメエロゲのパターンじゃねえか
次のなつゆるも必ずそうなるわな
898名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 22:41:24.06 ID:DZVBw/2A0
ID:O/lup9I60は
1.はるまで、くるる。を最後までやっていない
2.最後までやったがあのようなシナリオにアレルギーを持っている
のどちらかっぽいね
いずれにしろ主観で暴言を吐いていることに変わりないから迷惑だわ

はるまで、くるる。からエロを取ったらシナリオを全否定だろw

>>895
それは一理あるけどID:O/lup9I60が言っているのはそう言うのじゃない気がする
899名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 22:59:08.86 ID:O/lup9I60
>>898
俺の意見はもちろん主観だがお前の意見だってただの主観だろ
「最後までやって素晴らしいと思ったボクの主観と違うお前の意見はただの暴言だ」ってことかい
はるくるはやったし評価できるところもあるけどエロゲとしては微妙、これが俺の評価
理由はエロシーンが刺身のつまにしかなってないから
迷惑って誰にだよ?すみっこの人間やライターにってこと?そいつらに気を遣うお前は何なん?
ダメなもんはダメだとしか言いようがねーっつの
900名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 23:05:53.15 ID:6zT44Kj50
みんなはるまでくるる大好きだね
おれは鉄オタのほうも好きなんだけど
901名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 23:22:32.07 ID:pahE3i4W0
萌えゲーのフリをして買わせて、本編で鬱ゲーになるのはクソだな。
そういうのはシナリオライターのオナニーでしかない。
902名無しさん@初回限定:2013/06/23(日) 23:34:46.43 ID:DZVBw/2A0
>>901
そりゃディレクターが無能か、元からユーザーを
騙す気満々だったかのどちらかだと思うけど

ライターがディレクターを兼ねている場合はその通りだけど
903名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 00:07:14.33 ID:L7vOsErb0
マブラヴとかはそれが成功した例なんだろうな
904名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 00:08:50.91 ID:xC7B7ao40
成功っつっても、かなりのユーザー離れ起こしただろあれ
結果的に新しいファン作れたものの、もはや金かかるロボもの以外売れないという袋小路にいる
905名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 00:44:24.19 ID:dh/rhLRO0
人によって90点か20点か、評価が真っ二つ、みたいな作品作りをしなくなった
「手堅く60点の作品をコンスタントに作っていこう」、という作り方をしている

何故なら、プレイしてみて20点と感じたクレーマーが大暴れするから
体験版やってダメだと感じたら、その時点で放棄しておけばいいのに、わざわざ購入して
メーカースレで「俺の望むブランド論」を披露して大暴れ

「信者」なんて連中がいなかったころのほうが、自由に作品作れていたのではと
906名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 01:04:43.76 ID:sVH04Xt+0
自由に作ってたけどモノになったのって年に数本くらいだろ
今と大して変わらんよ
結局自由に作ってるつもりでも鍵作品のパクリしてただけだし
同級生のパクリしてただけだし 
というのがいつものこの業界
907名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 01:05:55.77 ID:6OviB+Wy0
>>905
毛色の違う作品をサブブランドで作ったら思いの外売れちゃって
サブブランドのファンが本家スレで「俺の望むブランド論」を披露して大暴れ
つーパターンもあったり

>「手堅く60点の作品をコンスタントに作っていこう」
今の日本がそのパターンというか、それをやっていると
目新しい物がなかなか出てこなくなるんだよね
908名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 01:17:16.52 ID:dh/rhLRO0
ベンチャー市場で、スカが多いことを嘆いても仕方ないと思うんだけどね

同人ゲームなんて半数以上もスカだらけだけど、誰もわざわざ文句付けないし、
あの日本映画全盛期だって、スカだらけだったんだし。(でも3本上映で1000円と安かった)

どうしてもスカを掴まされたくないというなら、今の日本映画みたいに
「既に他の媒体で売れてる作品しか映画化させない」という方向性になってしまう

まぁ、アニメ界隈のほうも、半分そうなりかけてるんだけどな…
909名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 01:28:31.41 ID:746/c+A00
選択肢が一杯あるからオナニーに付き合う必要が薄くなってきたんだよね
910名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 01:44:15.56 ID:/SoWUbVzO
>>901
サヤの唄?
病院を舞台に男女が繰り広げるミステリー、て謳っていたのにアレだった(笑)。
まあ虚淵脚本の時点であり得ないと思ってたが。
嘘ではないんだよな。
男女(人外いるが)が繰り広げるミステリー(幻想作品の意味あり。広義だとクトゥルフは確かにミステリー)。
911名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 02:07:18.06 ID:xC7B7ao40
>>908
同人ゲームに関しては褒めて伸ばす方式のが文化的に都合いいからな
商業だと、商業という責任にかこつけてモンスタークレーマーがブランド叩きまくって自分の好きな作風に誘導したりするけど
同人ゲームでそれやったら即開発中止→サークル失踪のコンボが決まる
912名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 02:52:46.21 ID:/E4hsW6rO
たまに、今エロゲなら商業よりも同人だよな論を展開する人がいるけど
あれって本当に数字出てるのか?
どこかで盛り上がってるのか?

個人的には、同人エロゲってシナリオはともかく
絵師のレベルがpixivの二線級にも劣ってて素人臭さが強すぎるんだよな
913名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 03:36:47.50 ID:tE0qTdyd0
個人的な話で言えば、
作者のリビドーだけで作られている作品は絵が下手だろうが、
文章が誤字脱字だらけだろうが、得体の知れない迫力があって
それに引き摺られる形で興奮できる。
914名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 04:08:22.95 ID:IblHgXB60
Dlsiteのランキング見ると、昔の同人ゲームは3Dアニメや陵辱ゲームが主流だったのに
ここ3年ぐらいでエロRPGやエロACTが上位に大量に出てきてる
今同人がきてるって言うとしたらこれのことだろ?
他のDLサイト合わせれば1万超えてそうなのが結構あるし、今後も増加傾向だし盛り上がってんじゃないの
915名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 04:08:58.71 ID:kLhI+XT40
>>912
底辺商業よりは上位同人のが圧倒的に売れてる
というか、商業側の底辺ラインの下がり方が酷くて、少し前は2000本そこそこでやばいってよく聞いたけど、最近はとうとう1000本を割る勢い
916名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 04:13:42.06 ID:kLhI+XT40
>>914
客層が、かぶってる部分はもちろんあるけど、わりと違うよね

同人方面の、まだ購買意欲がある層を狙うのはまちがいではないと思うけど、ニーズ読みそこねて爆死が多数でそうだ
917名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 05:40:59.73 ID:vhsYWm/0P
抜きゲーは同人というよりロープライスへシフトしてる感じはあるな
フルプラの抜きゲーは萌えゲーよりになってるものが多い
918名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 07:33:13.39 ID:A1b30ilT0
はるくるだって、同人上がりみたいな物だしなぁ
919名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 09:57:21.01 ID:sVH04Xt+0
渡辺は商業で糞みたいな仕事してたのに
よく一作任せたとおもったが同人でやってたんだよな
920名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 11:22:05.05 ID:8ogzS4qZ0
>>905
近年は青椒肉絲のピーマンにクレーム付ける奴すらいるからなw
騙し討ちですらなく、ピーマン入ってるのは体験版やらずとも作品紹介で十分に分かってたはずなのになんでプレイしたの?みたいな

スズノネセブンFD TG誌上謝罪事件って処女厨の暴走に捉えられがちだけど
最近のユーザーがアスペというかセリフをそのまま文字通り解釈するのにも原因がある気がする
「モテない」が持ちネタの先生キャラが非処女で「先生が教えてあ・げ・る」的なHシーンだったのがことの発端だが、
自称「モテない」だけで学生時代はモテたんだろうなぁ… とは思わなかったんだろうか
921名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 11:33:18.99 ID:xC7B7ao40
まーたユーザー批判か

「エロゲはおっさんが作ってる架空の物語」という大前提、
これを頑張ってユーザー側が誤魔化してプレイしてるのに
おっさんの悪意で台無しにされるからキレるんだろ?
922名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 12:21:43.35 ID:I6AvJjcE0
はなから架空の物語だってわかってるなら台無しも何もないと思うが
むしろどんなエロゲでも楽しめるな
923名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 12:34:36.03 ID:vhsYWm/0P
処女かどうかはどうでもいいけど、スズノネSLCは出来が良いとは言えない
ルートによっては詰め込みすぎてたり本編と食い違ったりとかもあって、ルートによって内容の格差が大きい
複数ライターの弊害だろうけど
8本のシナリオに8人のライータは多すぎだ
924名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 13:15:22.12 ID:sVH04Xt+0
スズノネFDで大失敗したから
抜きげメーカーとしての成功がある
あのまま勘違いしてシナリオよりにいったら糞メーカーになった
925名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 14:33:57.26 ID:vhsYWm/0P
クロシェットは元からエロ萌え路線
926名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 16:23:11.08 ID:EMO1MX/00
あんな子供騙しがエロとかw
どうみても成年向けじゃなく子供向けに作ってるとしか思えないが
927名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 16:36:18.33 ID:vhsYWm/0P
萌えゲーというジャンル自体が子供向けの作りをしてるよ
928名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 16:48:02.45 ID:sVH04Xt+0
といってもエロ漫画みたいな
変態されてもそれはそれで抜きにくいからあんなもんでいいんだよ
エロなんてオーソドックスが一番抜きやすいというのを
AV業界とかはよくわかってるよ
929名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 18:53:53.72 ID:PfCwuBgC0
大人ならアニメ絵の女より現実の女相手してるだろ常識的に考えて
930名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 19:18:22.67 ID:uTOoHkwb0
>>920
まぁ、もしブランド方針がいわゆる「アイドルビジネス」やってるつもりなら、そりゃ台無しにしちゃいけないわ
アイドル商売は夢を売ってるんだから、彼氏とお泊り報道なんかあってはいけないし。
処女厨ってのは、「えっちのできるアイドル」を求める層だし

つまり、美少女ゲー、エロゲ、PCアダルトゲー、これってそれぞれ言葉の定義が違うんではないかと
求めるものが何なのか、ブランドカラーは何なのか、そこなんだろうよ
931名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 19:21:46.11 ID:sVH04Xt+0
来年はラブライブみたいなエロゲが10本くらいは出ると思う
932名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 19:52:41.80 ID:jIrXKN3W0
エロゲから見た、エロ漫画みたいな変態っていうのはどうにも理解しかねる

個人的には、日常で超ハイテンションなギャグや漫才、ドタバタの連続で
ちょっと性を意識し出したら、あとは勢いにまかせて一直線みたいなほうが困る
あれ、ボケキャラがなんで脱いでんの?ツッコミ待ち? な感じ
エロシーンも終始ギャグでやってくれるほうが、面白くはなくとも楽しめる
933名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 22:17:22.74 ID:i+tRgrGk0
>>931
無理だろ。エロゲは主人公という名の男を画面に出さないと成り立たない。
その男が無双する内容ではアイマスにジュピターが出てるのと同じだろ。
934名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 22:25:34.95 ID:PfCwuBgC0
ちょっと何言ってるかわかんないです
935名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 22:29:58.73 ID:57J2EgQf0
風俗・アイドル・魔法少女モノはエロゲでやると売れない
凌辱モノだとそこそこ売れる程度
936名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 22:33:42.34 ID:PfCwuBgC0
やっぱりちょっとなに言ってるかわかんないです
937名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 22:38:36.88 ID:xC7B7ao40
(ゲーム要素のない)エロゲでやると売れない

娼館経営とか、成り上がるために枕するかしないか選べたり、わざと負けたり、
そういうベタがあるだけで感情移入度がぐっと高まるんだがなぁ
むすめーかーとかはるうられとか好きですはい
938名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 22:39:20.20 ID:c79GJQ/a0
アイドル物は好きだけど
エロゲだと出来が良いのがほとんど無いしな
939名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 23:08:06.94 ID:sX+08K1h0
>>938
アイドルって強すぎる属性で自由度が少ないからな。
940名無しさん@初回限定:2013/06/24(月) 23:33:28.58 ID:L7vOsErb0
この業界は女性主人公があまり機能しないからなぁ
まぁ男向けで女性主人公が上手くいくほうが珍しいのかもしれないが
941名無しさん@初回限定:2013/06/25(火) 00:08:42.12 ID:vGWjTX600
あー、「アイドル」で通じなければ、「ヒロイン」と言った方がいいのかな
昔のPCアダルトソフトって、そもそもヒロインという概念自体がなかったよね
942名無しさん@初回限定:2013/06/25(火) 00:13:47.81 ID:5+8tH1tI0
萌ゲは学園モノしかできない呪いにかかってるし
アイドルやると業界物に必然的になり
汚い裏工作とかセンター狙いのいびりあいや枕を連想させるから萌ゲじゃ相性悪い

がラブライブで学校部活モノで非営利アイドルという抜け道があるので
来年は企画とおりまくると思う
というかラブライブ見てると抜きたくなる
943名無しさん@初回限定:2013/06/25(火) 00:20:41.69 ID:6SOGb1Wt0
>>940
その点ではヴァリアブル・ジオをはじめとするアクション物が割と無難かな
944名無しさん@初回限定:2013/06/25(火) 01:44:26.10 ID:zTOgJl8fP
児ポ法がガチで学園ものエロゲ規制に来たら、
次善の策としてアイマス的なエロゲが増えそう。
まあ、お店系の派生にしかならないだろうけど。
945名無しさん@初回限定:2013/06/25(火) 09:27:07.87 ID:5+8tH1tI0
レミニセンスCGぶっこ抜いてみたが
本編でフェラ射精しない凛の一回目のフェラで射精してるし
妹は着衣フェラだったのに裸でフェラしてるバージョンあるな

個別の作画があがってるのに衣笠がスケジュール遅らせて
かなりカットしまくったのが見えるな
衣笠って無能のみならずトモセに迷惑までかけてるのがなあ
946名無しさん@初回限定:2013/06/25(火) 11:36:20.16 ID:2gJhYzm30
>>940
官能的な側面を持ち合わせた作品であればあるほど女主人公は有効だと思うんだけどね
商業の最大派閥である学園モノとの相性があまりよくないから、
一面的に女主人公がダメって感じなんじゃないの

逆にいえば、暗黒面を取り除いて学園アイドルものやるならエロゲでやる必要ないし
もっと言えば、開き直ってラブライブのキャラをパク…パロってなんかエロいことやったほうが早いよ
生半可な後追いこそ誰得でしかない
947名無しさん@初回限定:2013/06/25(火) 12:34:44.82 ID:zwRj9WRQ0
蒼い海でヤリすてやはタイトルみただけで噴いたなあ
948名無しさん@初回限定:2013/06/25(火) 12:38:35.40 ID:5+8tH1tI0
アイドルものやるとキャラソンが売れるけど
唄の集合CGをたくさん描かないといけないので
個別のエロでCGの三分の二つかう業界では相性悪いか

いっそのこと毎回歌ってるときにハーレムセックスでもするかのう
949名無しさん@初回限定:2013/06/25(火) 16:45:23.11 ID:K2V90yhz0
淫声
950名無しさん@初回限定:2013/06/25(火) 19:09:23.98 ID:eBFxu5+j0
>>947
蒼い海のトリスティアそのまんまだったな…(タイトルイラストだけだけど)
951名無しさん@初回限定:2013/06/26(水) 13:52:04.40 ID:mQO7VbR+O
>>946
エロゲで女主人公よりは
主役と主人公をわけるほうが無難だろう
超昂シリーズにおけるヒロインと主人公の関係みたく

ただ、エロ漫画なんかでも女の視点に終始する作品って意外なほど多いんだよな
952名無しさん@初回限定:2013/06/26(水) 17:58:52.70 ID:YGurr9270
最近は作者が女ってのが多いしな
953名無しさん@初回限定:2013/06/26(水) 19:16:29.78 ID:ObUbFhqB0
 女性視点のエロシーンのほうがむしろ来るんで、エロゲでもそういうのが
増えて欲しいな。描くのが難しいのかもだけど。
954名無しさん@初回限定:2013/06/26(水) 19:25:19.50 ID:K3gX0l9j0
触手ゲーは女主人公が多い。好物です
955名無しさん@初回限定:2013/06/26(水) 20:02:10.14 ID:Q8NBvEym0
魔法戦士のセカイへようこそ
956名無しさん@初回限定:2013/06/26(水) 23:14:34.10 ID:tSpZrpt20
女の娘視点のエロって以外と需要があるのか?
957名無しさん@初回限定:2013/06/26(水) 23:54:51.24 ID:cey/O86n0
同人RPGだと女主人公だらけだな。男主人公のが珍しいレベル
まあフルプライスだと女主人公は間を持たせにくいから適材適所なんだろうね
こういうときに便利なのが女装主人公
958名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 01:47:34.73 ID:v8OsE6mK0
>>956
供給の少ない乙女ゲーってタイプだろうな。女に需要がある。
959名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 02:00:46.05 ID:e1ov1EdX0
官能映画は男向けなのに基本女視点だったっていう話はどっかで見たなぁ
官能映画見たことないけど
960名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 08:09:17.33 ID:4fX9hEUO0
>>956
需要というほどじゃないけど時には新鮮に感じることはある
ロープラの中だしバニー奮戦記とかは独白でのオトコ理論はめんど臭かったが
犯されてる時のセリフと心情の違いによる表現が可愛かった
結構昔からある本番実況系てやつだね
961名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 09:07:56.38 ID:zioLUN//0
映画や漫画は画面に主人公も相手も全部うつるからね
主人公=自分で立ち絵映らないノベルゲーとは視点が違う
短い抜きゲぐらいならそれもいいけど、長編で女主人公やるとやっぱ違和感でる
962名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 15:38:04.70 ID:9tvvbMDL0
そもそも中高生向けをターゲットに成人コンテンツ売ってるって時点で
何かが根本的におかしいよねこの業界

724 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 23:28:45.20 ID:6MGYfu320
スポンサーだけはいるって感じ
作品自体は中高生にとっては良作
963名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 16:14:51.43 ID:6CzrNSQE0
どちらかというと、中高生むけでちょうどいいくらいの内容なのに成人むけとしてしか売れないことがおかしい
964名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 17:06:54.64 ID:zshA4nVW0
見た目はおっさんだけど中身は中高生みたいな人もいるし、丁度良いんじゃない
965名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 18:02:33.91 ID:RwKkRXPt0
まぁ今のリアルガキがエロゲーを好んでいたらまだ展望はあるのかもしれないが
そんな雰囲気は欠片もないからなぁ
966名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 18:04:41.90 ID:hqQdjl2B0
今のユーザーって>>964が言っている
見た目はおっさん、中身は中高生なのが大半だろうしな
967名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 19:33:33.64 ID:XiULt5Xr0
コミックの世界でも、どうみてもエロマンガなんだけど、それを一般コミックとして市場に流した結果、
都道府県から有害図書指定食らうってパターンがちらほら。。

こういう真似するから、規制議論が噴出するんだわな
968名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 19:37:44.59 ID:Tzu1bfb+0
エロゲ関係の飲みオフしたら20台後半が多かった
人と交流する気がある人はわりとまともな感じ
969名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 19:50:05.54 ID:6nDNhld30
昔はともかく今の若い人は律儀なくらいルール守って18以上なるまでエロゲやってないイメージ
まあそれが正しいし、別に文句はないが
970名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 20:03:22.31 ID:AVCt9I3h0
若者の性欲を美化するのはやめよう
971名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 21:03:19.49 ID:eOr/FpNg0
適齢期の年齢層でも草食系と呼ばれる連中が増えているに
中高生だけ性欲旺盛というのはむしろ不自然
972名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 21:28:18.04 ID:lTVTnKey0
昔はオナグッツみつけるのでも骨が折れたけど
今は携帯ですぐ抜きができるんだから
学校でちょっとトイレでピュってできる

そんな世代の性欲が有り余るわけがない
973名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 23:29:04.73 ID:4fX9hEUO0
いや流石に学校でちょっとトイレでピュッとやるなよ
まあ盛り世代だしそういう行為に憧れ抱いちゃう気持ちは分からなくもないが
974名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 23:42:07.02 ID:lTVTnKey0
中学生くらいだと
授業中でもかまわず立つしな
オナニータイムは普通だろ
975名無しさん@初回限定:2013/06/27(木) 23:43:38.84 ID:l5GAxsj+0
中学生なら女子更衣室忍び込んでオナニーするよな
976名無しさん@初回限定:2013/06/28(金) 01:39:22.30 ID:9jDLK5b50
つか、学校がすでにミニスカパンチラの荒らしでヌキの宝庫だろ。
俺が現役の高校生ならAVもエロゲもネットのエロ画像すらいらんわ。
977名無しさん@初回限定:2013/06/28(金) 07:05:40.09 ID:6uyDyXEE0
おっさんの妄想はいいから(真顔)
978名無しさん@初回限定:2013/06/28(金) 12:24:36.46 ID:QvlLhiUB0
.
979名無しさん@初回限定:2013/06/28(金) 16:12:13.85 ID:COG5OiDs0
おっさんの妄想しかないスレだなw
980名無しさん@初回限定:2013/06/28(金) 22:44:12.08 ID:FH2j4Kz50
ちょっと妄想
有名絵師(プラスバイアス)でガチSF(マイナスバイアス)のシナリオゲーを出すとする
処女作は絵師パワーでそこそこ売れるだろう。シナリオの評価は良8:2悪くらいで
ばっさり二分されるとする。2作目以降はどのくらい売れるだろうか?
SFに限らずシナリオゲーは程度の差はあれ人を選ぶからなぁ・・・
981名無しさん@初回限定:2013/06/28(金) 22:59:23.37 ID:CqGjKSnh0
エロゲじゃないけどルートダブルを思い出した
あれいくら売れたの?PS3版出すっていうから会社潰れるほどではないんだろうけど
982名無しさん@初回限定:2013/06/28(金) 23:05:53.60 ID:TpwYxjdq0
昔はコンシューマの解像度がVGAだったから、Windowsで出すことが多かったけど
いまはHD環境が整っているしなぁ

コンシューマでVGAテレビでやるノベルゲーは、文字がギザギザで辛かった…
983名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 01:45:34.00 ID:7h7OEt5z0
>>980
それの問題点は作った本人達はシナリオの評価は良8:2悪ぐらいだと思って出して見るも
実際は良2:8悪でさんざんな内容になってることなんだよな。
本当の本当にシナリオが良ければ次回作もそこそこ売れると思うが、
実際はクソシナリオなんだよな。
984名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 02:41:19.36 ID:J04gKoCf0
トップライターと崇められながら、売り上げが絵師、ブランドで不安定のライターもいるな
985名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 04:48:14.83 ID:AbarTLB50
>>982
昔のCS(PS/SSまで)はVGAすらなかったよ。
240p(252×240)っていう独自解像度。
PS2で525iになったけど、PCがRGBのノンインターレースで、PS2がYCbCrのインターレースな分、PS2でもPCより画質は劣った。
986名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 09:34:00.82 ID:4HE/0TEl0
DCはVGAで出せたのでPC用のモニターにPCと同等のクオリティで表示できた
Kanonとかそうだった気がする
987名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 11:12:21.04 ID:LICseV5k0
CSに関しては画質よりもいかに手ごろで中高生の主要ハードに出せるかのほうが重要だけどな
ソースはPSP
988名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 11:25:16.72 ID:inklA+fz0
俺は昔からADVが大好きで、より遊びやすいPC中心のエロゲーの世界に入ったけど
PSPが出てからは少しずつ比率が向こうに流れてしまったな
ハードとの相性もいいのが意欲作から迷作まで色々出たし
989名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 11:43:53.82 ID:WCi8Eo+30
CS版を買う奴はPC版の信者ばかりだと思っていたけどそうでもないのか?
990名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 12:20:59.87 ID:abr7o0620
>>989
売上はどっちの方が多い?
991名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 20:15:30.35 ID:bHM0rmS/0
>>983
そうじゃないw
キャラゲーは可愛いビジュアルデザインのキャラに、可愛い言動のテキストの構成を取ることが多いけど
可愛いビジュアルデザインのキャラに、ガチシナリオ(論理武装したSFとか)の構成を取ったらどうなるか?
という考察

処女作では画買いする奴がキャラビジュアルに飛びついて、その何割かは釣られたとアンチ化する
若干のタイムラグをおいてシナリオ厨が買い始める。もちろん体験版で作品の本質に気がつく奴も居るはず
つまり口コミによる作品の評価は概ね良いが、しつこいアンチも発生する

第2作目は信者とアンチがバトっている状態でリリースされたらどのくらい売れるのかな?と思った

口コミの影響が無視できないこの業界で、そう言う構成の作品がコンスタントに数売れるのであれば
売れるシナリオゲーのモデルとして有りなかと思ったり

いくらシナリオだけ面白くても全く売れなくなってきているからなぁ・・・
992名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 21:00:42.84 ID:fF3JX5R40
おまいらほんと次スレあるかどうかとか気にしないよなw
まあ今の進行で落ちたり埋まったりすることは少ないけどさ
そんなわけでスレ立て逝ってくる
993名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 21:06:05.71 ID:fF3JX5R40
【売上減】エロゲの衰退について語るスレ 14
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1372507472/
994名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 21:15:18.23 ID:OMH82xCi0
ストライクゾーンに投げようとしないのはなぜだろうか?
意地でもデッドボール投げたいんだろうな。
995名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 21:25:47.91 ID:OMH82xCi0
商業活動って信用で成り立っていく物なのに、エロゲ業界ってことごとく信用を取り崩すことばっかりやるよな。
シナリオが売れなくなった。萌えゲーは売れてるようなのでそっちへまぎれ込もう〜 → 死屍累々
みたいな。
そもそも、地雷ばっかりのクソゲーばかりなのに、その数少ない見分けの付くジャンルの垣根まで取っ払って地雷を踏ませたがる。
そんなことをしてたら誰も買わなくなるわな。8000円はけっして安くないぜ?
996名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 21:27:54.02 ID:abr7o0620
>>994
予算とリソースが無いからだろう。
売れないマニアックなAVと同じだ。
優れた原画さんがいないと何とも。
997名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 21:40:07.50 ID:YBmjFAvz0
レミニセンスの衣笠みたいに
書けもしないのにシナリオゲーやらせるより
無難な萌抜きげ作らせたほうが業界的な信用はまだマシ

いいかげんライターにかけないものは作らせるなよ
998名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 21:52:18.86 ID:fF3JX5R40
二次元の信用ってもはや原画のネームバリューだけだからなあ
エロゲは言うに及ばず、ラノベもそうだし
アニメは京アニなどの制作ブランドがそうだけど、実質原画と同じ意味だし

エロゲのメーカー買いって言っても、ずっと原画固定だったりすることが殆ど
アリスのランスシリーズは原画が何度か変わっててもそこそこ出てる気がするけど
八月の大図書館スピンオフFDは別原画になって、どれくらい出るやら
999名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 21:55:42.39 ID:fF3JX5R40
>>997
Pが企画プロット作って肉付けをライターにさせる方法はやめた方がいいと思う
ライターが企画立てたほうがいい物ができる
1000名無しさん@初回限定:2013/06/29(土) 22:03:20.50 ID:4KOM+6pj0
で、それやるとパターンは2つ。
ひとつはライターのオナニー作品になる。
もう一つは、ブランドに意味が無くなる。ブランド特色や傾向はPや社内の人間のプロットによるものが少なくない。

続きをやりたきゃ次スレで。http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1372507472/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。