【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百二十九人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
847名無しさん@初回限定
全力でマンセーだったよう
848名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 00:16:26.30 ID:3eHzoabY0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) カップラーメンうめぇ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
849名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 00:25:18.08 ID:FxHel7b20
>>835
一応マブラヴ無印は王道ラブコメを謳っていたので・・・
主人公がDQNなのも定番っちゃ定番だし
ぶっちゃけあんま面白くはなかったがコンセプト通りではある
850名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 00:26:09.75 ID:FxHel7b20
レス先は>>836だった
851名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 00:32:34.90 ID:hMKfhGEF0
なんだまた武擁護が涌いてるのか
852名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 00:39:14.44 ID:YIqufZol0
>>848
お前はどっちかってーと上司の方だろ。
デブジューが十字陵の天辺抱えて階段登る光景が想像されるわ。
853名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 00:39:55.39 ID:Gkhg3yh50
武ちゃん擁護レスはage名物の独白っぽいよね
854名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 01:15:10.16 ID:FxHel7b20
これ擁護になっちゃうのかー
855名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 01:56:40.06 ID:ObAHHGla0
お前みたいのを無自覚な信者と言ってね
ちゃんと説明すればみんな同意してくれるはずとか思ってるでしょ?
856名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 02:00:38.74 ID:DjLM4+Ij0
>>832あたりの流れを言ってると思ったんだが
自意識過剰って怖いな
それか擁護の自覚があるのか
857名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 02:05:34.79 ID:k4LT0CrB0
牛丼はないよな、せいぜい頼んでこれくらい
ttp://livedoor.blogimg.jp/ranamoneud/imgs/8/3/83b4d66e.jpg
858名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 05:33:24.10 ID:ET/Id7i9O
>>834
き合う前はタケルちゃんの趣味に合わせたから付き合った後は私に合わせろって普通に凄い
優柔不断なハーレム系主人公は付き合った後で苦労するだろなw
859名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 12:12:43.52 ID:osDzwgrp0
おま
武擁護って・・・
度重なる仲間の死に心折れそうになりながらも、
戦うことを選択し最終的に地球人類を救った人物をダメ人間扱いとか
確かに途中色々ヘタれるけどそれすら覚醒までの過程に過ぎないと思うのだわ
860名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 13:04:55.85 ID:XtiGpF3XP
そんな話今してないんだけどバカなの?
861名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 13:39:57.94 ID:8Mrufzyp0
別作品で覚醒するまで学生としてDQN生活する主人公って……
862名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 13:44:43.48 ID:tsKR6jba0
いきなりオルタに話が飛んでて笑った
これは擁護ではなく巧妙な武叩き
863名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 13:45:28.71 ID:hMKfhGEF0
一方東郷さんは全宇宙を救った
864名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 13:49:12.33 ID:Ks0ToAzA0
んへwは全空間を
865名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 13:56:25.13 ID:8Mrufzyp0
奏介さんは
866名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 13:57:18.16 ID:oeY5VcOc0
スタイリッシュ昭和を救った
867名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 14:02:39.35 ID:VJaBFydc0
(世界を救う必要があるのか・・・!?)
868名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 14:14:39.78 ID:tsKR6jba0
そういえば鍵の人は作品名しか知らねえや
869名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 16:00:36.80 ID:ObAHHGla0
鍵の人は何も救えなかった気がする
870名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 16:18:43.06 ID:/UTfUYT40
なんか奇跡が起きて生き返りましたみたいなオチだからな
871名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 17:10:02.47 ID:YIqufZol0
鍵が必要なのかそれとも岡崎最高なのか、どちらなのか
872名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 17:11:50.20 ID:wiGNpmcI0
不要さん
873名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 17:15:36.32 ID:ObAHHGla0
どっちでもそんなに変わらんな
874名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 18:00:54.07 ID:pEhIk7Px0
流れ的に鍵が必要な人じゃね?
875名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 18:48:25.66 ID:fv21LqVf0
DQ3でアバカムおぼえるまでアリアハンでレベル上げした人の話を思い出した。
876名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 20:01:39.32 ID:41nvNhmS0
周囲に張り詰めた静寂を打ち消すように、俺は乱暴にドアノブを回す。
……開かない。
両手でノブを握り、渾身の力を入れて回す。
……開かない。
気が狂ったように何度も回し続ける。
……開かない。

(レベル上げが必要なのか…!?)
877名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 20:32:24.01 ID:AwSSGIIq0
誰か。
誰か。
この扉の鍵をくれ!!
878名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 20:48:22.39 ID:hMKfhGEF0
嗚呼ぁぁぁぁぁぁっっっっ!!(ドアノブを回しながら)
879名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 20:51:42.74 ID:VvfbLCCK0
なんかヒロイン真っ二つにされてたみたいだけど奇跡的に生き返ったのか
880名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 21:10:12.03 ID:4KJlOFse0
つ ピッキングツール
881名無しさん@初回限定:2013/05/18(土) 22:54:44.10 ID:d4ay3YH00
つ チェーンソウ
882名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 01:30:56.18 ID:Hc79f6XK0
萌えゲの主人公がその状況に置かれたら間違いなくドアを蹴破る
冷静に考えるとすごい力だよね。やはり主人公にはそのくらいの能力が必要なのか
883名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 01:34:56.31 ID:cvln073x0
ドアノブが照れてる?
884名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 01:53:14.26 ID:vt4IG1r60
タカ棒「ドアが邪魔なら消火器で叩き壊せばいい」
885名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 01:53:48.51 ID:XZKijxlF0
多分ドアを無理に破るとトラップが連動しててヒロイン即死するぞ
886名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 02:42:14.49 ID:8FA/nJyi0
こわっ
887名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 07:16:28.87 ID:456SQ3JD0
アトリームにだってドアがありましたよ…
地球のドアとは比較にならないほどの巨大なドアがね…
888名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 08:40:41.68 ID:UB76Sd3xP
ハイスペックなヒロインが何とかしてくれる様子を側で解説
889名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 10:16:32.04 ID:h6BohgIS0
うるせぇ!この中に犯人がいるってんならこっちから出てってやる!
890名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 10:27:16.86 ID:QSfR733o0
……なるほど。確かに、僕はこのドアに何もできないだろう。
891名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 10:31:20.86 ID:IKa2dkS/0
あのドアはこのドアみたいに俺を閉め出したりはしないんだよ!
892名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 12:13:37.67 ID:p0KSMl+m0
「…何がなんだかわからない。でも、培ってきた知識は僕を裏切らないはずだ」

(ドアを開けるには鍵が必要なのか…!?)
893名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 13:40:33.51 ID:ZSDW8kTB0
間違っちゃいないんだが、なんか間抜けだよな
894名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 14:19:34.71 ID:dTb/wlYE0
サスペンス物としては致命的なハンデだな
けど、賢くしすぎると事件が起こらないという
895名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 14:38:50.01 ID:a2fywwFs0
作者より賢いキャラは出せないという真理
896名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 15:50:15.98 ID:Jh+er7pV0
問題を作るのと解くのは別の話だから出せないことはない
897名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 17:01:40.81 ID:QSfR733o0
恋騎士のメーカーの新作の主人公は必要さんになれるのだろうか…
898名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 19:06:51.08 ID:wGeJMhT8O
ドアの開け方は俺が知っている俺に任せろ
899名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 19:48:45.53 ID:EPlAq+0H0
>>897
能力以外の部分で必要な要素は持ちながらも、
妹にあらゆる点で劣っているという部分は変わらないってオチじゃね?
900名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 20:49:34.46 ID:ruS1B3AG0
兄より優れた妹など存在しねぇ!!
901名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 21:31:02.90 ID:38QW5Hlh0
最低でもマンセーが許される策と実力をだな
902名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 22:01:57.23 ID:z+LvAd4e0
>>897
藤原さんの呪いから解呪できればあるいは…
903名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 22:47:19.70 ID:rh/o+MEr0
恋騎士は要さんマジ不要だったからな
今度の主人公は必要な存在であってくれ
904名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 23:03:46.19 ID:XZKijxlF0
要るとか要らないとか言ってると奏介さんが泣くからやめろよ
905名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 23:20:34.27 ID:jDXg61Jm0
(主人公が必要なのか?)
906名無しさん@初回限定:2013/05/19(日) 23:26:58.65 ID:ruS1B3AG0
実力!向上心!そして何よりもプライドが足りない!!
907名無しさん@初回限定:2013/05/20(月) 00:10:24.21 ID:we46EA8I0
奏介さんは必要だろ!スタイリッシュ空間的な意味で
908名無しさん@初回限定:2013/05/20(月) 00:54:15.25 ID:9MBRTy66O
>>904
ホントにPPやったのか?そもそも事件に巻き込まれた原因すら
奏介さんがモテ男だったせいだぞ
909名無しさん@初回限定:2013/05/20(月) 01:12:30.47 ID:qnAbfSin0
重要といえば重要だけどねぇ
活躍と巻き込まれ方の理不尽さが被害者Aレベル
910名無しさん@初回限定:2013/05/20(月) 02:09:59.30 ID:w1CKJjuy0
主人公なのに被害者Aレベルでしか本編に関われないとか何とスタイリッシュな本格メタミステリだ
911名無しさん@初回限定:2013/05/20(月) 02:22:49.47 ID:qJZuAxMt0
ミステリーものの被害者とか重要参考人とかが重要かって言われると
912名無しさん@初回限定:2013/05/20(月) 02:54:32.52 ID:h6OjILMA0
PPやってるとリフラフ(笑)に関して奏介さんがいかに重要な人物であるかがわかる
913名無しさん@初回限定:2013/05/20(月) 10:41:32.34 ID:9GFwtopg0
スタイリッシュ兵器という新ジャンル。
914名無しさん@初回限定:2013/05/20(月) 19:35:05.53 ID:xRNb2yYg0
基地外ロリに見初められなければ
フツウ(強調)の昭和初期青春ストーリ−だったのにね
915名無しさん@初回限定:2013/05/20(月) 21:13:32.40 ID:JTwctAgJ0
マスターを見てから、普通という言葉の意味について考えてみる
916名無しさん@初回限定:2013/05/20(月) 21:29:16.01 ID:iY3ibA2t0
見た目だけなら華麗に事件を解決する名探偵に見える
917名無しさん@初回限定:2013/05/20(月) 22:12:11.75 ID:JTsbLXYI0
秋さん「照れるぜ」
918名無しさん@初回限定:2013/05/20(月) 23:14:21.61 ID:FC4H95+I0
長谷川士郎さん「惚れるなよ?」
919名無しさん@初回限定:2013/05/21(火) 00:50:10.11 ID:cNGv9zJC0
急募――名前が「シロウ」の良主人公
920名無しさん@初回限定:2013/05/21(火) 01:02:20.45 ID:gsSvpZ5S0
明日もう一度ここに来てください
こんなエミヤの士郎なんかよりずっとうまい、ほんものの士郎を教えてあげますよ
921名無しさん@初回限定:2013/05/21(火) 01:24:33.97 ID:yWtlswuM0
士郎という名前にはダメ主になる呪いがかかっているとしか思えない
922名無しさん@初回限定:2013/05/21(火) 01:27:37.13 ID:biLMDTMV0
山岡「マジで」
923名無しさん@初回限定:2013/05/21(火) 01:30:10.75 ID:ytvVp/sM0
しかも書いてる人が駄目なとこまでがセットか
924名無しさん@初回限定:2013/05/21(火) 01:51:27.97 ID:CxYK3abu0
菌糸類は人間的にはマシな部類だろ。 
少なくとも、旧日本帝国に親兄弟を殺されたらしい士郎の産みの親よりは。
龍騎士やイズルといった同類と比較すれば、そのマシっぷりがよくわかる。
え、ライターとして? ○○/△△/□□〜〜 みたいな文章書いちゃう人はちょっと……
925名無しさん@初回限定:2013/05/21(火) 01:56:29.10 ID:+kh35UKx0
好きなのを選べ
Lien(志郎※PV)/銀色(志朗※3章)/nanako2(士郎)
ねこねこFD(志朗)/Nor(士郎)/Sweet Hearts(史郎)
926名無しさん@初回限定:2013/05/21(火) 01:59:06.73 ID:BCqLNtDe0
キュウシロウは駄目か
927名無しさん@初回限定:2013/05/21(火) 02:02:53.73 ID:ytvVp/sM0
中学生の頃のノートとか本気で言っちゃう人はダメな部類だろ
928名無しさん@初回限定:2013/05/21(火) 04:12:06.75 ID:8K/PCb4Z0
>>923
くっさ
929名無しさん@初回限定:2013/05/22(水) 23:51:51.38 ID:nA/KzBgW0
名前がシロウってだけで期待しなくなってきた
930名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 00:35:32.79 ID:YruXWI2GP
アマダさんがいるじゃないか
931名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 00:54:58.52 ID:r2sW2CRJ0
ケンシロウ
932名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 02:01:38.01 ID:CeByctu/O
>>930
アマダ少尉は仲間への迷惑省みず軍から脱走したあげくアイナをはらませたからダメ主人公ってことで
933名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 02:49:57.38 ID:A2KwjxoF0
アマダ少尉の部下は
本来なら連帯責任で銃殺だっけか
自覚無しで部下を見殺しにして女に走る
さすがシローさんの名に恥じない男だ
934名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 05:42:45.81 ID:iaOSL/Kd0
>>930
追い打ちになってんじゃねーかwww
935名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 08:07:00.27 ID:p8WtYp6a0
シロー・アマダさんは結果論という名の主人公補正で大型MA撃破したけど
普通にアイナがスパイだったら大変なことになってたぞ
936名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 08:29:23.94 ID:5GHqN/2S0
気にすんなよ、その程度ガンダムにしてはまともなほうだ
937名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 08:36:48.45 ID:KC+sBDrZP
監督途中で変わったしな
938名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 18:30:36.38 ID:SUivAQRK0
まぁ、小説版は一貫してシローさんの成長を描いてたし……
アニメからの乖離とか、キキとか、評判良くない面もあるけど、テーマがはっきりしている良作だと思ってる。

今思えば、小説版AGEやUCのような「おまえらこういうの好きだろ的ガンダム」ノベルの先駆けだったのかもしれんな。
(まぁそれを言い出したら起源はセンチネルまでさかのぼるが)
939名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 22:11:55.54 ID:uduxjmSo0
SEEDシリーズやAGEは確かにアニメより小説版のほうが格段によくできてた。
主人公は主人公らしく、ヒロインはヒロインらしかった。
940名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 22:30:33.43 ID:qX6xTaIv0
バーニィがミンチよりひどい事にならなかった小説版ポケ戦を忘れちゃいけない
941名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 22:33:20.38 ID:pOSQMhAL0
士郎と武ちゃんがダメな人はキラとスザクもダメだと思う
942名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 22:35:03.02 ID:5GHqN/2S0
そんなことはない、当然ルルーシュもダメさ
943名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 22:39:52.68 ID:D/snhGck0
シンは良主
944名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 22:55:50.11 ID:p8WtYp6a0
普通にシン・アスカは良主人公だろう
スパロボでしか知らないけど
945名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 23:07:22.33 ID:Dr4TEr8M0
うろ覚えだが、バルドフェルトは機体を破壊されたときに片目片腕片足を失ったが、
キラやアスランはコクピットのすぐ側を剣で貫かれたのに、五体満足。
これが主人公補正。
946名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 23:13:13.15 ID:7Z+XdaqR0
怪我で済んでる時点でおかしい
947名無しさん@初回限定:2013/05/23(木) 23:53:01.01 ID:5RI+5pUyP
>>944
お前ホントはわかってるだろ?
948名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 00:19:07.80 ID:hXxebgLY0
>>942
ルルーシュは元々「妹の為なら如何なる支離滅裂をも厭わぬ」という方向性がブレなかった上に
最後は相応の報いを受けたから、一応は良い主人公の範疇だと思う。

>>944
いくら何でもスパロボだけで知った気になるなよ。
アニメがどうかは別として「スパロボ版の」シンが良かったというなら否定しないが。
まぁ、実際アニメでのシンが脚本・監督の犠牲になったのは確かだと思う。
949名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 00:33:10.85 ID:C6nl/5Hb0
うわぁ
950名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 00:33:44.13 ID:2tDMV5bi0
で、ルルーシュさんとかシン・アスカさんがエロゲと関係あんの?
951名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 00:35:25.59 ID:EjzzZXMh0
中の人が別名義でエロゲに出てるよ!
952名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 00:44:00.34 ID:ZKwnZjnv0
ダメ主もやってるしな!

ルル山さんはともかく、鈴村の主人公というとハヤウェイぐらいしか思いつかないな
あれは前作主人公がある意味ダメだったが
953名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 01:12:29.86 ID:Ko79mTFI0
エセリアルの風が吹き荒ぶ作品に出てなかったっけ?
アレはダメ主ではなく、シナリオのテンポが悪すぎるダメゲーだったが。

>>952
マイステルは別にダメではないだろ。小説版では完全にメアリー・スーだけど。
2人のランスロット(子安・速水)になってたのも、そこまで責められる落ち度じゃあるまい。
954名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 01:20:31.33 ID:VO+2e7B20
時任将路「あんたって人はー!」
955名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 11:04:09.74 ID:1dfU6gxoO
キラ・ヤマト「やめてよね。豚カツに醤油が合うわけないじゃないか」
956名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 17:33:27.97 ID:0xrcdS/s0
それを決めるのは今の俺たちじゃないってことだ
957名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 18:49:50.34 ID:k0uSGlR20
>>932
ふざけんな!08の主人公はガンダム界屈指の漢にして良主人公のノリス・パッカード大佐だろ!いいかげんにしろ(現実逃避)
958名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 19:32:19.43 ID:J4nAB6/k0
髪型がダメ主人公だろ!
959名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 19:47:25.30 ID:k0uSGlR20
なんでや!髪型だけでフカワと同列視されるっ言うのか!?あんまり過ぎる・・・
960名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 19:51:04.49 ID:SbuCXyNs0
ノリス・パッカード大佐が主役だとしても、あんな馬の骨に、娘のように可愛がっているヒロインを寝取られた時点でダメダメです
961名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 20:00:54.86 ID:C6nl/5Hb0
言うてもフカワのちんこヘアーしてたら臭作さんでもランスでも台無しやぞ?
962名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 20:21:29.07 ID:NhjTzsK40
凌辱物でちんこヘアーとかご褒美だろ
963名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 21:06:09.94 ID:rwGyqlE90
ちんこヘアの陵辱もの主人公……フィストどころかヘッドファックということだな。。
964名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 23:12:13.19 ID:CZZVgBg60
毒島ネロ思い出した
あれは敵がちんこヘアだったが
965名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 23:24:05.33 ID:CwfxO5Eo0
なんJホモガキきもい
966名無しさん@初回限定:2013/05/24(金) 23:43:05.78 ID:a5HbIoMq0
エロゲのダメ主人公の話に戻せよ
967名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 00:07:33.19 ID:dFnFXVhYO
なんで上から目線な(ry

戻せじゃなく、自分から率先して話題を戻しなさい
バカバカね
968名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 00:41:30.42 ID:GbH7u9eEO
まったくだ
969名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 01:27:44.68 ID:XujH4NpC0
>945
その理論で行くと、OOの主人公はコーラサワーさん
970名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 01:35:24.49 ID:4nuLTj6K0
モテっぷりでは文句ないけどハーレムを築けない流星は補正が有るのか無いのか
971名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 01:55:53.00 ID:H813rUrl0
ハーレム築いてたら全部解決してた
972名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 01:59:06.56 ID:7rOVh/SX0
築いたら作品自体が崩壊するから補正もなくなるんじゃねえのか
973名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 02:27:40.33 ID:St7Iby+K0
合法ハーレムでみんな幸せになれるのに変なこだわりでややこしくする稟君
974名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 04:49:04.83 ID:7F/Vxdud0
稟君はアニメだけダメ主人公だったのだっけ
975名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 05:24:04.42 ID:iXTNw2120
ぶっちゃけホワルバ2は流星もかずさもせつなもゆがんから
本来純愛ゲーではご法度あるいはネタ扱いのはずの3Pエンドが一番しっくりくるというおかしいゲーム
976名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 07:26:18.87 ID:ubEvsclK0
3Pエンドしかないお願いお星様というゲームがあってだな…
977名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 11:00:57.42 ID:og+i7sdk0
>>970
次スレ立ててね
978名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 15:17:59.93 ID:prjY3tNH0
とととこと「彼女と俺と恋人と」の悪口はそこまでだ
979名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 15:26:42.62 ID:S6EwL4bHP
自分が二人にならない限り注げる愛情が半分なんだからハーレムって純愛になり得ないよね、
というのが俺の感覚
980名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 20:19:32.04 ID:WquXJJrl0
そもそも何をもって純愛なのか
981名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 20:26:08.10 ID:sxa2OjJs0
あるぺじお
982名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 21:08:21.89 ID:4nuLTj6K0
俺を…罵って。
怒って。責めて。叩いて。
そして最後には……次スレ踏んだの気づかなかった俺を許して

立ててくる
983名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 21:16:38.09 ID:4nuLTj6K0
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百三十人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1369483927/

次からはうっかり踏み逃げしても文句言わない、やらしい住民にしてやる
984名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 21:22:38.75 ID:IAUZwCHh0
そんなこと言っちゃって次スレはもう準備オッケーなんじゃないのぉ?
985名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 21:25:30.62 ID:6ZK1Mg9w0
あなたって本当に最低のクズね!
986名無しさん@初回限定:2013/05/25(土) 21:37:23.34 ID:sxa2OjJs0
>>983
乙、東郷さんに抱かれる権利をやろう
987名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 00:56:43.15 ID:ygetMQZg0
>>983


>>986
それを決めるのは君じゃない
988名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 01:27:04.89 ID:iNNHHMug0
あなただとでも言うんですか?
989名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 01:41:02.00 ID:p/bvdSx70
決めるのは今の俺たちじゃないって事だ。
未来の俺たちが、東郷さんのために働けることを幸せに想ってくれるならそれでいい。
990名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 01:46:53.57 ID:KcRdU7wt0
え?どういうこと?さっぱりわからない
991名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 01:50:44.89 ID:HEXlvwDR0
よく考えればわかることさ
992名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 02:12:21.36 ID:hxXTZbkt0
いくら東郷さんでも汚い野郎は抱きたくないだろ
993名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 03:28:04.73 ID:KcRdU7wt0
>>992
大帝国には、ゴローン・エウンドラというキャラがいてな…
994名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 09:49:51.25 ID:IgVMaZJn0
もし男色家だったら東郷さんでも良主人公になる可能性が………やっぱりないな 
995名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 18:24:13.78 ID:QN7AT/Oh0
誰か。
誰か。
このスレを埋めてくれ!!
996名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 18:32:24.44 ID:e6vjtMxJ0
何で上から(ry
997名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 18:35:27.06 ID:BROGrOPO0
998名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 18:36:05.68 ID:LgZ1msaZ0
999名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 21:35:56.85 ID:Yb2QS60f0
余裕の999get
1000名無しさん@初回限定:2013/05/26(日) 22:07:05.89 ID:3qmfADz3P
千ズリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。