【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part103【ネタ】
●誕生日一覧(誕生日にOHPに行くといいコトあるかも)
<マブラヴ> <トータル・イクリプス> <君が望む永遠>
月詠真那 1月14日 崔亦菲 1月25日 穂村愛美 2月19日
珠瀬壬姫 2月29日 篁唯依 3月13日 涼宮遙 3月22日
鎧衣尊人 4月 1日 タリサ・マナンダル 4月24日 玉野まゆ 5月11日
榊千鶴 5月 5日 フィカーツィア・ラトロワ 5月12日 平 慎二 6月 8日
香月夕呼 6月 8日 シャロン・エイム 6月 1日 星乃文緒 7月15日
鑑純夏 7月 7日 ステラ・ブレーメル 6月22日 速瀬水月 8月27日
神宮司まりも 8月10日 イーニァ・シェスチナ 7月27日 涼宮茜 10月20日
月詠 真耶 9月 9日 ナスターシャ・イヴァノワ 11月11日 香月モトコ 11月 1日
イリーナ・ピアティフ 9月12日 クリスカ・ビャーチェノワ 12月24日 大空寺あゆ 12月14日
築地多恵 9月20日 <君がいた季節>
彩峰慧 9月27日 伊隅やよい 4月10日
柏木晴子 10月10日 伊隅あきら 8月14日
社霞 10月22日 伊隅みちる 10月13日
宗像美冴 11月 7日 伊隅まりか 12月10日
伍長ズ 11月11日
インドラ・サーダン・ミュン 11月19日
風間祷子 12月 4日
御剣冥夜 12月16日
煌武院(御剣)悠陽 〃
白銀武 〃
●御剣少尉からの副長的な提案
,'{}ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/゙ へへ" | 1 このスレは基本的にマタ〜リsage進行推奨である。
/<〈(( ))〉> .| 2 荒らし、煽りは徹底スルーせよ。
// (i|゚ ー゚ノト < 3 流れや意見の違いに過剰反応するでない。
// と)I^i^Iiつ. | 4 人を不快にさせる書き込みはやめよ。
〜/〈〈__i_i」 | 5 皆で仲良くするがよい。
゙´し'ノ \______________________
「この5つは出来るだけ守るのだぞ、良いなタケル」
「だけど、自治厨がこれをカサにきるんじゃないか?」 「そのような輩は、荒らしと思うがよい」
「じゃあ、そういう奴等を構ってからか 「タケル……反応した時点でそなたも荒らしと同類だ」
「わ、わかったからその目はやめてくれ」 「全く……諍いなど起こさず皆で仲良くするのだぞ」
●御剣少尉による略語講座
「ところで、タケルはよく使われる略語を知っているか?」
,'{}ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/゙ へへ" 。 | オルタネイティヴ(AlterNative)=AN,AL
/<〈(( ))〉> / .| エクストラ(EXtra)=EX
// (i|゚ ー゚ノト/ < アンリミテッド(UnLimited)=UL,UN
// と)I^i^Iiつ. | ファイナルエピソード(Final episode EXtra)=FEX
〜/〈〈__i_i」 | トータルイクリプス(Total Eclipse)=TE
゙´し'ノ | オルタード フェイブル(Altered Fable)=AF
| ザ ユーロ フロント(The Euro Front)=TEF
| シュヴァルツェスマーケン(Schwarzes marken)=柴犬
| アンリミテッド ザ・デイアフター(Unlimited The Day After)=TDA
御剣少尉による訓示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置を一番嫌う。荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。鬱陶しいと思ったらそのまま放置せよ。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演でそなたのレスを誘ってくる。
|| 乗せられてレスした時点でそなたの負けだ。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことだ。荒らしにエサを
|| 与えてはならぬ。断じてならぬ。 ,'{}ヽ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておき .。 へへ゛ヘ
|| ゴミが溜まったら削除が一番だ。 \ <〈(( ))〉>ハ
|| \.il、゜ー ゜ |i)リヘ キホンデアルゾ
|| .⊂iI^i^(と. リハ
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∩∩_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ 了解であります少尉殿!
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
Aー6を陸上で火力支援や要所防衛に運用したりしてるのかな?
ルナルナ面白いんじゃね。主人公の冷徹な戦略眼に感服した
>>5 要所防衛といえば、横浜基地は大量の砲台配備して要塞化しておけば
もっと楽に戦えたんじゃないのかな。やはり前線基地の心構えが足りてないな
>>6 予算とか考えてあげて
外国主体の基地が砲台だらけだったら怖いな
>>1 乙これは冥夜の後ろ髪
>>9 前線じゃない雰囲気でダラけてたから夕呼先生は危機感を抱いてて
BETAを解放して気合を入れさせてあげた
せめて横浜基地に気合の入ったA-10の一個中隊でも居ればーー、と妄想したのはオレだけじゃないはず。
ちゃちな悪役退役軍人とかがテロる時の間抜けな理由みたいだよな>だらけてたから
まだ難民解放戦線のがマシだな
>>9 前線国の後方基地
最低でもBETAの襲撃があるとしても数時間のタイムラグがある
非戦時ならそらあだらけるよ。
BETAを捕まえる手間と拘束する手間とそのための資材と
さらにあれで失った人材と機材のお値段考えたら
徹底した演習を何度もやったほうがコスト的にもよかっただろうに
夕呼先生のあれは脚本が、先生を目的の為なら手段を選ばない人ってのをやりたかったのはわかるけどね
それ以外の要素についてはノーコメントで
目的と手段そのものの問題より、個人的に微妙なのは、その目的と手段が入れ替わってんじゃないかってところかな
基地の戦力とBETA試料をすり潰して雰囲気改善して、そもそも雰囲気を良くしようってのはすり潰したものの為じゃなかったのかという
>>5 柴犬でありったけの戦術機を集めた時に極少数の拠点防衛用のA-6があったとか
トライアル演習やら横浜基地防衛戦が個人的に好きなんだよね
佐渡島も好きだけど追い詰められながらも必死に戦ってる感ある基地戦闘がすごい好き
その辺いいSSない?そこだけきっちりやってりゃTAKERUでもオレ主でも
なんでもかまわんので・・・
横浜基地防衛戦がクライマックスじゃん
>>16 そげな死んだふりのドッキリなど低コスト改善ができたら物語上困るじゃん
天才ならそれぐらい考えろって言われても困るが
>>20 というか・・・普通に佐渡島からBETAが小規模襲撃で良かったんじゃあねぇ?
>>22 yes
どうせ地下でトンネル掘っていた設定はあったんだし、それはそれで不自然で無いと思うの。
XG-70とその運用G元素がスイッチと言うことで
>>23 XG-70の起動実験がスイッチとなり、
佐渡島以外のユーラシア大陸全ハイヴからBETAが一斉に東進を開始した!
総数、大型種だけでおよそ300万!
小型種は計測不能!!
後の言う、第二次日本列島大侵攻であるッッ!!
もっとお気軽に霞か安定した純夏の能力でBETAの恐怖映像を基地内に無差別に
配信すれば良いんじゃないか?
人類半分死んで、大陸に存在した基地が概ね滅んだが
士気を保つノウハウはないのだよ
あの時は良いかなって思ったのよ
BETAを捕獲するためにAー01が被った損害と、横浜基地のベテラン達を失ったのを考えると愚策すぎる……
>>28 >BETAを捕獲するためにAー01が被った損害と、横浜基地のベテラン達を失ったのを考えると愚策すぎる……
ユーコンテロでBETAサンプルが大量になくなったので裏市場で高騰してたんじゃね
当時は納得してしまったが、普通に愚作だな
武もトライアルで危うく死にかけたし、その後武が自殺したとしても、
00ユニットの調律が捗らなくてオルタ4失敗の危機ってなるわけだし
メリット1デメリット3くらいだな
というか襲撃訓練するだけでも違うだろうに
インド、亜大陸の歴戦の猛将パウル・ラダビノッド横浜基地司令なら
襲撃訓練くらいはやってたんじゃね
そこまでやっても士気gdgdって、根本的にどうかしてるだろ
むしろBETA解放なんてやったら士気崩壊しておじゃんじゃないのか
前スレで見た「士気や戦意が低すぎるから緒戦の敗北やBETA拡大を許した」ってのも、こういう話を考えてみると有り得る話か
普通にテロでよかったんじゃないかとは思うな
天才ゆえになんでもかんでも一人でやるせいでいろいろと疲れて
ちょっとおかしい作戦考えてGO!になっても参謀や相談役みたいな止めてくれる人間がいないのが悲劇
正直白銀が駆逐艦突入阻止したのも悪手になってるよなぁ>テロ
良い感じで危機感感じ事ができただろうに、つくづく白銀って改編所ばっかりで悪手ばっかり打ってないか?
唯一の利点はXM3ぐらいしか思い浮かばない。
チートオリーシュがどれだけ頑張っても悲劇的な物語を経て悲劇的な勝利へと突き進むしかないという物語だと考えれば……
いや、でもキーコーは兵科士官じゃない(そもそもプロの軍人ですらない)夕呼先生に何もかも押し付けすぎ。
まあお話書く上でとてもお手軽だから>よく分かんないけど凄い人がみんな片付けてくれる
どっかの一晩でやってくれる人が常時いるようなもの
あ、ところでさ、斯衛軍ってば武御雷をBETAの日本本土侵攻に間に合わせる気があったのかな?
その気があったんなら要らん事して開発に余計な時間を掛けたのは愚の骨頂だし、
その気が無かったんならむしろ開発スピードは異常に早い訳だけど。
>>39 92年開発スタートで97年試作機完成予定(実際は98年完成)だしそれはないと思う
42 :
名無しさん@初回限定:2013/03/01(金) 19:08:46.63 ID:KY8JScUw0
>>39 正常な思考の持ち主なら、新規開発機じゃなくて、
不知火の相互互換機の導入し、装備の近代化を図るのが上策なんだろうけども、
異常な思考の持ち主なので、新規開発、整備性、生産性の劣悪な機体を使用する選択をしてる時点で、
そういう危機感は全くないのは確実
>>41 自分にレスだけど、良く考えれば97年試作機完成でもまだ遅いわ。
いくら戦時体制化とはいえ、そこから(とりあえず各タイプの開発、熟成は全部はしょる)量産型作って、配備して、慣熟訓練して……
と考えると時間に余裕が(それこそ年単位で)あればある程良いのだし。
>>41 でも試作機完成から二年で実戦配備はなかなか早いと思うけどな
一番早いと思われるスパホが一年半だし
>>44 ごめん、
>>41は無しで。
そもそも思ったのは斯衛軍ってば武御雷をBETAの日本本土侵攻に間に合わせる気があったのかな?という事で
良く考えれば武御雷各タイプの熟成に2年という話は全然関係なかった。
もちろん途中から武御雷を本土防衛戦でのBETAへの反撃の切り札足らしめる、
という風に斯衛軍の考えが変わっても、まあ、それはそれで納得はいくが。
>>45 少なくとも計画スタートした92年には「98年にはBETAが確実に来る!それまでに間に合わせるんだ!」って雰囲気はなかったんじゃね?
98年当時でもBETAの本土侵攻は99年初頭と見積もられてたっぽいし
>>47 その点は同意する>少なくとも計画スタートした92年には
ぶっちゃけそのあたりはお手盛り設定で、あんまり厳密に考えてないと思う。
アニメで正式採用前でも平然と投入、とか後付しちゃうぐらいだし。
ぶっちゃけぎりぎり間に合った新兵器に乗りたいか・・・
みっちり慣熟してて集団の演習を繰り返してる瑞鶴の予備機多めの方がが
まあ斯衛軍ですら若輩女子が山ほどいる状態じゃ新兵器の方がマシか・・・
>>47 どのみち製造ラインが不知火で手一杯だから開発間に合ってもなぁ
なんでFー15SEJなんか出しちゃったんだろうな
Fー35J VS 弐型の方が映えるし盛り上がる組み合わせだし、Fー35を登場させれる口実にもなるだろうに
>>52 あの頃はまだF-35(リアル)が駄目駄目だと思われていたから。
>>53 つっても単発にもかかわらず双発機のF/A-18やタイフーンに匹敵する推力を持ってることや
F-22すら凌駕するアビオニクスの先進性なんかはわかってたと思うが
>>54 見る所をちゃんと見ればそうなんだけど
あの当時は開発計画遅延しまくりで実用機が存在しないというのが何よりも先に立って、disりの対象だったんだよ。
それ言うんならタイフーントランシェ3Bなんかは実機は未だに存在しないんだが、
とにかくもF-35は第五世代戦闘機というのと廉価版ラプターという謂れ無き印象があって、
他の機体よりも叩かれる傾向があった。
>>54 タイフーン派「F-35なんて完全輸入な上に計画に参加すらしてないから順番一番最後じゃないか!F-4爺ちゃんも持たないし航空防衛産業も壊滅するぞ!エンジンまでも技術導入できて魔改造できるタイフーンのほうがいいじゃん!」
F-35派「タイフーンなんてステルス考慮してない古い機体な上にこっちに回ってくるのはよくてトランジェ2じゃねえか!そんなんで日本の空を何十年も守れるか!(当時アードアの悲劇が周知の事実だったかはちょっと自信がない)」
って感じに当時のF-Xについて軍オタやらにわかが殴り合ってた気がする
57 :
名無しさん@初回限定:2013/03/01(金) 21:12:28.74 ID:KY8JScUw0
>>54 F35についちゃ、ステルスしか見てない奴多かったからな。
どっちかというと、むしろステルスがおまけな筈なのに。
>>56 現実の台風は、F2以下のアビオとエンジン、レーダーだから、主張は間違っていなかったとは思う。
F15の改修だって、F35がいて初めて真価を発揮できるわけだし。
武御雷等々もそうだけど、BETA早期侵攻も日本の砂上の楼閣の如き崩壊も、
人智を越えた力の左様だからあの世界の人間にはどうしようもなかったんじゃないの?
EX武が来ないって世界があれば結果は違っている気がする。
ぶっちゃけ歴代最強台風ワロタwwwwwwwワロタ・・・って感じだからな
保持できてる軍艦、大和級と紀伊級ぐらいしか投入できなかったんじゃないの
しかもほかの戦線にも派遣してたっぽいし実働は二,三隻じゃね?
最高速度でのアレコレもあったな
F-35が完全武装であの速度だと言うのを知っていらい見方が変わった。
戦術機化するとこうなるか
突撃砲4丁持って平然とF-16を追い抜く
F-35
3種類のスパナで整備できる跳躍ユニットをもったF-35
>>39 むしろ帝国軍自体が何考えてるんだって説が・・・・。
いや、F-4J改の開発はまだ理解できるんだけど、それを当て馬にしてF-4E入れた方が良かっただろうに・・・。
>>41 帝国自体が荒廃しているのに、むしろ年30機も調達できているのが
そもそも斯衛に関しては80年代前半に第二世代機入れない限りはどうにもならないとおもう。
>>42 不知火との相互互換なら十分あるはずだぞ。外装以外は基本的に上位互換だし
原作にけちばっかつけてねーでss書こうぜ
>>61 >いや、F-4J改の開発はまだ理解できるんだけど、それを当て馬にしてF-4E入れた方が良かっただろうに・・・。
自国技術でF-4E相当まで強化可能なのに何のメリットがあるの?
そもそも瑞鶴開発時点で第二世代に以降始まってるのにF-4Eとかw
64 :
名無しさん@初回限定:2013/03/01(金) 22:07:00.58 ID:tPuTcL5N0
>>61 だから、上位互換であって、相互互換じゃないじゃん。
只でさえ足りてない生産ラインを分けてどうすんだよって話。
あと、不知火の設定で疑問なんだが、
不知火の切り詰めた設計で拡張性もロクにないはずなのに、
整備性が高いっていうのはどういうことなんだ?
設計に遊びが少なければ、整備性は低下するはずなんだが。
有名なのが、F16とかだな。
F16も設計に余剰がない分、整備性が低く、事実、米軍でもF16の稼働率はF15よりも低い
>>61 当時の日本帝国は74式長刀騒動で国産厨化してた
そもそも素のF-4Eは瑞鶴開発開始の79年に実戦配備すらしてない
つうか80年代前半に第二世代機とか米国製ぐらいしかないのに実現しても輸入が精々だし、しかもオイルマネーの札束ぶん殴ってる連中とも取り合わなくちゃいけない
無論国産主義とバッティングするし不可能だろ
>>63 F-4E相当なのは、撃震Block214、瑞鶴Block214であってロールアウトしたて瑞鶴はF-4E未満だよ。
瑞鶴自体がアップデートしてあるという事実があるかぎりはね。
>>64 さぁ?パーツ単位での取り替えがしやすい構造とかロシア製かYOという感じももするけど。
>>65 まあそのあたりは、力の差がありすぎてどうにもならないか>オイルマネー国との殴り合い。
イランとサウジがF-14とF-15なあたり製造ラインの関係かな?(メタをのぞいて)
まあ斯衛を練習機としたF-4Jで84年まで耐えさせれば選択肢が多少は増えたと思うと心底からもったいないと神の視点から見ると思えてしまって
>>66 >F-4E相当なのは、撃震Block214、瑞鶴Block214であってロールアウトしたて瑞鶴はF-4E未満だよ。
ソースどこ?
68 :
名無しさん@初回限定:2013/03/01(金) 22:55:55.07 ID:tPuTcL5N0
>>66 そのパーツ単位での取替えをしやすくするのが設計の遊び。
切り詰めた設計をしたものは絶対に整備性が悪くなる。
現実のグリペンとか、設計を切り詰めなかったから整備性が向上したわけだしな
>>67 とんかつの近くにでもボトルでおいてあるんじゃない?
>>68 それだけ戦術機に付与された拡張性が異常ってだけだろ。
その拡張性の無い壱型丙なんて武装に電力まわす機能なんてついてるんだぜ?
>>67 メカ本の所に書いてある近代化改修されたF-4J撃震がF-4E相当と書かれている
以下メカ本より
数回にわたる帝国独自の強化改修が施され、最新型はF-4E相当の性能を獲得している。
つまり瑞鶴はF-4E以下って遠回しに言われている、瑞鶴の項目にF-4E相当と書かれてない限りはね。
>>13 つーか、後方で緩まなかったら前線の人間がいつ気を休めるのよ?って話である。
ローテーションとか人員の運用とか何も考えてない人が書いた与太でしかない。
まあ所詮フィクションだ。言うだけ野暮。
>>56 【タイフーンが如何に優れているか】
・1980年代に基礎設計されたF-2以下の機体設計
・1980年代にラ国で技術習得したF100系列にも劣るエンジン設計
・重しにコンクリ詰めて飛んでるというふざけたレーダー技術
・F-2よりも遅れた素敵アビオ
・自国製AAMを使うならデータ全部寄越してね
・それが嫌ならウチの弾薬買えやpgr
【F-35が如何に優れているか】
・二転三転する開発方針
・納入いつになるんだよ!
・そもそも開発完了するのかコレ?
・高騰する機体価格
・ライセンス生産させてくれるわけねーだろjk
蓋を開けてみたら、ユニットコストはタイフーンと大差ない価格で
ラ国OKが出るわ技術移転許可されるわ他国より優先的に納入されるわ
運用支援が得られるわ製造&整備拠点を日本に置こうかと言われるわの
ご都合主義にも程がある展開になって関係者一同困惑したオチ。
そして俺はF-2再生産派。
>>71 ふ〜ん。
で?自国技術でF-4E相当まで強化可能なのが証明されたわけだけど
瑞鶴を当て馬にしてF-4E入れて何のメリットがあるのか聞いてるんだけど?
75 :
名無しさん@初回限定:2013/03/02(土) 00:52:50.63 ID:DW/k7C/p0
>>73 F35の納入は16年度に間違いなく入ると思うよ。
F35の100号機目のロールアウトも目前だし、今年中までに120機程度が引き渡される予定
あと、その話題はスレチ
Fー35が登場するとしたら時系列的にオルタ本編以降だから、今のアージュの状況を見ると設定画だけで終わりそうで残念
78 :
名無しさん@初回限定:2013/03/02(土) 01:18:04.62 ID:DW/k7C/p0
ageの遺作がTEになりそうだしな
>>74 うん、できたのが最低で92年以降だがな(不知火からのフィードバックによってF-4E並みの性能を会得しているため)
82 :
名無しさん@初回限定:2013/03/02(土) 03:45:55.27 ID:DW/k7C/p0
>>64 整備性を高めるための設計をしなければならないという考えはないのかと……
単純に設計に余剰があるとかという話ではないんですよ。
余剰はないよりあったほうが断然良いですが。
あと武御雷は帝国という特殊な内部事情から認可されてるのをお忘れずに。
ある意味帝国国民が武御雷を求めているんです。
侍に煌びやかな武具を着せ最前線でカッコよく戦ってくれと。まあ俺論ですが。
ところで、理想郷1ページ目から3度目が消えてるんだな……
ああ、帝国の守護者に競うかのように3度目が連投してた時代が懐かしい
84 :
名無しさん@初回限定:2013/03/02(土) 06:39:53.19 ID:DW/k7C/p0
>>83 運用するにあたって整備性を度外視するっていうのは愚の骨頂ではあるが、
まあ、そこは百歩譲るとして…
生産性の低さはどうするんだって気しかしない
年産30機で、どうやって置き換えをする気なん…
置き換えどころか、消耗機の補充すらままならない数だし。
万が一続編が来るんだったら、早期の置き換えのためってことで
武御雷の調達を打ち切って、弐型あたりの互換機にしててもおかしくないな
完全なロマンの塊で終わりそう
>>84 >生産性の低さはどうするんだって気しかしない
お、おう……^^;;
話はだいぶ変わるんだが
ミラージュ騎士団のMHが全機ヘルマイネだったら今までのような魅力はなかったかもね
外見とか浪漫とかカッコよさって創作物としては大事だよな
ところで、VIPでマブラヴSSってないよな?
予算与えて工場増やせばぽこじゃか湧いてくるじゃあかんの
のちのち武御雷輸出モデルまでやるぜって盛り上げなんだし
武御雷自体は好きじゃないけどさ
オルタ世界のガンダムみたいなもんだべ
>>84 最初期生産数に突っ込んでもライン拡大前なんだしね。
あとLD的に見て武御雷の発展型が帝国軍次期主力で決定してるから。
武御雷はF型が標準になった後にF2が作られて、最終量産型としてFZが作られると思うよ。メタ的に見て
>>87 まだ分からない、だろ?
ところで君、他所でとらいおんとかひことか名乗ってなかったか?
89 :
名無しさん@初回限定:2013/03/02(土) 09:23:41.69 ID:DW/k7C/p0
>>87 量産機の生産開始が98年。
IOCの取得が2000年だから、初期量産体制は抜けてると思うんだが?
それでも配備数は多く見積もっても50〜60機ぐらいなワケだし。
ラインの拡大をしたって情報もないし、
検討はしてるけど、輸出型の開発が開始されたでもなし。
そろそろsageようぜ
>>3の御剣少尉も仰ってるし
>>89 量産型というか制式化されたのは二年後だって。だからtype-00。
多分、西日本失陥、横浜ハイヴ建設で開き直ってどうせ間に合わない、まだ開発中だからとタイプ別開発・熟成に注力したのかもね。
圧されながらの膠着状態が本土防衛戦で実現出来ていたらタイプ別開発は無かったかもしれない。
93 :
名無しさん@初回限定:2013/03/02(土) 09:38:00.17 ID:DW/k7C/p0
>>90 そうだよ。
98年に量産型試作機、要は量産初号機の部隊引渡しが行われてる。
その量産初号機は、配備に向けた訓練機として使った。
94 :
名無しさん@初回限定:2013/03/02(土) 09:42:38.90 ID:DW/k7C/p0
>>92 違う。
2000年にはっきりと実戦配備と書いてある。
実戦配備とは、パイロット及び整備員、
運用するにあたっての最低限の数が出揃って初めて実戦配備とされる。
前もって訓練、運用研究しようにも実機がないとやりようがないだろ?
>>94 なるほど。
となるとどうしても開発遅延は起き得る&戦力化にもしっかり時間が掛かるという事を考えると、
一番最初のネタ振り、”斯衛軍ってば武御雷をBETAの日本本土侵攻に間に合わせる気があったのかな?”は、
メーカー側の異常な頑張り、武御雷の異常な開発スピードは別にして、間に合わなくてもしょうがないと思っていたという結論になりますか。
平地で突撃級を正面から迎え撃つ場合90式戦車の鉄甲弾で3発ぐらい?とかでいいだろうか
距離3キロ位で…数があれば一方的かも…くらいの脳内設定でいくつもり
なるべく「むせる」描写で、是非!
あれだよな、順調に倒せても
「おい残弾がねえぞ!」
「やべーよ!やべーよ!!」
と、あ〜なんか胃が締め付けられてきたw
退却しても足が遅くて潰されるシーンも頼む
>>96 連射で同一箇所に何発か当てりゃ潰せるのは描写されてる
平地だと突撃級が圧倒的に不利じゃないか?
先頭潰せば後続ももたつくし、撃てば撃つほど死骸が増えて突撃級のアドバンテージが無くなっていきそう
実際はさらに支援砲撃なり、歩兵の放つ対戦車ミサイルもあるし、
あちらさんお得意の奇襲戦法であっても、ほんの僅かでも時間があれば緊急的にヘリからの地雷散布も可能
だからこそ人類側も間引きや中規模以下の侵攻であれば戦線維持出来るようになったんじゃない?
佐渡戦や横浜戦は描写からして人類側にとっては例外的な大規模戦だったわけだし
102 :
名無しさん@初回限定:2013/03/02(土) 11:30:10.32 ID:Uko+xLXC0
>>94 なるほど、2000年に各種バリエーション数機づつは最低でも引き渡されていたと。
黒を生産してアタッチメント・改造用部品で上位機を作るという設定だから、
黒用部品は結構なあまりがあるんだろうな。
本土侵攻に間に合わせるつもりってのは、そもそも存在する必要が無い前提。
つまりは、そこを叩いている人は言いがかりってわけですね。
生産数と配備数は、他の第三世代機が3年で百機程度とか、
数十倍の国力のある国でも空母機動部隊にすらろくにいきわたらない程度のお寒い生産力とか、
むしろ第三世代機としてはそれなりにまともな部類ですし開発終了からの実戦配備までは早い期間ですし。
武御雷は、スペック倒れの兵器の悪口でよく例えられる「いたれりつくせりの競技場だけでは早いサラブレッド」まんまだけど。
描写上は贔屓されまくり、整備間に合いませんとか身分別仕様のせいで運用に支障きたしました、とかまったく発生してないからねえ。
開発経緯もそういうチートが働いたんじゃないだろうか。
ナレーション「その時、(武御雷に)不思議な事が起こった!」
不知火「もう全部あいつ一機種でいいんじゃないかな?」
106 :
名無しさん@初回限定:2013/03/02(土) 12:50:23.78 ID:DW/k7C/p0
>>102 実際の戦闘機の配備をモデルにすると、
初期の機種転換訓練、研究用の機体として各タイプ2機以上、
実戦運用可能になるには、4機+予備機1機。
初期作戦運用可能になるには、部隊内に12機〜16機+予備機2機以上の数が最低でも必要になる。
>>91 sageる人はテンプレに書いてなくてもsageる
ageる人はテンプレに書いてあってもageる
そういうものだ
>>81 技術者の身体が比較的あくのが87年、92年、95年、97年なんだが・・・独自技術というとどうやっても不知火開発からのフィードバックがいることになる。
F-4Jの改修に至って陽炎修得前に開発した技術を撃震や瑞鶴に入れるなら80年代後半に開発がスタート、それ以降なら90年代開発がスタートになる。
80年代前半はそもそも瑞鶴相当にアップデートされることから当座は考える必要すらない>F-4Jの大規模改修
あと独自と書きつつ主機についてはGEからのライセンス生産で交換かアップグレードキットを購入している(F-4A〜Dファントムとは主機の型番が違いF-4Eの主機の型番と同一)。
F-4Aのライセンス生産である限り、また撃震の項目に導入時の主機の強化・換装と書かれてない限りは近代化によって交換されたと考えるべき代物、まあ書かれてないんだけど
瑞鶴に書いてあった強化はあるけどね、ただその場合瑞鶴由来の燃費の悪さではなく主機そのもの燃費の悪さ=F-4E系の燃費の悪さに繋がる話になるし。
>>107 おk把握
・ネタ『ぼくのかんがえたさいきょうの無人せんじゅつき』
米国製無人戦術機RQ-1”プレデター”。
各種ステルスシステムの他に光学ステルスを搭載した恐るべき狩人。
頭部は高精度センサーを搭載して大型化。通常の戦術機よりも一回りでかい。
近接戦用に収納型スーパーカーボン製リストブレイドを装備。
120ミリ弾発射可能なキャノンを肩に搭載。
オプションに近接格闘武器として折り畳みスピアやセンサー地雷、ネット・ランチャーなど多数。
無人機の脳ともいえる自律演算システムは片言で会話可能。
友軍を和ませる「キャンディ好き?」や、攻撃対象に対して「災難と思って諦めな」などがある。
議会に対するアピールのため、戦闘プログラムには『非武装の民間人は攻撃しない』ように書き込まれている。
他にも帝国斯衛軍やドーバーの七英雄を参考に、『騎士道精神』を取り入れ、攻撃対象が己の命を賭けるべき存在だった場合はステルスを解除、
リストブレイドのみで正々堂々と決闘を行う。
まさに米国らしい合理主義である。
>>109 通常型戦術機も無人運用可能。ただし弱い。
肩撃ちは普通の兵装懸架で可能。
対人装備ならノイズメーカーその他いろんな装備をつけるので
行動プログラムは訓練生ですら可能。弱いけどな。
いずれも公式ですでに出ている。
>>109 乙です。
帝国戦記が更新されていたが……なるほど、ああいうオルタ5派もありか。感心した。
>>111 感想に書いてあげようZE
脳内SSでトランスポーターの配備が面倒杉る
戦術機と共用か装輪でよしとかで
真面目に考えると戦闘車両一台、戦術機一機辺り動かすのがもう…orz
本当に処女作SS書きは地獄だぜ!ヒャッハー
>>112 がんばれ!
トランスポーターとか支援関係調べ始めたら
そっちの方も面白くて書く時間がない俺がいるんだ!
ちなみに段階的にだいたいこうなる
初級・戦車の主砲が……
中級・戦車も重要だけど歩兵と砲兵の支援が……
上級・補給ラインと憲兵による統制が……
??・野外炊具2号で調理できる飯は一度に……
>>109 ・ネタ『ぼくのかんがえたさいきょうの無人せんじゅつき』
日本帝国製特殊戦術機TYPE-00R9C
ごく普通のパイロットが搭乗しごく普通のコクピットで出来たごく普通の高性能機。
尚、不用意にハンガーに近づくと射殺されるという話が
まことしやかに囁かれているが、根も葉もない噂である。
>>114 >TYPE-00R9C
なぜだろう
無人=人間性が無い、と読めてしまうのは……
アレだろ
衛士の姿は見えないが、無人機じゃ出来ない、
人間の意志がある様なマニューバしたりするんだろ
117 :
名無しさん@初回限定:2013/03/03(日) 07:22:35.09 ID:oYOGRYMl0
オルタ世界の日本って、やっぱ現実の日本と同じで大出力主機のジャンルは苦手としてるのかね。
航空機エンジンは言うに及ばず、船舶や機関車用のガスタービン、モーターは世界水準と比べると
半世紀は遅れてるって言われてるし。
反面、小型軽量主機は大の得意だけども
>>117 戦術機主機、跳躍ユニット主機どちらの話か分からないが、武御雷があるからそうでもないだろう、と思う。
自力で航空宇宙軍持ってるけど共通シャトルっぽいからライセンスなのかなー
現実の第二次世界大戦の時の日本は船舶機関ってどうだったけか
現実な現代ではあらゆる面で世界トップレベルなイージス艦作ってる気がするけど
妄想できる部分だな…海軍艦主役ってのもまたいいかも
GPO 青の章的な?
>>117 むしろ発展性が無いと称された不知火をブラックボックスの開示一切無しに弐型に魔改造してのけた
アメリカの小型大出力、小型大電力の戦術機用各種機器の開発・製造能力が頭一つ抜けて飛び出ているだけでは?
武御雷を渡したら弐型になるってことか
123 :
名無しさん@初回限定:2013/03/03(日) 10:22:19.06 ID:oYOGRYMl0
>>119 イージス含め、護衛艦の船舶機関はGE製なんよ
あと、武装も米欧のライセンス品が多い。てか、ほとんど。
>>123 うぃきぺでぃあさんで少し調べてみた
…orz
世界中の西側艦艇がお世話になってるイタリアの某企業とかは最優先誘致で…あとドイツの某企業とか
射撃指揮装置とか電気関係で…日本独特の地形追従する面白地対艦ミサイルとかを光線族に使用の方向に…
うん、考えればいける?
いまどき一国でなんでもできる国なんてアメリカかロシアぐらいしかいないしね
126 :
名無しさん@初回限定:2013/03/03(日) 11:37:06.70 ID:oYOGRYMl0
>>124 造船は自前だし、ライセンス品でも、中の電子パーツは自前だから…。
まあ、電子チップとか、小物で日本製を要求してきた海外兵器メーカーはかなりあるらしいんだけども、
武器輸出三原則でひっかかって販売できないんだけどね…
とまあ、ちょっと脱線気味だけども、現実の日本は大出力大容量の物をつくるのは基本的苦手よね
うまくいったのって、戦車ぐらい小さなものを動かすエンジンと、旅客列車向けのエンジン、モーターぐらいだし。
…ところで、柴犬って次で最終巻?
ふと思ったんだけど、もしも本土防衛戦の最中、アメリカが発狂して安保条約破棄なんてアホな事をしなかったら、どうだったんだろう?
つか、未だにあのタイミングで破棄する意味が分からないのは秘密
(日本以外の、世界各国に与える影響とかを考えているんですかね?)
そこらへんが全く分からん。
何せ同様の事例は遅い早いの差こそあれBETA大戦からこっち、腐るほどあると思われるので何で日本でだけこんな事したの?とは思う。
わざわざ作中で特筆してあるという事は極めてレアなケースの様だし。
日本列島を守り切れないと判断したとしても何も安保条約を破棄する必要は無く、
同盟国を見捨てていませんというアリバイ行為として避難民の国外への脱出援護にシフトすれば(実際国外にも避難してるし)
名分は立つし、正直当時のホワイトハウスの頭が格別イカレていたとしか……
安保破棄はアメリカ議会の第5計画推進派が暗躍してたんでしょ
彼等からすればG弾の実験が出来るうえ、邪魔な第4計画を潰せる可能性もあって一石二鳥てきな
連投ごめんなさい
まぁ実際にはG弾の威力が思ったよりなかったみたいで第4計画に貢献しちゃったみたいだけど
ま、そこらへんはオルタゼロで結構触れられるのかもしれないが、
現時点では全く期待出来ないのが何とも。
よっぽど日本側と話があわないトラブルが発生したんじゃないの?
光州事件とかのごたごたとかもあったようだし。
考えてみれば、封建体質+不完全な敗戦による全体主義的思想が残った日本との相性がいいはずもないし……。
本土防衛戦での核兵器使用で揉めたりもしているが結局アメリカ側が引いているし。
>>129 あの世界だと、おそらく世界的に見ても非常に重要な拠点なのよね>日本
・自力で戦術機を開発して、なおかつ大規模に生産・運用でき程の、工業・産業国家
・東アジア及び東南アジアへ展開できる拠点となりうる、絶好の地理的ポイント
・太平洋の防波堤となり得る位置
単純に考えても、これだけの利点がある
そして、BETA大戦中に、これを切り捨てる事は、「東アジア・西太平洋を捨てる」という事も同義と言えるんよ
で、太平洋方面を切り捨てると、アメリカ本土が矢先に立つ、という事でもある
(関東侵攻中に、都合よ、もとい幸運にもBETAの侵攻は止まったから、良かったものを・・・・)
正直、相手がBETAであろうと、ソ連であろうと、中国であろうと、この事実は変化しない
しかも、日本と近い立場の英国がこれをどう考えるのか?と想像するとね
英国すら失えば、太平洋・大西洋の両面から攻め込まれるよ?
ま、悪いのは大統領でも日本政府でも国連でもないよね
一番悪いのは、作った人(お
ん、むしろ中国大陸辺りでG弾が使用されて、「案外、G弾って大した事ねーな」と広く認識されちゃったルートは?
G弾で脳味噌がぶしょっと潰れなかった理由なんだっけ
>>135 そこに鑑純夏相当の純夏効果が発揮出来る、脳と脊髄だけにされた誰かさんがいればあり得るけどな。
>>134 確か漸減作戦で地上のBETAの数は減らせてたけど地下茎構造は拡大し続けていて…
アメリカさんは04年くらいにはもうどうしようもないことになるってことに気付いてたんじゃ?
G弾ドクトリン採用で戦術機の有用性も微妙になってたし現にそれでf22の配備はめちゃくちゃ遅れてたし
確かに後先考えてない感があるけどww
彼らが戦術機で大陸取り返すなんて無理って考えてたはずなのは確か
ステルスってマジわかんないよね存在意義……。
戦闘機をモデルにしたからもってきました、が先にあったとしか思えない。
百歩譲って必要だと考えたとしても、主力戦術機にはいらんでしょ。
>>136 純夏にハイヴ内のG元素ごと武召喚のエネルギー源にされたんで威力が想定よりだいぶ下がった
>>140 おお、即レスありがごう
それってBETA地下残党と掃討戦することになって
G弾絶滅能力に疑問がでるんじゃまいか
>>139 対BETAステルスを試みたけど駄目でした、あるいはBETAに対応されて駄目になりましたの方がまだね……
リアルの戦闘機のステルスがあくまでもより強力な航空戦力を模索している内に出て来た一要素に過ぎないんだから、
戦術機のそれはより強力な対BETA戦力を求めた結果のそれであるべきなんだろうけどねー。
>>141 同時に効果範囲外のBETAが一斉に機能停止して死亡する自体が発生してた
>>141 想定してた威力なら、2発のG弾でハイヴまるごと殲滅できるはずだったんだろうね。
正直横浜のG弾については、純夏ぱわぁでいろいろあったから参考にすらならんw
周辺のBETA停止も、純夏ぱわぁで武ちゃん召喚するために体内のG元素とられたせいだと思ってる。
純夏自身に悪意はなかったとは言え、G弾関連の問題の大元は彼女だよな
実質オルタ世界の女神だわなー純夏。破滅の女神にせよ救済の女神にせよ。
>>146 でも表紙の割に活動シーン短めだっなぁ
いつでんのかなーと思いながらやってな
>>144 ていうか、AL5派にとってはOh My God!って感じだったと思うぞw
AL5派としての方針でも、反応炉(出来ればアトリエも)残るように威力調節して
重要施設とG元素奪うのも目標ではあるけど、明星作戦ではそれすら放棄して文字通り反応炉ごと根刮ぎ吹き飛ばすつもりだったはず
というのも、日本領にあるハイヴで反応炉残すと、AL4派の連中に再利用されるの確定だからね
タイミング的にもその時点ではほとんど成果が出てなかったAL4の息を無駄に長引かせない為にも、絶対に渡したくはなかったはず
でも結果はG弾の威力見直しのデメリットくらった上に、AL4派に起爆から免れたBETA由来施設の譲渡だからねw
純夏様さまですわ
AL5「空気読んでG弾は絶対に投下しません。
どーぞ、どーぞAL4で世界を救ってください」
オルタ4と5って前線国は4派、後方国は5派って感じで二分されてる感じだけど
そこまではっきり国ごとに分かれるもんなのかな
とにかく早くBETAの脅威を取り除きたいから5に賛同する前線国の人間とか
逆に余裕のある後方国にいるからこそG弾による環境への影響に懸念を持ってる人間もいそうだと思うんだが
>>150 日本だって親米派いたし(クーデター後にパージされたっぽいが)アメリカ内にもオルタ4派がいる(第五計画派が大多数みたいだったけど)
まあそんなもんだ
>>150 前線国にAL5賛同派がいるかどうかは分からんが、爆心地のデータが漏れた後に、
後方国にもG弾に懸念を持つ国が出てきたことは年表に書かれてるよ。
親米派だと思ってぶっころしまくったら、実はAL4推進派だったでござる、な感じだったけど。
あの事件の悪影響もすっぱり帝国補正で発生してねーんだよな。
外交が滞ったとか、勘違いで殺された側が復讐企てたとかあってもいいはずなのに。
なぜかゆーこ先生、AL4支持者達の政権がぶっ潰れたのに大喜びだったし。
そこで恭順派の出番ですよ
何しろ人類滅亡やむなしで破壊工作しまくるんだから、裏で暗躍してたということで
ありとあらゆる人類側の“不手際”に説明がついちゃう
マジ恭順派って便利な存在
(人類の危機っぷりを鮮明にすればするほど、エゴや私利私欲で足引っ張り合う展開に
違和感出ざるを得ないから、制作側が国家間の争いよりそんな存在を出してきたのかな・・・ボソッ)
多分国賊榊パパの事だろ。
榊パパ殺害はサギリンの私怨が主な理由だよなあ
とはいえ実際に誰が榊パパに天誅(棒)を下したかは分からん訳で。
まあ、駒木がA01のお嬢さん方にふざけた事抜かした時点で
烈士様方は俺にとって不倶戴天の敵な訳だがw
12.5事件の顛末を考えるとクーデター軍に殺された衛士達が本当に浮かばれない
今度は将軍と五摂家討つべしってクーデターが起きそうだな
>>159 どうだろうね?
まあ、クーデターに参加した全将兵をバラバラにして最前線に配属する位でしょ。
それにどこで読んだか忘れたが(メカ本ではないはず)、軍内部に禍根は残ったという話だが……
え、ウルトラセブンって宇宙帝国主義時代を描いた作品でしょ?(お
あーやっちまった・・
誤爆、すみませんでした
>>154 いや、全く違和感などないぞ
極限状態の方がエゴはでやすいしな
>>119 >現実の第二次世界大戦の時の日本は船舶機関ってどうだったけか
基礎技術で言うと米>>>ソ>独>伊>日だったりする。
ただ設計思想やトータルとして形にする上手さでは
日本は他国より10年前後先を行ってたと評価できる面は多々ある。
例:陸→歩戦協動・諸兵科連合部隊、海→航空機動艦隊、空(陸軍)→エネルギー戦闘志向
実現しなかった≒できなかったのは大半が金の問題だな。
それと大和級とよく比較されるアイオワ級だが、アイオワ級の機関はマジ狂ってる。
缶圧超高い。マジ異次元スペック。1940年代でアレとか頭おかしい。
が、実はカタログスペックだと大差が出る筈のアイオワ級は
実際の運用上では30ノット以上出すと砲戦できないので
戦術上、戦艦としては無意味な数値だったりする。
ついでに大和級も公称最大速度は27ノットだが
機関の寿命が縮むのを無視すれば29ノットぐらいは余裕で出る。
まあ言い方を変えれば、貧乏だから小手先の誤魔化しに秀でざるを得なかった、とも言える。
結局は地力こそパワー。
>>162 え?
幽閉されていたウルトラセブンがマブラヴの地球を救いにやって来る?
>>165 セブンとかウルトラの事務員さんですしおすし
>>160 大半は恩赦、原隊復帰だよ。最前線に飛ばされたなんて書かれてないし。
そのせいで軍内部に禍根が残ったって話もメカ本に書かれてること。
オルタ世界の日本帝国って、戦前の軍部の暴走とか経験しなかったのかな?
それで第二次大戦にぶっこんだ、というのもおかしいけど……。
クーデターやった連中を恩赦で済ますなんて、史実の日本の失敗を繰り返してくださいといってるようなもんじゃ。
それとも因果なんとかの法則がそこから発動して、いずれ日本帝国は自爆するんだろうか。
原隊に戻った連中が意気消沈してんのか居丈高なのかは知りたい
意気消沈してたら、たとえ上が恩赦出すっていっても退役するんじゃ?
>>164 金が無いプラス、
上層部になればなるほど政治的かつ感情的なしがらみで
方針変更や適切な指示が出せないことも付け加えで
まあ、要所要所で最悪な人材が付いてしまったというのがある。
東條とか牟田口とか満州事変起こしたやつらとか226事件起こしたやつらとか東條の取り巻きとか
クーデターは起こしたけど首謀者以外は居丈高にもならずに軍人としての責務を全うする軍人揃い。
オルタ以降も日本帝国は安定したまま世界をリードし続けました。
でいいんじゃないの? 帝国になんのマイナスもないってことがおかしいって感じの意見?
みたいなのが多いけど、ぶっちゃけゲームですし。制作者の贔屓勢力が美味しい目を見るなんて普通だし、
オルタが面白かったから別に帝国が贔屓されようが関係ないと思うんだけどね。
>>169 そこら辺はさぎりんからして自分達の事を悪鬼外道(だったかな?)と扱き下ろしている位だから
居丈高になる事はないんじゃないかな……と、思いたいんだが、さぎりんの様な高潔な精神は誰もが持っている物ではなく
そうじゃない連中の場合、クーデターまで参加しちゃう様なただでさえ攻撃的な精神が更に畸形化する可能性もあるんじゃないかなーと。
いや、自分はさぎりん大っ嫌いなんだけどね。
人間が複数関わってる以上、真っ白も真っ黒も有り得ないんでどっちも数の多寡はあれいるだろうよ。
でも冥夜が「道を誤った」と断じた謁見の内容が漏れ伝わるにつれて、居丈高になった輩が白眼視される流れが強くなる方が起こり得るだろうな。
なんというかね、史実モデルの大日本帝国を破滅にまで導いた暴走軍人らが、火葬戦記でも滅多に見れないレベルで美化されている臭が凄いからね……>烈士
>>173 駒木も雪は陽が差すところには残らないって言ったし少なくとも首脳部はクーデター後に生きるつもりはないっぽい
他の連中は知らね
クーデター部隊に参加した全人員がクーデターの意思を強く持ってたとは限らないはず
所属してる部隊の首脳部がクーデター派で占められてたりしたら、末端の兵士は
命ぜられるままに動くだけよ
と思ったが、すぐに自分達が反乱してる旨の声明発表したり、政府軍と普通にドンパチしたり、
米軍との戦闘シーンでは戦闘意欲満々な通信もしてたなぁ・・・
末端の兵まで自覚の上で行動してたんだとすると軍の教育のあり方から見直さなきゃヤバイぞ
実際問題、榊内閣がどれほどのレベルで腐敗していたかも分からんのだからなんともだと思うけどね。
民主党レベルだって、クーデター起きたらクーデター側を支持しちゃったと俺は思うよ。実際。
>>177 軍の教育がアレだったら、佐渡島や横浜戦での帝国軍の奮戦はなんだったんだという話にもなると思うけどなあ
>>178 民主党には原口という原発事故を予知した議員がいるから大丈夫だろうw
181 :
名無しさん@初回限定:2013/03/04(月) 21:10:46.22 ID:anvF+kdH0
>>180 知らんがなww さぎりんに斬られたら拍手スンぞww
>>177 んーそこらへんは軍の教育云々ではなく、亡国寸前滅亡寸前の末期状態にも程があるあの状況では
ああいう正義の人々(棒)が出て来るのは避けられないと思うぞ。
>>171 東条は別に最悪でもないぞ。
良くも悪くも正直者で小心者かつ、明らかな貧乏くじと分かった上で
あえてそれを引く程度の責任感を持った、普通のオッサン。
あの状況で内閣総理大臣を引き受けなかったら非難されても仕方ないが、
あんだけ詰んでたらもう誰が何やってもどーにもならんよ。
日米共に政府高官までアカに浸透されまくってるわ、
国民は両国共に沸点低いパー揃いだわ、マスコミは揃ってお花畑かつ真っ赤っ赤。
何やってもどーもならん。
>>183 ごめん東條は自分を批判した記者を前線送りにするために
老人部隊を造ったとかやってくれたり
帝国の機甲部隊の父を左遷したりした。
だけど
>>183の後半はすごく同意
それでももっとなにか出来ただろというのはある。
生真面目だけがとりえの管理職を一国の長にするなってことだ
うんちょっとマブラヴSSでも読んでくる。
いやいや全然同意できんぞ
米国の方はよく知らないのでコメントできないが、日本の方はなぁ・・・
国民の沸点が低くてパーとかどんだけ
もっとも東條だの陸軍だのに全て責任押し付けるのがおかしいのは確かだが
国家の威信って言葉を連呼し出したのは元はと言えば士族だし、
政府の方もそれが国家維持に便利な手前、利用した経緯がある
国民だって社会情勢が混乱して不安な状況なら、打開を見出せる勢力に期待するのは当然
まぁあの時期は誰がどうのこうの、というより時期が悪かった
軍縮条約に世界恐慌に排日主義に共産主義の台頭に・・・全部いっぺんに来たのが非常に運が悪い
スレ違いもいいところなのでスマン
あの時代の総理大臣がころころ変わるの見ると混乱してたんだなとは思う
あ、今もだった
シナリオライターの思想が右寄りっぽいから。
多分、史実モデルは大量に引用しても結果はまさに火葬戦記的に全てうまくいく世界だからねぇ……。
史実にまで範囲広げての論争も結局、空しいだけ。
漫画版とかみてるとつくづくそーおもうよ。光州事件とか……。
「日本側に問題があって、周囲が当然怒ったら、日本側の強硬派はなぜか被害者感情もって逆切れ」
の展開、史実だと日本の致命傷になったわけだが、オルタじゃそうじゃねえどころか全部うまく転がるという。
>>173 サギリン自身が自分を外道・必要悪と卑下してても
平行世界では嫁(だよな?)なくらいの側近の駒木からして
自分達が正義と言わんばかりの上から目線じゃ
他の面子も推して知るべしだな
本当にクーデター関連は漫画版の後付のせいででメチャクチャ劣化しとるw
>>184 東條はくそまじめな上に人を見る目がないのが致命的だからな
酒井や本間や栗林や西のように生活が華美だったり「軍人にして柔弱」な人間を嫌った一方
うわべだけは謹厳で中身は腐ったやつらを側近にしてた
最近は、あまりSSの話にならないんだけれど、今だに読んでる、続きを待ってる作品ある?
>>184 知ってるが、そんなのどうでもいいのさ。
どうせ代わりを誰が務めたって東条よりマシな結果は
結局誰も出せなかっただろうから。
で、敗戦した結果の人身御供を果たして死んだ以上、
結果の見えてる戦争の開戦時の責任者としては
必要分の仕事は十分にしたとしか言えんよ。
後知恵で「ああすればorしなければ、もう少しマシだった筈だ」とは幾らでも言えるけどな。
そういうのは国家戦略レベルでなら考える意味はあるが、
個々人の資質なり責任なりの次元で考える話じゃない。
烈士様方は所詮フィクションの存在だけど。
昭和の軍人は実在して大勢の人に迷惑かけたからダメだわ。
あいつらガチで「誇りをもって滅んだほうがマシ」思想もってたんだぜ。
そこまでいかなくても、どう計算しても勝ち目は無いけど日本民族には大和魂があるから精神力で勝てる! っていったり。
あーもう、あれだ
武ちゃんがBETA侵攻前の時代に三週目すればいいんだよ
不知火だか黒タケミー乗って
武「俺の名前は白銀武。地球は狙われている」
フルメタがループ系になってて進んだ知識を
さらに過去に送り返し、更に進んだ技術を未来から
過去に送り返しだったきがする
>>190 take back the skyは安定して面白いね
今98年の日本侵攻やってるけどつづきが待ち遠しい
196 :
名無しさん@初回限定:2013/03/05(火) 14:54:50.70 ID:6+MXsppr0
>>192 彼らと我々は受けた教育、育った環境全てが違うし
現代人の我々の価値観で語っちゃいけないと思うんだ
俺だって当時に生きていたら同じような思想になってたかもしれん
最近は読んでいないなあ。
ここで話題になるのって帝国アンチ系が多いけど、作者のドヤ顔が透けて見えてきて嫌気がさしてくるし、
オリ主無双とかクロスってのも虫唾が走るなあ……
帝戦のノリで帝国に批判的な側面が少ないSSがあればいいんだけど。
>>192 本気で思ってたやつなんてごく一部だよ
そういう発言しないと軍人らしくないという空気読んでただけ
昔から日本人はそーゆーとこ変わらない
>>193 アメリカからもソ連からも疑われて拷問のような尋問を受けるんですね
カナダのがオリジナルハイヴで、中国に落ちたのがソ連の核兵器で撃墜
アメリカがBETAにフルボッコにされてる世界観にしてたらどうなってただろうな
ガンパレを下敷きにしてる以上そんなことはありえんけど
似たような感じのパワードスーツ主役のSF漫画でまずアメリカさんがコロコロされる漫画があってな
マブラブ以上にその作品の日本に補正がかかってどうにかしてたが
>>190 どこで読んだか忘れたけどAF物でオリ主が武の兄弟の奴
オリ主が完璧超人だけどちょっと面白そうだた
但し導入部のみ
あとおれのりんね
>>200 ・米国側メインキャラがどいつもこいつもハリウッド映画みたいなヤツ
・米国のピンチに史実通りな行動をする中国ソ連
・最後の戦いの直前に大統領の演説と大統領自身が出撃
・全てのシーンにおいて最低でも一人黒人枠がある
・やたらめたら日米同盟を出すストーリー
というところまで妄想できたんで誰か書いてくださいお願いします
>>192 上司「今月の売り上げ目標は一人頭1億円です!」
↑
という、実際の売上額に対して約3倍以上の目標値が宣言された時に
「いやー、夢見すぎですよwそんな事言ってるから売れないんですよウチの製品」
と面前で答える社会人が、周りからどう見られるかが俺ら21世紀人の進歩の証。
何も変わってねーだろ?戦前と。
しかし吹雪さんは不知火をハイとした場合のローの位置付けにならなくもないんだから、
帝国軍戦術機部隊の数的主力の役割を果たさせても良かったのにな。
やっぱり継続して活躍させないとA3も売れないよ。
地元のボークスショップに行く度に積まれた吹雪(特にたまの)を見て可哀想になって来る。
打開策は吹雪弐型しかねえな
>>206 ん?
出番的には吹雪ってアンリミとオルタのトライアルまで出ずっぱりじゃね?
それは単にストーリー上演習期間が長いだけだろw
クーデターは実戦ではあるけど佐渡以降のBETAとの戦いに比べて
面白くないからね
>>208 ついでにTE初期にもね。
そうではなくて高等練習機としてではなくBETA大戦の最前線で活躍している機体として活躍させろって意味さね。
>>210 つまり樺太で戦う帝国吹雪の話か・・・
でも在庫山積みなのは国連吹雪だしな・・・
樺太だけじゃなく他の場所でも戦う吹雪さんの勇姿をもっと!
いや、限定生産の筈の限定版吹雪が人気が無い一方で帝国カラーの吹雪があっという間に売れた事を考えればねえ。
似た様な事は黒いのや白いのを差し置いて一番最初に売り切れたタイフーンの一般機でも起こったけど。
>>195 最近更新が遅いのが残念だけど面白いね
早く夕子先生と邂逅しないかな
>>206 ローだけど?>吹雪
少なくとも東北の部隊などには実戦配備されていたりしているし。
TSFIAにもローの機体としてと書いてあるよ>吹雪
他国の第三世代機と性能差が出始めたからその計画を白紙撤回して弐型いれはじめたけど
>>211 帝国の国連軍基地は意外とあるからその一部に配備されていたって事で良いんじゃあない?本気で売りたいなら
吹雪は立ち居地がよーわからん。
不知火ですら力不足になってる戦況で、ロー機なんて足手まといで生産が混乱するだけだろうし。
高等練習機としては逆にオーバースペック気味っぽいし。
F-5「もとはワシだって訓練機に毛の生えたようなもんじゃて」
不足しがちな戦術機戦力を早急且つ量的に充足させるF-5の様な機体って訳でも無いしな>実戦仕様の吹雪
撃震の後継は不知火弐型となった訳だし。
>>215 計画実施時にはそうでもないと見積もっていたからじゃあない?
5年もあれば戦時なら計画が変わったりするのはよくあることだし
>>217 不足しがちな(準)第二世代機以降を充足させるためじゃあない?
そもそも撃震の最新アップデート機が対レーザー皮膜などの不知火由来のアップデートをうけているあたり、どうひいき目に見ても90年代前半に実戦配備できていればいい方だし
吹雪も史実航空機ネタを深く考えずにもってきた感が……。
あれ、T-2とF-1のごっちゃだよな。
不知火の生産性が優れているという事なので(多分大量生産されてる事が明らかな唯一の第三世代機)、
だったら実戦使用の吹雪より不知火作っとけという事にもなるしなあ。
軍オタって面倒なヤツが多いんだな
>>220 吹雪は第三世代機で一番安いってメリットは有る
主機と跳躍ユニット換装すれば実戦にも十分という評価を与えられてる
まあ一案としてなら提案されるわな
まあ、実戦配備はされている訳なんだけど>吹雪
世界中で主力を張っているF-16系と比べてどうなんだろうね。
機体規模的に同級とも思えるのだが……
>>220 運用コストでの差があるし一概には言えないな。
>>223 F-16は小型だが吹雪は中型だぞ。
>>223 F-15の系譜である不知火の系列機なんだからF-16よりは大型なんじゃないか
現実モデルと違って、エンジンが二つか一つかとかの決定的差はないなそういえば戦術機版のF-15とF-16。
もう、某ガンダムのジムみたいに徹底共通化したほうが……。
吹雪はわざと出力抑えてるからなぁ。
制式配備の際は主機換装が必要って事を考えると、F-4JXと違って、不知火とはハードウェア的に主機が異なるんだろうけど。
信じられないかもしれないが主機はほぼ同じだぞ>吹雪と不知火
普通Eがつく場合は性能向上モデルだよなぁ・・・。
>>229 そりゃ不知火量産1号機から訓練に不要な機能取っ払って出力落とした主機と跳躍ユニットに換装したからね
えーと……ひょっとして吹雪は不知火のモンキーモデルという見方も成り立つのだろうか?
うーん、モンキーモデルというか
Corei7に対するCeleronみたいに考えてました。
え?意味的には同じ?
ふと吹雪を大量注文して一気に戦術機を第一世代から第三世代機に更新するぜヒャッハーな親日系の国というネタを思いついた
吹雪って2000年代に生産ライン残ってるのかな
メカ本に練習機として必要な数を揃えたら不知火のラインに変更可能って表記があったし
二、三百機程度を調達すれば十分だろうから数年で変更されてそう
横浜の練習用が一旦回収されたことを考えると、前線配備以外の吹雪は使い回しされてそうだしなぁ。
必要と思われる数を生産されたら、ライン閉じてるかもしれないね。
吹雪が安いってなってるけど、グリペンと比較してどうなんだろう?
小型・軽量で安い第3世代、その上デュアルロール機。
多分、センサー系は吹雪より優秀だろうし。
>>236 全身カーボンブレードがどう効いてくるかによるだろうな
武御雷はそれで高コストになったり整備性が悪化したりしてるわけだし
固定兵装の無いプレーンな機体である吹雪の方が安上がりな気はする
>>235 香月博士の台詞を考えると多分2001年の時点ではまだ生産されているし、東北地方などの実戦向け吹雪の製造があったのでしばらくは製造される予定(だった)じゃあない?
05年から吹雪の製造ラインをつぶして新造弐型のラインに切り替えそうだけど
弐型もまたよーわからん。
なんで生産ラインがそんな簡単にいじくりまわせるんだよ……。
ただでさえ不知火魔改造(壱型丙)ベースの、アメリカ超改良が加わったある意味最高に異端なのに。
不知火の配備状況ってオルタ本編の時期だとどうなってるの?
作中の描写を見る限り、配備開始から7年経ってるけど帝国軍でもまだまだ主力は撃震で
不知火は教導団や最前線の精鋭部隊にしか配備されてない感じだったが・・・
>>240 そりゃ仕方ないですわ
撃震は陽炎・不知火出来上がるまでずっと量産され続けてきて相当な規模だから
「数的」主力って意味だと、不知火や弐型の割合が逆転するのはもうちょっとかかるしょ
作中目立ったのが教導隊や精鋭部隊だっただけで、順調に置き換わりつつあるって書いてるし
242 :
名無しさん@初回限定:2013/03/07(木) 13:47:26.65 ID:sxnNNbRm0
>>239 跳躍装置なんかは物資豊かなアメリカ製ってことで
多少は国内生産に余裕があると脳内補完している
>>242 インドネシア、オーストラリアに移転してるってメカ本に書いてあるけどね。
あと現実と同じなら名古屋にメインの工場があるから98年以降どうなっているやら
244 :
名無しさん@初回限定:2013/03/07(木) 15:46:10.04 ID:sxnNNbRm0
>>243 国内生産って言い方が悪かったかすまんね
大きくて手間のかかる部品をアメ産にすれば国産部分に手間かけられるって思ったんだわ
キーコー「いつから帝国は米国から一切の援助を受けていないと思っていた」
俺ら「なにぃ!?」
キーコー「国連を通じて送っていたにすぎん!」
俺ら「くっ……」
アメリカ「信じて送り出した(技術公開してライセンス生産も許した)戦術機が、反人類的行動でアメリカの損にもなるのにつかわれまくり」
>>240 暁遙なりだと
1で陽炎36機撃震72機だった鋼の槍連隊が
2だと不知火108機になってた
1と2の間は半年くらいだったかな?
戦術機は畑から生えてくる
実際、世界規模で資源と生産力が枯渇状態なのに、多種の戦術機がぽこぽこ出てくるからね。
本当に畑で取れてても不思議とは思わないw
引っこ抜くのも戦術機使ってるのかね。
農業用F-4とか萌えかもw
>>250 レアアースがヤバイから資源開発が急務なのと戦場鉱山に頼ってるって話はあったが他の資源が枯渇なんて設定あったっけ?
>>252 アジアが制圧されてる=中国産レアアース算出不能。
+核でカナダの半分も算出不能。
その分ほかで補ってる。
海底鉱山とかもあるしな
発展した技術のおかげで合成金属とか生み出してるんじゃないかと妄想
突撃級の死骸とかも使えそうだし
>>247 2個中隊ぐらい陽炎が残ってなかったけ?
枯渇と言えば
ユーラシアが主な産地の紅茶ならともかく
アフリカ・新大陸と島嶼が主な産地のコーヒーも代用品になってるのは
コーヒー畑が食用作物の畑に転用されてるのかな
>>260 作付けが穀物中心にすることが義務付けられてるんで果物酒タバコ系の嗜好品は貴重だとか
しかしコーヒーに向いた気候や土壌で取れる穀物ってなんだろうな
穀物じゃ無いけど代用になるタロイモとかか
海中でも育つ炭水化物の食品開発できたらそっちに強引に移行しそうではあるな
まあ百年前は北海道の旭川より北では米が取れないとかいってたのが
品種改良でその旭川より北の地域が米所になってるわけだから
熱帯低栄養土向けの穀物も作れない事ないかな
プランクトン原料に食料作れるんだ
雑草から食料を合成できても驚かん
ソイレントグリーンと名付けよう
戦車級はミニサイズにしたらBMネクタールみたいで可愛いかも
あいつら多分BETAも食い尽くすんじゃなかろうか
BETA逃げて! 人類もやばい! な連中って結構おおくね?w
赤方偏移の仮面にでてくるバーサーカーと戦わせてみたいもんだ
実際戦ってる連中のへぼさは折り紙つきだが、
背後に見える技術もせいぜい未知の元素の合成とか重力制御レベルだからな
>>258 「不発弾並みに再利用可能なACが転がってる」世界の最終戦争ってどんなんだったんだろう
>>271 BETAが数あるSFクリーチャーの中ではかなり温い部類なのは確かだけどな(まあ、作業機械だし)。
なまじ「あ、こいつら何とかなるんじゃね?」っていう隙があるから人類が内輪揉めをむしろ激化させている側面がありそう。
あーそれはそうかもな。カシュガルに落ちた時なんかがもろそれだし。
あれとて中華人民共和国としては最大規模でしかも戦場の原則に厳格に当たっていたのにあれだからな
あれは中国だけが悪いじゃあないとは思う。
>>278 むしろ中共は他所の国からうらやましがられてたもんな。最初の内は。
あの時期の中国って確か核持ってなかったよなぁ・・・。
それらを考えると普通に良手を打ってるんだけど、レーザー属性種という鬼札を切られてしまったと言うところか・・・。
あと中国は月面基地に参加できていたんだろうか?
参加できてないなら断片的な情報だけで戦っていたことに
理想:BETAに備えて着々と準備を進めていた(キリッ
現実:チャイナクオリティ
ハイヴ建設されて要塞級が群れるくらい対応が遅れてたのは確実
>>273 つまりACを撃ち出す砲(ry
まあ、中央アジアに兵力集結させるだけでもすげー大変だもんね。
中共なだけに軍の移動手段も交通インフラの整備も酷いレベルだろうし。
もちろんあの世界の中共が史実同様の愉快な社会実験をやっていたら絶望的なレベルまで悪化するけど。
>>280 なんかメカ本に書いてあるのか?
少なくとも現実基準なら十年も前に核実験成功してるが
>>282 史実のような文化大革命やったばかりの中国だと
レーザー級を出すほどの航空支援をカシュガル付近で展開出来たことすら疑問が・・・
あの時期の中国なんかじゃ、戦車を周辺に送るのにも一苦労しそう
空軍も付近に有力な航空基地もなく、航続距離の短い攻撃機の大量展開はまず無理、
せいぜい少数の中国版バジャーが嫌がらせ的に爆撃するくらいが限界かと
カシュガル戦の想像図だと機甲部隊とハインドっぽいヘリが共同前進してるけど
とても1970年代当初の中国軍とは思えん
>>284 二度に渡る愉快な社会実験&ソ連との対立は全く無い、
それどころか資本主義陣営相手の最前線という事でソ連が凄い肩入れしてるとか位ないと駄目かな。
あ、大前提として毛先生が建国直後にくたばっている必要があるかな。
毛沢東ではなく周恩来や王明あたりがうまいこと権力闘争に勝利していればあるいは
毛沢東は補正有り日本帝国との戦いで死んでいて、周恩来主導だったら何とかなるんじゃない?
文化大革命やったばっかりって言うか、やってる最中だろ
毛沢東が死んで落ち着くまで11年間、77年まで続いてる
>>273 口径百メートル単位規模の超大口径レーザー砲による地上無差別掃射とか
無尽蔵に生産される自律型特攻自爆兵器による無差別破壊とか
コジマAC祭りとかコジマ巨大兵器祭りとか?
DLCのガレージを見るに、企業は宇宙艦隊やら歩兵部隊並みに群れる0G対応型AC部隊を保有してる
おまけに設定資料だと、劇中の野良無人兵器は、自己増殖・自己進化機能付きの自立兵器群らしいことが確認できる
プライマルアーマーに相当する技術やらは劇中でも普通に出てるし
相変わらず、文明崩壊後って舞台設定無ければスーパーロボットに片足突っ込んだ世界
>>284 普通に一個師団+二線級三個師団が常駐してるから、その気になれば余裕だろ
元から少数民族とソ連の圧迫に応えるために警戒は緩くないし、カシュガルは土地も平坦で昔から交通の要
補正っていうと、日本帝国と西ドイツが半端なく突出してて。アメリカとかは逆補正が凄いように見えるけど。
1970年代に月開発実現して宇宙でも競争やってるんだから、世界自体が実は現実よりずーっと資源も技術もあるのかもよ。
ってかそうじゃないと、内輪揉めしつつその余力でベータと戦う状態が何十年も継続できるはずが……。
>香月博士の台詞を考えると多分2001年の時点ではまだ生産されているし、東北地方などの実戦向け吹雪の製造があったのでしばらくは製造される予定(だった)じゃあない?
>05年から吹雪の製造ラインをつぶして新造弐型のラインに切り替えそうだけど
練習機は転倒やら激突やら墜落やらで損耗がそれなりにありそうだから生産ライン消滅は多分ないかなと。
>弐型もまたよーわからん。 なんで生産ラインがそんな簡単にいじくりまわせるんだよ……。
「第三世代戦術機の生産ライン」ってだけで大抵の戦術機を作れるんでしょう。
ちなみに、「生産ラインが閉じられる」というのは、工業技術的に言うと、
各種部品製造用の金型や治具などを廃棄してしまうこと。
ベルトコンベアーやレールに乗った固定架台がず〜っと作業機械の間を通っていくうちに
部品がどんどん組みつけられていくという光景は、非常にフレキシビリティに富んでおり
供給部品の変更、稼動プログラムや治具の変更で様々な機種を製造可能です。
一つの生産ラインで一つの機種しか作れないと思い込んでいる人は、
いわゆる共産主義国家の生産ラインを基準として考えているからです。
資本主義国家の場合、一つの生産ラインで数百種類の製品を作れるというのは珍しくありません。
ちなみに、突撃銃の弾を作っている工場ですが、いつもは乾電池を作っているとか。
銃弾予算が少なくてそれだけだと工場をやっていけない。だから電池の下請けをしているそうです。
このように、一見まるで別物な製品をも作る事も出来るのが普通の生産ラインです。
中国の生産ラインは…色々とお寒い状況にあったとは思います。
しかし、同時に、民衆の不満を無視して強引に戦力拡充が可能だった国です。
その戦力生産力はとてつもないもので、BETA相手に数百個師団を送り込む事すら可能だったはず、なのですが。
輸送手段だって鉄道の複々線化辺りを強引にやっちゃえば何とでもなったと思うんだけどな〜
戦術機除いた兵器は現実ほぼまんまだし、戦略戦術にいたっては退化さえしてる節があるから。
あまり実感が……>AL世界全体が底上げ
ガンダムの漫画(ジョニーライデンの帰還)で後付されたみたいな、超未来的設計開発システムがあるかもしれんがその恩恵を受けられるのは戦術機のみというのも……?
>>295 戦車やら何やらスピンオフ技術がふんだんに使われてるのよ?
TEアニメではソ連の戦車兵が網膜投影装置を着けてたよ。
戦車以外の陸戦兵器の活躍がまぁまずないのがな
全くないわけでもないけど
まーメインが戦術機である以上そうそう出すこともないだろうけと
アニメTEでは艦艇を主体に現実兵器の外見も退化(震え声
>>295 そもそも戦術機が対BETA戦闘の主力って訳でもないぞ?
戦場の花形であるのは確かだし、ハイヴ攻略の主力ではあるけど。
>>300 一番多くBETAを潰してるのは砲撃部隊だわな
>>301 そうそう。間接砲部隊。
用は大量の弾を集中的に叩き込める部隊が強い。
もちろん、活躍のためには大量の後方生産ラインの頑張りが必要なわけだが。
あとは輸送部隊かな。それにしたって最前線に砲弾運ぶのよりは中衛にまとめて
運んだほうが楽だから戦術機への補給よりはずっと危険が少ないし楽。
ちなみに、戦術機の生産ラインで他の戦術機を作れないとか言われると、
120ミリ砲弾用製造ラインで121ミリ砲弾を作れない、90ミリ砲弾を作れない。
って主張と同じような不自然さを感じてしまう。
金型さえ代えればいくらでもできるだろーに。やっぱり共産主義者があおってるのかな。
>>302 そこらへんの最前線の戦術機への補給問題を解決したのが低軌道から一緒にばら撒かれる補給コンテナなわけね
>>302 ひらめいた
実は武御雷ってセル生産方式なんじゃね……
武御雷職人の朝は早い
卵から孵った武御雷が無事に生長する率は、100〜1000分の一ともいわれている。
掴み取る未来の作者ですが、感想です害ある駄作とまで書かれたのですが、
そこまでの作品でしょうか?
ここで聞くのも変かもしれませんが、読んでくれた方もいるかと思って書き込みます。
まあ何はともあれ、よく分かんないけど勢いで通すカッコいいロボットが右往左往するところしか基本的に書かれないけどな、作品の宿命として
大半の作者が戦術機しか書いてなくね?てこ入れも錦の旗があると勘違いしている不知火や撃震しか改修してないし。
>>307 すまないが、匿名掲示板だがら作者本人がどうかわからないんで(汗
理想郷の雑談スレのマブラヴスレできいてみては?
A-10が飛べて、A-6が飛べない道理はない
跳躍ユニットをつけた陸戦型A-6を配備すれば対人戦も対BETA戦も無敵だわ……
>>307 理由もなしに非難したり中傷したりする人はそういう書き込みしかしないから相手にする必要はない
内容に対する指摘や意見は大切に、だけど
>>302 同じように戦艦も当てはまると思うけど
戦艦の維持費って何が多くかかるのかな?石油と弾薬以外で
兵種三竦みっぽい(なってるか知らないけど)のを上手く生かさないとなー
>>313 機械って存在させ続けるだけで勝手に疲労して壊れていくんだぜ。
>>314 会社みたいだね
>>315 そういえばうちの工場、一部機械の冷却装置のフィルターが清掃不足で十数億する機械が半日止まったなー
それとは違うような?
まぁ軍隊って本当にお金投げ捨ててるね…経済効果もあるとは思うけど
てか原作エロゲのハズなのに何書こうとしてるんだろう自分
>>316 だいたい合ってる
軍隊の経済効果は国の安全保障っす
あとランジェリーズとか会社を舞台にしたエロゲだってあるんで
思う存分書いてください
>>316 軍隊とは物資を消費し続けるブラックホールであるとは誰の言葉だったかなぁ・・・。
あとどっちかというと社会の縮図というのが正しいとは思う。
軍隊はインフラもするし政治も学べるし派閥も完璧だ
軍需物資の生産は再生産につながらないからな
民需ならば工場→工業生産→利益→工場への投資
という流れができるが軍事関連なら一方的に物資を使うだけで終わり
儲かるのは一部の関連企業だけだし社会全体はあまり潤わん
南米はBETA特需で半世紀ぐらい潤ってそうじゃね
勘違いした南米の独裁者とかが
面従腹背しながら難民戦線や恭順派を支援してそうで困る
米国と違って大量の軍を派遣しているわけでもなくBETA戦争が長引けばそれだけ利益が出る
大損害を受けている欧米に対しては歴史的にも軋轢が残ってるし……
南米とオセアニアだけが01年までの勝ち組だとは思う。
特にオセアニアの宗主国であるオーストラリアは水問題とかがほぼ解決してるだろうから人口を増やしまくれるだろうし、オーストラリア大陸に眠る資源を使えば米国に匹敵をするほど国力になれる可能性があるからね。
米国的にも今後の覇権を考えるとオーストラリアは適度に弱ってほしいとは思っていそうだ。
取らぬ狸の皮算用の大バーゲンが状態の世界だしね。
状態→常態
>>316 自動化されていないと数千人の乗組員が必要なの。
自動化されていていても、先頭で破損したときの応急稼動人員、整備人員、
これらをうまく稼動させるための人員、警備人員などなど、無数に人手がかかります。
だから、たった一個小隊の忍者部隊がアメリカの戦艦ハイジャックして日本に持ち帰る
なんていう映画はトンデモ扱いされるw
あの世界って前線国家各国の戦時国債をアメリカが買い支えてるイメージがある。
よく考えると、第1世代のライセンスも公開して、経済支援して、国軍派遣して、
難民も受け入れてるのに各国に嫌われるアメリカって何か理不尽w
んー覇権国家は何やったって嫌われる物なんだよ。
アメリカ「じゃあ孤立主義に戻るわ」
ってやったらやったで恨まれそう。
柴犬読んでて思うんだけど、魔改造分がなんか不足してるように思える……
なので、欧州撤退時に光線級にフルボッコにされた後、ノーフォークまで回航され、西側の技術全投入で魔改造されて
幾度となく光線級と殴り合い、「傷だらけの破壊神」と仇名される『カール・マルクス』の活躍をだれか書いてくれませんかね……
魔改造というかロボでお約束の前線の改修機とか部品かき集めて使ったリペア機
最終決戦や特殊任務用にいろいろ無理矢理装備しました的なものが公式でもほとんどないのがな
設定的に単機で無双がほぼできない話だからSSでやるとオリ主チートだの変になるし
でも公式で紅の姉妹とか七英雄とかあるし、そこそこのベテランなら黒タケミーで大型種100体切りとか
小型種5000キルオーバーの人とか、いろいろいればね
>>330 そもそもMIG-21かmig-23/27かトルナードかF-4しかない状態でどうしろと・・・
最新鋭のF-4eならMig-23/27とほぼ互角に戦えるかも試練が
>>326 たった一個小隊の忍者部隊がハイジャックなら荒唐無稽だが、
ニンジャの……一個小隊!ならば至極当然だろう。
>>327 アメリカに対しては作中ではやたら腹黒なのが強調されるけど、
難民国にしても移民兵にしてもいくら前線送りにするとはいえ、
気前よく重武装させてる時点でかなりリスキーで太っ腹なことしてるなとは思う
忍者部隊が戦艦ハイジャックってこれ霧島那智の小説ネタ?
小説ではないが米国にはガイド機関というNINJA部隊がいて異星起源生物と東京でバトルするオススメのゲームがある
あと今更なんだが2chエロパロ板にTEスレがあるのを知ったw
すまんうろ覚えで書いてしまった。
×米国には
○国連災害対応機関『GUIDE』
アメリカさんも苦労してんのね
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2013031001001893.html 【ワシントン共同】米政府監査院(GAO)が新たにまとめた報告書で、
最新鋭ステルス戦闘機F35の試験飛行で見つかった問題を修復するため、
約17億ドル(約1630億円)が必要になるとの見通しを示した。
ロイター通信が10日までに報じた。報告書は近く公表される予定。
日本はF35を航空自衛隊の次期主力戦闘機として購入する方針だが、
開発費の高騰やスケジュールの遅れが問題化しており、
修復費が上乗せされれば新たな懸念材料になる可能性もある。
GAO報告書はF35の開発計画について
「全般的に良い方向に向かっている」としたが、コストに関しては
「主要な懸念」と指摘した。
さて、帝国戦記が更新されていたけど、
うん……そうだね、その通りだよね、これも夕呼先生のうっかりだったのだろうかと……
あの世界コカインとかヘロインとかよりもコーヒーやタバコの密売とかだけで十分に利安全に益が得られそうなんだが・・・・。
そして坑道に関しては・・・・・・・
まぁ00ユニットをハイヴ近郊まで近づけるための増加ユニットだしね。
いやーそれでも突入部隊が成功していたらA01とA02はハイヴに進入する予定だったんだぞ?
>>338 読んで思わず吹いたw
正確な設定確認手段が手元にないんだけど、確かにサイズがあの通りなら突入は無理だ罠。
>>341 いざとなれば荷電粒子砲で土木工事をやればと思ったりもしたんだが……いくら00ユニットでも荷電粒子砲を使った土木工事
を器用にこなせるとも思えなくてね。普通に反応炉ごと消滅させそうな気がする。
大艦巨砲の権化であったわが帝国海軍なだけに、ツッコミ所にしっかり気づいたのかw
後、ハイヴの地上構造物を主坑の蓋になっている部分まで完全に破壊した後、
主坑を降下していけば良いんじゃない? と思いもするのだけれど荷電粒子砲ってどれだけ撃てる物なのだろうね?
主坑に重金造雲ありったけ放り込んだら入れないかしら
入れたらお話にならんな・・・
>>343 帝国海軍こそ世界で最も早く大艦巨砲主義を棄てた海軍だっつの
吹雪が開発されたのは第一世代機と第三世代機では機動特性が違いすぎるため
それまでのように第一世代機で訓練を行うと部隊に配属された時に機種転換などで二度手間になるからだけど
この問題に対して日本以外の第三世代機配備国はどう対処してるんだろう
もともと練習機のF-5の例もあるし機種転換用の機体もあるのでは?
>>347 どうだろうねえ。元々大々的に量産・配備しているのが明らかな第三世代機は
不知火だけで(タイフーンやグリペンに関しては良く分からん)、アメリカは2.5世代機で十分だろというスタンスだし。
それ以外の大半の国にしてみれば戦術機戦力に占める比率が高くない第三世代機の為に
わざわざ専用の練習機を用意する余裕も無いだろうから、シミュレーター&実機(もしくはその複座型)で賄うんじゃないかねえ。
米国 パワー思考で大出力エンジン搭載モデルだったのでF-15Eで代用が可能 またF-22Aラプターは腕利きやF-15等を受理していた部隊を優先配備
ソ連 F-14改であるSu-27系列の発展型のためにSu-27系列機がほぼそのまま仕える、Mig-29OVTも同様にMig-29を練習機としての運用が可能
Eu トルナードやミラージュが性能的には第二世代機基準になっているために対応が可能
意外とどうとでもなるな・・・。>各国
大東亜連合も旧共産国ならMig-23/Mig-27を持ってるだろうし、それらの国以外でもF-5Eやミラージュやトルナード採用してるだろうから対応が可能
中東はそもそもオイルマネーで第二世代機購入しているから無視して良いし
アフリカ諸国はそもそも採用しないだろうから余計に無視して良いな
>>349 ラファールの調達数は01年で推定150機前後だしね。
君のぞリメイク版でも、実機練習に使ってたのはパワーに制限かけた撃震だったしね。
帯に短し襷に流し、の吹雪使うぐらいなら……。
しかし、SSも公式もあんまり各国の話やらんね、TSFIAも既存のシーン再現ばかりだし
欧州とかアフリカ中東各国の話もっとやってくれよ、やれる余裕がないんだろうけど
TEは各国のキャラも薄いし少ないし、DLAのために出し惜しみしてんのか
柴犬といいドイツばかりだし、貴族の本場イギリスが空気過ぎる、キャラいないし
英国面だの紳士だのネタには困らないのにな、いまのとこ大剣担いで要塞級に突撃くらいしかないし
というかイギリスは本土防衛戦の最中にL85採用したのかな、激戦中に歩兵にあの鈍器持たせるとかひどすぎるぞ
ないのなら自分で書けばいいじゃないか
>>352 そもそも各国物をやる予定だった内田氏が80年代東ドイツの話を書いているあたりねぇー・・・。
>>354 東西ドイツ合同衛士訓練学校ものじゃないの?
>>346 大戦後半まで戦艦を後生大事に温存してたじゃん
列強で一番早く戦艦の新規起工を全廃したけど
予算があれば超大和級とか作ってたんじゃね
>>355 あ、だった。ただEU各国に繋がりそうな物だった可能性はありそうなあたりが
国連軍衛士学校(横浜と違って普通の機関)の同期生が
再び始まった人類同士の戦いで敵味方に分かれてしまう話が見たいな
昔のゲーム、クオヴァデスみたいな展開
>>352 英軍地上部隊
「L85?ふざけんな!5.56mm弾なんかで闘士級や戦車級とやりあえる
か!カエルでも喰ってろボケっ!!」
各国亡命軍(西側)
「補給面から考えても7.62一択だろ、JKwww」
各国亡命軍(東側)
「全くジョンブルは非生産的だな。我らなぞ
小銃は全てAKシリーズで補給も問題無いがなww」
>>359 だが……それでも……現場からのクレームをものともせず
改修しないで大量生産を決断した英国上層部ならッッ!!
マジで『アラブの戦姫』はよ描写しろや
メカ本出た頃からずっと待ってんだが?
中東方面は下手に触れると、偏った描写に定評があるアージュの本社がアッラーアクバルの一声とともに爆破されるかもしれない(聖戦)
>>359 5.56mmで何をする気だね?
L85は鈍器だが?
帝政イランならあの世界の場合世俗主義のままイスラム革命起きてないから
そういうキャラいてもおかしくないけど、あそこはアラブじゃないな
オルタ世界じゃ中東全体がも昔のトルコ・イラク・シリアやちょっと前のエジプト
みたいに世俗主義化してるとか
>>359は元ネタありなの?
実際は装薬ショボくて貫通力ない拳銃弾でも効果があるんだから
ライフル弾なら命中さえすれば5.56oの弱装弾でも充分おつりが来るだろ
>>361 へたって双子姉妹の出自を皇帝家から将軍家にしたアージュに何期待してるのかな?
よくてサウジとかだな
>>366 L85伝説
・同世代のアサルトライフルでトップクラスに重い
・AR18系だというのにとにかく弾が出ない
・排莢まわりのレバーなどのレイアウトが悪くてすぐジャムる
・イラクアフガンじゃ砂塵の侵入を防ぐためにコンドームでカバーされる
・それでもすぐ作動不能になる
・他国の僚軍にとても白い目で見られている
・マガジンまわりも悪くて弾倉交換がとてもやりにくい
・分隊支援版もあるが全く意味がない
・HKに、一丁につき…笑うしかない金額をかけてやっと「人並みに」なる
・バッキンガム衛兵がアレでガンドリルやるととてもカッコ悪い
・クリス・ライアン「SAS特命潜入隊」で「全部廃棄してカナダM16にしたほうがいい」
戦術機装備の技術を応用して個人火器もよくなったり、しないよねやっぱり
しかも恐ろしいことに原型のAR-18があってこれだぞ・・・。
たかが兵器の質で、戦争の趨勢は決まらない(震えご英国)
>>368 サウジはガッチガチのイスラム法国家ですがな
金持ちだから原理主義に奔る貧民があんまいないだけで
かつて宗教勢力を押さえ込んで世俗主義を推し進めてきた国の方が
反動もあってかむしろ原理主義テロリストの温床になってるという
真面目に考えたら戦術機こそ英国面もびっくりのトンデモなんだし……w
375 :
名無しさん@初回限定:2013/03/15(金) 15:04:19.11 ID:ALRIxBPL0
二足歩行ロボットが日本産じゃない作品ってよく考えたら珍しいな
アメさんのロボ文化つったらメックとトランスフォーマーかな
>>370 そのままだと対人戦では有効でも対小型種では効果薄いような気がするけどな
射程・貫通力重視のアサルトライフルよりストッピングパワー重視の大口径(44マグナム
とか50口径とかの)サブマシンガン作った方が効果有りそうな感じがするし
前にネタになってたグレネードランチャーの薄殻弾なんかは
弾内飛散弾子を金平糖やモルゲンステルンのような形状かつ重くして飛びにくくし、危害半径
を縮めつつ危害効果を大きくするなんて改造が有効かもね
>>377 日本製のリメイクと日本とのコラボじゃないですかw
>>378 44マグナムより5.56mmライフル弾のほうが威力上よ?
貫通力ったって弾頭いじればいくらでもえげつない方向に改善できるのよ?
金平糖(笑)モルゲンステルン(爆笑)みたいな形状かつ重くて飛びにくく(失笑)
44マグナム(小4)
しかし自分とこで開発してしまった所を除いて、実の所第三世代機ってあんま需要ないのかね?
つまり量産された突撃砲の中で偶然出来るスペシャルな突撃砲?
>>381 ヴァルキリーデータと2005年のハイヴ攻略成功後は
急速に重要はなくなりそう
第三世代機を少量であとはアップグレードで済まして
余力を復興や難民対策にあてないと
>>377 メックは元が日本製のロボットアニメのロボットがベースだから除外で良いと思う。
トランスフォーマーもタカラだしなぁ
>>383 日本、オーストラリア、米国、カナダあたりはF-35がものすごく必要になりそうではあるけどね。
戦術機って、世代が違うとお話にならないぐらい戦闘力に差が出るってタイプの兵器じゃないっぽいしね。
攻撃力はほぼ横並び、防御力にいたっては旧式機より装甲防御部を減らしている。
TEのブルフラでも第一〜二世代改修機と新鋭第三世代機がいい勝負したりとかなかったっけ。
>>385 パレオロゴス作戦のF-4RとMiG-21一個連隊の戦力を不知火装備のヴァルキリーズが軽く上回ってる世界だぜ
>>385 まあ、そりゃあFBLやアップデートされたアヴィオニクス、新型主機ついでにXM3もぶち込めば最早それは第一世代機とは言わんしね。
>>387 そこまでやってたの?>ミラージュ2000改
>>388 やってないやってない。
第一世代機の魔改造で真っ先に思い浮かんだのがF−4JXってだけの事さね。
ミラージュ2000改は準第三世代機性能だもんな・・・
ひょっとしたら第三世代機開発の最大の功績は2・5世代機を生み出した事なのではないだろうかと。
>>379 いや、5.56oが威力不足とは言ってない
兵士級や闘士級に対してはむしろオーバーキルですらあるんじゃね
それでいて戦車級に対しては威力不足なんだから
どうせ短距離でしか使わないなら短機関銃の方が集弾率もいいだろうし
コスト的には小口径ライフル弾より大口径拳銃弾の方が安上がりだろってこと
>>380 11.2oって書きゃ良かったのか?
一般的にわかりやすく書いただけなのに絡んでくるなカス
>>392 > 射程・貫通力重視のアサルトライフルよりストッピングパワー重視の大口径(44マグナム
> とか50口径とかの)サブマシンガン作った方が効果有りそうな感じがするし
って言ってるじゃないか
それに柴犬とかでライフル弾を腕に集中砲火して粉砕したりしてるぜ(戦車級が入れないように幅狭く作って硬化剤で補強した塹壕に篭ってるんで腕だけ気にしてればいいってシチュだが)
>>393 確かに書き方が悪かったな
大口径のサブマシンガンで「充分効果ある」と書けば良かったかな
現行でも9oが主流とはいえ一番口径デカいので45口径はあるから
無理に50口径やオートマグ弾使う必要もないかも知れんが
じゃあコルトM4コマンドーやAKS-74Uとかで充分じゃ……いやよそう俺の勝手な想像でみなを混乱させたくない
>>395 とりあえずSSにしてみようZE
響きが格好いいってだけでリヴォルヴァーカノン式を採用しようかなと思ってる俺もいるしな
比較的余裕がある戦場の場合後方に新人多め部隊いてもいいよね?
段々実戦してく感じで…まぁそんな余裕無いから8分何だろうけど
まぁフラグですが
397 :
895:2013/03/15(金) 23:47:07.04 ID:tYxsBMtX0
お、おれェ?
しかもリヴォルバーカノン式ってアサルトライフルだと難しい感じが
マウザーBK27みたいな機構だし
sage忘れたスマン
ひょっしてドラムマガジンのこと?
>>398 あぁ、戦術機用の話です
歩兵用銃器熱く語ってる所にすまぬ
>ドラムマガジンは弾幕はるのは良さげだけど、きっとかさばるし、それを使う状況の歩兵さんは…
劇中の突撃砲演出見るに割とジャムるみたいだし、連射速度そこまでいらなくね?とか思っての事
整備が割と簡単らしいくガトリングよりも軽いらしいので
ケースレス弾が普通の世界にテレスコープ弾の利点はいらない気も…orz
結構突撃砲は優秀な気がする120mmの装弾数以外は
分隊支援火器なら歩兵用にもなるかなーでも戦車級倒したいから12.7mmクラスが欲しい…うん、機械化連れて来い
歩兵に戦車級対抗装備持たせようと思うとお金が…軍隊は泣けるなぁ
>>399 ジャムったの整備環境が悪化してるTDAだけじゃね?
>>396 米国軍の居るせんじょうか
>>399 割と真面目にトラックに機関砲積んでぶっ放すだけでもだいぶ変わるとは思う。
普通に重機関銃おいて周りに歩哨立てとくだけで良いだろ
>>378 トゲトゲの弾とか斬新な発想過ぎワロタ
>>402 拠点防衛とかならそうなるだろうね
携行火器では割と諦めた方がいいのかな
てか外骨格の仕事か…
生体兵器系の奴とかってフルメタルジャケット弾系とかで四肢とか切る感じがいいのか
ダムダム弾系で衝撃で内部破壊した方がいいのか効率で悩む
36mm劣化ウラン弾は前者だと思うな
歩兵とダックインA-6の防御陣地が鉄壁
マブラヴ外骨格って腕むき出しで動かして、さらにその外側にあるアームが連動するタイプしかないんかね横長だし
他作品で言うとランドメイドとか攻殻のアームスーツみたいなやつとか
HALOとかクライシスみたいな小型でサイズ変わらないスーツタイプとかはつかえないのかな
>>405 そんなあなたにATやTAという素敵な棺桶……小型兵器が!
ネタ外伝の話だけどサイボーグ手術で強化外骨格と戦えるおっさん、とか出したぐらいだから。
筋骨そのものを強化した改造兵士とか、金持ちの国はやってそうだけど欠片もでてきてないなw
義手義足が発達してますよー、程度で。
>>407 500万ユーロもかかるんだしネタとしては面白いけどコストに見合わないんだろう
試作?で6億円ぐらいだろ
量産が軌道に乗れば安いって!
戦死したら困る人物を、それでも戦争に出さないといけない場合とかなら、費用度外視で改造手術やりそうか?
はっ! まさかチートな武家や貴族って……!?
外骨格も作業用はともかく
防衛用だと重機関銃積んだジープやセントリーガンの方が安いような
整備も大変だろうし、利点は施設内とか人が感覚で反応できる即応性か
性能もわからんし、走ったら何キロ出るかとか、BETAには絶対追いつかれるだろうし
細かい武装とか、ソ連製は作業用の電ノコで戦うとかありそう
外骨格はロケットで噴射跳躍したりできるぞ。
そんなイロモノよりも、銃弾よこせ@前線の将兵
>>拠点防衛装備や強化外骨格
某師匠「火器など無用!鍛え抜いた技と体と拳こそが肝要!」
某GGG「勇気だっ!いかなる事も恐れぬ勇気っ!」
某歌手「銃撃戦なんてくだらねぇぜっ!俺の歌をきけぇぇ!!」
>>415 そいや、デビルガンダムとあ号さんって、コミュニケーションできるのかね?
>>416 コミュニケーションとる前にデビルさんが取り込むと思う
マクロスくらいでも歌を歌いだす前に勝っちゃうよな
>>413 それって市街戦や陣地戦、こと室内や施設内だと邪魔でしかないよね
仮にコミュニケーション取れたとしても地球を食い潰すためにある石ころ程度にしか捉えてない連中なんか
デビルさんにとっちゃ汚染物質垂れ流しの人類以上に優先して成敗すべき吐き気を催す邪悪なんじゃないか
>>412 機甲部隊と一緒に拠点防衛やら小型種の排除が任務って感じだったな
ループX周目の武はあーかったりーと思いつつも、いつものように横浜基地に向かった
だがそこで武を待ち受けていたのはラダビノッドと香月夕呼ではなく、XXXXとXXXX(他作品の凄いキャラ)だった
そう、二人は新参の指令、副指令によって干されたのだった。どうなるおるたねいちぶ4!?
的なSS頼む。うん、ただの思いつきなんだすまない
ふと、部屋の片づけをしながら思いついたネタ
@もしもオルタネイティブ世界の人物が、突然転向して、我々の世界に来たらどうなるんだろう?
相当のギャップに苦しみながらあ克服して、この世界で生きていくしかないんだろうけど
多分、SS書いても、戦闘ナシ・内面描写重視の地味な作品になるだろうね
AオリジナルBEAT
たとえば航空型BEATって存在したら、どんな形になるだろうか?
飛行原理は、便利なG元素を使えばいいけど、武器とかどうしよう
空飛ぶ光線なんて反則なんで、ミサイルあるいは、フライングラムみたいに突撃するかな?
ソルジャーレギオンみたいな感じも面白いかも?
たまには、こういうノリも良いよね
>>423 とりあえずBEATじゃなくてBETAだな
orz
変則8BEATとかそういうものだと思った
欧州戦線ではユーロBEATになるわけか
航空型BETAが登場するとしたら空に収集する資源がある場合なんだろうけど……
ガスっぽい資源星にいったBETAはそういうの造るじゃないの
>>402 >トゲトゲの弾
「飛散弾子」ってなんのことだかわかってないだろ
>>423 武とUL冥夜の娘がAF世界に来ちゃう話があったな
>>427 >ユーロBEAT
ストック級、エイトキン級、ウォーターマン級などがあるのかw
>>423 戦士の残光、オルタードフェイプル、ある衛士達に一日
が@に当てはまると思う
どれも、ドタバタでけっこうおもろかった気がするが
>>432 残光とオルタードフェイブルは完全なオルタ世界の人間じゃなく
元々EX世界の記憶もある武がオルタ世界の記憶持ったままって話だから
オルタ本編で元の世界に逃げ込んだ時程度のギャップしか出ないんじゃね
(実作ではそれすら出てないけどw)
>オリジナルBETA
『科学兵器級』
体液や細胞組織が地球のほとんどの生物にとって致命的な科学物質でできているBETA。
植物は短時間で枯死し、人間は発狂して手当たり次第に暴れた後、激痛でのたうちまわり全身から血と体液を噴出させて死ぬ。
揮発しても分子構成が変わらず、少量吸収しても危険。
BETAのテクノロジーで出来ているため未知の分子構成であり科学的中和法は困難を極める。
>>430 弾子でもモルゲンスレルン(ドヤカとかただの馬鹿だろw
このスレで長文レスしたりID赤くしながら俺様対BETA兵器・戦術書く奴なんてほとんどそんなんだろ
たまには「BETA大戦と、それによって激化した人類同士の内輪もめを利用して世界征服を企む悪の組織」SSとかの変化球がみたいなぁ。
……次にお前は、「自分で書いたらどう?」と言う!
自分で書いたら、ハッ!?
>>437 マスターの所属してる組織がそれじゃないか?
>>435 元々火薬式硫散弾はギザギザに尖った金属片が入れてあって
危害半径を大きくするために火薬式以前の葡萄弾のような飛びやすい真球の弾子
が主流になったんだが?
無知なバカはお前だよw
>>439 ユーコンテロの黒幕というだけだったはずがHSST墜落事件の黒幕という
のが付け加わってるし
このまま後付増えてくと気がついたらG弾無予告投下もクーデターも全部
あいつが黒幕になっていそうだなw
>>441 付け加え?
連載時に次は狐狩りって言ってたぜ
>>442 そうだっけ?
確認したいのに古い剛田どこにしまった物やら
>>440 それ別にギザギザの金属片にする意味は無いだろ
>>429 木星に浮かぶラピュタっぽいハイヴを想像した
でも衛星には居るらしいが、肝心の木星や土星にいるって話は無いよな>BETA
>>444 BETAが糞弱いから射程も威力も低いけど工作難度も低い弾使えってことじゃねーの
もっと時代下がって銀食器詰めて撃てるようなのとかどうよ
>>441 え?違うの?プチマジで
あと多分帝都のクーデターも本来はあいつら主導だと思う
>>441 こんな感じか
・横浜ハイヴから想定を超えたBETA出現
米軍司令「いかんこのままでは帝都に向かってしまう。全軍にG弾攻撃の通達を!」
米軍オペ「各所でデータ通信のエラーが発生しています!帝国軍、国連軍ともに通信できません!」
米軍司令「ばかな!何が起きた!?ありとあらゆる手段で連絡を取るんだ!!」
・最前線、G弾投下カウントダウン5分前
米軍衛士「おい、俺たち米軍は下がれって最優先命令が来てるぞ!なんかでっかい爆発半径出てるし、まさか核かよ!?」
帝国軍衛士「え?こちらには何も連絡ありません」
国連軍衛士「国連軍も同じくです。あ、戦域図上で米軍が一斉に下がり始めましたよ?」
米軍衛士「ファック!なぁんで直通回線が繋がらないんだ!おい、お前たちも下がった方がいいんじゃないか?」
帝国軍衛士「いいえ、新しい命令が下されない以上はここを動くわけにはいきません」
国連軍衛士「そうですわ。こうしましょう。ヤンキーさんは補給という意味も含めて下がるんです。これなら問題ありません」
米軍衛士「……すまない」
・衛星軌道上からG弾投下開始
帝国軍参謀「なぜ『アレ』を落とした後に通達が来るんだ!!」
国連軍参謀「とにかく全軍を下がらせるんだ!」
米軍衛士「なんてこった、どうみても俺たち米軍は、あのお嬢ちゃんたちを殿にして逃げた卑怯者だぜ……」
・某所
テロリストA「上手く行きましたな」
テロリストB「ええ、帝国と国連は打撃を受け、憎き米国は見事な悪役ぶりを」
テロリストC「あの新型爆弾とやらでハイヴを吹き飛ばせばよし、吹き飛ばさなくてもよし」
テロリストA「通信ソフトのプログラムに細工するだけでこの効果なら、後々も使えるでしょう」
難民解放戦線を裏で操ったり、米ソを敵に回して各所でテロを起こしてる黒幕はどうせナチスってオチだろうなー
それだと黒幕は西ドイツ政府に
あるいは余りにもヤバ過ぎて南米に逃げざるを得なかったナチスの過激派なんじゃないかな?
南米に逃げたナチス過激派(史実と違うからラインハルト・ハイドリヒ級のヤバイのがいるかも)
↓
BETA大戦開始
↓
豊かな資源と特需にナチスが合流!(今ココ)
別にナチスにこだわる必要は無いだろ
さあ、好きなものを選びたまえ
・フリーメイソン
・テンプル騎士団
・ショッカー
・MJ12
・300人委員会
こいつらも追加で
あーエロSS読みてーー!
最終的に一番利益を受けた真犯人、理論でいえば日本帝国が怪しいw
受けた→受けた者が
理想郷にあったSSなんだがタイトル忘れた
三週目タケルちゃんが横浜に行こうとした所で拉致られて
悠陽といちゃらぶ性活を送る話なんだが
心当たりのある方教えてください
加藤保憲が黒幕だな
もうみんな辻ーんのせいってことでいいよ
>>457 Muv-Luv板のMuv-Luv 斜陽の刻だと思う
>>453 まあ真面目な話、帝国戦記で出てたオルタ5派みたいな人々はいくらいても良い訳で。
ナチスならどんな悪役にしてもいい、という不文律があってか、
やたらナチスをルーツにしたがる敵組織が多いよな日本の特撮とか漫画w
たまに死ね死ね団みたいな変化球もあるけど、あれも今ならアウトだろうな。
てか作中世界の西ドイツはナチ派の影響が強いまま誕生したんだから、
南米に逃げたままである必要なくね?
ヒトラーの構想でも米英とは出来る限り友好保とうとしてたし
>>462 確かショッカーの原形もナチス残党だったな
>>462 XM3トライアルの突然のBETAの襲撃。
恐慌状態に陥ったことで大破した不知火の前で落ち込む武。
それを励ますまりもちゃん……の後ろに忍び寄る兵士級!
まりもちゃんの頭部を食らいつこうとする、その時ッ!
「アタタタタッ!」
雄叫びと共に猛ダッシュで駆け寄り、兵士級の真横に『蹴り』と『殴り』の連打で吹き飛ばした!
「お…おじさんすげー…」
武はそれしか言えなかった。まりもちゃんは凍り付いている。
「見たか、これが『爆裂粉砕拳』だ!すぐれた指導者というものは、すぐれた技と知恵があって成立するのだ。
白銀少尉もそういう立派な大人になれ!」
「お、おう!」
「なあに失敗の一つや二つ気にしすぎるな!俺は負けてもなお己を鍛えなおしてこのように強くなったのだ!!
失敗を糧に成長する、これこそ俺が求める【ネオナチス】の姿!さぁ、隠れてるBETAを見つけ、この鍛え上げた肉体を見せ付けてこよう。ワーハッハッハッ!!」
スプリガンwwww
まあ、クーデターの黒幕は斯衛だろ思っていた時期もあったな。
榊一派→融通が利かない堅物だから排除
沙霧一派→腕は良いけど、思想がアレだから排除
アメちゃん→戦後散々子分扱いしてくれた上にG弾なんか落としやがったから排除
ってな感じで。
>>461 帝国戦記は面白いんだけど、最近これじゃない感が益々強まってきたような感じがするな
原作の矛盾にツッコミを入れてくれるからここの人達には受けるんだろうけど
「人類はBETAに負けはしない」
「あ、あなたは一体……ッ!?」
「ただのサラリーマンさ。通りすがりのね」
世界観ブチ壊し。
>>468 度々言うが課長は似ていると思う
行方不明後火消しの風が…
アームズも珪素生命体というネタ繋がりで……。
うまいことBETA中枢(あ号さん)を説得できてしまった後、
世界に狙われる少年たちの闘いが幕を開ける・・・
珪素生物が存在する星にBETAは落ちてこないなどのツッコミはナシで
>>452 もう一人のラインハルト、スパイマスター・ゲーレンが西側にスカウトされず
ナチス残党に参加してるとか
>>471 その原則がきちんと守られてる保証はない件
あるいは珪素生物の定義すら狭義と言う事も考えられる
所詮融通効かない優秀な人工無能が仕切ってる作業だし
落ちたのが波動生命の星じゃなくて良かったじゃないか
BETAとの決着って何をもってつくんだろうな……
全宇宙のBETA討伐を手土産に
100万光年の彼方にいるであろうBETAの創造主とやらを屈服させれば決着はつくだろ
どうにかしてケイ素系生物を造って量産すれば勝手に地球からは出て行くんじゃない?
>>476 シルバーホーク「全ての宇宙のBETAを撃破し平和を取り戻します」
ビックバイパー「時空を超えて全ての元凶を断ちます」
R-TYPE「ただ目の前に空間が在れば進み、敵が居れば殲滅するだけだ」
ドラえもんは珪素生命体か否か。
>>475 降着ユニットの阻止は出来ているので、とりあえずは地球上からの駆除さえ出来れば……
ただ、連中が一体どれだけ資源を採掘すれば気が済むのか全く分からないのが問題で(星一個齧り尽くす可能性がある)、
超長期的な視点で見た場合、月からも駆除しないと不味いかもしれない。
創造主が滅亡してるって自動殺戮マシンネタの定番パターンの可能性は高いんだろうか
>>480 その場合は火星もだな
下手すると外惑星の観測しにくい大型固体衛星や準惑星も危ない
そしてその後も太陽系外からの再侵入には不断の警戒が必要
超未来の、進化しすぎて炭素生命体やめた人類が楽するために作ったら手がつけられなくなったんで過去世界に追放、とかのネタなら考えたことがある>ベータ
>>483 R-TYPEみたいだなって思ったが、戦車級とか手足の一部があれだし
意外とありかもれない、並行世界とかもあるし
惑星そのものがBETA
大きさは個体によってだいたい月から水星のサイズ
>>485 ダンソンスフィア型のBETAだと・・・
殺戮人工衛星アイギス vs BETA降着ユニット
理想郷に投稿された新規Ssが水爆級の地雷だった件
二次創作って原作に敬意を示すことだよな?
どっちクロス元からしてアンチってどうよ。
帝国をアンチしてくれれば、個々の住人は大喜びなんじゃないの?
基地外じみたアンチはどこだって声がでかいってだけだろ
一緒くたにしないでくれ
>>488 そこには超射程レーザーとミサイルで蜂の巣にされる落着ユニットの姿が!
武器もないろくに機動変更もできない落着ユニットでどうしろとw
降着ユニットが天文学的単位で撃墜されると天文学的まったりさで
打ち上げ台が疑問に考えて、天文学的単位でじっくり行動を変更して
天文学的単位でゆったりと打ち上げ方を変えるかもしれないぞ
>>493 なんでも天文的って言えばいいと思うなよ!
BETA「災害対策に暴力を奮う必要はない。待っていれば災害と災害が互いに争いあって勝手に自滅する。どうだ、いい考えだろう?」
実際、G元素を無防備に転がしておくだけで争奪戦で自壊しかねんからなぁ……。
質問なんだが衛士が網膜投影で取得できる映像は戦術機のメインカメラの映像で良かったっけ?
メインカメラだけじゃなくて機体各所のカメラに任意で変更出来たはず
TEじゃ指先とかあったよね
それこそ現実のF-35のDASシステムみたいに機体各部に設置されたセンサーからの情報を統合したものを映してるんじゃないのか
センサーから神経に直結すれば良いじゃないか。
操縦も機体と神経を直結すれば邪魔な肉体も降ろせるだろう。
エンジェルパックだな。
00ユニットからスピンアウトした技術ならかなり狂気染みた代物でも作れそうだが。
企業A「神経接続しようぜ」
企業B「そもそも人体脆弱過ぎだし余分な部分そごうぜ」
企業C「脳神経自体脆弱だし低性能だから、ここも機械化しようぜ」
企業D「なんかもうAIで良いだろ、コックピット邪魔だぜ」
↓
サイレントライン事件
ロボット敗残兵とクロスしようぜ!
>>501 夕呼先生が「実験体になるならやってもいいのよ?」って言ってたな
「実験体?これが完成体なのだよ」
素人「実験体になるならやってもいい(キリッ」
玄人「実験体にするからやる(マジキチ」
>>503 神経伝達や思考が鈍足で不正確だから、パイロットの神経細胞の情報伝達を光に置き換えちゃうAC企業は、なぜそこまで人間に拘ったのか
やっぱり借金のかたなのか
しかしファンタズマは四肢切断
優れた人間モルモットが定期的に供給されるんなら
人間に合う形になるんじゃないかなとw
ところで紅の姉妹があれだけ高性能なら
米国も強化人間や超能力者に手を出していないハズがないとおもった
人工生命造りまくったり、人を超える人工知能の再現や制御にある程度成功し始めたあたりでそれも要らなくなるような…
って、そこでサイレントラインとかのトラウマから信頼性が問題になってるのか
>性能
幾ら追い詰められたソ連に人道へのしがらみが無いにせよ、常識的に考えて人も金も時間もある米軍の強化兵の方がはるかに高性能に仕上がるよな
元がソ連発案の「超能力者でBETAとお話ししようずwww」だったにしても、国連主導で米国も関わったことなんだし
再誕のアレって、一応米国産強化兵になるんだろうか
>>509 コストパフォーマンスに問題抱えててトータルではあんまり意味が無いとか
紅姉妹にしてもあの二人を生み出すためにかなりの失敗例が存在するみたいだし
あと、米国には一応人権というものがある。本音と建て前は置いといてな
ソ連は国民総皆兵で、そんなものはない
だから出来たとも言えるのではないか
そもそも正式化に最低でも10年かかるようなもんを作りづらいだろう。
>>514 効果が望めるなら10年先を見据えた投資をお願いします
紅姉妹の量産してないことが歴史上最大の失敗
全ての兵士を犠牲にする覚悟で絶対に死なない兵士一人見つけてハイヴに突っ込ませようぜ
A-01がむさいバーコフ分隊になってしまう
エリア88の傭兵とマッコイ爺さんがいればハイヴくらい落とせるだろう
スパルタンUがアップを始めました
物理学者がバールもちだしたらしいよ
対戦車、兵士級をもっと見直した方がいいと思う
割りと本気で
もう光の国とかに頼ろうよ。
ノンマルトンや怪獣使いと少年的なもんをさらに突っ切った人類のアレさに、見捨てられるかもしれんけどさw
>>518 そんなことしたら地球が爆発して、
絶対に死なない兵士一人だけが生き残ってしまう!
>>525 上手くすればハイヴが謎の連鎖自爆をおこして全滅するよ
それこそR戦闘機の出番だな、一機が無双してるように見えるけど
同型機とかがどばどば死んでるし、ウォーヘッドとラグナロク、ワイズマン、ダンダリオン、セクシーダイナマイトUあたりを
夕呼先生達にみせたらどんな反応するか
見た目地味だがR-9LEOもW系列並に尖ってたりするぞ。
試験管系列と共通の出自を持つ直近系列だし。
あとは4LOOPで2LOOP相当の波動砲を4発同時発射するB-1D3も素晴らしい。
キングスマインドとは何だったのか。
>>327 日本帝国ならDP系列が喜んで頂けるさ(棒
純夏にウォーヘッド
社にラグナロク
武には試験管系かLEOとして
ほかのキャラにはどんな機体が似合うかな
アメリカが余裕ぶっこいているのは、大統領とそのスーツという最終兵器があるからです(嘘
もうアイツだけでいいんじゃないかな……(白目
オーケーィレッツパァリィィィィィィィィィ
メタルウルフカオスとのクロス物ってあったっけ?
でもあれ結構小さいんだよな・・・
ユーラシアから北米大陸に対する直接侵攻。
後背地に大量出現したBETA群に、人類最後の後方拠点たる
アメリカ合衆国は、いよいよなすすべなく屈しようとしていた。
だが、人類には最後の希望が残されていた。
そう。合衆国大統領である―――
>>535 リッチャァァァァァァァァァ
リチャード出番なくね
すべての理解不能な物理現象を「大統領魂」の一言で解決出来るからなw
そして死者0
あの打ち落としても打ち落としても復活するマスゴミDNNならレーザー受けても大丈夫な気がする
マブラヴの影の薄い強化外骨格勢が、大統領ショックで戦術機以上に重要視され始めるなw
そういや、ACにちょこちょこ出てくるパワードスーツも、主力戦車吹っ飛ばすくらいのスペックはあるんだよな
好きなのかなフロムは
BETA大戦下の国民や政治家を描いた作品ってありますか?
マブラヴの題材の一つの二・二六事件や満州・支那事変やWW2とどれも軍部の様子だけでは語ることが出来ないようにマブラヴの世界の文民の様子は興味深い話だなと思ったので・・・
>>540 理想郷の帝国戦記はちょこちょこ出てきますよ〜。
主人公がアメリカの大学に留学?したりしてますし。
ただ、あくまで軍から見た感じになりますが。
自分の書き込みをを見返してみたら文章がおかしかった
>>541 有り難う
明日読んでみます
ゲッター線出すと虚無るから、ジャキガンオーのジャッキーだそうぜ
見た目以外はめっちゃ素直ないい子だから
メタルウルフカオスの大統領が、実は日本の皇帝(皇帝がタブーにひっかかるなら将軍)だったら……とか想像したが。
あのイカれt……もといいかした言い回しは英語じゃないと映えないよなぁw
>>545 英語じゃなくて和歌やら俳句やら詠ませればいいんだよ
風流だろ?
ショタコンアラブデブが待ってますよヴラドさん
>>546 「BETA殺すべし」「慈悲は無い」「インガオホー」
将軍直属の武装マイコ隊が、放射線めいた高エネルギー量のスリケンを投擲!
「アバーッ!」「アバーッ!」「アバーッ!」「アバーッ!」「アバーッ!」「アバーッ!」
闘士級多数を含むBETAの軍団が噴水めいた血飛沫と断末魔の叫びを上げる!
「イヤーッ!」「グワーッ!」
要撃級が無慈悲なカラテの直撃を受けて激しくのた打ち回る!
その様相は実際ジゴクめいた修羅の如し!
「イイイヤアーッ」
満身の力を篭めて投射されたHEAT-MPスリケン!
狙いは寸分違わず、要塞級の脚部を直撃!
KABOOM!KABOOM!KABOOM!KABOOM!
脚部を破壊された要塞級が崩れ落ちる!
「ハイクを詠め。カイシャクしてやる」
将軍が敗北者たるBETA頭脳級を見下ろしながら、冷ややかに告げる!サツバツ!
なんでニンジャヘッズが湧いてんだwwwwwwwwwwwwww
マブラヴとは余りにも接点なさすぎるだろwwwwwwwwwwwww
合成食品作ってるのはヨロシサンで強化外骨格はオムラ・インダストリ
「オーガニックオモチを口に咥えて、オーガニックセンベイを額に当てるのだ。
BETAの悪夢が浄化される」
ニンジャヘッズw
調べたらくそわらた、なんだこの中毒症
BETA「アイエエエエ!ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」
BETA「まりもちゃんの頭いただきまーす」
例のBGM
○→○
↑敵↓
○←○
最近忍者が調子に乗ってるな
汚いな
>>524 メトロン星人「人間同士の信頼感を無くすのに何かやる必要なさそうだな、この次元の地球」
職場解雇されたんで本気出す
>>556 残念だがそのネタは本家の円谷プロが公式に「狙われない街」として使用済
つか元ネタの時点で「人間なんて現実じゃ信じ合ってねーよwwww(意訳)」
とナレーターに言わせちゃってるし
>>558 タバコに幻覚剤まぜた話の続きのやつかw
ウルトラマンマックスか
あれセブンワールドから別次元に転移したよね。
ウルトラマンマックスってほとんど記憶にないんだが、魔女っ子バルタンと宇宙の平和を求めるあまり暴走したバルタンが出てきた回は覚えてるw
あんだけ分身できるなら、一人でBETA殲滅できるな(バルタンもだけど)。
・ネタ『東欧州がガルム隊へのテコ入れのために傭兵を雇いました』
テロリスト「東欧州のやつらめ、あらかた片付けたと思ったが戦術機が2機残ったか。
まあいい。調度いい肩ならしだ」
ガルム2「よう、相棒。Mig29OVT、悪くない機体だろ?」
ガルム1「……」
ガルム2「ああ、わかってるって。やつらをやっつけ終ったらボーナス要請しなくちゃな」
「補給は必要か」
はい →いいえ
「さすがエースコンバットだな」
ミサイルは機体内部で再生産されるもの
機銃弾はベクタートラップ
わかるね?
軌道降下兵が降下中に真下にいる光線級から初期照射を受ける
↓
「来いよ、撃てよ臆病者、カモーーン!」
と言いながら光線級を踏み潰して吶喊
よくこんな痛い妄想してる
ガルム隊はC型イーグルやF16でYF23やSU47倒すからな
化け物にもほどがあるって思ったが、A型トム猫で同じことやってるやつもいるしな
人間辞めてるエースがごろごろいるエスコン
ガノタの野望に、ちょっとだけ動きが……?
めざましでまた、マブラヴのBGMが使われてた
サッカーの代表戦で川島が光線級の照射を受けているところだった
>>569 テニヌ選手が要塞級をテニヌコートにするようにサッカー選手もまたレーザーを蹴り返すのさ
>>571 ググった
なろうの作者のユーザページに活動報告きてた
ゴメンね、もうちょっと待ってね、とのこと
ネタで『ガールズ&タクティカルサーフェイス 〜わたし戦術機道はじめます』というのを思いついた。
うん、ガールズ&パンツァーの存在を今更ながらに知ってな。
バンダイチャンエルで観てたらムクムク妄想が湧き上がってきた。
あんなのと混ぜないでください><
ガルパンに迷惑だよな
早速ゴミが寄ってきたw
このスレの住民のオススメの作品を教えてくれ
>>579 Change The World、優しい英雄、毎日変な夢をみる件について
>>579 中身がおっさんな武(R15)(人を選ぶ、エロ)
まりもちゃん他(初期の作品、設定が古い)
宿り刀(初期の作品、歩兵物語エタ)
歩兵用対BETA戦術書WoodRabbit(初期の作品、歩兵物語)
another&after world (設定が古い、完結、昔話編もある、大好き)
マブラヴオルタネイティヴ(偽)(仮) (最初期の作品、オルタ二次に影響を与えた、削除)
ロリ☆夕呼(偽)Unlimited 【短編】 (個人的に好き)
白銀武の娘がニートを目指しているようです(短編) (ギャグ)
Muv-luv last bullet (完結、個人サイト、古い作品、帝国末期)
>>579に便乗して…
あんまり話題に上らないけどこの作品も意外と面白いよっていう作品もあれば教えてー
国産戦術機開発物語シリーズ
メカ描写が秀逸だと思う。キャラよりメカ重視といってもいいくらいに。オリメカありだけど戦闘描写は上手いし好き。
単なる「僕の考えた〜」ではなく、兵器としての役割をきちんと考えているのが○。
MUV-LUV ALTERNATIVE アイ ウィルビー ヒーロー
鼻柱折られた主人公が再び立ち上がるわりと王道なシナリオ。張られた伏線も見事だと思った。
重い展開も最後まで読んだなら納得の読後感が得られると思われ。オリキャラだけど「オレtueee」ではない。
∀ Muv−Luv(∀ガンダムクロスではありません。05/26 第9話追加)
天命を受けし戦士達(タイトルうろぼえ)
オリ主、オリキャラ、オリ技術、古い作品、割と無双?
【完結】Z・世界を越えて(Zガンダム×マブラヴ) 【終了】
少なくとも俺は自信を持って推薦する
ハズレが多いって言われてるガンダムとのクロス物でもこれは面白いって思った
2008〜2010あたりがSSも全盛期だったな
SSも熱が冷めちゃうと許容範囲も下がっちゃうところはあるね
盛り上がってる時は傑作扱いでも冷え込んでる時だと凡作扱いとか
俺は盛り下がってくるとアンチ・蹂躙が許せるようになる
原作への熱意が薄れてしまってるから、拒否反応すら起きない
信者が積極的にSS作者に噛み付いてたからな・・・
もう新しく書こうって人いないんだろうな
ただ単にオルタの熱狂が冷めただけじゃね?
公式がもっと短いスパンでゲーム出してくれてたら創作意欲刺激される人達も増えただろうにね
>公式がもっと短いスパンでゲーム出してくれてたら
こいつどこにでもわいて来るな…
見えない敵と戦ってるいつもの携帯さん乙
公式が〜とか見えない敵〜ってふたばで粘着してるやつと言ってる事が同じすぎる…
携帯とPC両方を駆使してまでご苦労様です。アンチ認定しすぎてミイラ取りがミイラになっちまったのかな?
なんにでも噛み付いて、オルタ関連を素直に楽しめてなさそうで可哀想……
エロSS読みたい
仕事先解雇されたから執筆時間が出来ると思っていた時期が俺にも有りました。
再就職活動なんてしたくねえよぉ……
>dXFI5nlEO >WEsPy+re0 >OZmm6j9F0
こんな奴等がいたら人が去っていくのも納得だな。
無能な働き者はどこでも害悪ですね。
>>600 理想郷に何個かあるよーDDDさんのがオススメ
>>604 何でも人のせいにして必死だなオイw
公式ガーって言ってるのはスルーでちゅか?
おまえらガキかよwww
やはりマブラヴに必要なのは可変式の戦術機だな
海神「呼んだ?」
海神無双か
ヒュロス「オッスオッス」
いや、ここは多脚型だろう
なに、関節に負荷がかかるだと?
夕呼先生が一晩でなんとかしてくれるよ
多分
>>606 >公式ガーって言ってる
>>595のレスはどう見ても正論だろ池沼
>>612 二脚歩行制御が実用レベルで実現してるあの世界観での多脚型の存在意義がわからん
二本足の巨大ロボットがピョンピョンしてる世界で、多脚の関節負荷(笑)とか多脚の存在意義(笑)ってアホかお前ら
昨日から自演してる子がいるなぁ
>>613 多脚の存在意義(キリッ!)とか頭悪いなぁw
公式で多脚の補給車両出てるぞ。いつもの人は設定も把握せずにレスするから直ぐに分かるわw
いつもの人ってなんだよw
もっとコンスタントに作品出してればもっとSSも増えたろうにというレスに
脊髄丸出しで噛みつく低能は氏でねw
>>618 ふたばで暴れてる粘着さん乙w分かりやすすぎて特定余裕w
アンチなんて非生産的なことは止めて働けよw
>>619 頭の悪いレッテル貼りだけでレスの内容にまったく反論の出来ないバカ乙
戦術機の話に補助機材の話を持ち出してくるバカ乙
むしろ他の用途に実用されてる物が戦術機に採用されないってことは
いっそうその必要性がないって傍証だろ低能w
ないけど、あったらいいな
と考えるのは別にいいでしょ
少なくともこのスレでそれを否定するのはなぁ……
戦術機が出来上がった背景設定やらなんやら考えれば、多脚やタンク型やら可変式がないのは
わかるけど、別に考える位はいいだろ
なんか駄目なのか?
駄目ならその理由も教えてくれ
>>621-622 別に駄目とはいってない
個人的に意義はあるのかなと言う疑問があるだけ
後はあくまで絡んできたバカに反論してるに過ぎない
いいも悪いもなんで俺に許可求めるのさw
低脳だのバカだの散々暴言吐いといて疑問があるだけ?
へぇ
>>602 募集締めてて泣いたww
チクショウ
簡単レビュー
作品名:『琥珀色の記憶(0083 stardust memory×マブラヴ)』
0083とのクロスなんだが、いきなりガトー夫妻とか出て吹いた。
なぜどうして、をもっと読みたいね。
文量というか描写少ないし、まだ1話だがこのままの勢いで突き進んで欲しいと思う。
まあ感想はかなり手厳しい指導が始まっていますのでがんばってください。
>>626 お前も他人のレスをちゃんと読まないで脊髄反射するバカ?
>>623の三行目を理解できるまで嫁
>>627 あの感想欄は手厳し通り越してもはや
フルボッコと言った方がいいんじゃw
またキチガイがID真っ赤にしてんのか
>後はあくまで絡んできたバカに反論してるに過ぎない
へぇ
反論なら暴言吐いていいんだ
へぇ
最近増え始めた過敏に噛みついたりアンチ認定する奴はふたばからの流民なの?
荒らしは無視に限る
ムカつくのはよくわかるが
>>632 ふたばのマブラヴスレ見てみたけど掃きだめだなあそこ…
>>627 0083じゃあなく、妄想0083だけどね。
>>629 原作付きで意味なく改編していたらさらあぼこらりれるさ、通報しないだけまだ優しくないか?
戦術機の推進剤ってどれくらい持つものなの?
雰囲気
>>636 通常の水平噴射で片道200キロ位?とか勝手に思ってる
今思うとクーデターの時、制空圏確保してあるなら戦術機である程度戦闘から遠ざかったらヘリが迎えいけば…?
アメリカ製空母に積んであるだろうし、重巡クラスでもヘリ運用できるのあるみたいだし…
SSを書いてる人や読んでる人がイメージしてる戦術機の機動ってどんな感じ?
個人的には主脚移動がメインで跳躍を織り交ぜた感じをイメージしてたから、アニメの常時ホバリング移動はかなり違和感あった
ゲーム版の、止め絵を動かしてるイメージが一番強い。
ショートジャンプの連発が真っ先に頭に浮かぶかな?
>>639 オルタのクーデター時は若干特殊な状況ではあるけれど、基本的にはアレみたく主脚歩行がメインだろうね。
移動時の噴射跳躍や戦闘時の緊急回避の際に跳躍ユニットを使う感じで。
アニメでのユウヤと唯依の戦闘は近年ならIS、古くはゾイドのジェノ系だとかのホバリングを彷彿とさせたわ。
進軍時の移動にしろ、戦闘にしろ、海上とかならともかく地に脚がつくなら歩くべき。
噴射剤だってケチらないといざって時に使えないし。
アニメで小刻みジャンプしながら砲撃回避してるシーンあったけど手間かかってそうでこりゃ常用無理だわと痛感したわ
TEのゲームでも主脚走行は見せてくれないのかな上半身上下を映すくらいで
>>641 ガッチョンガッチョンして長刀を振って欲しかったな……
>>643 AGESの限界だろうね
歩かせるには立ち絵がかなり必要だし、3DCGをアニメーションで動かそうにも莫大な費用が発生するしなぁ
マズルフラッシュや水飛沫などのエフェクトは使用できるようになっても、やはり「紙芝居」という枠から脱するには至らない、まさしくキーコーが言ってた進化の袋小路だわ
もうたゆんたゆんでもつければいいんじゃないかな
>>636 オルタ本編を信じるなら本土から佐渡島まで無補給でいけるくらい。
ただし、戦闘をするには佐渡島で推進剤の補給を受けられる事が前提。
つまりぎりぎり飛んでいけるくらい。少なくとも戦闘をするには心もとない程度に消耗する。
艦上に撤退した武が補給3回で横浜基地まで飛んで帰っている。
つまりはその程度の航続距離しかない。
狙撃の心配があって低空飛行などをしていたらもっとかかるかも?
ハイヴ内侵攻をするという前提なら、1/3しか飛べないとある。
飛行速度が主脚走行速度の5倍と仮定した場合。
走行距離2倍×5倍で、おおよそ10倍の時間、ハイヴ内を走って走破する必要がある。
逆に言えば航続距離を3倍に出来れば全部飛んで反応炉までいける。
ちなみに7分13秒あたりね。
増設パックってあるの?
プロペラトタンク的な
>>651 設定にはしっかりある。
桜花作戦に出た化学物質タンクと外見が同じかわからないけど
>>649 それを作った者だけど、ラプターの上半身をアップにして上下に揺らす事で誤魔化してるだけなんだ
引き絵で歩かせるのはかなりの労力と立ち絵が必要……
ロボは走らせるより飛ばす方が作画が楽そう
それでメカのギミック的な面白さが無くなったのがギアス二期
>>653 欧州さんこんなところで何してるんですかw
さておき、脚部のアップで歩かせる事にも成功しています。
ガメラの足元シーンを思わせる実にいい歩行描写でした。
立ち絵は描けて当然ですしあとはアゲのがんばり次第だと思います。
>>652 エスコン司令部「良い事思いついた。戦闘機を閉所に突入させようぜ。事前偵察なしで」
あれは飛び込むパイロットもそうだが、指揮官はほんとに何を考えてたんだろう
そして馬鹿でかい上に足で歩かないといけないBETAのハイヴはともかく、普通に人類のものなのに謎構造の施設を建造する敵役
沙羅曼蛇の最後みたいにボスキャラ倒した後に潰されたら悲しいだろ
だから破壊目標の前に長い通りぬけすんだよ
しかし、光線級の探知能力もすごいな とか思ってたけど、現実に秒速300mで突如出現・接近する直径十数cmのミサイルを0.1秒で捕捉・迎撃とか
発射後の切り離し前ブースターを空中で機動しながらピンポイントに狙って400km先の巡航・弾道ミサイルをレーザーで撃墜とかやられると
いろいろ限界を無視して高出力のレーザー実用化できれば、光線級みたいな兵器作れちゃいそうだな
光線級は確かに射撃照準能力も脅威だけど
電子戦時代においては探知の原理不明なんでジャミング不可能という点の方がむしろ厄介かもしれん
ユーラシアのカシュガルの巣に住む光線級といふBETAが、
天下第一の射の名人にならうと志を立てた。
>>660 長距離探知と考えるならレーザー級は普通というか、地味
そこに届くレーザーは凄い方だけど
そのうち人類もレーザー級みたいな兵器を作れる可能性があるっていうの、作中でもどっかになかったっけ?
アメリカのF-22を戦術機にするか、ベータ殲滅後睨んだ戦闘機にするかの論争あたりで。
>レーザーは凄いけど
現実世界におけるレーザーとは明らかに別物のレーザーと言う名の何かだしな
全然レーザーにならずに辺りに可視光を放ちまくり、レーザーが進めなくなるプラズマをむしろ積極的に作りながら進むと言う
さらにTEアニメで光より遅くなったり(ry
>>660 火力は高いけど、小さい方の光線級でも結構即応性が低いしな
まあ数でカバーしてるけど
マブラヴの世界の治安維持機構はどうなってるの?
mpがいるんでしょ?TDAでもでてきたし
TEアニメ版のムック本ゲット
TEのみならず、BETA大戦の歴史やBETA・戦術機も結構纏まっている
一番の見どころは、世界観のページ
国際情勢とか、日本・アメリカ・ソビエトなどの各国情勢が記述
これって、メカ本よりも美味しいかもしれない
取りあえず価格2000円でこの内容は悪くない、という感じ
>>666 そういや警察って登場したことなかったな
>>668 そうか?
大体がメカ本見ればいいレベルだし大したことないから立ち読みで済ませた。
精々レールガンの数ページだけだったな。
>>669 そりゃ軍隊が舞台だし警察の介入しようがないでしょ
憲兵は何度か登場したけど
>>665 よくある「設定担当曰く、映像表現としての可視光」じゃないんだよな
>光より遅くなったり(
そっちは確実に映像表現だ、許してやれw
現実でもアニメでもよくある「溶かして焼き切るレーザービーム」ならいいけど、大気や標的表面をプラズマ化させて自分のレーザー防ぐ盾作ってるからな
どうせ動力にG元素とか入れるんなら、ミノ粉を動力にしつつビームにもするみたいに、グレイビームとか創作向けのウソつけば無理もなかったんだけど
>>662 旅に出る前は岩盤溶融の仕事をしてる鉱夫なんだな
どうしても撃たれてプラズマ爆発(なんか絵で見るとプラズマ爆発って言う必要もなさそうな演出なんだが)やりたいなら、コヴナントみたいにプラズマ兵器使えばいい
まあ射程が物凄く低くなって、連中みたいに光線級まで接近戦することになるが
面倒くさいからフォースレーザー属種にしておけば
二十螺旋レーザーだろうが地を這うレーザーだろうが
ドリルドリルレーザーだろうが何でもありだ。
追尾、分裂、偏向、反射となんでもありだからな>フォースレーザー
ハイヴ内で反射レーザーか対地レーザーを乱射すればさぞや爽快だろう
柴犬読んでないんだけど、プラズマ化って部分に着目して忠実に描写したら絶望感が更に増し
オルタ本編での接待プレイ説が出てしまったほどだとここで見た
ユーロだと地下からレーザー撃ってくるしなぁ
やはりオルタは接待だったのか……
てきとうに戦ってもなんとかなるとBETAが悪い意味で学習したんだよ
オルタだとBETA誘因能力MAXのブツで上手く誘導してたり
一心不乱に反応路目指してきてたりと
通常のハイヴ攻略や間引き、防衛戦と違う特殊なシチュの戦いばかり描いていたから
光線級の行動パターンも限定されてたんだよと適当にフォロー
BETAがアメリカにステルスアタックしてきたら人類総崩れしそう
取り敢えずアメリカを悪者にするSSは駄目だ
G弾も戦術機では勝てないと判断したからなのに
まるで人類同士の対立全てを神の視点で知ってるが如く、西側軍と東側軍の作戦境界線に丁度入り込んできたりとかもあったな柴犬で。
欧州産ベータは、空気読む力に長けたアジア方面ベータに比べて容赦ないw
>>685 空気読みすぎた結果が日本侵攻だよ!
アジア産A「 今 で す 」
アジア産B「ヒャッハー!神風だー!」
アジア産C「波浪がやばくて小型級の一部が機能停止しましたが、まったく問題ありません!」
アジア産A「好機です。この大型台風を列島制圧の足がかりとします。おーるはんでっど、がんぱれーど」
公式の責任とはいえ、あんだけ面白かったオルタを接待とか言われるとすげえ腹が立つ
囮に砲撃させて本隊は第三防衛ラインの内に地下侵攻してくるわ大型種の死骸を盾にしてにじり寄ってくるわした本編が接待とかないわ
柴犬の時代の重光線級は高コストで高性能だったけど、人類側の抵抗で消耗して廉価版重光線級に製造を移行させたんだよ、きっと!
重光線級への対処が容易い別作品のメカってなんだろ?
実弾による長距離砲撃は駄目、あのレーザーに耐える装甲があるやつといえば・・・
接待っつーか、絶望的な戦場を演出するためにわざと負けてやる人類と、八百長試合に乗ったBETAだろ
何も知らないのは全シリーズ通してだいたい十数人
>>690 一発の威力はデカいがインターバルも大きく旋回性や走行速度も低いから、よほどの数が居ない限り単種なら大抵のリアルメカで余裕
防御力が高いって言っても、戦術機の120oをどうにか防ぐ程度だし
692 :
名無しさん@初回限定:2013/04/03(水) 20:06:40.30 ID:up7rvpYh0
今度は接待認定で煽ってるのか?
本気出した要塞級(TDA00版)は120ミリ砲×2の三連発の直撃でようやく沈黙だからな……。
簡単に撃破されてたオルタ本編の要塞級とかは素材が悪かったのか。
そういや3馬鹿が36o撃ってるシーンしかなかったのに要塞級が倒れていた記憶が
>>694 正面から撃ってりゃな
オルタ本編だと側面の土手っ腹に120mm叩きこんでた
暁でもSSSなら36mmで死ぬから一応可能なんだろう
柴犬だと十数台の戦車が対戦車ミサイル数十発を
弱点に撃ちこんでも歩けなくさせる程度だっだのに
柴犬当時のSSS=オルタ時点のA
とかそんな感じなんじゃないの?
同じ腕でも機体性能とか戦車とかだって強化されていると思えば別に不思議じゃないだろ
侵攻から30年だけど、被害は年々減ってきている。って話もたしかあっただろ
年間被害者数億人から数千人になったぐらいの差だから10数年で滅亡確定。
だったんだろうけど
>>698 胴体の3分の1失って虚しく足掻くだけになってるのを歩けなくさせるだけってのは違くね?
>>698 対戦車ミサイルって炸薬量自体は大したこと無かったと記憶してるんだけど、それが正しいなら要塞級のデカイ図体を機能停止に追いこめるほどの炸薬量に達してなかったとかじゃない?
砲や砲弾も進化してるんだろうけど、記載がAP弾とかだけで
実際は対BETA用に設計された弾頭なのかな?条約なんていらないから非道なやつでいいし
外殻や骨が硬いから貫通力上げた方がいいのか、肉とか破壊する方がいいのかわからんけど
36ミリから機関砲弾〜重機関銃から小銃まで入れかえたら大変だけど
>>653 某国の魔改造黒吹雪が大暴れするような話とか気長に待ってますよー
>>694 戦術機だってKARASAWA-mk2を装備すれば光線級にも勝つる
一発も撃てずに無様に大破する未来しか見えない
良し、実弾が駄目ならレーザーライフルだ!
えっ?ジェネレーター出力が足りない?
駄目だ、どんな武器を使うにせよ戦術機では限界がある
戦闘機だから火力が足りないなら、歩行戦車を作ればいいじゃない、VTみたいなやつ
いいぞ、40センチライフル砲に120ミリチェーンガンとか
>>687 ただでさえ微妙だった烈士が完全に烈士()になったのも
彩峰中将が知将から池沼になったのも
全部公式の余計な後づけのせいだから仕方ないよね
俺にオルタを薦めてくれた友人は、そういう事態を見越してたのか
後発のスピンオフは全てシャットアウトしてるw
>>694 要塞級に関しては元々弱い部分を狙わないと攻撃の効果ないって設定だから
単純な火力だけでは比較にならん
>>701 地上発射のはほとんど成型炸薬弾だな
空中発射タイプだと弱い上面狙えるのと、その他の地上目標攻撃に兼用する場合
があるから普通の榴弾も多いけど
可燃物積んでる戦車の場合は成型炸薬弾の超高熱噴流喰らったら貫通孔そのもの
は小さくても深刻なダメージ受けるけど
大型種BETAにとっては小さな孔でしかないのかもな
またくっさいのがご高説並べてら。
最新の戦車なら楽々防ぎきるか小さな穴ですむようなのでも、強化コンクリート程度なら3mの厚さをぶち貫いてズタズタにした後向こう側の兵員を殺傷するとか言うレベル
BETAも内側ほど脆くて内臓だとか重要器官は存在してるし、戦車並みの装甲は突撃級くらいだから普通に考えたら酷いことになるだろ
>>698 弱点に撃ちこんだのであれば、戦術機用の120o砲弾で穴開けただけでも数発でダウン
でも柴犬のあの攻撃って、弱点を狙ったと言いながらも連結部位どころか半身を吹き飛ばす勢いてぼっこぼこにしてる
対戦車ミサイルや砲弾で現代のと四半世紀も昔の比較すると大幅に精度が向上
しかも同じ口径でも倍くらい貫通力や威力が違うなんてザラってこと思えばおかしくもない
>>712 でも消化器官と呼吸器系統ないしな
感覚器官と脳に相当する器官以外は全部筋肉みたいなデタラメな構造だったりして
戦車級とかが頭撃たれたときの反応の書かれ方から感覚器官や情報処理器官はあるんだろうけど
突撃級みたいなデカいのが、大量の内臓を引きずりながら倒れ込んだりって言う書き方を見ると、なんか他にも相当な量のものが詰まってる気がする
自力で食わない吸わないとは言っても、エネルギーを受け取って貯蔵・消費してたりはするんだし
>>690 今更だが割りとマジで宇宙世紀のMS
臨界半透膜って言うレーザーは攻城兵器クラスじゃないと無効化っていうチート技術がある
兵装はビームガトリングとか装弾数の多いのを威力を落とすなりして継戦能力を向上させる
>>698 炸薬量とかの問題じゃない?
行動に必要な器官なり筋肉なりを十分に破壊するだけの純粋な威力がなかったとか
標準的な対戦車誘導弾は熱で穴をあけて中のエンジンや燃料 、弾薬などへの誘爆や乗員の殺傷を狙った兵器だからね
だからジャベリンクラスじゃないと最新の戦車の破壊は難しくなってる
>>708 二・二六事件ネタはやるべきではなかったね
二・二六事件は背景なんかを知ればまだ同情できるレベルではあったけどマブラヴの十二・五事件は背景も事件の推移も全く同情できなくなってしまった
後付けはいい方向に働くだけではないってことだね
>>690 ゾイドのマットサンダーさん
ゾイドのデスザウラーさん
ゾイドのギルベイダーさん
ゾイドのキングゴジュラスさん
>>694 弾薬が地味に更新されてるんじゃない?>120mm
>>699 むしろ機体性能じゃあない?撃震よりも確実に性能低いぞ>Mig21
>>690 ぼくらののぬいぐるみ全種
ゴンタやジャベリンの剥き出しコクピットに直撃しても効かないだろうね
パイロットが必ず死ぬのもあの世界ではデメリットにならない
ただし、敵がもれなくついてきて、負けると宇宙ごと消滅します
戦術機適正無い難民でもすぐ使えるATなんか良いよ
戦術機は人材育成が遅いよ
ちょっと相談なのですが・・・。
各国の強化装備っていつごろまで旧式を使っていたと思いますか?
1992年ぐらいをイメージした話を考えているのですが、
その当時って帝国は旧型としてアメリカはどっちの強化装備使ってるのでしょう?
第2世代機に合わせて強化装備も新型なのか、それとも2000年ごろまでは旧型なのか。
どっちだと思いますか?
>>723 99式って99年採用で、それまでは旧型なのでは?
1998年のBETA日本侵攻時にも旧型ですし。(アニメTE参照)
新型になって何が具体的に変わったんだろ?
救急用パッチが増えた?
強化装備の使用時間増えたとかかも?
対G機能強化とかモーション記憶容量増加とか色々あるんじゃない?
対弾性能とか。とにかくあらゆる防御機能があのラップスーツにある事になってるから。
>>725 2倍になって破けやすくなった
逆説的に今までのでは破けにくくかった?
>>724 99式から僅か1年で斯衛が零式を採用している
零式が武御雷用である可能性が高い
99式が零式の試作なのか、能力不足で零式に替わられたのかは分からないけど、求める方向性に違いはないかと思う
結論、99式は第三世代機用ではないかな?
強化装備ってまさに「申し訳程度のエロゲ要素」だよなw
そのとおり。
露骨に出すといまいちエロくない。
よって、ほんのり出して恥ずかしがらせまくってエロくするのが通である。
>>728 となると、米軍のやつも元はATSF機(=第3世代機)用だったのかなぁ・・・。
だとすると遅くとも1990年までには完成してるはずだから、
そのぐらいから米軍は新型使ってるのか。
でもさ、あの強化装備のせいで勧めにくいし、引かれてる気がする
露骨すぎるし、キャラの体型がアレだし、いまさらどうにもできないけど
一般受け狙うなら障害になるような、エヴァのスーツ程度ならね、あっちは大衆受けてるし、変な目で見られんし
全年齢版ではアンダースーツにして上にジャケット羽織ってくれればいいのにねぇ
スーツのせいで進めにくいし引かれてるも何も
「エロゲ(とスピンオフ)だからエロさを求めたエロゲスーツ着てる」だけで見たまんまだろ、何をいまさら…
>>721 銀河二分して戦争するレベルの超文明だからあんな超兵器でも軽トラ並みに使い捨ててるけど
ATって飛行能力が乏しい意外、普通に戦術機以上の性能だよな
>>734 スペック的には装甲も機動性も戦術機以下じゃね?
銀河間文明の超ローコストなパワードスーツと位置的には戦闘機みたいな戦術機を比べるのもちょっと変だが
放送当時のことを思えば少し古いが、現代の主力戦車の砲撃に耐えるとか言う発言があったりするし
あのサイズで機動力は戦術機のほうが上って言われても困る
部位にもよるが、ATの装甲は大型拳銃アーママグナムで貫通可能な程度
対AT用の大型ライフルなら正面装甲でも抜けるというのが公式
そりゃレールガンだの素粒子ビームだのがATと一緒に大量生産されてるような銀河での話だろ
レッドショルダーを戦場に展開させたら、小型種の数百は仕留めてきそうだ
装甲よりも機動性と火力だなATは、装甲車以上の機動性に外骨格以上の運動性だし
武装も重機関銃にバルカンや多連装のロケットランチャーといろいろ装備できるし
GAT-22は地球の技術で再現しても30o砲弾120連発の機関砲だから、要塞級と重光線級以外は食えるな
HMAT-38やGAT-35みたいなの持ち出せば、ハイヴのモニュメント吹っ飛ばすくらいしそうだけど
そんなことをしたら『A-01』が『X-1』になってしまうぞー!
……あれ?あんまり変わってない?
1機で1200m級宇宙巡洋艦を撃破できるというATH-FX1なら……
いやいっそテスタロッサならパイルバンカー一発で旅団規模BETAでもいけるか
>>742 あんな別時空の話はちょっと……いや、ああいう物をよく商業作品として出せてしまった物だなと
キーアイテムに散々なってるのに、詳細がいまいち不明なS-11爆弾をうまく使えば戦術機でもなんとか……。
と、思う人が多いのかSSで良くみかけるね、S-11を投射武器に転用しようってオリウェポン。
>>721 ATは誰でも乗れる事は乗れるが
ローラーダッシュ等の高機動を使いこなせなきゃただの棺桶だ
反動小さい小口径の銃は誰にでも撃てるが当たるとは限らんのと同じ
>>742 テスタロッサのアレ、ハイヴのモニュメント消せるだろw
>>743 当時は続編作る気なかったからなw
二巻まではともかく、三巻・四巻は完全にパラレル
>>744 汚染しない低出力戦術核な感じのS-11だけどそれで何とかなったら中その戦術核による焦土戦術がもっとうまくいってるよね
第三世代戦術機よりSー11を量産した方が良いよね
>>747 確か生産が難しいんじゃなかったっけ?
・・・その割に戦術機に搭載されてるけど。
あれってハイヴに攻めるときだけかのかな?
それ以外使われてるの見たことないし。
凄乃皇・四型の大型VLSがSー11じゃねーの?
だから戦術機の携行兵器とまではいかないまでも
艦船の兵装にならできるのでは
核がうまく活用されないのは、軍事的理由より政治的理由、というマブラヴ系にありがちな描写が多いけど。
S-11もやっぱりそんな性質なんだろうか。TDAだと、核をバンバン使ってる状況下でも封印対象という不思議な扱いだったし。
エヴァのN2兵器みたいな物かねS11は、作品の立ち位置として
強いしリスク無いけどあんまり役になってないとか、N2は水爆クラスだけど
>>751 不思議というか信義の証として大量破壊兵器の管理を任せるって感じじゃね?
フェニックスミサイルあたりの弾頭にS-11を使ったら、かなり効果ありそうな気もするけどな。
もうやってて学習対応された、という描写はないし……。
爆弾の性質上、自爆か特攻にしか使えんのかもしれん。どんな性質かは想像つかないけどw
age「美少女の乗ったロボが敵の本陣で凄い自爆って言うのをやりたくって、でも核は出しにくいから特に考えずに作ったんです。粗探しは勘弁してください」
757 :
名無しさん@初回限定:2013/04/06(土) 19:18:09.73 ID:tZu2qO5/O
>>755 ID変えないで荒らしてんじゃねぇよマヌケ
お前何かの病気か?
それともageとageかけてるの?
アメリカ「戦術機と大量破壊兵器はミスマッチだからダメだろw やるならどかーんと!」
ドイツ娘がラファールのことを下品とか言ってたけど、
洗練されたフォルムのラファールより、ゴテゴテしてるタイフーンの方が下品に見えるんだが……
目くそ鼻くそを笑うというか欧州三機種は基本的にどれも似た様なもん。
ま、ドイツとフランスはイギリスとフランスがそうである様に普通に仲悪いですから。
>>751 核は地雷か弾道ミサイルで、戦術機での運用を前提としてないと思われるので、
戦術機搭載運用が前提のS11だと取り回しが全然違うからでは。
放射能汚染がないことから、人間の住むところの近傍でも核より使い安いという
こともあるだろうし
MIG25+核は設定レベルで失敗ですた、と言われてるコンセプトじゃ……。
>>761 お互いの食文化を貶し合うよねあの三国
イモばっか食うとかカエル食うとか揚げ物しかないとか
イギリスでは馬肉混入騒動で「俺達はフランス野郎じゃないんだぞ」と言われてるな
確かに馬肉食べるけど、フランス人は中国人のように何でも食うイメージかw
まあその分食文化はイギリスとは比較にならんくらい豊かだが
戦術核は自分が巻き添え食らう可能性高そう。
TDAの描写を見るに、爆発そのものより二次被害が厄介?
S-11は指向性もたせられてこのあたりがクリアできるからうまく使えよー、というネタがちょくちょく出るのもわかるけど。
年産どれぐらいなんだろ、S-11って。
そのうちBETA由来の技術で製造してる設定が追加されそうだな>Sー11
>>767 BETA由来の技術で製造された『YS-11』……だと……!?
世界を席巻できそうな航空機だな
BYDO由来の技術が使われた戦術機はよ。
強過ぎor便利過ぎる存在は大概の作品で作者が扱いきれず
なんだかんだ理由をつけて出番を極端に減らされるっていう創作あるある
多分追加設定で希少元素をもりもり消費するとかG弾の亜種とか
そんな感じで量産できなくなるんだと思う
純国産じゃないと帝国軍は採用しなさそう。
逆に弐型採用する程度には国粋主義が弱まった年代だと、化け物兵器をわざわざ採用するリスクを犯すのか疑問だし。
帝国の食い物以外の兵站、弾薬弾頭ってアメリカだよりと思ってるが
オルタじゃ自国で全部賄ってんだべか
正直ライセンス生産で100%帝国内で製造できるならそれほど声は大きくはないとは思うけどねぇ。
あと基本的に劣化ウランはオーストラリアからの輸入だった記憶がある。
・・・・・・つくづくオーストラリアってほっとくと第二の米国になりそうだな。
そもそも帝国軍の軍事システム自体、すげえややこしいから利権関係も考えると新装備導入って根回しとかにかなり骨が折れそう。
将軍様の鶴の一声があれば、実質内定が簡単にひっくり返る柔軟さだってあるぜ(震え声
東條「陸軍としては反対です」
>>775 簡単にひっくり返るような内定は内定とは言わんと思うんだがな
穿った見方をしすぎなんじゃないの?
というか、あれはひっくり返るべくしてひっくり返っただけだろう。
本命としてF-35があるんだから
つなぎでF-15SEをいれる理由に乏しすぎるし
>>778 四月馬鹿と実際の設定を混同するでないよ
>>775 出来レースだろあれ。SEの評判は良かったけど。
まあ弐型とSE、どっちが選定されるにせよ儲けの多寡はあれ、ボーニングの商売にはなる訳だし。
君臨すれども統治せずの大原則が・・・
将軍だからいいのか?
香月「また白銀のおねだりで新型を掻っ攫う仕事が始まるお…」
先生みたいなやり口で手にいれた地位ってあまり長続きはしなさそう
いつかやらかしたことが自分に返ってくる
それとも桜花作戦が成功するまでやればいいからそれ以降は考えていないんだろうか
>>779 うん?米国としての本命のF-35というステルス機があり、それらを考えて日本帝国ですらF-15SEを入れる理由って何?
TEの妄想が捗るぜ
PVで出てきた不知火ヘッドをYF-23のボディに載せたような機体とか
三つ目レーザー級とか
現実モデルと違って、オルタ世界では次期主力はF-35も脱落組で弐型が将軍様独裁権発動で採用じゃなかったっけ。
脱落も何もそもそも完成していないんじゃね・・・
>>789 だから現実では完成前でも見越し採用したじゃん。
妙な所で現実ネタに拘ってる感がある設定だけど、やはり乖離はかなりのもんだよ。
現実っぽくしようとしたりオサレエロゲにしようとしたりしてるうちにチグハグになってるから、もうそういう世界なんだと思うしかないわ
オルタ世界のF-35はステルス性以外とりたててメリットがない、という微妙な設定だし。
(何でステルスっていらなくね?って真っ当な意見言っただけなのにそんなに将軍を批判する必要が…)
皆平民だから気になるのかね
色んなSS書けばいいと思うの
みんな将軍が嫌いなんだよ。言わせんな恥ずかしい。
アンチは声がでかい
それだけ
確かに朝鮮人は将軍とか帝国とか嫌いそうだなw
将軍や斯衛が中心のSS書いてたけど、別に批判とかは来なかったけどなあ
帝国日本ってあそこまで何もかも国産にこだわってたっけ?
柔軟性が強みだったと思うんだが
撃震導入時のごたごたや明星作戦関連での反米感情とかで、とりあえず国産あるいはラ国での自己調達ラインを確保しておきたいんじゃないの?
山城ちゃんが生きてて唯依とエレメント組んでるSSとかないかなぁ
アメリカがBETA舐めてるとか錬度低いとかのss読むとそれは違うだろと思うんだよ
世界中に軍派遣してるし小細工ではどうにもならないと戦術機よりG弾頼りじゃないのかな
>>800 74式長刀のトラウマで外国の政治情勢に左右されない国産ラ国にこだわってるだけ
>>800 航空機の部品が経緯はどうあれ全部国産で賄えるようになってからでも他国のものをコピーや参考にすることはやめなかったから技術導入まで頑なに嫌がることはなかった
>>802 実戦未経験の末端兵士が舐めてたりするけど
上層部は戦術機じゃ無理だっていう恐慌状態に陥った結果が米国内のAL5派の優勢だろうね
練度も充分に訓練できるだろうし低くはないと思う
もし米軍の平均的な兵士が対BETA戦闘において他国より弱いとするならそれは米軍のドクトリンのせいだね
その代わり実戦経験豊富なベテランはあまりいないかもね
>>803 それも有るだろうけど最終的に踏み切ったとはいえ不知火弐型の共同開発まで嫌がってたのは正直理解出来ないな・・・
質問だけど月での戦いからの生還者はいたの?いたとしたらどの程度?
>>802 つーかエンターテインメント的と言うか、ぶっちゃけファンタジー的な価値観だと
強さ=(1)最前線で連戦し続けている部隊・組織>(2)実戦経験部隊・組織>(3)訓練のみ>(4)素人
みたいな観念が広くまかり通っているが、現実には(4)はともかくとして
(1)〜(3)が正面から戦ったら大抵勝つのは(2)か(3)だしな。
戦訓から適切なフィードバックを得られていれば、組織としての戦闘力は
実戦経験よりもどれだけ多くの状況に対応した訓練を
どれだけの回数繰り返して積み重ねたか、でほぼ決まる。
つーか最前線だとルーチンワークに時間と体力と労力を裂かれ過ぎて
ガンガン能力が低下していくんだが、エンタメだと何故か最強部隊が出来上がる。
807 :
名無しさん@初回限定:2013/04/13(土) 01:18:09.79 ID:lALOJblq0
>>805 1973年まで戦ってたけどその年に地球侵攻が始まって月からは撤退したよ
だから月で戦闘を継続できる規模の人数は生還してるでしょ
>>806 442連隊は損耗率300%超えてるわりにずっと精強なままのイメージが有るな
>>806 技量面というよりは、精神的な面での差じゃないかね
いくら訓練してても本番で必ずしもうまくいくわけではないし、命がかかった場面ではそりゃ場数踏んでる方が力を発揮しやすいだろう
だからといって最前線で生き延び続けていれば技量が上がるものでもないだろうが
普段は駐屯地で訓練を重ねつつ時には評価試験で実戦に赴くだろう唯依が衛士歴の短さに比べて凄腕なのも、訓練と実戦経験の相乗効果だろうしな
>>808 どの国でも移民出身の兵隊は大抵あんな感じだな。
国家への忠誠を身を以って示さなければならない&その最大の好機だから。
元々生まれもって国籍を持ってた徴兵とはモチベーションの次元が違う。
>>810 だから米軍派遣部隊は精強なのかもね
そういや442連隊以外で強いことで有名な移民出身部隊ってどんな部隊がいるんだい?
ちょっと興味が湧いたんだ
古くはローマ兵から近代ではフランス外人部隊、
マイナーなところではイスラエル軍にも有ったりする。
あとはちょっと昔のスイス軍とか。
あと442連隊が伝説化してるのは近代戦で大規模戦闘に
終始最前線に投入され続けて結果を出したってのが大きいんで、
WW1以前のような局地戦だと「部隊」として超有名になるほど
キチガイじみた戦争は余り無かったりして、個々の戦場における戦果や
殊勲は有っても、442連隊と比肩し得る部隊はあんま無いと思う。
「マイノリティ故の奮闘」という括りでは、イエズス会とかも類似例っちゃ類似例か。
アメリカ人に指揮された前日本人、日本人に指揮された現日本人、どうしてこんな差がつくものか・・・。
戦わせる為にわざと補給をしなかったり、減らしたりしないと逃げたり戦わない徴兵じゃ
勝てるはずないわな。
>>814 別に日本人に限ったことではない
アメリカ人に指揮された前日本人442連隊>ごく一般的な世界の徴兵された部隊
これだけのことだが
米国の場合経済規模が違いすぎるだけだろう。
あれでまける方が想像付かないが
うまくやれば米国との講和に持ち込めたという方が驚きだったりする。
>>808 全米各地から志願した日系人が一つの連隊に集められてたから補充が
早かった
あと442連隊は連隊とは名ばかり
大隊が複数集まってるだけで連隊としての支援部隊を持ってなかった
補給やら何やらは上級の軍・師団・旅団任せだったから人数も少なめだった
WW2で思ったけど、オルタ世界の北欧の情報ってほとんどないよね
欧州はたくさんあるし、中東も機体の話あるけど、フィンランドとか前大戦並みにがんばってそう
BETA並みの物量のソ連と戦ってたり、国防意識高いし、超人ごろごろいるし
真っ白い塗装の機体に乗って狙撃銃を持ち、有効射程内ならノーロックの目測のみでスナイプしてみせる感じの人ですか?>フィンランドの超人
やるラヴでイルマポジのキャラをヘイヘ並みの狙撃兵にしてたな
>>819 それがありなら、どんなに乱戦になっても一度も戦車級にとりつかれない衛士と
生身で戦車級数体を倒し、光線級2体をお持ち帰りする兄弟がいそうだ
でも化け物兵士が目立つってことは、大抵は負けフラグだよね……。
一握りの才能と運がある兵士以外、ばたばたやられてるって事なんだし。
>>817 連隊戦闘団と連隊は違うずら。
前者は戦闘ユニットとして完結した編成。
後者は上級部隊隷下の一構成ユニット。
大隊でも自己完結した諸兵科連合部隊になってる編成も有るし
逆に連隊でも単兵科が5〜6個中隊集まっただけの編成も有る。
>>822 皇軍には米戦車の銃眼やら履帯やらの弱点を砲安定装置もFCSも無しの
行進間射撃で初弾命中させる達人が割とゴロゴロ居たよ。
あと擲弾筒を曲射射撃して砲塔上面を直撃でぶち抜く意味分からん射手とか。
人間、追い詰められれば意外と高性能なもんだ。それでも負けるけど。
つーか負けてるから高性能発揮せざるを得ない状況に追い込まれるんだけど。
舩坂弘は間違いなく00ユニット適性がある逸材だろう
>>814 日本軍は戦わせる為に補給をしなかったのではない
海軍の正面戦力を揃えてさらに輸送船団を護衛する艦隊を編成するだけの国力がなかっただけ
陸軍も貧乏国故
その結果が補給の滞り
つーかあれだけむしろ絶望的な状況下で奮戦したペリリュー島や硫黄島、沖縄の戦いは評価すべきだろ
ソ連相手なら駐蒙軍とか
つーかアメリカ軍と戦って勝てそうなのって最盛期のソ連でも怪しいからな
史実のトンデモ連発日本軍見ると、オルタ世界の日本はよく1944年の段階で負けを認められたもんだな
自演からの勝手な侵略からはじまり不当な政治介入・敗戦直前でもクーデター未遂やった馬鹿どもをどうやって抑えたのか
やっぱりシュタージ張りの粛清を近衛がやったんだろうか
>>827 史実以上の国力があったもんだから史実以上の激烈な艦隊決戦や島嶼戦を何度もやって
ベルリン含むドイツ本土に米ソの核が4発も落ちてソ連の脅威が増したせいでアメリカの講和条件が緩くなって停戦できたんじゃね?
>>827 どっかの考察で読んだ覚えがあるけど、日本帝国海軍が史実より善戦した結果、
米国が通商破壊と日本本土への無差別機雷投下(硫黄島陥落は確実なのでこれは可能)を駆使した
徹底的な飢餓作戦に対日戦略をシフトして日本列島が飢餓状態に叩き込まれたんじゃないかな?
敵国の卑劣な攻撃で殺戮された無辜の民は悲憤慷慨を掻き立てるだけだけど、
飢餓状態の自国民は体制側のどんな人間にとっても恐怖ですから、終戦工作もむしろやり易いのではないだろうかと。
>>828 お? ソ連も原爆落としてたのか。てっきり四発ともアメリカ謹製だとばかり思ってた。
>>829 海軍が優秀ってのは、火葬戦記の定番だけど、オルタも御多分に漏れずに優秀そうなのばっかだったもんな
あのおじさんカルテッドが今後変な風に改訂されなきゃいいけど
>>818 グリーンランドに退避済みってことと、
スウェーデンがJ-35、JA-37、JAS-39を開発したってこと意外無いですからね。
でも、戦術機を単独開発できるレベルで国家を維持は出来ているはず。
北欧戦線はよ!!!
>>824 何個か聞いたことあるな…よく解らんがすげぇ
それ考えると別にオリ主人公無双していいよね?
戦術機の耐剛性とかどんなんかなー近接の長刀バッタバッタで連続50時間ぐらいやってもらうかなー
>>826 実際は米国を配給制ぎりぎりまで追い込んでいたから。
ぎりぎりで負けたという感じなんだよねぇ>史実の日本
>>827 勘違いされがちだが、基本的にアメリカにしかけられた戦争だぞ>太平洋戦争
洗脳教育しなくてもみんな皇帝、将軍ためにってところだけど
工業力は現実より上みたいだし、中国方面の侵攻や、装備共通化、補給面もだいぶまともだったのかな
特攻やバイザイアタックもなしで、でも日本が強かったらそっちに原爆落とそうとするのが普通な気がするし
黄色い猿やジャップだの差別強いのに、差し置いて同じ白人の一般人もいる首都に原爆落とすのがおかしいと思う
>>833 オリ主って大半が、『原作知識』とか『過去の経験』とかだけで無双するから嫌われるんでしょ
船坂氏みたいに絶望的な状況に追い込まれているわけでもないし
言いたくないけど、なんの実績もないクセに夕呼や鎧衣をけしかけて立場を得たりしていたら嫌われて当然だと思うし
>>835 レッドサンや紺碧仕様のチートドイツだったんじゃないの?
>>834 んーでも戦争資源の配分から見ればアメリカは圧倒的に欧州戦線重視で、
太平洋戦線は(言葉は悪いが)ついでの戦争だったぞ?
>>836 というかオリ主ってなぜかノーパソとマブラヴ・オルタ本編をもってがないよなぁー
あれがあるだけでだいぶ違うというか・・・。
ぶっちゃけてあれがあるだけで大半が終わるんだが・・・。
>>839 でもかなりシュールだな、まあオリ主が自分の世界では、あなたたちがゲームになってる説明するのもあれだけど
基地の人たちが見たら、実写で画面に自分の顔が写って知らないことしゃべったり会話してるってね
もし自分達がゲームの登場人物だと教えられたら、BETAとの戦いも何もかもが茶番劇だと理解して果てしない絶望と虚無感に襲われるな
死んでいった家族や戦友、滅びた祖国などなど全てが舞台設定とストーリーのための「演出」……BETA大戦なんかほっぽりだして創造主(キーコー)をブチ殺そうと決意するに違いない
>>327 近衛はそんな器じゃないし、力もないしそんなことやったら2・26の連中のお仲間と日華事変収拾不可能の原因の張本人の復帰という悪夢としか言い様のない事態が起こる
大日本帝国首脳部は1944年のサイパン陥落による絶対国防圏の崩壊で負けを認めてた
日本にとっての問題は今更講和なんて出来なさそうってこと
アメリカが有利に進めてる戦争をわざわざやめる気もさらさらなかったし、やめるとしたら日本が本当に何の保証もなしの無条件降伏した場合で、そんなの飲めるわけないってことで戦争続行
1945年にソ連仲介の講和交渉が始まったけどソ連参戦によって破談してせめて国体護持だけは認めてくれってなって終戦というのが史実だし
アメリカが史実よりも態度が軟らかかったとしか考えられん
正直生き延びる選択肢の国連に留まることも内田が潰すし、日華事変を拡大したあげく国民政府が呑めない条件を講和工作に追加し、交渉打ちきりとかいう史上最大のミスをおかしたのは政治家だったりするから軍部が良くなったところでどうにもならんだろうけどね
>>834 南部仏印進駐はどうかんがえても誤りだし、アメリカが一方的に仕掛けたとはいえないよ
アメリカも日本もお互いの最大譲歩した条件が呑めなかったから戦争に至っただけだ
すまん
>>842の
>>327は
>>827の間違いだ
結局の所いかに日本が善戦しただけではあの死ぬまで文字通りの無条件降伏を譲らなかったルーズベルトが折れるはずがないから
史実よりルーズベルトが比較的穏健だったか、違う人物が大統領じゃないとあり得ない
日本国内さえ纏まれば講和できるなんてことある訳ないだろうに
>>843 斯衛が暗殺でもしたんじゃない? 正直、あの悪魔が生きている限り日本との戦争は絶対に止めなかっただろうし
ここじゃ不人気みたいだけど、ああいう反則性能の人間が集まっているなら不可能じゃないと思う
>>844 ・・・ゴルゴレベルがいるならできるかな?
それか持病の進行が史実より早くて死ぬのも史実より早かったのかも
>>827 中国側がやらかしたことも考えると満州事変はあの時なくてもいずれ起きてるだろうね
陸軍参謀本部にも満蒙問題解決には積極的な人はいたわけだし
在満邦人も満州事変に積極的に協力したつもり積もった不満に石原が火を着けたのさ
軍部だけじゃなくそれを支持した国民がいたってことがすっぽり抜け落ちてる人が多いな・・・
あの二・二六事件でさえ皇道派がそいつらだけのために起こしたのではなく東北の貧困や積もる政党政治の腐敗があったし
政治家をどうにかするのと国民をどうにかする方が軍部をどうにかするよりも効果的だろう
軍部が国民を強引に動かしたのではなく政治家に国民が失望して軍部に期待した結果だしな
久しぶりに国民から人気のでた近衛文麿 はWW2へ一直線の日中戦争を泥沼にするしどうしようもない
・・・日中戦争が1937年で終結してないなら政治家が有能だったことはあり得ないし、マブラヴ世界の国民や末端の兵士は戦前より沸点が低い可能性の方が濃厚なことを考えるとアメリカ側が譲歩したとしか考えられん
護闘士が頑張ったんだよ
史実を調べれば調べるほど
ピンポイントで最悪の選択を取ったと言わざるをえない
なにこれ!呪われてるのか!?
基本的にオルタ世界は↑で書かれてるようなことは起きてなかったんだろう。
帝国外務省の中枢に武家出身の官僚がいて
国際連盟も脱退せず、ひたすら粘り強く各国と交渉し続けたかもしれない。
まあ、パールハーバーとかやらかしたみたいに失点はあったろうけど。
第二次大戦の帝国には
全盛期の信長・秀吉・家康・信玄・謙信クラスの人材がいたかもしれないとか考えると胸が厚くなるな!
なに言ってんだこいつ
>>848 戦国時代並の凄い武将がいたらおっぱい厚くなる?
二次創作全体で見ると女のが多い気がしてきた
日本じゃなくてアメリカの思考が変わっていたのかも。
アメリカにとって対日戦は手段、目的はシナ利権。
史実ではマッカーサーがフィリピンに、ルーズベルトが無条件降伏にこだわっていたせいで、ソ連の介入と共産党の強大化を招いて
最終的にシナ利権をすべて失っている。
史実アメリカの一番良い選択は、フィリピン無視して日本本土攻撃→適当な条件で手打ち→日本と組んで国民党支援
→共産党をつぶす→シナ利権ゲット。
そう考えたやつがアメリカ中枢に何人かいたら、日本の無条件降伏以外もありえない話じゃない。
考察スレ過疎ってるから続きはそっちで頼む
というかマブラヴの話題かな…
軍事スレとか歴史向けな考察になってきてる感が…っていつもか
SS書くってどうしてる?
ストーリー骨組み考える→キャラクター設定→周りの状況→執筆でいいのかね
書きたい事あってもなかなか書き出せない
まあ、アメリカがその気になれば日本をありとあらゆる意味で干上がらせるのは簡単という結論にしかならんからな。
という訳でこの話題はここまで。
>>853 俺は
キャラ設定(主人公)(所属や活躍する時代)
→周りの状況(同僚のことは性格や容姿など細かく考えない)
→キャラクターの細かい設定(性格や思考の仕方など)
→活躍させたい時代までどういう人生を歩んでいたのかシミュレート
→ストーリーの流れを軽く考えて、結末を設定しておく。
→ある程度まとまったら見切り発車。
俺の場合は主人公が動かしてから、色々サブキャラを作ってく感じ。
陰謀とかはあらかじめ設定しておくけど、キャラはほとんど後付けで作ってる。
イメージ固めすぎると動かしづらくなるしね。
>>854 書かれてないところは史実同じにしている。
なんか「オルタ世界の第二次大戦」とかムラムラ来たんでこれまでの雑談でSS書いてみるわ。
>>857 お、頑張れ。
自分は某所の考察を見て、帝国海軍に数々の栄光をもたらしながらも、全ての軍港、海上交通路が機雷で封鎖され、
燃料も尽きた為最早出撃する事すら叶わず、その身を本拠地に横たえるだけになってしまった武勲艦達を見て、
あの短くも激しい死闘の日々を思い返しながら、海軍の責務とは何ぞや?と自問自答するとある御剣姓の海軍将官の苦悩と嘆きと後悔を
妄想したりもしたがまあ、やめた。主役の名前を御剣にしようとした自分にいたたまれなくなった。
1944年で講和させるっていうのはWW2参戦回避より考察が難しいな
WW2参戦回避なら満州にアメリカ資本をいれるとかトラウトマン工作を参謀本部の言う通りに第二次上海事変事変頃の条件で続行するとか要は日中戦争の泥沼化を回避すりゃいいだけだけどWW2参戦後に講和するならアメリカと国民の両方を納得させなきゃならん
1944年ならアメリカの大統領はまだルーズベルトだしね
米ソが4発もドイツに原爆落としたのも大きいんじゃね?
>>859 ここで言う国民とは日本帝国国民の事かな?
>>857-858 とりあえずあれこれ考えるに
・史実の1941年12月開戦だと早期講和に持ち込むには時期が遅すぎる
・大和級は竣工前よりもに開戦、実戦投入かなわず(戦後の生き残りフラグ)
・零戦/97艦攻/99艦爆トリオは強力すぎるから活躍させないシチュが必要
・開戦初頭に南鳥島付近で海戦。奮戦するも戦艦・空母多数に大被害
・双方撃沈に至った艦は少ないも、数ヵ月後に再度来襲した米海軍の迎撃間に合わず
・戦艦及び艦載機による日本本土への直接攻撃を許す
・修理の間に合った一部の機動部隊及び航空部隊によって反撃し
一定の成果を挙げるも、決定打は得られず
1942年初頭辺りには国民感情が「もうだめぽ」モードに入らないと無理な希ガス。
あと「大陸もうUZEEE要らNEEEE」モード入りも必須。
アメリカ側にも対日協調派の台頭が要るかな。
日米戦中にアメリカ人が中国大陸で被害蒙ってくれるのが理想的か?
>>862 メカ本で
開戦初頭から大和級が投入されて長門級と一緒にアイオワ級・モンタナ級と殴り合い
中盤以降は機動艦隊の直衛艦としても何度も激戦繰り広げて小中破状態で全艦終戦を迎えてるって書いてあるから
史実の挽回不能な失敗と言えるのは
@「国民政府を相手とせず」声明(1938/1/15)
A日独伊三国同盟への参加(1940/9/27)
B南部仏印進駐(南進)決定(1941/6/25)
C真珠湾攻撃(1941/12/8)
の4つだ
他はまだ何とかできるがこれらはどうにもならない
日本にとっての最良の選択は@の前に参謀本部の意見通り条件の追加前のトラウトマン工作で国民党と講和だった
最悪@で交渉打ちきりさえしなければ国民党との講和はまだ可能性があるがやってしまったので講和はほぼ不可能になった
Aでドイツと敵対してた全連合国に目をつけられ、ほぼ敵対関係になった
Bでアメリカが戦争を望むようになり12月頃の開戦は不可避になった
Cでアメリカ国民か激昂講和なんぞ出来なくなった
このことからマブラヴ世界ではBまでやらかして最低でもCはやっていないだろう
で、更にルーズベルトが何らかの形で1944年時点で大統領を辞めてるだろうね
実は近衛文麿はリアル五摂家だったりする
>>861 そう
全体的には止めるなんてとんでもないという風潮があった
>>855 ちょっとそれでやってみます
書きたい事は沢山あるのにままならない
>>864 いや……真珠湾攻撃はやってるのよ。
TEでユウヤの祖父さんがユウヤを責める時に真珠湾の事を持ち出してた……本当にどうしようもない最低の爺だなー
>>865 じゃあ帝国国民全てを飢餓と貧困地獄に落とせば威勢の良い事も言えなくなるかな?
あっちの世界だと軍情上層部や政治家
補給無視、突撃玉砕万歳主義とかなくなってるのかな?
だとしたらかなり、まともな戦争になりそう、虐殺とか戦犯もやらかさないことにならないか
実史より日本兵の印象良さそうだが
ぶらさがり生きてやがった
SS更新じゃねーけどw
>>869 日本軍は他国と較べて行儀がいいほうだと思うけどね
>>864 別に真珠湾攻撃は失敗ではないぞ。
戦術的失敗(完全破壊できてないと)戦略的微修正(予定していた船が亡かった)がありはしたが・・・。
戦略的にはある意味で成功はして居るぞ。
>>867 そういうお年寄りは残念ながら少数とはいえいるのは事実なんだよね・・・
日系人をなじるかはしらないけど
アメリカ国民をどうやって納得させたんただろ・・・
やっぱりルーズベルトが史実より早く死んだんだろうか・・・
>>868 相当の数が終戦の玉音放送を天皇陛下直々に戦ってくれと頼む内容だと思っていたり、そのような内容だったら戦いぬくつもりだったとか言う人もいたり、終戦に納得出来なくて暴れた人がいたりと飢餓や貧困だけじゃどうしようもない
負けるなら総玉砕して負けようと考える人も少なからずいた
天皇陛下の玉音放送がなかったら抑えきれなかったかもしれないし、事実クーデターまで起こして戦おうとした連中が軍民問わず存在していたわけで・・・
>>869 虐殺の類いを根絶するのは難しいね
残念ながらこれは戦争につきものなんだ・・・
補給を行う船団を護衛するに十分な艦艇や安定した補給を実現するに必要な国力があるのならこの辺りは改善できるかも
要は増やしても国力が足りないからさらに簡単に増やせそうな精神力で補おうっていう考えから生まれたからね
>>872 結果論から言えば大失敗だね
ほとんどの戦争に消極的だったアメリカ国民まで戦争に大賛成に変えて、重要目標の空母に逃げられるなど失敗だね
港湾施設の完全破壊は装備的に最初から無理
>>873 逃げてねえーし。最初から居なかっただけだからさ。
もはやマブラヴ関係ねぇ、いい加減に自重しろ
アホな中二が好きな話題だからな「太平洋戦争で日本は馬鹿ダッター」は
そして中二いっぱいなマブラヴの二次スレ
まあ、「日本は馬鹿ダッター」なんて耳が腐るほど聞かされているから、
事細かく並べられるのはたしかに不快だよな
てか、創作上の話なんだし、史実との整合性なんかをつけようとしたらどっかで苦しくなるに決まっているよ
そんなわけで、
>>857は自分の知識や書きたいことを優先したSSを書けばいいと思う
とんでもな理由付けなんて、歴代の火葬戦記がやりまくっていて今更だし、史実擬きなんか読むんだったら、回想録とか読んだ方がマシだし
二次創作の話題が付きて過疎ってきたところなんで
もっと脱線すべき
>>878 スレチです残念
噴飯物の「ぼくのかんがえた たいへいようせんそう 」を語りたいなら他所でどうぞ
880 :
名無しさん@初回限定:2013/04/15(月) 10:28:21.27 ID:7P0EyH7D0
ミラージュ2000のデザインが公開されたので、ヴィッゲンのデザインを考察。
パターン1:ミラージュ2000系のモロF-5系発展型。
パターン2:F-14やF-16っぽい第2世代系
パターン3:MiG-27の様な過渡期っぽい感じ。
どれだと思う?
私的にはF-14系をちょっと小さくしてF-5のニュアンス足した感じかと思うんだけど。
すまん、sage忘れた。
まあ「マブラヴだと〜年はどうなってたんだ?」なレスに「〜って設定や〜って描写がある」はわかるが
そのまま「史実の日本軍は馬鹿!」「マブラヴの日本軍はこうすれば勝てる!!」な方向に進んでるのは分けわかんねぇな
そもそも人型ロボットに、戦闘機の命名規則とか現実ネタを投入するあたりでどうしても違和感が。
混乱さけるために、別にするだろう普通。
戦闘機と戦術機双方に同じ名前が存在するとかさえあるし。
名前はそのまんまなのに、現実と創作のすり合わせが適当で混乱したりとか、書くときも読むときも面倒だよな
知名度のある軍用航空機名で人を釣ろうってだけで、最初は深い意味なかったんだろうけど、
後付設定で妙に現実の同名機っぽくしようとするけどいまいちできてないところがなんとも
885 :
名無しさん@初回限定:2013/04/15(月) 12:58:18.38 ID:4mVrPuN/0
相変わらずミリヲタ崩れってうぜぇな
>>883 現実の戦闘機とかに興味ない人間にとってはかえってわかりやすいけどな
オルタ世界では、戦闘機=戦術機って構図なんだろうし、別にかぶっていたって何ら問題はないと俺は思う
どちらかというと、エロゲに戦闘機の名前を使われたことであーだこーだ言っているだけなんじゃないの?
>>880 ツィキャスの質問でも出てたがパターン1っぽい
>>885 話の内容的にミリオタというより歴史オタだろ
それと煽るような発言はすべきではない
スルーしろ
それはおいといてBETAの種類ごとの比率ってどうなってたっけ?
戦車級が一番多かったのは記憶しているんだけど
あとクーデターの参加兵力の総数や一覧ってある?
>>888 進行状況や所属ハイヴによって変動するものの大体こんな感じってメカ本157ページに書かれてる
クーデター時の参加兵力やら何やらはぼかされてるな
>>884 もうオルタの時点で作った方向性を変えられないから、あとは歪でも外伝と後付増やすしかないんや
かといってそれが無かったらオルタと戦術機があそこまで知られたとは思えんし
おまえもそういいつつよく噛みつくなぁ
F-14が現実モデル通り退役とか不自然に感じた覚えはあるわ。
一個中隊で一個旅団のベータぶっ飛ばせるって、戦術的価値でいえば下手な第三世代機より上じゃん。
後継機や、安価にした量産向けとかがどんどん派生してくもんじゃない?
>>894 トマホークはあっちもあるんだから十分だろ
しかもフェニックスミサイルによるレーザー級狩りの失敗や超高速巡航ミサイルによる重レーザー級群の殲滅の難しさは柴犬で散々やったしな
柴犬でおもったけど、あっちだと第一世代同士でも絶望的な性能差なってるよね
稼働率最高状態のMIG23が、西側だと時代遅れと言われるMIG27と戦ってもボロ負けだし
0.5世代差がトンデモないことに、まくれで相手が舐めプレイしてたといえよく、イーグル相手に一勝できたな日本
旧式でも主機の交換とかアプデでまともな勝負になるレベルに変わるかな
現実でも限界はあるがエンジンの交換で性能がダンチってのはよくある話だね
多分あると思うよ
そういやMiG-21何て初期のと最後のはもう別物何だよね。
だが現実では高い管制能力と新しい戦術と兵器の前に大体無力となる・・・。
確かソ連式の地上管制と西側流の航空管制だと後者に分があるそうな?
>>896 まあ変わるだろうな。
ただその変わるアップデートが施されたのがいつだって話ではああるが・・・。
対レーザー皮膜に関してはどうあがいても89年以降の技術ではあるし。
柴犬のバラバイカはアプデも何もしてないから弱いのか、する余裕もないだろうし
でも旧式も新型も同じくアプデや改良するから差は縮まらないよね
TEだとアクティブとストライクでもそこそこ戦えてたし、準三世代やら2.5世代やらいるけどそこまで差を感じないし
>>898 対人戦だと、地上なり空中に管制あったら勝てないだろうな相手がステルスでもない限り
小型のUAVとか飛んでたら丸見えだし
TEのレッドフラッグは、現場の衛士達が内心で馬鹿にしまくるほど制限付だったしな。
電子戦装備に差があったら、それこそ第一世代機なんて視界外から一方的に撃たれてアウトだろ。
恐らく瑞鶴のラッキー勝ちも、制限された演習だったからだろうし。
>>901 ブルーフラグな。
確かに、何のための誘導弾?って感じだし。
にわか知識で叩こうとするから間違うんだよ。
レッドフラグは元ネタの方だな
リーガル・ハイの古美門と香月先生を会話させたら面白そうだなと思ってそういうSSを作ろうとしたが香月先生の行動が予想出来なくて挫折した
オルタ世界にてつをを呼ぼうぜ(提案
物量でくるベータにチート返し→リボルケイン→あ号爆発
の、流れしか思い浮かばんけどw
平行世界からBETAに負けない数のてつおが来そう
あ号は人間を生物と認めないけど創造主が最初からナマモノ嫌いだからぶっ殺しにかかってるんじゃね?
直接会ったら機械バグってたごめんね(笑)
お礼に資源としてバイドを送ろう
馬鹿みたいに宇宙から資源集めて、一体何に使ってるんだろうね創造主って。
浪費文明の頂点でも極めてるんだろうか(あるいはとっくに自滅して、暴走したベータが勝手に増殖と資源採集を繰り返してるだけとか?)。
たいていの珪素系生物って基本的にヴァジュラみたいな生体をしているというのがお約束ではあるんだよね。
マジで一体何のために集めている。繁殖のためとしても集めすぎだろうに・・・・。
最近のこれはひどいオルタはラグーン語ネタ使い始めてから一気に盛り下がったなぁ…。
ギャグ主体のSSって長くやってるとダレてくるもんなのかね?
>>912 作者さんは入れ続けるつもりっぽいけど
ラグーン語とか知らないから正直邪魔なんだよなぁ…
>>911 ヴァジュラって炭素生命体じゃない?
あれは社会構造だから普通に蜂とかもやってる。
>>913 あとオリキャラ勢も正直邪魔。
なんかすごい馴れ馴れしくて魅力が感じないかな。
あと軍で階級が大将でもない人に「大将」なんて軽々しく呼んでいいのかな?
なんかマブラヴの世界観を考えたらつかっちゃいけない気がするんだが。
部隊の隊長なんだから呼び名は普通に「隊長」じゃなきゃいけないと思うのは俺だけ?
俺は別に隊長の呼び名が階級だろうが名前+階級だろうがコールサインだろうが構わないのでお前だけ
>>914 いや、SF的お約束の代表として出しただけで深い意味はないんだが
その作品は読んでないが、軍を冠してるんだから大将はおかしいと思うけどw
隊長を呼ぶのなら、普通は姓+階級か、姓+役職名でしょ
「軍人」なんだから
会社でも部下が部長をわざと社長と呼んだら大抵「嫌味か?」と怒られるな
会社でも部長を社長とは言わないし軍隊なら尚更
オフならまだ分かる
これはひどいって最初は最低系を皮肉るような内容だったのにいつの間にか最低系その物になってた
>大将
たぶんやるとしたら部隊内でのウチワ向け的なやりとりだろう
よくて兵士が付き合いの長い軍曹殿あいてにしたくだけたやりとり
だけどお固い上官が近くにいる前では簡便なw
日本帝国的には、将軍様との兼ね合いで不敬罪に問われるかもw
スターウォーズの銀河帝国VSBETA
ファイッ
>>922 曹って大抵曹であることにプライド持ってるし、特にベテランは実際の発言力では
部隊長より遥かに大きかったりするんで、やっぱ大将呼ばわりはねーとオモ。
ぶっ殺される覚悟が要る。
>>924 デススターでベータが蔓延した星ごとぶっ壊して終わりじゃね?w
あるいはフォースであ号を洗脳して手先にしちゃったり。
]-[|/34<#! vs BETA
ストームトルーパー効果が発動するかしないか
銀河帝国相手じゃBETAは蹂躙されるだろうなぁ
銀河帝国ぐらいになるとBETAの創造主が出張ってこないと
適当なクラスのスターデストロイヤーの艦隊放っておけば、銀河規模で掃討したり惑星丸ごとぶっ壊したりだからな
なんたってその名の通り惑星駆逐艦
エピソード1〜3に出てたバトルドロイドシリーズしこたま投入すれば駆逐出来そうな気がする
マッハ100で高度0mを突っ走り、シールドで核程度なら無力化しつつ、同時にシールドを破れる光子力ミサイルをばら撒くようなのが近接航空支援に利用されてる世界
そりゃ全身装甲スーツで覆うか、ドロイド使うしかねーわ
SWはポッドレースみたいなキチガイレースがある世界だぞ?
人間がやるとジェダイじゃなきゃ死ぬ
934 :
ソル・プリンヴス隊:2013/04/19(金) 22:56:44.35 ID:n4MDxiJj0
ソル・プリンヴス隊がこのスレに特攻してきたようです。
. _ ._ ._ _ ._ _ ._
/〜ヽ /〜ヽ /〜ヽ /〜ヽ /〜ヽ /〜ヽ /〜ヽ
(・-・。)(・-・。)(・-・。)(・-・。)(・-・。)(・-・。)(・-・。)
゚し-J゚ ゚し-J゚ .゚し-J゚ .゚し-J゚ ゚し-J゚ .゚し-J゚ .゚し-J゚
よく分かりません
そのSSで一番むかつくキャラは誰か!?(ドドンドンドン) チートオリ主!
そのSSで一番酷い目にあって欲しいキャラは誰か!?(ドドンドンドン) チートオリ主!
能力チートなだけならともかく、性格悪すぎだろ……と某SSを見て思った。
>>936 楚軍乙
その息吹にヒロインの自尊心は砕け!
その一撃は原作主人公を沈める!
SS界最強のオリ主の中のオリ主!!
それは誰か!? チートオリ主!!
オルタ世界の中国軍人が
キングダム並みのアクの強いキャラでやってるSSってないもんですかね
J-10に乗った中国衛士達が敵群の中でファルファル言いながら無双するのか
チートオリ主は(能力はともかく性格や価値観は)大抵作者の自己投影だから、性格ウザったい場合って多分(以下自粛
シリアスというか、地味なSSのオリ主は別に嫌悪感を抱かないんだけどな
変に人気のあるヤツのオリ主やTAKERUはなぜかうざったいのが多い気がする
そう言うのを好きなヤツが多いんだろうけど
キャラがしっかりしていて好感が持てるオリ主のssだってある。
けど大抵のオリ主やTAKERUって作者の自己投影と自己満足だけで成立っているから
キャラがおかしくなってたりするんだと思う。
オリ主に惚れるのは大抵茜とヴァルキリーズのオリキャラ
世界の常識がないヤツが作るとたいていおかしくなるしな・・・。
Wiki程度でいいから調べれと言いたい。
まあやたら設定とかに拘られてもそれはそれで困るんだが
成長物語は好きじゃないが、最初から無敵なのは逆に滑稽だな
某ss
あの内容でモチベーション保ってられるって凄い
チートオリ主って、上から目線で立場的に対等か目上の相手にも平気で暴言吐くタイプ多いからね。
屁理屈大好きな割に、「たとえ自分に理があっても、言い方というものがある」という理屈は知らないw
性格が愛すべき馬鹿的熱血漢タイプなら、まだ……。
チートオリ主でなくてもそういうの多くね
(偽)の武ちゃんとかも夕呼先生と会うときかなり見下した態度だったろ
偽の武ちゃんは夕呼先生の謀略知っても「先生も大変だな」
みたいな生暖かく見守る態度してたというか
見下すのと似てるようで違う
明らかに見下してたのはマナマナさんw
「銃の構え方がなってませんよwそんなんじゃあたりませんよw」とか、
夕呼ですらこのくらいの危機感なんですねみたいな態度は普通に見下してるって感じたけどな
逆に聞きたいんだが好感もてるオリ主って具体的にいる?
いたら参考までに聞きたいんだが
>>949 少なくとも夕呼先生とまりもちゃんにはえらく好意的だったイメージだけどな
まりもちゃんとは以心伝心すぎてほとんど夫婦状態
ラストで因果から解除されるまではこのままだとBETAに勝っても再ループ
するんじゃないかって勢いだったけどw
オリ主と、チートオリ主は似てるようでまったく別モンだって印象がある。
やっぱ人間、好き勝手やれる状態だと露骨に腐っていくんだなあ、と思うよ。
チートオリ主はだいたいがその作品世界じゃ無敵・無謬の存在だから、製作者の中でも歯止めが効いてないんだろう。
オリ主って転生とかなしの、元々その世界で生まれた設定の人と
転生もしくは転送で記憶持ちでスキルとか装備なしの人と
転生でよくあるチート能力や機体持ちの三つだけど
SSの比率的一番下が多いんのかね、一番上は書く難易度高いし
真ん中はチートならずにバランスとったりが大変だし
個人的には真ん中が好きだけど知識以外一番上と変わらない気がするし
チートオリ主との住み分けがね、地道にがんばる系の成長物がいいけど、活躍させるならどの程度いいと思う?
個人的な好き嫌いでいえば。
BETA相手に戦闘でチート無双ならさほど鼻につかない。むしろもっとやれ的に思う事も(柴犬読んだ後なら尚更にw)。
逆に、人間相手の無双(SEKKYOとか一方的論破含む)にはすげえ違和感が生じる。
使う能力に差があるだけで、原作で人類全体の足引っ張ってる独善的連中と変らないじゃないですかー! と思うようなケースが多いからホントw
横浜基地の連中腑抜けすぎそりゃ夕呼先生もBETA解放するわ、みたいなこと言う主人公を見るたびに、
どう考えてもおめーのその思考のが横浜基地の脚引っ張ってるわと思う
後方で守られてる基地に最前線の心構えを持たせるためにベテラン殺しまくりとかどんだけー
>>950 好きってわけじゃないけど、嫌悪感を抱かないのだったら帝戦の主人公かな
あとは、シリアス系空気作の何人か。最近読んでないから忘れちまったけど
はっきり嫌い。って言えるのは、Interなんとかのオリ主と日本武尊のオリ主と基地王のヤツのTAKERU
お前何様だ。って声を大にしていいたいぐらい
オリ主はあくまで一兵士というか一指揮官で分をわきまえてほしいというか
ある程度顔がきいたり、コネがあるのはともかく、オルタ4のボスの夕呼先生と軽く話したり
将軍や五摂家と話しまくりなのはね、まあそれだと世界や帝国救えなくなるのかもしれんが
態度軽いし上から、上官や有力者に上から目線の言葉やるのはな
俺が好きなSSの中のオリ主は無敵でもなければ好き勝手している訳ではなかった。
原作組を蹂躙しておらずむしろ仲が良く、皆で力を合わせる描写もあって一人のキャラとして成り立っていた。
好感が持てるオリ主ってちゃんとそういう自制が効いているんだと思う。
チートオリ主って一人キャラとして扱っているんじゃなくて、自分の欲求を満たすための
道具として扱っているからあんなダメなキャラが生まれるんだと思う。
俺が好きなオルタSSだったこれはひどいとかは初期はガンダム好きの現代人というキャラ
だったから面白かったのに、今じゃ作者のやりたいネタを喋らせるための道具と化したからなぁ…
個人的には、妙な推論やら考察やらを原作設定無視で突っ込んで悦に入っているチートオリ主モノは、どうにもこうにも受け付けない。
まあ人の趣味に突っ込むのもアレなので、本体は見ずに感想だけ見てみるけどね。
なんかこう、オリ主無双でも、某戦車撃破王みたく、上の命令や事情なんて知るか
とにかく前線で戦えればいいんだ的な作品ないかな、極めれば痛快で面白そうだけど
そもそも、いくら無双してもリアルチートさんたちのようなすごさが全然感じられないんだよね
キャラとして生きているわけじゃなくて、単に強いからとか悲しい過去(笑)があるから無双できているってだけで
目の前で教官食い殺されたりだとか初恋の女の自決場面を見たとか生きたまま食われる様を見届けるとか。
そういうのを回想とか、こう言う過去が。何てのじゃなくて、実際に描写して欲しいね。無双させるなら
別に目の前で教官食い殺されたから強いわけではねーだろ
それはそれでクソSSに辟易しすぎてなんか妙な領域に首突っ込んでんぞ
そもそも白銀自体がオリ主様なんだからこれ以上入れたら破綻するわ。
伝わらなかったならスマソ。
悲しい過去があって、それをきっかけに強くなった。とかだったら、そういう展開を描写すればいいじゃねえか
って話。武だって例のアレがきっかけで本物の衛士として目覚めていくわけじゃない?
別にあんなんきっかけのひとつで絶対に必要なイベントでもなんでもなくね
増してチートオリ主どもは大抵そんな悲劇的な過去とかないじゃん
どっちかというと純夏の方なきがする。>白銀
EXに逃げるきっかけとして必要だと思うよ
必要無いのに無理に原作キャラを出そうとするとぐだる
チートはじめましたは原作キャラが殆ど出ないね
あの主人公の物資と技術あげるからBETA倒させてはどう思う?
チート始めましたはもう少し接点合っても良いとは思う。
どうせ出したんなら
某SSのチートオリ主様が自慢気に出した戦術が、TEでとっくに作中人物が出している(ただし、演習の制限から実施はできてない)レベルで
しかしその程度でもルール違反を誰も咎めもせず、敵も味方もびっくりor万歳というのには爆笑と同時にあきれたわ
元々イラっとくるオリ主だったから、そこで完全に切ったな
チートオリ主モノだと、自慢げに第四世代戦術機とかオリ戦術機を書くのも居るけど、何をもって第四世代とカテゴライズしているのかは見た事が無い。
第四世代戦術機だ!=オレSugeeeee!の等式が成立している顕著な例だな。
ハーメルンでみたチートオリ主モノは、機載の核融合炉とか出して悦に入ってたら、感想であの世界に核融合炉無いだろと突っ込まれて試験レベルの核融合炉はある筈だとか強弁してたし……
試験レベルでの融合炉が万が一あったとしても、それを格闘戦前提の機動兵器に積み込む為の技術レベルに届く筈ないだろ!
と思わず突っ込んでしまった事が懐かしい。
そこまでいうなら数百年後にBETA駆逐した未来から来ました
俺が、俺こそが、第百世代型戦術機です! とか言えばいいのに
あの世界の核融合炉技術は月のプラトー1で実験炉作られて試験してるとこでサクロボスコ事件発生してご破算ってイメージが有る
軌道エレベーターも開発できるんだけどBETAの地球侵攻でご破算になってそう
G元素を人類が複製に成功すれば、第四世代どころか戦術機というカテゴリ自体を過去のモノにする超兵器を量産できるかもしれんけど。
原作ではその可能性は欠片もないしねえ。
>>974 キコー「火星奪還戦ではXG-70を大量に量産して投入します。」
うん。マジでツイッターでほざいた台詞
>>975 マジかいw
桜花作戦成功でも人類の寿命が数十年のびただけ、とはなんだったのか。
>>976 BETAを地球圏から駆逐することは可能になったことで人類の寿命は30年伸びた
そこから先は人類が相克を乗り越えないとって話だし
実際G弾パイの投げ合いとかしたら滅亡するだろうしな
まぁ火星にえっちらおっちら戦車とか自走砲とか運ぶわけにもいかんしな。
衛星レーザーでなぎ払うほうが効率的な気はするけどw
火星のBETA倒そう何て計画する時には
大分余裕できてるだろうからな
住むわけでもないし火星はG弾大量投入すれば良いんじゃね?
コストと考えたらG弾オンリーなるけど、
重力制御が安定してスサノオみたいな機動兵器主力にならないかな
対人戦だと汚染もあるし町とか吹っ飛ばす訳にもいかないし、通常兵器無効フィールド張れるの強いし
G弾直撃に耐えられるとか、迎撃装置積むとかで、G弾全面戦争用の兵器とかで
B-2を対人戦を視野に入れた航空要塞したやつとか出ないかなと、よく妄想してた
>>977 実際一番の火種を抱えているのは多分オーストラリアだろうからな・・・。
>>980 そして太陽系単位での大災害か・・・。
BETA由来の技術で文明レベルが飛躍的に上昇した人類が各惑星のBETAを世紀をまたいで駆逐していくに連れて当初の目的を忘却。
星間侵略戦争を行う好戦的な種族として宇宙規模の「災害」と他星種族に恐れられるようになる「それマブラヴじゃなくてもよくね?」なSSはまだですか?
殺伐とした太陽系にバイドの艦隊が!!!
>>984 BETAも人類もなすすべなく滅ぼされるな
人類終了のお知られ
×お知られ
○お知らせ
バイドだとか銀河帝国だとかオーバーキルだな
というわけで
ガミラス帝国VSBETA
ファイッ
ここはBETA vs 進撃の巨人
種目は人間喰い競争で
フラッド、ネクロモーフ、AKなんかいいかがですか?
ほどよい難易度と数ですが
妖精さんvsBETA
宇宙予言司デラシオン「いい加減にしねーとウルトラマンと組んで人類もベータもその他やばいのも星ごとリセットすんぞ!」
>>976 別に寿命というわけじゃない
30年以内に事態が好転しなきゃ詰みってだけで
単なる猶予期間だよ
それを十年足らずから三倍以上に伸ばしたのが武ちゃんってことなんだろ
追記
言葉の意味通りの「寿命」だと何をどうしても滅びるって話になっちゃう
というか次スレ立てんと
>>996 紹介サンクス!
連投規制がめちゃくちゃ。
●を買ったほうがいいのか
>>1000だったらメルマニ発売
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。