パナソニックロゴのeneloopが酷すぎるな。
パナソニックの炊飯器見た時も思ったが、パナソニック製品だから買うって人はそんなに居ないだろよ。
CMでナショナルのインバータとか刷り込まれてるけど、同じ会社だからと言ってパナソニックの電球や蛍光灯は買う気にならないな。
あのデザインでよく通ったよな〜。もうパナループでいいやん。
せめてエボルタと明確に差別化しないと一般客は混乱するだろうにな。
エネループは50本以上あるけどぼちぼち寿命きてるからパナループ買わねば…
しかしネット社会になって思うのは、誰かが貼ったレッテルが少し上手いと過剰に広がって付雷同される事だな
ステマやネガキャンが仕事になるのは当然だし昔から(クチコミやサクラと同じ)なんだが、
いまは個々人がソースを見て判断する癖をつけないと凄く乗せられやすい環境にある
まあ、どれも大概原因はあるんだけどね
賞罰が過大になりがちっつーのかな。しかもどっちかいうと罰の方で
あのデザインにしたのは普通にモデルチェンジしたって話題にならないからだろw
もしくはパナソニックの名前を売りたいとかさwww
……とかならまだいいんだがなぁ
あれを本気で売る為にデザインしたならパナソニックの未来は暗いな
相次ぐ工場閉鎖とか、明るい未来が待ってるとも思えないが…
>>57 炎上怖いよな。
個人Lvは自己責任もあるけど、関わった人・物にまで無責任に叩かれる始末。
延々とネタをひっぱり続けるのは、なぁ・・・
叩き続けても、幸せにはなれんと思うんだけどな。
付和雷同をどう変換したら付雷同になるんだ
フライどう?
フライと言われると某GBに仕事で行ったときの無味のフィッシュ&チップスのトラウマが…
実家からの宅配便来るまで二週間カロリーメイトとミネラルウォーターで食いつないだっけ
エネループが今度の話題か。
ググッってみたら、やっぱり新デザインは劣化だな、と俺もおもうね。
旧デザインには、使う喜びもちょっと感じさせてくれる良さがあったのに。
>>60-63 携帯の編集ミスだ
「和」を削ると焼いてしまうと言うことかorz
パナソニックはサンヨーブランドも三洋もブランドも中華に売り飛ばしたからな
ドン・フライ?
また来日すんの?
なんでもPanasonicにすりゃ解決って話じゃないだろと言う思いは強くなったな。
Panasonicロゴの入った便器や冷蔵庫がブランド価値を高めるか疑問だ。
ジャンルごとにブランド名を持つ松下を見習えと、東芝や三菱は言われてたりしたのにさ。
>>69 技術者に関しては、何処の企業も真っ先に首切り
→メシのために韓国・中国企業に
→ノウハウだけ貰ってポイ
ってーのが多いと聞きますが、現実はどうなんでしょう?
>>70 Technicsとかありましたね分かりませんけど
>>57 携帯電話からスマホ(とかタブレット)になって、twitterやfacebookとか
お手軽なコミュニケーションツールもいろいろ出てきたけど
人間が処理できる情報量なんて変わらないと思うんだよね
ブログに疲れたら今度はtwitter疲れとか、急激に増えた関係性を
無理やりになんとかしようとするのを見るにつけ、逆に
機械とかシステムに縛られるような窮屈さを感じる
>>72 テクにクスはおもろいコンポいっぱい出してたから結構好きだった
松下も昔はトリプルカセットのラジカセみたいに
誰もが考えても作らない商品を作ってたものだけど…
それはそうと、連休になったので積みゲを崩そうかとインストールしてみた
最近のインストーラー、優秀だね
データ消されないし
ブランド名は大事だな。
エロゲーでも全部同じブランドだとユーザー混乱するしさ。
アリスソフトとアリスブルーが別れてなかったら、BLに目覚める男子とか出ちゃうし。
ひか〜る光るソ連船
まわ〜る回るスク〜リュウ
みんなみんなとお〜しば〜
東芝のまぁ〜く♪
そういや知人に3DOReal,DCC,PDに手を出して
二度と松下が始めたものは買わないと言ってる人がいたな
VHDは?って訊こうかと思ったが可哀想なのでやめた
ところで現状フロッピーディスクの代替になる媒体が見あたらない
ネットワーク無しで小さいファイルを手軽に受け渡しできて安価で高速で保管も可能な媒体って必要だと思うんだがな
>>78 まぁ当たり外れでその人のブランド評価は変わるもんね
俺はSONY製品が世間ととは逆にまったく壊れない
KV-29トリニトロンのTVは10年以上元気で活躍、いまでもゲーム用に使ってる
PS、PS2、PS3、SMC-777、PSX、ブラビアの液晶、VAIOのZも5年たっても故障知らず
唯一、壊れたのがPSPのボタンくらい(自分で交換して直した)だからとりあえずいわゆるSONYタイマーは全然体感できないw
こういうのはマツダ地獄と同じで体験した人は強烈に刷り込まれるけどそうでない人はデマかアンチの僻みにきこえるんだろうね
>>79 USBメモリじゃだめなん?
残業続きから来るストレスか、エロゲ予約しまくってしまった…
全部やるのは無理なのになー…
>79
CD-Rで。1枚20−30円レベル。
>80
自身が体験すれば不利益を直接被るからそりゃ強烈。
でも
>3DOReal,DCC,PD
これは見る目がなさすぎといっても過言ではない。
パイオニアのHDDレコーダー持ってた俺が言うのもなんだが。
まぁDVDレコの黎明期は良い感じだったんだが
パナ、ソニー、東芝の家電大手が開発本格化・低価格化したら対応できるはずもなく・・・・
>>81-82 USBメモリは気軽に他人にあげるってわけにいかないし数kBのデータ入れて保管するには高い
CDは入れて焼くまでに軽く数分かかる上に、俺の親父とか焼き方すら覚えられないw
まあ殆ど出回らないってことは需要が無いんだろうけど、意外とフロッピー欲しくなる機会が多くてな
ビクターのS-VHSデッキお気に入りだったんだがな。型番忘れたけど
>>83 「ネットワーク無しで」が要求される理由が分からない。
小さい情報の受け渡しは基本的にネットでしょ。
そこは「ケータイで写メ」みたいな若い世代のコミュニケーションを見習うべきところだと思うね。
ネットでまかなえない部分は、プリンタで印刷してしまえば良い。
最近はコンビニのコピー機にUSBメモリを挿すと一枚10円で印刷できるらしい。
>>83 安いUSBメモリなんて300円-400円とかなんだし気軽にあげればいいじゃない
フロッピーが10枚1000円で1枚100円くらいだとするとたかだか3-4枚分
数kbのデータ保管に400円のUSBって高いか?
>>79 FDレベルのデータなんてメール添付の時代に、USBメモリ以外で手渡しする必要性がなぁ…
特殊環境なら予算けちらないし
>>84-86 それが現代の感覚なんだろな
電気的に接続せず自動読み込みもないFDって比較的安心して使える媒体で、
スタンドアローン間のやりとりには精神的に気楽……なのは俺の感覚が古いんだな。USB抜き挿しする度に壊れないかドキドキするもんw
FDDも壊れるけどね。シャリシャリ擦れたりガコガコ鳴って「アチャー」って記憶も懐かしいw
>>87 それ用の商品を開発しても、まぁ売れなくてポシャるのがオチだからなぁ
ID:H0offm2l0の気持ちもわからんではないけど
言ってる通り、時代に即してないと言わざるを得ない
今時フロッピードライブとかデフォで付いてるPC少ないし
そのためだけに相手にドライブ用意させるとか違うと思わない?
付いてる同士の交流なら、それは今となっては特殊環境と言っていい
USBの抜き差しで電気云々が怖いなら、個別スイッチ付きのUSBハブでも使えば
多少の手間は否めないけどある程度の安心は担保出来るでしょ
ノート機だと、光学ドライブすら無いのもある時代だもんな・・・
SDカードの最小容量なら数百円レベル。この辺で妥協しないと無理だと思う
>>84 ネットから隔離されてる汎用機械の制御機とか・・・苦しいか
低容量USBメモリが10本500円とかで普通に売られるようになればいいんだけどねー。
ただ故障率でいえばUSBメモリもFDもあんまかわらんような気はする。
フロッピーもがんがん読めなくなってたしドライブの不調で連鎖するし。
セキュリティーに関しては個々で対応してもらうしかない。そーゆうご時世やね。
数キロバイトでいいならQRコードで渡すというのは?
ケータイ、スマフォは元より最近はゲーム機すら複数カメラ積んでたりするしなんとかなるでしょ。
俺はいまだにCDから起動したことがねぇよww
FD1枚にシステムを組み込んでconfigやらautoexec.batやらをいじくっていた
時代の習慣から抜け出せないんだな。
システムドライブのバックアップとリストも、NortonGhostとFD起動でやっている。
CDから起動してレストアできるようにも出来るはずなんだけど、
説明書を読むのがめんどいお orz....
打ち間違い
誤 バックアップとリストも
正 バックアップとリストアも
最近のバックアップってWindows PE入りDVDやUSBメモリを作ってそれから起動出来るんだよな
ドライバ足りなくても後から追加できるしネットワークにも接続できるんでNASとも連携できる
んなわけで俺んちではFDから起動する機会が無くなって久しい
うちの自作機とか5年前のXPだけどそもそもFDDつけてないしなぁ
再インスコもDVDブートだしBIOSのアップデートもFDなんていらなくなってるしFDの必要性がまったくない・・
最初にCDからインスコした時はどうやるのか分からなくて戸惑った
ノートPCのリカバリディスクがUSBメモリになった時も細かい所が分からなくて迷ったw
まあ慣れるしかないんだろうな
FD起動って95や98のインスコ起動思い出した インスコ前のDOS起動用だったよーな
そういやXPやVistaはOSの抱合せ販売でFDD同梱が主流だったね
うちにもまだ数台未使用新品のFDDあったと思う
俺はPCに詳しくないんだけどさ、
抱合わせるパーツはFDDが主流であり、その理由は
FDDは壊れにくいから、という話を聞いたんだが、
これは正しいの?
大量に調達可能な価値のないジャンク(=安い)パーツだったからだろ
そもそもOSの抱き合わせで律儀にそのパーツつけて使う人なんてごくわずかだしね
うちもOSについてきたLANカードはPCケースの中に転がしてるw
PC-98の頃FD起動が必要なエロゲいくつかあったよな?
確か、ディスカバリー(まだあるのか?)のヴァルキリーとかいうソフトで
メイン640KBの98で起動に620KBのメインの空きが必要で
コンフィグやらなんやら弄り回した覚えがある
外付けの機器の相性も酷かったし…
FDD2つ必要な古いゲームの為にいろいろコマンド追加したり
エロの、しかも640×400の画像の為に必死で調べて…
エロって偉大だなぁ
ヴァルキリー?格ゲー?
ヴァリアブル・ジオとか?
エロじゃなけりゃ必死に空きメモリ確保なんてしなかった。
パソ通もWin95もインターネットも全てエロの為に始めた、かも。
いや、調べてみたらValkyrieだった
ディスカバリーなくなってたんだ…
パソパラでここのMIRAGEと天津堂のマーシャルエイジのCG見て
エロゲ始めただけに複雑だ
>>103 DISCOVERYの「Valkyrie(ヴァルキリー)」でしょ。
>>105 ヴァルキリーは、HDDでの動作には実際は620KBも必要無いよ。せいぜい600KBで十分。
604KBでプレイしているから間違いない。
フロッピーディスクドライブは安い上、
進化がないからPCを変えていったとしてもずっと使い回しができるので
DSPの抱き合わせとして名目上ちょうどよかったんだよね
使う人なんてほとんどいなかったと思う
RS-232Cなんかは扱いやすさから今だに現役だけど、
FDDは容量が少なすぎで遅いしね
今は32GBのUSBメモリが2000円で買えるし
PC購入時のリカバリ作成も1本で済んでDVDより楽だったりする
8GBのSDカードとかは400円ちょっとで買えるしな
最近はデータ持ち運びはもっぱらMicroSDだわ
携帯に突っ込んで持ち歩けるし、キーホルダに
MicroSD→USB変換アダプタつけておけば万全
数ヶ月前だが64GBのSD(not micro)が4000円以下で買えて驚いた
つかこの容量ってWin98時代のノートのHDD容量だろっていう
しかしHDDはなかなか元のところまで下がってこないな
SSDもここしばらく下げ止まり傾向だし
円安だからな。
ドル建てで輸入してる物はこれからジワジワ値上がりするよ。
HDDはなんせ工場水没だからね。
生産能力復活したとしても調達分散化を更に強化
工場復旧費用もあるし
元には戻らん。
タブにはSSDとかで需要も減ってるしな。
俺が初めて買ったHDDは、ミドリの230メガだったな。
主にエルフとアリスのソフトで使用した。
HD下がらないというが現状でも十分安くて過剰スペックじゃね?
動画大量に録画でもせにゃT単位の容量なんて使えんわ
>>112 いつぞの洪水の影響は円安前にほぼ解消されてたぞ
元々、生産過剰による爆安→洪水で品薄で値上げ→工場復旧するも過剰在庫を恐れて生産調整してそこそこの価格維持
→旧正月による毎年のパーツ値上げの影響+円安→で現在の価格
こんな感じっしょ
>>114 ところが昨今HDDレコーダーがUSB接続の外付けに対応してるもんで
日常でTV番組録画保存する生活してるとHDDいくらあっても足りんのよ
録画した全部なんて見ないだろうし
録画し続けてるのなら後から見返す事もほぼないだろ
>>118 自分は外付け不可の1TBレコーダーを使っているけど、
昨日、積みアニメを一つ崩した。
『機動戦士ガンダムUC』
ここまでやると、もはや二次創作の域だ。
萌える!
実際に中国人と仕事してみると、ネットで受けるような印象もなく結構楽しくスムーズに進むな。韓国人は、逆にネットより酷くね?って思う。
インドの人は沖縄人より話しやすかったな。
エロゲじゃそこそこでる金髪青目の人とはまだ会ったことがない。
いきなり特アの話題とはこれいかに?
誤爆、なのかな?
>>118 買ったゲーム全部なんてしないだろうし
積み続けてるのなら後からプレイする事もほぼないだろ
1ルートだけやって放置がかなり多い
いつかやろうとは思ってるんだがめんどくさい
ルート固定物とか真ルート最後に開放みたいのはコンプ率2割くらいだ
もうちょっとで定年退職だから後はたっぷりplayする時間ができるから今は積んでるな
>>117 HDDレコーダへの外付けへの保存はせいぜい視聴済みの番組と
容量ピンチの時の緊急避難用くらいに考えていたほうが無難だぞ。
>>125 俺は定年なんてまだまだですが、サドンデスがちらついて、
積みゲームリですわ。
HDD足りないのは処理能力の限界を超えてるだけ。
断捨離じゃないけど一ヶ月見ないなら消せ。
深夜アニメもPCしながらダラ見してるようなら予約解除。
アニメ視聴が年々減ってついに今期は0
卒業かねぇ
私はアニメを全く見ないアニラジヲタw
ラジオは実機で聞いているなぁ。基本AMのみだから1000円くらいの安いので十分だし。
最近テレビはスポーツ(主に相撲と野球)とニュースのモニタでしかない。
>>132 またお前かw
>>130 最近やはり減ってるけど、絶園のテンペストとか異世界から問題児たちが〜とか
見たら面白くて連続視聴してる
俺の中二病はまだ生きているようだ
JOJO見てないのか。
35歳以上ならストライクなアニメだと思ったが。
あーネットラジオをよく聞くようになったな。
生じゃなくてポッドキャストとか配信だけど。
ゲームで作業プレイの間とか。
ふと自分を振り返ると。
日:ドキプリ(地)、ヴァンガード(BSジャパン)
月:−
火:ラブライブ(BS11)
水:AMNESIA(BS11)
木:カグラ(BS11)
金:みなみけ(BS11)、0048(BS11)、ジョジョ(BS11)
土:八犬伝(BS11)、ビビッド(BS TBS)、テンペスト(BS TBS)、サイコパス(BSフジ)、ロボテ(BSフジ)
つまり月曜日が崩しの日ですね。
>>130 同じく減少の一方だけど今期はラブライブが面白くて久々に主題歌CD買ったりBD予約したな…
昔シスプリにも大ハマりしたし、G'sマガ連載作品と縁があるみたい
>>130 アイカツ!面白いよ
アイドルを目指す中1の主人公が
崖登ったり大木を切り倒したりダンジョン攻略したりするアニメ
>>136 『たまこまーけっと』と『はがないNext』を切ったのか……
他人に断捨離勧めるバカはそろそろ絶滅してほしいわ
余計なお世話過ぎる
しかし昔は年寄りのお節介がほとほとウゼェってアタマに来てたが
今同世代が同じこと言い出すようになるとアタマ来る以前に怖気がする
俺ももうそんな年なのかと思って
>>130 卒業したと思ったら数年後深夜アニメにハマった俺みたいなのもいるんだぜ…
>>139 切る以前に、試聴リストに入れていませんでしたね。
過去作で言うと、シャナとか生徒会とか恋チョコとかも。
切ったと言えるのは、今期はキュー探と問題児とささみです。
>>141 卒業後、十数年で復帰した私もいますよ。
アニメ視聴学園には入学したことがございません。
だから、エロゲのパロネタは全く理解できません。
実に遺憾に存じます。
最近のエロゲだとアニパロというより、ネットスラングに近いものが多いよね
アクセルワールドやヨルムンガンド好きだったけど、それ以降はあまり見てないなぁ…
ガルパンはノーチェックだったのが少し残念
ニコニコとか2ちゃんネタをしつこく繰り返すゲームとかダメだわ。
すぷりーむきゃんでぃ?とか言ったかな、クズ主人公としつこいニコニコネタが酷すぎる駄作だった。
最近エロゲのパケ絵買いは控えるようになった
新作は買わず半年様子見 あちこちの評価を判断基準に
元々おまけ関連は全く手を付けないし無駄だと思ってたから
おかげでステマ識別出来るようになったw
プリキュアはスマイルみたけど
作画がいいだけで演出やライターは屑だったな
演出周りのレベルがどんどんひどくなるのは
ラノベ原作で平気で一巻2話消費型の切り貼り演出ばかりさせられてる弊害だろうな
1巻4話以上ないとどんなに優秀な演出でもまともに仕事できないだろ
エロシーンとかの拡大カット機能はいつになったら標準化されるんだろうな
立ち絵演出がうざいくらい動かす弊害でみんなやりだしたけど
あれって客の神経を苛立たせる最大のことだってメーカー認識してんのかね
我侭なカフスですらカット機能付けたんだから相当客の嫌味がアンケートに届いたのは
想像に難くないし
これから文句いわれて付けるんだろうけど2,3作は未装備が続出するから無駄すぎる
だれだって抜いてる最中に無駄な顔アップで長々とやられたらむかつくだろ
基本客の意識は局部に集中してんだから
アニメならカットが頻繁に変わるからいいけど基本1枚のエロゲで構図のやりくり
するのがいかに馬鹿な行為かは映像の人間でなくても理解できるだろ
エロゲで抜くとかガキだけやろw
確かにアニメ見る時間は減ったけどそれなりに
今期はみなみけ、ラブライブ、はがない、ビビッドは毎週必ず見てるな
おっさんだからかもしれないけどラブライブが今期は一番好きだわ
後このスレ的にダカーポ3も見なければいけないかなと思って見てる
150 :
名無しさん@初回限定:2013/03/06(水) 12:13:15.76 ID:/1WTOwyT0
>>147 無職で35overだからってマルチするなよ。
そんなにイライラするようなことじゃねーだろwww
どんだけエロゲーに真剣なんだよ
去年はJOJOとカンピオーネ、アクセルワールド見ただけだなぁ
よっぽど興味惹かれないとアニメみる時間ないなぁ
カンピオーネは
原作者がいちいちシナリオにテコ入れしたのに無能なスタッフに
カットされまくりで屑にされて意気消沈しちまったのか
アレク編以後の低迷は仁村のイラストむかえた新連載含めてひどいもんだった
アニメ化が裏目に出た典型だな。優秀な奴だったんだが
あはは
自分はアニメ見てから面白そうと感じて小説揃えたクチだから逆だね
そのアニメでぶつ切りにされてわからなかった部分のいい補完になったよ
ヒロインズとかキャラの声やビジュアルもアニメで先にイメージできてたから小説が倍楽しめた
(原作から入るとあの寸詰まりのロリキャライラストのイメージになってただろうしね)
カンピオーネは是非、プロデューサー風鱗・ライターTAMAMIでエロゲ化してほしいくらいの清々しいハーレムだったw
最近観たのがヨルムンガンドとホライゾンだな
BD両方買ってるけどホライゾン・・・特典小説が400ページ以上をキープしないでくれ
二期BD最終刊で480ページは無いだろ(´・ω・`)
5月にホラ新刊鈍器出すんだから
みんな結構アニメ見たりエロゲやったりしてるんだね
びっくりしちゃった
>>155 それくらいの興味すら無くなったら、ここも開かなくなる気がするわ
同世代で仲良くなってみたらお互い現役ヲタだった、って事がよくあるよ。
まぁみんな大人のおっさんだから初めは隠してるけど。
よ く あ る 、 だと!?
幸せな環境で生きているんだなww
俺は一生、隠れキリシタンのままで死ぬつもりだ。
死んだら遺品でばれると思うけどw
おう遺品が問題だ。いっそのこと一緒に棺桶に入れてくれとか書き残しておくか?
>>159 納棺でバレるわww
遺産パクられる事前提でNPOでっち上げますかね?
27、8の頃から鯖読んで居着いてが、今年で不惑な訳だが
最後にまともに観た連続テレビアニメが『ベルセルク』な俺からしたら
同志諸兄には感服することしきり、だわ。
姪っ子に「おじちゃんも一緒に視るのっ!」と二人して正座して視た
『スマイルプリキュア』だが、視聴後に「誰が好き?」と問われて
答えたら、姪っ子の好みと違ってて、小一時間責められたっけw
イヤなら、その責められる役を代わってやってもいいんだぜ?
いや、代わってやらせてください! おながいします!
164 :
名無しさん@初回限定:2013/03/06(水) 21:00:52.83 ID:N1ruEDI+0
姪っ子に好かれて、話してくれるエロゲーヲタってどうみても
リア充じゃないか・・・死ねよ
昔はオープンだったが今オタなのは隠してる
周りに30前半でプリキュア大好きオープンオタがいてあまりに見ていて痛々しい
その昔、おじさん以上恋愛未満て漫画が
>>162 おまえ、なにさりげなくヒザに姪っ子乗せてんだよ!!
本当に、ヤラシー奴だよな、こいつはw
さりげなく自慢しやがって…
169 :
143:2013/03/06(水) 21:58:24.25 ID:sLJ/3FAK0
俺もアニメを見るようにすれば、
リア充になって、姪に責めてもらえるのかな?
兄弟姉妹がいない奴はスタートラインにすら立てん
兄弟がいても両方未婚で親に申し訳ないorz
>>161 不惑って40歳だよね。
初代スレのスタートが8年前の2005/5/25
計算合わなくね?
甥姪と仲が良いのは、独身オタ趣味の標準装備だと思ってたのだが。彼女たちにとってパラダイスみたいなもんだし。
キネクトソフトの実績解除とか超助かる。
俺の上の甥はこの春小学生 最低限ジャンプネタとガンダムネタは仕込むつもり
・・・例え、妹にぶっ頃されてもw
うちはWiiU大人気w
>>174 つ[ドラゴンボール]
つ[動物のお医者さん]
つ[鉄腕DASH]
つ[欧州鉄道の旅]
つ[世界水紀行]
背広は背広で良いじゃねーか、衣紋かけが通じない洋服店とかやだ(つД`)
>>173 家捜しされて「これなーに?」とエロゲとかおもちゃとか引きずり出される
そんな楽しい妄想をしてみたが、実際はどうだろ?
ちなみに自分は立ち入り禁止にしてる。素質こそ十分というか、小中で十分オタだが
可愛げが無さ過ぎるし、その母親(姉)もろくでもないヤツだし。
うちの甥姪は以前は人見知りで俺に近づいてこなかったけど、
俺の部屋でだけCATVでアニメチャンネルが見れると分かってから
家に来る度に俺の部屋に入り浸るようになった。
ポケモンやらプリキュアやらを見ているよ。
まだアニオタってものを知らない年齢だけど、後数年もしたら叔父がオタクだって
ことに気づくだろうなw
>>162 プリキュアのエロ同人誌を見せて反応を見たい。
うちは男の甥っ子2人だが姉と俺の歳が離れてるせいで甥っ子とも歳の差が少ない。
だから友達感覚でエロ話とかそこそこするよ。ヲタ話は一般ゲームとけいおんぐらいか。
>>178 俺が若い頃はエロ本が多数有って同じく立ち入り禁止にしてたが、
立ち入り禁止となると逆に喜んで入ってきたがらないか?w
もう部屋の扉開ける開けないの攻防戦に必死だたよ…
戦コレの大谷吉継回は攻撃力高いな(つд`)
>>178 うちに居ない時は部屋に入らないようにと約束事を作ったから平和よ。
姪が小学生の頃に裸で引っ付いてくることが何度か有って、少しだけ変な気分になった以外は困ることなかったな。
「ネグリジェ」に胸をときめかせていた時代がありました。
そういや、最近「スキャンティー」って言葉を聞かないな
最近暖かくなってきて、昼間はチョッキとジーパンで十分やな
ジャンバーとパッチが欲しい日もあるけど
>>188 俺、35歳だけどパッチは分からん
昔メンコのことをそう呼んでた
虎の褌、ヒグマのパッチ、百足の歯ブラシぶら下げて
ここも35〜定年くらいの年までいるから世代間の差が激しい
親の遺品整理してたらエロゲとここの書込ログ見つけたとかはイヤだなw
書き込みログとか見つけちゃう遺品整理ってどんなんだ…?
かなり大昔、エロゲブランドのBBSへ書き込みを校正のついでにtxt保存して
今でもその一部が残ってる俺の場合はそれらを見られる可能性もあるけど…
専ブラで投稿の自動保存機能とか付いてるのあったっけ?
小中高大とずっと一緒だった幼馴染の親父さんが亡くなって遺品整理したら
大量のハメ撮りビデオテープやDVDが出てきたというエロ漫画みたいな事があったな
60過ぎてもJKみたいな子を縛って色々凄いことしてたらしい
そんなのが見つかることに比べればエロゲやここのlogくらいなんでもないぜw
>>193 2chブラウザはたいてい kakikomi.txt とかで自動保存していなかったか。
昔のBBSでもブラウザじゃなく、NETCOCKとかHMMMとかの巡回ソフトでカキコしてたら
書き込んだテキストは残ってるはず。BigmodelとKTBBS対応のやつは名前忘れた。
おぉ本当だ、残ってた
全然知らなかった…無知でごめんorz
父の部屋整理したら棚の隙間から知らん女と抱き合ってる写真出てきた
第一発見者だった俺はそっと処分した
お前、本当にいいやつだな。
オレも早く結婚して、オマンコに精子をドピューッと中出しして、
お前みたいな息子を作っておかなきゃいかんな。
死ぬ前に。
父親の部屋はそっとしておかなきゃなあ
俺の父親も教師で長い間写真部の顧問だったから部屋漁ったらヤバいブツが出てくるかもしれないが
そっとしておこうと心に誓っております
息子の部屋もそっとしておいて欲しい。
うちの親は息子の部屋を不定期に漁って戦利品を親戚一同や宗教関係者に
まで見せびらかす人なので困る・・・。
餓鬼の頃オヤジの引き出しからヌード写真発見し、
クレヨンで放物線描いて小便女とかやった俺
今から思えばそれ見てどんな気分になったことやら…
スマンオヤジ
俺は同じくオタ趣味のある兄に
万一のことがあったらPCは全て破壊してくれと頼んだぜ!
破壊する前にアニキにバックアップを取られる
「弟」ディレクトリに
>>202の赤裸々な性癖が...
実際問題、エロゲーの処分は困るかも。 >自分の場合
ダンボールで4、5箱分ある筈。面倒で、ここ数年管理していないから、正確な個数が
出せないけど。一応、ダンボールに入れる事はしている。
俺なんかrep2だからログは残りまくりな上hackされたら書込ログ漁られまくるぜ
俺のエロゲ在庫はDVD100巻パックの箱で2箱だったかな。実家に置いてある。パケは即捨てる派
それよりかちゅーしゃのkakikomi.txtを読まれる方が恥ずかしい気がする
システム替わって二度書き三度書きがあるとはえ、今みたら約21MBとかもうなんの黒日記だw
逆に保存しておけば良かったかなぁと思ってる。
新しいPC組んでも移動とかしなかったのが悔やまれる。
葉鍵で知り合って最悪やおいらゲサロ、あとここの地下やふたばで話してた連中はなにやってんだかなぁ。
ふたば葉鍵のログを消したのは本当に失敗だった。
オレのは1.3MBだった。2ch歴はちょうど10年目。
あんまり書き込んでいないな。
あ、オヌヌメアニメの忘れ物。
つ[TIGER&BUNNY]
00年以降で面白かったアニメは
・喰霊
・コードギアス
・まどか
・俺つば
・俺妹
・そらのおとしもの
・True Tears
・ヘルシング
・フルメタルパニックふもっふ
・なのは
こんなところかな
ずっと年上好きだったのに30過ぎてロリコン発症した
最近はなのは関連のグッズや同人買いあさったりやる夫スレ見てばかりだ
ファルコムソフトとか聞いてると、ファミコンよりチープとは思わんがなぁ。
ダイナソアとか最高だったじゃん。
FM音源でイースIIとかXAKとかエメドラとか今でも耳に残ってる。MSX2だけどな!
ファミコンの音で驚いたのはFFIII戦闘イントロのドラムかなー
MSX2版YsIIのBGMは凄く好きだ…
たしかBEEPしか無かったから、SR以前の88の方が劣るように聞こえるのは仕方が無い。
あ、MSX2版イースIIってPSG音源か
MSX-FANのFM音楽館の太陽の神殿アレンジが凄かった記憶が。どっかに残ってないかな
>>211 なのはは熱血魔法少女だから見てたな
見た目は大人になってからの方が好みですよフェイトさん
さて積みゲ崩しをしていかなきゃ
とりあえず、絵が好みだったキスベルやってみよ
戯画マイン…じゃないよな?
キスベルは…
前にも話題になったけど、
絵はサンプルではきれいに見える。
しかしだな、ゲンガーのデッサン力が決定的に欠けているのよ。
人体の構造がおかしい。
Hシーンとかのイベント絵で失望することうけあい。
デビューした年代や20代の頃に燃えたエロゲーが醸し出す安心感に似た雰囲気は何なの
だろうか。
>>222 俺もキスベルやろうかな…って思ったが
その前に買ったホチキスもまだプレイしていない事に気が付いた
つか積みゲも100本越えると死ぬまでに崩せる気がしない…orz
(エロゲ所持本数約1000本)
>>222 原作派としてはフェイトちゃんよりクロノくん、ユーノくんよりリンディさん
のほうが、なのはさんの相手役としてはよかったな
なのはは去年になってやっとマトモに見て今現在はまってるw
とらハ好きなので抵抗があってスルーしてたけどA'sが面白そうだったんで
終盤のDVD買ったらハマってA's全巻と劇場版1st刈っちまった。映画2本目今月発売で楽しみ
とらハのなのちゃんとは別人と見てるけど、ふととらハ見直すとやっぱり久遠可愛いなあとかも思えて一石二鳥
以前は「買い物依存症なんてバッカじゃね〜の?w」と思っていたが
大量の積ゲをみるに、俺も五十歩百歩だな、と。
積ゲタワーどころか難攻不落の積ゲ要塞になっちょる。
なのはで成功したせいで都築真紀がエロゲ業界に帰ってこなくなったから
どうにも微妙…桜待坂シリーズとかも好きだったなあ
>>223 とりあえず、委員長√やってみた。
なにが?とはいいにくいけどなんかよかった。
デッサン力はいたる絵で鍛えられてたから
大抵の物は許容範囲だな
きのこ・だーまえ・都築・虚淵辺りはもうエロゲ作らない気がする
世代交代って奴ですかね?
同級生発売から既に20年以上経過してる現実
嘘だあああああああああああああああああああああああ
まだ12,13年くらいだろ?そうだと言ってくれ
>>231 そいつらより蛭田昌人のが上だと思うんだよな、1番消えて欲しくなかった。
蛭田はシナリオだけじゃなくてゲームシステムから構築出来るからな
同級生とかどこも真似出来なかったし
>>234 >>235 申し訳ないが、シャングリラ1・2のテキトーすぎるシナリオ、
メタル・アイの鬼のようなエンカウント率は
悪い意味で忘れられない
コンプティークで立ち読み防止の袋とじにまでして語った
同級生3とは一体なんだったのか…
そのコンプティークの同級生3の記事ってたしか96年の夏だったよな
卒業写真2とかは似てるけどなんかえらく難しかった思い出が。
ここらへんがエルフとその他との違いでもあったなぁ。
エルフのは投げたって覚えがない
蛭田は唯一ラストまでプレイしたDE・JAシリーズが糞ゲーだった記憶しかないな
『DE・JA 2』、僕は好きだけどねェ。
一本道ではあるけどエロゲらしからぬスケールの大きさと
ボリュームで。
これと『ランス3』に出会わなければエロゲに嵌ってなかったな。
蛭田とか姫やのバクタの人とかは純粋にテキストが面白かったな
今の世代には
斜に構えてて女好きで喧嘩っ早いが義理人情に厚い
"蛭田主人公"はウケないだろう
20年前だとまだバブルの影響で反社会的なのがカッコイイ、暴走族、女がいてナンボ
そういう時代で価値観そのものが違う
昨日掃除してたらPCE版同級生発掘してプレイし始めたオレにタイムリー過ぎる話題だw
紅玉理子や耽今朝倉やまきいづみがでててもにょっとした気持ちになった
>>222 夕美と後輩ちゃん可愛いからふたりだけやっとけば損しないよ
スカイツリーの写真を見て、何年か前に蓮コラが流行ったよなぁと何故か思った。
242氏の書き込み見て『ダーティ・ハリー』を思い出した。
恥ずかしながら帰って参りました、ぢゃなかった
恥ずかしながらつい最近まで『ダーティ・ハリー』シリーズは
地上波吹き替え版ばかり観てきたんだけど、先日ようやく
ノーカットで観たらハリー、何気に女に手が早いw
今までこの指摘を見たこと無いが、いわゆる“蛭田主人公”の
原点はハリー・キャラハンではないだろうか?
>>233 遅レスだが
東鳩無印からも15年以上たっているのだし・・・
>>247 007の映画版ジェームズ・ボンドもそんなんじゃないかな
毎回ボンドガールなんて云われてるし
あれ?ふーてんのなんとかも?
そりゃまあ戦後欧米文明影響下での典型ヒーロー像なわけですし
誰か「惡代姦」てエロゲ?やったことある人いる?
面白そうなんだが地雷じみてるようにも見えるんで
アクダイカーン
「ふたりはプリキュアSplash Star」に登場する悪役のボス。
実は(了
まさか、鬼作さんの抱き枕が出るとは…
>>251 同人のあれならDLsiteで体験版があっただろ
>同級生発売から既に20年以上経過してる現実
まぁそうなる罠、あとコンシューマー代表作である「とき.メモ」も
もう来年で20年だ。
時の流れに身を任せた結果がコレだぉ
よく考えれば、同年代だったな、ときメモ。
詩織ちゃん、沙希ちゃん、彩ちゃんももうおばちゃんか。
時間が過ぎるのは早いなぁ。
アンジェラスもスナッチャーもジーザスも
88版での完結待ってるんだが発売まだー
その辺つべで見えるかなと探してたらイースchronicleのEDとやらのを見つけた
マジで糞過ぎて唖然とした
>同級生発売から既に20年以上経過してる現実
何も見えない聞こえなーいw
90年代後半は楽しかったなあ
エロゲも全盛期だったし
ドルイド→メイジ→ソーサラー→ウィザードの順番で倒せばおk
それ20年じゃきかないよねw
うっかり素振りしたところで壁を突き抜けて来た魔法食らって死ぬんですね判ります
ヴァリスはPCエンジン版の絵が良かったなぁと88MSX版を見て思う。
ふと思い立って調べたら、今でも忘れられないラーラの衝撃からも22年近く経ってた…
>>259 ツクモの野球拳とかリアルタイムでやってた世代だが
エロゲの全盛期は2000年代初頭の数年だと思う
反論は勝手にやってくれればいいが意見は変えない
全盛期は1998くらいから2004くらいだと思う。
ドルアーガなら秋葉のHEYに現役で置いてあるぞ
最近イシターが入った
まあ自分が熱中していた時期が全盛期だろうが、
エロゲらしいフリーダムさと表現手法の進歩が噛み合ってたのは世紀末から2000年代前半かもな
今は全体の表現レベルが高過ぎて製作側のハードルが上がってる希ガス
しかしまぁなんで探偵物が一気に廃れたんだろうな。
ラノベも昔は冒険ファンタジーが鉄板だった気がする。
とっつぁん…
>>271 世代の違いじゃないのか?今は探偵=コナンみたいなイメージあるし、
HB風の年配主人公だと、10台の女の子と仲良くするのも難しいだろう。
トリック考えるのも大変だしな。
とっつぁんもか。ご冥福を祈ります。
なんてこった
もう歳が歳だけに仕方ないとはいえ
とっつぁんよぉ・・・・
探偵と聞いて何が思い浮かぶだろう?
俺はシャーロック・ホームズと神宮司三郎
最近見たミルキィホームズのイメージが抜けない
銭形のとっつぁん……
金田一と藤堂龍之介だな
こんなスレがあったとは
42歳です
エロゲマに復帰したのでこれからご厄介になります
>>277 ゾル大佐、死神博士、地獄大使、ブラック将軍の中の人も亡くなってるからショッカー
並びにゲルショッカー壊滅…
知っている馴染みの声優さんが亡くなるのはツライ年齢になっちまったなぁ
>>281 復帰したらあかん…
昔より金がある分、歯止めが利かんようになるで
{ |
! |
| _ -‐'''''''""""""'''ー|
|‐'' .|,,,,,,,,,,,,,______
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r |
`、 ! ‐‐''''''''"""' ! < 私は、とんでもない物を置いて行きました。
ヽト "" / 我々の記憶です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
=--_-/ /''" ヽ / // ゛''‐--、,,,
/  ̄/ / _ノ\ / //、__ /~'=‐-
/ / /⌒ヽ< / //  ̄"''v /
>>284 いいじゃないか
巡り巡って最高のエロゲを俺たちがGet出来るかもしれんのだぞ
沖田艦長は永遠の旅に旅立たれました。
ご冥福をお祈りします。
アニメから小説伝いでエロゲまで遡ったか?
ともあれ、罪を余り増やさない程度に楽しむと良い
同好の紳士淑女はいつでも歓迎だ
ロミオみなとカーニバルだっけ?
新作出すらしいね。
>>288 ええやん、ロミヲ
俺なんかTony・八宝備仁・金目鯛ぴんくのせいやで
昔はelf・アリス・葉鍵・型月・ニトロサイコーって言ってたんだけど…
もう大作はいいです…まったりした学園物で
いい歳こいた今でも萌えゲー大好きです
>>289 >アニメから小説伝いでエロゲまで遡ったか?
まさにその通りでございます
2002年くらいでエロゲから離れたのだけれど、戻ってしまうとズブズブやね
先月からやりまくりでクレカ代がエライことになってますわ・・・
いい歳こいても鬱ゲー大好きです
今、殻ノ少女プレイちう
ふむ、鬱紳士か
既にご存じかも知れんが、エロゲ板の方に鬱ゲー専用スレもある
近年は不作で新しい話題は少ないが、テンプレやログは参考になるだろう
>>284 いえてるな。一度足を洗ったのに少し前に復活
エロゲ程度の購入資金はまったく困らないから見境なく買う買うw
>>292 未だにオーガス党してますが何かw
陵辱物よりも萌えゲーの方が絵も演出も綺麗だから優先してしまう。
店頭買いはヨドバシ平日夜がいいね
同類同世代のおっさんが何人もいて安心?w
エロゲメーカーが軒並み10thって最近言ってるから
やっぱり勢いあったのは2000年前半なんだろうね
勢いなんて、立ち位置や始めた時期によって違うだろうよ。
美少女ゲーム雑誌がいっぱい有った時代、Windowsに切り替わった頃、トラゴンナイトで流れが変わってエロ画像集からエロゲーに変わった時代とか。
今世紀が1番てのは、ファミコンを知らないPS世代が俺らの時代が1番とか言うようなもんだ。
>>296 まあ、葉鍵・型月と相次いで作品を出して盛り上がってた頃だし
でも、少なくとも下級生2の頃までは「東のエルフ・西のアリス」だったんだけどなぁ…
カクテルソフトもPiaキャロ3まではなんとか覚えてるんだけど
このスレの40代前半〜中盤は、アーケードでもエロゲーでも一番楽しい&勢いがある全盛期を知ってるはず
少なくとも俺は一番良いゲーム時代を過ごせたと思ってる
今もそれなりに楽しいけど、なんかこう、恵まれ過ぎててちょっと張り合いがないんだよなあ
初めて巣鴨キャロットとか池袋サンシャインのゴリラ行った時は物凄く感激したし
>>297 しかし実際、市場規模の拡大具合は今世紀初頭頃が一番なんじゃないのか?
一般論に対して個人レベルの話をぶつけるのはナンセンスだと思うが
勢いと規模にはラグがあるからね。
勢いがある間は規模も拡大していくわけだけど
規模が最も大きくなった時期っていうのは
勢いを失ってその後の縮小を招いた時期でもあるわけだし。
市場規模に関してはピークは2000年だった気がする
俺の実感としてもだいたい一致する
全盛期はAirだったと思うんだよ
このAirから次のクラナドまでで結構人が去って行ったと思う
オヤジの全盛期はいつだ? カオスエンジェルスの時か?
オレは…オレは今なんだよ!
カオスエンジェルスより前からやってるけど一番勢いを感じたのは90年代後半かな。
それ以降にエロゲ始めた人の多くは自分が始めた時期が一番勢いがあったと
思ってる印象があるな。
だからエロゲ黎明期からずっと見てるっての
テープメディアのころからのエロゲーマーだよ
90年代後半は価格に対するクリアまでの時間を容量で確保できず
不足を理不尽な正解探し作業で引き延ばしてた時代のシステム引きずってて
前時代の悪弊から抜け出せてなかった印象があってな
蛭田とか菅野とかはその枠組みから最後まで抜け出せず
進化の袋小路に行き着いてしまった恐竜みたいなイメージがある
アリスもね。言われてたゲーム性も「エロゲとしては」の範囲にとどまって
同時代のコンシューマや一般ゲームには遠く及ばなかった
結局Leafが先鞭付けた「選択肢選ぶだけの紙芝居」システムが業界の末端まで行き渡り
テキストとグラフィックの物量で対価格満足度を保証できるようになってからが
エロゲの本当の全盛期だと思ってる
補足すると、全盛期を作ったそのシステムがあまりに市場を席巻しすぎて
他のもの全部駆逐してしまったせいで短期間で衰退期に入ったんだと思ってるけどね
同じシステムが行き渡って商品が平準化してしまい
その中での小さい差違でしか差別化できなくなってしまった
全盛期を呼び込んだシステムが供給側にとってあまりに効率的だったもんで
そのまま衰退の原因になった、てのが俺の見方
反論は勝手にやってくれればいいが意見は変えない
>>303 ナイトライフとかエミー2とか電気ウナギとか天午後とか、何故か知っているけど
カオスエンジェルスで花が咲きました。
以来、咲きっ放しです。
もひとつ補足
2000年代初頭からの数年間に関して言うと
ラノベやマンガと言った他のメディアがエロゲを後追いしてた印象がある
今じゃラノベの定番の学園ラブコメハーレムなんか、あれ土台作ったの当時のエロゲでしょ
オタメディアの中で怪しげなパロとか剽窃とか同人的後追いやってたエロゲが
最初で最後、先頭切って走ってたのがあの時期だと思う
カオスエンジェルもプレーしてるけどさぁ
(名前は忘れてたが画像検索して思い出したw)
あの頃は情報収集自体が難しく同好の士を探すなど夢物語?
せいぜい90年頃以降のパソコン通信程度だったから
全盛には程遠いアングラ期というイメージだな
音響カプラでノイズよけにタオルぐるぐる巻きにして300bps通信とか
現代では発狂レベルの通信環境だったw
脱線ネタはともかく
勢いを感じるようになったのはWin98発売あたりから2003年程度かなぁ?
当時人気のleaf新作誰彼発売日深夜販売INアキバでは
深夜にもかかわらず大型即売会並みのひとでだったとか
(おおごけしたけどねw)
とにかく勢いはすごかった
パソコン自体が一般化し始めた時期でもあるし
インターネットで情報が得やすくなった時期でもある
エロゲ情報を得る事自体難しい時代があったしな
俺は286の98でデビューした遅参だから
ポプコムやテクポリで少しは情報を得ることができたけど
そりゃあんた、セーブデータ(FDD)を金で買ってた時代もあったんだし…
考えてみるとソーシャルゲームで課金する人間の事笑えんなぁ
>>299 知ってるが、あと15年遅く生まれていたら、と思うこともある。
あとゴリラ挙げるなら神保町のミッキーも外せない。
>>300 安定期から衰退への変化が始まった頃を勢いが良いと言うか?
勢いって、加速度的に広がっていった頃ではなくてか?
エロゲをやらなくてもハーレムが手に入る時代になったんだな。
うる星のあたるなんか女の子に引かれまくってたのに
自分の場合は特殊なのだろうけど、切っ掛けが同級生がPCを持っていた事。
あ、PC80ね。後にPC88になった頃に、自分も入手して殆ど同時にエロゲーに
傾倒。連んでショップ巡りとかはしなかったけど、情報交換には困らなかった
かなぁ。チョイスするソフトも、結構被らなくて。
一応、一般ゲーはカムフラージュの為に手元に置いたりはした。
Kanon、加奈、こみパ、とらハ2、終ノ空、ママトト、Xchange2・・・
99年夏は熱いぜ熱いぜアツクテシヌゼって感じだった
エロゲに声が入ったときは、びびったな。
最近だと、甘すぎる声とかきったりするけど、当時は感動した。
俺はしばらくアンチ声入りだったな、ゲームの純粋さが失われるとか痛いこと言っちゃってさ
天使達の午後で再生されるという音声。当時は聴けず憧れたもんだが…
大人になり動画サイトで聴いてみたらすごい複雑な心境になった。
昔は音質も悪かったなぁ。
ボイスの音質が良くなったのは八月や曲芸あたりからかなー。とらハは3かDVDか
鳥居花音作品を漁ってた頃が俺のエロゲ青春
昔も今も、声イラネ派です・・・自分でも理由がよく分からんが
ちなみに、洋画は字幕派
>>322 「JAST SOUND」ですかなすかしす。
グレイトのトワイライトゾーンの2か3に、Hバトルの効果音に嬌声があった様に記憶してます。
PC98でボイスって言うと、GOKKOかな。BEEP再生で酷いけど、雰囲気は出ていた印象が。
後のタイトル(GOKKOシリーズじゃないかも)で、FM音源再生も可能になったなぁ。
D.O.も、DORとか長編ADVとかでボイスを入れていたり。出来は酷いので、直ぐに「音声なし」
に設定するのが通過儀礼に。
アリスも、闘神都市2のバトルの効果音で何か言っていた記憶。
Win3.1でも、まだまだ追い付かず、Win95+ActiveX(後にDirectX)でようやく、でしたか、今の様に
キャラ全員が無駄に喋るとかは。
Es程でクライマックスのある台詞だけ声が再生されて凄く驚いたっけ
やんやんのー
クイズー
いっちょまえー
未だに耳に残っている
まだ画像保存してる。
藻なしとか出回ってて確保した。
その後に出たやんやんのも買ったが、なかった事にしたい。
いくいくぱっくんとかいうクリックゲーも声出てたな。
あとエロじゃないけど魔導やヴァリスか。
今のエロゲって女性キャラフルボイスが当たり前ってのがすげーよな。
その分、他の容量(実質的な中身)が無いから...。 >震え声
中身ったって、エロゲに文学だの人生だの求めてないしなぁw
中身?そんなこまけー事はいいんだよ!
今のエロゲーはバカゲーの魅力しか求めて無い!(キリッ
>>319 その辺のゲームのボイス率やパートボイスみたいなお茶濁し率を考えると
やはりエロゲ全盛期は2000年代初頭で間違いない
>326
X68Kの事も思い出して下さい(; ;)ホロホロ
>>335 XVIが出て買ったよ。
グラディウス2は神ゲー。
このスレ的には、妖獣クラブ1、2と言うべきかな。
エースコンバット2の為にアナコン買ったのは良い思い出。
宮本優子はあの後どうしたんだろうな。
エースコンバットも1からやってるんだけどさ・・・
この前ようやくX360購入して、同時に6も買ったんだ
でもさぁ、ZeroとかPSP版のやつとかいろいろやってるけど
結局未だに5が一番面白かった、て印象なんだよ
古株は4が好きみたいだが
てことであれ以降の「悪くないんだけど・・・」的微妙な感覚が怖くて
始める踏ん切りがなかなかつかなかったりする
うっかりしていた。
PCソフト:エアーコンバット >System Soft
PSソフト:エースコンバット >ナムコ(現バンナム)
ごめんまちがえちゃったてへぺろ。
>>339 らぶデス 以降はあんま
ある意味3Dカスタム少女は有名だしな。
Trample on Schatten!! 〜かげふみのうた〜 REVOLUTION+
星彩のレゾナンス
あたりは今度手つけるつもり。
>>340 エ−スコンバットはアケ版のエアーコンバットのアレンジ移植なので(r
傍らにはエリ8
エーコン6はしたけどなんかスカスカでもうね。
シナリオ寒いし、ライバル影薄いし、巨大兵器も2−3しかないし。
エーコン自体初めてしたんだけど次も購入!とは思わない代物だった。
システム的な部分はきっちりしてたけど、全然燃えない。
爆撃するとこもチャチすぎて・・・・
そもそもみんな3Dゲームなんてよく出来るな
グラフィックカードのおまけについてたセガラリーで気分悪くなってから
3Dのゲームなんてさっぱりやる気が起きないんだよなぁ…
週刊誌は少年ジャンプ一辺倒だった
「私立極道高校」はPTAに廃刊(廃稿?)させられた唯一の少年漫画
影響を受けた人は多い
ドリキャスの魔剣Xでは逆に3D酔いを楽しんだぞw
3Dダンジョンを行ったり来たりして何だか恍惚となってた
FPSはまるで駄目だけど、TPSは大体可能。
レゲーは全然問題なし。
このスレには結構前からいるが
相変わらずわからない話の方が圧倒的に多くて orz
だから、3Dテレビなんて絶対商売にならないと思ってた
なんであれ去年いっぱい出てきたんだ?
でもバーチャルボーイは問題なかったよ!
>>350 それでは、エロゲの話を・・・ってことで今積んでたのを崩していっています
「大図書館の羊飼い」と「失われた未来を求めて」と「ワルキューレロマンツェ」を同時に
同時にやるから最後までやらないんだろうな、と思いながら
35過ぎてんなら話題が分からないと愚痴ってないで自分でネタ振れよ
>>346 エロゲー(3Dの)やってみんしゃい。
出来ればリアルタイムレンダリングの。
バトルレイパー2(2005) : 脱衣格ゲー
人工少女3(2007) : エロ版シムライフ
勇者からは逃げられない!(2009) : エロ版双六バトル
このスレだと、40未満くらいなら若造って思える不思議
35以上が参加条件だからな。
アタックアニマル学園とかその辺なら・・・
>>353 人工少女3とからぶデス2辺りで3Dエロゲに期待できるようになったな。
MOD入れるのが楽しく箱庭でしかもエロができる。
そしてその流れでOBLIVION購入。エロ目的で。
リアルで自分の参加出来ない話題が続くと愚痴り出す奴が居たんだけど、気が付くと誰も誘わなくなってたな。
わからない知らないって立場から会話に加われば良いのに、なんでそれが出来ないんだろうと不思議に思ってた。
若しくは、このネット時代ちょちょっと検索すればそこそこの確度で情報が入手出来るのに、って。
先日gdgd妖精見てたら
「だっだーん、ぼよよんぼよよん」
ってやってて懐かしく思ったけどこれも90年過ぎてからなんだな
もっと前かと思ってた
何れにしても今の若者にはぽかーんだろう
(新し過ぎて)ぽかーん
実家出たらTV見なくなったからなぁ……
わかいむすめが うっふん
おいろけありそで うっはん
なさそで うっふん ありそで うっふん
ほらほら きいろいさくらんぼ
ちょっとだけよ〜
ちゃんねーのぱいおつ かいでー
フェミニーナ軟膏
昔は話題になったCMもあるけど、定番化したCMも多かったよな
人物で商品連想させたりとかも…
年末年始の山城&川谷、樹木&岸本とか、ピップの会長とか
ガキの頃見たボンカレーやオロナミンCの看板なんかも、ノスタルジー刺激するよな…
ねるねるねるねはどの辺りの世代まで通じるんだろうか。
小学生の時にZガンダムを見た世代だからか、上のはテレビ探偵団とかで懐かしいCMとして見た感じだなぁ。
昔の番組を懐かしむ特番とかたまにやるけど、どこも似たり寄ったりのチョイスでマニアックな番組はあまり扱わないね。
大竹まことのPCランドとかやって欲しいところ。
>>346 俺あんま3D酔いはしないのにXBOXのHELOは気持ち悪くなった。
昔を懐かしむ番組はアニメ特集でもそうだけど単なる穴埋めだからな。
それで著作権的な問題をクリアする映像とかになると、同じ場面、番組を利用して確認作業の手間を省く。
それにしても過去番組でモザイク地獄は萎えるね。
著作権にしてもなんとかならんのかな。
著作権やら肖像権、それに人権団体やらスポンサーへの配慮やら…
もう、ボカシばかりは流す必要ない気がしてきたw
NHKよりメーカーロゴとかに過敏とかどうなんよ…
>>363 ボンカレーのCMソングは妙に哀愁を誘ったよな
カレーのCMソングなのにどうしてあんなにも爽やかで切ないんだろう・・・
>>364 あのCMはおいといて、商品自体は現行品だぞ
と思ったら、まじょまじょねるねる?とかいう新商品がw
そんな所はCSはオリジナリティーを尊厳して放送当時の・・・とか放送前と放送後にテロ出して終わりなんだがな
アニマは規制がほんの少し入るがそんなに多くない気がする
>>373 どこが問題視されるのか分からないレベルでも、あの画面表示されるよな
おせちもいいけど カレーもね(はぁと)
>374
キッズはチャー研はレコードと後1話は放送しなかったな
>>293 気になって、殻ノ少女の体験版やってみた。
まだこういうゲームあるんだね。
時間見て、DL版やってみる。
あそこはグロいから気をつけてな。
ちょっとだけだが。
>>371 あいつがあいつがやってきーたー。ゆかいなあいつがやってきーた。
ヘイ!ミスターボーイ!
ボンカレーゴールド!
ロング版もあった気がする
ウルトラセブンも放送出来ない回があるらしいね
北米版のDVDには収録されてる不思議
幻の第12話だな。
おぼろげな記憶では、そのものずばりの「ケロイド星人」という名前で雑誌にのってたと思ったが。
スペル星人は二昔前だとオタクの初級知識って感じだったけど
もうウルトラセブン自体を見たことない人も多いだろうからなぁ…
今は、ウルトラマン自体要らない子扱いだからなぁ。
戦隊や仮面ライダーとここまで差がつくとは思わなかったよ。
TBSが特撮枠辞めちゃったみたいだしな。
あと戦隊や仮面ライダーでさらにウルトラマンってなると
いくらバンダイでも男の子向け特撮3本とか商品展開として共食い起こしそう。
来月から始まるヤマトは男の子向け…なのか?
さっき起こったショックな出来事 in Win98SE。
・ヴァーチャロン(MMX版)がAthlonXPマシンで起動しない。 >「MMXじゃない」って怒られる
・PSOがインストール出来ない。 >プレイDiscのインストールが出来ない
前者は、まぁ仕方ない。あくまでも「互換CPU」って事か。昔触った時はCeleronとPen3だったなぁ。
後者は分からないわ。DirectX9.0c環境なのが影響しているんだろうか。
流石に、Pen3にDirectX8.1環境で組む気力は無いよ。 >パーツは一式揃っているけど
カップスター 食べたその日から 味のとりこに とりこになりました
はっふっほっ サッポロ一番カップスター
ヒデキ感激〜
もういっちょいく〜?
>>386 山本が女キャラになったり、アナライザーが佐渡先生の
助手ポジションから外れたりして嬉しいのは男か女か、よく考えるんだ
山本が女性に! > 男「ひゃっほう!」 女「山×嶋か真田×山で行くべきか」
アナライザーが真面目に! > 男「しょぼーん」 女「アナ×真田か真田×アナで行くべきか」
つまり、
(中略)
人類は滅亡するんだ!
はよ腐女子クリーナー取りに行け
コスモ星丸隊発進!
俺のとーちゃんは日本一のピーッですっ!
ピーッに当てはまる言葉を挿入しなさい。
日雇い人夫
最近、炭酸飲料を飲まなくなった。
そういや最近飲んでないな。
焼肉屋とかだと頼むけど、うちだとウイスキーとかになっちゃう。
胃が小さくなってきたのか、少量高カロリーか少量高アルコールになっている気がする。
青汁とかの濃い野菜ジュースをおいしく感じる様になった
そして今買う所でもある
おじいさんになって行く
ウチの父はいい歳こいて、1日1本(サイダー250ml)を欠かさないぞ・・
酒は昔から付き合い程度だし、タバコも数年前に「ピタッ」と止めた。
あれは見てるこっちが怖かった。
30過ぎてから養命酒ばっか飲んでますが 慣れると旨い
養命酒って
一回にどのくらい飲むの?
炭酸は大好き。一応健康に気を使ってゼロとかNEXだけどw
ゼロフリーまでいくとちょっと味が。
ハピメアの騒動で一番驚いたのが
当人が成人だったって事なんだ
エロゲ買う金も無いのか…
>>402 少ないよ。1日20ml×3回って書いてある。
だけどまぁ1日中酔ってるわけにはいかないから寝る前にまとめて数杯飲むとか。
ただ1回分飲むだけでも酒に弱い俺は気持ちよく眠れちゃうけどねー。
最近、>406みたいなのの答えがパッと思い浮かばなくなってきた
いや、知ってるんだよ
記憶から引っ張り出せなくなってきた
歳かなぁ・・・
あ、歳で思い出した、土方歳三だ
局長はまだ思い出せないorz
>>402 ダブルのショットグラスになみなみと注ぐと60ml くらいだと思うが、
本当にちょっとだね。
俺はそんな量では満足できんだろうな。
夕飯に久々カツカレー大盛り食ったんだが、現在胸やけと格闘中…
胃の活動にだんだん無理が利かなくなってきたのかなあ
早めに寝よう orz
>>410 つ[サクロン]
つ[セルベール]
つ[キャベジン]
つ[大正漢方]
つ[大田胃散]
>>407 つ[近藤正臣] >こんどぅ〜です
つ[近藤真彦] >クロヤギさぁ〜〜〜〜〜ん!
つ[近藤春菜] >メイケル・ムーアじゃねぇよ!
つ[近藤サト]
これ、なんですか?
Amazonで大幅値上げ 早くもTPPの影響が出たわけじゃないよねぇ
飛べ!イサミ
薬局の人「それはコンドームですね」
>>413「ほほぅ〜これが〜」
薬局の人「お使いになりますか?」
>>413「まっさっか!ははっww!」
>>411で「クスリルンバ」を思い出す自分はもう若くない
アマはこの前在庫数で値段が上下してるのではないかと記事があったが
プログラムで機械式に値段決めてらしいので
・円高でのドル建て売上確保
・決算期の在庫関係
・流通会社ブチ切れ値上げ?
それをプログラムの数値に反映したら値上げになったんだろう。
まぁ決算後の4−5月までみないとなんともな。
「新生活タイムセール祭り 2週間限定値下げ」
なんてのが現れたのでその前にちょっと値上げしておくのかもw
値上げと書かれていたのでAmazonへ見に行ったが、ヘッドホンやカメラ関連商品はむしろ前より下がってたが。
主に何が値上げしてんだ?
開放型ヘッドホンのレビューに、音漏れが酷くて使い物にならない★1とか書かれてて唖然としたぜ。
阿呆でも馬鹿でもレビューする世の中になっちまったからなあ
>>410 俺は最近脂っこいもの食うと下るようになってきた
胃より腸の方がヤバイ
>>416 大丈夫だ、ここに若い奴はいないw
厨房の頃に新撰組にはまってたが、最近頭に浮かぶ新撰組は性別がおかしいw
俺がリア小の頃、映画で斉藤由貴が沖田やってたな。
今も昔もかわらんじゃないか。
>>421 21時以降の肉は下るよな。
>>422 新入りが雑魚から成り上がってく手塚治虫の漫画が好きだったな
>>414 何が値上げしたのかはしらんが俺のカートに入れてるToLOVEるダークネスフルカラー版は価格変わってない
定期お届け便の四季の恵み 自然湧水 木曽 (2L×6本)×2箱も価格そのまま
三國無双6Empiresは値下がりしてる
フロンティアゲート ブーストプラスとディスガイアシリーズも別に値上がりした様子はない
もし値上がってるものがあったとしてそれが輸入品なら普通に考えて円安の影響でしょ
国内ものならしらんw
>>427 ごめん。牧瀬里穂だった。中学の時だったし・・・
これからは事前に調べてから書くようするよ。
ウルフチームからも出てたよね
確か主人公の名前が沖田操だったけか
イケメンやおいから沖田女体化、更に総員女体エロゲ展開とか、壬生狼と恐れられた集団とは思えないよなw
戦国や幕末に行けるものなら行ってみてぇ…
>>430 あちこちで殺し合いやってたような時代は、ちょっと嫌だな…。
何だかんだ言っても、戦争の傷痕もほぼ消えた時代の日本に生まれて、
俺らは幸せな世代だと思うよ。
>>416 クルリンパと空目した
もうやだ(´・_・`)
>>431 萌え化はしてるけど女体化はしてないような・・・
どちらでも違和感がないのが笑えるw
毎回、内閣改造の度に大臣の萌え化画集を出せば、
それなりの商売になるんじゃね?
サミットにあわせて出してもいいし…
>>437 おっぱい安倍派とちっぱい菅派の対立、ゴスロリ麻生があざと過ぎると話題に
もう何が何やらww、そうそう全国の列車・新幹線を萌えキャラにしたのを
以前本屋で見かけた時は壮大に噴いた覚えがある。
案外、萌えキャラが世界を救うのかもしれんな。
個人的には、最高の時代に生きていると思う。あとは性欲があるうちに、もうちょい、できればかなり、VR方面の発展を体験したいな
クールジャパンの売り込みPRとして、
安倍ソーリとか麻生とか
CSKA本田とか、マンU香川とか、インテル長友とか
全部萌え化してアピールするといいな
AKBなんてバカげたものに金を投入して秋元に使わせる
なんて愚の骨頂だ
そんな事言って、学生時代はおニャン子に夢中だったんでしょう?
夕ニャンなんて放送すらされていませんでしたよ!
ANFは第一部だけ。
おニャン子は、俺が高校生のときだったと思う
おニャン子スキーは、俺を含めて周りにはいなかったなぁ
あの時代のことはもうよく覚えていないけど、
世間的には、おニャン子スキーはAKBオタほどキモい存在だとは
思われていなかったよね
そういや、アイドルとかにはまったことないな。
田村英里子のCDは何枚か買ったが。
たまたま夕方テレビ付けてたら夕ニャンの1回目だった。
やっぱり最初はオールナイトフジの夕方版、っぽい作りで
いろいろ玉石混淆ありそうだなあ、と思ったらいつの間にか
会員番号は4番からしか出てなかったり。
オーディションはたまたま観てて合格したのをみてたのは
渡辺満里奈だけだったような。
衣装も最初はセーラーズじゃなかったし、結構異様だった。
結局セーラーズ込みでハナからその衣装着てた「声遊倶楽部」の
若手のうち、小西寛子とかがポロポロ消えて、まさかの生き残りが
笹沼晃しかいなくなったのにはもっとビックリしたが。
古本真之介のちゃっぱらすかうー?、クオヴァディス、マルチメディアカウントダウン一週間が終わる。
あなたのハートにときめきラブで一週間が始まり、広井と横山ちさがやってる奴、子安のマクロス放送局?、田中真弓と売れてない笠原が出てた電撃大作戦、シャイニーナイト、ヒノレンジャー、ギリギリ入った山寺宏一がやってたぎゃぷシステムで日曜日が始まる。
そんな週末だった。
世代で言えばキャンディーズピンクレディ世代
でもアイドルに入れ込んでいたのは天地真理で最後
おにゃんことかモーニング娘。やAKB48と同じくらい知らない
あ、でもジュリー好きだったよ
ジュリーーーーーー!!(じたばたする)
そういや、樹木希林が癌公表したってこの前、芸能ニュースで言ってたっけ。
山口百恵とか花の中三トリオなんて呼ばれてたけど、現代では絶対考えられんな。
すんませんこニャン子クラブ(おニャン子クラブFC)会員でした
当時にタイムスリップして「渡辺満里奈はお笑いの人と結婚する」なんて
発言したらマジで刺されるだろうな
自分は22歳の別れをむかし流行った歌として聴いたが、このスレには新曲として聴いた人も居るのか。
新曲の時には生まれていたはずだが
懐かしい曲としてしか知らんな<22歳の別れ
当時 山手線で河合その子に偶然出くわしたの思い出した
一緒にいた友人に、「あの子って河合その子じゃね?」って話ながら見てたら
気付いてくれてニコニコしながら小さく手振ってくれた・・・いい思い出だ
たいした心意気だ。河合その子はアイドルのやり方を知っている。
(CVハーベイ・カイテル)
元日に地方の遊園地でバイトしてたら野球選手がデートに来てたな。
たしかに元日は穴場だったかも。
つ、翼を下さいがきょ、教科書に載っていたんじゃなくて
アニメで、き、聴いた世代だからっ
河合奈保子...。
おっぱいが好きだったんですよ、当時から。
>>446 高校1の頃におニャン子大ブームがきて大量の生徒が夕ニャン見るために部活辞めてしまい
ラグビー部やサッカー部が部員足りなくなって大会に出れなくなりかけて全校集会が開かれて校長が
生徒に部活に戻るように説得してたの覚えてるw
クラスメートの1年生でサッカー部のレギュラーになったやつも夕ニャンみたさに部活辞めて顧問や先輩が
教室に押しかけて恫喝まがいの説得してたのはワロタw
BE-BOPとかで不良全盛期でもあったけど夕ニャンみたさに族が集会の時間ずらしたとか結構笑える話もあったなぁ
アイドルはとんと興味なかったなぁ。
回りがアイドルグッズ持ってるので中山美穂の下敷きと人魚姫のCD買ったけど
結局それ1枚づつで終了。
当時から漫画とアニメにどっぷりだったからそもそも合わなかったんだろうけど。
漫画もアニメもアイドルも、そしてゲームも根っ子は同じだと思うけどねw
>>463 同感。
俺はアイドルには今は興味ないが,マンガ・アニメ・ゲームは現役だ。
対象が違うだけで追いかけてるのは同じだからな。
最近はゲームに対する情熱が冷めてきた気がするな。
今月になってからiPhoneでパズドラとかやってるだけで、ゲーム機でプレイしてない。
起動してテレビ画面を見ながら操作するのがめんどくさくなってきた。
むしろ今まで情熱を持ってたのが凄いと言うべきだな
普通は30前で飽きるから
…え…
むしろ30前で飽きるようなら、実は大して好きじゃなかったんだろう。
本当に好きなものは死ぬまでやり続ける。
ゲーム飽きたよ
10代の頃は死ぬまで続けるとかいってたけど20代前半ぐらいで飽きた
>>461 それは、すごいな。俺のいた高校ではまったくそんなことはなかったぞ。
地方ごとに違うのか? 高校ごとに違うのか?
RPG、SLGは20前半でやめたな。
格ゲーはオちまちまやってたけど、
反応速度と手の動かなさに諦めた。
残ったのはマウスクリックだけする、エロゲのようなものだけ。
久々にDC版サクラ大戦3動かしたらLISPについていけんかったw
>461
あーるで旧校舎再利用の回でそんな奴居たな
おニャン子会員証自慢してる奴もいたなぁ。
おニャン子の歌は奇面組の主題歌で覚えた
>>473 島崎くんはいるかの曲芸!
厳密には彼の先輩ですね。
自分、アクションゲームまともにやるようになったの
30代になってからだわw
マリオ2ですら1面で死にまくるので10〜20代はRPG一筋でした
元々自己の反射神経に絶望していたせいなんだが
いっぺんやり込んでみると自分の技術が「成長する」のが楽しくてw
モンハンのために3DS買うか迷っている
スーパーマリオシリーズは本当駄目だわ。
敵にやられることはないんだが、穴に落ちて死ぬことが多くて嫌いになる。
別にアクション苦手ってことは無いのに。
今も昔も変わらずダメだ。東方シリーズNormalクリアが精一杯、バルフォバルスカも飛び道具頼りw
ゲームセンターCXの有野ヘタだな〜とかバカにしつつ同じゲームひっぱりだしてプレイ。
有野課長より自分の方がヘタだったりしてすげー凹む事が多いわ。
若い頃はマリオとか得意だったけど今はもう無理ぽ。
多少狙ってスクリューできるようになったのはスト3rdの時ぐらいだったな。
レモンエンジェルのファンクラブに入ってた高校時代の友は
(いずこに)何処に・・・。
>>480 レイラの回、あまりの酷さに目を覆ったが・・・当時の自分と比べてたわ。
今の自分と比べたら同じぐらいだろう。
しかしロックマンシリーズ、あれだけは・・・
>>483 魔界村シリーズなんかは上手く見えるんだけどねー
F-ZEROもひどかった…。
ファミコン探偵倶楽部1見てて懐かしく思い2を動画サイトで見てたら
今でもすげー怖く感じた。よくできたゲームだわ。
今はこの前セールで買ったCiv5をやってるよ。これが初Civなんで手探り状態だけど、楽しくプレイしてる。
あとはモンハンとエロゲを少々。
一番長くやってるのは烈風伝だったりするな。内政屋なんで、道路建設最高だわw
でも有野課長よりも優秀な歴代ADの功績もデカイと思うが・・・
難しい系の(大と超)魔界村だってスタッフの助けがあってからこそ
>>471 RPG、SLGと言われて 仲間が!
と思ったがよく考えたらコンピュータとかコンシューマの話か
アナログの方だと普通に思ってしまった俺は今でも続けてる
実家に残してきた大量のゲームブックを
家人に破棄されてしまったのが今でも人生の痛恨事だ
20面ダイスならまだ何処かにあるな
$塔3冊セットのマップを手書きで書き起こしたのも今となっては良い想い出だ
で、今でも思い出した様にDSSHやったりデバレったりプロヴァディセルボったりする
嗚呼青春の超フェノメn
ブルーフォレスト人に貸したまま帰ってこない。
アナログのRPGってテーブルトークってヤツ?
ナイトウィザードは面白そうだったなぁ
コンプティークのロードスやD&Dのリプレイのは
あんま面白そうに見えんかったけど
>>485 初Civが5とはやるな
初代〜3くらいまでがシンプルで良かったな
学生時代とか寝食忘れてできたばかりの彼女も放置してハマってたw
4でちょっと面倒になって同じシド・マイヤー作のアルファ・ケンタウリとかに流れたな
太閤立志伝系以外であそこまでハマれたのはシド・マイヤーだけだったw
TRPGは学生の頃ソードワールドやってたな
何気に初代のリプレイが読んでて面白かった記憶が…
テーブルトークRPG、か。
中学、高校と一緒にプレイした仲間たちとも20年以上会っていないな。
一人だけ、何年か前に電話してきたヤツはRPGで「演技」することに目覚めて
劇団員になっていたっけ。
ちなみにそいつが電話してきた理由は選挙前、だったから。
そうだよ、そいつんチは某学会系だったのさ。
クソッタレッ!!!
>>493 > クソッタレッ!!!
オタクカルチャーの中で自分が違和感を感じることのひとつは、
宗教および政治的信条に対する不寛容。
オタクカルチャーと宗教って、両方が実はコンテンツビジネスであるという共通点がある。
互いに商売敵なんだということに思いが至ると、
宗教がオタクカルチャーを敵視しオタクカルチャーが宗教を敵視するのも
納得できることではあるのだけど。
>>487 そうそう、俺も大量にあったゲームブック捨てられてたorz
ファミコンのやつばっかりだったけど、ゲームを買えなくてもゲームブックで妄想してたあの頃...
押入れに隠してあったエロ本を捨てたのは構わんが、ゲームブックを捨てたのは許さん!
と思ったけど、自分で管理してないのが悪かったんだ
と考えられるようになったのは、大人になったからなのか年を取ったからなのか
>>494 その点についてはオウム事件が致命的だったな。
まああの事件が無くてもオタクの排他・不寛容の進行を考えると
結局は今みたいになってたとは思うけど。
>>494 そんな難しいこと言わなくても、ご神体がフィギュアだったりするだけで、普通に本人たちも信者と言ってたりする宗教だから
聖地巡礼を欠かさない熱心な信徒だって少なくないし
信者から見たら、お互いが邪教徒なんだから仕方がない
>>485 Civってネトゲじみた中毒性があった気がするから、
気をつけて。
>>495 ゲームブックなつかしいな。
俺もゲーム買ってもらえなかったから、ゲームブックで
妄想力あげていった気がするわ。
妄想力で補うウィザードリは楽しかった。
政治宗教は酒の席のタブーと言われるくらいで、オタに限った話ではないと思う
いずれにせよ、素でRR感染してる人に力説ぶられてもね…
少し古い話だけど、ナムカプでゲームブックネタが出て来た時は全力で噴いたw
あいまいみーとかいうわけがわかんない短編アニメがあるんだが
主題歌のギターが元メガデスのマーティ・フリードマンなのな
ついCD買っちまった
あー、タモリ倶楽部の準レギュの人ですね。
>>487 D&Dとソードワールドは中学生の時に少しやった
あとやるメンツ居なくなったけどRPGマガジンは大学生くらいまで買ってたw
ゲームブックは結構買ったな。ドラクエ、FF(クリスタル伝説だかって外伝)、ウィザードリィI、IIと
三菱ロボのスペースハリアー、未来神話ジャーヴァス、あと魔界横断ドラゴンラリーとか印象深い
RPGとゲームブックの中間みたいなのあったな。ファイティングファンタジーとか、AD&Dの「パックス砦の囚人」とか
>>487 コンシューマーのロールプレイングゲームは、区別の意味でロープレって言う事にして
いる私です。
ネットが普及しているんだから
テーブルトークとかボードゲームとかネットでやればいいのに。
いや、やってる人はいるけど人口少なすぎ、タイトル数少なすぎ。
>>504 そらスカイプとか繋いでやればいいだろうけど、ネットでやるならFPSとかのが主流だわなぁw
テーブルトークってのは未だによく分からんのだが、
進行役と仲が悪いと、不利になるのかな?
>>507 うん。
行動(選択)を却下される
ロールを飛ばされる・省略される
どんなダイス目でも失敗・敗北する
ロールしているキャラが活動出来ない状況に陥らされる
とかで。流石に、極端な話をしたけど。
ここまでアレなのは、単にGMとだけじゃなくて、他のメンバーとの仲も悪いのだと思う。
あからさまな差別があって声を上げないのは異常。自分以外のメンバーに問題があ
るのか、自分のコミュ能力に問題があるのかは判断出来ないけど。
こんな時は、試しに他の卓に入るのが良いかも。そこでも直ぐに同様の状況になるの
であれば、原因は確実に自分にある事になる。
若し、この卓で何も問題が起こらなければ、元の卓の面子がアウトって事で。
俺はプレイヤーを楽しませるのがGMの喜びだと思ってたんだが、自分の想定した通りに進行させないと我慢できないって人も居たりする。
その人が他者へ求めている物が何か解るので、人間関係を整理する時の参考にもなったりする。
GMやるのは結構コミュニケーションやプレゼンの経験になるかもしらんね。事前準備も含めて
ネトゲと似てる部分もあるけど、対面だし気に入らなければ即移動しますって訳にもいかないし、
自分でシステム部分も扱わないといけないし、ってことで廃人更生プログラムにいいかもw
>>508 マジかwww
高校-大学時代にD&Dを必死で翻訳してGMしてたけど一緒にプレイしてたのは友達かその友達くらいだし
そういう意図的な事をするGMとかマスタリングなんて全く考えられなかった・・・
ルールの裏をつこうとするプレイヤーにはやりそうな事逆手に取って不利になるように設定作ったりはしてたけど
あくまで設定として事前にGMノートに明記して適当に決めたことじゃないってあとで見せたりはしたけど
しらない人とやるとそういうのがあるのか エグい世界だなぁ
>>509 本場のアメリカだと、TRPGが引き籠りの治療(?)とか、
精神科のカウンセリングに使われたりしてるんじゃなかったっけ。
1プレイヤーとして参加するだけでも、最低限の対人スキルは必要だもんな。
すまん、アンカー間違えた。
512は
>>510に。
>>494 それ以前に一定の年以上の人間だと創価学会には実害被ってること多いんだけどな
例の折伏ってやつでね
自分自身は子供でよくわからんかったが、当時両親や祖父母は相当迷惑被ったって聞いてる
結婚相手が学会員だったりすると、相手の一族郎党全員学会員にするまで収まらない、
とかね。もうちょっと昔になら天理あたりも似たようなもんだったわけで
まあ、そういうの直接の信者から聞いてると、カルトと宗教一緒にしないでくれと思うわけだ
>>505 ボードゲームは最近結構伸びてきてるぞ
ドイツあたりが活発で、それが結構日本にも入ってきてる
カタン以降の話だけど
昔ハマったHOI2がボードゲームをコンピュータゲーム化した感じだったな
人生ゲームとかよくやってたな
今やると凹みそうだけど
なるほどね〜
テーブルトークは実に奥深い世界だなw
実に参考になった
ありがとう
進行役がゲーム機本体というかPCというかプログラムのような
役割を果たすのか
ルールの細部を進行役が決定しておく、なんて責任重大だな
大昔に、ゲーム雑誌(題名忘れた・ウォーロックだったかな)
のリプレイ記事を眺めたことがあるんだが、完全にイミフだったw
519 :
494:2013/03/19(火) 20:02:55.30 ID:ABIRWHTM0
>>514 ちょっと納得できた。
たぶん地域差だ。
自分の住んでいるところは真宗王国で、創価学会の入り込む余地が本当に無い。
代わりに嫌われているのは親鸞会というカルトで、全国的に見れば創価学会より遙かにマイナーな存在。
ボードゲームと言えばパーティージョイ、という世代だな俺はw
みんなで違うの買って持ち寄るんだけど、やたら時間かかるのばかりでいつも終わらなかった
ソードワールドは敷居が低いから、馴染み易いと思う。
その分細部が不備だらけで、真面目にGMすると負担が半端ないとも思う。
なので、「ルールブックは尊重するけど、GM判断(アドリブ)が優先するよ」と
周知徹底していたなぁ。
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! 見てたらなつかしくなって、クトゥルフの呼び声やりたくなってこまった
ニコ動のリプレイで我慢してるが
ソープランドとか行った事がないな。
何か月曜なのに物足りなさを感じていたと思ったら、「月曜から夜更かし」を忘れて
いたのか、今になって気が付いた。
水曜に言い出す話じゃないとは思うけど。
>>519 たしかに地域差かもしれん
が、特異なのはお前の地域の方だってこと理解しといてくれなw
>>524 なるほど、トルコ風呂と言われないとピンと来ない世代の方なんですね
赤線地帯青線地帯ならなんとか・・・
ソープランド
ソードワールド
まあ似たようなもんか
たまに昔のトルコ風呂→ソープランドの名称変更ニュースが流れてたけど
新名称「ソープランド」
って仰々しく発表してるのがなぜか笑えた。
>>533 ボストロールとか出てくるんやで…
トルコはともかく、やたらと言葉の規制がある昨今はつまらないと思うわ
テレビにやたら出るボカシとかさ
ドリフターズの誕生会写真見て、加藤茶に涙したわ…。
あの加藤茶の最後がDQNの財布か…。
あの嫁親子って本当にただの親子なんだろうか?
エロゲ脳の俺にはとてもそうには思えないんだ
>>522 最近はオンラインセッションも結構普及してるよ
クトゥルフはシステムも現役だし、いろいろあって最近ちょっと流行ってるので
挑戦してみてもいいんじゃない?
信長の野望のCMなんてやってるんだと思ってみてたらAKBの野望だった時のがっかり感
クトゥルフって何回やっても毎回SANチェック失敗してプレイヤー全員発狂して終わった記憶しかないw
なんちゅう鬼畜なTRPGや・・・と呆然とした記憶が・・
焼き鳥はタレ派だったが、最近緩やかに塩派へシフトしてる。
パトレイバー実写化かあ・・・
連載時は「野明は内田有紀以外にありえねえ」などと妄想していたなあ
実写にするならこのキャストとかアニメ雑誌で特集して
野明は相原勇とかあったな。
太田が桜金造と。
タツノコアニメの実写版とかヤマト実写版とかるろ剣実写版とか、あまりにもひどいのしかないから、
日本のコミックの実写版にはあまり機体できない。
実写化して当たりだったものってあるの?
テルマエは?
厳しい意見があるのは事実だが
映画がヒットしたのは確かだぞ
>>544 一般客から金とる為の実写化であって、
原作ファンの為の実写化ではないから軽くスルーしとくのがいいな。
特に映画化となると短い時間で原作の長い設定を理解させる必要があり無茶がある。
原作レイプものはコメディ見る感覚で、
レンタルで見てきたんだが、パトレイバーとかやめてよ。
コミック実写化の最高峰は萬屋錦之助版「子連れ狼」、異論は認める。
まあ正直大昔は原作より面白い実写化も一杯あった気がする。
ヤッターマンはなんだかんだでよくやってた感じだけどなぁ。
続編しないのはかけた予算の割りには興行収入がイマイチだったからかな。
20億かけて30億ではなぁ。
予算の倍は稼がないと大作系はGO出ない感じか。
パト実写化は野明がショートカットだという理由だけで、またごり押しのあの人がきそうでこわい・・
剣心の何処が良いんだよ、主役の佐藤何ちゃらの殺陣の下手さは
観ちゃおれんって感じだったぞ。
>>550 激しく同意である、ヨロキン先生しか出来ないよなアレは
ウエンツのイケメン鬼太郎は、思ってたより抵抗なく見られた。
あと原作を読んでないから比較評価はできないけど、
あずみは映画として、そこそこ良かったと思うんだが。
デビルマンは死んでも許さない。
>>552 ビブリアで散々叩かれたからはじめからショートありきで
原作探したんじゃないかと穿ってしまう
いずれにしても実写化はレイプ確定だろうな
漫画から実写で良くなったのは釣りバカが思い浮かぶ
>>550 ルパン三世 念力珍作戦 がなんだって?
どろろ(妻夫木)も、それなりに良かったと思っています。
>557
おい、ノストラダムスの大予言も付けてやれ
蟲師の実写も有ったが
パトレーバーが実写化か、劇場版P1の時、実写でやればと言った評論家も居たが
するならP1の焼き直し実写化の方がまだ一般人に解りやすいと思うが
遠隔操作で暴れるレイバーって感じかなぁ。
P1みたいに犯人最初に死亡とか娯楽映画じゃ無理だろうし。
>>542 今ガンヘッドって単語が頭をよぎった
コミックスの実写化で一番映画会社儲けさせたのは普通に釣りバカ日誌だろ
我々の年代で一番なじみあるのはスケバン掲示か東京ラブストーリー
自分的最高傑作は桜の園
シティハンターは、何故かいろんな国で実写になってるな。
銃で遊ぶとツキが落ちるぜ、しか覚えてないけどガンヘッドなつかしー。戦車格好良かった
思い出そうとすると脳内にメタルギアだったりメタルヘッドだったりバトルテックだったり浮かぶけど
あ、あと宇宙家族カールビンソンのマルチプルタイタンパー、ってかガンヘッドネタあったなあれw
まったく名前とCMしか関連性のなかったPCEのシューティングゲーム
大コケして借金の山こさえたのをもう忘れたのかw
おかげでトップがあったんだろうけどさ
王立は映像はすごかったけど内容がつまらなかったからなぁ
そういやガイナックスも最近ぱっとしないな。
京アニみたいにとりあえず深夜アニメの仕事をしつつたまにヒット作に関わるって感じでもないし。
天元突破グレンラガンは面白かったよ
頭が悪い作品を貫いた所を評価する。
やるなら、ナウシカの続きをアニメ化してくれ…。
>>566 きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
Qが派手に転けたから目先を逸らして間を繋ぐ腹か?
とか穿った見方しか出来ない俺はもう色々駄目かもわからん
>>567 むしろ最近もしかして苦しいのか?と思ってしまう・・・
575 :
名無しさん@初回限定:2013/03/22(金) 20:05:19.52 ID:Alw6fZ6T0
>>568 ガイナックスはどうでも良いが、王立宇宙軍をくさすのは許さん。
オネアミスって前身のゼネプロじゃなくてガイナになってからだっけ?
電脳学園3をCV付きでやりたい
>>568 えー王立つまんなかった?
ロケット打ち上げまでの緊迫感とかたまんなかったけどなあ…
おっぱいのほくろがやたらえろかったことぐらいしかおぼえてない
主人公がテーブルの下だかからリイクニの脚を覗いて見惚れるシーンしか覚えてないが、
映像は凄く綺麗だった印象はある。ただ、いわゆるヤマなしオチなし意味なし的なヲタ作品に見えたなぁ
エヴァはTV版の25話が一番好きだ。シンジの次の台詞が大体あたるくらいのシンクロ率で見てた
就職してからも対人関係(苦手)で辛くなった時に旧劇完結編見て立ち直るっつーか開き直ってたw
今でも対人ダメだけどなorz
オネアミスは、正直退屈だった。
当時としては、映像表現は凄かったんだろうけど本編自体が面白くなくて、
結果として「だから何?」ってなるの。
ナウシカのオームの動きと同じ感じ。「そんな所に力入れる前に、他にもっ
とやる事あるでしょ?」ってなる。
これは当時リアルタイムか、それに近い時点で視聴したやつと、それ以外のやつで分かれてる気がする
ロケット打ち上げのシーンで言うと、アニメーションで描く事自体が凄いの
だろうけど、アポロだとシャトルだのの現実の物の映像を見ている身から
言うと、全然物足りなかったのよ。
オネアミスは主人公がヒロインにチンポ入れるべきだったよなぁ
未遂で終わっているから二人の関係が薄っぺらいんだ
>>581 当時リアルタイムでちゃんと見たが、あのヒロインの思い入れ不可能性と
死ぬほどの説教臭さで全部台無しなエンディング以外は結構好きだった
ポキポキ折って使うお金とかちょっと感心した
だが一番印象に残ってるのは森本レオの声だな
人間はクズでも芸は最高てのはあるんだな、と今でも思う
ということで、アニメーション技術や神経の行き届いた設定とその演出除けば
総体的には駄作の部類だと当時も思ったし、現在も同じ評価。基本的に脚本が悪い
続編て何だ
火星行ってゴキブリと戦うのか
リイクニちゃんが靴脱ぐとこがエロかったな
あと音楽
映像がすごいと騙しやすいからなぁ。
スチームボーイとか・・・・
王立宇宙軍、ストーリーがつまらん?
ありゃ、古き良きスポ根モノだからね。
ヒロインに魅力が無い?これについては全く同意。
でも、そんなことはどーでもいい。
アレは「宇宙を目指すバカ」を描いている、それだけで
僕にとって金字塔なんだ。
畜生、僕も月を売っ払ったり、遠い空の向こうへ飛びたかったぜorz
>>582 リアルタイムで観たけど映像だけ良くて内容はつまらんかったな
話にメリハリも起承転結も無い気がしてまぁ当時18か19の学生だった自分にには受けない内容だったのかもしれない
当時30すぎなら理解できたのかもしれん・・・・と年食ってから思ったw
当時のビデオ屋でバイトしてた4-5人の中でも一人絶賛してた以外は(´ε`;)ウーン…って感じ
見る人を選ぶやつだったんだろうなぁ
あと世の中いらない奴(物?)なんかないんだ
とか言った友人の台詞覚えてる
生きる支えです
ラジオ収録で「まじめにやれよ」とか、本筋から離れたとこばっか記憶に残ってるなw
午後の国とかヨコハマ買い出し紀行とか、ああいうSF日常モノが好きになるきっかけだったのかも
>>591 > SF日常モノが好きになるきっかけだったのかも
ドラえもんは嫌いだったの?
>>571 宮崎駿が当時のラジオ番組で「血だらけのシーンが多くなるから、ナウシカの続編は作りたくても作るわけにはいかない」みたいな事を言ってたのは、今でも覚えてる。
岩田光央がオヤジノリ全開でやってたトップ2のラジオは面白かった
組まされた福井裕佳梨は可哀想だったがw
アレ事務所から文句言われなかったのかな
はいはい、昔「王立」の同人に書けと言われて参加した声優の
分析リストひと通り揃えたのに結局使って貰えなかった今は
「保全スレの者」が通りますよっと。
(結局それは山賀カントクと佐藤てんちょに観て貰えたから
良かったのだけど、マナの声をやってた人の消息だけがわからず
じまいだったのは心残り)
ひとまず「リイクニの翼」とか、「の」付きタイトルでしたり
感想述べるヤツは嫌いだ(ま、「王立」がそうある程度突っぱねた
ので原恵一も後に「青空侍」の限定ボックスを出した、ってのもあるし)。
>566
この時期の製作復活になったのはある意味2人のおやっさんへの手向け、
といふ意味も付加されているのかも。
(基本キャストはテアトル・エコーに投げられていたので、一人は
王国貴族の重鎮やってた納谷悟朗に、そしてもう一人は結局一代で
築いた製作会社を一代限りで潰す形になったグループ・タックの
田代敦巳音響監督に対する手向けかな、と(あとメインキャストでは
既にドムロット(鈴置洋孝)とチャリチャンミ(戸谷公次)が
この世にいないんだっけ))
カントクの弁によると、国内版は森本レオが上手くやりすぎてて、
むしろ「ライトスタッフ」っぽさが出てる英語版の方が好みだったそうで。
>>588 そりゃ「宇宙を目指すバカ」については同意だけど途中からでしょ
真面目にやって死んでいった同期たちに対する態度を前半で見てしまっているから
シロくんには思い入れができないよ。
植木等的なヒーローが嫌いというわけでもないけどね。
>>573 つべで予告みてヱヴァに捕らわれて大人になれない呪いっての見て
庵野はまた、トップの6話の
カズミとノリコの対比でオトナになれないヲタみたいのやるのかよ
と思ってたんだが Qって転けたのか
Qは興行的に50億でボロ儲けだろうけど、ヲタ的にはちょっと引き気味って感じかなぁ。
まぁ映画を4部に分けて公開で6年以上引っ張って付いてこれる奴もそうそういないし
6年もあればさすがに興味が他所に行くよ。
ずっとついて行こうとしなければ大丈夫だろ。
俺は序・破・Qのそれぞれの間のブランク期は
ヱヴァのこと気にしてないよ。
エヴァはTVで見るくらいでいいわ。
見逃しても気にしない。4部作は未完でもいいと思ってる。
エヴァはケツだけが気になるな
TVで裏切られ、映画で裏切られ、多分もう一回裏切られるw
元々の25,26話のシナリオをちゃっちゃっと映像化して欲しい
ただ、こんだけの化け物コンテンツになっちゃうと、もう無理でしょうね
劇場版とかで無駄な引き伸ばしせずに、黙ってパチンカス相手に搾取
すりゃあいいものを・・・ホント昔からのゲームやアニメ製作会社って
落魄れたよなぁ。
落魄れたよりオリジナリティーが無くなった言うか原作ありきのテンプレアニメが多く為りすぎたと思う
今の世代にウインダリアやダロスや迷宮物件等の古い物を観ても??だからな
キャラデザや声優等に気を取られて内容を見ようとしないから
>>元々の25,26話のシナリオ
発掘戦艦やらなんやらのシナリオで 大槻も頑張ったらしいけど
某局が版権持ってるからムリなんじゃなかったっけ?
>>605 そうなんだ、それは不勉強でした 有難う
プリンセスメーカーは面白かったなぁ
>>605 だからQでニューノーチラスもどきが出たのか
エヴァはTVで完結してると思うんだがな。絵は無かったがテーマ的には底まで掘り下げたろ
旧劇完結編は映像追加して「気持ち悪い」で落ち着かせたけど特に新要素は無かった。新劇は見てない
なのは映画3つめ作るつもりらしいね。ったく、といいつつ2ndのBD刈ったけどな!
なのはガシャコンのあれもっと格好良く描いてくれよ
いっときは「エヴァはTV版で完結してる」なんて言おうものなら
ものすごい反論が飛んできたものだ
俺はTV版も一つの終わり方としてアリだと思うが,やや物足りないかな
>610
境界線上のホライゾン二期7巻限定盤と、なのはsecondBOXの厚さがホライゾンより負けている件
重かったよ・・・持って帰るのが
TV版は社会復帰を決意をするところまで
映画版は社会復帰後、ぎこちなく人と関わりを持ち始めるが冷たく拒絶され
前途の多難さに涙するまで
なので一歩だけ進んでいるかと
メガゾーンが、各作毎に作画(キャラデザ)が異なる件。
「繋がらないよ!」と叫んだのは若かった証。
TV版は中学生日記
劇場版はノルウェーの森
ドラグナーの完結編をですね...。
旧エヴァのテレビ版終盤はシンジの内面の話。
劇場版は客観的に起きたこと。
同じ時間軸を別の角度から描き直した。
テーマ的には同じことを言っている。
まあエヴァについてはいろんな見方があって良いんじゃないのかな
ってのも前から言われてるし
庵野は演出の天才であってその場の雰囲気を最大限に引き出すけれど
話造りが上手いってわけではなさそうだ。
トップは奇跡
良いストーリーライターと組めば最強ってことか<庵野氏
>>622 そもそもトップの原作・脚本は山賀であって庵野では無いわけだが・・・
話のオチを万民に納得させるように作るのは難しい・・・・
つうかエヴァとか変わった感じに話を作ってるから
使徒全部倒したらハッピーエンド!じゃ客は納得しそうにない。
期待を煽る分オチを付けるのが難しくなる。
もう最後はイデオンでぶん投げるとかしかなくなる。
トップはラストシーンから逆算して作ったって岡田が言ってたな。
そもそもあのシーンありきだったから綺麗に纏まったんだろうね。
トップの原作はオタキングじゃ?
オレが知らんだけで世間じゃ山賀と岡田は同一人物なのか?
1話はアレだったが2話のシナリオはちゃんとSFしててよかったから庵野が監督申し出たらしい
あとあのエンディングとは言うが、売れなかったら4話のアレで終わりだった
やっばトップ2の庵野がコンテ切ったとこは面白かったな
>>628 岡田名義だけど山賀が原作を書いた
おたくのビデオとか哭きのOVAでも山賀が脚本書いたけど名義は岡田名義
山賀はオタクじゃなくて普通の人だったのもあって名前出したくなくて岡田名義にしてた
悪く言えば当時、岡田のゴーストライターしてた
>>628 正確に書くと岡田がトップの仕事取ってきてプロットみたらあまりに酷くて山賀に変わった
1話は時間なくて岡田のプロット通りに書いて2話からはほとんど書き換えた
生き別れのお父さんが、ウラシマ効果で太陽系に帰って来るというアイデアだけ残したけど
岡田のプロットではこの浦島効果での再会をギャグとして書いてたけど山賀が書いてるうちに何故か感動させるエピになったw
その2話をFAXで会社に送ったら庵野が偶然見てコレは!! 俺にやらせろって事で監督になった
トップはそういう流れ
積んでるエロゲも大量にあるのにレンタル屋になんか行かない
今の若いもんは映画とか観るんかね?
俺らの頃は家での娯楽があまりなかったから利用してたが今じゃネットがあるしな。
昭和50年前後生まれから見ても、映画館なんてめったに行くようなもんじゃなかったぞ。
友人たちと一緒に小宇宙戦争と魔女の宅急便見て、あとは1人でドキュメントダグラムと逆シャアくらいか。
田舎育ちの俺は映画ってのは映画館じゃなくて公民館で見るものだったw
「子猫物語」とかだったが。あ、高橋名人vs毛利名人も見た記憶がw
うちも田舎だったがガキは500円とかあったから
パチ屋の上にある映画館には結構行ってたな
社会人になって何故か付き合うことになってたのとも
どっか連れてけと言われたら映画館行ってた
5k弱で一緒にいたくない人と二時間から三時間を潰すのには最適だった
>>629 実質的にはガイナックスとして脚本名義で誰の名義にするかを
考えた際の妥協の産物、って感じはする。
(この話をする余波としては「ナディア」の時のクレジットでも色々
あったけど(PDが村濱だけで、尽力してた三浦亨の名前がない、とか))
実質山賀は一時期郷里の新潟に戻って映写技師やってた(本人談)
なんて話もあるし、そんな一連の昔語りのついでから「トップ」の
脚本もやってましたと自白してたのは明白なので、そんな手打ちの
話に納めた、と観るべきなのかと。
俺50年生まれだけど、映画はよくみたな。
レンタルも含むたけど、人間ドラマの映画好きだったな。
CGとアクション、おしゃれ(笑)な映画が増えだしてから、
ばったり行かなくなった。
ウチの母親、定年退職してから映画漁りがスゲェわ
もう全然話しについていけない
ロシア映画とか知らんて
昭和40年生まれ 田舎物共め w
昭和50年の吉祥寺のトレンド(w)と言えば、
武蔵野館で、”ダーティーハリー2”と、ブロンソンの”セント・アイブス”の二本立てを見ることだろう
ランドセルをしょったままwww
吉祥寺なんぞ
ろくでなしブルースでしか知らん
普通にシネコンとか行ってるけどなぁ
嫁と映画口実で出掛けて、ついでにプラプラ買い物したりお茶したり…
俺の地元は一番近い映画館が住宅街の真ん中にあるポルノ映画館だった
その目の前に駄菓子屋があって気まずい思いをしながら時々行ってた覚えがある
街に出ると映画館も多数あったけど郊外シネコン多発でみごと全滅した
文京区民の私がまんだらけ民に田舎者と呼ばれる日がくるとは。
>>640 来月から吉祥寺勤務なんだが、お勧めスポットないですか?
一時期映画に凝ってちょいちょい見てたな。
パトレイバーやバットマン、AKIRA等々。
ちょうどシネコンが出始めた時にブームに乗ってしまって行っちゃったりも。
>>588 宇宙を目指すバカを描いている映画として言えば
ライトスタッフ先に見ちゃってると特に感慨も何もないんだわ
見る方としても3年程度しか時間空いてなかったしさ
>>604 ウインダリアはねーわw
あれもリアルタイムで見て死ぬほど退屈だった
絵だけアニメの典型。あれならまだレダの方がマシだった
レダも話は相当なもんだが
>>616 気まぐれオレンジロードのことかー
ダロス、良いじゃないかー。
あの豪快な投げっ放し。
鬱アニメの先駆け。
未だに、オレンジロードの劇場版(*)のアンニュイな感じが頭から離れない。
あの、まどかが浴衣を着て、でも家の中で一人でいて、明かりのon/offを延々
と繰り返す...。電話を受けた恭介がスクーターでひた走る...。
あぁ、アンニュイ。
*:ひかるが、どう言う訳かどこかの劇団か何かのオーディションに向けてレッスン、
恭介とまどかは大学受験に向けて予備校、とかの設定(背景)。
初めて自分の金で見に行った映画はAKIRAだった
むろん公民館で夜上映
試験前だったので親を必死に拝み倒したなあ
ほのぼのとした田舎の良さがイメージできるんだがww
当人にしてみれば、そんなもんじゃないのかもな
田舎って、比較して気付くもんだしな。
高校までマクドナルドがなかった地元でさえ、
住んでる本人は田舎って認識なかった。
(隣町がさらにド田舎ってのもあるけど)
公民館上映はガキ(小学生)が取っ組み合い
はじめるから、俺はあんまいかなかったな。
さすがに公民館じゃないな。
市や町のその手の施設レベルじゃないとやらない。
500円ぐらいで見れるんだよな。
近所でアリス・イン・ワンダーランドの告知してたが
いや町の上映でそれはどうなんだと思ったがw
町の公民館で、よくドラえもん見てたw
学校の出入り口で割引チケット売ってたりしたな〜
今だったら問題になるのか、めんどくせぇ時代だな
「公民館で映画」は田舎のデフォルトですよ。
禁断の惑星
2001年宇宙の旅
愛と青春の旅立ち
ローマの休日
辺りを格安(数百円)で観たですわ。
一応、普通の映画館もあるけどね。こちらは、主に新作を観る用。
公民館はクラシック作品用。地域によっては、新作もやるらしいけど。
下校時に怪しいおっちゃんが待ち構えて、
上映会の案内やら教材のパンフレット渡してくるの、
年に何回かのイベントだったな。
子供心にワクワクしたもんだ
>>655 そうそうw
うちは度田舎だったから、基本ドラえもんとかのアニメだったな
そういえば、映画の割引チケットくれるのかと思って近づいたら、大きな本を出して
イエス様が〜とか言い出して、多分10分くらい絵本を読んでくれたおっさんが達いたw(小学校の出入り口で
逃げるに逃げられない雰囲気だったから最後まで聞いてたけど...
当時も怪しいと思ったけど、今だったら通報ものだなwww
公民館で映画…あったなあ。
少年ケニヤとチャーリーブラウンの二本立てだったのを覚えてる
>>655 小学校の帰り道でおっちゃんがゴジラ映画の割引券配ってて
ワクワクした記憶あるなぁ
親が忙しくてめったに連れて行ってもらえなかったけど
一年ぶりくらいに会った友人のおでこが広がっててすげー不安になってしまった。
太っても頑張り次第で引き締める事は出来るが、ハゲだけは努力とか頑張りなんか関係ないのはわかってるから気を付けないと。
しかし、抜け毛や育毛気にしてる人程薄くなる速度が早い気がするな。
髪を気にし過ぎるのが抜け毛の原因て事も有るのか?
ダロスは大量の薬莢が階段を跳ね落ちるシーンと最後の顔っぽいのしか覚えてねえ
セルアニメってことを考えるとあの薬莢にどんだけ労力注ぎ込んだんだろ……
逆襲のシャアの宣伝動画でガンダムがバルカン撃つけど
本編でそんな映像は一回もない・・・・
宣伝用に労力つぎ込んでるのもあるんじゃない。
俺の田舎は公民館どころか夏冬春休みの小学校の体育館で映画やってたわ
ヤマトの最初の劇場版とかそれで見た
>>659 一応最近は効果の証明された内服薬あるよ
全員に効くとは限らないようだけど。フィナステリドでググってみ?
最近は病院でも薄毛治療やってるしね。行きつけの病院にポスター貼ってあったわ
もちろん保険効かないけど、聞いたら1ヶ月1万円程度だってさ
俺も薄くなってきたら考えようw
いやぁ〜ガルパン最終回良かったわ〜アニメで久々に泣いちまった。
ま、王道っていうのは本当にいいものなんだな。最近の作品って勘違い
したクリエイターが多い中、王道の素晴らしさを見せつけてくれた意義は
大きい。
おっさん補正かもしれんが、スポ根ものって良いよね。
妙な位置で改行してるけど何処を縦読みするのか分かりませんでした。
>>659 気にする奴が進行しやすいではなく、遺伝とかで危機感持ってる奴が気にするから進行が早く感じるんじゃね?
毛が生える飲み薬とか、そんなノーベル賞もんの神薬が1万だと?!
服用を止めた途端にハゲ散らかすことになるから、一度使い出すと
死ぬまで製薬会社に金を払い続けないといけないらしいな。
毎日、帽子かぶってたら髪の分けめや額が寂しくなってきた。
やっぱり、帽子ってやばいのか・・・。
ハゲたっていいじゃない人間だもの
ハゲハゲ言うたるなよ
本人はハゲを気にしてるんやからさ
ハゲハゲハゲ言うのは可哀想やん
最近ハゲと言われて学生に体罰とか話題になったが
擁護の声が9割らしいw
ハゲたからモテないってのは言い訳だよな
どうせモテないなら髪の有る無しなんてどうでもいい
フィナもフィンカー(ジェネリック)も効かなかったオレ...
いいじゃん、坊主でもスキンでも
落ち武者モード突入するなら、スキンいく
ハゲは博士の異常な健康を嫁
>>674 スキンヘッドは頭の形でかなり印象変わるから・・・
俺みたいに絶壁幅広頭頂部に凹みとかだとかなり絶望的
まだ落ち武者やすだれの方がマシと思える
五線譜の人なんかは、ちょんまげにしちゃえばって思うけどね。
結える程残ってないだろ…
ハゲは絶倫らしいから羨ましいけどな
俺は無駄に多い方だから、頻繁に切らないと大変な事になるし(´・ω・`)
679 :
673:2013/03/27(水) 17:54:03.48 ID:Tzq9Q2rY0
髪の毛なんて懐かしグッズの類ですよ、ええ…
ハゲになったらヒゲを生やすといいんじゃね。
目線がそっちにいくというか。
呼び名がハゲから達磨大師に変わるだけだな
3DS版スーパーハングオンがすげーおっさんホイホイな件。
DHEAを飲んでいた時に白髪が黒髪になったけど、毛根が蘇って生えたりもすんのかな。
自分も髪の毛なくなっちゃったなー…(´Д`)
髪の毛もショックと言えばショックなのだが、手のひらの皺が酷くなったのが老化を実感させられてこたえる…
海外だと男性ホルモンが多いと思われてモテるらしいぞ
同級生3はどうなってるんですかいのw
>>687 幼女にしか性的な興味がわかないから俺は安心だな。
>>687 歳くうほど三次に興味が無くなるもんじゃない?
10代20代の若い性欲では、逆に二次では物足りないような・・・
と、勝手に思ってる。
エンデューロレーサーはまだですかの…
つーかアウトランぶちぬいてなんでスーパーハングオン
いいけど 好きだから。
GBAのセガアーケードギャラリーの移植はいまいちだったなぁ…
その中でもまだ遊べる部類だったってのが泣ける。
エロゲ雑誌の紹介ページでも、グラドルのページとかでも余裕で反応する。
好みに合えば、基本的にOKですわ。
エロゲ雑誌もグラドルが載ってるような本もそもそも買わなくなったので反応するかどうかも分からんw
解脱したのか?
でもこのスレの住人なんだなw
>>688 唯と桜子の双璧だがいずみとみのりを入れて四天王。
可憐「……」
あれ、て事は可憐を独占出来るって事か!? ひゃっほい。
よく古いの覚えてるなw
俺なんて最近のキャラすら記憶が怪しいわ…
最近は羊飼いと中の人が気に入ってる
同級生は夏子
同級生2は友美
下級生は涼子
下級生2はふみ
>>698 おや同志がこんなところにw
個人的に期待してた魔女庭がちょいと肩透かしで
中の人と同じALcot系のあえ無視が思ったより楽しめた
が、客観的には微妙な部分もあるから強くは薦めないw
ライアーソフトが好き
Kindleとかの電子化にどう影響するんだろう・・・ドキドキ
本当に身の周りから紙が消えていくな
まだ10年前くらいまでは、紙が消えるなんてSFな感じだったのに…
俺は電子化から紙の本に戻ったけどな。
写真なら気にならないが、漫画や小説は本のが読みやすいわ。
ラノベとかコミック雑誌なんかはどうなるんだろ
統廃合して好きなコミックがそのあおりを喰らって打ち切りになったら泣く
具体的にはロウきゅーぶとアイマスWAO
ロウきゅーぶはアニメ化して醒めた
なんかアニメ化して飽きるパターンが時々あるんだよな
とある魔術の禁書目録とか、バーストリンカーとか
キリットさんは逆に、ラノベ飽きてたがアニメは見れたんだけど
単行本とかで稼ぐ奴はグループ雑誌に移籍、残りは打ち切り。
他の雑誌でも休刊時はよくやってる。
その代わり8割近くの作品は容赦なく打ち切りだ。
今の雑誌は1−2本+その他大勢で1冊だから
表紙も飾らないのはアウト。
>>709 胃に来てる。明日はチト病院へ行ってくるよー。
現在、角川グループ出版社からはエロゲー誌は
・TECH GIAN(エンターブレイン)
・DENGEKI HIME(アスキー・メディアワークス)
が刊行されているんだけど、一誌に統合されるんだろうな
禁書はアニメから入って小説読んだらおそろしくクソだったなぁ
俺も禁書アニメから入って、小説何冊か読んでみたんだけど、
中学生とかが読めば楽しめるんじゃないか?
ラノベはもう読めないと思ったよ。
アスキー、エンブレがいま角川だとは知らなかった
ソフトバンク・パブリッシングじゃないんだ
郷田は1480円で姫は2480円かい。
姫は低価格ソフト買えちゃうし、郷田もDLソフト買えちゃうな。
姫は11年にリニューアルしてるのでヤバイと思う。
リニューアルって休刊前の悪あがきみたいなもんで
売上低下に歯止めとかにならないとまず休刊コース。
まぁ角川グループ的に統廃合したいのはバレバレだからバシバシやっちゃいそう。
日本の紙文化嘗めるなっ!欧米ではファックスが廃れてるのに
日本では未だに主流なのが物語ってるでわないか。
うちはファックス無いので別に…。
ファックするから「ファックス」って言う。
ファクシミリ
ワールドツアーモード出た>3DSスーパーハングオン
女がおかしいのは歴史的な事実だろ。
ヒットラーやスターリンを産んだのは女だし、今でも犯罪者の10割が女から産まれるんだぜ?
敵恋しや懐かしや
ラノベは中学生を対象とした漫画のようなもので
それはそれって楽しめないとダメよ。
>>708 俺は逆に否定的だったけどToLOVEるダークネスやJOJOでデジタルフルカラー版が
出てるのを見て買ってみて電子書籍の将来性を見直した
作者に負担かけずに印刷コストも考えずにフルカラー版が低価格で出せる
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BQ95WEI ↑
無料サンプルページみたらわかるけど紙媒体だったらこんなのがフルカラーで473円で出せるはずがない
従来の紙媒体の本に手軽に付加価値を付けて手頃な価格で販売できる
そういう意味では電子書籍ってすごいと思う
総天然色!
アニメと違って漫画はモノクロだからこその良さもあると思うんだがな…
その本の価格に関してはちょっとなぁ・・・・
元のコミックで減価償却してあるから・・・・・
最初からフルカラーでその値段付けれるかというとどうだろう。
売値を下げたくないからフルカラーで目線をずらしてるもんだ。
手書きが一般的だった昔ならともかく、CGで描くのが一般的な現在ならフルカラーは
さほど難しくないと思う。
無論、モノクロより手間暇は確実に増えるが、制作コストはさほど変わらないと思う。
でも印刷コストには大きく違いがあるから、紙媒体におけるカラーページは巻頭カラーなど
一部に限られるという制約はあるだろうな。
(例えば週刊少年ジャンプがフルカラーになったけど一冊1000円とかなったら、売り上げ部数激減するだろうし)
今はフルカラー印刷の値段が凄く下がってるけれど印刷工程をかんがえたら
時間にして4倍はかかるんじゃないかとか思うし、
紙質も上げないといけないからリサイクルに適さないだろうし
ハリー・ポッターとかでもそうだけど、紙で儲けまくって
電書版で無茶するレアケースはちょっと
>>729 価格が論点じゃないよ
元のコミックで減価償却してたとしても紙媒体でフルカラーのJOJOやToLOVEる&ダークネス、
ハンターハンターが出るなんて印刷コストとか含めると実際は無理なんだしフルカラー版が電子書籍によって
出版できるという利点の話
もちろん漫画はモノクロのほうがいいって人もいるだろうけどそこは個人の嗜好とか住み分けだしね
DEATH NOTEの書籍版(白黒)を持ってるけど、カラーの電子書籍版も全部買った。
どちらも読んだけど、内容に没頭して読んでると白黒でもカラーでも個人的には
あまり違いを感じないなぁ。
とはいえ、カラー版があるやつはカラー版のほうを買ってしまう。
ハンターハンターはフルカラーになると18禁にしたほうがいいようなページが蟻編に一杯あるんだけど
蟻編だすときどうするのかキニナル
ついでにToLOVEるダークネスもフルカラー版は矢吹先生に大修正してもらって18禁にして欲しいw
そういやHotDがフルカラー版出してたな
普通のが600円でカラーが2000円だっけ
作者が塗ったカラー版なら欲しいけど、どこの誰が塗ったのかもわからんカラー版はいらないなぁ
>例えば週刊少年ジャンプがフルカラーになったけど一冊1000円
いや、買うんじゃないの?今や腐女子向け御用達雑誌代表だし。
意外とヲタが買うだろうと殿様商売してると
腐女子が卒業した時即死やで。
白雪姫も夢から醒める時が来る。
>>717 球団買収の際にRASPBERRYやVFBから撤退したしな
さて、いい年こいたおっさんが深夜アニメに嵌った結果
ツタヤの宅配レンタルを使うようになったんだが…
あれって送られてきて、返してまた郵送されるまでの1サイクルに4日もかかるんだな
新作8本分4サイクル使ってると旧作借り放題といわれてもあんまり得じゃない気が…
でも深夜アニメのDVDレンタルってちょっとマイナーだと店頭に全然無いんだよな
東京のような超大都会では知らないけど
バンダイチャンネルとかじゃ駄目なのか?
うちはひかりTVのビデオプランとかでたまに買うが、基本はCS録画だな。
>>742 よほどのものはBDを買ってるんだけど
今はレンタルDVDでもオーディオコメンタリーあったりして
そういうのも聴きたいので
ま、古い洋画とかも見たいしね
しかし、ひだまりスケッチ辺りでも店舗でレンタル扱ってる所無いんだよな…
ひだまりスケッチの空間は眩しすぎて 汚れた心のおっさんにはとても見れたものではないです。
まぁ近所にないんじゃしょうがない。
なるほどな。
自分はスタッフとか声優にそんな興味無いからなぁ。
でも、昔のロボットアニメだったら、監督や声優脚本のコメントは聞きたいかもしれん。
ダグラムの最終回とかラコック役の人にやって欲しいがもう…。
監督がやりたがってるダグラムの続編をどうにかアニメ化して欲しいわ。
ダグラム続編とかマジか・・・どう考えても蛇足に思える
視聴者の興味を引くために第1話をあえてダイジェストにした上で
風化したダグラムのシーンを持ってきたことに意味があるのに・・・
西だ東だ南だ北だー
東南西北 みぎ、ひだりー
>>746 「高橋作品」の悪役って妙に味があるというか、印象深いよね。
ラコックといい、カン・ユーといい、ゴステロといい。
>>748 何故かエステバンのOPが脳内再生されたんだが・・・
朽ちたダグラムを隠れ蓑に地面の下で新たなダグラムを作ろう
「太陽の牙ダグラム2291」ですねわかります。
続編の話題でた時、クリンがドナン同じ立場になった頃どんな行動とるか興味深いなとワクワクしたが、蛇足とはちっとも思わなかったな。
湾岸ミッドナイトと同じで、胡散臭いおっさんたちが会話してるシーンがダグラムだと昔から思ってたし、太陽の牙のその後よりデロイアのその後が気になってた。
>>754 ちょま、北見さんは「胡散臭いおっさん」じゃないよ立派な変態だよ本物の変質者だよ本当だよ。
>>749 脳がー 脳が痛ぇー!!
まさかデビルガンダムと融合してラスボスになるなんて
>>750 金八先生をリアルタイムで見てた時、カスに思えた教頭が今ではとても理解できる
確かに腐ったミカンは周りを腐らすねw
この歳になると他の生徒のためには確かに加藤にはとっとと辞めるか転校して欲しいってが凄い分かるわw
>>757 君も時の流れを止めて変わらない夢を見たがる者の側になってしまったんだね
いや言ってみたかっただけなんだ、スマンw
>>757 品質管理的にはわかるんだか、ヒトは辞めさせたり
ヨソに移したりしたところでソイツは居続ける訳で
全く解決にならんのだが
>>750 > ダグラムを大人になってから観たらカスみたいな人物だと思っていた
> デスタンがちょっと理解できるようになった気がする
>>757 > 金八先生をリアルタイムで見てた時、カスに思えた教頭が今ではとても理解できる
そのあたりが演劇のおもしろさだと思う。
エロゲも演劇の一種で大人が読むのが前提だから、そういう風に作ってあるのが望ましいのだけど、
実は「カス教頭」が覆面かぶって裏で女学生に乱暴してたみたいなオチのものがあったりするw
この間、某アニメを見てシェークスピアの『タイタス・アンドロニカス』を読んでみた。
その巻末の解説によれば、理解できるロジックを悪役側にもきちんと設定するところに
シェークスピアの脚本の特徴があったのだそうな。
>>760 目に入る世界が全てだしな。
歳をとるほど、効率、保守的な考え方優先に
なってしまうな。
必殺仕事人は必要だなと思うことが多くなったのは確かだな。
少数の犠牲で大多数が救われるならそれで良いじゃないか、食数側になったら戦うけどねって考え方にもなった。
むしろ、「仕事人が必要」と思える場面が多くなった気がする。
老害とか法律に守られた害人とか。
ハングマンでも(・∀・)イイ!!けどw
20時:新日〜21時:ハングマン〜22時:必殺
80年代テレ朝金曜夜はネ申だったな
ハングマンは仲間が車に捕らえられて死ぬ時にもう一人突っ込んでいって爆死する回だけ覚えてる
ハングマンは稲川淳二と山本陽子だけ覚えてるな。
パピヨンだっけ。
さあ立ち上がれよ〜♪
ここまでゴルゴの話題無し。
ちょこっと隣の国を渡り歩いて、何人か始末するだけで日本は明るい
未来へ進めるよね。勿論、我々国民自体の努力は必須として。
お隣がアレなのは指導者だけの問題じゃないと思うんだ。
一昨年あたりから指導者総入れ替えになってるけど事態は悪化する一方、
もう根本的に集団として日本とは相容れない存在なんだと思う。
35過ぎてもアレだから消して排除なんて短絡的な思考してるのがいるのか
ハウス名作劇場やってたころの日曜夜のフジは良かった
ひょうきん族まで
そう言えばゴルゴって朝鮮半島で仕事したエピソードがなかったよね
アジア系はうるさいらしいからなぁ。
朝鮮半島ネタにすると朝鮮総連がうるさそうだし。
>>770 「××がやられたか…」
「ククク…奴はが四天王でも最弱」
「ゴルゴにやられるとは我ら指導者の面汚しよ」
この程度だよな
総連とか民団が近くに有ると、隣の国じゃなくて近所の話なのよね…。
小学校の同級生だった北川くんが、誰の養子にもなってなく親が再婚したわけでも無いのに何故か違う名前になってることが実際に有るわけよ。
すぐカッなって泣きながら周りに当たり散らす奴だったが、そう言うことだったのかと大人になってから気がつくわけやね。
腐ったみかんは、無理矢理にでも朝鮮半島へ帰しておけば良かったのに残しちゃうから、強制連行なんてデマを捏造為れるんだよ。
ところで最近思うんだが
ネット上で暴れてるネトウヨとか排斥主義者って若者ってイメージが流布してるけど
実際は三十代中心にしたおっさん連中が主力だよな
若い頃受け付けられて信じてきた価値観が
ネットの普及と共に今まで知らなかった(実際は古くさい)情報とか
(実際はデマだったりする)真実に触れて崩壊してしまった衝撃が未だに抜けなくて
延々同じこと言い続けるという
戦後民主教育でコロッと転向しちゃった世代と構造がまったく変わってなくて
日本人てのは一切進歩しない人たちなのかな、って思うわ
そもそも若い世代はBBS()でSNSとかの別コミュがメインと聞く
そういう意味で2chとかで騒いでるネトウヨは30代中心ってのは頷ける
ついでに言うと加藤世代が今ちょうど30〜31
とは言え、じゃあ20代以下の若者がそれよりまともか、と言うと…
聞いているか、ガトー!
たぶん左系な俺と労働運動について200レスくらい語り合いたければ政治と社会の話を続けよう
そうでないなら楽しい話に戻ろうぜ
完全に板違いだしダメだな
そもそもネトウヨガーって言ってる奴は例外なく基地外だし噛みあうと思えん
さて、4月から放送開始の番組の予約をしておかないと
あ、
>>782のことを言ったわけではないので気を悪くしないでね
ここ最近NGワードを増やし過ぎてまともにスレが見れないぉ
最近エロゲする暇がなかなか取れない
追い打ちをかけるようにドラクエWiiU版が正式稼働
4月からのアニメは結構粒ぞろいっぽい
あぁ半年くらい有給休職を命じるとか辞令出ないかなぁ・・・
こないだ見た労組のデモ行進が、「賃金あげろ!」「原発許すな」「オスプレイ反対」だったのには笑った
最近の若いのはSNSやツイッター、それにスカイプだろうよ
特に笑う点は無いだろ
労組ってのはそういうものだ
主張の是非はともかく
>>777 さすがに子供のかんしゃくを結びつけるのは
もの知らずにも程がある
是非というよりも、損得の問題だな。
従業員が賃上げを求めるのは、株主が増益を要求するのと同じ。
>>788 組織のバックの主張の為に、貴重な休みを潰すとか笑えるじゃないか
ゆっくり積みゲー崩せる時間が俺も欲しいけど、家庭持ちにはなかなか難しいよな…
録り貯めで1TBのレコーダーが溢れそうになってきて、嫁がアニメのCMカットして焼いてくれてる現状
雑談スレで、右とか左とか政治ネタや特定の国・団体・民族を揶揄したり攻撃的な発言は荒れる元。
自重されよ。
土曜の23時台が被りまくりで困るわぁ。
W録画でも間に合わない。
・特番延長
・BSベストスポーツ
・タイムスクープハンター
・FOOTXBRAIN
トリプル録画がほしくなる。
23:30からあるアニメは別に予約しなくてもよさそうだ。
>>793 そんなアナタに東芝レグザサーバー 全録DBR-M190
・地デジを、最大6チャンネル同時に録画して、最大15日間保存
・さらに、それに加えて、普通に地デジ/BSデジ/110度CSのダブルチューナーで1TBのレコーダーの機能もある
・Blu-rayやDVDの読み書きもできる
・録画した番組をNASに無線/有線にぶっこめる
アニオタだとW録画・トリプル録画機の複数持ちがデフォだからねぇ
深夜はホント重なるし
> あぁ半年くらい有給休職を命じるとか辞令出ないかなぁ・・・
っ[退職届]→[失業保険]
ここに来る人なら普通に退職しても
半年くらい暮らせる退職金が出ると思う
再就職の問題はあるだろうけど
地方のそこそこ大きい地元企業
創業40年ほぼずっと年商100億超
勤続20年で課長代理ですが退職金100万切ってましたw
地方はこんなもんですw
>>798 それはオーナーが年間6千万円の配当を受け取っているパターンだな。
>>789 自分に有利な想像して相手を叩くのは35歳以上として少し問題有るぜとだけ言っておこう。
これに関しては、私の職業を言いたいくらいだぜ…。
なんのかんの言いつつも時代を動かしてきたのは30代ぐらいの中年層では?
ナチだって行き過ぎた保守的な連中が勢い付かせたんだよな
だからって今の日本がソレの再来だとかいう世論形成しようという気狂はなぁ
>>799 最近やったとあるゲームのせいでオナガー年間6千万にしか見えないかった
今のドラえもん声優のレギュラーメンバーは慣れたけど、ドラミちゃんだけはどう頑張っても無理だ。
一度に変わると拒絶反応を乗り越えた後に慣れる必要が出てくるが、サザエさんメンバーの声優交代のように1人ずつなら慣れるのはそんなに掛からないな。
ドラもサザエも新声優の声聞いたこと無いわ
>>800 何の職業を言った所で頭に付くのは「エロゲヲタの〜」だぜ?
大図書館の羊飼いをやっと終わらせた
オーガストにしては超☆展開って感じは少なかったけどまあよかった
ちなみに八月信者じゃないですよ
鍵・型月の信者ですよ…新作なんて何年後になるのかわからないけど
まぁ涼元って人のファンに比べれば…
>>797 再就職もそうだけど気力の方がなぁ
お隣がアレなのは間違いなく指導者の長年の教育の賜物ですよ・・・
「反日」という洗脳のね。
新大久保のヘイトスピーチデモは個人的に支持しております。
エロゲライターでアニメ脚本で売れたのは麻枝、都築、虚淵。あと奈須、ロミオもそこそこか
多いか少ないかは難しい所だなー。卑影ムラサキあたりも一般やらせたら面白そうなんだが
何かというとすぐ政治的な話したがるやつが多すぎるな
エロゲの話しようぜ
っていいつつ俺自身はなかなか手持ちのエロゲを進められてないが
いたずらっ娘はポリゴンかわいいのに破瓜の出血大サービスと
読み込みとバグの多さとモザイクのでかさと回想がないので残念でならなかった。
>>809 脚本でならまぁきのこじゃね?遅筆だけど
だーまえは音楽込みってイメージの方が強いなー
虚淵はこれからも頑張ってって感じ
でも、誰使っても最近のラノベ原作のアニメよりいい物が出来そうな気がする
>>809 個人的にはその中で面白かったアニメはないなぁ
あぁABは最初だけは面白かったな
>>813 最近のアニメでお薦めは? まぁスレに沿ってエロゲでもいいがw
何度でも 何度でも 何度でも 言うよ!
プリキュア
アイカツ
ジョジョ
虚淵脚本の春からアニメの1、2話は面白かった
出渕と虚淵でブチコンビやってくれても面白そう
来週からヤマトみよう。
そういえば来週からのヤマトリメイク版
エンディングが作詞作曲中島みゆき(歌:中島美嘉)とか…
うーむ、Wオッサンホイホイってのは分かるがイメージが全然湧かん、
中島みゆきってこれまでアニメと全然関わりなかったよね?
まあ昔も沢田研二だの島倉千代子だの引っ張り出してたけどw
>>808 最後の一行で
そのお隣の指導者と同じレベルに自分を堕としてることに気付かれよ
>>815 1個増えてるw
>>820 おとなりの連中にはレベルを下げて対応しないと理解できない
ということがこの長年の失敗で学んだことじゃね
大人の対応(自称)がどれだけ無駄に増長させたか
昔、豆腐なんて何が美味いんだよとか思ってたんだが今は結構好きだな。
ウイスキーは好きだったのに、今は美味しさがわからない。
逆に苦手だったビールが好きになった。
なんだ?唐突にどうしたw
好みと言えば虹はともかく惨事に関しちゃ最近は女の好みも変わってきたなぁ
デブがかわいく見えてきて細いのは気持ち悪さを感じるようになってきたw
熊田曜子が細くなってガッカリしたのは確かだな。
好みかぁ、俺は二次も三次も年々対象年齢が下のほうにシフトしてきてる
まじやばい
俺らの若い頃と今とで、女性に求められる細さの基準が変わってるよな?
昔は明菜とか驚きの細さだったのに、今じゃあれが標準って感じになってる。
少し前に、森雪のコスプレした娘さんを見かけたが、
プロポーション的には大して違和感なくてビックリしたわ。
井上貴志にはなったらダメだよぉ。
模倣して捕まったとしても、このスレのことは話すのは禁止。
ニュースでこのスレが写ったりしたら、みんな戸惑うかららねぇ。
10代の頃は年下、20代の頃は年上巨乳が好きで、30代になったらなんでもよくなったわ。
そういや貧乳が好きになってきてる…ロリというよりく大人スレンダー系。巨乳飽きた。
もう二次でも三次でも女でも男でもなんでもいいや。
>>807 大丈夫
その昔公式BBSにお邪魔してた生粋のバ鍵っ子である俺もおおよそ同じ評価だw
俺は今はハピメアやってて、話は好みでまあまあ楽しめてるんだが
相変わらずこのライターは誤字誤謬が多くて微妙に読み辛い
外の風が入っても、良くも悪くも紫クオリティを脱しきらないのが何とも…
>>819 阿久悠コネクション?
沢田研二はもともとガチだし、
研ナオコになら中島みゆきと阿久悠の両巨匠が作品を供給していた。
中島みゆきは、自分をモデルにしたキャラが奇面組に出ることを喜ぶくらいにはこちら側に理解有る人なので、ヤマトもそれなりに知ってるんじゃなかろうか。
中島みゆきは好きなので、そのうち出る本人が歌うバージョンを楽しみにしてる。
>>821 さらに大きな失敗を自分から買って出てどうする
自分をそこまで底辺に堕せしめたいなら止めはしないが
軽蔑はするぞ。日本人として
俺は変わった流れを戻そうとするお前を軽蔑するね。
今日くらいはエイプリールフールをおやすみしてもいい国があると思います!
強度的な問題と 死亡事故が起きた事と 少子化だろうな。
怪我や死亡事故が起きる → 問題が起きないようにする → 更地化
まぁスペースがあれば遊びは子供が開発するだろう。
でも今度は子供がうるさいと苦情が。
>>826 いやいや、待ってくれ
明菜は別に細いとかスレンダー系じゃなかったってばw
当時のアイドルでスレンダー系とか細いって言われてたのは早見優、松本伊代、中山美穂、
本田美奈子ちょいずれて工藤静香あたりだべ
聖子も細かったけど明菜はどっちかというとデビュー時少女Aとかぽっちゃりでだんだんと細くなった感じ
そういや登り棒も無くなってるよな
貴重な性開発遊具だったのにw
棒倒し、騎馬戦も運動会でやらなくなったな
エイプリルフールに情報が出たわけじゃないのに未だ上映されてないプレデター3は…。
>>829 秋色恋華で紫の時代が来た!と思ってた時期もあったんだよ…
それにしても松井は無いだろ…長嶋はともかく
松井は、いずれ栄誉賞も受けて欲しいけどねぇ、
監督、指導者として実績を残してからのほうがいいな。
私は阪神ファンだが、チョーさんならしかたがないから、栄誉賞あげる。
読売の引退式と官邸のタイミングとかどうなんかなぁ。
合わせすぎだろう。
長谷川町子は朝日のゴリ押しだろうし
長嶋松井は読売のゴリ押しだろう
分かりやすすぎて有り難みがない
長谷川町子はフジサンケイのゴリ押しじゃないの?
なんで朝日? つか漫画家では唯一の受賞者なのか
どこもかしこも松井叩きでウンザリすんなあ
本人が自薦したわけでもあるまいに
松井の取り巻き連中が過去にしでかした事を思えば叩かれても仕方ない。
拒否る権利もあるけど、長嶋と一緒だと断りづらいよなぁ。
近年、プロ野球で「クライマックスシリーズ」と言う言葉が良く出てくるです。
その度に、私の中にいるエロ方面の担当者が、ちょっとだけ反応しちゃいます。
困ったものですね~~
>>809 高橋龍也「・・・(アニマスやアイカツの4話も書いてるのに)」
>>847 アニメはフジだけど元々原作を掲載してたのは朝日新聞だから
>>347 ども、系列だしてっきり産経新聞連載だと思ってた。
なんで朝日がフジでのアニメ化なんか許したんだろ?
つか連載してたのって俺が生まれる前なんだな。
しかし漫画家は手塚治虫も藤子不二雄も赤塚不二夫も石ノ森章太郎も
貰えないんじゃ鳥山明も井上雄彦も尾田栄一郎も無理だろうな。
宮崎駿はナベツネの日テレだし間違いなく受賞するんだろうけど。
あれ、アンカーが全然違った
>>853だった、スマン
856 :
名無しさん@初回限定:2013/04/01(月) 23:17:29.29 ID:+1UDxzMw0
だってゴヂラ松井は現役時、取り巻きの記者に焼肉やらお酒を
奢りまくってマスゴミを飼い慣らした実績があるからね。
まぁ長嶋ほどじゃないけど、団塊世代が多いマスゴミ連中は長嶋
なら文句なしだし、その長嶋が育てた松井なら良いかな?って
流れでしょう。
まぁ讀賣ゴリ押しのWBCのように”ドッ白け”ですがね。
クライマックスシリーズって盛り上がるの?
なんかゆとり臭がして個人的には好きになれねぇや…
>>852 龍也さん、結構色んな所で見るんだけど完全に過去の人になってるのが悲C
高橋尚子とか女サッカー団体の後だと、松井は十分過ぎる活躍をしたと思うけどね。
個人的には、松井よりイチローだろ?と思うが。
イチローは現役の間は辞退するって言っているだけで、政府としては
打診することでちゃんと偉業を讃えている。
栄誉賞に相応しい人物がいるなら野球分野でもイチローより先に受賞してよい。
俺は松井は相応しくないと思うけど。
つーか抱き合わせ受賞なんて長嶋・松井の両ファンも不快だろうに。
ps4とか買う気にならんなもう。
同じ値段ならカメラレンズか車のパーツ買うかな。
それが老いというものだ
ゲーム機は本体どうこうじゃなくソフトが問題
新機種だからとりあえず買ってた様な人はほとんどがただの買い物症候群
カメラレンズやら車のパーツやら買う金があったら、俺はPCパーツ買うかなぁ
今はあんまり良いタイミングじゃないけど
俺はやりたいソフト一本のためにメガLDとレーザーアクティブも買っちゃうタイプだが…。
次からは、ケチつける前に質問してくれよ。妄想の俺に言われても反応に困るからよ。
>>862 そうかも知れんね。
ゴールドメンバー更新したのにゲームは全然やってなくて、今年になってから実績一つもとってないし…。
865 :
名無しさん@初回限定:2013/04/02(火) 05:15:37.57 ID:pfeknUiX0
>>863 そだね
遊びたいソフトが○○○機しか出てなかった、という流れからだろう
今は遊びたいソフト自体が存在しない
というより飽きたというのが本音 ゲーム業界も永遠ではないわな
儲かると思われればすぐマネするのがセオリーになって飽和状態なのはどこも一緒
以前、このスレを荒らしまくっていた奴と同じ臭いがするなw
訳だが、世の中知能の低い奴が多くてうんざりだよな、と続けたいわけだな
わかるぞ
>>852 あー、誰か忘れてると思ったw 久弥は確か七尾と組んで一本やってたの思い出してたんだが
ゲームソフトは廉価版やワゴン、中古買いにシフトしたので
次世代機は1−2年待ちだな。
俺は過去(ファミコン時代から)の積みゲー消化にシフトしたので
次世代機 何それおいしいの?状態である。
でも今のテレビだとPS2すら画面や画質が合わないからなぁ…
HD画質じゃないと、画質が大きいから粗が目立ちすぎる
オレも液晶テレビにPS2を繋いで画質にガッカリした。
一応、S端子で繋いでいるんだがすごく画面が汚い・・・。
気のせいじゃなく、アナログテレビに繋いだ方がずっと綺麗だった。
>>861 カメラ趣味始めるまで、レンズ一本があんなにするとか
想像もしてなかったよ…
最初の頃は2万のレンズすら躊躇してたのに
気がつきゃ10万超のレンズとか買ってたりするし…
昔は画面のにじみまで計算して色作ってたってのもあったな
普通は嫁や子供や、家のローンとか考えたら10万のレンズなんかなかなか買えないわな
>>877 小遣いは別枠やん
小遣いの枠内でちゃんと趣味を楽しめる奴のが、男として魅力的だと思うがな
そやけどパソコンパーツやロードバイクパーツいるからその他趣味まで無理や
カメラのレンズに金かかるのは仕方ないけどさ、レンズフィルターに金かかるのが嫌だったよ。
各レンズにそれぞれフィルター欲しいのにフィルターが結構いい値段するんだよなー。
>>879 俺も多趣味で困る。もう車いぢりは金かかるからやめたけど高いPCパーツ欲しい…
ブラウン管TV捨てられないな
PCのサブモニターとして使えば、
解像度の低いゲームや動画が活き活きとする
882 :
名無しさん@初回限定:2013/04/02(火) 22:08:02.53 ID:wETg9LGx0
I say Bye-bye 哀愁でいと あざやかに
Bye-bye 哀愁でいと 恋を演じる
Bye-bye 哀愁でいと 醒めすぎた罪な奴
うっかりageちゃいました、ごめんなさい。
カメラのレンズはなんであんな高いのか分からん。
日本の技術でちょちょっと作れないものか?
X68k付属のTV兼用モニターが捨てられん
ちょちょっと作れるモンじゃないから
途上国にアウトソースされずに済んでるんじゃない?
一人カラオケで新しい歌を歌おうとして、最新の歌がミスチルのフェイクだった件。
ミスチルとやらが日本のポピュラー音楽のグループだという事はわかっても
構成メンバーの人数や性別やどんな歌歌ってるかはさっぱりわからん俺こそが本物のオッサン
むしろ構成メンバー知ってる奴なんてファンだけだな
アルフィーくらいだろ
一般人にも構成メンバーが全員知られてる音楽グループなんて
「アリスって、谷村新司と堀内孝雄と、あと一人誰だっけ?」
「レツゴー三匹って、じゅんと長作と、あと一人誰だっけ?」
「アルフィーって、坂崎と高見沢と、あと一人誰だっけ?」
メリーアンと星空のディスタンスといった代表曲のメインボーカルは桜井
メインボーカルの名前が一番知名度低いバンドというのも珍しい
ボーカルの奴の名前しか知らないバンドは腐るほどあるのに
ミスチルもアルフィーもわからんが、おニャンコなら全員わかる
TMNは三人とも有名だっけか
フェンスオブディフェンス
T-BOLAN
TMNとBOOWYは、全盛期ならみんな名前を知っていた気がする。
今の若い衆にはそんなバンド無いだろ。バンド自体が売れてないからな。
>>890 知らんぞ
TMNも小室がいたこと以外知らん
YMOなら何とかわかるな
むしろMJQとかABQとかの方がよく知ってる
TMNは全員知ってるけど、BOOWYは氷室と布袋だけだな。
わかるのはB'zぐらいまでやな
今はバンドと言うより音楽自体が盛り上がってないからなぁ…
AKBとか誰一人判別出来ないわw
クラウザーさんぐらいしか知らないよ。
メンバーの名前を言えるのって、TMNとバービーぐらいだ
後はだいたい「えーっと、ほら、なんとかって・・・」というやり取りになる
もしくは
レベッカ:NOKKOがボーカルのバンド
サザン:桑田のバンド
プリプリ:世界で一番〜の歌を歌ったバンド・・・っていう程度
このまえ部屋の整理してたらUp-beatとか135とかのアルバムが出てきて涙した
ジミヘンとイーグルスとアニソンばっかり
聴いている自分は何者でしょうか
マミさんのテーマ最高です
言えない、SMAPとTOKIOと嵐のメンバーを全員言えるなんて、
とても言えない流れだ。V6やKATTUNも言えたりするなんてと
かも言えない。
ジャニなんてSMAPとTOKIO以外何人いるのかすらわからんわ
確かにジャニーズのグループは本気で思い出せと言われたら結構出てくるかも
ぱっと思いついたの挙げろと言われたらSMAP、TOKIO、嵐くらいしか言えないけど
V6とかは今全員ぱっとは浮かばないけど、V6というくらいだから6人なんだろう
本気で思いだしたら何かくれるとか餌があれば頭ひねりだして答えられそうかな
キスマイとかいう奴らにまでなるともうメンバーの名前はわかんない
それだけジャニーズが独占してるってことだろうな
男のアイドル市場ほとんどジャニーズで占めてるんじゃないの
ジョージ・ハリスンの悪口はいい加減にしろ
積んでたアニメ等を休みができたから見ようか…と思って
PCのTVソフトのライブラリを除いてみると…
録画したはずの番組がない!
3TBの内1TB空いてるのにどんどん番組を消していく容量自動確保機能とかいうクソ機能
なんでも自動にすりゃえーちゅうもんやないっちゅーねん
こんなもんデフォルトで働かすな!
しかも、気づいてから録画済番組をプロテクトするのに一括してする方法が無いという…
IOは…でもメルコもなぁ…
リンゴ・スター歓喜
四捨五入で不惑のオトコのジャニオタエロゲマー
四捨五入で不惑の腐女ジャニヲタエロゲマー
どっちもアレだな
東芝のレコーダーはフリーズした時に録画番組数本道連れにしたなぁ。
録画が連続してるタイミングとか混んでる時にあれこれすると処理が間に合わなくなったりするようだ。
>>905 SMAPとTOKIOは俺もなんとかなるな
城島好きだわw
嵐はヤバい…リーダーが松潤じゃないとこまでは最近覚えたが
嵐は糞ラップ歌ってた頃から、こいつらは売れると確信していた(8割ジョークでだが)
妹はその頃嵐をバカにしてキンキキッズがどうだの言っていたが
30過ぎた今になって嵐がいいとか抜かしてやがる
こういう女は怖いわ
あと、嵐は今も糞ラップ歌ってるのか
糞ラップ歌わない嵐など俺は興味はない
お前らすごいな、俺なんか全員の名前覚えた
3人以上のグループってドリフターズくらいだわ。
ドリフは本業は歌手なんだろうけどお笑いのイメージが強いな
横山ホットブラザーズはミュージシャンに入らないよな…
ホットブラザーズのメンバーの名前言えるのかよw
米米CLUBはコミックバンドでいいんだっけ。
ぴんからトリオとかレッツゴ−三匹全員の名前を覚えてる強者はいませんか?
うなずきトリオなら言えるけど
SMAPとかTOKIOとかジャニ大好きで歌もメンバーも覚えてたけどなぁ。
後はビジュアル系バンドとか。カラオケブームがあってCD買い込んだしね。
それが今じゃ声優の名前を覚える日々…
最近新しいプリキュアの4人をやっと憶えた
EDの「夢物語じゃない〜」のところのキュアソードちゃんが可愛い
>>918 ノック・フック・パンチやろ?知ってるわ
人名じゃないけど、ドルアーガの塔の、宝箱の出し方と効果を全部覚えてたな。
覚えようとしたわけじゃないんだが、やってるうちに覚えてしまったわ。
ぴんからトリオと殿様キングスがいっつもごっちゃになる
修学旅行でバスガイドがプリプリのダイアモンドを熱唱してたの。
うちは(社名)バスガイドの歌が定番だったな。
>>922 こうしてまた一人、修羅の門をくぐる男が...。
Welcome to Precure-world!
ジャニメンの話に戻ると。
自分が覚えたのは、単にバラエティー番組に出ていたから。
SMAP:夢がモリモリ → SMAP×SMAP、ぷっすま
TOKIO:鉄腕DASH → ザ鉄腕DASH!、TOKIOカケル おまけでRの法則&テストの花道
嵐:Dの嵐 → 嵐の宿題くん → 嵐にしやがれ
V6:ビバビバV6 → VVV6シュラン
KATTUN:カートゥーンKATTUN
Kinki KIDS:(何か日曜の昼頃に関根勤とかやっていた) → 堂本兄弟 → 新堂本兄弟
CDとかコンサートとは一切無縁ですわ。 >音楽チャンネルで見る位
城島は俺らと同世代か…
最近、モト冬樹に見えてしょうがない
キスマイってよく知らないんだけど
最近始まったガムのCMがチョン流っぽくて激しくキモイ
ジャニヲタ的にあれはありなんだろうか
ピンクレディとウインクとレモンエンジェルなら名前全員わかるが、それ以外はダメダメなの。
うしろ組なんたらシリーズは工藤静香しか出てこなかった。
女はそんな事ないのに、少年隊やSMAP、TOKIO辺りはいまだにアイドルって呼べるのが凄いよな
・・・ジャニーズってフォーリーブスが所属してた事務所だよね?
女でアイドルは下に見られるから、アーティスト宣言。
売り込む年齢層が上がっただけでやってることはアイドルなんだけど。
最近のアイドルグループは人数多すぎ
3人ぐらいにしてくれれば覚えやすいかも
AKBとかもう誰が誰だかさっぱり分からない
ランちゃん、ミキちゃん、スーさんの三人組ですね
わかります
さんをつけろよデ……
スーさん?
釣りバカ日誌かよw
>>928 なまてんもくさんが出てるから1話だけと見てみたらはまってしまったんだよ
録画しとけばよかったと今更ながら後悔してる
>>938-940 思わず三國連太郎がアイドル衣装を着ている姿を想像してしまったじゃないかw
(ランちゃん,3人組)→七色のしゅがあ、仏のじんじゃあ、毒蛇のぺっぱあ
とか考えちまった。若造かな>自分
言えない、「らんちゃん」と聞いて鳳蘭が真っ先に思い浮かんだとか
言えない流れだ。
20代の奴らに聞いたら8割はコナンの蘭と答えるだろう
あれは蘭姉ちゃんだから「ランちゃん」だけでは思い浮かばないかもしれないけども
そういう意味ではこのスレはバラエティに富んでいてよい
もうシェイプアップ乱でいいよ
風まかせ月影蘭
アイカツの蘭ちゃんとか
・・・鴨川ジャージ部のランちゃんとか・・・
幼大の蘭ねーちゃんとか
…うる星やつらのランちゃんとか…
李香蘭ちゃん
ガールフレンド仮に課金してしまいそうだ…。
>>953 呼んだか?
10万程度なんで微課金もいいとこだが。
俺の嫁である真琴ちゃんのためなのでしゃーない。
萌えガチャの後輩?
私は先輩がお気に入りだったな。
容姿的には幼なじみも有りなんだが、アブデ当日に声を聞いて…。
そう。ただし、見た目がだいぶ変わってる。声というか中の人は一緒。
その金で自分の服買うわ。
服も買って課金もすればいいじゃない
別にどちらかひとつしかしてはいけないなんて決まってないんだぜ?
スマホのギャルゲ物に手をだすと課金地獄にはまりそうで怖いわ
可愛い姉ちゃんが出るなら、脱いでナンボでしょー
しかし、スマホ用エロゲがあっても、実際やるか?と考えると「うーん・・・」だな。
iPad持ちとしてはスマホ用エロゲも面白いかなとは思う
タッチ使って紙芝居エロゲとは違う面白いゲームがつくれそう
>>954 >10万程度なんで微課金もいいとこだが。
アイマスとかもそうだけど金銭感覚くるっとるな
1円でももったいないと思う自分が普通であると思いたい
>>963 アケゲーで感覚ずれてる俺でも、ソシャゲー課金はあれに見えるくらいだからなぁ…
食費を削って借金してまでじゃなきゃ問題無いな。
楽しい時間や満足度を買う娯楽だからな。
手元に残らないと批判するゲーム好きがたまに居るが、奴らは家庭用オンリーゲーマーなのか?
アケで格闘ゲーや音ゲーに使った金額は計算したくないくらいだわ。
見もふたも無いけれど、お水や風俗に比べれば、安いもの マジで
俺は5年前、一人の女に\1,200万円貢いだ
>>966 一瞬、「コイツ、アフォやwwww」と思ったが、俺が今まで
エロゲやギャルゲにつぎ込んだ金やら時間を考えると
目糞鼻糞を笑う、だなorz
アーケードは目の前で現金が消えていくから、普通の感覚なら自制が効く。ハズ。
後ろで待っている人の「早く代われ」オーラも怖いし。
ネット課金などの後払い制だとその辺がゆるく感じられる。と思う。
アイテム一個数百円でも全部でン万円とかン百万とか。
まあ、自分の生活(家族含む)が崩壊しないレベルなら、趣味にお金を注ぎ込むのは自由だと思う。
車とかオーディオとか青天井な趣味が世の中にはあるんだし。
これまで抱き枕に100万円使ってる
俺なんて大したことないんだな
もちろん全部自分で使用するためだが
確かに、総額を考えると何千万とかになるよね。
エロゲーに始まり、薄い本、ふぃぎゃー、OVA類、etc...。
いいなぁみんなそんなに使うお金があって…(´・ω・`)
ゲーセンのアイマスは10万以上使ったが
その前のドラゴンクロニクルは15万は使ったのを思い出した
コミケでたった1日で10万使った時は、家に帰って冷静になった途端に寒気がした
今じゃその10分の1すら使わない
我ながら狂ってたなー
年20本を20年間、ワゴン低価格にも手を出すから平均3000円として約120万くらいかあ。
中古に売っぱらってた時期もあるから実際はこれより低くて100万切ってるよなあ。
つくづく安い趣味だ。
言えない、年60本(月5本超)とかだったとは、とても言えない流れだ...。
まぁ、昔の話ですよねー。
でもバカみたいにゲーム買う時ってあるよな。
PS3と箱まるが発売された頃に出るゲーム出るゲーム買ってほぼ積みゲー。
言えない、(流石に購入本数自体は激減(絶滅危惧級)したけど)今でも勢いで買ってしまって
積むのを続けているとか、とても言えない流れだ...。
FCの頃から考えると余裕で500本越えてるなぁ
SEGA系ハードだけで200本以上、PS系も100本以上、エロゲも300本以上はある
まだFC、SFC、PCE、GB、DS、XBOX・・・全部で800本くらいかなぁ
それにLD100枚以上、DVD400枚以上
いったいどれだけあるんだ・・・
あ、BDはまだ0枚です
車4台乗り継いでカメラレンズを買い漁り、エロゲにLDはどれだけ買ったかわからない。
MD6割SSとDCは8割ソフト買い、360は150超えて開けたのは半分以下。
かなり処分したけどそれでも本棚3つのコミックに、押入れ上半分の玩具と使いもしないのに何枚も有るグラボにHDD。
まだ高い頃からビデオカメラや変種機器なんかも買ってたなぁ。
面白くて楽しい人生だったし悪くもなかったが、ホロスコープ通りだったのが引っかかる。
お金に困ることのない人生って結果を見て どんなだよ?って思ったら、サポートしてくれる人が絶えず周りに居ると言うなんかわからん状態だった。
次スレ建てられなかった、すまぬ。
>>982 乙。
車(大衆車だけど),カメラ(15万以上のレンズは買えない),エロゲ(年20本程度),
コンシューマ(年10本程度だが本体は有名どころ全部ある・PSVita除く),
コミック(年30冊程度),BD(年35巻程度),NPBチケット(年10試合程度),
抱き枕(年12枚程度),細々した出費が多いなぁ
>>968 パチ屋で目の前で現金消えてるのに軍資金尽きるとその場でアコムとかのCD駆け込んで
借金してまで打ち続ける人とかごろごろいるから目の前云々は関係ないんじゃない?
要はそこまでハマってないってだけでさ
ちょい前にインベーダーゲームが流行った頃10万円分くらい100円玉積み上げて
周囲のかわれオーラ無視して喫茶店やゲーセンのゲームテーブル占有したりしてる人もいたしさ
とあるヤクザは言っていたパチンコ店にATMを設置するなんて血も涙もないと
流石に俺らはカタギからそこまで絞らねえと。
まだマシなヤクザだな
今時のヤクザは堅気からどう絞ろうか躍起になっているというのに
実は芸能関係なんかは昔ながらのや関連連中が追い出された結果
新興マフィアみたくな状況になっているって惨状
チョンがなんとかといいつつパチには通うアホ共はさっさと死ねばいいのに
>>985 > パチンコ店にATMを設置
クレジット板の住人でもある自分から見ると、現金の必要な場面って本当に少なくなった。
逆に、現金を借りなければならない時はどんなときだろうかと考えてみると、
ギャンブルにつぎ込むときと自転車を漕ぐときしか思い当たらないw
個人経営の飲食店だと
カード不可なんていくらでもあると思うが
>>990 そのために「現金を借りなければならない時」ってこと。
特定の店で食事をするためにサラ金で借金する人も居るかも知れないけど、
そういう場合でもカード決済可のコンビニ弁当で済ますことはできる。
でもギャンブルの場合は絶対にカード払いにはできない。
その内、クレジットカードをそのまま台に突っ込める
パチンコできそうだわな
まぁ、パチ屋の客だと、クレカなんか作れないような奴も多そうだがw
>>982乙
去年から事故だ病気だと続いてたら気付いたら厄年だった…
>>993 できないと思う。
ギャンブルの貸金は強制執行できないから、
客はギャンブル終了後に負けたお金を踏み倒せる。
つまり信販会社にとってはギャンブルは鬼門。
それを防ぐために、ギャンブル開始前に現金を受け取る必要がある。
しかも、客が破産した場合にもギャンブルの借金は免責されないから、
貸金業者にとってギャンブラーは最も安全な貸出先になる。
>>993 そりゃ、取引履歴が明るみに出るとパチ屋のが困るだろ
領収書の出ない遊技場なんだからw
パチンコに限らず、ギャンブルに手を出したこと無いなァ。
ダビスタに嵌っていた時も、競馬をやろうとは思わんかったし。
パチンコは全くやらないが
馬券は3年に一度くらい気が向いて200-300円くらい買う
ジャンボ宝くじくらいだな。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。