ErogameScape−エロゲー批評空間− Part68

このエントリーをはてなブックマークに追加
342名無しさん@初回限定
○恋色
×桜色
○花色
○つり乙
らしい
恋色、つり乙は80超えてきそう
343名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 04:13:29.64 ID:KOl838xa0
cf3、okj、rex11i0444辺りが新人レビュアーの中で頭一つ抜けてる感じかな
kirino60は急に体験版レビューに気合いを入れはじめたが何かあったのか?
344名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 04:16:10.68 ID:jwK4EKS30
買うか悩んでる時いくつかレビュー見て参考にするけど
そんな人のレビュー見て楽しいか?
345名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 04:30:32.04 ID:KOl838xa0
むしろ他人のレビューしか見てないな
自分では感想を一切書かないし登録すらしてない
346名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 04:33:17.48 ID:icNAAJj60
新人(笑)とか頭一つ抜けてる(笑)とかエロ助で言う感覚が理解できんわ
ccharaクラスが現れたならわかるが
347名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 04:56:08.89 ID:JBrZkWB60
この1年で出てきた新人に大したのはいないよ
その前1年ならかなり充実してるが
348名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 04:58:48.78 ID:0GrDT4rX0
サイト開けないんだが俺だけ?
349名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 05:43:22.33 ID:KOl838xa0
>>347
その前1年って、すこし長めに見てOYOYO、dov、4D、mezamashi辺りの世代?
この4人以外に凄い新人いたっけ?
350名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 09:08:36.91 ID:uvWuZt5Q0
あげたから変なやつ流れてきたか
351名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 09:50:28.46 ID:tRqtGvLNO
これが噂の晒し上げですか?
352名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 10:23:47.55 ID:dNzMfiqB0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   嫉妬叩きスレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
353名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 11:57:12.99 ID:zxJ98lgn0
>>344
俺は熱の入った楽しい感想を書く上位レビュア陣よりも
冷静に淡々と作品を分析するお気に入り数一桁のレビュアたちが好き
354名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 14:45:04.15 ID:dlw/fNYxO
そういや最近スピードスター見ないな
引退したのかね
355名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 17:01:06.80 ID:owv4QeR+0
暇だったんで何となくエロスケユーザーのTwitter眺めてたんだが、
ここで言われている印象や評価と、そいつの普段の呟き内容って結構被ってるもんだな

「ああ、こいつはこういうこと言いそう」って
356名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 17:12:04.80 ID:jEmGcQbb0
Twitterといえば、Atoraがこのスレで盛り上がった他人の感想パクリ疑惑について弁明してたな
357名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 17:24:37.94 ID:owv4QeR+0
萌えレビュアーはブヒブヒ、抜きレビュアーは頭おかしめ、OYOYOはやっぱりOYYO
358名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 17:25:09.03 ID:owv4QeR+0
最後O抜けたw
359名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 18:56:01.73 ID:dIkBTVFY0
陰湿な粘着ウォッチャーが愚痴をこぼす隔離スレか
360名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 19:04:49.28 ID:KOl838xa0
https://twitter.com/Atora_Mizuha/status/257877445112393728
https://twitter.com/Atora_Mizuha/status/257878327384219648
https://twitter.com/Atora_Mizuha/status/258935212350787584

Atoraの弁明ってこの辺か
「たまたま自分のレビューが他のレビュアーと被ってたけどそれは自分が平均的なレビュアーだからだ」ってとこかね
361名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 19:28:01.52 ID:zxJ98lgn0
ツイッターは別に良いんだけど
ツイッターで制作者側の人間や他のエロゲー仲間と仲良くなってしまうと
その作家の作品やツイッター仲間が評価をしている作品に対して気を使って
本人にその気が無くてもレビューを書く時に無意識に手心を加えて甘くなり
正確な評価を下せなくなるのでは?と少し危惧はしている
362名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 19:54:42.22 ID:jEmGcQbb0
クリエイターへの姿勢はともかく、同類との交流については発想が逆なんじゃないか
自分の好きなゲームや書いた長文への批評に手心を加えてほしいから意識してコネをつくる

エロスケ右下でも、他人にレスつけるときに「こんにちわ」「お久しぶりです」「いつもありがとうございます」等とmixiノリで交流持ってる連中居るけど
あれは見てて正直虫唾が走る
363名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 19:57:28.85 ID:zG5igm2e0
あいさつもダメかー
364名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 20:00:19.27 ID:5LH0tFVQ0
半値名乗るサイトなら挨拶くらいは普通じゃね
2chの名無しに慣れ過ぎてるんだよ
365名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 20:06:36.74 ID:jEmGcQbb0
挨拶や対等な交流はいいけどさ
あいつらって自分のステータス上げるために相手に媚売るじゃん
それがキモいのよw

あと嫌なのが、投票時の一言コメに「よかったら自分の感想も見に来てください」云々と書くやつ
俺が投票してやったんだから俺にも投票してくれ、お気に入りに入れてやったから俺も登録しろ、と無言の圧力かけてくる
366名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 20:10:42.91 ID:zxJ98lgn0
>>362
それは気にしすぎじゃない?
というか気になるなら見なければ済む

俺が言いたいのは作品自体の評価に他の要因が加わっていた場合
そのレビュアのストーカーではない事情を知らない普通の閲覧者が見た時の問題点になるのかな

よく解らなくなってきた
367名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 20:21:39.84 ID:7pfh5WKc0
おまえら血に飢えすぎだろ
キチガイ横丁だからべつにいいけど
368名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 20:31:31.16 ID:gLoBOWhu0
このスレの書き込みの方がキモい
369名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 20:46:59.59 ID:jEmGcQbb0
>>366
表に出てこないだけで、ほとんどの感想には人それぞれ様々な事情や思惑が絡んでると思うんだ
たまたま今回はTwitterが舞台で、読み手の努力次第で情報のノイズが除去できそうに見えるんだけど
仮にできたとしてそんなのは全体の一部に過ぎない訳で

問題は常にあるんだろうけど、読み手がそれをいちいち気にしてもどうにもならないと思うよ
370名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 21:37:16.35 ID:zxJ98lgn0
そうだねごめんね

過去に容赦なく的確にズバズバと作品を批評していた人たちが
丸くなってしまったのが寂しかっただけなのかもしれんので気にしないでね
371名無しさん@初回限定:2012/10/26(金) 21:47:14.95 ID:d2QRN+xy0
だからOYOYOとdovがこのスレで話題になりがちなんじゃね?
OYOYOはクソマジメだしdovは常に喧嘩腰だしで良くも悪くも尖ってるから
批判もされまくってるような
嫉妬もあるんだろうが
372名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 01:05:26.73 ID:Ja3Kwqn50
キモいなーとは思うけど別に嫉妬はしてないぞ
つか二人とも大真面目な割にズレてるから始末が悪いんだろうに
373名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 01:11:12.53 ID:36LzmUSq0
エロ助で嫉妬とか登録してるユーザーは大変だな
理解できんで
374名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 01:20:23.82 ID:dQsW3W4G0
>>372
そうか?みんなズレてるから面白いと思うんだが
375名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 01:33:39.89 ID:HZv2U9PL0
古色でのOYOYOとdovの議論は後世に語り伝えたいレベルww
376名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 02:33:58.26 ID:xWjswCCf0
古色は鏡のようなものなんだよ
プレイヤーはゲームを通じて各々の見たがっているもの、鏡に映った自分の内面の虚を視てる
それも製作側がそう意図して設計したものじゃなくて、偶然そのように機能してしまっただけなんだけど

だからゲーム自体は稚拙で粗だらけで中二色強くて、はっきりいって凡作の域を脱しないのだけれど
その長文感想には興を惹くものが何故か多い

ヲチャー的には面白い現象ではある
377レビュア達による古色感想:2012/10/27(土) 03:01:13.87 ID:HZv2U9PL0
マイ基地 パクリ呼ばわり 罵倒の嵐 2ch投下 なぜか感想削除
4D マイ基地さんより冷静だが批判一辺倒
dov 批判しつつも制作環境と可能性を考慮し擁護 陵辱ゲーにできると斜め上の提案
G-hunter 批判しつつもエロゲ業界の可能性への挑戦だと擁護
OYOYO このゲームは「一回性」に踏み込んだんだ! 悟りを開く

Atora 上記感想のいくつかをパクr・・・組み合わせたキメラ
おまけ 他のレビュア批判 この人はいつもそう
s0meok OYOYOとdovの被害者 2人の議論に感化されて超長文感想書くも論旨不明瞭 相手にされず
komaichi 購入宣言するも未だレビュー掲載されず
378名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 05:13:35.05 ID:RCYAIJsy0
面白いけど怖いわw
379名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 16:11:44.10 ID:SvONy3IE0
全シーンの約00%で、『  』と言います。

このレビュー参考にしている人いるの?w。なんか個人的嗜好が見えてキモいんだけどw
380名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 16:17:05.25 ID:3KalR8IN0
月乙女の評価がやけに高いけどどこまでいくかね
女装物だから一部需要なんだろうけど85くらい行くかな?
狭い需要だからこそ、いろヒカみたいに高止まりするか楽しみだ
381名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 16:24:44.33 ID:On1ER/830
>>379
HR好きな人が参考にしてんじゃないの?
ああいう特化した人とか良いと思うけどな
気に入らないならリストいれりゃいいし
382名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 16:32:20.06 ID:SvONy3IE0
>>381
HR好きって「孕んじゃううっ」みたいな文字さえあればいいの?笑えるんだが
383名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 16:56:43.10 ID:htUzKPoA0
>>379
あの芸風俺は割と好きだぞ
全く参考にはしてないけどw
384名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 17:04:10.97 ID:pfY2hh3Y0
その程度のキモさに耐えられないで何でエロスケに来てるのって話だ
385名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 17:09:15.14 ID:36LzmUSq0
きもいつかうざいな
つまらんし
386名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 17:31:23.03 ID:7USAnS5H0
HRsukiは徹底して中出しされたヒロインが中出しを嫌悪しないと認めない派だから確かにキモイ
積極的にヒロインが中出しを受け入れる中出し容認派の俺からも目の敵にされていたりと敵対勢力も多い
387名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 17:54:32.27 ID:64GAPIB80
抜きゲで面白いレビューできる奴は素晴らしい
388名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 21:33:54.88 ID:pfY2hh3Y0
そこで純愛ゲーのレビューがきもくないかについて話そうではないか
389名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 21:40:07.28 ID:OCYgSrGi0
>>387
imotaとか、
elevenとか?
390名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 22:18:17.08 ID:w4ih/nbp0
5桁は真性ペドだからほたるのためだけにFD買うことはないだろ
例えば該当キャラがつるぺたのょぅι゛ょだったら間違いなく予約済だったはずだがw
dovはその辺の空気を読むべきだったな
391名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 22:30:07.65 ID:4TJRFEF90
>>390
上から目線になる前にお前はdovが張ってたurlを確認すべきじゃね?
392名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 22:40:57.51 ID:Tm/bY30sP
>>389
bakabakamakoとか
393名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 22:43:48.47 ID:aaRK5w6y0
ユーザーネームが数字の羅列な人をよく見かけるんだけど、なにか意味があるの?
単に適当に作っただけ?
394名無しさん@初回限定:2012/10/27(土) 22:56:31.40 ID:HZv2U9PL0
>>391は本人の可能性が高いが上から目線の>>390が誰かは気になる
多分、今年に入ってからずっとOYOYOとdovに嫉妬レスしてる人物なんだろうが
395名無しさん@初回限定:2012/10/28(日) 00:37:40.34 ID:JdhKn3WU0
>>394
ふはははー!私の正体は萌え豚僧侶doyoyov様だー!!
396名無しさん@初回限定:2012/10/28(日) 05:59:35.50 ID:7ZsU3EFE0
>>390
何を言ってるのかと思ったらこの大空に、翼をひろげてFDと間違えたのか
397名無しさん@初回限定:2012/10/28(日) 20:51:58.44 ID:d4x0a9FG0
メルアド作ったときに作りたいのが却下されまくって
イラついたのでキーボード適当に叩いたランダム英数字にした
以後どっかでアカウント作るときは全部コレだ
398名無しさん@初回限定:2012/10/28(日) 23:51:32.71 ID:BGy6Sr9q0
なんていうかさぁ
dovは何と戦ってるわけ?
みんな褒めてるLOVESICK PUPPIESを批判してるのってあの人だけなんだけど
萌えゲー専門ユーザーには向かないと言われて腹立てちゃったの?
399名無しさん@初回限定:2012/10/28(日) 23:54:19.52 ID:Omwljt5s0
遅れてきた反抗期
400名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 05:59:56.76 ID:vKyo0pwp0
意図的な曲解じゃなきゃ批判は問題ないだろ
「こいつには才能ない」と言えちゃう態度は好かんけど
401名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 06:19:42.45 ID:0e8tulgm0
ご名答とご明察の違いがわからん・・・
どっちでも良いんじゃないのコレ?
402名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 07:39:59.26 ID:G0sYrZvr0
dovは批評するためにゲームするようになってしまったのかもな
403名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 08:11:51.80 ID:fe1bwc3U0
上位陣はほとんどそうなんじゃね?
長文書くため、支持されるためにエロゲやってる臭い
404名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 08:41:06.45 ID:G0sYrZvr0
>>403
うまくいえないのだけど上位の人って批判しつつも作品を楽しんでいるように見えるのだが
dovは批判ばかりでじゃあ彼は一体何が楽しくて萌えゲ選んでいるのかが解らないみたいな?
405名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 08:47:23.79 ID:0e8tulgm0
あの人褒める時は手放しで絶賛するよ
キサラギGOLD★STARとか
批判と称賛の差が極端なんだよな・・・
406名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 14:42:52.35 ID:Jq6RTJX9O
>>403
被お気に入りや投票されだすとその傾向は出てくるよな
いつの間にか手段が目的に変わってる人は結構多いんじゃない?

それに、基本的には絶賛感想より、批判感想の方が書きやすいし、共感もされやすいってのはあると思うから、どーしても辛口になるよーな気もする
407名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 14:54:24.57 ID:hBLW1Wfv0
たかがエロゲにマジになって批評する
それも立派な楽しみ方じゃないかね
408名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 15:21:41.11 ID:Jq6RTJX9O
んー
「たかが」って言っちゃうと、趣味全般がその一言で片付くよーな
何であれ、熱中できる何かがある人は結構羨ましいなとは思う
409名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 16:00:41.23 ID:GJzL0JkX0
ぶっちゃけエロ助より適当にググって感想漁ったほうがまともな感想探しやすいよね
410名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 16:12:17.13 ID:3EuaQi360
「ね」とか、賛同を求める甘ったれた口調がキモい。死ね。
411名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 17:48:34.01 ID:ct0o8X2R0
最近のエロスケにおけるTGフロンティアの影響についてお聞きしたい
412名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 18:10:03.55 ID:EtnWP4Xu0
>>410
何カリカリしてんだ?
カルシウムとれよ
413名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 18:16:58.64 ID:iCd/CNWg0
影響どころか知らない人の方が多いんじゃね
知ったところで誰も利用しないだろうし

何かっつうとすぐにステマ騒ぎを起こすのが俺たちだぜ
あんな広告メディア以外の何者でもないサイト誰が信用するんだよって話だ
414名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 18:21:53.19 ID:cMJW//9R0
TGフロンティアとか始めて知った
営利企業がやってる評価サイトとか誰が見るんだよ
415名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 18:27:31.99 ID:cMJW//9R0
実際いじってみたらレビューがこれっぽっちも無くて笑った
誰も使ってないなw
416名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 19:00:16.31 ID:AZ5eXtmY0
大爆死w
417名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 19:19:07.29 ID:iCd/CNWg0
ググったら某OYOYOの記事の方が上にくる時点でもうオマコンだなw
読む限りじゃ始まる前に終わってたっぽいが
418名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 19:52:12.56 ID:0e8tulgm0
マルセルたんの投稿のいくつかが投稿秒数まで同じなんだけど
あれってどうやって実現してるの?
なんかツールでもあるの?
419名無しさん@初回限定:2012/10/29(月) 21:09:53.32 ID:95b9S/570
ハーレムとこれからのエロゲについて語るのがエロスケのトレンドにでもなったんだろうかw
みんなマルセルとdovに続けぇ〜
420名無しさん@初回限定:2012/10/30(火) 01:04:00.94 ID:6F2PU/yM0
読み比べるとマルセルとdovは結構考えが似てる部分もあるんだな
きめぇ
421名無しさん@初回限定:2012/10/30(火) 08:32:25.17 ID:Ogud+c900
ポストマルセルはdovか
胸あつ
422名無しさん@初回限定:2012/10/30(火) 21:52:58.16 ID:q0QbAWSZ0
その内dovも2万字超えの長文を連発するようになるのか?w
423名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 00:53:50.55 ID:pN4nKWV70
dov 1万字超えレビュア
マルセル 2万字超えレビュア


cchara 8万字超えレビュア
424名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 07:31:22.64 ID:YpEhaK510
月刊マルセル読んだけどドラクリのくだりが気になったな
コンセプトが悪いライターは悪くないって例によってdovの思い込みかと思ってたらマルセルも同意見なのか
2人がそう思った理由がよくわからんなー2人ともすぐ議論が空中戦になるからなー
425名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 08:38:32.75 ID:pN4nKWV70
お互いレビューを参照し合ってるんだろ
426名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 16:33:35.23 ID:O2xQfCHf0
きゃっきゃうふふワールド
427名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 20:49:53.77 ID:oHtbJpiT0
月乙女ヤバい……
中央値85以上確定だと思う
428名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 20:51:44.34 ID:YYtmkQcZ0
それはエロスケの流れのことなのかお前の個人的な感想なのか
429名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 20:58:25.23 ID:n17QJuqP0
未だに入力数の多いG線こそが神ゲー
他にこんなゲームは装甲悪鬼村正くらい
430名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 21:01:26.22 ID:MMgLl76w0
車輪は面白かったけど、G線は中盤以降で萎えた
431名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 21:02:29.09 ID:QJMA3HfH0
G線は途中で主人公=魔王から変えました感が酷くてちょっと…
432名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 21:07:30.37 ID:oHtbJpiT0
>>428
どっちもかな
文句なしに85越えの作品がやっと来たかって感じ
433名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 21:09:45.00 ID:QJMA3HfH0
いろヒカが90出してるじゃないですかー!!!
434名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 21:23:02.61 ID:n17QJuqP0
>>430
車輪から始めた人間とG線から始めた人間とどちらが多いと思ってるんだ
435名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 21:25:08.42 ID:MMgLl76w0
>>434

つっこみの意味がよく分からない
どっちが面白かったか言っただけなんだが
436名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 21:50:34.74 ID:MMgLl76w0
>>427
なかなか凄いな

100-100 5
90〜99 21
80〜89 20
70〜79  6
60〜69  0
50〜59  0
437名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 21:52:55.43 ID:Mfi7vshL0
入力数で言えば丸戸さん最強
438名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 21:55:18.87 ID:QJMA3HfH0
ちょっと前まで90〜の方が〜89より3票くらい多かったから少し下がってきてるね
439名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 22:21:50.98 ID:T9+QiV/K0
儲が持ち上げて、評判聞きつけた一般人がガッカリしてこき下ろす
月乙女は古色と同じパターンに陥りそうだな
440名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 22:26:43.85 ID:pN4nKWV70
古色と違ってNavel王雀孫ブランドだから元から期待度高かったんでないの?
441名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 22:27:12.86 ID:GYplqaeY0
後から来た奴らは中立的という前提はちょっとバイアス掛かってる気がするがな
442名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 22:35:11.54 ID:QJMA3HfH0
100 5
90〜99 22
80〜89 21
70〜79 7

中央値89になった
85くらいまで落ちるかな
443名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 23:00:59.02 ID:FsUegP2D0
発売一週間。逸りすぎじゃね
444名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 23:46:52.56 ID:pHmpCP9Z0
少なくともG線は超えてると思う
445名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 02:11:01.02 ID:VrYf1tVf0
下がってきたな
446名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 07:16:42.26 ID:k5Cr3Jkz0
なんにせよFD、抜きゲー以外85以上がなかった中、高評価が出てくるのはいいことだ
447名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 07:25:00.93 ID:U8TKCEniT
またこのパターンかよw
448名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 07:29:53.19 ID:mAc+LxZO0
いいから90以上の新作出せよ
449名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 08:20:51.37 ID:vgkTTlKT0
だって90超えると70点連打したがる人々がいるんだもん

まあ冗談はさておきある程度信者を抱えてるメーカー、または原画、ライターじゃないと90以上は厳しい
カミカゼが高評価だったクロシェットがどうなるか
来年の八月はひょっとしたら90超えあるで
450名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 08:27:31.61 ID:LdUSlYjO0
特殊な抜きゲーでもないのに
データ数少ないのは論外
451名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 08:48:56.04 ID:D+1U50ij0
いや特殊な抜きゲも論外だろww
452名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 14:13:39.72 ID:TGjCXtyo0
ニッチ抜きゲーはデータ数少ないもんだろ
453名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 14:50:07.24 ID:PFuzPnrj0
だけど抜きゲーレビューは他のジャンルに比べて参照数が増えやすいんだぜ
データは少ないが需要は大きい
454名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 15:02:54.08 ID:ChS8WY410
それ、レビュー数が少ないから1つのレビューあたりの参照数が増えるってだけじゃないか?
455名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 16:52:26.04 ID:pBow9IFt0
一般的にはユーザー数が多い≒レビュー投稿数が多い≒参照数が多い、じゃないの?
456名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 16:57:39.45 ID:ChS8WY410
>>453がどれくらいの知名度の抜きゲーを想定してるかわからんけど
ヤブヌマ2くらいになるとデータ数7、長文レビュー数6、しかも有名レビュアーばっかり
みたいなことになるからもうそんな一般法則が成り立たないと思うんだ
457名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 18:44:43.65 ID:VU/zcJOZ0
大図書館は、中盤以降もシナリオの質が維持できれば
90越えあるで
458名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 18:58:00.33 ID:D+1U50ij0
>>453
抜きゲでも伸びやすいのとそうでないのがあると思う
とりあえず萌え抜きゲみたいなジャンルは初動以外は伸びにくい
ソースは俺
459名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 19:01:33.25 ID:D+1U50ij0
ごめんsage忘れた
460名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 19:03:22.26 ID:U+z4+9M50
自分の参照数見てると抜きゲーは確かに伸びる傾向があるな
レビュー数にかかわらず、スタートダッシュの時点で結構な差がつく感じだ
461名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 19:30:00.54 ID:kEWAHVse0
月乙女は1√特化のG線と同じタイプのようだな

>>457
維持できても90以上は絶対に無いと断言できる
462名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 20:08:50.71 ID:oeAsnuEs0
レビュー数500越えで90点台だったら、大したもんだ。
今年いろひか90点台いってるけど、好きな人が買っての評価だから実質0だな。
まー、いろひかおもしろかったけど、ルートによってばらつきがありすぎる。
463名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 20:24:30.90 ID:PNWxtUZiO
小生は年間エロゲ購入数が僅か140本前後の新参ですが
数字での説得力は間違いなくあると思う
動画サイトでエロゲランキングとかを見ても、批評空間のデータが基準であり
積み重ねた数字の説得力は半端ない
エロゲ初心者でしかない小生のエロゲランキングなんて、見向きもされないが
批評空間なら説得力あるです
464名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 20:58:15.73 ID:UbQ6ZaUN0
> いろひか90点台いってるけど、実質0だな

ほわっ!?
465名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 21:06:19.45 ID:VrYf1tVf0
> いろひか90点台いってるけど、実質0だな

ほわっ!?
466名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 21:09:07.36 ID:FmAm+ZAX0
工作し放題サイトの数字にここまで重きを置くのはエロゲオタくらいだよな
467名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 21:10:02.02 ID:oeAsnuEs0
今年いろひか90点台いってるけど、好きな人が買っての評価だから実質0だな。
468名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 21:11:44.03 ID:UbQ6ZaUN0
上の方のゲームは面白いことが多いし
下の方のゲームは地雷なことが多いよ

傾向としてはね
常に90のゲームが80のゲームより面白いとは限らないけど

地雷避けやデーターベースとしては貴重
469名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 21:54:16.40 ID:MVNDKOTM0
大図書館そんなに良さげなのか
470名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 21:56:39.14 ID:UbQ6ZaUN0
体験版で序盤の雰囲気は味わえるな
471名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 21:57:33.98 ID:cp266Vx30
どうかなぁ
今のところ体験版手にしてるのは信者だけだし

個人的な感想としては、作画テキストはともかくBGMからオーラが消えてるのがどう響くか気になる
472名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 21:58:36.98 ID:cp266Vx30
…とっくにWeb版あったわスマン
473名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 21:59:31.63 ID:UbQ6ZaUN0
>>471
Webで普通に落とせるよ
そういう意味じゃないって?
http://august-soft.com/daito/download.html
474名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 22:00:32.10 ID:UbQ6ZaUN0
おっと失礼
475名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 22:45:22.72 ID:eLJ2ox1u0
正直平均60点以下でもなけりゃどれもそう変わらんというか
90点より70点の方が面白いこともザラにある
476名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 22:48:11.18 ID:Yd7f5BOo0
>>475
それはどうかな、明智君
477名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 22:49:30.92 ID:eLJ2ox1u0
>>476
少なくとも俺はそうだな
478名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 22:51:51.57 ID:/Eo63yUg0
@着眼点や感性が多数派と違う
A多数派と違う時の方が印象深く記憶に残る
良い悪いの話じゃなくて、そういう違いがでるのはこれ以外に理由あるかな
479名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 22:51:54.03 ID:TGjCXtyo0
そういう人がいてもおかしくない
統計ってそういうもんだし
480名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 22:57:33.89 ID:Convyp0k0
そもそもエロスケも一種のコミュニティだからなあ
他の外部サイトレビューだとどこを見ても触れてるようなことが
なぜかエロスケに限って誰も触れてないことも普通にあるし
現実には外から見ると結構かたよってると思う
481名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 23:10:42.88 ID:6wYI/9MC0
まあレビューを書く時に、前の人のレビューを参考にすることはよくあるな
点数も平均点を参考にして付けたりはしている
そういう奴が多ければそれで情報が偏ることはあるかもな
482名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 23:25:21.63 ID:2XnM8TlL0
このスレにしても内輪ネタな話題多いしねぇ
483名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 23:42:17.94 ID:ChS8WY410
>>480に賛成
+そもそもあるソフトを「買おう」と思う時点で顧客は当然偏ってる

八月が満足させなければならない顧客と、型月が満足させなければならない顧客は異なる
顧客が異なる以上求めるモノも異なり、仮に八月作品と型月作品が同じ点数(≒同じ満足度)だったとして、その中身は当然異なる
484名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 23:47:27.66 ID:D+1U50ij0
一番の偏りは語りたがり屋の集団ってことだろ
485名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 23:49:49.60 ID:ChS8WY410
語りたがり屋の集団という偏りは点数には影響しないだろ
レビューには影響するだろうけど
486名無しさん@初回限定:2012/11/01(木) 23:54:08.43 ID:N7xXThba0
ランスクエスト・マグナムの実質0だな
487名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 00:01:42.55 ID:D+1U50ij0
>>485
いやそもそも語り甲斐のある作品のほうが入力多くなりがちなんだからサイトへの影響大じゃね?
ってかこんなこと言いたかないけど>>483の利用者=購買者の理屈は当てはまらないでしょ
理由は書かないけどさ
488名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 00:09:05.86 ID:MZ9Ynm0D0
>>486
ワロタw
489名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 00:27:28.36 ID:uFJjmK8w0
実質0だなwwwwwwww
490名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 00:28:55.85 ID:P/pxULEI0
>>487
作品によってプレイヤーやレビュアーが異なるから点数の意味が異なるんじゃねって話に対して
>語り甲斐のある作品のほうが入力多くなりがちなんだからサイトへの影響大じゃね?
という主張は何が言いたいのか分からん


> 利用者=購買者の理屈は当てはまらない
そうであるとして、依然として、例えば八月作品と型月作品の「プレイヤー」が異なることに変わりはない
491名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 01:05:37.10 ID:owwU5cKj0
顧客というかエロスケの属性人口が結構偏ってる気がする
抜きゲーは特に
492名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 02:02:43.79 ID:coyu3SsK0
またあてにならない分析&デストロイがはじまるのか
493名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 10:06:05.21 ID:tDt8rQlr0
王しょぼいな
六年かけた俺つばは結局新人ライター真紀士のつり乙と同評価
王不要論も出てきてるし、せめて邪魔しないように真紀士のサブライターとしてこれからは頑張れよ
494名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 12:41:50.64 ID:wfyfn7iz0
遅筆すぎてサブライターなんかとてもじゃないけど任せられないんじゃね?
495名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 14:38:06.23 ID:YSYr3aVV0
496名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 14:48:19.04 ID:41Lxl3wO0
王儲乙
497名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 15:21:19.52 ID:1kMiwg2i0
直リンまでして必死すぎる…
498名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 15:43:45.06 ID:4typDX5o0
データ数100も行ってない発売したばかりの作品とデータ数1500越えの作品を比較してる時点で馬鹿だし相手にするだけ無駄
499名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 19:20:58.16 ID:LlxTexJB0
最近投稿数減ってないか?新作もしょぼいし
おかしな連投は相変わらずいるけど
500名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 19:23:39.58 ID:xNZdRtM/0
なにそれもしかして10月1日からなんじゃね
501名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 19:41:27.39 ID:+aAOOgyE0
ヒント:DL違法化
502名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 19:48:06.52 ID:LSRGRaxR0
9月10月末が不作だったってのもあるかも
何本か片付けたけど感想書く気にならなかったり
503名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 19:48:23.41 ID:z2W1uwtQ0
良いことだ

おかしな連投はなんなの?
昔は獅子原一家がやってたけどあのバカとは別人だよな?
504名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 20:50:05.68 ID:+aAOOgyE0
センセー…パルフェレベルの作品がやりたいです…
魔法とか出てこないやつで
505名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 21:06:15.50 ID:a4Crux2w0
駄目だよ、誰も丸戸さんこえられないもん…
パルフェが強すぎるよな
他がカスに見える
506名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 21:18:30.84 ID:krAp+SKNP
かにしの:ふりちー>いろヒカ真紅>WA2雪菜>パルフェ里伽子>G魔ハル
俺的神√をあえで順位付けするとこんな感じ
507名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 21:40:39.29 ID:jZtJO1OD0
何がいいかは人それぞれだがG線の高評価だけはまったく理解できない
508名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 22:01:53.25 ID:S7EzrvYc0
餓鬼には高評価されそうではある
俺の好みじゃなかったが
509名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 22:06:08.65 ID:T9lFfgwYT
つり乙の点数わざと下げるのやめろや
510名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 22:10:20.55 ID:pLjvkjOk0
もう86か
511名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 22:11:55.49 ID:2g50cwb10
ホンモノならちゃんと維持しますから気長に待ちましょう
512名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 22:18:04.16 ID:Z5rsrkXG0
厨って魔王とか最強って単語大好きだよね
暁の護衛も散々主人公TUEEE言いながら木刀でフルボッコにされて
男女の体力差でワンパン逆転勝利、主人公最強とか笑ったわ
銃剣ありの世界でそりゃねーよ
513名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 23:38:23.22 ID:sjcPsJP10
俺の最弱はちっとばっか響くぞ
514名無しさん@初回限定:2012/11/02(金) 23:55:16.98 ID:coyu3SsK0
木刀とかおもしろすぎる
出てきたら笑うわ
515名無しさん@初回限定:2012/11/03(土) 00:18:51.15 ID:bi3OTAIk0
naicufnoc
ABとABからもABは生まれないんだよな。間違えやすいポイント。
2012年10月31日18時27分53秒

???
516名無しさん@初回限定:2012/11/03(土) 00:21:00.89 ID:LUsSh2yN0
血液型の話なら大恥かいたなw
517名無しさん@初回限定:2012/11/03(土) 03:01:39.58 ID:KJeVlPbIP
たぶんA型とB型からO型が生まれる可能性と勘違いしてるんだろう
これは確かに間違えやすいからな
518名無しさん@初回限定:2012/11/03(土) 03:08:17.36 ID:Vb8JRcwo0
AOとBOなら1/4でO型になるぞw
ABとOの掛け合わせならABもOも産まれないが
519名無しさん@初回限定:2012/11/03(土) 03:14:50.83 ID:4JeQ+X4l0
AKBと勘違いしてたんだろ
520名無しさん@初回限定:2012/11/03(土) 03:33:42.21 ID:xmyakgIR0
>>517
お前・・・がんばれ
521名無しさん@初回限定:2012/11/03(土) 05:06:10.98 ID:7JhoRdN+O
>517
ツッコむ時は気をつけて
ネタじゃないなら、生き恥晒すだけだから

強く生きろよ
522名無しさん@初回限定:2012/11/03(土) 14:14:51.41 ID:npmpsY6M0
ごめん積みゲー項目にとうろくしたいんだけどどこから登録するん?
523名無しさん@初回限定:2012/11/03(土) 15:22:30.75 ID:FaaoAnJP0
点数つけるところで「所持」にチェック
524名無しさん@初回限定:2012/11/03(土) 15:40:10.47 ID:npmpsY6M0
できた。
ありがとうありがとう!
525名無しさん@初回限定:2012/11/03(土) 19:06:42.92 ID:nKWP/8sS0
>>506
全部俺の嫌いな√でワロタ
526名無しさん@初回限定:2012/11/03(土) 21:59:41.99 ID:N0gBRDKW0
シンフォニックレインのファル様こそ至高
あとトルテ
527名無しさん@初回限定:2012/11/03(土) 23:05:20.43 ID:4VG0ZElm0
「あなたのフォルテールの・・・『音』」
528名無しさん@初回限定:2012/11/04(日) 00:11:19.28 ID:QPlqmB280
好きなら名前を間違えないであげてください ><
529名無しさん@初回限定:2012/11/04(日) 01:38:26.62 ID:EkGmIbvf0
>俺の主観から見て凡作以上良作未満のこのゲームがここでやたら評価されてるのが気に食わないので平均点を下げたかったから

他の評価を見て点数を上下するのは痛々しいと思っていたけどここまでくるといっそ清々しくてアリだと思わされた
530名無しさん@初回限定:2012/11/04(日) 01:50:17.58 ID:aq2sACC20
同じ事俺も思ったw
堂々としすぎててなんか許せたw
531名無しさん@初回限定:2012/11/04(日) 01:55:31.40 ID:brJLaHxT0
よく見かける、「次回作への期待を込めて厳しくつける」の意味が分からない
次回作が名作↑だったら150点でもつけるのだろうか
532名無しさん@初回限定:2012/11/04(日) 01:57:22.69 ID:PrlHPF190
単に「叱って伸ばす」みたいな話だろ
533名無しさん@初回限定:2012/11/04(日) 02:00:54.08 ID:ihztNfm60
エロスケで叱ったつもりになるってのも中々滑稽
534名無しさん@初回限定:2012/11/04(日) 02:04:35.89 ID:tq3CRvOk0
>>531
おれもそれ気になる
どんだけ自分やエロスケが凄いと思ってんだよw
ってなる
535名無しさん@初回限定:2012/11/04(日) 02:17:20.90 ID:uvrWWdBb0
>>529
あまり言うと本人だと思われそうだけど
その人POVでは評価したりしてたから許せた
536名無しさん@初回限定:2012/11/04(日) 02:58:45.20 ID:qNvdi0rr0
次回作への期待を込めるなら高くしてやれよ
537名無しさん@初回限定:2012/11/04(日) 23:01:23.04 ID:xR3kRIKa0
釣り乙の怒涛のレビューはなんなの?
538名無しさん@初回限定:2012/11/04(日) 23:30:55.72 ID:Wyd4Wq3b0
>>537
二つの意味を捉えた
539名無しさん@初回限定:2012/11/04(日) 23:47:58.12 ID:YlRho6AW0
評判聞いてプレイしたやつが増えたんだろ
ギャグ風のおとボクや謎が絡むるい智と違ってガチで女装してるから
女装好き以外がプレイして評価ゴリゴリ下がると思う
540名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 01:16:54.86 ID:vlNXT+0b0
右下の事いってんのかと思った
541名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 01:26:36.65 ID:+kNXuZJ20
おとボクもるい智も女装好き以外がプレイすれば高評価はつけないと思うが
542名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 01:35:33.12 ID:4TtGEKQq0
世の中には「好き」「嫌い」以外に「どうでもいい」という態度があってだな
女装を「どうでもいい」と思っている層が別の観点でおとボクやるい智を評価することはあり得る
543名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 02:24:37.51 ID:VODLUA0X0
1ルートだけ、最終ルートだけしか読む価値のないエロゲに金は出せん
544名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 02:30:16.87 ID:+kNXuZJ20
失礼。「女装好き以外が」を「女装主人公に惹かれた人間以外が」に言い換えよう
おとボクには少女漫画的な面白さがあるし、るい智には伝奇的な面白さがあるか
それでも敷居が高いことには変わりないと思うが
545名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 02:35:51.88 ID:4RxXp4R+0
おとボクは、「ガーン可愛いだなんて僕男なのにorz」とか笑えた
見た目女の男らしい主人公が中心のドタバタコメディというイメージ
月乙女は、「私を一生傍においてください」「○○様(ヒロイン)の夢についていきたい」」
見た目女の女らしい主人公(一応男)がヒロインの一途な恋物語というイメージ
終始百合物に見えた
546名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 02:36:47.24 ID:cu5KKL/y0
おとボクはアニメが戦犯だわ。ドタバタかと思って買ったらマリア様が見てるだった
547名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 05:27:18.79 ID:o1CZZxtJO
>>544
おとボクは少女漫画というより、
マガジンで連載してた「艶姿純情BOY」じゃないかという気がする。
548名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 08:10:50.96 ID:6UDs3ZeC0
ユリにしても女装にしてもエロゲといってそもそもいいのかね
女がやるには楽しそうだし、ネタとしてはギリギリありなのかもしれないが
ただユリ、女装ってだけなら糞ゲと変わらん
549名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 08:49:34.26 ID:vlNXT+0b0
>>545
確かにそんな感じだったな
殆ど百合ゲーでチンコの必要性がなかったような
550名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 11:29:40.04 ID:m3nYAkH70
エロゲー=美少女ゲーの名称がおかしいよな?

エロゲー=AVと同じ位置なんだから
エロゲーにレズや女装コスモノがあっても何らおかしくないはずなのに
551名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 11:37:37.38 ID:4TtGEKQq0
おかしいのは550の日本語だと思う
552名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 14:21:15.85 ID:z/Jr1+mA0
>>550
「エロゲー=美少女ゲー は狭義的過ぎておかしいよな?

エロゲーはAVと同じ位置づけなんだから
エロゲーにレズや女装コスモノがあっても何らおかしくないはずなのに」

…ということかな?
553名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 14:42:22.04 ID:FBHy5BAP0
まてまて、試しにレンタルビデオ店のAVコーナーを思い浮かべてみれば良い
清純派、同性愛、外人、スカトロ、おばさん、etc

美少女ゲーなんていうから(俺の大好きな)ガチホモやおばはん系が少ないじゃねーか!

…って心の叫びなんじゃないの?
554名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 16:03:23.55 ID:+7xLl3TG0
550はブス専ってことだろう
555名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 16:12:31.23 ID:4TtGEKQq0
私男だけど美少女の百合・レズは普通に楽しめる
Fateで一番エロかったのは凜がセイバーをクチュクチュしたシーンだと思うし
556名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 16:45:27.97 ID:3/4qZgIH0
俺はキャス子がセイバーを性的に責めてるシーンの方がチ○コに響いたな
あのまま堕ちてくれれば尚良かったのだけれどw
557名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 16:55:21.12 ID:4TtGEKQq0
あれも棄てがたいんだがCGが1枚だけだったのがなー
ホント、BADでいいから墜ちるセイバーが見たかったw
558名無しさん@初回限定:2012/11/05(月) 17:02:46.75 ID:AYmisOvC0
お前らよくそんなこと覚えてるな
559名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 02:44:52.26 ID:QS4xPROR0
リトバス糞すぎワロタ。なんでこれが評価されてるんだ?
ライター無能で成長絵写をミニゲームに逃げてるだけじゃねえか・・・
560名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 02:48:22.68 ID:k3biHdRQ0
エロスケでやれ
561名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 02:54:49.68 ID:mKwdiasP0
成長絵写てなんでそんな造語作ろうと思ったのか
562名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 03:33:37.50 ID:0M90BLD2O
なんか西尾維新あたりが使いそうな言葉だな、成長絵写。
他者の成長する人生を映像にして見ることができるスキル・《成長絵写(グローイング・モニター)》発動!
563名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 03:53:29.30 ID:JdPg4Bu10
むしろ鎌池和馬みたいだが
564名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 03:58:26.36 ID:vdPZ14Vw0
途中から面白くなる、最終ルートは面白い、なんて作品はどう評価して良いか迷うな。
でも、最初から最後まで面白い作品だっていっぱいあるからこの点で。
絵もキャラも合わなかったので面白くなるとこまで行く前にギブアップ。

こんなん割れ厨ですって言ってるようなもんじゃね
絵もキャラも合わないのに買おうと思うかね普通。
言い訳は 借りた すごい安かった辺だろうけど、ちっとは隠せばいいのに
565名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 04:28:40.77 ID:ovE2NMao0
キャラが合わないは体験版やらない奴がいるからわからなくもないが
絵が合わないはほんと意味不明だわw パッケ見ないでプレイとか割れ以外不可能だっつーに
566名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 05:37:28.64 ID:6hFKqV3Y0
>>565
いや、サンプルCGだけみてると良さげなんだけど
やっぱり何か自分の想像していたものと違う……ってことは
たまにあるよ。
勿論割れ厨の可能性も多分にあるけどね

あとは、「シナリオが良いとの評判だったので、
絵が自分の好みに合わないことを覚悟でプレイした」
みたいなパターンもあるか
567名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 06:01:16.19 ID:0M90BLD2O
絵があわないけど購入はたまにする。
サンプルだけ見て、あわないと思っても、長時間プレイしてたら感覚が麻痺するのか、平気になったり、いい絵に思えてくるという(笑)。
そういう体験してると、多分買っても大丈夫とたかくくってしまうのはあるな。
ま、よほどシナリオとかほかの要素がよくないと、やっぱりあわないほうが多いんだけどな。
結論:絵の合わないものは苦痛に耐えるくらいの覚悟ないなら買わないほうがいい。
568名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 08:19:26.90 ID:rtdRuBFx0
成長描写って言いたかったんじゃね
しかしなんで絵写になったのかが気になる
569名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 11:15:17.20 ID:3VXEMcMqO
にわか臭いなんだしほっとけ。
ここで麻枝と丸戸を批判するのは天に唾を吐くのと同じ行為だと知らないとか
570名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 11:25:01.90 ID:89bvGMjz0
丸戸はともかく麻枝ってここでそんなに崇拝されてたっけ?w
571名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 11:27:00.77 ID:Ai+t3T7u0
前田は音楽だけだな。シナリオはカス
572名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 15:09:37.42 ID:R92GzNRgO
九尾系列は絵が合わず、体験版もやらないのに買っちゃうな
それでも大概自分にとっては面白いと感じる

ただ公式は最低限見るけど
573名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 20:22:43.72 ID:5KAb2LVj0
サガプラが覇権とか、今年はすこぶる低空飛行だな
いや、好きですけどね
574名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 20:45:08.59 ID:eUOg2rxD0
むしろ平常運転だろ
名作ってもうごく一部のライターに限られてるし
そいつらが出す年が当たり年w
575名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 21:10:39.46 ID:uGei10dh0
ID:eUOg2rxD0
こういうのがいるからエロゲが廃れていく
ここまで言うなら、その一部のライターだけ買ってりゃいいのに
こういうやつは買わんものにまでさんざんケチをつけだすから質が悪い
576名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 21:22:00.55 ID:f/er485t0
今結構いそうだな
中央値高いエロゲ出てくるとやらずにブログあたりで感想漁って悪口レビュー載せて点数下げようとする奴とか
577名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 21:24:42.77 ID:Eufj1VZ10
>>574
一発屋のライター多すぎんよぉ
578名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 21:37:21.13 ID:E2zDd4LT0
某エロゲ屋の中の人が「売上は7割絵で決まる」っていってた。残りは企画かな
ライターに注目するコアユーザーって市場的には無視できるレベルの少数派で
実際多くのブランドが眼中にないんじゃないかね
579名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 21:40:32.02 ID:M59X1jHl0
3  いろとりどりのヒカリ      FAVORITE               90
11 ランス・クエスト マグナム   ALICE SOFT(チャンピオンソフト)  85
11 VenusBlood -FRONTIER-  DualTail(DualMage)         85
11 月に寄りそう乙女の作法    Navel                 85
15 はつゆきさくら          SAGA PLANETS          84

85の壁も越えられないゲームがなんだって?
580名無しさん@初回限定:2012/11/06(火) 21:45:24.98 ID:k3biHdRQ0
エロスケそのものが購買層のごく一部に過ぎない
581名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 01:17:21.31 ID:vBEb9dnF0
>>579
ランスクエスト・マグナムをそこにいれるのはやめろ!
582名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 01:35:43.95 ID:qohFSnyz0
実質0ばかりだなw
583名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 02:39:29.91 ID:vD9Chwm00
FDはそろそろ分けて欲しいな。これ見て前作買う人可哀想だわ・・・
FDの高評価なんて大抵狭き門潜った猛者だけだってのに
584名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 02:56:53.38 ID:gDQV3Wx70
前作は前作としての評価を見ればいいだけじゃね
それでハズれならFD関係なく見る目が無かったってだけだし
FDが高いからと無条件で前作買うとか自業自得な気もするが
585名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 03:21:38.95 ID:+lrPyaFRO
>>583
お前さんのいうようにFDは評価高めになるんだから、
FDが高い評価だから前作も名作に違いない、と考える人間がおかしい。
映画なんかで続編が話題作になったら、その波に乗り遅れてはいけない、て思考回路なんだとは思うが、それって主体性ないだけだから。
586名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 03:44:28.75 ID:LKMw2QPG0
そうは言ってもエロスケで何かしら新作が高得点を叩きだせば
それがFDだろうが続編だろうが意識はするし、機会があればやってみたくならないか?
587名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 06:22:45.08 ID:vI/TUS8V0
lightの神うんたらみたいに、メーカー「diesやってなくてもおk」→「前作やってから」がPOVトップ
みたいなのは可哀想と言えるかもしれんが、メーカーもFDと言ってるもんに変にパターナリズム発揮するのはいらんお節介だろ

というかFDが高評価なのがきにいらねぇから排除しようとしてるようにしか見えん
588名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 07:12:31.82 ID:+lrPyaFRO
>>586
気にはなるが、それだけで買う根拠にならないな。
他人が評価してるからって、自分が楽しめて高い評価になるわけじゃないし。
自分の感覚信じるよ。
589名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 10:15:57.69 ID:5ngQom2+0
エロスケは工作激しすぎて、購入前の参考には全くならないわ・・
結局のところ、自分基準で買っていったほうが色々とストレス溜まらん

つまんなかったら売り飛ばせばいい話だし
590名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 15:31:56.42 ID:8WYERcfM0
お前らもう11月ですよ
年末もたいしたの出ないし今年最強はいろヒカでいいですか?
591名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 18:04:29.88 ID:oIwOOlj80
高得点は知らないソフトを見つけるためのきっかけのひとつのすぎないわけで。
そこから内容を見て、どの部分で高得点だったのか読む。
そして自分の嗜好と相談して判断すれば、工作だろうとなんだろうと、エロ助の限らずネットの情報は参考にはなるよ。
参考にもならないというのなら、それネットの使い方自体間違っているよ。
592名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 18:30:08.07 ID:Q31Rh/4r0
>>580
同意
しかもエロスケに書こうって時点である程度その種の人種にユーザーも偏ってる罠
593名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 18:47:01.02 ID:RcJQEtou0
さらに大半が割れ厨
594名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 18:52:37.00 ID:8WYERcfM0
更に残りの大半がメーカーの関連者の宣伝工作
595名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 19:02:00.99 ID:Tpcj+vxu0
あくまでもエロスケの統計はエロスケならではのものでしかないよな
たまに盲目的にエロスケの統計をユーザー全体の総意みたいに言われるのが不愉快な時はある
そんなにエロスケが大好きならそこに閉じ籠もってりゃいいだろ
596名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 19:08:17.52 ID:8WYERcfM0
今年それを上手く宣伝に使ってたのは古色とつり乙だな
597名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 19:37:02.33 ID:r032WkRJ0
つり乙
598名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 19:40:26.18 ID:pmp9s9160
>>590
バカがしゃべるなよ
599名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 20:32:15.92 ID:PHWf0bmRO
総意じゃなくても影響力は凄いよね
ニコ動のランキングで高評価だった作品は中古価格が総じて高い
600名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 21:00:04.79 ID:J8VSSs0W0
それは本当に因果関係にあるのかどうか
601名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 21:20:22.37 ID:xYfpyhh00
エロスケのデータ数がこの手のサイトの中で最大であるというのは事実だろう。
そしてサイトの信頼度というのは、突き詰めていけばデータ数でしかないと思う。
だから、個人のブログやデータ数の少ないサイトの方が信頼できるという
論法は、やはり無理があると思う。
602名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 21:25:26.88 ID:hQ2R1tlX0
S/N比が悪化してる点には目をつぶるのか
ノイズはどこまでいってもノイズなのに
603名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 21:56:03.82 ID:PZe6k6dF0
結局利用者次第だな
自分なりの物差しを持っていればどんなデータでもそれなりに使える
604名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 22:01:08.24 ID:z1t525Lx0
まあ、少なくとも他人に押し付けるべきものではないな>自分の物差し
なにを信じるのも個人の勝手ではあるが
605名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 22:10:03.02 ID:i3YQlsj/0
ユーノまた下がってるじゃねーか
606名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 22:37:32.48 ID:xYfpyhh00
>>602
データ数が十分に大きければ、ノイズによる影響も相対的に下がっていくはず。
S/N比の悪化ということで言えば、エロスケが(個人ブログや他のサイトに比べて)
飛びぬけてひどいとは言い切れないだろう。
ただ、システム的に(右下・左下など)目立ちやすい、という問題はあるかもしれない。
607名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 23:09:20.85 ID:nj8E/E2t0
>>606
そりゃあまともなデータがノイズを上回る時にしか通用しない理屈だよ
608名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 23:42:52.17 ID:frAUUYs20
そもそもS/N比が悪化してるってのはどこ調べなんだよ
609名無しさん@初回限定:2012/11/07(水) 23:47:15.96 ID:hQ2R1tlX0
あれだけ発売直後の高得点煽りだとか、管理者による一斉削除騒動だとかを
目の当たりにしておいてS/N比が悪化していない・いなかったとでも?
610名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 00:09:54.00 ID:IR2JkK0C0
>>607
つまりあなたは、現在エロスケでは「ノイズ>まともなデータ」であると?
発売直後の一時期を除いて、一定期間(3ヶ月〜半年くらい)経ったあとでも
生き残っているデーターは、さすがに「まともなデータ>ノイズ」だと思うよ。
だいたい、「データーは多いほうがいい」ということを敢えて否定することもないだろう。
611名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 00:13:28.26 ID:TJ8JUkrC0
一斉に削除されたってだけで年毎の削除件数の統計取ったわけじゃないよね
もともとこまめに削除されてたのがそのときは後回しになって一斉削除に繋がったとは考えないのか?
そもそも削除されてるならノイズはある程度除去できてるってことじゃないのか?
612名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 00:14:03.51 ID:sPZX55+U0
点数を無為であることにしておきたい人が居るようで

見解は個人の裁量に委ねられるが、それを他人に敷く道理はないだろ
613名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 00:29:06.06 ID:wKqjPNXr0
>>601
とりあえずサイトの信頼度=データ数
これは納得いかないなあ

経験上エロスケ全体と数多の個人ブログ全体で情報差が生じることは現実にあるから
614名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 00:38:57.68 ID:zuIr6N8A0
統計なんかする場所によって結果も大きく変わるもんだしね
エロスケも内輪ネタ多いし
615名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 00:41:54.45 ID:b7IfvE5Y0
ページViewが凄いから、あれだけ広告費が高くても広告がつく
影響力があるからステマや煽りの舞台にもなる
昔に比べると、だいぶノイジーだよ
616名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 00:48:01.36 ID:6TAWnIAk0
工作削除以前にそもそも無作為抽出ではないから統計としてみたらデータ数関係なく信頼度は低い。
でもそこが大事ではなく、高得点でもそこから内容を見て、個々で取捨選択すればいいだけ。
617名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 00:49:10.36 ID:sWmyUgWk0
要するに2chと同じだな
まあ>>614こういうことだな
618名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 00:53:29.30 ID:V+EKGK+GP
誰と戦ってんだってことか
619名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 01:01:00.01 ID:8VH3prtu0
地雷は提供する、後はてめぇで考えろで十分じゃないですか・・・
個人の性癖や絵やシナリオの好みまで把握とかエスパーじゃないと無理ですよ・・・
620名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 01:04:46.02 ID:5yVLoPHw0
>>619
ちょっとなにを言ってるんだかよくわからない
621601:2012/11/08(木) 01:07:32.59 ID:IR2JkK0C0
>>603
エロスケは管理人氏も言っている通り「データベース」としての側面があるのだから、
「データ数が多くなるほど、サイトとしての信頼度は高くなる」のではないかな。

>エロスケ全体と数多の個人ブログ全体で情報差が生じることは現実にある
当然ありうると思う。別にそれを否定するつもりはないです。
ただし、個人ブログの中にノイズが紛れ込んでいないという保証はどこにもないでしょう。

重要なことは、長期的に見ればエロスケではまともなデータは削除されないが、
ノイズは削除される可能性があるということ。

>>615
俺自身そういうことを感じることもあるが、むしろネット全体の傾向という気もする。
エロスケは、そういうものが目に付きやすい構造になっているということだと思う。
昔のことで言えば、クロチャンやフェイトなどの発売直後もずいぶんとノイジー
だったんじゃないだろうか?

長くてすみません。
622名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 01:09:43.61 ID:o6V8n32Z0
役に立つか役に立たないかで言うなら
使い方にもよるが役に立つサイトと言えるだろう
厳密なランク付けや作品に権威を持たせるとかそういうのには向いてないがな
623名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 01:11:35.08 ID:8VH3prtu0
>>620
どれだけ高得点でも万人受けなんて保障出来ません
地雷だけは確実と言って良い信頼度なので後は自分で考えるしかないって事ですよ
624名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 01:16:00.64 ID:wKqjPNXr0
>>621
>個人ブログの中にノイズが紛れ込んでない
そもそもそのノイズってのが謎だが
俺は>>614みたいなことを言いたいだけです
625621:2012/11/08(木) 01:19:03.89 ID:IR2JkK0C0
ごめんなさい、間違えた。
>>603>>613でした。
626名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 01:35:35.51 ID:Hw2xnMU20
ぶっちゃけ個人的には地雷避けのためにあるようなもん
後はおおざっぱな内容、自分の好み、適当な長文感想をざっくり読んで参考にって程度だが
かといってなくなるのも困る
一番の理由はいろいろ探すのに便利ってところかね?
627名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 04:27:32.75 ID:6Ro+SQHH0
個人を重視するような機能はすでにあるんだけどな
お気に入りユーザーっていうんだけどさ
信頼できる人集めて俺的DBこさえりゃそれでいいじゃんと思うんだけど
個人ブログ巡り()よりはるかに楽だわ
628名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 05:19:02.59 ID:oway7xol0
どう見ても個人の話でなく全体の話をしてるように見えるんだが
お前は一体なにを言ってるんだ
629名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 07:49:43.65 ID:IfeuXICq0
エロゲで統計する場所なんてエロスケ以外にまともな所あるか?
630名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 07:59:39.40 ID:JyMEeJTz0
ぶっちゃけエロスケ以外に明確に「統計」を目的としたサイトがあるかと
エロスケの統計の信憑性についてはまた別の問題ですな
631名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 08:04:13.54 ID:PhGRfHA00
☆評価のあるAmazonはギリギリ「統計」があると言えるんじゃねーの?
エロスケのように「統計」が主目的ではないだろうが
632名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 08:11:36.48 ID:o7gD9FHA0
てかさっきからエロスケはエロスケ、他所は他所、って言われてるだけにしか見えんのだけども
これに噛み付く奴は何がそんなに気に入らないんだかわからん
633名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 08:42:16.00 ID:gO8d5Ep50
エロスケ擁護派はTGフロンティアに追い抜かれそうだから焦ってる
634名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 08:49:33.63 ID:GugH7wjW0
いやあそこ全然人おらんやん
635名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 08:55:24.76 ID:8u3apawH0
なぜかエロスケと個人サイト全体の統計からエロスケと他の統計サイトに話がズレていってるな
636名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 09:29:32.11 ID:IfeuXICq0
いや、議題は「エロスケの統計内容が信用に値するか?」だろ?
ここが全く信用できないのならもうそんな場所どこにも無いんじゃないの?

エロスケ自体が偏ってるとか言うけどそんなの結局数が多くなれば色んな人種が集まって来るんだから
637名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 10:14:37.86 ID:6Ro+SQHH0
エロ助の統計が信用できるかと言われるとNOだが
エロ助より信用できる統計があるかと言われるとこれもNO
だから統計として信用はしないけど参考にはするってスタンスが多いんじゃね
点数以外の側面も充実してるしさ

それを個人ブログ全体とかいう、そりゃお前のお気に入りブックマークじゃねえの
みたいなものと比較されてもって気がするわ
638名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 12:23:41.34 ID:5yVLoPHw0
個人ブログ巡りとお気に入りブックマークって、どう考えてもイコールにはならない気がするけど
エロ助より信用できる統計がないっていうのもさすがに言いすぎじゃない?
極端な地雷除けにはいいけど
それ以上なら参考材料なんてちょっと探せば他にいくらでも転がってるんだし
639名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 13:41:16.61 ID:632LK2woO
点数やデータ数に着目するなら所詮人気投票に過ぎないんじゃないの
しかもネットのだし。ネットの人気投票なんてデータ増えて信頼性が上がるものでもない
640名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 13:51:28.07 ID:o7gD9FHA0
エロスケ独特の偏りは多分に

 無意識的にレビュアー同士が互いに影響し合っている
 エロスケに書こうという時点である程度人種が絞られる

この辺りから生じるもので、これはもう性質上どうしようもないだろ
だからエロスケはエロスケ、他所は他所ってことになる。
ようはエロスケはエロスケで参考にはなるが、だから他の場所や形の統計が参考にはならないってのは飛躍した考えで、
むしろそれぞれが異なった角度で参考になるってのが正しいと俺は思うのだが。
641名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 14:08:02.97 ID:jloOahn60
あとは敷居低くしすぎて単発続出ってのもいれとけ
熱狂的な信者や社員が一人でもいれば強引に得点操作可能だし
642名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 14:10:13.08 ID:ut6Rpfct0
>>641
そこにアンチを含めないのはお前が下げ工作してるからか
643名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 14:22:06.30 ID:+UeHY1+I0
>>641
別に敷居高くしてもいくらでも情報操作可能だけどな
たまにここで名前上がってる奴が間抜けなだけでバレてない奴も絶対沢山いるだろ
644名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 14:26:22.98 ID:jloOahn60
ならそれも含めておけ

信者・社員による上げ、アンチ・他社員による下げ、工作対抗による恣意的な得点操作
全部ノイズだろ

現状比較的ノイズ外として信頼できそうなのは、今更売上げに影響しなそうな何年も前の作品へのコメくらいかね
ただそういうのも「無意識的にレビュアー同士が互いに影響し合っている」はあるけど
645名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 14:42:58.21 ID:+UeHY1+I0
>何年も前の作品へのコメくらい
ないわあ、それにしても会社への印象操作に使える
完全に信頼できるとしたら倒産した会社のゲームくらいじゃね
646名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 15:42:30.67 ID:BmuIDz+o0
「俺以外の発言は全部ノイズ(キリッ」
まで読んだ。
647名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 17:08:44.01 ID:AI8z3ESN0
WA2が90切るまで工作しようずwwww
648名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 17:24:55.62 ID:o6V8n32Z0
5点ごとの壁(特に81点と80点の間の厚い壁)を考慮して
±3〜4点ぐらいの誤差があるって割り切ってしまえば
ノイズや偏りにイチイチ目くじら立てる必要はないと思うけどねえ
もちろん発売直後の点数には注意しないといけないけど
参考になるかどうかが重要であって厳密性を過度に求める必要はないのでは
649名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 17:44:51.77 ID:AOAnyhIn0
>>648
発売直後にとか言っても>>253みたいなものまで短絡的に工作認定するのが大杉
実際は点数までしか見ない人間がほとんどだから工作に走るのであって
ノイズをノイズだともっとハッキリさせないといかんと思うんだが
650名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 18:24:38.30 ID:GN6qgzjA0
>>640
個人的にはすごく同意だけど(下の点数ノイズ云々はさておき)

それよりいい加減スレの流れも平常運転に戻ってくれないかなぁ・・・
651名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 18:32:42.74 ID:Hw2xnMU20
>>649
どうでもいいかもしれないが、
購入する気があるなら点数しか見ない奴なんてほとんど居ないと思う
まぁさまざまな情報からノイズを省く、ハッキリさせるなんて無理難題だろう
652名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 18:33:41.75 ID:4cF2iiKY0
>>649
平均値ではなく中央値を用いる事自体が既にノイズ除去なんだけどね
それでも足りないなら月別の上下10%削除平均点もあるし
それ以上のことをやろうとすると、それはノイズ除去ではなく恣意的なデータの加工になる
653名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 19:36:02.70 ID:GfoBFyfM0
せやろか
654名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 19:46:15.48 ID:oPGHx0U70
平均値中央値SQLの補正値でもせいぜい5点くらいの差だろ
そんなもん自分の好みと点数の乖離の方がよっぽどでかくて5点なんて誤差だし、エロスケの点数に異常に固執する奴は何の参考にしてんだよ
エロスケの点数高いと偉いと本気で思ってる工作予備軍か実際に工作してるアホじゃねぇのか
655名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 20:21:15.75 ID:3o+ta8le0
適切な評価基準が存在しないのだから平均も中央値も無意味だよ
656名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 20:22:49.29 ID:GfoBFyfM0
せやろか
657名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 20:25:52.16 ID:AI8z3ESN0
70台と85以上は明らかに出来が違う
85以上でも合わなくてクソゲーってのは多々あるが
658名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 20:58:33.07 ID:kuNqs6ff0
>>655
ならエロスケなりの特徴があってもそれはいいことになるね
お互い相対的な評価も参考にしないと点数に意味がなくなる
659名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 21:08:37.96 ID:4cF2iiKY0
まあ標準偏差を見れば5点どころか個人の好みで10点20点はザラに変動するなんてのは明らかだし
標準偏差10点でも全体の2/3が±10点の範囲に収まる程度。つまり1/3はそれ以上か以下になるから
660名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 21:19:52.59 ID:YAzk98fj0
>>657
主観としては大して変わらん
というか人によって結構意見が違うもんだな
661名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 21:24:02.35 ID:GN6qgzjA0
不毛だからいい加減止めればいいのに
662名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 21:40:18.09 ID:OsABWZnk0
不満なら、最強美少女ゲームレビューサイト TG FRONTIER に行けばいいのに。
http://tg-frontier.jp/
663名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 21:41:53.16 ID:AI8z3ESN0
>>662
レビュー全然ないじゃないですかー
664名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 21:43:46.53 ID:kuNqs6ff0
絶対評価よりも相対評価のほうがまとまりはでるとは思う
10段階でそれぞれの点数に登録できる数をそれぞれ限定させればユーザの特徴が出やすい

個人的には今のままでいいと思うけどね
点数のつけ方自体が信頼できるかの参考になるし、ユーザの特徴として表れる
ネットと一緒で結局自分の目で参考にできるものを選別するのが一番賢い
点数だけでみてるやつが多いだろうからこういう論争になるのだろうけど
どうしてそういう点数なのか、どうして辛口なのか、どうして高い評価なのかユーザの傾向や考え方等までみないと
レビューをみても本当のところは理解できない
665名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 21:50:40.91 ID:JyMEeJTz0
点数に着目してる人と内容に着目してる人
その両方に着目してる人が混ざって議論しててカオスですな
666名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 22:17:35.35 ID:kuNqs6ff0
自分の点数ですらその当時の判断にすぎなくて結構曖昧なもの
自身のプロファイルからはじめてどういうレビューをしているか、適正だったかとか思い出したり、ひどい場合は再考することもある
他人も自分も関係なくて、プロファイルや状況も含めて判断しないことには自分のレビューですら自分で理解できてない曖昧なものになる
667名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 22:46:46.07 ID:sWmyUgWk0
まだやってたのか
668名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 22:47:52.99 ID:b7IfvE5Y0
まだまだいくよー
669名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 23:39:25.01 ID:6TAWnIAk0
仮に完璧な統計が出来たとしても、高評価なタイトルでもそれが自分にとって合うかは別問題だから
結局、点数から中身を見ることになると思うな。
670名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 23:46:04.24 ID:XGpOST8a0
統計とか点数とかもういいから、クソゲーを面白くレビューしてくれよ
671名無しさん@初回限定:2012/11/08(木) 23:50:34.14 ID:wKqjPNXr0
なんか話がループしてるし、もうそれでいいわ
672名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 00:15:57.38 ID:/wQVBHhS0
ヨゴロウザ
673名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 09:56:27.09 ID:iFr/SOrm0
去年WA2に100点つけたのにやり直したら主人公がクズ、ヒロインがウザ過ぎて60点に修正した
CDグッズ同人買いあさったほどなのに
極端な例だけどそんなもんよ
674名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 11:11:31.75 ID:9EY8ilYd0
>>673
さすがにそれはお前が変なんじゃないか
間の期間、リアルで何かあったのか
675名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 11:13:51.81 ID:tLXCAYEd0
そんなアホなやついたらNG扱いだよ
レビューする資格ない
日記帳にでも書いてりゃいい
676名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 11:33:16.28 ID:iFr/SOrm0
>>647
ニート学生が真面目に勉強するようになって
言い訳しながら行動しない、逃避に走る(以前の自分)ような人が大嫌いになった

レビューする資格ないわろた
677名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 11:33:48.91 ID:iFr/SOrm0
>>674
678名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 11:47:30.68 ID:a5DnFAEU0
WA2の主人公がクズクズ言われてるせいで手出せないじゃないですか
メモオフ2の主人公がクズレベル100だとしたら、WA2はどのくらいなの?
679名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 11:49:22.82 ID:7Ss1N6eO0
53万はあるで
680名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 11:56:15.01 ID:a5DnFAEU0
死ぬほどクズだな
やめとこう

てか丸戸だよね?
あの人、そんなにクズ主人公書く人だったっけ?
681名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 11:59:01.65 ID:7Ss1N6eO0
ホワイトアルバムは浮気ゲーだからな
682名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 11:59:56.43 ID:NJs791GJ0
主人公をクズにしないとお話が成立しないということか
683名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 12:05:46.56 ID:tLXCAYEd0
どんだけWA2好きなんだよ
またこの話する気かよ
エロスケでやってこい
684名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 12:20:38.03 ID:fP7a0v+t0
うろ覚えなネタバレ

寂しがり屋の不良?に一目惚れ
彼女のための歌(歌詞)を作る
それを別の学園のアイドルに歌わせる
彼女と仲良くなる
でもやっぱり寂しがり屋を追いかける
振られて孤独に逃避する
(サブヒロインにふらつく)
学園のアイドルとよりを戻す
将来を約束して、アイドルの両親にも挨拶
ハッピーエンド
一緒に海外旅行
現地で寂しがり屋と遭遇、リビドー全開!
隠したまま関係を深める
……
685名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 12:59:23.98 ID:sYGuUDFf0
WA2はもういいよ
686名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 14:53:16.94 ID:JZLlyt5h0
ここの連中はWA2が好きすぎる
687名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 16:10:18.77 ID:AwSoSojB0
むしろアンチの割合が高いわ
688名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 16:12:23.02 ID:JZLlyt5h0
もちろんそういう意味も込みでの話
689名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 18:35:31.60 ID:X3EWtwl50
White Album2は俺も好きだけど、信者にとっては大きい釣り針すぎる。
まー俺は主人公まーしょうがねんじゃねって許せる派だけど、レビューみてやめるようならやんないほうがいいさ。
結局自分の価値観で感じたことが残るんだとおもうよ。人がゴミだとかそんなの言っても気にする必要はない。
690名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 19:29:51.92 ID:tV4IXv5/0
主人公が大学生や社会人というだけで、高卒ニートは勝手にコンプレックスを感じてブヒブヒ喚くからねー。

あと、他人の薦めでプレイするゲームを決める奴は意思決定力のない愚図だと思ってるのだが、「やらない」とか言い出してるID:a5DnFAEU0はもはや馬鹿すぎてキモい。
691名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 19:45:30.43 ID:yL/jDSwx0
おまえらがWA2の話するからまた香ばしいのが湧いてきたw
692名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 20:11:19.20 ID:rwTIOwAi0
昔の進学率5%、10%の時代(学士様)ならいざしらず、
受験すれば受かる全入時代に大卒が何かの証になるとでも

大卒の就職者数はバブル絶頂期より人数多いんだぜ
それ以上に大学が増えて大卒者が増えてるから結果、就職率悪いだけで
693名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 20:29:10.62 ID:a5DnFAEU0
釣る気ないのに変なのが釣れた(´д`)
694名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 20:37:41.05 ID:AwSoSojB0
ここは話題を変えて
年末の魔物候補って何がある?

良い意味でも悪い意味でも可
695名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 21:09:35.94 ID:vYhP9sHV0
抜きゲーに分類されてるminoriだな
あとないないのデータ数
696名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 21:21:43.79 ID:o/z6azEP0
毎年毎年年末の魔物なんて出るわけ無い
今年はそんなものいない
そして悪い意味の年末の魔物って怒りの日のことかな?
697名無しさん@初回限定:2012/11/09(金) 22:10:10.69 ID:rm5sZ4Hw0
minoriがワンチャンあるけどどうせ無理
Liarのスチームパンクシリーズが盛り返す可能性が微粒子レベルである
698名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 00:42:25.38 ID:z1FDvH7iO
ちょっと飴に期待してる
699名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 02:01:19.60 ID:Ml9YDPQx0
クロシェットはそこそこ安定枠ってことか
700名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 03:29:29.76 ID:RrtSGuMp0
嘘屋には期待してるが評価されない不思議
701名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 11:24:22.50 ID:ssmsNi2H0
ライアーは10年前から相も変わらず同人レベルのシステム周りで
商業としてのプロ意識が欠如してるから駄目
向上心が全くが見られない
702名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 12:24:42.05 ID:rdLNOiyC0
NornやSealの悪口はやめろ
703名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 12:26:56.01 ID:HPH6T6PI0
ライアーの世界観を出せるエロゲなんて中々ないぞ。
まーシステムが気になる人もいるなら、企業として努力すべしだとは思うけど、あれだけいい作品だしてるんだし、俺としては不満はないな。
逆にシステムとか宣伝とかばっかり頑張ってるゆずとか、あれはもう少し話の部分も頑張ってほしいな。
まー求める物が萌、キャラゲだけなら話なんて気にしないで作ればいいけど、今までずっと買い続けてるけど、買うかどうしようか、うーんみたいになってきてるじぇ。
704名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 12:31:26.14 ID:XMqQ5LLV0
個人的に激しく同意なんだけど
エロゲなんてストレス無くニヨニヨ出来ればそれでいいと思っている層も居る
(というか圧倒的に多い)とは思う
705名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 15:29:18.30 ID:Ml9YDPQx0
ライアー作品いくつかプレイしてるが、どれも妙にユーザーの負担が大きいシステムだった
シナリオは大抵、終盤で超展開するよね
706名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 15:33:39.86 ID:QytSpAtK0
割れ糞の論評をここでやるな
頭腐ってるのか?
707名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 17:47:37.61 ID:/d5YR73U0
ここ数日複数のページでトロイを検出してるので閲覧注意な。
掲示板に報告も上がってる。
708名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 20:16:06.30 ID:Ml9YDPQx0
体験版感想のネタバレ投票って何の意味があるの?
709名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 20:29:40.80 ID:4fpFUUnB0
体験版なんてどうせ買うからネタバレにしかならないと思ってる奴らが評判だけ聞きたいときに役に立つんじゃない?
710名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 20:44:55.21 ID:xD94P3xf0
ミステリーって序盤のテキストがすげー大事やん?
説得的論理的にトリック予想すればバレ投票されんじゃね
711名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 21:15:17.30 ID:ssmsNi2H0
体験版じゃないほうの発売前コメントにもネタバレ投票はあったほうがいい
たまにそのゲームのメーカーの過去作や、ライターの過去作のネタバレを書いてる人がいる
712名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 23:35:59.60 ID:+q8y6JUl0
100点付けてる奴って何なの?生涯それ超える作品がないと言い切れるの?
しかも単発とかw
713名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 23:41:37.17 ID:rRXPLMyS0
200作品入力で5作品ぐらい100点つけてるな

ガツンと衝撃受けたり、猿のように遊んだり、俺にはまず作れないわーと思ったり
2〜3年に1作でるかどうか
714名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 23:46:20.88 ID:YFuBYF8d0
100点つけまくるのはどうかと思うね
300作品やって100点は2つ
715名無しさん@初回限定:2012/11/10(土) 23:59:05.67 ID:v+aMsKWy0
3点くらいの上下修正ならよくやる
既プレイ作品の中に押し込むからどうしても弄ってしまう
716名無しさん@初回限定:2012/11/11(日) 05:23:48.71 ID:KFTVkskN0
そもそも100点は1つだけって固定観念はどこから生まれるんだか
例えばバックトゥザフューチャーと七人の侍は映画史上屈指の名作とされてるが
もはやどっちが上とか言えないだろ
両方に100点付けても悪くはないと思うが
717名無しさん@初回限定:2012/11/11(日) 10:25:55.47 ID:uo2Xezlv0
>>712みたいなことを言うやつに限って99点をつけまくってたりするしな
718名無しさん@初回限定:2012/11/11(日) 10:27:06.30 ID:teCKsGTJ0
自分は点数=絶対的な満足度と捉えてるから
100点が複数あっても別におかしいとは思わないな
そういう自分は100点一個もつけてないけど

何かの作品を基準にしてそこから相対的に点数を算出っていうやり方だと
違和感あるのかもしれんな
時々そういうつけ方してる人見るけど定期的に全作品の点数調整してたりして大変そうだ
719名無しさん@初回限定:2012/11/11(日) 10:52:16.02 ID:k/WMWD870
点数=序列みたいな考えだと100点はただ1つってことになるかもね
僕にとっての最強のエロゲはこれだ!!みたいな
720名無しさん@初回限定:2012/11/11(日) 11:38:10.33 ID:xEke5i9s0
極端な点数ばかりつけなきゃ何でもいいよ
721名無しさん@初回限定:2012/11/11(日) 12:22:03.84 ID:Q2A4HGiv0
別に人に言われて点をつけて、感想をつける場所じゃないんだから、自分が思ったこと、これは一生残るものだって思ったら100点つければいいだろ。
722名無しさん@初回限定:2012/11/11(日) 13:18:17.53 ID:guRUUPLp0
ちゃんと100点にした自分なりの理由が書かれてればいいと思うけどね
仮に工作にしろ良かった点を整然と書いてくれれば

「ちょーおもしろかった!」とか「さいこう!」だけで100点は何だかな
723名無しさん@初回限定:2012/11/11(日) 13:28:56.98 ID:Mc14BX/x0
分析的になりつつある昨今、純粋にエロゲー楽しんでます的なそういう素直さにひかれもする
まあエロスケにそういう感歎が増えて欲しいってわけでは決してないけれど
724名無しさん@初回限定:2012/11/11(日) 16:35:39.81 ID:frYEKxZE0
>>723
ここはお前のメモ帳だ
チラシの裏として使って ね!
725名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 04:47:07.67 ID:aA3EGlvS0
そもそもエロスケは高得点に点数が偏りすぎ
726名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 05:44:56.72 ID:wZYGParz0
そりゃ自分好みのゲームを選んで買うんだから低い点数が出にくいのは当然でしょうに・・・
オレがレビューするにしても余程の事がない限り60点が最低点になるかな
80点以上付けられる期待を持てなきゃ最初から買わない
だからエロゲは年5本もやってないw
727名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 06:44:48.52 ID:3z0Vd4AI0
初期から平均70みたいな空気だったらしいじゃん
フルレンジで使おうとすると誤解を招くけど、今更しょうがないね
728名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 07:18:45.82 ID:4PFtDOYh0
自前の地雷センサーに反応するものを大枚はたいて買う程酔狂でもないし
一見良さげに見えたものでも、体験版がksだったら方針転換して回避だもんな

低得点つける輩は3通り居ると思われる
クソゲー好きで、端から面白くないと判っててあえてやってる変人
ゲーム経験値が低くて地雷の見極めが出来ない初心者
何をプレイしようが懐の痛まない割れカス
729名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 07:28:33.85 ID:lUiXSS/S0
>>728
二番目は流石にどうかと思う……
300本くらいプレイしていても地雷を踏むときは踏む
Gardenとか回避不能だったろ
730名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 07:29:28.77 ID:QX7zs5Tv0
>>728
もう一種類
高得点ならなんでも社員の工作に見えてしまう病におかされた正義の味方きどり
731名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 07:48:45.07 ID:u+WQPGlM0
クソ嫌いな端役だから40点とか、点数の付け方が極端なやつもだろ
あと、項目別でエロの比重高いとか、満足度(でつけろと言ってるわけではないが)と
比例してない点の付け方してりゃ外からみて本人が「地雷」扱いしてんのかわからん
732名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 10:45:21.68 ID:XVR6/HCh0
あの独占処女厨は演技でキレてるだけだよな?
本気じゃないよな?
733名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 12:45:43.58 ID:Ie4+WrNiO
半々なんじゃね
時代はキレ芸だから、あーやって書けば投票されるって分かってんじゃねーの
734名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 13:12:33.92 ID:UrdadIw70
今年はホント大外れ年だ
735名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 14:17:11.54 ID:lUiXSS/S0
sayuraはいくらなんでも引退時期が判りやすすぎるだろw
サマリーのグラフ見て噴いたわww
736名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 16:16:58.65 ID:5rPjIukr0
たまたまだよ(震え声)
737名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 16:47:03.88 ID:xarXmu990
最盛期には発売日0時台に2つも3つも何か書いてたフラゲッターだった彼がなんだって?
738名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 18:05:18.10 ID:tcIK7uVX0
そういやいたな(棒)
全然みてないけど一身上の都合が原因か?
感想だけならコピペして適当に表現やいい方変えるだけでそれなりに書ける
739名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 18:21:44.03 ID:XVR6/HCh0
いよいよ親が死んだから働き出したのかね
740名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 19:21:29.73 ID:DH8rbp8p0
さいろーイズムの典型、ユーザビリティにやや難
二言で片付く話に1200字も費やすってどうなの?
741名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 19:29:06.93 ID:3k8nEqYF0
サイローイズムって何だ?
742名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 19:33:21.97 ID:DH8rbp8p0
俺に訊くな、自分で長文読んでこい
俺は1行で続き読む気が失せたが
743名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 19:36:53.29 ID:gWGU8Fn90
二言で片付くのに長文読んで来いってどういうことだってばよ
744名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 19:45:38.41 ID:Ie4+WrNiO
刻印っすかぁ
言葉選びにセンス感じます

……なんであそこまで自分に酔えるのか不思議でならない
745名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 20:01:02.76 ID:3k8nEqYF0
長文感想って言うからどの作品だろうと思ってたら体験版感想かよ
文字数とかどうやってカウントしたん?
746名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 20:39:26.55 ID:8Z49fb910
長いよ長いw
あんなの表に持ってくるなよ
そうまでして読ませたいのかね
747名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 20:52:31.85 ID:wdfULzz70
体験版のネタばれ投票の存在意義が分かった気がするわw
748名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 21:11:50.08 ID:bNhrSrVP0
それがわかったからって実際にはなにもしないんですね、ええわかってますよ
749名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 21:16:09.96 ID:2ZqhkQGB0
普通は毎週エロゲしてる方が異常なのにsayuraかわいそう
750名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 21:33:32.13 ID:3k8nEqYF0
sayuraはエロゲやめたタイミングがアレなんだよ

それまでの異様なプレイ数
複数のゲームを中途半端にやり散らかして発売日にコメント

・・・後は、分かるな?
751名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 21:41:16.90 ID:tcIK7uVX0
いずれにせよ複アカ使ってるやつよりは遥かにましだな
752名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 22:35:27.83 ID:DT1tL0pB0
体験版コメントに長文投げてる人なんて結構見かけるのに
あの人ばかりこのスレで大人気なのはなんか秘訣があるんだろうか
753名無しさん@初回限定:2012/11/12(月) 23:01:14.81 ID:xhqW3WNf0
無視できないほどみんな夢中なんです
754名無しさん@初回限定:2012/11/13(火) 02:10:32.73 ID:jJtVXNLl0
>>707
おれも閲覧していたらMSEで検知した
755名無しさん@初回限定:2012/11/13(火) 02:31:14.50 ID:br9tLKw60
珍しくセキュリティソフトが仕事してて何かと思ったわ
756名無しさん@初回限定:2012/11/13(火) 06:09:12.89 ID:ZMoHMqlw0
50点基準につけてるからつまらんと思ったらすぐ40くらいつける
さすがに30以下はプロテクト誤爆して対応悪かった1回とKOTYスレ来るやつくらいだが
平均70、悪くて60みたいな空気はなんだよ
757名無しさん@初回限定:2012/11/13(火) 06:23:10.40 ID:dA1QekDm0
学校の試験基準でしょ
優80良70可60。可といっても実際は劣等生。商品としての最低ラインはある程度の意味
一般的には50中心の指標は得点じゃなくて偏差値。自分が変なことしてるのは自覚しとけ
758名無しさん@初回限定:2012/11/13(火) 08:19:22.39 ID:+XE/f+ve0
759名無しさん@初回限定:2012/11/13(火) 08:42:23.03 ID:cHdvSOjC0
単に備忘録として利用してるんじゃね?
760名無しさん@初回限定:2012/11/13(火) 11:17:36.29 ID:NVZDbkW90
50点基準とか90点連発してるやつと一緒の扱いだよ
厳格に点数つけてるつもりかもしれないけどさ
761名無しさん@初回限定:2012/11/13(火) 15:25:54.25 ID:cHdvSOjC0
自分が気に入らないヤツは攻撃しなきゃ済まないっていうお子ちゃまがわいてるなぁ・・・
762名無しさん@初回限定:2012/11/13(火) 18:22:22.73 ID:9BNpZ6Ff0
自分と方向性違うやつはキチガイ扱いっすかw
763名無しさん@初回限定:2012/11/13(火) 19:06:38.12 ID:6SHntcOe0
                     , -‐  '''  ‐- ,,_
                   /           `ヽ、  ノ
                  /        ,       ::ヾ´
                     /    :/ .:/::ハ  ヽヽ  ヽ::::::; \
                 /;    ::/{_:/_::|  \_,},,_ヽ  ';::: ',`ヾ;、            _
. x'`ヽ           /.,' ::: ::レ'´';| ヾ   ヽ! `ヽ: ;:::::}  }::}           /´_う、
トv'´` \         `´ ./ ::! :|'              ';: ;::::',_,ノ:ノ        ,  ´   ヒク
ヾ、   `  ._       / ,j ::! :| , -‐       ‐-、 ハ ;::;::ヾ'´        ´    _,,ノ´
  `'''ヽ、    ` - ,   // ::;' :ハ  ,,,  _'_  ,,, /ノ; ';|ヽ;:::\. , '´      , '´   殺伐としたスレに恋ちゃん登場!
      ` 、     `ヾ、/:::/,' ::/::ハ、  丶_ ノ  , ィ:::::::ヽ. ヽ_,,`'''´      , ´         18さい以上だから恥ずかしくないもん、にぃにぃ見て見て〜!
       `  ._      `''- :;';;/::::/`::::,  _ イ:::';:';;;::-‐ '''´     _,.  ´
          `  、          `''ー''´_   _`'''''´        , <;::ヽ、
            // r-.,,_    ',           /  , <;:::`‐-}  }__
             {:{ |::://`::ヽ. i           ! ,.<:::::::::::ヽ::::ノ ,ノ_;;;;__ `ヽ
            ヾニ', ヽ;;;;ノ}:::`! 。        。 ;:::::::::)   ノ=ニ´      ヽ  }
            /::/i‐--‐':::::::!            !::::::/  /:::::::::: `ヽ   j :;'
           /:::::/ ,'::::::::::::::::::|           l:::::::', (ヾヽ;:::::::: ,':ヽ  ノ/
           ,.' :::::/ {::::::ヽ;::::::::j           l;;;_::::ヽ ヽ  )::::  {ヽ;:} ´
764名無しさん@初回限定:2012/11/13(火) 19:58:11.03 ID:MPVdZ8EQ0
ねこ魂さんの人気に嫉妬するのはやめろ
765名無しさん@初回限定:2012/11/13(火) 21:31:31.40 ID:CV0g6/YI0
体験版にあれだけ長文書いて製品には一行コメとかほんとさぁ……
766名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 08:30:52.03 ID:l2YkqFpz0
>>728
自分の場合、低評価をつけたゲームは以下の通りですね

1.福袋に入っていたゲーム
2.フルプライス新品特価100円〜1980円と破格値だったので駄目元で買ったゲーム
767名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 09:43:37.60 ID:jcuXfl080
全員18歳以上って思いっきり詐称してるよな
せめてヒロインは18歳以上にしろと
768名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 11:25:12.41 ID:M7UHY8vO0
点数だけでもおkってことをしらないんだろ
769名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 13:09:45.25 ID:ujdR7Dhr0
高評価だから手出したが合わないってのはよくあるっしょ
特に主人公がダメと言われる君望、Fate、WA2
あと興味ないのに厨ニバトル系に手出してやっぱムリとか
この辺は60以下つけてるやつがわりといる
770名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 13:12:04.66 ID:Z7OFdHz00
いきなりどしたの
どの作品でもいえることなのに
771名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 14:38:16.35 ID:j4C1hzB60
>>769
あるある。それで低評価したら信者に粘着コメされたりな。
772名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 15:48:37.16 ID:RlGIEAJE0
あまりにトンチンカンな妄言だったからつい頭の悪さを指摘したら「信者乙wwww」とかキモい反応をされた事ならある。
むしろ俺自身はアンチのつもりだったのだが。
773名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 20:08:42.67 ID:Z7OFdHz00
悲しいくらいにレビューが少なくなったな・・・
500レビューが施行前の1000レビュー相当になってない?
長文の参照数も前の半分程度だし、いよいよユーザ数が減ってきたね
なんかさびしいよ。
774名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 21:00:06.15 ID:WcMCMhM50
エロゲ業界は衰退しました
775名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 21:03:39.34 ID:AlK2DDYY0
長文参照数はSQLで見たけど、月半ばのは数ヶ月前からこんなもんだったと思う。それ以前は覚えてない
レビュー数を比較すんなら全体もそうだが、特定メーカーで中央値がほぼ同じ且つ同月の競合作の数とかを揃えて比較すればちょっとはマシじゃないか
776名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 21:04:04.84 ID:mzHaegdz0
sayuraさんは関係ないだろ
777名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 21:30:38.98 ID:jla9F0D30
次にデータ数が四桁逝きそうなエロゲて何よ
778名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 21:51:51.84 ID:sXMCpWzN0
大図書館の羊飼いとか出るか知らんけど太陽のなんとかとか
779名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 22:40:08.52 ID:aYx08nMz0
>>773
>>774
割れが書き込まなくなっただけだろ、10月から
ユーザじゃねえよ
780名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 22:42:28.21 ID:19CzzQQN0
sayuraさんが割ってたような言い方はやめろよ!
781名無しさん@初回限定:2012/11/14(水) 23:59:43.62 ID:gkhsW45z0
>>779
それ以前から減少傾向にはあった
DL違法化だけじゃ説明つかない
782名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 00:04:08.84 ID:aYx08nMz0
お前の中じゃそうなんだろうな
783名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 00:08:49.28 ID:HYdXJIm00
でも売り上げは伸びるはずじゃん?
784名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 00:15:12.33 ID:2a8Q1yeD0
割れでレビューしてたクソが購入するわけないだろ
売り上げが伸びるわけが無い
今頃冬コミグッズの為にバイトしてんだろ
785名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 00:28:39.36 ID:frpyCGPb0
割れ厨がグッズ買うわけ無いだろ
ホント購入厨はアホだな
786名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 00:30:52.31 ID:7L2lftWrO
sayuraさんはリアルが忙しいだけだよ!
787名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 01:26:00.48 ID:2mJJP3P60
購入予定のゲームで誰もが北川晴って人に言及してるんだけど、その人なんか問題あるの?
788名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 02:38:01.27 ID:eqm8W6BG0
ファンブックとかならたまに買うわ
789名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 02:41:58.69 ID:4D5VJqIM0
いくつか担当作品やってみれば自ずと分かる
ベテランだし露出も多いが、それは多分速筆と安定感のせい
ユーザー間の評価は微妙だけど業界内では定評のある感じ?
790名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 02:46:06.25 ID:2mJJP3P60
そういう人ならみんなが名指しでどうこう言わないんじゃないの?
ライターの名前が出てくるって珍しいから、よっぽど地雷なのかと思ったけど、そうでもないんだ?
791名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 02:51:07.28 ID:4D5VJqIM0
凡作量産型を地雷じゃないと断言できるならそうなのかもしれんな

PULLTOPブランドだと、恋神のシナリオ総括に彼の名前が出てきた時点で俺はスルー決定した
発売後の評価を観る限り判断は正しかったと思ってる

彼が書いたゲームの事はほとんど記憶に残ってないけど
初音ミク物の某同人ADVのシナリオがこの人で、やっててすごく眠くなったのは覚えてる
792名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 08:51:26.04 ID:j/iho3qi0
北川晴=70点ラインクラスの春眠型日常会話萌えゲーライターというイメージかな?
地雷とまでは言わないが眠くなる事が多い。少なくとも体験版未確認で特攻できるライターではない。
793名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 10:58:34.32 ID:2mJJP3P60
>>791-792
解説dクス!

70点ラインクラスならみんなに名指しで批判されることもないと思うんだけど
この人が関わった作品は80点ラインクラスを作れるブランドのモノが多いから悪目立ちしてる感じかな?
794名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 11:39:31.15 ID:Ts9ysGY60
ましろ色の妹ちゃんは個別ルート入った時が一番魅力なかった記憶はある
で、シナリオ統括って具体的には何やってんの?
795名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 12:35:57.25 ID:5Kjxgltl0
ストーリーの骨組みを作ってライターに回すのが基本だと思うが、キャラ設定や世界観だけしか寄越さないという場合もあろう。
796名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 13:36:50.33 ID:Fnyxm+Ai0
企画に肉付けしたって感じか
それなら彼の影響大きいな
797名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 13:53:31.65 ID:Dz9AE1Hm0
音楽業界と同じで割ってた奴らは単純にエロゲーから離れたのかな?
新作の長文参照回数が昔に比べて気持ち伸びないように思える
798名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 13:57:24.35 ID:xzbdnBOR0
データ伸び悪くなった気はする
恐ろしい勢いで業界規模小さくなってるからそのせいかもしれんが
799名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 14:06:10.65 ID:eqm8W6BG0
最近面白そうな物も減ったように思えるし、それもあるかもね。
800名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 17:46:26.64 ID:TexDz9r60
Googleトレンドで見るとエロゲ関連のワードは右肩下がりで
更に法改正の影響らしきものも見られる

逆にアニメは右肩上がりをキープしてる
金は出さない、エロがなくてもブヒれりゃいい、みたいなのは
こっちに流れりゃいいだけだしな
とは言え法改正の効果がいつまでもつかは疑問だが
801名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 18:16:42.19 ID:Dz9AE1Hm0
ブヒれりゃいい層に媚びすぎた結果
同じようなエロゲーしか作られずにみんな飽きちゃったのかね
802名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 19:39:20.29 ID:27pYCnMd0
>>801
それはエロゲじゃなくてラノベの話だと思われ
803名無しさん@初回限定:2012/11/15(木) 20:32:59.37 ID:52Sv7dK00
同じようなエロゲしか作られないじゃなくて
同じようなエロゲしか売れない注目されないだな
804名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 00:56:09.28 ID:v+7JmODK0
戦うヒロイン、SF、ループものは食傷気味です、ハイ
805名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 00:58:31.65 ID:LA54b3pA0
そろそろ卒業してもいいんじゃよ
806名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 01:12:09.31 ID:7YTD0lCU0
エロゲ暦10年超えたあたりから積みゲー、途中放棄が増えて購入数も減った
年30~50本は買ってたのに今年なんか3本だよ
807名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 01:33:44.53 ID:lniPVWXAi
批評空間の批評を信じてるやつなんているの?
808名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 01:45:52.94 ID:LA54b3pA0
「信じる」なんて人はいないんじゃない
一般的な日本人なら
809名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 01:52:34.35 ID:Xzo83MAG0
もうシナリオ系はオワコン。これからは萌えとパロの時代
810名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 01:57:55.25 ID:QhMc/SdE0
>>807
パッケージ論といってな、人は誰かが体裁を整えた「そいつの知性で理解できる程度に分かりやすく纏められた物」を信じて飛びつく習性があるんだ

自力でネットから感想を見出して拾い読みして、それらが参考になるか否かひとつひとつ自分の頭で判断してくのは骨が折れるが
それがなんとなくデータベースっぽい感じに纏められていれば、たとえ実情が異なってて、ノイズだらけだったり情報が偏ってたり、工作員の巣であろうと
大衆はまるでそれの信頼性が比較的高いかの様に錯覚してしまうものなんだよ
811名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 02:12:59.92 ID:dDu95Ira0
大体で括って名前を付けるとみんなそこにまとまろうとするんだよ
そうしない人間は無視される。でも、だからこそ。それが覆る瞬間が楽しいんじゃないか
812名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 02:13:13.76 ID:aTqCT7eN0
>>804はそれ以外のものを
>>809はそれだけを
やっていればいいだけ

自分の気に入らんものをイラネって簡単に言い出す単細胞が多くて呆れる
18歳未満は買えないはずなのにな
813名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 02:33:59.67 ID:Kr0kFLCN0
批評空間は付き合い方次第だと思うがな

「マルセル」思い込みが激しいがポエム部分を除けば概ね妥当
「dov」一言感想の名手。長文感想は批評じゃなくて読み物
「OYOYO」作品の構成と意図を分析する能力は随一
「4D」批判は鋭い。褒めるのは下手
「bakabakamanko」この人の感想はもはや芸術

こんな感じで各々の感想を取捨選択すれば良いんじゃないかな?
814名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 02:50:05.83 ID:Qx6Poz2i0
左下でまた晒しageられてるな
支持されてるのかと思いきや馬鹿にされてたという
815名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 08:58:46.04 ID:KH6vfpiq0
>>813
そいつらみんな、プレイ済みの人が見ないと意味がないレビューしか書かなくね?
816名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 09:33:38.41 ID:44puH0BK0
WA2下げでyuno上げのわかりやすい奴が来てるな
817名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 10:50:23.70 ID:gEwFcQ4H0
>>813
そんなに褒めるなよ照れるぜ
818名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 11:39:17.92 ID:KH6vfpiq0
dovさんちっーす
819名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 13:06:16.94 ID:cOcW5Njw0
本当丸戸アンチってやることがワンパだよな

0点 WHITE ALBUM2 〜closing chapter〜 (Leaf)
点数操作と信者の気持ち悪さだけが目立つゲーム → 長文感想(81)(ネタバレ注意)
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/user_infomation.php?user=hu---shuww

0点 WHITE ALBUM2 〜closing chapter〜 (Leaf)
主人公を筆頭に不快極まりない → 長文感想(176)
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/user_infomation.php?user=mg450x
820名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 13:41:53.37 ID:O0Hhdbyz0
うーっす
821名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 13:46:01.82 ID:egcCbRW70
丸戸信者はいちいち晒し上げないと気が済まんのか
822名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 14:00:20.63 ID:Y4tGFU/h0
まだ工作続けてたんか
823名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 14:25:54.45 ID:+D9vQScR0
「やった当時は」て、まだ一年も経ってねーぞ。
824名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 15:27:57.19 ID:c6h4Yinj0
>>815
“批評”空間だし、加えてこのスレで個々人をヲチってるようなエロスケ中毒者には
そいつらみたいな考察系が美味いんだろ

でも、大半の利用者にとっては誰が書いたかなんて関係なく、気になるゲームをちょろっと調べるだけだろうし、
購入の参考になる内容紹介系のヤツほうが役に立ってると思う
(お気に入り数の割には参照数が多いってレビュアーが該当するのか
825名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 15:39:46.35 ID:Kr0kFLCN0
>>824
dovはネタバレとそれ以外を項目分けして書いてるし、4Dとbakabakamankoはネタバレ避けて考察してるから問題なくね?
特に4Dの感想は地雷回避に凄く役立つと思うんだが
マルセルのは確かにプレイ後じゃないと全く楽しくないな
826名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 16:10:35.15 ID:qYP1sCi80
マルセルはポエムが本体
827名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 16:35:00.82 ID:c6h4Yinj0
>>825
端から問題なんてないよ。あなたが好きならそれでいいと思う
ああだこうだ議論したい人とっては貴重な人材だろうし
828名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 17:17:15.70 ID:mfghXOqa0
>>825
長文感想で比較するとネタバレ注意が少ないのはOYOYOだけ、
他レビュアーはネタバレ注意の方が多いのが事実
829名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 17:49:11.57 ID:KH6vfpiq0
お前らレビュアー大好きだな
830名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 18:14:19.86 ID:qYP1sCi80
レビュアー大好きっつうかお気に入りやSQLでふるいにかけないと
今のエロスケは役に立たん
昔がどうだったかは知らんけどな
831名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 19:02:33.15 ID:MRZivx5a0
mg450x
100 ほしうた
70 初恋1/1
0 魔法使いの夜 -WITCH ON THE HOLY NIGHT-(非18禁)0 WHITE ALBUM2 〜closing chapter〜0 あまつみそらに!0 ×××な彼女が田舎生活を満喫するヒミツの方法

0って一回もつけたことないんだけど、何か感じるものはないのだろうか。。。
例えば、魔法使いの夜だったら、演出とあの世界観、WA2だったら、リアルな切なさとか色々感じるものがあるだろうに。
832名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 19:30:35.37 ID:PR6j/nXFO
ホントWA2に低得点つけた馬鹿がいると晒しまくるな
そんなに気になるもの?
833名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 19:44:25.28 ID:MRZivx5a0
それだけ、俺たちにとって特別な冬だったんだよ。
お元気ですか?私は、今でも歌っています。
834名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 22:18:05.03 ID:YzUgcG5y0
ホワタ厨はアタマがおかしいからなぁ・・・
835名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 22:40:09.09 ID:2MF333ow0
争いは同じ精神レベル同士で起こるものだから双方放置でOK
836名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 22:52:01.06 ID:Qd54mKLO0
好きの対義語は本当は嫌いじゃなくて無関心なんだぜ
WA2が気になって仕方がないアンチはつまり
837名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 22:54:48.37 ID:l2njGE/w0
愛も憎しみも紙一重ですか
「対義語」の捉え方次第だけど、気になってしゃあないのは同じだな
838名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 23:27:20.61 ID:JwNg/hf10
好きってことさ
839名無しさん@初回限定:2012/11/16(金) 23:47:09.04 ID:XA3vyRDG0
あからさまな下げ目的でしかないからなあ
840名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 00:18:15.69 ID:3CQAe6Pq0
「強く意識をしている」という点では信者もアンチも上げ目的も下げ目的も同じか

俺的には1年近く前のタイトルよりもこの冬の新作の方が遥かに気になる。

まあWA2はこの冬コンシューマ移植があるが
841名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 00:21:47.54 ID:ryz0nJAl0
つーことは、WAアンチが気になって仕方ないWA信者はやっぱりアレか?ええ?どうなんや?
842名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 00:38:03.28 ID:82CUGjAb0
信者とアンチは両想いってか
なんだかスレがホモくさくなってきたぞ
843名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 00:48:43.65 ID:u+qktC0K0
信者とアンチが出会うとき新しいホワイトアルバムが始まる・・・
844名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 00:51:03.77 ID:7hX9LuNF0
おいそれちょっとやってみたいから急いでゲーム化しろ
845名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 01:30:40.83 ID:9gioD6qI0
WA2信者はアンチがアホなお陰で助かったよな
0点付けてた連中が全員70点だったら違う結果になっていただろうに
WA2アンチって中学生が多そう
846名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 03:13:43.04 ID:FqkbBSB30
もうWA2の話題いちいちださなくていいよ…
847名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 03:24:02.91 ID:n5XcJOwT0
これもステマの一種かもしれないな
12月発売のCS版のために
848名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 03:32:11.84 ID:oQe5UQDFi
批評空間で批評してる奴らの大半はどうせ割れ厨
849名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 04:55:47.75 ID:rjLqFPuk0
もし割れをせず年間30本くらいを定価で買ってる人がいたら、ほとんど50点以下になるだろ
内容が値段に見合ってなさすぎ
850名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 06:04:28.78 ID:fY2byy4S0
と、割れ厨がおっしゃっております
851名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 07:33:12.17 ID:ZH4ceHge0
>>849
目利きが悪過ぎ
値引きなしで定価で買うなんて、メーカー通販でたまにあるかどうか

アホ??
852名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 07:54:12.14 ID:eK9OWFZq0
やるゲームやるゲーム自分が求める満足度MAXの半分しかないってなら
30本どころか10本届かずにエロゲ辞めるだろ
853名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 08:09:24.66 ID:SKmYpaIt0
それがな、早い内に神ゲーを拝んでしまうと
地雷だと思いつつも踏んでしまうものなんよ
854名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 08:17:56.70 ID:rjLqFPuk0
>>851
もしそんな人が本当にいるのならアホか金持ちかのどちらかだろう
855名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 08:19:14.75 ID:Ht2Qnhsx0
>>845
いや、それは既に実行されていて大量削除されたけどな
856名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 10:23:06.34 ID:oQe5UQDFi
批評空間で批評してる奴らきもすぎ
857名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 11:52:15.34 ID:MQgViLRr0
こんな隔離ウォッチスレで管巻いてる方がキモいわー
858名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 13:19:30.99 ID:Lavs7GGY0
>>856
まじめに働いてる奴馬鹿すぎ!
結局ニートが一番賢い!・・・っていう論理?
859名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 13:37:26.24 ID:NP/Cv49z0
批評空間にレビュー書く行為は「真面目に働く」というより「遊び」だと思うけどなぁ
真面目すぎる方もいらっしゃるけどあれは真似できん
860名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 14:11:42.54 ID:ryz0nJAl0
遊びも本気も真面目も淫らもまとめてお相手批評空間
861名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 15:22:43.15 ID:mF2TLWVy0
気に入った作品の、特に長い長文感想はプレイした人の思いが詰まってて読むと楽しい

>>849
昔85以上のデータ200↑全部買ってプレイしたら
好みと合わず全然楽しめないの多かったわ
862名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 15:37:27.37 ID:MsoRMw2j0
>>861
わかる
長ければ長いほど読みごたえあるし好きな作品を共感できてうれしい
好きな作品に批判的な長文感想あると好きだったのに自分の中の評価がぶれたり
納得しちゃったりしそうで怖いwww
863名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 16:01:56.63 ID:7hX9LuNF0
楽しめてるようで何よりなんじゃね
感想戦までやってもらえりゃエロゲも本望だろう
864名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 16:25:56.73 ID:NP/Cv49z0
>>862
説得力のある批判長文は読んでて面白いよな
称賛よりも批判の方が作品の本質を鋭く言い当ててる場合が多いような気がするし
865名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 21:13:40.80 ID:9gioD6qI0
そうか?
多少の説得力を持たせて批判するのなんて厨二思考の猿でもできる
自分が面白いと感じた事を他人にも面白そうだと思わせる方が能力あるだろ
866名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 21:15:53.42 ID:CZNPAjiX0
>>865
おまえ何回同じこといってるの?
粘着質な自覚あるのか?
867名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 21:17:20.10 ID:9gioD6qI0
>>866
図星さされたからと言って悔しがるなよ
お前のレビューなんて捻くれた中学生の作文と変わらないよ
868名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 21:17:42.33 ID:h/+Zrg0r0
ベクトルが違うだけで同じような能力が必要だろ
869名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 21:25:05.64 ID:Fcf3tszo0
俺の感覚ではだけど、批判する方が楽
「バランス良い」「かわいい」とか具体化しにくい感じが強い
870名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 21:34:13.94 ID:ryz0nJAl0
誉めるにしても批判するにしてもシナリオやキャラについてだけという人が多いよね
読んだ人が共感する感想とかはどうでもいいから
もう少しシステムやらコスパやらの情報も書いて欲しい
871名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 21:43:19.26 ID:A0VeSLDY0
>>869
俺も自分が批判ばかりになりがちだからか褒めるのが上手い人は感心するな

>>870
シナリオの出来やキャラの魅力がコスパに含まれるんでないか?
872名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 21:50:21.85 ID:7hX9LuNF0
システムについてあーだこーだ書いても楽しくはないだろうしな
中にはボランティアみたいな紹介目的の人もいるけどよ
それにしたって結局は自己満のチラ裏集だし、あんま期待しすぎるなや
873名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 21:54:29.59 ID:eesKlXv80
見てるだけの側から言わせてもらえば興味をひくレビューだったら何でも良いけどな
体験版やらせるぐらいまで俺を引っ張ってくれ
874名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 22:43:25.68 ID:t2kvDjx70
点数が全体的に低め設定で感想の内容がポジティブなものばかりの人はカッコいい
875名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 23:23:33.52 ID:ryz0nJAl0
それはそれでなんだかなあ…
駄目な部分があればしっかりと批判してくれないと
876名無しさん@初回限定:2012/11/17(土) 23:54:32.28 ID:r26QtINX0
だーから人の感想に良いも悪いもなんだろ。
自分の感じたことを書けばいいんだから。
ただ、やってもいないでただ0点って書いたり、かわいいの一言で100点も論外だけどな。
877名無しさん@初回限定:2012/11/18(日) 00:07:16.19 ID:at9eQQOh0
好き過ぎて言葉が見つからないってこともあってですね
唯一100点つけたのは一言しか書いてない
878名無しさん@初回限定:2012/11/18(日) 00:42:58.18 ID:bJjJ2PxD0
>>877
あなたは本当に女性なのですか?
879名無しさん@初回限定:2012/11/18(日) 02:19:43.32 ID:ybqNDwA70
どんな大作でも粗というか癖は必ずあるし
長所と短所は表裏一体の場合が多いので批判の方が楽。
総合Top50の表示が出ているタイトルでも叩くのは容易。

しかしそんなタイトルでも多数にアピールできる形で褒めるのは本当に難しい。

何事も壊すのは容易だけど育てるのは難しい
880名無しさん@初回限定:2012/11/18(日) 02:21:19.17 ID:DbsleEq60
やっぱWA2は最高だわ
881名無しさん@初回限定:2012/11/18(日) 02:54:31.72 ID:+vVUyK9G0
皆に酷評されてるクソゲーを持ち上げるのも案外楽やで
882名無しさん@初回限定:2012/11/18(日) 08:22:04.93 ID:khLss+Zi0
>>879
批判の方は指摘レベルで、誉める方は「アピール」レベルだと比較が均衡的じゃないね
883名無しさん@初回限定:2012/11/18(日) 09:14:41.83 ID:/5vEPe1M0
心のこもったアピールはレビューに面白さを求める人が読むもの
恐らくレビュアーもゲームよりも自分が主役と思って書いてるから
人によっては気色悪さしか感じない
884名無しさん@初回限定:2012/11/18(日) 13:14:04.13 ID:Yd027l4f0
キモイか否かは批判称賛といったレビューの方向性とは無関係だろ
885名無しさん@初回限定:2012/11/18(日) 17:14:55.82 ID:jAO4Bo/M0
本当に難しいのは褒めちぎりたくなるような作品に出会う事だと思うけどな
スタージョンの法則じゃないが、どうせすぐに忘れてしまうような実はどうでもいいものばかり
これはエロゲに限らないから大抵の批評サイトは批判が目立つ

そんなものまで褒めようと言うのなら確かに難しいが
自分にとって真に名作と思ったものを褒めるのは別に難しくなかった
言葉が口から勝手にでてくる
886名無しさん@初回限定:2012/11/18(日) 17:59:53.41 ID:AeJnywn00
確かに自分にとって名作と思えるものをほめるのは難しく無い。

しかしそれが多くの読み手にアピールできる形で褒める事が出来ているのか?
と考えると自分の場合は自信が無い。

拘りのあるタイトルは後日改めて読み返すようにしているが正直微妙だ
887名無しさん@初回限定:2012/11/18(日) 23:32:07.79 ID:wLYIUZKl0
まぁ、クリアやコンプリートなどやりこんで低得点しているのが一番矛盾しているな。
面白くないものをそこまでしないだろ。数時間で止めている。
888名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 00:35:18.20 ID:j153YFBT0
度合いにもよるが金払った以上元を取るっていうか
意地でもやりきってやるってのはあるだろうから
別におかしくないんじゃねーの
889名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 00:36:49.64 ID:nNuJR+ZMO
>>887
何いってるかな。
買った以上はもったいないから最後までやるよ。
それと評価するからには全部確認してする。
後半展開がかわっているの知らなくて書いたら、総突っ込まれされたりしたら恥ずかしいだろ。
890名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 01:07:44.09 ID:DKTG9XOQ0
つまらないから途中で投げるってタダでやってるからだろうね
891名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 01:09:39.06 ID:LpdrHqbJ0
お金出して買っても、地雷の時はわざわざ最後までやらんよ
ゲームでも本でも何でも
時間も限られたリソースだ

割れを擁護するつもりは毛頭ないが
892名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 02:46:15.39 ID:/IljBQJe0
モノによるな
批判するためには対象を知らなきゃと我慢して最後までプレイすることもあれば
どうしても堪え切れなくてブン投げることもある
893名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 04:51:01.09 ID:m8c1nbhUO
中央値90付近のゲームは総じて文句の付け所がない、もしくは細かな反対意見を押しのけられるくらい突出した魅力がある
85付近はルートの出来にバラつきがあったり中弛みがあったり惜しい作品が多い
80付近は良作の部類に収まるが叩けば埃が出てくるのは否めない
70未満になると批判する気も起こらないレベルになる
894名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 05:25:33.90 ID:zCIu+cg00
シナリオかゲーム性で突き抜けないと90台に乗らないってだけだよ
80台でも文句の付かないタイトルはある。むしろ90台のが文句付く比率は高い
それは標準偏差に現れてる
895名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 07:50:25.61 ID:j153YFBT0
突出した何かはないけど減点するようなところもないから80点、というのは割と良くある
こういうのは文句はつけづらいが賞賛もしづらい
高得点は高得点なんだけど、分類すれば どうでもいい の類なんだろうな
896名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 08:58:53.55 ID:lWvcIyJ60
>>887
ダメで途中で辞めて批判するとやりこんでないのに批判するなと批判され
ダメだけど頑張ってそれなりにやりこんで批判すると
やりこんだのに批判はおかしい、やりこんだことはそれなりに熱中したこと
熱中していなかったら途中で止めていると批判されたことがある。
897名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 10:35:49.40 ID:EOdjVwhJ0
>>896
伝え方が下手なだけ
そのくせ一丁前に批判したがるから余計に叩かれる
馬鹿は黙ってろの典型だ
898名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 12:16:54.54 ID:EC2E72dc0
>>887
それは、年間で何十本もやる奴か金持ちの言い草だよ。
年間で数本程度しかやらないような人なら、たとえ面白くなくても意地で
やり込むということもあるかもしれない。
あとはコンシューマでDLCを買っちゃったから仕方なく、とか。
899名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 18:05:26.68 ID:j153YFBT0
>>896
いわゆる「嫌なら見るな」「見てもいないのに文句言うな」だなw
批判というより感情論だから無視しときゃいんじゃね
900名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 18:08:05.81 ID:q2/k6MDF0
結局、ルート構成やゲーム性次第だと思うがな。
つまらないと思ってもゲーム進行がさくさく進むならフルコンプまでやるし、
ゲームシステムが無駄に手間が掛かるようなら、
気になったキャラ攻略してさっさと売り払ったりと個々に違うんじゃね?
901名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 18:13:00.90 ID:eeLDkZ+c0
アニメに対抗してチョンネタで話題作りするエロゲーはまだ出ないの?
902名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 18:33:06.59 ID:LkrifgOY0
葱板にはチョンネタ隔離スレがあるからそっちでやれw
903名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 18:44:40.78 ID:zTnfvhxy0
もう萌えゲー批評空間に改名したほうがよくね?
抜きゲーのレビューはもともと少ないのに、今後はもっと減っていきそうw
904名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 21:29:02.29 ID:NCtsy7FD0
>>903
そんなことはない。抜きゲーレビュアー達は頑張っている!
905名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 21:55:48.90 ID:q2/k6MDF0
抜きゲーは低価格化とシチュ等の特化顕著だから
批評空間的にそぐわなくなってる部分もおおきいのかもなぁ…
906名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 22:01:04.16 ID:6En/hg7L0
10年前と違い、萌えゲーまでエロ3カイズツいやそれ以上という感じになってるんで、王道抜きゲーの必要性が無いんだよ。
だから、抜きゲー=ニッチ市場 の扱いになってしまう。
907名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 22:09:01.12 ID:YVwEhUYo0
>>898
正社員で学卒平均給与程度以上の会社に就職すれば
エロゲ程度の金よりも時間の方が圧倒的に足りないから
>>887のように考えるのは普通。

高卒でも公務員、大手鉄道会社等安定企業系ならボーナス余裕で同じようになる
908名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 22:59:58.91 ID:EC2E72dc0
>>907
>エロゲ程度の金よりも時間の方が圧倒的に足りない
そう考える人は、そもそもエロゲやめるんじゃない?
大体、そういうリア充っぽい人がエロスケのマジョリティーではないと思うぞ。
学生だって多いだろうし。
909名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 23:50:41.65 ID:BjTs5mCk0
面白いゲームやりたいからエロゲはやるが
つまらんと思ったらすぐ投げるぞ
フルコンプ率なんか3割くらい
すぐ売れば2000円程度でしかない、やっすいもんだ
910名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 23:54:19.51 ID:EC2E72dc0
>>909
あなたは「年間で何十本もやる人」でしょ?
911名無しさん@初回限定:2012/11/19(月) 23:56:35.48 ID:oGdei2hk0
平均85点のゲームに「面白かった60点」と書き込んでも問題ないよね?
どうも俺の基準点が他の人より低いらしい。50〜60点のコメントばかりで浮いているかも
912名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 00:02:43.92 ID:YVwEhUYo0
>>908
>>エロゲ程度の金よりも時間の方が圧倒的に足りない
>そう考える人は、そもそもエロゲやめるんじゃない?

たぶん意味合いを取り違えてる
社会人となれば仕事多忙で自由になる時間が不定期かつ短くなる場合が少なくない
転勤で地方に飛ぶこともざら

そうすると金ばかりたまり物(エロゲ)に走るwという人間を何人も知っている
913名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 00:05:03.94 ID:dL+c1ZM10
>>910
今年は7本しか買ってないぞ
だいたい2キャラ√くらいやってつまらんかったら終了
気に入ったら半年くらいは余韻に浸る、何週もする
914名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 00:11:44.39 ID:wN8Xp5d70
>>912
いや、俺はあなたが言った意味で考えてたよ。
つまり、そういう人はリアルでの付き合いや仕事にプラスになる趣味ということで、
だんだんとエロゲとは疎遠になる人が多いんじゃないかと、さびしく思っているのですよ。
915名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 00:13:07.41 ID:xvqjDvQV0
>>908
エロスケの有名IDは平日昼間に書き込んでるようなのが多いしな

>>911
別に構わないと俺は思うが、信者に絡まれる可能性がゼロとは言えない
絡まれたくなければ40点減点してる理由を一言添えた方が無難
「普通に面白いが突出したものがない」とか
916名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 00:18:16.36 ID:dL+c1ZM10
>>911じゃないけど
俺も50点基準につけてるから減点してるつもりはまったくない
60点なら標準より10点加算してるって意識
917名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 00:19:58.22 ID:wN8Xp5d70
>>913
なるほど、了解。
これは、エロゲ以外にもやりたいこと(アニメ・ラノベ・etc)があるかどうか
などでも変わってくるかもしれないね。
918名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 00:22:55.18 ID:tWb7oY8G0
>>915
長文感想書いてるなら大丈夫かな

100点・0点で工作しているゲームより
最低得点が30〜50点と高い信者限定ゲーが怖い
919名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 00:26:23.16 ID:U0JKn3Ij0
>>911
自己紹介に点数の基準とかを明記しておくといいかもな
50点→基準で60点→面白いみたいな
そのうえで理由を書いておけば基地から絡まれないんでないかと
920名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 01:09:29.74 ID:ZmrhNof80
個人的には100点満点形式=減点方式だと思ってるから、50点基準で点数つけられると違和感はあるかな
ただ逆に、満足度や1ネタ突破だけで95〜100点つけてる人も沢山いるし、良い悪いって事はないと思う。
921名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 03:44:58.79 ID:FYGUPtHr0
ユーザーリスト眺めると案外面白いな
プレイ本数200↑の人だと90点以上つけてるのがだいぶ少ない傾向にある
100点つけてるのがほとんど0~3だ
922名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 05:15:44.76 ID:T5Ca4E9X0
まだ、JS:Blacole-CYが残ってるみたいだな
管理人はこれの対処しないとまずいと思うが
923名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 05:18:14.77 ID:y4gwUpPUO
>>895
黄昏のシンセミアみたいなタイプか
924名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 11:07:23.46 ID:mM37OyKy0
今トップにあるガンナイトガールの新着体験版コメント
なんか読んでて不安になる日本語だな
925名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 12:46:12.30 ID:ArFVezi40
ただ思いついたことを箇条書きにした感じだな
926名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 12:49:54.99 ID:QayCNab1O
読んでみたら何か恥ずかしくなった
アレで堂々と書き込み出来る勇気は称賛するわ
927名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 15:40:53.33 ID:wsRftQoY0
そのゲームの体験版新着コメントのほとんどがそんな感じ
928名無しさん@初回限定:2012/11/20(火) 23:13:23.46 ID:U0JKn3Ij0
ステマの馬鹿かステマを装ったアンチの馬鹿か悩むな>ガンナイトガール
929名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 10:36:30.04 ID:OoCyWjpTQ
5000字越えのクソ長いド長文なんか読んでる奴いるの?
あんなの自分の思い込みダラダラ書き込んで自己陶酔してるただのオナニーじゃん
まだ思ったこと段階踏んで書いてる短めのレビューの方が参考になるは

ところでエロすけてなんですか?
930名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 10:45:26.94 ID:QTO+yF760
釣り針が太すぎて面白くない
やり直し
931名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 10:59:44.00 ID:sNMzHsp70
長文にしても短文にしても上位レビュアー陣は全員アニオタ童貞だからあてにならないんだよな
エロゲーを批評するならまずはセックスを知らないと始まらない
932名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 11:08:34.99 ID:QJoJTCiY0
>>931
ワロタw
まあ一理あるな

一から十までオナニーしかない長文は遅漏のやつが多いのかね
933名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 11:09:40.32 ID:QTO+yF760
女子中学生の妹と毎日セックスしているぼくは
投票数50超えだけど上位レビュアーではなかったんだと身の程を知ることができました
ありがとうございます
934名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 11:24:53.96 ID:tWpPhd/yO
投票数(笑)
935名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 13:22:55.58 ID:OoCyWjpTQ
長文感想の()内が5ケタの感想なんて見る気すら起こらんわ

余談だが → お前の余談なんか聞いてねぇwwww
〜すればよかったと思う → お前の意見なんか聞いてねぇwwwww
他の作品と比べると → この作品のこと書けボケwwwwww

5000字以下にまとめる事すら出来ないで自分の価値観押しつけるのが良レビューのワケないだろ
936名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 13:44:20.39 ID:Vib6hUkw0
比較や難点とその改善の指摘すら許さないw

押しつけだーってのは大抵跳ね返ってくるもんだな
937名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 14:13:02.22 ID:nWHvs4N80
> 5000字越えのクソ長いド長文なんか読んでる奴いるの?
この時点でほとんどの奴が「ああ、いつものバカか」と気付いてる
938名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 17:45:52.94 ID:bhTp3Aar0
3000字越えは持論かポエムばかりで感想ですらない
500〜1000字だけ読めばおk
939名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 18:10:29.95 ID:vFaWLg510
1000字くらいがイイってこのスレだとよく聞くけど
そのくらいの文字数で良いレビュアーいるかな?
おれのお気に入りは3000字オーバーばかりだ
940名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 18:45:10.69 ID:regvMG1G0
サマリーを見て80点台と、特に90点台が自分の好きな作品と似てないと役に立ちようが無い。
似ていれば稚拙なレビューでも参考になる。と思う
941名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 18:48:13.62 ID:QTO+yF760
俺は逆だなー。上手なレビュー書ける人なら好みはあまり関係ない
経験則だが、ある作品についてよく知りたいならその作品の平均点よりもやや下の点数を付けてるレビューが役立つことが多い
942名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 18:48:38.27 ID:bhTp3Aar0
得点解析しても一番近い人が±7点以上なのが辛い
943名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 18:56:39.03 ID:bhTp3Aar0
60点前後の人の感想が一番参考になる
作品の問題点をちゃんと書いてくれるからね

例えば80〜100点は「感動しました」「泣きました」ばかり
60点は「ご都合主義」と書いてあれば大体の中身は想像できる
944名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 19:02:46.32 ID:vFaWLg510
基準がブレていなければ平均点が10点高かろうが20点低かろうが関係ないな
平均が高すぎると思うので高得点みたいなのは無理
945名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 19:03:00.33 ID:6Frqhvwz0
プレイ前に「購入にあたり、参考として」レビューを活用する人もいるだろうし、
或いはプレイ後に「他のユーザーさんは本作をどう思ったのだろう?」と知るために
レビューを読む人もいると思う。
だから、レビューを受け取る側のスタンスによって、求められるレビュー像も変わるだろう。
そりゃ前者の立場からしたら、一万字超えのレビューは大抵役に立たないだろうし
逆に後者の立場なら、五百字程度のレビューだとあっさりし過ぎてて面白くないんじゃないか?
946944:2012/11/21(水) 19:04:33.95 ID:vFaWLg510
間違えたぜ 平均高い×→低い○
947名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 19:09:52.64 ID:sNMzHsp70
好みは関係ないな

良いレビューを書く人はどんな人だったら気に入るかを一歩引いて書いてくれる視野の広さがあるし
逆にスピードスターやdなんとかさん、Fなんとかさんみたいな、萌えゲーはこうじゃなくちゃ駄目!抜きゲーはこうじゃなくちゃ駄目!
みたいなはっきりとした拘りのある煩い人は煩い人で
個性が強いから偏った趣向の裏を簡単に読み取ることも出来るので参考になる
948名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 19:15:58.95 ID:pQvH6g3P0
買う前に長文読んじゃうのかよ
俺はネタバレ感想は絶対プレイ前には観ないが
949名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 19:17:02.58 ID:QTO+yF760
>>947
俺には彼らの拘りがさっぱりわからん
Fなんとかさんがネトラレとか堕ちる女好みってことくらいしか
他にどんな拘りがあるかおせーて
950名無しさん@初回限定:2012/11/21(水) 19:19:22.14 ID:bhTp3Aar0
>>944
標準偏差を見るといいよ

>>945
後者だが
プレイ前はPOV傾向だけ見れば十分すぎるだろ
951名無しさん@初回限定:2012/11/22(木) 19:16:02.56 ID:wXYMlxV+0
>>950
私もかなり後者寄り。
プレイ前の情報収集はPOVと一言コメントのみだな
あとは気になったレビュアーさんが高得点付けている作品とか。
>>948も言ってるけど、長文を読んでしまうとやっぱりネタバレが怖いし…
多少のネタバレならOKなんだけどねー

だから、一言コメントを短くかつ上手くまとめてくれるレビュアーさんが増えると
助かるなとは思っている。
「長文感想のリンクを開きたくなる」というより、むしろ新聞のリードのような
「開かなくても感想の要旨が分かる」タイプの一言コメントだと嬉しい
952名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 02:22:29.77 ID:fKDDTP8V0
22日発売作品の割れはDLしないほうがいい
おそらく個人情報が抜かれる
953名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 02:36:56.88 ID:D+EI0iUOO
それが本当でこれからもそーなったら、ワレスケ終了じゃないですかーやだー
954名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 02:44:32.25 ID:EAC8ZK0I0
うみねこだっけ?
罠仕掛けられてて割れカスの特定祭りに発展したのって
955名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 02:52:18.62 ID:D+EI0iUOO
ユイにゃん可愛いかったじゃないか
自称高学歴だったのが特にな
956名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 03:01:24.79 ID:kGr/3PFe0
彼岸花のBGMがうみねこのBGMに差し替えられてた、だったな
957名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 05:10:28.93 ID:mL+pGLeaO
>>940
G線90車輪80みたいな点数つける奴は初っぱなからハネるわ
958名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 08:12:54.75 ID:JCc0NaVqQ
サマリーの黄色部分に長々と書き込んでる奴なんなの?
959名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 08:41:59.81 ID:rBDxbGVV0
何なのってそりゃマルセルだろ
960名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 11:30:41.26 ID:5saQqPuz0
てか、俺はその時その作品をやってどう思ってたかつけて、1年後とかにこの時こう思ってたんだなーってのが見るのが好きでつけてるけど、人に見られること意識してつけてはいないな。
961名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 13:01:00.96 ID:tbcBKMV00
いちいちサマリーなんかみねぇよ

プレイしたゲームで1000字ぐらい書いてる奴がいたら読んでみていいレビューだと思ったらメモ代わりに投票しとく
後で投票履歴みて複数回投票してたらお気に入りに入れる

って感じ
962名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 13:18:36.10 ID:5mA3L8UT0
聞いてもいないのにペラペラとw
ここで自分のID書いてここのやつがどう思うか聞いたらどうだ?
963名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 13:33:20.67 ID:UOj2YICa0
しかし、実際このスレの話題って

・WA2がどうのステマがどうの
・特定ID叩き
・自己紹介

の3つしかなくね?
そん中では自己紹介が一番マシだと思うが
964名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 14:14:13.98 ID:F0nKSmP+0
まあ・・・確かにその3つがループしてるだけだなw
自己紹介は構わんが「俺の考え方が唯一の正解、他はクズ」みたいなのは寒い
965名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 16:18:43.64 ID:KP/wUNo80
かまってちゃんが多いって事か
966名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 16:20:16.10 ID:rIdRNfOk0
俺の中でそいつらはコリアン系レビュアーと呼んでいる
年を取って他の趣味に寛容になってくると中国系レビュアーに進化する
967名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 16:55:44.73 ID:3w+d0FqC0
日系レビュアーは存在しないのか(驚愕)
968名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 17:27:40.25 ID:F0nKSmP+0
日本人的というと周りの評価を見てから自分の点数決めるとかか
結構いそうだがw
969名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 17:30:03.39 ID:/fEXf2AA0
ということは文脈から966はコリアン系になるのかな?
970名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 17:50:46.53 ID:Stq2oLev0
コリアンっていうやつがコリアン理論でまた>>966が完全論破されてしまったか・・・
971名無しさん@初回限定:2012/11/23(金) 17:50:55.86 ID:UOj2YICa0
スレ住人の話だったのにレビュアーの話だと思っちゃう日本語読解能力から見てもそうかな
972名無しさん@初回限定:2012/11/24(土) 00:59:12.45 ID:EgwWu/030
誰だよメイ剣なんて薦めたやつは
ホワルバ2を薦めろよあいつズレた長文書きそうだから
973名無しさん@初回限定:2012/11/24(土) 01:23:21.23 ID:hE9GBaGh0
>>972君なりに話題をつくろうとしてるんだよ
悪気はないんだよなあ悪気は
974名無しさん@初回限定:2012/11/24(土) 01:52:52.28 ID:AJ9BheFvO
WA2は減点方式なら95、感覚でつけるなら88くらい
完成度が高く隙がないがWA2を一番の作品に挙げる人は得点の割に意外と少ない
パルフェを一番に挙げる人は多いけど
975名無しさん@初回限定:2012/11/24(土) 02:34:04.29 ID:36qdE2K3O
今まであんま気にしてなかったが、声がデカイ処占厨がウザく感じてきた
976名無しさん@初回限定:2012/11/24(土) 08:21:14.58 ID:S+3M4r/90
コリアン系レビュアーのことですな
977名無しさん@初回限定:2012/11/24(土) 09:19:36.03 ID:5dHafHmS0
大体人の事ばかりつけてるから、あいつがどーだー、こいつがこーだーっていい始めるんだよ。
大体点数ばっか気にしてるから、自演だどーの気になるんっしょ。
978名無しさん@初回限定:2012/11/24(土) 11:10:31.33 ID:W+EUnFMn0
整理目的でサイト使い始めたんだが便利だな
自分のサマリー見てニヤニヤしてまうで
979名無しさん@初回限定:2012/11/24(土) 16:10:07.33 ID:Clp0jFCI0
レビューとか全てを非公開にできる機能があればうれしいな、自分様としてのみ使いたい。
自分で作れって話になるんだろうけど。
980名無しさん@初回限定:2012/11/24(土) 16:21:56.67 ID:+U5vO8jS0
>>974
欠点がないのはパルフェのほうだろ
WA2は丸戸にしてはかなり尖ってる
自らの採点基準を曲げてでも100点つけたやつがいるくらいだし
981名無しさん@初回限定:2012/11/24(土) 16:39:45.41 ID:j8YxN6200
長所があまりにずば抜けてると通常の採点基準じゃダメなことはあるよ
そんな作品がいくつもあるなら採点基準自体がおかしいだけだけど
これだけはってのはある
982名無しさん@初回限定:2012/11/24(土) 16:43:47.59 ID:GeNvga180
>>980
そうだよなあ
1位票の割合の多さだってWA2>パルフェだし
983名無しさん@初回限定:2012/11/24(土) 23:13:20.70 ID:EgwWu/030
自ら点数操作して暴言吐いて単発IDでなんなのこの人!
ひろいんさんこいつです。
サクッとサクって下さい。
こういうボンクラを野放しにしてはなりません。
2012年11月24日14時35分51秒
984名無しさん@初回限定:2012/11/25(日) 06:43:09.30 ID:zpf2i/On0
試されるひろいん
985名無しさん@初回限定:2012/11/25(日) 13:11:00.25 ID:ApOz2+np0
点数上位の作品はホワルバに限らず、
満足度や印象度プレイ後の勢い等で99〜100点つけたレビューが増えるもんだと思うけどね
普段はROMってるけど特別に面白いと思ったから投稿って流れでそうなるのはある意味仕方ないし、
それを信者、得点操作って言っちゃうと変な行動に出る人が・・・
986名無しさん@初回限定:2012/11/25(日) 16:36:37.67 ID:cEdWKEiy0
概ね同意だが秩序と混乱をもたらす此処では一筋縄ではいかぬのよッ
987名無しさん@初回限定:2012/11/25(日) 19:44:21.67 ID:ApOz2+np0
次スレまだだったか、行ってくる
988名無しさん@初回限定:2012/11/25(日) 19:50:31.60 ID:ApOz2+np0
LVたんない言われた誰か頼む
以下>>1テンプレ差し替えたもの

エロゲーの批評とデータベースのサイト 「ErogameScape−エロゲー批評空間−」
通称“エロスケ”について語るスレ。
次スレは>>980が宣言してから立てる様に。

作品そのものや売り上げ、世間(他サイト)での評価の話題はスレ違い。
あくまでもエロスケ内の評価やコメントを元としたレスをお願いします。

基本的に凸は禁止ですが、特定レビュー(レビュアー)へのマンセー、アンチが
執拗にスレで展開された場合は「エロスケで本人に書いて来い」と言ってスルーしましょう。

Warezなどの犯罪行為に関する話題(割れ擁護、割れ指定、割れ批判など)は
煽り、荒らしを招き、収拾が付きませんので厳禁です。

■ErogameScape−エロゲー批評空間−
 http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/
■前スレ
ErogameScape−エロゲー批評空間− Part68
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1349165745/
989名無しさん@初回限定:2012/11/25(日) 20:26:16.97 ID:5UIOfP4e0
ErogameScape−エロゲー批評空間− Part69
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1353840801/

連投規制きつすぎ
990名無しさん@初回限定:2012/11/25(日) 20:45:51.16 ID:PBnCSvPZ0
乙 うめ
991名無しさん@初回限定:2012/11/25(日) 21:29:13.39 ID:Rt6DfpO60
とっとと埋めるぞ
せっかくだからお気に入りレビュアーか嫌いなレビュアーを1人述べてけ
992名無しさん@初回限定:2012/11/25(日) 21:43:26.41 ID:ynpfWnh90
>>989
勝手に個人の判断でテンプレの内容改変すんなよ
993名無しさん@初回限定:2012/11/25(日) 21:49:14.07 ID:bUdMH+ja0
お気に入り HRsuki
嫌い ねこ魂
994名無しさん@初回限定:2012/11/25(日) 21:50:32.19 ID:cYfnxTWu0
tyoro
こいつマジ死ねよ
995名無しさん@初回限定:2012/11/25(日) 22:22:28.08 ID:RtnBZ5Nm0
お気に入り ねこ魂
嫌い マルセル
996名無しさん@初回限定:2012/11/26(月) 01:01:56.19 ID:C/1uvcxj0
お気に入り 昔のOYOYO
嫌い 今のOYOYO
997名無しさん@初回限定:2012/11/26(月) 01:22:08.53 ID:e+2cGyMQ0
好き 4桁
嫌い 一族
998名無しさん@初回限定:2012/11/26(月) 02:08:48.90 ID:zKlpCjFF0
本当に投稿数少なくなったなあ
999名無しさん@初回限定:2012/11/26(月) 17:00:30.12 ID:F+Kd1iSa0
諦めたらそこでレビュー終了ですよ
1000名無しさん@初回限定:2012/11/26(月) 17:07:21.66 ID:j9NHzwtm0
この場合、終わるのはエロスケじゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。