【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part98【ネタ】
気弱な赤服って某作品のあの人しか思い浮かばない…
とりあえず、士気が高そうではある
けど心中では毒づく人だって…
でも軍規は厳罰して欲しいな
黒の指揮官が青の人をぶん殴ったり、独房ぶち込んだり
…基本いい子だと思うけどね
武家らしくないので粛清or平民らしくないので粛清
>>767 「前面のみの装甲とは…w」
斯衛は良くも悪くも悲愴感に酔いやすく、劇的情景を好む人間が多いと思う
777 :
762:2012/09/08(土) 01:09:27.38 ID:9rGZrPw80
>>763 とりあえず理想郷のマブラヴ板のtopページにあって読んだ事のある作品の簡単な感想を書いてみる。
・Muv-Luv Alternative-観測者の流入-
オリ主を混ぜての再構成系。オリジナル要素は多いがまあ許容範囲か。最近TEのストーリーに絡んできた。
・これはひどいオルタネイティヴ(ぶち壊し注意)
いろんな意味で『これはひどい』と言いたくなる。勘違い系の中では好きな部類。一種の風刺のはずがミイラ取りがミイラ状態になりつつあるがそれもまた良しだ。
・Muv-Luv 帝国戦記 第2部
硬派な雰囲気に飲まれたとしか言いようがない。今まで仮想戦記物は読んで来なかったが、これを切欠に読んでみようかと思ったほど。文章も練り込んでいて公式設定を上手く使っている。
・【武ちゃん三周目】Muv−Luv Interfering【プラスオリ主混在中:二章同時更新】
原作補正もありかなり好きなSS。ただ主人公の上から目線っぷりが嫌なヒトには嫌かも。このSSを読んでいて元ネタ未読の方々は元ネタ(鈍器)も読んでみてくれ。
・マブラヴオルタネイティヴ『掴み取る未来』
原作知識を持ちながらも流れに飲まれる主人公の新鮮さが気に入った。ループ系であるらしく伏線とおぼしき描写もある。
778 :
762:2012/09/08(土) 01:10:06.74 ID:9rGZrPw80
>>777 追記
・ご都合主義(マブラブ×ガンダム)
感想で叩かれたまくった後も何度か再投稿してきた剛の作者。完成度は低いが再投稿の都度感想の突っ込みを参考にしている点は好印象だ。突っ込みどころは多いが今後の成長に機体。
・MUVーLUV ALTERNATIVE〜三度目のループ ( 百六話更新)
ジュブナイル的なストーリーとしてみた場合、前半部分は好きだ。オリジナルの戦術機のアイディアは面白い。しかし中盤当りからのハーレム正当化などの描写が急展開過ぎて読まなくなった。
・Muv-Luv ALTERNATIVE ORIGINAL GENERATION (Muv-Luv オルタ&SRWOGクロスオー......
こちらも原作補正がかかっている感は否めないが結構好きだ。新西暦組無双かと思いきや、シリーズ系スパロボお約束の最強機体は当初封印状態。戦術機にテスラドライブ、フォトンライフル搭載等やりたい放題だが、好きだから面白く感じてしまう。
・【短編】 〜メゾン不知火〜 架空のTE ver. AF
TE組のEX・AFEX世界での短編。各キャラの特徴を上手く表現しておりかなり楽しめると思う。とりあえずユウヤはもげろ。
・another&after world 起点 『天煌ク君 空想フ我』
前作からのファン。キャラクターの死に様等がかっこ良くキャラの描写も丁寧。未読の方は是非
>>777 乙乙
そんな貴方に是非聞かせてもらおう
『土管帝国』の性能とやらを
>>764-765 米国ならプレデター、グローバルホーク、センチネル、欧州ならバラクーダとnEUROnと、素材はバッチリあるじゃないですかー!
781 :
762:2012/09/08(土) 03:09:48.04 ID:9rGZrPw80
>>779 とりあえず13話まで読んだ感想をば。
クロスネタとしては好きだった空想科学大戦ネタがあり、作者に親近感が湧いてきたw
キャラ描写は荒く、コミカルな面を強調している感じだろうか。
AL世界を舞台としているが、正確面ではEX世界の雰囲気が色濃く出てきているようにも感じる。
ただいかんせん読み辛い。
面白いには面白いが読み手を選ぶ作品。
オルタ本編の時点で、戦術機みたいな複雑な機械でも自動戦闘が可能なんだから。
もっと構造が簡単な戦車とか、完全自動化が当たり前でも可能そう。
と、いうか損害の多さからすると人命>>コストだろうから、モブのやられ役兵器は既に全自動化の可能性が微妙に……?
ファントムあたりは…アメリカはもう作ってないか。ノウハウが残ってればそこら辺を…
無人兵器には自爆装置がロマン
これひどは開始当初からここではオレ主物をパロッてるという評価だったけど
感想欄にはそれに気づかない真性読者が殺到して
そいつらと交流してるうちにどんどん真性化してった感じw
むかしエヴァSSでも典型的最低SSのフォーマットを故意に踏襲してその手のSSを
揶揄してた作品が、回を追う毎に真性の最低SSへと変貌していった例があった
まさに深淵を覗きすぎて自らが怪物化の実例だw
>>777-778に便乗。
topページで読んだことのあるやつの感想。個人的に、オリ主オリキャラものが好きなんでその系統のヤツ。
・Muv-Luv Bitter Tears 〜Right of Death〜 【オリ主モノ】
同一作者の前作がそこそこ気に入っていたため読んでみたヤツ。文章力はそこそこ。キャラは一度に大量に出るためなかなかつかめない。
士官学校の衛士養成コース? だかが帝国軍と斯衛軍とで統合されているらしく、それぞれのお家事情みたいなのも若干見える。
ただ、10話も行っていないのでこれからどうなるかがいまいちわからない。
・Muv-Luv 帝国戦記 第2部
このスレでもよく話題になる秀作。本土防衛戦からの鬱地獄が終わり、オルタ本編へとつながる幕間からクーデターへとさしかかるところ。
第1部から見てきたオリキャラたちが成長し、親になったり軍の中心を担うようになっていることが感慨深いと思わせてくれる内容。
ただ、長すぎるので、深く読むのは完結してからにする予定。
たぶん、エタることなく終わってくれると思うので、その点でもおすすめ。
・Muv-Luv Initiative (オリ主転生→BETA大戦世界)【第二部】
転生? してきたオリジナル主人公が、死なないために幼いころが努力を始める。といった内容。
はじめのところを読んだきりではあるが、青の斯衛に転生したオリキャラもいるみたい。
文章力は高く、下手なチート? みたいなのは今のところない。(子供が大人並みの知識って時点でチートかもしれんけど)
>>762氏は、なんでもいける口みたいですけど、この3つはダメージを受けずに読めそうな話ですよ?
んじゃあ、俺も便乗して一つ。
・【習作】 マブラヴ オルタネイティヴ〜我は御剣なり〜(現実→オリジナル主人公・チート気味)
チラ裏で連載中の転生物。
御剣家の長男っていう立ち位置の赤ん坊してオルタ世界に転生。立場をフル活用して
歴史に介入しつつ自らは衛士として…って感じの内容。序盤はチートでヒャッハーだけど
戦闘面では無双するわけではない点は評価できる。まぁ、感想のほうでちょっと色々あるけど、それでも
個人的にはおすすめしたい作品かな
Initiativeは青の斯衛(斉御司)が好きになれず折れそうになったけど、
そこを乗り越えると面白かった。転生者複数だから人は選ぶかも。
更新速度がゆっくりなのは残念。まずは二部完結まで頑張って欲しい。
転生モンって、いろいろ話引っ掻き回すくせに結局ストーリーは原作なぞりってのばかりだよね。
やたら他人にオリ主を万歳させたがるのも微妙。
例外はあるだろうけどさ。
>>789 色々弄るのに何故か歴史の流れが変わらないって
今やってる信○みたいw
ああ、ただ変わらないだけなら二昔くらい前のSFみたいに「歴史の修正力」とか言い訳つくけど
歴史変えて短期的に主人公達に利益をもたらすのに
何故かその後で本来の歴史(原作)の流れに戻ってるという
これはマブラヴに限らず憑依や逆行物の最低SSの定番だなw
>>791 作中のこの部分を何とかしたい!ってのが多いからだと思うなー
戦術機がレーザーを空中で避けるのは沢山あるから
爆撃機でレーザーを変態機動で避ける主人公強くね?
変えたいなら変えていいけどそれならそれでその後の変わった流れも書けよと
特に原作でも新潟上陸予知→駆逐艦墜落阻止→難民排除→クーデターに至るバタフライ効果
の脅威を描いてるマブラヴのSSでは
>>793 人民解放軍航空部隊が激しい回避運動を行いつつオリジナル・ハイヴ侵攻部隊に近接航空支援するのか
エースコンバットシリーズならラストはうんざりする通路突破だな
>>789,-792, 794
792氏以外の意見を考えると
1: 原作重視で行きたい
2: バタフライ効果は書きたいけどアイディアが無い
3: 書きたいけど、これが原因で感想で荒れたら怖い
の3パターンがあるんじゃないか?
>>793 爆撃機で変態機動とは大変だな。
無人機でも無茶があるだろ。
可能になれば変態機動の爆撃機が編隊を組んで爆撃にくるという狂気の描写が可能になるのだろうが。
最低SSの場合、オリ主のキャラに一貫性がないのも多い、という面がウザさをさらに加速させているからなぁ。
「――ハッピーバースデー、冥夜」
>>799 某仮面ライダーのせいで胡散臭い会長が頭を……
新しい冥夜の誕生だよ、素晴らしい!ハピバスデー!
>>799, 801
ハピバの剣に関してフォローしてみる。
作中には反応炉を破壊せずに待っていた理由は書いてあった。
待ち時間に生じる犠牲を考えれば破壊すべきなのだろうが、将来を見据えた上での判断としてはまあアリだろう。
あそこで止めておけば良かったのにハピバを言った所為で余分な結果を生んだ。
ハピバは正に蛇足の一文となったんだよな。
Last loopは本文の抱腹絶倒のバカストーリーとレベルの高い芳ばしい感想の二段階楽しめる良いSSだったのに……
本当に惜しいSSを亡くした……
言っちゃ悪いが、作品本体より感想欄の読者様とかのほうが面白い作品ってあるからね……。
あそこの感想欄は混沌としてるよね…どうしてああなった
>>797 追記で、
4:やりたいシーン、自分が見たかった場面があったけど、数行のセリフや地の文になってしまう
というのも
オレのオリ主(orTAKERU)と原作キャラを結ばせるってだけならほんと『それだけ』で
まあニコポナデポ問題なんだけど
>爆撃機
戦術歩行戦闘機、戦術歩行攻撃機に続く新たなジャンル『戦術歩行爆撃機』!
・大型コンテナを背部に装備
・その中に大量の無誘導爆弾を入れ、戦術機の手腕で『投下』
・元大リーガーの衛士によっては高い命中率を誇る
・という設定であったが「BETA相手にそんなことやってられるか!」と中止になった
ダメだ、何回TE一話見直しても男がいない理由が解らねぇ
14歳で男の同期がいなくて女子中学校状態ってどういうことなんだ
キーコーがTwitterで斯様は一般人より更に早い段階で徴兵じみた事されるってのは理解したが
それと男の同期が一人もいないことはイコールじゃないんじゃないのか?
何歳で卒業させられるっていうんだ……
斯様はあの時点だと完全充足かそれに準ずるはずで、軍事教練の低年齢化は将来を見据えて云々で納得できるが
促成の少年兵をガンガン登用するレベルまで衰弱してはいないと考えるんだが……
女学校っていうやつじゃないのか
昔は男女共学じゃないところも多かったし
>>807 (中国)大陸派兵の時点で陸軍の大半が消えた。
もちろん大量の増派・補充を送っての話。
さらに朝鮮半島戦でも相当数が消えた。
ついでに言うと、ジャール大隊を見ろ、という話になる。
十台半ば以前の連中が歴戦の猛者扱い。
かりに15歳で4年前から戦っているなら11歳から実戦だよ。
それと同じ事を血筋的にプロである武家が出来ないってほうが変。
昔は数えで12〜13にもなったら初陣ということも多かったしね。
プレイ中の雰囲気と背景設定がちぐはぐに感じる時がある
>>806 それなんて沢村投手w
素直にランチャーとか使えと周囲から言われても手投げに拘る職人気質の兵士を想像してしまったw
>>807 武家=>武士の家系と考えれば男女別学でもおかしくはない。
江戸時代の武家では
「男女七歳にして席を同せず」
などといった教えもあったくらいだ。
この伝統が受け継がれている可能性はある
ま、それ以前にヨーロッパにも大量の戦力を送り込んでいるからね。
つまりはヨーロッパ戦線が大変だった時期から日本は消耗を続けていたわけです。
>>808 女学校かぁ……確かにそれならそもそも大前提として男子がいる訳ないからしっくりくるな
しかし学校名がまんま斯衛軍衛士養成学校っていう、斯衛軍の規模的にも一校しかないんじゃないか?的な校風だったからさ……
>>809 ジャールとの比較はちょっとな……時期的にも状況的にも、同列視するのは……
でも、巌谷のおじ様みたいに斯衛軍→陸軍と移籍してまで補充兵送ってるってのは盲点だった
その方向でいけば斯衛軍にも枠がガンガン空いてくるな……それでも上の年齢のヤツらからのはずだろうけど
97年だとついに15未満の武家の男引っ張り出さないといけなくなった段階って感じか
しっくりきた、感謝
大概は名目だけの初陣だけど、中には実際に戦陣で戦ったのもいるな
有名どころの確実な記録だと
藤堂高虎は公式の初陣は元服後の15才だけど
その二年前に一揆の討伐に向かった父親と兄に勝手についていって
士分の首を取って帰ってきた
>>814 13歳で初陣で数え年でしょうから12歳となりますね。
名目だけといいますが、実際に戦場に立ち、戦況が悪くなればこっちまで敵が来る、
という戦場の空気を教えるという事であり、十分なものともいえます。
実際、一次大戦〜現代の戦場でも、にたような扱いは多々あります。
新兵の部隊は比較的安全な場所に配置され、一発も弾を撃たない事も多いとか。
単に初陣の新兵部隊をいきなり激戦地に送ったら損害が大きすぎるから、
というのが主な理由だそうですが。
そして、初陣から何年もたってから本当の実戦という幸福な例は、
比較的平和な国のみの贅沢です。激戦している国なら、
初陣を済ませれば徐々に激戦区へと配置されるようになっていくでしょう。
満12歳で初陣なら13には立派に戦っていておかしくないということで。
ただ高虎は成人後は6尺3寸(188−189p)あったという当時の日本では大柄通り越して
巨人のレベルだから12.3才でも並の大人くらいの体格あったろうけど
他にも前田利家のように巨漢で有名だった武士はともかく、普通はその年だと体格が劣って
フィジカルな戦闘能力では役立たずだと思う
>>813 はい、大陸派兵の段階で陸軍が消滅しています。
陸軍も消滅しないように補充をがんがん送ったはずで、
消滅前に大量の補充兵を送り込んだでしょう。それだけの戦死者がいます。
ですから、大陸からの撤兵&本土防衛軍への残余の吸収時点で、
青年男子はほぼ枯渇に近い状況だと思います。特に、年齢制限の無い斯衛は。
朝鮮半島戦の時期となれば、男子枯渇状態で当然の時期かと。
予算が足りなかっただけ。女をメインで見せたかっただけ。
こんなところじゃね?w
海外展開を前提としない斯衛の兵が、ぽんぽん帝国軍に移籍してしかも派遣組に入ったとか考えられんし。
それじゃ本来の任務に支障きたすって馬鹿でもわかる。
>>818 それが理由っぽいなぁ…
つうかスタッフの認識の甘さもありそうな
毎回思うが歩行戦が無かったせいで色々解りにくい…
でも、清十郎の親父さんだか爺さんの名声は欧州にまで轟いているわけだろ?
あんだけボロボロの本土防衛戦で活躍したぐらいで、『知将』なんて評価はされないと思うし、
年齢考えたら大陸や欧州に行っていたとしてもおかしくはないと思うがな。
彩峰中将の例もあるし、日本の智将ほど信頼できないモンは……。
>>821 晩節を汚しただけで、大陸では名将だったかもしれんだろ。
>>821 漫画版後付けのただ一言がひどいだけでそれ以外は否定されるべき人間ではないだろ。
BETA相手じゃ戦術戦略より如何にに数集めるかだし
基本的に突撃しかしないし凄い戦術とかあんまり意味ないよね
オルタ世界の日本人の価値観だと、加えて司令官陣頭による突撃のほうが、たとえ失敗しても知略による勝利より評価されそうw
>>824 地形を読んでの陽動とか面制圧とか補給のタイミングとか種類別の多い所読んでの殲滅とか?
まぁ最終的には数かもしれないけど、練度と士気を維持できるように配慮とか
1998年の後、さらに大損害受けても(ベータさんの舐めプ兼実験のお陰とはいえ)三年以上防衛している国だぜ?
しかも、大規模な内戦→直後、大作戦やる余裕とかばっちりある。
あの時点で野郎枯渇とかないわーw
彩峰中将みたいな将軍じゃなくて、牟田口みたいな分かりやすい無能で清々しいクズを出してくれよ
「大陸でそんな奴等は淘汰された」っていうけど、そんな奴等に限って生き汚くてズル賢かったりしてしぶといんだぜ
補正があるから純粋無能系日本人は、多分出ないw
客観的にはアレでも、作中では万歳されるとかがせいぜいだろう。
>>821 漫画版のセリフを含め悪意ある取り方をするのはやめとけ。
いろんな意味で荒れる。
>>824 味方の被害をいかに抑えたかとかもあるんじゃねえの?
>>830 漫画版無しでも十分無能じゃない?
あいつの行動のせいで朝鮮半島の人類戦線壊滅、その後の損害が日本帝国防衛戦にも響いた、という事実に変わりなし。
漫画版は、それを「アメリカや国連に痛みを思い出させるあtめにやった(キリッ」という確信犯に変っていて、人格的最低が決定した程度で。
無能自体は動きようもないと思う。
あの行動があったからこそ大東亜連合からの信頼を勝ち得た。
あとどちらにせよBETAは日本にまで浸透してきたと考えられる。
その時に光州で避難民を見捨てていた場合大東亜連合軍はどこまで助けてくれただろうか。
いろいろ考えると様々なことが見えてくる創作ネタの宝庫だと思うんだよな。
あと、これ以上の中将の話題は荒れるだけだろうからやめとこう。
>>832 多分、そういう贔屓の引き倒しが通ったのがオルタ世界内の日本なんだろうねw
ねーよw と言われて当然。
彩峰中将の話題は荒れるから別の話をしよう。
幸いオルタは話題に事欠かないからな。以下から選んでくれ。
・斯衛、貴族関連
・クーデター関連
・アメリカの陰謀
>>833 贔屓と言うか、明言されてない舞台裏がある以上どちらにも取れると言いたいんだけどな。
>>834 どれをとっても最終的に荒れるじゃねえかw
二次創作サイトは理想郷以外よく知らないんだがお勧めってある?
SAOが小説家になろうってとこ出身と聞いたけど、そのさいとのマブラヴ系SSの主流とか教えて欲しい。
スコップは硬いが読む時間を考えるとある程度の予備知識が欲しい。
>>835 自分の見える結果でしか判断しないんだから何言っても無駄だよ。
現場でどんな苦悩があったかなんて想像巡らしたりしないし、仮に彩峰中将の挽回描写があったって、結果だけで叩くに決まっている。
って言うより、相手にするのも悪い。
小説家になろうは、にじふぁんって独立した二次創作サイトを持っていたんだけど、
今年になって閉鎖したから見れない。
理想郷以外だと、暁とハーメルンとシルフェリアにあったかな。
暁は2作だけ、ハーメルンはこれひどと日本武尊を足して、おもしろさを抜いたヤツがある感じ。
シルフェリアはあったってだけしか分からないなあ。
で、ぶっちゃけるとおすすめはない。
国連軍とアメリカ軍が「難民を見捨てた」って話こそ、完全にNIHON帝国贔屓引き倒しの妄想だしw
むしろ帝国軍が暴れたせいで、助けられる難民も犠牲になったんじゃない?
>>813 学校名に関しては帝都にある本校だから余分な名称がついてないだけで東京校とかあるかも
一般の徴兵の年齢や性別は戦況の悪化とともに変わっていったから
武家の学校のありようも刻々と変化してるのかも
>>836 ありがとう。
てか最初から理想郷という当たりサイトに出会った幸運に感謝を。
>>839 いえいえ。
で、スコップ硬いってことなんで、機会があったら適当なレビュー乗せてみてね。
下手な話で荒れるよりよっぽどいいし。
>>831 元々撤退支援の段階でなにやっても無駄だろう
>>834 正直対日工作といいきったソ連の方が怖いけどね。
TEの最後の方でなんかでてくるとは思う。
>>835 は?>なろう
彩峰中将もそうだけど、烈士様達やクーデターへの評価とか、
「味方に大損害与えた馬鹿が、なぜか擁護され万歳される・ただし日本帝国人に限る。
アメリカ等のより大きな犠牲を避けるための強引手段は、相応に叩かれる」
が凄い世界だからな・・・・・。
しかし自分達が好き勝手できるフィクション内でなぜage式日本贔屓がただの不当な贔屓、になるような話の展開にしたのか。
普通にライター陣の力量の問題か?
>>842 そんなどうでもいいことより、好きなSSについて語ってくれよ。
理想郷、かつての基地王を思わせる少量頻繁投稿うぜぇぇぇ!
>>843 キャラクターの動かし方が凄くしっかりして上手い戦闘描写とその間にイチャイチャ
>>844 ああ、例の……。
>>845 なんと贅沢な好みww 商業でも中々無いよね、その辺が揃っているのって……orz
>>846 戦闘中に猥談(エロい比喩やら口汚く罵ったり)してると更に俺得
個人的に二次なら有名所は結構しっかりしてる
商業作品なら…バルドシリーズとか?スカイしかやった事無いけど
後何故か思い出したエリア88
傭兵部隊に高い戦果にマッコイ爺さん…何か書きたい
>>847 ふむふむ、マブラヴSSだと帝戦とかか? 終焉とかaawは読んだこと無いからなんともいえん。
偽はそう言う要素はなかった気がするし。
>>848 帝国戦記は実は日常描写とかも結構あるから感情移入がしやすいような
守護者とかだと想いがだだ漏れのまま戦闘したり
上記二作品にそっち求めてどうすんだか…
毎回オススメしてるのは天命の戦士
完結済みでキャラ立ってると個人的に感じる
続編が停滞中だけど
またSS読み返しの旅に出るべきか…
日帝が欧州に戦力を大量派遣とか本当にやってんのか?
メカ本の整備兵小説では、駐仏武官として欧州の撤退戦を「見聞」してきた戦術機部隊司令官が出てきてるけど、
兵力を派遣してるって話のソースは何処でも見たことはない気がする。
ああそんな感じか
まあたとえ派遣してたとしても
衛士とかじゃなくて医療系とかかなとか想像してるんだが
武官が欧州の撤退戦見てるなら
もうちょっと帝国の本土侵攻の対策できなかったのかな?
だったらなんで徴兵年齢ガンガン下げるんだよという疑問が。
だったらなんで大陸派兵を即座に決定しなかったんだよという疑問が
大量派遣なんて誰が言ったか知らんけど、
『陸軍は国外であるユーラシア大陸を主として各種間引き作戦等を国連軍・他国軍とともに展開していた』
ってな文言はメカ本にあるにはあるね。
てか、日帝って書かれるとすごく嫌みに聞こえる不思議……。
整合取りが甘い後付の結果。毎度のことですw
熟達した衛士を温存してそこそこな人間を指揮官にルーキーを主力にして派遣してたとかだったら・・・
まあ、オルタの日本じゃそんなことはないんだろうが大日本帝国以上に手を伸ばして著しい人材不足だったのかな
メカ本のEUの解説のところにも、日本の支援がないとやってけーん、みたいなことは書いてあるしね。
どんな支援してたのか、現状ではさっぱり分からないわけだが。
アメリカとかの支援なら必須なのはわかるが……。
帝国しかもってなくて、かつやっていけないレベルのモンだと、補正とかしか思いつかねぇw
アメリカが引きこもって世界がヤバい、日本も米軍撤退で上層部顔真っ青てssあったよな
アメリカが自国だけ守るわとか言い出したら各国はどうするの?
そりゃアメリカは自国の事しか考えてない酷い国だ、と罵倒しまくるんだろうw
……あれ? オルタ世界的にはでしゃばってるのと変らない……?
レンドリースで世界各国を支援します
かくして米軍の強化装備を着て米軍の戦術機に乗り、中身だけ他国人の出来上がり
>>862 864氏の言うようになるのが一番イメージしやすい。
結局難民を前線で戦わせるのと差があまり無いな。
欧州に関して言及すると、当初は日本も準後方国家だったわけだし戦力の協力をしなければならなかったんじゃないかな。
拒否したくても国際的な立場もあって出さざるをえない感じもあると思う。
んで前線国家になったあとは、欧州からのノウハウの吸収とかの目的で戦力協力とかもあったんじゃない?
でも独自戦術機とか、国産化にやたら拘る世界じゃんw
戦後を見据えるとか言うけどまずBETAが倒せないし
倒せてもアメリカ一強は間違いないしってイメージ
>>866 戦術を参考にしたり、戦闘の消耗具合みたり?戦訓を得るって貴重だし大事な事な気がする
タケミーさんだってソ連製戦術機参考にしてるしね
ボーダーブレイクやって思ったんだけど、戦術機のバック走ってどれくらいでるのかな?
前なら80〜100キロ位らしいけどバックの歩行で60位出たら楽そうなんだけど…
じりじり後退ばっかりだから30も出て無さ気なんだよね
まぁバックジャンプ使えって事なんだろうけど
>>866 国産化は死活問題だぞ。
でなけりゃ相手の都合と言い値で買うしかない。
戦時にそんな事言ってられるのか?
いざとなったら戦後に踏み倒せばいいじゃ(ry
>>870 人間信用を失ったら終わり、これは国同士出会っても一緒。
>>870 二次大戦後のイギリスを見てもそんなことがいえるのかね?
ネタ『ザ・デイアフターえくすとら』
リリア・シェルベリは白陵大学の留学生。そして女子バスケットボール部のアタッカーだ。別名『白陵のリリア』。
だから毎朝のランニングは欠かせない。
今日も同じ大学で同じ留学生で同じゼミのレナード・ヴァンゴーアから『借りた』シューズを履いて出発する。
野菜ジュースを飲んだ後、玄関でレナードから『借りた』ウォークマンのイヤホンを点けようとした所でリリアの動きが止まった。
すでにウォークマンにはレナードがお気に入りの音楽が流れていたのでそれに意識した、つまり耳に意識を集中した。
壁の向こうから伝わってくる音の正体がわかったのでリリアの顔が真っ赤になってくる。
『はぁうッ!ウィル朝から激しすぎるよ〜! ん、……ああん!玄関だから……あうっ、外に、、き、聞こえちゃう!』
『メル!メル!メルッ!!』
『あッ!あッ!アッ、だッ、だめえぇぇ〜〜ッ!』
『メルゥ! ぐうううゥゥ……』
『はにゃ、ハアァ〜〜〜……』
「あの……バカップルども……。まあ祝福するけどさ……」
聞こえなかったことにしてリリアは出発したのだった。
今日も柊町は平和である。
理想郷の一番上にあるヤツを読んで見たんだけど、最新話の作者の愚痴がうざかったな。
作者さん達も見ている人いるみたいだから聞きたいんだけど、感想つかないことってそんなに気になるもんなの?
あくまで俺個人の意見になるけど、やっぱり無反応ってのは怖いっていうのはあるかな。
そりゃあ叩かれるのは気分はよくないだろうけど、それでも感想がつかないっていうのは
評価以前の問題なのかなって思うかも。ましてや理想郷は感想が直リンで見れるようなものだから特に…ね
>>866, 870
そもそも外国に多量のカリを作ることの危険性を理解しているか?
一度幕末の歴史をやり直して来い。
戦後の内政干渉、戦費の担保に土地を取られる、不平等条約の締結など様々なデメリットがあげられる。
幕府側で例えると、幕府軍は北海道を担保にフランスから武器を買い北海道に独立国を作ろうとしていた。
当時の北海道には外貨獲得能力は皆無のため最終的に北海道はフランス領になっていたことが予想される。
使い古された方法だが、ある意味基本戦術だぞ。
国産や借りを作りたくないでBETAに国を更地にされたら本末転倒なんだがな
ソ連はハイブが多いからG元素入手に期待してるらしいけど
ソ連だけで攻略とか逆立ちしても無理なのに取らぬ狸の皮算用
状況としては戦後とか他国の支配とか言ってられる筈じゃないんだけどね
まあぶっちゃけ戦後を考えて、とかの理由って
アメリカsageにならんと思うわ
戦後というのを迎えれる可能性がほぼ無いってのがね
非常によくたんな比喩を出そう。
前線国を『パチンカス』、後方国を『サラ金』、BETAを『パチンコ店と台』とする。
パチンカス「さて、難敵BETAを攻略するか。でも種銭(戦力)がねえな」
サラ金「お客さん、種銭を提供しますよ。利子は蔑視参照ね」
パチンカス「おお、ありがたい。これで働かなくても(国産せずに)BETAと戦える」
パチンコ店「性懲りもナクいらっしゃいませ〜。当店全台設定が最強になっておりますw」
パチンカス「負けた。明日の種銭も怪しいぞ。でも親切なサラ金さんからまた借りればいいや」
何やかんやあって返済期間(戦後)になりました
パチンカス「ゴメン、かえせそうにないやw
サラ金「金が無いなら内臓(土地や利権)売って返せやコラ!! いつまでも甘えが通じるん思うとるんじゃボケ!!」
パチンカス「!? 今までの優しさはどこに?」
ミスタイプがあった。すまん
非常によくたんな比喩=>非常に極端な比喩
利子は蔑視参照ね=>利子は別紙参照ね
この流れ……どうやら俺もネタを提供した方が良い様だ。
名前:安土龍 扶尾久
階級:帝国陸軍准将
配属:陸軍参謀本部首席作戦参謀
帝国陸軍士官学校を首席で卒業した秀才。
また政財界に広範囲に人脈があり、「帝国国民が優れた国産戦術機」を所望していたとみれば各方面に強力に働きかけた。
非常に『庶民的な軍人』であり巷の評判は在日米軍の悪評が上がるたびに上昇し、陸軍もそれに応じて彼を評価した。
城内省の装備部門とも交流し、国民が望む「帝国の誇りとなる侍の武具」である武御雷を他国(特に多くの国民が嫌った米国)と違う存在にする。
なお斯衛軍はたいへんに謙虚で慎ましく、誰一人として安土龍と話はせず、篁家の前を通りかかったら篁家奥様じきじきに清めの塩を撒いたという。
98年春の本土防衛国民に対する説明も明瞭にして簡潔で多くの国民が納得した。
「帝国軍と斯衛軍が迎撃し」「臨機応変に対応する」と。
没年:2001年12月5日
榊首相「……ヤツのような輩を軍上層部に蔓延らせ、殿下に不快な思いをさせ続けた責任は総理大臣の私にある。頼む私を斬ってくれ」
狭霧「帝国の『膿』を出し切った後には……決起に巻き込んだ者の恨み全て引き受けて私も地獄に落ちます」
榊首相「すまん……」
>>871 >>872 口実つけて踏み倒したソ連は、アメリカのライバルにさえなりましたがw
あと信頼の問題なら、日本帝国最悪だな。
正式採用するかもなー、と匂わせて買ったイーグルをコピー……。
>>882 コピーも何も世の自主開発された戦術機のほとんどがファントムやイーグルのコピーだよ。
アメリカはそんなことでは怒っていない。
怒っているのはF−14で思わせぶりなことをした点。
事実と別のデマを広げるのはやめようね。
>>883 外国に借りをつくるのはー、とかどうなったー?w
あと嘘吐いて得た機体をコピーするのと、許可貰ってコピーないしライセンス生産するのの違いは当然わかるよな?
いやいやいや、ちゃんと許可もらってるから。陽炎を日本仕様として輸出したのは
マグダエル・ドグラム社そのものだぜ?
>>884みたいなのは
いい加減アンチスレ立ててそっちで好きなだけやれば良いのにと思うんだが
>>885 それなら最初から嘘つく必要なし。
>>886 作中の事実をいったり、上のレスの流れに乗ったりするだけでアンチ扱いかw
そんなに誰かのナニカの気に触る話題なの、これ?w
事実を言った(キリッ
作品で気に入らない部分あるならアンチで好きなだけやれって言って何がわるんだ?
事実を言ったとかその時点でデマだしな。
メカ本もまともに読んでいないのがまるわかり。
当時の最新最強の機体をコピー容認って時点で、アメリカに絶対返せない借り作ってるよね
だが、烈士様達はそのコピー技術を基にした不知火に乗ってあの態度だし……。
オルタ世界の日本人は、礼節も何もありません。
ていうか戦術機は全てアメリカの劣化パクリ
どの大国?も国産使ってるけどどれもアメリカの後追い劣化パクリで国産とかどうなの?
戦術機っていう枠に収まる限りはパクリって言われても多少仕方ない部分はあるけど…
だからどうしたのっていいたい
とゆーか、なんで日本帝国戦術機開発をここまで複雑骨折な経緯にしたのかさっぱりわかんね。
またアメリカ酷い(第三者的には、日本帝国酷い)を付け加えたかっただけ?
冷戦でもないのに世代交替する必要がないとか
月面でデータ持ってるのに防御重視のF-4はおかしいとか
そういうツッコミはあかんで
>>894 >月面でデータ持ってるのに防御重視のF-4はおかしいとか
月と違い支援砲撃やロケット、ミサイルなどが大量に飛び交うことを考えると装甲があった方がいいしなー。
戦車級に張り付かれても12.7mmとか爆発装甲で落とせるし。
レーザー級登場で装甲オワタになるけど。
戦闘機だけど陸上兵器だから戦車に倣って防御重視にしたとかどうだろう
月では重装甲の兵器が使えなかったから、追突・打撃が中心のBETAには
重装甲が向いてると判断したんじゃないか?
実際使ってみたら、思った以上に攻撃力が高くて装甲があってもあまり
意味がなかった、と。
光線属種が登場する前に地球用戦術機考えたアメリカ人は、間違いなくイギリス系かドイツ系だろw
>>898 でも、開発者がフランス・イタリア系とかじゃなくて良かったじゃん
迷走に迷走で人類滅んでた
仏・伊はプロトタイプやコンセプトマシーン作るのは上手いんだぜ
だからワンオフカテゴリーのレースだと強いけど
品質管理できないからマスプロダクトカテゴリーのレースだと弱い弱いw
現実から話をまんまもってきて設定の手抜きしているくせに、妙なところでオルタ世界だけのネタ投入するからぐっちゃんぐちゃん。
このあたりはもう、突っ込みつかれさえ引き起こさせるレベルw
疲れるまで突っ込むのって趣味?
皮肉表現だろ。
宇宙にいるであろう戦闘用BETAは戦術機対策されてガチガチに強くなってそうだけど、
どんなのがいるんだろうな…
技術レベルはともかく、各国の連携とか兵器体系は第二次大戦をモデルにしたほうがまだ説得力あったんじゃないかなぁ。
あ、もちろん連合国側で。
日本・ナチスドイツだと地理的制約もあって連携なんぞ無きに等しかったし。
>>904 戦闘用のBETAは存在しても不思議はないけど創造主の敵と戦うためにデザインされてて戦術機とか眼中にないんじゃね?
>>907 ちょっと面倒な台風程度にしか思われてないとすると、それもありえるか…
航空機には即応するのに、他の兵器には舐めプ続けるベータさん……
>>909 設定通りだとすれば航空機はBETAが殲滅されると判断したんだよ
BETA的には他の兵器はほっといてOK
>>909 まあこの手の話で制空権がとれているなら一瞬で話が終わってしまうし
全部に対応したらそれこそあれじゃないか
>>909 事実上負け無しだし…作戦面ではいろいろ対応してるようだけどね。
航空戦力 => ステゴロでは対応策が無いから掘削用BETAを基盤に光線級を作って対応
陸戦兵器 => 物量とステゴロで対応可能だからそのままでおk
兵士級 => なんか自分たちと同じ炭素系重機がたくさんいるぞ? もしあしてこいつらもケイ素生命体に使役されてるんじゃね? => 研究だ!!
人間(AL4) => 同じ炭素生命体でもBETAは人間を生命体として認識していないぞ。逆に考えれば非炭素生命体を作り出せばコンタクトがとれるんじゃねえか?
人間(AL5) => 人類という種の存続のため、優秀な人類を連れてテラフォーミングを行う。残された者たちは最終兵器を用いて一大反攻作戦に出るぞ!!
人間(プロミネンス計画) => 夢物語な計画に予算を使う等もってのほかだ。人類の牙たる戦術機の改造/開発を国という垣根を越えて行うべきだ!!
>>913 人間(テロイリスト) => 全部国土が残っている外国が悪い。俺たちの境遇をもっと良くしろ
>>899 なんで雨の日に出撃するんだ!錆びるじゃないか!
>>901みたいなヤツって真っ昼間に書き込んで夜になるといなくなるけど、夜勤業だったら身体休めた方がいいと思うのは俺だけ?
わざわざつっこみ疲れ起こすんだったら尚更だと思うんだけどな。
>>916 俺は
>>5-6のように冥夜ちゃんから
本編やメカ本や外伝やキーコのつぶやき以外の裏情報とかいろいろ教えてほしいな
あ、あとこのスレのネタ書き込みとか自作に取り入れてよいでしょうか?
取り入れるとしたら何か言った方がいいとかありましたでしょうか。
追記
すみません書き損じました
>>917 × 俺は
>>5-6のように
○ 俺は
>>4-5のように
飲酒しながら書き込むもんじゃないな
テロイリストってなんだよ……orz
別いいんでない? アイディアなんてどっからわくかわからんもんだし。
何処に投稿してるのかわからないけど、ファイトでござる
>>840 遅ればせながら理想郷のトップにあったSSの簡単レビューを書いてみました。
かなり俺の主観入ってますが、その点は勘弁願います。
Muv-Luv Bitter Tears 〜Right of Death〜
前作を読んでいないので今回はパス。
マブラヴ オルタジェネレーション
まだ始まったばかりで何とも言えない。
Gジェネキャラを知らなければバンダイ公式オリキャラ達がガンダム世界の超技術を持って介入的なイメージになるだろう。
だがこれだけは声を大にして言いたい。
アホの子こと『クレア』を出してくれ。俺あいつが大好きなんだよ。
922 :
920:2012/09/11(火) 01:12:59.62 ID:jxjU0zWeI
PCで文字数規制と連投に引っかかったためタブレットから投稿に変更。
Muv-Luv after Revenge tragedy
アンチ帝国派の諸君、私が常々アンチをするならそのアイディアをもとにSSを書くように提言してきた。
この作品はアンチともとれる内容だが、設定で明言されていない部分の大胆な解釈により面白さを際立たせている。
さらに三人称視点でしっかりと書かれており文章として読みやすい。
私はこのような新規作家の作品を求めていたのだと心の底から実感した。
アンチ諸君、作者の『ani』氏のように己のイメージする帝国を描いてくれ。俺はそれを読んでみたい。
Muv-Luv Re:boot the world
武の代わりにオリキャラが転移。
しかもマブラヴ世界には自分と同一存在の斯衛軍少佐もいる。
自分を武と比較しながらも徐々に歩みだす主人公に好感を抱く。
Muv-Luv 斜陽の刻
バビロン災害後の世界から武と悠陽がループ。冒頭のバビロン災害後の世界において鳴海孝之が生きている描写もあり、パラレル的展開からのループのようだ。
この武ちゃん、感情をごまかしての肉体関係などいろんな意味で大人になってまあ。
おばちゃんはループ後の行動が心配だわ。
青春の青臭さが抜けつつもまだまだ不幸体質だけは残っているよう。
イラっとくる最低オリ主モノがトップに来ていると、下段の作品を眺める気すら削がれる
削除しろとはいわんがいっそすっぱり完結して流れに消えてほしい
おいおいそれは差別ってもんだぜ? 好き嫌いは自由だが、投稿する自由も見ない自由も
平等であるべきだよ
否定する自由も、批判する自由も、愚痴をこぼす自由もあるよ!
嫌なら理想郷じゃなくて自分のHPでやってね!すぐでいいよ!
>>923, 925
嫌なら見ないのが一番だろ。
最低系が嫌いな人がいれば、逆に最低系が最高と感じる人もいる。
全員が君と同じ考えだとは限らない。
不特定多数の種に嗜好が混在する場では不要位な発言が荒波を生む。
これは作者と読者の双方が忘れちゃいけない鉄則だと思う。
さすがに最低系が好きな人間はスレの空気読めよと言いたくなるぞw
つ、ついに騎士王様がこのスレを自らの手で処断しにきたのか…!
人が集まれば、好き嫌いなんてそれぞれなんだし、嫌いだって落すよりこういうのが好きだって話した方が……
某最低作品の場合、作品自体も去ることながら、
作品支持者が「これは○×(あるプロラノベ書き)風ですから」
という責任転嫁をするのが一番気持ち悪かったな……。
どうみてもちげぇ!
書き方を真似するのはいい、でもそれは物書きの端くれとしてやっちゃいけないことだよね…
不特定多数の目に触れる以上、そこには少なからず責任が発生するってのに…
>>920 >Muv-Luv Bitter Tears 〜Right of Death〜
>前作を読んでいないので今回はパス。
初っ端のレビューがこれで思わず吹いちまったわw
>>923 まあ、ここでは批判意見が多いとはいえ、シリーズヒロインでもある将軍様に
説教かましてお咎めなし+その後、やりたい放題。な主人公だからなあ。
よくわからん、なんとか風の書き方って言っても、パロディなんて知っている人にしか通じないもんだし。
って。よく見たら、2番目もオリ主ものだから、そっちの話だったらスマソ。
紫武人はあちこちで感想クレクレ(ここや作家スレでも)やらかしてる作者
つか感想つかねー=その程度って自覚してんだろ?
なのになんでわざわざああいう風に書くのかわからんわ
>>933 誰のこと? って思ったら、
これ つMuv-Luv Bitter Tears 〜Right of Death の作者か。
よくわからんが、あれな作者なん?
>>934 前作感想伸びない→チラ裏でFEXっぽいモノ書いたら感想が前作以上→グチグチ→挙句打ち切り
今作感想伸びない→いろんな場所でグチグチ
ここに作者降臨した時も感想クレクレは逆に引くって言ったんだが相変わらずなようでがっかりだ
作者降臨って結構あるよね
今にうちに更新待ってるってエール送れば、何かしら更新も増えるんじゃ無いかな?
>>935 ここのレスは知らんけど、あとがきとか感想返しを見てきたけど。
まあ、愚痴っぽいというか、軽度の鬱がありそうなヤツだな。うちの職場にもいるけど。
てか、今も作者さんとか見てたら聞きたいけど、感想来ないと愚痴りたくもなるもんなの?
アレな感想がきてモチベ折られる前なら、感想に非常に飢えていた時期はあった。
感想の一つでモチベーションは全然違いますよ
感想にも肯定もあれば、否定的な感想もあるから、どう受け止めるかは作者次第ではありますが
>>937 肯定的であれ、否定的であれ感想がくると嬉しい。
読んでもらえたという実感が出て来るからだ。
どんな形であれ、作品を公表する事はある種の自己顕示欲の顕れでもある。
その欲を満たす一番わかりやすい目安がPVと感想数だと思う。
ふと思い返してみれば、少量頻繁ageの最低作品でもたくさん感想がもらえた時代があったなぁ……。
やっぱりコンテンツ自体がいい加減下火で、規模も縮小なのかな。
文章量とかがどんどん減って、明らかに意地もしくは惰性で投稿しているのを見ると、ウザい通りこして哀愁さえ感じる
作者が、別の作品に感想を書くのって変ですかね?
放送前はアニメがマブラヴ関連を盛り上げてくれると思っていました
いざ蓋を開けてみれば、まさかアニメに息の根を止められるとは……
946 :
紫 武人:2012/09/11(火) 20:51:49.36 ID:Vl4gD/5X0
>>933>>935 自覚はしたくないってのが本音です。
でも、つまらない。とまで直球では言われたことがないから、意地になっているところです。
忠告をしてくれたのに、何度も繰り返して申し訳ないです。
>>937 他の皆さんと同じような感じです。
愚痴ったのは、少しでも糧にしたい。って言うのが偽りのない気持ちですので。
良かった、感想クレクレに思われないかと、深読みしてしまって
柴犬をの二次も書いてみたいが、難しいそう
F-4とかF-5とかにはまってしまった
第2世代からは細くて、物足りないのです
全部好きだけれども
>>946 感想を書こうと思っても、面白い、だけじゃ悪いかなとしりすぼみしてしまいます
ちなみに、自分はかなりキツい感想を貰って危うくエタりかけました
>紫 武人
なんかこの人こえぇよ……
>>948 そうですよね。
私自身、そうなのに読者の皆さんに無理強いをしているって言うのは、自覚しているんですが。
自分の場合、キツいものすらもらえていないので、何とも言えませんが……。
今、感想をくれている人達にはただ感謝ですが。
>>947 海神さんとかもいいよね
A−10さんは第二世代だっけか?
F−5系列は整備性に優れるような事聞いたような気がする
何となく古い世代のが機械的に壊れにくそうで、無理がききそう
その昔ソ連がテキトーだがオーパーツのような戦車を作ったとか何とか
第一世代っぽいゴツさといえばアクティブイーグルかな? 後は…トムキャットも近いか?
>>952 > 何となく古い世代のが機械的に壊れにくそうで、無理がききそう
第一世代機の方が機械的な問題は抱えてそうだと思うがなあ
運用データや戦訓が一切存在しない状態で設計開発されたものだから
後発の機体に比べたら扱いにくそう
>>954 F-14とF-15である意味で完成したんだとは思うけどね。>戦術機
f-14のデザインは圧倒的だもんな
第1世代と第2世代の違いを明確にしてる
橋頭堡を確保する海神さん、タンクキラーのA-10さんは熱いですよね!
光線級に狙われても引かないとかカッコよ過ぎるのです
F-5、なんとか登場させたいものです
>>955 生粋の対BETA戦兵器って表現がメカ本にあったな
>>958 F-4 急増の間に合わせ兵器
F-5 その練習機の派生
だもんねぇ・・・。
>>960 値段諸々を含めてもf−5は優秀だもんねー
第一世代は実験機とその発展型
第二世代は第一世代の反省点から機能の取捨選択がバランスよく行われたイメージ。
第三世代は高性能化を目指した実験機的なイメージ。
箱であった鉄機でもトータルな性能では第二世代が一番優れていたな。
で、それらを踏まえて第四世代を研究中…と
>>962 そういや第三世代機ってステルスやらカーボンブレードやらがついてる機体ばっかりで
プレーンな機体は不知火系列機ぐらいしかないよな
>>962 バーチャロンもそんな感じだったなぁ>第二世代が最良
グリペンは比較的プレーンでなかったけ?
>>966 欧州製の第三世代機は類似性が指摘されてるって言うし
ラフを見た感じでもカーボンブレードを装備してるみたいだったな
アメリカのはちょっと露骨かなーって思う。ラプターとか
ということはF-22とF-35とF-15SEと不知火と吹雪しか武装面でプレーンな第三世代機はないってことに
理想郷の新作ワロタ
国産国産言ってた軍部がF−15にしたらアメリカ戦術機信者になってた
オマケにアメリカがラプター売っちゃおうかな―とか言い出した
それに対抗する少数派が無人戦術機か…
973 :
名無しさん@初回限定:2012/09/12(水) 00:24:39.07 ID:Lh+pS9wH0
>>937 すみません。
俺も作者ですが、感想一ついただいて充分ださあ続きを書くぞーとできませんでした。
ほんと、すみません。
ageすみません。
>>972 ちょっと行って来ます。
>>972 読んでたらオルタ世界のGAU-8って36mmケースレス弾だよな?
ってLD3取り出しちゃったよ
チラ裏のメフィラスの食卓はどう?
ネタとしては悪くないんだが
一発ネタで終わったていたほうが完成度は高かったかもしれん
一発ネタは続くと駄作化する、これ常識と言ってもいいくらいw
グリペンって小型機って扱いだったと思うけど
どれぐらいの大きさなんだろうな?
イーグルも第3世代と比べると1、2m全長が小さいけど
イーグルと同程度なんだろうか?
第三世代はでかいといっても、アンテナブレードで嵩増ししているだけってのが多い。
武器を失った時の最後の切り札・センサーマスト斬ですねわかりますw
ミラージュつえーな
>>980-981 角は飾りじゃないんですね!
ソ連あたりなら作りそうなんだが……てか、実はもうある?
ベータの密着に対抗する、おろし金装甲の実用化が待たれる。
ブレードエッジ装甲は(そうは見えないが)もろにそれじゃね
まとめからコピペ
武御雷に装備されているスーパーカーボン製のブレードエッジ装甲。
ソビエト製戦術機が装備しているスーパーカーボン製ブレード・ベーンが
密集近接格闘戦に於いてその優秀性を示したため、武御雷で採用された。
前頭部大型センサーマストや肩部装甲ブロック両端外縁部他、全身を鎧っている。
これのおかげで究極ともいえる近接格闘能力を手に入れた武御雷だが〜
なんか昨日は、作者さん結構来たみたいだな。
ってか、ここで名前晒すって度胸あるな。本人かどうかはわからんけど。
かくいう私も作者でね…
一年も更新してない作者ならここにいるぞ
また作者アピールの流れかよ
>>985 メカ本を読んで「伊達や酔狂で〜」なセリフを思い浮かべた奴は多いと思う。
かく言う俺はモロに想像していた。
>>986 二次創作板なんだ。
ま、俺も作者ですが。
>>989 武御雷&斯衛アンチの流れより
まだまだ若い流れじゃよ
かくいう俺も作者
>>991 その両方が好きな人間にとってはきついよね。そう言う流れ。
ところでスレ建てどうする? 俺別のとこ建てたから多分無理だ。
オレはただの読者。毒者になるから感想もまず書かないサイレントマイノリティーさ。
次スレ立て失敗。誰か頼む。
995 :
994:2012/09/12(水) 20:29:24.76 ID:/72oSwoCI
連投規制に引っかかったorz
誰かテンプレの4、5を頼む。
作者どもよ更新汁
997 :
994:2012/09/12(水) 21:21:17.80 ID:/72oSwoCI
>>996 べ、別に貴方達に読んで欲しくて書いているんじゃないんだからね!!
私が好きで書いているんだから勘違いしないで欲しいわ。
そういえば帝国以外の第三世代運用国(イギリスとフランス)は実機の方の計画がないためかタイフーンとラファールの改修にリソース注ぎ込みまくれるんだろうな
機甲戦力再建しなきゃいけないからそんな余裕はなさそうだ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。