【一流企業出身】 一鷹 【高学歴ライター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
ライター界きってのインテリ 一鷹 先生のスレです
存分に褒めたたいてください

代表作
どうして抱いてくれないのっ!? 〜女の子だってヤりたいの!〜
乙女が紡ぐ恋のキャンバス

http://1hawk.jp/1hawk/1st.html
http://1hawk.jp/1hawk/image/aki.jpg

以下公式プロフィールより抜粋

[略歴]
2004年〜2007年、現代文講師。防衛大学校、早稲田大学、慶応義塾大学等に教え子を輩出。
同時期、音楽事務所Daddy-kool所属、作曲。 2006年、(株)スクウェア・エニックス入社、ゲーム・プラニング。
同年退社。起業。クリエイター志望者のコンサルティング。 SEGA、コーエー、バンダイナムコ等に同胞を輩出。
現職、シナリオライター、一灯代表。
2名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 00:05:25.91 ID:q+zFCjvk0
[バイオグラフィ]
1985年(0歳)  借金3億
2000年(14歳) 中高は奨学金取得
2004年(18歳) 桐光学園高等学校理数科 卒業
同年  早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科 入学
同年  母死去
2005年(19歳) 大学中退
同年  年商1億の学習塾引継ぎ
同年  音楽事務所Daddy-kool所属
同年  起業家・加藤宏幸との出会い
2006年(20歳) ゲームクリエイター・藤原孝博との出会い
2007年(21歳) スクウェア・エニックス入社
同年  スクウェア・エニックス退社
同年  起業。シナリオライター、電子書籍出版、コンサルティング
2008年(22歳) 藤原孝博、死去
同年  受託開発開始
2009年(23歳) 秋葉原でギャルソン(執事のような何か)
2010年(24歳) 美術館延べ70館回覧、専門書100冊読破、鑑定独学
2011年(25歳) 『乙女が紡ぐ恋のキャンバス』執筆
2012年(26歳) 今。
3名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 00:31:07.39 ID:dkQUWkqM0
年齢の割に仰々しい経歴だな。
しかし「藤原孝博」ってググってもそれっぽい名前が出てこない。
「加藤宏幸」の方は有名みたいだが、脱税の件が一番に出てくる。
4名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 00:43:59.26 ID:XeEaa7HK0
加藤宏幸ってν速の記事になるような有名人なんだな
このこと知らないのか何故サイトにのせる…

「アフィリエイト」で成功した若手起業家加藤宏幸氏が2億の脱税で告発される
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1266508962/
5名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 00:53:46.59 ID:dXGhCdh60
天パカ先生と同族の臭いがプンプンするんだが
6名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 01:19:11.19 ID:RJPUP4Dv0
お得意のアフイのJINで記事にされてるよ
アレオレ詐欺ってなんですか?


ゲームデザイナー下田賢佑氏、エロゲシナリオライター“一鷹”氏の業界暴露話に対してTwitterで苦言!


アフィリンク注意
   ↓
ttp://jin115.com/archives/51861891.html
7名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 01:25:50.78 ID:fEWNhRPT0
ttp://d.hatena.ne.jp/kikori2660/20080430/p1
ttp://s04.megalodon.jp/2008-0501-0154-09/sky.geocities.jp/kaz211q/strategy/index.html
この『ゲーム業界攻略法』とかいうやつか、うーん、これはもう(ry
8名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 01:43:37.29 ID:DeRWjy590
アフィ見る気ないので誰か詳細プリーズ
9名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 02:01:21.36 ID:RMwpSOTD0
>>8
俺的ゲーム速報 ノンアフィ
http://gamesoku.blogspot.jp/2012/04/twitter.html
10名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 02:02:33.15 ID:OdloTGDN0
11名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 02:11:38.24 ID:EJxrPnMH0
下田なんちゃらさんの敬意云々は
自分の実績として喧伝しているのに建前で通せないのはお子様って言ってる感じか
12名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 02:16:23.61 ID:RMwpSOTD0
ダブスタで筋が通ってないしな
エロゲ会社なんかで働くなと言いつつエロゲー書く仕事してたり
13名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 02:37:27.73 ID:/9H0tUib0
アレオレってこれか

【下田(一鷹の元同僚)】
ttps://twitter.com/#!/kensukeShimoda/status/188950617237110784
しかしあの人さあ「一緒に仕事した覚えとかまったくないんだが」ってモロ墓穴掘ってないか?
それ言ったら彼女の経歴の「『Final Fantasy XI - アトルガンの秘宝』  イベント制作に従事。
企画・シナリオ・3D演出を担当」ってのが嘘になっちゃうぞ。僕の方はクレジットあるもんw

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20070514/ff115th2.htm
ttp://blog.square-enix.com/ff11/2007/05/12.html
ttp://est4552.sakura.ne.jp/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=4109&rev=&no=0&KLOG=7
(抜粋)
ユーザーのみなさんのblogとか読んで、「チョコボの宝探し」とか楽しんでくださっている様を見るとやはり嬉しいです。
バトルチーム下田 賢佑(MC)

一鷹のサイト
ttp://1hawk.jp/1hawk/1st.html
制作実績の平成19年のところ
・『Final Fantasy XI - アトルガンの秘宝』(Online、RPG)
 イベント制作に従事。企画・シナリオ・3D演出を担当

問題の発言
ttp://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/188604292830203904
しかも6年も前の情報とか……昔の陰口を叩いて何が楽しいんだろう。
とりあえず当時の研修って4人だけで、うち2人は今も繋がってて残り1人は福岡なんだが、
えと、あなたは誰ですが……? 一緒に仕事した覚えとかまったくないんだが……まあいいか。
会社に問い合わせてもらえば一発だし。
14名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 02:43:31.04 ID:Q5PeRyjQ0
ツイッターでスカウトはじめてる
こいつレベニューとか言ってワナビ集めて人材バンクみたいな形でピンハネ企んでんじゃね

http://twitter.com/#!/o_1_otacking/status/188855579446484992
http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/188856579410505728
http://twitter.com/#!/o_1_otacking/status/188858580353552384
http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/188859386393927681

O-one hir-O?@o_1_otacking
@1hawk_jp こんにちは。一灯は採用の予定はありますか?

一鷹?@1hawk_jp
「採用」という発想がありません!笑 自分にはコレができるとプレゼンして頂ければ、レベニューで対等に物を作っていきたいと考えています。
RT @o_1_otacking: @1hawk_jp こんにちは。一灯は採用の予定はありますか?

O-one hir-O?@o_1_otacking
@1hawk_jp さっそくの返信ありがとうございます。では、プロジェクトごとに、一緒に働く人が変わるスタンス、ということでしょうか?

一鷹?@1hawk_jp
お察しの通りです。他にも色々と面白いスタイルを考えているのですが、それはまだ内緒です、笑。RT @o_1_otacking:
@1hawk_jp さっそくの返信ありがとうございます。では、プロジェクトごとに、一緒に働く人が変わるスタンス、ということでしょうか?
15名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 02:43:53.55 ID:2VqmguHD0
>>11
一鷹氏のついった発言おってみたらわかると思われ
16名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 04:02:06.57 ID:ITVepppm0
東大出身のエロゲライターも多いのに、
早稲田中退で高学歴ライターと言われても。
17名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 04:20:53.35 ID:lu2aQTJU0
>>16
全然多くないだろ。
18名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 04:30:32.16 ID:47RaGUb60
2chは高学歴のハードル高すぎる
世間的にはマーチで十分高学歴扱いでしょ
こいつは詐称してる可能性もあるがw
19名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 05:53:48.54 ID:ID3n2qKo0
早稲田中退って
高 卒 じゃねーか
20名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 05:58:48.78 ID:xEuotEPQ0
妙な持ち上げ方されてるなあと思ったら速攻でメッキ剥げててワロス
21名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 06:08:27.78 ID:zaAMJnZ20
エロゲ会社がクズだってのは常識だと思うんだけど
いまのやつらはそんな事も知らないの?

そんなに素晴らしい人格者たちでできてる会社だと思ってんなら
就職してみろよ

ブラック企業も真っ青だぜ?
22名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 06:30:07.18 ID:EJxrPnMH0
ブラックそのものというか基本的にやりたい人がやる仕事じゃないの
23名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 06:31:38.68 ID:MY6BdT+J0
ゴミエロゲ会社が安価でゴミライターに発注

一応注文した設定でゴミシナリオがゴミライターから上がる

作画負担の大きい無駄に壮大なシーンや大人数での戦闘シーン
機械兵同士の戦闘、多人数でのエロ描写が満載

作画者、PGの要望やスケジュールと照らし合わせてシナリオ、キャラ設定大幅変更
ゴミライター曰く「ここが俺の書いた物語の肝!」って部分も、
元々たいした内容ではないのと作画負担の関係で削除or変更
(差し替え時の通達や変更の拒否は契約上盛り込まれていない上に、
元々つき合いもないのでその際ゴミライターへの差し替え変更通達は行わず)

ゴミライター発狂、恨み言を一方的なスタンスで反論の余地のない場所で発表
24名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 06:43:46.21 ID:MY6BdT+J0
大手ゲーム会社でライターやグラフィック、PG、絵師として
働いた経験の有る人間なら誰でも知っていることですが
クリエイターは全ての部門で実際に必要な人数の5倍から10倍を採用します
そして一回目の企画会議までに実力不足やら適応できずに自然脱落で一割
一回目の企画会議から二回目の企画会議までに三割と言った具合で脱落してゆきます
企画会議=コンペなのです

スクエニクラスの大手の場合、本人から退社を願い出ない場合においては
余程の素行不良か精神バランスを崩していない限り
3回目のコンペまで肩たたきは有りません
25名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 06:45:23.67 ID:ITVepppm0
>ここで心が折れて作品がつまらなくなったら本末転倒ですものね、負けません

ブログにこんなこと書いてるぞ。
元々つまらないから! あと誰も期待してないからつくらなくていいよ!
26名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 06:49:44.18 ID:MY6BdT+J0
飛び抜けた才能が有る場合は当然、いきなり作ったシナリオやキャラが採用されることもありますが
スクエニクラスの大手の場合、既に先住の腕っこきが各部門に控えているので
そういったことはなかなか有りません、特にここ10年は顕著です

つまり自分が作ったシナリオが実際はゲーム製作に一切参加していなくても
企画会議の度にある程度の実力を見せれば会社は引き留めるわけです
企画会議=コンペであり、新人研修、テストでも有るからです
27名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 06:50:39.71 ID:bQmryuM+0
原一尭のゲーム日誌
http://harakazutaka.ldblog.jp/
http://megalodon.jp/2012-0409-0637-48/harakazutaka.ldblog.jp/

突然のゲーム業界攻略法の情報商材の販売終了ですが、
突然サーバーとドメインの契約を解除され
ホームページやドメインレジストラにログインすることができなくなりました。
よってゲーム業界攻略法の販売終了をこのような形で正式に申し上げたい所存です。

申し訳ありませんが多忙で十分な対応をできなかったことや
業界側からの圧力などによって結果的に潰れたと認識しています。

しかし私は十分に情報商材から売り上げ収入を得ることが
でき合計112000円余の黒字を出すきました。

ゲーム業界志望者の為のすげぇサイトを見つけたぜ!
http://d.hatena.ne.jp/kikori2660/20080430/p1

エロゲメーカー「ensemble」をディスったシナリオライターの素性
http://d.hatena.ne.jp/efemeral/20120407

例のアレ
http://highcampus.tumblr.com/post/20645013862

ゲームクリエーターと詐欺師の怪しい関係 後編
http://chinpindo.blog.eonet.jp/default/2012/04/post-2928.html
28名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 06:55:00.90 ID:MY6BdT+J0
それらを踏まえて注目して貰いたいのがこの部分です

>2007年(21歳) スクウェア・エニックス入社
>同年  スクウェア・エニックス退社
>同年  起業。シナリオライター、電子書籍出版、コンサルティング

入社→退社→起業

これらが全て同年の出来事ですね
スクエニクラスの大手の場合、新人にとって研修やテストの意味合いが強い企画会議は
年に4回程度あります。
29名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 06:59:30.80 ID:zaAMJnZ20
うわ、なんだこのコピペ連投w
よほど気に障ったのか
ライター憎しで周りが見えなくなっちゃってるのかしら


火消し乙ですw
まぁ、燃料投下してるのかもしれないけど
30名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 07:01:57.89 ID:bQmryuM+0
◆ゲーム業界攻略法(魚拓)
http://d.hatena.ne.jp/kikori2660/20080430/p1
http://s04.megalodon.jp/2008-0501-0154-09/sky.geocities.jp/kaz211q/strategy/index.html

それほどに自信と覚悟がある。自分の利益だけは確保しておいて、適当な情報を売りさばいている人たちとは一線を画す、
自分の教材に対する絶対の自信と覚悟が。
合格率
100%
という、文字通り血の滲むような思いで築き上げてきた実績を、下らない好奇心で、汚したくはないので。

しかし。

もし、あなたが、心の底から、本気で、挑戦を渇望しているのなら。

私は、こう言います。

「とりあえず申し込んみてください。内容を確認して、少しだけでもいいから、試してください」

あなたの本気を、業界の下らない思惑でダメにしないためにも。ぜひ、引き金を引いてください。

大丈夫、後方援助には、私がいます。

そう、あなたの出資したお金は、1年後にだって、
100%、
そのまま、戻ってくるのですから。
31名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 07:03:21.01 ID:MY6BdT+J0
つまり一鷹氏は入社後半年以内に退社したか
退社勧告ぎりぎりまでスクエニにしがみついて
退社後即起業したと考えるのが自然と言うことになります

何れの場合も実力が及ばず、実際発売されたゲームに
氏の創作したシナリオやアイデア、キャラクターは一切採用されて居ないことでしょう
これはスタッフロールの序列等からも容易に推測できます
32名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 07:17:19.77 ID:MY6BdT+J0
どこでバグや処理の停滞が発生したか明確なPGは
自主退社していくタイミングが上からの駄目出しで早めです
評価の難しいシナリオやキャラデザインなんかは企画会議で
出してきたキャラ数やプロットが多いと評価保留されがちです

PG以外の人材を即解雇しないのは逆恨みによるトラブルを回避する為です
これも大手ゲーム会社でライターやグラフィック、PG、絵師として
働いた経験の有る人間なら周知の事実です
「一回もチャンスを与えられないまま解雇されて許せない」等と言い出したら大変ですから
33名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 07:35:42.89 ID:4KbVHW7Z0
ゲーム業界攻略法の魚拓貼るだけでこのライターが人として終わってるのはわかるから
長々とコピペするのは見る人の印象に逆効果じゃないかな
34名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 07:43:24.45 ID:i4qHCLwn0
>>33
コピペも何も、ただのソースだろ
それ以外はただのレスだろ
35名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 08:26:15.73 ID:JSdDjaa30
ちょうどプレイしてるだろう時期にぶちまけるとか怖いなこの人。一気に冷めるだろ
やってる途中で目にした人はご愁傷様
36名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 08:30:59.36 ID:BAaRlchT0
一つだけ感心したのは
電子書籍、コンビニ払いとクレジットカード支払い完備してんのな
買わないけど

こういう個人のサイトでちゃんとしてるの初めて見た
普通はどっかに委託するのに
37名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 08:40:20.52 ID:ygceZFYv0
このライターが暴露したディレクターがクズなのはユーザーの間ではもともと知られてるし納得の話なんだけどな
今更メシウマできる要素もないし普通の人にはどうでもいいだろうに
突然コピペ連投と憶測で語りだしたMY6BdT+J0みたいなのはバカな煽り屋か誤魔化したい社員か

>>35
お前は自分の嫁が浮気してるなんて知りたくなかったんだから自分にバラさないでよ・・・って思考の人?
早く言ってくれて助かったって人の方が多いだろ
38名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 08:46:21.33 ID:qad2Kb2W0
>>36
さすが一鷹先生
ねずみ講に類似しているとも言われる情報商材販売業界の荒波をくぐり抜けてきただけのことはある
2億の脱税で告発された特進アフィリエイトの加藤宏幸師にめぐり合えた経験も生きてるんだろうね
39名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 08:51:11.40 ID:ZSFw6ViX0
発売後の時点で言われてもなあ。
早く言ってくれて助かるっていうなら発売前でスルーできないと意味ないですしおすし
40名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 09:35:23.08 ID:yJ0cuFvZ0
発売後、万一評判良ければ自分の手柄、ってことで
発売前は黙ってようって魂胆だった、とも考えられる。推測だけどな。
41名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 10:01:50.22 ID:1ESWG1MN0
一鷹先生は自分の筆力に自信満々だから
評判が良かろうが良くなかろうが改変後のものを自分のものとはしたくないんじゃないか

気が短い人のようだから、発売されて黙ってるのが我慢できなかっただけのように見える
42名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 10:21:56.58 ID:dlftB6wL0
>>40
だな。スクエニ半年で辞めてるし才能ないのは本人が一番わかってるんだろうな
それを認められないだけで
43名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 10:23:21.51 ID:nHicGwuk0
その割にはライター名表記を自分一人だけにしてくれとかメーカー側に頼んでるんだよな
理由というか言い訳が「ブログで愚痴る為に他人の名前は伏せた」って説得力なさすぎだけど
本当だとしたら余計ふざけてる
44名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 10:35:39.35 ID:C791ugmp0
それなら発売前か、作業終了後に言ってもいいだろ。
発売された後それなりに評価されてるんで、慌てて言い出したんじゃないのか?

気が短いんじゃなくて、自分の損得(それもすぐ目の前の)しか考えられない人間のように思える。自分の印象だけどな。
45名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 10:39:59.92 ID:7FUG4H3A0
「ブログで愚痴る為に他人の名前は伏せた」→間違い
「メーカーを陥れるために、ごねにごねて他の人の名前を無理矢理に消させた」→正解……と思う。
46名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 10:42:57.21 ID:zhn3IhqH0
ろくに力ないくせに手柄掠め取るのとかはうまそうだもんなあ
47名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 10:49:26.80 ID:7FUG4H3A0
やっぱり、(アホな)計算づくで炎上マーケしたんじゃないのか、この人。
上と揉めた時点で、自分にはもう、この業界には居場所がないと悟って。
48名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 11:00:14.17 ID:HFkmNLBmi
直情的に考える人には良い暴露文章だった
言ってる事と真逆な結果が着いてきて笑える
49名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 11:39:07.89 ID:7FUG4H3A0
社会人経験が浅いというか、社会で揉まれてないというか、これまで、大して苦労せずに来たんだろうなあ、と思う。
自分の思い通りに書けるような恵まれたライターさんなんて、世の中に何人いると思っているのだろう。
どれほどの大作家先生なのか。著作者人格権なんて、アホな法律を出してくる時点で痛い。
メーカー側もどうかと思うが、(エロゲ業界なんて狭い業界ゆえに)打撃を受けたであろうメーカーには同情を禁じ得ない。
50名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 11:47:27.34 ID:fIH1JlJU0
メーカーに同情してるのはemsambleのゲームやったことない人間か
やりもしないで口挟むのはどうかと思うぞ
51名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 11:52:26.08 ID:C791ugmp0
>>50
ゲームの出来と、社会人としての振る舞いとは別な話なんだけど?

ゲーム製作は沢山の人が関わる共同作業。
なのに、他の人たちをおとしめるようなこと書いちゃうのは、仕事する人間としてどうかってことなんだけど。
それがわからないあなたは、学生さんかな?
52名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 12:07:04.08 ID:3YMDZQEU0
電子書籍見る限りメンヘラらしく親が足切断とか監禁とかそういうのが好きみたい
好きにやらせろって差し替え前のがこんなオナニーならそりゃ止められるだろうな
経歴見る限りこいつは本当に分かって無さそう
53名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 12:28:42.59 ID:fIH1JlJU0
>>51
このスレにいるのは君みたいにアフィブログでこの騒動知って流れてきた野次馬ばかりなんだろうね
後はお好きにどうぞ
54名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 12:48:45.05 ID:C791ugmp0
>>53
全然関係ないこと持ち出して言い捨てるなんて、そんなあからさまに敗北宣言しなくてもいいのに

勉強をきちんとして、社会経験積んでからまたおいで
55名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 12:54:47.73 ID:7FUG4H3A0
emsambleでやった作品は『花と乙女PC版』『花と乙女PSP版』『ロイヤルブーケ』『乙女が紡ぐ』で、全てだ。
『乙女が紡ぐ』は、そこそこ楽しめた。他の人の評価はどうなのかあ、と何気に『乙女が紡ぐ』のスレを覗いて暴露を読んでしまい、
それなりに良かった気分が、一気にどんよりとなった。
当初は、メーカーに対して腹も立ったが、冷静になると、明らかにライターが社会人としておかしい。
できれば、『花乙PSP版』みたいな感じで、『乙女が紡ぐ』の移植を、まともなライターでやって欲しいと願ってやまない。
『乙女が紡ぐ』の設定なら、ライター次第では名作になる可能性があると思う。
56名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 12:55:17.35 ID:Jn9GhgiK0
そもそも嘘でできてる偽物の言うことは裏が取れなかったら信用できないな
ワナビ騙して金をむしりとってた奴の発言なんてね
57名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 13:33:22.61 ID:ZFH1u09E0
>>54
突然勝った負けたの話になるあたりやっぱりアフィブログから来た人なんだろうね
イナゴのように集って他人に尻馬に載ってるだけなのにやたら尊大だからすぐ分かる
58名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 13:45:04.86 ID:ygceZFYv0
クリエイター業を社畜論で語ってもなんにもならんよ
漫画家に展開押し付けるリーマン編集みたいなもん、もっと言えば原作レイプされたアニメか?
まあ騒動の場がゲーム業界だしどっちに同情が集まるかなんて容易に想像つくと思うけど
無能なディレクターに同情するとか社畜さんの隣人愛には頭が下がるね
59名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 13:47:08.42 ID:7FUG4H3A0
素朴な疑問。
アフィブログから来たらダメな人で、そうでなかったら『まとも』なのか? 偉いのか?
もう、議論のための議論になってるような気がするが(それも、理屈も何もなく、ただ罵るだけの低俗な言葉で)
60名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 13:48:49.24 ID:qdknqgRR0
多少経歴盛るのはフリーでやってる奴ならよく見ることだが

1985年(0歳)  借金3億
2000年(14歳) 中高は奨学金取得
2004年(18歳) 桐光学園高等学校理数科 卒業
同年  早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科 入学
同年  母死去
2005年(19歳) 大学中退
同年  年商1億の学習塾引継ぎ
同年  音楽事務所Daddy-kool所属
同年  起業家・加藤宏幸との出会い
2006年(20歳) ゲームクリエイター・藤原孝博との出会い
2007年(21歳) スクウェア・エニックス入社
同年  スクウェア・エニックス退社
同年  起業。シナリオライター、電子書籍出版、コンサルティング

情報商材サイトじゃ早稲田なんて一文字も出してなくゲーム専門学校卒だし
情報商材サイトを経営コンサルと言ったり
盛るってレベルじゃねーだろ
61名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 13:51:48.44 ID:qdknqgRR0
>>58
俺はエロゲ業界に居る人間で外注でやってる人間だけど
正直一鷹の方が胡散臭くて信用できない

会社はそりゃ利益を出すのが優先だから、クリエイターと衝突が起こるのは日常茶飯事だし
それこそ自分の表現したいものをやりたきゃ自分で道楽同然のメーカー立ち上げるか
同人でやるしかないよ
62名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 14:00:41.38 ID:7FUG4H3A0
>>58
社畜って……この程度で、そんな大袈裟な……(この程度のやり取りは、社会に出たら当たり前にある。まともな社会人なら、この程度で社畜なんて言葉は使わない)。
クリエイターだからって、何をしてもいいものではないと思うよ。最低限、社会のルールや仁義は守らないと。
特にフリーでやっていくなら、人間関係は大切にしないといけない。
63名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 14:11:27.59 ID:47RaGUb60
>>19
中退は最終学歴中退だよ
社会経験ないでしょ

>>28
スクエニはプロジェクトごとにチーム組むから
本人も契約社員って書いてる通り、最初から使い捨てだぞ
作り始めてからコンペやってたらその間にゲーム完成してるっつーの
そもそもスクエニクラスって。スクエニ以外皆無じゃん

業界人ぶってデタラメ言う奴って決まって妙な敬語調だけど余計きな臭いんだよw
ホントこいつの情報商材もそうだし、ナチュラルに虚言癖ある奴って恐ろしいな
64名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 14:16:31.04 ID:ZFH1u09E0
>>59
アフィブログから来るのは基本的に騒ぎたいだけでそれ自体には何の興味もない連中だから
65名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 14:20:22.66 ID:ygceZFYv0
>>61
ゲームやったら納得できるっていうのを置いたら、確かに一鷹が信用できるってわけじゃないよ
もともと胡散臭かったメーカーに火がついたのが実情だろうし

だから憶測で測るしかないんだけど問題になるまで関係を放置した以上
少なくともディレクターはライターを使い捨てるような意図があったんじゃないかな
給料未払いとか法的に具体的なのは多分事実だろうしね
それ考えたら同情されるような立場にはなくないってこと

>>62
社畜に食いつくとか君センスあるねぇ
66名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 14:25:05.43 ID:2BTMq8Zm0
誰かTwitterでのやりとりを最初から時系列でまとめてくれ
67名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 14:28:38.76 ID:wQYFU8IL0
メーカーの駄目っぷりを暴露しようとしたら周知の事実でスルーされた挙句自分の株が急降下したでござる
68名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 14:32:49.50 ID:b0zxaHLP0
>>67
アフィに貼られて騒いでるのなんて
業界ワナビか騒ぎたいだけの外野だから
業界の人間は「あのメーカーと一鷹とはかかわらないようにしよう」とスルーする
69名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 14:47:37.94 ID:7FUG4H3A0
>>65
フリーのライターの扱いなんて、基本的に、どことも使い捨て感覚でしょう。
ライターも、それを承知で仕事を貰う。
その後、単なる使い捨てで終わるか、信頼を得て重宝される存在になるかは、ライター本人しだい。
これも憶測だが、
『給料未払い』は、未払いにされるだけの仕事しかしなかった可能もある(途中で仕事を投げたとか)。
あと……。『ロイヤルブーケ』は、詐欺と言えるくらい酷いできだった。
70名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 14:57:51.73 ID:ffmQBe0+0
どんな事情があろうが報酬未払いだけはアカン
71名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 15:03:31.24 ID:47RaGUb60
テキストを外注として「納品」してる以上
仕事のクオリティがどんなに酷かろうがギャラ出さないのは真っ黒だろ
憶測っていうか妄想じゃん
72名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 15:06:19.99 ID:BAaRlchT0
>>69
『給料未払い』は、未払いにされるだけの仕事しかしなかった可能もある(途中で仕事を投げたとか)。

これはないわ
おるごぅるとかやる事やってるライターですら未払いにされる業界なのに。
いくらライターたたきたいっていっても頭おかしいぞ
認識変えろカス
73名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 15:11:18.12 ID:PbYuD81j0
給料未払いって犯罪企業だなw
74名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 15:14:56.66 ID:7FUG4H3A0
あくまでも可能性の一つですよ。事実は当人同士しかわからないんだし、何があったのかはわからない。
それに、未払いじゃなくて、正確には遅延でしょう。最終的にはちゃんと払ってる。嫌がらせしたかったんでしょう。
憎しみ合ってたみたいだし。
フリーライター業界じゃ、未払いや遅延はざらにあるよ。ライターが気に入らないとなったら、わざと遅らせることくらいするでしょう。
75名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 15:29:03.14 ID:i4qHCLwn0
給料未払いっていうけどさ
外注やってたときに、
ゲーム外に関する作業(例:雑誌描きおろしやイベント販売物)は、翌月〜翌々月支払いだけど、
ゲーム内に関する作業は一律、全作業が終わった翌月(ゲームの発売日にかかわらず)
っていう支払い方法を経験してるから

半年未払いっていう表現もあやしいところだよ?
一鷹が”自分が書きたいもの”を書いて出した=完了したでしょ!金よこせよ!
って言ってて、企業は、いやいやこれ商品にできないからリテイクしろよ…みたいなやり取りがあったかもわからん。

もちろん、未払いトンズラする会社も0ではないわけだから、
本当に契約違反の未払いが起きてたのかもしれないけどね。

ただ、この人の場合は、
ライター側の落ち度や、元々そういう契約なのを理解していなかっただけ
っていう可能性が否定できないよね
76名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 15:30:12.13 ID:VifG/Qlv0
単純に納品や作業が遅れたってんじゃないの?
気に入らないで支払い遅延させるなんて
契約書もあるだろうし、そんなリスキーなことする意味がわからないな
77名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 15:30:21.33 ID:PbYuD81j0
>フリーライター業界じゃ、未払いや遅延はざらにあるよ
すごい業界だよな
78名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 15:30:39.82 ID:7FUG4H3A0
それと……。
メーカーを叩く→『乙女が紡ぐ』が売れないかも知れない→FDがでないかも→移植もないかも→それはちょっと困る。
『花乙』を作るようなメーカーは少ないのに……。
ライターを擁護するメリット→クソかも知れないFDを買わなくて済むかも知れない。が、それだけ。こちらは楽しめない。
以上。
79名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 15:59:02.44 ID:47RaGUb60
エロゲなんて初動が全てなんだから今更売れないかもはないわw
ID:MY6BdT+J0=ID:7FUG4H3A0か?

ライターを擁護しようと叩こうとFD買うかは個人の勝手
それをメリットとか言葉選びも思考も異常すぎる
80名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 16:28:14.08 ID:xpPa4Ca7O
スクエニ元社員でプランナーと関わり深かったけど、こんな経歴の奴いなかったぞ?
81名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 16:39:07.80 ID:p/HEXMGZ0
前科ありメーカーだから、一方的に自分が被害者と書いても信じてくれると思って調子乗った感じやね
82名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 16:39:08.19 ID:t9UkCZTN0
マスターアップ2ヶ月前に修正したの無理矢理ねじこんだんだろ?
ってことは支払いがちょうど今ぐらいの時期ってこった
で、なぜかこの時期にブログの書き込み、と
あとは・・・わかるな?
83名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 16:39:24.91 ID:oW8GgaxZ0
神谷右京のライターの方が上なんじゃね?弁護士だろ確か
84名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 16:53:03.84 ID:ITVepppm0
>>72
ウィルプラスみたいな規模の会社で未払いは無い。
それは間違いないよ。金持ってる会社でそんなことはしない。
自転車操業ならまだしも。
85名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 17:16:24.20 ID:0NGpMr+r0
>>63
受賞歴あるとか、最初から天才的な実力あるなら別だが
エンジニア以外をいきなり正社員採用する大手ゲーム会社なんてないぞw
コンペコンペで減らして行って残った奴だけが一切の開発に携われて
クレジットの大文字で名前残せるんだって

お前の知識は同人レベルのマイナーゲーム会社だろw
もう一回行っとくけどコンペ=実質コンペだからな
企画会議、キャラ原案の見せ合いっこで使用キャラの決定会議
全部実質お互いの実力を見せ合うコンペなのよ
86名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 17:16:45.53 ID:4KbVHW7Z0
ライターの虚言癖からして真っ赤な嘘の可能性もあるけど、無いと断言できる材料も無いだろう
will plusが事業縮小していってるのは周知の事実だし、双方に契約違反がある場合等も考えられる
どちらの立場にしろ今出てる情報で確定は難しくないかな
87名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 17:37:48.38 ID:i4qHCLwn0
>>86
誰も確定させようなんて言ってないだろ

1企業の評価を下げて自分をあげようとしたら、失敗して色々ボロが出てきたでござる
ってのが現状で
そのボロ集めが楽しいから集めてるだけだよ
88名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 17:48:20.99 ID:0NGpMr+r0
こんなゴミライターのゲームなんてこれから先プレイする機会ないよ
89名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 17:55:08.44 ID:nu3eDdsS0
刃のところ覗いたけど酷いな
あそこの一鷹擁護はまずエロゲメーカー憎しスクエニ憎しから始まってる
90名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 17:59:01.91 ID:0NGpMr+r0
自分のことは丸ごと棚に上げた、私怨しかないあのブログ記事を読んで
ゴミライターを擁護する論点を見つけ出せるなんて
どんだけディベート能力高いんだよ・・・

弁護士にでも成ればいいのに
91名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 18:17:26.46 ID:47RaGUb60
>>85
お前が夢見てる大手ゲーム会社(笑)とやらは知らんが
壮絶に頓珍漢な絡み方してるから
スクエニ 契約社員でググってちょっと調べてくれば

残った奴だけが一切の開発に携われる(キリッ
って、そもそもこいつがFF11のアペンドとかに「携わってた」ことは
いないもの扱いされた元同僚って奴にもしっかり証言されてるよ
研修だからと言って製品に出来ない仕事やらせるキャパはいくらスクエニでもないわ
ワナビの妄想も大概にしておけ

ただ、どうせ端のみみっちいミニイベントだとか、上に指示された誰でもできる雑用レベルの仕事で
中核にいたように言ってるのをアレオレ詐欺と揶揄されてるってところだろ

少なくともさ、スクエニがどんなゲーム作ってるのか少しは調べてから妄想しろよw
こいつの仕事がキャラ原案?は?何を言ってるの?って感じだから
92名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 18:27:19.28 ID:0NGpMr+r0
視野狭窄の近視眼だな
根底の知識が全て伝聞でそれを想像で膨らますとそうなりましたw
93名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 18:28:41.16 ID:47RaGUb60
その言葉そっくりそのまま返すよ
FF11のアペンドでキャラ原案だとさwwww
94名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 18:31:09.50 ID:0NGpMr+r0
会話が成立しないんだが俺の責任かお前の責任か、はてどっちだろうね?w
極端な裁定を下してみなさいよ
95名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 18:39:40.48 ID:WWlh3QQhO
とりあえず、その小学生が書い作文て所を具体的に抜粋して、
このライターの元々書いた文章を比較しない事には話にならん
96名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 18:43:24.71 ID:ygceZFYv0
刃のとこは管理人が荒らしたいだけの場外乱闘場だから仕方ない
エロゲ業界とはまったく関係ないところから一鷹を知ってると言い出す人物が現れて、
なぜかツイッターで人格否定始めだした事がすでに眉唾

案の定そいつもスクエニにいたってだけで一鷹と面識があるソースは一切無し
お互いの言い分が妄想だからもはや収集がついてない
97名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 18:45:31.90 ID:T8B9QH390
良い点悪い点混在する中、外野がよくこれだけ騒げたもんだなと感心したよ
物事の真相も見えない時点で一方の肩を持つ者の多さに唖然
こりゃ色んな物事に騙されるわけだ
脊髄反射を鍛える前に前頭葉も鍛えた方がいいんでないかい
98名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 18:47:10.47 ID:VifG/Qlv0
>>96
そっちは一鷹が作業したといっていた
アトルガンでスクエニ公式で名前出てるとか
99名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 18:47:28.71 ID:0NGpMr+r0
達観風味の書き込みしてみましたの巻き
そのレス、中身ゼロ
100名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 18:47:57.62 ID:0NGpMr+r0
おっと、ID:T8B9QH390へのレスね
101名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 18:50:38.19 ID:T8B9QH390
本質見えてんじゃんwww
中身ゼロだよ
102名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 18:52:38.87 ID:0NGpMr+r0
実は大ヒット間違い無しの極上エロゲ原案があるんだが・・・
103名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 18:55:34.55 ID:0NGpMr+r0
ネタ提供者がしょぼいからスレが跳ねないな
104名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:00:13.49 ID:WWlh3QQhO
まー、一番信用できるのは桐谷華を持ち上げてる点だけだなw
105名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:00:20.12 ID:47RaGUb60
>>96
>>13でソース出てるだろ
これじゃ不足なのか?
身元割れてる奴が「こんな奴いなかった」というならともかく、
いないものを「いた」と主張してメリットあるとも思えないが
(逆に本人に誰おま扱いされてるしw)
106名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:00:55.78 ID:0NGpMr+r0
追加の燃料入れないとどうもならんがな
107名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:07:57.14 ID:ygceZFYv0
>>98
ネトゲは関わる人数が多いからチームが違えば会わないのもザラ
あとツイッターの人は最初の言い分は別で研修が一緒だったって触れ込みだったんだけどね
肝心の一鷹についてはほとんどが伝聞と自分の印象のみという・・・

とにかくこいつは最初の、どんな理由でどこから湧いてきたんだよwwwってインパクトが異常
真偽はわからんけど刃はさも事実のように記事にしてるから荒れるだけで空中分解してる
108名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:22:17.41 ID:Ga/JG5s80
研修が一緒で初期の仕事も一緒で何かおかしいところがあるの?
情報教材については別ソース>>7もあるし
109名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:26:45.54 ID:VifG/Qlv0
>>107
伝聞と自分の印象だけで言ったらこの騒動自体全部それでおわっちゃうよw
少なくても>>13で在籍の裏は取れてるし、疑う理由なんてなにかあるか?
110名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:28:38.02 ID:47RaGUb60
たしかにライター側が面識ないのはおかしくないけど

>てゆうか当時、私と一鷹氏の研修を担当してくださった2名の先輩方。
>どちらともtwitterで繋がってるんだけどさw
>その状況で私は何も嘘付いてませんし嘘付くメリットなにもないし。

こうまで言っててブラフだったら大したタマだなw
111名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:34:45.83 ID:ygceZFYv0
ツイッターの人が在籍してると面識あることになる理由がわかんなくて頭痛い

一緒に研修は一鷹が否定してるから研修時のソースがないと断定できない
在籍確定の話はチームが違うしそもそも時期が違う可能性を考えたらアテにならない
おk?
112名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:38:50.83 ID:ygceZFYv0
>>109
なんかギャグみたいになってきたwww
そうだよどいつもこいつも伝聞と自分の印象だけで進んでんだよwwww俺が言いたいのはそれだけだよwwww
113名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:42:23.32 ID:bQzF/NYl0
要するに、こんなに頑張ってるID:ygceZFYv0でも
情報商材についての否定は一切出来ないって事でOKなわけか
114名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:42:59.14 ID:ARvdYlgg0
お前も含めてな
115名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:44:21.14 ID:0NGpMr+r0
ここで一句

幽霊の
正体見たり
枯れ尾花
116名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:53:16.46 ID:VifG/Qlv0
>>112
んなこと言ったら一鷹の告発うけてD叩いてるあなたも
一鷹からの伝聞と自分の印象だけじゃん

確実に裏とれてることなんて、一鷹が恋のキャンバスでシナリオを執筆していたこと
一鷹が過去に情報商材売って黒字出してたこと
一鷹に噛み付いた人が、元スクエニで一鷹と同じ作品に関わってたって事くらいだよ
普通に考えて同じ作品に関わってた異業種の人が嘘つく理由はほとんど無いと思うけどね
117名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 19:56:02.18 ID:47RaGUb60
社員とか言ってるしエロゲ板のメーカーアンチ様じゃないの
「チームが違うから当てにならない」という発想が異常すぎて誰もついていけない
118名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:06:25.46 ID:ygceZFYv0
やっと全てはみんなの妄想大会って結論に落ち着いて満足してたら俺が叩かれだしたwwwwなんでwww

ツイッターの話が事実だろうとブログの話が事実だろうとどうでもいいよwww
バカッターソースの刃の記事を真に受けて踊らされてそうだからちょっと首突っ込みなおしただけだwww
119名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:07:15.09 ID:0NGpMr+r0
ここで一句

戦が終われば軍馬も食われる
120名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:12:41.47 ID:1TWv8c3w0
「どうでも」で作品別スレを抽出すると、どれだけどうでも良いことかわかるよね
121名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:14:21.97 ID:VifG/Qlv0
妄想大会にしたい立場の人ってはわかるが、さすがに無理がありすぎるな
122名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:16:15.78 ID:C791ugmp0
どうでもいいんだったら黙っていればいいのに

どうでもよくないから書きこんでるんだろ?

本当にどうでもいいと思ってるやつは、何も書きこまずに去ってるよ

ツイッターもブログも、事実がどうかなんてどうでもいいんなら、去ればいいんじゃないの?

なのに書きこみ続けるってことは、つまり……
123名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:20:08.58 ID:cRtmUPrV0
874 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2012/04/09(月) 17:50:11.03 ID:bviS2obz0
朝倉玲亜(水瀬玲亜)
>@hatuyume @HinaSakuragawa メーカーの作品で吉里吉里使ってるとか手抜き感半端無いよね〜、
>あれは同人レベルでやめとけって感じ。CIRCUSとかみたいに自社規格ちゃんと作れって思っちゃう。
https://twitter.com/#!/Reah_Asakura/statuses/187931191737987072

>でぃー子
>まずは独自精子から RT @Reah_Asakura: @hatuyume @HinaSakuragawa メーカーの作品で
>吉里吉里使ってるとか手抜き感半端無いよね〜、あれは同人レベルでやめとけって感じ。
>CIRCUSとかみたいに自社規格ちゃんと作れって思っちゃう。


>朝倉玲亜(水瀬玲亜)
>やば、吉里の作者にあの発言気付かれたΣ

>初音島の悪夢
>@Reah_Asakura まさか拾うとは思って無かったですよね

>桜川氷儚
>@hatuyume @Reah_Asakura ちょっきりびっくり

>朝倉玲亜(水瀬玲亜)
>@HinaSakuragawa @hatuyume ホントビックリです…まぁ、自分の作ったものが同人のみならず
>メーカーでまで採用されたとなれば気も大きくなるでしょうけど、あの短いコトバの中に
>「ならゼロから作ってみろ」という意図が隠されていそうです(苦笑

>桜川氷儚
>@Reah_Asakura @HinaSakuragawa にはは、確かにありそうですよね(^^;

>朝倉玲亜(水瀬玲亜)
>@hatuyume @HinaSakuragawa こっちも一応システム開発やってるんだけどね〜。
>当然ながら著作権が会社の所有になってるから明言できないだけで。
124名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:20:15.07 ID:a1hUzino0
大騒ぎになってると思ったらアフィブログからきてんのか
アフィブログユーザーってだけで唾棄すべき屑野郎だから去れよ



125名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:21:22.20 ID:y1eSVDT30
こんな文書くやつのこと良く信用できるな
100%なんて言うやつは信じない方がいいと思うぞ

『ゲーム業界攻略法』
http://d.hatena.ne.jp/kikori2660/20080430/p1
http://s04.megalodon.jp/2008-0501-0154-09/sky.geocities.jp/kaz211q/strategy/index.html

もし、あなたが、心の底から、本気で、挑戦を渇望しているのなら。
私は、こう言います。
「とりあえず申し込んみてください。
内容を確認して、少しだけでもいいから、試してください」

あなたの本気を、業界の下らない思惑でダメにしないためにも。
ぜひ、引き金を引いてください。大丈夫、後方援助には、私がいます。

そう、あなたの出資したお金は、1年後にだって、
100%、そのまま、戻ってくるのですから。
126名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:21:46.85 ID:1pNlDwTI0
どうでもいいし登場人物みんなksくせぇと思ってるけど暇つぶしに書き込んでみたよ
127名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:31:13.44 ID:lu2aQTJU0
まあ早稲田にもスクエニにも入れるやつはこのスレで居ないだろうな
選抜を突破してるってことは
かなり頭のいい人間なのは確かだよ
128名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:34:27.86 ID:NidfvQsu0
そんな人間がこんな馬鹿げた騒ぎ起こすんだから、学歴も経歴もなんの意味もないよな
129名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:34:43.21 ID:0NGpMr+r0
>>127
いいやw
10倍採用するからそうでもない
130名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:34:53.55 ID:NvgG2cCF0
本当に頭のいい人間ならあんなことブログに書くわけないだろw
というか常識がない
131名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:41:12.93 ID:VAhiIH3g0
常識があればensembleの仕事は受けないw
132名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:43:38.02 ID:WkGWp8Uq0
書いてあることを信じるなら、2月以前から練りに練ったであろう告発文があれだからなあ
133名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:47:14.67 ID:NvgG2cCF0
ま、この業界のライター不足は深刻だからな
話が短いとユーザーが文句たれるから、ライターは酷使されまくる
腕の良い奴は文章量が少なくて楽なラノベに引き抜かれるし、
本当にエロが好きな奴しか残らない
134名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 20:50:33.14 ID:kN7XRsvc0
>>75
サイバーテロとかなんかのあの電子書籍みたいなとんでも鬱話出して金よこせとか言ったんだろうな
こいつ詐欺師並みのモラルのくせして頭悪いから
情報商材売るならペンネーム全然違うのにして、特定される経歴とか書くなよ
135名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 21:04:30.94 ID:i4qHCLwn0
>>132
と、思うだろ?
やつのTwitterを1月〜3月に遡って読んでみ
全く同じ内容のツイートがあるから
ブログも多分対して考えずに書いてるよ

だから、何度も指摘されてるみたいに
最初のブログだと、【自分以外クレジットに載せないよう言った】って書いておいて
後日のブログだと【(クレジット1人だから)全部自分ひとりのせいになるのに!】って書いてしまう

136名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 21:38:08.70 ID:NvgG2cCF0
著作者所有権とか言い張ってるから何かと思ってぐぐってみたが
同一性保持権の事いってんのか?
こんなのプログラム著作物に該当されて。はい終了ーw
137名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 21:49:29.11 ID:eanDeRtk0
親の塾を引き継いだ、本名が原、経歴で株式会社原企画の仕事をしたってことは
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M11009/13109/0334903931-001/
が引き継いだ塾ってことか
138名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 21:52:35.52 ID:VAhiIH3g0
>>136
ttp://park2.wakwak.com/~willway-legal/kls-c.case.293.html
著作権法20条2項3号は、プログラムの著作物の改変に関する規定であり、
言語の著作物である本件シナリオには適用されないことが明らか
139名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 21:56:21.07 ID:0NGpMr+r0
おっと、どっちが正しいのかな?
何れにしよ契約次第だが、ゴミライター、ゴミエロゲ会社双方が
何も特約付けずにシナリオ買い取りだった場合は微妙だな
140名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 22:18:24.13 ID:NvgG2cCF0
>>138
うわー。これは酷いw
例えばライターがここは絶対変えるなって言ったら絶対に変更できないって事だろ?
そんなんでゲーム作れるわけねーじゃん。
確かにシナリオの重要だが、他にも音楽や絵一つとったって表現がガラッと変わるってのにな

こんなクソ法律今すぐ無くせよ
141名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 22:20:33.32 ID:VAhiIH3g0
>>140
ゲームのシナリオの場合、「普通は」職務著作で著作権は会社に帰属する

職務著作になるかどうかは、雇用形態、指揮監督の実情によって変わってくるから、
争って新しい判例を作ってくれると面白いのだが
142名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 22:22:48.50 ID:0NGpMr+r0
ID:VAhiIH3g0の方が明らかに知能が高い上に知識もあるようだなw
頑張れ低脳
143名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 22:25:56.37 ID:NvgG2cCF0
>>141
じゃあこのケースみたいな一般的なエロゲのシナリオ外注だと
その職務著作の雇用形態に該当するの?
144名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 22:28:15.16 ID:0NGpMr+r0
なんだ教えを請うのかよw
そんなもん契約時の取り決めで済ますだろ
アホか
145名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 22:28:40.07 ID:nYeyI0oZ0
なに舵取りきどってんだこいつ
146名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 22:31:19.36 ID:0NGpMr+r0
仮に裁判になっても原作通りに製作が進行するとは限らないってのがネックになるし
業界の慣例も重視されるから、シナリオ買い取りの上に
特約付けてない外注の馬鹿訴訟なんて新しい判例としての価値を持たないよ
特段の理由もないし
147名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 22:37:41.62 ID:yXKR+bsK0
>>127
ゲーム業界攻略法読めばスクエニも誰でも入れるってどっかに書いてたな
148名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 22:39:02.46 ID:RDEYu27a0
実はensembleこそ被害者だったってオチか
149名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 22:39:56.07 ID:NvgG2cCF0
俺なんか絡まれてる?w
結局のところこのライターが裁判やっても勝てないって事なのね
150名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 22:45:25.42 ID:VAhiIH3g0
特約を付けるというのは、著作者である(=職務著作でない)ことを認めた上で
著作者人格権(主に同一性保持権)を行使しないということだろ
法律を知らない会社でなければ、契約書に書いて当然のことだが

著作権は難しいから、知らない人は何のことだかサッパリだろう

>>149
Willがバカなことをしてない限り勝てない
もしかしたらバカかもしれないけどw
151名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 22:52:16.14 ID:NvgG2cCF0
>>150
なるほどね
契約書のテンプレみたいなのがあって
普通はその文言が必ず入ってるみたいなイメージか
152名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 22:53:04.23 ID:lVT90XKn0
>>123
この暴露と一緒で本当に馬鹿発見器だなぁ
153名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 23:06:37.66 ID:1pNlDwTI0
そっちは暴露というよりタワゴト
154名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 23:24:30.73 ID:nv9rEFHd0
借金3億ってサラリーマンの生涯賃金から逆算したネタじゃないのか?
155名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 00:00:25.11 ID:sZSlzM4c0
こんな嘘つき早稲田とかも本当か怪しい
156名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 00:04:40.40 ID:l7xQdMdU0
このスレでの一鷹擁護書きこみと、ツイッターの一鷹の書きこみ時間が似通っている件について
157名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 00:28:07.20 ID:BUMeCgQw0
>>149
そんなんで勝ったら、
アニメ業界も漫画業界もラノベもゲームも総潰れw
158名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 01:09:20.64 ID:MeK6IXe50
>>154
ネタならネタと書く場所を分けて書くべきだな


メーカーが発表しない限りは評価を受けた部分が
一鷹の案や手腕によるものかどうかなんて悪魔の証明なんだよな
有名なライターだって名前貸ししてたりゴーストがいてたりする業界なんだし
159名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 01:20:55.56 ID:LsaFznfZ0
そういうのはメーカーの過去作と比べて推測するもの
そしてensembleはその手の材料には事欠かないからな
評判の良かった処女作も二作目のFDでメインライターが抜けたらズタボロ、三作目は外注使わずスタッフだけで作ってやっぱりズタボロ
で今作でまた外注ライター使って好評

これで今作がensembleのスタッフのおかげって言うのは無理があると思うぞ
ゴーストのおかげっていうならなんで二作目三作目はゴースト使わなかったって話になるし
160名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 01:24:27.13 ID:1QyHWwlk0
>>158
加藤何とかの名前を入れる心理もよくわからんな
脱税の告発受けたアフィの親玉との面識をプロフィールに入れるのプラスになると思ってたのかね
161名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 01:29:10.48 ID:GOHy8zVE0
>>159
乙女恋も外注のライターいたんじゃないの?
暴露記事の方で「Yルートは信頼できるライターにやってもらった」みたいに書いてあったと思う
あと、名前載せない様にさせたライターもいた様だし
162名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 01:59:10.90 ID:LsaFznfZ0
>>161
それはやれば分かる
一鷹以外のライターが書いたと思しき部分ではテキストの癖みたいなのがまるっきりない
「〇〇色の〇〇が〜」みたいな色彩に関する描写とか、「〇〇が好き」みたいな言い回しが他ルートではこれでもかってくらい使われているのに
幸と千晴の√では全く使われてないから

ここに注目して共通√から続く全体の流れを仕切ったのは一鷹で間違いないと思う
幸と千晴の両ルートも賛否あれどあくまで分岐した一つの話に過ぎず作品全体を総括するような内容ではないし

個人的な主観を持ち出すなら他√だとまともなヒロインの性格がおかしなことになっていたり
千晴√では明らかにリライトした痕(会話が妙な飛び方をする)があったりで完成度で劣るという印象
というか千晴√は伏字ネタ(g○oみたいなの)もあるしキャラも全体的にデフォルメされてるしここだけ別モノ
163名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 02:08:15.72 ID:NOhDzddc0
まあ人間としてはカスだが、仕事はよかったんだろうな
具体的な指摘も出来ないのに感情的にメーカーがよかった
Dの判断がよかったってのはライター憎しが先に来てるなw
164名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 02:23:35.92 ID:BUMeCgQw0
>>162
それは単純に時間がなかったんじゃないか?
165名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 02:33:34.47 ID:nGWotVyU0
スクエニ半年で辞めて情報商材のテキストで鍛えた筆力なんてそんなものだろww
166名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 02:38:32.16 ID:YzOMcp3s0
明らかに改悪されてるんだよね?

本当は金と時間がなくて省力化するためにカットしたのを
「僕の方が業界詳しいんで」みたいな見栄はった言い分でカットしたら
ライターが間に受けてキレたってのが真相なのかな

つまり両者のコミュニケーション不足
167名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 03:00:24.22 ID:GOHy8zVE0
>>162
ああ、ごめん
>今作でまた外注ライター使って
の所を「一鷹を使って」という意味と勘違いしてた
しょうもない書き込みにレスさせて申し訳ない
168名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 03:20:38.34 ID:7ivUteKO0
>>166
詐欺師の言うこと信じれるならそうじゃね

もし、あなたが、心の底から、本気で、挑戦を渇望しているのなら。
私は、こう言います。
「とりあえず申し込んみてください。
内容を確認して、少しだけでもいいから、試してください」

あなたの本気を、業界の下らない思惑でダメにしないためにも。
ぜひ、引き金を引いてください。大丈夫、後方援助には、私がいます。

そう、あなたの出資したお金は、1年後にだって、
100%、そのまま、戻ってくるのですから。
169名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 03:50:42.24 ID:BUMeCgQw0
某所にこれをはられてて納得した。
この人ってどう考えてもこれだよね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3
170名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 03:54:26.59 ID:BUMeCgQw0
171名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 05:14:38.35 ID:x+e4hVYv0
もう、じん○えが発狂してコピペキチガイになっちゃってるんだなw
ちゃんと通常業務してろよw
こりゃーしばらくは荒れるねぇ
172名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 08:23:37.44 ID:aHd6PT/b0
一鷹叩きをメーカーの自演ってレッテル貼りたい人がいるね
スクエニ同僚の暴露や情報商材の販売とかメーカー関係無い所で
これだけやらかしてるんだからさすがに無理があるだろw
173名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 09:14:13.01 ID:/CQysByw0
人を呪わば穴二つ
最初は会社側が落ち、次に本人が落ち、最後には俺らが落ちるのか

ネガティヴ祭りだな
174名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 09:15:10.38 ID:zC1C4YUv0
俺は一鷹を支持してるから
175名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 09:20:01.78 ID:4MvqXuTJ0
>>172
こんな面白いおもちゃリバ以来だわ
176名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 09:31:55.81 ID:R5UcDGmV0
リバ原、みやび、一鷹 エロゲ業界3大おもちゃ
177名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 09:56:02.55 ID:BUMeCgQw0
>>171
じんべえ扱いされたwwwwwwwちげーよwwwwwwww
178名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 10:27:27.61 ID:35IGC6fA0
スレの最初とかモロに必死さが伺えて工作臭えwwww

もうアフィブロ効果も旬を過ぎてメーカーへの不信は覆らないから工作班は活動を諦める頃だし
純粋なライター叩き班がいるなら今が輝きだす季節だなwwほぼいないだろうけど頑張ってね^^;
179名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 10:56:20.26 ID:/CQysByw0
ライターさんの本物のプロ意識というものはこうあるべきです
ttp://blogs.itmedia.co.jp/magic/2012/02/post-fef7.html
180名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 11:10:56.39 ID:pbgf/wxPi
>>179
まじですげえな、共感したよ
181名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 11:23:20.68 ID:zC1C4YUv0
>>179
ただのゴミコンサルじゃねえかこいつw
http://blogs.itmedia.co.jp/magic/side_photo.jpg
182名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 11:28:44.94 ID:mCg2lG4D0
世間に認められた一鷹みたいな感じだな
183名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 11:31:25.53 ID:/CQysByw0
>>181
俺もこんな奴知らねえよwww
これを言ってる記事に共感しただけだよ

ねじ曲がってる事もあるし、今回のようにダメだしする奴が本気でダメな事もあるが

クリエイターの志はこうあるべきだと思うんだが?
184名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 12:14:41.52 ID:l7xQdMdU0
あのさ、あらためて一鷹の発端のブログ記事読んでみたんだけど

>納品後のシナリオは「開発秘」になるという理由で生みの親から秘匿され、改竄され、

>ちなみにこれらは全て、著作者人格権の侵害です。

と書いてたけどさ、

>テキストの一部を先方(もしくは先方がさらに外注? ありえないことに、誰が書くかすら教えてもらえませんでした)にヘルプに入って頂く形になったのですが、

>先方は何を考えたのかその作文をFIXしてしまったので、私の一存で全て書き直しました。

じゃあ、ヘルプに入った「作文」とやらを修正するのも、「生みの親」に対する著作者人格権wの侵害になるんじゃないの?

自分の書いたものが修正されるのは許さない、でも他人のものを自分が修正するのはかまわないってことか。さすがだな。
185名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 13:25:35.20 ID:SJiIlU9I0
メインライターで自分の書くものに絶対な自身があるからだろう
186名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 15:48:14.35 ID:iTn8Chsd0
>予兆があったとすれば、スクエニでのシナリオの仕事で、
>最初出して来たプロットがゲームの世界観を考慮せずに
>安易に過激なネタに走る内容だったんですよね。
>結局ボツ喰らって無難なネタに落ち着いてましたが。今回もそういう流れなのかなーと。
187名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 15:53:15.23 ID:MBPsgFcT0
> そして、「ゴミだね」への反論は、ゴミではないモノを作ることしか許されないこと。

色々なやつに聞かせてやりたい言葉だね
188名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 15:53:47.35 ID:aHd6PT/b0
>>184
一貫性がなくて、都度自分に都合のいいものを出してくる感じは受けるね
著作者人格権を言うなら、著作者人格権1つとして氏名表示権があるので
一鷹氏側からヘルプで入った人の名前出さないでくれというのはそれはどうなのよと
189名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 16:16:23.76 ID:blO8Fppc0
>>175-176
普通なら暴露→情報商材の流れだけでリバ並に叩かれまくるところなんだろうけど、メーカーの実績がアレだったり
twitterで絡んだのもたいして名前のある人じゃなかったせいで今回は微妙な流れだなw

>>188
まぁ、ブログ内容が都合良すぎだろってのは確かなんだけど、メーカーが正面から反論するとも思えんしなー
ぶっちゃけ双方炎上マーケティングできたとか思ってそう
190名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 16:19:21.36 ID:NOhDzddc0
>>188
交渉して許可もらったんだろうからそれはいいんじゃないの
こいつがキレてんのは自分に「断りいれずに」変えられた!って部分でしょ
191名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 16:28:39.11 ID:aHd6PT/b0
>>190
よくわからないんだけど、一鷹の話を聞くと一方的にやられたって書くけど
そういう交渉ができたり、発売2ヶ月前にシナリオ修正させてくれたり
発売前にメーカーと一鷹が言うほど揉めてる気がしないんだよねw
本当に揉めてたらどっちかがシャットアウトするでしょ。シナリオが途中で降りることだってあるんだし
192名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 16:46:35.07 ID:NOhDzddc0
なにがよくわからないんだかわからないんだけど
自主的に話を通して「こうしてもらえないですか」「いいですよ」ってお願いするのと
寸前まで話が通って無くて「これでいきますね」で黙ってたら「いいですよ」って
ことになるのとは大分違うだろ
勿論こいつの話が丸々正しいってのもありえないだろうけど
193名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 16:51:23.62 ID:aHd6PT/b0
>>192
そういう話が通るほどコミュニケーション取れてるんだったら
こんな後もめするようなことは普通考えて無いんじゃないのと
194名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 16:55:29.50 ID:MBPsgFcT0
D「これじゃ売れないから鬱展開を直してよ」
一鷹「やです。これが私の考えた最強のシナリオです。直しません」
D「・・・じゃ、こちらで直します」
一鷹「そちらで直すことも許しません!著作人格権著作人格権!」
D「そういうことでよろ」
一鷹「ざけんな、許すか! 直すなよふじこ!」
D「・・・(面倒くせえやつだなぁ)」

発売後・・・

一鷹「直すなつっただろうが! 最強のシナリオが台無しだ! 晒してやる!」
D「・・・(こんなやつ使うんじゃなかった)」
195名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 17:01:12.08 ID:vbPs2fw80
>>194
それじゃまるでディレクターがまともな人間みたいじゃないか
196名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 17:05:43.03 ID:MBPsgFcT0
>>195
意外とまともだけどクオリティ管理ができない無能という設定でひとつ
197名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 17:08:55.85 ID:aHd6PT/b0
一鷹のブログに書いてある、
シリアス展開削った、レベルの低いヘルプ入れた、直されただから一応矛盾してはないなw
Dの引いたライン次第のところだとは思うけど
198名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 17:09:12.19 ID:v1caFQHw0
こいつ地味にTwitterで出演声優もディスってたのな
名指しはされてないけど
199名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 17:11:31.57 ID:NOhDzddc0
>>193
なんかライターVSメーカー自体ってなってるから読み直してきたけど

>納品後のシナリオは「開発秘」になるという理由で生みの親から秘匿され、改竄され、
>それで作品が良くなっているのなら目もつむりますが、結果は日本語の間違い、誤脱、整合性の欠如。

>最後はオブラートに包んでも伝わらないと理解したので、問題のプロデューサーの上司(たぶん副社長?)に直接打診しました。

これディレクターとの個人的トラブルであって
上役に相談したら全然ライターの判断を優先してくれたようだし
メーカーとしては別に対立してないんじゃないのか
200名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 17:14:21.93 ID:aHd6PT/b0
あれ、トラブル相手はDじゃなくてP?
なんかじんべえじんべえ言われてたから錯覚してたけど
201名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 17:29:35.78 ID:F+GpkSB40
前作のPで今作のD
じんべいは関係ない
202名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 20:08:01.52 ID:wAb4S3pl0
>>198
50%も合ってないとか言ってたな。お前何様だよとw
誰の事言ったんだか気になるわ
華とサトウユキ以外みたいだけど、それだって本心なのかも怪しいところ
203名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 21:53:12.38 ID:F3wRbp4H0
http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/189675550447632385
一鷹?@1hawk_jp
あああああああ! 思いだした、下田さんってあの人か!! そっか……うわ。確かに1人だけ後から入ってきた方がいたわ。
私よりだいぶ年上で、ていうか9期生じゃないですよ。
元々バトルか何かの先輩で、なのに急遽シナリオ書くことになって、当たり前だけど大苦戦して。

http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/189676521798111232
一鷹?@1hawk_jp
毎晩、遅くまですごい頑張ってて。
うわー、そんなに嫌われてたんだ。ショック! ああでもスッキリした、ちゃんと知人に文句言われてたんだ。
なら全然いいや。うむ! 仕事するっ(≧▽≦)
204名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 21:57:24.02 ID:ma5xqnB30
いない奴扱いした後の反応とは思えないほど清清しいクズっぷりだな
205名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 22:01:27.33 ID:NOhDzddc0
ワロタ
顔文字うぜえw
206名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 22:05:20.11 ID:L9APlp0p0
一言くらい謝れよ
207名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 22:20:22.03 ID:2SD9IYbV0
相手が大人の対応で引いてくれたのにこの反応w
クズっすなあ
208名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 22:39:43.80 ID:BUMeCgQw0
>>203
大苦戦したのに、下田さんが残って、お前が消えたんですね……といいたくなるな
209名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 22:44:21.98 ID:QLMNVT6R0
>>203
追い詰められたから下手な作文しました感がアリアリだな
210名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 22:58:19.52 ID:ly1lP55U0
>>207
大人の対応か?
クズには同意
211名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 23:01:18.60 ID:F3wRbp4H0
ここの先生に比べりゃ遥かに大人じゃね
まあ確かに大人度じゃなく嘘つき度の問題のような気もするが
212名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 23:07:26.90 ID:NOhDzddc0
川田って方も本名と性別バラした上で
過去の失敗談みたいなもんほじくり返してんだからどっちもどっちじゃねw
まああっちはツイッター上でも大分叩かれて反省したようだけど
213名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 23:13:28.65 ID:F3wRbp4H0
あれだけ叩かれて反省しない先生は凄いなw
さすがワナビ騙してコガネだまし取ってただけのことはあるww
214名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 23:14:07.71 ID:F+GpkSB40
ただの失敗談ならまだしも、情報商材なんて詐欺やってたわけだから
注意喚起は必要だろう
215名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 00:02:19.54 ID:a73B69w80
下田賢佑氏が言う
「俺が知ってるアダルト系のシナリオライターで評価高い人」
って、ヤクバハイル氏のことか?

下田賢佑氏のツイッターにイリュージョンの「もぐもぐゆなちゃん」
ネタのリンクが貼られていた。
イリュージョンといえばレ○プレイ、
レ○プレイのライターといえばヤクバハイル氏だから。
216名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 00:17:07.12 ID:8Fj+P2bh0
>>208
可哀そうだけど大苦戦するから6か月なんじゃね
下田も飛び抜けてはいないんだろうが6か月級よりはこなせたんだろうな

しかしプライドの高いこいつは自分の方が上だと勘違いしたいから無視したんだろうし、その挫折した経緯も情報商材売るようになった要因の一つかもしれんな
下田はまだ無名だけど業界人という感じがするが、こいつはそこにすらいってないしかわいそうだが羨ましくて仕方ないんだろう
217名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 00:27:44.46 ID:BFKFBdZI0
>>203

「嫌われてた」と印象操作してるところがさらにクズだな

「企画やりました」「(その企画に携わっていたことが確実な相手に)そんな人知りません」と嘘ついてたってとこが問題なんだけど

好き嫌いの問題に持ちこんで「一生懸命やってたんだけど相手によっては嫌われてしまうこともありますよね」と相手の方が悪いように持っていこうとする意図が見え見えで、軽蔑しか湧かないわこいつ
218名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 00:42:48.93 ID:tmXY0uJnO
わざわざ横から現れて詐欺師呼ばわりされたらそりゃ嫌われてると思うわ
219名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 00:44:05.98 ID:R+683Ahq0
>>212
一鷹は、本名元々自分のサイトで公開してるし、名前から女なのは誰でもわかる
だから、別に問題ないだろ
220名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 00:50:19.79 ID:AbjKsD6G0
>>215
下田賢佑はフォロワー見たらわかるけど、
エロゲ業界人も多数居るからそうとは限らないんじゃないかな
221名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 01:10:07.60 ID:QEq9sm3/0
>>218
>>そう、あなたの出資したお金は、1年後にだって、
>>100%、そのまま、戻ってくるのですから。

詐欺師呼ばわりねぇ
今度立ち上げる会社も臭い匂いするんですけど
ツイッターで集まってきたワナビ集めてピンハネ派遣っぽいことやりたいみたいだし
222名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 01:19:12.89 ID:NG5kssNhO
>>191
あれ発売二ヶ月前なのか。
二ヶ月前だったら、音声収録終わってることもあるらしいから、手直して無理じゃん。
声優のスケジュールの都合とかもあるだろうし。
発売3ヶ月前とかにラジオで収録終わったとか言ってた作品もあったのに。
223名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 01:22:28.03 ID:i9cAlL2A0
本人のブログで言ってるからな。それで当日台本になって迷惑かけたとかも言ってるよ
224名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 01:28:45.81 ID:tK/goch70
>>219
特定商取引法の責任者に「原 暁子」ってあったけど
これが=一鷹とまでは断定できなくね?
「原 一尭」って名もあったし血縁の可能性もある
現に下田が言い出すまでこいつがオカマなのかオナベなのかさっぱりわかんなかったわ
225名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 01:32:30.19 ID:ibk+kT2d0
よくわからんが

この人がテキスト納品

メーカーがヘルプ入れて修正

さらにこの人が気にくわないってそれを修正

ふつうのエロゲってこんなに余裕もって作ってんの?
シナリオとかだいたいギリギリってイメージあるけど
226名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 01:35:17.63 ID:7DB3bk0A0
http://www.edge-works.co.jp/works/movie_171.html

原 暁子でググったら石田彰の乙女向けドラマCDの脚本書いてる
ペンネームか本名か知らないけど多分これじゃないの

彼氏に触れたり、触れられたり……
毎回発売される香りのテーマに沿った彼と
丸1日を一緒に過ごす
コミュニケーション型の囁きCDシリーズ。
何でもないけれど甘くて優しい
あなたと彼との1日をお届けします。

【担当ライター】
Dolly Fougere脚本:ムネオカミエ
Dolly Gourmand脚本:浅生柚子
Dolly Ozone脚本:安曇野あんず
Dolly Oriental脚本:原 暁子

あとこれ
ゲーム業界攻略法 原暁子 口コミ
http://www.cafeblo.com/geeemb24/
227名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 01:38:25.53 ID:ZeJR7H340
>>225
二段階目まではどこのメーカーもやってるよ
特に複数ライターだとすり合わせ作業が発生するからね。
しかし三段階目は異例と言わざるを得ない。
228名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 01:50:45.86 ID:X268TFtd0
細かい話はどこまでホントだか
都合のいいことだけ小出しで被害者面の典型的な詐欺師の手口だしな
229名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 02:08:21.42 ID:WhG8i2go0
ブランド立ち上げるって言って発表がコミティアって同人かよ

それはそうと自分が「下田なんて知らない、スクエニにそんな人居なかった!」なんて
ファビョるから下田がうそつき呼ばわりされてただろうがよ…。特に刃の儲に
230名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 02:09:21.98 ID:BFKFBdZI0
>うわー、そんなに嫌われてたんだ。ショック!

下田氏は、あんたについて好き嫌いは言ってないんだけどねえ
「この人知ってます」「オレアレ詐欺がひどい人だった」「仕事上では信頼できない」という情報を告げただけで

>ああでもスッキリした、ちゃんと知人に文句言われてたんだ。 なら全然いいや

うわ、開き直ったよ「いいや」じゃねえよ嘘つき
自分の経歴詐称、業績詐称について先に言うべきことがあるだろうに

とりあえずあれだけ非難した「許可なく他人の著作物を改竄」ってのを、自分は平気でやってることについて弁明を聞きたいものだ
231名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 02:18:01.12 ID:R+683Ahq0
>>224
一鷹が"起業"したのに、責任者が別人っておかしくね?
232名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 02:43:57.75 ID:PZyW9/MZ0
>>230
改竄部分を修正するのも改竄だろ、ってギャグだと思ってたのにマジレスに登場するとか怖い
ひったくりに盗まれたものをその場で取り返すのも違法、みたいな薄ら寒いものを感じる

嘘吐きで詐欺師で全く信用できない人だけど嫌いじゃないよっていうのを建前ととらないのも怖い
深呼吸して落ち着いて話を組み立ててからライターを叩こう、な?そしたらみんなわかってくれるから
233名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 02:45:48.81 ID:VaWNTh7M0
>>231
本名がサイトの「特定商取引法に関する表記」に書いてる「原暁子」で
ペンネームが「原一尭」→「一鷹」に変更、販売業者が「一灯」って感じじゃないのかね

特定商取引法に関する表記って情報商材とか通販のことだと思うけどこういうのって良く知らないが
不動産屋の壁に張ってる免許みたいなもので見えるところに書いてないと駄目だったりするんかね
ただ初期は適当に使ってたので情報商材を本名で宣伝してたりするんだろう
234名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 02:46:09.38 ID:NG5kssNhO
>>228
昔のアーベルの菅野に似てると思う。
悪いことは全部他人て。
で、自分のブランド立ち上げて、あれだったんだよな。
批判を受けてもアンチとか嫌いで受け止めるから成長しないし。
235名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 02:50:32.20 ID:PdBfyqCN0
実績がある人と並べるなよ
236名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 02:53:35.59 ID:Gh5weeFS0
言いたいことは分からんでもないが菅野と違ってこいつは業界人ともよべん気がす
237名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 03:08:06.47 ID:+gDjxR/T0
下田はスクエニ時代の一鷹のことは嫌ってなかったんだろ
「普通のおとなしい腐女子だった、まあ仕事は俺の方が評価良かったけど(ドヤ」
位で
情報商材の詐欺サイトやってたり、現在のサイトでの「アレオレ詐欺」で不快感を顕にしたんだろ
238名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 04:02:24.29 ID:R+683Ahq0
>>233
俺もそう思ってる
多分、本名使ってたのは単純で

本名で情報商材で一躍有名人に!

本執筆の以来とかきたりして!

病院で名前呼ばれたりしたときに。ざわ・・・ざわ・・・とか、夢よね!

そんなレベルだと思う
239名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 06:11:57.23 ID:HPq+0RC20
下田氏にツイートで触れた後、必死で下田氏貶めて一鷹擁護か
原暁子が同一人物じゃないとか切り離しにも必死だな

効いてる効いてるw
240名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 06:27:06.96 ID:AYpFMjwE0
恐らく >>1 の筆者近影のaki.jpgって原暁子の”暁”だろうな
241名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 10:57:38.79 ID:DanRrppx0
>>223
>>202
当日台本の挙げ句声優にケチつけてたの?
242名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 14:32:08.14 ID:BFKFBdZI0
>>232
一鷹本人?
243名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 15:03:06.87 ID:ssCaiX9A0
これ結局誰が悪いの?
244名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 15:07:45.27 ID:DEp/1eGM0
245名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 15:27:40.33 ID:tV8SccKm0
脊髄反射で善と悪に割り振る俺らへの教訓
246名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 15:41:35.67 ID:HPq+0RC20
クリエイター気取りのナルシスト馬鹿と低品質連発のクズ会社の醜い争いだな
いいも悪いもないわ
247名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 15:55:01.05 ID:6MmgIayi0
後者は同意だが前者は全然違うぞ
詐欺紛いのことをしてた職歴詐称疑惑のクズだろ
248名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 17:23:32.09 ID:jNELTbQ00
変な自己主張せずにライターとしてやってりゃ良いのに
と思ったけど、こんなことでもなきゃあここまで注目されてないか

まあ、今後ほんとうに面白いシナリオ書けるんなら何だって良いや
249名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 18:10:48.13 ID:AbjKsD6G0
>>247
そして逮捕された詐欺師を師匠と書いている経歴だしなあ……
250名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 19:13:25.11 ID:4sPkWQk20
>‎本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ、と思いましたが、そこは個人の価値観なのでこれ以上は言いません。

;(;゙゚'ω゚');
251名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 19:19:00.73 ID:qhAf5bRz0
じゃあなんでこいつはエロゲー"なんか"書くの
こいつの場合エロゲ業界"すら"無理っぽいけどな
252名無しさん@初回限定:2012/04/11(水) 20:30:24.02 ID:/TU7+2L00
エロスケ見たらファンが7人も居るのな
まぁ、俺なら外すけどw
253名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 01:01:38.07 ID:G+kG59nR0
>>215
確かに下田の言う「真面目」で「謙虚」という条件に合致するな。

「真面目」に2ちゃんの閉鎖に向けて活動をしている。
〜が「2ちゃんねる閉鎖騒動の真の黒幕
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/blogs.yahoo.co.jp/d_rightsjp/2719562.html

詩を作家にパクられても「謙虚」にオリジナルの詩を書いたブログを閉鎖してる。
〜のテキストが他人の歌詞に早代わりの噂
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%A4%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AB

一鷹先生が同じようにK先生にテキストパクられて歌詞として発表されたら
怒り狂っているかも。
254名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 02:19:12.45 ID:5+foh+Lg0
一鷹先生、あなたの書いたテキストのどこが改竄されたんですか?
そもそもあなたはどのくらい書いて、どのくらいの分量が「小学生が書いた作文」にされたんですか?

あなたの一存で修正したってことは、ヘルプに入った人には許可取ってないんですよね
それって著作者人格権の侵害ですよね、あなたの説明によると

「納品後」に改竄されたのに、それを確認して、書き直すことができたんですよね
あれ、全然「開発秘として秘匿され」てないと思うんですが?

マスター二ヶ月前に「全て」書き直したはずなのに、「キャラクターの核心部分をごそっと抜き落とされ」たりしているんですか?
255名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 02:29:11.98 ID:P/FFOrWJ0
はぁ…

http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/190105335372070914
一鷹@5/5(土)「そ29b」?@1hawk_jp
チーム制作なら尚更。チームって結局、個人の集まりで、
誰か1人でも犠牲にして成り立つプロジェクトは破綻した依存だと思うんだけど、どうなんだろう。
そんな「共同開発」するくらいなら、最初から個人で独立した人たちと物作るほうが遥かに面白いと思う。
けど、それも私の考えだし。

http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/190107204668497920
一鷹@5/5(土)「そ29b」?@1hawk_jp
顔の見えない「共同開発」は苦痛だった。それこそ1人で作ってるとしか思えなかった。
実際リライトは全部独断だし、誰も助けてくれなかった。
でもほとんどの人は、その先も器用に想像して、色んな人に「感謝」して作れという。
個人の犠牲は棚に上げて。無茶でしょ。一揆も起こすでしょ。
256名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 02:33:33.40 ID:u2ApspWN0
お子様杉わろろん
257名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 02:40:54.74 ID:oIsETjJ/0
社会人が自分の都合で社内の揉め事(真贋不明)を表に出すとか・・・あまりにもガキすぎる
258名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 03:26:02.28 ID:Kn5iULQK0
本当にこの人、自分の半径3メートルしか見えて無くて、後は敵なんだろうなw
259名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 03:41:26.89 ID:lTOMrRyCP
こいつこの先どうやって仕事して生きていくんだ
敵作りすぎだろ
260名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 03:58:25.19 ID:9+XKEhoY0
こいつは本物だな。もちろん悪い意味で。
261名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 04:09:30.66 ID:YG4nxepr0
っていうのが、今の私の限界。だから手の届く範囲で仕事したい。
少なくとも今は。会ったことのない人とは仕事したくないし、する気もない。
「この人と働きたい!」って思ったら、行くよ。九州だろうと国外だろうと。
当面は、そういう風に書いていたい。
https://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/190108211196604416


安心しろよ、お前が書きたい!と思った相手は、
お前と仕事したくねーって思うから
262名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 04:21:26.00 ID:9+XKEhoY0
つーか、エロゲに見切りをつけて、個人でやっていくって行ったわりには、いつまでもぐちぐちしつこいな。
これは一鷹の嫌いな陰口には当たらんのかね?w
263名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 04:22:22.07 ID:5+foh+Lg0
ttp://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/190103389961601025
一鷹@5/5(土)「そ29b」
身も蓋もないけど。「不眠不休で頑張ってる」って聞かされても、そう言ってる本人が
土日祝日休んでたから全然説得力なかったし。見えない透明人間の努力を説かれても
リアリティがない。でも蔑ろにされた痛みは事実として横たわってる。そこから先を
「おまえ1人だけ想像しろ」はちょっと横暴だと思う。
2012年4月12日 - 0:45 webから

いやいやいやいや
マスターアップ二ヶ月前なんて時期に「独断」でリライトすることで、
どれだけ他人に迷惑かけるかを無視して、被害者づらですか

他のスタッフの苦労を「透明人間の努力」だなんて、よく言えるもんだなあと感心します
これから一緒に仕事する人たちは大変でしょうね
264名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 05:36:38.88 ID:9mFntX1y0
>>263
それを言ったら「お前の努力も透明人間の努力」って他のスタッフに言われても仕方ないよな
だって相手のスタッフからしてもお前の顔なんて見えないんだから
お互い様だろ
当然、その言葉は受け入れて然るべきだよな

相手の立場になって考えられないやつと仕事したいと思うやつはいねえよ
迷惑かけないように一人でやって一人で自滅しろ
265名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 07:22:14.17 ID:Yy+ds+4T0
この人眠れなかったとか何度もつぶやいてなかったっけ
266名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 07:24:23.62 ID:K1ATSWGj0
社会の人間関係をなんだと思ってんだよ
流石に酷いな
267名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 07:48:34.24 ID:Kn5iULQK0
>大学にも行った。専門学校にも行った。
それで、どうにかゲーム業界に入ることはできた。
しかし、何年汗水流して働いても、一向に出世できる気配がない。
やむをえず、現役からは退いて、ひとまず食い扶持として、専門学校教諭に収まった。
しかし夢は捨てきれず、細々と、同人でも活動している。
そんな極めて堅実な生き方。

これ今の一鷹のことだよなw
堅実ではないがw
268名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 07:57:26.71 ID:9+XKEhoY0
なんかこのスレにめちゃくちゃ反応してるような気がするんだけど、そんなことないかな?w
いえーい、一鷹さん、見てるー? 本当いつまでも愚痴ってないで、あなたのいう面白い作品作りに専念してくださいや。
とにかく話はそれからでしょ。
269名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 09:00:59.73 ID:zOOJVJ080
>>267
こいつみたいなキチガイメンヘラに教諭なんて超ムリゲー
270名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 09:46:50.29 ID:Kn5iULQK0
>>269
よく経歴見ろよ。それみたいなことやってたんだろw
271名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 09:54:43.11 ID:+R5JGr/Oi
理想と現実のギャップを埋めれるもんだと思ってんだろ
人間は愚かということを学んだ方が良い

自分の周りを理想で埋めようとする極論はまだ許せるが、社会にまでそれ求めてどうすんの
272名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 10:24:38.64 ID:TQnh72k70
本当に傲慢な性格を隠さなくなってきたなw
最初のブログの時は透けて見えて程度だったのが凄まじい増長ぶり
273名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 10:44:49.50 ID:umP2DV6N0
躁な人なんじゃないかなぁ。そのうち、欝がきたら大変そうだけど、一辺倒ぽくて羨ましい
274名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 10:45:45.99 ID:+R5JGr/Oi
今回のこの騒動で感情論が出て叩かれまくったのに、また感情論が出てきて飽きれたんだけど、そこんとこどうなってんの
275名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 10:46:00.87 ID:0Fu761lrO
>>269
塾講師は学歴が採用基準だから、
頭でっかちの高慢チキはわりといるんだぜ。
あと予備校は実績に関わるから「妥協しない」姿勢とるが、
リアル社会は妥協の産物。
予備校とか狭い世界にいるとそれが見えない。
276名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 12:10:01.60 ID:YG4nxepr0
なんていうか、
本当ならば、皆がみんな私に同情して、ユーザーとクリエイターは私に同意してくれて、
そこでもっとフォロワーも増えて注目もされて、新しい作品で一気に有名になる予定だったのに

全部裏目だねwwwwwwwwwww

ねぇねぇ、今どんな気持ち?

メーカーさんと仲良く、自分に実力と知名度がつくまでは
低姿勢で仲良くなってコネいっぱいつくっておけば
いざ、仕事なくなった時に、どうにか探してきてもらえたりするのにwwww

その道も完全になくなって、ねぇねぇどんな気持ち?
277名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 12:22:52.57 ID:McfWH0u50
D+広報:みやび
原画:リバ原
シナリオ:一鷹

究極のエロゲできるで
278名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 14:25:03.70 ID:9Ml/8/tB0
734 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 14:01:15.27 ID:jtUdMnNGP
お知らせ/ネット上で話題の出ている件について
ttp://www.ensemble-game.com/nettopic.html

反撃きたよー
情報商材売りのメンヘラライターどんな気持ち?
279名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 14:36:04.62 ID:tppO5hVM0
クリエイターは自分に同意してくれているっていうけど
どう見てもワナビばっかだろ
プロだったら逆にワガママいってんじゃねえ他の人間の足並乱すなってなるわ
一番最後になる素材作りはイベント絵なんだぞ…
ライターが勝手に直してしわ寄せ来るのはグラフィッカーなんだぞふざけんな…
280名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 14:49:46.86 ID:9mFntX1y0
> ただし、諸事情により納品が著しく遅れた場合は、双方合意の上、納品があるまで
> お支払いを一旦止めさせていただく場合もありますが、
> 納品後(作業終了後)には、終了金をお支払いをさせていただいております。

わざわざこんなくだりを入れてるし、もう確定だな
一鷹がDの指示を気に入らない、修正しないとかゴネて「納品が著しく遅れた」わけだ
自分で「先方の話を聞くのをやめた」と言ってるし間違いない
で、最終的に一鷹が修正しなかったから別のライターを雇って直したんだな
それを「報酬の振り込みもなくて」とか、未払いと受け取れるようにブログへ書いたわけだ

まあ、人を騙して情報商材を売りつけるスキルをお持ちだからな
この程度の騙りはスキルのうちと考えてるんだろう
281名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 15:06:55.24 ID:o5lxBbNS0
さすがは詐欺師の弟子を名乗るだけあるわw
これ解釈としては一鷹が雇われている身でありながら俺の好き勝手にやらせろそして金払えとゴネてるだけだろ
会社の指示には一切従わず自分の主張は絶対に通す
通らないなら今回みたいに暴露()で自分の行いを正当化する
これが本当に良識のある社会人のやることなんだろうか
282名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 15:18:07.33 ID:M5MJCW210
なあ、学部にもよると思うが
大学行ってれば専門書の100冊とか普通に読んでると思うけど違うものなのかね?
つーか100冊とか冊数を数えられる時点で(略
283名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 15:57:35.22 ID:c9xVNLLGi
下請法 支払期日でググれば
半年未払いとか経営サイドからしたらお笑い種でしかない
284名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 16:01:11.98 ID:5+foh+Lg0
半年って、まさかとは思うけど、「作業開始から半年」じゃないよね?
ゲーム業界には詳しい一鷹先生のことだから、そんなことないよね?
どの時点から半年なのか明言しないで、「作業を終わって報酬もらえるべき時期から半年も支払われていない」と読者に勝手に認識させる、悪質な印象操作をしようとしてるなんてことはないよね?
285名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 16:21:55.10 ID:TxcmCqCN0
つーかマスターアップ2ヶ月前に書き直したとか言ってるからな
286名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 16:55:12.19 ID:aO7gh8eH0
エロゲライター「一鷹」が業界の内情を暴露 → メーカーが釈明
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334215075/
287名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 17:14:52.72 ID:TQnh72k70
下田「あーあのアレオレ詐欺の酷い人?そういや一瞬だけいたなーw才能なくてあっという間に消えたけどw」

勝手に人の過去を・・・てゆうかあなた誰ですか?記憶にないんだけど・・・(実は知ってるけど相手するとやばいからスルーする気満々)

フォロワー「下田氏ですよ」

ああ下田氏wwwたった今思い出したわwww(スルー失敗)

へー僕嫌われてたんだーww人間関係って難しいですねー(事を個人的な感情論の問題にスライドし印象操作)

またしてもお得意の十八番が炸裂したと
まあ皆わかってたことですけどね
288名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 18:36:32.60 ID:Kn5iULQK0
ttp://1hawk.blog13.fc2.com/blog-entry-122.html

新しいブログ記事ヤバイ。
反吐が出るわ。
289名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 18:41:56.75 ID:5+foh+Lg0
>1人でも、私は変わらず、自分のスタンスで書いていきます。おかしいことはおかしいって、言うよ。だって、おかしいんだもん。自分の目と耳で感じたことを信じます。

>とか書くからまた敵が増えるんだよな。もういいよ。もういい(*´□`*)! 好きにやるよここまで来たら!!! これが「悪い子」だっていうなら、もう悪い子でいいです。


わかったよ、おかしいことはおかしいって言っていいんだね、悪い子。
それでいいんだよね、著作権侵害の経歴詐欺の常識知らずの悪い子。
290名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 18:43:37.51 ID:KVTKjsRg0
最初は相手があのensembleだしそういうこともあるだろうな・・・とライター寄りで見てたけど
ここまで来ると擁護できんな。顔真っ赤で感情論しか語れてないし
どんどん外堀埋められていって窒息死寸前じゃねーか
291名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 18:56:34.02 ID:4AShuB7F0
自業自得って言葉がぴったりだな
292名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 18:57:31.54 ID:9mFntX1y0
> 今の業界(って括るとまた怒る人いるかもだけど、さすがに文脈から汲んでください)が「正しい」姿なら、
> そんな世界こっちから願い下げだ。毒にも薬にもならない人生より博打でも暴れたほうが遥かに面白い。

・・・だんだん哀れになってきたわ
もうさ、同人とかで好きにやったらいいんじゃないかな
仲間がいっぱいいるよ、売れも弾けもしないもの嬉々として作り続けて慰め合える連中がさ
駄サイクルの中で細々生き続ければ?
293名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 19:03:50.75 ID:3Y7TVVxR0
結果を出してから言ってくれwwwマジでwww
同人でも結果出せないだろうなwwwコイツわwww
294名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 19:14:59.73 ID:DPVBMhqT0
>>278
これで反撃になんの?
クリエイターが同意ってどのクリエイターだよ

籐太にtwitterで聞いてみるか
295名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 19:23:36.99 ID:tppO5hVM0
ensembleはシナリオの良い悪いが分かる人間が居ないだけで
支払いは普通だったんだな
他に被害者は居なかったんだな
よかったよかった

ただし一鷹、テメーはだめだ
296名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 19:34:06.77 ID:YG4nxepr0
それこそ社外秘に縛られる我々には最後の砦というか、mixiですら愚痴吐けなくなったら終わりだよね、な認識でいる。
いや、だからってそんな何か大層なこと書いてるわけじゃないけど。万が一チート使われたら怖いし。
http://1hawk.blog13.fc2.com/blog-entry-122.html


コイツ、 社外秘 の意味判ってねーんじゃねーのか?
自分で、漏らしてますって暴露してるぞ
しかも、チートってなんだよwwwwwwwwwwww
297名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 19:34:42.65 ID:9p2ju8T20
一鷹さんの方も、だいぶ怪しい
http://chinpindo.blog.eonet.jp/default/2012/04/post-2928.html
298名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 19:35:25.66 ID:Yy+ds+4T0
籐太はこれよりずっと前にensembleを支持すると言ってる
勝手に虐められたことにしないでとも
299名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 19:36:08.66 ID:g7ooDqaE0
>先方の言うことを淡々と鵜呑みにして、給料分の仕事だけキッチリこなす……社畜……
>いや、サラリーマンを否定するつもりはないですが。

これも酷い
自分はクリエイターだって威張るのはいいけど、それを盾に他人をけなすなよ
300名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 19:40:37.07 ID:tppO5hVM0
>先方の言うことを淡々と鵜呑みにして、給料分の仕事だけキッチリこなす……社畜……

おいおい、外注に仕事よこすのは内勤の人間だろうが
エロゲ会社どころかコンスマすら仕事くれなくなるぞwww
301名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 19:54:35.20 ID:WIec9g1j0
エロゲ業界にクリエイターなんて早狩先生だけだぞ。
後はサラリーマンと自営業しかいない
302名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 20:02:53.04 ID:ld1OPVtu0
俺にとっては面白い作品出せるか出せないかだ
面白くない以上
全員規制と戦ってんだよ
303名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 20:36:56.31 ID:umP2DV6N0
なんで彼女はこんなにも選ばれた者なの。バァンが迎えに来るぞ
304名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 20:38:55.33 ID:pjall63H0
この人借金三億くらい背負ってたのに高校とか私立大学行けたのか?
305名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 20:41:30.57 ID:eu/ifCzB0
たった1年で大学中退した奴に、すぐに年商1億の塾まかせたやつも凄いよなwww
306名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 20:54:00.34 ID:K1ATSWGj0
なんでこうまた一方的な立場で物を言っちゃうのかね、この人は・・

企業の堕落を攻撃するだけで良かったのに、変に感情で煽りだし、追記記事も主に自分の感情しか入っていない・・

今回の騒動で何を学んだんだこの人
307名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 20:56:25.95 ID:PIEFMLOD0
>>282
試しに自宅の本棚の既読専門書の数を数えてみたけど、200冊越えたあたりでどうでもよくなったw
私は何の変哲も無い学生ですw
308名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 20:56:46.14 ID:XhxKLjeI0
クライアントの意見が気に食わない、私の表現だけをしたいってそれ単なるオナニーじゃないですか。
オナニーしてお金を貰いたいとか、どんだけ変態なんですか。
309名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 21:00:54.79 ID:K1ATSWGj0
最後の言葉、今の業界が「正しい」姿ならってのがあるんだけど、誰が正しいなんて言ったんだよ。
業界は腐ってんだって全会一致のはずだろ

本人に伝わってないぞwwwおかしいww
310名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 21:08:26.73 ID:XhxKLjeI0
トポロジー公式サイト?でStoryとCharacterに目を通したけど、酷いな。
色々と手直ししたくなる文章だ。
311名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 21:41:47.49 ID:3F64Q/xa0
こいつマインドが小学生だな
中学生はもっとまし
312名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 21:51:27.82 ID:YG4nxepr0
721 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/12(木) 21:39:14.76 ID:eSGtn6i40 [15/16]
体験版はじめてみたけどなんなのこの背景は
予算ケチったの?
http://i.imgur.com/J8GwH.jpg


体験版の範囲は、高確率で一鷹が執筆した範囲
ソースは、Twitterで
「体験版で最初から1/4(?)だかそれぐらい出すって言われた。信じられない。物語のキーのぶぶんもあったりするのに!」
ってファビョった発言
流石に過去ログもっかい見るのキツイんで、気になる人は11月〜3月末の間ぐらいのハズなんで探してみてくれ

この体験場見る限り、そうとう文章レベル低いな…
313名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 22:08:07.38 ID:0GQqrpH70
結局能力が足りないから納期に遅れそうだったのを都合のいい言い訳探してサクヒンガーってやってただけじゃん
情報商材売ってただけあってそんなスキルだけはあるんだな
314名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 22:29:33.61 ID:gJGvHbDt0
>>309
この人は「業界が間違ってるんだから(異議を唱えてる)私は正しい」って理屈だから
私に同調しない人=業界は正しいと思ってる人ってことになってるんでしょ
正解は一つじゃないし間違いはもっと多いってことが理解できてないんだろ
315名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 22:43:56.86 ID:V794YTdl0
>>300
先方の言うことを淡々と鵜呑みにして、給料分の仕事だけキッチリこなす……社畜……いや、サラリーマンを否定するつもりはないですが。

まえはエロゲー会社なんかってディスってエロゲ会社勤務敵に回してたけど、今度は社畜呼ばわりで会社員まで対象広がったな
戦線拡大しすぎだし、名前出してるブログは2chじゃねーんだぞ
316名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 23:17:15.40 ID:Kn5iULQK0
ここまで他人に敬意が無い人間も珍しすぎる。
どんな風に育てられたんだろう。
317名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 23:36:39.88 ID:lTOMrRyCP
早稲田大学では教えてもらえなかったんす
318名無しさん@初回限定:2012/04/12(木) 23:39:57.82 ID:fU/k649r0
いつまで騒いでるんだよ、一鷹さんは。
年商1億の学習塾経営してるんでしょ?
その売り上げで周りにいる頑固なクリエイターの皆さんと一緒に面白い作品作ってさ
ちんけなエロゲー業界を見返して下さいよ。
319名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 00:28:16.96 ID:xpRSiCrJ0
やっとこのスレで有益な情報を得た。

>>253
やっぱり下田のお友達ってヤクバハイルで確定かな。
大作家に対して怒らずにひっそりとブログを閉じるなんて普通の謙虚さじゃ
できないよね。
       アフィ注意
       ↓
「くもりガラスの向こう」の歌詞を調べていて
ttp://www.bloodycat.info/v0805data/200901/001657.php
320名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 01:40:55.30 ID:V4sCNba+0
ttps://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/190468165011116032

一鷹@5/5(土)「そ29b」
「仲間意識のない奴らに裏切り者扱いされるのは心外だな」って、そうか、蔵馬の台詞か。人づてに裏切り者呼ばわりされて「?」となったのだけど、ええっと……Dは論外として、内情知らなかった人は仕方ないにしても、黙って見ていた関係者はみんな同罪では……?
2012年4月13日 - 0:55

もう黙っていればいいのにw
321名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 01:42:58.03 ID:IVoQT7yH0
さすが一鷹さん。しつこい。そのあとに、まあいいかとかいって気にしてない風を装ってるのがまた小物くさいw
322名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 01:44:34.68 ID:PQSIUvNe0
これだけ黙ってられない性質だとすると
2chの関連スレにも絶対書き込んでるなぁ
323名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 01:48:38.43 ID:IVoQT7yH0
書き込んでなかったら驚くレベルだわ
324名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 02:00:43.21 ID:WYBeRbpU0
賛同のリプライとか泣きそうなほど欲しいんだろうなあって不安感がツイートからヒシヒシ伝わってくる
そろそろ急増したフォロワーの殆どが賛同者じゃなくヲチャーばかりなのに気付いちゃった頃かなw
325名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 02:46:31.56 ID:THo0KGeU0
見ててイタすぎw
326名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 02:51:29.10 ID:RKE4pzoA0
蔵馬はそんなこと言わない
327名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 03:50:50.15 ID:1Rq886kT0
328名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 03:59:18.96 ID:trw6Qgr50
なんつーか、ほんと女だな
女の愚かな部分の典型的なものがこれだけ迸ってる奴も珍しい
329名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 04:50:04.30 ID:d8UZpyPw0
女叩きするわけじゃないが、典型的な女の悪いとこ集めた感じだわな
話が長く感情的で見栄っ張り。要点をまとめられず気持ち優先で話すから支離滅裂
何にでも影響を受けやすく、平気で嘘をつき、利用価値がある物には依存して抜けられない
性同とかいってただ人の気を惹きたいだけなんだろうなあ
330名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 06:10:12.32 ID:S8Ut7Pnx0
ツイッターやブログでグチグチ長ったらしい社畜嫌いの孤高のクリエイター()笑を気取った高二病披露する前に
メーカーからの確認の問い合わせに返事しろよ
331名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 08:45:14.88 ID:jESC0Wo+0
そんなこと酒のんで愚痴ってろよ。
332名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 08:53:30.30 ID:BVoza4wii
本人が今回の騒動の結末を善悪でしか語れないからしょうがない

両者否がある事を認めれんのか・・

一方が悪ければこちらは正しいという物の見方しか出来ないとは、勧善懲悪に夢見る少女だろwww
333名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 09:05:11.80 ID:oGG4Q4Ca0
拗らせた非モテ性格クソ女は最悪すぎるよな
334名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 09:06:30.97 ID:ZS3asVuD0
自分は悪くなくて周りが全部悪いって犯罪者的思考だな
さすが情報商材で金集めしてただけはある
335名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 12:18:51.56 ID:pdE/Fy2J0
変態ゲーム売って金稼いでる奴等と変態ゲームやって喜んでる奴等が
変態ゲーム作ってクリエイターヅラしてる馬鹿を集中攻撃ってのが笑える
同じ社会のクズ同士なんだから仲良くしてやれよクソブタども
336名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 12:21:28.28 ID:nQs/+IdQ0
と、クソブタが言っております
337名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 12:30:59.71 ID:+N1cNVI50
この手の困ったちゃんは旗色が悪くなるとどっちも悪いと言いだすのがテンプレ
338名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 13:08:41.27 ID:KV+/LJCQi
脊髄反射でしか物事を語れないからそうなる

考える力が足りない

Facebookじゃなく、Twitterなんて殆どが脊髄反射を鍛える物が台頭してきた日本オワタ
Facebookも嫌だけどwww
339名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 14:09:04.90 ID:Z/IDcCSF0
外注なのに会社勤めの人間を社蓄呼ばわりして今後どうやって仕事してく訳なんだ?
仕事は同人サークル相手でだけやってくつもりなのこの人?
自分が引き継いだ年商一億wの学習塾で働く正社員だっているだろうに。設定もう忘れたのか?
340名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 14:15:36.66 ID:GRgL3tov0
http://megalodon.jp/2008-0501-0154-09/sky.geocities.jp/kaz211q/strategy/index.html
経歴にあるコンサルタント、及び電子出版と思われるもの
こっちでは専門中退の経歴隠してないんだなw

しかしこれ誇大妄想狂はいってないかwwwww
341名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 14:17:12.79 ID:G0GdDXZQO
>>339
引き継いだてことは2代目とかのコネ社長だから下積み無しのお飾り社長なんじゃない?
実務は多分ベテランの一族外の人が担当してるんじゃない?
自分は畜でなく飼い主で選ばれた人間と思ってるんじゃないの?
342名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 14:17:19.16 ID:UXIw7Rxhi
偉大なwww人物を慕ってくる者には、なぜか、師の教えの一面のみを強く感じ取り、それを強調する生き方に走ってしまう者が少なくない。
すべての事柄には、表と裏の両面があるのを忘れて。そして、真の生き方とは、裏と表のバランスをとりながら生きることであるのを忘れて
343名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 14:19:23.67 ID:+TCJGdFL0

この業界で性同一性障害は関わらん方がいい
344名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 14:22:43.91 ID:GRgL3tov0
>>341
340の魚拓に
▼ 原 一尭(HARA Kazutaka)
1985年生まれ
→ 17のときに、フリーライターとして働きはじめる。
→ 18のときに、片親死去。
→ 同年、死んだ親が経営していた、年商一億の学習塾引き継ぎ。
→ 19のときに、音楽事務所のオーディションに合格。作・編曲業務に従事。
→ 同年、情報起業。Webコンテンツブラニングを担当。
→ 20のときに、大学中退。
→ 21のときに、ゲームの専門学校入学。
→ 同年(入学後まもなく)、大手ゲーム会社【S】社を受験。合格。
→ 専門学校中退。入れ替わりプランナー研修生として【S】社に入社。
→ 3ヵ月後、アルバイト期間を経ず、【S】社の契約社員に飛び級。
→ 半年で【S】社を退社。
→ ゲームプランナー志望者のコンサルを始め、全員、第一志望に合格させる。
→ 空いた時間を使って、フリーライターの業務を再開。
→ 起業。多数の業界著名人と直接コンタクトを取りながら、今に至る(22歳)。

一応母親の学習塾だったようだ 魚拓見てみな、詐欺師の手口みるとおもしれーぜ
345名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 14:33:29.94 ID:G0GdDXZQO
>>344
今26なのか若いな。
そしてその経歴なら性格も納得。
17で働いてるて,中卒か高校中退じゃん。
その後に早い段階で苦労せず大金もち歩いて頭下げる生活しとらんな。
346名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 14:48:49.57 ID:oGG4Q4Ca0
二十代後半でラノベの一冊も書いて無いって、三下だろ?
347名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 14:59:30.11 ID:Z/IDcCSF0
>>345
本人曰く早稲田大学中退してるから高校には行ってたんだろ
なぜか詐欺サイトには早稲田の事は一文字も書かれてないが
348名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 15:29:39.36 ID:dNjW9WhZ0
ツイッターのプロフを見ると
「シナリオライター。『乙女が紡ぐ恋のキャンバス』他」とあるが
それ以外に代表作ないよな?こいつ
あれだけ文句垂れた作品を代表作にしたり、何がしたいんだ
349名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 16:07:01.93 ID:Z/IDcCSF0
>>348
批評空間に載ってたけどchococoで「どうして抱いてくれないのっ!? 〜女の子だってヤりたいの!〜」
をメインでやったらしい
350名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 16:49:38.87 ID:F+cBWjJc0
メインじゃねーよ
351名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 18:14:19.51 ID:A5IZA52k0
アレオレ詐欺ktkr
自分が担当すれば全部メインですw
352名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 19:00:54.80 ID:sADMWNRm0
横田守と被る
353名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 19:18:42.54 ID:0KbUIwzi0
このスレ見てると某ライターの日記で書かれてた一回だけ一緒に仕事しただけなのに
勝手に某ライターの弟子だって周りに言い回っていたライターのこと思い出すな

そいつ経歴から女性向けゲーム業界向けに要注意人物スレがあった奴と同一人物っぽいんだけど
そこで書かれている内容が、誇大広告のような大口を叩いてうっかり信じると痛い目を見るとか
有名作家や声優などの脳内友達が多いだの毎回ペンネームを変えるだの一鷹を彷彿するんだよな

一鷹の場合どれも長く続いてないからあまり業界内に知れ渡ってないんだろうけど
同じ仕事を長く続けてれば今回みたいに表にでなくてもそのライターみたいに
業界内で要注意人物として知れ渡ってただろうな
354名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 19:21:53.52 ID:IxTIM9bl0
本当に公式から反論がでるとは思わなかったw
しかし、この人やることなすこと、全て墓穴を掘ってるけど、
今度はどうするんだろ?がんスルーかなwww
355名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 19:27:59.01 ID:qKwR/9Gf0
まあ金払いに関してだけ言えばウィル系列は未払いとかあまり聞かないな
余所でも仕事を受けられる外注が定期的に仕事受けてたりするしね

356名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 20:25:25.99 ID:oGG4Q4Ca0
>>352
さすがに横田が可哀相
あれは個人で金を稼げる人間
これはただのゴミ
357名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 20:35:05.10 ID:V4sCNba+0
一鷹さん見てますかー?

質問されてることに答えてあげてくださいねー
「どこの誰かわからない、最初から私を叩くことしか目的にしていない人につきあうよりも、
高い志を持って共にゲーム業界を変えていこうとする戦友との時間の方が大事ですから」
なんて逃げないで、メーカーから問われていることにきちんと返事してあげましょうね

ついでに、自分の文章が改竄されることは怒るのに他人の文章を改竄するのはいいのか、って矛盾にも説明よろしく
開発秘とかで隠匿されていたはずのテキストをチェックして修正できた不思議についても説明お願い
358名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 20:45:21.11 ID:GR2RhFaM0
>>356
は? 横田の方が悪質だろ
未払いどんだけやらかしてると思ってんだ
359名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 20:54:00.28 ID:RaseODJf0
横田…才能があるが未払いクズ。逃走中
一鷹…才能がないのを散々盛りまくった嘘で飾る詐欺師
360名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 21:21:46.52 ID:/rwE0Lbb0
>355
お朱門ちゃんリストラされた・・・
361名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 23:23:12.01 ID:BaSIXSMf0
またブログで言い訳か・・・
362名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 23:56:30.43 ID:cDeaXput0
ここがヘンだよ一鷹

>情報起業していたのは事実です。というか、情報起業=犯罪って発想はどうなんだ
誰もそんな発想はしていない。あくまで「一鷹のやっていたこと」がそう思われているだけだ

>当時(6年前。よく掘り起こしたと逆に感心するよ……)は電子書籍という概念がほぼ無かった
概念がないというのは言い過ぎでほとんど嘘

>「出版社を通さなくても活字データを販売できる」、「印税にくらべて圧倒的に利率が大きい」、「在庫リスクがない」のが魅力でした。
>あとは危ない橋を見るととりあえず渡りたくなる性分でしょうか。
支離滅裂な文章。どこが危ない橋なんだ?

>ネットを活用して生きてると最低限、自分の身は自分で守る必要がある
ネット関係なくね?
363名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:05:36.56 ID:RsbYxBxr0
結局表現を変え言葉を変え「私の考えたことすることは全て正しい」って言ってるだけなんだよな。
共感できる部分が微塵もない。
364名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:09:44.86 ID:58HgLoOX0
「お教えできるのはあと残り○人です!」と煽って15000円もふっかけてたのはどなたでしたかね?
しかも鯖側から閉鎖された時点で鯖には詐欺って認識されたんだろうが
「閉鎖されたのはゲーム業界からの圧力だ!」とふじこってたけど
365名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:09:48.98 ID:xcqat+vhO
>>347
大学検定かもよ?
あれチョロいし。
最底辺の公立校あたりを設定してるからだろうが、
何年も決まった時間におきて拘束されて普通に出席しないといけない学校より楽よ。
学校で学ぶべき「我慢」とか「協調性」とか学ぶ必要ないしね。
366名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:14:06.75 ID:ZLdL93y80
与えられた仕事すらまともにこなせない人間が「俺の好きにやらせろ」ってまずその前提が間違ってるよね
367名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:14:41.04 ID:HBs/htEZ0
魚拓からすると41人以上が購入し、その90%つまり最低でも36人が
この情報商材のおかげでゲーム業界に入り、トップレベルで活躍中か

彼らに一言言って貰えば情報商材に関する汚名など瞬時に晴らせるだろうに
この件に関わらせず彼らを守り、自身の信念だけで闘う様には感動を禁じ得ない
368名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:24:21.18 ID:OW4nkLq80
犯罪かどうかは知らないがはこれ見たら一鷹以外の人間は全員詐欺まがいだと思うだろうな

『ゲーム業界攻略法』
http://d.hatena.ne.jp/kikori2660/20080430/p1
http://s04.megalodon.jp/2008-0501-0154-09/sky.geocities.jp/kaz211q/strategy/index.html

もし、あなたが、心の底から、本気で、挑戦を渇望しているのなら。
私は、こう言います。
「とりあえず申し込んみてください。
内容を確認して、少しだけでもいいから、試してください」

あなたの本気を、業界の下らない思惑でダメにしないためにも。
ぜひ、引き金を引いてください。大丈夫、後方援助には、私がいます。

そう、あなたの出資したお金は、1年後にだって、
100%、そのまま、戻ってくるのですから。
369名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:25:22.62 ID:MH4siStK0
>情報起業していたのは事実です。というか、情報起業=犯罪って発想はどうなんだ……解らないではないけど。

いやー、叩かれてる理由は「情報企業したこと」ではなく「売ろうとしたものが詐欺そのものだった」ってことなんだけどなー
そもそも情報企業だったかどうかは、今は置いておいてあげるけどね

>ゲーム会社108社の企業情報(社外秘ではなく、この会社がオススメ的PickUp)

うわお!
みんな、一鷹先生の宣伝文にはどう書いてあったか、読み直してみようね!

>蓋を開けて読んだ人からは賞賛の声しか来てないですよ。

ではその人に出てきてもらいましょうねー。
先生の教材を買った人なら100%合格できるんでしょ? それなら沢山いるよね?
その賞賛の声ってのを出してみてよーほらはやくー

370名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:26:32.33 ID:s+NBhOvx0
過去のことなんてどうでもいいと良いながら、思い切り気にしているところが素敵。
触れるのはこれが最後とかいってるけど、ウソだろw
371名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:27:41.13 ID:oR7vYF340
>>359
才能がないのを周りのせいにしすぎてて憐れすぎて泣けてくるな
372名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:28:33.08 ID:fpM8fHQ60
つーかそれで例え入れたとしても、
情報商材の履歴書やサンプルのコピーで応募されても
そいつの能力じゃないってことで、ゲーム企業としては
詐欺人材掴まされるだけなんだよな。
そもそも一鷹が嘘を書いて通るような詐欺人材だろ?
詐欺なのは何を言ってもかわらんよ。幇助こみで。
373名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:32:13.49 ID:MH4siStK0
>ゲーム会社108社の企業情報(社外秘ではなく、この会社がオススメ的PickUp)

文章量が多くて読みづらいという人のために、
ttp://megalodon.jp/2008-0501-0154-09/sky.geocities.jp/kaz211q/strategy/index.html
ここから引っ張ってきてあげたよ!

>……私の知りうる限り、もっとも業界知識に強いクリエイター(S社のディレクター。現在はアーケードゲームの設計に携わっています)にお願いし、
日本の主要ゲームを制作しているゲーム会社、計108社の企業情報・スタッフによる口コミ情報、また将来性などを、事細かに収集・分析・リスト化して頂きました。
その価値は……敢えて説明するまでもないでしょう。
このリストをフル活用し、真に入るべき会社を見極めてください。
そうすれば、中に入ってから理不尽な目にあう確率も減るはずです。


これが、「この会社がオススメ的PickUp」なんだね!
すごいや一鷹先生!
374名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:35:44.49 ID:RsbYxBxr0
(自分から)触れるのはこれが最後(だけどお前らが煩かったら仕方なく言うよ)
375名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:44:49.44 ID:MH4siStK0
>▼5時間で東大卒にも勝るあなただけの武器を見つけだし、8時間で第一志望
>ゲーム会社に「余裕で」合格する優秀企画を叩きあげ、30分で筆記試験の問題を
>完璧にリサーチし、5分の面接であっけなく人事の度肝を抜くためのフェーズ▼


> 家は借金地獄で、
>  大学中退、
>  専門も中退、
>  あげく厄介な障害持ち。

> ――そんな絶望的な状況を打開し、一発で大手ゲーム会社に合格。
>  さらに周りの友人や後輩、ときには全く関係のない他人まで、ことごとく
>大手に叩きこんだ、2008年4月現在、勝率100%の必勝法。

> それが、本編のメインコンテンツ――『GAME.pdf』です。




これが、「情報企業」なんですねえ
376名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:46:40.76 ID:i31aBPtiP
若いなー
なんか残念
377名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 00:53:17.30 ID:FxBlQ4q80
そんな若くないし何かしら実績出しててもいい年だろ
精神年齢だけは小二病といった感じだが
378名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 01:02:31.27 ID:RsbYxBxr0
26歳ならまだ若いなと思っちゃった俺はおっさん
379名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 01:06:16.41 ID:58HgLoOX0
> 家は借金地獄で、
借金地獄だったのに10代で年商1億の塾を引き継いだんですねすごいシンデレラストーリーですね

>  あげく厄介な障害持ち。
性同一性障害の割りに物凄くテンプレなメンヘラ女の言動ですね
380名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 01:15:04.63 ID:fpM8fHQ60
381名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 01:15:46.58 ID:RsbYxBxr0
この3カ月で一番すごいと思った人〜個人クリエイターの未来
http://kasakoblog.exblog.jp/17769181/

身内に援護記事書かせてオナニーwwww
382名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 01:17:46.32 ID:s+NBhOvx0
またツイッターで痛いこと呟いてるなあ。自分のことはスルーしてほしいのに、人の文句はしっかり言うな、毎回。
383名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 01:19:42.93 ID:M3lp8KlO0
エロゲーメーカー「ensemble」が釈明
お知らせ/ネット上で話題の出ている件について
http://www.ensemble-game.com/nettopic.html

 先週末から弊社作品についてネット上で話題になっている件で
ユーザー様から多くのお問い合わせがありましたので、ここに可能な範囲で回答させていただきます。

 まず、「ネット上で取り上げられている作品はensemble作品なのか?」というお問い合わせですが、
現在、以前携わって下さった外部スタッフ様がご自身のブログにて公開されたことについて
「ご自身が主張されている事は弊社とのプロジェクトの事でしょうか?」と
事実確認をさせていただいております。

 次にお問い合わせが多かった弊社のギャランティのお支払いについてご説明させていただきます。 
現在は確認中の為、どのプロジェクトか断定できない状況ですので、
弊社の一般的な契約時のお支払い方法についてご説明致します。

 契約による作業報酬額は受諾者(外部スタッフ)様と作業期間等を話合いの上で決定後、
双方合意の上で契約書の締結を行っております。

 受諾者様への報酬額のお支払いも、その作業期間内で分割しており、
分割支払いの最終振り込みは終了金として双方合意の上、全作業終了後に
お支払いさせていただいております。

 ただし、諸事情により納品が著しく遅れた場合は、双方合意の上、納品があるまで
お支払いを一旦止めさせていただく場合もありますが、
納品後(作業終了後)には、終了金をお支払いをさせていただいております。
これが弊社での受諾者様への一般的なお支払い対応となります。

384名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 01:19:58.29 ID:M3lp8KlO0

 また、当ブランドのプロジェクトに携わってくださいました他の外部スタッフ様にも
過去の問題点などについてご確認をさせていただいておりますが、
概ねご返信をいただいておりまして「問題ない」とご回答いただいております。

 さらにプロジェクトにご協力いただききました外部スタッフ様へのお支払いは
問題なく行われている事をご報告いたします。

 現状といたしましては、件の携わって下さった外部スタッフ様から
事実確認の返信をいただけていないこともありまして、
本件が弊社プロジェクトのことであるかの確定ができない状態にあります。

 引き続き、本件の調査を進めて参りたいと思います。

 以上になります。
2012年4月12日 Willplus/ensemble
385名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 01:39:50.77 ID:s+NBhOvx0
もはやツイッターがネタとしか思えない。こいつはガチ真性だ。一鷹さん、いつまでも過去のこと気にするのはやめましょうよw
386名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 01:42:01.00 ID:60EM98W90
しかし五年前って既にビジュアルアーツだかが
キネティックノベルって電子書籍みたいなノベルつくって売ってたよな・・・
387名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 01:47:26.94 ID:SR4pva0CP
なんかよくわからんアイドル?っぽいのが擁護してるじゃん
どういうつながりだよw
388名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 01:52:24.68 ID:MH4siStK0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
389名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 02:03:21.33 ID:XFaUd9qJ0
電子書籍じゃなくて犯罪まがいの詐欺行為をしてたのがとがめられてること分かってないな
100%稼げます。なんて紙で売ってても非難されるわ
390名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 02:12:21.76 ID:jhL+o9ou0
>>381
おかしい奴の周りはおかしい奴が集まるつーことでブログの記事見てたけど
一方通行な見方しかできない奴だなコイツwww
典型的な政治厨ジミンガーミンシュガーどちらか片方しか言えない
本当にライターやれてんのかていう
俺日本語不自由だからライターは無理とか思ってたけど
なんかwwwwでwwwwきwwwwるwwwきwwwがwwwしwwwてwwwきwwwたwwwぞwww
391名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 02:17:25.61 ID:xcqat+vhO
>>379
意外に中規模な家族自営業だと経済観念なくて、借金と稼ぐを繰り返すぜ。
稼ぎ時に1億だとすると、
今年売り上げ低いな〜。銀行から大量借金だ。すぐ返せるさ、て。
長期でみたら借金やコストはマイナス要素なんだが、自分にとって都合のいいとこしかみないという。
売上はそこそこよかった中小企業が利益はずっと右肩あがりさ、て銀行から借金しまくって返済できなくなって倒産て例わりとあるし。
392名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 02:56:42.62 ID:s+NBhOvx0
そいやツイッターで800kb、リライトしたって言ってるけど、それがヘルプ分だよな。
ブログでは一部ヘルプに回したっていってたけど、一鷹さんの一部ってすごいな。
800kbって大体ラノベ2.5冊分ぐらいじゃねーか。
393名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 03:36:19.19 ID:0JmZqD6N0
変われるよ。現に俺は変われた。ゲーム業界攻略法を読んで俺は変われたんだww

http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/190842176656244736
成功してしまえば悪徳も成功要因のように祭り上げられる(であろう)ので、それまでの辛抱だなと言い聞かせていますorz
394名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 06:03:26.78 ID:7iF4NFlK0
>>393
イズルを見てもそれが言えるのかと
395名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 06:25:06.39 ID:JgnuQ1020
イズルはまだMFが公式発表してないから判断できんわ
396名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 06:55:29.13 ID:C/6cOm/D0
イズルよりはマシなテキスト書いてるな
397名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 07:07:26.31 ID:1fI8cJYk0
ttp://1hawk.blog13.fc2.com/blog-entry-123.html

> ので、いくつか出回ってる嘘情報を潰しておきます。

って言いながら、自分の情報商材の素晴らしさ()を悦に入って語ってるだけじゃねーか
何の嘘をつぶしたつもりなんだ?
自分で何書いてるのかわかってんのか?

アホの新田にだまされて情報商材の素晴らしさ()を鵜呑みにしてご高説たれてるけど
世間様ではそういうのをマルチまがい商法っていうんだよ

一鷹さんよ、今回の記事は優越感にひたるためだけに周りを貶めてないだけマシだけど
今までしてきた無理解による他人の罵倒が成功要因に祭り上げられることは絶対にないからな
お前は自分の詭弁のために他人や会社を貶めたただのクソだ
この先どんな結果を出してもお前の過去は変わらないぞ
398名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 07:16:11.73 ID:7oj/b5ff0
>>詐欺まがいの情報が氾濫する中、たぶん唯一といってもいいくらいマトモで面白いものを売っていたと自負しています

こいつのいうマトモで面白いものってもしかしてこれかwwwwww
       ↓
もし、あなたが、心の底から、本気で、挑戦を渇望しているのなら。
私は、こう言います。
「とりあえず申し込んみてください。内容を確認して、少しだけでもいいから、試してください」
あなたの本気を、業界の下らない思惑でダメにしないためにも。ぜひ、引き金を引いてください。
大丈夫、後方援助には、私がいます。
そう、あなたの出資したお金は、1年後にだって、
100%、
そのまま、戻ってくるのですから。
399名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 07:44:04.35 ID:GTNmAN8h0
あー極度の自己愛性人格障害なんだな…
400名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 07:57:53.74 ID:srOkt5v80
何でこのスレこんなのびてるの
初めて聞いた名前だ
401名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 08:21:53.69 ID:3wm57y7o0
>てか、だってデジハリに呼んで頂いて登壇したのってこれがきっかけですよ?

デwwジwwハwwリww
んなこと誇らしげに語ってる時点で底が知れるわw
402名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 09:24:07.96 ID:CaFJtfAz0
第一志望合格率90%以上なら、誰かあの情報商材を読んでゲーム会社に
就職したという人間が出てきそうなものだが・・・
403名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 10:21:39.10 ID:5q6RrWCP0
100%を謳ってたのに90%ならその時点で誇大広告だし、実際に合格者がいるかは別にしても
ゲーム業界のレジェンドとかSEGAのディレクターとか色々コネ有るはずなのに
実際に出てきたのは、これを詐欺だとする元同僚だけだからなあ
404名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 10:31:31.39 ID:KHpyNInt0
ttp://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/190821445071409152
一鷹@5/5(土)「そ29b」 ‏ @1hawk_jp
昭江ルートとか誰が書くんだろう……憤りを通り越して悲しくなる。結局、何も解ってない。
我が子を大事にするほど馬鹿をみる。好き勝手にいじられて、商品として二次利用、三次利用される。もう見たくない。

ttp://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/190824938679181314
一鷹@5/5(土)「そ29b」 ‏ @1hawk_jp
見たくないのに情報は入ってくる。娘が犯されるのを黙って見てろとか、どういう神経してるんだろう。


いいからもう黙ってろよ
あの記事のせいでプレイ中に冷や水浴びせられた様な物だったのに、今度は人気投票に参加してる人に同じ事するのかよ
405名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 11:12:11.72 ID:lovZubZg0
本当に生み出した物とユーザーが大切なら、今から土下座してでも自分で書くだろうに
意図はどうあれ、結果として自分も娘の顔に泥を塗りたくってるとわかってないのか
406名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 11:53:35.50 ID:3HyUezWP0
最初はユーザーの為にメーカーと対立してる風を装ってたのに
ここまで化けの皮が剥がれちゃ無様過ぎて哀れだわ
407名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 12:01:44.26 ID:tQm9NVMG0
性格に難有りくらいだと思ってたけど、ここまでくるとなんかしらの人格障害ありそうだな本気で
408名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 12:08:03.38 ID:/UI1Y1/T0
1hawk→1ホーク→1ポーク

こいつ一豚でよくね?
409名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 13:00:56.10 ID:puJr6AAJ0
昭江√がない欠陥品の企画書きやがって何も喋るなよウゼェ…
410名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 13:02:15.49 ID:fhnpGN930
クズ鷹さん!!
411名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 13:13:13.88 ID:C/6cOm/D0
関係者でもなけりゃユーザーですらなさそうなのに
粋がったライター一人によくもまあずっと悪意満面でいられると感心するわ

何言ってもドヤ顔で穿ったイチャモンつけるしか能のなさそうなお前らの方が生理的に気持ち悪い
真面目に聞くけど何と戦ってんの?
412名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 13:15:35.08 ID:eu/zzPyU0
自分・・・かな
413名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 13:21:48.87 ID:hvOT9Gry0
いや俺はエロゲ作る側の人間だし
外注としてこいつの根性が気に食わん
414名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 13:22:45.51 ID:1S8+oRRc0
2chで建設的な論議が出来ると思わないことだな
415名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 13:26:13.47 ID:F8OWfO3O0
外注って歯車だろ?
416名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 13:27:32.37 ID:RsbYxBxr0
お前ら、もう止めてやれよ…。
毎日泣いてるって書いてるじゃん…。
エロゲごときで騒ぎ過ぎなんだよ。
楽にしてやろうぜ。
もしかしたらホントに良いシナリオ書くかもしれないし、
次の作品に期待してやろうじゃん。
とか思うんだけど、どうかな?
やっぱ人は許せる心があるから偉大だと思うんだよね。
れんこん
417名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 13:29:55.46 ID:J71HwQ9ni
>>411
     ___
   /    \
  / /ヘ、   ヽ        
  | ,儿  ゝ、_  |    ) 
  V "7 '丶 |  l    ((
  { ( ゝ、 .レ /     ))
__Y`三オ ,ノ /     (,,
   lヾ!;!=ィ´レ' 、     _//
   |!     }}   \ /)∠)
    ヽ = ´´    { (〆}
        Winny   }ゝ`イ

俺みたいに、七年粘着されるぐらいにならないと、
一流のクリエーターとは言えないぞ一鷹くん。ハハハ。(和歌山県・Rさん)
418名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 13:39:26.65 ID:3HyUezWP0
>>411
予約購入した身ですが
自己弁護や愚痴で変な騒動にした一鷹の方がよほど自分本位な悪意を振りまいてる
こいつが何も言い出さなければ並の凡作としてそれなりに楽しんで終わったはずなんだよ
関わった人間が自ら作品をディスってるのを知ってしまったら純粋に楽しめるわけ無いだろうに
419名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 13:49:55.87 ID:hvOT9Gry0
>>416
最後頑張れよw
420名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 14:21:25.99 ID:lovZubZg0
少なくとも自分はFDを書くと言うなら感謝するよ
421名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 14:27:24.90 ID:FJlyxma00
「どうして抱いてくれないのっ!?」のもう一人のライターが意味深なこと呟いてる
一鷹の事とは限らないだろうがどうしてもタイミング的に邪推してしまうな


imemint_t来夢みんと 1時間前
色々……本当に色々思うことはあるけれど、一番最初の段階で噓をつかれたことが何よりも悲しい……(泣。
「都合の悪いことは言わない」ってスタンスならまだしも、噓だけはついちゃいけないと思うんです。

limemint_t来夢みんと 1時間前
一度だけですがお会いしたこともありますし、その時の第一印象はすごく真面目で実直で誠実な方だなって思ったんです。
だからこそ、余計に悲しい……。

limemint_t来夢みんと 1時間前
僕の印象通り、もしも本当に誠実な方だとしたら、ご自身の吐かれた噓に対して、ご自身が一番傷ついていると思うんです。
だって噓を吐いている限り、応援してくれている方々でさえも裏切っていることになると思いますし……。

imemint_t来夢みんと 1時間前
辛いこととか悲しいこととか、そういうのたくさんありますし、僕も色々感じますけど……
でも、やっぱり噓だけは吐いて欲しくなかったです……。
422名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 14:54:40.71 ID:JgnuQ1020
・って何
ちゃんとコピペしろよ使えないなぁ
423名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 15:09:23.08 ID:7iF4NFlK0
10年エロゲやラノベ業界でやってきた身からすると、
リアルでまともで誠実に見えても、ネットでアレなやつは、
基本的に性格がひん曲がっていて、化けの皮がすぐ剥がれます。
424名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 15:20:50.09 ID:uvhjAwtz0
名前を出させなかったライターがみんとなのかな?
425名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 16:08:48.52 ID:XhMLqh4m0
どちらかと言えば信頼しているライターと言われてる方だと思う
外注ライターだから、全く関わりがないなら嘘を見抜くのが困難なのでどちらかではありそう

一鷹は情報商材の頃から現在のつぶやきまで一貫して直接会うことを重視してる
逆に言えば会わなければ信用出来ないというのが、本件がここまでこじれた原因でもあると思う

来夢みんとは1度会った上、良い印象を持ってるから一鷹側もそう悪い印象を持ったとは考えにくい
一鷹の経歴や現状からすると、他のエロゲライターに直接会う機会はなかったのではないだろうか
つまり一鷹からすると唯一信頼が持てるエロゲライターであった可能性が結構あると思う
全部不確実な推測に過ぎないけど
426名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 16:28:11.17 ID:TRqFokIL0
>>404
>娘が犯されるのを黙って見てろとか、どういう神経してるんだろう。
どこのレイプレイでつかwww

ところで
一豚さんのエロゲに原画家ついたの?
427名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 16:49:25.44 ID:7iF4NFlK0
>権利がどうとか金をくれって言ってるのではなく、
>一生買い切りで作り続けることは物理的に不可能で、
>死ぬときに現役作家でいたいなら尚更、
>逆算して考えないと後で泣くのは自分だよ。
>と、思うんだけど……
>目先の雇い主を敵に回さないほうが大事なんだなぁと……
>コンテンツを虐げられても。

お前の名前で売れるようになってから言いましょうね^^

>平均勤続年数10年のゲーム業界で、
>本当にクライアントにベッタリで生き残れると思ってるんだろうか。
>そもそも凡人をして非凡なことを成しうるのが企業とは言うけど、
>いい加減みんな認めたらどうなんだろう。
>際立ってる作品のほとんどはワンマンだって。
>既に破綻してるんだって……

そもそも天才なんてそんなにいないの
それだけいたらお前は仕事ないよ
もうないけどね^^
428名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 17:02:34.40 ID:Q7Dkb/4o0
もうほっといてやれよ
お前らが突付く度に墓穴掘ってくのが哀れすぎる
メイカー側の調査終わったら裁判沙汰だろ?
429名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 17:08:06.72 ID:ZBO4Eily0
Re:Seven 〜僕が君に出来るコト〜 既存シナリオの校正
430名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 17:37:08.35 ID:MH4siStK0
>昭江ルートとか誰が書くんだろう……憤りを通り越して悲しくなる。結局、何も解ってない。
>我が子を大事にするほど馬鹿をみる。好き勝手にいじられて、商品として二次利用、三次利用される。もう見たくない。

えーと、何のゲームのこと言ってるの?
昭江ってキャラが出てくるゲームについては、メーカーが問い合わせのメール出してるはずなんだけど。
それを「我が子」って言うってことは、それを書いたのがあなたで、色々言っていたことは全部「乙女が紡ぐ恋のキャンバス」のことだと確定ってことでいいのかな?
431名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 17:48:56.97 ID:rVdUfLrX0
>ID:7iF4NFlK0
あんさんも根性ひん曲がってますがなw
432名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 18:02:26.00 ID:fYAVqjay0
>>428
半年間報酬振込無かったというのは未払いであったり遅延したかのようだけど
●発売まで二ヶ月を切った時点でもシナリオ作業していてゲームは三月末発売
 つまり納品時の報酬が半年遅れるということはありえない
●当初の契約よりスケジュールも容量も倍に増えた
●未払いであったならこの人がブログの1行で済ますはずがない
要は前払いと納品後に支払われる報酬との期間が半年以上だっただけでしょう
契約どおりの事をわざわざ書くことでメーカー側に悪印象もたせようとしたんだと思う
事実を書いただけなら裁判沙汰は難しいんじゃないか?
433名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 18:05:48.02 ID:J71HwQ9ni
事実を書いても名誉毀損と守秘義務違反には抵触する鴨な。
434名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 18:18:24.15 ID:wHudt8TFO
>>432
コンスマの方にいるからエロゲ業界の契約書はわからんが
これだけの内容を公表されたら守秘義務違反で裁判だし余裕で勝ち確だわ。
一鷹もそれが分かってるから必死にボカして書いてるし作品名は出さないだろ。
認めた瞬間終わるわ。
435名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 18:24:22.90 ID:7iF4NFlK0
>>431
そんなのわかってるからここにいて、
twitterはやらないんだ
436名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 18:27:33.08 ID:ZZYop7xK0
しっかし大手にいたなら守秘契約とか最初に懇切丁寧に
教えられるもんだが今はそうじゃないのか?
437名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 18:29:20.84 ID:13FTdrKn0
一流は言い訳をしない、余計なことを言わない、全ては作品で答えを出す
それが出来ない奴は、何をやっても二流三流で終わる!(キリッ
438名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 18:34:49.30 ID:j/cBcoGe0
>>421
時系列が分からん
439名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 18:35:25.74 ID:MH4siStK0
>>434

>一鷹もそれが分かってるから必死にボカして書いてるし作品名は出さないだろ。

なのに自分で、ツイッターで認めてしまった一鷹
裁判に持ちこまれたら、「当該ゲーム以外の作品のことを示唆しているとは社会通念上到底認められない」って認定される材料だよな、これ

440名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 18:49:29.76 ID:wHudt8TFO
>>439
ルート云々だけじゃ弱くないか?
材料の一つにはなるけど決め手にはならなくなかな。
限りなく黒に近いグレーは白になるじゃん。
私はこのキャラのルートは書きたくなかったので想いが溢れ出てしまった。とかで逃げれそう。
441名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 18:57:54.59 ID:5Y4lqUvg0
>>440

>限りなく黒に近いグレーは白になるじゃん



木嶋も林眞須美も死刑になったじゃん。

まあ、ある程度は弁護士のグレード次第ではあるが。
442名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 18:58:09.55 ID:1fI8cJYk0
ttps://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/190999895925202944

> 権利がどうとか金をくれって言ってるのではなく、一生買い切りで作り続けることは物理的に不可能で、
> 死ぬときに現役作家でいたいなら尚更、逆算して考えないと後で泣くのは自分だよ。
> と、思うんだけど……目先の雇い主を敵に回さないほうが大事なんだなぁと……コンテンツを虐げられても。

一鷹、お前は視野が狭すぎる
お前が敵に回したのは「目先の雇い主」とやらじゃない
あんたが敵に回したのは「クリエイターは作った物で答えを出す」、そうやって物を作ることに注力して
歯食いしばってやってる人間だ
そしてそういう作家を陰で支えている人間たちだ
小さなことでギャーピーわめいて溜飲下げて悦に入ってる姿は見ていて反吐が出る
クリエイター面すんな、お前なんて物作りをする側の人間じゃねえよ
こっちくんな
443名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 19:13:12.56 ID:aqPOjb+20
だからメーカーは事実確認の問い合わせをして、一鷹は必死でそれをスルーしてるんだな
444名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 19:13:50.50 ID:aqPOjb+20
認めたら終わるから
445名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 19:15:43.04 ID:7iF4NFlK0
>>436
たぶんそこに達するところまで彼(彼女?)はいけてない。
446名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 19:23:37.84 ID:wHudt8TFO
>>441
いや、すまん。感覚で言ってるから突っ込まれると自信ないわ。
幸い?当たり前?なことに守秘義務違反で揉めたバカいないしな。
447名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 19:43:03.35 ID:M3lp8KlO0
社会人のルール教えてやるんやなw
448名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 20:26:17.15 ID:2kbK3VTK0
高学歴への嫉妬がすごいな
叩いてる人の層が一発で分かるわ
449名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 20:28:07.18 ID:T2fu23sv0
一ブタさんちーっす
450名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 20:28:17.79 ID:7iF4NFlK0
>>448
高学歴への嫉妬って、皮肉かよw
451名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 20:31:48.30 ID:dqn5HJge0
卒業して初めて高学歴な
452名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 20:33:47.25 ID:08K7oNa/0
大学中退の嫉妬で飯が美味いwww
453名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 20:36:49.61 ID:1vBnxplx0
問題は今回の事件により他の真面目な外注ライターまで
2次被害にあわないか?ってとこだよな。
企業としては今後、外注ライター使いづらくなったりしねーの?
454名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 20:47:34.79 ID:I72eGM8F0
それは無いと思うな。
こいつが選ばれないのと、契約が窮屈になるのと、縁故採用が増えて新人が起用されにくくなるくらいだろな。
455名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 20:52:16.14 ID:Hvs6zzQKi
オメーらが心配することじゃねーから
456名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 20:58:08.24 ID:I72eGM8F0
安い煽りキャラだなw
457名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 21:35:33.40 ID:FJlyxma00
メーカーの質問に答えなくても代表作がたった二つしかない以上とぼけても無駄だよな
今回口滑らしてキャラ名出しちゃったし
458名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 21:47:37.41 ID:bstiL1so0
>>2
誕生と同時に借金三億って詰みゲーじゃないかw
459名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 22:46:32.18 ID:inqV5bn50
>>430
こいつみたいなバカでもチョンでもできる萌ゲしか仕事来ないようなライターの文章でも商品になるのは
原画と塗がその足りない分90%くらい補足してくれてること分かってるのかね
エロゲキャラなんてこいつの書くカスみたいな文章だけで売れるわけないし権利主張するなら原画や塗にお伺い立ててからにしろ
460名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 22:48:44.25 ID:inqV5bn50
あと声優、そよぎの仕事もディスんなボケ
461名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 23:03:47.42 ID:2vFJ80nu0
>>421
この人がもし「乙女が紡ぐ恋のキャンバス」のシナリオやってたとしたら
最初は複数ライターとして名前を出すって言ってたのかなとしか読めるな

まあこの業界、複数ライターの人数が多くなるとユーザーに不安を与えるからと
発表するのは2〜3人だけにして、他にまだ同じ位の名前を出してもらえないライターがいたり、
単独ライターとして発表されても実は複数人で書いてたとかあるからなあ
462名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 23:07:40.24 ID:s+NBhOvx0
なんで一鷹さんはこんなにしつこく怒っているの?
頼れる仲間たちもスルーしろって言ってるんだし、愚痴も十分言ったろうから、
いい加減、面白い作品作りとやらに専念してくださいよ。
463名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 23:18:27.26 ID:i+d7m2nh0
非凡なことを成しうるって犯罪まがいの詐欺商品売りつけることと勘違いしてねーか
情報商材売ってた人間もそう多くはないだろうがな

http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/190993252453851136
平均勤続年数10年のゲーム業界で、本当にクライアントにベッタリで生き残れると思ってるんだろうか。
そもそも凡人をして非凡なことを成しうるのが企業とは言うけど、いい加減みんな認めたらどうなんだろう。
際立ってる作品のほとんどはワンマンだって。既に破綻してるんだって……
464名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 00:07:05.88 ID:Hxd54ia00
そういえば、
ttps://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/190086428867313664
なんだかなぁ。顔の見えない人は「他人」なんだよ。才能が惜しい、結果を出した、言われる度にすごく気持ち悪い。どこが? ここで堪えられるような性格なら、800KBのリライトだってやめていた。都合の良いところだけ「評価」して、残りは「間違ってる」って。
2012年4月11日 - 23:38 webから

800KBリライトってことは、それだけの分量を、ヘルプライターが書いてきたってこと?
それを「一存で全て修正」したの?

で、それだけ書いてくれたライターの名前を「クレジットに載せないよう頼んだ」んだよね
著作人格権とやらはどこへ行ったの?

自分にはその権利があって、他人にはないの?
465名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 00:11:07.51 ID:yfT2wQLS0
あー、ひょっとしてそれが>>421なのかもな
466名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 00:11:57.48 ID:V/uiGGjM0
一鷹先生は早く顔写真をネットに公開するんだ。そうすればみんな味方になってくれるよ。
だって顔の見えない人の言うことなんて信じられないって自分で言っているものね!
467名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 00:12:34.79 ID:Hxd54ia00
半年支払いがないってのもさ
メーカー側の説明だと、作業が終了した後で払うってことだよね
「双方合意の上、全作業終了後に
お支払いさせていただいております。 」
だもんね

で、マスターアップ2ヶ月前に800KBのリライトして
マスターアップは3月9日

……あれ、「半年も報酬の振込みなくて」っておかしくね?
468名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 00:21:51.28 ID:G1y8j9X00
嘘鷹の発言なんてほとんど嘘なんだろ
犯罪まがいの詐欺してた奴の発言なんて9割くらいはデタラメと思っといてちょうど
469名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 00:55:46.96 ID:GxMxBe670
会ったこともないし、どうでもいいけど。
この人が世界から消えたら、
ガッツポーズしちゃうくらいに嫌い。
クリエイターとして最悪。
470名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 01:26:53.26 ID:1j6SAk910
こんなやつクリエイターですらねーよ。
ただの病人。
471名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 02:01:13.83 ID:JauPUAlR0
>>464
ダブルスタンダードにも程があるな

> また、当ブランドのプロジェクトに携わってくださいました他の外部スタッフ様にも
>過去の問題点などについてご確認をさせていただいておりますが、
>概ねご返信をいただいておりまして「問題ない」とご回答いただいております。

同業者を無差別に社畜呼ばわりした発狂ツイートはこの文言に追い詰められて孤独感爆発しちゃった感じがするな
これ喚いてるのは一鷹だけって明言されてるのも同じだしw
472名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 02:01:32.58 ID:wr7wZ8LZO
>>436
聞き流してたんじゃないか?
あと大手はキチガイの相手して恨まれたりするくらいなら、金をさっさと払って、付き合いやめるだろうな。
ガチでやりあう労力嫌うだろ。
473名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 02:11:15.10 ID:wr7wZ8LZO
>>471
まあ多少は問題あってもこれからも付き合いあるかもしれない雇い主に文句言ったりする人いないだろうし、
言われたからって馬鹿正直に公開する企業もそうそうないとは思うがね。
474名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 02:25:50.82 ID:os3DLvl40
損得以前にトラブルを客に見せてどうなるって話だな。
本当はもっと傑作だったんです、とか、糞な部分は僕の責任じゃないんです。
なんて言ったところで何もならん、逆に引かれるのがオチ。

そもそも自分名義の小説とかなら改変を怒るってのもわかるが
ゲームの中でライターなんてのは文章担当でしかない
ゲームの総指揮者が良かれと思うなら改変もアリだろと個人的には思う
無論、ライターの名前が一番の売りって作品なら話は別だけど。

まあ改変された結果が糞なら死ねと思っちゃうのはわかるけどね
それはコンシューマだってそうじゃねって思うよ。
475名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 02:33:31.59 ID:q/2/6dqn0
凡作の内容だからブログに書いたんじゃね?
スタッフロールのライターの名前を自分だけにしてくださいと言ったのはマズかったと思うがねー
476名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 02:47:07.59 ID:1Tgosn2d0
>>474
キノコやだーまえみたいに原画食わしてるレベルが言う言葉だわな
こいういうの言いたいならピクシブのアマ原画でやれって感じだわ
こいつみたいな無能の駄文なんてプロの原画ついてなかったらウンコ以下の価値なことくらいいい加減わかれよ

477名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 03:06:35.69 ID:s4nhb3XK0
>‎‎本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ
>‎‎本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ
>‎‎本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ
>‎‎本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ
>‎‎本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ
>‎‎本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ
>‎‎本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ
>‎‎本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ
>‎‎本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ
>‎‎本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ
>‎‎本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ
>‎‎本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ
478名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 03:08:36.25 ID:Lp+zt/kJ0
どうしたんだ急に発狂しだして
479名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 03:15:18.93 ID:1j6SAk910
>>477
急にどうした、なんかあったのか?
480名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 03:20:32.29 ID:Ir88V1lG0
本人じゃねww
発狂くらいしか売りのない才能のない可哀そうな人だし
憐れすぎて可哀そうになってくる
481名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 03:31:27.57 ID:k8b/jynk0
その言葉もただの誹謗だしなぁ
後で謝ってるけど、謝りゃいいってもんじゃないし
482名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 04:17:56.63 ID:wr7wZ8LZO
もう黙ったほうがいいのに。
なんかドクターの騒動思い出すな。
そもそも実績ない新人がネットで騒ぐ最初の動機もよくわからないけど、
なんかバクマンの七峰でも狙ったのかね?
483名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 05:12:03.35 ID:Fm0muh6m0
こいつさコミュ障の自称天才芸術家系のいっちゃってる人だろ
文屋なら小説の自費出版でもして引きこもってろよ
仕事で人に関わっちゃいけないタイプ
484名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 06:32:13.87 ID:iMjD1GnZ0
CSやアニメも改変はあるっての。
映画だって撮影現場でライターが書き換えたりもある。
私が書いた素晴らしい文章に絵や音楽を付けてくれるサービスじゃないんだよ、ライターの立場なんて絵師より低い業界なのに勘違いしてんなよ。
485名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 07:27:07.65 ID:ZBw7M5cL0
おもしろい騒ぎになってたんだなw
じ○べえVS一鷹ってわけか

これじ○べえの大敗北だろ
結局、一鷹の言ってる内容自体は、糞みたいな悲惨な前作によって裏付けられてるし
仮に誇張であったとしても、外注ライターに簡単に
暴露されてしまう程度の信頼関係しか築けてないってこった

こういう騒ぎになった時点で「ディレクター」としては失格なんだよw
これはもう、言い訳しようのない事実
「本人でもないのに、必死にじ○べえ擁護してる奴」って(そもそも本当にそんな奴いるのかw)
結局、ディレクターって仕事の中身を知ってない奴だけだろ
ディレクターの仕事しなくてもいい、責任取らなくていい、タダで給料をやるべきって
言ってるのと同じだからなw
まともな会社だったら、対外的には社長が、実質的な責任は全部ディレクターが取るんだよ

結局、一鷹はもうどこのエロゲ会社とも仕事が出来なくなる覚悟で
内情をリークした。
自作の小説もこれからじ○べえやら外注如きに内情リークされてった事実が
気に入らないエロゲ会社が嫌がらせするだろうから、売れるかどうかもわからない
ここまで過酷な状況で、リークしたという一鷹の勇気は認めてやるべきだと思うがね
ま、それすらも認めたくないんだろうなw

で?じ○べえは何を掛けて発言するの?
HPの論点すりかえようとしてるのバレバレの言い訳は何?
486名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 07:41:00.74 ID:L0IMX11S0
>>485
つか今回のDはじんべいちゃうで

何も調べもせずに人の言葉を鵜呑みにする層の獲得に成功してるんだな一鷹は
487名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 07:49:37.07 ID:mD/LkqH+0
まとめサイト見ても一鷹鵜呑みにしてメーカー憎しで叩いてる奴いるしな

一鷹はクリエイターは私に同意してくれつてると言うがエロゲ業界の人間は「は?何言ってんのこいつ」だよ
488名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 07:55:34.00 ID:PrIiOguf0
才能ないのは本人が一番わかってるんだろうし情報商材で鍛えた詐欺力しかないからな
筆力マジで無さそうだもんなぁ
電子書籍のアレがやりたいことで全力でアレだろうし本人は必死なんだよ
489名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 08:01:48.49 ID:Hxd54ia00
>>485
一鷹の援護射撃にもなっていないところが実に笑える

>じ○べえVS一鷹ってわけか
違うよー
はい終了。おつかれさまー
490名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 08:21:47.10 ID:ZBw7M5cL0
>>486
>>487

これは丁寧にご指摘ありがとさん
んじゃ「じん○い」を「乙女が紡ぐ恋のキャンバスを作ったensembleのディレクター」に置換してね


>489
自称エロゲ業界の人間キタ――w>


491名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 08:21:50.04 ID:+didc4wg0
会社側としては外注ライターが対応しているDの頭越しに
副社長に文句つけにきた時点で
「こいつヤバイ。早く切らなきゃ」
って、なるんじゃねえの?
一鷹切ったのは会社の総意じゃね。

ま、一鷹なら名前も経歴も変えて復活するんじゃね?
492名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 08:33:45.20 ID:dpT44xJT0
>>491
だな
肝心の筆力ないくせに名前や経歴ごまかす才能は天賦の才だしそういうのだけ得意そう
493名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 09:25:50.10 ID:cU98aL910
アンサンブルのDを擁護してる人間なんていねえだろ
どこ読んでるんだおまえ

一鷹のゴミみたいな素性と発言のイタさにイラついてるだけだ
494名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 09:34:58.98 ID:2erkWktj0
リークした本人が嘘とごまかしの多い人間でがっかりしてるんだよ

>>485
お前はお前でくだらない火消しなんてしないで盛大にアンサンブルを叩け
どっちも糞なんだから止める気はないぞ
495名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 09:40:37.11 ID:dpT44xJT0
サギタカからすれば自分を賛美しない奴は全員敵=メーカー側なんだろうよ
半径3メートルより外は全て悪の論理だからな
496名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 09:44:35.27 ID:uilFgvxU0
元キックボクサー夏月VS一鷹
497名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 10:10:59.19 ID:FepYL0sa0
>>421
>>464
>>465
嘘ついてみんとさんを踏み台に手柄横取りして、お得意の詐欺で騙してたっぽいな

来夢みんと
http://twitter.com/#!/limemint_t
http://twitter.com/#!/limemint_t/status/168720806610874370
@maregamitaisha ご質問ありがとうございます。担当についてですが、こちら基本的に守秘義務のある部分だと思っておりますので、
僕の口からお伝えすることは出来ないのです……本当にすみません……ですが、とても楽しみながら書かせて頂いたシナリオでした!

http://twitter.com/#!/limemint_t/status/191014248040763393
色々……本当に色々思うことはあるけれど、一番最初の段階で?をつかれたことが何よりも悲しい……(泣。
「都合の悪いことは言わない」ってスタンスならまだしも、?だけはついちゃいけないと思うんです。
498名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 10:20:19.20 ID:Lp+zt/kJ0
かもしれないけどみんとからなにか言わないとわからん
メーカーからの説明は期待できないし
燃料を注がないみんとさんさすが大人やでぇ!
どっかの誰かと違って(笑)
499名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 10:55:43.31 ID:iMjD1GnZ0
守秘義務契約を守る人だとわかってて、自分を持ち上げるウソを公表したって感じか…。
高卒ライター以外は会社に不満無いようだね。
500名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 11:02:28.07 ID:ZbUR+BLY0
なんか、すごいなこの人……
早狩先生もこうばしかったが余裕で超えてるな
501名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 11:04:38.33 ID:RP/w1adH0
別に高卒だろうとなんだろうと、エロゲの中身には関係無いしどうでもいいんだけど…
どの業種でも、>>2みたく自分のたいした事のない経歴を仰々しく書く奴で信用できる人間だったためしがない
502名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 11:11:25.82 ID:iMjD1GnZ0
経歴が仕事するわけじゃないからな。
503名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 11:27:09.96 ID:hp9d7R1I0
>昭江ルートとか誰が書くんだろう……憤りを通り越して悲しくなる。結局、何も解ってない。
>我が子を大事にするほど馬鹿をみる。好き勝手にいじられて、商品として二次利用、三次利用される。もう見たくない。

同じようにキャラを作った声優やCGは無視ですかそうですか。

スタッフに対する感謝を一応は述べていても
こういうところで自己中心が垣間見えるんだよなー
504名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 11:51:26.88 ID:hbSgb8Bi0
今回のややこしいところは企画が一鷹って所だよな
普通なら企画立ててシナリオ書いてもメーカーに帰属するものと考えるけど、この人は自分のものだと思ってるのがね

国の金で研究して特許を自分のものにするカス研究者を思い出したわ
505名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 12:10:22.05 ID:2QJY26hL0
スクエニ半年で辞めるような能力のやつが原画や声優の力無視して自分のキャラ扱いできるのが驚きだわ
もし仮にアマ原画にネット声優で同じことやっても同じくらい売れると思ってるのかね
逆に原画や声優はどんなライターと組んでもプロの仕事できるだろうがな
506名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 12:19:58.36 ID:os3DLvl40
ちょい昔のスクエニってとにかく人を入れるだけ入れて
使えない奴をバンバン切っていたんだよな。
おかげで自称スクエニ出身の使えねー奴が結構居るんだよな。
507名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 12:22:04.48 ID:rviDuQWv0
気に食わないのなら自分でメーカー作って企画シナリオやればいいんじゃね
外注にも頼らず
そしたら少なくとも自分のもの顔しても文句は出ないんじゃね
508名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 12:34:54.48 ID:Bph0pYZ30
>>503
その大事な我が子とやらをお金で売り払ったのは自分でしょうに
キャラに愛着があるなら自分から放棄するような真似しないよ

>>504
権利については契約の際に明記されるでしょ、普通
以前に出版なりWEBで発表するなりしてれば原作者といえるだろうけど
企画書かいたからゲームの権利者は私ですなんてのはないわ
509名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 14:38:51.40 ID:GxMxBe670
>>485
DじゃなくてPなんだけどな。
本来この状況で責任取るのって。
510名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 15:05:55.94 ID:k8b/jynk0
ブログ更新されたと思ったら書かれてた内容消されてる
511名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 15:26:40.77 ID:1j6SAk910
>>510
どんな内容だったの?
512名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 15:40:17.07 ID:k8b/jynk0
すまん、流し読みだからうろ覚えだが
ゲーム業界が閉鎖的で澱んでいる
80年代に出尽くしたコンテンツを未だにコピーし続けおり質が低下している
それらおかしい事をおかしいと言ったまでだ
という趣旨だったと思う
読み直そうとしたら消えてたので
513名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 15:40:24.12 ID:M4USnzkL0
何かと思ったら知り合いの提灯記事の紹介か
しかし、伝えられる実像との乖離が激しい絶賛ぶりだな
そもそも、そんな傑出した能力のある人がこんな不細工な炎上騒ぎやツッコミ所を曝すもんだろうか
このかさこって人まで微妙な人のように感じてしまう。このタイミングで一連の騒動に全く触れない辺りも胡散臭いし
514名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 15:53:48.81 ID:k8b/jynk0
あ、一鷹さんありがとうございます^^
515名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 15:59:25.54 ID:1j6SAk910
>>512
サンクス、昨日もう触れないとか言いながらブログ投稿しちゃう辺り流石だな。
516名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 16:07:08.82 ID:k8b/jynk0
>これから先道を共にするつもりもないのに、ただ「引きずりこもう」とするのはどうなんだろう。

なんというブーメラン・・・
517名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 16:15:34.87 ID:Hxd54ia00
ああ……本当に、自分のことしか考えていないんだなあ

ttp://1hawk.blog13.fc2.com/blog-entry-124.html#more

>現状が「おかしい」というのが見えていないのは中の人間だけ……というより、中にいる限りは気づけないのかなぁ、と感じました。
>あるいは薄々「変だ」と思っていても、長年いた古巣は今さら否定しようがないのかも、と。
>アイデンティティが揺らぐし、自己の存在を脅かすものに対しては本能的に攻撃的にならざるをえない。
>それが悪いとは思いません、今回の私もそうですし。

じゃあ、あなたが攻撃されても、「自己の存在を脅かすもの」を攻撃するのは悪いとは思わないんですから、受け入れますよね一鷹さん?
800KBも書いたのに一存で存在を消されてしまったヘルプライターや、自分の存在を無視して副社長に掛け合われたDは、あなたを攻撃するのも当然ですよね?


>このままだと「なかったことにされる」な、って思ったから反撃に出ました。

なかったことにしようとしてるのはあなたでしょ?
ヘルプライターのテキストを一存で書き換えた、「著作者人格権」の侵害行為の説明を、まだしてもらっていませんよ?

>呼吸するな、って。
では呼吸していいですから、上の件について早く説明お願いします。
518名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 16:18:28.13 ID:1j6SAk910
引きずりこんでるんじゃなくて撥ねつけてるんだよ。
こっちくんなってストレートに言わないと分からないのか、この病人は。

こういうヤツがいるからクリエイター全般が頭おかしいと思われる。
こういうヤツがいるからクリエイター全般が〆切を守らないと思われる。
こういうヤツがいるからクリエイター全般が扱いずらいと思われる。
こういうヤツがいるからクリエイター全般の地位が向上しない。

本当に本当にムカツク。
物作りの場所から出て行ってくれ、頼むから。
519名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 16:21:50.77 ID:Hxd54ia00
>蛸壺化する業界で暦年書き続けてきた人ほど「広い視野を持て」と言う。
>間違ってる、とか××すべきではなかった、とかあなたは加害者だ、とか。
>そういう言葉を平気で使う。口を揃えて「反省しろ」って。

事実ですからね。一鷹さんの視野が狭いのも、間違ってるのも、加害者なのも。
別に業界歴は関係ないですよ。

>でもあなたと私は住む場所が違うし、生きてきた時間も違う。
>なのに、なんでのっけからねじ伏せようとするんだろう。

良い子の諸君! 以下>>388


>今のゲームのアイディアの大部分は1980年代に出尽くしている、それを認める人すらほぼいない。

えーと、今更?
そんなの常識でしょ。ストーリーのパターンは旧約聖書で出尽くしているとか、小説のネタは20世紀で出尽くしているとか、どんな業界にでもあてはまる話。
その上で、どうやってユーザーを楽しませるか、と考えてるのが、最前線にいる業界人ですよ。
そもそも「認める人すらほぼいない」って、本当に視野狭いですなあ。
「ゲーム 出尽くして」で検索するだけで、格ゲーのネタは出尽くしているとかなんとか、数秒で見つかるってのに何いってんだか。
520名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 16:28:29.03 ID:Hxd54ia00
「自分は業界から不当に攻撃されている!」
「被害者だ!」
「自分はただ新しいものを作ろうとしているだけなのに!」

と、言い散らすのは好きなだけやればいいですから、とりあえず、

●散々非難している文章の修正行為を、他人の文章に対して勝手にやっていること
(クレジットを出さないように上に頼んだ、というひどい行為も)

●「半年ギャラが支払われていない」という、メーカーの説明と矛盾し、かつメーカーの信用を落とす悪質な発言

これらについての説明をお願いしますよ、一鷹さん
521名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 16:34:01.48 ID:V/uiGGjM0
ブログ読んだけど、いちいち矛盾だらけで笑った。

>意見が違うならスルーすればいい。あるいは話し合うなら、なぜ話し合う必要があるのかを教えてほしい。

どっちも自分ができてないじゃん。ただ、自分は悪くないって証拠も出さないで顔真っ赤にしてるだけ。
もう見苦しいにも程がありますよー、一鷹さーん。どうせここ見てるんだろ。いい加減にしとけ。な?
522名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 16:49:49.50 ID:JKUWJMzw0
>>520

>●「半年ギャラが支払われていない」という、メーカーの説明と矛盾し、かつメーカーの信用を落とす悪質な発言

執筆開始から半年間ってことじゃね?
このライターの勘違いっぷりを見ると、そんな気がする。

523名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 17:08:08.72 ID:M4USnzkL0
あ、ブログ追記したのか
とりあえず、

>ライターこそ同様。どこかのストーリーからコピペしたようなステレオタイプばかりが横行する。

乙女のなんたらキャンバスとかいう、何匹目のドジョウか判らないテンプレ女装ゲーが最近出ましたよね
524名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 17:19:23.07 ID:iMjD1GnZ0
これを言ったのがだーまえとかきのこ辺りだったらまだな…
主人公に声が無かったら話題にならない程度の作品のライターってのがな…
525名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 17:24:25.18 ID:GxMxBe670
正直、見下して言うぞ。
だから、そんなのは、オリジナルで売れるもの書いてから言えよ、一鷹。

お前、本当にクズな。そろそろ現実が見れる歳だろ?

お前に脅かされる人間は、はっきりいって皆無だし、
お前の言葉はお前にしか届かないよ。

もしくは、同類のクズにしかね。

本当の天才なら、お前の歳でもう売れています。
最底辺が何を言おうが、誰も聞く耳はもたねーよ、バーカ。
526名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 17:24:51.64 ID:Lp+zt/kJ0
声優さん補正かかってるしな
このライターまじでライターできんのかっていうくらい
ブログの記事で矛盾書いて自爆してるよな
今度から自爆系ブログライターて名乗ったらいいと思うよマジで
527名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 17:30:17.08 ID:GxMxBe670
しかし、プロであるはずなのに、この典型的ワナビ臭はすごい。
そこだけはマジで尊敬する。
作家として死ねというか、そもそも作家でもないよ、この発想は。
典型的なオナニーバカ。
郷に入れば郷に従えの発想もわかってない。ユーザーも何も見てない。
本当に自分しか見てないのはすごいよ。ただのバカだけど。
528名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 17:49:37.77 ID:RP/w1adH0
>>524
そこまでいかなくても、2ch人気投票や萌えゲーアワードの末端のランキングにすら
作品が上がる事がない人なのが>>523を言ってもなぁ…

演出やシステム等でステレオタイプから脱却を目指した訳でもなく、独創的なシナリオで
話題になったわけでもないのに、この上から目線は酷い
529名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 17:52:24.47 ID:UnTfd+EF0
なんか「おまえが言うな!」って立場の人間が一鷹さんを叩いている気がする。
下田とかヤクバハイルとか
530名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 17:58:23.52 ID:rviDuQWv0
だらだら書いてるけど要約したらこれだろ?
「ヘルプのは自分が良くしてやったから勝手に触るのは許される、
クレジットを消して酷いシナリオを書いたのか分からなくしてやるよ親切だろ?
でもメーカーが自分のシナリオを勝手に触るのは許されない!」

まあメインがヘルプのルートを整合性合わせるために触ることはある事だけどさ、
一鷹のは全て「自分だけは優秀で特別」からの発言だもんな…
531名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 18:00:17.38 ID:rviDuQWv0
>>529
ということにしたいんですね
532名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 18:04:14.57 ID:V/uiGGjM0
>>530
それで今回のブログの内容があれだもんな。こいつは本当にすごいよ。やばいという意味でな。
533名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 18:14:42.58 ID:GxMxBe670
身内びいきらしいから仕方ないよ。
そういったら、ディレクターも身内びいきなんだろうけどね。
相手のことはまったく見えてないのが一鷹。すげー頭悪くて面白いわ。
534名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 18:16:23.32 ID:Y4LJP7pG0
イチイチ、海外のジャーナリストとか、放送作家経験のあるライターは、とか、
持ちだして、そして自分はエロゲ以外の経験のあるライターだからあなたたちより
高みから見てるんですよ、でも底辺のあなたたちには見えないでしょうねって論調
入れたがるかな。賛同はできなくても心からの言い分を読むのは悪い気持ちはしないのに、
こいつのはひたすら鼻につく
535名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 18:34:27.53 ID:Hxd54ia00
ttps://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/190091963851210753

>確かに文章って人柄が滲み出ますよね、笑。
536名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 18:39:20.45 ID:V/uiGGjM0
確かに一鷹さんの人柄はよくにじみ出ている。そして、その結果がこれだものw
537名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 18:47:44.90 ID:2pqnFPal0
>>524
メーカーも前作で評判落としてたし、その中で話題性のあった部分てそこだけだよな
最近注目度が鰻登りの声優が主人公というレアな配役だったという一点のみ
ライターの評価は発売後にされるものだけど、こんなことになっちゃどうしようもない
538名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 18:51:10.02 ID:5b9XnvQF0
本質もだだ漏れしているように見えるぞ?w
539名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 19:08:35.20 ID:cU98aL910
「あなたたち古巣は知らないでしょうけど、私は真実を知っているんですよ」
・・・ですか、一鷹さん

コピーのコピーが・・・って、一鷹、お前なあ
本当に馬鹿で視野が狭すぎるわ、本当にクリエイターか?

すでに世の中には何百年も前に作られた名著や作品が五万とあって、それらを目の前に絶望して、
この時代に生まれた自分が、まがりなりにも何かを残そうと奮闘している人間だったらだよ
自分たちの作ってるものがコピーのコピーですらないくらいすり切れたものだってことくらい
誰に言われなくてもわかってるもんなんだ

そんな物作りの初歩中の初歩、当たり前のことを今さら指摘して「中の人間だけが見えてない」ってさ
しかも自分がコピーじゃない物を生み出しているかのような増長っぷりだもんな
一鷹、お前がブログに書いてることのレベルが低すぎるから誰も耳を傾けないんだよ
まだそれがわからんのかね
540名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 19:19:24.32 ID:wr7wZ8LZO
>>519
それ虚淵とか西尾維新あたりも普通に言われてるからな。
虚淵なんか自分のアイディア元作品を公言した上で評価されてるし。
なんかエロゲの衰退について語るスレで愚痴ってる人間みたいだな。
541名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 19:29:20.82 ID:GxMxBe670
リスペクトの時代だからなあ。
コピーとその差も一鷹さんにはわからないんじゃないか?
物事を自分の頭で自分の思うようにしか理解出来ない、可愛そうな子みたいだから。
542名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 19:36:26.40 ID:Y2gTiGuK0
現状がどれだけ悲惨でも皆同じ条件ですし
その状況で結果を出せる人もいれば出せない一鷹さんもいるんだから
使い古された状況分析を振りかざしても
結局最下層って立ち位置は変わらないよ?
543名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 20:07:56.19 ID:wr7wZ8LZO
実のところ、結果出せる出せない以前にメインはってる経験少ないんだから、出せなくて当たり前なんだけどな。
十年以上下積みして、名前が売れ出したライターとかいるんだし。
544名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 20:20:55.24 ID:V/uiGGjM0
そもそもにして、いま誰と戦ってるんだろう? メールがいっぱいきてるのかな?
だったらブログになんて書いてないで、ひとりひとりにきちんと返事しろよ。
それが今回こんな暴露した人間の取るべき最低限の責任ってやつじゃないの?
少なくともネット上では、こいつのこと話題にしてるサイトなんてもうないように思えるが。
一鷹さんほどの人物が、こんなスレに反応するなんてありえないですし。
545名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 20:27:08.37 ID:6u6M+9Yo0
最初の頃は「こいつほんと気持ちワリィ糞だなwww」と思って楽しめてたけど、
最近は「こいつほんと気持ちワリィ糞だな……」ってな感じで見てて不快でしかない。
本心から、一鷹っていう存在が物作りの世界から消えてほしいな。一刻も早く。
名前変えてさ、自費出版でもやんなよ。ベストセラー叩きだしてさ、六本木の億ション住めるようになったころ、「実は一鷹です」と暴露しなよ。
それまでこの世界に存在しないでよ、ほんとお願いだから。
546名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 20:28:27.41 ID:6u6M+9Yo0
ここも見てるんでしょ?
ねぇ、お願いだからさ。
お願いだから、この世界に存在しないでよ。
ほんとお願いだから。
547名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 20:34:46.74 ID:GxMxBe670
>>545
気持ちはよくわかる。
548名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 20:36:00.48 ID:EYwsdNdF0
どこにでも居る通気取りの上から目線のエロゲオタじゃん?
自分の生き様を棚に上げて他をディスる奴なんてどこにでも居るし
549名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 21:01:03.65 ID:V/uiGGjM0
どこにでもいようがダメなもんはダメだよ
550名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 21:39:13.85 ID:e+3l2Yoc0
>>549
大学→中退
専門学校→中退
スクエニに入る→半年で退社
情報商材に手を出す→鯖にあぼんされる
エロゲライターに→暴露をして同情票を買うつもりが逆に肩身が狭くなる
551名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 21:40:13.07 ID:e+3l2Yoc0
ほんとにどこに居てもダメだったんだね
552名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 21:44:18.10 ID:V/uiGGjM0
思っていた以上にダメだった……次の作品に期待してるわ。
叩きたいとかいうそうことでなく、これだけのこと言う実力が知りたい。
553名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 21:53:38.35 ID:73/066OkO
もっと名前が知れてるライターならいざ知らず、
たいしたキャリアもヒット作もないこんなゴミみたいなライターにいつまで粘着してるんだお前ら?
554名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 21:56:40.82 ID:M4USnzkL0
なんか火消しっぽいのキター
555名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 22:00:32.52 ID:q3rKhPrkO
なんというテンプレな火消し台詞
556名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 22:05:05.95 ID:73/066OkO
なにこの反応…怖い…
557名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 22:08:46.27 ID:V/uiGGjM0
だってわざわざライタースレにきてそんなこと言う必要ないもん。
558名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 22:11:57.78 ID:EUJThXpv0
わざわざ携帯で来てまでご苦労様です
559名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 22:13:59.73 ID:73/066OkO
いやたまたま覗いたらまだ盛況で驚いたから率直に思ったこと言っただけなんだが…
まあこの騒動?にもう飽きた人間がとやかく言うことではなかったな、ごめんな
560名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 22:17:44.12 ID:lk5La4Ud0
>>優秀な方ほど退陣して別のコンテンツ産業へ行ってしまうのは現状では無理からぬことだと感じています。
>>残った中の人は、恐ろしい事に本気で今のゲームが「面白い」と信じている。
>>報酬体系とか以前の問題で、致命的にセンスのある人材が足りていない。

優秀な方ねぇ
テキストレベルが高すぎて良さが理解できない
http://i.imgur.com/J8GwH.jpg
工房の中は、いつも溶接器具で熱気にあふれていたし。
それでなくとも、僕の仕事は家事だった。
561名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 22:20:43.57 ID:lk5La4Ud0
>>ちょっと外に出れば、誰の目にも質の低下は明らかなのに。
>>それこそユーザーさんには、もうダダ漏れていると思っています。
>>私が一々こんな記事を書かなくても、「最近、面白いゲームないな」って。

こいつライターの癖に日本語レベル低いな。
文句言う前に国語力上げてください。
562名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 22:22:33.42 ID:V/uiGGjM0
>>559
だって当の本人様が、まだ燃料投下してるんだぜ? 向こうが黙ってりゃこっちだって、放っておくのにさw
563名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 22:35:04.41 ID:iMjD1GnZ0
誰かに似てるなと思ってたんだけど、フレーゲル男爵だな。
さっき銀英伝観て思い出したわ。
564名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 23:03:11.08 ID:TWsXi2bW0
”エロゲ会社なんか”って書き方がいけなかったよねー
アレを見て援護してくれる業界人はいなくなっただろう・・・
565名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 23:21:40.55 ID:eR7WF7dE0
ヘルプ800キロバイトって、だいたいテキストの半分ぐらいヘルプってことだよね
その他にも知り合いのライターに1ルート頼んでるとか言っているし
この人へのブランド側の対応って単に納品が遅れてたからじゃね
566名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 23:22:21.54 ID:EXdZ4p8j0
こいつが致命的に間違ってるのは客が面白いゲームを求めてるってとこだな
はっきり言って乙女みたいな萌えゲーは不快じゃないのを求めてるのであって面白さは二の次

でもまほよみたいに本当の意味でプロのライターが書く一部の作品は面白いか否かが論点になる
作家の地位の低さは異常って言ってるけどきのこの地位は原画より高い
こいつみたいに各業界すぐ辞めるようなワナビと変わらない無能ライターが努力もせずに大口叩くなや
567名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 23:24:24.56 ID:RP/w1adH0
>>565
半分って、もはやヘルプの領域じゃなくメインライターの分量だなw
568名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 23:42:17.64 ID:PdZLTjFC0
>>564
脳味噌も腸も煮えくり返った
同業女性も怒り狂ってたわ
569名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 23:45:01.09 ID:OBbCOjEH0
まぁ今回の件で少なくともエロゲの外注は今後ないだろうな
名義変えて…って程有力ライターでもないし、かなり自己主張強いから名義変えはないだろ
570名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 23:46:03.65 ID:2pqnFPal0
>>566
そういうこと
売れるのは一部の作品以外だと無難な萌えゲーであり
売れるということはそれをユーザーが求めてるからに他ならない
ライターにとっての良作=ユーザーにとっての良作ではない
それを全く理解してないことが想像の発端の一つなんだよね
571名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 23:55:22.56 ID:EXdZ4p8j0
キノコやだーまえクラスなら仮に扱いづらい人でもリスク取る価値があるけど
こいつ程度なんかいくらでも変わりがいる部品みたいなものだしな
しかも大学中退、専門中退、スクエニ半年、情報商材で鯖あぼん
”エロゲなんか”じゃなく”エロゲすら”2作品位じゃ何も生み出せんぞ
572名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 23:56:57.03 ID:RP/w1adH0
少なくとも新作発表された時に、スタッフ名が雑誌の表紙に上がるくらいにならんとなぁ
573名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 23:59:05.19 ID:dlvpovwp0
>569
名義変えてもユーザー側には分からないけど業界内じゃ本名使わなきゃダメだから何処も外注として使わないよw
574名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:09:06.08 ID:EPWRnXKs0
ttp://oyoyoiko.dtiblog.com/blog-entry-97.html
この人が書いてる

>何が一番ユーザーにとって為になるとか、そういう話は抜き。
>問題はただ一点、この出来事が本当かどうか、ユーザーには確かめられないような書き方しかしていない、ということです。

これが全てだよな。

>たとえ一鷹氏の言っていることが100パーセントの真実だったとしても、今回の一鷹氏の記事は、それを確実に証明できるようなものではありません。
>主観にまみれているし、証拠だって「自供」です。

>ですから、もしも一鷹氏がこのような「暴露」をするのであれば、誰にとっても納得できるような、公平で公正な証拠をきちんと提示してほしかった。


一鷹は、口数ばかりは多いけど、具体的なこと出さないんだよな。

だから、一鷹が何か言ったら常に「それ本当?」「誰がそう言ってるの?」と聞いてみることをおすすめする。
575名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:09:59.55 ID:935UjdIl0
ご本人がご親切にもサイトで本名明かしてるしな
本名でぐぐれば胡散臭い過去を指摘してるブログとかに辿り着いちゃう

間に合わなくなったからヘルプ入れてもらったってあったけど、
ほぼ半分って…それで自分の作品面するって…
576名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:16:11.66 ID:EPWRnXKs0
ttp://1hawk.blog13.fc2.com/blog-entry-124.html#more

>ほんの少しスライドしたコンテンツ産業、それこそ小説やTV、家電の世界では、こちらの「常識」こそ「非常識」です。

それはたとえば? スクエニと比べても、ってこと?
具体的なエピソードがほしいよね。

>ちょっと外に出れば、誰の目にも質の低下は明らかなのに。

だから、たとえばどんな作品のこと?
具体的に言ってほしいよね。

>ストーリーを肉迫させるためにきちんと「現実で」取材しているライターが業界に何人いるのか。
>「本気で作ってる」「手を抜いてない」というライターの何人が、年間取材費に10万(たった10万……)以上注ぎ込んで、自分の目で、耳で、足で、物語を練っているのか。

一鷹はこれまで何人ぐらいのライターとつきあってきたんだろ?
何人の懐具合、史料集めの方法を知った上でこう言っているの?


>ライターこそ同様。どこかのストーリーからコピペしたようなステレオタイプばかりが横行する。
>日本のゲームライター事情はおかしい。たったそれだけのことが、生粋のゲームライターにほど通じない。
>放送作家経験もあるライターさんとか、小説家経由のライターさんならすぐに頷いてくれるのに。

ほらほら、「ライター」の具体的な例をあげてみてよ。生粋、放送作家、小説家。
誰のこと言ってるの?
577名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:19:54.85 ID:XkGNeFGu0
>>576
これの最後の所がすごくワナビ臭いんだよなぁ…
例えば、名の知れてるライターが言う「自分の知りあいのライター」だと、同等の知名度や実力か、またあるいは
他業種でも実績のある人なんだろうと思えるだけの説得力がある

けど、この人の言う「生粋の」って一体どこの誰を指してるのかさっぱり分からん。
放送作家経験もある、とか、小説家から〜とか、そんな事いってもそっちの業種でアシスタントしただけでも肩書きは手に入るわけで…


本当に何がしたいんだろうな、この人
578名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:20:11.15 ID:935UjdIl0
>>576
具体例を示せずに自信満々にそれらしい言葉を並べて情弱を釣るなんて
詐欺師そのものじゃないですかー
579名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:23:57.44 ID:EPWRnXKs0
>それを今まで誰もやらなかったのは、「雇い主に嫌われるのが怖いから」、
「仕事がなくなるから」、開発スタッフはみんな「仲間」だから。
「仲間」を裏切ることなんてできないと。


えー、なんで「今まで誰もやらなかった」なんてわかるの?
どこの誰がそんなこと言ったの?
代表作が二本しかなく、一緒に作った人たちのことを「透明人間」って言ってたのに、
そんな風に考えているとわかるくらい、PC業界の人たちと深いつきあいをしていたの?

>例えば今作のように、自分の生んだ作品、娘でも、クライアントの気まぐれで人格を塗り替えられ、見も知らずの他人の手に委ねられる。

「今作」って、何ていう作品ですか?
それ言ってくれないと、あなたの言葉にはまったく信憑性がないよ。

で、誰でしたっけ、800KBもあった「見も知らずの他人」の作品を「気まぐれ」で「人格を塗り替え」たのは?
580名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:24:34.84 ID:Ch31FUO40
http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/190086428867313664

なんかすごく偉そうに言ってるけど、そもそも800kbもリライトする事態に陥ったのは、自分のせいじゃないの?
それなのにどうして自分は被害者みたいな言い方ができるんだろう。
お前がきっちり納期を守って全部書いてりゃ良かったんだろうが、バカ。
581名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:25:59.68 ID:EPWRnXKs0
あ、そうそう。

一鷹が味方と紹介したブログ主が、もはや逃げにかかっている件について


ttp://kasakoblog.exblog.jp/17769181/

>※ちなみに最近この方に匹敵するぐらい、
>いやそれ以上かもしれない、すさまじいパワーと実力と、
>発想の柔軟性を持った方と出会い、
>この方と一緒にいろんな形で社会に仕掛けをしていきたいと思います!
582名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:26:20.89 ID:lPFlZVQs0
583名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:26:21.85 ID:hIts+WpB0
取材とやらをちゃんとした成果なのか、確かにあの作品は設定とかの部分はエロゲとしては練られてる方だった
それは認める
けど肝心の物語は凡百の有象無象と変わり映えしなかったのよね
物語に面白さが全く反映されてない設定と黒歴史ノートの価値は同じだよ
584名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:32:19.48 ID:EPWRnXKs0
>>582
ああ、確かに。



>・・・でも最近こういう人物をリアルでもネットでも散見する気がしない?

>1a・一見すると好青年・感心な女の子風

>2a・表面的には明るく快活で社交的

>3a・口では新進の立派な信念やビジョンを述べる

>4a・匂わせるイメージにおいては殊勝で勉強熱心

         ↑↓

>1b・実は他人の事情や気持ちに対して極度に興味が薄い

>2b・作ってるキャラと裏腹に対人ストレスに弱くてすぐ地が出る

>3b・掲げたビジョンはどっかからのパクリで本人はよくわかってない

>4b・ほんとは人の話聞くのが大嫌い、まして苦言なんか1秒も我慢できない
585名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:41:20.55 ID:BB+LdtuY0
>>577
こいつみたいな無能の詐欺師が言いたいのは10万本、100万本売れてる売れっ子より私の方が本物なのにって言いたいんだろう
才能ないから評価されないのが分かってるくせに、業界や世間、ユーザーは見る目がないって思い込みたいだけ
こういう輩は下なんとかみたいなクラスにまでコンプレックス抱きまくってるよ。
本当ミジメで可哀そうだね

586名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:41:20.95 ID:gr0LwEEl0
>>581
そのブログ主
一灯の打ち合わせに参加したジャナーリスト
ttp://twitter.com/#!/hajimeakari
587名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:53:31.20 ID:w3Rqntcm0
>>581
身内にまで捨てられる詐欺師ワロッシュwww
588名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:55:34.10 ID:+JHDKbq10
>>581
露骨なリスク管理だなおいwwww
589名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:56:24.54 ID:gWIQ1IMW0
>>581
見に行って声あげてワラタwww
アクセス数伸びまくって腰が引けたとかかな?www
590名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:59:30.91 ID:D4UAlRhQ0
この人は自分の考えこそ絶対でそれに反するものは全て悪みたいな思想が滲み出すぎだろ
そしてそういう人に限って能力は決して高くなかったりする
こうはなりたくないものだな
591名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 01:00:16.84 ID:Ch31FUO40
>>581
タイトルにある一番すごいと思った人って、一鷹じゃないのかよw
そうとは知らずに喜び勇んでブログでこの記事を紹介した一鷹の道化っぷり……。
592名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 01:09:57.39 ID:BB+LdtuY0
この薄情な自称ジャーナリストの方が嘘鷹のごちゃごちゃした駄文より遥かにまとまってて読みやすいな
593名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 01:15:35.97 ID:XkGNeFGu0
ところで何度見ても疑問なんだけど

>独立起業して電子書籍の新境地を切り開く、
>「トポロジー」というサイトを立ち上げ、
>夏発売に向けプロジェクトを着々と進行している。

これって、単に夏コミに同人ゲー出すよって事?
594名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 01:20:54.03 ID:935UjdIl0
コミティアでも出すって言ってるからそうじゃね?
595名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 01:26:16.66 ID:As3NnEiK0
>>593
それは皮の部分だからどうでもよくて本当にやりたいのはワナビBANKみたいなのが本命じゃないかね
レベニューシェアというお題目でピンハネ派遣みたいな楽に稼げるビジネスモデルを確立したいんだと思う
既にツイッターで何人かに声かけてた
こいつは前業もワナビ騙して金集めしてたわけだし典型的な同人ゴロでしょ
596名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 01:34:02.01 ID:H8TJFfiv0
この薄情な自称ジャーナリストも一豚先生のやっていることが正しいとか思っているのか?

無関係な人を巻き込んで迷惑かけて。 スル−がどうとかツイッターで書いてるけど、
噛み付いているのは一豚先生のほうじゃないのか?
597名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 01:39:54.21 ID:gWIQ1IMW0
自称ジャーナリストはれべにゅーしぇあ()のおこぼれにでも預かろうとしてんじゃねーの?
598名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 01:47:49.75 ID:axmPDdQJ0
一鷹のツイッターアイコンまで何だか醜悪に見えてきた
599名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 01:53:09.76 ID:hIts+WpB0
先週ヲチリストに入れたけど発言やアイコンがいちいち不快で見るに耐えなかったから即外したわ
600名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 01:58:18.13 ID:935UjdIl0
性同一性障害なんじゃなくて、単なる俺女じゃないのこと人
執事カフェで働いてたりとか
601名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 02:07:24.70 ID:k4MnbhtC0
>>597
一鷹はわしが育てた
一鷹のおまんまんは私のだ
602名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 02:08:39.64 ID:b1KzbfY50
レベニューシェアが善意で成立するのって、採算性の高さが絶対条件だと思うんだけど・・・
泥船に招き入れて「レベニューシェアで」って、それはぶっちゃけ詐欺だぞ一鷹
603名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 02:11:30.17 ID:5AxO9NUnO
>>576
俺ライターじゃない1ユーザーだが、買ってる本や雑誌、映画とか考えたら、年間で2,30万とか費やしてる。
で、ニトロライターなんか前に自分の本棚さらしてたし、
何人かのライターの発表作の内容も被るから,
多分、ライター本人の趣味だろうが、年間にそうとうプロのライターてつぎこんでると思う。
声優なんかだって、仕事しながら自費で色々やってるのは話てるのに、
この「自分だけが」が嫌われる原因だな。
604名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 02:12:34.80 ID:Ch31FUO40
ものすごい揉めそう。というかこのスタッフでなにするのかわからん。純粋に気になる。
レズビアンタレントとか、なにすんだ? メイドも、ジャーナリストも。俺なんかじゃ想像もつかんわ。
605名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 03:30:20.20 ID:n0aOzmi50
>>602
若手育成とかクリエイターの地位向上とかいってワナビ食い物にする気満々だろうな
レベニューも情報商材もワナビから養分吸い取る為の手段しか考えないような奴だし
606名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 03:44:48.17 ID:5AxO9NUnO
>>605
そもそも、今の同人てセミプロのようなサークルもあるし、
ネットでお互いに親交あったりするから、
わざわざ実績ない新規とつながるより、そういうとこに連絡とったほうがいいような。
607名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 04:46:50.79 ID:nu/MigOI0
レベニューシェアは同人じゃ向かないというか、
そもそもクリエイター業に向くシステムじゃないよな。
608名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 05:27:04.76 ID:J8wKbdxv0
暴露して
業界側から
干され損

   友蔵 心の俳句
609名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 05:30:55.06 ID:pfqgg+190
金も実力も余裕がある人が、見込みがある人を育成するつもりで手伝う形ならクリエイター業でも成り立つと思うよ>レベニュー

金が無いやつが無差別に言い出してたらやばい
610名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 05:53:29.77 ID:nu/MigOI0
>>609
その場合レベニューなんてせずに、パトロンやるだろうと思う。
で、一人前になったらフリーでやれよって言う。
611名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 06:46:48.37 ID:H1sZDzg00
いやあ、コイツすごいなあ。
対面で会って、騙せそうな人とだけ仕事をするなんて、
普通の脳みそしてたらアピールでけねーわw
612名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 07:00:29.28 ID:Ch31FUO40
今日はツイートしてくれるかな。また素晴らしい発言をしてくれたら、すぐにここに貼り付けてあげるからね、一鷹さん。
613名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 07:11:00.85 ID:EPWRnXKs0
では、一鷹さんの大自爆をひとつ。

http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/186380908142661633
orz うわーっ!汗 分かっちゃいたけど、いや分かってなかった、
半年前に書いた文章とか読み返すと消えたくなるな!汗 改善点
多すぎる!orz やっぱり根本的なスキルの部分で3行ウィンドウ
撤退したのは正解だった、間違いなく実力停滞してた、怖っ……。
2012年4月1日 - 18:14 webから


http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/186445366097481730
こんなにも軽いシナリオを私が書いたことにされるのか。そうか。
もういいけどね。誤脱の報告とかもうする気失せたよ。祖母が
死んでる最中に狙い済ましたように勝手に進められてから、
もう信じるのやめたよ。それでも悔しいって感情がまだよぎることに
自分でビックリしたよ。今はない。それすらない。
2012年4月1日 - 22:30 webから

http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/186451454037463040
納品後のシナリオは「開発秘」にあたるからと書いた本人から秘匿され、
勝手に書き直され、あげく日本語間違ってるとか誤脱レベルならともかく、
キャラクターの核心部分をごそっと抜き落とされた。もう別人だよね。
でもこれが「普通」だそうですから。著作者人格権の侵害が「普通」。
2012年4月1日 - 22:54 webから
614名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 07:12:26.55 ID:EPWRnXKs0
http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/186676414332944384
うむーっ! 昨日に引き続き『乙女が紡ぐ恋のキャンバス』プレイ中。
千晴、紫月と来て現在幸ルート。この後アナスタシア、最後に怜奈ルートかな。
台詞ぜんぶ聞いてるから1ルート7時間くらいかかる、けど楽しい。
楽しめる余裕が戻ってきた。声優さんて凄いなぁ……。
2012年4月2日 - 13:48 webから



はい、というわけで、ブログに書いていたゲームは
『乙女が紡ぐ恋のキャンバス』のことであると、
一鷹さん本人の発言で確認されました。
615名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 07:18:14.84 ID:12ELmv/y0
>>576
こいつが言ってることを実践できてるとは思えないが。
現実で取材したなら日本画に関わるテキストが変だろう…。
616名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 09:00:01.83 ID:bxIWt3ff0
>祖母が死んでる最中

どんな日本語だよw
喪中のことを言いたいのか?
617名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 09:20:21.88 ID:J8wKbdxv0
【2237】私は愚かです。病気ですか?
http://kokoro.squares.net/psyqa2237.html

Q: 10代女性です。先生みたいに頭のいい人にはわからないと思います。
ある掲示板でIPアドレスを晒されてしまいました。
私は自分を美人だと思う、精神病について調べてたらネット依存気味になりました。
これで昔の知り合いに私の存在がばれましたよね?死にたいけど手首を切る勇気はもうありません。
こわいです。私は愚かです。病気ですか?

林: わかりません。けれどもあなたは、精神科を受診したほうがいいと思います。そうすれば今の状態は改善されると思います。


この女みたいやなw
618名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 09:50:40.98 ID:H1sZDzg00
確かに一鷹は精神科に通院すべきだとは思うが、
自分は病気じゃないと思ってそうだよな。
619名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 10:21:20.83 ID:tYf9uHnz0
>>614
これでメーカー側から「問い合わせましたが明確な回答をいただけませんでした」
とか発表されようもんなら大恥掻くな、このライター
喧嘩売る気満々で罵詈雑言吐いといて、相手に胸倉掴み返されたら「あなたのことじゃありません」とか
ダサすぎるにも程があるだろ
620名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 10:32:50.15 ID:j8j+MzPc0
※一鷹先生によるラノベ・アニメ批判
えっ、みんな言わないだけで思ってるでしょ?
いつまでコピーのコピーを続けるの。ラノベとかアニメとか全部同じ表紙に見えるもん。どこが面白いの?
って聞かれて、即答できるクリエイターが業界に何人いるの。

※一鷹先生によるエロゲ批判
でも正直今のPC業界はつまらないですよね。
3行ウィンドウとか何年同じインターフェースなのかと。
やっぱり根本的なスキルの部分で3行ウィンドウ撤退したのは正解だった、間違いなく実力停滞してた、怖っ……。

ありがとうございます、いや18禁が嫌とかではなく、規制が多すぎ;
否応なく萌え描写入れなきゃいけないとか、3行ウィンドウで台詞収めようとか

※規制を言い訳に変化を放棄した惰性が蔓延しすぎ↑
規制が多すぎる、は言い方が悪かったですね。規制を言い訳に変化を放棄した惰性が蔓延しすぎ、のほうが正しいです。
621名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 10:34:58.47 ID:j8j+MzPc0
※ロミオ批判・麻枝批判・きのこ批判・その他有名ライターの批判、かつ自我自賛
かといって薀蓄垂れ流し作品にならないよう気を配ったり(説教くさいの大嫌いなので)
無理に売るな、客の好むものも売るな、 客のためになるものを売れ
芸術っていうテーマ自体がマイナーだから退屈にならないよう台詞メインに改造したり他にも色々。
萌えとシリアスのバランスに注力したり。最後は1人1人泣きながら駆け抜けた。

なんか遡れば色々でてきそう
622名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 10:41:39.07 ID:Ch31FUO40
とにかく発言がブーメラン過ぎて、見事の一言に尽きる。
623名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 11:05:58.34 ID:W8Tb+6dEi
三行のウィンドウって一番バランスいいと思うけどな
二行とか四行のもあるけど、やっぱり三行が見やすくていい
というか決められた行数の中に文章を収めるのも実力だと思うんですけど
624名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 11:17:14.77 ID:H1sZDzg00
そもそも行数に意味があるわけでもないしな。
前後の文章が見れるかどうかの方が大事。
625名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 11:35:07.60 ID:tYf9uHnz0
じゃあ今使ってるツイッターの140文字制限にも噛み付いて欲しいよな
そっちは違和感なく文章書けるんだw
626名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 12:36:45.00 ID:12ELmv/y0
つか、色々試した結果3行に落ち着いたと思うんだがな。
扱えないお前が悪いのに、システムのせいにしてんなよって話しで。
自転車に乗れない人が、こんな乗り物はおかしいって騒いでるようなもんだ。
627名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 12:40:37.63 ID:IpT0IBnE0
だったら型月みたいなノベル形式にしたらいいんじゃないんですかね
企画も一鷹だったんでしょ
628名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 13:38:00.33 ID:H1sZDzg00
まほよもノベル形式ではあるが、
三行テキストみたいなもんだよ。
演出多くて、あんまり行数つかえないからと思うけど。
629名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 13:40:39.87 ID:5AxO9NUnO
レイルソフトの縦書きシステム使えばいい。
地獄の地の文が書けるぜ。
630名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 15:36:16.33 ID:pDBCmITk0
だってノベル形式にしたら一鷹先生のシナリオが邪魔でCGがおがめないじゃないですかwww

喉に骨が刺さったように、ずっと気になっていたんだが
やっと、分かった。プロフの「鑑定独学」って日本語、なんかおかしいなあ
と思ってたんだけど、それって「鑑賞」だよな。
631名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 15:47:30.02 ID:IpT0IBnE0
大学→中退
専学→中退
スクエニ→半年で辞める
情報商材→鯖からあぼんされる
エロゲ→業界批判、3行批判してたった2作で辞める

この人何一つ長続き出来た試したないんだね
エロゲもなんか「業界に長くいるから自分詳しいし」みたいな態度だけど
たった2作しかやってないのに…
632名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 15:48:26.87 ID:IpT0IBnE0
×試した
○試した
633名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 15:54:11.96 ID:IpT0IBnE0
直ってねえwごめんwww
634名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 15:55:48.09 ID:NBlWnN9Zi
>>613
その書き方だと、祖母は生き返るように思えるのだけれどな…。
本当に物書きなのかい?
635名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 15:57:06.39 ID:D4UAlRhQ0
そもそも何で3行が「規制」だと思ってるんだ?
別に誰もそれを強いているわけじゃないだろ
636名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 16:20:36.22 ID:h4yWY1WS0
媒体にあわせて、笑えるものとか泣けるものとか萌えるものとかヌケるものを書くのがプロなんじゃねーの?w
637名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 16:37:25.48 ID:H1sZDzg00
一鷹さんのtwitter更新がなくなって飯が美味い。
このまま消えて欲しいな!
638名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 16:44:30.36 ID:dElSGBcc0
今回のは酷いな

3行形式以外のゲームもあったが定着しなかったのは何故か?
CSのアドベンチャーでも3行形式に近いものが何故多いのか?
それすら理解できず学ばずゲーム云々語っているわけか。
つまり「ゲームの文法」をまったく理解でずにシナリオ書いてるってことだ。

639名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 16:47:54.23 ID:b1KzbfY50
いやいや消えないでくれよ
ここまで大口叩いてきたんだからそれに見合う結果を出してくれないと
一鷹名義できちんと作品出してね
ちゃんとフラットな目線でプレイしてあげるよ

ただし、もし自分で築いたハードルを越えてないクソゲー作ったら・・・
どうなるかわかってるよな?
640名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 16:48:16.85 ID:fNtq7MuJ0
>>574
公取にかけこめって事だな
おもしろくなりそうだ
641名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 16:56:22.94 ID:kGlHvr6r0
一鷹さんは何処から来て何処へ行こうとしてるんだ……
642名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 17:13:06.51 ID:12ELmv/y0
東京湾だぞ!
643名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 17:22:38.50 ID:pDBCmITk0
さすがに会社が公式で対応してるのに、
何事もなかったようにスルーはできないだろう。
自分のブログでは、いかにもこの会社は半年も報酬を遅配する会社です、
としか読み取れないような書き方してるんだから
営業妨害以外なにものでもないよ。
644名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 18:04:00.24 ID:c4RsBIE20
正直言うと個人的には共感出来る部分もそれなりにある
しかし客観性や一貫性に欠けている上に無意味に攻撃的で、さらにやばい過去があるとか勘弁して欲しかった
似た主張を持つ人達が同類扱いされる一方で反感を持つ人ばかり増え、逆効果でしかない
645名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 18:06:54.94 ID:+JHDKbq10
そもそも著作権の侵害だなんだっていうなら
ユーザーに主張しないで裁判所にでも行けばいいのにね

>これから先道を共にするつもりもないのに、ただ「引きずりこもう」とするのはどうなんだろう。
メーカーと仕事しないつもりのくせして勝手に自分の舞台に引きずりこんだのは誰だよ
646名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 22:25:24.97 ID:EPWRnXKs0
今日はツイッターおとなしいな

ところで、いつになったら、自分がやってた著作者人格権の侵害について説明してくれるんですか一鷹さん?
647名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 22:27:01.91 ID:tYf9uHnz0
自分がやって欲しくないと思うことを他人には当然のごとくやる
人これを傲慢と呼ぶ
648名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 23:12:04.46 ID:EVHPFmlN0
>>638
まほよなんか平気で絵の上に文かぶせてくるけどな
詐欺商材のサイトのテキストで架空の人物の賞賛をあれだけ沢山創作してたくらい
想像力に満ち溢れてるクリエイターだしきのこなみのテキストが書けるんでしょ
649名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 23:19:12.14 ID:IpT0IBnE0
>>648
情報商材購入者からの感想も想像力溢れる長文で書いてたな
文体一緒だから本人が書いたって丸分かりだっつーの
650名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 00:03:50.85 ID:gWIQ1IMW0
今気が付いたんだが、トポロジーのサイトにあるムービー見たか?
声優批判をした一鷹先生が選んだであろう作品イメージぴったりな音声付ムービーだぞ。
651名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 00:06:16.93 ID:lfL0zUxl0
一生懸命ライター叩いても無駄だろ
直接エロゲ売ってんのはエロゲ会社なんだからな
ライターの元原稿なんか改竄されまくり

最終的な商品の責任はエロゲ会社にあるんだが?
まぁ、ライターに暴露されて頭に血がのぼっちゃった奴らが
如何に多いかってことだなあw
652名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 00:16:17.61 ID:tega7ddi0
なんか火消しっぽいのキター
653名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 00:17:34.51 ID:ADfZXstm0
え?何の話してるんだ651は
的外れにも程があるんだが

このスレの誰が一鷹のシナリオの話してるんだ?
654名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 00:22:38.24 ID:mzUYqDKa0
マジ日本語でおk
655名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 00:36:33.86 ID:UmmzUXCA0
>>651
まあ朱門さんが無能社員にあれだけ叩かれてるのを見るとわかるわな
656名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 00:44:51.83 ID:3iM8E3V80
>>652
火消しっておまえのことだろ
ライターのせいにしてエロゲ会社を擁護したがる奴


>>653
まあ、おまえらがやってるのは叩きたいだけの印象批判だものなw
ところが、糞みたいなエロゲ会社は擁護すると・・・・
657名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 00:52:39.56 ID:0JaGo6uY0
会社も糞な部分があるのは過去作から周知の事実だろ
ただ今回は一鷹とかいうライターがそれを遙かに上回る非常識なゴミクズだっただけで
658名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 00:57:58.16 ID:3iM8E3V80
どうかな?
よーく読んでみるとライターがキチガイ!言外にだから会社は悪くない!ってニュアンスがミエミエ
一見、中立、もしくは一鷹擁護とみせかけて・・・ってのもあるね
659名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:07:02.82 ID:0JaGo6uY0
逆に今作の件だけで見た場合、メーカーがユーザーに不利益をもたらした部分ってあった?
一方で一鷹はブログやTwitterで本当なのかすらわからない暴露や声優、メーカー、業界への愚痴だの不満だのをだらだら書いてそれを見た人を不快にしただけじゃん
一鷹のひん曲がった感性を見てると、一鷹が最初に書いたシナリオが本当にユーザー受けしたかどうか怪しいものだ
こんな現状でメーカー叩いて一鷹を擁護するのなんて本人かそれに近しい人しか居ないわ
660名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:08:22.93 ID:10HeL6080
仮に、仮にだぞ
一鷹の言ってることが全て真実だとしよう
だとしてもこいつに仕事を頼む奴は今後出てこないだろう
661名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:09:13.84 ID:VcufaVKg0
疑心暗鬼になってますね一鷹さん^^
ゴミ製造の責任はエロゲー会社にあるけど、一鷹がクズなのは取り繕いようもない事実だ
662名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:10:30.61 ID:tega7ddi0
>>656
なんで自動的にライター叩き=メーカー擁護って図式になるんだか・・・
その理屈で言うと逆にメーカーを叩くおまえは一鷹擁護ってことになるんだがw
663名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:17:09.00 ID:ADfZXstm0
自分の発言が矛盾してて整合性が全く取れてないのはどこかのライターさんみたいですねー(棒)
664名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:19:52.40 ID:FL13ROpm0
まったく意味わからんのは、いつのまにか
停滞したエロゲ業界を告発した一鷹はマジで天才ライター!!的な
意見が散見するとこだよな。正直、気味わるい。
やったことは守秘義務ぎりぎりの誹謗中傷で
ライターとしてはたった2作の凡作以下を発表したにすぎないのに。
どこにライターとして心酔する要素があるんだ?
665名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:22:52.40 ID:s43nQya30
メンヘラ特有の自分に賛同しない奴は敵
そいで自分と対立してる組織や人物の工作員に違いないというパターンでしょうな

はやく病院いけw
666名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:24:23.08 ID:s43nQya30
>>664
自演だしwww
667名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:24:42.38 ID:I55KYNRm0
「ライターはキチガイ!メーカー悪くない」
って流れに見える人はこの世に5人も居ないと思うな。
もしかしたら2人も居ないかも(・∀・)ニヤニヤ

668名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:38:24.17 ID:ADfZXstm0
>>677
まあ支払いに何も問題がなかったみたいだから、
他に作業に差し触りがなかったのなら外注の音楽、原画やヘルプライターあたりは
「ライターはキチガイ!メーカー悪くない」って思ってるんじゃね

というかメーカー側に問題があったのならその他の外注が一鷹に加勢してくれるはずだよな…
669名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:42:02.17 ID:MK5avpEq0
今回に限ってメーカー側が悪いのはキチガイ外注使ったことだろ
暴露話自体矛盾混じってておかしいし
矛盾言われても逃げて答えないし
それにあれだけ逃げて今さら答えても信用されない
一鷹自身の発言も含めてな
信憑性にかける暴露話でメーカーの管理以外で叩くのは無理だろ
メーカー側のスタッフがなにか言えば話は変わるだろうがな
これで擁護言っちゃうようなら病院行ったほうがいいぞ

>>668
それが答えなんだろ
670名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:45:40.26 ID:h/n1Rdsq0
会社が悪いっていうのは当たり前のことなんだよ。
それって、別にこの会社に限ったことじゃねえしなあ。
資本主義の世の中では普通。

ただ、一鷹、おめーはただのキチガイだってだけで。
671名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:51:38.48 ID:oN++i3oW0
流石に給金未払いともなると他クリエイターも黙っちゃないだろうけど
まぁ一鷹さんの妄想かなにかだったんだろうな
672名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 01:53:47.81 ID:JYKoxP/C0
>651

暴露に怒っているんじゃなく暴言にだ。 
確かに発売するメーカーに責任はあるが、その責任を負ってもいない人間が
かかわっている関係者も侮辱してるからたたかれてるんだろ。

急に沸いてきたメーカー叩きはそうやって話の流れを変えないと
一豚先生が叩かれる流れを変えられないから必死だなwwwww

メーカーの質問とか、著作人格権とかどうなったのか答えろよwwww
673名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:09:21.14 ID:P7D1Qsth0
お、ブログ更新してた
相変わらず保身と言い訳三昧だなあ

>全員が全員、そうではないのかもしれないけど。
>この数日お話していたエロゲのライターさんたちは、みんな優しいなぁ、と感じて。
>すごく雰囲気が素朴というか、文章もあったかいなぁ、って。確かに作風に出ている人たちばかりだった。


はいはい、それじゃまず、「その人たちが実在すること」「その人たちの文章があったかかったこと」を証明してね。
いつもどおりの主観だけの言葉じゃなく。
それから、「エロゲ会社なんか入ってんじゃねえよ」のようなこれまで吐いてきた業界への怒りとの矛盾についても説明してね。
674名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:12:10.08 ID:FL13ROpm0
本日の一鷹語録が更新されてないってことは
一生懸命、対アンサンブル用の言い訳でも考えているのかね?
でも、どう考えても詰みだよな。こっから逆転したら、一鷹のこと見直すかもしれん。
3%くらい。
675名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:16:22.40 ID:FL13ROpm0
>>673
あ、ブログ更新してたんかw
って、そんな暇あるんならメーカーからの質問にちゃんと答えろよ。
676名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:18:36.53 ID:P7D1Qsth0
>いや、なんか業界に喧嘩売ってるように見えると言われて「ええっ!?」となって……
>ちっ、違うよ!? だだだって業界を作ってるのって人でしょう?
>個人を大事にすれば連鎖的に全体がよくなる、よ……って当たり前の話だと思ってたんだけど、あ、あれ……?
>違うのかな。いや、違わないよな……うーんうーん。


なに自分をいいものっぽく見せようとしてるんだか。
・ヘルプライターの800KBのテキストを勝手に書き換え、名前を出す機会も一方的に奪った
・きちんと支払い契約どおりにしようとしているのに、メーカーは不払いしているという悪評を広めた
こういうことしておいて「個人を大事にすれば」?

お前自身が、個人を全然大事にしてないくせに。


677名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:26:22.40 ID:T1HuunhE0
>でも物書きはそうは行かない、職業的にも信念がないと務まらない(はずだ)。
まるで他の仕事は信念いらないみたいな発言ですね

平和主義者とか言ってるけど
だったらネット上で一方的にケンカふっかけねえだろ
678名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:27:01.05 ID:EeHL9C2U0
もうこの件には触れないってのはどうしたの?詐欺鷹さん
679名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:27:06.36 ID:P7D1Qsth0
>要するに不満があるからぶつけただけで、是正できるところは直せばいいと思ってるだけで、「このクズめ!」なんて見下してないですよ!


へ〜〜〜〜。
「本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ、と思いましたが、」
これは見下しているわけじゃないのか。
どこまで面の皮厚いんだか。
680名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:30:45.34 ID:Jo/8RHHcP
誰か一鷹のリアル写真とってきてくれ
もし美女だった場合、一鷹の擁護に転じることもやぶさかではない
681名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:31:31.22 ID:UmmzUXCA0
陰湿なキモオタきめぇ
682名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:34:47.22 ID:EeHL9C2U0
>例の一件にしてもめちゃくちゃ話し合いを提案しましたよ、でもだって全部無視されたんだもんー!
だからブログで暴露するお(AA略

平和主義者(笑)
683名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:38:46.05 ID:T75TP2Io0
>680
ギャルソンと一緒 アキタカ
684名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:39:56.53 ID:T1HuunhE0
>多かれ少なかれ自分は特別だと思っていないと書けません。怖くて。
>他人と違う、という矜持は絶対に必要で、そこを否定したらもうクリエイターにはなりえない。

これは素晴らしい、確かにその通り
でもあなたは特別「優秀」じゃなくてまるきり正反対だと言う事を自覚しないと
社会復帰できませんよ?
685名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:40:29.65 ID:0JaGo6uY0
自分の意見が通らなかったらブログで自分に都合のいいように捏造隠蔽満載で暴露とか頭おかしい
686名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:43:31.45 ID:ADfZXstm0
この人ほんとに矛盾してるよな
後から後から突っ込みに対して理由考えて言い訳してるから
全くといって良いほど一貫してない

唯一一貫してるのは「自分は才能があって間違ってない」と思ってることだけ
687名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:47:19.85 ID:h/n1Rdsq0
>個人を大事にすれば連鎖的に全体がよくなるよ

いや、個人個人を大事にしてるんだよ、会社は。
それをお前が崩そうとしただけなんじゃないの?
688名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:49:15.80 ID:EeHL9C2U0
個人(私)を大事にすれば連鎖的に全体がよくなるよってことだろ
689名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:52:00.91 ID:ADfZXstm0
>>687
みんなのワガママを聞けって言いたいんだろ
そんな事して作品できあがるわけねーだろ…
690名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:52:13.79 ID:P7D1Qsth0
一鷹ブーメラン語録


https://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/179596812611616769
なんか今日は……こういう日なのかな。自分に対しても思うけど、
「おまえはそんなに偉いのか」って文章を書く人が苦手だ。
やたら専門用語を使いたがったり、理論武装したり、上から目線だったり。
そういう勘に障る(ごめんなさい)人ほど、経験は未熟だったりする。私も気をつけよう。
2012年3月14日 - 0:56 webから

https://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/179598088028160002
どんなに卑下してる風を装っても、プライドが高かったり、見下してる人の言葉って
匂いで分かる。どんなに強烈な毒を吐いていても、謙虚な人は行動で伝わる。
同じように私も他者に評されてると思うと怖くなる。
2012年3月14日 - 1:01 webから
691名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:56:00.16 ID:MK5avpEq0
大事にしても一鷹が気にくわなければ暴走するだろwwwww
つーかブーメランと矛盾が多すぎて困る
そろそろどっかにまとめる準備でもしておくか
692名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 03:26:05.80 ID:mzUYqDKa0
墓穴を掘るという言葉はこのライターのためにあるようなもの。
黙っていればいいのに、自ら燃料投下とか・・・・
693名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 03:30:37.67 ID:j3SFIIS30
>>683
もしかしてこれか

アキタカさんと一緒 2010年04月07日(水) 13時53分
http://yaplog.jp/monochro-xx/archive/929
http://img.yaplog.jp/img/00/pc/m/o/n/monochro-xx/0/917.jpg
694名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 03:38:43.61 ID:j3SFIIS30
口元が青髭みたいで人気者だったみたい

【ギャル緒】あきたかくん【忍たまコス】
http://old.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1224491938
695名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 03:47:18.54 ID:h/n1Rdsq0
うーん、痛々しくて何も言えないw
696名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 03:50:22.25 ID:h/n1Rdsq0
つーかアキタカくんバカにされてるじゃねえかw
697名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 03:56:16.59 ID:lsL6De9a0
こ れ が イ ン テ リ の や る 仕 事 か
698名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 04:02:01.15 ID:rN8Tsb330
ああいうの自己顕示欲強いからかしらんが >>683 のキーワードで掘ればガンガン出てくるな

アキタカ先生の時間
アキタカが開発に参加した、『頭の体操』(第一集&第二集)が同時発売されました。  拍手!
http://ameblo.jp/word-of-love/entry-10284895752.html
公式プロ ・『頭の体操 第一集』(Nintendo-DS、ADV)  問題文に対する助言のテキストを担当

inアキタカ家。 家が一緒
http://408.blog.shinobi.jp/Entry/276/
http://file.408.blog.shinobi.jp/200906082008000.jpg
http://twitter.com/#!/hajimeakari/status/188614531021406208

まとめてギャルソン Part1
http://ameblo.jp/word-of-love/entry-10204980469.html
アキタカと久しぶりにカラオケに行ったとき。
http://stat001.ameba.jp/user_images/8c/7f/10139268732.jpg
アキタカといいお店発見!
http://stat001.ameba.jp/user_images/f5/86/10139279012.jpg
699名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 04:10:55.65 ID:rAcHClSQO
>>684
「自分は特別じゃない」という現実を受け入れた上で努力を積み重ねることができるのも大事だと思うんだがな。
700名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 04:15:13.87 ID:lsL6De9a0
>>699
25にもなったらそれがわかるものだと思うんだけどな
701名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 04:21:25.40 ID:ADfZXstm0
>>694
専スレあったのかよ…
702名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 04:22:46.35 ID:P7D1Qsth0
そういえば、
ttp://kasakoblog.exblog.jp/17769181/
この記事の、※以下の一鷹切り捨てだけどさ、
これ、最初見た時なかったような気がしてるんだけど
最初からあったっけ?
調べる方法なかったかな
703名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 04:31:26.19 ID:lsL6De9a0

>「出版社を通さなくても活字データを販売できる」
>「印税にくらべて圧倒的に利率が大きい」
>「在庫リスクがない」
>という3点から販売し大盛況だったらしい。

あの売り上げで大盛況………
さすが詐欺師すね
704名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 04:43:33.01 ID:rAcHClSQO
>>700
まあ、まだモラトリアムしてるんだよ。
思春期や青年期で、
「自分は特別」という優越感と「自分は駄目な人間だ」という劣等感で揺れ動き、
自己を見つめ直し、客観的に自分をとらえることができるようになり、
その能力でいかに社会の中ではたせる役割は何かを考えることで「大人」になる、だったかな。
705名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 04:54:44.57 ID:2C60uWkJ0
「あきらめるな」とよく言います。
だから誰でもあきらめさえしなければ夢がかなうような 気がしてきますが、
そんなことはあまりない。

頑張れば何でもできると思うのは幻想だと僕は思う。
成功した人にインタビューするからそうなるのであって、
失敗者には誰も インタビューしてないじゃないですか。

人間は、生まれ落ちた時からものすごく不平等なものです。国籍も容姿も選べない。
親も子供も選べない。配偶者だって、2、3の候補の中から選ぶのがせいぜいで、
それでもいいくらいのものでしょう?

つまり限界だらけで僕らは生きているわけで、 そんなにうまくいかないのが普通なんです。
その普通がいいんだと思わなければ、 挫折感ばかり抱えて心を病んでしまう。
僕は一握りの成功者が「頑張れば夢はかなう」というのは傲慢だと思っています。
多くの人が前向きに生きるには、可能性のよき断念こそ必要ではないでしょうか。


山田太一 談
706名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 05:01:26.24 ID:VJQ4S7Zw0
こいつらこえーな

【男装】ギャルソンと一緒11【募集中】
http://unkar.org/r/cosp/1259063377/66-67
66 :C.N.:名無したん[sage]:2009/11/30(月) 06:42:28 ID:/dpmN9TH0
アキタカ ブサイクすぎ
指名する人間いないと思う。
67 :C.N.:名無したん[sage]:2009/11/30(月) 09:40:11 ID:Oex73h/fO
はげど。でもいるから在籍し続けてるんだろうね
珍獣好きなモンハンなんじゃね

参考資料
アキタカと久しぶりにカラオケに行ったとき。
http://stat001.ameba.jp/user_images/8c/7f/10139268732.jpg
アキタカといいお店発見!
http://stat001.ameba.jp/user_images/f5/86/10139279012.jpg
707名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 08:07:06.20 ID:I55KYNRm0
>>673
ここ数日お話ししたエロゲライターたちね…。
彼らはこれから会いますナウとか、会いましたナウとか、一緒に居ますナウとかつぶやかないのね。
708名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 08:16:01.75 ID:P7D1Qsth0
>優秀な方ほど退陣して別のコンテンツ産業へ行ってしまうのは現状では無理からぬことだと感じています。

>残った中の人は、恐ろしい事に本気で今のゲームが「面白い」と信じている。
報酬体系とか以前の問題で、致命的にセンスのある人材が足りていない。

>そのことが、中の人間だけが見えていない。

>ちょっと外に出れば、誰の目にも質の低下は明らかなのに。それこそユーザーさんには、もうダダ漏れていると思っています。
>私が一々こんな記事を書かなくても、「最近、面白いゲームないな」って。そうじゃないのは開発者だけです。
>「ユーザーはバカですから」、って。本当に愚かなのはどっちなのか。

ttp://1hawk.blog13.fc2.com/blog-entry-124.html#more



こんなこと書いておいて、

>いや、なんか業界に喧嘩売ってるように見えると言われて「ええっ!?」となって……ちっ、違うよ!?

って、アホか。
709名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 08:45:27.86 ID:FL13ROpm0
ブログをみた。今までで一番むかついた。
この期におよんで、
>>純愛エロゲのライターさんて優しいなぁ
ってなんだよ。
陵辱シナリオ書いてんのは基地外か?
抜きゲー書いてんのは変態か?
自分以外を見下して「特別な人間」気取ってんじゃねぇよ。
710名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 08:51:13.07 ID:lsL6De9a0
トポロジーはセンスあんの?
あのキモイPVセンスねーぞw
711名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 09:00:36.53 ID:T75TP2Io0
こいつ本当に自分が大好きなんだね
712名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 09:15:22.22 ID:C35NwsXQ0
正直、こういう形であれおまえらがチヤホヤすればする程奴は喜ぶと思うんだがw
713名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 09:19:12.62 ID:FL13ROpm0
ブログの閲覧数は炎上マーケでうなぎのぼりだろうが、
こいつの作品の売上げは反比例すると思う。
714名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 09:19:59.37 ID:VcufaVKg0
「いや単純に黙ってるのが苦痛だった節が大きいですが」
「要するに不満があるからぶつけただけで」

やっと本音が出たな、つまりお前のストレス解消ってだけじゃねえかw
クリエイターは我が強い、ってわがままの言い訳に使ってるんじゃねえよ
いい物を作りたいという方向性で発揮するならまだましだが苦痛だったり不満があったら
詭弁使いまくってブログで暴露する「我の強さ」はクリエイターとは関係ねえよ
お前はクリエイターでも何でもなく、ストレス解消のために暴言を吐く良識のないクズってだけだ
715名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 09:29:06.39 ID:rAcHClSQO
>>708
「つまらないと思うのは、あんたがつまらない人間になったからよ」(「生徒会の一存」より)

真面目な話,創作する人間として致命的に感性が低下してんだよな。
エロゲて,大学卒業して就職の頃や節目になる20代半ばあたりで卒業したりするし。
仕事しろ!とは思うが、
きのこや虚淵なんて十代の頃と同じ感覚でTRPGゲーム遊んでるのに。
716名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 10:08:17.04 ID:lsL6De9a0
不満を口にするために、クリエイターを持ち出しているのが気にくわないんだよな。
717名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 10:51:57.84 ID:/08GQWzeO
「あんときは感情的になってつい不満をぶちまけてしまった。やりすぎた」
とでも一言いえばいいのに、
なんでいちいち理屈をこねて喧嘩売ったわけじゃないとか正当化しようとするんだろうね。
これじゃクリエイターというより不祥事を起こした政治家とか企業の幹部の類だよね。
718名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 11:09:17.43 ID:KhDDIuVI0
ああ、この人も流通のクリエイター成り損ない社員の被害にあったのか
売る側は市場とともにユーザーも育てないといけないのに
馬鹿な拝金主義者が目先の利益だけ求めて己の首絞めてることに気づかない
さっさと死ねばいいのに
719名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 11:27:38.28 ID:lsL6De9a0
え、どういうこと?
商品完成させてるなら、なり損ないもくそもなく、
クリエイターだろ? 拝金主義者ではあるんだろうけど。
720名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 11:32:34.15 ID:1INVjxnK0
拝金主義者って犯罪まがいの情報商材売ってた詐欺鷹のことだろ
721名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 11:37:15.04 ID:KhDDIuVI0
>>719
作家目指してたけど才能なくて流通その他に潜り込んでライターにあーだこーだ文句つける人達だよ
んで成功したら俺のおかげ、失敗したらライターの責任にするカスみたいな人種がいるんだよ
722名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 11:39:55.50 ID:7+imxDXA0
クリエイター成り損ない社員>>>>>>>>>>>>>クリエイター成り損ない詐欺商材屋
723名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 11:43:43.82 ID:T1HuunhE0
>>721
それと一鷹さんがひどい行動とっているのとは何ら関係ないよね^^;
724名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 11:44:22.46 ID:KhDDIuVI0
まあここでレスして遊んでる人達は外野かもしれないけど
今のユーザーが馬鹿にされてるのは確かだよ
このままじゃエロゲ業界に先は無いよね
725名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 11:47:55.40 ID:R2TSWuxL0
確かに一鷹はユーザー馬鹿にしてるな
726名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 11:50:03.41 ID:KhDDIuVI0
正直この人のことはよく分からないけどね
馬鹿にしてるのは金出してる側だよ
普通に考えれば分かると思うけども
727名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 11:52:18.96 ID:YAAWcOdq0
>>726
金出してるって誰のこと?
ユーザー?エロゲメーカー?
728名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 11:52:54.58 ID:E64t14er0
バカにしてんじゃなくてなれ合ってるんだよ
ユーザーも上位1%以外の99%はエロゲライターなんかプロなんて思ってないし
だからこいつみたいな中学生レベルのテキストでも商品になる
原画は尊敬されてる人もっと多いけどな
729名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 11:56:20.92 ID:KhDDIuVI0
まあ現状を見て疑問に思わない時点でユーザーも大分慣らされてるよね
そこはライター、原画家関係ないと思うよ
730名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 11:58:22.62 ID:KhDDIuVI0
というか原画家至上主義なその発言が既に…って感じだけども
731名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:04:49.23 ID:FL13ROpm0
現状もなにも10年前となんも変わらんだろう。

昔からクソゲーはあったし、その中でもキラリと光る名作はあった。
いったい、いつ、何、どこ、と比較して今が駄目なんだ?

駄目なメーカー、ライターは所詮、淘汰されるだけだと思うが
なんでエロゲ業界に未来はないんだ?

感情論ではなく論理的に説明してくれ。
732名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:06:22.62 ID:0JaGo6uY0
意識あるユーザー()になったところでゲームの質が上がるわけでもなし
733名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:08:09.29 ID:KhDDIuVI0
まあ今のユーザーが満足してるならそれでいいんじゃないかな
単なる諦めになってしまうけどね
734名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:12:06.72 ID:PVY2GT+ri
何稲船みたいなこと言っちゃってんのこいつ
735名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:12:46.23 ID:kK/STHjm0
まずお前が説明することを諦めてるじゃねえか。だせぇ。
736名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:13:50.01 ID:MK5avpEq0
お前馬鹿だろ
ユーザーは満足してる奴も居るし
してないやつは2chやら評価サイトで愚痴たり批判してるだろ
それ以上にユーザー動かすのには燃料無いとダメとまだわからないの?
さっさと死ねばいいのに
後お前いちいち一鷹臭い
737名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:15:31.79 ID:bmL1TDgX0
能なし犯罪者まがいの一鷹先生の分ライターの質が下がったのは事実だな
738名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:16:59.70 ID:bY6gg7MxO
なんか>>733は一鷹じゃないにしても
共感するのはこういう奴なんだなって感じだな。
739名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:19:25.15 ID:I55KYNRm0
本人降臨だと思ったんだが違うのか⁈
740名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:20:18.97 ID:FJuFpgxC0
敵を仕立てて叩かせる方向に持って行こうとした辺りどう見ても本人
741名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:31:59.78 ID:rAcHClSQO
エロゲの売れ所の影響力が低下しているのは確かだけどね。
エルフアリス時代,葉鍵時代,ニトロ型月の燃えゲ時代、
笛ひぐらしの同人あがり時代とかと比べたら。
エロゲがつまらなくなってるというが、
実際にはグラ,システム,音楽などレベルあがってきてる。
かわりに1メーカーや作品の影響力は相対的に低下してるだけで。
まあ冷戦時代から多様社会への変化みたいなもんだ。
大手以外もチェックしてたら、そんなに変化はない。
むしろ女性向けも1ジャンルとして許容されたり、幅は広がってる。
742名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:39:46.42 ID:mKKefPTi0
で、何故そんな状況になったのかと考えれば、時代の流れとしか言いようがないし
クズ鷹ごときが知った風な口で警鐘を鳴らしてみたところで何も変わらん
いい物を作れば売れるなんて言ってるのは、クリエイター()と一部のユーザーだけじゃね?
743名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:43:08.14 ID:lsL6De9a0
>>721
ディレクターは、流通その他に潜り込んでライターに
あーだこーだ文句つける人達ではないだろw
744名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:47:07.87 ID:+F6Od+HL0
ブログ読むと一鷹の思考回路が色々わかってくる
要は敵か味方か、好きか嫌いかの二元論しかないんだな
「○○の味方したから自分の敵」っていう女子小学生並みの世界観

あと散々オリジナリティが必要云々とか連呼してるけど、
巷に溢れてる女装潜入物のフォーマットを拝借して企画通してる時点で
こいつ自身業界に既にあるものに乗っかってるだけじゃねーか
745名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:48:30.70 ID:o9HNLTMj0
クズ鷹にこいつらのいう面白いもの作れるなんて思ってないし最初から期待してないからな
凡百に求められるのは不快か否か

こいつらの言う面白いってユーザーが萌えゲでイチャイチャにやにやしててもそれを面白いと思うことを認めないからな
でもそんな萌え豚も型月や鍵やる時はそいつらのいう面白さを求めるんだがそれが余計クズ鷹みたいな無能クリエイターには面白くないんだろうな
何故自分のゲームもそういう目で見てくれないのかと
746名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:49:38.10 ID:lsL6De9a0
トポロジー失敗しても、
こいつが痛まなそうなのがつらい。
他の人間に損させるだけなんだろうなあ。
747名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 12:53:52.60 ID:Z9a133GG0
ID:KhDDIuVI0
お前文体が一鷹丸出しなんだよ他人演じて擁護したいならもっと演じろよ
それでも才能( )あるライターなの?
748名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 13:01:56.77 ID:rAcHClSQO
>>745
求められていないものに意外性を持たせて、評価されるのもクリエイターの実力のうち。
女装ものでいうなら「るいは智をよぶ」あたりがそう。
あれは女装ものとみせかけて、シナリオに伝奇要素からめたり、キャラの性格をしっかりしたりしてたせいで、かなり評価された。
あれ主人公視点と会話で地の文ほとんどなかったけどね。
結局、ライターの知識量や構成力,テキストなんかで差が出るんだよね。
749名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 13:09:13.90 ID:lsL6De9a0
またtwitterで半ワナビ釣って仕事したいとか言ってやがる……。

>自分で勝手にボツにした企画だけで原稿用紙1万枚はありますw
その程度で自慢小物過ぎワロタ
750名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 13:30:04.06 ID:rAcHClSQO
真面目な話,ライターならツイッターやブログ書くくらいなら、ネット遮断して創作したほうがいいと思う。
何かに書いたら、悔しいとか嬉しいて気持ちが消化されて終わるし。
悔しいとか自分の気持ちを突きつめて、何か書いたほうがいいのに。
751名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 13:45:09.97 ID:OLfTT99a0
そろそろ一鷹先生のまとめwikiでも作った方が良いのかな
752名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 14:06:03.29 ID:7L1RhcGxi
作ったところで、本人がマンセー書き換えするから意味無い。
753名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 14:07:23.97 ID:VcufaVKg0
既存企業は拝金主義でユーザーを馬鹿にしている!
わたしはいい物を作ることだけに専念、自分以外の人はレベニューシェアで確保!

ってさ、それお前自分が追うべきリスクを周りのクリエイターに投げてるだけだよね?
金を大事にすることが最終的にはクリエイターを守ることになるってこともわからないんだね
アホだね、バカだね
754名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 14:12:00.14 ID:lsL6De9a0
スタッフ全員のなかで、自分こそが、守られて、持ち上げられる、最高のクリエイターと思ってるからなあ、一鷹は
755名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 14:28:24.28 ID:wQGBDjD5O
安定の私怨スレ
なにが彼らをそこまで駆り立てるのだろうか
756名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 14:32:09.33 ID:kK/STHjm0
一鷹のくずっぷり
757名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 14:45:03.30 ID:OZGNwIB20
一鷹さんのあれ自体が私怨だったからしょうがない
758名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 14:54:01.26 ID:7L1RhcGxi
このスレで私怨持ちは、ライターかライターファンくらいだろね。
759名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 15:16:58.93 ID:lsL6De9a0
私怨なんか全くないけど、一鷹さんのクズっぷりは面白い
760名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 15:26:42.45 ID:10HeL6080
ここまで矛盾だらけの文章を書くのもある種の才能だよね
761名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 15:29:24.76 ID:wQGBDjD5O
穿った解釈で悪評に尾ひれをつけ続けるのは私怨かナチュラルクズでしか理解できなかったよ
私怨を向けられたのはメーカーなのになんで君らがライター憎み続けるのかが不思議
まあ私怨じゃないってやつは自分がナチュラルクズだって自覚してやってるならいいんだけどさ
762名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 15:37:21.04 ID:VcufaVKg0
末尾Oが荒ぶってるなw
おい一鷹、いいからクソつまんなさそうなトポロジーとやらを早く完成させろよ
お前なんて発言のクズさで衆目を集めてるだけなんだから、早くしないと忘れ去られるぞ?
763名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 15:42:40.53 ID:FJuFpgxC0
自分の都合の良いことばかり書いてその私怨の為にユーザーを味方につけようとした薄汚い根性が見苦しい
おまけに自分の関わった作品貶めるとか買ったユーザーに対して唾吐くようなもんだ
764名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 15:45:43.61 ID:hTd28iyA0
>>762
ID:KhDDIuVI0で自演がばれちゃったからもしもしでやってるんだよ察してやれ
765名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 15:54:52.22 ID:kK/STHjm0
穿った解釈について、ぜひとも具体的に説明してほしいなー。
ま、具体的にとか、証拠を出すのとか、都合の悪い質問には答えられないから無理だろうけどw
書いたとしても、自分に都合の良い内容にしかならないだろうしね。
766名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 15:54:53.75 ID:WYzWetF30
>自分で勝手にボツにした企画だけで原稿用紙1万枚はありますw
ttp://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/192073284370710529

それ、ワナビと一緒だろ。
767名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 16:02:04.61 ID:6kPoBRSq0
>>766
設定考えただけでストーリー完成させるの放棄するとかまさにワナビそのものだよな
768名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 16:04:04.13 ID:wQGBDjD5O
都合良く引用して都合のいいコメントつけてる自覚がないんだ
他所から見てどっちのブーメランが大きいのかもわからないんだろうな
769名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 16:05:35.89 ID:10HeL6080
>>767
設定を考えてみる→「これ面白くならなさそうだな」→ボツ
ってのは普通にあるんでないかい
ただその枚数を言っちゃう辺りが実にワナビ臭い
770名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 16:15:44.59 ID:kK/STHjm0
まともな人間だったら、あんなに都合よく引用できる文があるわけねーだろw
もー、いいから、面白い作品作りに専念しろよ、一鷹。
771名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 16:24:05.48 ID:lsL6De9a0
>ライター憎み続けるのかが不思議
ディレクターなんかどうでもいいが、
絵描きさんを含めた関係者全てに唾吐いてるようなもんだし、
ワナビを食い物にして、クリエイターの価値も下げたような
一鷹さんを憎まないわけがないだろう……
それがわかってないなら、もうね、アホかと、バカかと
772名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 16:25:02.62 ID:lsL6De9a0
正直、メーカーは一鷹さんと裁判でもして、
数千万くらいの借金背負わせばいいと思うレベル。
正直、再起不能にしてほしい。
773名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 16:31:03.43 ID:OZGNwIB20
>>768
こんな所で書き込むより、引用できる素材を提供してるご本人を黙らせる方が効果的だぞ
774名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 16:53:08.50 ID:hTd28iyA0
>>772
生まれた時点で3億の借金背負ってるから数千万くらいじゃ屁でもないんじゃね
775名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 16:58:45.19 ID:FL13ROpm0
つか、メーカーもユーザーも引っかき回して、多大な迷惑かけてるんだから
はよemsambleに答えてやれよ。
776名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 17:20:30.26 ID:I55KYNRm0
こいつが勘違いしてるのは、自分が原作者とか思ってるところだよな。
お前のラノベをゲーム化したわけじゃなく、メーカーがライターとして使ってやっただけの話なんだよ。
そこを理解してないから、周りから見ておかしいと思われる発言ばかりする。
777名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 17:32:50.73 ID:mKKefPTi0
いや、一番の勘違いは「自分だけが理不尽な目に遭っている」というとこだろ
で、周りに「厳しいのが普通、それが仕事だ」と諭されれば社畜扱い
自分は才能あるし、社会のことも知っているから下積みなんか不要と勘違いしている
778名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 18:16:51.54 ID:P7D1Qsth0
>>755 >>761 >>768さん

じゃああなたから、以下のことを説明してみてよ。

●自分のテキストが修正されていることを「著作者人格権の侵害だ」と言い立てていた一鷹本人が、ヘルプライターの800KBものテキストを「私の一存で全て書き直し」た。
それどころか「EDロールに私の名前しか載っていないのは、私が他の方を載せないよう頼んだからです」と、他人の仕事を潰した。

●メーカーの説明によると、事前の同意を経て、作業終了後に支払うことになっているのに、
作業終了からまだ二ヶ月ほどで「半年も報酬の振込みなくて」と、さもメーカーが不払いをしているような事実無根の悪評を流布した。

●ディレクターを「最近のユーザーはバカだと思っている」「手を抜けと言った」「つまらないものでも叩き売る」人間だと、根拠を示さず主観のみでおとしめる。
あまつさえ「本当に家族が大事なら〜〜」という悪質な誹謗中傷。


ちなみに、ツイッターの発言からすると、自分のテキストが改竄されたと知って激怒したのは4月1日、ゲームの発売後。
なのになぜか4月5日に
「あ、ちなみにEDロールに私の名前しか載っていないのは、私が他の方を載せないよう頼んだからです。この記事を書くために。」
とブログに書いている。
でも公式を見ると、マスターアップは3月9日。
この時系列のねじれも説明してもらえると嬉しいな。
779名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 18:24:52.55 ID:YAAWcOdq0
ディレクターの言ったことって、〆切り守らない一鷹の
自尊心を傷つけないで、早く作らせる為と解釈して読むとしっくり来る
ユーザーバカにしてるならヘルプ入れたり改竄したりしないだろ

780名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 19:15:54.62 ID:hTd28iyA0
とりあえず一鷹はこんな所で自演したりブログやツイッターでいつまでもグチグチ言ってないで
早くメーカーからのメールに返信しろよ
でも騒動起こす前にツイッターで「乙女が紡ぐ恋のキャンバス」って言っちゃってたよね
781名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 19:39:40.67 ID:mMoDqpgg0
●形はどうあれやられてやり返すハムラビ理論だから批判されるに足る理由なのはわかる
でも無断で途中から途中までを書き直すことになった飛び入りヘルプと
企画プロットを立てて最初から最後まで書いたメインライターが「改竄部分を修正」するのとで
それぞれの立場心情正当性を考えたらここまで一鷹が憎まれることに違和感

クレジットを隠したのは言ってた通りその後ブログで書くつもりだったからでしょ、
ディレクターを批判したかったのであって巻き添えでヘルプに飛び火させる気はないんだから

●終了金じゃなくて作業中の分割報酬から滞ってるんじゃないの、と可能性だけ言っておく
事実無根の悪評だと決め付けた姿勢に違和感

●そのディレクターに言われた事を根拠にしてるから主観のみではないよね、中傷は擁護しないけど
もうだいぶ飛躍してて違和感

●普通に読んだらリライト後も知らない間に追加で改竄されたって言ってるんだろ、文盲くさくなってきたぞおい

一鷹が悪い理由じゃなくて一鷹が憎い理由が不思議なだけだったんだが一応こじつけ臭いのはなおしておいたよ
証拠がないなんて叩いてるやつも同じだから引用に悪評こじつけばっかやってるんだろ
その不毛な悪評の盛り合いに望めるモチベーションの高さが不気味過ぎるってんだよ
782名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 20:02:14.82 ID:T1HuunhE0
ハンムラビ法典ってやられたらやりかえせじゃなくて
やられた所までしか罰しないって理論じゃないっけ?
最近なんかのゲームで出てたような
783名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 20:03:28.03 ID:hTd28iyA0
>>781
だからどうしてそこまで一鷹に好意的な解釈が出来るんだ?
クレジットに関しては>>778で矛盾を指摘されてるよな

一鷹と違ってツイッターやらブログやらで表に出さないが
不快感を持ってる業界人が居るって事を知ってくれんかね?
たった2作しかやってない一鷹みたいなのに業界人面されるとほんと迷惑
784名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 20:21:57.51 ID:YPDqYzEf0
私怨とか憎まれているとか擁護がスレ住民に抱く感情に違和感
785名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 20:23:12.92 ID:I55KYNRm0
彼は商材を買ってしまった有能者なのでは無いかなw
786名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 20:24:16.08 ID:LKiwXI700
>>781
ギャラの事に関してメーカーが言ってた事は
ギャラを期間内で分割して払ってる、ただ、中間報告的な所で余りにも遅れてたら一旦支払いをストップして
作業完了後にまとめて払うっていう契約って事になってる、読み取った
一鷹先生はその事隠した上で自分が遅れた事も棚に上げて半年支払いが無いと言ったのかな?と考えたらしっくり来た
787名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 20:31:37.32 ID:VcufaVKg0
>>781
「クレジット格下のはブログで書くつもりだったからでしょ」ってお前の憶測でしかないだろうが
それ言うなら、お前一鷹から言質取ってこいよ

報酬の件も、事実無根の悪評だと決めつけた姿勢に違和感を感じるなら、一鷹に契約内容を
明らかにして納品、検収、金の支払いを時系列にそって事実を並べさせてこい
今のメーカーと一鷹の言い分を並べた場合、一鷹の作業の遅れが報酬の遅れに繋がったというのが
最も合理的な推測だ

Dに言われたことを根拠にしているって、その前に一鷹がDに言ったことが意図的に隠されているだろうが
Dに対して「儲かるかどうかなんてどうでもいい」とか抜かして修正を拒み続けてたからDがキレて
「そんなことにこだわる必要はない、手を抜け」と言ったかもしれないだろ
飛躍なんてしてないのにそれも理解できんか

リライト後に改ざんされたのは、Dの修正方針に従わないリライトをよこしたからじゃないの?
これも憶測だけど、そういう推察もできずに文盲扱いするお前の方が文盲だわ
788名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 20:38:45.36 ID:0CMNUJXW0
> 「クレジット格下のはブログで書くつもりだったからでしょ」ってお前の憶測でしかないだろうが
これは最初の記事に書いてある
789名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 20:40:06.20 ID:p+k98SIV0
>>781
一鷹が黙って改竄されたと主張してるのはシナリオ納品後のことでヘルプとは別の話
ヘルプが入ったのは規模が倍になったためでメインライターのチェックが入ってる時点で無断でも改竄でもない
emsamble側がOKだしたものを小学生の作文並みといって自分の一存で書き直したのは一鷹
そもそも一鷹が書き直してるんだから他のライターがクレジットされないのは当たり前
名前を出さないでくださいなんて頼む方がおかしい
一鷹は半年間振込が無かったと言ってるだけで滞ったとは言ってない
が、未払いや遅延したかのような書き方をしておいてメーカーからの問い合わせは無視
(≒バカなので)(だから手を抜け)こんな付け足しをしておいて主観のみじゃない?
思いっきり印象操作してるだろうが
790名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 21:01:36.09 ID:hTd28iyA0
>>789
メインライターが書き直ししてもクレジットには普通ヘルプライターの名前は入るよ
メーカーと各外注の間で「クレジット入れますか?入れるときの名前はどうしますか?」と決める
一外注の一鷹の一存で決める事は出来ないよ

そこも含めて「暴露を書くため、小学生の作文並と指摘するために他のライターの名前を出さないようにしてもらった」
のはおかしい
791名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 21:27:30.20 ID:+F6Od+HL0
>>781
>クレジットを隠したのは言ってた通りその後ブログで書くつもりだったからでしょ、
>ディレクターを批判したかったのであって巻き添えでヘルプに飛び火させる気はないんだから

これ、やる上で相手のライターの了解を取ったのかよ
取ってないとしたら自分もメーカーと同じことしてるだけじゃねーか
どこにそのことで批判する権利がある?
792名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 21:27:46.22 ID:0CMNUJXW0
この場合はハンムラビの目には目をとは違うと思う
書き直しのを指示したのはDだろうが、それを書いた人は誰か不明であり、それぞれの対象が異なるから

一鷹の言を全て真としても、盗まれた物をそうと知らずに買った人からさらに盗んだようなもので
皮肉なことに作中の似た事例の対応とは異なり、別の人に対する加害者にもなってしまっている
793名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 21:34:37.28 ID:bY6gg7MxO
取り合えずお前らがゲーム未プレイなのは分かった。

EDロールのスペシャルサンクスに来夢みんとの名前があるんだよね。

いったい誰が書き直したんだろうね。
794名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 21:37:01.88 ID:6kPoBRSq0
EDロールとかぶっちゃけ見ないよね
795名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 21:39:38.76 ID:bY6gg7MxO
え、マジで?良く見るんだけど変なのかな…。
796名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 21:42:40.92 ID:T75TP2Io0
Fumi、HARE、カズマサ、なたけ、来夢みんと
ED見なくても同梱されてるユーザーズマニュアルに書いてあるだろ
797名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 21:44:39.07 ID:3iM8E3V80
>>621
ロミオ批判・麻枝批判・きのこ批判ってのは?
ソースもなしによくそんな事言えるね?
798名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 21:51:40.31 ID:I55KYNRm0
イベント絵を使用する事の多いエロゲのムビは、ネタバレが嫌でOPも含めて見ないな…。
たまにスキップ出来ないのが有るので、その時はトイレとか行ってる。
799名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 21:52:21.24 ID:0CMNUJXW0
来夢みんとが幸ルートを書いた方のライターという可能性もあるのでは
ちなみにED.datは拡張子を変えただけのMPEGだから、すぐに確認出来るね
800名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 22:22:06.68 ID:J8sk8G900
imemint_t来夢みんと 1時間前
色々……本当に色々思うことはあるけれど、一番最初の段階で?をつかれたことが何よりも悲しい……(泣。
「都合の悪いことは言わない」ってスタンスならまだしも、?だけはついちゃいけないと思うんです。

limemint_t来夢みんと 1時間前
一度だけですがお会いしたこともありますし、その時の第一印象はすごく真面目で実直で誠実な方だなって思ったんです。
だからこそ、余計に悲しい……。

limemint_t来夢みんと 1時間前
僕の印象通り、もしも本当に誠実な方だとしたら、ご自身の吐かれた?に対して、ご自身が一番傷ついていると思うんです。
だって?を吐いている限り、応援してくれている方々でさえも裏切っていることになると思いますし……。

imemint_t来夢みんと 1時間前
辛いこととか悲しいこととか、そういうのたくさんありますし、僕も色々感じますけど……
でも、やっぱり?だけは吐いて欲しくなかったです……。
801名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 22:25:54.96 ID:Ga/TeNUx0
>>781
完全に本人だなw
802名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 22:31:56.33 ID:I55KYNRm0
こいつから見て小学生の作文並みだったとして、それがこいつの書き直した物よりも劣るとは限らないんだよな…。
こいつが最近書いた物を見ると、元のほうが良い可能性も十分考えられる。
803名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 22:36:40.44 ID:+F6Od+HL0
>>793
言っておくがスペシャルサンクスは実績としてのライター名義じゃないぞ
ライターとしての役割を認めるなら何でそんな所に隔離する必要があるんだよw
普通に連名にしろよw

ちなみに、公式の製品ページにはシナリオ:一鷹としか書いてない
804名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 22:42:33.06 ID:FL13ROpm0
しかし、今後、一鷹はどうするんだろ。

1) アンサンブルに謝罪。ブログでも公式に謝罪。
2) ブログを削除して逃亡。
3) ワナビを騙してワナビから搾取。

普通だったら1) だけど、一鷹の性格から、ありそうもないし、
3) だと、ここまで知れ渡ったら騙されるワナビも、もういないよな。
805名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 23:44:14.29 ID:lsL6De9a0
一鷹必死で超ウける
文章レベルが低いから自演がすぐ判っていいなw
806名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 00:12:11.32 ID:9aS8epG20
>803

屑鷹は自分の名前だけしか載せないでくれって自分で頼んだって
自白しているぞ?それに散々出ているけど、そのことの矛盾の説明は無し。

>781
屑鷹が嫌われているのは業界を馬鹿にした発言、ユーザーのためといいながら
ゲームが出た直後にあんな馬鹿ブログを書いて買って楽しんでいるユーザーに
不快な思いをさせ、ディレクターだけ叩けばいいのにほかのスタッフ(声優も)
までも批判したこと。 このメーカーの前作はクソだけど、どうせプレイもし
てなくて、お得意の憶測で叩く。それをああいう形でやってかかわった関係者
もいやな気持ちにさせる。 

ほかにもラノベの表紙が同じとか、同じようなゲームばかりとか、実績もない
ガキが人の好き嫌いや各業界でがんばっている人まで非難するから胸糞わるく
なる。

こんなことやってて擁護するお前も不気味だ。

つーか、「悪いor良い」でしか判断できてないあたりが本人くさいぞ。
807名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 00:17:42.22 ID:KAt4Mlq00
最新のブログで書いている
「この数日お話していたエロゲのライターさんたち」も、
「メールフォームからの応援メッセージ」も、
全て自己申告で第三者には確認不能っていうところがねw
そりゃ匿名掲示板における自演ぐらい朝飯前でやるでしょ

そもそも最初の暴露の時点からして第三者には測定不可能な内容だったしな
808名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 00:19:11.21 ID:AcQkpFWb0
自分を持ち上げるために、他人を非難することしか出来ないヤツはクズで能なしだから。
これ社会の常識な?
809名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 00:41:53.66 ID:XXxsm2QU0
>>807
ほんと第三者には真偽が分からない方法を使った
自分ageの手段好きだよなw
810名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 00:45:48.49 ID:P1A8khYn0
指摘され言い負かされ続きだから、

こんなスレが出来てるなんて知りませんでした。
私が書いてるみたいなこと言ってる人居ますが、今知ったばかりなのに書けるわけないじゃないですか。

的なことを言い出す可能性があるかな〜。
ただ働き集めに都合悪いだろうしな、このスレ。
811名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 01:05:45.63 ID:9aS8epG20
>>781

お前の発言で違和感があったのはここだな。


>無断で途中から途中までを書き直すことになった飛び入りヘルプと
>企画プロットを立てて最初から最後まで書いたメインライターが「改竄部分を修正」するのとで
>それぞれの立場心情正当性を考えたらここまで一鷹が憎まれることに違和感

お前、まずクソブログ読んでこいよ。 容量が増えたからヘルプが入ったってかいてあるぞ?
企画立てて最初から書いたかどうかよりもそれを仕事として受けたけど、800kも
かけなかったことがおかしい。 それに「改竄部分を修正」って何の話だ?
「独断で直した」とか書いてあるぞ。 独断って言うのもかなりおかしいぞ。

支払いの件から見るに、一鷹が書けないところにヘルプが入って、そのヘルプが
文字通り助けてくれたのに「小学生の作文」ってなじる。テメーのケツをテメーで
ふけないガキが言うことじゃないな。

お前に違和感だわ。マジで。
812名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 01:26:11.56 ID:KAt4Mlq00
だからもうはっきりしてるんだってw

>>778が指摘している通り、『乙女が紡ぐ恋のキャンバス』のマスターアップ日は3月9日
マスターアップっていうのは、内容に関して作り手が手を離して工場での工業過程・・・機械的なプレスに委ねた日を意味する
そして一鷹がゲーム内容の文章が自分の書いたものと違うとツイッター&ブログで発狂を始めたのは、4月過ぎの製品発売後。

さて、3月30日の発売日までにプレスされて出荷され、買った人のPCにインストールされた商品に、どうやって修正が加えられたのかという話だよなw
だってマスターアップのリミットが迫っているその3月の間、こいつ29日に脳天気に

色々と考えていることはあるんだけど、起業してからとにかく目が回るほど忙しい、とりあえずこれ。http://hajimeakari.org/topology
あとこれ。http://hajimeakari.org/hajime/
あと『乙女が紡ぐ恋のキャンバス』明日発売……早すぎる……!

って一件更新してるだけだしw
普通なら発売前に言っておくのと後に言うのとで説得力が全く違う位わかると思うんだけど・・・
813名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 01:42:58.81 ID:AcQkpFWb0
そもそもこれ、2011年冬発売だったんだよな
それが2012年3月になったのって、一鷹のせいだとしか思えないなw
814名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 01:46:12.41 ID:ym2Rv2260
あ、こっそり修正されてる。
ttp://1hawk.blog13.fc2.com/blog-entry-116.html

>とどのつまり、彼らは会社の業績が大事だったようです。
>「自分にも家族がいて守らなければいけない(から会社の業績を優先しなければならない、からつまらないものでも叩き売る)」。
>中学生ですか。誰にだって生活はあります。
>というか、本当に家族が大事ならエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ、と思いましたが、そこは個人の価値観なのでこれ以上は言いません。



前は「というか、本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ、と思いましたが、」だったぞ。
815名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 01:49:00.19 ID:Ze/pcsrl0
うほ魚拓取ってる奴は居るか?
816名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 02:01:13.79 ID:RHRU3mIn0
おそらく一鷹っていうのは、初対面の人間に対しては
ものすごく情熱的で、私と貴方でwin-winの関係になりましょう。
とかいって好感触を植えつけるタイプなんだろうな。
ギャルソンw(腐女子あいてのデートクラブじゃねえかw)で、つちかった技術なんだろうか?
実際は「情報商材」「3億の借金」「1億の学習塾」「報酬の支払いが〜」「レベニューシェアが〜」
と金に汚く。
「アレもコレもやったのは私」「他人の作品は小学生並み」「他のライターはEDロールにのせるな」
等、相当な困ったちゃん。
これだけ状況証拠がそろってるのに、それでも搾取されたいワナビは相当、危機管理ができてないよ。
817名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 02:29:08.99 ID:ZYQhBufw0
修正するくらいなら全部消してごめんなさいすればいいのに
818名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 02:36:44.78 ID:88sIFu6h0
こっそり修正するとこがまた小物臭いなwww
819名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 03:08:44.52 ID:cQ0woaBN0
幼い娘2人もいるのに、を消しても
家族が大事ならエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ、がある時点で頭がおかしいと思うんだが・・・
820名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 03:26:53.92 ID:RHRU3mIn0

何故この人は、やることなすこと墓穴を掘るのだろうか?
821名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 04:18:58.38 ID:XXxsm2QU0
>>819
そこ修正する意味あるのかとwww

ひょっとして「幼い娘2人」がアンサンブルのDの事を指摘しているからと
メーカーの質問から逃れようと修正したのだとしたら腹筋崩壊するわ
822名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 05:34:27.31 ID:61VnvtIY0
このスレの8割がエロゲ会社関連の工作員だと思うとゾッとするわ・・・・
823名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 05:36:27.49 ID:cQ0woaBN0
>>821
初期の頃から、幼い娘2人もいるのに、とか
家族構成晒して罵倒するとか、って書き込みあったからじゃないかね
自分が大多数に認められないのはこれだ、って思ったんじゃないの

2ch来てるようだしねw
824名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 05:38:05.26 ID:XXxsm2QU0
>>822
>エロゲ会社関連の工作員

wwwwwwwww
同業者に嫌われてるっていう考えはできねーのかよ一鷹さんよ
825名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 05:44:34.07 ID:4sn9QUbf0
>家族が大事ならエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ、

と書いて叩かれないと思う時点でどうかしてるよ。
826名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 05:53:57.41 ID://volYuW0
純愛エロゲライターは優しいとか抜かしてるが、その純愛エロゲライターにも家庭を持ってる人たちが存在するのを理解してるのか?

あとライターに「純愛」だのなんだののカテゴリなんて存在しねーよ
メーカーのブランド飼いのライターならまあそういうのがあるだろうけど
あれしか書きたくないこれしか書きたくないとかジャンル指定したワガママ言って誰が仕事くれるの?
827名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 06:15:57.33 ID:v027g4H90
うちらの仕事は成人男性に夢や希望をお届けする素敵なお仕事なのにな
どうして自分から夢を壊せるのか理解に苦しむわ
828名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 07:22:09.90 ID:hypjZsdo0
デデン この中に一人、ヤクバハイルがおる!!

>陵辱シナリオ書いてんのは基地外か?

>>709、オマエやあぁぁぁぁ!!
829名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 07:23:31.23 ID:GoT5ajji0
>>816
ギャルソンスレ見てたら同じような騒動起こしてやめたみたいだな
ブサの癖に客を気持ち悪いとかブログに書いてディスったらしい
アキタカ AK AKTK で滅茶苦茶書かれてる
http://logsoku.com/search.php?query=%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%A8%E4%B8%80%E7%B7%92
830名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 08:54:24.47 ID:mhVkBTia0
ttp://hajimeakari.org/hajime/

このページの特定商取引法のところに一鷹の本名、住所、電話番号が書いてあるな
こいつ勇気あるわ・・・クズだけど
831名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 09:03:03.35 ID:AcQkpFWb0
一鷹さんパねぇス!
832名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 09:24:27.50 ID:ym2Rv2260
>>829

スレ10より
616 : C.N.:名無したん : 2009/10/26(月) 01:49:48 ID:MGhWozdfO [1/1回発言]
AKTKは客に「吐き気がする」とブログで言うくらいだから仕事でも素っぽい気がする

627 : C.N.:名無したん : 2009/10/27(火) 01:29:57 ID:LJ7X7XqEO [1/1回発言]
>>621
書いてあったのは前のブログだよ
お嬢とのデートレポだった
抱きつかれたらしく、「昔のトラウマで同性に抱き付かれると吐き気がする」とか、ブログで長々と説教したりとか…
あれ読んでAKTKの指名は絶対すまいと思ったなあ
本人に伝えるべき内容を営業ブログに書いてる時点でダメだろ

637 : C.N.:名無したん : 2009/10/27(火) 21:04:57 ID:Kqw37YijO [3/3回発言]
夢を壊す要素を少なくして欲しいだけでしょ?客として、それ普通の感情だと思う 夢を求めてない客が居るとしたら、どんな心境なのか逆に聞いてみたいな。
833名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 09:33:13.35 ID:TG+qiMYQO
じんべい必死だなぁ
834名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 09:42:56.50 ID:ym2Rv2260
>>829
スレ6より、昔から何も変わってないんだな

854 : C.N.:名無したん : 2009/06/27(土) 01:50:40 ID:21EoxowSO [1/3回発言]
AKに関しては前のブログの発言とチラシ配りの態度で幻滅したから居ないものと思ってる
AKはよくあの性格でエスコートできると思ったよなあ

855 : C.N.:名無したん : 2009/06/27(土) 02:02:22 ID:MqmuXoR0O [1/2回発言]
チラシ配りの時の態度って?

856 : C.N.:名無したん : 2009/06/27(土) 09:19:07 ID:21EoxowSO [2/3回発言]
>>855
人が通らない歩道の端っこに立って配る気ゼロだったのを見た
最近見た他のギャルソンはそんなことなかった分AKにはガッカリした


881 : C.N.:名無したん : 2009/06/28(日) 16:05:16 ID:ZkqsOV3z0 [1/1回発言]
AKは本当に些細なことでもスルー出来ない奴だよな
適当に合わせて笑ってりゃ良いのに、すみません今のどこが面白かったのか教えて下さいの連発でマジ辛いんだがw
あの調子じゃ、今にギャルソン相手にも大暴するんじゃ…
平和なギャル緒を荒らさないでくれ
せめて漏れのオキニだけには危害を加えないで欲しい 
835名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 09:49:59.57 ID:vSDnotxU0
一鷹さんは美少女ライターだよ
面白いシナリオ書くし

アンサンブルの工作が酷いね
じん○いとか完全に信用失ってるからw
836名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 09:54:18.70 ID:P5jQxDHW0
アキタカさんみたいな美少女ライターいいわぁ
はぁかわいい…

アキタカさんと一緒 2010年04月07日(水) 13時53分
http://yaplog.jp/monochro-xx/archive/929
http://img.yaplog.jp/img/00/pc/m/o/n/monochro-xx/0/917.jpg
アキタカと久しぶりにカラオケに行ったとき。
http://stat001.ameba.jp/user_images/8c/7f/10139268732.jpg
アキタカといいお店発見!
http://stat001.ameba.jp/user_images/f5/86/10139279012.jpg

837名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 10:38:42.43 ID:fhuVA/3d0
ノンスタイル井上に似てる方がアキタカ?
838名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 10:47:25.01 ID:P1A8khYn0
純愛ライターは優しいって、来夢みんとは優しくなかったのか…。
スタッフロールに名前載せさせない理由が聞かされたものと違ったので、嘘をつかれたとTweetしたから?
839名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 11:07:03.54 ID:AcQkpFWb0
カラオケの一鷹じゃない方はかわいいw
840名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 11:08:52.92 ID:3K0A7L8M0
>>本名がサイトの「特定商取引法に関する表記」に書いてる「原暁子」で
>>ペンネームが「原一尭」→「一鷹」に変更、販売業者が「一灯」って感じじゃないのかね

原暁子だから源氏名がアキタカってww
もっとひねれよ
841名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 11:23:07.72 ID:v027g4H90
ホント容赦ないな、お前ら
さすがに容姿に関しては勘弁してやれよ
842名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 11:47:15.00 ID:lWEsWRlU0
それは自分も同感
843名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 12:18:31.58 ID:AcQkpFWb0
容姿を売り物にする仕事をしていたのだから仕方ないね
844名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 12:22:57.72 ID:yVdi1fhlO
それでも容姿だけはあかん。
俺のトラウマが開くだろうが。
845名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 12:43:10.53 ID:QIQrerRRi
本人も気にしてるんだな。
それでもそんな職業についたってことは、そこで自覚させられる出来事が有ったのかもね。
誰も指名してくれないとか、好かれてると思っていた客にお情けで指名してんのよwとか言われたとかさ。
その時に元からねじ曲がってた性格に虚言癖も追加されたのかもね。
846名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 12:47:27.56 ID:WgWeVqci0
最近>>833みたいなレス増えたね
847名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 13:11:20.23 ID:zNkX0Fey0
>>709
遅レスだけど
俺もその部分にすげーむかついた

エロゲやエロゲ業界が嫌いなら、業界からさっさと去ってほしい
「エロゲ会社になんか」と発言する人間の作るエロゲーなんて、やりたくねーよ
848名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 13:29:10.75 ID:k+NNTgLu0
>>709
そうだ!
俺は純愛ライターだが変態だぞ!
849名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 13:46:02.09 ID:g5oQsy8Z0
>>846
PCと携帯使ってるから同時に現れるのは2人までみたいだけどなw
850名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 13:51:04.17 ID:YZ90Ehgi0
>>833みたいなのは頭悪すぎるな
じんべいは制作には参加してない可能性もあるのにさ
例の記事読んで勘違いしちゃったか、じんべい叩く事しか頭にない可哀相な子か…
どっちにしても、一鷹にとっては有り難くない味方だなw
851名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 13:56:39.41 ID:n1aS4FXE0
声優の山本彩乃さん、ニトロプラスから手を廻され徹底的に叩かれる  声優業廃業か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334723677/
852名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:16:49.85 ID:61VnvtIY0
>>824

最近、自称エロゲライターさんが多いなw

なんで名乗らないのw
853名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:18:42.35 ID:BOcBbLnZ0
>>852
こんなところで名乗るメリットがまるでわからない。一鷹に粘着されちゃうだろw お前頭大丈夫か? 一鷹。
854名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:22:03.30 ID:61VnvtIY0
もう、エロゲ会社関与してるって思われたくないから
なりふりかまってられないんだなw

このスレは、エロゲライターがこぞって書き込んでるとでも言いたいわけ?
頭おかしいわw
855名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:22:04.29 ID:RHRU3mIn0
実際、一鷹のせいで迷惑しているライターさんも多いと思うよ。
856名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:23:13.00 ID:61VnvtIY0
>>855
具体的に誰?

いいから名乗ってよw
857名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:23:24.11 ID:DJGnbHIK0
858名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:27:55.22 ID:mhVkBTia0
おい一鷹
こんなところで油売ってないでさっさとメーカーにメール返信しろ
あとブログでお前の作業遅延と報酬の遅延の関係性をきちんと説明しろ
今のままだと報酬遅延はお前の作業が遅れたせいなのに、さもメーカーが未払いしているかのように書いた悪党だぞ
お前の売った喧嘩だろうが、はよリングにあがれ
859名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:36:39.59 ID:mhDir2LJ0
少なくとも籐太と来夢みんとには迷惑を掛けてる
他の外注も今後しばらくはDと意見が対立させづらくなっただろうな
860名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:37:17.67 ID:61VnvtIY0
答えられないから話題をそらそうと必死w

こいつらの言い分なら自称ライターさんがいっぱい書き込んでるはずなんだけど
薄っぺらい駄文ばかりで仰天するねぇ
よっぽど売れない糞ライターばかりなんだろうなw

あ、一鷹が炎上商法で名前だけ売れちゃったら嫉妬してるの?
ほらほら、便乗するチャンスですよ〜w
861名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:41:30.55 ID:Nd1POzVR0
>>ID:61VnvtIY0
一鷹にも同じ事いえるだろ
会った暖かくて優しい純愛エロゲライターって誰だよ
同意してくれるクリエイターって誰だよ

全部ブーメランになってるってわからないのか?
あとツイッターで検索したら一鷹のせいでせっかくのプレイ後の気分台無しにされたって
切れてるユーザーいるぞ
このスレにもプレイ済みの報告してる人居るだろ
なんで全部業者の人間扱いしたいの?

あとお前一々ageるのな
862名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:45:42.51 ID:XzYY6fts0
あと一鷹は「ここ数日でお話した優しい純愛エロゲライターさんたち」の名前を明かすべきだな
今までの印象で第三者には確かめようがない都合のいい話で塗り固めている印象しかない
863名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:46:30.23 ID:XzYY6fts0
かぶったw
864名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:46:57.66 ID:61VnvtIY0
>>859
妄想ソース乙

何?今本人たちに連絡とって迷惑かどうか聞いてきたの〜
それともやっぱエロゲ会社関係者さんッスかw

ま、こんな過疎スレに来てる時点でお察しw

>>861
そんなの一鷹に直接聞けよw

>全部業者の人間

さっそく改竄来ました〜誰がそんな事言ってるの?
こういう事平気でする時点で、おまえの言うことまったく信頼性がないね

865名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:52:32.47 ID:L6NPY6ns0
ID:61VnvtIY0
人に名前聞く前に自分から名乗ったら?
カス鷹さんですら本名と住所晒してるって言うのにw
866名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:52:59.34 ID:OY1SynYR0
どうでもいいから咽喉が痛い俺の為に南天のど飴買いに行けや
867名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:53:41.16 ID:Ze/pcsrl0
このスレの8割がエロゲ会社関連の工作員だと思うとゾッとするわ・・・・
さっそく改竄来ました〜誰がそんな事言ってるの?
こういう事平気でする時点で、おまえの言うことまったく信頼性がないね

はい終わり
868名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:54:18.58 ID:61VnvtIY0
>>865
お前が名乗ったらなw
869名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:55:07.14 ID:DJGnbHIK0
最近一鷹さん並に無茶苦茶な論理で擁護する奴が湧いて出てくるようになったけど何で?
870名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:55:17.47 ID:BOcBbLnZ0
誰がエロゲライターだろうが業界の人間だろうが、どうでもいいよな。
そうであろうと、なかろうと、一鷹がクズだってことは明らかなんだから。
871名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 19:56:10.72 ID:JcsLBwvl0
買い物行くには蝶番が壊れて開きにくいドアを開けないといけない

難点のドアめ
872名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 20:05:12.57 ID:R3pC4l4R0
>>869
誰もアホタカかわいいって言ってあげないからイライラしてるんだよ

アキタカさんと一緒 2010年04月07日(水) 13時53分
http://yaplog.jp/monochro-xx/archive/929
http://img.yaplog.jp/img/00/pc/m/o/n/monochro-xx/0/917.jpg
アキタカと久しぶりにカラオケに行ったとき。
http://stat001.ameba.jp/user_images/8c/7f/10139268732.jpg
アキタカといいお店発見!
http://stat001.ameba.jp/user_images/f5/86/10139279012.jpg
873名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 20:12:50.04 ID:K6mXvxgK0
>>807
>>812
KAt4Mlq00さん、倉田まりやにフェラさせたことについてもっとkwsk

倉田まりや 8
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1321699941/

196 名無しさん@初回限定 sage 2012/04/18(水) 00:41:51.62 ID:KAt4Mlq00
前に流通がらみのM戸さんの紹介で会わせてもらったよ、この人
めっちゃ飲み会で愛想よくしてくれたのでM戸さんに言って二次会の和風ダイニングのトイレでフェラチオさせた
テクは下手だったけど思いきりイラマしてやったら超涙目で吐きそうになってて受けたw
本当は本番まで行きたかったけど超必死に拒否られたので我慢した俺は紳士としか言いようがない
そういう安売りするくせに中途半端な所が今のパッとしないポジションを物語ってるよな
ま、紹介してくれた流通の人も自分のブランド解散しちゃったけどw
874名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 20:20:08.63 ID:AcQkpFWb0
エロゲ会社関連の工作員ってなんだよもうwwww
工作するくらいなら、直接潰しにいくだろw
875名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 20:20:49.39 ID:ym2Rv2260
急に一鷹擁護、ここの連中を叩いて矛先そらそうとするやつが湧いてきたねえ
よっぽど痛いところ突かれたのかな
876名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 20:21:12.48 ID:AcQkpFWb0
>>864
過疎スレというが、このスレ、この板でかなり上位の書き込み数なんだぜw
877名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 20:27:41.06 ID:P1A8khYn0
一週間でスレ消費しそうなのは人気スレだよなw
エロゲドクター祭りより劣るが、歴代10位に入りそうな速度だぜ。
878名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 20:28:08.77 ID:vRRduGBm0
今見たら葱板での勢い1位じゃないかw
879名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 20:28:28.55 ID:x4bCEJ430
次のこいつの名義みんなで考えてやろうぜ
880名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 20:29:23.47 ID:K2AYXDlK0
そろそろ次スレいるんじゃねぇか
881名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 20:29:56.64 ID:L6NPY6ns0
ID:61VnvtIY0さんはどっか行っちゃいました?w
882名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 20:33:56.15 ID:x4bCEJ430
妄想で知り合ったエロゲライターさんとエアお食事じゃないか?
883名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 20:35:33.45 ID:4sn9QUbf0
謎目線の人がいるな。なんでここまで赤の他人のライターを必死に
擁護するのか・・・・
884名無しさん@爆釣限定:2012/04/18(水) 21:49:10.51 ID:61VnvtIY0
参ったな
俺のおかげで、板トップ?
感謝したまえよおまいら

しっかし、エロゲライター誰も名乗らないな
まぁ、よほどチキンなんだろうね
おまえらのエロゲなんて買ってやらないよ〜w
885名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 21:54:40.23 ID:JuIJgKGi0
お前等が過去を穿り返して容姿がどうとか言っちゃったから一鷹発狂しちゃったじゃないか
886名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 21:56:33.70 ID:Ze/pcsrl0
このスレの8割がエロゲ会社関連の工作員だと思うとゾッとするわ・・・・
さっそく改竄来ました〜誰がそんな事言ってるの?
こういう事平気でする時点で、おまえの言うことまったく信頼性がないね

過疎wwwwww過疎wwwwwwwww
さっそく改竄来ました〜誰がそんな事言ってるの?
こういう事平気でする時点で、おまえの言うことまったく信頼性がないね

名乗れと言うのならまず自分から
まぁ、よほどチキンなんだろうね
どうしてこうもブーメランが炸裂するのか
887名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 21:57:24.48 ID:61VnvtIY0
しっかし、自称エロゲライター()っていつも他のライタースレに出没して
アレコレ悪口言って回ってるのかね?

本業に身を入れなさいよw
888名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 21:58:23.32 ID:BOcBbLnZ0
とてもとても一鷹さんみたいな勇気はありません。
そんなバカな真似をしたらどうなるのかがこの現状なわけで、
あの人は身を持って示してくれたわけですから。その証拠にお前だって名乗れないじゃん。このチキン。
は、待てよ? 一鷹→鷹は鳥→鳥はチキン……ま、まさかお前(ry
889名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 21:59:49.15 ID:61VnvtIY0
ID:Ze/pcsrl0曰く

 8割=全部 だそーです

算数できない人なのかしらんwwwwwwwwwwwww
揚げ足取ったつもりで大失敗

ブ ザ マ wwwww

890名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:02:04.20 ID:Ze/pcsrl0
わろすwwwwwww
8割と決め付けたのはお前だろうがwwwwwww
頭悪杉いや釣りのなかそうなのかwwww
なんかwwwごめんねwwwww
ねぇwwwwねぇwww8割りお前しか言ってないよねwwwww
891名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:10:54.63 ID:ym2Rv2260
>>886

>>822の引用だということに気づかないで書きこんでる

愉快な>>889、61VnvtIY0先生に乾杯
892名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:11:54.42 ID:ym2Rv2260
ごめん、>>822がそもそも>>889先生でした

一鷹先生の思考回路はやはりすごい、常人の及ぶところではない
893名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:13:21.60 ID:BoKafAzp0
本気で一鷹擁護してる奴が出現した途端工作班タジタジ過ぎてワロタ
工作の矛盾指摘する奴が出るたびに屁理屈こいて「一鷹の自演言い負かしたったわwww」とか
内輪で盛り上がってただけのバカだから仕方ないけど逆パターンはいると何にもできないのなwwww
894名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:15:39.53 ID:BOcBbLnZ0
>>893
もうお腹痛くてしかたないんだけど、工作班てなんだよw
あと、どこがどうタジタジなんだよw 屁理屈はむしろ、お前らのほうだろwww
895名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:16:16.51 ID:Nd1POzVR0
>>893
どうしてもメーカー側の工作ということにしたいんですね
896名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:17:23.18 ID:P1A8khYn0
>>894
そこは「お前ら」じゃなくて「お前」だろw
897名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:18:21.44 ID:BOcBbLnZ0
ごめんごめん、ID変えただけだもんね><
898名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:31:26.08 ID:ym2Rv2260
一鷹先生発狂の流れ

>>822
>>824
>>852
>>854
>>860
>>861
>>864

>>889

ポイントは>>864だな、ここで「全部業者の人間扱いしたいの?」という問いを「全部業者の人間」と861言った、と脳内変換してる
そして889へ続く
愉快すぎ
899名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:31:54.67 ID:BoKafAzp0
とりあえず否定だけしてみたっていうだけのコメントありがとう☆(ゝω・)v
四六時中張り付いてるID多すぎるんだよこのスレwwwww
900名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:43:01.89 ID:L6NPY6ns0
ID:61VnvtIY0さんの本名はまだですかー?
901名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:48:34.72 ID:Va/Q65RQ0
お前らも悪いぞ
容姿をディスるのはいくらなんでもかわいそうだ
902名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:50:41.32 ID:ym2Rv2260
容姿は別にディスられてないよ
そこが本筋じゃないってみなさんわかってる

ディスられてる、いや楽しまれているのは、
>>781とか
>>822>>889とか
>>893>>899とかの、愉快な発言の方
903名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:55:30.06 ID:BOcBbLnZ0
「幼い娘2人もいるのにエロゲ会社なんか入ってんじゃねえよ」と書いた一鷹さんですから、自分の容姿や過去の職歴を言われるくらい気にしないと思います。
まさか、他人の家庭環境を勝手に暴き職業について「なんか」と見下すのに、自分の職務経歴や過去の職場の評判を書かれただけで激怒する、なんてことはないですよね?
しかもネット上で公開されていたものを引用されただけで!
ちなみに、ディレクターの家庭環境はどこにも公開されていませんでした。
904名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 22:58:40.78 ID:Nd1POzVR0
大学も専学も各仕事先でもどこも長続きしない人間なのに、
情報商材やギャルソン時代を特定可能な状態で活動してるなんて
変な所だけ鉄のメンタルだな
元ソフマップの神崎さんを見習えよ
905名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:03:22.98 ID:mhVkBTia0
一鷹ブログ更新まだー?
早くお前の作業遅延が報酬遅延の原因じゃないということを証明しろや
それとも、自分にとって真に都合の悪いことはだんまりですか?
906名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:13:09.63 ID:61VnvtIY0
ぷぷw
みんな一生懸命言い訳必死だなw
脳内変換も何もそう書いてあるだろうによ
証拠示されて支離滅裂に な っ て ん ぞ ☆
いくら言い訳してもちゃーんと証拠はあがってんの
ブーメランっておまえのことだろうがw

ブ ザ マ wwwwwwwwwwwwww

ま、8割は言い過ぎにしてもエロゲ会社関係が書き込んでるのはこりゃ確定だなw
簡単に罠にハマってボロボロ証拠が出てくるぜ!

ホレホレ自称エロゲライターさんたち〜
もっと頑張らないとね☆
907名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:17:46.09 ID:61VnvtIY0
>>900
おまえは>>868も読めない池沼なの?
はよせーやw

908名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:18:03.68 ID:BOcBbLnZ0
やっぱ一鷹さんは、パネェっす。ここまでのバカだとは思いませんでした。
たしかにこんなバカの天才はそういないっすw すみませんでしたw
909名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:19:20.10 ID:ym2Rv2260
具体的なこと何も書かない文体が、実に一鷹先生らしい

証拠があるというのなら、出してみてくださいな
引用すればいいだけですよ
情報商材を製作し売っていた一鷹さんなら簡単ですよね?
半年しか在籍せずまともにゲームを作っていないのに、「100%」をうたうほどに自信を持って合格法を販売できた一鷹さんです
このスレ程度の内容から、証拠を持ち出すなんて簡単でしょう
ぜひともお願いします

ま、その前に、メーカーからのメールに返事したのかどうか教えてね♪
910名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:21:24.14 ID:61VnvtIY0
>>908
しっかし、認定厨って本当にいるんだな?
俺が一鷹のはずないじゃんw

みんなわかって、楽しんでるのに
空気読めない奴〜

あ、みんなにはレスしてんのに無視されて発狂しちゃったのか?
メンゴメンゴwwwwwwwwwwwww
911名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:23:32.26 ID:61VnvtIY0
あれ?ID:ym2Rv2260も
俺のこと一鷹だとか思っちゃってるわけ?

キモ杉wwwwwwwwww

つか、中身ないのお前の頭だろうがよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
912名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:29:22.18 ID:12rBEJ2y0
ID:61VnvtIY0が一鷹かどうかはともかく、なんでお前そんな必死なの?
913名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:32:20.78 ID:RHRU3mIn0
なにやら香ばしいの沸いてるな。スルーで。
914名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:32:41.16 ID:K6mXvxgK0
>>807
>>812
倉田まりやのフェラ情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
他の声優にはフェラさせてないのー?
http://hissi.org/read.php/erog/20120418/S0F0NE1scTAw.html
915名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:40:50.29 ID:ym2Rv2260
具体的なこと何も持ち出さずに相手を非難するだけのは変わらないですね
いいから早く、「証拠」というのを出してくださいな
メーカーからの問い合わせにどう答えたのかもよろしく

ところで、このスレが伸びれば伸びるほど、「一鷹」「トポロジー通信」で検索かけた人が引っかかりやすくなるってのはわかってるよね?
916名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:41:49.29 ID:xZfnsm4j0
死んでる最中ワロタ
917名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:43:12.12 ID:P1A8khYn0
元気になることも有りそうな表現だよな。
918名無しさん@初回限定:2012/04/18(水) 23:59:18.21 ID:4sn9QUbf0
死んでる喪中にしてもおかしい表現だと思うの。ライターの動揺が伝わってくるようだ。
919名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 00:26:35.69 ID:PI9+IN1F0
なにこの流れ
本人降臨のうえ発狂か?
頭の悪さがにじみ出た書き込みですね
920名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 00:27:23.23 ID:ekudi2zkO
なんだかあげ足の取り合いみたいになってきて残念…
批判側も擁護側も興奮し過ぎてて読みにくい。
921名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 00:32:43.08 ID:c5uYW+4E0
擁護が暴れれば暴れるほど一鷹の評判も下がっていくんだけど
922名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 00:37:51.08 ID:c5uYW+4E0
ひょっとして擁護するつもりで遠まわしに一鷹攻撃してるんだとしたらすごいな

下田あたりのスクエニの発言
情報商材の情報
ギャルソン時代の写真や専スレ
エロゲーでの問題行動

の全部がこのスレに集約されてるんだから、>>915が言うように
ID:61VnvtIY0が頑張れば頑張るほど
スレが伸びてこのスレを見つけちゃう人が増えて一鷹本人が困ると思うんだ
923名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 00:40:19.24 ID:+n3NqOuc0
>>884

>名前:名無しさん@爆釣限定

おまえら・・・・・
924名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 00:56:54.98 ID:wk9ukMUF0
まぁそのなんだ恥をかいてしまったなぁ
>>884
>>888
>>890
で気がつかないほどに顔真っ赤になってしまったということだな
最近矛盾より一鷹憎しのレスが増えてたし感情的になりすぎたな
もう少し振り返ってみるべきなんじゃないだろうかそれからまた一鷹の揚げ足取って遊ぼうぜ
まぁ釣られた俺ら乙!
925名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 00:58:34.07 ID:OK8snrGo0
今更見苦しいなとしか受け取れないからスルーされてんだよw
926名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 01:01:41.20 ID:OC1SsLhx0
総スルーされたから自分で言うとか恥ずかしいわwwwww
927名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 01:25:59.18 ID:V7yyNVLU0
それね、あと釣り宣言っていうんだよ
928名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 01:36:45.45 ID:/SKlJdcd0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
929名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 01:52:00.70 ID:y9nouc6I0
>>922
だな。荒らして流したいだけだろうし
そろそろ次スレのテンプレ考えといた方がいいな
930名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 02:27:58.77 ID:dbBOHIhf0
>>928
ちんちんあるのか
931名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 02:41:18.48 ID:RQ6slNAM0
とりあえず軽くまとめてテンプレだな。
一鷹さん発狂気味だし。
932名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 02:42:14.75 ID:qkOsyF+I0
こんなに反応する人、初めて見た
933名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 03:12:30.37 ID:cC9bauM80
>>922
下田あたりのスクエニの発言まとめ
ツイッターブーメラン

【一鷹】
http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/188604292830203904
しかも6年も前の情報とか……昔の陰口を叩いて何が楽しいんだろう。
とりあえず当時の研修って4人だけで、うち2人は今も繋がってて残り1人は福岡なんだが、
えと、あなたは誰ですが……? 一緒に仕事した覚えとかまったくないんだが……まあいいか。
会社に問い合わせてもらえば一発だし。

【下田(一鷹の元同僚)】
http://twitter.com/#!/kensukeShimoda/status/188950617237110784
しかしあの人さあ「一緒に仕事した覚えとかまったくないんだが」ってモロ墓穴掘ってないか?
それ言ったら彼女の経歴の「『Final Fantasy XI - アトルガンの秘宝』  イベント制作に従事。
企画・シナリオ・3D演出を担当」ってのが嘘になっちゃうぞ。僕の方はクレジットあるもんw

【一鷹】
http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/189675550447632385
あああああああ! 思いだした、下田さんってあの人か!! そっか……うわ。確かに1人だけ後から入ってきた方がいたわ。
私よりだいぶ年上で、ていうか9期生じゃないですよ。
元々バトルか何かの先輩で、なのに急遽シナリオ書くことになって、当たり前だけど大苦戦して。

【一鷹】
http://twitter.com/#!/1hawk_jp/status/189676521798111232
毎晩、遅くまですごい頑張ってて。
うわー、そんなに嫌われてたんだ。ショック! ああでもスッキリした、ちゃんと知人に文句言われてたんだ。
なら全然いいや。うむ! 仕事するっ(≧▽≦)
934名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 03:13:27.65 ID:cC9bauM80
>>922
情報商材の情報まとめ

『ゲーム業界攻略法』
http://s04.megalodon.jp/2008-0501-0154-09/sky.geocities.jp/kaz211q/strategy/index.html

[ゲーム] ゲーム業界志望者の為のすげぇサイトを見つけたぜ!
http://d.hatena.ne.jp/kikori2660/20080430/p1

ゲーム会社就職マニュアル[原 一尭]
http://game.na2015.net/
http://megalodon.jp/2012-0419-0304-09/game.na2015.net/

ゲーム業界攻略法 原暁子 口コミ
http://www.cafeblo.com/geeemb24/
http://megalodon.jp/2012-0419-0304-40/www.cafeblo.com/geeemb24/

原一尭のゲーム日誌 ゲーム業界攻略法について 閉鎖の件
http://harakazutaka.ldblog.jp/
http://megalodon.jp/2012-0419-0305-33/harakazutaka.ldblog.jp/
935名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 03:15:52.73 ID:cC9bauM80
>>922
他経歴まとめ

公式プロより抜粋 『頭の体操 第一集』(Nintendo-DS、ADV)  問題文に対する助言のテキストを担当

アキタカ先生の時間(ギャルソンと一緒元同僚のブログ)
アキタカが開発に参加した、『頭の体操』(第一集&第二集)が同時発売されました。  拍手!
http://ameblo.jp/word-of-love/entry-10284895752.html
http://megalodon.jp/2012-0419-0308-12/ameblo.jp/word-of-love/entry-10284895752.html

inアキタカ家。
http://408.blog.shinobi.jp/Entry/276/
http://megalodon.jp/2012-0419-0314-31/408.blog.shinobi.jp/Entry/276/
http://file.408.blog.shinobi.jp/200906082008000.jpg

http://twitter.com/#!/hajimeakari/status/188614531021406208

コス板 ギャルソンスレ過去ログ
源氏名・愛称 アキタカ AK AKTK で登場
http://logsoku.com/search.php?query=%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%A8%E4%B8%80%E7%B7%92

【ギャル緒】あきたかくん【忍たまコス】
http://old.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1224491938/1-
936名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 03:44:20.62 ID:klesTg3y0
http://twitter.com/#!/kensukeShimoda/status/191882513264807936

なんか、ゲーム会社のライターは年間取材費に10万円も使ってないから
シナリオに深みがないとか言ってる自称シナリオライターがいるんだけど、
某社であんたのテキスト校正してた大先輩は給料の半分を書籍購入費に当ててたし、
時には借金してまで本買ってたし、自腹で海外も行ってたんだけどな・・・。
2012年4月16日 - 22:35
937名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 04:06:11.24 ID:N0NI5K8C0
自称わろた
ライターが趣味で本業は犯罪まがいの詐欺商材売ってたアホタカからすれば
いっぱしの業界人してる下田のこと可哀そうに羨ましくて仕方ないんだろうな
938名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 06:40:21.89 ID:w/fCN4SD0
ふと思ったんだが情報商材ってそれ自体は犯罪なのか?
939名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 08:29:05.99 ID:klesTg3y0
別にそのこと自体は誰も責めてない。
問題は、その中身。
わずか半年の業界経験、それも社員となってプロジェクト動かしたわけでもないのに、
↓こういうこと書いて、業界志望者に売りつけようとしたことを責めてる。


>ぜひ、続きを読んでください。
>希望するゲーム会社に合格することはもちろん、書類・筆記・面接、すべての選考をトップレベルで通過し、
業界に入るまでには、あなたは早くも「化物ルーキー」としてちょっとした伝説になっているであろうことを、保証します。

> そして先にも言いましたが、この情報だけで、SEGA、スクエニなど、そうそうたるゲーム会社へ巣立って行った同胞は数多くいます。

>巣立つだけでなく、
>スクエニで、入社後わずか4ヶ月でシナリオライター候補に挙がった化物もいれば(もちろん新人未経験から、です)、
>SEGAでドラフト一位になり、部署同士で取り合いになった、なんてツワモノもいます(結局、某ヤ●ザっぽいプロデューサーの下へ引き抜かれて行きました)。

>当たり前ですが、すべて本当の話であり、
>そしてこれだけの実績を叩きだす鬼教材は、古今東西探しても、当テキスト以外に出てこないでしょう。
940名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 09:13:04.36 ID:w/fCN4SD0
じゃあやっぱり犯罪じゃないんだな、ならその件はほっとけよ。
こんなもん占いと一緒で信じる信じないかなんて個人の責任だろ。
この商売のやり口を「胡散くせー」って個人の感想を漏らすのは自由だが(もちろん俺も胡散臭いとは思う)
犯罪だの詐欺だのいって糾弾するのは筋違いだろ。
941名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 09:14:05.55 ID:bQhVVvt30
最近一緒に食事したライターって誰かなー、気になるなー^^
942名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 09:39:45.69 ID:BRdVJHSo0
こいつの情報商材の売り方が問題だわ
100%なんてうたったら誇大広告だしやりすぎてたら摘発対象だったろうし犯罪まがいの詐欺には違いない
943名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 09:54:54.54 ID:cC9bauM80
>>詐欺まがいの情報が氾濫する中、たぶん唯一といってもいいくらいマトモで面白いものを売っていたと自負しています

詐欺のわけないだろ
ブログに書いてたことまとめると一鷹以外が販売してるのは詐欺まがいの商材が多いけど一鷹の売ってた商材はまともだったらしいしな
情報商材に詐欺まがいのが多いのは一鷹がブログで言ってるくらいだし本当なんだろう
なんたって一鷹は「アフィリエイト」で成功した若手起業家加藤宏幸氏直伝だし、情報商材のプロだからな
944名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 09:59:21.90 ID:w/fCN4SD0
>100%なんてうたったら誇大広告だし
誇大広告って根拠は?
そもそも明確な定義と算出方法を出してないこんな抽象的な数字を信じる信じないは、
さっきもいったとおり占いを信じる信じないの話だと同次元だと思うんだが。

>やりすぎてたら摘発対象だったろうし
「たら」?仮定の話をしてどうすんの?

あんまりこれ以上やると本人乙とか火消しきたとか言われそうだからもう控える。
俺も一鷹は屑だと思うよ。
だからといって勝手な決めつけで犯罪者みたく呼ぶとか、それこそ一鷹と同次元の人間になっちゃうからやめたほうがいいと思うんだ。
945名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 10:16:24.97 ID:bQhVVvt30
犯罪じゃないなら叩くなとかなに言っちゃってんのwww

胡散臭い上にゴミ撒き散らす真性っぽい自称業界人とあっちゃ叩かれないほうが不思議だぞw
こうゆうスレで言うにはいまさら過ぎる話題じゃないすかね。いいから早く新しい名義考えて来い。
946名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 10:21:07.63 ID:YhrCVSHf0
>>940
犯罪じゃなければ載せるな、っていう前提がおかしくないか?
スレに載せるのは犯罪歴として叩くのが目的なわけじゃないだろ
一鷹という個人の発言を判断する材料の一つとして公になっている活動履歴を陳列するだけだぞ
実際に公開販売された商品をただ曝すのに何の不都合がある?「出すな」って言う方が先入観による印象操作だと思うが
947名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 10:24:45.47 ID:w/fCN4SD0
載せるなとも叩くななんて一言もいってないじゃん。
犯罪でもないものを
>この商売のやり口を「胡散くせー」って個人の感想を漏らすのは自由だが(もちろん俺も胡散臭いとは思う)
>犯罪だの詐欺だのいって糾弾するのは筋違いだろ。
948名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 10:28:59.00 ID:qnKXj2S80
糾弾なんてしてないし犯罪まがいの詐欺って言う感想だろ
『ゲーム業界攻略法』見て詐欺じゃないって感想のやつがいたら尊敬するわ
949名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 10:29:16.69 ID:YhrCVSHf0
>>947
そりゃそうだ、おまえがそんな権限を持ってるわけじゃないしな
だが「個人の感想を漏らすのは自由だが」って言った口から
「犯罪だの詐欺だのいって糾弾するのは筋違いだろ」って矛盾しすぎだろ
本音が透けてるんだよ
950名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 10:46:59.43 ID:w/fCN4SD0

胡散臭い、怪しい→主観的な感想、根拠なんて何も必要ない
犯罪、詐欺→客観的な事項、主張の正当性を確保するには根拠が必要。ゆえに根拠もないのにこんなこと言ってると滑稽だからやめたほうがいい

矛盾してる?

てゆうか本音ってなにそれ…
こわい…
951名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 10:49:48.99 ID:1mfG3v100
実際の値がどれくらいかは別にして、100%のはずがblogでは合格率90%だと言っているとか
セガのディレクターと言われるほどの人の名前をググっても、商材に関連したページしかヒットしない
そもそも誇大広告とは根拠無しに100%とか業界唯一を謳うことも含まれるので、証明しなければならないのは一鷹の方

内容と広告があまりに違うと普通に詐欺罪が適用されることもあり得るので、犯罪ではないとも断言出来ない
すでに販売停止してるわけだし、買った人でも現れない限り詐欺だったと立証するのも無理だろうけどね
952名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 10:55:24.76 ID:369E6apu0
美少女だよ
953名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 10:58:54.56 ID:5sXKWGtQ0
やばい、凄いことを思いついた
この情報商材を一鷹先生自身が買えばすぐにでもトップクリエイターになっちゃうじゃん
そしたらここで馬鹿にしてた連中は全員土下座だな
954名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:01:25.35 ID:w/fCN4SD0
>セガのディレクターと言われるほどの人の名前をググっても、商材に関連したページしかヒットしない
ググっても見つからない程度では、なんともいえないと思うけど?

ただ
>実際の値がどれくらいかは別にして、100%のはずがblogでは合格率90%だと言っている
これは明らかにアウトだね。

じゃあこれが
>内容と広告があまりに違うと普通に詐欺罪が適用されることもあり得る
根拠は?
判例ある?
955名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:01:55.15 ID:wdYgjIdZ0
詭弁言いまくりの嘘つきが詐欺師呼ばわりされるのは仕方ないんじゃないの?
世の中で普通に起こってることだと思うけど、このスレで綺麗な対応を求めるあんたはどういう立場の人?

それより、そろそろ誰か次スレ立ててくれんかな
956名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:06:18.43 ID:w/fCN4SD0
専門学校の就職実績の宣伝、予備校の大学合格実績の宣伝etc…
何か実績を喧伝するときは、数字の出し方をいじるなりして大げさにアピールするのは世の中で普通に起こってることだと思うけど、
それをもっていくら嫌いな相手を「犯罪者呼ばわり」までするあんたはどういう立場?
957名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:07:07.28 ID:DVSbAMSw0
スレタイどうする?
先生の望み通りタイトルに入れてあげるか
【情報商材は】 一鷹 part2 【詐欺ではありません】
そのままでいくか
【一流企業出身】 一鷹 part2 【高学歴ライター】
958名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:08:06.37 ID:369E6apu0
>>957
【一流企業出身】 一鷹 part2 【美少女ライター】
959名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:08:48.00 ID:DVSbAMSw0
>>958
おk
立ててくるわ
960名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:10:35.68 ID:RQ6slNAM0
>>956
度を超えてるから叩かれてるんだよw
961名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:10:41.04 ID:E/4Qvyg80
>>950
最後の二行は余分。

つか、ID:bQhVVvt30やID:YhrCVSHf0は、一鷹を玩具にして遊びたいってスタンスだから
ダブルスタンダードになってることなんて気にしてないと思うよ
962名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:13:50.43 ID:DVSbAMSw0
すまん立てれなかった
誰か立ててくれ
後上のはスレタイ長いみたい


【一流の経歴】 一鷹 part2 【美少女ライター】

ライター界きってのインテリ 一鷹 先生のスレです
存分に褒めたたいてください

前スレ
【一流企業出身】 一鷹 【高学歴ライター】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1333897468/

代表作
どうして抱いてくれないのっ!? 〜女の子だってヤりたいの!〜
乙女が紡ぐ恋のキャンバス

http://1hawk.jp/1hawk/1st.html
http://1hawk.jp/1hawk/image/aki.jpg

以下公式プロフィールより抜粋

[略歴]
2004年〜2007年、現代文講師。防衛大学校、早稲田大学、慶応義塾大学等に教え子を輩出。
同時期、音楽事務所Daddy-kool所属、作曲。 2006年、(株)スクウェア・エニックス入社、ゲーム・プラニング。
同年退社。起業。クリエイター志望者のコンサルティング。 SEGA、コーエー、バンダイナムコ等に同胞を輩出。
現職、シナリオライター、一灯代表。
963名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:14:04.20 ID:wdYgjIdZ0
>>957
ID:w/fCN4SD0 は情報商材を作って売ったことのある詐欺まがい行為のお友達ってことでいいんじゃないかと
相手にする必要なし
スレタイはそのままでいいんじゃないの?
964名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:16:34.03 ID:RQ6slNAM0
>>956
ちなみに誇張での情報商材の判例は結構あるよ
http://gaitamerenkinjyutu.blog66.fc2.com/blog-entry-722.html
こんなんとかな。他にも塾の勧誘でもあるよー。
嫁が法テラスで相談員やってるので訊いたから間違いない。
965名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:17:46.53 ID:OC1SsLhx0
情報商材を無かった事にしたい熱い思いが伝わってくるわ
966名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:20:52.86 ID:klesTg3y0
967名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:21:22.44 ID:DVSbAMSw0
サンクス
2以降張っとくわ
968956:2012/04/19(木) 11:22:17.53 ID:dPI3oT/8O
>>964
ありがとう。
そういう明確な根拠がほしかったんだ。
じゃあ一鷹は詐欺師呼ばわりでも問題ないね。
俺も今度からそう呼ぶわ。

>>963
>>964みたいに根拠も出せないで主観で叩く人って、やっぱり根拠もなく勝手に決め付けるんだね。
正直一鷹のこと馬鹿にできないレベルだと思うわ。
969名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:23:21.18 ID:klesTg3y0
>>966
ありがとう
970名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:24:12.86 ID:YhrCVSHf0
>>950
ほう、客観性や正当性とか言い出すんなら
情報商材販売の履歴こそ客観性にある事実だろうに
その履歴自体を次スレに持ち越すことに>>940では異議申し立てしてるようにしか見えないんだが
客観的な事項なら問題はないと言ってるのにこの発言はおかしくないか?
971名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:26:44.81 ID:wdYgjIdZ0
>>968
一鷹の同類でサーセンw
今日もまた末尾Oが暴れそうだなw
972名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:27:17.82 ID:AOdgmVtn0
ああ、一鷹の場合ライター仲間より(いればだが)、情報商材つながりの面子が
擁護に走る可能性があるのか。
今後はレベニューシェァを謳ってワナビ釣ろうとしてるみたいだし。そっち方面の
お仲間もいるかもね。
973名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:32:31.26 ID:dPI3oT/8O
>>970
???
だから載せるなななんて一言も言って無いじゃん。
>>940の時点では誰も詐欺罪の可能性を立証できてないから)
情報商材にネガティブな感想をもらすのは自由だが、犯罪とか詐欺呼ばわりはそれこそ名誉毀損でしょ?って言ってるだけじゃん。
え、なんでわかんないの?
まあ一鷹が犯罪者の可能性があるってことは他の人がもう証明してくれたんだから、よかったね!

>>971
相手にしないって言ってたのに、レスくれてありがとう!
スルー耐性の低さはほんとに誰かにそっくりだね
974名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:32:43.67 ID:RQ6slNAM0
下田賢佑‏ @kensukeShimoda

ttps://twitter.com/#!/kensukeShimoda/status/192188084299894784

スクウェアの兵站って事で思い出したけど、
素晴らしい制度だったプランナー研修生が廃止になったのは、
出身者の中にオレオレ詐欺君やその他汚い辞め方した人がいた事と無関係だろうか・・・。

https://twitter.com/#!/kensukeShimoda/status/192188397895417856
何度も言ってるけど、スクエニのプランナー研修生出身者全員について、
そのキャリアを追跡調査したらこの産業にとってはかなり貴重な資料となるはず。
公開しなくても良いからスクエニの中だけでもやっておいて欲しい。

https://twitter.com/#!/kensukeShimoda/status/192628709407199232

最近、ゲームとかイラストとかの仕事でワナビー食いビジネスみたいな
ジャンル生まれつつあるからマジ気をつけろよ。同人ゴロみたいな存在も。
フリーランスフリーランス連呼して煽てる奴とか要注意。

975名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:35:40.68 ID:RQ6slNAM0
一鷹のお仲間か何か知らないけど、
明らかにされてないアレな行為を知ってるヤツは居るはず。
さすがにアレなことすぎて自重しているが、
これ以上暴れるなら暴露しちゃうぞ☆
という状況かもしれんね。え、俺? 俺は(ry
976名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:48:12.07 ID:YhrCVSHf0
>>973
次スレのテンプレをどうするかの話題がされている横から
おもむろに「その件はほっとけよ」とか言い出したから話題消滅に誘導してるようにしか見えなかったわ
もうちゃんと次スレに記載されたから今となっちゃどっちでもいいけどな
977名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 11:56:32.10 ID:dPI3oT/8O
>次スレのテンプレをどうするかの話題がされている横から
なるほどこういう事情があったのか。
いや、俺直前の>>937のレスしか見てなかったから気がつかなかった。
978969:2012/04/19(木) 12:02:07.36 ID:klesTg3y0
ごめん、>>967だった
色々貼ってくれてありがとう、自分がやるべきだったのにすまない
979名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 12:41:13.67 ID:0RLyocaH0
業界人認定しようとしたりどんな立場と問いかけたり
相手の特定に必死っすなぁ一鷹さん
980名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 12:43:45.07 ID:tSHbo0Y30
一鷹の情報商材は詐欺じゃないならなんで鯖から消されたんだろうね
それをゲーム会社からの圧力とか書いちゃう人もいるがw
981名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 14:28:53.95 ID:RQ6slNAM0
でもゲーム業界が圧力かけてもおかしくはないけどな。
だって特に才能がない人間が100パーセントゲーム業界に入れるんでしょ?
それって、一鷹が業界に増殖するだけで、業界にマイナスしかねーし。
982名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 14:53:29.62 ID:bTxUSXKz0
他社の事はそんなに関係ないだろ。この人にゲーム業界を左右するほどの影響力があると思えない
それより自社のちょっとした経歴を宣伝にされて、詐欺だかワナビ食いなんだかに利用される方のがいただけないからそれで案外消されたのかもな
983名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 15:12:58.63 ID:j2WFc2nrO
ブログに投下きてるな
984名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 16:06:57.61 ID:eAfmdO5D0
>>983
見に行きたくないから貼って
985名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 16:12:23.10 ID:RQ6slNAM0
>>982
本当に就職率100パーセントで何人も合格されてたかもしれないじゃないか!
バカにしてるのを理解って欲しかった
986名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 16:14:19.30 ID:RQ6slNAM0
>>984
売れっ子の佐藤秀峰と売れてないアホの自分を重ねている
アイタタ日記だった
987名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 16:19:18.68 ID:5/MdBR8q0
佐藤秀峰のは同業者でも生温かい目になってる人もいたのにな
「自分が読者に表現したいことが出来ない」と言ってい他のにもかかわらず
巻末コメントを拒否ったり、表紙の絵を描かなかったりもその言動には
「ファン、読者」が存在してなかった
988名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 16:21:25.35 ID:eAfmdO5D0
>>986
しょーもねーな
989名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 16:28:30.00 ID:VfaMsJH40
実績がない上に何もやり遂げてない佐藤秀峰が今と同じ発言をしてたらただのクズだよな
で、それが今の一鷹というわけだ
990名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 16:39:35.49 ID:0x8eV2DF0
クズ鷹 梅
991名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 17:23:58.23 ID:RQ6slNAM0
自分持ち上げるために業界貶してるヤツが書いてると思うと反吐が出る日記なのは確かなんだよ
本当に酷い。裁判上等らしいですよ。だったらメーカーに返事しろよ、バカタカ。
992名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 17:36:24.20 ID:9MHpAO860
自分が関わった業界に向かってよく「なんか」って言えるよな
そりゃエロゲは普通の人から見れば碌なもんじゃないのかもしれないけど、一鷹はそこで仕事をしたわけだろ
普通言わねえよなあ……
993名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 17:37:28.03 ID:j2WFc2nrO
詐欺鷹 梅
994名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 17:42:27.80 ID:jEqU+B6m0
愛してるよ一鷹たん
995名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 17:52:43.65 ID:5InqV4bA0
詐欺鷹 梅
996名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 19:25:05.87 ID:qkOsyF+I0
夜明けの炎上王 一鷹
997名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 19:36:55.87 ID:RQ6slNAM0
選ばれたのは綾鷹でした。
炎上したのは一鷹でした。
詐欺師なのは一鷹でした。
998名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 19:45:01.67 ID:bb7jY8EAP
ensembleが発表した時点でブログ辞めるか素直に謝罪すればよかったのに
999名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 19:48:05.08 ID:klesTg3y0
一鷹さん、メーカーのメールにお返事しましょうね
訴訟上等ならさっさとやりましょうね
何を訴えるのかさっぱりわからないけど
訴えられる方ならたっぷり思いつくけど

そして、新たな燃料を経て、一鷹スレは次もますます燃え上がる
1000名無しさん@初回限定:2012/04/19(木) 19:51:47.15 ID:vDbjCzxw0
以上私怨と工作でお届けしました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。