【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part84【ネタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名無しさん@初回限定
>日本の権利がアメリカに以下に衰退するか
この辺の意味がよくわからんが、実より誇りなんて傾向程度の話だろ、常識的に考えて
どこの国の人間だって実と誇りの天秤は備えてるよ
独自言語の島国なんだから、国が完全に滅ぶなら逃げるよりもそこで死ぬことを選ぶ人間はそれなりにいそうだが
権利がどうたら程度のことなら、ごたごたはあるだろうが自殺はしなかろ
84名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 00:17:59.25 ID:HEADDpbM0
>>82
ええと、その件を発言した軍人ってクーデターの当事者じゃなかったでしたっけ?

イコールで帝国国民の民意じゃないと思われ。
ま〜、どこの国でも極端から極端な考えに突っ走る人はいますし。

その人たちにとっては武御雷が他国で『大量生産』したらブチ切れもんだなw

>>83
権利というか『価値観』だったはず



85名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 00:25:05.65 ID:W7n8HJRd0
>>84
確かクーデター発生時の横浜基地での月詠さんと冥夜と武の会話だったな
まあ、極論だよな
86名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 08:03:19.20 ID:Flq0fG+G0
漫画版の烈士様達の台詞は一段と強烈だったな。
詐欺り……沙霧の発言は全部本心と違ったんだよ! ってことになったけど、
ほかの連中はかなーりw
87名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 08:30:29.31 ID:LHLflyzh0
>>78
平成ガンダム以前に…
同スケールのガンダム、ガンタンクとシャーマン戦車、マゼラアタック、
大和の主砲塔(船体に隠された基部を含む、ただしイラスト)を並べると壮観だぞ。
これ、何でこんなに軽いんだよ!? ブリキ装甲なのか!? とか言いたくなる。
88名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 08:32:24.44 ID:Flq0fG+G0
ほかはともかくモビルファイターって中で挌闘家が不自由なく手足ぶん回せるぐらいのスペースすらなかったっけw
89名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 08:33:41.66 ID:LHLflyzh0
まあ、中身がまるで詰まっていないと考えると、納得…なのか?
90名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 09:45:52.20 ID:jfkKnpZD0
>>88
戦術機は、コックピットに関してだけは他のロボットモノにケチ付けていい立場にいない
91名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 10:30:16.13 ID:LHLflyzh0
この機械化歩兵がコクピットに詰まってるのって、どう考えてもガンパレのウォードレスだよね。
あれって使い方によってはプチ士魂号として戦える。
というか、まったく鍛えていない初期ステータス戦車随伴歩兵でミノタウロス数体含む
10体の幻獣を相手に無双できる。

それを機械的にBETA相手に出来るようにしたのが89式機械化歩兵装甲だな。
いやまあ、ガンパレの前にも巨大ロボットにパワードスーツ着て乗り込んで、
撃墜されてもまだ戦えるって作品はあったけどね。バトルテックシリーズとか。
92名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 11:12:28.70 ID:YJ3rizRn0
メカはむしろ拘束具、という方々は意外と少ないな。
93名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 12:10:27.60 ID:01Npt/sl0
帝国軍の長刀重視ってどこからきたの?
戦訓ももってない導入最初期に注文入れているよね?
1990年代後半まではいわゆる後方国家だったのに、ガチ近接格闘やハイヴ突入を異様に重視しているし。
後付の繰り返しのせい、という未も蓋もない話じゃなくて作中での説明ってあったっけ?
94名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 13:28:49.25 ID:Gfv/bhPx0
>>93
月面戦争の教訓じゃあない?
一応日本帝国も月面戦争には参加していただろうし
なんで長刀の開発をしていたと
95名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 14:22:21.74 ID:sdZkLGUL0
レインダンサーズでちらっと話に出てた、古代ローマ風重装歩兵チックなEF-2000を期待したようなのが帝国の主流だったとか。
96名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 14:47:26.39 ID:Gfv/bhPx0
一応TEで否定されてるし
接近戦兵装としてはかなり優秀らしい>74式長刀
97名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 14:49:45.88 ID:PA/lVIqO0
だから、その戦訓がないうちからご執心、というのがどんな理屈つくんだろうということじゃ?
月戦争戦訓とかなら、それこそソ連だろうがアメリカだろうが標準兵装化するでしょ。突撃砲持たない戦術機が攻撃機の一部ぐらいしかないように。
98名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 14:53:54.03 ID:rX/1EYML0
メタれるのなら、見栄えがいいから、とかカタナに憧れるのって多いでしょ、とかですぐ終わるがw
99名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 14:56:37.82 ID:ymBGKGw20
刀が振れるからF-4導入が通ったんじゃね
100名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 15:03:37.55 ID:Gfv/bhPx0
>>97
一応強化外骨格で短刀を運用していたし。(強化外骨格で使う場合は長刀サイズ)
その感覚を戦術機でもつかえるようにしたからとかじゃあない?
101名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 16:07:38.80 ID:Ita76l9X0
>>97
>月戦争戦訓とかなら、それこそソ連だろうがアメリカだろうが標準兵装化するでしょ
柴犬の頃くらいだと熟練した技術が無いと長刀は満足に扱えないぞ。
102名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 17:46:48.36 ID:YB7Vstg70
ならば尚更帝国軍がいきなり刀装備した理由が……。
もうサムラーイ精神の発露とかでw
103名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 17:52:19.10 ID:R4528Thy0
帝国軍の兵士訓練カリキュラムに刀の扱い方が入ってて、自分達が慣れ親しんだ
近接戦闘用装備を戦術機にも持たせたかったってあたりだろう。
104名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 17:53:27.56 ID:lNu20ji60
戦訓得る前から刀! 戦術機も刀重視! とやるのが通るとするとかなり怖いな。
いや、確かに原作でも思い込んだら悪い意味で一直線の連中が多かったが帝国軍人。
105名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 17:54:38.34 ID:YG+j3g2r0
帝国軍は銃剣の方がよかったんじゃ……
106名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:01:12.57 ID:RhUm0YI50
一回突いたぐらいで死なんだろアレ
107名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:16:21.07 ID:4f6lr8TF0
刀だって似たようなもんじゃない?
痛み感じずミンチにするまで攻撃してくるんだから、近接戦闘自体無茶。
分が悪すぎる。
108名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:17:01.31 ID:9xp2YUb60
銃剣でどう倒せと……
内臓ないから突いたって死なない。近接で倒すならぶった切るしかない
まあ銃剣でも斬れないわけじゃないが、強度とかすごく弱くなりそうだし
109名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:20:11.28 ID:D2YICrxs0
YF-23の突撃砲に銃剣ついてたけどとどめ刺しとか戦車級排除のためにつけてたんだろうか
110名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:20:46.95 ID:4f6lr8TF0
>>108
銃身を槍の柄に見立てて、安全距離を多少でも保って何度も突きまくるんでしょ?
現実じゃ刀が淘汰され、短槍機能を兼ねる銃剣+銃にとってかわられたのと同じようなもんで。
111名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:37:48.97 ID:db4+IYvm0
人間と違って筋力や関節に制約があるわけじゃないから、
それこそ長刀サイズの刃を銃剣にしてもいいと思う。
112名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:43:21.39 ID:RhUm0YI50
突くより切った方が効くとは思うが、綺麗に両断しないと止まる気がしない、
しかし、突撃砲で数発ビシバシ撃つだけで動かない気もする
我ながら矛盾してるが、BETAは脆さとしぶとさ両方の印象がある
113名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:45:14.82 ID:qImFtioW0
モーターブレードレベルの刃の短さでも十分効果あるからなw
HJだとモブ衛士もそれで敵を撃退できているし。
長刀って見栄えとかの要素以外、デメリットのほうが強そう。
114名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:47:55.11 ID:9xp2YUb60
>>110
何の意味が……
BETAは突いたってひるみもしない
全く勢いを減らさずに突っ込んできて、一撃喰らっておしまいだ
むしろ武器を絡め取られて固定されるだけ

まあ近接戦闘が無茶なのは全く同意だけど
それでも近い間合いが避けられないとなれば、銃よりは長刀の方がましそうなんだよなあ
至近であっても、36mmとかじゃ完全に殺しきるまで大分時間が掛かりそう
115名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:48:33.61 ID:R4528Thy0
>>108
BETAさんにもいちおう骨格も内臓もあるぞw
TEに「骨格」とか「臓物」とかいう文言あるしな。
痛みを感じない、恐怖心がない、ちょっとやそっと失ったところで動けるくらいしぶといってだけ。
116名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:49:20.26 ID:7c5J8TIZ0
愛国さんが本スレにいる間はここは平和だね
117名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:50:35.27 ID:R4528Thy0
>>113
勢い乗せれば突撃級の甲殻や要撃級の前腕をたたき切れるじゃないですかー
118名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:52:44.43 ID:evP4iONE0
半殺しにして足止める、とかで十分でむしろ殺しきる必要性が薄いんじゃ。
レーザー級対策考えると。
全部排除は面制圧のお仕事で。

>>116
他所スレでフルボッコの恨みをまた持ち込むお前みたいな馬鹿が湧かなければなw
例によって愛国批判する奴を無意味に煽って周りから嫌われたのか、
逆に愛国万歳して批判されたかは知らんが。
119名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:53:30.21 ID:D2YICrxs0
ふと思ったがソ連軍は要塞級に対してはデイ・アフターのブラッグナイヴスみたいに120mmのみで対処してるんだろうか
モーターブレードじゃ要塞級に対してデカすぎて浅手しか食らわせられないイメージあるけど
120名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:54:59.74 ID:7c5J8TIZ0
>>118
愛国さんキター
スレチェックはばっちりですね
がんばってIDかえてください
121名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:55:44.28 ID:mzNDqZeY0
イギリスの変態大剣ぐらいになれば、もう一撃必殺以外考えてなさげだけどなw
122名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:55:56.64 ID:fAizqOMa0
>>118
吉宗鋼紀17[マブラヴ トータル・イクリプス 柴犬]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1319948860/


お前ここでもバカにされてるよ
123名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:01:14.41 ID:YG+j3g2r0
>>119
全身のモーターブレードやカーボンブレードを展開しつつ、クルビット機動で足を止めずに一撃離脱。
これを小隊、中隊規模で砲撃を交えつつ行う。
124名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:01:17.22 ID:9xp2YUb60
>>118
おいおい、思いっきりブーメランだ

たしかに銃の間合いなら距離取れてるから「半殺し」で十分なわけだが、
近接の間合いに入られたらそこで殺しきっておかないといけないでしょう
その状況じゃ跳ばないと距離取れないわけだから。もちろん跳べるなら問題ないけど
125名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:11:52.93 ID:atIXGmce0
>>122
お前はそもそも何を主張して、ここに憂さ晴らしにくるまで悔しい思いをしたんだ?
それさえ不明なんだが……。
126名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:14:54.54 ID:4ceX1Wqc0
前にこのスレをアンチスレだ、と罵倒して。じゃあ具体的にどこが?と聞かれたら、
ラノベスレの話持ち出した馬鹿がいたなw
そいつか?
何がいいたいか以前の態度の問題だから、どこのスレでも涙目になってこっちに飛び火させたがるほど嫌われるんじゃね。
127名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:17:59.57 ID:7gEz01zt0
すぐ荒れるなw
128名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:19:40.78 ID:eDfXO2ai0
アメリカ軍「要塞級と遭遇する率は全体から見れば低い。いざとなったら120ミリ特殊砲弾で十分で、強いて対応策を練る必要はない(キリッ」

M4シャーマンで実際にやった失敗w
シャーマン自体は実用性とか総合力は最高クラスだけど、相手が……。
129名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:22:38.61 ID:YG+j3g2r0
どこのスレにでも出没して、帝国批判に突っ掛かり、二言目には自演認定だもんな……
総合スレに居場所がなくなったから、次はラノベスレが犠牲か……お気の毒に
130名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:26:26.21 ID:RhUm0YI50
その少ない可能性に対策をとることと、現状を維持することと、
後者のほうがコストがかからんなら戦略ありでしょう
現場は泣く・・・戦術機適性者が貴重なら対策とるよね
131名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:28:40.86 ID:D2YICrxs0
>>121
あの大剣を英国本土防衛戦でベテランが駆るトーネードADVが振り回してたと思うと微妙にしっくりこないな・・・
132名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:30:09.18 ID:eDfXO2ai0
メカ本の設定みると、やっぱり一番頭いたいのがレーザー属対策で、次が密集格闘での損耗っぽい。
第二世代機になってレーザーによる被害は減ったが、密集格闘のほうは苦労し続け。
で、アメリカはついに若者へそんな負担かけられん、となってG弾傾倒の一因になったり。
133名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:36:57.64 ID:9xp2YUb60
だよねえ
被害を受けるのが自国じゃないってことや、G弾の色んな危険性や諸問題とかがなければ
アメリカのG弾戦略は当然の選択なんだろうけど
134名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:41:55.40 ID:erPA3nEC0
長刀への思い入れが強いあまり、「虎鉄」とか「村正」とか銘を入れる衛士、あると思います!
で、本来装備しないポジションでもいつも強引に携帯するとかw
135名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:44:54.59 ID:RhUm0YI50
米軍はシャーリーンだな
136名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:47:06.28 ID:flKNfOmc0
566 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2011/11/14(月) 19:23:02.06 ID:ySaksyBA [1/2]
aikokuちゃんクンカクンカ

こいつが自演野郎だな、氏ねよ
137名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:53:25.12 ID:YG+j3g2r0
>>136
いちいち引っ張ってこなくていいよ……
誰も関わりたくないんだし
138名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:54:25.50 ID:flKNfOmc0
>>137
本人か?逃げるなよ
139名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:58:12.05 ID:erPA3nEC0
斯衛軍とか、オーダーメイドで自分専用長刀作ってる人いそう。
140名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 20:00:21.18 ID:YG+j3g2r0
どんだけ疑心暗鬼なんだよ。
IDチェックしてくれ。それと、この話はこれで終わりにしよう。
またアレが意気揚々と寄ってくるしさ。
141名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 20:02:34.42 ID:c5h/U0Qz0
いつもいつもテンプレのようなやりとりを繰り返すあたり
愛国ちゃんも自演ちゃんも同一人物としか思えんわw
142名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 20:04:12.01 ID:SXmAFe3+0
ここをアンチスレ認定しようとして、見事に自爆した馬鹿がまたきてるの?
だから居心地のいいスレがあるならそこに居付けよ。
何の話でそこまで頭おかしくなるほどやりこめられたのかは知らんが、お前はお前が思っているほど重要な存在じゃないぞw
143名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 20:08:49.79 ID:oG41unuL0
オルタ世界で、悪い事は全部アメリカの陰謀だ! というのが許されるから、
現実でも俺にとっていやな話題いってるところは、みんなアンチの自演だ! と思い込んでいるとか……。
帝国批判は発売当初からだし、根拠も見方もばらばらだから全部同一人物だったら怖いわw
144名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 20:18:58.10 ID:NX1Y7Ii70
実際の所、曲刀系の発展である長刀って馬上での扱い優先なんだよね。
歴史的に見ても幕末除いて武士は遠距離戦志向だし。
145名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 20:27:55.98 ID:OFQcO08E0
>>142
>>141の事だな
何が愛国ちゃんだよ
146名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 20:31:45.22 ID:NX1Y7Ii70
煽るしか能がないならどうしようもないなw
こういう描写をこう捉えたから批判している、と察知できる側はまだマシだが、
反対側はどうしようもない。
147名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 21:27:20.89 ID:DQooDL7y0
何時か米国衛士が最近の連邦兵みたいなチンピラにされるんじゃないかと
本気で心配してるんだが・・・。

愛国烈士様「此処までか・・・。投降する」
米国衛士A「(下品に笑いながら)おいおい、ノーサイドってか?」
米国衛士B「レフリーはここにはいねぇよ!!」
148名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 21:52:33.42 ID:ZptNGycz0
>>147
UCのとかか?
まー、あれも1945年のベルリン(というかドイツ本土)やら満州やらをガンダムで読ませられるとは正直思わなんだからなー……めっさ鬱になった。
もっともサンライズの定義的には映像化されてしまった以上、映像の方が公式になるんだけど。
149名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 21:55:58.73 ID:Gfv/bhPx0
>>147
なにをいってるんだい?アメリカ軍は元々連邦だろう
150名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 22:15:17.82 ID:ZdNdAMal0
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。クソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」

「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!」

「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
151名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 22:38:49.00 ID:ZwLr2M5F0
>>143
>オルタ世界で、悪い事は全部アメリカの陰謀だ! というのが許されるから、
これも
>現実でも俺にとっていやな話題いってるところは、みんなアンチの自演だ! と思い込んでいるとか……。
こちらも

両方極論

全部アメリカの陰謀何と言うことにはなっとらんし、全部アンチ自演でもないというだけのこと
152名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 22:51:25.50 ID:U4w8Ts7w0
本編実はやってないんだろw
153名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 05:50:02.88 ID:kZ2m2fcU0
煽って釣るの目的にしてる相手に何言っても無駄だろう
154名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 08:14:38.73 ID:cEw3XD6q0
本編+漫画版なら、全部アメリカの陰謀のせいになったけどねw

沙霧が武(将軍様に扮した冥夜同乗)を攻撃したっぽい描写も、実は陰謀をやろうとした工作員が撃ったものだ! になったし。
決起の理由自体がアメリカの陰謀を外すためになったし。

ってか火種はむしろ漫画版の追加描写と後書きのほうっぽい。確かにあれらは酷いが。
155名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 08:32:24.38 ID:TRZKRBs40
>>100
月面戦争時の説明を読むと、重くて破壊力のある弾は月面の軽い元素では作りにくく、
全部地球からの打ち上げでまかなわなければならなかったそうだ。
そのために大いに苦戦したとか。

ハーディマンみたいなイラストで月面戦闘しているのもあるんだが、
だとしたら軽くて使いべりのしない近接戦闘短刀(比率的に長刀サイズ)
が有効だったのではと思われる。

また、BETAは月面に設けられた各地の基地に侵入して攻撃もしており、
これらの狭い空間での近接戦闘武器はそれなりに有効だったと思われる。
なにしろ塹壕戦で一番人を殺した武器はスコップだとか言われているし。

銃でなく格闘武器が塹壕戦で有効な理由は、グネグネ曲がっているから
見通し悪くてすぐに格闘距離になるからだそうな。
けど、それなら銃剣のほうが有効だったんじゃねえの?

とか思うんだがみんなはどうよ?
156名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 08:49:23.88 ID:uOikFgqY0
そういや戦術機の兵装に無かったっけ?
銃剣。
157名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 08:52:02.34 ID:cEw3XD6q0
YF-23の装備として提案→機体ともども不採用>銃剣

戦術機でアンデルセンごっこはできそうにないw
158名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 08:53:14.45 ID:qyemdpvi0
まとめwikiで銃剣で検索したらこいつだけだった、ようやく試作段階ってレベル

YF-23 ブラックウィドウU用に試作された突撃砲。
一般的な36oチェーンガンと120o滑腔砲の組み合わせに加え、
バヨネット(銃剣)やスパイクを装備し、近接格闘戦を主眼に設計されている。
ttp://www9.atwiki.jp/alternative/?plugin=ref&serial=850
159名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 08:53:25.52 ID:TRZKRBs40
銃剣はYF−23の新開発武装にある。
YF−23がぽしゃったのでこっちもぽしゃった。
160名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 10:01:30.40 ID:q/WOFbDY0
そのいきつく先が全身装甲をカーボンエッジ化という(財政担当者や整備にとって)狂気の領域……
161名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 11:22:16.90 ID:qyemdpvi0
有効性があるみたいだからねえ
本編プレイしてて武御雷でそんなに出番あったか覚えてねえや
短刀とかその刃渡りでそんなに大きく断てるのかと思う時ある
162名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 11:35:28.45 ID:59RLAB9N0
ナイフや固定武装は使用される状況や敵が、長刀系とは最初から違うんじゃない?
戦車級払うのに長刀はむしろ取り回しが難しいだろ。
163名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 14:28:23.92 ID:B6VynNHv0
長刀より、相手の体内で爆発する遅延信管付の砲弾のほうがずっと殺傷力高そうなのにね。砲弾の技術がなんか戦車からの転用で止まってそう。
164名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 14:29:41.99 ID:nOj0zyfW0
むしろ近接格闘戦の事例で一番多いのは対戦車級のはず。
165名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 15:58:22.58 ID:qyemdpvi0
オルタ世界の古参イギリス兵はグレートソード大好き集団なんだよな
弾なくなって敗北間際になったら隊伍を組んでチャージするんだよな
燃えるぜ
166名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 17:09:31.79 ID:pNh8IBJA0
>>163
メカ本の説明を読む限りでは貫通力に重点をお置いているのが36ミリだね。
BETAの体表で止まってしまう事が多かったからそうなったのかな?

基本的に36ミリの弾種は劣化ウラン弾と曳光弾の混合のみ、ということになってるみたい。
砲弾の技術の発展が止まっていそうというのは、一部それっぽく見えはします。
戦術機が実用化された頃から基本規格は変わっていないっぽいです。
戦術機の36ミリマガジンと砲弾を地球規模で統一したがっていたそうですし、米国は。

長刀より銃が有効かどうかについては、光線級がいない状況で二人のエースが2回補給して
やっと300匹程度という実績を考えると色々と考えさせられます。

例えば日本刀って重さで言うとせいぜい1キロちょい、やや大振りでも1.5キロ程度です。
(中には槍に対抗するために刃渡りを極端に長くしたものもあり。これらは例外といえます)
つまりは、鉄で出来ていたとしても36ミリ弾倉一個分くらいしかありません。

これをスーパーカーボン刃を軽金属で覆った構造にしたりすれば、もっと軽くなります。
近接戦闘長刀並に大きくしたとしても。
これで百匹切っても大丈夫という強度なら、質量対殺傷数におけるコストが高いいい武器となります。
167名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 17:11:10.87 ID:+dBbIMjfQ
>>165
先生!
映像で観たいです!!


あ、あとバーチャロンやっててオリ戦術機を思いついた。

・F-4M ファントムミサイルキャリアー
F-14の実戦でフェニックスミサイルの威力の高さにミサイル万能論を唱えはじめた軍幹部とミサイル製造企業が制作した『CG模型』。
肩にフェニックスミサイルを4発積める巨大な箱型の発射機が特徴。
機体は濃淡のあるグリーンカラーで、映像では跳躍しながら急制動をかけ発射機が開いてミサイルが発射されるというものだった。
公開された次の日に軍高官はカナダ国境にある州軍の基地司令官に『栄転』したため計画のみで終わっている。
168名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 17:14:33.01 ID:wXMXxcJz0
>>166
一応初期は20mmと105mmじゃあない?
>>167
多分F-4Nあたりで実用化してると思うよ。
F-14の概念実証機の側面もあるし
169名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 17:31:06.70 ID:pNh8IBJA0
読み直してきました。
確かに。80年代以降だったようですね、36ミリと120ミリになったのは。
格闘戦兵装の短刀と長刀はF−4ファントム以前にすでに開発、製造されていたってのも判明。

となると、日本が開発依頼・発注したのは単なる形状が気に入らなかったからか?
170名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 17:41:10.72 ID:wXMXxcJz0
>>169
東ドイツが中国式の長刀を使っているあたり、日本が開発しただけだと思うけど。
米国式の長刀があるなら柴犬でも使われているだろうし

東側では中国式長刀がメインで
西側では日本式がメインという使い分け何じゃあない?
中国式は74式を解析してあえてああいう風に作っているんだとは思うけど。

統一中華戦線だと東側に機体では77式、西側の機体では74式になっていそうだけど
171名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 17:49:08.14 ID:pNh8IBJA0
P137
また、同時に近接戦闘用兵装として、短刀型のCIWS−1と長刀型のCIWS−2
が採用されることとなった。

P098
日本帝国がF−4の導入決定と同時に専用装備(米国での名称はCIWS−2A)
として米国に発注されたが、

日本の長刀は米国産のものに対してAが追加されています。
172名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 17:52:14.38 ID:qyemdpvi0
これ74式は重さで切ってないな

74式近接戦闘長刀
この長刀は示現流を参考に開発されており、機体を「一本の刀」に見立てている。
そのため他の国の衛士ではなかなか使いづらいものになっている。
(実戦経験があるならば話は別であるが)篁唯依中尉の父親が設計に関わったようだ。

77式近接戦用長刀
帝国のそれと異なり刀の自重で敵を切断する方式が取られていると思われる。
また、東ドイツに輸出もされているが、その重さ故にF-4等では機体重量が増すため
回避行動が行えない等の障害もあり、使い手は極少数だった。
173名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 17:55:01.86 ID:pNh8IBJA0
>>172
参照元がわからないので教えてくれ〜〜〜
174名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 17:57:57.47 ID:qyemdpvi0
まとめwiki
おれメカ本もってないから重宝してんだが
175名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 18:00:38.13 ID:FgCa+Zjb0
74年(アメリカならもっと早め)には既に現物が採用されていたものを、どうやって関わったのか……。
多分TEのどっかだと思うけど、後付の整合性が取れてない部分っぽいな。
176名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 18:01:36.12 ID:pNh8IBJA0
う〜〜ん、それだとどれくらい信用していいのかわからん。
トータルイクリプスでユウヤが実戦後にそんな感想を述べていたが、
あくまで感想であって地の文としては書かれていない。
それを元に書いたネタか…?
177名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 18:03:45.13 ID:wXMXxcJz0
>>172
TE5巻
使い勝手はCIWS−2Aの方が総合的には良いみたい
178名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 18:05:35.25 ID:pNh8IBJA0
…177さん、わかり安すぎる騙りはやめたほうが。
179名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 18:05:50.32 ID:FgCa+Zjb0
まぁ日本人ですらみんな剣術かじってるわけでもなし。
剣術素養のある衛士向けじゃないなら、使いづらいことこの上ないだろうな。
180名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 18:07:46.23 ID:pNh8IBJA0
仮にまとめwikiの記述がトータルイクリプス5巻なら俺の手元にあるが、
あれを基に書いたとしたらネタの部分がずいぶん多い記述だな。
削除したほうがいいかもしれん。
181名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 18:56:14.09 ID:TQ6k5HBU0
実際の刀って、目釘で刀身固定するのだから激しい打ち合いには向かない構造。
切り込み方も、きちんとしないと刀のほうが駄目になる。
戦術機の刀はそのへんの心配しなくてもいいだろうから棒切れ振り的に使っても十分じゃねえか、と思うんだが。
182名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 19:38:55.18 ID:ilIwHSab0
衛士の個人技量に頼りすぎな兵備体系が当然だったりして。
斯衛の熟練兵お断り仕様とかと一緒で。
183名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 19:40:57.50 ID:ilIwHSab0
熟練兵→熟練兵以外
184名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 19:50:50.32 ID:HYCZBxyv0
長刀に限らず機体は達人の動きになるように補正されるんじゃね
XM3解説での、既存OSが蓄積情報を基に統計的に予備動作を判断〜っぽく

なんて魔法のOSなら武ちゃんの出番ないわな
185名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 19:53:26.89 ID:LPaHrp3s0
>>184
シェルツェンでの急降下アタックを666中隊全員出来るわけじゃないから、
その説はやはり無理があるなw
186名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 19:55:25.32 ID:wXMXxcJz0
最初からある程度は機体組み込み動作でどうにかなるんじゃあない?
熟練するとそれがさらになめらかになるだけで

XM3でできた先行入力も入力限界処理数が拡張されたからと言う解釈でいい気もするし
187名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 19:57:00.28 ID:T1nwBeoM0
達人の精妙な動きをプログラム化するだけで大変そうだしね。
そんなコストかけるのなら砲撃ぶっ放せ、と切れるプログラマーとかいそうw
188名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 20:16:50.86 ID:6jGLYDOv0
Muv-Luv ALTERNATIVE -Second World Was Failed-

が復活か……すっかりどんな話か忘れたw
189名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 21:03:19.94 ID:L+OcTeCl0
復活するのはいいけど、復活組って読み直してみると昔ほど面白くない不思議。

好みが変わったのかな……。
190名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 21:21:37.08 ID:n45TZO740
なんか、視聴者側との情報格差が酷すぎて見てられないんだよな普通の作品は
神視点でしか知りえない情報が増えすぎたのが原因だとは思うが
周回武や夕呼先生ですら情弱に見えるレベル
そんな俺は今や、綿密な原作知識を持った転生オリ主が慎ましく世界を変えていく作品しか読めなくなった
191名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 21:25:12.03 ID:MTlqJXvD0
そんな作品あるんかwwww
192名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 21:29:11.03 ID:gkNLCmUc0
そういうオリ主モノは
俗にいうチートとかで上から目線かひたすら必死な地味なモノかの両極端だな。
193名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 21:34:17.78 ID:hnMRPgnz0
>>154
これにしろクーデターに関わる部分だけ。
しかもそれについても鎧衣左近や夕呼が利用していることも同時に語られているはずなんだがな

米国もオルタ4派も国連もそれぞれ情報戦をしているのはあたりまえ
194名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 21:35:01.91 ID:uOikFgqY0
個人的に転生とかは何か言葉の時点で結構萎えてしまうんだよなー。
我ながら食わず嫌い過ぎる。どれ、部屋も綺麗にしたしにじファンへスコップ片手に持って行こうかね……。
195名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 21:37:44.69 ID:gkNLCmUc0
無茶しやがって
196名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 22:33:26.80 ID:L+OcTeCl0
>>192
前者は悪目立ちするからけっこうあるけど、後者はあまり見ない気がするな。
ついでに、地味すぎて結局あきる。贅沢な話だけど。
197名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 22:39:59.57 ID:KC8h61dU0
お、TAKERUちゃん、SES!!が更新されたな。
198名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 00:03:17.47 ID:1z0TXjTK0
あのF-15E本気出しすぎだろ…
登場以来身内のF-22にすら(というかこいつが一番手酷くやってるが)噛ませ犬にされ続けてとうとう我慢の限界が来たか
199名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 00:42:12.00 ID:UeDn17iY0
F-15は二世代機の傑作だから比較対象にはなるわな。
というか、前世代機に負ける新型もどうかと思うけどね。

――――だが、「旧世代機で新型を破る」のはやはり男のロマンの王道だよね。
200名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 08:02:30.89 ID:yhBsawja0
究極の浪漫は生身でロボ撃破だと思うの。
201名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 08:13:00.08 ID:IbMUFSE20
つキングオブハート

そして究極の変態兵器は戦闘機にパイルバンカー。
有る意味でタケミーも変態兵器だけども。
日本は第四世代機にドリルを固定武装に付けると信じてる。
202名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 08:26:08.29 ID:X0H23tU70
ロボアニメ隆盛がないからドリルもロケットパンチも流行る下地はないでござるよ
203名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 08:36:51.49 ID:ScMMjK/N0
>>182 斯衛の熟練兵お断り仕様とかと一緒で。

それは不知火一型丙と武御雷初期の話であって、武御雷については
情報蓄積によって普通の衛士でも扱えるようになっている。
204名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 09:11:17.87 ID:yhBsawja0
>>203
それは二次設定では。
OS改良は後回し、本編でもXM3と前搭乗者の補助があってそれでも武御雷に順応したことを武が凄いと思っているぐらいピーキーなまま。
205名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 09:14:21.34 ID:Cjxq8vFg0
>>204
メカ本の武御雷のページに書いてあるんよ
206名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 09:17:50.70 ID:yhBsawja0
>>205
だからそのメカ本に後回しって書いてあって本編描写とも矛盾するじゃん。
その箇所はアビオ改良と蓄積データが進んだ後の話であって、いつとは明言もしてない。
この場合はあてはまらないし、初期から本編ぐらいまでは熟練兵向けだったのは正しい。
207名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 09:23:31.96 ID:Y1bCh/Xc0
武御雷って吹雪・不知火と同系統でこの二機に準じるなら改良難しいはずなのに、そこもおかしいな。あそこまで多種で完成したこと自体が。
アビオニクス入れ替えが困難で……というのは現実の戦闘機でもある問題なのにクリアしたの?
208いかん、荒れそうなフインキだぞ:2011/11/16(水) 09:27:13.36 ID:X0H23tU70
10年前のベテランは、今のど新人と変わらんという時代が到来してんだな
戦争神経症で戦えなくなってた元エースのおっさ、お兄さんが
立ち上がり大活躍って展開は無理か
209名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 09:30:12.27 ID:81pE1cb00
武御雷が陳腐化して、ほかの機体の性能と操縦難度が上がって相対的に熟練兵向けじゃなくなったとか。
210名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 09:32:58.97 ID:8EHuiKNp0
高性能と引き換えにいろいろ兵器としてアレだった設定。

それが描写や当の設定でどんどん欠陥がなかったことになるw

たけみーが本編の活躍っぷりにもかかわらず、関連スレであまり人気がないのは贔屓されすぎだから?
211名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 09:34:31.46 ID:97d3mF4R0
>>203
そっちのほうが二次資料見てない?
212名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 09:43:26.53 ID:UTBvRBO+0
>>207
武御雷は公式でスーパーロボットだぞ?
リアルロボット系みたいに設定に縛られてないのさ
213名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 09:47:12.64 ID:qSF+4NC90
スパロボならスパロボでぶっちぎればいいのに、設定追加してはまた後発設定や描写で潰す、とかやるから突っ込まれ続ける・・・
最近のHJは本編武御雷シーンの再現が続いてるが、そこでも例の整備性を腕でカバーできますとかあった。
214名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 10:03:26.20 ID:Pzz8O7dU0
武御雷ってもう陳腐化してないか?
ラプターにビュールクトの配備は進んでいるのにいまだ配備が遅れているですから。
215名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 10:07:52.64 ID:geDLdyrp0
性能自体が陳腐化しても、実用性があればファントム系みたいに長期間運用される。
性能が高くて発展性もある弐型が入ってきたら斯衛もそっちで一本化したほうが軍全体としては良いよな。

考えてみれば問題解決のための過程が描かれているとはいえ、弐型も大概チートだなw
本当に不知火原型かよってぐらい。
216名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 12:29:49.99 ID:aS93gTxX0
P−51のB型あるいはD型以降みたいだ
あっちはアメリカンパワーアップじゃなく大英帝国変態魔改造だけどw
217名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 12:49:16.03 ID:Ipo0ADhC0
京都攻防戦じゃ将軍様警護から補充受けてさえ、教導役の第16大隊が壊滅状態だろ。
普通に考えれば訓練体勢ががたがたで、熟練兵どころかまともな水準の兵さえ揃えるの難しいだろう。
武御雷が調達中止にならなかっただけで奇跡じゃないか。
まあ貴族様はかなり特別製の世界のようだがw
218名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 13:14:33.70 ID:HtWZVX0u0
生身でBETA倒すマスターアジアパネェな
219名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 13:22:55.05 ID:X0H23tU70
帝国の士気が落ちてないのに脱帽

1980
日本、徴兵制度復活
1994
日本、帝国議会で徴兵対象年齢の引き下げを柱とした法案を可決
後方任務に限定した学徒志願兵の動員を開始。
1995
日本、18歳以上の未婚女性を徴兵対象とする修正法案可決
1996
日本、帝国議会が男性徴兵対象年齢の更なる引下げを含む修正法案可決
事実上の学徒全面動員へ。
1998
夏:重慶ハイヴから東進したBETAが日本上陸
北九州を初めとする日本海沿岸に上陸し、わずか一週間で九州・中国・四国地方に侵攻
犠牲者3600万人 日本人口の30%が犠牲となる

日本、帝国議会が女性の徴兵対象年齢を16歳まで引き下げる修正法案を可決
220名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 13:30:45.30 ID:Ipo0ADhC0
士気を保つために将軍様神格化とかしてたけど、正直それで持つとは……。
いっそ将軍様アイドル化のほうが。
顕著な戦功を挙げればきわどい生写真授与、とかw
221名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 13:35:18.43 ID:aS93gTxX0
最高栄誉の黄金柏葉剣付ダイヤモンド騎士鉄十字勲章にあたるのが入婿権ですね
222名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 13:41:36.79 ID:BA1q+aZ50
BETAを何千体・・・
いやハイヴを何個つぶせば貰えるんだ
223名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 13:42:18.29 ID:aS93gTxX0
書いてから思い出したがチート転生者が戦う条件に殿下との結婚を
持ち出したSSがあったなw
でも将軍としての責務を果たしてから、という付帯条件付きだったんで
結果としてなんだかホロリとする結末に
224名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 13:44:29.68 ID:aS93gTxX0
>>222
それはもちろん同志上位存在に「当惑星上作業最大の障害」と認定されるまでです
225名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 13:56:40.97 ID:Ipo0ADhC0
って今思い出したんだが、TEで国連軍広報官どもがあきらかにマニアックな写真をとりまくってたよな。あれってまさか……w
226名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 14:14:20.87 ID:O0yNt6bU0
SES読んだんだけど、同盟国(国連軍も扱いとしちゃそうなるだろ)の軍人を訓練中に殺害しようとしたら、
そいつどうなるかな? 容疑者は当時心神喪失状態だったといえば、それはその通りなんだけどさ。
227名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 17:09:35.60 ID:uMOC09gu0
彩峰中将事件を見ればだいたい予想つかない?
意図的に味方に損害与えたのだろうと、国連・アメリカや政府と喧嘩になってでも庇う。
228名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 17:36:45.80 ID:XH34u5WoO
>>227
司令部が壊滅したのも、そのあと部隊が混乱したのも、米……国連軍が脆弱だったからだ
それを中将閣下のせいにするとはけしからん

って、爺っちゃんが言ってた
229名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 17:47:48.30 ID:3LsSIaQw0
爺っちゃん元気だなw
230名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 17:50:25.47 ID:N3D8W1YC0
帝国臣民の模範とすべきご老人だな!米帝死すべし!
231名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 17:51:14.32 ID:ueXHHsRJ0
だがまって欲しい。それで大打撃を受けたのは帝国軍自体も同じはずじゃ……?w
232名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 18:04:58.23 ID:N3D8W1YC0
>>231
!?
帝国臣民の風上にもおけんジジイだな!売国奴死すべし!
233名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 18:16:38.16 ID:wotbEbBP0
おま……TAKERUちゃんにMUSOUされるぞw
234名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 18:40:32.53 ID:OXQdMOE70
それは帝国的に良い被害だからオッケーだ

真面目に考えると被害でちまったものは仕方ないので
美談にして士気高揚にでも使わないとやってられん
235名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 18:52:54.29 ID:JlzWCHoL0
でもさすがに軍人と一般国民の温度差はあったよね。
敵前逃亡というアナウンスを真に受けた国民は、ベータ奇襲の被害を軍のせいだってさぎりんに言ったり。
彩峰家に落書きとかしたり。
236名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 19:02:54.00 ID:Io39vDL60
>>214
ラプターは一部部隊への配属が優先(教導隊や特殊任務など)
ヴェールクトが実機までこぎ着けただけで、年産何機なの?

何だかんだ言っても桜花作戦での実績は消えないよ
237名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 19:22:18.69 ID:qwVi7L810
>>236
そんな過去の一発栄光にすがるしかない芸人みたいな自慢はいやぁw
238名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 19:25:24.24 ID:Io39vDL60
…実績が芸人の一発ネタと同じ扱いか。頭膿んでるんじゃないのこの人
239名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 19:27:25.94 ID:cRyxly7r0
武御雷は贔屓されすぎだよね、実際。
桜花作戦の実績こそXG-70なんかが絡んだ特異ケース。
国連が常識的に採用を検討したら、それこそ帝国軍と議会のように数日で断念じゃないの。
まして武御雷無しの撃震・陽炎のXM3搭載化でハイヴ落とせるようになっている場合なら……。
240名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 20:02:45.53 ID:3LsSIaQw0
米ソに対抗出来る有力な抑止力として武御雷を欲してるってことだろうに……
241名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 20:04:50.03 ID:U3ppQXh/0
>>227

だが、所詮醜態を晒した一介の大尉だよ?
242名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 20:17:04.78 ID:U3ppQXh/0
>>239

国連で武御雷を運用するとしたら不知火みたく部隊纏めて貸し出し配備って形になるんじゃない?
243名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 20:19:01.95 ID:J5gM8A+s0
武御雷や斯衛をたたく流れは飽きたのを通り越して、
気持ち悪くなってきた。
んなことはもう何年も前から言われてるんだから、もういいだろ。
叩くなら現実世界でも問題となってるラプターの整備コストも含めるべきだろ。
244名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 20:21:53.60 ID:cRyxly7r0
武御雷の国連採用の目的はG元素争奪戦の抑止のためのハイヴ攻略用(メカ本とHJ)。
あと、武御雷一個中隊だすだけで城内省は「断腸の思い」というほど渋った。
さらに国連向け輸出用のダウングレード版は、開発が一からスタートで、時間的にも微妙じゃ?
245名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 20:25:02.23 ID:cRyxly7r0
ラプターの現実のコストは冷戦終結で作れば作るほどコスト下がる設計からの配慮とかが生かせなかった外的要員だろ。
TDAの時期だと大量投入されて普通に戦ってなかった?
246名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 20:26:31.13 ID:U3ppQXh/0
この世のどこにも存在しない劣化たけみーより、今そこにあるF-4の方がよっぽどマシだしねえ。
247名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 20:30:41.19 ID:Cjxq8vFg0
ラプターか・・・
レーダーどころか音紋・振動・排熱すら極限まで抑えた仕様 足底の接地樹脂はワンセットで第一世代機が買えるレベルの特注品
電子作戦機クラスの統合電子戦システムが標準装備 近接戦闘も強く長距離スタンドオフ砲撃能力と超高速巡航能力は折り紙つき

うん、武御雷とは別ベクトルで鬼のように高そうだ
248名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 20:33:20.00 ID:OXQdMOE70
心細いけども、装甲ひっぺがしたF-4が一番安くて軽くて直しやすくて
乗りやすくて作りやすいBETA兵器なんじゃね、
249名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 20:33:26.76 ID:IbMUFSE20
米国の技術は世界一いいいいイイイイイィィィィィィィ!!

すまん、一度やって見たかったんだ。
250名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 20:39:36.20 ID:Io39vDL60
>>247
でも武御雷を叩く奴はそれを勘定に入れてないよな<ラプターのコスト

具体的な総価格は明らかになってないけど、足底樹脂だけでF-4が
買えるラプターのどこがハイコストじゃないんだかな。斯衛専用という
だけで叩いてるのが見え見えだぜ

>>245
TDAはUL世界でのifであって本筋じゃないし、武御雷だって相当数出てきてるだろ
ALと比べる意味ねえよ
251名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 20:45:00.43 ID:Cjxq8vFg0
2004年のバビロン作戦当時に生産されていてバビロン災害から生き残ってシアトルや東海岸で現存してる機体だからな・・・
ぶっちゃけスパホが事実上の主力なんだろな
252名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 20:46:53.37 ID:U3ppQXh/0
斯衛軍とは別のベクトルで米軍がアホに思えるよな実際。
>近接戦闘も強く長距離スタンドオフ砲撃能力と超高速巡航能力は折り紙つき
以外の所にリソースを割り振り過ぎだw
253名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 21:10:44.00 ID:3LsSIaQw0
>>245
それを言うなら「憧憬」の数年後には、清十郎が大隊で預かる程武御雷は作られてるわけだが。
254名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 21:19:22.00 ID:W4lHbu1s0
>>214
そもそも原型は10年近く前の機体だった記憶があるが>F-22
>>228
とはいえ。どっちに転んでも壊滅はしてたとはおもうけどね>国連軍
>>250
まぁタケミではなく弐型にするよなとは思ったりもするけど>国連軍
あと一応F-15SEもそれなりに購入するだろうし
255名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 21:23:37.21 ID:GhRPyZ+W0
>>254
あれはあくまでも試験的な派遣であって、本採用したわけでは無かったような。
256名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 21:29:05.77 ID:W4lHbu1s0
>>255
だねぇ
そういえば、アメリカ軍って一応TEだと、『まだ』同盟国扱いなんだよねぇ(カムチャッカ派遣時に、まだ同盟国領であるアラスカでという会話があり)
アホが強調されすぎているだけで全体的には普通なのかねぇ>日米両軍の関係

257名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 21:49:58.18 ID:U3ppQXh/0
>>256
まあ諸々の経緯による齟齬はあるかもしれんけど大抵の連中はBETAという絶望的な現実に対峙し続けるのが精一杯で、
国粋主義やら人種差別やら酔える暇のある贅沢なヤツらは全体数からいえばそう多く無いだろうしねえ。
258名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 22:04:11.29 ID:UTBvRBO+0
>>257
どうだろう?
鬱屈した環境でこそ国粋主義やら人種差別やその猛威をふるうと思うんだけど
259名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 22:13:21.01 ID:x9QjPQiL0
帝国の場合、大侵攻がなんとか止まって横浜奪回した後、
佐渡島という刃を喉元に突き付けられたままある種の小康状態を保つという
滅亡寸前でストレス溜まりまくりながら、その上で半端に余裕がある状況だから
>>257-258双方の意味で、相当暴走しやすい状態と言えるんじゃないだろうか
260名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 22:15:37.13 ID:OXQdMOE70
景気が悪くなると人心も治安も支持率も何もかも下がるもんな
亡命者と難民だらけ、若年徴兵、血縁死者続出の世紀末通り過ぎた
あの世の中じゃ
261名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 22:17:02.30 ID:02IOM1Oy0
武御雷擁護派の卑怯な所は武御雷の非効率的な機体バリエーションを
マルチロールとして一機種で全てをこなすラプターと同列に扱ってる事。
両機の最大の違いは例え同じハイエンドの高コスト機であっても
武御雷は知りつつも無駄と考えないで非効率を選んで、
ラプターは最高の効率を求めて最高の技術を惜しみ無く注ぎ込んだ形。

国連がラプターではなく武御雷を欲しがるのは将軍さえ御せれば後はどうにでもなるからでは?
262名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 22:36:49.04 ID:Io39vDL60
んで、そっちは運用形式の違いは計算に入れないんだ?>>261

武御雷の非効率なところは別にムダじゃないし、ラプターは米の持てる技術を
惜しむことなくそそぎ込んだ結果。上でも言われてるが、国連が武御雷を欲して
いるのはコンバットプローブン済みなところとG元素を欲しがる米ソを押さえる為

>将軍さえ御せれば後はどうにでもなるからでは?
それで御される将軍なら、SE採用をひっくり返して弐型採用とかないわアホか
263名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 22:45:21.19 ID:aS93gTxX0
>>262
SE採用を覆せるような将軍だからこそ「国連が」御せればどうにかなるんだろ
アホはお前だよ
264名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 22:50:45.94 ID:Io39vDL60
前提が間違ってるな、軍部がほぼ採用に傾きかけてたSE採用の声を
「未だBETAが跋扈する状況下で、ステルス機能で選ぶなど愚の骨頂」と
切って捨てる気概のある将軍だぞ

何で「国連」なら御せると思ってんだアホですか?
265名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 22:51:50.31 ID:J5gM8A+s0
>>262、263
はいはい、俺がアホでいいから落ち着け。

で、アホの意見なんだが、
武御雷が税金の無駄遣いとかたまにいう人いるけど、
城内省の予算枠でやってることだから、特別問題にすることでもないと思うんだ。
斯衛軍の保有総戦力も2個師団+4個連隊だしね。
そのうちの戦術機部隊は3個連隊+少数の独立警護小隊程度。

国防省の予算を食ってるなら問題だけど、
与えられた予算で試行錯誤するのはいいと思う。
266名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 22:53:34.76 ID:aS93gTxX0
だから>>261をちゃんと嫁よ
実際に御せるかどうかじゃなくて国連がそう思ってるって話じゃねーの
国内で勢力争いしててどこに話つければいいかわからんアメリカと比較すりゃ権力が
一本化されてる方が取っつきやすいだろうさ
267名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:04:55.73 ID:nZUxf4Qy0
帝国で一番悲しいのは武御雷が高価すぎるせいでいまだに斑鳩に乗ってる奴らだと思う
「武御雷とか乗れていいよねー、え?まだ斑鳩なんすか?www」
268名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:06:48.94 ID:OXQdMOE70
それ人名だったような
269名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:09:45.81 ID:3LsSIaQw0
斑鳩に乗るって何だよw
瑞鶴だろうがw
一番悲しいのは、主に後方任務主体となってるはずの撃震で甲21号作戦に参加した衛士だと思うがな〜
まぁ、不知火への代替が終わってないから仕方ないんだけど。
270名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:11:00.34 ID:J5gM8A+s0
斑鳩「ふむ、人に乗られるとはどういう気持ちなのであろう・・・月詠」
月詠「存じ上げません」
271名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:12:33.90 ID:UeDn17iY0
我が子を肩車するようなのもほのぼのするな
272名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:13:13.68 ID:x9QjPQiL0
斑鳩に噴いたww
ID:nZUxf4Qy0素晴らしいなw
273名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:13:18.43 ID:aS93gTxX0
>>270
少年兵にのし掛かってばかりなので知らないんですねマナマナさん
274名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:21:05.93 ID:FCbP8g5K0
>>267
瑞鶴は後に超瑞鶴になって2.5世代相当に強化されるから何の問題もないな。
275名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:21:08.78 ID:UeDn17iY0
そういえば、少なからず月詠がメインヒロイン格のSSあるけど。
ショタコン設定にはまったく触れないのもあるよね。
EX世界とは境遇が違うだろうからそういう風な好みにならない可能性もあるけどね。
276名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:29:48.58 ID:OXQdMOE70
男性の徴兵年齢が下がりまくってるので、戦場で次々に散っていくくショタ
寒い時代だと思わんか
277267:2011/11/16(水) 23:31:58.45 ID:nZUxf4Qy0
皆、うろ覚えで戦術機の名前を書かないようにな!
俺のようになるから!約束だぞこんちくしょう!
278名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:33:57.82 ID:3LsSIaQw0
>>274
F-4JXは帝国での採用はキャンセルされたけど、瑞鶴延命の為にF-4JXと同じ改良を施される可能性はあるな。
まぁ、武御雷の生産数次第だけど。
279名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:35:36.34 ID:J5gM8A+s0
身を挺して我々に新たな教訓を刻み付けてくれた

>>277に敬礼!!

<(`・ω・́)
280名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:37:49.29 ID:U3ppQXh/0
>>258
ごめん、言葉足らずだった。
本気で憂国の士を気取る様なヤツはいつだって少数派で、
それ以外の大多数は現実の恐怖から一時目を逸らす気晴らしにそういった物に飛びつくだけ、と言うべきだった。
281名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:38:22.26 ID:UeDn17iY0
……僕たちは君の名を忘れない
282名無しさん@初回限定:2011/11/16(水) 23:53:09.77 ID:W4lHbu1s0
>>267
というか・・・本来なら陽炎増産してでも良いから代替わりさせておくべきだと思うが>斯衛
>>278
多分無いと思う。Xm3搭載で十分だと思うし。
にしても皮肉な物ではあるが一番の金食い虫が一番プロミネス計画を大成功に納めてしまったというのは
283名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 03:28:13.97 ID:CwyJBEuD0
万年瑞鶴だけどベッドの上では斑鳩家出身の美女衛士に乗って連日野戦を繰り広げてるとか普通に勝ち組過ぎるな
284名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 08:03:14.90 ID:XsEA8ypF0
想像したらものすごく壷にはまった。うん、蜜壷的に。

そういえば、青の武御雷って5機に限らないんだよね。
「五摂家出身衛士」が乗るんだから、
摂家A「うちは一人も衛士がおらへんがな」
摂家B「うちは三馬鹿息子が衛士になったけど瑞鶴にしか乗せてもらえまへんわ」
摂家C「わたくしは将軍ですゆえ青の武御雷は乗れませぬ」
摂家D「うちは当主とご嫡男が乗っております」
摂家E「当主様とその叔父君、あとは当主様の妹君が乗っております」<=うち一人は瑞鶴衛士に乗られている。
285名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 08:15:39.15 ID:XsEA8ypF0
>>226
普通に考えて銃殺。
特に、武は帝国軍の腐った連中を何とかしたいと思っているから、
徹底的に付け込む可能性がある。

それで国粋主義者に冷や水浴びせられるなら大いに帝国のためになる。
また、不知火の改良についても大いに風通しが良くなると思う。
286名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 08:16:47.02 ID:MEIC6g1I0
>>283
斑鳩「衆道こそ武家の誉れ!さぁ、いつでも挿入るがよいぞ!」
287名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 08:44:48.77 ID:XsEA8ypF0
>>282 陽炎増産してでも良いから代替わりさせておくべきだと思うが

武「私にいい考えがある」
注:これは1998年以前から始めているSS全般に対してのものです。

「将軍殿下、この戦術機に名前をつけていただけませんか?」
「これは、吹雪ではないか。名前ならすでに付いておるぞ?」
「いいえ、良くご覧ください、跳躍ユニットは不知火のものと換装されており、
 主機も実戦用になっております。この実戦仕様吹雪はどこも実戦配備しておりません。
 第三世代機への機種転換訓練という形で斯衛に大量導入し、そのまま実戦配備するのです。
 武御雷開発計画の完遂までのつなぎとして、斯衛戦力の増強に役立ってくれるでしょう。
 精鋭を謳われる斯衛が、いまだ第一世代機を運用しているのでは、腕のいい衛士の実力を
 封じるも同然。BETAの本土侵攻が現実として目前に迫っている今、腕のいい衛士を
 旧世代戦術機で縛るはあまりに惜しい。せめて吹雪を与えてやりたく思うのです。
 ですが、独自装備の調達にこだわる連中を納得させるには、せめて名前だけでも
 新しくする必要があります。ですから、ぜひとも殿下に新しい名前を拝領したいのです」
「ふむ。道理であるな。では、不知火をベースにした武御雷に対して、建御名方とでもしようか?」
「葦原中国を平定する際に建御雷之男神が倒した、大国主命の息子神ですか。よい名でございますな」
「うむ、しかし、漢字は変えたほうがよかろう。猛御名片でどうかな?」

 

以上、まだ書き溜めているだけのSSから引っ張ってきた。
288名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 08:47:42.50 ID:CK2trTsE0
>>266
米国内の複雑化がヤバいんだよなーw
反オルタ5、オルタ4新派であるロックウィード・マーディン社製のラプターが、議会の方から出禁・独占を命じられ
G弾開発もやってて、オルタ5超タカ派のボーニング社がオルタ4主導する帝国と一緒に不知火弐型作ってる

国連「これもう米国関わってたら交渉無理だべ……グリペンは要求性能に難があるし、じゃああとは台風、疾風、武御雷だけ……しかも実績考えたらタケミー一択だべさ」
289名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 08:48:37.42 ID:XsEA8ypF0
>>286
太っ腹すぎる斑鳩殿下に萌え…られるわけねえだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
290名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 09:17:54.74 ID:KdY6pguv0
性を知らず死んでいく若者に慈悲を与える殿下えろい
291名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 09:46:32.41 ID:LY0RgWLb0
国連の武御雷採用って、公式チートの貴族様が実力で欠陥補正してますとかの面を無視したもんだろうw
でなきゃどう考えても無理ゲー。
わざわざ性能落としてほかの機体とパーツ共有した輸出版って、つまりは不知火に逆戻りじゃんw
292名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 09:47:58.73 ID:ovdkVXE40
>>291
自演乙

輸出仕様は性能が落ちているなんて情報は無い。
293名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 09:55:39.60 ID:LY0RgWLb0
>>292
いきなり自演扱いかよw
必死だなぁ……。
武御雷本体が整備性無視して性能上げてるって設定も知らないのかw
まあ描写上は公式チートでの死に設定だから儲が知らないもの無理ないか。
294名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:07:47.94 ID:ovdkVXE40
も少し説明しておくと、だ。

P068 国防省と城内省は、部品や装備を他の戦術機と共通化し
整備性と生産性を向上させた武御雷輸出モデルの開発を急いでおり、

とあるのが多分根拠だろうけど、これは粗悪な部品を使用するという意味にはならない。
高性能な部品でも大量生産すれば安くなる。だから、武御雷用の部品を
不知火にも採用させることで部品の入手難度を下げるという場合もありうる。

また、不知火は配備から8年も経っているから、その間の技術更新で部品の
高性能化、生産性の向上もあったはず。そういったマイナーチェンジもあることは、
激震の生産ロットが50番以上まで進んでいることからも明らかです。
武御雷開発によって得られた技術をほかに流用させることも当然工業製品ならありうる。

ついでに言うと、基礎技術が同じなのに、一般的なものより高性能なものを
作れといわれた場合、耐久力や生産性を犠牲とすることは良くあるけど、
共通部品を使わずにそれ専用部品を使うことで性能を上げることも良くある。

他の製品にも使えるようにと取ってある冗長性を犠牲にして、
特定製品では必要ない冗長性をそぎ落とすことでその分軽くコンパクトにするわけです。
日本車が高性能な理由の一つにこういった専用部品を多数使うってのがあるんですよね。

というか、部品単位で見れば耐久性や生産性を上げて性能を落とした場合と、
大量生産でコストを下げて性能は維持した場合と、
技術向上でより低コストで同等以上の部品を作れるようにした場合と、
色々ごっちゃになっていると思いますよ。どれか一つだけなんてのは滅多にありませんから。

結論:P69の記述だけで輸出仕様が低性能だとは言えない。

むしろ派遣部隊は高性能になっているのですけどね。
295名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:09:35.01 ID:ovdkVXE40
む、書いている間に。
いつものアンチだったか。
296名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:09:53.99 ID:fepqVwVF0
作品内容や会社の態度に対する全肯定以外は全てアンチで自演だと思い込めるオールスタッフさんか。儲以外いない妄想内のスレに帰ってください。
297名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:15:44.08 ID:ovdkVXE40
だからメカ本を持っていない、あるいはまともに読んでいないで
アンチ妄想垂れ流すのは恥の上塗りにしかなりませんって。


工業技術の一般常識知っていれば低性能品だと決め付けるなんてしませんんよ。
何しろ日本は外国より高性能で整備性のいい製品を安く大量に作ることで発展したんですからね。

おっと、整備性のいいというよりノーメンテに近くても大丈夫なほど、だったか。
298名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:16:01.50 ID:dFPMwh1Z0
性能落とさず生産性とか挙げれるなら本土防衛の鉄火場でなぜやらんかった、と前線将兵から刺されそうw

本当なら1998年に量産試作機が出来てたものを身分用別のために時間を二年も浪費って時点でもう斯衛が街歩くとリンチにあっても不思議じゃない。

この無駄にした間が帝国が一番悲惨だった時期に遊んでるんだもん。
299名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:17:16.89 ID:ovdkVXE40
うん、単に悪口言いたいだけのアンチってのが丸わかりだね。
300名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:18:14.69 ID:JG9JGHBk0
アクティブに背部ウェポンラックを復活させた機体を作れたらよくね?
F-15シリーズは二番目に配備数が多いんだから補給や整備に困ることは少なくなりそうだし。
態々新しい武御雷のバリを増やしたり設計するよりも、
開発が進んでるアクティブを弄った方が効率的じゃないかな?
301名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:20:27.39 ID:yVQjCfCt0
>>300
アクティヴってTE搭乗の時点でスラスターとウェポンラックを任意選択できたはず。

概念実証機だけどカムチャツカの実戦に耐えているしね。米軍がオーケーすれば一発で決まりそう。

機動降下兵団のF-15Eがあるから変更分にも対応できるだろうし。
302名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:21:53.82 ID:ovdkVXE40
>>300
格闘戦能力が元のままなので採用はされないでしょう。
無理して第三世代まで持っていった機体ですし。
303名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:25:24.82 ID:+wF72HEz0
設定本だと武御雷って不知火原型機(後の吹雪)の内部パーツは極力流用のはず。
それであそこまで性能アップされたら、不知火改良はだめですっていった連中の立場がw
という話はおいといて、とっくにパーツ共有はできてるはず(外装は新造だそうだが)。
国連向けってどう弄ってるんだよ……。設定内で整合性がとれん。
言われている通り、外装を既存と共有化したら(+パーツ材質劣化させたら)まさに不知火や吹雪じゃねえか?
304名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:28:47.70 ID:CK2trTsE0
>>300
整備に困らねーわけねーだろ?
肩と背部に跳躍主機乗っけてんだぞ?
技術が要求される整備箇所が、純粋に増えまくってんだぞ?
大小あれど、3倍に増えてんだぞ?
305名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:31:47.11 ID:KdY6pguv0
背部ウェポンラックASSY ってか
306名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:34:28.35 ID:ovdkVXE40
>>301
その発展系であるサイレントイーグルを将軍様がけった。
多分、格闘戦能力の強化までにしとけば採用もあったんじゃないかな。
ステルス機能なんて高価なもん取り付けたらそりゃはじかれるわな。

欲しいのはBETA用の装備で対人装備じゃないんだから。
研究用&いざというとき用は確保しちゃってるしね。
307名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:40:17.46 ID:Kx0DCdzm0
時代遅れのアホもいいとこの身分制度に合わせて武御雷配備遅れ。
やはり非合理もいいところの専用装備に拘って不知火とかも装備できず。

国民とかより先に斯衛の命かけて戦う現場の将兵が切れねえか?w
それとも貴族()はそんな不満は思ってても漏らさないのがたしなみなのか?
308名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:47:40.85 ID:ovdkVXE40
>>304
新型の場合腰装甲をスラスターにすることが良くあるけど、それ+背部+肩+跳躍ユニット
となると4倍になる機種も出るってか!?

そー考えると跳躍ユニット二本であれだけの性能出せる武御雷が安く思えてくる。
通常の4倍VS普通に二本となると、本気で安く出来そう。
309名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 10:58:29.77 ID:nTvDIe3/0
補正と後付が酷すぎてもう・・・結果、斯衛軍の兵器調達が馬鹿にしか見えない
310名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 11:02:14.52 ID:ovdkVXE40
一人しかアンチいないのが丸わかりだな。
311名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 11:07:10.29 ID:Hmi3+OGw0
城内省って将軍様の権威に隠れて総理・政府や議会のチェック受けないお役所でしょ?
アホ役人が監視や批判を受けない中、愚鈍化するのは現実でもありがちじゃね?
既得権益のための公共事業や天下り先のためだけの無駄遣いと同じ。
312名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 11:14:14.26 ID:b4NAUmUg0
>>308
現実だとエンジンって超高いんだよねぇ。
313名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 11:19:55.82 ID:Rt2AW0My0
帝国軍が馬鹿ばっかでアメリカの陰謀()にいいように操られ文民統制のチェックもろくに働いてない。これだと全くチェック機能らしきもんがない斯衛が暴走したらどうなるんだ?
314名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 11:24:45.63 ID:ovdkVXE40
>>312
そうなんですよね、エンジンは文字どおり基幹部品ですから。
それが二倍三倍とあったらすごい高価になるはず。
サイレントイーグルけられた本当の理由って、武御雷並みに高価だったのに
性能が残念だったとかありえるんでしょうか? とか聞きたくなるほど。
315名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 11:29:41.42 ID:/xNA+ibc0
現実持ち出すなら口では愛国憂国煩い奴ほど第三者から見れば国家国民への迷惑者、というのこそありがち。
特に昭和一桁〜20年までは腐るほどいたぞw
316名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 11:38:12.84 ID:hE6XvqmR0
国連がやるべきはXM3のブラックボックス化と独占化だろうな。
それやれば旧式機ばかりだろうと圧倒的なアドバンテージを得られる。
武御雷をもらおうとか、帝国贔屓状態に陥りかねない処置だってバランスからするとやばいだろうに。
aikoku的には帝国が国連主導して世界を統制する未来図がいいのかもしれんが。
317名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 11:44:03.30 ID:YLCozolm0
>>316
バカを言ってもらっては困る。
覇権国家なんて物をやるには日本人には悪辣さと狡猾さが足りないし、何よりも金が無い。
318名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 11:44:14.01 ID:7NUePxXL0
>>311
そんな設定あったっけ??

>>315
誰も、現実の話なんかしていないだろ。どこからそんな話になったんだ?
319名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 11:46:06.17 ID:hE6XvqmR0
>>317
全体はともかく一部はかなり狡猾じゃない?
鎧衣課長とか、身内の馬鹿さえ利用しきっているし。
320名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 12:13:03.24 ID:e1HYkBBI0
>>314
F-15SEJは、導入コストだけなら弐型より安価という設定を忘れてないか?
321名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 12:29:59.00 ID:CK2trTsE0
>>320
あれ……ランニングコストでは負けてたっけ?
弐型が評価されてんのって対BETA性能だけだと思ってた
イニシャルコストもランニングコストも月虹に負けてるもんかと
322名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 12:47:55.94 ID:fN3ef5N+O
武家出身の冥夜が、訓練兵段階で吹雪の長刀抜刀速度の理論値出しちゃってるからな
斯衛が専用機欲しがるも頷ける
323名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 13:22:03.23 ID:KdY6pguv0
戦術機って”がんばれ食”積んでんの
324名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 13:27:36.10 ID:ovdkVXE40
>>317
アメリカよりは金が無いだろうが円は三大国際通貨の一つだぞ。
325名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 13:47:31.06 ID:CK2trTsE0
>>324
世界経済に超疎いんだが、UL/AL世界ってユーロ発足してんの?
俺らの世界でユーロが制式導入される頃って、あっちだと導入国全滅してるんだが……
イギリスはポンドだし……国土の有無は関係なく導入されるんだろうか
326名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 13:50:00.76 ID:q3/lijJYO
>>306
SEがボツくらったのはTEの商品展開のためだろw
多分アニメのスポンサーがなんかに怒られたんだよ
その証拠って言い方はおかしいけど初登場からボツくらうまでかなりの早さだったし
327名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 14:23:05.41 ID:fWLNjufR0
>>325
メカ本にユーロって思いっきり書いてある
328名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 14:28:43.67 ID:BL/Rht1y0
SEって、悪役アメリカ(w)の売り手が政治介入してきたっていう機体自体とは関係ない点除けば、非の打ち所がないからなぁw
329名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 16:21:09.94 ID:JNzCBuj40
彩峰中将みたいな滅茶苦茶で利敵行為働く人物が智将と呼ばれるぐらい人材不足の帝国軍だから、
武御雷や不知火採用のはちゃめちゃが通ったのはむしろ当然じゃ?w
330名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 16:32:31.58 ID:xbJIpg0d0
なんか段々武御雷や斯衛とか批判してるやつらが、哀れになってきた。
331名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 16:36:50.09 ID:JNzCBuj40
全肯定しか許せぬ儲さんちーっすw
じゃあそんな哀れなスレからは退去して儲専用スレでもいけばいいのに……。
前にも似たような煽りいれてなかった?
332名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 16:41:43.07 ID:xbJIpg0d0
・・・やはり哀れだな
スレ自体じゃなくてな
333名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 16:42:12.31 ID:G6XJ2Q620
儲の天国的スレは存在しないから

「哀れなスレの哀れな住人」と見下す相手にかまってほしくてレスしてるんだろ。
いってやるなw
334名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 16:54:52.36 ID:C525Y/pr0
信者認定もアンチ認定も同レベルだって気付くのにあと何年かかるのかねぇ……
335名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:01:02.43 ID:eHWDJ/UD0
ほかはともかく身分制を装備にまで持ち込むっていうのはどうやっても合理的説明不能だろ。それで士気が上がるっていう謎精神構造含めて。
これについては全く合理的な擁護みたことないんだが。
(まあ大抵の批判的な書き込みに対するレスは、論にもなってないアンチ認定とかばかりだが)
336名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:11:39.85 ID:7NUePxXL0
まあ、それはたしかにねえ。
でも、そこまでツッコミ入れる必要性が理解できないけどね。俺は。
『色違いがあるのか〜。って、身分ごと!? 変な話だな』で、終わりだし、それで信者だっていうなら、信者ですとしかいいようがないな。
337名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:15:55.28 ID:NjqCXfDU0
戦術機使っての警護が必要な名家ってのも考えたらすごいよな。
しかも警備に適した軽戦術機、とかじゃなくていろいろ欠陥あれど性能は超級の。
どんだけ敵が多いんだと……。
338名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:20:13.52 ID:h8YSOzYb0
>>337
将軍継承者第何位レベルの斑鳩の殿様が最前線で先頭に立って突撃したり撤退の殿任されてるんだから別の意味で敵が多すぎるんでしょ
339名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:22:09.69 ID:7NUePxXL0
>>337
?? そりゃ、前線に出るなら戦術機は必要でしょ。
あと、国家の要人に護衛付けない国がどこにあるんだよ……。第一、敵なんて多いに決まってるじゃん。
340名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:25:31.67 ID:CK2trTsE0
しかもそれをやったの、クソみたいな第一世代機に乗せられてた時だからな
もう武家連中に戦場で死んで欲しかった政治家が大量にいたとしか思えねーよ
341名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:30:16.57 ID:PWm3KrF80
偉い人が陣頭に立つのは、昔の話と本編でやっておきながらその本編で先頭に立つ斑鳩家も設定内矛盾の象徴だ罠。
いや、普通に後ろで大人しくしてくれ。
前線出るにしても不知火で……。
342名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:30:39.78 ID:7NUePxXL0
そ、そうですか……。
343名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:33:29.58 ID:b4NAUmUg0
>>335
「伝統だから」はい論破。
344名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:33:39.45 ID:7NUePxXL0
途中で送っちまった。

>>341

大人しくしていたら、「無駄飯食い」とが言って、結局叩くだけでしょ。
昔の話って言ったって、例外が一つくらいあったっておかしいかな? 
冥夜だって、クーデターまでは大人しくしていろって意味があったんだし、重箱の隅をつついてまで斯衛を叩きたいんかい。
345名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:37:14.93 ID:PWm3KrF80
>>343
残念、設定変更で瑞鶴は塗装ぐらいで性能差までなかったことになったんだw 将軍様専用機ですら頭部外見が違うぐらい。
高機動型瑞鶴は犠牲になったのだ……。
346名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:40:57.13 ID:f1c6xlu60
斯衛は撃震や不知火のどこが不満だったんだろ。
もしかして斯衛の仮想敵ってもろ一般の帝国軍だったりする?
あいつらが平民革命や共産革命起こして五摂家つぶしに来るときに備えて、いい機体が欲しいと考えたとか。

まぁ、それなら軍事的合理性優先で武御雷はないだろうが。
347名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:49:02.80 ID:7NUePxXL0
単に、開発側が面白そうって感じの理由で設定したんじゃないの?


で、>>345さんや>>346さんや>>340さんて、BETA大戦後に革命でも起きて、摂家や武家が皆殺しになるのをご希望?
348名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:52:56.22 ID:e/VW8zlV0
伝統なら戦術機なんていう新規でけったいな兵器を採用するわけないじゃないですかー。
1970年以前は存在しなかったブツですぜ。
それこそ封建時代からある槍刀、軍馬や火縄銃装備してろって話。
ってか国粋主義気配濃厚の帝国が早々に戦術機採用決断したのも不思議だ。
仮にいくらかの先見性をもってたとしても、欧州とかでの実戦を見てからじゃないか。
1974年には採用とか。
349名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:56:22.26 ID:CwyJBEuD0
本編では前に出て俺TUEEEEEしてたかも知れんが
京都撤退戦では斑鳩の若様達は後方国家のネイビーと仲良く一番後ろにいたから問題ないよなうん
350名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 17:58:05.28 ID:h8YSOzYb0
>>348
帝国が国産主義と化したのは仕方ないこととはいえ74式長刀だけ納入されたのがトラウマになったからだし
351名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 18:19:57.64 ID:KdY6pguv0
帝国斯衛軍 ■
斯衛軍は将軍家の守護を主任務とする城内省直轄の独立武装組織である。
防衛的任務の他、将軍家血縁者の出陣など攻性任務にも直援部隊として随伴し、
国軍と連携する。
その構成は第1、第2、第24連隊の通常編成3個連隊に加え、将軍及び五摂家直属の
独立警備小隊の他、中央評価試験隊を含め2個師団・4個連隊相当であり、国軍と比べ
小規模と言えるが、所属する直接打撃兵力と少数の航空支援兵力のみである。
本来、国軍と斯衛軍の指揮系統は完全に独立しているが、その連携は常に維持されており、
状況に応じて互いを指揮下に編入し作戦を遂行する。
また、伝統的に独自の正面装備を調達しており、戦術機に於いても同様である。
352名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 18:52:35.12 ID:JG9JGHBk0
斯衛軍は帝国軍内部の革命勢力が引き起こすであろう、不測の事態にも
備えてると考えるのはおかしく無いと思うんだか。
353名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 19:33:10.47 ID:xlLceXJ+0
二重軍備の無駄を容認する理由が、武家やお役所の既得利権という生臭いものじゃなければ内戦前提だろうな。
354名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 19:42:53.26 ID:YLCozolm0
>>350

でもさあ、ガチで危急存亡の時を迎えている欧州を見て(情報操作はあるかもしれんが)
TEの大伴中佐みたいな妄言吐いているかと思うと
何もそこまで帝国を貶めてまで反米感情を表現しなくともと思うんだよな。

>>352
昔から親衛隊という物にはそういう役割が期待されるからね。
355名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 19:46:00.67 ID:xlLceXJ+0
上でもいわれているが、逆に斯衛軍が暴走したらどうするんだろ。
将軍様の権威と独立した軍事力あれば、クーデターだって軍の烈士たちよりよほど確率高くやれるよな。
356名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 19:47:36.41 ID:e1HYkBBI0
>>321
エイプリルフール企画の時の説明だと、F-15SEJはF-15系との共有による生産・整備・運用ノウハウを
ボーニングはメリットとしてあげてるが、F-15Jとはほぼ別機体だからそれについては疑問視されてる
って書いてある。
合同本Vol.4によると、運用コストについてもF-15SEJのほうが有利と書かれてるね。
357名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 19:57:18.39 ID:YLCozolm0
>>355

うん。だからそれは統治における永遠の課題。
君主直属の親衛軍が肥大化・腐敗のコンボで国内政治における困ったちゃんになるのは
歴史上いくらでも類例が転がっているからねえ。
358名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 19:58:18.02 ID:OsqvfpaF0
>>345
マジかよやっぱ瑞鶴はねーよなとみんな思ったんだろうか
359名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 20:01:31.30 ID:YLCozolm0
あるいは純粋培養と焼きが入り過ぎた憂国のなんちゃらが反乱騒ぎを起こすのも。
360名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 20:04:47.32 ID:xlLceXJ+0
やばさでいえば斯衛軍だと思う。
帝国軍は、とりあえず制度のうえでは文民統制という担保がある(全く働いた形跡がないが。TEで軍人が政治利用したあたり、もう軍閥の道具ぐらいだろう)
けど、斯衛ってメカ本の組織図からして政府と別だし。
361名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 20:10:33.29 ID:LAy9zniI0
>>359
さぎりんはわかっててやったということになったが
逆に言えば彼にほかの連中は簡単に扇動されちゃったってことだもんな
362名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 20:12:45.44 ID:OsqvfpaF0
本編の奴らは話の都合という問題もあるからしゃーない面もある

本編に出てこない設定なのにアレだったりしたら擁護のしようがないけど。瑞鶴のように
363名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 20:58:14.34 ID:3p93v23A0
結局漫画版改変は「あえて乗せられてやった」クーデターでなんで榊首相
殺さなくちゃいかんのかさっぱりわからんまままだった
それともクーデターが米国の仕掛けだと言うことはわかっても、榊が国賊
という近視眼は改まってなかったってことかね
364名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 21:03:19.22 ID:XrXdkT+00
SAGIRINN 「ノリとその場のテンションでやった。後悔はしてない」
365名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 21:11:55.86 ID:fN3ef5N+O
>>363
そだね
あそこは沙霧が到着した時には榊首相が既に死んでたでもよかった
366名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 21:43:22.52 ID:YLCozolm0
そうだね。クーデターが首謀者のコントロールを外れる所が出て来るなんて当たり前の事だし。
規模がでかければでかい程そう。
367名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 21:55:34.16 ID:3p93v23A0
つか、狭霧がアメリカの意図を知ってたという改変しながら
それ以外はクーデターの一部始終がラプターの件など枝葉末節除いてほぼ原作通りというのが
そもそも問題だと思う
一カ所改変したらそれに併せて色々変えなきゃ辻褄おかしくなるだろと
368名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 04:09:41.08 ID:R24xCVAs0
そもそも根本的なこと聞いちゃうけど。
何でクーデター組って榊首相他国会議員を国賊視してたんだっけ?
単純に現政権に不満があって、その構成員だったから?それとも首相とかが分かり易い汚職とか染めてたとか?

冴えた回答誰かくれ。
369名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 06:01:46.64 ID:j0X7jxAs0
国連誘致したのが榊首相で
なおかつ98年でもまだ国連軍の体裁が整ってない面もあったからじゃあね?
帝国軍と国連軍と在日米軍で足の引っ張り合い(結果として)やらかしていたんじゃあない?
370名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 08:02:41.43 ID:UbF16zpz0
>>325
アフリカ各国は「かつての宗主国に租借地を提供」することで急激な
経済発展を遂げている。ユーロ各国は、租借地に工業力と経済力、
当然国民も退避することで国力をある程度確保している。

アフリカ各国は目覚しい経済発展を遂げているが、経済を宗主国に握られており、
発言権は低い。まさに軒を貸して母屋を取られるって状況だけど、
現実世界と違って大戦後の撤退や残留者の地元民との融合がすんなり進んで、
関係が良好だったことにより、現地住民の国民感情は良いとされている。

でもって、ユーロはアフリカでバリバリ流通しとります。
ドルは南北アメリカで流通していて、
日本の円は東南アジア等で流通しております。

三大国際通貨といいながら、かろうじて底のほうに引っかかってるだけ、
という気もするが、少なくとも弱小国家や亡命政府の「信用が完全に破綻している」
通貨と比べれば確かに強大な信用と流通量を誇っていると思われる。
371名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 08:20:20.28 ID:UbF16zpz0
>>368
アメリカ憎しの理由:BETA本土侵攻で効果が薄い上に被害甚大な核やG弾使用をしたがり、
中国で焼け石に水だったんだからと断わり続けたことを理由に『敵前逃亡』
帝国国民の1/3が死亡、国土の半分が壊滅、ハイヴが2箇所も作られた。

榊首相のその後の行動:憎いアメリカまで利用して帝国を立て直す事に奔走。
 明星作戦で国連を通してとはいえ大規模な増援を獲得、G弾を勝手に使用されたとはいえ
ハイヴ攻略成功。窮地をとりあえずは脱する。
アメリカの空母機動部隊が常駐している記述からもわかるとおりその後も
防衛戦力をアメリカから確保している。国防上、本土奪還上多大な成果を上げたといえる。
 
が、はたから見たらアメリカに尻尾振って敵前逃亡の裏切り者をまた引き込んだ内通者。
しかもアメリカのゴーイングマイウェイは表裏ともひどいことになっている。
これでは決起部隊が処刑しないほうがつじつまが合わない。
372名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 08:32:31.80 ID:UbF16zpz0
>>330
そうですな。多分、友達もいなくてたわいないことを語り合うことすら出来ん
根暗でコミュニケーション能力皆無な人なんだろうということはわかる。
こういう人は会社でいじめられやすいし出世の目も無い。それ以前に就職も難しい。

書き込んでいる時間帯が就職してるとしたらありえんことになってるし。
ニートなんだろう、多分。

つーか、本編やってメカ本読み、TEやらクロニクルやらやっていたら
絶対に言わないようなこと言い立てて得意になってるあたり、持っていないんだろうね。
よほど貧乏なんだろうな。あるいは読んでも理解できないほど○がひんそーとか。
かわいそうな人だ。
373名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 09:35:19.43 ID:mCOxxKH/O
>>372
うわぁ……
374名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 10:10:02.57 ID:ColiTnkm0
まあ自称○×の士、なんてそんなもんじゃない?
自分達の妄想を愛しているわけであって、現実の国や国民を愛してるわけじゃない。
主観的には真剣なだけに、わかっててやってる悪党よりタチ悪いw
375名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 10:38:47.87 ID:XcJIz9N30
>>370
アフリカとユーロってそうなってたんか。

>>371
なるほど、納得です。確かに殺さないとおかしいですね。

>>372
いたいた、そういう奴。就職できなくて仕方なく三流大学受けてたっけ。
けど点はいいはずなのに落とされたとか良く騒いでいた。内申と面接で落ちたといわれてた。

>>374
だから憂国とか自称するとイタイ子扱いされるんでしょうね。

あと、メカ本持っていないけどTE持ってるので引用。

263ページ〜
「なんでわざわざそんな面倒な仕様にすんだろ? 同型機で部品や外装が共有できないとか、すごく無駄じゃん」
「周りの連中に武家の衛士が乗ってるってわからせるためらしいぞ。その家の格で
載れる機体色が制限されてるんだってよ」
「はあ? なんだそれ!? えらく差別的なんだな日本軍って……」
「まあ、そうともいえるな。だがそれは、武家衛士を監視する意味のほうが大きいらしい。
部下を置いて逃げたり、みっともない戦いをしたら誰だかわかるんだよ。
だから差別的な印象とは逆に、日本じゃ武御雷戦場に立つと、凄え士気が上がるらしいぜ」
「なるほどね〜。なんか納得するな、中尉を見てると……」
「“高貴たるもの責務を負う”、か−−なんとなく中世期の貴族的ね」
「なんか、唯依姫そのまんまだな〜武御雷ってよ。それとも日本の武家がそうなのか?」
なるほど、言われてみればそのとおりだ−−ユウヤは武御雷の成り立ちと
唯依を結びつけたヴァレリオの感性に感心した。
376名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 10:47:06.46 ID:TRsZn2uY0
「榊の忍耐と苦心に甘えて、その恩恵でえた余力で反米はクーデターをほざく」構図。
これで共感が多いって本当にどういう精神構造しているんだろう。
封建制度の非合理を万歳する滅茶苦茶さが残っているとしても、出鱈目すぎるだろ。
当の封建制度の大ボスである将軍様達は、わかってて榊らは忠臣だと捉えてたんだし。
377名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 10:49:21.68 ID:/HXrt6sy0
英雄は死んで初めて英雄
死んでもらうことで忠臣として完結しただけ
378名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 10:53:45.14 ID:gYUkVGqR0
>榊

彩峰中将事件の処理みると、かなりアレな面があるけどな。
どうして彩峰の本音聞いた時にツッコみいれないんだよw 空気読んだのか……。
国連が引き渡し求めたのはどうみても正当な責任追及。

>武御雷

だから現実とごっちゃにしたら微妙になるだろう。
(例の製作が現実とごっちゃにしたがってるというのは置いといてw 話ややこしくなるから)
常識的に見れば「戦場で特別扱いこそ恥」じゃないか。
史実の帝国軍人はもちろん、欧州貴族さえ近代戦で装備特別扱いしろなんてボケたこといわない(言えるわけない)ぞ。
それをやっちゃう斯衛、許容する周り含めて実在の日本人ともっとも遠い部分のひとつ。
379名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 10:56:34.18 ID:gYUkVGqR0
史実の帝国軍人→史実の皇族・華族出の帝国軍人
380名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:05:12.58 ID:/HnHJmh40
国家が滅びるかどうかの時に憂国ごっこや伝統にこだわること自体がもう……
しかもこれらのせいで損害受けて失敗とか弱体化することなく最終的収支はプラスにいくんだよね
まさに補正とか公式チートw
これじゃまともに整合性ある設定にしよ、とかまず作る側が思わないんじゃ
結果が武御雷とかの設定出る傍から別設定で欠点潰しとかのぐだぐだ
381名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:07:00.63 ID:kJuw+F9w0
>>375
斯衛の位の高い連中は突撃の時は指揮官先頭 撤退の場合は殿
敵前逃亡は論外で部下より先に逃げるような士道不覚悟な真似をしようもんなら切腹ってブラックなイメージがあるわww
382名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:09:46.32 ID:EhAQeUqp0
伝統に固執するゆえ、その分弱くて回りから白い目で見られる。
こういう当然の流れならここまで嫌われなかっただろうな、設定にこれだけ穴あっても。
総取りどころか、設定された欠陥問題点さえ「すごい衛士ばかりなのでカバーできます」で終わりだとかねぇ……。
383名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:09:52.75 ID:XcJIz9N30
うわ、またかわいそうな奴が湧いてる。
本当にただのニートか。
384名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:15:46.11 ID:PGwNL3990
日本ageになる状況は欠片でも許せない連中が粘着してるだけだから気にすんな
同じageでも米国ageや中国ageならスルーする素晴らしい脳の持ち主なんだから
385名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:22:09.16 ID:EhAQeUqp0
他国って西ドイツの貴族とか除いてsageばっかじゃないか?w
アメリカは劣化と悪役化ばかり。中国はベータ跳梁招いた元凶という役回り。
統一中華とかかってに国政を弄られた上、TEじゃかませ専任。
第一、話題以外のがどうのというのはただの話逸らしに……。
386名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:24:56.45 ID:z8CFze0l0
日本人(現実の)的というかこのスレは判官贔屓なところがあるからな。
二次で烈士様や斯衛軍が原作で不当に思えるほど弱かった側に反撃されると大喜びだったしw
387名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:25:40.41 ID:XcJIz9N30
>>384
ああ、納得。
つうかこいつもしかしてチョンか?
目の前にある資料を読むことも出来ないみたいだし思考は共産主義っぽいし。
388名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:36:48.50 ID:Lr5SOt550
>>387
多分、そういうレスすると、「肯定以外許さない信者乙」とか言い出すよ。

ここが雑談スレだからっていうのを錦の御旗にして。完全にアレな左翼のやり口だね。
389名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:40:11.24 ID:wlFo332Z0
あれ、マブラヴ内左翼(ソ連系)って親子関係断絶させて国家に奉仕させるほど酷くなかったっけ?w
「俺の嫌いなレスばかりのここは○×だ」ってレッテル貼りの内容をアンチだーから左翼だーに変えたのは勝手だが。
そう思うならお前が来なければいいだけじゃね?
煽っても何の意味も・・・w
390名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:41:46.60 ID:PGwNL3990
そういう設定ってだけだろ?

なんつーかこういう設定をageがイデオロギーとして拡散して、どうこうしようとしてるとでも言うのかねぇ
仮にそうだったとしても何か問題があるのか?そういう物をどんな形であれ拡散されることで不都合が生じる側が暴れてるのか、と邪推しちまうよ

つーかよ、仮想世界の設定に現実の物差しを持って来て測ってる奴は無粋としか思えないんだよなぁ
391名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:43:47.48 ID:8zAxJOvo0
儲の中じゃ全肯定以外許さぬ()連中の専用ってことになってる某関連スレじゃ、
日本帝国って「理想化された北朝鮮」っていわれてるんだぜ?
アンチはまだしも、サヨ扱いとかもう一義的な理屈にすらなってないw
392名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:48:37.25 ID:OSIi3ghI0
自分の好みどおりの流れにならないからって頭に血が上りすぎの儲クンとは何の関係もない話だが。

よく右翼に万歳される戦前の(恐らく烈士様モデルの)軍人だって、
「あいつらは自覚ないかもしれんが左翼革命を幇助するほうに動いてる」って天皇への上奏で批判されているんだぜ。
所詮、その程度だよ右左の違いって。
393名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:51:28.00 ID:OSIi3ghI0
より具体的な社会経済政策とか、最終的な信奉がマルクス理論か天皇神格化かは別にして計画経済志向でそっくり、という事実もあるし。
394名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:52:53.90 ID:PGwNL3990
仮想世界の話に現実持ち込む奴ってつまりこういう事

おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          厨房乙!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        何が面白いの!?       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
395名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:54:57.47 ID:0rGHy4Wa0
左翼(あるいはそう呼ぶに値しないサヨク)だって右翼やウヨと同様に、
「自分達の考えこそ本当に日本や世界のためになる」と愛国()を錦の御旗にしとるしのー。

前にどっかで見かけたが、
「主観的に愛国でもやってることはアレなやつより、愛国心なんかなくても特に国家に迷惑かけないやつのほうがマシ」
って見かけたな。誰の警句だっけ……?
396名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:55:13.47 ID:ci9tjZtW0
お前ら落ち着けよ
所詮エロゲだろ
397名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:55:22.89 ID:kJuw+F9w0
ふと思ったがクーデター否定派の人は国が滅びかけてるのにクーデターなんて正気かってスタンスが多いよね
んじゃ、東ドイツで起こったクーデター未遂事件やアイリスが中心となって起こしそうなクーデターについては肯定する?否定する?
現在の体制じゃ国民巻き込んで国家消滅一直線だけどシュタージの苛烈な統制で戦線を維持出来てるのもまた事実だが・・・
398名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:57:09.18 ID:6kKZrhy/0
>>396
そのエロゲを「現実に対する愛国主義的メッセージ」と製作者がやっちまわなければ、これほどには……w
399名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:59:09.77 ID:6kKZrhy/0
>>397
状況が違うと一概にはいえんが。
帝国の場合、

・アメリカが陰謀で煽った(これがなきゃ恐らくそこまではいかなかった)
・さぎりんも本心では馬鹿呼ばわりしてまで否定する状況だった(その後の行動が?だが)

っていう条件があるからじゃない?
自然発生的な抑圧された側の抵抗運動ってわけじゃないし。
400名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 11:59:47.15 ID:PGwNL3990
>>398
そのソースよろ
401名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 12:03:50.91 ID:kJuw+F9w0
>>399
いや、単に東ドイツのクーデターについて肯定するか否定するか聞きたいんだが

帝国関係なくて
402名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 12:07:37.16 ID:5qA1RkQZ0
>>358
瑞鶴はとりあえず本土防衛戦にはまにあった。
だが武御雷は身分に適したバージョン熟成のために日本が一番きっつい時期から二年も浪費した。
国民が数千人単位で殺されている間、武家の偉い人のために戦線に一機でも必要な戦術機をぜいたく品扱いという酷さ。
設定変更ならどう考えても後者が先のような……w
403名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 12:13:01.71 ID:jKtogiqq0
伝統>>>日本国や国民

という斯衛主流の馬鹿に反発する武家が、試作品とか先行量産とかガンダムでお馴染みの後付御用達タイプを持ち出して戦う、とかで一本書けそうw
404名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 12:20:15.00 ID:XcJIz9N30
98年に武御雷完成したってまったく間に合わないのは算数が出来るならわかるんだが。

完成から生産ライン作ってさらに十分な数配備するまでどんだけかかると思ってんだ?
仮に生産性も少しまともで年60期出来たとしても、生産ライン作ってる段階でBETA本土侵攻になる。
小学生でもわかりそうなもんなんだがな。
405名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 12:22:21.87 ID:XcJIz9N30
>>393
そうですね。このかわいそうな人はどう見ても…
というか言ってる内容と文体でモロに特定可能なんですよね。
406名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 12:24:46.60 ID:ci9tjZtW0
>>400
漫画版オルタ6巻の巻末スペシャルコメントを指して言ってるんだと思う
407名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 12:25:36.81 ID:OatHJxgB0
柴犬のクーデター未遂ってそもそも全容分かってないんじゃなかったっけ?
それで判断しろってほうが難しいと思うが。
また実はアメリカの陰謀でしたとかもありそうw
結局の所オルタ本編時期じゃ、社会主義国家のままだから「革命」はならなかった様子だが。
408名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 12:34:52.97 ID:PGwNL3990
>>406
漫画版をソースって言うなら何の区別もつかない馬鹿が騒いでるだけって事で済むんだよ
たとえ公式コミカライズのあとがきであろうと、あれは寄稿文であって東浩紀は製作者じゃねーからageの意志とは別物
自分の中の妄想を膨らませてマブラヴはageの愛国メッセージだったんだよ!って言ってるだけだからな

age自身、それこそ吉田本人の公式インタピューや何かでそういう主張がどこかにあるんだろ?
>>398はそういうソースを出してくれ
409名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 12:42:11.13 ID:kJuw+F9w0
>>407
革命とかそういうんじゃなくてね・・・
それを言うなら最終的には東ドイツは西側に亡命政権作って西ドイツとも協調してるから現政権側のモスクワ派じゃなくてアイリスの勢力たるベルリン派が勝ってるじゃん・・・
民主革命とかそういう話じゃないのよ・・・


410名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 12:49:44.63 ID:ZyLFj36d0
センセー、武御雷が年間で30機しか作れないのを何で無視する人が多いんですか?
これこそ無駄の極みだと思います
411名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 14:02:50.94 ID:KR0TOSLn0
自分の嗜好に合わないからってスレ全体を敵視する連日粘着さんって……。
しかも言うレッテル貼りや悪口はアンチだのニートだのウヨサヨだの定番ばっかりで知性のなさが丸出しw
どうせならもう少し新奇でパンチの効いた台詞考えてくれよ。
412名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 14:09:59.72 ID:JnnkRimL0
身分別バージョンなんて愚行やめて同一品を量産すれば少しはマシになったかも。

つうかあんなに差別化できる余力や技術がある癖に不知火は自力改良もペイできんってどんだけ縦割りなんだよw
413名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 14:28:44.09 ID:ZyLFj36d0
階級ごとの色違い、もしくは指揮官機には指揮通信用の装備の追加でよかったと思うんだ。
だけども将軍専用機は一品モノとして製造して希少価値を付加すれば叩かれなかった気がするよ。
414名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 14:31:44.72 ID:2ODzwLgT0
魂とか誇りとか伝統とか、それを好む連中の主観内でしか価値がないもののために国家や国民をないがしろにして貴重な戦力・資源散財。
どこらへんが愛国主義なんだろう? むしろ国なんてどうでもいいから精神的価値観を追え、という印象を受けるんだが。
415名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 14:35:11.71 ID:8jQ/9w8cQ
なんだか知らないけど、
アメリカの陰謀でテオたちが全員生存するSS読みたいです。

あ、あと
不知火の発展性のなさって
本土決戦に間に合わせるための苦肉の策と書いている作品てありませんか?
416名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 15:19:53.68 ID:jkZQKKku0
武御雷ガー効率ガーって毎回鬼の首とったように騒いでる奴いるけどさ。
むしろ効率的な兵器導入されることのほうが稀だから。
それに武御雷にケチつける奴ってデメリットばかり取り上げてメリットは毎回無視するのは何で?
417名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 15:23:07.10 ID:nPl5LYK/0
>>416
じゃあ近代や現代であそこまで無駄な兵器が採用された例を挙げてくれ。
具体的には扱う兵士の、軍組織とは関係ない身分のためにいちいち出力から強度まで変えるような奴w
418名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 15:26:59.03 ID:jkZQKKku0
>>417
そんなもの無いけどだからどうかしたの?
武御雷はコストさえクリアすれば使い道があるけど現実では設計の狂った産廃が山ほどあるがな!
419名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 15:28:36.77 ID:nPl5LYK/0
なんだ、具体的に全くいえないのか。
武御雷の無駄さ加減は、話逸らしに必死の儲さえ窮するレベルって証明したくてでてきたんだなw
420名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 15:31:44.80 ID:jkZQKKku0
>>419
うん?武御雷無いと世界救えないぜ?
で、武御雷無しでどうやって桜花作戦成功させるのかkwsk
421名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 15:31:45.20 ID:PGwNL3990
こう返せよ、人類が滅亡しかけてるのに対人にしか使わないステルス機能なんて付けたラプター採用しちゃう米ってどうなの?って
そもそもBETA殲滅すれば面制圧出来る航空兵器の方がはるかに有用なハズなのに戦術機戦を想定しちゃう米ってなに?って
422名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 15:43:54.79 ID:iTQfIlpi0
>>421
戦術機でテロ仕掛けてくるやつらがいますし地球から追い出すのはまだまだ先になりそうだからねぇ
それに戦闘機の研究も進めてるよ、なんせ唯一の空軍持ちだし
423名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 15:46:05.81 ID:K6qwYtsSO
>>420
×武御雷無いと世界救えない→○スサノオないと世界救えない
424名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 15:47:07.80 ID:jkZQKKku0
>>423
ついに劇中描写まで無視し始めたか…。
425名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 15:47:52.98 ID:dSQWNiNT0
ありゃ?武御雷の整備性の悪さって
「すごい腕の斯衛衛士や整備兵のお陰でカバーしてます」
っていう描写による補正による打ち消しがあるってだけで。
凄まじく悪い設定は死にとはいえ残ったままじゃなかったっけ。
426名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 15:54:23.79 ID:NRRZztl+0
>>415
政戦両略とか我は御剣とかそのあたりかな?
427名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 15:58:43.52 ID:PGwNL3990
>>422
すげぇ発想だわ
ラプター自体がG弾によるBETA駆逐と組み合わせるって前提で採用されたのにテロ鎮圧用?
テロ鎮圧なんか物量戦で押し切った方が早いのに、コストパフォーマンスの悪いラプターが?
ラプター投入すればテロなんて怖くない!って発想ならここで狂ってると言われてる武御雷とどこがちがうんだよ
それと戦闘機の研究を進めることと戦術機戦を想定する事にどういう関係あるんだ?
428名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:03:39.92 ID:NRRZztl+0
>>427
まあ確かにステルス機能は対テロ作戦で効力を発揮するだろうけど
高すぎて量産が利かないのはラプターも同じ事だし
武御雷をディスれた筋合いではないと思うな
429名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:05:26.21 ID:ZyLFj36d0
>>427
ラプターなら戦術機を相手に完全に優位にたてるけど武御雷で
優位にたてるかと言うと、難しいだろうね。

ステルスで見つからず接近して撃破が出来るけど、
武御雷は接近しようとすれば確実に発見されて迎撃されるだろうね。
430名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:06:37.64 ID:NRRZztl+0
>>429
一方的に打たれっぱなし?

なにそれ?
431名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:09:09.98 ID:dSQWNiNT0
ラプターは機体自体の無駄のせいじゃなくて、G弾偏重で戦術機路線全体が圧迫された結果でしょ。
TDAだと普通に陸軍主力として不知火と共闘してたじゃないか。
もうなんでもあり?
432名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:10:12.27 ID:iTQfIlpi0
>>428
高過ぎて量産が利かないのもあるけど米国のドクトリンに合わないから
戦術機自体の予算も減らされてるのよ、だから議会の承認が取れなくて調達に苦労してる
あと普通の軍隊は敵には最大の損害を味方は被害は最小でって考えだから
433名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:10:30.24 ID:PGwNL3990
>>429
それは性能比の話だろ
そういう話じゃなく、なんで色々問題があったり無駄なものを採用してるんだって話だぞ?
そもそも対戦術機と対BETA戦を想定して作ってるものを同じ条件に乗せる自体ナンセンスだぞ
434名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:13:38.25 ID:iTQfIlpi0
>>433
ラプターは対BETA戦でも活躍し対人戦でも優れた戦果をあげてるし
おまけに電子兵装は混戦時簡易CPとして役に立ちます
どこが無駄なの?
435名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:15:13.02 ID:VydnSSz90
もう武御雷のどこが批判され、あるいはねーよw といわれているのかさえ把握してないんじゃないのか・・・
436名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:19:52.99 ID:ci9tjZtW0
とりあえず武御雷を擁護してる連中は
何で英雄仕様のEF-2000が叩かれてないのか考えろよ
437名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:21:06.63 ID:PGwNL3990
>>434
対戦術機と言う発想自体が。
G弾運用前提で対戦術機をどこで想定するんだ? まさかテロ対策とは言わないよな?
BETA掃討後では航空兵器が使えるようになるのに戦術機で戦争はしないよな?
438名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:22:45.97 ID:jkZQKKku0
>>436
現実じゃ開発国も投げた機体はそっとして置けよ。
439名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:43:44.76 ID:+zrya8X10
貴族さまの乗馬贅沢とかは批判されても、EF-2000自体は確かに特に言われてないなw
あれも実は地味に
「特殊チューニングしていると勘違いされるほど、一般機と同仕様使っても凄腕」
から、
「一般機へのフィードバックを前提とした試験的チューニングがされている」
に変更されたんだが。まぁこれなら許容内?
440名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:49:42.97 ID:PGwNL3990
結局これだけまっても>>398はソース持ってこなかったか。
6巻のアレテキスト起こしたからはっておく

『マブラヴ オルタネイティブ』をプレイしたとき、最初の感想はまず「なんでこんなものが美少女ゲームで発売
されているんだ!?」ってことでした。むろん「オルタ」はゲームとしてよくできていて、キャラも魅力的だったし、
ぼくの好きなループものだったし、全体として満足度は高かったのですが、終わったときにずしんと残ったの
はやっぱり、この作品全体を貫く愛国主義的なメッセージなんですね。「日本はこれでいいのか?」っていう。

 そのメッセージは、コミック版だとまさにこの第6巻の要です。ただ、そこで「殿下の言葉に打たれてぼくも
生き方見直しました!」とかにならないのが、批評家という職業のひねくれているところで……(笑)。たしかに
原作の吉宗さんがこの作品に込めたメッセージ、それそのものは重いものだしこの時代にふさわしいもの
だとも思うけど、それ以上にぼくが感じたのは……なんというかな、少しややこしい言い方になってしまう
けれど、「こういうメッセージが美少女ゲームというかたちで、しかも架空の日本を舞台として発せられるとこ
ろに、日本がいま置かれている歪んだ状況が端的に現れているな」ということでした。
441名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:51:31.06 ID:PGwNL3990
「オルタ」で語られているのは、要は天皇の問題であり無責任な安保体制の問題でありさらには戦後日本
の空洞化の問題なわけですが、それがたとえば保守論壇雑誌に論文として書かれていたとしたら、ぼくは
あまり驚かなかったと思うんです。というか、むしろありがちだとスルーしたかもしれない。ところがそのメッ
セージが、18禁のシナリオのなかに組み込まれてしまっていることにすごい驚きとリアリティを感じたと言うか
――だってそれ、言ってしまえばポルノ映画で天皇論を語り出すようなもので、解釈によっては「不敬」という
ことにもなりかねない……けれどこの作品の強度は、ユーザーならわかると思うけどそんな水準を易々と越
えている。冥夜や沙霧大尉の会話はガチです。憂国の思いに溢れている。ただしそこで対象となる日本は
本当は存在しない……。変なんです。そしてそこにリアリティがある。

 おそらく「オルタ」最大の魅力は、まさにその倒錯にこそあるんです。日本や伝統について真剣に語ろうと
するとき、なぜかいまここにある本当の日本を対象としては語れなくて、いくつもフィルタをかけて遠回りしな
いといけないという厄介な倒錯。その倒錯がなにを意味しているのか、ときどき考えているけれど、いまだに
結論は出ていません。ただひとつだけ言えるのは、けっこうマジに、「オルタ」は現代日本を考えるうえで重要
な作品になっているということです。ぼくたちはそういう倒錯なしに日本を愛せないのかもしれない。そして
その倒錯をここまで表現しきった作品はほかにはない。むろん読者のみなさんは、そんなことは考えず純粋に
物語を楽しめばよいのですけど……。

これをageが「現実に対する愛国主義的メッセージ」を込めたと読める奴はアスペの疑いあるから病院逝ってこい
442名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 16:54:52.61 ID:nFMe5XZ+0
なんか深夜でテンションがハイになってる時に書いた様な文だな。
書いた本人はこれをまともに見れるんだろうか。
443名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 17:38:31.21 ID:Lr5SOt550
まあ、そんな話はどうでもいいし、帝国や斯衛や武御雷はクソ。って結論でいいから他の話しようぜ?
いい加減、うんざりだし。


君いたの「告白」はいつ頃くるのかな?
444名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 17:50:22.08 ID:xpvbjtYt0
いいから彩峰のエロイ小話でも書き込めよ
445名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 18:05:20.61 ID:o+Gcks/FO
>>444
お前さんの言葉でここ二次スレって思い出した
446名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 19:43:18.00 ID:ns/IrwC60
>先行量産

ジムってオデッサ作戦の時、30機程度が後方でデモンストレーション的に警備についただけ、だったのに。
今じゃ歩兵突撃同然の集団攻撃かますほどの数が投入されてることになったからなw(重力戦線)。
でもたけみーは年産30機って縛りが……。
447名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 19:46:09.45 ID:jkZQKKku0
斯衛の規模4個連隊ですけどねー。
448名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 21:17:29.23 ID:t1v8rQI+0
>>446
なに、2001年現在とでもしておけば大丈夫だ
449名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 21:44:37.69 ID:llRRoQh40
1998年配備開始で100機程度しか配備されてないラファールのことを考えると
武御雷の生産性ってそこまで悪いのだろうかって感じるんだが
450名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 21:45:26.06 ID:h2p5YiNk0
>>449
フランスは本国失陥してるから仕方なかろう
451名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 21:51:20.69 ID:llRRoQh40
>>450
本国を失ってるとはいえアフリカへの移転が順調に行われたことや莫大な植民地を持ってたことを考えると
条件にそこまでの差があるとも思えないんだが
452名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 21:53:40.09 ID:kJuw+F9w0
タイフーンはどの程度配備されてるんだろ
今のところツェルベルス大隊と英国向けしか確認されてないけど
453名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 21:54:59.01 ID:KX+KnJz70
単純に予算の問題じゃないか?
一時的に西日本〜東海地方等を支配されていたとはいえ、日本は米ソ英に並ぶ有力国家だからなぁ。
454名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 22:03:33.31 ID:h2p5YiNk0
>>451
本国あるとないとじゃ天地の差だろ
移転がうまくいったと言ってもそれ自体にリソース食われるんだから
455名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 22:03:54.31 ID:llRRoQh40
実はタイフーンやラファールは生産性に問題を抱えているってのは有り得ないかな?
武御雷は全身にカーボンブレードを装備したことが生産性や整備性を下げてるんだし
同様の装備をしているこの二機も似たような問題を持っててもおかしくないんじゃ
456名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 22:11:49.62 ID:ohsQNcsi0
武御雷の場合、カーボンブレード装備だけが生産性や整備性を下げてる要因じゃないだろうが
しかしまあ、最新鋭機なんて多かれ少なかれ生産性や整備性に問題出るよな
457名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 22:18:10.99 ID:j0X7jxAs0
>>455
不知火の問題が生やさしく見えるほどの発展リソースがないのは確定だと思うが
原型機的な意味で
458名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 22:24:57.67 ID:X2Rv9cUR0
欧州は本国の生産力よりも植民地の方が比重高いんじゃね?
459名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 22:33:40.05 ID:KX+KnJz70
欧州はイギリス以外は島嶼部くらいしか残ってないから、そりゃ退避先の元植民地とかのほうが比重高いだろうw
ラファールなんて本土失陥後に開発始まってるんだし、主な開発部隊はケベック州あたりだろうて。
460名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 22:51:10.12 ID:ci9tjZtW0
仏「やっとラファールが3桁の大台に乗ったと思ったら、
  日本がたったの1年で欠陥機とか言われてる不知火・一型丙を100機作ってやがったでござる」
461名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 23:24:40.43 ID:j+r8eFmb0
やたら「・・・」が多かったり顔文字入ってると読む気失せるな
462名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 23:47:54.45 ID:w2Po3Tig0
>>461
すみません…………。
463名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 23:53:48.54 ID:0b87qDRL0
現実世界のキルレシオに忠実なラプター無双の対人類戦闘SS誰か書いてくれ
464名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 01:11:59.21 ID:qoGl3jUQ0
>>461
こういうのか
http://ncode.syosetu.com/n3934u/
顔文字多すぎなのって
465名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 04:00:17.13 ID:05PAiVM70
>>463
もう消えてしまったが帝国の炎でラプターのみで構成された非合法部隊が
帝国軍に奇襲しかけて1対数十とかみたいなキルレシオ叩き出してた
466名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 06:24:26.03 ID:mm531sf00
>>449
1998、1999、2000、2001と4年でやっと3桁ということは、年産25機くらいになる計算ですね。
おおう、武御雷とちょうど同じくらいではないですか!

欧州連合の盟主のイギリスがアメリカ、日本に次ぐ、という扱いを受けている事から、
経済力的には日本に劣っているというのはありだと思います。

フランスはアルジェリアに租借地を持っていて本土奪還に向けて全力を挙げている。
日本の場合、軍需産業の生産拠点は海外に移っています。
よって、条件的には同等以下とも言えるかもしれません。
が、やはり生産性が武御雷と同等程度に悪いのは確かなように思います。

一方ラプターも、アメリカの巨大すぎる経済力を持ってしてすら調達数に問題があります。
高価すぎるという理由で調達開始すら遅れていました。
前線国家と後方国家では

>>465
ラプターの戦績ってせいぜい2対1とかの状況でだされたものだったはずですから、
よほど長時間かけて分散した帝国軍機をちまちま削っていったのでない限り、
ありえない数次だと思います、さすがに。

攻撃しかけたら発見されるし格闘距離に持っていかれたらステルス性は意味がなくなるし。
格闘距離になったら、後は双方の格闘能力でのキルレシオになる。

※YF−23がラプターに勝ち越している理由が、遠距離砲撃戦では勝負が付かず、
格闘戦距離にもつれ込むから、格闘戦能力が高い分勝ち越せたって事になってる。
467名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 08:28:17.05 ID:jEN3ykhyQ

>>465
再クーデター軍が奪取したタケミカヅチ部隊の顛末だな。
あいつらが暴れるかと思いきや、
ラプターに数行で『行殺』されて吹いたw

ああ、帝国の炎は勢力もカオスだったな〜

クーデター軍&難民解放戦線
VS
将軍と武家とまともな帝国軍
VS
再クーデター軍
VS
傭兵
VS
米軍反乱部隊
VS
国連帝国派遣軍
VS
押っ取り刀でやってきたBETAの大軍団


はやく復活してくれ!!
468名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 09:16:24.99 ID:RFYLgO3c0
結局帝国の炎って、どこが想定外れてて消去したんだっけ
なんか公式の追加設定で致命的な齟齬ができた、ってこのスレで見たんだけど
469名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 09:49:03.00 ID:vg+PHnEg0
ラファールは1998年配備開始の2000年までで百機、じゃなかったか。
あとラプターは予算が削られたという外的要因。何度もいわれているがTDAだと量産され陸軍主力として戦っていて、現実のような冷戦崩壊のためのコスト高騰という面はむしろ見られない。
何より武御雷の生産の悪さは、設定にもろある話じゃ……。整備性とか操縦性と違って斯衛衛士は超人的な職人芸の持ち主ですから、とかでの誤魔化しが聞かないだろ、生産力は。
470名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 09:59:15.48 ID:6rKAfFqn0
ラプターの複眼は俺の心を盗んでいった。あいつになら抱かれても良い。





……不知火のバイザーも大好き、抱かれたい。
471名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 10:09:52.82 ID:RFYLgO3c0
>>469
ALアフターでは何らかの原因で生産性上がってるんだよな
ウルフブレイズ大隊が斯衛の本体とも思えないから、相当数量産されとる
やっぱ国連から資金出て予算拡張成功→ライン増設の流れが実現したのかね
472名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 10:14:04.75 ID:vg+PHnEg0
いっちゃなんだが武御雷含めて生産性悪い機体を量産するぐらいなら、そこそこの機体を量産することに傾注するんじゃないかとは思うんだがなぁ。
XM3ありなら、それこそ短時間で性能底上げが可能なわけだし。
実際に帝国軍が陽炎と撃震主力の部隊でハイヴ落としてる時期だし。
473名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 10:32:55.96 ID:ErVVCvJ80
現実の戦闘機をモデルにした手前それを意識しすぎて妙なことになってる面も。

完全オリジナルの国産機系よりはマシだけど。
474名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 10:39:16.49 ID:edUFJtmF0
>>469
TDAの場合は全ハイヴをつぶした戦後を考えて生産量をあげたんじゃあないかなぁ?>F-22
皮肉にも役に立っているし>G弾投下後

とはいえ武御雷って本来なら量産試作型でなかったけ?どこかでそんな話も見たし
調達時期的な物も考えて本来ならまだ量産試作型でのテスト段階のはずだから。本格的なラインをしかれたのが02年以降だって考えもできる気がする。
475名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 10:47:31.44 ID:ErVVCvJ80
しかしながらオルタ本編後も生産性悪い設定は変更なかったような。
たしか調達中止の槍玉に真っ先に上がるほどで、国連提供を渋った末に城内省が認可したのも装備続ける交換条件だったほどきつきつのままじゃ?
クロ02のあれはもうネタの延長上という気もw

年産30機で、自然減や戦闘損失をマイナスしていったら、どれぐらい残るか。
多少のライン増設があったとしても、あんな大量生産の数が揃うのに十年や二十年かかりそう。

エルフィがおばさんn(ry
476名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 11:49:15.51 ID:edUFJtmF0
>>475
だれ?
477名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 12:00:17.67 ID:RFYLgO3c0
>>476
ルナテレジア→エルフリーデの公式愛称だぞw
478名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 12:37:51.18 ID:OIZf0yQI0
ベータ大戦のためか、高コスト設定のはずのF-15が世界第二位の生産数を誇るような情勢。
この意味じゃ、コスト高いからって理由で引退する機体って少なくなる気がするんだが。
それこそ軍事的合理性でペイしえる限りは。
479名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 13:06:29.05 ID:WTljeD3w0
ラプター開発に至る先進戦術機開発計画は
第2世代機登場による技術革新から、大戦終結はそう遠くないという主張に始まり
戦後予想される各国間の主導権争いと、航空戦力への転換までに起こりうる
戦術機による対人類戦が念頭に置かれています
それ故のステルス機能です

採用の理由はコスト面とG弾戦略への転換が挙げられていますが
ラプターはあくまで対人類戦用に開発されていたということをお忘れなく
480名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 13:11:45.52 ID:RFYLgO3c0
はい、俺が悪かったですイルフリーデさんごめんなさい
エルフリーデって誰だよ根本的に間違えてたわ、愛称はイルフィだろっていうね
481名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 13:17:24.95 ID:OIZf0yQI0
>>479
ラプターは、対人戦も考慮に入れた戦術機で、第一は野戦におけるベータ撃滅ですぞ。
だから普通にベータ戦に使っても最強クラス。
482名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 13:22:08.21 ID:WTljeD3w0
>>481
対人類戦専用というのは確かに誤りでした
対人類戦を想定して開発が始まったとするのが正しいでしょうか?

野戦における云々についてはG弾戦略への転換に付随して与えれれた後天的な役割と自分は認識していましたが
483名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 13:26:38.36 ID:OIZf0yQI0
>>482
メカ本とか見ればわかるけど、G元素兵器(当時はXG70が本命)でベータ相手に優勢に持ち込めても、完全に殲滅できるまでには時間かかる。
その間に対人紛争が勃発したらどうするんだ、という回答として。
だから最初から両輪。実現できちゃうあたり、描写や役回りじゃ悪役やsageが酷いが技術面じゃ紛れもなく公式チートw
484名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 13:34:49.08 ID:RFYLgO3c0
>>483
というか、ボーニングに商法で負けた形になってるんだよな
ラプター開発において副契約と足踏みする形になったが、G元素応用兵器部門でラプター以上の需要勝ち取った
結果的にボーニングは自社の戦術機部門の首も絞める形になったが、会社全体でみたらラプターの受注減少でロックウィードに利益勝ちしてるっていう
おかげでラプタンの配備超遅れました(^P^
485名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 13:45:39.43 ID:ygQKqn2/0
ソ連が勝手に戦場で残骸回収してコピペったのもイーグルファミリーになるんだろうか……。
486名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 13:50:02.83 ID:ftAmw+V50
>>480
まあEはエともイとも発音するからいいじゃないかw

という慰めが通用するのは所詮日本表記は訳語に過ぎない海外の実在人物だけだな
487名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 15:29:52.19 ID:05PAiVM70
>>468
さぎりんは実はアメリカの陰謀とわかっててクーデター起こしたんだよ!
作者「なん・・・だと・・・」
こんな感じだったな


そろそろ雪風クロスの続きが見たい
戦闘機と戦術機の戦いとかいいところで終わってるからな
488名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 15:58:41.52 ID:SRMhcGVn0
生産数が少ないってことはトラブった時の予備機とか代替パーツの手当ても厳しいってことだから、前線将兵から旧式のほうがいい、とかいわれそうな機種がちらほら。
史実の戦史でもM26とかセンチュリオンよりシャーマンがいいって例が複数の国であったし。
489名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 16:33:35.15 ID:WgR9DVL+0
>>488
シャーマンはWW2のヨーロッパ戦線だと現場からの評価良くないような。
朝鮮戦争でもシャーマンじゃどうにもならんからパーシングを送ってくれって感じだったし。
490名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 16:39:20.67 ID:SRMhcGVn0
でも、カタログスペックでシャーマン圧倒する性能あった戦車持ってたソ連も、シャーマンを精鋭部隊に優先配備するぐらいだったよ?
数字では出にくい信頼性が重んじられて。
(ソ連国産がアレ過ぎた、とh(ry)
491名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 16:42:28.86 ID:DTX8ty/+0
>>469
P90で確認しました。
2000年の時点で100機あまりがフランス陸軍で運用され、とありますね。
となると年30機強ということですから、武御雷並みの生産性というのは変わらない、のかな?

試作1号機が94年、1998年に実戦部隊運用を開始、開発計画は“総じて順調”
と評されるそうです。予算配分が適正化した1989年からわずか5年で試作1号機。
けど、開発計画自体は1986年から。

1992年に開発開始して1998年に量産試作機が完成、2000年に配備開始した武御雷半端ねえ速度だな。
492名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 16:44:58.32 ID:SRMhcGVn0
>>491
二年間で百機ならきっちり年割りでも50機じゃないの?
武御雷より普通に上になるんじゃ。
493名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 16:48:06.31 ID:SRMhcGVn0
あとラファールは史実モデル通りなら、最初から輸出用や海軍用もあるから言及されてない総生産はまだあるかも。
494名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 16:50:42.79 ID:DTX8ty/+0
2000年、1999年、1998年、の3年ですよ。
495名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 16:54:42.34 ID:SRMhcGVn0
>>494
2000年の時点で「運用」、でしょ? つまり2000年分の生産数は計算外もしくは全部出揃ってない。
496名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 16:58:12.13 ID:DTX8ty/+0
「2000年“当初”の時点」でならば2000年の生産を含まないとなりますが、
「2000年の時点で」なので2000年を含みます、日本語的に。
497名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 17:01:21.35 ID:SRMhcGVn0
>>496
そんな曖昧な言い回しを断言するのなら、そもそも「運用数=生産数ではない」ってところにも気づいて欲しいがw
498名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 17:03:36.35 ID:DTX8ty/+0
すいません、数の数え方での日本語と同等に言われても話になりませんのですが。
499名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 17:06:51.30 ID:SRMhcGVn0
じゃあそれ以前の、曖昧な日本語特有の言い回しを自分好みに断言する、とかとは違う次元の問題として。
生産性が悪いと設定で断言されているものと、そうじゃないものが同じとかいつの間にか決め付けるのなら、それこそ設定ガチ無視じゃないの?
500名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 17:11:17.57 ID:DTX8ty/+0
計算上同等という、数学上の検証をガチ無視ですか、そうですか。
501名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 17:22:51.38 ID:DTX8ty/+0
>>499 設定で断言されているものと、そうじゃないものが同じとかいつの間にか決め付けるのなら

ふむふむ、設定で書かれていないことを前提に話したら設定ガチ無視なんですね?

>史実モデル通りなら、最初から輸出用や海軍用もあるから言及されてない総生産はまだあるかも。

なるほど、設定にまったく無い輸出とか海軍運用等の俺妄想を根拠に設定をガチ無視するのですね?
502名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 18:12:17.31 ID:MScdbao70
高性能第三世代機は大概生産性が悪かったりやたらと高価で調達数が高くない、
という場合が多い、でファイナルアンサー?
503名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 18:24:31.11 ID:meERkU7C0
じゃないかねえ
不知火やグリペンが例外的なだけでその他の第三世代機は年数十機を調達するのが限界なんだろ
504名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 18:32:10.95 ID:nUvbCHnW0
なんというか……
「○×(大抵はたけみーだなw)が批判されている」に対して「ほかに同レベルの酷い設定の機体があるもん!」と強弁したところで、
○×に対する批判とかアレだ、という意見に対しては何の反論にもなってないわけだが……。
505名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 18:36:46.43 ID:/+jLT/dq0
>>504
ふ〜ん。
メカ本発売されて1年たつくらいになるのにいまさらドヤ顔なに言ってるの?
とでも返されたいのか?
506名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 18:44:24.39 ID:nUvbCHnW0
そもそも筋違いの話っていってるに過ぎないんだが。そういわれても「はぁ?w」としか……。
507名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 19:00:10.71 ID:/+jLT/dq0
>>506
そうだね〜他の機体との比較はまったく反論になりませんよね〜。
508名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 19:07:13.27 ID:meERkU7C0
>>504
これまでは生産性の優れた不知火を基準に置いていたから武御雷の生産性は極めて低いと思われていたけど
年あたり調達数がほぼ同数のラファールの存在を考えると生産性の高低の基準自体が下がるわけだし
武御雷の生産性は低いことは確かだろうけど思われていたほど低くはないということじゃないか?
509名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 19:11:54.20 ID:nUvbCHnW0
だいいちある機体に散々ツッコまれているような設定内矛盾や描写との矛盾起こすのを堂々と決めるのが、他設定機体でも同じようにアレなのはしないと思うのか?w
無理に現実モデルの戦闘機とすり合わせようとしているところとか、元から無茶な話もあるじゃん。
それをさっぴいても上のような屁理屈わめくのはおかしい、結局のところ設定全体を貶めているにすぎんって気づかんのか?
510名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 19:25:18.92 ID:WtwpUpkM0
ageからもスーパーロボットとして扱われていた武御雷だったけど
実際にはオルタのストーリー上の役割がスーパーロボット的だっただけで
実際には各国の最新鋭第三世代戦術機と同じ範疇だったわけだ。色んな意味で
特色としては中でも対BETA近接格闘性能および関節耐久性に優れるって感じか
なるほど、そういう意味では特に槍玉に挙げられるような機体じゃないんだな
511名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 19:33:55.69 ID:/+jLT/dq0
>>509
>だいいちある機体に散々ツッコまれているような設定内矛盾や描写との矛盾起こすのを堂々と決めるのが、他設定機体でも同じようにアレなのはしないと思うのか?w
何言いたいのかさっぱりわかんね。
512名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 19:38:59.13 ID:PauGvBa90
いつものだろ。

「架空の現実の日本とはかけはなれた、むしろ現実これでいいの? という現実日本アンチ的メッセージ()の元に設定された日本帝国」

擁護派にとっては、たとえ一戦術機への批判だろうとムッキー!となる。
一方でやはり作中の現実の国家の名を借りたにすぎんナニカに対しては思い入れも何もないから、その関連物は出鱈目におとしめても平気、という。
513名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 19:49:34.13 ID:V5ZGQAlD0
ラプターさんが対ベータ戦でも役立たずなんじゃないよ、対人だけ番長じゃないよとクロニクル02でちらっと演出でも出たのに、そのあたりが速攻忘れられる(あるいは意図的に無視される)あたりとかかw
514名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 19:52:48.07 ID:V5ZGQAlD0
あ、あと未単行本化分だから手元にないけどTEでも先行量産ラプターが対ベータ戦こなしてなかったっけ。
515名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 19:57:12.83 ID:oLuCcXHx0
>>512
だが待って欲しい。「第三世代機」なんて特に明記されてなくても武御雷(身分毎の無駄)並みの極悪生産性しかないんだよw
と、いうことはその日本帝国製で生産性は良好、とされている不知火君も設定無視で貶めているのではない?
単に目先の事に必死で頭に血が上っている、とかならともかく武御雷以外全部が嫌いという線も。
516名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:13:23.57 ID:qJXO+1A30
まあ本当に第三世代機全部が生産おぼつかない酷い存在ならこぞってそれを実用化したオルタ世界人類がまとめて馬鹿って話にw

……意外とそうかも。
517名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:17:01.00 ID:r09hRFG00
今気づいたのだが。
高価な第三世代機どころか高価な第二世代機ですら調達数がそんなに多くないのでは!?
陽炎も平均すると年20機未満程度だったよね?


最初のほうではもっと作っていたんだ! とか、予算や技術を盗むためだから少なかったんだ!
とか反論する人もいるかも知れんけど、高性能戦術機の技術を盗むためなら量産性も盗むべきで、
他の調達選択肢が無かったからには数が必要なとか予算も反論にならない。

最初の年に100機作れるくらいの生産性があったなら1年しかまともに生産していないと書かれるだろうし、
年50機だったら3年以外は年4機という勘定になる。
どの想定でも相当生産性が低いって事になるのでは!?

とか思った。
どうなんだろう、実際?
518名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:21:47.71 ID:XuMzL+YP0
それならくだんのたけみー以外でも生産性が、コストが……という話が設定で最初から出てこないだろう。
(設定側が全く無関心で結果的に矛盾が出てる場合除いて)

ベータ戦だと損失は全損……ってかほとんど食われていて再利用は絶望的なわけで。
数が少ないのなら人類が持ってること自体と今度は矛盾が。
519名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:24:46.26 ID:r09hRFG00
>>518
日本語でonegaiします。
520名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:26:33.74 ID:XuMzL+YP0
>>519
日本語ですが何か?w
煽られるほどカンに触ること書いちゃった?

それこそはっきり言ってくれんと理解不能なわけだが?
521名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:33:57.13 ID:ynGxnn/e0
>>518
撃震なんかは一個連隊108個がいくつもの師団に配備できるほど大量生産だしね。前の甲21号がらみの数量計算だと日本国だけで万に迫る戦術機もってないと話があわないとかあったし。
522名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:35:58.42 ID:ynGxnn/e0
個じゃなくて機だ。予備機や補給消耗パーツ分含めたら実働の数倍の生産数がいるのも現行兵器考えた場合の相場だ。
523名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:36:38.79 ID:6lEBTZe+0
BETAとの戦いが悪夢の様な消耗戦であると規定するなら、その主戦兵器である戦術機は
WW2の戦闘機とまでは行かなくても、せめてベトナム戦争前後の戦闘機ぐらい量産されないととてもおっつかないんじゃないかな?
とはいえ最新鋭機の場合、初期不良が出尽くさない限り大規模な量産に移れないのは分からなくもない、と脳内妄想してみるが、
軌道降下兵団は100機降下すれば戦わずして9機が墜ちるという再突入殻使ってるからなあ。
524名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:39:05.76 ID:ynGxnn/e0
そんでもってほかの第一世代機さしおいて第二世代機で高コスト(生産性自体は不知火に受け継がれたほど良いらしいが)が世界第二位の数作られている。
で、不知火は大量生産されてたでしょかなり。やはりたけみーあたりはかなり渋いな。
525名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:42:51.82 ID:w8d/NLhb0
いい加減タケミーネタから離れろよ…
釣りに誘われて書き込むなっつーの
526名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:52:20.51 ID:6rKAfFqn0
武×ロリ純夏が書きたい。
527名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:56:27.82 ID:UQ02GJoU0
>>526
一発ネタで終わらせろ
たとえどんなに好評だったとしても調子にのって第二弾を書いてはいけない
528名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:59:15.99 ID:6rKAfFqn0
>>527
あいさ
529名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 21:17:12.02 ID:r09hRFG00
ちょいとラダビノット指令のお話を再確認してきた。
鉄源ハイヴに対しては
「西日本全体を緩衝地帯持つ九州戦線に対し、『甲21号目標』は日本の柔らかい
横腹につきたてられた剣である。」

でもって、このシーンの説明によると、日本海沿岸の数十キロの範囲に白い線が引いてある。
第二次防衛線と読める。
北東は山形県を含み、新潟を海沿いに数十キロ内陸部を通って、
名古屋の辺りへ向けてかな、南に方向転換している。

ここいらからみると、西日本に人は住んでいない。
多分だけど二次防衛線の内側くらいに人が住んでいる、という意味に思える
しかし。

メカ本P201佐渡島攻略戦で、能登半島から男鹿半島までの範囲が巨大津波で平野部が水浸し、
基地機能喪失で第二次防衛線を20キロ後退させたとある。
メカ本P318には、この津波と地震被害で発生する難民の描写が結構詳しく
されるはずだったが震災に配慮してカットとある。

つーことは何だ、第二次防衛ラインの外側、日本海側に結構人が住んでいるとも読める。
どっちなんだろう…?

武が心配していた重金属汚染については、土壌や水中、海底の泥などから
回収する技術がすごく高いことがわかるし、戦場鉱山の異名があるということは
それなりに低コストで回収できることが推測できるから西日本の汚染された
土壌はある程度までは回復可能で、そこに人が戻っているのだとも思えたんだが、違うのか?

うう〜ん???
530名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 21:20:15.56 ID:lm5P86190
秋田県は超神ネイガーが守っているから大丈夫だ
531名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 21:22:45.43 ID:r09hRFG00
あ、肝心のことを忘れていた。
日本帝国の戦力だけど、ラダビノット指令の話と武ちゃんの感想によると、
4個機甲師団、10個戦術機連隊で、帝国軍の半分近く、とある。

かりにこれで帝国の50%の戦術機連隊程度だとすると、2160機程度保有しているとなる。
4割程度だとすると、帝国の戦術機は2700機程度。

万近くの戦術機を保有という想定にはならないようです。
532名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 21:24:20.99 ID:r09hRFG00
>>530
…ネイガー?
533名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 21:26:21.86 ID:PrJj7mkR0
>>531
あ、それあくまで帝国陸軍だからそれ以外の斯衛・海兵隊・航空宇宙軍のは含まないっぽいよ
534名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 21:35:00.62 ID:r09hRFG00
>>533
早速もう一度確認してきました。
ラダビノット指令の台詞、武の内心、どちらも帝国軍もしくは帝国となっています。
帝国陸軍という記述はないです。

さらにメカ本の記述によると、帝国陸軍はその戦力のほとんどを喪失、形骸化しています。
実質的な戦力はほぼ全て本土防衛軍が保持しています。
ですから、帝国陸軍が4個機甲師団、10個戦術機連隊も持っていることはありえません。

その情報はネタか、良く知らない人の書いたSSの情報であって、
公式情報と取り違えてしまったのではないでしょうか?
535名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 21:38:37.79 ID:PrJj7mkR0
>>534
いや、メカ本のp196
帝国軍のとこで陸軍のほぼ半数って書いてあるぜ
536名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 21:39:04.40 ID:XqlgP3m20
>>534
メカ本196ページをよく読みなせ。
陸軍のほぼ半分って書いてあるから。
537名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 21:52:21.77 ID:B9qLDtSj0
>>535-536
アーッ!!
538名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 21:54:41.68 ID:r09hRFG00
メカ本P228をご覧ください。
>現在は(中略)本土防衛軍を帝国軍参謀本部の直轄指揮下として設置。
>地上戦力のほとんどが本土防衛軍の指揮下にある。

これの前には、大陸派遣軍と本土軍に分けられていて大陸は健軍はほぼ壊滅〜
といった記述があります。
また、ゲーム本編では前述のとおり帝国軍、帝国です。
色違いのトピック内での記述は帝国軍機甲4個師団および戦術機甲10個連隊で構成、
とあり、その中に陸軍第133連隊などが含まれていることがわかります。
この色違いの枠外に、

>■帝国軍
>作戦において主力を勤めた帝国軍は、“陸軍”のほぼ半数と連合艦隊主力〜

とりますので、間違いではないですが、同じ196Pの本文ではやはり「帝国軍は総戦力の半分近くを」
としているため、枠外の表記のみが「陸軍限定での半数近く」と解釈可能。
となります。

ゲームラダビノット指令X
ゲーム武の内心×
メカ本P223×
P196本文×
P196枠内×
P196枠外○
となります。

これはメカ本に良くある記述の揺らぎとしてそこ一箇所だけ違っている。
というものだと思いますので。それを根拠に「帝国の戦術機は万近く」とかってのは無いかと思います。
539名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 22:03:59.20 ID:r09hRFG00
…なんか話の腰を折られちゃった気分。

さておき、同じく見直したラダビノット指令のお話のシーン見て思ったこと。
武 
>そんな大部隊をどうやって揚陸するんだ…新潟からピストン輸送するってことなのか?
>いや、戦術機なら本土から飛んでこられる距離だ。
>ただし、制空権を確保して、先に上陸した部隊が推進剤の
>補給体制をととのえれば、だけど。

これから、戦術機のおおまかな飛行距離がわかります。
行動半径短い…
 
というか補給タンク背負った状態でこの距離じゃないよね?
540名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 22:04:25.79 ID:2mMd4czZ0
そんな事よりも小説の話しようぜ
541名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 22:10:01.73 ID:XqlgP3m20
>>535はいつも一呼吸早い

>>538
228ページに書いてあるとおり、現在は陸軍≒本土防衛軍なわけだが。
だから陸軍のほぼ半数という記述で問題ないんだよ。
542名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 22:13:35.25 ID:PrJj7mkR0
>>538
ん?
それに帝国の総力含むなら斯衛大隊と帝国海軍の第17戦隊と第四戦隊を含んで計算しないとおかしくね?
543名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 22:13:47.19 ID:edUFJtmF0
>>531
予備機とか考えても3600ぐらいかな?
544名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 22:14:50.89 ID:r09hRFG00
どちらにせよ、メカ本のたった一箇所を根拠に帝国保有戦術機が万近くとかってのはありえません。
545名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 22:20:11.16 ID:w8d/NLhb0
考察スレ逝け
546名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 22:20:27.67 ID:r09hRFG00
1、陸軍のほぼ半分で10個戦術機連隊。
2、斯衛と海軍、陸軍の戦術機を総合して「帝国軍の半数近く」
3、武の感想で言う半分近くには多少の上下幅を持たせて想定できる。

という意味で陸軍の半分という主張であれば私の意見とほぼ同じです。
むしろ、この微妙なニュアンス、範囲の違いをもとに計算することで、
帝国の総戦術機数をより正確に算出できるといえます。

ただし、196P枠外一箇所のみを根拠に帝国の戦術機が1万近くってのは反対します。
547名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 22:25:11.63 ID:r09hRFG00
>>543 予備機とか考えても3600ぐらいかな?

どんなに多く見積もってもせいぜいその程度でしょうね。万近くってのはありえません。

どっかのSSで戦術機が余っていて衛士が足りないというのは読んだ事があるのですが、
原作側でそんな情報があったのかはさっぱり思い出せません。
少なくとも第三世代機は足りなかったはずですし、予算的に言っても数多くあまってるとは思えません。
多めに見ても3000未満くらいなんじゃない? とか想定しています。
548名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 22:28:18.90 ID:XqlgP3m20
俺は帝国が2001年時点で万近く戦術機持ってるなんて考えてないけどな。
ただ、ID:r09hRFG00さんが>>534
「ですから、帝国陸軍が4個機甲師団、10個戦術機連隊も持っていることはありえません。 」
って書いたのが間違いだから指摘しただけだよ。
549名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 22:32:36.17 ID:ftAmw+V50
>>487
結局改変はそこだけだったんだから問題なかった気がする
550名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 22:34:56.93 ID:r09hRFG00
ほぼ毎回のように万近くってのはありえないと反論してるのに今更
その部分についてはどうのこうのといわれても。
551名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 22:38:10.93 ID:3K+3F8iR0
だから考察スレ行けよクソども
552名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 23:48:28.82 ID:9Ch7Ii6l0
>>551
無駄だよ。前に「ここは雑談スレだしww」ってドヤ顔で言われたもん。
気に入らない話に文句を付けるのは駄目みたいだけど。


なんかおもしろいSSでもあればいいんだろうけど、
ここが盛り上がるのって、復活か帝国へのツッコミ含んだヤツだし……。
「掴み取る未来」と「観測者の流入」の作者が来た時は、まったりしていてよかったんだけどな。
553名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 23:53:46.88 ID:3K+3F8iR0
>>552
面白いというか、良・秀作認定されたSSが軒並み更新されてないからな…
最低SSは元気だが、ここで話してもしょうがないし
554名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 23:58:02.11 ID:9Ch7Ii6l0
最低って言うほど突抜てんのもなくない?
某あの人なんかは、最低系通り抜けてただの駄作だし。

上の二つなんかは、地味SSって感じだし。
555名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 02:19:52.01 ID:udXg+13L0
>>547
全予備機を使えば100個戦術機大隊
まぁ普通に考えて1割が予備機だろうから
90戦術機大隊前後と退役するF-4とかで一年間で一時的に連隊規模で増えるかもしれないけど。
一応言っていたのはあったようなきはしますが>機体が余っている
556名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 04:15:54.98 ID:SdXP6L+r0
理想郷のリーゼアフターこの手のSS今までなかったし設定厨じゃなければ楽しめるな
557名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 06:04:23.82 ID:4tAS2RF30
>>556
クリックしてみた
短い。二話分を一度の更新にまとめて投稿したものもあるが、二話あわせても普通の人の半分以下
無駄な改行の目立つ水増しSS。ついでに段落の書き方も知らないみたいだ
「文章書いたことないんだろうな」と思うと同時に
「まともに文章を読んだこともないんだろうな」と感じさせてくれる
今後に期待
558名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 06:46:51.85 ID:i6y1oYYJ0
そこまで酷評しといて今後に期待ってお前wwwwww
559名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 06:58:58.53 ID:sk+eoL1U0
戦術機のが衛士より余ってるってのは横浜基地防衛戦後にハンガーに集まった武達の会話にあったと思うよ
それを人類規模で考えるか、帝国領内に限るか、横浜基地限定で考えるかは分からんけど
560名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 08:31:21.62 ID:JDla2eR90
>>559
吹雪と激震はあまってるはずですよね。訓練中に使っていた分。
となると6機+1機はあまっているはず。
あとトライアルで全衛士が戦術機に載っていたとは限らないでしょうし、
裸眼で見ていたとかモニターで見ていて襲われた人もいたでしょうから、
「後方で衛士たちが直接奇襲を受けて襲われた基地」としては、
戦術機が余っていても不思議ではないですね。

予備機が通常の1割を超えて余っているのか? という意味でなら横浜は多分そうかも。
561名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 09:16:24.97 ID:Jk9nIh/z0
自分の気に入らない話題が続くとイラっとくるのはわかるが、だからってスレ全体総否定されてもね。
そこまでならいちいち煽るために来るなって気がする。
562名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 10:11:13.24 ID:+4QAMdfk0
>>555
3600機だと30個戦術機連隊+予備1割になるからあきらかに半分近くとは言わないはずです。
帝国の1/3を出しているのかよ!
という表現になるのではないかなと。

帝国軍戦術機の3割台だと1/3をベースとした表現になると思います。
4割台だと半分近くという表現でいいとは思うので、それなりに幅はあるとは思いますが。
563名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 10:24:46.36 ID:vnUIW5QU0
>>556
リーゼアフターは『マヴラヴ・オルタネイティブ』の時点で推して知るべしだろう。前の方は未だに直してないし
中身については>>557と似たような感想。下手というか、自分以外の人が読むのだということが想像できてないというか
それでも今後に期待ではあるかもしれん
564名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 10:45:57.74 ID:4DOVbGX20
在日国連軍の装備は基本的に日本帝国からの供与。
その分も含めると衛士数より機体数が(調達控えられたり、そもそも生産がまともにできない種類除いて)遥かに多い、とかありそう。
現実の話すると、アメリカ軍なんかは人員を機材より多めに教育しておくけどね。
使ってる兵士が死傷や病気で使えなくなった際、すぐに機材を継承して埋められるように。
565名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 10:54:59.62 ID:4DOVbGX20
>>563
感想の、疑問感想に対する弁明のほうが本編更新分より長い時点でなんだかなぁ、と思うわ。
566名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 11:23:39.98 ID:Tt2J+uY90
戦術機のりは少なそう
567名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 12:31:30.52 ID:JTE2v+c20
頭数はあっても可動率が恐ろしく低いとか。
それこそリアルの第二次大戦末期並みに。
568名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 12:46:04.16 ID:+4QAMdfk0
そんな設定は無いですね。
斯衛の武御雷ですら腕のいい整備兵のサポートが必要とはなっていますが、
斯衛の武御雷の稼働率が低いという設定はないし現に1個大隊を佐渡に出している。
(ほぼ半数、帝国全体の戦術機抽出率から見てもより高い数字)
569名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 12:52:42.55 ID:JTE2v+c20
>>568
ん? いつ武御雷限定の話に戻った?
帝国軍国連軍全体の保有数の話でしょ。
武御雷が、整備性悪いというのが死に設定になっていることは前々から何度もいわれたことw
570軍事用語:2011/11/20(日) 12:55:48.07 ID:+4QAMdfk0
軍事用語的に勘違いしてしまう人がいると荒れるので念のための説明しておきます。

(戦術機の)整備性の上下と稼働率の上下はまるっきり別の概念です。

例えばTなる戦術機の整備性がひどく悪く、倍の手間暇と交換部品を必要と仮定します。
しかし、倍の整備兵と倍の交換部品があれば、整備性のいいSなる戦術機の稼働率と
まったく同じ稼働率に出来ます。

逆に言えば、整備性のとてもすごくいい旧式なG戦術機であっても、整備兵と高官部品が少ない国であれば、
その稼働率はひどく悪くなるというわけです。

こういった、先端技術の塊な装備は、総じて稼働率が低いことが多いです。
目いっぱい使った後は一日くらいは整備が必要である戦闘機などであれば、稼働率は50%になります。
しかし、だからといって「だから佐渡では半分しか出せなかったのか」
という意味ではありません。前日までに全機体を訓練その他に使わずにオーバーホールに専念させておけば済むからです。
571名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 13:00:17.93 ID:vnUIW5QU0
T、S、Gに笑ったw
572名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 13:08:21.59 ID:eUrMOQIE0
職人芸があっても生産数少なくて予備機やパーツが手当てできない(まして身分で差や制限がある)のなら、可動率ってまともに維持できそうもないけど。補正パネェっす。
573軍事用語:2011/11/20(日) 13:10:21.03 ID:+4QAMdfk0
では、戦術機の整備にはどれくらいの人数が必要なのでしょうか?
大陸派遣軍には、主に激震が当てられています。不知火や陽炎は開発前、
あるいは希少性もあって、主力ではありませんでした。

これを前提として聞いていただきたいのですが、一機の戦術機を完璧に整備するには
300人の整備兵が必要とあります。(P126)
注:前線での日常整備だけでなく、後方での本格修理などを含む重複人数を含めた数字。

一個戦術機甲連隊108機には、一個整備大隊が編制に含まれる。(P127)
戦車や機械化歩兵を主力にしている連隊だと一個中隊という設定になっています。
574軍事用語:2011/11/20(日) 13:21:12.07 ID:+4QAMdfk0
>>572 予備機やパーツが手当てできない

ナイス話題振りですね。
稼働率というのは、各機種整備性、整備兵の人数だけでは決まりません。
整備施設が充実しているか? 交換部品は充分にあるか、なくなったらすぐ補充できるか?
扱う人間が荒っぽい使い方をするかどうか?

様々な問題が絡んできます。
この中で、補給関連で言うのであれば、武御雷の条件は最高です。
何しろ、江戸時代から経済の中心であった東京在住なのです。
交換部品の調達条件は最高といえるでしょう。

不知火の整備性がよいとされる理由、あるいは増強する理由の一つに、
日本国内で使っているというのもあると思われます。
使うすぐ後ろで部品が出来る。

戦略SLGで良くある、占領地(最前線)に工場一瞬で建てて兵器(正確には部隊)
を、遠くからエンヤコラと運ぶ必要なく戦力増強をその場でできる。

という、普通に考えたら正気の沙汰ではない戦略に近いことが出来るわけです。
部品調達がすぐそばに、という、かなりおとなしい話になりますのですが。
575軍事用語:2011/11/20(日) 13:26:34.13 ID:+4QAMdfk0
573の続きです。

大陸派遣軍の場合、稼働率を担保するための様々な悪条件に悩まされました。
まともな道路もない、当然整備工場もない場所での整備。
補給物資の荷抜きによる部品不足。
整備性で言えば、少なくとも第三世代機などよりずっと楽だったはずの激震でこれです。

大陸派遣軍が負けたのにはそれなりの理由がある。
実際に戦う人や指揮官の問題以前にそうだった。そういうことらしいです。
576軍事用語:2011/11/20(日) 13:36:29.85 ID:+4QAMdfk0
書き忘れ。整備大隊がどれくらいか? ですが。
近代陸軍の編制に習って言うと大隊は300〜1000人だそうです。
平均的なところを言うと600人強といったところなんでしょうか?

一機の戦術機に対して、4〜6人程度の整備兵がいれば、
前線での日常点検整備程度は何とかなる計算です。

斯衛の場合この人数比を変えるとか、整備環境が悪い場合もっと沢山必要だろうとか、
手ごわい修理は後方に戦術機を送り返して行うものだけど
手ごわい修理を含めて行うような基地だともっとずっと整備兵の数が必要だろうとか、
研究開発までやっている横浜基地の技術部ってじゃあいったいどれだけなんだよとか、
色々と考えさせられます。
577名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 13:42:06.91 ID:PshqkJX20
出来たらもっと纏めてくれると助かる。
連隊内の日常の点検・整備→連隊付きの整備中隊
月一or半年一の点検・整備→師団内の後方支援部隊の野整備隊
オーバーホール等の重整備→メーカー、もしくは方面軍内の整備工廠
このくらいの認識ではダメ?
578名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 13:56:07.05 ID:MJxmPvju0
>>577
戦術機は背戦術機甲連隊に一個整備大隊がついてるんだとか
579名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 13:57:17.63 ID:+4QAMdfk0
>>577
戦術機連隊の整備は一個整備大隊(300人〜1000人)です。
整備中隊で済むのは機械化歩兵連隊や戦車連隊などです。

あとは、稼動100時間ごとの点検を整備大隊でやっている描写ですね。
トータルイクリプスなどを読むと、本格的な戦闘では数時間程度はかかるようですので、
非常に激しい戦場となると…月10回も4時間の戦闘をするとして、
二ヵ月半の点検整備でも整備大隊がやります。


よって、ごめんなさい、それらの認識ではだめという回答になってしまいます。
580名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 14:08:04.65 ID:tK7ijO760
ところで二次創作でエスコンの架空戦闘機を戦術機化してみたとか
同じくエスコンキャラ達が戦術機の衛士なってるSSとかありますか?
581名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 14:21:05.34 ID:PshqkJX20
あー、ゴメン。
中隊と大隊を書き間違えてたわ。

連隊内の三個大隊に一個中隊づつ配属なら三個中隊、
それに補給や輸送を担う隊を含めた本部中隊かな?
582名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 14:22:38.16 ID:edEun6fR0
F−4ってそこまで整備性良いのかな?
前に現実のF−15は自己診断装置と部品交換がしやすさを考慮した設計のおかげで
交換部品が十分にあるならF−4より整備に少ない労力をかけるだけですんだって聞いたことあるんだが
似たようなことは戦術機にも有ったりはしないのか? 
583名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 14:26:22.52 ID:i6y1oYYJ0
>>580
それさぁ、Pixivのほうでやってる人いるっしょ
俺も考えたことあるけど絶対パクリって言われるぞ
584580:2011/11/20(日) 14:36:42.90 ID:ERKmvzMJ0
>>583
そうなんですか
ピクシブ見たことないので知りませんでした
585名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 14:56:20.37 ID:i6y1oYYJ0
>>584
SSって訳じゃないけど、クオリティ高めの絵にほんの少し文章って構成だった
4〜6の世界観にBETAが飛来してきたって設定独自でつくってたから
仮にSS書くとしたら許可もらって設定使わせてもらうレベル
586軍事用語(すでに用語説明ではないな):2011/11/20(日) 15:04:03.72 ID:+4QAMdfk0
>>581 それに補給や輸送を担う隊を含めた本部中隊かな?

普通、連隊は補給兵站については責任を持ちません。
そのため、連隊単独での作戦行動は出来ません。
ですから、連隊付きの補給部隊を想定するのはちょっと、ということになります。

現代軍で言うところの連隊という規模の組織は、単一の兵種で組織される最大規模の組織。
となります。この上となると、歩兵部隊や関節砲部隊やら、様々な兵種が混合した部隊となります。
こういった緒兵科連合として、単独での作戦行動ができる最小単位として扱われるのが師団です。
当然ながらこの段階から兵站関連の部隊も編制に組み込まれますし、司令部も設置されます。
(指揮官ではなく司令部)

しかし、師団だと大振りすぎてフットワークが悪い場合も多々ある。
そこで、前線戦闘連隊一つを基幹として諸兵科の補佐をつけた部隊が編成されるようになりました。
これが旅団です。ですがら、歴史的にある程度最近であれば旅団以上で兵站系部隊も付属するとなります。

話を戻しまして、戦術機甲連隊を中心とした、砲兵、戦車、歩兵、機械化歩兵、工兵、まかないや医療などなど、
の旅団規模であれば補給中隊が付くこともありえますということで。
587名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 15:17:55.93 ID:PshqkJX20
連隊内の補給の割当を担う補給小隊、物資・人員の輸送を担う輸送小隊は
連隊の本部中隊にあって然るべきものだと思うが?
588名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 15:34:28.32 ID:WEJ9hUmKI
うろ覚えなのですが……。戦車連隊には、本部管理中隊に通信、偵察、衛生、施設、補給小隊が配備されてますよ。
大規模な作戦になると、各駐屯地にある支援部隊と合流して戦闘団を形成するとかじゃないですっけ。

SSの話すると、まだ読んだことないんだけれど最近上がるリーゼアフター、まどかクロスはどうなんだろう?
上で話題に出た掴み取る未来は、途中で読むのを辞めるとか感想でついてたね。
589名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 16:03:44.96 ID:+4QAMdfk0
>>587-588
どこのなのかにもよります。
例えば小国であれば単一兵種で連隊をそろえることができずに別種の大隊が
いくつかまとまってやっと連隊を編制し、となります。
また、オルタ世界でも小国の場合戦術機大隊以上の編制を作ることができず、
戦闘ではいくつかの完備状態でない大体をかき集めて挑んだりします。

また、588でいう例を見るなら、それこそ旅団形式の編制になっていますね。

大国でも、日本などのように縮小縮小という歴史をたどってきた自衛隊などになると、
師団と銘打っていても実質的にはせいぜい旅団規模でしかないという場合もあります。
この場合、充足率が低い(60%とか40%とか)と表現したり、低い状態を法律で上位組織と称する
所詮実態を無視した言葉遊びでという話になります。

話を戻します。
この話しの元になっているのは帝国軍の、戦術機連隊(108機完備)についてです。
そして、戦術機連隊は(諸兵科連合形式の)師団に基本的に一つか二つという設定になっていて、
戦略打撃部隊としての師団となると3個連隊の戦術機を配備しているとなっています。
ですから、少なくとも今回の話題で言うのであれば、「それは間違いです」となります。
590名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 16:10:34.59 ID:Y/QM82ts0
設定者がそこまでツッコんで整備や補給について考えてないだけじゃ……。

自衛隊を例に挙げるなら、一個飛行隊の定数が18機(うち長機が2)に対し、予備機は在場と損耗時予備機が合計6機。
予備機の割合ってけっこう大きく、それでも平時でさえ中々理想どおりの稼動を維持するのは大変。
591名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 16:12:05.70 ID:+4QAMdfk0
さて、これだけだとなんなので、もちょっと薀蓄を。

師団ですが、必ずまとまって行動するとは限りません。
あくまでも、単独で作戦行動が可能な完結した戦闘組織として機能するのが師団だからです。
当然ながら、一部を別行動させることはあります。
というか、よほどのことがない限り一部は別行動を取らせているはずです。

小は1名もしくはツーマンセルの偵察行動。伝令や補給物資を運搬するための往復。
師団のうち戦車大隊と自動車化歩兵1大隊を敵の側面を付くために分派し、
地雷原があったので追加で工兵中隊を送った。

などなど、想定される状況は無数にあります。
これの一例として、平時に師団本部から離れた支部を作り、そこに一部の兵力を駐屯させるものがあります。
うろ覚えということで例に挙げられた>>588のような状況は、多分これに相当するのではないでしょうか?
592名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 16:21:15.64 ID:+4QAMdfk0
次に補給に関して。

591でも上げたように、舞台の分派は普通にあります。
では、その場合必ず補給科部隊をつけるのでしょうか?
規模が大きければつけることもありますが、小さければ当然つけません。

例えば、前線のA−12エリアの塹壕陣地にいる歩兵中隊の場合、補給はどうするのでしょうか?
普通こういう場合は、中隊の中で手すきの連中が、中隊長の書いた補給要請書を持って取りに行くのです。
自動車がつかえるのか、それとも背負って運ぶのかは状況次第ですし、
無線や伝令であらかじめ伝えておいて命令書を必要としない場合など、
色々とありえますが基本はこうです。

規模がでかくなると専門の兵種を置けるけど、そうでない場合は当番を決めて、
あるいはその場で手のすいているものが行うわけです。
炊事なども専用のコックを置けるのはある程度以上の規模の場合だけですし、
医師もそうです。研修を受けただけの衛生兵が応急手当をするだけ。
衛生兵もまた、銃を持って戦います。

当然ながら、規模が小さければ補給専門の兵種など置きません。
593名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 16:25:48.92 ID:/7lPIwrLQ
>エスコンキャラクロス
むしろ読みたいです!
お願いします!

東ドイツの大地で暴れまわる鬼神と妖精とか
米国のラーズグリーズとか
クリスカとタイマン貼れる黄の13とか
メビウスの輪のマークを付けた青いラプターとか

パクリ云々なら、絵師への感謝など後書きで記せば、文章のみのSSならよいかと。
むしろ渋にある絵は見ないと損だぜw
(当然絵の無断借用は厳禁すね)

部隊の兵站については、臨時編成なりなんなりと
594名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 16:26:38.34 ID:+4QAMdfk0
ごめん。

誤>普通こういう場合は、中隊の中で手すきの連中が、中隊長の書いた補給要請書を持って取りに行くのです。
正>普通こういう場合は、中隊の中で手すきの連中が、中隊長の書いた補給要請書を持って“師団本部の補給所へ”取りに行くのです。
正>補給に責任を持ち、緒書類仕事や発注、師団補給所までの輸送を行うのが師団付きの補給部隊の仕事です。
595名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 16:45:30.40 ID:RVPxvZcd0
少数生産機だとオリジン版ガンダムみたいに、整備が間に合わないから出撃できない、とか。
リアリティ考えた戦場だとむしろそれが常態だ罠。
他国から見たら変態職人的熟練兵が多くいたナチスドイツでさえパンターやティーガーは動かす時間より整備修理の時間が数倍長いぐらいだったし。
596名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 17:21:16.27 ID:+4QAMdfk0
>595
そうですね。すでに>>570 で書きましたが、目いっぱい使ったら一日くらい
整備にかかるのが普通です。稼働率も半分がいいとこです。
ただし、だからといって数をそろえればいいという話ではありませんけどね。
予備機があってそれを整備できる整備兵や部品もあったとして、今度は衛士が足りません。

人間は高Gか高振動にさらされると莫大なカロリーを消費しますし、ひどいとダメージを受けます。
戦車などと比べて転倒しやすい戦術機ともなればその負担は非常に激しくなります。

戦闘機乗りの食事が飛行士食といわれて、一日3000キロカロリーを誇る歩兵食に
上乗せして毎食牛乳と生卵が付いているのは、伊達じゃありません。
一食辺り200キロカロリー以上、1日なら700キロカロリーほども上乗せされます。
事務仕事をする人の一日の摂取カロリーが1600キロカロリーくらいですから、
どれだけの上乗せかは押して知るべし、です。それだけ、カロリーを必要としていると
判断されるほど、彼らは消耗するのです。
だからこそ、普通は部隊規模を超える予備パイロットを準備しておくわけですね。

航空機をはるかに凌駕するほどの振動や高Gにさらされる戦術機で、
予備機まで用意して毎日のように出撃させたりしたら、普通衰弱死します。
その観点から、予備を大量に用意しておくのが当然だなどという理論は破綻します。

また、仮に予備戦術機がそんなに大量にあるなら、衛士の人数の小規模な増加には簡単に対応できます。
しかし、実際には合格してから戦術機の発注をしています。この点からも大量の予備機ありとの論理は破綻します。
597名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 17:43:10.64 ID:Ji75rrf/0
本当に優れた兵器ってのはP-51Dみたいに性能自体はもちろん生産性や整備性も良好なもんだよな。
性能と実用性は両輪であって、どっちかが欠落してる兵器は役立たず。
創作の場合はメンテナンスフリーのスパロボばっかだけど……。
マブラヴも無理に現実の軍事っぽいもの投入せず完全ファンタジーです、にすればこんなに突っ込まれまくることも……w
598名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 17:48:18.81 ID:Tt2J+uY90
BETAの細胞や筋肉をを仕込むことで整備性が大幅うp!
うむ、ガサラキやアルジェントソーマになっちまうな
599名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 18:03:48.11 ID:+mLCyNM40
リアリティとリアルは違うっつーのが分からんバカばっかりだな
創作に噛みつくのが趣味なのか?
600名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 18:05:19.57 ID:Ups6Iel70
もう長文の人はblogでも起こしてそっちでやってほしいくらいだなw
601名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 18:08:53.55 ID:vnUIW5QU0
>>597
軍事はわからないけど、『現実』の最新鋭機ってそんなに生産性や整備性がいいものなの?
素人の印象だと全然そんな感じがしないんだけど
P-51Dとかって大戦期のレシプロ機じゃ正直『現実』とはかけ離れてるし
現実の先進国の最新鋭機ってどんな感じなの? そんなに『優れた』兵器なの?
602名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 18:25:34.81 ID:Tt2J+uY90
>>599
メカ本とかださなきゃいいのにな
20mの二足歩行ロボットが宇宙生物と闘いますって無茶話なのに
しかも隣に現代兵器並べて
603名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 18:46:48.27 ID:jczTMx6T0
そうか? 普通にこういう設定なんだと思ったけどな>メカ本

あと、戦術機関連を無茶話って言っちゃったらゲーム自体楽しめないでしょ。
604名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 19:00:12.15 ID:pEBwjE8k0
TEアニメ化どうなってるんだろう
ぶっちゃけ人気狙うなら序盤人間関係ギスギスしまくりで盛り上がりどころのないTEよりも
ユーロフロントをギャグとかコメディ増やして新米衛士三人娘のドタバタ成長物語にしてアニメ化した方が面白いと思うのだが
605名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 19:03:59.74 ID:+4QAMdfk0
>>597 >>599
う〜〜ん、今日は別にマブラヴのリアリティに突っ込んでいる人はあんまりいないような?
あえて言えば>>602さんとか?

今日の場合は昨日の続きというか、帝国の戦術機数(公式設定)を無理に
上方修正したいと思っている人が、その可能性について検討を提示している、
程度じゃないでしょうか?

後は、どっちかというと現実の話題ですね。
戦車連隊に補給部隊が付くかどうかという話題についてはまさに現実の話です。
戦術機連隊について補給部隊が付くのかどうかについては、

公式:師団に戦術機連隊が付く
現実:補給部隊は師団に付く
公式:これとは別に、国連軍は別個に後方支援軍集団内に輸送兵站軍を持つ。

というのを追加しておきます。
やはり、複数の国の軍隊をまとめて運用するとなると指揮系統もさることながら
補給が煩雑で難しくなるから出来た軍集団なのですかね?
606名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 19:24:05.52 ID:5QW5zedV0
創作と現実の区別をつけず、現実へのメッセージだと言い始めたのは製作側……w
実在戦闘機からいろいろモデルにしたとか、ツッコまれる要素はそのあたりにもあるよね。
607名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 19:25:40.17 ID:MJxmPvju0
>>606
だからソースだせよ・・・
608名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 19:27:10.54 ID:+4QAMdfk0
あ、忘れていました。
国連軍は全世界共通で同じ合成食材を使っています。
これらは前線付近の海中から生物濃縮で集められる金属抽出の副産物や、
太平洋と大西洋にあるプランクトンを利用した合成食料プラントで作られるそうで、
同時にこれらは難民にも供給されています。
もしかしたら、こういった難民支援もかねているから後方支援軍集団が別個にあるのかも?

注:現実の話
国連と国連軍を別組織と思っている人も多いと思いますが、
実際には第二次大戦で作られた組織がそのまま移行しており名前の変更もないとか。
けどそれだと加入に際して日本民衆に反感買いそうなので日本での訳語を変えたのだとか。
609名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 19:28:24.37 ID:+4QAMdfk0
>>607
いつものアンチさんの臭いが強くなってまいりました。
ほっといたほうがいいかと。
610名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 19:32:19.71 ID:KMRAz5v10
現実のF-2なんかは苦労しとるからな。
高いはずの国産技術関連でトラブル続出、抜本的改修が必要だったり。
まあ現実の兵器なんてそんな苦労がつきもので、不知火みたいにきつきつだけど不思議と欠陥は発生しませんでした!なんてまさにフィクションの中だけ。
で、特定の方々の中ではかなり悪役になってるアメリカが提供してくれたエンジンは順調に稼動してましたとさ、とか。
611名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 19:43:29.97 ID:+4QAMdfk0
>>598
骨とかは使えそう。
あと、突撃級の装甲殻で盾を作ったつわものがいるとの噂が公式にある。
612名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 19:46:16.73 ID:FwDw2psN0
あの愛国主義メッセージ、とかいう気持ち悪い後書きのつく漫画オルタ前にもメカ本で
現実に対するメッセージやテーマを込めるのは「責任から逃げちゃいけない」「一定の責任はある」とかいってるからな
当時は読み飛ばしたけど、今のage全体のゲーム製作会社としてのアレな状況とかとあわせると中々シュールだ
613名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 19:48:31.83 ID:+mLCyNM40
>>610
でも日本の技術は提供させておいて、自国の技術はブラックボックスだったがな<リアルのF-2
そのエンジンも提供というか、売りつけただけともいうが
614名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 20:28:25.84 ID:BRtE06/f0
俺、グラナンの人間じゃないけど帝国はF-14を採用すべきだったと思うの。コスト無視ならこっちのほうが使えますぜ!
615名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 20:38:00.95 ID:+4QAMdfk0
ミサイルポッド使えるようになったら性能的にはほぼ互角になったはずだが。
しかも高価なF−15に輪をかけて高価なF−14じゃねえ。
616名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 20:42:46.69 ID:AEtxhCfN0
>>614
たしか現実の戦闘機では、双発エンジンの機体は市街地戦になりやすい日本に向いているって主張は聞いた事がある。
だが果たして戦術機の場合でもその理論は成り立つのか?
できれば理由も書いてくれ。
617名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 21:08:14.89 ID:7ZaYDt1l0
>>616
海上での迎撃戦での帰還率を挙げるためだったような・・・。
618名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 21:13:08.88 ID:RM13TJf20
>>598
R-TYPEが真っ先に思いついた俺はw
ファフナーとかも主役が乗る機体はフェストゥム(敵の珪素生命体)のコア仕込んでいたな
619名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 21:20:18.90 ID:jczTMx6T0
ファフナーか。キャラに容赦ない世界観とか似ているけど、クロスって見ないな。

まあ、ファフナーで戦車級の相手とか絶対嫌だと思うけど。
620名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 21:22:35.09 ID:+4QAMdfk0
>>619 ファフナーか。キャラに容赦ない世界観とか似ているけど、クロスって見ないな。

はいこれ 
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/16424696
621名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 21:29:00.81 ID:jczTMx6T0
>>620
どうも。でも、他のクロスネタとか分からんから、興味はないんだそう言うの。

せっかく教えてくれたのにスマンね。
622名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 21:33:59.43 ID:Z/o23sn20
>>610
>高いはずの国産技術関連でトラブル続出、抜本的改修が必要だったり。

初期不良の範疇だから問題無いレベル
てか不良の改修は大体終わってるはず
623名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 21:39:16.91 ID:AEtxhCfN0
>>617
市街地戦でエンジントラブルが発生しても片方が無事なら墜落を防げる。
みたいなことを友人が言っていたがこれは間違いなのか?
素人なんでそうなのかと思って聞いていたが。
624名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 21:58:15.47 ID:7ZaYDt1l0
>>623
いやね、空自が双発に拘る理由として海上での戦闘によるエンジンの停止、
哨戒や訓練時のエンジン停止の際に単発だと直ぐに墜落だけど双発なら暫くは飛べる、
というのがあるんだわ。

じゃあF-2はどうなんだ、と言われると支援戦闘機であって、挑戦的に空戦はしない、
自衛の為の空戦が主で空戦の機会が少ないからと言われてる。

だけど最近はみんな同じ任務に就くようになったから区分けも曖昧になってるけど。
625名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 22:03:44.93 ID:udXg+13L0
>>601
モジュール化と自己診断プログラムがある関係でパーツさえあれば最小の整備時間と人数で整備できる
F-15とかあたりはよほどのことをしない限り10人未満で整備が終わるんでないかなぁ?
>>613
当時が日米貿易摩擦のまっただ中というのを忘れてはいけませんよ。
>>616
F-14のアクティブホーミングはアメリカ軍ですら非対応

開発するよりもとっとと用途廃棄にしたほうが多分安上がり
>>623
あるいみでは間違い。そもそも片方に不良が起きたらセンサー系で止まるから事があるから単発、双発関係なく落ちるだけの場合もある。
626名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 22:08:57.50 ID:AEtxhCfN0
>>624、625
ありがとうございます。
ついでに疑問をもう一つ。
小さい頃に静浜基地の近くに住んでいて訓練飛行中のT-3がエンジン切ってグライダー飛行していたのを見たことがあった。
ジェット機ってグライダー飛行って出来ないの?只単に推力任せで飛んでいるだけ?
627名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 22:17:06.19 ID:+mLCyNM40
>>625
日米貿易摩擦なんぞ問題じゃない。>>610

>特定の方々の中ではかなり悪役になってるアメリカが提供してくれたエンジンは順調に稼動してましたとさ
と日本側だけあげつらってるから反論したまで。複合素材で作った主翼や何やらを自国のものにして
米側の技術を秘匿した事実を無視してるアホだし
628名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 22:43:32.56 ID:udXg+13L0
>>626
できるよ。>ジェット機
旅客機ではグライダー飛行とか義務化してるし。
趣味でグライダー飛行してなかったら事故って乗客死亡事故が出ていたかもってケースが一度あってそれからパイロットの義務になったはず。
629名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 23:47:56.55 ID:+4QAMdfk0
リボルテック不知火・弐型に、同じくリボルテックレーバテイン最終決戦仕様
XL−3緊急展開ブースターを…取り付けられることが判明した!

不知火・弐型に付属する武器がしょぼいので仕方なく買ってきたのだが、思わぬ拾いものだ!

ブースターとレーバテインをつなぐための部品があるのだが、これが2個のリボジョイントで接続されている。
この、ランドセル状の部品をはずし、4ミリ2連リボジョイント2個を兵装懸架に差し込み、
このリボジョイントでブースターに接続する。
リボジョイントを取り付けられる穴が二箇所あるから、武装も減らさないで済む!

ttp://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=muv-luv&all=3501&n=0#kiji
Muv-Luv Idea that doesn't intersect (完)を再現できるぜ!
リボルテック吹雪があればな!

吹雪があればorz
630名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 00:03:47.95 ID:6GusVphv0
しかし普通に飛べる戦術機に緊急展開ブースターは不要であった……
っていうか、光線級の餌食になるだけ
631名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 00:50:42.35 ID:tvACE/UV0
リボルテックならレギオンと融合して珪素生命体化戦術機になった方がよくないか
もしくはゲッター戦術機とか超銀河戦術機
632名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 01:00:55.53 ID:11jrvav70
武御雷をぴかぴかの銀色に磨き上げて、ゲッター2のドリル着けて武専用武御雷の再現だなw
633名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 08:48:54.28 ID:hKwSzPme0
ふと、ケツえぐられて死んだ突撃級をくり抜いて、
残った殻もって匍匐飛行したら結構いけるんじゃね
って思ったら前が見えなかった
634名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 09:38:48.27 ID:8OXaWS5L0
っていうか途中からまさに現実とフィクションがごっちゃになってね?w
戦術機はみんな腰左右に一対ジャンプユニットつけた双発ですぜ。
635名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 11:15:49.43 ID:AwDq8zMk0
F2は日本政府が調達打ち切るわとしたシロモンだからねえ。
その責任をアメリカになすりたいんでしょ。
クーデターはアメリカの陰謀だ、にしたみたいに。
フィクションの世界ですらそんな設定にしたらアレな印象受けるのに、まして現実では……。
636名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 11:25:07.88 ID:pN/P4liM0
そしてなぜかそれに一番過敏反応したのがアメリカのメーカーで、
俺らに任せてくれればF-2はここまで凄くなるぞ!という試案「F-2 SUPER-KAI」まで出してきたという……。
637名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 15:08:11.34 ID:jK7dZFTj0
弐型の元ネタだね。
実際は最終調達ロットのF-2以下の性能なのが・・・・対地攻撃のみとデータリンクがLINK-16フルスペック搭載できるぐらいであとは軒並み性能低下
638名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 18:05:58.71 ID:H4caYeiY0
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
639名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 18:17:31.83 ID:/fHPeiQH0
縦か斜めか
640名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 18:25:10.05 ID:xXpLKoYW0
どこの誤爆だ?
641名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 19:42:17.45 ID:cmdCkuzK0
反日的なアメリカ人が、日本贔屓に服従されていくって話を作るための不知火さん欠陥後付だからなあ。
しかも無双までした本編との辻褄あわせるため、初期トラブルとか改修が必要なほどの問題はない、という奇跡的存在になったりw
目的が撃震の代替から、不知火そのものを代替する主力にいつの間にか話が変わってたり、このあたりの整合性もいい加減。
642名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 19:45:05.23 ID:cmdCkuzK0
目的が、は弐型開発の目的が、に訂正
643名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 20:16:01.17 ID:WCAXP4MA0
政治力使ってまで他国の戦術機選定に介入する毎度お馴染み悪役化アメリカさんもその流れであったか……。

の、割りにF-15SEJ売り込みの一方で「別に弐型に必要な部品ライセンス生産させてもいいよー」とブレーキを踏むあたりとか話の都合で一貫性のない存在にされるのもお約束か?

A3展開のための犠牲になったのか……。
644名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 20:28:19.82 ID:2HLxgYEB0
SSのSES読んだけど戦病兵の少佐の人気に吹いたw
645名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 20:35:23.88 ID:xXpLKoYW0
そりゃあ、あれだけかっこよければな。
それも、派手なかっこよさじゃない。渋い大人の魅力だ。
最低系だと一人として登場しないタイプだからね。

希少性もあって俺も大好きなキャラだ。
646名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 20:44:19.43 ID:dn/t1qWc0
渋いかっこよさを演出するには言葉の知識よりも、言葉選びのセンスがいるんだと思う。
かといって最低系は最低系で飽きさせない言葉選びのセンスが必要になる。
結局どんなジャンルでも良作と言われる物は場の展開にあった単語や表現を用いることの出来る作者のみが作れる。

境ホラの眼鏡の台詞を読んだ時にこの言葉が思い浮かんだ。
647名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 20:53:34.81 ID:jK7dZFTj0
>>643
あれもなぁ比較的安価にF-15Jをアップデートさせて全機F-15SEJにして日本が大々的に運用しているとかいううたい文句にした方がよかった気がして仕方がない
648名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 20:57:47.51 ID:f9Mv26rm0
>>647
設定的にSEがE型ベースの時点でJからのアップデートはコストパフォーマンスが悪いから無理だな
649名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 20:58:47.81 ID:kGnLnVvn0
>>643
悠陽「不知火に弐型のパーツ組み込んだ1.5型で我慢しろや」
帝国軍「…」
米国「…」
650名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 21:12:12.01 ID:jK7dZFTj0
>>648
ボーニング「我が社が(戦術機部門の)社運をかけて大変安価に改修させていただきます。その代わり運用データはすべて頂きますが」
というやりとりがあれば無理ではないと思うよ。
651名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 21:18:09.75 ID:f9Mv26rm0
>>650
運用データ取ってる間に戦術機部門が潰れるんじゃないか、それ
652名無しさん@初回限定:2011/11/21(月) 21:54:58.07 ID:jK7dZFTj0
>>651
国連へのストライクイーグルの製造とかあるから実はボーニングはそこまで弱くはないと思うよ。
もっともG弾開発がほぼ凍結されているからアメリカ軍からの戦術機開発の推進にもなるだろうしね

連隊規模での運用データ提示とかどうやってもボーニングから出すのは無理だし
653名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 02:50:16.03 ID:6gcem/kH0
今更だけど、(偽)て削除されたんだな…
どこか読めるとことかないんだろうか
654名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 07:47:15.88 ID:b+2XTvsJ0
アーカイヴ?
655名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 09:34:39.91 ID:LqZbq2dl0
弐型は国防省からは普通に「失敗」で責任問題に発展するとまで言われてたのもなぁ……。
そこまでのもんなら、はなっから実戦テストまでやるなんて衛士の立場はw
656名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 10:51:10.73 ID:7gVfJMVw0
ふと思った。なぜ不知火に壱型乙はない?
657名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 10:54:37.80 ID:jvJdf8h40
>>656
改修計画に甲案乙案丙案があって丙案が採用されたんじゃね?
658名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 11:11:17.93 ID:iBBKhNxj0
斯衛の実戦経験って実は少なくね
659名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 11:45:53.07 ID:3SzAeabzO
>>656
登場していない=存在しないとはならない
660名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 11:46:07.37 ID:LmqMnRGn0
>>658
少なくとも大侵攻以前は、巌谷の叔父様が大陸行きたいがために移籍しちゃうレベルで実戦できないはず。
上陸してからは……わからん。マジでわからん。
初の実戦はどこなんだろうな。一部の部隊は九州の時点で参戦してたんだろうか。
661名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 11:55:47.73 ID:jvJdf8h40
>>658
実戦経験者を斯衛にスカウトして脇固めて本土上陸って感じじゃね
662名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 12:38:20.43 ID:iBBKhNxj0
真那・三馬鹿見ると、赤とか白って全部百戦錬磨って偏見持ってしまう
663名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 15:10:40.67 ID:36spxyZx0
>>658
近衛だけに相当訓練は積んでるんじゃ?
テクニックやら操縦技術を磨いておけば99年8月の京都戦で文字通り死ぬほど実戦は経験できるし。
それで生き残ればそれこそ「百戦錬磨」として周りには見られる。
あとは機体性能の違いも確実に響いてはいると思う。
適切じゃないかもだけど例えとしてアクションゲームとかで「スピード5%増し」とか強化すると選択の幅も広がるっしょ。
黒武御雷でも不知火とは段違いだし。
664名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 17:01:09.41 ID:ZgG56b9h0
一般帝国軍と斯衛でそんな差がつくほどの訓練体系の違いがあるなら、連携に凄い齟齬きたすと思うんだが。
烈士と一般衛士の差も滅茶苦茶だったけど。
軍事的にいえば、

「鎖の強度は一番弱い部分で決まる」

わけでなぁ。
665名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 17:05:14.20 ID:gpUT4nTG0
ガンダムだといろいろ恵まれてたティターンズが、実は地球エリートで実戦経験ほとんどないおぼっちゃまで。
ベテラン連邦兵に内心では笑われている、とかあったな。
666名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 17:11:57.06 ID:gqqpW4C60
オルタ世界の貴族様階級はもう一般人とは作りからして違うから。
667名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 17:20:20.56 ID:UgRHwIZp0
帝政イランやサウジアラビアあたりの方々も強いのかねえ。
「アラブの戦姫」がそのいわゆる貴族層に位置するのかは分からないけど。
668名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 17:41:14.32 ID:gqqpW4C60
そのうち「中国歴代王朝の皇族貴族の血筋軍団」とか「インドのカースト制度上位出身者部隊」とか出てきてやっぱり補正無双はじめるのかなw
669名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 17:57:34.54 ID:f4HKBSdtQ
>古代中国
三国志の武将の血筋というのなら今書いてる。

蒼天航路を読んでたらなんだか無性に蒼天キャラが戦術機に乗ったり軍隊を指揮したりさせたくなってさ。
1990年代の壮絶な遅滞戦を目指す!
670名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 18:56:04.46 ID:ixGLKrEA0
  /\___/\
/、-―' ゙、ー- ::\
| (○), 、(○)、:::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::|  
|    ,゛-=-'、   .:::::|
\   '´`.:::  .::::/
/`ー‐><―´´\
671名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 19:39:54.73 ID:4HCcwUNr0
>>664
烈士様はクーデターのために対人訓練を重点的にやってたとかじゃね
BETA戦と対人戦じゃ全然違うと言われてるから
BETA戦に重点置いてるだろう一般部隊とやりあえばああなるのも仕方ない
672名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 19:50:35.84 ID:ojhA7gTF0
富士教導団がグルだったから、それこそガンダムセンチネルみたいに非協力的な部隊には最新機動データ渡さなかったとか。
673名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 19:52:48.13 ID:ojhA7gTF0
あ、センチネルだと機動データケチったとかいう話じゃなくて、OSに論理爆弾仕込んだ、だったか……。
674名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 20:32:07.54 ID:j8RQEZwV0
斯衛は人材交流活発とメカ本にあったりする。
斯衛と一般軍との移動はごく普通、というか、経験積んで強くなった奴が斯衛に入る。
あとは、すでに何度も言われていることだけど幼いころから武術の訓練をしている
武家と一般人では鍛錬年月が文字通り違いすぎる。3歳から武道やってる人に一般人はかなわない。

>>664 鎖の強度は一番弱い部分で決まる
論理的に明確に間違い。
どこの国の軍でも新兵が必ず存在する時点で「その国の軍の強さは新兵基準」となるから「全部の国の軍隊が最弱」となる。

軍隊の強さとは、軍全体で見た新兵/古参率と訓練の充実度(錬度)、適応地形
実戦に即した軍事ドクトリンの採用の有無、装備の質と充足度、後方支援能力、
栄養状態や選抜率からくる基礎体格の差、等などを総合して評価する。

ごく一部だけを根拠に論ずる時点で間違い。
675名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 20:34:38.32 ID:j8RQEZwV0
あえて言えば部隊単位での強さなら論ずるに値する。

強い奴を集めて装備もバックアップも充実させた部隊は当然ながら強い。
一般的な/平均的な部隊と比べれば当然強い。

もっとも本当の意味での数の暴力にはどうしようもないけどね。
数こそ力が基本。
676名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 20:39:34.74 ID:pIxrfA+v0
日本陸軍の恩人・メッケルは軍の強さは操典(兵士に与える行動・訓練規範)の質で決まる、といってるね。
やっぱフィクションでしかありえないよなぁ、この手の練度差は。よっぽど狙って新兵ばっかを特定部隊に配分下とかでない限り。
そんな差異つけたら指揮官がやりにくくて仕方ない。
677名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 20:42:15.29 ID:jvJdf8h40
空挺団と一般部隊の違いみたいなもんじゃね?
678名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 20:42:22.03 ID:synUxQJV0
>>674
大陸に派遣された陸軍の中で、斯衛の名家が普通の軍人としての
階級と配置で戦闘しまくってたってことね、なるほど
なんだ、特別扱いなんていらんじゃん、むしろF-4Jでいいよになりそう

1991
日本、帝国議会が大陸派兵を決定

大陸派遣〜2001 と10年前線にいた元陸軍斯衛も珍しくない訳か
679名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 20:43:47.72 ID:E8MKRVWm0
すごいね。刀ももてないよちよち歩きの頃から剣術修行w やっぱ異能生命体か武家。
680名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 21:04:01.49 ID:W9tMqdlT0
関係ないが3才でよちよち歩きか……
いくら子育て経験ないにしてもひどいな
赤ん坊とかをどういうもんだと思ってるんだろ
681名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 21:10:00.87 ID:j8RQEZwV0
こーいうのを見ると赤ん坊をまともに見たこともない人ってのがアンチやってるってわけだな。
常識のかけらもないアホが脊髄反射で因縁つけてるってのが良くわかるよね。
682名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 21:13:37.61 ID:RYeRcMif0
>>678
瑞鶴も一応持って行ってたんでない?
改造しただけのF-4だし>瑞鶴
683名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 21:14:48.30 ID:FAlX/TDA0
BETAなんて赤子の手を捻りに捻って複雑骨折に追い込むが如く蹂躙してやるよ
684名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 21:24:00.19 ID:j8RQEZwV0
>>678
そーいうことです。
もっとも、戦闘経験20回で大ベテランと言われますからね。
富士教導隊で質の高い訓練まで追加とはいえ、激震(1.5世代)で不知火(第3世代)落とせます。
これだけの腕持った人が不知火に乗っていたら3.5世代でも准第4世代でもない、
たかだが第三世代のラプター程度なら落とせて当たり前でしょう。

それと、最前線なら二ヶ月もあれば大ベテランになれるんじゃないでしょうか。
3日おきで漸減作戦に出ていれば20回クリアです。
その後もう1ヶ月も前線に出ていれば(確かイギリスの前線勤務の一期が3ヶ月)
超ベテランになります。二期6ヶ月生き残ればハイパーベテランでしょう。

損耗率の高そうな大陸派遣でそこまで生き残れるか疑問ですけどね。
685名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 21:40:00.15 ID:aYf6m6rpO
>>684
>激震(1.5世代)で不知火(第3世代)落とせます。
あまりにも限定的な条件下じゃないと無理だと思うよ。
クーデター時の敵味方入り乱れる乱戦か、よほど見事に成功した伏撃じゃないと難しい。

>たかだが第三世代のラプター程度なら落とせて当たり前でしょう。
たかだか第三世代って……しかもラプターなのに……
686名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 21:41:58.48 ID:cFm8JldK0
今にじファンでマブラヴを検索して
上から順に読もうとしたら最初でスコップが折れた……。

舐めてたよ……にじファン……。
687名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 21:44:21.42 ID:j8RQEZwV0
>>685
ラプターが準第4世代機だとか3.5世代機だとかいう情報はまったくない。
ただの第3世代機でしかないです。同一世代機程度の差しかないと。

うん、何もおかしいことは言っていないつもりなんだがはて?
688名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 21:47:57.82 ID:UgRHwIZp0
>>684
3日起きに漸減作戦とかどういう状況なんだ、それ?
BETAが押し寄せてきてる状態への対応だと漸減作戦とは言わないしなぁ。
689名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 21:50:17.20 ID:j8RQEZwV0
横浜にハイヴ作られたときは「昼夜を問わず」続けられたそうだけど。
690名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 21:53:57.17 ID:RYeRcMif0
>>687
ハード的には一番性能がよく
つかっている人間は普通にベテランやエースパイロットだがな>F-22
691名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 21:57:07.69 ID:aYf6m6rpO
>>687
そんな喧嘩腰にならなくても……
ラプターはステルスだけでなく、優れた砲撃能力と高機動による格闘性能、電子機器によるジャミング、その他etc
同一世代機と比べて多くのアドバンテージを持っているよ。
692名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 21:59:14.29 ID:UgRHwIZp0
そういや横浜ハイヴに対しては24時間体制で間引き作戦やってたね。
でも、甲21号作戦後のオーバーホールに丸3日かかったって話からすると、
3日起きの出撃なんてとうていムリぽ。
693名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:05:02.47 ID:j8RQEZwV0
普通に戦う分にはオーバーホールは必要ないですよ〜〜
激烈に使ったりひどいダメージを受ければ当然エラいことになりますけど。

100時間ごとのオーバーホールとか戦闘後点検とか、メカ本のじみ〜な小説を読むといいかも。
694名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:05:35.52 ID:RYeRcMif0
日本、大東亜連合、統一中華戦線、極東国連軍の総力を挙げて展開したんでない?
695名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:10:18.25 ID:j8RQEZwV0
そういえばまりもちゃんの前線勤務期間はどれくらいだったのだろうか?
696名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:10:43.87 ID:aYf6m6rpO
>>693
ラプターの件については?
697名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:11:44.62 ID:lDXmGP9m0
面白いSSあったらおせーて
698名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:12:55.74 ID:j8RQEZwV0
最初に腕の差で何とかなる範囲と結論を言ったからそれ以外にといわれても。
699名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:16:31.57 ID:8J2m8xQ+0
j8RQEZwV0は長文を連投してるけど帝国軍をどうしたいの?
正当な評価、帝国軍が優秀だという事実をこのスレの住人に叩きつけたいの?
考察スレの方が居心地がいいと思うよ
700名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:18:19.10 ID:UgRHwIZp0
>>693
そのじみ〜な小説にも、大規模作戦後にオーバーホールするって書いてるじゃない。
そりゃ出てっただけで大して戦ってない状態だとしないでもいいかもしれんけどさ、
それで衛士の技術って上がるのか? 20回ぼ〜っと出撃して突っ立ってるだけで
大エースとは本人も言われたくなかろうに。
701名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:18:33.04 ID:RYeRcMif0
>>695
95年にはオルタ4に接収されているから多分1年間ぐらい?
702名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:20:39.27 ID:aYf6m6rpO
>>698
腕の差でどうにもなってないから訊ねてるんだけど……もしかして漫画での後付けを知らない?
703名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:24:27.32 ID:jvJdf8h40
93年に初陣を生き残って泥沼の中国戦線を戦って階級がひとつ上がった頃に教導隊に転属したから2〜3年?
704名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:26:48.47 ID:RYeRcMif0
>>703
教導隊にも最低半年はいる必要あるとおもう
705名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:28:06.52 ID:dlQAgoTo0
そんなことよりレビューしたい
706名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 22:30:33.52 ID:aYf6m6rpO
みんな静かにして!今から>>705が10レスを消費して「三度目のループ」をレビューするよ!
707名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 23:36:17.75 ID:lDXmGP9m0
本日のスレは優しくない脳wwww
708名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 23:36:45.40 ID:yI9cvkcF0
>>702
決起の不知火乗りは帝都守備隊や富士教導隊など基本エリートでは?
それでも1.5世代機で倒せるほど腕の差ってのはあるのですが。
ステルス性は発見され戦闘機動後では効果は限定的な事が小説にあります。後付の小説に。

>>700
乾坤一擲のハイヴ攻略戦と長期的で連続した漸減作戦ではまるで使い方が違うと思いますが。
同じように扱うなら常識的にありえないほどの損害、30%越えでも順調に遂行中なんて表現されません。
709名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 23:38:14.81 ID:cFm8JldK0
……レビューは?
710名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 23:41:08.62 ID:W9tMqdlT0
>>706があんまりひどいこと言うからすねちゃったんじゃないの?
711名無しさん@初回限定:2011/11/22(火) 23:48:37.51 ID:UgRHwIZp0
>>708
まりもちゃんの撃震はXM3搭載機だし、別にタイマンで不知火倒したわけじゃないんだがな。
あと、ラプターはステルス性だけが優れた特性じゃないと散々言われてるだろうに。

まともな作戦やるならまともな整備も必須。当然だろうに。
3日起きで出撃出来るような状態を保てると思ってるのか?
戦術機は整備不要なスーパーロボットじゃないんだぞ。
712名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 00:05:19.89 ID:aYf6m6rpO
>>708
撃震でまりもちゃんが不知火を撃破できたのは上記で挙げられてる通りだし、
ラプターはステルスだけじゃなくて、ジャミングや他の性能も同一世代機を凌駕してるよ
沙霧がウォーケンを倒せたのも腕の差じゃないしね。
圧倒的な機体性能の前では腕の差なんて微々たる要素にしかならないよ。
713名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 00:06:29.92 ID:W9tMqdlT0
>>711
ハイヴ攻略でもBETA進撃に対する防衛でもない漸減作戦なら、それほど問題あるとも思えないけどなあ
基本的には砲撃部隊の攻撃で減らすんだし、戦術機部隊もそんな奥まで突っ込んで無茶はしないだろうし
もちろん櫛の歯が欠けるように減ってはいくだろうけど、背後に帝都があるんだし、整備環境は万全でしょ?
よくわからんが、戦術機ってのは仮に実機訓練をみっちりやったら、次に使うまで3日以上整備に時間をかけなきゃいけない物なの?
714名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 00:12:43.11 ID:VVQ47heF0
というか普通に一世代違うとキルレシオが半端なく開くだろ
しかもステルスという対人戦で一番のアドバンテージと持ってるというおまけ付き
それをたかだかとか言っちゃう時点でねえ
715名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 00:16:40.45 ID:R/8Uce4z0
>>713
その砲撃を効率良く行うための光線種排除は戦術機が行うんだから激戦じゃん
あと3600万人が死んで、帝都間近まで攻め込められた挙げ句、その帝都の横腹に佐渡島ハイヴが位置してて、米軍が撤退してる状況で整備補給が万全だと思う?
716名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 00:19:31.32 ID:vGTXng+D0
F-22くらい腕さえあれば何とでもなるとか目の前で棒立ち黙考中のF-22に不知火二機掛かりで斬りかかって
次の瞬間一切反応できずに返り討ちにされた帝都の護りを預かる最精鋭のエリートさん達や
突撃砲装備のF-15E8機がかりで2機のF-22に短刀だけで完勝された無敗のエリートさん達をいじめるのはよすんだ
717名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 00:19:43.51 ID:WLTSVq140
エースコンバットでロックオン表示されない敵を機銃で落とせみたいな
718名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 00:22:15.49 ID:qtS1yK/y0
>>713
「3日」ってのはお馬鹿なことを言った>>684へのツッコミだから。
719名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 00:28:32.68 ID:R/8Uce4z0
エースコンバットで得た知識だけで書き込んでるとしたら納得だな
「たかだか第三世代のラプター」とかのレスも合点がいく
720名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 00:30:47.54 ID:VVQ47heF0
>>717
でも相手はミサイル撃ち放題
普通に考えれば近づく前に鴨撃ちだ

作中だと数の差に加えて
護衛任務で好き勝手に動き回るわけにいかないから距離を取れない
味方の工作員が機体にトラブル起こすわ
と徹底して不利な状況に追い込まれるから落とされたけど
これぐらいの縛りがないと戦いにならん
721名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 00:54:51.86 ID:WLTSVq140
(ロボの性能の差)あんなの飾りです
ミリオタにはそれが分からんのですよ
ってよく負ける赤い大佐が言ってた
722名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 01:07:16.78 ID:OeDL6+820
>>715>>718
えーっと、どっちが誰のレスだかよくわからないけど、
とりあえず実機訓練程度の機体疲労度ですんでるなら、大した整備もいらず、連日レベルで出撃も可能ってことでいいのかな
もしそうなら、やっぱりそれほど整備面に問題があるとも思えないんだけど
漸減作戦って敵陣地端っこのBETAを戦術機部隊が囮になって誘引し、引き込んだとこで砲撃部隊が殲滅するんでしょ
基本的にBETAとの近接戦闘は行わず、無理しなきゃいけないのは光線級がやたら多くて砲撃が効かなかった場合だけ(メカ本)
通常は弾薬の消耗より後のハイヴ攻略を考えて戦術機の消耗を抑える方が優先だろうから、さして戦術機が疲労するとは思えない
で、いざ無理をして光線級に突っ込む場合は、かなりの部分がスクラップでしょ? 帰ってこない戦術機にはもう整備は必要ない
徐々に戦術機の頭数は減ってくだろうし、弾薬の備蓄も削れていくだろうけど、
整備の手が回らなくなって出撃できないなんて、やっぱりあまり想像できないなあ
当時の横浜ハイヴってフェイズ1〜2だし
723名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 01:13:16.53 ID:1/YuF/tm0
京都防衛戦では総力戦を繰り返したとあるね。
それでも何とか整備されていたとはすごいな。
徹夜を繰り返してという惨状だったそうだけど。
724名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 01:14:23.72 ID:d16vkN0q0
>>712
新兵の乗ったF-22なら撃墜できるかもしれんけどね。
ベテランが乗った機体だと一方的に狩られるだけになりそう
>>713
当時の日本帝国首脳部は仙台に避難していた記憶があるけど。
>>722
大侵攻の合った後だから実際は普通のフェイズ1に比べると大規模な数がいる気がするけどね。のわりには町が残ったままなのが
725名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 01:16:20.80 ID:qtS1yK/y0
>>722
で、そのそんなBETAとの交戦が少ない出撃を20回繰り返すだけで、
練度抜群な大ベテランを養成出来ると>>684で言ってるから
「んな馬鹿な話があるか」
と突っ込んでるわけだが。

あと、ラプターの件は言い負けたから放置なわけね。了解。
726名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 01:22:39.59 ID:OeDL6+820
>>725
ああ、そうそうそれを書き忘れてた
『まあ漸減作戦じゃ大して衛士の経験にはならないだろうけど』っての
結局のとこ、>>722の理解でだいたいOKってことでいいのかな?

それとラプター云々のところは俺まったく関わってないから、
その辺は俺に噛み付かないで件の人に言ってね
727名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 01:23:47.23 ID:1/YuF/tm0
ごめん、毎出撃後点検が大抵数時間で終わる範疇だから、毎日の出撃でも
大丈夫といえば大丈夫だとわかった。

もっとも腕の悪い(荒っぽい操縦をする)衛士の場合、
ソフトな操縦をする衛士と比べて大いに必要整備量が違うことが、
操縦例を交えてねちっこく書かれているから、やはり衛士の腕やらにもよるらしい。

衛士の腕が悪いとそもそも帰ってこないけど。
728名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 01:31:04.51 ID:1/YuF/tm0
>>722
光線級が多かったらそりゃあ帰ってこなくなるから整備は必要なくなりますよね。
むしろ戦術機の数が減って整備兵の数はそのままですから稼働率はあがることになりそうです。

後方に入り込まれたらアウトですけどね。
整備兵がなれない銃持って迎撃したけど1/3がやられて、というエピソードがなんかもう。
729名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 01:35:09.55 ID:WLTSVq140
今更だが、考察込みの総合雑談するのはいいが、二次創作の看板いるのか
もう二次も下火でほとんど話してないぞ
730名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 01:36:17.16 ID:ITH7iqpp0
>>702
>>712

なんか、沙霧の能力が落ちたみたいな言い方をされているが、
漫画版でも最後の瞬間だけに細工による邪魔が入ったのであって、
その手前は純粋に腕前で上回っているぞ
731名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 01:40:35.88 ID:1/YuF/tm0
>>714
不知火とラプターのキルレシオが8:1だそうな。

ランカスターの法則で言うなら不知火とラプターの総合基礎能力の差は
ラプター1に対して不知火0.48程度となる計算だね。

逆に言えば腕の差でこの差を埋められる腕があるなら、
あるいは数の差でこの差を埋められるのなら同等に渡り合える事になる事になるが。



そんなとんでもない腕の差ってどんなのだよwww
732名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 01:45:52.08 ID:1/YuF/tm0
>>730
あ、そうなの?
じゃあ、武ちゃん並の腕だとフォート級23体、要撃級48体、タンク級計測不能
に対して無双できるから、あの時点くらいの腕があったら不知火でラプターに勝てるでいいよ。

XM3の効果は一般兵でも武ちゃん並の操縦が出来るようになるであって、
武ちゃんが使っても飛躍的に強くなるわけじゃないからね。
開発以前から先行入力とかしていたし。
733名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 01:59:00.58 ID:0iROBkxO0
それは違う<XM3使えば一般兵でも武並の腕になれる

武の三次元操縦法を理解できなければ、あれを再現できるわけがない
まりもちゃんはそれを何とか自己解釈で無理矢理モノにしただけ

完全に理解できる奴はあの世界にいるわけなかろう。一般兵は応答の良さと
即応性30%アップの恩恵くらいしか受けてないぞ。それでも超スゴイことでは
あるが<XM3
734名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 02:14:39.66 ID:vGTXng+D0
なにがじゃあなのかは自分でも分からんがじゃあとりあえずレビューもどきでも

マブラヴ×まどか
理想郷マブラヴ板。チラ裏からの移転らしい。タイトルの通りまどかマギカとの世界観クロス。
「BETAを倒すにはキミの力が必要なんだ! だからボクと契約して魔法少女になってよ!」
BETAという思わぬ脅威によって人類が破滅的な状況に陥った事をうけたキュゥべえは、絶望が支配する現状に合わせ
宇宙を死から救うエネルギーの発生を『希望が絶望に変わる瞬間』ではなく『絶望が希望に変わる瞬間』に求める事とし、
人類に自らの存在を明かし、共に手を取り合ってより良き未来を勝ち取ろうとする、といったストーリー
現在はヒロインと思われるオリ衛士が魔法少女勧誘被害にあった段階で、彼女の衛士としての初陣の顛末は語られたものの魔法少の戦闘自体はまだなし
まだ導入部だが文章は個人的には悪くないと感じたので今後の展開にも期待
ちなみにキュゥべえはBETAの造物主とコンタクト済みで良好な関係が築けている模様
735734:2011/11/23(水) 02:18:13.63 ID:vGTXng+D0
魔法小の戦闘自体じゃねえや魔法少女の戦闘自体だ
736705:2011/11/23(水) 02:24:10.23 ID:CRMuS/0+0
すいません。
いまさらですが「三度目」の最新話のレビューいきます。

・結城について
結城ってこんな性格だったけ?
むしろ「もう解ってる。こんな感じだろ」と発言できる見識をもってた様な気がしたけど。あれぇ?

・「○○。□□。」
セリフカッコの最後に丸は、相変わらず気になって仕方がないw
でも最近の商業小説とかやってるひといるって聞いたけど……

・ラスト
白銀はクールに去るぜ。

>>733
極論を言わせてください!
紅の姉妹クラスの腕を持った衛士が猛訓練でXM3をマスターして、
『XM3搭載ラプター』が、平野部のBETA戦と対人戦で最強ですね

単純計算でそれを覆すのには
XM3をマスターした紅の姉妹並みの衛士以上の腕が必要になると。

で、いいでしょうか?
極論ですが。
737名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 02:31:39.78 ID:6fXkQVg70
>>731
ランカスターの法則?
ランチェスターの間違いでは?
間違ってたらごめんな。

あと、正確には不知火とのキルレシオの差じゃないからな。
不知火のほかに撃震もマジっとる。
まあ、大した差じゃないだろうけど。
738名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 02:47:26.57 ID:0iROBkxO0
>>736
スカーレット・ツインは能力者で努力してソレ並の腕に成れるモノじゃないし、XM3をマスターしたって
「どこまでのレベル」がマスターしたことになるんだ?

何回も言うが、XM3を真に理解できているのは世界に武ただ一人のみだ。跳躍以外地に足を着けて
戦うのが当たり前だったところに、三次元戦法を持ち込んでるんだぞ。斜めなポイントに着地する際
しっかり踏み込むのではなく「一時的な足場にしろ」とアドヴァイスしてるくらいだ

極論どころかまさしく「机上の空論」だな
739名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 02:55:54.32 ID:qtS1yK/y0
>>727
それでも機体疲労は蓄積していくわけだから、どっかでオーバーホールせにゃならんだろう。
3日に1度とか毎日出撃を続けるなんて無理だっつーてるわけ。

>>732
>>733でも言われてるけど、武のような機動を誰でも再現できるという可能性があるだけだから。
意図してない動きを勝手にするわけじゃないんだし。っつーか、されると困る。
あと、XM3開発開始以前の先行入力はまったく無意味だけどね。OSが受け付けないんだから。

740名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 03:09:34.02 ID:OeDL6+820
>>738
んー、強さ論議はどうでもいいし、目が滑るから読んでもいないが
『XM3を理解する』ってことと『武ちゃんの三次元戦法を理解する』ってことは全く別の話だよ?
XM3を理解するってのは、あくまでコンボ、キャンセル、先行入力の概念を理解して使いこなすってこと
武ちゃんの三次元戦法の概念はそれそのものとは関係ない
もともと旧OS時代から使いこなしてて、XM3で更に高度に使えるようになったってだけだし
741名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 03:36:07.93 ID:OeDL6+820
あ、ID:qtS1yK/y0さんまだいたんだ
>>722についてはいいのかな?
それとどっかでオーバーホールって、それが10日なのか一月なのか、あるいは数ヶ月の話なのかは知らないけど
やらなきゃいけないことに何か問題あるのかな? まさか全機一斉オーバーホールするわけでもあるまいに
疲労が溜まりきるまでは毎日、あるいはそれに近い頻度で出撃している、少なくともできるってことだよね
で、順次やばそうなのから後方送りして、入れ替わりにオーバーホールが終わった機体は順次帰ってくる
うん、部隊全体としては毎日出撃ってことで全然問題なさそうだ
742名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 07:47:57.31 ID:hayeJvCn0
某投稿サイトの日刊ランキングに乗ったんですけど
一話あたりの文字数が他のと比べてダブルスコアついててワロタ
どんだけ平均文字数すくねーんですかと
つか、あんまり文字数少ないと一話一話で起承転結つくれないっすよね?
俺がこだわり過ぎなだけ?
743名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 08:33:04.15 ID:ICTdYKPPQ
短くても面白いのならあるよ
俺の知ってるのはギャグパロディだけど。

三度目はギャグSSとして捕らえてるから別に同というよりことないですね……。

あ、あとなんかやたら
XM3を完全に理解してるのは武だけ、昨日あたりからあるんですが
それは公式で出ているのでしょうか?
非日系米軍衛士がコンボキャンセル先行入力を使いこなす可能性は絶無なのでしょうか?
744名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 09:41:27.95 ID:UAhj3zXu0
格闘戦第一主義者が幅を利かせる現実の米軍は参考にならんからなぁ。
初期ユウヤ基準だと、まともに実戦に対処できるレベルの訓練さえ施してないという。
745名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 09:43:15.15 ID:vcGphVF40
完全に理解している=XM3で武の三次元機動を完璧にこなす、だぞ

別にコンボキャンセル先行入力を使えないとは言ってないと思うが?
元々武の変態機動を再現するために作ったら、現行OSを超えたものが
できただけの話だし<XM3

だいたい「世界中の衛士が絶賛する即応性30%増し」のOSだぜ? 実用化されて
いらい、死亡率が2割か3割だか減ったはずだし。それがなんで

>非日系米軍衛士がコンボキャンセル先行入力を使いこなす可能性は絶無なのでしょうか?
なんてアホな疑問沸くんだか。本編やり直してメカ本等を熟読してこいよマジで
746名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 09:53:53.14 ID:UAhj3zXu0
>3歳

3歳までは確かによちよち歩きクラスっていわれたなw(上限だけど)
そのぐらいからスポーツやらせても、体いためるかお遊戯にしかならんよね。

>世代差なんてたいしたことない

1,5世代機で第二世代機に一回奇策で勝ったからって大喜びして、F-15不採用国産開発だ! とした帝国の方々は……w
結局F-15とって技術模倣するんだけど。
747名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 09:58:54.53 ID:hayeJvCn0
幼少期は神経系に刺激を与えてつつ、柔軟に勤しむのが限度でしょうなぁ……。
肉体の酷使には些か早いかと。そんな時期に体ぶっ壊して人生設計狂わせるのも馬鹿らしいし。
せめて小学校入ってからかな、そこそこ密度のある鍛錬は。
748名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 10:01:22.15 ID:XQ5rExeX0
変態機動だのなんだのって結局は近接格闘の戦法にすぎんような。
長距離精密誘導弾あるいはステルスでそれこそ衛士の個人技量に依存せず一方的にずどん、が実戦じゃ理想じゃない?
衛士や機体への負担も自然と少なくなるし。
749名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 10:12:56.47 ID:vcGphVF40
だからXM3が評価されてるんだろ。搭載するだけで即応性30%増・コンボキャンセル先行入力付き
変態機動を再現しようとしなくても、既存OSを遙かに上回る出来じゃん

まあ機体側にも若干のアプデを強いるけど、機体を変えるよりずっと安いコストですむし
750名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 10:16:44.87 ID:0Z+1h4voO
>>744
リアル米軍の訓練は実戦より厳しいって評判なのにね
751名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 10:34:40.71 ID:JdT+LxA10
だが本土の防空は日本やヨーロッパに比べると弛んでるなんてレベルじゃなかったけどねw

ただアメリカも機材の更新に頭を抱えてたり・・・。
実はラプターもいまだに欠陥を抱えてたりするみたい。
んで、さらに調達を絞り過ぎたせいでアップデートも高コストになる事が予想されてたり・・・。

実は形に成りつつあるF-35の方が運用しやすくなるんじゃね?とまで・・・。
まぁ、今までかかった費用と延期を重ねた期間を考えると説得力が無いけど。
752名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 10:38:15.63 ID:XQ5rExeX0
アメリカ空軍の本領は、UFOに乗った異星人の侵略を受けた時だろうなw
753名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 11:18:25.69 ID:koqvs9YQ0
デイアフターのキャラってオルタではどうしてるんだろうか
ウィルやリリアは欧州戦線に派遣されたりしているのかね、スパホA3で出たらHJで短編やんないかな
754名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 11:24:22.00 ID:d16vkN0q0
>>743
04年前後では武だけでしょうね。
ただアメリカ軍はチート気味だから武の機体ログから推測して使いこなせる教本をつくりそうではあるけど
755名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 11:51:31.57 ID:Y9lczPH60
>>664
オルタ内でも、烈士様方って馬鹿みたいに相手の強い鎖(A01)の部分に突撃する、とみせかけて弱い対空監視をついて空挺やってるしね。
烈士様って行動原理は馬鹿だけど、戦術的にはかなり上だわ。ほかがアレ過ぎるのかもしれんが。
756名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 11:58:48.02 ID:16ht4HcZ0
斯衛の一番チートなところは京都で教導役までフルボッコなのにその後の質低下が見られないことだと思う。
どんな強い連中集めた部隊でも消耗すりゃ戦力低下。精鋭ゆえ、補充は困難で「そこそこ、それなりだが補充が利く」相手に押し潰されるのが戦史の相場。
マジ人間の集団じゃないかもしれん。
757名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 12:00:34.20 ID:mvHZkxY40
>>753
リリアの所属していたブラディ・ナイトメアは2000年当時は欧州戦線で元気に間引きしてたし
ウィル達はジョージ・ワシントンで洋上配置じゃね?
758名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 12:08:06.04 ID:HMJjelvX0
若年層の徴兵が必要なほど人材は払底しているはずだが
759名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 12:10:46.57 ID:ksaHwEjc0
そういう設定のはずだが、かなりの数の熟練兵が存在している描写や部隊設定ばかりじゃないか。
まさかクーデターを止めに入ってあっさり殺された連中が実は学徒兵上がりの若者や少年ばかり、
ドヤ顔してた烈士達がいい年したベテランばかりだったとか・・・w

ただでさえ醜い構図がさらに酷い絵になるな。
普通ならベテランと新兵混ぜて部隊ごとのばらつきを小さくするのが編成の常道なのに。
戦線組んだら、軍事のみならず組織論で必ずだされる鎖のたとえのように弱い部隊から崩れちゃう。
760名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 12:22:59.07 ID:JGvvzp1M0
>>759
>まさかクーデターを止めに入ってあっさり殺された連中が実は学徒兵上がりの若者や少年ばかり、
防衛ラインとしては後ろのほうだから錬度あんまり高くないんじゃないかなー。
761名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 12:26:56.10 ID:ksaHwEjc0
>>760
後方だから練度が低いとは限らないんじゃ?
(それこそ富士や帝都守備師団だって後方だし)
安心して訓練できる環境だから。実戦経験者だって訓練できなきゃ腕は落ちるもの。
762名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 12:28:42.04 ID:kCLiFqyd0
>>743
ギャグとして見ても冗長でつまんないですw
763名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 12:29:53.92 ID:kCLiFqyd0
>>759
>>760
あくまで後方だったという設定的には充分あり得た話だな
764名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 12:30:52.23 ID:vcGphVF40
>>756
精鋭が削られたとはいえ、斑鳩閣下や月詠中尉等の若手が生き残ってるし
軍としての体裁を保てるほどは人材が何とかなったってとこかね
765名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 12:31:18.84 ID:kCLiFqyd0
>>761
低練度部隊が後方で育成かたがた警備任務に就くのはある意味セオリー
ただ訓練だけに専念できる余裕のある状況じゃない場合は特にね
766名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 12:42:48.12 ID:JdT+LxA10
>>764
実は老害が取り除かれて結果的に組織的に若返りが図られたとか?
陸軍はそれをクーデターまで待たなければならなかったのだろうか・・・?
767名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 12:47:55.64 ID:vcGphVF40
>>766
他の常備軍とは性格が異なるから老害と呼べる連中がいたのかどうか
後方で指揮を執ってる人ですら、前に出てくる場合もあるだろうしな

斑鳩閣下が良い例じゃないか? 紫の下の青が京都撤退戦の殿だったし
768名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 16:48:11.60 ID:khM8M8j00
まあ国土半壊・人口半減してもあんだけの生産力保持できる化け物国家だし。
今更、訓練用の施設とか費用が不足してるとかもないだろうなぁ。
ただし、この手の補正の影響を受けられるのは貴族か烈士に限るw
769名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 16:54:48.53 ID:HMJjelvX0
さぎりんの本音はともかく、大陸派遣されてたような歴戦の人材や教導団が
政治家なんてくだらねえぜ!メリケン共々しねえで一致団結してる国か…
余裕あるよな
770名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 16:59:45.91 ID:khM8M8j00
アメリカ(悪役担当)の陰謀力ってつくづくすごいよな……。
ってかそこまでいろいろアメリカ嫌いの連中さえ自在に煽れる力あるなら、んな手段使わなくても日本政府いいようにできそうなもんだが。
771名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 17:14:48.16 ID:og+PqWCa0
実際、兵力、技術力、その他すべてが最強だからな米国は
アメリカが本気出して犠牲とか費用考えないで戦力集中したらハイヴの一つや二つ落とせそうなもんだが
772名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 17:35:39.20 ID:vcGphVF40
米だって一枚岩じゃないしな、公然とオルタ4派もいればオルタ5派もいる
暗躍するCIAなども含めたらワケ分からんと思うぞ

まあ実際にはどれが主流になっても、それを支持して生き抜く知恵じゃないかと
思うが
773名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 17:50:30.07 ID:H9eKMd2L0
>>768
まあ、その烈士様()や貴族様が十分な訓練を積むために、一般国民死ぬ思いみたいだからな。
泥被ったあげく、その恩恵受けている連中に国賊扱いされた榊首相達はついてないわな。

とはいえ、虐殺された政治家が高潔かつ国のためなるようなヤツばかりだったのかは分からんけど。
774名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 17:59:45.84 ID:khM8M8j00
どんな国、どんな組織だって腐った奴は一定はいるからなぁ……。
むしろ斯衛とかにそういう手合いが零なのが不思議。描写されてないだけかもしれんが。
775名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:02:14.06 ID:93qUwtsT0
>>746-747
???
何か勘違いしているような? 幼少期の訓練というか才能開花は
3歳〜7歳くらいに起こる脳細胞の減少を防いで、持っている才能の退化を防ぐためだよ。
絶対音感や絶対味覚、スキーやスケートでのバランス感覚(運動神経や反応速度も)などについてだよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4344981995
776名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:03:09.35 ID:93qUwtsT0
皆さん、また例のアンチさん>>773 が出没しています。
無視してやるとよろしいでしょう。
777775:2011/11/23(水) 18:05:10.88 ID:93qUwtsT0
誤:絶対音感や絶対味覚、スキーやスケートでのバランス感覚(運動神経や反応速度も)などについてだよ。
正:絶対音感や絶対味覚、スキーやスケートでのバランス感覚(運動神経や反応速度も)などについて“が典型”だよ。
778名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:06:16.75 ID:khM8M8j00
あれ、俺の気に入らないレス=とにかくアンチ、でむしろ自分が無視or間違いいってばかりで批判されまくりの人?w
779名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:20:43.25 ID:mKrKmmT/0
烈士様達、自分らが無自覚のアメリカの犬だったと知らされた場合どんな反応するんだろうな。
切腹か、開き直りか。

剣術って今時の安全確保した剣道ですら、そんな子供からはじめねえぞ。
せいぜいすり足や礼儀作法教えられるだけ。
史実の剣豪を例に取るなら、江戸期の名人・白井享ですらはじめたのは八歳から。
幕末の岡田以蔵なんぞ、十八歳だし。
780名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:21:14.86 ID:93qUwtsT0
何を基準に言っているか知らんが違うよ。
アンチな人は文体が独特すぎる上に言っていることがいつも同じだから特定楽勝なだけですな。
781名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:24:09.34 ID:H9eKMd2L0
>>776
いつもの長文の人か?

別に、斯衛を批判する気は無いし、帝国の現状を補正なんていう気はさらさら無いけど?
沙霧達の行動は肯定なんて出来ないし、殺された榊首相を気の毒に思うのは間違っているか?
782名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:25:46.55 ID:H9eKMd2L0
>>779
今時じゃないから別におかしくないんじゃない?
ついでに、8歳から始めてんなら斯衛に対しても説得力十分じゃない。
783名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:25:55.53 ID:OeDL6+820
>>775
アスリート一家とかの子供とか、早い子は普通にそれくらいから始めるからね
もちろん最初はごく簡単な手習い程度の話だけど
それでも成長してから始める人間とは雲泥の差が出てくる
>>745とかも、さすがに3才から血反吐はくような武者修行w、とか本気で思っていたりはしないのでは?
お武家様憎しがいきすぎただけで
784名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:27:14.65 ID:4WlgBkNG0
てか子供の頃から訓練したやつが強くなるってんならソ連は今頃最強の衛士が
多数存在する最強国家になるはずなんだけど・・・
785名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:27:58.09 ID:mKrKmmT/0
>>782
体が壊れる。だからガチ剣術がやられてた時代の例を出したんだが……。

>説得力十分

最初から別にそこらへんは否定してないよ。
義務教育から軍事教練予備になった一般人と有為の差が出るような環境にあるのか、は疑問だけどね。
常識としての話w
786名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:30:30.27 ID:mKrKmmT/0
あ、もちろん上で繰り返しいわれているように、体のつくり自体がもう常人と貴族とかは違う世界なら話は無論別ねw
787名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:33:58.07 ID:mKrKmmT/0
あれ、史実や常識(の、はずw)を言うだけでアンチ扱いとか憎しみでやってる、とかレッテル貼られるわけ?
788名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:35:55.97 ID:7SU/xJhq0
ふむ……何のssの話?
789名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:36:43.87 ID:H9eKMd2L0
>>787
真面目な話してたのに、草生やすなよ。そもそも俺は、上でアンチと言われた人間だ。

あと、常識で見たらおかしいって言っちゃったら戦術機だって無理があるし、そもそもBETAに負けるはず無いでしょ。
790名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 18:58:49.36 ID:BerjzXpR0
落ち着いて考えろ。斯衛のほとんどは黒だ。
佐渡島戦ですら、青+月読中尉+三馬鹿以外は黒以外無い。
公式チート的な唯依姫はきっと例外中の例外、平民から実力で成り上がったつわものが多数なんだよ。
791名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 19:13:02.06 ID:h2ZGkQp/0
武家の総数なんてそれほど多くないだろうし斯衛へ志願して尚且つ衛士適正がある武家出身者と仮定すると
白以上の衛士の数はお察しだろうね
792名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 19:17:51.21 ID:BerjzXpR0
よくツッコミ入れられる、笑っちゃうぐらいの武御雷間の身分用格差も、実は「そんぐらい下駄を履かせないと、黒の操る低性能機についていけない」というのが理由かもしれんし。
もちろん、身分に胡坐かく坊ちゃんお嬢ちゃんじゃない衛士がいるならそれに越したことはないと。
793名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 19:23:05.65 ID:wYE8ssRt0
>>752
バッカちげぇしw
80年代末ごろのアラスカにベアが接近してきだときだしww
794名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 19:28:30.95 ID:8wObgJx/0
>>783
そうそう。小さい頃からスポーツやってるとまるで別物ですよね。

俺のクラスメートに三歳から水泳やっていた奴がいた。
スポーツ万能だった。基礎体力と肺活量が別物でこっちが全力で動ける
倍くらい同等以上の動きが出来たから授業で練習やっても密度がそもそも違った。
それに水泳だけやっていたわけじゃなかったからね。とにかく反射神経がすごいし
基礎を覚えるまでの時間が短い。当然応用に入るのも早いからすごかったよ。

うちの小学校はミニバスケが強くて水泳はだめだったのでバスケに転向して大活躍してた。
795名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 19:36:37.43 ID:BerjzXpR0
幼少の頃から、なんて関係ねーと思うけどね。軍事技能を教えられるのは、普通ならせいぜい中学レベルより。
多少の武道スポーツ経験じゃアドバンテージにならんのは、そういった経験持たないエースばぞろぞろいる事からわかる。
質や激しさが全く違うから。
スポーツの話でも山下泰裕(柔道)なんかでさえ、小3でスタートでも世界最強といわれるほどに。
義務教育が軍事教育化してるんなら、差が出るとは考えづらいな。
796名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 19:39:04.57 ID:8wObgJx/0
三歳から厳しい肉体鍛錬とか軍事技能とかいってるのは反対している人ばかりですね、見事に。
797名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 19:39:38.55 ID:7SU/xJhq0
オルタ世界の体育の授業について行ける自信が無い
798名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 19:39:51.43 ID:D99+7vy80
まぁ、現実じゃありえない話をなんとか無理にでも理由こじつけようとがんばる、という無茶からスタートだから。

何をどう言おうと、無理が出るのは当たり前だな。せいぜい牽強付会レベル。

斯衛は実質は黒の平民ズが主力です、でとりあえず話はつくかもしれんが全員がまじりっけ無し貴族様と断言された西ドイツ精鋭部隊のほうは無理だろうなw
799名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 19:40:41.54 ID:H9eKMd2L0
まあ、ここまで必死に議論する話でもないでしょ。

単純に「幼少期から教練始めている」→「練度が高い」でいいじゃん。
斯衛が精鋭で何か困ったことでもあるのか?クーデター起こした連中みたいなことは死とランでしょ?
800名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 19:57:15.80 ID:bzC5cTZV0
黒って嫌だろうね。
幕末の話だけど、ジョン万次郎って有名人が漁民出身なのにアメリカにいたという経歴買われて旗本に抜擢されたけど。
もともとの旗本達が、いじめて追い出しちゃった。
旗本連中だって、元を辿れば今川織田あたりにこきつかわれる三河の土豪にすぎなかったのに。
ま、そんなもんだろうね。
801名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 20:11:15.64 ID:BOImVLzhO
帝国に無能で傲慢な指揮官や武家が1人や2人いるっていう描写を入れてくれるだけでも、帝国に対する印象がかなり変わるんだけどなぁ。
激戦に続く激戦でそんな奴等はとっくに淘汰されてると言われればそれまでの話なんだけど、公明正大すぎて他の国と比べて浮きすぎ。
802名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 20:25:36.98 ID:HVdqZkiE0
特に武家とか貴族あたりが補正というかヨイショされすぎてて物語としてのリアリティが薄い。
ほかがやけにどろどろしてる話あるからなおさらに。
803名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 20:34:06.13 ID:H9eKMd2L0
>>801
無能で傲慢な指揮官って他国にもいなくない?まあ、アンリミとオルタとデイアフターしかやってないからなんとも言えないけど。

>>802
それにスポットを当てた話自体がほとんどないから仕方ないんじゃないの?
ドイツの貴族連中なんか、清十郎と一緒でちょっととんでる印象の方が強かったぞ?
804名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 20:35:24.42 ID:wYE8ssRt0
むしろ一定の割合でどこにもいると思うぞ
>無能で傲慢な指揮官(というか上司)
805名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 20:40:14.08 ID:8wObgJx/0
>無能で傲慢な指揮官
烈士達は無能で傲慢な指揮官だと思うが。
少尉ってのは指揮官権限持ってるからイチオ−、小隊長以上は確実に。
806名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 20:58:15.04 ID:8wObgJx/0
>>786

体のつくりが別物になってる可能性もあるぞ。
いやマジで。

遺伝子にはわずかだけど後天的に変えられる部分があって筋肉鍛錬いっぱいした人の子供は
筋肉質になりやすくなる。わずかだけど。

より少ない鍛錬でより強力な肉体を作れた上に生き残れた人がより多くの子供を作りという淘汰圧が加わり、
さらによりよい血を求めて結婚したり妾を囲ったり、という人為的なかけあわせがあったりすると
本当に肉体系の才能が高い連中が出来上がる。

アフリカなどでは部族ごとに顔つきが違うので見かけでどの部族かなんとなくわかる、
なんて事が実際にある地域があったりするから油断できないんだ、マジで。
807名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 21:14:32.57 ID:a4VOJFyP0
さて、SESが更新されてた訳だが……当然と言えば当然だがF-15E無双で物凄い大事になる様で。
それにしてもマジで富士教導団の大尉の明日はどっちだ? これ程までに恥の上塗りが為される事例も稀じゃないだろうか?
808名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 21:53:51.52 ID:KWtXvpz60
SESはわざわざディスる為に極端な例を出してるって感じがしてどうもなぁ……
あとタイトル詐欺っつーか、TAKERUじゃなく武の皮被ったオリ主って言ったほうがしっくりくるのもあるし
あれマンセーする連中は他人の言に思考を左右されやすい人間って気がしてならない
809名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 22:18:47.32 ID:7SU/xJhq0
人の話、と言うか意見は半信半疑で聞けって海軍だった爺ちゃんが言ってた。
810名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 22:27:52.56 ID:HDMTMI3i0
クロスオーバー?機体とか色々最初のガンダムばっかだけど最近のガンダムはないのかシャイニングガンダムとか
811名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 23:32:32.46 ID:efFVygc50
武家の先祖は代々文武共に優秀で、その遺伝子を今の代まで受け継いでいるのなら斯衛の優秀さに納得がいくな
多分先祖からの才能を持ち続けている武家しか存在しないんじゃないかこの世界は
ところで、義務教育過程に兵士になる訓練が含まれているとして、半年位で訓練終了して実戦に出されるのはどうかと思うのだけど
歩兵なら体力だけ付ければ何とかなるとして、衛士はそれプラス、操縦技術に軍事の知識、機体の構造とか理論、士官としての知識も必要だし半年で足りるの?
まあ実際やってるから何とかなるみたいだけど、あと義務教育の体育とかでどれだけ体力とか付けさせられるんだろう
812名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 23:34:53.55 ID:mvHZkxY40
>>811
半年なんて超促成もいいとこでしょ
813名無しさん@初回限定:2011/11/23(水) 23:41:51.46 ID:og+PqWCa0
柴犬の主人公は確か半年で戦場に送りだされてたがどうなんだ?
814名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 00:18:13.52 ID:A4Zq4ZGE0
茜達207A分隊も任官まで半年くらいだし。
最前線国家では普通と言ってもいいんじゃない?
815名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 00:40:25.26 ID:cbuy+DYX0
>>812
オルタ世界って半年程度の即席栽培やらかしているぽいけどね。
816名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 01:38:49.28 ID:q6heBYKJ0
>>810
デビルガンダムvsBETAとかだったら胸熱だな
817名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 02:04:47.09 ID:fkft5zrZ0
勝った方が人類最大の敵になる的なあれだな
818名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 02:07:02.72 ID:N7otiKMd0
どっちも勝てる気がしない
819名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 02:12:07.15 ID:Z1B9bYBe0
デビルガンダムなら適当に核撃ち込んだら潰せそうな気がする
あいつ、初期状態だと大気圏から落ちただけで大破して自己修復に一年かかるんだぜ……
820名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 03:39:14.83 ID:B6OFVI7F0
>>815
小、中学校辺りの初等教育で普通にそういう軍事的なことも仕込んでるんだろうなあ
821名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 06:39:04.86 ID:MiUngX2jO
>>815
斯衛は2年間ぽい
また暁2には衛士促成学校なるものが出て来る
タケルたち207Bはシミュレーターを優先的に使用出来たり、本人たちも能力高めだったりして、あまり参考にはならない気がする
822名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 07:14:01.59 ID:LE9R+aDi0
子供の自発的な戦闘意思ってどこまで受け入れられるんだろう
とりあえず西側で、自国領土が戦場になってなくても、徴兵か志願かちと忘れたが、15歳で衛士として初陣が可能なのは確定だが……(柴犬カティア参照)
実力が伴えば、それよりも下で戦場出してもらえるのかな?
それとも、子供の権利や人道云々の問題でもう少し待て、ってなる?
823名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 07:50:47.09 ID:tFd5/Tue0
アメリカ人は少年兵が大嫌いぽかったな
824名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 08:32:05.33 ID:VBD75jzl0
>>807
7:0じゃない? 模擬訓練戦とさえ言えない手段でひっくり返され踏みつけにされたぐらいで、撃破はされて無い。
かませ役専門のF-15さんがTAKERUちゃんの力を得て本気になりなさった……w
825名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 09:10:25.45 ID:MMY5Xxt00
いくら予備教練してても体できてない少年少女じゃ、プロから見ればついてこれない邪魔者って感じで感情はもちろん実利的にも問題だからじゃないか。
高卒年齢ぐらいは見ないと、促成にすら耐えられないかも。
826名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 09:53:55.66 ID:JQWRSFVQ0
オルタ本編の烈士様達って主張の正しさじゃなくて刀や暴力にモノ言わせて自分達の我侭をぶちまけたに過ぎないからな。
それ以上の暴力に晒されれば崩れるのは当たり前、ざまぁ、と思った。>SES

志とやらの話は俺にはよーわからんかったから共感も否定もしようもないけど。
827名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 10:27:01.46 ID:JLSIHuR5I
プロにして見れば、子供が戦場に出てくるなんて悪夢以外の何物でもないでしょ
ある意味自分達が任務を果たしきれなかった証左なわけだし
828名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 11:18:37.91 ID:KaRFXORj0
よく考えるとソ連のジャール大隊って異常だよな
ソ連軍でも最前線の実力派の精鋭部隊なのに、隊長以外の衛士は全員高くても15歳くらいだし
大隊なのに36機揃わないで定員割れしてるし、中隊長が十代前半で階級が大尉とか悲惨すぎる
829名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 12:20:56.06 ID:XOLWqUi10
>>800
三河の土豪なら譜代大名や上級旗本になってるから
万次郎に直参風吹かせたような下級旗本なんて元は徴兵されてそのまま残った三河の農家
の二男・三男や徳川家の関東移封時に新規雇われた食い詰め者ばっかだな

>>828
多分あれはソ連の非ロシア系部隊では当たり前なんだろう
あのレベルに達さない奴らは捨て石にされてるんだよ
830名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 12:31:46.59 ID:/xQJPxn60
>>829
万次郎に嫉妬したのは老中クラスも同じ。
間諜(スパイ)だと中傷さえした。
武士だって実態は人間、上級なら尚更どろどろしているよ。
オルタ世界の武士や貴族の高潔さはまさに創作だけの話。
831名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 12:40:07.45 ID:XOLWqUi10
>>830
本人の前では下の連中は困ると理解者面してたみたいだけどなw
万次郎が帰ってきた頃に妖甲斐さんが現役だったら面白そうだ
832名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 12:45:12.09 ID:asbQGZpj0
オルタ帝国だと米国留学組って凄い冷遇されてそう。
アメリカと対立したときに備えて、アメリカをよく知るべきとかいう考えで留学してても。
逆に斯衛は清十郎とかみると欧州に傾倒してそうだな。
現実と違って貴族制度が残っている国同士、仲いいんだろうか。
833名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 13:03:19.42 ID:5KLTEPRL0
海軍に転属しないといじめ殺されそうだな
834名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 13:38:57.82 ID:AOeD4ya80
将軍様や摂家の偉い人がアメリカ贔屓だったらどうするんだろう。
まぁ勝手に将軍様の御心を想像で決め付けて、そのためにクーデター起こしちゃう連中の行動は変わらないだろうけど。
835名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 13:41:06.29 ID:XOLWqUi10
仮に悠陽が将軍になんて嫌、普通の女の子でいたいと思ってたらどうするんだろうなw
836名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 13:52:02.13 ID:cbuy+DYX0
>>822
国によるとしか
アメリカでは最低でもハイスクール卒業してからでないと無理だし
日本では最低中学だろうし(TDA例外)
ソ連は生きてさえいれば全員徴兵だし
>>832
一応同盟国だからいいたいことはあっても冷遇はされないと思うけど
学ぶところが多い国でもあるし
ソ連の方が危なそうではある

837名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 13:57:29.19 ID:5KLTEPRL0
十代で未婚女子も徴兵される前線国家でそんな我儘言えんだろう…

摂家と内閣は城内省の独自予算通ってるの考えると仲悪くないと思うんだな…
クーデターが成功しても陸軍の予算が増えて、斯衛予算削られかねんと思う
838名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 13:59:48.42 ID:AOeD4ya80
原作の将軍様の台詞からすると、(父を失った娘へのリップサービスじゃなければ)総理は忠臣だと見られてたし。
政争から将軍を遠ざけるために、軍の実権剥奪の横槍を敢えて受け入れた、とか込み入った事情があった可能性もある。
他者から見ると別の見方が(特に偏見とか誰かの誘導があれば)成立するけど。
839名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 14:10:13.02 ID:cbuy+DYX0
榊総理に関しては完全にクーデターの象徴としての生け贄におもえなくはないかな
840名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 14:31:52.43 ID:dTy7hNWM0
SESの米利用路線って結局武が逆に利用されて、BETA駆逐しても米によるディストピア化な未来像しか見えないんだが……
そこを含めてどこまで行ってもガキだって書き方に徹するなら作者すげぇになるけどどうなんだろうな
841名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 15:28:46.46 ID:5KLTEPRL0
ディストピアほどにもならんでしょ、元々移民(他国人)の集まった国家だし
まあスーパーアメリカンスタンダード未来は絶対うざい
本編オルタ後にしたってBETA駆逐後の世界復興は、アメリカ資本や
元アメリカ難民、アメリカしか知らない亡国の新世代が大量に流れこみ、
影響力増大は避けられないと思う、胃袋は合成食品で帝国がおさえるか
842名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 18:26:11.55 ID:+qPEnirO0
漫画版後付含めてみても、そこまで深く設定も考えてもいなかった、としか思えないがなぁ>クーデター

むしろ手の込んだ二次のほうが裏側にツッコんでそうでw
843名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 18:28:45.77 ID:02sQDO4N0
冥夜たちは2001年度の誕生日に満18歳になる。

冥夜たちは2001年度の4月時点では全員17歳にはなっている。
また、春には衛士適性検査を受けたと言っている。

前年の2000年度の4月時点では全員『16歳』にはなっている。
女子の徴兵年齢が引き下げられ、『16歳』になっている。


このことから、1年間は基礎訓練を受け、その後衛士過程に進み、
早ければ夏に総戦技演習、その後数ヶ月の訓練で初陣となったと推測される。
844名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 18:42:32.06 ID:A4Zq4ZGE0
冥夜達が国連軍に入隊したのは2001年になってから。
総戦技演習は夏と冬。207Bが落ちて、207Aが合格したのは夏の方。
207Bが通ったのは冬(実際行われたのは秋だが)の方。
845名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 18:46:03.89 ID:Mr9Q7Ueb0
政治的理由で飼い殺しなら、最初から衛士科にさせずオペレーターコースとかあてがっておけばいい気がしないでもないw
846名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 18:51:29.57 ID:5KLTEPRL0
適当に推測するが、すぐ尉官になるからじゃないか
花形部署でなるべく粗相のないようにと
847名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 19:03:40.97 ID:02sQDO4N0
>>844
その場合でも徴兵されて帝国軍で訓練ということになります。
848名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 19:21:50.42 ID:LE9R+aDi0
>>847
あいつら全員徴兵免除組じゃなかったっけ?
あれ、委員長だけ?
849名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 19:23:13.77 ID:JLSIHuR5I
政治的に考えればそうなんだろうけど、あえて訓練部隊に放り込んでるって事は、
余程最良の未来を引き寄せる素質があったんだろうねえ
850名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 19:29:26.92 ID:LSoQhwzw0
ほかはともかく、彩峰って政治的価値あるのか?
父親は表向きは不名誉な敵前逃亡犯として処刑(実態はアメリカ国連不信の塊で、目を覚まさせてやろうと余計なお世話)。
どうみても帝国内に居場所が無いから避難的な……。
851名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 19:30:46.21 ID:KdpSe/1D0
むしろ斯衛に志願したり幼年学校に入ったりしなかったのかが疑問。
特に冥夜。表向きも赤の名家っしょ。将軍の娘の綾峰とかも。
852名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 19:35:25.72 ID:eyvPLv/T0
>>850
沙霧みたいな慕ってる連中に神輿にされたら困るからじゃね?
853名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 19:53:55.94 ID:Oc5eSZ0N0
>むしろ斯衛に志願したり幼年学校に入ったりしなかったのかが疑問。
>特に冥夜
政治上のしがらみで国連への「人質」だろうが、何言ってんだか

854名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 19:57:53.14 ID:N7otiKMd0
>>851
本編やり直してこい
855名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 19:58:31.38 ID:yGjPxsD20
>>853
人質の前にって意味では?
856名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 20:03:05.32 ID:Ip0ld8aJ0
二次の設定と自然とごっちゃになるのはこのスレならではか……w
857名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 20:26:04.47 ID:nq+6ngon0
本編でも二次でも漠然と将軍権限回復→上手くいくって展開があってしっくりこなかったけど。
冷静に考えたら嫌がる人間のほうが多い罠(だからこそクーデターまでは放置状態だったんだろうし)。
858名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 20:33:26.05 ID:HCSTz3t30
BETAとの戦闘描写を書く時につくづく思うこと。
悲鳴上げろよっ!! 断末魔上げろよっ!! 止めが書き難いわっ!!!
859名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 20:55:19.07 ID:LE9R+aDi0
>>858
本編で要塞級が倒れるとき
グモオオオオォォォォォォォォ↓
って感じのSE流れてきたんだが、あれは悲鳴じゃなくて肉塊になって沈んでいく音か?w
860名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 21:03:58.31 ID:besvRdF70
いや、悲鳴とか断末魔とか言われてもあいつら機械でしかないしな。
まあ、それだけに余計に感情移入出来て、”人類無礼るな”という気分にもなるんだが。
861名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 21:06:38.21 ID:6Zxp8Qyk0
激しく同意
兵士級って無言で襲いかかってくるんだよなぁ

こえええよ!!!
862名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 21:23:05.54 ID:yGjPxsD20
メカ本を読んで見た。
整備兵になった女の子が1年間の基礎訓練の後、整備過程に入って一年、
首席で卒業して赴任していた。

昔から一年の基礎訓練はあったようだ。その後分科して専門教育。


けど今では基礎訓練終わったらたったの7ヶ月で衛士として実戦。
基礎訓練から数えても18ヶ月で少尉様になり初陣。
歩兵過程終わってからだと3ヶ月、冥夜たちは1ヶ月ほどで実戦。

どんだけ促成栽培なんだよ。ひでえ。
863名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 21:23:09.95 ID:HCSTz3t30
>>860
相手に感情が無いと解った時は本気で腹が立った。
こっちと同じ様な殺し方をしても、された実験と同じ様な事をしても何も感じないと思うと……。
864名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 22:09:34.25 ID:MiUngX2jO
>>850
大東亜連合への牽制かな?
865名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 22:19:28.07 ID:cbuy+DYX0
大東亜連合といっても半島だけだから人的・経済的にはそんなにというきがしないでもない

モンゴルは国境を考えると中国から逃げた方がりこうか
866名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 22:20:55.75 ID:9WyhhBSp0
>>865
フィリピン・台湾を除いた東南・東アジア諸国の連合だから結構規模大きいぞ。
867名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 22:31:43.15 ID:+SX/gc6z0
大東亜連合はいろいろ栄えてるようだけど2000年でようやく第二世代導入し始めたばっかなんだよねー。
まあ戦術機だけ導入しても駄目だから仕方がないんだけどさー。
868名無しさん@初回限定:2011/11/24(木) 22:33:11.20 ID:eyvPLv/T0
スーパーホーネットを徹底研究して第三世代機つくるぞーってレベルだしね
869名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 00:06:38.97 ID:B6OFVI7F0
>>828
年齢って明言されてたっけ?
ユウヤから見ても若い連中の集まりってのは書いてあるが、
12とか13の子供が衛士とか泣きたくなるんですけお
870名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 00:17:03.50 ID:i5mVtfPh0
>>866
ああ。光州作戦の時の事ね。
基本的には韓国と北朝鮮で精力的には一番とはいわないまでも小さいだろうなぁと>大東亜連合内部では
多分インドネシアが人員的には一番多いんでないかなぁ?>大東亜連合
中心はシンガポールだろうけど。
>>868
インドとかのソビエト国から戦術機導入していた国もあるだろうしねぇ
インドのMIG-29ってどうなってるんだろう?
>>869
多分14〜15歳ぐらいじゃあない?>一番若いので
871名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 00:45:44.19 ID:3SlIa7oi0
>>870
大東亜連合は国土を維持してるシンガポールとインドネシアが中心。
あと、東南アジア諸国による連合なので、インドは入ってないはず。
大東亜連合のF-18E改修計画には、大東亜連合側に避難した中にいた技術者が関わってるかもしれないけど、
インド政府自体は関わってないんじゃないかと思う。
872名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 01:01:04.71 ID:i5mVtfPh0
>>871
マジ?インドはどうなったのやら
オーストラリアに難民が多く移動したぽいのはTdaEP0でメルが語っていたけど

873名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 03:53:03.28 ID:3SlIa7oi0
>>872
大東亜連合の英語名称が「Consolidation of South-East Asian Nations」、通称COSEANだからね。
南アジアにあたるインドは入ってないんじゃないかな。
インド政府自体はおそらくオーストラリアに退避してるんじゃないかと思うよ。
明星作戦への介入行動をオーストラリアと一緒にやってるしね。
大東亜連合に入ってるなら、明星作戦に妙な形で介入なんてしないんじゃないかと。
874名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 09:24:58.61 ID:GlAwi0FW0
オーストラリアって勝ち組じゃね
875名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 09:42:48.43 ID:4T4Buiu70
>>874
オーストラリアと南米はガチで勝ち組
特に南米は通称「最も幸福な大陸」らしい
876名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 10:06:53.13 ID:AE9pMlCh0
いきなりベータさんにこんにちわされたカシュガル近辺から地獄は広がっていっているからな……。
北極南極あたりじゃいくらなんでも生活環境が厳しすぎるし。
877名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 10:31:05.74 ID:ds5q8zEN0
つーか、ウイグル地区は悲惨過ぎるわな。オルタではBETAの攻撃で民族消滅。現実でも、とある国にやりたい放題されてるし。

そういや、今更だけど、BETAの進撃ってモンゴルの遠征とかぶってるのかな?
ペルシア→東ルーシ(ロシア)→東欧→中東って感じで、その後に本格的に中国攻略だし。
878名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 10:45:27.06 ID:KhtKebinO
>>875
TDAだと真っ先にやられたけどな
まさに天国に一番近い大陸
879名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 10:59:38.11 ID:5exAagcn0
大東亜連合とか第三世代機欲しいなら他国から買えばいいのに……。
F-22や不知火はそれぞれの事情で出さないようだが、EF-2000やラファールは多分大丈夫かと思うが。
880名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 11:26:02.95 ID:+4nW4wGJ0
経国が現実と違ってデキる子らしいからそれでいいんじゃないか
881名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 11:36:05.51 ID:K6Wr6kvG0
SESでやっぱり少佐に遊ばれたか富士衛士ェ……。
882名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 11:36:37.08 ID:llhIbF+K0
>>879
ラファールもタイフーンも現実だと東南アジア各国の採用候補に
上がってるんだけど、政治的理由で大抵F-15系を採用してるんだ。
多分それに合わせてるから。
で、なぜホーネットかというと東南アジア最前線が現実でもホーネットを
採用しているマーレーシアだからじゃないか?
F-15徹底研究は不知火でやっちゃってるということもあるし。
883名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 11:38:46.19 ID:3SlIa7oi0
ラファールは2001年になっても100機余りしかないんだから、売れる程作れないでしょ。
まぁ、ライセンス生産という手もあるけど。
ただ、開発時に共通規格を端折って独自化してる部分もあるようだから、その辺で問題があるかも。
EF-2000はオーストラリアが導入検討してるし、日本にも売り込みかけて一個中隊無償供与したって話だから、
一番導入はしやすいかもね。
あとはグリペンさんも条件整えば売ってくれるだろう。
884名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 11:45:56.78 ID:GlAwi0FW0
エロゲ脳だとグリペンと聞くたびに日本内戦だよな
885名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 12:43:44.79 ID:ekSHzHtB0
F-35さんは開発自体で苦戦中だしな……。
886名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 13:23:34.66 ID:JTM0MgTR0
現実がまず遅いかな
90年年代後半から00年代前半にかけてよくあった200X年にF-35が実戦投入されてる
近未来軍事アクションはみんなパラレルワールドになっちゃったw
887名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 14:21:36.79 ID:i5mVtfPh0
>>879
本国でも絶賛配備中だぞ
>>883
検討だけで終わってF-18になりそうだな
大東亜連合のローとして採用かもしれんが(タイ王国で採用)
888名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 16:58:47.04 ID:dQgsHyGL0
一方でF-5をいまさら改修して使おうって試験してなかった?
実態は構成国がばらばらなのかも。
889名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 17:10:21.85 ID:3SlIa7oi0
F-5Gの現地改修機を造ろうとしてるやつは、合同本Vol.1のタリサ短編小説だね。
大東亜連合の主力は未だF-4、F-5だから、それを改修して戦力強化しようとするのは
特におかしくはないと思うよ。
890名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 17:28:31.64 ID:s+h+yu980
末期戦レベルだろう。日本軍がもう実戦についていけない、とわかってても生産ライン転換の暇がなくて最後まで一式戦とかのレベルの機体を生産させてたのとおなじような……。
891名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 18:03:21.94 ID:4ddgmGwV0
前線で戦ってやるといえばどこかしら支援してくれそうなもんだが
892名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 18:12:51.93 ID:MBbAp3n/0
生産力に余裕がある国で、かつ戦術機独自開発能力あるのってみんなの嫌われ者のオルタ・アメリカさんぐらいじゃ……。
893名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 19:00:22.69 ID:4T4Buiu70
>>892
アメリカの良心、ロックウィード・マーディーンに任せろ
オルタ4支援したりF-16各国にばらまいてくれたりで大活躍だぜ
少なからず最善を掴みに行く能力を企業レベルで有してる
894名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 19:19:20.01 ID:fVnFCAW5O
>SES
俺はあんまりあの言葉は使わないようにしていたが、
機動データが帝国アメリカ国連に渡されると読んだらおもわず「ざまぁwww」と頭の中で言ってしまった。

これで富士の問題衛士はさらしものだな。

>F-18
ホーネットはいいぞ
低速機動ならフランカーに一歩劣るくらいに優れてるし、
なにより整備性と運用コストはすこぶる良い
ダウングレードをすればするほど価格も安くなる優れもの!
イーグルが3回出撃する間に、ホーネットは4回できる。
ついでに詳細不明だが、グロウラーとコンビでラプターを判定撃墜してるらしい!

……でも戦術機でそういうの当てはめて、SSでアピールしてるの見た記憶が
誰か教えて下さい
895名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 19:38:12.65 ID:otTKfC/10
二次の世界では、他世界からの技術とかのトンデモがまかりとおりせいか、それこそオルタ本編の帝国さえはだしで逃げ出すスペック至上主義ばかりだからな……w
896名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 20:00:01.71 ID:95FpPiLJ0
>>894
>これで富士の問題衛士はさらしものだな。

まあ日本人の感性的には生き恥を晒すのを潔しとはしないから……あるいは上層部が実に日本人的な臭い物には蓋を的な思考で自殺に追い込むか
戦時の軍隊には合法的な口封じの手段には不自由しないからと勝手に深読みしてみるw
897名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 20:02:57.82 ID:otTKfC/10
ざっと思い出してみると、コストとか売りの場合はむしろF-16さんの出番が多いか?
帝戦とかではこっちのほうがライセンス生産・独自改修版されてたな。
898名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 20:03:50.93 ID:DWG/GIqY0
>>894
>ついでに詳細不明だが、グロウラーとコンビでラプターを判定撃墜してるらしい!

まあグロウラーが相手だと撃墜判定喰らってもしょうがない気もするが・・・
てか電子戦機がいないと第5世代機とはいえ手も足も出ないような。戦術機のラプターと違ってECMかけれないし。
899名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 20:23:05.21 ID:97S+y6b10
不知火はなぜあの原作仕様で採用されたのか……。TE展開のための後付と、本編の大活躍のバランスを取るためにああいういびつな設定になった、というメタを除くと中々難しいな。
900名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 20:36:05.08 ID:95FpPiLJ0
とりあえず帝国としては継戦能力の高い第三世代機でありさえすればそれで良かったのかも。
滅茶苦茶乱暴に言えば、他国の都合を気にせず予算措置を執るだけで自国の軍備が整備出来ると言うのは時代を問わず一定の価値があるからねえ。
901名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 20:51:00.77 ID:i5mVtfPh0
>>890
アメリカや日本での製造は終わっているから徐々に製造停止になるんじゃあないかなぁ?
あと一応安価な改修機で事足りるんならそれで十分だし
>>896
大陸派遣してKIAねらいじゃあねぇ?
>>899
技術向上をいれて開発したけど。日本帝国に上陸されて半分近くが更地になってだめっぽじゃあない?
902名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 21:32:17.22 ID:4ddgmGwV0
本編だけやってると不知火ってそんなに悪い機体にみえん
903名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 21:47:47.60 ID:dBkT3JRJ0
だって曲がりなりにも第三世代機だもの<不知火
発展性がないからといって「クソだ!」というバカは前線にはおらんだろ

今後を見越すと「発展性がないのは痛い」のであって、今使う分には何ら
問題ないだろうに
904名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 22:30:56.02 ID:RQcDNaGI0
武御雷が最強
905名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 22:45:53.19 ID:i5mVtfPh0
>>902
そもそも不知火ごときで発展性がないといってたらEF-2000やラファールは一体って話になりかねないしねぇ
906名無しさん@初回限定:2011/11/25(金) 23:38:05.39 ID:JTM0MgTR0
>>890
一式戦は構造に発展性の余裕があって防弾装備の改善や武装強化が出来た
最終型の三型だったら連合軍も二線級だったビルマ・蘭印戦線くらいなら充分通用したんだよ
907名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 03:01:23.78 ID:2GQZSS4/0
>>906
発展性の無さは輜重を軽視した高級軍人の頭の中身だった
ってじいちゃんが言ってた。

>不知火
本土防衛だったら不知火で十分だと思いますね。
むしろ中国がBETAに押しつぶされていくのを実感すれば
発展性を潰してでも早期開発配備もやむをえないかなと

むしろあの状況と期間で生産性と整備性を落とさないで
高機動戦術機としてまとめたメーカーすげええ

後付でキーコが
「実はハイネマンが不知火の開発にかかわってました」
とかやらないか期待、もとい不安だぜw
908名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 03:34:32.48 ID:RXTPHjqb0
不知火は確かにいい機体だが後継機の弐型が
第二世代のF-15の改良機と比べられる時点で
第三世代というよりは性能的に第二世代に近いんじゃないだろうか
909名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 04:38:14.63 ID:2IR7w9LB0
練習機状態の吹雪ですらまぎれもなく第三世代機と呼ばれてるんだが。
もちろん実戦仕様にしたら輪をかけて。
910名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 04:56:05.71 ID:hfhWXdV30
不知火をF-2、吹雪をT-4と考えると、F-15ACTVと比べたら辛いでしょう
911名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 05:02:12.36 ID:5tXJ9X9k0
>>907
そもそもF-15改という高機動ユニットも開発してるんだよね>帝国軍
正直それで十分だったのではと
>>908
F-15Eが設計思想で第三世代機に近いだけなきが
912名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 07:11:06.28 ID:RbLHNjpy0
実の所、2.5世代機と第3世代機その物の間には目に見える程の差は無いんだろうな。

913名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 09:19:57.10 ID:UuXNJOtnO
その言葉は帝国がトラウマだったころのユウヤの言ったことだしどうなんだろ
914名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 09:21:11.24 ID:Vgxzn4qA0
>>912
第三世代は第二世代より基本的に軽いから兵站面ではかなり違うと思われ。
それにACTVみたいな旧式のアップグレードだと機体寿命とか大きく減りそうだしその辺も後々問題になりそう。
915名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 10:10:18.09 ID:46TnmxmO0
駄目だわ……「第三世代分類の基準」って、いろいろ考え出したら必ずどこかで何かがディスられる
OBLさえ実装すりゃ即第三世代ですよーって訳じゃないないのが問題どころだな……
916名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 10:42:56.25 ID:XB2P5Bct0
帝国が不知火について滅茶苦茶厳しい要求出したのは、まだ戦線に余裕あった開発初期(イーグルライセンス獲得のさらに前)からなんだぜ。メカ本だと。
戦線逼迫とかが理由なら、尚更実用的なモンだすんじゃ。
問題が出た場合の修正改修さえ困難なんての、ひとつ間違えばまとめて不良品に落ちかねん。
917名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 10:47:36.68 ID:XB2P5Bct0
>>905
作中、後ろの二機が発展性無いという設定や描写は一切ないが。

現実についても発展性が考慮されているが。
EF-2000だと能力拡大版の対日販売がF-Xで言われているから、けっこう知られているかと思ったけど。
918名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 11:25:49.78 ID:9K+ImvyR0
上手くいった時のことしか考えない若造が主導権とって作ったんだろ不知火。
途中まではそでごり押しできたが、改良が必要な段階で糊塗できないボロが出たと。
陽炎改はネタのアユマユ出だから入れていいのか微妙だが。
919名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 11:32:47.61 ID:Vgxzn4qA0
>>916
>問題が出た場合の修正改修さえ困難なんての、ひとつ間違えばまとめて不良品に落ちかねん
>>918
>途中まではそでごり押しできたが、改良が必要な段階で糊塗できないボロが出たと。
予算かければ可能だって何べんも出てるだろ。
あとメカ本の設定くらい読め。
920名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 11:35:02.26 ID:9K+ImvyR0
>>919
>予算かければ

これが無尽蔵に使えるのが許されるなら、そりゃ何でもありだけど。
それが実現性がないって話こそTEやメカ本で繰り返し言われていることじゃん。
その原因が根本的な発展余剰削りだろ。
921名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 11:37:41.31 ID:f/5kX57G0
本編で大活躍の不知火をここまで貶める後付までしてはじめたTEがお察しください、な出来なのが哀愁を誘う……。
(単行本化の速度が遅すぎ、的なモノを含めて)
922名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 11:42:49.63 ID:WyQ0xVoJ0
F-4の設定でいかに発展余剰が対ベータ戦兵器として大事か、その結果どんだけ世界で活躍したかが書かれているから、そのあたりも。
923名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 11:51:28.02 ID:Vgxzn4qA0
>>920
>それが実現性がないって話こそTEやメカ本で繰り返し言われていることじゃん。
2004年になっても主力後継機の姿形すらないメーカーの言うことなんてねぇ・・・?

>その原因が根本的な発展余剰削りだろ。
原因は要求仕様の無茶振りだろ。
924名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 11:55:21.94 ID:2OgPn1sB0
発展性がないためにあんだけ嫌ってたアメリカ(史実よりかなり悪辣)に泣きつく。
その隙に作るはずだった次期国産はもう設定側からも忘れられたのか、ひとかけらも語られなくなったw。

うん、不知火で大量生産大量投入を前提としたまともな戦術機開発な頂点だったんだろうな。
補正あってもこれとかどんだげ不知火で技術陣に無理させたんだよ。
925名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 11:58:35.10 ID:2OgPn1sB0
で、踏みつけにしたF-15はE→SEと順当に発展して純正第三世代機+簡易ステルスまで。
しかもコスパ優秀(見込み)とかなってるから。

国産派もう息してないんじゃないのか。弐型も実質はアメリカ機だし。
926名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 12:02:42.41 ID:Vgxzn4qA0
そもそも発展性発展性連呼するけどさー。
基礎技術がなきゃ結局どうにもならんぞ。
927名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 12:12:02.35 ID:HccKNkTo0
現実の零戦開発で「将来の出力向上の余地ある金星エンジンを使いたい」と言う意見がやぶれて
(主張した側には、自社製エンジン使いたいって利益計算もあっただろうが)
栄になったせいで発展性が結果として小さくなって、負け寸前で金星換装が試されたりとかどたばたがあった。
928名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 12:22:34.57 ID:yXtKOrms0
F-16でさえ(恐らく日本帝国より技術低い国が)改良改修されて出回っている世界だからなあ。
ラビ=殲撃10型はコスパも優秀だそうだから予算にモノいわせてとも違うみたいだし。
不知火はまさにTEのための犠牲となったのだ・・・。
929名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 12:30:46.95 ID:yXtKOrms0
あ、上のは戦術機設定として余剰が乏しい、とされているF-16。
現実のF-16はブロック構造化なんかで小型ながら発展性が考慮されている。だからいろいろ派生が出ている。
まあ限界があるのはF-2なんかで出ちゃったが。
930名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 12:51:03.26 ID:FHAuejq50
HJの連載が過去の場面・製品の使いまわしになってるからそろそろ思い出されそう>次期純国産
金型流用するだろうから、弐型の類似品になったりして……。
931名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 13:02:34.37 ID:+YTZCjMZ0
最近のHJ、EFが減ってるような気がするんだが
ローテは変わってないのかな
932名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 13:05:54.57 ID:FHAuejq50
EFか……あれの登場人物、ギャグ調の憧憬のために全く今までとイメージが崩れたなぁ……。
本当に最前線かよって感じでw
933名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 13:14:38.61 ID:9s1PC3ey0
HJェ・・・
EF本はリボと一緒です!って何なんだよ、リボいらねぇ・・・
資料の為に予約してきたけどさ・・・
934名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 13:20:53.62 ID:IoDRudsN0
ユーロフロントはどこの最低系好きが考えたんだよってぐらいになってたなあ。
貴族さまばかりで環境は恵まれまくってて、普段は遊びほうけててもいざとなれば凄い(キリッ)。
他国軍(国連軍)を見下しているというおまけ付。
935名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 13:21:12.27 ID:D9Jo+HU70
ユーロは緑髪のラフレシアって子が一番可愛いね!
936名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 13:22:11.73 ID:tkudqAWN0
憧憬未プレイなんだが、そんなに明るいというか軽い雰囲気なの?
登場人物全員貴族だから、貴族の責務やら務めやら礼儀で、普段の言動がとても堅苦しいイメージなんだが
イルフリーデとか武家の人、唯依みたいな性格なの?それとも普通の少女みたいな感じ?
937名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 13:26:14.77 ID:GG93ngSH0
別世界だったよ
938名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 13:26:42.03 ID:46TnmxmO0
>>935
おいてめぇ、三日三晩眠らずに戦術機の薀蓄きかされてーか!!
939名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 13:28:49.88 ID:IoDRudsN0
>>936
ひたすら軽い。普通どころか、女子高生のはしゃぎ期クラス。
940名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 13:30:30.82 ID:wFIGRYVHO
>>938
ちょうどアラスカにも似たようなのがいるな
941936:2011/11/26(土) 13:45:52.30 ID:N9byN2cu0
>>939
そうなんだ、ほんとイメージと違うな
でも、雰囲気が堅苦しいのもあんまり好きじゃないからよかった
しかし、ユーロのエクストラ世界は普通のお嬢様学園物になってそうだ
942名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 14:03:40.46 ID:73qvb3Pz0
アルカディア号だっけ。
普段は緩みまくっているけどいざ戦闘や仕事時間となると一部のすきもなく戦闘員になる船。

船長になんでこうなのかって聞いた新入りに対して、「ここは戦いの場であると同時に生活の場だ。」
と答えて、「いつも張り詰めていたら持たん」とか教えられるシーン。
あれを思い出した。
943名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 14:15:50.94 ID:RaYjI4Gj0
>>942
憧憬での描写はまんまそんな感じだったな<EF勢

とは言え、憧憬では全体が集合しての訓練ですらアレだったのがどうにも
清十郎の性格がよかったから、話としてはここ最近だと一番好きだけど
944名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 14:18:16.71 ID:73qvb3Pz0
そうなのですか。あの船長が非常にイカしていたのですばらしいじゃなイカと思いました。
945名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 16:19:48.33 ID:27R9sCuq0
ドイツが空母五隻ぐらい保有している時点で、もう俺の知ってるドイツじゃないw
946名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 16:23:04.23 ID:1NbZaQiR0
ユーロフロントゲーム化するんだよね、するとしたらどこから始まるのかな
メインの三人娘が着任したあたりか、そうなると途中で清十郎来るし、誰の視点になるんだろう
947名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 16:32:40.06 ID:27R9sCuq0
オリ主じゃないか、妥当に。
948名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 16:54:33.05 ID:73qvb3Pz0
>>945
国土の場所がヨーロッパ⇒アフリカ大陸の租借地 になっている時点で別物です。
軍の編制に関して言えば、アフリカから本土奪還するためには海上輸送戦力が必須、
海上戦力の充実も大いに必要、である以上海軍力の強化は必然かなと。
949名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 16:55:03.41 ID:RaYjI4Gj0
正直、下手な男主人公にまた伝統のうじうじ芸をかまされても鬱陶しいから、
それくらいなら憧憬のラストなかったことにして清十郎が着任しましたみたいな調子でやってほしいんだけどな……
950名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 18:18:20.30 ID:hfhWXdV30
清十郎が長編で主人公になったら歴代age作品でもトップの好感持てる主人公になるな
951名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 19:19:26.72 ID:EH6bRGSf0
>>903 曲がりなりにも第三世代機だもの<不知火 「発展性がないのは痛い」のであって、今使う分には何ら問題ないだろうに
>>902 不知火ごときで発展性がないといってたらEF-2000やラファールは一体
>>907 中国がBETAに押しつぶされていく発展性を潰してでも早期開発配備もやむをえないかなと
>>907 あの状況と期間で生産性と整備性を落とさないで高機動戦術機としてまとめたメーカーすげええ

そうですね。不知火はいい機体です。積載重量で言えば発展性の余地もありますし。
内部スペースが足りないからまずかったという話も聞きますが、どうなんでしょうね?

>>899 TE展開のための後付と、本編の大活躍のバランスを取るためにああいういびつな設定になった、というメタ

これが結論以外の何物でもないと思います。本来は全体的に優秀なだけという。
なお、一部小型戦術機の改良型は、脚の延長やら外形含めた大規模な改修を必要とした例が多いです。
小さい分発展性が低かったので大規模な改修が必要だったとか。

>>916 不知火について滅茶苦茶厳しい要求出したのは、まだ戦線に余裕あった開発初期(イーグルライセンス獲得のさらに前)

そのあたりの事情を年表形式で詳しくまとめていただけるとわかりやすくなるのでお願いできませんか?

>>912  2.5世代機と第3世代機その物の間には目に見える程の差は無いんだろうな。
>>913 その言葉は帝国がトラウマだったころのユウヤの言ったことだしどうなんだろ

次世代機に近い能力を持たせることに成功した改修機ならば当然ではないかなと思ったり。
激震や瑞鶴は、その後も改良を続けることによって1.5世代、準第二世代になりました。
開発初期にはなっていなかったわけで、第二世代機が2.5になり、中身ほぼ交換で準第三世代に、とかは普通とも思います。
952名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 19:25:46.31 ID:F0VlU5I+0
>>951
悪いけどコテか酉つけてくれる?
953名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 19:32:00.71 ID:hr8VIvVp0
憧憬ではSEKKYOU女がいなかったからなぁ……。
そういうのが出てきたら、清十郎も病気になるのかもしれんw
954名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 19:53:30.94 ID:Oj8wUAPc0
時折話題にでるSESだが、性格が原作と全く違うって意味ではTAKERUだけどハーレムとかとは無縁でタイトル詐欺w
大人の熟練兵が俺は特別だとか愛国とかで思い上がってる若造を余裕見せてあしらうとか俺得の、かなり固い話っぽいな。
955名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 20:01:39.94 ID:RaYjI4Gj0
>大人の熟練兵が俺は特別だとか愛国とかで思い上がってる若造を余裕見せてあしらう

ここだけ聞くと単にSEKKYOUする奴をちょっと変えただけにしか見えないから困る
956名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 20:30:51.45 ID:PZNodtDK0
F-15Eさんの逆襲があったから、そろそろラファールとかトーネードとかとんと見かけない機体が出張る作品があってもいいと思うの。
957名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 20:47:09.88 ID:20IuOEep0
>>956
まだEFやTDAで出番ありそうだからいいじゃないか<ラファール・トーネード
Mig-31なんて出てくる気配すら無いぜ・・・
958名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 21:26:45.34 ID:5tXJ9X9k0
>>915
ミラージュ2000改が第三世代基準になれるあたり一応第1世代機からでも改造次第でも第三世代気になれんだというのは証明されているみたいだけどね。
>>917
実機の方の因果律が関わってくるから>タイフーンとラファール

で?どこの戯言?>タイフーンの性能向上型
F-Xで出したのって対地攻撃を拡大しただけの機体のはずだけど。制空は相対的には落ちてるし
>>929
F-2はいろんな意味で開発時期が悪かった(新規格への移行期にちょうどかぶった)
>>957
なにをいうグリペンだって
959名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 21:33:17.16 ID:20IuOEep0
>>957
グリペンはTEでちょっとだけでも出番あるじゃないか。
TSFIAとかやその他外伝でも名前すら出てこないからな<Mig-31
960名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 22:17:37.91 ID:fIknAJus0
二次創作の話題まったく出ないなと思ったら、理想郷壊滅状態だな。

二次ファンは最初からカシュガルだが。
961名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 23:00:55.76 ID:IQYnEGeq0
にじファンはそんなに酷いのか……。
962名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 23:27:22.16 ID:tYS+WCv00
何を言っているんだおっさん共
にじファンはひどいどころじゃない超糞ひどいでござろうよ!
963名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 23:30:11.98 ID:6uCdEOlp0
ためしににじファンの「MUVLUVにチート転生者あらわる!」でも読んできたらどうだ
964名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 23:32:02.68 ID:WniXrjt70
理想郷でも投下されていた新ゲッター位かな?まともなのは
間違っても別のゲッターのを見るんじゃないぞ。

あとはハマーン憑依(どちらかというとヒカルの碁のサイみたいな感じ?)
するものが突っ込みどころが多いがまだまともレベル。
965名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 23:32:03.47 ID:tYS+WCv00
>>963
拙者が好きな小説でござる
966名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 23:55:29.37 ID:IQYnEGeq0
クロスとチートオリ主とか、憑依系ばっかなのか?
両苦手なジャンルだ……。
967名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 00:47:43.66 ID:kzZGhxUuO
結構離れてたから作品名忘れた…

理想郷でオリ主がオルタまで知っていてEX物な奴、どんな名前だっけ?
砂場が凄い事になってたような

…マナー違反かな?
968名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 03:07:10.56 ID:T5IFEU5R0
最低SSでも唯依姫はオリ主の肉奴隷として大活躍だぜ!
969名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 03:24:23.80 ID:aRB6Oe1/0
>>967
取材が来る奴なら、おれのりんね だと思う。
970名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 09:36:41.52 ID:K4dKqShR0
>>968
唯依は公式メアリー・スーだから、最低オリ主とお似合いじゃないかな
971名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 09:37:59.07 ID:3nUgGUeR0
まーた荒らすようなこと言うー
972名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 09:55:23.68 ID:/BDT9Wsa0
そのTEのために後付で不知火が↓になったからって、他国の機体もひどいんだよー!(モデルになった現実の戦闘機さえ間違った知識でとばっちりw)とか。
不知火ファン怖いわー。
973名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 10:13:44.37 ID:SPbX96aQ0
トランシェ1あるいは2の時点でどんだけ追加性能や旧式化機器の交換があったと思ってるんだ。
しかも完全攻撃機タイプの仕様違いと発展性の無さを混同するとかどんだけ>EF2000

グリペンやラファールだって、バージョンアップ続いてるじゃないか。
前者が輸出向け機能追加、後者はステルス性向上型とかで。

オルタ世界は知らんがまさに無知か言い掛かりによるとばっちりw

日本帝国が異常なほどageや補正貰ってるから不知火にちょっと後付sage追加されたからってねえ……。
974名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 10:27:31.52 ID:Nz+akxWZ0
TE冒頭のやり取りみて「馬鹿だな〜」と思う点。
「今回のご要望『全て』を実現するのは、難しいと言わざるを得ません」
なんで優先順位をつける程度の知恵もないんだよ帝国の企業や軍人って・・・
所詮は書き手以上の有能な人間を描く事なんてできないんだけど、愚劣な方も同じってやつ?
975名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 10:27:52.61 ID:81KqXmXQ0
タイフーンは発展性云々の前に開発・調達予算が財政難でなかなか出ないという罠
976名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 10:52:01.26 ID:8nx/WuYq0
>>974
そもそも、なんで改修できねーの?っていう議会連中の質問に対して
「次期主力機」なんて完全別物の機体の存在があがってる上に
それに労力と予算を割く理由として、「佐渡島攻略のために〜」とか言い出す始末だからな
神視点持ってる俺らからすりゃ「は?」ってなる理由もってこられても困る
佐渡島攻略出来たのはひとえにXG-70のお陰ってことを知ってるせいで、全部が全部すべってる
極めつけに04年の主力機選抜で弐型がエントリーしてて、完全新型の次期主力機(仮)どこいった!?になってる
結局『次期主力機さん(仮)』とやらがこの世全ての悪として存在してる訳だ
マジでBETA以上の天敵だろコイツ、総力上げて潰すべき
977名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 11:01:12.95 ID:81KqXmXQ0
>>976
>完全新型の次期主力機(仮)どこいった!?

開発中の新型が間に合うの次のTSF-XXで、撃震の後継機選定であるTSF-Xには間に合わないってことだろ。
978名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 11:06:22.78 ID:pe9ft5vx0
頭悪い国粋主義者の皆様を騙すため、企業と巌谷あたりが組んでわざと馬鹿いった、とか……。
それだと聞いた側が頭悪いどころの騒ぎじゃない低能になるけどw
979名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 11:43:17.34 ID:zKoKsiKe0
>>973
>しかも完全攻撃機タイプの仕様違いと発展性の無さを混同するとかどんだけ>EF2000
発展性あっても英国ですらEF2000を投げそうになってるけどな。
980名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 12:21:05.04 ID:q9su5xbg0
ぶっちゃけ今の欧州には金がない。
その為台風の調達を数を減らさないで長期間の調達で数を揃えようとしてる程でして・・・。
でもさ、一番不幸なのはA-400だと思うんだ・・・。
湯水のごとく年数と金を飲み込んだあげくに予定された性能に達してないという・・・。
・・・日本のXC-2も同じようなもんだけどね。
こっちは開発のための人員やノウハウの不足が足を引っ張ってる。
981名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 12:23:48.03 ID:l2rmZUNr0
>>980
次スレよろ
982名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 12:36:00.55 ID:hVMO7WOX0
だからなんで戦術機の、しかもモデルすらない完全架空のモンが批判されているからって、
一方的にモデルにされた側のさらにモデル元まで(しばしば勘違いや誤解及び嘘で)貶めるんだよw
それやったって、不知火批判がどうかなるわけじゃないって気づけよそろそろ。
983名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 12:36:42.29 ID:BuolC8n/0
>>980
タイフーンって性能比で考えると高いからねぇ
というか・・・F-15Eが買える値段だし。(ドイツ調達でフルセットで9400万ユーロ?基本型で4000万ユーロ)
XC-2は順調でない?
あらかた試験が終わっているあたり

984名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 12:38:52.50 ID:nCkEYhUd0
>>971
漫画版に続いて5巻加筆訂正でも他キャラ踏み台にしてりゃ悪評も広がるってもんさ
悪いのはゆっぴーじゃなくスタッフなんだが
ニーズにあってないプッシュ(売り出し)はプッシュではなくベリー(埋葬)だというテーゼをそろそろ
理解して欲しいもんだ
985名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 12:47:30.02 ID:lYtRNjtj0
戦時通り越して種存亡の危機なんだから、コストなんてそれこそ二の次だろうにねえオルタ世界。
それこそ史実の戦争でメーカーに御国のため、と我慢して貰ってコスパ悪い機体を大量生産した事態が常態化だろ。
無理に現実にあわせようとするorどうせ描写や別設定ですぐに潰す死に設定で個性つけようとしたりするから……。
986名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 13:00:18.89 ID:q9su5xbg0
>>980だが無理だった・・・。
スマンが後を頼む・・・。
987名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 13:02:12.91 ID:3nUgGUeR0
代わりに立ててくるか
988名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 13:04:51.02 ID:3nUgGUeR0
>>986
テンプレは任せたぞ

【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part85【ネタ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1322366625/
989名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 13:07:23.64 ID:q9su5xbg0
>>988
了解。
熱々のグレネードを次スレに投げ込んでくる。
990名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 13:22:40.91 ID:nCkEYhUd0
>>988


>>985
第二次大戦中の日本よりも深刻な危機的状況の世界観にもかかわらず
兵器開発の方は時間軸に合わせて基本的に核戦争の潜在的脅威以外は先進諸国は
無事だった戦後の戦闘機をモチーフにしたせいで生まれた齟齬だろうな
991名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 13:24:26.17 ID:q9su5xbg0
テンプレ終わり。
次スレへどーぞ。
992名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 13:43:08.98 ID:3nUgGUeR0
現代の兵器より高速で技術発展が進む世界(すでに宇宙戦争してるけど)を
まっとうにやると、リアル戦闘機とのリンクでニヤニヤできずウケないと思ったんじゃね
アメリカの次世代架空戦闘機をモチーフにしましたと言われても困るっしょ
993名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 13:53:43.10 ID:KGAcVbB40
良しじゃあ、埋めがてらに黒歴史でも語ろう。
実はマブラヴの二次創作を書いたが
自分のあまりのクオリティで削除したことが俺はあるぜ!
994名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 14:06:50.03 ID:IFw7K/OF0
スレ立てとテンプレ乙。

実は、投稿したSSに感想もらえなくて腐って絶賛放棄したことがあるw
995名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 14:39:18.09 ID:oNVYbFdp0
なんか暴露大会見たいになってるので俺も参戦する。

にじファンでss書いてるぜ!!
クロス、チートとかじゃないけどな!!
996名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 14:54:14.93 ID:q9su5xbg0
よし、じゃあ俺も暴露するぞ!?
一時期F-2についてここや考察スレで聞いていたのは全部俺だ。
取り敢えず壮大なマブラヴ版F-2の物語を書いてる。
997名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 14:57:52.82 ID:WmBQGohe0
次スレ乙。
投稿作品への感想に荒らし+気持ち悪いのコンボもらって、反射的に全削除したことありますw
998名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 15:45:41.49 ID:8nx/WuYq0
埋め
俺は作者や作品自体にはそこまで辛辣な批判がこなかったが
一部のキャラに批判が集中したせいで、やってることはそのまんまだが口調だけ全編修正したぜ!
多少はウザさを抑えることが出来たはず!!
999名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 15:52:53.42 ID:K4dKqShR0
実はこのスレのレスは全て俺の自演で、俺以外で書き込んでるのはお前だけなんだ……
1000名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 16:11:19.23 ID:oqgn9bTQQ
1000だったら

そうなんしたクリスカとユウヤが幻覚キノコを食べてしまい
戻ってきた唯依がみたのは、濃厚に愛し合っていた二人だった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。