>>8補足
『コミコン・インターナショナル2011:コミックアートカンファレンス講演報告会』開催のお知らせ
ttp://icc-japan.blogspot.com/2011/10/2011.html プログラム
1,日米間の表現と規制を巡る乖離
兼光ダニエル真氏(翻訳家)
2,日本とアメリカの漫画文化の違い
藤本由香里氏(明治大学国際日本学部准教授)
3,表現規制問題の今後、アメリカにおける問題意識を踏まえて
山口貴士氏(弁護士 リンク総合法律事務所)
日時:2011年11月12日(土)19:00〜21:00(開場18:45)
場所:文京シビックセンター会議室1,2(定員90名)
参加費:無料
883 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 22:41:45.46 ID:7zYVJ43SP
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69458793 TPPはネットと著作権をどう変えようとしているのか!?
徹底検証〜保護期間延長・非親告罪化・法定賠償金〜 (番組ID:lv69458793)
【会場のご案内】
2011/11/07(月) 開場:17:20 開演:17:30
>>24補足
883 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 22:41:45.46 ID:7zYVJ43SP
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69458793 TPPはネットと著作権をどう変えようとしているのか!?
徹底検証〜保護期間延長・非親告罪化・法定賠償金〜 (番組ID:lv69458793)
【会場のご案内】
2011/11/07(月) 開場:17:20 開演:17:30
884 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 23:08:35.87 ID:upfu5YQ40
@kawauchihiroshi 川内 博史
>TPPの著作権関係のテ−マでは、保護期間の延長問題と、著作権侵害の非親告罪化の問題についても、政府に対して、どう対応するつもりかを聞いている。
>これも、文書で解答してもらうことになっている。
>6分前 Twitter for Androidから
ニコニコ生放送
TPPはネットと著作権をどう変えてしまうのか?【第2弾】 検証!保護期間延長・非親告罪化・法定賠償金
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv69974885 >2011/11/11(金) 開場:18:20 開演:18:30
>>883の第2弾
>>30の件
どちらもどんな議題になるか判りませんが、
182 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 21:01:19.77 ID:Wr7Bflwk0
ttp://homepage2.nifty.com/npo_crc/pdf/asia_forum/agia_forum_program.pdf >第2回アジア子どもの権利フォーラム2011日本大会
>2011年10月7日段階
><日程、主催等>
>@日程:2011年11月20日(日)10時〜11月21日(月)18時
>*19日18時から実行委員・報告者・コーディネーターによる「フォーラム会議」
>A会場:早稲田大学国際会議場(東京都新宿区)
>B参加予定:日本、韓国、中国、台湾(チャイニーズ台北)、モンゴル、タイ、
>カンボジア、フィリピン、インドネシア、インド、ヴェトナム
>C主催:アジア子どもの権利フォーラム実行委員会
>(開催事務局:子どもの権利条約総合研究所)
>後援:日本政府、ユニセフ東京事務所ほか依頼中
>協賛団体:セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン、子どもの人権連、
>国際子ども権利センター、全労済、新聞社、出版社ほか
>D参加対象者:子どもの権利に取り組む研究者、実務家、行政・NPO関係者ほか
>E参加費:10000円(海外からの招聘支援金を含む。学生・院生3000
><実行委員会の構成>
>●日本実行委員会(順不同)
>実行委員長 喜多明人(早稲田大学 教育)
>副実行委員長 森田明美(東洋大学 児童福祉)
>事務局長 荒牧重人(山梨学院大学 法)
>事務局次長 内田塔子(東洋大学 教育)
>半田勝久(東京成徳大学 教育)
>実行委員 森田明彦(尚絅学院大学 国際人権)←w
>甲斐田万智子(国際子ども権利センター 国際協力)←w
>木下 勇(千葉大学 都市計画)
>一場順子(弁護士)
>佐々木光明(神戸学院大学 法)
>安部芳絵(早稲田大学 教育)
>平野裕二(子どもの人権連 子どもの権利) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>33 失礼
元サイトの日付が間違ってるようだ
正しくは本日11/8 20時〜
児童ポルノ排除対策公開シンポジウム
ttp://cp-taisaku.it-ex.info/ 日時 :平成23年11月17日(木)14:00〜16:00(開場13:45)
会場 :東京都港区新橋3-1-9 301新橋ビル 8Fホール
主催:内閣府
内閣府政策統括官(共生社会政策担当)村木 厚子
内閣府大臣官房審議官 太田 裕之
ビデオメッセージ 日本ユニセフ協会大使 アグネス チャン
基調講演 杉内 由美子
コーディネーター:ポラリスジャパン代表 藤原 志帆子
パネリスト:「被害者心理について」精神科医 安藤 久美子
「ブロッキングについて」インターネットコンテンツセーフティ協会代表理事 桑子 博行
「ネットリテラシーについて」ネット教育アナリスト 尾花 紀子
「ブロッキングの法的問題について」京都大学准教授 曽我部 真裕
警察庁少年課児童ポルノ対策官 杉内 由美子
219 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 16:36:35.26 ID:G+nQ4Zr3
児童ポルノ排除対策公開シンポジウム
ttp://cp-taisaku.it-ex.info/ シンポジウム
「児童ポルノは絶対に許されない!」
〜ブロッキングとネットリテラシー〜
うぜえ
APEC目前特番 大激論!TPP交渉への参加は必要か?必要でないのか?
2011/11/09(水) 開場:21:20 開演:21:30
http://live.nicovideo.jp/gate/lv69768519 【出演者】(敬称略)
●長谷川幸洋(司会・東京新聞論説副主幹)
●松田公太(みんなの党参院議員・賛成派)
●飯田泰之(経済学者・賛成派)
●青木文鷹(情報戦略アナリスト・反対派)
●福島伸享(民主党衆院議員・反対派)
51 名前:忍法帖変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 13:36:07.49 ID:aICOx+PR0
11月12日に開催されたコンテンツ文化研究会
「コミコン・インターナショナル2011:コミックアートカンファレンス講演報告会」まとめ
http://togetter.com/li/213434 兼光ダニエル真氏、栗下善行議員、藤本由香里氏、山口貴士弁護士、浅野克彦議員の発言要旨
●埼玉県「男女共同参画基本計画(仮称)」(案)に対する県民コメント(意見募集)について
平成23年11月10日(木曜日)〜平成23年12月9日(金曜日)(当日消印有効)
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/danjo-plan23kome.html 要 エクセル ワード または互換ソフト
37p
公衆に情報を表示する場合に、性別による役割分担や女性に対する暴力を助長及び連想させるような表現に十分留意するよう、
県が率先して取組を進めるとともに、メディアによる自主的な取組を促進していくことが必要です。
公衆に表示される情報について、県民自身が批判的に読み解き、自己発信できる能力を養うことが求められます。
(1)メディアにおける男女の人権とりわけ女性の人権を尊重する自主的な取組の促進
性別による固定的役割分担や女性に対する暴力を助長及び連想させるような表現に対する自主的なチェック体制の整備や、
男女の人権とりわけ女性の人権を尊重する視点に立った自主研修の実施、企画・制作・編集方針決定の場への女性の参画などの
取組が進むよう、メディアに対し協力を要請します。
38p
(3)不適切な性・暴力表現を扱ったメディアからの青少年等の保護
青少年等を不適切な性・暴力表現を扱ったメディアから保護し、また、これに接することを望まない者が公共の場で不快な
環境にさらされない方策を、関係法令に基づき推進します。
その際、インターネットなどのメディアへの対応や、児童の権利保護、青少年の健全育成の観点に配慮します。
(4)男女共同参画の視点に立った表現の浸透
性別による固定的役割分担意識にとらわれない、多様な生き方や働き方を社会に浸透させるために、県が表現留意基準をもと
に率先して取組を行うとともに、他の機関や民間のメディアにおいても自主的な取組が促進されるよう、県の表現留意基準を
広く周知します。
※つまり埼玉県が表現留意基準を作り(埼玉県が考える正しい表現を)
民間メディアに(表向き自主的取組と言う形で)要請していく訳か?
278 名前: ◆ovYsvN01fs[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 22:25:46
民主党 衆議院議員 村越ひろたみ
ttp://blog.hirotami.jp/archives/20111121-1.html 12月は、下記の通り今年最後のタウンミーティングを企画いたしましたので、ご案内申し上げます。
お時間がございましたら、ご参加くだされば幸いです。
12/5(月) 18:30開場、19:00開始
●場所:行徳文化ホールI&I 会議室1(市川市末広1-1-48)
●内容:衆議院議員村越ひろたみ・国政報告<TPP問題を考える>
●アクセス:東西線行徳駅から約5分
いずれも参加費無料です。
ご参加頂ける方は、事前にご連絡をくだされば幸いです。
もちろん、当日の直接参加もOKです。
72 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 00:04:08.96 ID:DNYlze9W0
すちゃもく雑記
第3回 ポルノ被害と女性・子どもの人権シンポジウム『子どもの日常を取り巻く性被害〜学校・ストリート・施設〜』 速記録 その1
ttp://d.hatena.ne.jp/beniuo/20111121/1321873372 >速記しきれなかった部分は文意が伝わる程度に言葉を繋げています。主催者の方が話されたどおりの言葉ではないことをご注意ください。
565 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 16:29:17.44 ID:RNwBD7LC0
ttp://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=8704 第3回大阪府青少年健全育成審議会第4部会
第3回大阪府青少年健全育成審議会第4部会を下記のとおり開催いたしますので、お知らせいたします。
1.と き 平成23年11月24日 木曜日 午後4時から2時間程度
2.ところ 大阪市中央区大手前3丁目2−12号
大阪府庁 別館8階 共用会議室
3.議 題 子どもを守る性犯罪対策について
4.傍聴手続 傍聴希望者は、会議の開始時刻までに、当該会議の会場において、
傍聴の申込手続を行った上で入場することができます。
なお、傍聴の申込手続は先着順に行い、定員になり次第、申込手続を終了します。
(傍聴の定員:10名)
●岩手県「いわて県民計画第2期アクションプラン(政策編・改革編)」(案)に対する意見募集
平成23年11月21日(月)から平成23年12月20日(火)まで
ttp://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=35774 かなり広範囲な総合的プラン、メディア規制的なものはこれぐらい、
第2期アクションプラン(政策編)PDF 104p
政策項目 No.22 青少年の健全育成
B 青少年を事件・事故から守る「環境づくり」
・ インターネット上の有害情報や有害な図書類から青少年を守るとともに、青少年の非行を防止するための取組を実施します。
・ 青少年の健全育成を阻害するおそれのある環境の浄化
●「いわて県民計画第2期アクションプラン案 地域説明会」を開催します
ttp://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=35842 開催日時と場所
12月16日(金)13:30〜14:30 釜石地区合同庁舎4階第4会議室
12月19日(月)13:30〜15:00 盛岡地区合同庁舎8階講堂B
12月20日(火)10:00〜11:30 奥州地区合同庁舎分庁舎大会議室
12月21日(水)10:00〜11:30 二戸地区合同庁舎1階大会議室
12月21日(水)14:00〜15:30 久慈地区合同庁舎6階大会議室
新潟県 平成23年度第2回県民アンケート調査「配偶者からの暴力に関する意識調査」
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/kouhou/23chousa2.html ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/925/542/houkokusho2.pdf 19-20p
問13:男女間における暴力を防止するためには、どのようなことが必要だと考
えますか。以下の中からあてはまるものをすべてお選びください。
暴力を助長するおそれのある情報(雑誌、コンピューターソフトなど)を取り締まる
90 人 28.8% 9項目中6位
22-23p
問15:男女間における暴力防止に関する取り組みについて、ご意見・ご提案な
どがありましたら、ご自由にお書きください。
・暴力を助長する娯楽物を取り締まるというものだけは絶対にやめていただきたい。
表現の自由に反しているし、曖昧すぎて基準が分からない。(女性)
※2011年10月03日公開と2ヶ月前のものだけど、思い違いでなければまだ出てなかったかと、
相変わらずこの手の調査では必ずある設問
「暴力防止に何が必要か?暴力助長する情報を取締まる」
さほど高くは無いが一定数の回答があるのも大体同じ、
創作物規制に批判的な意見はざっと見た限りでは上記1件のみ、
まあ他では見当たらない事の方が多いので1件あっただけでもましな方ですね。
92 :
大分1/2:2011/12/08(木) 23:33:48.66 ID:sNab8YKY0
93 :
大分2/2:2011/12/08(木) 23:34:41.78 ID:sNab8YKY0
>>92続き
第2節 青少年を取り巻く社会環境
ttp://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/142966.pdf 18p
インターネット、携帯電話の急速な普及により、青少年が犯罪の被害者、加害者となるツール(道具)として、
保護者の目の届かない場所で出会い系サイトやアダルトサイト、自殺方法等の有害情報が含まれるサイトを簡単に
閲覧したり、個人情報を書き込み他人を誹謗・中傷するなど青少年が巻き込まれるトラブルが発生しています。
21p
有害な情報も氾濫しており、判断能力が十分に身についていない青少年に悪影響を及ぼしかねません。
インターネット上における著作権の問題や、チャット、ブログの中で見られるような匿名による悪質な書き込み、
誹謗中傷などによるネットいじめ等の加害防止対策とともに被害防止対策の両面が求められています。
インターネットや携帯電話等の過度な利用は、人と人との直接的な心温まるふれあいの機会を少なくし、
そうした通信手段を介してしかコミュニケーションができない青少年の増加も懸念されています。
※ほぼ分割PDF全ページにわたって問題ありそうな内容、
ネットを規制したくて堪らない感じで妙にボランティアをさせたがる、
その他、有害環境の浄化、メディアリテラシー、フィルタリング、性に関する教育等々、
●徳島県男女共同参画基本計画(第2次)のパブリックコメントの実施について
平成23年12月21日(水)
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2011111700213/ 基本計画(第3章「主要課題」と「推進方策」)
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2011111700213/files/sannsyou.pdf 1p
第3章主要課題とその推進方策
主要課題1 個人の尊厳と男女平等の確立
メディアを通じて男女共同参画に関する正しい理解を広め、メディア側も積極的な取り組みを行うよう働きかけます。
公共性の高い空間やメディアにおける性暴力表現については、青少年やそのような表現に接することを望まない人の
権利を守るため、情報の隔離を適切に行う取組や、メディア側の自主規制等の対策を働きかけることが必要です。
メディアを取り巻く様々な情報を収集判断し、適切に発信されるようメディアリテラシー向上に向けた取組を進めます。
2p
(5)メディアにおける男女共同参画
A 意識形成におけるメディアの影響力を考え、メディアに対してより一層男女共同参画の視点での表現が行われるよう
働きかけます。
C 女性や子どもの人権を侵害するような違法有害な情報への実効ある対策を充実させていくとともに、
特にインターネット上の情報の取扱いについては、若年層も含めて広く啓発を進めます。
4p
E 徳島県青少年健全育成条例*5の適正な運用を図り、インターネットによるいじめや犯罪の未然防止を図るなど、
青少年を取り巻く環境浄化に努めます。
>>100続き
ついでにこれも報告です!!!
第五次諏訪市総合計画案に関するパブリックコメントの実施について
ttp://www.city.suwa.lg.jp/www/info/detail.jsp?id=4151 [引用開始]
重点施策15 青少年の健全育成
■現状と課題
○少子化や核家族化が進行する中、人間関係の絆が希薄化しており、地域社会や家庭の教育力低下の一因となっています。青少年の生活様式が多様化し、社会参加の機会も少なくなっています。
○新しい市民社会の一員として自立した個人を育むため、福祉や教育をはじめとする各関係機関と連携を図り、人間性を育む環境づくり、自立を促す環境づくり、社会環境の浄化促進、青少年の健全な育成を阻害する行為の防止について取り組みを推進する必要があります。
■基本方針
◎家庭・学校・地域社会が一体となり、将来を担う青少年が健やかに育ち、自立した
社会の一員として成長できる環境づくりを進めます。
[引用終了]
環境浄化に関する内容が含まれております。
また、男女参画に関する内容も含まれています。
方向性としてはまだ常識的な印象ですが、無用な規制の切っ掛けにならぬよう警戒が必要かと思います。
12 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 01:34:10.80 ID:/1PuKpXq0
MIAU
12月11日(日)、『MIAU Presents ネットの羅針盤』第20回生放送を行います。
「一気に解説!SOPA、Carrier IQ、公衆無線LAN、そして違法ダウンロード刑事罰化続報!」
ttp://miau.jp/1323446685.phtml 12/11(日) 20:00〜22:00 ニコ生
公益財団法人 情報通信学会
2011年度 第3回情報知財研究会のお知らせ
ttp://www.jotsugakkai.or.jp/operation/study/chizai.html >「リーチサイト」とは、別のサイトにアップロードされた著作権侵害コンテンツへのリーチを目的としたリンクを集めたサイトをいう。
>リーチサイトは、著作権侵害コンテンツへのユーザのアクセスを容易にし,著作権侵害を助長し,拡大させているという問題が指摘できる。
>しかしながら、このリーチサイト問題は、これまで十分な議論や調査が行われてこなかった。
>そこで,平成23年10月から、経済産業省は実態を明らかにするべく,リーチサイトの実態調査を行うこととした。
>この調査においては、まず、リーチサイトの類型化を行なう。
>具体的には、検索エンジン型、まとめサイト型、ストレージ型などの類型が現在のところ確認が出来ている。
>また、これらの類型それぞれにおいて、現行法の枠組みでどの程度の対応が可能であるかとの調査を行うことになっている。
>議論の中心としては、著作権侵害の責任について事業者の責任を問うことが出来るのかということが中心的な議論になってくると思われる。
>なお、調査結果は平成23年度末に提出されることになっている。
111 :
イモー虫:2011/12/11(日) 23:52:31.47 ID:wKeNm3bfO
ここにも書いとく
ブルマーノスタルジア 画像 MMM-002
でぐぐると児童ポルノ扱いで一件Google八分されてるwww
ポルノ表現ないし、出演者も18歳以上なのにwww
112 :
イモー虫:2011/12/11(日) 23:56:41.26 ID:wKeNm3bfO
ちゅ
なんでや
検索結果のページめくったら今度は4件になったで。こりゃ完全に表現の自由違反やで
Googleさんなにしてくれとんねんwww
またかと叱られるかも知れないが、
見つけてしまった案件をスルーする訳にもいかず、
パブコメ案件に何が何でも意見出せと煽るつもりは毛頭ないですし、
そもそも義務でもないので一応参考までに、何かと忙しい時期でもあるし、
無理せず余裕のある範囲で行って頂ければよろしいかと。
意見を出して下さる方や、各自治体関係者の方々にも迷惑かけるのも本意ではないので、
●群馬県第3次情報化推進計画原案に関する意見募集について
平成23年12月9日(金)〜平成24年1月10日(火)
ttp://www.pref.gunma.jp/07/ai0300001.html ttp://www.pref.gunma.jp/contents/000165477.pdf 9p13p
それ程大した事ではないが、
青少年のインターネット利用に関する市民インストラクターの養成、活動支援
有害情報問題などに対する保護者等の意識啓発、フィルタリング利用促進、
保護者に対して有害情報に関する注意喚起、関係事業者の指導、
117 :
イモー虫:2011/12/14(水) 10:22:56.18 ID:MVoSpd+FO
一応こっちにも
エロキュート 原田明絵
で検索
>Google 宛に送られた法的要請に応じ、このページから 1 件の検索結果を除外しました。
…これが児童ポルノだと?Google頭おかしいwww
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111214-OYT1T00552.htm 性犯罪前歴者の住所届け出条例案、大阪知事表明
大阪府の松井一郎知事は14日、府庁で記者団に対し、18歳未満の子どもに対する
性犯罪前歴者に居住地の届け出を義務づける全国初の条例案を、来年2月府議会に提案する方針を表明した。
府として、臨床心理士や精神科医によるカウンセリングなどを通じて前歴者の社会復帰を支援し、
再犯防止につなげるとともに、子どもを犯罪から守る狙い。
松井知事は「(新たな)被害者を出さず、一人で立ち直るのが難しい人が再犯に走ることのないようにする手立てだ」と述べた。
府青少年健全育成審議会の部会が13日、居住地届け出の義務化を求める報告書をまとめており、
府は今後、この報告書を基に条例案の策定に着手する。
18歳未満の子どもへの強姦(ごうかん)や強制わいせつ、
児童ポルノ製造などに関わった前歴者に対し、出所後5年間、府への居住地届け出を義務づける見通しで、
___________________________________________________________________________________________________________________________________
違反者には過料など行政罰を科すことも検討する。
(2011年12月14日12時03分 読売新聞)
135 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 22:44:56.51 ID:z01lQeIl0 [1/2]
東京都青少年治安対策本部
第618回(H23/12/5)東京都青少年健全育成審議会 会議資料
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_610_menu.html#618 新基準による指定なし、都民からの申出も無し
資料2、先月まで『過去一年間の指定実績』だったのが、今月から『当該発行所の発行する図書類の指定回数(本年4月以降)』に変更になっている
ほか、自主規制団体からの意見聴取では『青少年にとっては母親を想像し性的感情は刺激されない。指定非該当』という意見も
@touch_tachibana 橘秀徳 衆議院議員
>一昨日の大和駅、昨日の海老名駅に続き、今朝は南林間駅で演説。子どもを守る立法、国を守る立法活動について、話をしました。
>今年は、虐待する親の親権を一時停止する改正が10年越しで実現出来ました。
>8月に提出した児童ポルノ法改正案は一月から始まる通常国会で審議される見込みです。
>10時間前 Twitter for iPhoneから
136 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 23:27:48.68 ID:z01lQeIl0 [2/2]
532 :無党派さん:2011/12/14(水) 21:55:11.59 ID:jt424l5s
第4回大阪府青少年健全育成審議会第4部会及び第3回大阪府青少年健全育成審議会の報告です。
ttp://strikerock.blog130.fc2.com/blog-entry-4.html
なんかこのまま行ったら次の選挙で民主党大敗しそうだけど
何か一発逆転の秘策とかないん?
636 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 22:13:39.64 ID:EwPr5iMh [2/4]
某所より6件お時間ある方はお願いします。
無くても作って読むのが精一杯ですけどね。
こんな次期にパブコメとか嘗め腐ってる。役所はヒマなのか?
兵庫県「西宮市男女共同参画プラン中間見直し」(素案)への意見提出手続(パブリックコメント)を実施します
ttp://www.nishi.or.jp/contents/00018002000200078.html >女性に対する暴力を容認するような表現など、女性の人権を侵害したものも少なくありません。
>このような性の商品化や過激な性・暴力表現は、人々に誤った観念を植え付けるとともに、青少
年への影響も懸念されています。
>同調査によると、人権が尊重されこのような性の商品化や過激な性・暴力表現は、人々に誤った観念を植え付けるとともに、青少年への影響も懸念されています。
非常にラディカルな方向性となっているようで、しかも「健全育成」なる目的外の内容も言及されている状況です。
概念的人権への偏向や、パターナリズムと人権保護の混同など問題が多いです。
締切期日 平成24年1月25日(水)まで
宮城県柴田町男女共同参画推進条例(素案)」に係るパブリック・コメントのお知らせ(議員提案条例関係)
ttp://www.town.shibata.miyagi.jp/index.cfm/73,15627,html 4ページ
>第9条 すべての人は、住民に情報を提供するに当たっては、性別による固定的な役割分担及び前条に規定する行為を助長し又は連想させるような表現その他過度な性的表現を行わないよう努めなければなりません。
締切期日 2012/1/13
表現規制的にはあまり関係ないが、
これはこれで解釈次第、運用次第で怖い事になりかねん。
389 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 17:59:33.25 ID:oBBk+LV10
「(仮称)大阪府子どもを性犯罪から守る条例(案)の概要」に対する府民意見等の募集について
ttp://www.pref.osaka.jp/chiantaisaku/seihannzaigaiyou/index.html 平成23年12月27日(火曜日)から平成24年1月26日(木曜日)まで (郵便の場合は、1月26日の消印有効)
412 名前: ◆ovYsvN01fs [sage] 投稿日:2011/12/27(火) 22:05:57.33 ID:zzwWL1gF0 [2/3]
>カメラ付き携帯電話で子どもの姿態を勝手に撮影する
つまり『盗撮罪』を作るって事か。
下手に風景画も撮れなくなるから、鉄道ジャーナルは大打撃食らうな。
>善意の声かけであったとしても、緊急やむを得ない場合を除いて、周囲を困惑させることのないよう、知らない子どもに
安易に声をかけないといった配慮が必要な場合も出てくると考えられる。
+
「地域を守っている大人」である、「地域に住んでいる大人」であることを子どもや地域に認識させることから始めるなど、
大人側のルールを共有し定着させることも今後の課題である。
つまり、地域でボランティア活動をやってない奴は、例え善意であっても声を掛けてはならんと言う事か。
そこから更に進めれば、ボランティア活動をやってない奴は性犯罪予備軍として扱えと言う事か。
ご注意!!
パブコメは意味がないと否定する方もいる、大した事の無い案件を一々貼るなと、
直接陳情等で人に会わないと駄目だと、その逆にあれも出せこれも出せと煽る方もいる。
どっちも両極端ですよ。
陳情に行けるならそれを優先、パブコメも各自の地元中心で余裕があれば他地域も、
意見を送るまでは出来ないなら情報として内容を把握だけはしておく、
それぞれ優先順位を決めて優先度の高い物から順に出来るものを無理しない範囲で
並行してやっていけば良いんじゃ無いでしょうか。
ただし軽挙妄動な軽率な行為は絶対にされません様に、何度も同じ事言ってばかりで申し訳ないが、
メル凸電凸等の凸煽りには絶対に乗せられません様にお願いします。萎縮しろと言ってる訳じゃないんです。
どうやらパブコメに関して電凸された方がおられるようです。
どこまで本当の事かわかりませんが色々遣り合ってガチャ切りされた模様、
ガチャ切りされた事を非難されてましたが非難する前にガチャ切りされる様な電凸をした御自身を省みて欲しい。
また不特定多数に電凸を嗾けるような事も言われてる様ですがあまりに無責任、くれぐれも社会人としての礼儀を弁えて、
言動行動には責任を持って頂きたい。短慮な事はなされません様にお願いします。
意見を伝える事は必要な事ですが、その為には如何すれば良いかよくよく考えて下さい。
「数の力で圧倒させて考え方を変えさせる」その様にあっちこっちに凸を煽る方がいて非常に困っている。
メールや電話を否定する訳では無いが、一方的な電凸メル凸で意見の押し付けでは返って出来る話も出来なくなります。
私はともかく、どれ程真摯に行動している方々の迷惑になり足を引っ張っているか考えて頂きたい。
萎縮して言いたい事が言えなくなるのは確かにあってはならない事ですが、真っ当に意見を届ける事と一方的な押し付け凸煽りは違う筈、
このあたりを履き違えないで欲しい
偉そうな事言って申し訳ないが、私がパブコメ案件を探してツイッターや2CH他で載せるのはその様な事をして貰う為ではありません。
各自治体に迷惑かけるのは本意ではない以上非情に困っています。
●香川県かがわ青少年育成支援ビジョン(仮称)(素案)についてパブリック・コメント(意見公募)を実施します
平成24年1月10日(火)から平成24年2月9日(木)まで
ttp://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=11497 ttp://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/upfiles/vision__11497_1.pdf 1p
1 策定の趣旨、インターネットによる有害情報の氾濫とトラブルの発生など青少年に関わる新たな課題が生じています。
3 対象とする範囲、乳幼児期から青年期まで(0歳から30 歳未満)の青少年です。
18p
E 青少年の携帯電話利用
携帯電話からアクセス可能なインターネット上には、出会い系サイトやアダルトサイトなどの有害情報が
氾濫しており、その不適切な利用により、児童買春などの福祉犯罪などの被害に遭う事件が確認されています。
40p 4 有害環境の浄化
青少年保護育成条例の適切な運用を図るため、立入調査・指導などを推進するとともに、
事業者に自主規制を求めるなど、有害な環境の浄化に努めます。
@青少年保護育成条例の適切な運用
青少年の非行を助長する恐れのある興行や営業、映像や出版物、広告などを規制し、青少年を取り巻く環境の浄化に努めます。
5 インターネット上の有害情報対策の推進
インターネット利用に関して、フィルタリング設定や家庭でのルールづくりなどの啓発
を行い、有害情報対策を推進するとともに、情報手段を賢く使うための判断力や心構えなどの情報モラルの育成に努めます。
@ フィルタリング設定の徹底
A 有害情報対策のための保護者啓発
B 情報モラルの育成
※くれぐれも軽挙妄動な事はなされません様にお願いします。
>>172続き
17p
メディアの性・暴力表現についてどのような問題があると思いますか(平成22 年度国分寺市男女平等に関する市民意識・実態調査)
・そのような表現を望まない人や子どもへの配慮が足りない
全体64.7 女性66.9 男性61.5 9項目中1位
・社会全体の性や暴力に関する道徳観・倫理観が損なわれている
全体62.6 女性65.1 男性59.2 9項目中2位
・子どもに対する性犯罪を助長する
全体47.3 女性52.3 男性40.3 9項目中3位
・女性の性的側面を過度に強調するなど女性の人権が侵害されている
全体39.5 女性44.9 男性31.7 9項目中4位
・女性に対する暴力を助長する
全体27.9 女性29.8 男性25.7 9項目中5位
・特に問題ない
全体4.8 女性2.1 男性8.8
・その他
全体3.0 女性3.0 男性3.0
・わからない
全体6.5 女性6.5 男性6.0
・無回答
全体3.2 女性3.3 男性2.8
※このアンケ設問が酷い。
●第2次岡山県人権教育推進推進プラン(仮称)」(案)に対するご意見を募集します!
平成24年1月20日(金曜日)から平成24年2月19日(日曜日)まで
ttp://www.pref.okayama.jp/page/detail-113306.html ttp://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/113306_808135_misc.pdf 16p
情報モラル(メディアリテラシー)教育の推進
18p
一部のメディアにおいては、女性を専ら性的ないしは暴力行為の対象として捉えた表現が見られます。
女性の人権を侵害するような情報の氾濫は社会問題にもなっている、
県では平成23年3月に「第3次おかやまウィズプラン」を策定しました。
19p
情報教育の推進
メディアによる情報をジェンダーに敏感な視点で捉え直し、主体的に判断し活用する力を養うための教育を推進します
20p
家庭において性別固定的な役割分担意識にとらわれることなく、子どもが個性や能力を発揮できるような環境づくりを
進めるため関係機関やNPO等とも連携を図りながらPTA等を対象とした研修を実施します。
また、メディアの中にある性差別について考える学習を行います。
35-36p
インターネットによる人権侵害、フィルタリングについて周知
有害情報の実情や携帯電話の利用の際の危険性等について認識するとともに、
持たせた後も、子どもの利用状況を把握するなど適切に対応する必要があります。
ご注意!!(何度もクドクドと申し訳ないが)
各パブコメ案件は一つの参考情報として冷静に受け止めて頂く様お願します。
何が何でも意見だせ、各案件本来の対象外(県外市外)の方にまで意見出して回れとは言っておりません。
当然煽るつもりも毛頭ありません。あまり過剰反応せず妙な義務感に駆られる事も無くくれぐれも冷静に
ご判断ください。
余裕があれば出来るだけ意見を出して貰いたいのですが無理する必要はありませんから。
陳情等他に優先すべき事があれば其方を優先してください。
意見は出せなくても参考までに各案件に目を通してもらって何かを考える切欠にでもして頂ければそれでも十分、
また意見を出される場合も、各自治体関係の方に迷惑かけるのも本意ではありません。
素案募集要項等よく読み良く考えてからお願します。
また私に対して、ドカドカ案件持って来るだけで何もしていないと意見出せと煽っている煽り屋の虫だと言われる
方がおられましたが、その様なつもりもありません。
此方も限られた時間で出来る事には限りがありますが出来る事をしております。
何分手が回らず限界もありますのでご迷惑をおかけしてばかりではありますが、
>>199愛知県青少年保護育成審議会関連
平成23年度第2回愛知県青少年保護育成審議会の開催について
ttp://www.pref.aichi.jp/0000048408.html 日時 平成24年2月13日(月)午後1時30分から
傍聴の申し込みは、当日の午後1時から午後1時20分まで
631 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 22:31:45.25 ID:SUqctZP50 [1/2]
>>358関連
平成23年度第2回愛知県青少年保護育成審議会の開催について
日時 平成24年2月13日(月)午後1時30分から
場所 愛知県議会議事堂 1階 ラウンジ
議事(1)部会長専決処分の報告について
(2)一般社団法人映像倫理機構(略称:映像倫)の団体指定について
(3)愛知県青少年保護育成条例の指定等に関する認定基準の一部改正について
(4)有害図書類の審査について(予定)
(3)で改正、そのまま(4)で暴力団容認雑誌を指定という流れ
(1)(2)(3)は傍聴可能だが、(4)は非公開
982 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 06:52:03.90 ID:GfsOK0f60 [2/5]
財団法人インターネット協会
「ホットライン運用ガイドライン改訂案」の改訂内容に関する意見の募集について(平成24年1月25日)
ttp://www.iajapan.org/hotline/center/20120125public.html 平成24年2月24日(金)まで
概要のさらに概要
(1)サイバー刑法施行、刑法第175 条改正を受けて「わいせつ物の頒布等」及び関係条文の文言を整備
(2)違法情報が掲載されている場合に送信防止措置依頼以外の対応を求めることができる旨明記
(3)児童ポルノ公然陳列における児童該当性等の判断が難しい場合の手続として、相談可能なアドバイザーに医師が含まれる旨明記
●「和歌山県男女共同参画基本計画(第3次)(仮称)」(案)について県民の皆様のご意見を募集します
平成24年2月23日(木)から平成24年3月7日(水)まで ※郵送の場合は当日必着
ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/danjyokihonkeikakuikenbosyu.html ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/documents/dai2syou.pdf 第2章16p
マスメディアから個人レベルでの情報発信まで様々な情報が行き交っている、
これらの情報の中には過度な性的表現や男女の人権を損なう表現、暴力助長連想させる表現も見られる、
表現される側の人権が侵されることがあってはならない、
情報を発信する際には男女間の暴力を助長人権を侵害しないという啓発に努める、
第2章18p
県民意識調査によるとメディアにおける性暴力表現について、
「社会全体の性に関する道徳観・倫理観が損なわれている」
「そのような表現を望まない人や子どもの目に触れないような配慮が足りない」
「女性(または男性)の性的側面を過度に強調するなど、いきすぎた表現が目立つ」の項目が上位
メディアにおいて男女の暴力的行為を助長連想させる表現、過度の性的な表現が多く存在する中、
これらの表現が人権侵害(侵害のおそれ)である事を周知啓発します、
青少年や性暴力表現を望まない県民をこのような表現から守るため青少年健全育成条例等を厳正に適用、
有害環境の調査浄化のための取組を強化、
インターネット等各種情報媒体を活用した個人レベルでの情報発信も含め過度の性的な表現等が公衆に表示
されることのないよう対応に努める、有害情報などを背景にした犯罪を予防排除するための啓発活動を一層進める、
19p
適切な性教育の推進、等
964 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 21:22:01.31 ID:uSYpyZDt0 [1/2]
これ既出かな
フランスのウェブ漫画家が児童ポルノ作成容疑で家宅捜索とPC押収・強制尋問
ttp://togetter.com/li/263899 直接の描写じゃなくて、事後のような間接的な描写でもだめだった
もちろん実在の子どもを使って映像を作ったとかではなく、絵を描いたってだけ
フランス怖い……
967 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 21:45:02.39 ID:uSYpyZDt0 [2/2]
2月25日にあったうぐいすリボンの講演会まとめみたい
TPP著作権問題 うぐいすリボン講演会【表現の自由と知的財産権の衝突 〜違法DL処罰化と著作権侵害非親告罪化を考える〜】まとめ
ttp://togetter.com/li/263896 著作権関係がメインで表現規制とはちょっとずれるかもしれないけど、一応
「日本ペンクラブシンポジウム 「撮る」「書く」「話す」のいま 3月1日開催」
ttp://www.japanpen.or.jp/news/guide/post_281.html ―自主規制と公権力介入を考えるー
日時: 2012年3月1日(木)18:30〜20:30
場所:専修大学神田校舎 731教室(7号館)
〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8
入場料:無料(事前申込みは必要ありません)
水道橋駅(JR)西口より徒歩7分
九段下駅(地下鉄/東西線、都営新宿線、半蔵門線)出口5より徒歩3分
神保町駅(地下鉄/都営三田線、都営新宿線、半蔵門線)出口A2より徒歩3分(法科大学院へは徒歩1分)
287 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:44:46.02 ID:SQorOi+m0 [2/3]
第620回(H24/2/13)東京都青少年健全育成審議会議事録
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/620/620gijiroku.pdf 某委員、2誌について指定非該当と保留という意見だが、4冊目の諮問図書については厳しい意見
対して事務局は「書くことそのものが犯罪でない以上表現出版の自由から販売停止には出来ない」と回答
288 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:47:15.54 ID:SQorOi+m0 [3/3]
その後も4冊目について「審議会として、大人が読むべきものでもないという意見を付すのはできるか」などの意見や、そもそもの審議会の役割についての議論が続く
都民からの申出はTVアニメの犯罪助長描写(未来日記)と、雑誌グラビア(女性の裸グラビア掲載:事務局側確認出来ず)について
最後に専門委員の紹介
次回3/12
ネットの有害情報削除難航 取り締まり強化
爆弾を作ろうとしていた中学生たちが閲覧していたというインターネットサイト。火薬の作り方が記されている
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/04863496.jpg インターネット上で、銀行口座の売買や自殺などを呼び掛ける「違法・有害情報」が年々、増加している。
警察庁の委託を受けた民間団体などがサイト管理者に削除を要請しているが、強制力がなく、
応じるケースが半分程度にまで落ちてきた。こうした情報は犯罪に結び付く恐れがあり、
兵庫県警は管理者への働きかけを強めるとともに、削除に応じない管理者には刑事責任の追及も辞さない構えだ。(山下智寛)
警察庁の委託を受け、ネット上の犯罪情報などを監視する民間団体「インターネット・ホットラインセンター(IHC)」
(東京)によると、違法・有害情報は急増している=グラフ。
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/04863495.jpg IHCの削除要請に応じる割合は8割前後で推移していたが、昨年上半期には半分程度にまで大幅に低下。
削除率は、違法情報約57%、有害情報約44%にとどまった。
削除要請には法的強制力がなく、サイト管理者にとっては、きわどい情報につられて閲覧件数が増えると、
広告料収入にも結び付くため、応じないという。
〈違法・有害情報〉
IHCの基準によると、違法情報は、(1)わいせつ物の公然陳列(2)児童ポルノの公然陳列
(3)売春あっせん目的の誘引(4)出会い系サイト規制法違反(5)薬物関連情報(6)規制薬物の広告
(7)預貯金通帳などの譲渡(8)携帯電話の無断有償譲渡の8種類。
有害情報は、拳銃の譲り渡し▽爆発物の製造、児童ポルノの提供▽公文書偽造▽殺人▽脅迫‐などの違法行為を
直接請け負ったり、仲介、誘引したりする情報や、自殺に勧誘する情報などと定めている。
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004863494.shtml
>>208 読んでみたけど基地外(おそらくロリコンやサヨク)が妄想してるだけじゃんw
橋下にかかればあっという間に論破だなw
まあ大量投稿とかしなかったのは偉いよw
>>1嫁
> エロゲ及び児ポ法問題における、
> 規制推進派・反対派の政党・政治家について語るスレです
自分で内容を吟味して
@どういう内容なのか
A自分としてはどうしてほしいのか
程度の事は付け加えとかないと意味無し、ただの荒らし
ペタペタリンクだけ貼って”後はまかせた”みたいなのはいらない
>>244 本スレの流れが早い為(と言っても最近は落ち着いてるが)
ほとんど動きのないこのスレの保守もかねて外部の避難所と共に
情報置き場的に使用する様になりました。
経緯は本スレの過去ログをご覧になって下さい。
申し訳ないが何時頃のスレかちょっと今は判りません。
1年以上前かなり以前からの事ですよ。
>ペタペタリンクだけ貼って”後はまかせた”みたいなのはいらない
必要なければスルーお願いします。
あくまで参考情報として載せているものですので、
強要するつもりはありません。
247 :
名無しさん@初回限定:2012/03/09(金) 05:32:21.79 ID:3gN/K+ro0
>>244 > A自分としてはどうしてほしいのか
どうすればいいか、誰かに教えて貰わなきゃ分かんないの?
誰かが脳みそ用意してくれなきゃ何も出来ないならじっとしてればいいよ
>>250 こいつ女は16で結婚できるから成人扱いしろとか言ってる奴だろ?
そんな男性差別主義者の講演なんか聞きたくないな。
514 名前:(´・ω・`) ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2012/03/23(金) 15:09:50.44 ID:rqTopWsb0 [1/2]
まとめ、本スレの方に貼られてた
889 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 02:01:35.50 ID:p2ZVSdFyO
@kskktkさんによる、「国内外における著作権などの課題に関する意見交換」まとめ - Togetter
http://togetter.com/li/276933 515 名前:(´・ω・`) ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2012/03/23(金) 15:11:43.10 ID:rqTopWsb0 [2/2]
あ、ちなみに↑はニコ生でなくヒアリングの実況だす
516 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 15:28:43.33 ID:hYYY7gSpP
3/22ニコ生 「国内外における著作権等の課?題に関する意見交換」でヒアリ?ングを受けてきた MIAU? Presents ネットの?羅針盤
http://togetter.com/li/276972
728 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 20:36:48.77 ID:zoF+4fJY0 [4/4]
既出?
ttp://www.jimin.jp/activity/conference/index.html 2012年03月29日(木)
◆政調、文部科学部会 性教育に関するプロジェクトチーム
8時(約1時間) 707
議題:1.関係者よりヒアリング
(1)「小中学生の妊娠と性感染症の実態」について
赤枝六本木診療所 赤枝恒雄 院長
(2)「小中学校における性感染症と妊娠中絶の実態
(数値データを中心として)」について
厚生労働省
(3)「小中学校における性教育指導内容」について
文部科学省
2.性教育に関するプロジェクトチームとしてのとりまとめ
内閣府、平成24年度「国政モニター」募集
平成24年3月27日(火)から4月10日(火)まで
ttp://monitor.gov-online.go.jp/html/monitor/points.html 行っていただく内容
・国の行政施策全般に関するご意見等(表題:25字以内、意見:400字以内)を提出していただきます。
提出期限内2回まで提出が可能です。【随時意見】
・内閣府が提示する国の行政施策の課題に対するご意見等(表題:25字以内、意見:400字以内)
を提出していただくこともあります。提出期限内1回のみ提出となります。【課題意見】
・その他、内閣府が設定するアンケート調査に対して回答していただくこともあります。
・本モニターについては無償でのご協力をお願いしております。
・なお、数ヶ月間、意見等の提出がされない場合、モニターの依頼を取り消すことがあります。
「千葉県DV防止・被害者支援基本計画(第3次)素案」に関する意見募集結果について
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/dankyou/iken/2011/ikenbosyuukekka.html ttp://www.pref.chiba.lg.jp/dankyou/iken/2011/documents/kekka.pdf 3-5p 11〜26
メディアにおける女性や子どもの人権への配慮の項、批判的意見多数、
・行政は言論活創作表現に不介入を貫くべき、
・人権配慮女性子どもに偏っている、
・通信の秘密は全面的に保障されるべき、有権者の主体的視点を妨げるもの、
・行政が能動的にこういう動きを行う事は危険検閲にあたる、悪意のもとに濫用される可能性、
・暴力助長するおそれのある情報の削除要請、表現の自由の侵害である、
・DV防止に効果があるか不明な情報の規制には慎重かつデメリットも検討、不服申立システムも必要、
・G8ネット検閲は容認しないと宣言近代化に矛盾している、警察は後方支援にまわる慎重さが必要、
・メディアリテラシーや啓発の方が現実的、メディア規制は返って人権侵害になりかねない、
・救済されるべきは実在するDV被害者、メディア規制は本計画の主旨から逸脱
・有害情報、何が有害か各個人が決めるもの強制されるものではない、有害とされた経緯の調査が必要、等々、
千葉県の回答
→表現の自由やメディアに対する規制を意図している訳ではありませんが、以下の様に修正
インターネットや携帯電話の普及により、性に関する情報の氾濫や性を売り物とする営業の多様化が
進んでいることから、メディアにおける女性や子どもの人権に一層配慮を行っていくことが求められています。
↓
近年では、インターネットや携帯電話等の普及により、様々なメディアを通じて性に関する情報に触れる機会が
増加しています。メディア関係者に対しては、表現の自由を十分尊重しつつ男女共同参画の視点に立った表現や人権
を尊重した表現に配慮するよう働きかけていくとともに、受け手側に対しては、メディアから様々な情報を主体的に
読み解き、活用する能力を向上させるための取組を推進する必要があります。
徳島県青少年の健全な育成に関する基本計画のパブリックコメント実施結果について
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2012040400151/ ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2012040400151/files/01.pdf 1p
・フィルタリングは事実上、検閲言論統制行為、導入運用は慎重に行うべき、
問題点を把握した上で検討を進めるべきである、
→子どもたちの健全な成長に有害となる情報を与えないように保護することは大人の責務、
その推進を図ることは行政の責務であると考える、法の趣旨を踏まえ適正に対応、
2p
・ネット規制等による青少年の情報規制は国際交流等の触れ合いをも奪う事に、
閉塞感を与えたりするのは本末転倒、規制による締め付けはやめるべき、
→地方公共団体にも青少年が安心してインターネットを利用することができるようにする
ための施策を推進する責務が課されている、
・殆どの中学高校で校則によって男女交際を禁止している男女交際=悪という図式が刷り込まれて
いるようでありその結果晩婚非婚少子化が進むと言う説がある、純潔教育は絶対に取り入れないでほしい、
→児童生徒の発達段階を踏まえながら、性に関する指導が適切になされていると考えております。
3p
・不健全思想表現の排除の思想下では青少年は本当の意味で意見を持つ創る事が出来ない、
指導者が有害とする思想もペナルティ無しに主張でき知る事や肯定反論が出来る場こそが
青少年にとって必要である。
→相手と適切に意見交換するコミュニケーション能力を身につけられるよう
メディアリテラシー教育の推進等を図る。
>>277続き
4-5pメディア規制的面に対し批判的意見多数、肯定的意見1件、
・書店やコンビニで販売している成人誌、暴力団パチンコ関連の雑誌は焚書坑儒にする。
→有害図書の区分陳列や掲示等、条例の適切な運用を図ります。
・フィルタリング有害情報等を見せないのは家庭の役割、行政が口を出す問題ではない。
・有害環境への対応にこじ付けて規制をしないで欲しい、
・行政は言論活動や創作表現について不介入を貫べき、
・過激=有害には賛同できない教育を徹底するのが最重要、
・何が有害かは各個人が決める物、強制されるような物ではない、
・業界の自主規制なるモノでやめさせることには反対である、
・暴力を助長するおそれのある雑誌等は暴力性を高める原因にはならないと結論が出ている、等々
→健全成長に有害となる情報を与えないのは大人の責務、推進するのは行政の責務、
言論や表現の規制をすることは考えておりません、メディアリテラシー教育を図る、
18歳以上に対する規制は考えておりません、創作物そのものに対する規制は考えておりません、
事業者や保護者にフィルタリングに関する責務、地方公共団体にも青少年が安心してネット利用
するための施策推進する責務が課されている、
健全育成条例に基づき有害図書の区分陳列や掲示等条例の適切な運用を図るものであり、
表現の自由の侵害や検閲行為とは考えておりません、18歳未満の青少年にとって有害となる情報
について規定があり適切な取扱がなされるよう規定されています。
雑誌やPCソフト等について刑法や児童福祉法等の法令に基づき取締りがなされている、
第2次山形県犯罪のない安全で安心なまちづくり推進計画(中間案)における意見募集の結果について
ttp://www.pref.yamagata.jp/pickup/public_comment/6020070bouhan-plan2-result.html ttp://www.pref.yamagata.jp/ou/seikatsukankyo/020070/bouhanpabukome.pdf 2pNo9,10
フィルタリングは事実上検閲、導入運用慎重に行うべき、絶対的に安全を保障するものではない、
インターネット利用法や仕組みを理解しない保護者に対し基礎知識を教示するべき、
→青少年を守るため事業者が有害情報閲覧防止のフィルタリングの提供義務づけ、
フィルタリングの利用促進を図る、非行防止教室、PTAや学校関係者に対し基礎知識フィルタリング
の必要性について普及啓発、販売業者に対し保護者に十分な説明を行うよう協力依頼、
3pNo12〜4pNo17
有害図書といえど架空創作である以上排除して良い理由にならない、
好き嫌いだけの理由で表現内容が制約されるべきでない、行政が言論活動や創作表現に介入すべきではない、
販売は書店の自主性に任せるべき、何が差別的か何が有害かは各個人が決める物、法により強制されるものではない、
創造物を取り締まるよりも現実にある犯罪組織や高い地位にある人の犯罪行為を取り締まったほうが、平等社会の建設に役立つ、
「環境浄化」などの強権的印象を受ける文言を「安定的な文化の共有化」など穏和なものにし、
若者文化に対し敵対的意図がないことを明らかにすべきであると思う。
→有害図書類が青少年に及ぼす影響の大きいことに鑑みこれらの図書類を青少年の周囲から排除するための措置として規定されたもの、
同条例に基づき書店等に条例遵守されているか調査確認、これらの施策は成人向け作品を完全に撤去するものではない、
健全育成を図り地域環境を良好に改善するもの、表現の自由を侵害するものではありません、
321 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 13:10:21.76 ID:bWA5YbjL0 [1/2]
政治参加のススメ。議員が語る「どうやったら有権者の声を政治に反映させられるか」そのポイントとは。
http://togetter.com/li/289769 これいいぞ
コピペ、匿名が駄目な実例を見せてくれた
意見送るにしてもちゃんと礼儀正しくやらないとな
福島みずほ@mizuhofukushima
5月26日(土)午後2時から3時半まで、
福島みずほと市民の政治スクールin千葉を東金文化会館で開催します。
私の国会奮闘記です。
ttp://satta158.blog98.fc2.com/blog-entry-70.html からお申込み下さい。ぜひ来て下さい。
http://twitter.com/mizuhofukushima/status/192597056559382531 ◆「福島みずほと市民の政治スクール in 永田町」開催予定 ◆
【第4回】 5月17日(木) 午後6時〜8時
講師:福島みずほ(社民党党首・参議院議員)
テーマ:「福島みずほの国会奮闘記」
場所:参議院議員会館講堂もしくは会議室
◆「福島みずほと市民の政治スクール in 神奈川」開催予定 ◆
【第2回】 4月21日(土) 午後1時〜
講師:北沢洋子さん(国際問題評論家)
テーマ:「格差と貧困へのグローバルな抵抗運動」
場所:横浜水道会館
資料代:各回とも1000円
◆「福島みずほと市民の政治スクール in 千葉」開催予定 ◆
【第2回】 5月26日(土) 午後2時〜3時30分
講師:福島みずほ(社民党党首・参議院議員)
テーマ:「福島みずほの国会奮闘記」
資料代:無料
会場:東金文化会館
本日4/19申込〆切、
男女共同参画会議 女性に対する暴力に関する専門調査会(第64回)の開催について
ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/boryoku/kaisai/bo64-k.html 開催日時:4/23 10:30〜12:30 傍聴申込〆切4/19 17時(必着)
場所:中央合同庁舎第4号館共用第1214特別会議室
議題:(1)第3次男女共同参画基本計画「第2部 第9分野 3 性犯罪への対策の推進」の取組状況
(2)「専門調査会(第55回〜第63回)において出された意見」及び「専門調査会において出された意見の整理(未定稿)」
について関連する取組や意見
「欧州評議会 女性に対する暴力及びドメスティック・バイオレンス防止条約について−クリス・グリーン氏を招いて−聞く会」の開催
ttp://www.gender.go.jp/renkei/ikenkoukan/53/index.html 開催日時:5/15 13:30〜15:00 申込〆切5/11 17時まで、
場所:日本学術会議1階講堂
プログラム:女性に対する暴力に関するヨーロッパの取組(欧州評議会「女性に対する暴力及びドメスティック・バイオレンス防止条約」
を中心として)について(グリーン氏)男女共同参画にかかる最近の主な動きについて
とりあえずどちらも何処まで関係あるか判りませんが一応、
>>298の当日配布資料PDFの件
環境によってだとは思いますが、
クローム以外では読めないとの報告があがっています。
もし読めない場合クロームで試してください。
>>299 火狐で読める。*.pdfはフェイスブックアカウントが必要な模様。
読んだ陥した。つうか、何なんだろうねえ。*.pdfファイルにロック書ければ改ざんされないのに。
DLする人間の身元を特定したいのかもしれんが、Facebookも出会い系メイルが飛んでくるような場所だからなあ。
要するに当てにならんって事>フェイスブックカウントはいくらでも作れる
>>308追記
4月30日に『どうする?ニッポン二次創作文化と著作権とTPP』を開催し、
ニコニコ生放送での生中継を行います。
ttp://miau.jp/1335533867.phtml 4月30日(祝)15:00〜17:00
ご意見・ご質問送付先
Twitterの場合は #miaujp ハッシュタグをつけてTweetしてください。
メールの場合は info●miau.jpまでお送りください。
永山薫のマンガ千本ノック『緊急討論「マンガ出版と著作権の現在」』【道楽亭】
ttp://oh-news.net/comic/?p=54351 日時:4月30日(月・振替休日)20時〜22時30分
場所:道楽亭Ryu’s Bar
料金:1500円
ゲスト:村瀬 拓男 弁護士(用賀法律事務所)
山口 浩 教授(駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部)
司会:永山 薫(マンガ評論家・編集者)
ユーストリームによる中継録画配信を予定
>>312の詳細
公開シンポジウム「日本と諸外国における創作表現の規制の現状と課題」
ttp://icc-japan.blogspot.jp/2012/04/blog-post.html 日時:2012年5月18日(金)18時30分〜
会場:日比谷文化会館 日比谷コンベンションホール(東京都千代田区日比谷公園1番4号)
定員:180名先着順 参加費:無料
登壇者:(敬称略)
Charles Brownstein (CBLDF Executive Director)
Patrick W. Galbraith (「The Otaku Encyclopedia)著者」
林 君和 (台湾アニメ情報誌「FRONTIER」編集長)
Rujirat Vinitphol (東京大学大学院学際情報学府博士課程)
森川嘉一郎(明治大学国際日本学部准教授)
藤本由香里(明治大学国際日本学部准教授)
山口貴士(弁護士:リンク法律事務所)
主催:コンテンツ文化研究会
協力:NPOうぐいすリボン
テーマは直接関係ないが一応、
民主党衆議院議員、すとう信彦、
―意見交換ミーティング開催のお知らせ―
http://sutoband.net/ トップのお知らせより
日時:5月26日(土)13時〜14:30
場所:「都筑地区センター(あゆみ荘)」
横浜市営地下鉄・<都筑ふれあいの丘駅>より徒歩3分
31 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 09:11:10.40 ID:ykfIvfpT0
JCLUの林陽子氏がJCLU主催でなんかやるらしい。
(林陽子氏はエロゲ批判をした過去がある人)
DV対策に関しては別に異論は無いのだがどうも副題が気にかかる。
しかも5月ということは毎年6月にポルノ規制派が動き出すのと連動してるのか
と少し気にかかる。(当方が気にしすぎという気もするが)
まぁ、JCLUは都条例の時には規制反対の声明を出してくれていたが、果たして
今回はどうなるのかはちょっと気になる。
いちおう参考に。
ttp://www.jclu.org/ >“女性に対する暴力”への男性の取り組み〜英国の経験から〜
>英国で、女性に対する暴力と闘う男性を奨励するホワイトリボン
>キャンペーンに長く携わってきたクリストファー・グリーン氏をお招き
>して、日本でも、女性に対する暴力をなくす活動に積極的にかか
>わる男性を増やすためのヒントを教えていただきます。
〜中略〜
>日時 2012年5月14日(月)18:30〜
〜中略〜
>司会 林陽子氏(弁護士、女性差別撤廃委員会委員)
スレ的には全く関係無いけど保坂さん関係と言う事で、
保坂のぶと
世田谷エネルギーシフト みんなの未来の教室
ttp://www.hosaka.gr.jp/ サイトトップのインフォメーションより
日時:5月27日(日) 10:00〜17:00
会場:下北沢 成徳学園ミモザホール
料金 予約1,000円 当日1,200円(学生 500円)
102 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/05/17(木) 23:53:41.78 ID:X4CJCSgf0
日本マンガ学会第12回大会プログラム
主催:日本マンガ学会
協力:米沢嘉博記念図書館
日時:2012年6月23日(土)・24日(日)
ところ:明治大学駿河台キャンパス・リバティタワー(東京都千代田区神田駿河台1−1)
■JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅 下車徒歩3分
■東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 下車徒歩5分
■都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線/神保町駅 下車徒歩5分
参加費:会員/2日間で1,000円(学生会員500円)、一般/1日につき1,000円(学生500円)
(懇親会は一律別途3,000円)
http://www.jsscc.net/taikai/12 藤本由香里さんや角川社長が登場
748 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 19:12:34.62 ID:EvfpkAsy0
自由民主党 会議情報
2012年05月29日(火)
>◆政調、外交部会
> 12時(約1時間) 702
> 議題:今国会の政府提出条約について
> ・欧州復興開発銀行設立協定の改正
> ・偽造品取引防止協定
> ・海上労働条約
> ・WTO譲許表の修正及び訂正(医薬品関税撤廃)
自民党内でACTAについて議論
財団法人インターネット協会
「平成24年度ホットライン運用ガイドライン検討協議会」の開催 (平成24年5月12日)
ttp://www.iajapan.org/press/20120512-press.html >「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」の一部改正に伴い、本ガイドラインに違法・有害情報として盛り込むことを検討
>インターネット上を流通する情報の状況の変化等を踏まえて本ガイドラインの見直しの必要性等について検討
6月にパブコメ予定とのこと
>>347 大体ところについては、各地方自治体の当該セクションに通達言っているんじゃないのかな。
寝た子は起こすなってね。
ワシはマジでとても忙しいので、頑張って欲しい。
>>351続き
24p
6.有害環境対策における意見・要望
携帯ネット利用には規制が必要、営利企業であっても有害な営業は規制すべき、
子ども向け雑誌等の余りにも刺激的(性描写、暴力行為等)な物がある、
等々取締り法規制の強化を望む意見がある。
第3章 お寄せいただいたご意見(抜粋)
ttp://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/yugai5/pdf/3-1.pdf ※比較的理解できる意見もあるけど、教育の重要性に関して殆んど意見が無いのに、
何でもかんでも危険だから有害だから規制強化をと短絡的に規制を求める声が多い、
もうあらゆる物が子どもに有害でほんのちょっとした事でも影響受けまくりに決まってる
と言わんばかりな勢い、ちょっと子どもを見縊ってやしませんか?
特にマンガ雑誌やDVD等の規制を求める声、業界への厳しい自主規制を望む、
規定以内に納められている雑誌が野放し、表現の自由にも制限を持ち込む、
女性に対する思いやりの心がなくなる、性犯罪につながる、等々
911 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 00:34:02.27 ID:wiCwBr2G0
帰阪して港区で国会報告、事態急転、消費増税大連立の危険!
ttp://www.miyamoto-net.net/column2/diary/1338630536.html >しかし2閣僚が交代したら文部科学委員会で6月6日にも審議が予定されている政府提出「著作権法改正案」と、自・公が準備している「違法ダウンロード刑事罰化」修正案の扱いと様相は、また変わってきます。
>水曜までに2閣僚交代が終われば、自民党も委員会に出てくることになるでしょう。
>公明党が単独て提案するのではなく、自・公で提案することになります。
>さらには自民が出席すれば、「法案審議への協力のために合意した」という民主党実務担当者の言いぶんも、再び意味を持つことになります。
>こうなれば、堂々と論で対峙する以外になくなりました。
>本当に「刑事罰化」修正案が、道理のある良い修正案だと言うのなら、質疑終局後はなく、委員会冒頭に提案して私の質問に修正案提案者が答弁するように、自民、公明、民主の各文部科学委員会の委員に要請して下さい。
広島県福山市人権施策基本方針〔改訂版〕(素案)に対するパブリックコメント実施の結果について
ttp://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/life/detail.php?hdnKey=10164 ttp://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/data/fd_22q1bpaj7r2oe9/downfile1902526621.pdf 5p
法的整備を求めると記述すべきという意見に対し、
→ネットへの差別書き込み匿名性を悪用した事象が年々増加、
早期発見解決のため関係機関との連携が求められる、
「抜本的解決が図られる法的整備が求められます」に修正、
9p
インターネットへの書き込みはあまりにも悪質である。
こういった人権侵害が憲法(法律)で守られていないのはなぜか。
→早急な法的整備が必要であると考える、人権侵害行為を規制をし
被害者救済を図る実効性のある法の制定について国に要望している、
16-19p
同和問題に関する意見、
→同和問題は今なお解決すべき人権課題のひとつ、
ネットを悪用した差別記載など新たな課題も発生、
「えせ同和行為」の排除は問題解決のための重要な課題、
22p
ネット上の人権侵害情報を法整備で処理しようとするのは非常に危険だ、
ネット上の言論を統制しようという動きは加速しているように感じ危惧している、
→ネットの書き込みは匿名性を悪用しての無責任で極めて悪質な行為、
法務局と連携して削除要請をする等その対策に取り組んでいる、
一度損なった名誉の回復は困難、抜本的な法制度が必要であると考えます。
19-22p
他、在日外国人の人権と日本人の人権は区別すべき的な意見もチラホラ散見される。
「ウェブサービスとその利便性について考える勉強会」を議員会館で開催します。
ttp://miau.jp/1339159103.phtml 日時:2012年6月13日(水)17:00?18:00
会場:議員会館(※詳細は確定次第お知らせします)
398 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 12:40:07.63 ID:VN806Tbg0 [7/7]
「ウェブサービスとその利便性について考える勉強会」を議員会館で開催します。
ttp://miau.jp/1339159103.phtml > 2012年6月13日(水)17:00?18:00
>備考
>開催当日に衆議院文部科学委員会で本件について可決の決議が行われた場合は中止します。
>一般参加者の方も募集する予定です。またインターネット中継も予定しています。
これ中止になるんじゃね?
てか、可決された場合こそやるべきじゃね?
242 :192.168.0.774 :2012/06/13(水) 17:47:43.02 ID:HNgxyxLs0
明日理事懇→金曜委員会開催の模様@ニコ生
245 :192.168.0.774 :2012/06/13(水) 18:02:03.30 ID:kAjHzHva0
理事懇は明日10時から
以下はニコ生実況Tweet
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus
>宮本議員:明日(6月14日)衆議院文部科学委員会理事懇談会がセットされた、となると明後日(6月15日)に委員会での審議、そこで違法ダウンロード刑事罰化の修正案が出て採決になる可能性が高い。
>宮本議員:6月15日開催見込みの衆議院文部科学委員会では、自民、公明の提案に民主党も乗ることがほぼ決まり。
>コンテンツ、著作権は大事だが、反対派、賛成派とも呼んできちんと議論すべき。
>2012年6月13日 - 17:52 Tweenから
>>380補足
244 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 17:58:46.98 ID:kAjHzHva0 [1/3]
ちちんぷいぷい概要
2010年の法改正で違法ULは最高で懲役10年が科せられ、今国会で違法DL罰則化法案が提出される見通し
司会者「色んな党が乗っかってますから出てきたら通ります」
説明が続く(YouTubeの視聴は問題ない等)
刑事罰は必要か?それぞれの意見
・必要(レコード協会など)
被害額は正規配信の8倍(6683億円)でCD売れない原因
UP者が海外だと取り締まれない
・不必要(弁護士会など)
私的領域への刑事罰は乱用の危険、別件逮捕など
知っていたかの立証が難しい
英知法律事務所 岡村久道弁護士VTR
Q.なぜ必要?
「まず背景にあるのはCD不振。問題はそれが違法DLのせいなのか、CD回復のためには対策が必要との因果関係になるか見極めないと、少し法改正は乱暴かなと」
Q.逮捕者は増える?
「多数にDLされ、いちいち逮捕する話になると無理なので、張子の虎の部分がある。悪質な人を見せしめ的に処罰するのであれば分かる」
Q.別件逮捕に利用されるとの指摘は?
「裁判官の差し押さえ礼状が必要。1回やっただけで礼状を出すかどうか?」
384 :
>>383続き:2012/06/13(水) 21:14:20.01 ID:aEl+QX5W0
司会者「警察の手法。いわゆる過激派の人に事情を聞きたいときは別件逮捕。
友人宅から出てきた所をつかまえて泊まっていたかを聞き、免許証を提示させる。
免許と泊まった所の住所が違うので、公正証書原本不実記載の疑いという理由で同行させる。
こういう乱用もある。ただし社会的な危険因子のため。難しいが」
各国の紹介
アメリカ 5年以下の禁固か25万ドル以下の罰金だが組織的犯罪が対象
ドイツ 3年以下の禁固か罰金
フランス 2回の警告後、3年以下の禁固か罰金
成立したら10月1日から、違法だが刑事罰か必要かどうか皆さんで考えてみてください
264 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 03:43:53.16 ID:/6PFwBPMP [1/3]
著作権法の一部を改正する法律案に対する修正案要綱
第一 罰則の整備
著作権法第三十条第一項に定める私的使用の目的をもって、有償著作物等(録音され、又は録画され
た著作物又は実演等(著作権又は著作隣接権の目的となっているものに限る。)であって、有償で公衆
に提供され、又は提示されているもの(その提供又は提示が著作権又は著作隣接権を侵害しないものに
限る。)をいう。以下同じ。)の著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動
公衆送信であって、国内で行われたとしたならば著作権又は著作隣接権の侵害となるべきものを含む。)
を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、自らその事実を知りながら行って著作権又は著作隣接
権を侵害した者は、一一年以下の懲役若しくは二百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科すること。(第
百十九条第二項関係)
第二 附則の修正
一 施行期日
第一及び四の施行期日を平成二十四年十月一日とし、二、三及び五の施行期日を公布の日とすること。
(附則第一条関係)
二 国民に対する啓発等
1 国及び地方公共団体は、国民が、著作権法第二十条第一項に定める私的使用の目的をもつて、有償
著作物等の著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であって、
国内で行われたとしたならば著作権又は著作隣接権の侵害となるべきものを含む。)を受信して行う
デジタル方式の録音又は録画を、自らその事実を知りながら行って著作権又は著作隣接権を侵害する
行為(以下「特定侵害行為」という。)の防止の重要性に対する理解を深めることができるよう、特
定侵害行為の防止に関する啓発その他の必要な措置を講じなければならないこと。(附則第七条第一
項関係)
2 国及び地方公共団体は、未成年者があらゆる機会を通じて特定侵害行為の防止の重要性に対する理
解を深めることができるよう、学校その他の様々な場を通じて特定侵害行為の防止に関する教育の充
実を図らなければならないこと。(附則第七条第二項関係)
三 関係事業者の措置
有償著作物等を公衆に提供し、又は提示する事業者は、特定侵害行為を防止するための措置を講じる
よう努めなければならないこと。(附則第八条関係)
四 運用上の配慮
第一の運用に当たっては、インターネットによる情報の収集その他のインターネットを利用して行う
行為が不当に制限されることのないよう配慮しなければならないこと。(附則第九条関係)
五 検討
第一及び三については、この法律の施行後一年を目途として、これらの施行状況等を勘案し、検討が
加えられ、その結果に基づいて必要な措置が講じられるものとすること。(附則第十条関係)
第三 その他
その他所要の規定の整備を行うこと。
395 :
>>394続き:2012/06/15(金) 05:39:25.68 ID:8kTkr/Ra0
インターネット上において流通する有害情報に起因した青少年の被害、
どのような被害を指すのか明確化をお願いします。
→出会い系アダルトサイト等の有害情報、コミュニティーサイト通じて犯罪被害に遭う事件が増加、
ネットいじめ等青少年の被害やトラブルが絶えない状況にあります。
青少年におけるインターネットを適切に活用する能力(リテラシー)の習得を目指した取組を
推進することが必要、
→「携帯電話講習会」などの情報リテラシーの習得を目指した取組を実施、今後も引き続き推進、
保護者自身の意識向上、積極的参加を促す仕組みが必要、
→保護者にもネット利用に伴う危険性、過度な利用による弊害ついて啓発を図る。
一部で携帯電話を持たせない運動などを見受けますが、そのような考えは問題の本質を見失っている。
所持率の向上と問題の減少こそが目指すべきところ。
→フィルタリングの効用等について正しい理解啓発を図って参ります。
県の姿勢に賛同する、民間の自主的な取組を推進すべく引き続き支援してほしい。
→関係者等と連携しながら普及啓発、教育等の施策のさらなる推進に努めて参りたいと考えています。
他、立ち入り調査等の事業者側の負担に関する意見に対し
→業務の妨げにならないよう販売店等の協力を得ながら実施、と回答
398 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 18:32:49.97 ID:LWi5bZj40 [4/4]
日本共産党衆議院議員 宮本たけし たけしの日記
「無許可ダウンロード刑事罰化」ついに民自公で強行!参議院に送付される [2012年06月15日]
ttp://www.miyamoto-net.net/column2/diary/1339748807.html >採決では新党きづなも反対の立場をとったのをはじめ、名前は書きませんが、民主党からも1人が反対、1人が退席。
>与党民主党は、「衆議院では議論しなかったが参議院では参考人質疑を含めて丁寧にやりたい」などと言ってきましたが、会期末のどさくさで参議院も通そうという魂胆が見え見えです。
数々の情報提供やイベントへの参加、委員会での質疑や反対討論など宮本議員に感謝
政党同士の信義は考えても国民への信義は完全スルーなのな。
日本マンガ学会第12回大会プログラム
ttp://www.jsscc.net/taikai/12 日時:2012年6月23日(土)・24日(日)
ところ:明治大学駿河台キャンパス・リバティタワー
参加費:会員/2日間で1,000円(学生会員500円)、
一般/1日につき1,000円(学生500円)
(懇親会は一律別途3,000円)
560 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 02:02:36.11 ID:bsTT0IrK0
ニコニコ生放送
違法コンテンツダウンロードの厳罰化へ 【参議院 国会生中継】 〜平成24年6月18日 文教科学委員会〜 (番組ID:lv97291097)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv97291097 2012/06/19(火) 開場:09:55 開演:10:00
242 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 00:22:05.55 ID:kCf6cDSl0
ニコニコ生放送
【参議院 国会生中継】 〜平成24年6月20日 文教科学委員会〜 (番組ID:lv97418801)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv97418801 2012/06/20(水) 開場:09:55 開演:10:00
〜平成24年6月20日 文教科学委員会〜
○著作権の一部を改正する法律案(閣64)
・質疑終局
(・討論)
・採決
(・附帯決議)
自民党が今国会に『青少年健全育成基本法』を提出予定 「青少年の健全育成の為に表現の自由を制約する」
ttp://mitb.mangalog.com/Entry/28/ 性描写だけではなく暴力表現を含めありとあらゆる表現が規制対象。
違反者には刑罰あり。
『青少年健全育成基本法の制定に関する請願』
山本一太 (自民 付託年月日 H24.6.19)
二十一世紀の社会を担う青少年の健全育成は、全ての国民の願いである。
しかし、我が国の相次ぐ少年の凶悪事件等に見られるように、青少年の荒廃は深刻な事態に直面している。
地域社会においては、露骨な性描写や残虐シーンを売り物にする雑誌、ビデオ、コミック誌等を始めとする性産業の氾濫、
テレビの有害番組の問題等に加え、インターネット・携帯電話等の情報通信の発展とともに新しい有害環境の出現も指摘されている。
健全な青少年は健全な家庭から育成されるという原点に立ち返り、家庭の価値を基本理念に据えた「青少年健全育成基本法」の制定が必要である(一部略)。
※この請願を提出した他の議員
世耕弘成 自民
大江康弘 自民
鴻池祥肇 自民
上野通子 自民
島尻安伊子 自民
山崎正昭 自民
中川雅治 自民
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/180/futaku/fu18000630434.htm
内閣府男女共同参画局 平成24年版男女共同参画白書
ttp://www.gender.go.jp/whitepaper/h24/zentai/pdf/index.html 50p
(メディアにおける女性の参画)
メディア分野における女性の参画は提供する情報の内容が偏ることを防止、
性暴力表現に関する有効な対策等、メディアが自主的に人権に配慮した表現を
行うように取り組んでいく上で重要な役割を果たすものと期待、
137-138p
メディアリテラシーの向上、青少年インターネット環境整備基本計画に基き
関係省庁民間団体等と連携して広報調査の実施、同計画の見直しに向けた検討を推進、
児ポ対策の推進、関係省庁が連携して国民運動の推進、精度の高いブロッキング開発実証、
導入に向けた支援環境整備、実証実験の実施普及、アドレスリスト作成管理を行う民間団体支援、
民間の自主的取組支援推進、警察による取締り強化、事業者に情報を提供、
165p
性犯罪等の前兆とみられる声掛け等、行為者特定し検挙警告等を講じる
先制予防的活動の積極的な推進、
166p
児ポ対策の推進137-138pとほぼ同様な内容他、
コミュニティサイト利用に起因する被害抑止、ミニメールの内容確認体制の拡充促進、
実効あるゾーニング促進、関係事業者等による自主的取組を支援、
420 :
>>419続き:2012/06/22(金) 02:35:51.43 ID:ux3NycrI0
169p
メディアにおける性暴力表現への対応、
インターネットの危険性広報啓発活動推進、メディアリテラシー教材の普及、
フィルタリング情報提供普及啓発、サイバーパトロール等早期に把握検挙を講じる、
有害情報の通報受付、
180p
メディアにおける男女共同参画の推進
固定的性別役割分担意識に基く男女像表現の是正啓発、
有害環境の実態調査分析情報の提供、地域における浄化活動の取組推進、
有害図書指定制度の効果的運用、都道府県と連係情報提供、
関係業界に自主的措置を講ずるよう働きかけ、指導の徹底、悪質業者の取り締まり強化、
有害コンテンツ、フィルタリングの普及促進100%を目指す、
青少年の通信機器利用に関する調査研究、
180-182p
児童を対象とする性暴力表現の根絶、
コミュニティサイト利用に起因する犯罪から子どもを守るための緊急対策、
実効性あるゾーニングの自主的導入の支援、ミニメール内容確認の支援、
ファイル共有ソフト利用事犯等の一斉取締り、捜査員の技術向上を図る研修実施、
ブロッキングの自主的導入に向けた環境整備、アドレスリスト作成管理団体に対し情報を提供、
民間の自主的取組を支援、違法有害情報の早期把握検挙、
有識者による青少年インターネット環境整備法の施行状況等の検討、
217p
メディアのおける性暴力表現への対応
わいせつ図画等の違法有害情報、早期に把握検挙削除依頼等の措置を講じる、
関連事業者によるブロッキングの自主的実施、情報提供、官民一体となった
違法有害情報排除の取組推進、
インターネット利用者の規範意識醸成、サイバーボランティアの育成支援、
有害情報対策事業を支援、フィルタリングの導入促進を図る
222p
女性の人権を尊重した表現の推進、
性の商品化や暴力表現が女性の人権を侵害している現状を改善、
メディアが自主的に女性の人権を尊重した表現を行うよう取組を促す、
性暴力表現を扱ったメディアを青少年や望まない者から隔離する事を含め、
人権尊重する実効的な方策について検討、メディアリテラシー支援、保護者に対する啓発、
有害図書類の指定制度の効果的な運用、都道府県等と連係情報提供、
総合的な児ポ対策を推進、事業者によるブロッキングの自主的実施、
>>419-421 都合よく一部分だけ抜き出してると言われてしまったので、
確かに要約して引用すると意味合いが変わって受け取られる可能性はある。
なので出来れば各自で目を通していただければありがたい。
823 名前:世襲 ◆SesyuuTgng [sage] 投稿日:2012/06/27(水) 15:11:09.73 ID:kpqDc3GW0 [2/8]
表現の自由のための「うぐいすリボン」 ?@jfsribbon
スウェーデン最高裁判決:日本語訳(第1稿) お待たせしました。翻訳文が届いたので公開します。
現在、専門家の監修中を受けています。完全版は、もう少しお待ちくださいませ。
/ “スウェーデン最判B990-11(翻訳第1稿).pdf …”
http://htn.to/7ddKT4
404 名前:名無したちの午後 [sage] :2012/06/29(金) 00:40:40.75 ID:hjX0oJ1/0
絶望に駆られた人は容易に過激化に奔る − 塩野七生
荒木俊三 ?@toshizoaraki
それにしても、ダウンロード刑罰化という希代の悪法のおかげか、アノニマスに攻撃された側に同情する意見をほとんど見かけないのは笑った。
?#著作権? ?#知財ネタ? ?#違法ダウンロード刑罰化
昨日も思ったけど、やはりアノニマスに攻撃された側に対する同情的意見はあまり見かけない。
ダウンロード刑罰化に反対して民主や自民を叩いてた俺が言うのもなんだが、ちょっとヤバイ空気なんじゃね。
5.15や2.26の頃もこんな感じだったのかも ?#著作権? ?#知財ネタ? ?#違法ダウンロード刑罰化
414 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] :2012/06/29(金) 00:48:26.74 ID:XzNHp50+0
>>404 ローマ人の物語は面白かったが、コイツは現実の政治感覚はゼロだな
>>439 党議拘束破って出て行く勇気もないくせに「表現の自由を守る!(キリッ」とか言ってたアホ女かw
どの道来年は落選なのに必死だなw
10-12p
フィルタリング提供義務徹底、望ましいフィルタリング提供判断基準の普及、
携帯等のフィルタリングの高度化推進、閲覧制限対象の適正化支援、新たな機器への対応、
閲覧制限対象の把握、
13-14p
ウェブサイト運営者による自主的な有害情報の閲覧防止措置等促進、有害情報対策ガイドラインの策定
民間における違法有害情報対策調査、利用環境整備に向けた活動に対する支援、
15-19p
児ポ事犯等サイバー犯罪取締り体制強化、厳正な科刑実現、事業者との協力関係構築、
インターネットホットラインセンターを通じた違法有害情報の削除推進、
民間団体における効果的な閲覧防止策支援、プライバシー侵害対策、迷惑・チェーンメール対策、
有害情報の社会的影響の調査、国際的な連携の促進、
>>450追記
徹底討論! <出版物に関する権利>は是か非か! MIAU Presents ネットの羅針盤 (番組ID:lv99352394)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv99352394 2012/07/10(火) 開場:23:50 開演:24:00
【メンバー】※敬称略
司会:津田大介(メディアジャーナリスト・MIAU代表理事)
漫画家:赤松健(代表作「魔法先生ネギま!」「ラブひな」。J-コミ代表)
森川ジョージ(代表作「はじめの一歩」)
井上雄彦(予定)(代表作「スラムダンク」「バガボンド」)
出版界:清水保雅(講談社常務取締役。元月刊少年マガジン編集長)
片寄聰(小学館常務取締役。元ビッグコミックスピリッツ、ビッグコミック編集長)
研究会:桶田大介(弁護士。「印刷文化・ 電子文化の基盤整備に関する勉強会」WGメンバー)
有識者:境真良(国際大学GLOCOM客員研究員)
ttp://miau.jp/1341633273.phtml Twitterの場合は #miaujp ハッシュタグをつけてTweetしてください。 メールの場合は info@miau.jp までお送りください。
テスト
tes
テス
どれ?
テスト
837 名前:(´・ω・`) ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2012/07/15(日) 05:30:13.26 ID:gy5LZPJe0 [1/3]
ニコ生
違法DL刑事罰化・著作権法改正を現役政治家が語る (番組ID:lv100184651)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv100184651 2012/07/23(月) 開場:19:57 開演:20:00
◆ 出演者
藤末健三参議院議員(民主)
森ゆうこ参議院議員(国民の生活が第一)
ほか未定
※藤末健三議員
参議院総務委員長
刑罰化に否定的で、過去に、この案件について個人的に興味があると発言
※森ゆうこ議員
元文部科学副大臣→現在は小沢新党の参院担当幹事長代行
この件を追ってた人は知ってると思う、参院審議で無双し、本会議でただ一人造反した人
三重県男女共同参画審議会第1専門部会を開催します
ttp://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/2012070041.htm 第1回 7月24日(火)13:30〜16:00 三重県庁8階 環境生活部相談室
第2回 7月27日(金)9:30〜11:30 三重県庁8階 環境生活部相談室
傍聴各回3名、開会30分前から受付先着順、
議題
「政策・方針決定過程への男女共同参画の推進」
「男女共同参画に関する意識の普及と教育の推進」
「計画の推進」について審議
三重県男女共同参画審議会第3専門部会を開催します
ttp://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/2012070043.htm 第1回 7月27日(金)13:30〜15:30 三重県庁8階 環境生活部相談室
第2回 8月27日(月)13:30〜16:00 三重県吉田山会館3階 第303会議室
傍聴各回3名、開会30分前から受付先着順、
議題
「家庭地域における男女共同参画の推進」
「生涯を通じた男女の健康と生活の支援」
「男女共同参画を阻害する暴力等への取組」について審議
919 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 11:39:37.91 ID:LAyBj/6G0
ttp://www.hosaka.gr.jp/ 保坂のぶと世田谷区長・出版記念の会
日時:11月14日(水)18:00受付 18:30開宴
会場:新宿・京王プラザホテル本館 5階「コンコードボールルーム」
会費:15,000円(元気印の会会員 10,000円)
お問合せ: 保坂展人と元気印の会
624 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 14:18:57.58 ID:PE+P8vZl0 [5/5]
インターネットの自由宣言
翻訳掲載 2012/07/25 20:32 GMT ・ 原文を見る
ttp://jp.globalvoicesonline.org/2012/07/25/15378/ 序言
我々は、自由でオープンなインターネットが、よりよい世界をもたらすことができると信じている。インターネットの自由とオープン性の維持のため、
我々は団体、産業、国に対して、以下に示す原則への理解を求める。我々は、これらがさらなる創造性、さらなるイノベーション、そしてさらに開けた社会の実現に役立つと信じている。
我々は、自由を守るための国際的な運動に参加する。なぜなら、闘うに値するものだと信じているからである。
これらの原則について議論しよう。これらの原則に賛成するにしろ反対するにしろ、討論し、翻訳し、自分のこととしてとらえて、あなたのコミュニティにも対話を広げよう。
インターネットのみがこの輪の拡大できる。
自由でオープンなインターネットを守るため、参加してほしい。
宣言
我々は、自由でオープンなインターネットのために闘う。
我々は、透明かつ参加型のインターネット・ポリシー策定プロセスと、次の5つの基本原理の確立を支援する。
表現:インターネットの検閲をしない。
アクセス:高速で安価なネットワークへ誰もがアクセスできるよう促進する。
オープン性:インターネットを、誰もが自由に接続し、交信し、書き、読み、閲覧し、発言し、聞き、学び、創造し、変革することができるオープンなネットワークとして維持する。
革新性:許可を得ずとも、変革と創造をすることができる自由を守る。新たなテクノロジーを妨害したり、ユーザの行為によって変革者を罰したりしない。
プライバシー:プライバシーを保護し、誰もが自分のデータやデバイスの使途を決定する権利を守る。
321 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ[sage] 投稿日:2012/08/04(土) 20:45:03.37 ID:JNVpDihU0
第4回ポルノ被害と女性・子どもの人権シンポジウム開催のお知らせ
日時・時刻 2012年9月30日(日) 13時(受付12:30)〜17時30分
場所 大妻女子大学千代田キャンパス(市ヶ谷校)150講義室
資料代 1000円
申し込み 事前申し込みの必要はございません
パネリスト
オーストラリア:キャロライン・ノーマ(ロイヤル・メルボルン工科大学 講師)
韓国:キム・コ・ヨンジュ(梨花女子大学韓国女性研究員 研究教授)
日本:大森佐和(国際基督教大学 准教授)
後援 大妻女子大学人間生活文化研究所、株式会社福祉新聞、朝日新聞厚生文化事業団、
東京都社会福祉協議会、ECPAT/ストップ子ども買春の会、全国女性シェルターネット、
日本ユニセフ協会、スウェーデン大使館、NPO法人ポラリスプロジェクトジャパン
ttp://paps-jp.org/event/20120930/ ttp://paps-jp.org/wp-content/uploads/2012/08/20120930.pdf
>>507とは別件のまとめ 本スレ投下分のまとめ
長文での書き込みが出来ないのでシモン・ルンドストローム氏の講演で印象に
残ったことをいくつか。
1、氏が児童ポルノ単純所持で裁判にかけられるきっかけになったのは、子どもの親権裁判。
元妻が氏を性的虐待で告訴(裁判を有利にするため)し、性的虐待の容疑は晴れたが、パソコン内の
エロ画像が問題になった。
2、親権裁判で女性側が裁判を有利にするために男性を性的虐待で告訴することはよくある。
3、最高裁では漫画の絵1点が児童ポルノ認定されたが日本では全く問題にならない絵。
スウェーデン漫画協会会長も何が問題なのかわからなかった。氏は翻訳家なので1点
ぐらい児童ポルノ的な絵がまぎれていても仕方がないという理由で無罪となった。
4、現在スウェーデンには児童ポルノ閲覧禁止法がある。しかし、閲覧禁止なので、
どのような絵が閲覧禁止なのかを具体的に警察は示すことが出来ない。
5、スウェーデンでは熱心なキリスト教徒は1〜2%。国民は神を崇拝していないが、
人間は何かを崇拝しないとおちつかないらしく、子どもが代わって崇拝されている。
7、スウェーデンでは法律を制定するときは関係諸団体の意見を聞き、反対意見が多数の場合は
その法律を制定しないことになっている。しかし、児童ポルノ禁止法は反対意見しかなかったにも
かかわらず制定された。
8、スウェーデンの政治家はエクパットとのつながりが強いが、日本の仕組みを変えようと言う熱意はない。日本にまで来るのは
過激な人たち。スウェーデン国内で同じ発言をすれば非難される。
9、エクパットの考えは過激派そのものだと思うが、追い込めば行動はさらに過激になる。対話を続ける必要がある。
ネオナチや移民排斥団体の意見には同調しないが、彼らの表現・言論の自由も否定してはいけない。過激なものの排除が
表現の自由の制限につながる。(一応、こんなところです)
514 :
名無しさん@初回限定:2012/08/20(月) 18:44:11.92 ID:038Dc2fkO
上げ
第3回やおい/BLシンポジウム『やおい/BLを研究する??方法論とディシプリン』ご案内
ttp://shukinoshita.wordpress.com/2012/07/26/yaoi_bl_sympo_2012/ 【日時】:2012年9月9日(日)14:00?17:00(開場13:30)
【会場】:天神橋アートセントー(大阪市北区天神橋7-13-14)
【定員】:30名(要申し込み、8月29日締め切り)
【参加費】:無料
【登壇者(五十音順)】
東園子:大阪大学大学院人間科学研究科社会環境学講座助教 文化社会学・ジェンダー論
石川優:大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センタードクター研究員 文学理論・物語論
杉本=バウエンス・ジェシカ:京都精華大学国際マンガ研究センターPD研究員 カルチュラルスタディーズ・文化社会学
西原麻里:同志社大学他非常勤講師マンガ表現論・メディア学
519 :
名無しさん@初回限定:2012/08/24(金) 10:31:21.63 ID:ejNQlCpF0
531 :
>>530続き:2012/09/12(水) 06:26:50.99 ID:olIVyGnd0
・反対意見
規制で社会が良くなるとは思えない、
薬物を賛美する作品は皆無、著作物を規制すれば改善するとは疑問、
創作物はフィクション、脱法ハーブ対策の一環として漫画アニメ規制は公権力の圧力、
A.青少年は情報の影響を受ける事が大きい、一定の制限を行い害悪から保護することが必要、
違法ドラッグ被害に遭わないようにするため必要なものと考えます、
事実上の規制は許せない、「コナン」「ドラえもん」なども幅広く規制してしまう、
基準が曖昧、自主規制のやりようが無い、範囲が非常に広い表現の自由の侵害、
どの様な内容が薬物使用を誘発するのか?図書類の定義とは?対象範囲の厳格化を求める、
A.薬物乱用を煽るもの賛美賞賛するなどの内容が自主規制対象、
その基準など今後広報、
薬物対策として必要なのは啓発活動と子どもたちへのサポート、
フィルタリングも大事だが何が良い事か悪い事か教えるのが先、
改正案に示されている様な図書類は殆んど販売されていない実効性に疑問が残る、
A.薬物乱用防止キャンペーン等引き続き啓発に努める、
携帯ネット教育を啓発推進に取り組んでいます、
皆様がまさに回の改正条例を先取り実施していただものと考える、
引き続きのご配慮をお願いします、
脱法ハーブそのものを規制する事が実効性において重要、
作り物を規制するより効果的、
A.薬事担当連係して検討しています、
鳥取県では脱法ハーブそのものは確認されていない、
図書類の規制を先んじて進めるのはなぜか?
なぜ今の時期に見直しが必要なのか?
A.全国的には脱法ハーブが原因とされる事件が発生、こういったものが蔓延しないように規制を検討、
青少年分野で対応が急がれるため初動として薬物乱用を助長する様な図書類の自主規制を設ける、
今回規定する自主規制基準を将来的に有害図書指定基準に盛り込む事は考えているのか?
A.有害図書類の指定について検討、
・県外者の意見
行政は言論創作表現活動については不介入を貫くべき、
メディアリテラシー教育の普及、ゾーニングの支援、知る権利の保護に努めるべき、
本改正案には実効性が望めない、薬物の描写はミステリーやサスペンス等では演出上多く描かれている、
その描写が薬物犯罪を引き起こす原因ではない、被害者加害者の存在しない創作物よりも
確実に違法薬物を取り締る事が薬物犯罪を防ぐ唯一で確実な方法である、
県の回答なし、
まああくまで意見募集対象者は県内に限るだろうから仕方が無い。
375 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 03:45:27.86 ID:hPerHOR10
児童ポルノ禁止法改正先送り】G8で画像「単純所持」容認は日ロだけ 棚上げに批判の声 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)
ttp://www.47news.jp/47topics/e/234563.php 共同通信の記事
思いっきり公明党とアグネスによった記事です
550 :
名無しさん@初回限定:2012/09/22(土) 10:51:59.99 ID:KpsaWOsL0
354 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 07:26:31.77 ID:cOImwwEPO [1/3]
ダウンロード刑罰化の詐欺ビジネスの前に
最近は児童ポルノ規制法の詐欺ビジネスが本気でやばいらしい。
「NPO法人 女性と児童の未来が何チャラより、協力 日弁連
あなたはインターネット利用にて児童ポルノ規制法に違反して告発されます。
告発を取り消したければ〇月〇日までに必ず電話ください。」
これは絶対普通の一般人は引っ掛かるわw
地方自治体ではかなり多い詐欺ビジネスだとして警告されてる。
自民党も民主党も社民党も児童ポルノ規制法そもそも作った人達は
この詐欺ビジネスは本当に何とかした方がいいぞ。
>>554 358 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 08:20:36.01 ID:1XjUdSXr0 [2/2]
>>354-356 これですね。
児ポ絡みの振り込め詐欺、
手口は典型的だけど「告発通知」とやらは郵送で来ているケースが多いみたい。
裏物なんかに手を出した人のリストが出回ったかな?
この手のメールなり郵便物がきたら団体(企業)名や電話番号、住所、文面の一部なんかを検索してみれば
色々出てくる。とは言え知らん人は騙されるかなあ。
日弁連を協力団体とするNPO法人を名乗る団体からの「告発通知」にご注意ください
ttp://www.nichibenren.or.jp/news/year/2012/120914.html >市民から、「NPO法人 女性と児童の未来を笑顔に」あるいは
>「 NPO法人 十字架と笑顔少女の涙に報いる会」「NPO法人 児童の夢と希望を守る会」等を
>発信元とした「告発通知」が送られてきて、日本弁護士連合会が協力団体となっているとの連絡を
>複数いただいております。当連合会は、これらNPO法人を名乗る団体と協力関係にはありませんので、
>ご注意ください。
>なお、NPO法人(特定非営利活動法人)については、
>内閣府NPOホームページで団体の検索をすることが可能です。
ttps://www.npo-homepage.go.jp/index.html
一応ここも。おかしなロビーを進めるバカが出てきている
何故自主規制が担保なの? あんた自主規制の実効性の担保をどう証明するつもり?
貴方はその自主規制を行う団体の代理人?もしそうでないなら自主規制を持って話をすすめること自体
はっきり言って、越権行為だよ。自主規制を担保に議員や各官庁に交渉等を行えるのは、
その自主規制を設定している企業団体だけですよ。
書いとこう。
貴方は、個人で行動する限り、また いかなる企業、出版社、放映権利者、コンテンツ管理者の委託状がなければ
その代理人になりえません。そして、それら関係企業団体の自主規制を担保に表現規制をやめて欲しいとを説くのは、
もはや、受任もしてない辯が、勝手に話をすすめるのと同じ行為です。
あなたは、けっして出版やアニメコンテンツ業者の代理人ではないのです。
個人の考えで行動する、一自由人であり、それ以上でも以下でもありません。
現状、自主規制等を担保にして、各政治層や行政層にロビー出来るのは、
各出版等からの暗黙ないしそれに準じる事を受託した団体だけです。
これは一歩間違えると「犯罪行為」になりますよ。
例
政治の場合例
某議員「〜と言う事で自主規制を前提にですね…」
某出版「は?」
某議員「いえ、かくかくしかじかでID:kJszXOzp0という方が自主規制を前提にですね
某出版「わが社とは一切関係のない人です。そんな話は知りません」
某議員「え?……」
そしてその議員は恥をかく、そして反規制のロビーの有志を信用しなくなる。
「リテラシー強化ゼミ」オリエンテーション
ttp://peatix.com/event/7018 全10回、第1回開催10/20(土)〜 15:00〜17:00
慶応義塾大学三田キャンパス西校舎、参加費1000円
メディアリテラシー論 (渡辺真由子講師担当)
・性・暴力表現の影響
・インターネット・リテラシー 等
テレビジャーナリズム論(安倍宏行講師担当)
注意!!
この件ではエアトスがまた凸撃煽りをやらかしています。
ツイッターで複数のアカウントから凸依頼を送り付けている模様、また同内容のブログも複数確認、
ニコ動にて煽り動画その動画からブログへの誘導あり。
この者は過去2月のECPATの集会はじめ議員方や関係者など各方面あちこちに凸を煽り嗾け散々迷惑かけ回っています。
以前はパブコメ等でも便乗して騒がれて迷惑をかけられる事度々、
上辺は冷静にとか丁寧と取り繕っていますがやらせようとしている事は
結局無責任な凸を殺到させて圧力かけようとするもの。
ゼミに参加されるのは良いとして、この様な目論見には一切加担しないようご注意ください。
CCJPシンポジウム:「出版社の新しい著作隣接権を考えるシンポジウム」
(11月1日(木))開催のお知らせ
ttp://creativecommons.jp/weblog/2012/10/4658/ 11月1日(木)18:00?20:00(17:30開場)
東京大学福武ホール ラーニング・シアター福武ホールB2
登壇者
赤松 健 先生(漫画家、株式会社Jコミ代表)
三村量一 先生(弁護士、元知的財産高等裁判所判事)
中山信弘 先生(CCJP理事長、明治大学特任教授、東京大学名誉教授)
他登壇者調整中
モデレータ:
水野 祐 (弁護士、CCJP事務局)
主催:クリエイティブ・コモンズ・ジャパン
後援:インターネット・ユーザー協会(MIAU)
参加費:無料
インターネット中継予定(Ustream中継、ニコ生、YouTube Liveなど)
>>621 岐阜市に母方のいとこがいるから少し気になってた。
902 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 20:36:37.37 ID:VBiz8kB/0 [4/4]
内閣府児童ポルノシンポ 2012/11/21 ポラリスプロジェクトジャパン( @ppjapan )のツイートまとめ
ttp://togetter.com/li/410867
633 :
名無しさん@初回限定:2012/11/22(木) 10:10:27.23 ID:jyRyghW/0
あー連続籐甲
ここまでだわ
禿バンク解約するわ
違法DLの刑罰対象となる有償著作物「厳格に解釈すべき」と文化庁著作権課の人
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/iw2012/20121122_574870.html >実際の運用がどうなるかは分からないという。
>しかしながら、「これは刑事罰がかかる話。私は、やはり厳格に解釈しながら運用すべきだと思う。
>運用する側も厳格に解釈しないといけないのだということを、国民自身が司法に対してもシグナルとして
>送り続けなければいけないと私は思っている」と壹貫田氏は訴えた。
>知財分野はあまり話題に挙がっていないが、著作権の保護期間の問題や非親告罪化の問題など、
>重要な論点が多くあることを指摘。「TPPへの参加表明後、最初は農業などが喧しいとと思うが、
>報道などで知財がいきなりクローズアップされる時が来る。みなさんの生活にも直結する話がある」と述べた。
最近中小政党が乱立してるけど、
各政党の本件に関するスタンスをまとめておきたいね。
自民、民主、公明、共産、社民、みんな、維新、減税、改革、国民新党、生活、新党日本、大地
あたりかな?おもな政党って。
>>643続き
36p
情報モラル教育、リテラシー教育の育成
ネット上の有害情報から青少年を守るため関係機関団体などと連携、
広報啓発活動を推進、
67p
有害環境の浄化活動の推進
有害な図書映像ゲームや個室性の高い店舗など、非行問題行動の誘引となっている。
ネット上の過激な性暴力に関する情報等、青少年が被害に巻き込まれ加害者として
事件に起す場合も見受けられる。
有害図書類の販売等、健全育成を阻害する行為を規制、フィルタリングの普及啓発、
関係機関団体等と連係、
安倍総裁「この3年間でマニフェスト、近いうち、トラスト・ミーは使えない言葉になってしまった」
・滋賀県の嘉田知事が「未来の党」設立。生活(小沢)、減税(河村)、反TPP(亀井)ら合流へ
・「維新の会」と「みんな」合流断念。原発、TPPなどの政策の溝解消できず
今報ステでやってた。
このスレ的にはどういう影響があるだろうか。
ネット党首討論会 2012/11/29(木) 開場:19:30 開演:20:00
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569 登壇予定者一覧
民主党野田佳彦 代表
自由民主党安倍晋三 総裁
日本未来の党 嘉田由紀子 代表
公明党山口那津男 代表
日本共産党志位和夫 委員長
みんなの党渡辺善美 代表
社会民主党福島みずほ 党首
国民新党自見庄三郎 代表
新党大地鈴木宗男 代表
新党日本田中康夫 代表
あれ?維新の会は?
664 :
名無しさん@初回限定:2012/12/01(土) 20:02:14.21 ID:gCo4Faz70
コピペばっかで人いなさすぎだな
各党の公約だって全部本気ってわけじゃないんだろうが
主張するからには選挙で不利になりそうな層への媚びはあるだろう(反原発とか)
性マイノリティに対して各党なんの配慮も見られないって事は実社会で存在感ないんだよお前ら
ネットに書き込むだけで世の中は変わらんよ
think TPPIPキックオフ・公開シンポジウム
「TPPの交渉透明化と、日本の知財・情報政策へのインパクトを問う!」を開催します
ttp://miau.jp/1354676455.phtml 2012年12月12日(水)18時〜20時30分 (開場:17時30分〜)
東京大学本郷キャンパス 情報学環・福武ホール
(B2F 福武ラーニングシアター)
登壇者(順不同、敬称略)
赤松健(漫画家、Jコミ代表取締役)
吉見俊哉(東京大学副学長、情報学環教授)
野口祐子(弁護士、クリエイティブ・コモンズ・ジャパン常務理事)
八田真行(駿河台大学経済学部講師、MIAU幹事会員)
福井健策(弁護士、日本大学芸術学部客員教授、thinkC世話人)
ほか
ネット中継予定
2012年度ポラリスプロジェクトジャパン連続セミナー第4回
《人身取引を知っていますか?》「被害者支援の現場から−私たちにできること−」
ttp://www.polarisproject.jp/news/1174-2012215 日時:2012年12月15日(土)16:00-18:00(開場15:30)
場所:東京都渋谷区恵比寿南1-9-12 ピトレスクビル 5F
英治出版株式会社 会議室
テーマ「被害者支援の現場から−私たちにできること−」
参加費一般:1,000円、学生:500円* 当日、学生証をご提示下さい。
参加者定員:30名
>>664 実社会でポスティングなり意見書なりしなければ意味がないからって自己解決してるやん
情報集積スレっていう本来の役割に落ち着いただけなのをコピペしかないは暴論だと思う。
>>669 情報集積するだけで実を結んでいないと言ってる
集積するだけなら1000で消えるスレよりブログやwikiのほうが良い
677 :
名無しさん@初回限定:2012/12/12(水) 00:35:11.73 ID:+JINyMIh0
拡散必須 分かりやすい規制派議員リスト
2012衆院選
漫画・アニメ規制推進議員リスト
http //mitb.jpn.org/
議員別の過去の発言等ソース付き
選挙区別 規制賛成・反対リスト
http //kitasite.net/b/tag/%E7%AC%AC46%E5%9B%9E%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99/
規制推進団体=極左ジェンダーフリー系の表現規制推進団体「ポルノ・買春問題研究会」
2次元規制に賛成している議員をさらに分類してほしいな。
「発行・販売そのもの」の規制をしようとしているのか、
「厳格な年齢制限を設けて子供に触れさせないゾーニング」をしようとしているのか。
前者は論外、後者なら妥協の余地あり。