【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百九人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。

もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴

◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/

◆前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百八人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1311774357/
次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。
2名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 10:00:11.61 ID:pox0ymS00
  【異次元からの侵略者 伊藤誠】   ∧_∧        __ / /
        /⌒ヽ          Σ (・∀・∩)       ヽ|・∀・|ノ 【襲来する異星人 須々木隼人】
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃         (⊃  ノ        |__| /
       |    /            /( ヽ ノ\       く く
       ( ヽノ         /   し(_)  \ ←皇帝
       ノ>ノ         / 【鳴海孝之神】 \     λ....【ご主人様】
   三  レレ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               【ピアノマン 玖藤奏介さん】
               /    【衛宮士郎様】    \ ←貴族                   ,---- 、
登山家     γ⌒ヽ/   【黒崎崇様】  【如月真之様】\              ♪   /::::  l / ♪
【朝風陸】  γ⌒ヽ/        【矢旗澤政重子爵】      \                /::::::::::  | (__
    ∩ γ⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \          ♪    /::::::::::::::::: |  ,)
  ∧∧⌒゙⊃ /         【ロメオさん】 【宮本浩さん】       \  ←役人     /:::∧∧ ̄´l__|__ノ__ ♪
  (゚々。)⊃ /    【石動兵馬さん】【白銀武さん】【倉敷光さん】  \         ´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄|. |
  ∪   /                                   \     f'f===/  `⊃===f f___|. |
     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \      | ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
   /                                            \    |.|三三三ll.|./   l.| ||
  /              〜 特権階級を支える臣民たち 〜             \  Il /|\Hn 」   I| .''
/ ________________________________\'
                ⊂⌒~⊃。Д。)⊃【河野貴明】
3名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 10:00:47.40 ID:pox0ymS00
◆関連スレ
ダメボス・サブキャラ総合スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1205919229/
鬱陶しい、気持ち悪いヒロイン 20人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1310198976/
鳴海孝之の根性を叩き直すスレ その9
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1307195313/
奏介さんちわーす!
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1173841546/
次からはいきなりしても文句言わない、やらし(ry
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1205196546/
4名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 10:01:05.13 ID:pox0ymS00
◆登場作品
【鳴海孝之:君が望む永遠】             【黒崎崇:LOVERS】 
【宮本浩:世界ノ全テ】                 【衛宮士郎:Fate/stay night】
【白銀武:マブラヴ】                  【伊藤誠:School Days】
【玖藤奏介:ピアニッシモ -操リ人形ノ輪舞-】   【須々木隼人:Scramble Heart】 
【ロメオ:月光のカルネヴァーレ】          【石動兵馬:冷徹冷静しかして×××】
【如月真之:赤線街路〜昭和33年の初雪〜】   【倉敷光:冬のロンド】
【河野貴明:ToHeart2 AnotherDays】        【矢旗澤政重:仏蘭西少女】
【主人公(ご主人様):C.D.C.D.2】           【朝風 陸:あるぺじお 〜きみいろのメロディ〜】
5名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 10:15:08.00 ID:pox0ymS00
偉大なる皇帝陛下及びその他ダメ主人公の皆様方のご尊顔 (作成・提供:平成の奏介氏)
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/d/m/d3m/5980950536631992.jpg

●ピラミッド外だけどよく名が挙がる人
【伏見籐矢 (さっぱりくん) :E×E】.      【朝霧達哉(サンドイッチマン):夜明け前より瑠璃色な】
【綾瀬春美 (モヒカン):さくらシュトラッセ】      【木田時紀:天使のいない12月】
【鳩羽一樹:もしも明日が晴れならば】    【折原浩平:ONE 〜輝く季節へ〜】
【鍋島志郎:銀色】.                【高城秋五 (秋さん):カルタグラ〜ツキ狂イノ病〜】
【佐々井朝奈:銀色】.              【矢崎優 (苦笑くん):bitter smile.】
【土見稟:SHUFFLE!Essence+】        【姫萩 愛作:Trample on“Schatten!!”〜かげふみのうた〜】
【大島裕樹:恋と選挙とチョコレート】     【東郷毅:大帝国】
●ダメ主人公ではないけど名前がよく挙がる人
【湊斗景明:装甲悪鬼村正】          【大十字九郎:斬魔大聖デモンベイン】
【堂浦聡:蒼色輪廻】               【小日向雄真:はぴねす!】
【宮小路瑞穂:処女はお姉さまに恋してる】  【高町恭也:とらいあんぐるハート3】
【如月双七:あやかしびと】
●エロゲ的にダメ主人公な人
【孔濤羅(コン・タオロー)(兄様):鬼哭街】  【ギー先生:赫炎のインガノック〜What a beautiful people〜】
【ハクオロ:うたわれるもの】           【M:漆黒のシャルノス〜What a beautiful tomorrow〜】
6名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 13:42:59.62 ID:j/EH8GSk0
淫らな>>1乙だ
7名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 13:51:04.44 ID:JnTge2070
ちぇ……わかったよ。>>1乙はする。……納得は絶対しねェけどな!
8名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 13:55:18.71 ID:yPaDkYlR0
価値観(ry
(ry
(ry
でも>>1乙は間違って(ry
9名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 15:09:09.73 ID:xmyS9gAS0
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=705616
主人公のキャラ紹介からウザそうな臭いがプンプンする上に
シナリオにドリームライターが関わってるとか期待するしかない
10名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 15:22:05.96 ID:0jXAzDMN0
ダメ主人は砕けない
11名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 15:25:00.02 ID:P6qya7b70
ハハッ何あの先生、笑うしかない
12 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/21(日) 15:32:55.38 ID:+k/igQtY0
>>1乙なのは良く考えれば解る事さ
13名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 15:36:36.19 ID:OqwX5ihDP
>>1を乙だと思ったことはない
仲間だ
14名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 16:18:35.49 ID:Z2XupQev0
>>13
暗い明日さんはグロランスレにお帰りください
15名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 17:09:19.89 ID:gr6OA3qI0
>>9
どう考えてもお前が間違っている。少しは論理的に考えたらどうだ?
16名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 17:21:41.69 ID:Qnj3poCe0
>>9
万能主人公が無双する話っぽいから>>1乙余程のことが起きない限りはダメ主にゃならんと思うぞ
17名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 18:24:31.62 ID:xVdO+5CX0
高スペック主人公が無双してもそれがダメじゃない主人公とは限らないのだよ、東郷さんのように
主人公を活躍させるためにヒロインが空気な女装主人公とかもいましたし
18名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 18:38:35.39 ID:Qnj3poCe0
なりにくいって言ってるだけでなれないとは一言もいっとらんぞ、俺
19名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 18:50:44.36 ID:PvbAYu6K0
>>9
ダメ主スレより、気持ち悪いヒロインスレに引き取られそうだと思う
20名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 18:51:54.44 ID:GURBLmez0
だが待って欲しい。ダメ主とダメヒロインは切っても切れない関係にあるのではないか
21名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 18:58:28.20 ID:zU+NeZqF0
だが、物は考えようだ。
全ては努力次第。
ならば、作り上げて見せようじゃないか。
生まれたばかりのこの場所を俺たちの大切な場所と呼べるように。
22名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 18:58:59.31 ID:ppxZsMCr0
ダメ主人公にはダメヒロインとダメ友人がお似合いだ
23名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 19:03:53.91 ID:FQax7v7p0
だが待って欲しい、ヒロインや友人が良いからこそダメ主が輝くのではないか
24名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 19:08:55.17 ID:JnTge2070
>>22
まったくだ
25名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 19:11:14.06 ID:b0A2ATSj0
そうだな
皇帝に水月と慎二
士郎さんにセイバーとワカメ
奏介さんにピアノと琢磨さん
ヒロインと友人はとても大事だね
26名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 19:19:12.89 ID:TqdOJfw/0
琢磨って付き合ってる女にも手を出さないから駄目な人なんだろうな
27名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 19:45:55.99 ID:yPaDkYlR0
>>25
琢磨がヒロイン枠にいないじゃないですかー!やだー!
28名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 19:53:33.59 ID:Zo+p2eSp0
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
29名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 20:49:44.88 ID:Qan9Ldhg0
琢磨と奏介さんとの差は未来永劫語り継がれる事になる
30名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 22:08:44.29 ID:b0A2ATSj0
奏介さんと琢磨、どうしてここまで差がついたのか
慢心・環境の違い、スタイリッシュ、ピアノの巧さ
31名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 23:31:56.96 ID:A0km7OfB0
「どう考えてもお前が間違っている。少しは論理的に考えたらどうだ?」
これ汎用性高そう
32名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 23:46:25.44 ID:Cg88Iber0
そうやって実際は大したダメ度じゃなくてもセリフだけは使われ続ける流れを作るのはやめるんだ
33名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 00:33:35.64 ID:RJr8X0Nb0
幼くんとかのことだな。
良作の良主人公なのに全体の流れやそういう台詞が出るに至ったテーマ性を無視して
台詞だけ面白いからって使いやがって。
どう考えてもこのスレが間違ってる。少しは論理的に考えたらどうだ?
34名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 01:04:51.65 ID:eKyiJv3C0
―――この考えは、決して間違いなんかじゃないんだから!
35名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 01:17:36.56 ID:tIPrVwNE0
はっはっはっおっぱいおっぱい
36名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 01:45:45.12 ID:M4mUOg9G0
プリキュアオールスターズを見ていたら
ダメ主人公オールスターズをやってみたらおもしろいだろうなと考えてしまった
37名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 01:49:17.09 ID:0A53OHTd0
それなんか面白そう…
ただ、主人公補正はどうするんだ?w
38名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 01:52:32.28 ID:31yuufFU0
全員にあるのか……相手が可哀想だな
39名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 01:59:25.92 ID:5gu4nRbh0
俺様系ダメ主同士の対立が必須だな
受身系ダメ主は俺様系に勢いで流されそう
40名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 02:01:23.05 ID:px+dfc0z0
だが誘ったのは……アイツ(伊藤誠)からだ……
41 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/22(月) 02:33:17.31 ID:dkDjJ5mw0
誠は女が絡まないと普通なのが問題だ
42名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 03:00:48.67 ID:tIPrVwNE0
敵はダメヒロインオールスターズか
誠も士郎さんも女絡んでるしやる気でるね
43名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 04:08:49.46 ID:5gu4nRbh0
理不尽に殴られたりする士郎や誠が見られるのか
44名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 04:46:06.89 ID:0A53OHTd0
キシャーvs士郎さんみたいなカードも見られるわけか…
45名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 05:09:36.18 ID:2yFJHOAw0
キシャーって、まぶらほ?
46名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 08:24:12.46 ID:d7zKxeiuP
主人公選択式にして選んだ主人公の世界と補正が展開するようにしたらいい
47名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 09:42:47.16 ID:PXr4UkUCO
ファイナルアタックライドゥ! ソ ソ ソ ソウスケィ!
48名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 12:39:05.34 ID:6qqMaTWXQ
>>41
皇帝だって女が絡まなければ凡人じゃないか
49名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 13:29:57.28 ID:gjgJ3D7T0
しかし女が絡まないエロゲはない
50名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 14:10:46.72 ID:jCWf03QW0
奏介さんとか女が勝手に寄ってくるからな
少しは昔のパラ上げたりするゲームを見習って苦労して欲しい
51名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 14:17:59.98 ID:zWTn4Aph0
スタイリッシュとピアノにパラ全振りするゲームか
52名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 14:49:00.92 ID:TYUM7oht0
劇場版 決戦!ダメ主人公軍団VSダメヒロイン軍団 〜史上最低の戦い〜
53名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 14:52:20.50 ID:8I9QVKZF0
質、量ともにダメ主が勝ってるところが想像できない……

※ただし奏介さんは除く
54名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 15:07:45.84 ID:0ML8uDL90
一つのゲームにつき原則として主人公はひとりだがヒロインは複数いるからな。ダメ主側の不利は否めまい
55名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 15:11:12.35 ID:TxxXL99A0
秋さんの元カノとかあんな基地さすがに駄目主人公もドン引きだな
56名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 15:40:07.94 ID:zfYj9rOy0
東郷さんの特殊能力ヒロイン力を下げるの活用が鍵かな
57名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 15:42:12.29 ID:cQaJ8Ow90
ヒロインの根元にあった祖国への思いや軍へのこだわりなんかがすっぱり抜け落ちて寝返るわけですね
58名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 16:46:13.75 ID:ZL7s0+Iw0
>>54
ヒロイン含めて全員主人公、総勢8人
敵地で宴会してたら全滅する神咒神威神楽をよろしくお願いします
59 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/22(月) 17:30:47.18 ID:dkDjJ5mw0
>>58
恐らく良主と思われる方々はお引き取り下さい
60名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 18:56:52.96 ID:0ML8uDL90
>>58
前に言い出したときも思ったけど、PVだけの場面でよくもそこまで叩けるよね
61名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 19:06:10.83 ID:/OkTt2CQ0
8人も居たら3人くらいは期待できる
62名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 19:11:55.07 ID:0ML8uDL90
まあ、体験版時点であの世界でたったひとりの人格者であるはずのヒロインその1が、
三人くらい死んでるのに「ふう、やれやれ。何事もなく終わったぜ」みたいな空気出してる場面とかはあるからな
63名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 19:51:20.79 ID:l2NUYU6d0
闇色のスノードロップス の緒川孝志はひどいな
64名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 20:06:23.61 ID:8I9QVKZF0
どうひどいのかkwsk
65名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 22:09:18.29 ID:GlA7nSwjO
>>55
てめぇ由良さまディスってんじゃねーぞこのやろー
66名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 22:37:42.63 ID:Dg58MjzL0
あまり話題にならないがサクラメントでの秋さんのダメっぷりはすごい
皇帝以上に同情できる状況ではあるが
67名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 22:38:52.64 ID:wI6l3ziI0
どうすごいのかゲロっちまえよ。楽になるぜ
68名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 23:22:25.78 ID:Dg58MjzL0
・まずカルタグラあらすじ
狂った元カノが主人公の周りの人間を殺しまくった
現恋人が殺されそうになり発砲、元恋人は昏睡状態に

・サクラメント ルートA
元カノが目覚め、道中多くの人を手にかけながら現恋人の元へ
再び現恋人を殺そうとするが失敗し射殺される
傷心の秋さんは「いつか必ず戻る」と手紙を残し失踪する

・サクラメント ルートB
元カノが目覚める。ちなみに元カノは目覚めたら死刑確実の身
生まれてこの方秋さん以外に味方も無く虐げられ続けてきた元カノに同情し
昏睡から目覚めたのを隠す。そして恋人を捨て元カノと二人で逃亡する


客観的に見て相当ダメ行動とってるのは間違いない
だが元カノが追いつめられて狂人になった責任は秋さんにもかなりあったり
元カノが自分の周囲の人間を殺しまくって傷心も仕方ない状況だったりで
個人的にサクラメントの秋さんは嫌いになれない
69名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 23:24:29.47 ID:n3p00fRH0
メインヒロイン√はキ○ガイ姉と妹の話で、妹選んで姉と決別する話だったんだが
FDでは姉の救済というか姉に焦点を宛てたifストーリーだったので、どの展開でも妹捨てるという

あとはif展開のせいか女子高が舞台の話で女子寮に住んでる自作品のヒロインを
全員夜這いして食ってるハーレム状態になってる
70名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 23:28:19.83 ID:Dg58MjzL0
>>69
一応補足しとくけど下二行はFD内のサクラメントとは別コンテンツでの話だからなw
71名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 23:33:27.21 ID:GlmS8pyR0
そもそもカルタグラとサクラメントはライターが違うはず
72名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 00:19:20.40 ID:m1MOXDly0
>>68
こういう破滅型の結末は嫌いじゃないな。

良主人公は「詰み」の状態にはならないんだろうけど、
詰んだらダメ主っていうのは気の毒だな。
それまでどういう悪手を打ってきたかによるけど。

73名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 00:28:30.25 ID:uDibj9vX0
>>68
Bルートは字面だけ見るとダメにはみえないどころか、
かなり格好良い気がするんだが。
ニトロプラスとかライアーソフト(のシリアスゲー)っぽく。
74名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 00:34:15.72 ID:FZiQJ3kE0
ピアニッシモのFDをいつまでも待っています
75名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 00:35:14.67 ID:muH6EsYE0
>>68
ダメ主なら覚悟もなくあわあわと逃げ回って被害を拡大させた挙句独白では自己弁護に終始して
最後の締めは親友orヒロインキャラにお任せ、とかやって欲しいね
76名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 01:15:16.09 ID:JLAzQM+FO
秋さんは、どうにも物語の中心にいすぎるからなぁ。
密室型のミステリーでもないから、あれはどうやっても事件を防ぎようがない。
だが、殻の少女での秋さんは凄いダメ人間。
77名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 01:49:19.84 ID:mXjaPmm60
最近、主人公が「サンキュ」と言う度にイラッとくる
78名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 02:12:08.20 ID:XGx1itRL0
サンキュ☆キラッ
79名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 02:14:58.95 ID:uDibj9vX0
俺は妹萌えでヤンデレ好きなんだが、
つい最近漸く秋さんにキモウトがいるって知ったんだ。
この七七さんとはやれるの?
80名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 02:30:27.62 ID:6kAazgsb0
やれるし七七√でも他ヒロイン√でもいいキモウトっぷりを発揮する
81名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 04:13:26.50 ID:xdAU0bf5O
ホントにキモチ悪いから気をつけろよ>七

秋さん一応のちの別作品でヒロインと結婚してるから最終的には幸せになんじゃないの
82 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/23(火) 07:42:32.07 ID:NHRQOoEY0
サクラメントの秋さんはコンセプト通りの良主だろ。
目覚めてんの隠そうとしても結局キモウトにバレたり親友に怪しまれてたりしても。
あの状況で恋人に走ったら駄目主だったろうけど。
83名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 07:54:50.06 ID:yLAAJMwJ0
現恋人より元カノの方が可愛いので秋さんは正義だと思います
84名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 08:41:10.69 ID:VQ7fayPd0
でも可愛さとかどうでも良くなる程イカれてるし秋さんも物好きだな
85名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 09:51:41.11 ID:7aEe/gcS0
顔は全ての欠点を隠すのです。
86名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 10:55:48.10 ID:hqHv8nuk0
>>77
超分かる。4,5年くらい前からずっと思ってた
ラノベでもアニメでもエロゲでも照れ隠しや軽い感じで「サンキュ」って言う奴見ると腹立つ
ちゃんとありがとうって言えや
87名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 11:14:11.86 ID:BPyCqQN40
>>86
ちゃんとありがてぇって言えやに見えた
88名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 12:35:26.15 ID:C1T17xcN0
「ははっ、何アイツ!」
サンキュ☆キラッ
89名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 12:56:29.31 ID:x4HgkkFE0
よく考えれば解ることさ
犯人が何故 「サンキュ」 と言ったかは
90名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 13:06:22.41 ID:TaOHynG70
サンキュースパッツ!
91名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 14:19:54.22 ID:BhSlNaKE0
さといも☆サンキュ
92名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 15:06:35.10 ID:JpW3sQfv0
僕は、「サンキュ」を一番黒い方法で伝えなきゃいけなくなる
93名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 15:35:36.33 ID:In/ksOKb0
はっはっはっサンキュサンキュ
94名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 16:03:45.25 ID:Gra+LNVu0
>>93
クソワロタwwwwww
95名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 16:51:09.92 ID:gh099LGt0
――――サンキュー
96名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 17:51:05.54 ID:RmSDqpUZ0
>>64

 緒川 孝志 (おがわ たかし)
 2浪中の大学受験生。何事も成り行き任せにしがちで、極度の方向オンチ。
 気弱ではないのだが若干心配性のきらいがあり、雪乃や茜にはよくいじられている。
 倒臭がりのわりに面倒見が良い。

あるヒロインたちの主人公評は
 「まったくちゃらんぽらんなんだから!」
 「その軽い性格直しなさいよね!」
 「……バカって犯罪よ?」と、散々。

この犯罪的なバカの恋愛は誰かに取られそうになる・色仕掛けから始まる。
また主人公死亡√で発覚するが、女性から嫌悪されるとその女性が可愛く感じるという特殊性癖があることが発覚する。
そのせいかヒロイン達に対して困らせてやろうとか、意地悪しようとして会話することがとんど。言い過ぎて傷つけたりする
がちょっとまずいかな?と一応反省はする。しかしながら真性なので同じことを繰り返しいらいらさせる。
銀英伝のアッテンボローとヤンのような皮肉の応酬が好みらしいが、下宿に来て二週間ほどでヒロイン達に対する信頼関
係が構築されるはずもなく、言い返されてストレスを溜め続け、時に爆発する。

上記の主人公評は修羅場でのシーン。皇帝に勝るとも劣らない優柔不断さを発揮する。
「心配性」なのでレイプされた娘の母親にその事実を隠したり、レイプされた恋人に自分も脅されていることを隠す。相手を
思いやるようなことを言っているが自分の保身の為にいっている節もあり、レイプされたヒロインに対してそっとしておこう・時
間画解決してくれるなど基本的に成り行き任せな結論に至り状況を悪化させる。
鬼畜√では主人公の自分本位な保身と欲望が克明に描かれている。

あと「サンキュ」も完備。
97名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 18:02:16.07 ID:bpmkLOEJ0
2浪中の大学受験生って用は無職か
98名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 18:09:04.78 ID:yLAAJMwJ0
なんかダメさが伝わりづらいな
バックログのスクリーンショットとか出来たら欲しい
99名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 18:12:43.01 ID:aTh8LFDEP
うるせぇ!サンキュがダメならもう2度と感謝なんかしないよ!本当さ!
100名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 18:25:31.01 ID:99aAB5xr0
良くわからないが
好きな子についつい意地悪する小学生みたいなやつなのか?
101名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 18:27:46.28 ID:CmMyqAVC0
ONEの折原浩平さんも好きな子にはついイタズラしちゃうシャイボーイだったな
102名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 18:51:27.51 ID:1xYrWFPM0
いたずらどころでは済まないことが多かったけどな……
103名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 18:54:26.13 ID:VkFrr79X0
というか知障以外の何者でもなかったな
104名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 18:55:47.48 ID:F0uFNtAfO
次からはレイプしてもイタズラで済んじゃうやらしいエロゲにしてやる
105名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 18:57:03.05 ID:1xYrWFPM0
マジかよレイプしてイタズラですまないエロゲはいやらしくなかったのか!

タカ棒の名言も中々に汎用性と夢に溢れてるな
106名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 19:00:29.26 ID:CmMyqAVC0
――――もっとセックスする
107名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 19:02:42.83 ID:DGlSVmSl0
>>96
なんか異星人(というかスクハ)と似たような気配がするな
108名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 19:41:46.52 ID:1ZWKi+3u0
>>96
ゲームコンセプトがアレだからなぁ……
まあ肝心のゲームがそこまで面白くない上に抜きにも使いづらかったから擁護する気は湧いてこないんだが
109名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 21:49:01.26 ID:gT8cOWt90
>>96
女に嫌悪されることが好きだから意地悪するって、具体的に恋人になろうとか考えない小学生ならともかく、
もう高校卒業した野郎がすることか?

一応ちょっと大人なキャラが年下をからかって遊ぶってパターンならあるが、日ごろの信頼関係やからかう時の
さじ加減やら、結構それで上手くやるのは難しいと思う。

下の皮肉の応酬のことといい、その年で思春期真っ盛りって印象を受ける。
110名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 21:58:34.17 ID:bM8MGqtS0
ハッ―――、素敵やん。
111名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 22:07:33.28 ID:2B8kKsaM0
同人の移植作だしな
発売前から主人公がクズってのは散々言われてたことだし
新鮮味に欠ける
112名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 23:00:57.82 ID:O6VczJuU0
士郎さん「同人あがりのライターが作家を気取っちゃダメだ!」
113志賀直哉:2011/08/23(火) 23:41:38.42 ID:TaOHynG70
すみませんでした。
114名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 06:38:46.26 ID:upJCH6mh0
東京化学同人って会社もあるな
115名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 07:18:00.14 ID:HRaxka/K0
メーカーさん紳助っぽいダメ主人公はよ
116名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 10:00:38.80 ID:9FVAOUGv0
陵辱ゲーにならけっこういますよ?
117名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 10:03:55.65 ID:fGrHZxnd0
ヒロインならダイレクトに極道なのがゴロゴロいるわけだが…。
118名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 10:50:28.25 ID:qQ2go3620
ねこねことかういんどみるとか……
119名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 11:11:13.92 ID:upJCH6mh0
陵辱じゃなくて、殴って鼻の骨折るとか、
指を一本一本折るとか、肉体破壊系は無いかな?
120名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 11:35:56.52 ID:uJK/UwYp0
ここで聞いても……
121名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 12:29:23.82 ID:Vrg+eHC50
Mindead bloodの真の主人公こと田上様なら
122名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 13:01:09.03 ID:z7MTFaZaO
ダメ主人公は、女には手を上げられないイメージがあるな
逆に良主人公は、必要があれば女だろうと平気で殴るイメージ
イマの主人公なんか、女の顔面を平気で蹴る
123名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 13:12:58.55 ID:9FVAOUGv0
兄様、片目潰して両手切断の挙句殺してる
124名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 13:33:31.96 ID:jCIyu3zI0
首ぶらさげて満面の笑み浮かべてたよな<兄様
125名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 13:39:28.49 ID:y9S0wB+20
うんこみたいな性格の女に何も言い返せない、許容する、矯正できない
主人公はヘタレすぎる。せめて交流や接触を完全に断つくらいのことはしろ
126名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 13:51:41.89 ID:jCIyu3zI0
ヤクザにビビるようなものだと思えばしょーがない気がしなくもない
127名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 14:15:38.79 ID:ounWTyOF0
ヤクザからは逃げようぜ
128名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 14:21:15.80 ID:5z2RiboZ0
ヤクザに免許証取られたらなんでもするしかないだろ
129名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 14:22:05.30 ID:MdI0fnKg0
>>125
それエロゲになんねーな
130名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 14:28:34.94 ID:z7MTFaZaO
きっと良主人公にはなれないお前たちに告げる
聞き分けのない女の頬なんか一つ二つ張り倒しちまえ
131名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 14:32:53.82 ID:ounWTyOF0
糞ヒロインなんか主人公の裁量一つでルートなしにしてしまって構わないと思うけどな
132名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 15:25:36.10 ID:9FVAOUGv0
背中を向けてたばこを吸えば
もうそれで何もいうことはありません


どうでもいいけど沢田研二の歌ってけっこうヘタレだな
133名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 15:42:18.33 ID:aqC2EOhT0
>>131
それやるとヒロインいなくなるゲームが続出する
134名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 15:47:11.20 ID:hdtzpoVV0
プレイヤーがやればいいじゃない
他のルートにまでしゃしゃり出てくるのが問題だけど
135名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 17:21:13.80 ID:0eRHTl1E0
>>125
そんな性格のヒロインじゃあ、主人公と交流するうちまともになるパターンとかじゃない限り、
そもそも登場すること自体が間違いだろ。
136名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 17:29:55.57 ID:AQOXTd9v0
ワゴンでねここい買ってきたが、なんというかイライラするな
基本クソゲー、主人公は大したことはないんだけど、何でかシナリオより主人公にイライラする
理解を示す前に怒れよって状況がやたら多いし
何かあったときの思考が、冷静というより頭冷えたあとなのが気になるのかな
137名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 17:30:32.10 ID:P7HAzu7r0
選ばなかったヒロインが共通後出番が無くなるゲームもあるけどそれはそれで
「この子本人ルート以外だと共通終わったらばったり出ないな、これだから複数ライターは…」
とか言われてるのよく見るしなぁ
138名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 17:47:40.57 ID:eRi+VAj70
>>137
糞ヒロインを避けたのに他のルートにまで出るのが問題なのであって
今回選ばなかっただけで避けてるわけじゃないヒロインが他のルートに出るのは問題ない
139名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 18:32:19.00 ID:oEZFqT3N0
まぁエロゲの登場人物なんて大抵、奇人変人訳あり曰く付きだからな
140名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 19:24:54.46 ID:DAANyy1d0
>>128
主人公に扮したダメ主人公らがヒロインのフラグに追突
 ↓
「四つん這いになれ」 「なればルートに入れて頂けるんですね」などの会話を経てルート突入に。
 ↓
会話で尊厳をほじくられ、「汚い主人公だなぁ」などと罵られる
 ↓
ヒロインのフェラチオで「アッー アッー!」と悶える
 ↓
ヒロインに主導権を握られながら2人のサブヒロインにダメッっぷりを見せる。
「気持ちいい!」と悶えながら男性自身を勃起させる。
このあと、サブヒロインの一人がいらんフラグを立てて、まさかの修羅場に突入。
「アッ、アッ、アッ、アッ!」とダメ主人公は勃起させながらgdgd独白を始める。
 ↓
山場()も加わり後半戦が始まる。ヤラれるばかりだったダメ主人公が一転、
攻勢に出て、ヒロインを下にして犯し始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、ダメ主人公もヒロインの腹に勢い良く射精。
あとケツに棒差し込んで3回まわって「価値観の相違は認める!」と吠えたらしい。
141名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 19:29:00.10 ID:0eRHTl1E0
>>136
怒ってもしょうがないかもしれないけど普通だったら怒って当然、悔しがって当然なシーンとかで、
「いや全然平気だよw」みたいに余裕を見せることで主人公は器が大きいんです!と見せるパターンは
結構ある。

俺は嫌いだけど。
142名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 19:42:44.64 ID:uFhIGVvE0
花と乙女に祝福をの主人公は妹とセックスしないことに絶望した。妹目当てで買ったのに
143名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 19:49:31.38 ID:HRaxka/K0
ユメミルクスリで既に通過した場所だッッッ!!!
144名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 19:56:30.03 ID:JKZP/oFI0
※普通ry
145 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/24(水) 20:15:08.81 ID:nqF01dvB0
良く考えれば解る事さ
146名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 20:20:36.27 ID:M0LINrZo0
With Ribbonの主人公には絶望した。
どう考えても未来の娘とセックスしないのは間違ってる。少しは論理的に考えるべき。
産んだ実感があるならともかく、未来から来ただけだぜ?

挙句、先生と委員長にもフラグ経ってるのにセックスしないとかホントもう
147名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 20:23:33.82 ID:8fCubl+30
今どき野球バラエティゲームでも未来から来た孫と付き合えるのにな
148名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 20:29:31.48 ID:w+0J0SNu0
いまこそお塩、伸介、渡辺二郎が主人公の群像劇エロゲを作るべき
149名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 20:30:52.87 ID:M0LINrZo0
それは野球バラエティゲームが特別だと思うわ

というか野球バラエティゲームは未来から来た孫とは子供産んで無限ループ発生までやるけど、
親友の妹(=自分の実妹)とは最終的に別れるしかないし、喫茶店のメイドとか彼女の後輩はルートすらないから
シリーズ全体で見れば良主である時とダメ主である時が半々で、結果普通主
150名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 20:35:58.06 ID:/J2qd3D30
アレは作り手側に特殊性癖のある養殖物だしなあ
151名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 21:38:52.00 ID:jGUQs/wI0
兄貴と慕われる人望、しっかりとレフトを守る実力
どんな事が有っても休まない強靭な精神と肉体
こんな良主人公が欲しい
152名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 22:39:16.35 ID:jekARxjy0
なんてこった、ここはパワポケスレだったのか…!
153名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 22:48:08.72 ID:wdVEulgbO
ハッ、下らねえ
――科学の発展には、尊い犠牲がつきものだ
154名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 22:52:30.21 ID:s0sxG6Sp0
恋愛原子核、戦術機、因果律量子論……
いつの世も、科学者こそが戦争の局面を変えてきたのだ。
155名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 22:53:54.85 ID:uFhIGVvE0
どれだけの犠牲を払えば昭和初期にジャンボジェットが飛ぶのだろうか
156名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 23:09:57.33 ID:hzxLX2w/0
>>151
恐喝容疑乙
157名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 23:10:01.27 ID:cU3mXXJp0
>>155
PPやってないからよく分からないんだが、飛行船の事を言いたかったわけじゃなくて本当にジャンボジェットが出てくんの?
158名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 23:23:02.95 ID:p4+hqhAh0
マスターとかあんな化け物軍人や科学力ならイギリスとアメリカ倒せるだろ
159名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 23:24:21.21 ID:uFhIGVvE0
160名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 23:28:57.51 ID:8Szlg/oJ0
あれ並の化け物軍人が海外にもいるのさ
161名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 23:31:20.67 ID:cU3mXXJp0
>>159
これは言い訳できないわ


所でこれ、描いた側からすればヒロインのケツを見せたいんだろうが、
色的に奏介さんのスタイリッシュヘアーが一番目立ってるように見えるのは俺の気のせいだろうか
162名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 23:39:08.52 ID:upJCH6mh0
ヒロイン、もんぺ履いてたら笑えるけどな。
163名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 23:45:08.21 ID:jGUQs/wI0
164名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 23:59:20.00 ID:cU3mXXJp0
>>163
ミニスカートも戦後生まれらしいから地味にオーパーツなんだぜ
165名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 00:14:58.68 ID:bemOjMq00
これだけアオリ構図でヒップラインが出て見えるって相当垂れt
166名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 01:07:00.25 ID:uz+Okxm40
これ地味に缶もおかしいんじゃ。
167名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 01:13:58.41 ID:bemOjMq00
ヒジよりすごい手前にある缶を手首プルプル言わせながら掴んでるの図だろ?
168名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 02:37:34.82 ID:E/yizRKHO
イノグレ世界の第二次大戦は、火の7日間レベルだったんだろう
169名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 02:39:19.90 ID:7stbU4nA0
イノグレ世界はSF
170名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 02:56:34.01 ID:9Hx9p5dl0
つまりイノグレはスタイリッシュ世界大戦SFミステリーという新ジャンルに取り組むべき
171名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 03:21:36.78 ID:vrXvDBS/0
でもイノグレだから主人公は役に立たないんだろうな
172名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 04:46:18.20 ID:0gDIfys80
173名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 06:35:57.84 ID:HKHLlP+70
もはや戦後ではないな
174名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 12:14:44.38 ID:gcqCdoKgP
戦後はまだましじゃね?
歌はヤバいけど
175名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 12:27:54.27 ID:IvpqSl3QI
戦争が無ければ日本人は世界有数のスタイリッシュ民族でいられた
176名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 13:01:30.78 ID:N4QzSAYv0
俺の知ってる昭和初期と違う
177名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 13:20:43.12 ID:XmjPRm+90
実際、第二次世界大戦中にステルス爆撃機作ってた国もあるぐらいだし
同盟国としてはジャンボジェットぐらい飛ばしとこうぜ
178名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 17:11:36.67 ID:sSGp7eRd0
しかし、本当に何故これを昭和初期にしたかったのか
必要が果たしてあったのだろうか?
179名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 17:13:59.72 ID:TEau+1kx0
よく考えれば分かることさ
180名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 17:27:26.09 ID:rNQ9cV7w0
昭和初期じゃなかったら
奏介さんが喧嘩が少し強くてピアノが上手いホストにしか見えないだろ
181名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 17:39:42.62 ID:bemOjMq00
「(考証が必要なのか…!?)」
182名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 17:57:38.23 ID:aKq3+vqc0
学園の音楽教師でも良いんじゃないか
183名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 17:59:30.74 ID:jzvffmtL0
…炎の孕ませ音楽教師だと?
184名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 18:31:12.28 ID:hBT2AS4vO
あの時代であんなハイカラな服を着てるんだから奏介さんはリアル貴族なんじゃないか?
普通昭和初期なら洋服機内だろ
185名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 20:24:14.64 ID:ycIw5q+D0
昭和初期の北極圏はどんな姿だったんだろ
186名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 20:34:23.15 ID:yxZy/jaZ0
プレートアーマー着てます
187名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 20:37:08.96 ID:jzvffmtL0
でも、君たちは間違っている
188名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 20:38:29.00 ID:RtO/TEfe0
>>183
――だが誘ったのは彼女からだ
189名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 20:43:46.92 ID:9C9jJJ4Y0
>DUNAMIS15

>■新機軸のサスペンス・フィクションADV
>孤島に隔離され学園生活を送る生徒たちが、希望と真実を求めてサバイバルする。
>華やかな学園生活の裏側に秘められたダークな真実……
>サスペンス性を強く打ち出したサスペンス・フィクションアドベンチャーがここに開幕します。

【孤島】 【学生】 【サバイバル】
――このワードから俺がライトアーマーさんを想像するのにさして時間を必要としなかった
ちなみにスレチ
190名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 22:01:29.38 ID:/oHOBkVXO
>>189
まあ、新機軸とか謳っている段階でダメ臭が漂ってるからな、完全にスレチとも言い難い。
フライングなのは擁護できないが
191名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 22:12:04.20 ID:0ohIUcOy0
エロゲじゃないならスレチではないでしょうか
192名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 22:34:31.23 ID:/oHOBkVXO
なんだエロゲじゃなかったのか。
じゃあスレチだな。


話は変わるが、来月は、このスレ的に期待できそうな新人はいる?
193名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 22:37:40.10 ID:XuVQhyn+P
193
194名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 22:53:03.55 ID:e+Ax3q2V0
上で神咒神威神楽がちょっと話題になってるけど、ライターの前作を考えると微妙
ただ主人公が4人いるから、キャラの差別化やらを考えると中々有望と言えるのかもしれない
195名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 22:58:03.84 ID:IZoWf4l50
期待すると肩すかし食らうから、良主人公であることを祈っておけ
196名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 23:36:48.22 ID:92Mzj+fs0
それがいい
オーシマの教訓だ
197名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 23:38:47.23 ID:0gDIfys80
>>184
マジレスすると、昭和初期は洋装の普及期
まあPPのファッションは無茶だが
198 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/26(金) 00:31:22.03 ID:P6insbYf0
ていうか昭和っつたらでっかいグラサンなのにピアノマンは今風なグラサンだからなw
199名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 01:22:17.20 ID:Z1KhGfC6O
奏介さんの子孫はスタイリッシュなアメフト選手なわけだけれど
きっと、ご先祖様もさぞかしスタイリッシュだったに違いあるまい
なんか戦国時代でもサングラスをかけてそうだ
200名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 09:38:06.27 ID:DGLyJErB0
PPの舞台を現代にすると
奏介さんのスタイルが最先端になりすぎて
「ガイアが俺に輝けと(ry」
みたいになっちゃいそう
201名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 10:20:42.66 ID:/Iveg0580
しかしガイアどころかコスモに祝福された奏介にスキはなかった
202名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 12:32:51.71 ID:84zFuK3a0
行けるぞ!リフラフ()ソード!
203名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 19:03:06.48 ID:wXSr6zNz0
奏介さんはこのスレとロリには祝福されているけど、作品世界にはむしろ嫌われていると思う
204名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 19:05:43.71 ID:cCaQ8E0f0
無意味なマンセーがないとか良主人公の証じゃないか
205名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 19:14:19.08 ID:gmI9xtgn0
奏介さんって友人ポジションだよね普通は
206名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 20:31:40.04 ID:wMjIduN40
いえ、うっかりラスボスポジションです
207名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 21:46:42.23 ID:vjAb6A7k0
>>204
ありすぎても皆無でもいかんということだね
いや、そもそも補正がなきゃ活躍させられないライターが悪いといえばそれまでだが
208名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 22:08:28.25 ID:LIrCjnEv0
無性にきのこが食いたくなる
209名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 22:21:03.83 ID:UYtuZIKmO
俺は茄子が食いたい
210名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 22:25:43.39 ID:DtbfrZg4O
お前らw
211名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 22:27:27.00 ID:/IRKKwrY0
まりも はもはも☆
212名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 08:07:35.06 ID:w7k3RBrW0
武「すげぇ……すげぇよまりもちゃん!」
213名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 10:49:02.30 ID:RUnyKlKf0
奏介「許さんぞキサマー!!」

ダメだうっかりボスではスタイリッシュになれない
214名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 10:58:56.17 ID:pE2IE5AsP
奏介さん「士郎─────来いよ」
215名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 11:43:18.84 ID:3+2oIM+y0
奏介さんに寝取られたら仕方ない
「だが――」
216名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 11:45:22.94 ID:Yn5a6x9n0
>>214
成長した主人公を際だたせるために瞬殺される役ですね
217名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 12:07:59.02 ID:yBQZ3xFw0
ダメ主人公の親友が集まったらどういう会話繰り広げるんだ…
218名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 12:15:21.19 ID:MjaVKQ500
皇帝の親友のような主人公と同レベルか
奏介さんの友人のように友達で居る事が不思議なレベルまで
ある意味ダメ主よりも幅広いからなぁ
219名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 12:28:32.51 ID:GOpcxnD40
皇帝のバイトするファミレスにクレームを付ける御主人様を
ファミレスのピアノ弾き兼用心棒の奏介さんが裏に連れて行く
220名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 12:33:02.30 ID:bRbAeprA0
>>213
奏介さん「――許さんぞ、キサマ――!!」
ならどうだろう
221名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 13:13:29.01 ID:Yn5a6x9n0
>>219
ファミレスにピアノがない
222名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 13:52:37.30 ID:kwQp8L26O
そこでピアニカですよ
223名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 16:29:42.56 ID:8T1SrLQ30
アコーディオンかもしれん
224名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 17:57:28.43 ID:YCULfxjN0
――来いよ、ピアノ―― (指鳴らし
225名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 19:54:19.10 ID:w7k3RBrW0
>>224
うるせぇ!ピアノがご所望ならこっちから出てってやる!
226名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 20:04:29.62 ID:2nRFzYUu0
「うおおおおお!!ピアノミサイルーッ!」
227名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 20:07:42.44 ID:BF0HEjCB0
重量500kgの黄金のピアノを持つ愛の勇者じゃねえか
228名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 20:16:31.09 ID:sxzWL+bu0
ファミレスにピアノがないだけでこんなに殺伐となるくらいなら
もう俺がピアノになるってことでいいじゃないか・・・・・・
229名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 20:38:52.55 ID:EQWh9ixT0
そんなこと言っちゃって>>228はもう準備オッケーなんじゃないのぉ?
230名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 22:42:42.43 ID:aWR47G+f0
どこぞの満足さんの様にハーモニカ吹いたり、口笛吹けば良くね?
231名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 22:50:32.74 ID:1If2/uRK0
>>230
流石は伝説のサティスファクションのリーダーだ!
232名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 22:59:46.65 ID:uvS6b/1v0
やめろ
233名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 00:47:41.22 ID:gkZz4R8+0
ロウきゅーぶ原作スレにダメ主ネタ書きこんだ奴出てこいw
234名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 00:59:55.06 ID:ayL7QEQZ0
勝負にも勝って、大切さにも気付いて、これから一緒に生きていこうってところで唐突に鉄骨降ってきてエピローグは吹いた
235名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 01:00:23.05 ID:unrKi3c1O
奏介さんはバスケも上手そうだな……
ロウキューブのキャラたちが弾いてしまったボールを通りがかりの奏介さん(グラサン装備)が広いあげる

表情を変えぬままコート外からスリーポイントシュート

抱いて!
236名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 01:04:50.13 ID:ayL7QEQZ0
そうだな。確かに誤爆だよ
237名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 01:05:59.26 ID:1Wvs/TbI0
そうですか
238名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 01:08:58.72 ID:ayL7QEQZ0
>>235
奏介さんはロリに手を出したら殺されますし
生き延びても普通に逮捕されそう
239名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 01:17:02.53 ID:56+ikVxy0
士郎さんなら

ロウキューブのキャラたちが弾いてしまったボールを通りがかりの士郎さんが拾い上げる

表情を変えぬままコート外からスリーポイントシュート

外れる

日が暮れるまで何度も投げるが全然入らない

抱いて!
240名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 01:55:51.69 ID:ToIw4Xnj0
ラブ作兄ちゃんなら

ロウキューブのキャラたちが弾いてしまったボールを通りがかりのラブ作兄ちゃんが拾い上げる

雄叫びをあげながらコート外からスリーポイントシュート

カゴに弾かれる。気まずい空気を払拭する為に変身

ゴール目掛けてレイダーキック。もちろんゴールは消滅

抱いて!
241名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 03:53:15.20 ID:BV3J4v7o0
タカ坊なら

ロウキューブのキャラたちが弾いてしまったボールを通りがかりの士郎さんが拾い上げる

表情を変えぬまま女性は苦手と言い訳しつつ家までボール持ち帰り

何度日が暮れても返せない

後日雄二に返しに行ってもらう

抱いて!
242名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 03:57:08.40 ID:56+ikVxy0
>>241
ボールを拾うのも他人任せかよw
243名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 04:11:01.89 ID:d+Eqmp9q0
タカ坊全く何もしてないんだが
244名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 04:19:46.02 ID:4Bc8KTxa0
苦笑くんだと拾いに行ったのに誤って蹴ってしまいあらぬ方向へ飛んで行き回収不能になるな
245 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 08:31:00.26 ID:XNH+ZGJY0
ラブ作兄ちゃんのは主人公の特徴が出ているようで全く出てない辺り秀逸だな。
作中でお寒いことした後それを払拭するためにライダーキックとかそんな展開一切なかったような。
246名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 08:37:25.41 ID:mV5xSToy0
だって実際愛作兄ちゃんそこまでヒドくはないでしょ
香ばしい発言を除けば
247名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 09:08:59.82 ID:1RpIARBL0
香ばしい発言のうちいくつかは仲間のものだしな
248名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 09:28:36.41 ID:Tsr+nO0/0
エロゲには珍しいタイプだが
あのタイプの世界観なら、
ああいう「理解はするが納得はしない」的なセリフはアニメとかでも結構見るしな
249名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 09:33:10.00 ID:GeNf/OoM0
斜め視点が好きな人は感情的なキャラが嫌いで理屈っぽい正論が好きだからな
そういう人の感覚に合わなかったんだろ
250名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 10:02:28.79 ID:A4hGSqxS0
斜め視点の理屈キャラって大抵が自分からは動かない…その癖、言う事は一丁前

そういうキャラばっかじゃね
251名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 10:14:26.05 ID:yGeMJWY70
>>249
でもまったくだの流れはひどいと思うぞw
252名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 10:21:18.44 ID:ZQ7tKJi1O
まったくだ
253名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 10:37:33.68 ID:roTakVIB0
つくづく汎用性の高い台詞だ。
254名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 10:44:46.25 ID:1RpIARBL0
まったくだったらまったくだ
255名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 11:13:31.58 ID:LbsS1N++0
愛作兄ちゃんのダメなとこ

・感情>>理屈が酷く弱いくせに出しゃばるので所属組織と仲間に迷惑かけまくる
 ただし中盤以降は弱くなくなるので、感情>>理屈はそのままだけど迷惑はかけなくなる
・戦闘毎に基本必殺技(レイダーキック)をマイナーチェンジした色んな必殺技(○○レイダーキック等)を繰り出すけど
 基本必殺技とどう違うのかは全く描写されない。その場のノリで名前変えてるだけなのか?
・非難されると逆切れする。うるせェ!

愛作兄ちゃんのいいとこ

・熱い
・ショタ食う
256名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 11:49:58.32 ID:9bMdVyLE0
>>255
ショタ食う以外は村正の一条さんみたいな奴なのか把握した。
257名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 12:21:08.95 ID:CbrM4ijN0
一条さんは組織作っちゃうから組織に迷惑かけたりはあんましないと思う。組織以外は大迷惑かもしれないけれど
258名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 13:04:40.69 ID:roemxAA50
>>255
最初から最後まで蛟竜雷閃脚しか使わないrumbleの主人公をディスってやがるのか
259名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 15:45:05.60 ID:wjp3x5Of0
だがまってほしい
その技習得前はただのパンチがメイン攻撃技だったのではないか
260 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 16:16:02.34 ID:XNH+ZGJY0
まぁかわしまりのゲーですし
261名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 18:38:58.38 ID:unrKi3c1O
まりののまえにまりのなし
まりののあとにまりのなし
262名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 21:57:40.60 ID:YWGjPQQX0
>>256
ショタ食ってたじゃん。物理的に
263名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 21:58:58.69 ID:CbrM4ijN0
ショタやなくて赤子やがな
264名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 22:46:37.99 ID:9q+aXsGYO
好き嫌い言わずに食えよ
265名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 22:51:09.16 ID:wG6ju2MI0
ランスもインポになる時代だし侵略者もインポになってしまえ
266名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 22:54:55.95 ID:jomLug5Y0
侵略者も女装男食うんだっけ?
267名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 23:10:57.73 ID:m2RyWsq80
>>266
食います
268名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 23:13:59.28 ID:d+Eqmp9q0
回想の1/3くらい食べます
269名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 23:20:54.96 ID:wG6ju2MI0
ブスやバグは我慢したがいくら何でもホモは酷い
270名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 23:49:15.97 ID:4Wwa4dsa0
どれもこれも我慢できねーよw
その回想分、全部路夏に回してくれれば
271名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 23:52:57.58 ID:8a9Xiesb0
路夏だけじゃない、乙女もだ
何気に一番割食ってるのは乙女だしさ

でも、そんな事はどうでもいいんだ、重要じゃ……やっぱ重要だ
272名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 00:26:17.44 ID:aQK8ERDSO
ぬまきちの言い訳は実に酷かったな
273名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 01:01:44.00 ID:D3Al2dyJ0
1枠くらいのネタ枠なのかと思ってたんだけど1/3もそうだったのかアレwww
274 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/29(月) 02:23:18.81 ID:iEj5Yvj/0
>>273
信じられるか?パッケ絵の可愛い子、主人公なんだぜ…。
275名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 03:48:19.71 ID:Rg0tEm9R0
ゆうちゃんかわいいよ
ボブのエロシーンよりずっといい
誠死ねが歴代のどのヒロインよりもゆうが好きなように見えるのはなんなんだろうか
女とやることで狂ったのが男とやったらまともになったんだろうか
276名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 09:59:50.54 ID:XmzPhYO80
恋愛家庭教師ルルミ★Coordinate!の主人公ってどうだったかやった人いる?
メーカー名が凄いから気になってるんだわこれ
277名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 12:28:29.33 ID:Km1rKFFH0
リフ=ラフ(笑)ってだけじゃねえかw
278名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 16:44:54.60 ID:rMShtJTq0
俺は渦巻きの新作が気になってる
ソースケって言いたいだけだ
279名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 17:10:33.87 ID:WllonwDy0
里の掟を破って追放
追放される時に自分を兄様と慕う妹的存在にお守りを貰うも、追放先で出会ったヒロインにあっさり譲渡
呪いで腕が疼いたり、呪いの力で数人掛かりで開ける城門を一人で開けちゃったり、弓矢を撃つと敵の首が吹っ飛ぶ超威力と厨二丸出し
妹的存在の事は思い出しもせずにヒロインとハッピーエンドを迎える下着はフンドシの主人公
280名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 17:23:30.72 ID:blOCLZcU0
それなに?
281名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 17:24:07.23 ID:qkQ+adkg0
悪いがセックスシーンもないような奴はお呼びじゃないんだ
282名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 18:06:43.60 ID:FM3zXhJV0
なんか本当にダメな奴はここには載らない気がするぜ
誠とかアレだがましな部類ということか・・・
283名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 18:23:30.86 ID:cPcj0Zj8P
奏介さんディスってんのか?
284名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 18:33:41.40 ID:SfX4Aq8m0
その本当のダメな奴がわかったら是非教えてくれ
285名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 19:18:03.43 ID:EjJFdHCq0
>>279
ジブリさんは語尾に『ール』を付けてから来てくれ
286 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/29(月) 19:24:37.56 ID:N4LfKWHO0
>>279
アシタカさんはヤックルと一緒に里にお帰り下さい。
287名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 19:49:00.20 ID:Mu2ttIAH0
多田野や田代は本当にダメな奴だがエロゲ主人公じゃないしな
288名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 19:57:06.71 ID:g79OwNTm0
ビタースマイルの主人公は本当にダメな奴な気がする
奏介さん以上にいいとこなしなのは並じゃない
289名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 19:58:47.44 ID:PCnA57kp0
本当に、本当にダメな
正統派ダメ主人公の頂点はタカ坊だと思ってる
290名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:11:33.15 ID:GPLpTmcf0
別に何か突飛な行動したわけでもないのにひたすら駄目で、
皇帝のようにスペックとか(内心ではともかく)外面に出てる分でフォローが出来る要素さえないもんなw
全く成長した面もないし、あまつさえゲッター線でも浴びてるかのごとく出るたびに進化してく始末……
291名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:12:06.46 ID:AQF9eOA70
バトル関連抜きでの主人公補正はぶっちぎりでかかってるな
292名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:36:47.60 ID:nIjHD0pS0
皇帝は問答無用だが武ちゃんはここ的にどうダメなのかな?
マブラブ武がダメなのか、オルタ武がダメなのか。ピラミッド上位だけどどうもピンと来ない
293名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:39:54.60 ID:oxFhp0mS0
wikiでも読めよ。普通にエクストラとかやってること酷いだろ

でも、個人的に冥夜のコゲたから揚げを食ってるイベントは嫌いじゃない
294名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:41:31.24 ID:7fjaHtDB0
両方だよ
295名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:42:04.70 ID:qkQ+adkg0
無印の時点で一流のダメ主認定で入ってたはず
オルタのでもかなりダメ主認定はされてた
あと武ちゃんはピラミッド最下位クラスだ
296名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:45:26.85 ID:5IIOxzL90
皇帝譲りの心理描写にDQNにマンセー
武ちゃんはまさに役人の見本
オルタではクソ長い√一本道でエロ1回というエロゲ的ダメ主要素も見せつけた
297名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:45:57.67 ID:u2bXMiHM0
武ちゃんは自己主張始めた時のウザさが真骨頂なので、
アンリミ全般と、エキストラの一部がダメ主としての本領発揮だな。

オルタの武ちゃんは、まぁ、主人公やるジャンル間違えてますよとしか。
あと後半何気に悟りを開いた風になってるのが気持ち悪い。
298名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:48:44.90 ID:oxFhp0mS0
風になってるだけで開けてない辺りがらしいっちゃらしい。まあ、最後で躊躇なく冥夜ごと消しとばすのも話的にアレだが
299名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:53:17.49 ID:+MvsQpFe0
最後のは軍人としては正しい
300名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:53:41.53 ID:M1sMStiq0
かにしのの本校主人公に対するマンセーがすげえ。
ツイッターでリーダさんフォローしたら、再認識した。いくらなんでも褒めすぎじゃあ…
吐き捨てすまん。
301名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:56:06.44 ID:oxFhp0mS0
吐き捨てるところでもあるんだから好きなだけ吐き捨てればいいさ
そう書いてれば文句つける奴もいない
302名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:57:27.67 ID:CXuHEcej0

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
303名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:58:58.17 ID:iOxk7/Aqi
取り敢えずロボット物は凄い機体に乗った主人公を活躍させておけば良主人公?
304名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 21:01:26.11 ID:y9sSf/Ou0
>>303
うるせーキリコとスコタコぶつけんぞ
305名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 21:13:46.67 ID:klTFIJyy0
戦術・戦略上の問題と女の子を秤にかけて、女の子を躊躇なく殺すのは燃えるね。
サクラ大戦の大神さんとか。
306名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 21:21:39.13 ID:SfX4Aq8m0
不殺主義だったのに急にステラぶっ殺したキラきゅん最高やね
307名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 21:37:42.65 ID:aQK8ERDSO
悪の結社ブラックロッジを倒そうというのは結構だが、街を壊しまくっても気に止めない九朗もダメ主に感じた
あーエロは良かった
308名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 21:46:13.93 ID:oxFhp0mS0
>>307
そこら辺について瑠璃お嬢様が初期にキレてなかったっけ

あと、あの街はドクターウェストのおかげで感覚狂ってるのもあるんじゃないかと
309名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 21:58:39.62 ID:blOCLZcU0
>>306
それは責任転嫁する主人公のダメ主っぷりのほうが…
310名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 22:02:49.73 ID:PB/Dnw2z0
ドクターウエストの作戦に巻き込まれて死ぬような
貧弱なボウヤはアーカムにはいません
311名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 22:41:13.92 ID:aOEOGP0r0
というか普通なら死ぬような自体でも西博士プレゼンツな時点でギャグ補正かかって死ななくなりそう
312名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 22:42:24.50 ID:oxFhp0mS0
ドクターウェストの大暴れじゃミクロ的にもマクロ的にも人は死なないって鋼屋が言ってたような
313名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 23:08:06.29 ID:aQK8ERDSO
結果として犠牲者ゼロだから良し、なんてのに疑問ってことね
その辺はラブ作さんの方がまだ気を使ってたわ

自分の戦いの結果に心を痛めるとか、人気が少ない方に誘導するとか、主人公なら欲しかったな
VS西博士も全部ギャグってわけじゃないし
314名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 23:10:58.36 ID:cPcj0Zj8P
悲鳴上げて吹っ飛べば死なないしフィクションです
315名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 23:11:18.20 ID:Mu2ttIAH0
ガハハ
316名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 23:16:35.15 ID:apTFRjv/0
ノリと勢いが命のスーパーロボット物でそんな事で悩まれたら
逆にウザくてダメ主人公認定されるんじゃないか?
317名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 23:19:15.66 ID:iCVO+9Bn0
ウルトラマンが片っ端から気に入らないと…
318名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 23:23:11.89 ID:Dw7Ix5oq0
作ってくれた彼女がソースでって言ってるんだから尊重しろよ。
お前はカモに醤油かける雄山か。
319名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 23:24:14.53 ID:GPLpTmcf0
士郎さんと名のつく人はどこの業界でもダメだからなあ
320名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 23:27:23.25 ID:tsJ7OAAS0
>>317

市街戦の少ないネクサスならあるいは・・・
321名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 23:42:09.24 ID:qkQ+adkg0
>>318
あれにソースとか上等な料理にハチミツぶっかけるような愚行だろ
322名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 00:19:06.64 ID:Fdo82mbX0
うんこマンは?
323名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 06:25:51.15 ID:QWT5731H0
うんこマンは眼鏡ルートは凄いウンコだけど作品コンセプトだからという擁護が入る
見てて不快という点ではどうしようもなくウンコやね
324名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 10:29:03.42 ID:lueJV9Z30
>>313
それやると話のテンポが悪くなってつまらなくなると思う
325名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 10:33:59.02 ID:RtzERqt10
そもそも上でも言ったけど初期は普通に「街は壊すしデモベは勝手に使うしほんと舐めてるのか」って怒られてるだろ
九郎は最初の頃、デモベ使うことにも消極的だった。アルは全く気にしてないけど
326名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 11:21:07.25 ID:Z1DX1uOg0
>>234
すまんがこれ何のネタか教えてくれないか
気になる
327名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 12:08:47.75 ID:XpXZwwcDO
ヒロインの誕生日にレイプした主人公誰だっけ
なんか見た気がしたが忘れた
328名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 13:20:34.18 ID:ki5N5tjV0
昔のエロゲで鉄骨降ってくる展開が妙に多いのは気のせいだろうか
329名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 14:15:09.91 ID:WqjYWezR0
>>327
ぜっちょースパイラルの逢坂冬馬?
330名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 14:18:06.39 ID:XpXZwwcDO
ちなみに誕生日プレゼント代わりにレイプしたらしいw

今そいつの名前ググって見る
331名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 14:58:56.92 ID:gXGN93vW0
助けて貰ったお礼に、暗がりで男女がする事といえば一つだろな事をしようとした人並の屑
332名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 16:59:38.81 ID:No361mjn0
>>326
マシンメイデン外伝だったかがそんな感じだった気もするけど昔過ぎて自信がない
調べても出てこないし
333名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 19:01:20.01 ID:/LwwfNKxP
まだ登山家のほうがレイプに正当性があるな
334名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 19:13:11.59 ID:99jdTcmt0
「俺様とエッチ出来る女は幸せ」というランス脳なんだろうか
335 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 19:22:57.10 ID:dh0cTkHU0
>>332
まきいづみがメインヒロインの声優やってるやつかね?
それだったらシンシア 〜Sincerely to you〜だが。
336名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 19:29:06.29 ID:jCwvYTYc0
擁護するわけではないけどぜっちょースパイラルの誕生日レイプは主人公目線だとプレイの一環
そのヒロインはエロゲ好きで主人公とエロゲの設定でシチュエーションプレイをしているんだけど、凌辱ゲームのシチュエーションがやりたいって言ったのが真相
リアリティ出すために友達に脅迫文メールしてもらったり覆面被ったりしてたからヒロインがナイフ持って本気で死のうとしたけど

主人公も親父に初恋の幼馴染を寝取られてるかわいそうな奴なんだ
337名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 19:54:10.56 ID:4XGgbXoM0
>>331
確かに奏介さんは屑かもしれない。
だが――奏介さんはスタイリッシュだ
ttp://niyaniya.info/pic/img/13626.jpg
ttp://niyaniya.info/pic/img/13627.jpg
338名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 20:03:38.67 ID:rresP2Hl0
>>337
叩かれてるのにスタイリッシュとか……濡れるわ〜マジ濡れるわ〜。
339名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 20:07:46.79 ID:LXmuBbYu0
奏介さんのセリフって地獄のミサワとタメ張れるくらいカッコイイな
340名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 20:11:22.91 ID:h/8gOV6P0
奏介さんは何故こうも美しいのか

>>332
ノベライズだけ持ってるから確認してみたけどそれっぽいな
勝負に勝ってキャッキャウフフしてたら鉄骨降ってきてロボ子が主人公庇って大破
原作と小説版でオチが変わらないならマシンメイデン外伝かなあ
341名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 20:19:41.15 ID:RzzS8kuv0
俺がやったら即通報だし奏介さんは凄い
342名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 20:33:15.89 ID:XpXZwwcDO
>>336糞親父は死ぬの?
つかタイトルと内容に差が
343名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 20:36:44.06 ID:bML/kmV00
初期設定であこがれの近所のお姉さんが父親の再婚相手だったような
んで当の父親はお約束の家族ほったらかしで放浪だかなんだか
344名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 20:39:44.41 ID:XpXZwwcDO
オーバーフローの主人公と父親みたいな屑だなww
サマーラディッシュを叩き割ったのは良い黒歴史

女主人公はあんま挙がらないな
ダメかは分からないがエーデルヴァイスの人は何を考えてるか分かりにくい、前作主人公からして分かりにくいが
345名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 21:28:25.88 ID:WqjYWezR0

主人公の母親と別れた後に就職して海外転勤
別れた理由は収入のない夫を見限って
別れた後母親が死んだ理由は働かない夫に代わって働いたため体を壊した
主人公の幼馴染と結婚したのは別れた後で若い彼女が欲しかったから(主人公が想いを寄せているのを知っていながら)

幼馴染が主人公の部屋に忍んで行ったのは夫のパンツでの自慰に満足できなくなったため
幼馴染が主人公と関係を持ったのは主人公の父親のアレに酷似していたため

個別ルートのあるヒロインの誕生プレゼントのサプライズとしてエロゲシチュによくある脅迫レイプを真っ先に思いつく主人公
本来サプライズは思わぬ喜びなのに、勘違いしてヒロインに最悪の誕生日と思わせ自殺を決意させる
346名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 21:40:02.02 ID:QWT5731H0
>>345
頭痛てぇ…
347名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 21:41:27.50 ID:XpXZwwcDO
近所の姉さんが幼馴染み?
レイプ云々のヒロインは別なんだよな?
348名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 21:46:13.79 ID:99jdTcmt0
>>347
近所の姉さんは幼馴染み
レイプ云々のヒロインは別
349名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 21:46:32.30 ID:lueJV9Z30
世には自分の知らぬイミフゲーがまだまだ存在するのだと痛感したな
350名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 21:49:51.34 ID:u+xvuPUW0
>>345
蛙の子は蛙だな
351名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 21:50:35.71 ID:XpXZwwcDO
>>348サンクス
止といい親父が屑だと主人公に目が行かないんじゃw

止とこれの親父とかは死なないのかな
352名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 21:50:56.76 ID:bML/kmV00
鷹からトンビレベルだと思う
父親がクズすぎる
353名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 21:53:29.40 ID:99jdTcmt0
テキストなんてほとんど飛ばしたから分からんかったがそんな糞シナリオだったんか
そんな父親に惚れるヒロインもダメヒロインだな
354名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 21:57:44.58 ID:9XVOMpcH0
エロゲの親父なんてダメ率高いと思うけどな
星メモとか

そこまで行かなくても子供放置で放浪して連絡すらまともにとれないとか
355名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 22:02:01.90 ID:KdYFizGW0
別に多少放置してても子供がまともに育てば特にいう事もないが・・・これはひどい
356名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 22:42:42.84 ID:jCwvYTYc0
しかもその主人公は別のヒロインのルートでは女装に嵌まる
357名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 22:53:35.93 ID:WqjYWezR0
あとオヤジがダメ主人公の誕生エピソードとして
父母は合コンで知り合い、母親が酔ったのを送り狼したときの子供だって
同居人みんなの前で恥ずかしげもなく語ってたのを思い出した
オヤジの神経を疑うが、なんでオヤジがこんなことを言ったのかというと
妻である幼馴染ヒロインが妊娠してて、その子は両親に望まれてできた子だってことに対して
主人公は誰からも望まれていない子だって言いたかったらしい

まぁ幼馴染ヒロインの子は主人公の胤っぽいからオヤジはピエロなんだけどね
358名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 23:08:02.55 ID:XpXZwwcDO
幼馴染み>親父から寝取る?
別ヒロイン>レイプで自殺未遂
別ヒロイン2>主人公が女装

どういうエンドなんだ…?
359名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 00:03:46.31 ID:Qqe4Ao3I0
>>357
幼馴染なんでそんな屑と結婚したんだよ
種付けしてやり捨てるぐらいじゃないと溜飲が下がらんわ
360名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 00:07:20.35 ID:MnthdGlw0
>>345
>>357
何で親父をこんな奴にしようと思ったのかライターを小一日問い詰めたい
361名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 00:11:42.57 ID:jFAdwXLz0
親父主人公にしたほうが良かったんじゃね?
362名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 00:15:47.73 ID:dY8KKRAE0
バツイチ子持ち最近まで収入無し、しかも自分と殆ど年の変わらない幼馴染の父親

ほんとなんで結婚したんだw
363 【23.4m】 :2011/08/31(水) 00:31:23.51 ID:Xq+ZbXIpO
そこまではっちゃけたゲーム内容だと、ちょっと特攻してみたくなるが……多分、不快感しか残らないんだろうな
364名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 00:37:39.23 ID:cth8iUsg0
ジャンルとしてはギャグ抜きゲー?
365名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 00:48:02.87 ID:hcMY8AYr0
いっそ裏で親父が幼馴染の弱みを握って脅迫してました、とかでスピンオフがあれば
ありがちだが凌辱ゲーとしては良主人公になれたかもしれん
366名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 01:06:33.08 ID:zoUnZPC20
世界って広いな
367名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 01:34:13.76 ID:zlP4RWx/0
だんだん思い出してきた
主人公は子供時代に幼馴染ヒロインに告白して振られ済み
再会して幼馴染ヒロインにオヤジのどこに惚れたかと問うと

            「ヒゲ」

まさかと思って再び問うと「ヒゲ」だけで他にはなかったらしい
「ヒゲ」に負けたのかと結構落ち込む主人公

売れない小説家時代ひげを生やしていてそのかっこよさに惚れたというが
就職してヒゲ剃ったら嫌いにはなっていないのに
いつも近くにいて性欲を満たしてくれる主人公に乗り換えた
乗り換えはしたが離婚はせず、いわゆる托卵状態

368名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 01:39:14.71 ID:mUncc/49O
そういや、昔のアリスの作品で、純愛担当が息子で陵辱担当が親父ってパターンのがあったな
369名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 01:41:27.72 ID:MnthdGlw0
間違ってる君出番ですよー
370名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 01:47:15.18 ID:1/Z81tst0
>>368
義父ってゲームだっけ?
アリス低迷時に出ただけに、結構遊べたし印象深かった
371名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 01:59:44.20 ID:4if784ke0
継父だろ
漢字で書かれると何のゲームだかわからんな
372名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 03:10:14.78 ID:QLwFZzIFO
>>334史絵はエロい。とにかく艶っぽい。
373名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 07:25:41.25 ID:lcu5qXPr0
>>371
そんなゲームあったっけ?と思ったらママトトのことか
374名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 07:29:07.69 ID:jFAdwXLz0
出た当時は妹の二本刺しとかお世話になったのに
最近フリー宣言のでやったらアレ?とか思ったものだ
375名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 07:50:16.19 ID:lcu5qXPr0
>>374
ちょっと待て、ママトトはフリーじゃねえぞ
376名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 07:54:21.24 ID:jIr4JQN50
俺も鬼畜王までしか配布されてなかったよな? と思ったが、
人を疑うのはよくない、きっと新しく配布されたんだろうと喜び勇んでアーカイヴスいったらやっぱり鬼畜王までしかなかった
377名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 07:58:56.20 ID:PQ/Ej65J0
もしかしてまたダメ住民か?
378名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 09:00:01.54 ID:ZUQ0gAd00
鬼畜王もすっかり鬼畜じゃなくなったし
侵略者もインポになって賢者みたくなる日は近いな
379名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 09:32:36.86 ID:/NQbqMMI0
でも、タカ坊がキモくならない日は永遠にこなそう
380名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 10:30:27.05 ID:URdWrIUvi
突然綺麗になってたら戸惑う
381名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 10:32:15.69 ID:aQ5jeTWw0
むしろ鬼畜王を冠してから鬼畜じゃない部分が目立ってきた気がする
382名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 11:27:15.82 ID:YdPCDzwf0
そいや、ホワイトアルバム2の主人公ってどんなだったん?
383名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 11:46:07.64 ID:/2AgHFYI0
遅い
384名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 13:16:06.96 ID:HbPrVFM80
まったくだ
385名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 14:57:00.25 ID:slhjJKOG0
遅い主人公というとんへw系か
386 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/31(水) 16:41:10.57 ID:Ps3Gxe7I0
ホワルバはリアル(笑)な三角関係な恋愛ものにしようとして失敗した感じ
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/31(水) 16:41:25.70 ID:Ps3Gxe7I0
あ、2のことね。
388名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 16:42:00.91 ID:uEVOBogo0
>>383
喚くな
389名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 16:46:00.41 ID:mUncc/49O
確かに、ダメ主人公はキミに何も出来ないだろう
だけど、違法巡回医はダメ主人公じゃない
390名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 17:55:49.47 ID:Ps3Gxe7I0
幼女とセックスしなかったギー先生じゃないっすか
391名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 19:54:38.10 ID:6zvGvy4O0
Q:幼女とのセックスまじでねーのか?常識で考えたら、幼女とやれないってどう
考えてもおかしいんだけど
A:※残 念 だ っ た な !
392名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 20:07:24.80 ID:3Z/Q1TIGP
おまわりさーん!
俺です!
393名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 20:27:34.67 ID:mUncc/49O
好きな娘がたまたまロリだっただけだとか言ってるロリコンを三流
あえてロリヒロインを選んでようやく二流
お前はいつになったら一流になるんだ
394名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 20:34:05.02 ID:V80SSRdX0
宇宙の中心でロリ愛を叫んで一流
395名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 20:47:05.56 ID:el6Dju8g0
つまり九郎さんは一流と
396名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 21:48:07.74 ID:QLwFZzIFO
アニメ化するましろ色と真剣で私に恋しなさいはどう?
fengの空三部作(特に一馬)みたいに地味に良主だったら買う
397名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 22:01:00.87 ID:4EyHmOrrO
>>396
はぁ?
398名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 22:08:24.71 ID:Tlzt2r9J0
瑞穂ちゃんにヒゲなんか生えない
399名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 22:09:32.97 ID:mUncc/49O
fengの主人公は間違いなく良主人公
そうでなければ、あれだけ作中でヒロインに慕われるわけないじゃないか
ヒロインに慕われるのは良主人公の証ですよ
400名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 22:23:38.32 ID:uZA9F7QM0
東g・・・いや、何でもない
401名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 22:24:56.13 ID:Nsn+ptnM0
何故か皆必死に助けようとする、奏介さんの人望は謎

402名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 23:19:19.61 ID:sRFrUeWk0
ましろ色はエロゲ板の方でマンセーが気に入らないと妙に力説していた人がいたのが印象に残っている
出会って数日の人間を一から九ぐらいまで理解して
この人(主人公)はここが凄い!っていう流れが気持ち悪いとかどうとか

個人的にはエロゲなんてみんなそんなもんじゃねと思ったもんだが
403名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 23:27:30.86 ID:A/AT/ljni
まあ気にするな、人それぞれだ
404名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 23:28:26.81 ID:yqDpBA440
それはダメ主じゃなくて、自分に合わない主人公って括りだなあ

自分の嫌いな主人公=ダメ主だから認めろって必死な人見ると、ダメ主って評価にそんなに拘らなくてもいいのにって思う
このスレだってダメ主認定するスレじゃなく、ダメ主で遊ぶネタスレって感じなんだし
405名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 23:32:09.39 ID:HI/qtEFr0
他人にとってダメ主だったのをダメ主じゃない! って必死に擁護してるのもそれはそれで
406名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 23:55:02.43 ID:9Ep/uOL30
実際、相手の気持に敏感なのはいいことだから批判しづらいな
全然シナリオに関係してこないけどニュータイプっていうのは一応ダメ要素かな
407名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 00:11:46.46 ID:X4XEVoxp0
言われてみればましろ色とfengの青空の主人公って方向的には同じタイプなのに
どうしてここまで印象が違うんだろうか
408名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 00:17:06.87 ID:roHkUXzz0
そりゃライターの力量の差だろ
409名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 03:38:03.66 ID:hwuNC7Py0
よく考えれば解る事さ
410名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 04:28:14.09 ID:YGV8j4vv0
>>408
てめえサイトウケンジ先生ディスってんのか
411名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 04:42:47.50 ID:zwpG0wdy0
マンセーっつっても
「確かにすごいけど、さすがに褒めすぎじゃね?」ぐらいのと
「何もしてないのに、主人公というだけで持ち上げるなよ」
では大きな差がある気はするな
412名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 04:50:47.41 ID:1CaNA2150
下はカンパネラか
413名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 08:48:29.70 ID:xZp4fc630
レスターさんは一応優秀だぞ
414名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 09:04:25.00 ID:rb+DpUeB0
周囲を池沼キャラで固めて相対的にマトモに見せる手法もキツイ。ダブルでイラつくw
415名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 09:10:05.82 ID:pRYEDkSS0
ダメ主人公と良主人公がであったらどうなるの
416名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 11:59:55.82 ID:ZAz08WjW0
感染力はダメ主の方が強いから、良主がダメ主側に傾くと思う
417名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 12:03:25.65 ID:pUUJtIMu0
魔法戦士リウイさんにかかれば自由騎士パーンもマンセー要員よ
418名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 12:22:03.12 ID:qc4zGSO00
どこまでがバカと感じで
どこからが池沼と感じるか人によって違うのは面白い
着目する部分も多様だし、受け入れられるかどうかもそれぞれだしね
419名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 12:29:49.23 ID:P11vXOWT0
姦染5はそんな感じで頼む
420名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 12:51:58.33 ID:t30/8np80
良ではないがダメでもないワカメさんと
イノグレダメ主一号の秋さんの会合はそれほど変ではなかったからな
まぁ秋さんの嫁がエライコトになるが

ワカメ2が出るなら奏介さんも出演させて欲しいものだ
421名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 13:04:26.13 ID:ZdkrL9CUO
スレチで悪いかもしれんが、最近叩かれてるラノベで、どうみても完璧超人なのになぜか劣等生とか言ってる妙なやつがいるんだが、こういうタイプの主人公ってエロゲにもいるかな?
天才(笑)の真逆タイプとでもいうか、謙遜が嫌みに見えるとでもいうか、ダメ主人公ではないんだけど、見ててなんだかムカつくタイプ。
422名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 13:06:35.68 ID:ZdkrL9CUO
ちなみに具体例としては、このスペックで劣等生だそうです
・日本で1,2位を争う魔法名家の生まれ
・骨折や出血多量の致命傷を負っても一瞬で再生できる能力と
一人で戦艦を一瞬で消滅させる、世界に殆どいない戦術級の能力の持ち主
・そのせいで普通の魔法を使うのに少し手こずる
・普通の魔法が苦手なだけで実戦は負け知らず、小さい頃から軍隊に所属して働き
忍者の師匠が居て格闘術も最強クラス
・学校の成績はトップクラスで見ただけで相手が魔法を発動する前になんの魔法かわかる
・研究が大好きで、学生なのに魔法史を覆し、名前が後世に残るような大発見を何度もしている
・幼い時に改造された人間魔法兵器で、最強になったが精神が破壊された
・親の会社(魔法アイテムメーカー)で研究してて、利益に多大な貢献
・戦闘力・研究成果ともに世界トップクラスなのに、それを隠して高校に通ってる
423名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 13:12:36.02 ID:pUUJtIMu0
海斗さん
424名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 13:19:55.68 ID:qc4zGSO00
前世紀の残り香やね
425名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 13:23:45.44 ID:WajnnzRm0
>>422
ぼくのしゅじんこうはとってもすごいんだぞー ぶーん
426名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 13:25:05.97 ID:wkrEuGuk0
フェイトちゃんと一緒にディズニーランド行きたい
427名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 13:30:28.80 ID:PpI2QJ280
キモチン!〜キモオタのチ○ポがこんなに気持ちいいなんて!〜
428名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 13:48:06.57 ID:2PD5fwot0
>>421
鈍感王ハゲ丸さんをまっさきに思い出した
429名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 16:12:08.48 ID:YsdVNl4D0
このスペックで碌でなしだそうです

・ごく普通の生まれ
・チンピラは圧倒できるが現役警察官の友人にはあっさり組伏せられる程度の戦闘能力の持ち主
・幼少からまともな教育を受けていない
・異常な事態を前にすると戸惑い脅える
・バーで用心棒をしているが、大して役に立たない
・演奏したピアノの音を(勝手に)人を狂わせる超兵器に利用された
・スタイリッシュ
・ピアノがうまい
430名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 16:13:50.46 ID:HHbVEO4O0
>>429
ぼくのしゅじんこうは・・・・碌でなしじゃねーか
431名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 16:36:19.09 ID:q1EpyhOQ0
>>421-422
士郎さんがそうだよ
初期からウルトラ超絶化け物スペックだけど作者曰く才能ではなく凡人
432名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 18:12:34.52 ID:jHHZEoOp0
>>422
魔法なんちゃらの劣等生?
あれって小説家になろう(笑)で有名な俺TUEEEE!作品やん。
ある意味コンセプト通りだろ。
俺は大嫌いだが。
433名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 18:19:33.72 ID:jKIutvSu0
>>431
士郎さんは一応作中じゃ天才扱いじゃなかったっけ
求めた才能は無かったけど
434名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 18:35:29.67 ID:6SgRDzKd0
>>429
箇条書きにすると只の気の毒な碌で無しだなw
435名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 18:43:07.19 ID:E8I6PJgb0
>>434
まぁ奏介さんは箇条書きにしたところで10%
残りの90%が美しいで構成されてるから仕方ない
436名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 18:52:25.65 ID:5f/DUUUE0
奏介さんは本来なら龍が如くみたいなのに出るキャラなのに
超能力バトルに紛れ込んだ悲劇の主人公
437名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 18:56:28.71 ID:HHbVEO4O0
>>436
やだよそんなスタイリッシュな龍が如く
438名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 19:06:43.90 ID:qcu6Bi+jO
子犬に石を投げる不良たちの前に立ちはだかる奏介さん
「―――運が悪かったんだよ、お前らは」
「運が悪いのは…お兄さんの方だよぉ!」
「ハッ―――来いよ」
相手がただの不良だから奏介さんでも勝てる やったね!
439名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 19:51:38.51 ID:CvWct2Ec0
ダメかどうかは環境次第って、かってに改造の逆セリエAネタであったな

まぁ、ダメ主ではないがアマゾンのエロゲヒロイン投票で2位につけたヒロインも
完璧超人なのに、比較対象がいたせいで結構強い劣等感持ってたし
440名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 20:24:45.67 ID:QWG5u4k+0
アレは主人公が何でもできるせいで、
作中では同格のはずのヒロインの一人がただのへたれ萌えキャラになってたけどな
441名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 21:27:37.90 ID:BBox60VN0
>>428
ハゲ丸くんが暴走して敵をボコボコにするシーンとか
ハゲ丸くんの過去とかやたら気持ち悪かったな
442名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 21:47:04.68 ID:X4XEVoxp0
>>422
U−1、それとスパシン、ひょっとしたらSIROUかな?

>>431
士郎さんはスペックそのものは最初から最後まで最弱じゃん
あれの変なところはその最弱なスペックに周りが合わせるところ
443名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:01:22.43 ID:VBkjX2v20
本物の英雄の技量だけを完コピの士郎さんwithちょっと弱い偽者の武器
本物の英雄の身体能力で技量がイマイチの金ぴかwithマジ強い本物の武器

ぶっちゃけ少々技量が劣ろうが即死系とか範囲系とか呪い系とかの武器持ち出されてたら士郎さんに勝ち目なかったからな
不死身の盾だけじゃなくて敵の頭がさっぱりになるようにさっぱり妖精でも埋め込まれてたんじゃないかってレベル
444名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:05:46.89 ID:FkziKbNl0
>>422はU1のノリをオリジナル作品にしただけだよな
KANON全盛期の最強SS臭が凄まじい
エロゲーだと暁の護衛の朝霧海斗が最初から最強スペックだけど手を抜いて劣等生演じてた
445名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:06:36.06 ID:BBox60VN0
ギルはバックステップして武器射出してたら勝ってたのに
446名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:10:13.82 ID:ao76gNKi0
ていうか筋力体力が数十倍のはずだし
セイバーとそこそこ切り結ぶくらいには技量もあるはずなんだよな
経験も違いすぎるし
447名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:26:51.03 ID:zFJH3eoJP
士郎さんにサンドイッチを投げたら死ぬ
448名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:32:44.23 ID:roHkUXzz0
金ピカは慢心(笑)ってことにしといてやれよ
449名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:37:23.52 ID:8utRfdNY0
まあ亀ちゃんは、「人間相手に本気出すなんてチョーださいっすよねー」となめた態度とってたら
自分の宝物をコピーされ、中距離からの攻撃も何か分からん盾で防がれ(防いだのはアチャーさんだが)てブチ切れして
武器をぶんぶん振り回しちゃったからな
それこそ中距離から剣投げまくってたら普通に勝ててたんだよな
黒いたこさんウインナーにもなめてかかったら逆にやられてしまったわけだし、亀ちゃんはある意味ダメ敵
450名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:37:45.00 ID:q1EpyhOQ0
>>442
別に神話超人のなかで最弱だろうと超絶スペックの否定要因にはならないわけで
士郎さんのスペック上がりすぎだろwととるか
鯖のスペックがいきなり数十分の一になったwととるかかあるいは両方かで解釈が分かれるな
まあどう取ってもおかしいことになることにはかわりないが
451名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:41:03.88 ID:ZkjUOOODO
典型的な主人公勝たすためにアホになる敵じゃないか
イリヤ攻略できないしマジクソゲーだな
452名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:45:22.09 ID:J3R2t/240
>>449
ある意味っつーかダメボススレでしっかりとダメ認定を受けていらっしゃるぞ
453名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:46:14.22 ID:9vgcVWSo0
>443
そもそも英雄の技量は英雄の身体能力や体格を土台にしてるからな
技量だけコピーつっても、同じことは絶対にできないはずなんだよな
まあそんな枝葉末節を突っ込んでも仕方ない作品なのは重々承知だがw
454名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:56:17.72 ID:NMS8WW530
ギルは引かぬ媚びぬ省みぬだからアレでいいや
455名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:58:40.13 ID:0h8U/ftN0
今月の期待作

イヅナ斬審剣
シュクレ
ユユカナ
理−コトワリ−
水夏弐律
たいせつなきみのために、ぼくにできるいちばんのこと
MISTAKE×MISCAST
恋騎士 Purely☆Kiss
ワルキューレロマンツェ
Lunaris Filia
456名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:59:26.35 ID:8yGhbUTR0
俺は、俺が思うまま!!! 俺が望むまま!!! 邪悪であったぞ!!!
457名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 23:01:29.45 ID:zFJH3eoJP
豚は死ね!
458名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 23:27:09.03 ID:YyCuh5zz0
>>449
なんか勘違いして解説してるみたいだが油断してやられたのはみんな知ってるぞ
その程度のミスで勝てる能力差じゃなかっただろうっていう設定のボロさであれは叩かれてる
率直に受け取ってもダメ、つっこむとよりダメというダメボス界のエリート
459名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 23:59:51.81 ID:q1EpyhOQ0
>>455
題名だけだとどれも地雷に見えてしまうな
460名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 00:25:32.29 ID:FzIyGxq20
最近は主人公に個性を持たせる傾向が若干復活してきたしスレ的には良い流れ
461名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 00:31:58.96 ID:Blinv31x0
>>455
たいせつなきみは延期らしいぞ
462名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 01:22:27.55 ID:v0fpjazCO
>>457
猫は生きろ
463名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 03:35:53.20 ID:13kU8HiY0
>>449
単純化されたパワーバランスを見ても、
ギル>平凡な鯖>>死徒≒若言峰(刻印チート)>封印指定執行
だからなぁ。  ……いやまぁ、その封印指定執行も鯖と殴り合ってた気もしますけどね。
設定上人間と鯖の間で隔絶どころじゃない戦力差があり、しかもギルはステ的にも並の鯖より強い。
どう好意的に解釈しても、あの時の士郎さんは若言峰にさえ及ばないだろうから、
油断して鎧使わない・切り札出し惜しむってことしていようが、一矢報いることすら出来る相手じゃない。
464名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 03:42:28.46 ID:FzIyGxq20
えっ、いつまでスレチなループ話題やってんの
465名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 03:45:52.89 ID:13kU8HiY0
それが必要だと信じる限りにおいて
466名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 03:47:28.18 ID:Blinv31x0
>>463
>しかもギルはステ的にも並の鯖より強い。
ダウト
467名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 04:02:11.93 ID:FzIyGxq20
必要だと信じる限りにおいてか。
このスレでそんなこと言われるとは思ってもみなかったな。
わざわざ流れが切れた話にレスするぐらいだから、月厨だと何となく覚悟はしていたけど。
こうなるとは思わなかった。
ったく、この数時間足らずの時間はなんだったんだ。
オレはなんのために、このスレ向きの新作を見繕ったりどうでもいいレスをしていたんだよ。
なんのためにイヤな思いをちょっとしたり、煩わしいだけの流れを回避するように悩み
抱えこんでいたんだ。
それは全部、こうなるためだったのかよ?
……なんなんだよ。ほんとに。
468名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 04:05:11.20 ID:fSKkAjnx0
まあどんだけびびっててようが指先で剣摘まめるくらいスペックが違うはずだな。

敵が馬鹿になるって方向では最高峰かなー
他にあるだろうか。思いつかない。
469名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 04:33:56.22 ID:0m3y1VEM0
月厨に何言ってもムダ
470名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 04:50:04.34 ID:KAsQy5wr0
HOOK新作、体験版やったけど主人公が最初から周りに結構な高評価。
体験版部分では高評価に納得出来る程の動きはしてて気がしないんだよなー
最終的にやることやったとしても何も知らない最初から高評価もらってると警戒しちゃうわ
大抵ヒロインの方が酷いからそっちに目奪われちゃうけどどうなるやら

それとは別に古い積みゲー崩してたら、主人公が問題抱えてとても一人じゃなんにも出来ないのに
「周りを巻き込みたくない」って考えだけでどんどん被害がでかくなって最期の最期の最期に助け求めるも遅すぎて助力頼んだ人も殺されるし
もうなんなの
しかもそれまで散々周りに心配されたり力になりたい言われてるのにずっと黙り続けて心配してきた女殺されるしもうお前えええええ
471名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 04:56:02.69 ID:2+jjvygS0
>>470
なんかボクサーの「そういう展開に持っていく為の愚行」と同じ臭いがするが
とりあえず作品名をお聞きしたい
472名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 08:27:38.80 ID:fS8Y3hhq0
>>468
> 敵が馬鹿になるって方向では最高峰かなー
AYAKASHIの「彼」に比べたらまだまだ小物さ

続きは↓でな
ダメボス・サブキャラ総合スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1205919229/
473名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 09:47:02.54 ID:3Z35meQT0
>>463
月厨は相変わらずゴミだな
474名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 11:06:30.41 ID:v0fpjazCO
何か秘密を抱えてて、周りに気を使わせまいと隠すんだけど、結局最後には自白しちゃったり助けを求めちゃったりするのはデフォだからなぁ
まあ、健速さんちの主人公みたく、最後まで頑ななのもいるけど
475名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 11:40:33.03 ID:XnXmNFUXi
その程度のことは現実でもあるしね
476名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 11:41:39.53 ID:fjMSqpX70
失業して、公園に通勤してるとかな
477名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 12:22:18.81 ID:H9ruFHVu0
失業して入水→登山へ
478名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 13:26:30.83 ID:v0fpjazCO
もし、ここの人たちが失業したら
ダメ主人公だけど、普通に次の仕事を探せる人
女に食わせてもらう人
野垂れ死ぬ人に大別されるんだろうな
479名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 14:49:32.65 ID:Ha2VbyIH0
>>478
野垂れ死ぬ→ご主人様
働く→ピアノマン
女に稼いでもらう→子爵

あれ奏介さんが意外と普通だ
480名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 14:53:17.89 ID:n+IOap8b0
一応奏介さんは妹を育てるからな
ただ妹とHするだけの他の主人公とは違う
481名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 15:00:07.14 ID:O9MUfHNG0
失業したらも何も
元々無職なダメ主がちらほらと・・・
482名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 15:32:34.85 ID:KAsQy5wr0
>>471
LoveLetterってやつ
しかし結末的には結構がっかりゲーだった
周りを巻き込みたくないからもう自分に近づくな、とヒロインに言って自分は事件解決に奔走する主人公
主人公からは何も教えられないが異変を感じ取り、主人公のため色々調べ事件の犯人にいち早く到達するヒロイン

主人公が何日も色々放って調べられなかったようなことをヒロインがPCルームでカチカチしただけ理解するヒロイン
そして未だ何もわかってない主人公に全てを教えてあげるヒロイン

こういう奴って開かない鍵に何度もトライする癖でもあるの?
483名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 15:45:22.37 ID:1jLpPQFp0
>>482
LoveLetterって懐かしい
リョナゲーとしてちょっと有名だったよな
○○オチには自分もずっこけたし(悪いんじゃなくて唐突)
主人公ルートでヘタレ主人公を味わった後謎解きと思ったら
そんなことはなくヘタレのままだったぜ!
484名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 17:09:44.00 ID:2+jjvygS0
>>482
ありがとう
なんか秋さんを彷彿させるお方だな・・・っていうかググってたら堂浦くんに辿りついたぜ
485名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 19:16:32.57 ID:gCZdiB6A0
秋さんは決して頭が悪いわけではないんだ
ただ知能が推理物の主人公の必要値に届いてないのと
七七が天才すぎるだけで
486名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 19:49:28.43 ID:4BjxDg4M0
>>466
数値だけ見るなら結構凄くなかったか?
筋力とか
487名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 20:16:02.42 ID:fjMSqpX70
頭悪い主人公って誰かいる?
ドリームライダー?
488名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 20:30:02.53 ID:0m3y1VEM0
>>486
スレチだから消えろ
489名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 20:38:36.99 ID:l/ag3JA/0
>>487
頭がおかしい奴はうようよいるが頭が悪い奴はあまり見ないな
鍵が必要なのか…!?とかその辺?
490名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 21:03:53.35 ID:zuUP5gLcP
どういうこと?さっぱりわからない!
491名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 21:04:02.49 ID:13kU8HiY0
>>488
ここから 消えて、なくなれ
492名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 21:10:16.11 ID:IHVIi8Ch0
>>490
俺がこのスレ見に来るようになったきっかけだわ…
たしかにアレはかなり頭が悪い、脊髄で生きてるレベル
493名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 21:12:18.54 ID:fjMSqpX70
>>489
ああ、確かに。本編の報告はあんまり無いけど。
哀沢雪斗って言うんだな。

さっぱりくんもちょっと頭悪そうだけど、
魔術世界に放り込まれたのに、肝心な話からは蚊帳の外状態だから
若干誇張はあるが。
494名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 21:38:16.84 ID:fS8Y3hhq0
>>489
> 鍵が必要なのか…!?とかその辺?
実際のゲームではそんな展開は全然無くて
序盤にマスターキーを手に入れてどの部屋でも自由に出入りできるようになっている
にもかかわらず女がいたぶられるのを見ると興奮しちゃう「呪われた血筋(笑)」なので
ヒロインが襲われていても覗き見するだけのデバガメ君(助けに入った場合はヒロインとのグッドエンドルート)

みたいな報告をした記憶があるんが公式ページのストーリー紹介のせいで誤情報が独り歩きしてるなぁ
そんなわけで頭が悪いのは主人公じゃなくて事前情報を無視したシナリオを書いたライター
もしくはその辺をキチンとすり合わせしなかったプロデューサーってことだ
495名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 22:09:43.66 ID:LVveonMmO
>>494
なんだってー!!
496名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 22:16:47.88 ID:6qu60Y/+0
凡百萌えゲー主人公並みの頭悪さだったな
497名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 23:05:55.42 ID:CGKsnJ3O0
というか報告だと陵辱現場目撃したけど金縛りとかで助けられずにデバガメしてるだけじゃなかったかなw
498名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 23:09:20.41 ID:uAOPrhTqO
体が!体が動かなかったんだよ!
わかってくれるよね?
499名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 23:49:05.32 ID:uJbJYrbO0
>>498
でもちんぽは取り出してこすれたんだろ?
500名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 23:51:51.86 ID:9YVuWpnZ0
金縛りだからな
501名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 23:51:52.86 ID:LrnXKs7q0
金縛りだからな
502名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 23:54:55.18 ID:IcX95/g50
金縛りだからな
503名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 00:00:38.66 ID:rrlmGktx0
ランスクエスト終わったんだが今回に限ってはダメ主人公要素がかなり目立つな
「こいつがぶっ飛ばされたら気持ちいいだろうな」っていうクズや敵対してる連中がいないから戦士としての見せ場が無い
なんだかんだでブレーキ役になってるシィルがいないから周りの迷惑お構いなしのワガママ放題
でも初期のような鬼畜さが無いせいで軽薄なDQNにしか見えない

そんなんでランスの魅力が全然表現されてないのに
レイプされた直後にあっさり仲間になる女も多数でリアを筆頭にランスマンセーばかり
明確に敵意を露わにしてるのは毎度おなじみ魔想さんと新キャラのマチルダくらい
東郷さんほどじゃないけど「こいつに抱かれてる女見ても嬉しくねぇよ」って感じだった
504名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 00:02:52.46 ID:L2fT+7sw0
それいつものランスじゃん
505名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 00:11:19.95 ID:1SDkBIt50
むしろシィルいなくてブレーキがないのに思ったほど鬼畜じゃないから
そのほうが鬼畜戦士としてはダメかも
506名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 00:30:44.96 ID:JlmF5Dgj0
まあランスだし
507名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 00:37:14.20 ID:BJ0UzMQk0
マンセーキャラが増え過ぎたせいでただのお調子者になっちゃったな
ランスのことを否定するキャラがいてこそ輝くってのに
508名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 00:48:20.47 ID:sN0r2lljO
相手が受け入れちゃったら、それはもう鬼畜行為じゃなくなっちゃうもんなあ
ただのワガママ男とそれを甘やかす周囲っていう構図に…
509名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 01:48:19.59 ID:XdmVlIKO0
EDのただの憂さ晴らしに女性をだきまくるってのを美化されまくっててそこだけ引いた。
シィルの呪いとけなくて可哀想…。だからしょうがないよね!
みたいなのが。
510名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 02:28:16.52 ID:ItCEPqFO0
ランスは人によっては最初期から駄目主だし
下衆なキャラをマシに見せる為にさらに酷い下衆なキャラ、
ストーリー展開用意するとか手法としては最悪に近い
511名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 02:49:01.26 ID:/0koUp4c0
ハッハッハ、やっぱり東郷さんの方を時代が求めているという事だ。
戦国東郷や東郷クエストが続編だな
512名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 06:32:47.51 ID:0VpGNSpj0
今回のランスのダメなところは気軽にH出来なくなったため
オッパイ揉んだりバイブで満足する悲しい男になったこと
513名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 06:54:36.98 ID:HwS8Hp9C0
俺はランスはストーリーのいい意味での軽さと頭の悪さが魅力だと思ってたから
6のランスが一番陰湿でダメだと思ってたんで
6のランス最高、戦国ぬるすぎっていう風潮自体が疑問だったから
今回のランスはこんなもんじゃねという感情しか感じない
514名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 09:31:32.89 ID:z6iLk+1E0
ランスにゲーム部分以外を期待している人間なんているの?
515名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 09:37:49.50 ID:JlmF5Dgj0
6−戦国の英雄ランスの方に違和感あったからこのランスは好き
516名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 10:15:58.23 ID:5GYjGS0w0
自分のランスは城でお留守番しながらLV35以上になった女キャラのレベルを戻すためにエッチするだけの種馬
517名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 11:37:49.24 ID:MC66hJI+0
貴方もランスさんに抱かれてみればわかるわよ
518名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 11:44:05.12 ID:UnieHjmy0
ランスはチンコがでかいだけでテクはないよ
東郷さんはチンコでかいしテクニックもある
519名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 13:46:29.70 ID:e4n6JwNe0
うるせぇ!東郷教を布教するならこっちから出てってやる!
520名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 13:50:23.74 ID:U1H5IEUoP
ランスがランサーとして召喚されてれば…
521名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 13:53:32.59 ID:oGq8WrMQ0
シィル居ないと避妊の魔法かける人居ないからヤバい
522名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 14:17:25.97 ID:gYpCTcmO0
>>520
そのヤリは対女性にしか使えない!
523名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 14:32:15.60 ID:XdmVlIKO0
>>521
おかげでスタッフのお気に入りで超優遇のマジックに子供できたっぽいしな
524名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 15:04:31.27 ID:7TYQeIou0
>>522
誠「ならその役目!」
愛作「俺たちが!」
鷹棒「引き受k……え?」
525名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 15:43:48.71 ID:G5Qnthtii
ランスが召喚されたら家でヒロインと一緒に住み男は殺される
そんなストーリーになります
526名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 15:48:12.71 ID:gYpCTcmO0
!平和だ
527名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 17:33:40.13 ID:dHx+KeSL0
ランスは元からダメ主の素質は持ちまくりだけど
ダメ主という風潮ができる前からのキャラだからランスらしいと片付けられてるだけな気がする
528名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 17:35:20.14 ID:bhCJJ4lc0
いや、ネタとしては微妙でゲーム部分の出来がいいから
529名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 18:33:35.43 ID:XdmVlIKO0
んで今作はゲーム性が微妙だったからぼっこんぼっこんと。
530名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 20:35:49.84 ID:oVZMaNDQ0
何言っているんだ。ランスクエストすごい面白いじゃないか

そういう評価をするためのパッチに後どれだけ待つ必要があるか知らないけど
531名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 20:55:54.60 ID:HjSZ6lJ30
そこまで駄ゲーか?
それはともかくランスは全シリーズ通して評価する必要があるからなぁ…

新作でてもダメな誠はすげぇw
532名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 20:58:12.53 ID:U1H5IEUoP
いや、一番ダメなルートから出てくるやつもいるんだし個々の作品で評価するだろ
やってないけど
533名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 22:05:20.82 ID:9nkjUzZ/0
ランクエでランスがやった事を大雑把にまとめると
自分が女王を襲ったことが発端となって起こった大量虐殺を阻止したら何故か英雄扱いされてモテモテ、だからな
ランスっていう錦の御旗を掲げてなけりゃボロクソに叩かれてたかも

ゲーム自体は慣れればまぁまぁ面白かった
534名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 22:10:40.12 ID:D9rGuY830
6でも自分のせいで起きた魔人の侵略を止めて英雄になるし、ランスシリーズはそんなもんだろw
535名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 22:12:26.38 ID:Dm/wYG/m0
名作と言われる鬼畜王ですら盗賊やって荒らしまくった挙句討伐されて
そこからの逆恨みから始まるからなw
536名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 22:20:41.10 ID:ecHEqzhT0
基本ランスシリーズはそんなものだしなあ
殆どがランスが原因で何らかの事件が発生し、ランスが(結果的に)解決するパターン
あと、そこまでゲーム部分はダメとも思わんが……自分は楽しんでいるし
ただ、本番が減ったのはマイナス
537名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 01:10:04.45 ID:3G1wvnsg0
ランスってダメ主の要素なんか持ってるか?嫌われる要素なら腐るほどあるが・・・
538名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 01:11:15.89 ID:hGb3gcAv0
6ではゼスの改革成功、戦国ではJAPAN統一っていう大きな副産物があったけど
今回はそーゆーの無しで被害を出しただけで終わったのがダメ主に見える要因かな
ランス(とクルックー)がいなければほとんどのキャラは平和に過ごせてただろうし
539名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 01:24:18.52 ID:vVuSrOMd0
世界は救わないRPGなんだから何も間違ってないじゃないか
540名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 02:19:30.05 ID:i45t0rER0
だが自分のケツは自分で拭けるだけまだマシなのではないだろうか
と思う今日この頃
541名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 02:21:30.90 ID:1R+kqOwq0
拭いてる自覚はないがなw
542名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 02:22:23.73 ID:3G1wvnsg0
5以降はよく知らんけどもしかして「ランスは悪党」っていう前提が崩れて来てるのかね
543名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 02:38:38.15 ID:1R+kqOwq0
悪党だけど、完全な悪じゃないからな
ルカ・ブライトみたいな感じならまた別の話なんだろうが…
それに長編になってきたせいで、そういうところも描くようになってきただけじゃない?
544名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 02:51:25.12 ID:/KvD+tkZ0
戦国や8では馬鹿っぽい言動や小物臭さが目立つようになった
下のコピペまんまな印象

355名無したちの午後 [sage] 2011/08/26(金) 23:06:00.75 ID:8qE4QyMU0
・6

ランス「…」ザクッ
雑魚 「うわぁ!!」
ランス「フン。くだらん。いくぞ」

・戦国以降

ランス「ぬぬぬ…!この無敵の俺様にケンカを売るつもりかぁーっ!!
    思い知らせてやる!とりゃー!!このっこのっ!たぁーっ!!!
    こうだこうだこうだーーーーっ!!!」
雑魚 「うわぁ!」
ランス「ぜぇっぜぇっ…  
    どうだ思い知ったか!うししししし!やはり俺様は最強なのだー!がはははははー!
    あーっ楽しかったっ!さぁ行くぞっ!!!者どもついてこい!!」

ランス小物になりすぎ
テキストくどすぎ
545名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 03:45:55.11 ID:UX8mhtPr0
やっぱ冷静さや冷酷さが薄れてんのかねぇ。
546名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 06:40:20.22 ID:N0hey7sk0
今回は色々大変だったんだろう
ランスも鬱になって自殺を考えてたしな
547名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 06:47:13.42 ID:HEcB3pQL0
なんというか、古いな
548名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 07:18:27.93 ID:FGZ/Y70z0
そりゃ古いだろ
549名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 07:39:18.59 ID:DlSLOe320
By the Way
8月は全くエロゲを購入しなかったんだが、何かお前らの琴線に触れるダメ主人公はいたか?
あと、2011年後半で期待の新人がいたら教えてくれ。なんか最近は埋もれまくりだから自力じゃ発掘できん。
550名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 09:16:32.84 ID:v5V0VFXA0
鬼畜王だと、ヘルマンのつぶし方とか、結構燃えたけどな。
551名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 12:44:34.87 ID:WRivn0kC0
>>540
ケツ拭くどころか撒き散らしたうんこを放置したまま終わったぞ>ランクエ
次回作のプロローグだと言っても過言じゃないくらい伏線投げっぱなしで薄いシナリオのせいだけどな
552名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 13:31:24.28 ID:UK1og9/m0
>>549
8月は誕生日レイパー
553名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 13:41:17.93 ID:KxgvP58A0
>>552
あいつは壁の穴から出れない幼馴染のお尻をみて、助けるとか言って結局無理やりチンコ突っ込んじゃうようなやつだからな
554名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 19:02:16.12 ID:G9eYwrLe0
>>553
俄然興味が出てきたんで作品名とかkwsk
555名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 20:01:49.46 ID:DQ4q6Lsl0
ダメ主人公って程じゃないけど事ある毎に昔の女思い出すトシローさんもどうかと
556名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 20:21:23.03 ID:DlSLOe320
トシロー兄貴のアレぐらいは許してやれよw
557名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 20:34:50.15 ID:Hu7bHqTO0
ラブライド・イヴの主人公にタカ坊的なキモさを感じた
メインヒロインであるみゆ(幼馴染)の妹に、幼馴染の目の前で騎乗位逆レイプをされそうになって
「助けて、みゆっ! 助けてよぉッ!」←ただ乗っかられているだけの状態
「やめよう! 初めては大切にとっておこう……ねッ! ねッ! ねッ!」
「あッ! あッ! あッ! 射精ちゃうッ! 射精ちゃうよ!」
「射精ちゃうってばぁッ! みゆ助けてよぉぉ〜〜〜〜〜ッ!!」
普通に起き上がれよw
558名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 20:36:13.04 ID:k+UCIGp00
乗っかられているだけで射精しちゃうの?w
559名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 20:38:56.76 ID:i45t0rER0
年下?の女の子に簡単に組み伏せられちゃう程度ってどんだけ軟弱なんだ
肉体的にも精神的にも
560名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 20:38:58.10 ID:FGZ/Y70z0
実は妹が相当なテクニックの持ち主とか・・・
561名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 20:41:09.53 ID:HEcB3pQL0
ラブライドはプレイしてないからなんとも言えないが、
相手からアプローチかけられたり行動を起こされたりした時に
やめさせようとしたり「ほんとうにいいの?」とか確認をとったりする主人公はイラつくよな。
逆ギレして逃げ出すタカ坊は論外だけど。
562名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 20:43:08.35 ID:i45t0rER0
てかコンセプト的にも結構アレな感じなのね
563名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 20:46:03.16 ID:N0hey7sk0
564名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 20:51:34.31 ID:QjHD1C800
>>554
>>327から見てこいよ
565名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 21:25:19.00 ID:+XTKHiBg0
>>561
合意した、っていう言質を取っておかないと別れ話が出たとき揉めるだろ。
566名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 21:27:20.99 ID:umQHD5fkP
ほんとうにそうなの?
567名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 21:37:35.31 ID:FGZ/Y70z0
>>565
そういうことには頭がまわるのね
568名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 21:51:42.41 ID:G9eYwrLe0
>>564
見てきて分かった。ありがたい。
あんな薄味ヘタレ顔でよく>>553みたいな鬼畜な真似するもんだ。
素晴らしいっ!
569名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 22:20:14.20 ID:QjHD1C800
>>568
しかも親父に寝取られた幼馴染相手なんだな
でも擦り付けるだけで挿入まではやってなかった気がする
570名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 23:07:44.40 ID:3nu6HzRV0
転んだはずみにヒロインのパンツにチ○ンポが入る春くん思い出した
571名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 23:32:27.33 ID:Iw+bAZZ00
春くんは抜きゲであることを書き忘れなければどんな箇条書きでもダメ主に仕立てあげられない超良主
572名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 23:39:20.54 ID:K1wS8ArL0
満員電車の中、彼女とぶつかったひょうしにチムポが彼女のパンツに入ってもいい
自由とはそういうことだ
573名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 00:00:11.05 ID:DlSLOe320
ちょっと違うけど、メイプルカラーズのFDで抜けなくなって走り回ってたのを思い出したわ
574名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 00:33:45.80 ID:O1MAfUrc0
>>573
後の剣鬼喇嘛仏である
いや逆か
575名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 00:57:39.59 ID:ei6jSuf10
剣鬼喇嘛仏と四次元殺法コンビの区別が付かない
576名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 01:26:18.68 ID:4Po7/EwnO
付き合う前や成り行きでするセックスは、ダメ主人公に近づく第一歩
577名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 01:30:49.98 ID:oFWfqNRi0
>>569
そういやそいつ幼馴染の子をさっさと母親認定してセックスしてる最中
母親と息子がセックスしてる〜みたいな感じで背徳感自演してよがってる変態だったな

元夫からも息子からもあっさり忘れ去られる天国の本当の母親が不憫でならない
578名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 01:36:27.31 ID:ei6jSuf10
それは変態じゃなくてマジキチじゃまいか
579名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 07:26:49.29 ID:82nTwz1O0
>>559
体重120キロくらいあるハート様似の妹かもしれんぞ。
580名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 16:55:42.38 ID:D1xUdn14O
>>579
あっさり射精までいっちゃうあたり、やっぱり精神的に軟弱だろう
581名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 18:23:44.23 ID:oHbLoQY/0
>>576
ダメ主人公とダメ人間は違うからどうかな
582名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 18:36:20.04 ID:GIM0MkHOP
成り行きでしないとかさては童貞だな?
583名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 18:44:37.31 ID:qayu6AFl0
なりいきで共通時点で全員の処女貰っちゃう良主人公もいるしな
584名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 19:18:03.27 ID:qHNF5fxm0
三角関係と同じでうじうじ率が高いことは間違いない
585名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 19:22:30.27 ID:qNBKIPvXO
そんなこと言われるとは思ってもみなかったな。
586名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 19:27:37.59 ID:5WtlT1Wd0
>>583
おい、榊晃輔さんの悪口はやめろ
587名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 19:36:42.38 ID:+bJ7bfGX0
モーニングフェラが朝の挨拶のかぐや世界において処女など大した価値はない
588名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 20:10:05.26 ID:rVCQ0F8K0
学生ものではある
589名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 20:53:26.04 ID:/ScBwsa80
幼なじみと〜で非だったら非難囂々だっただろうな
590名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 22:00:57.30 ID:fg2pQj1b0
プリマステラとかは共通ルートで全員の処女ゲットしたからな
591名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 22:12:41.19 ID:4IebJL+Z0
成り行きでやり散らかす

「俺は本当は○○が好きだったんだ!」

皆に祝福されハッピーエンド

('A`)
592名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 22:56:22.06 ID:cCegWQgU0
ハーレム展開に持ち込んでおいて最後に一人だけ選ぶとか頭おかしい
最後までハーレムを貫けといいたい
593名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 07:51:54.68 ID:5coJF0rm0
ハーレムは維持するのが大変って言うのに途中で気づくんじゃね
594名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 11:02:54.70 ID:W+IDFroxi
嫌な所で現実的だな

何がハーレムだ!夢見させるような事言うな!
595名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 11:29:48.92 ID:m0X/7FAa0
僕は夢幻ドリームライダぁー!
596名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 12:23:36.10 ID:pfky7t8/0
士郎さん「ははは愚問を!――天才ですから」
597名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 12:23:53.44 ID:/3rBThOGO
>>595
それを某スレでやったら怒られてしまったよ
598名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 13:55:51.04 ID:wFB98N5D0
有名スレだからといって、ネタを外で使っちゃ隔離される。
599名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 17:01:03.66 ID:GguR7j7J0
まったくだは思わず使ってしまうときがある
600名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 17:23:56.32 ID:HLOTydwp0
奏介さんがデビューした直後は所かまわず「――ハッ、くだらねぇ」で話の腰を折るアホが現れてウンザリしたわ
601名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 17:51:40.25 ID:dcHqOHu2O
でも、ここのネタって、 何気に汎用性が高いよぬ
602名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 17:54:45.00 ID:APXH6z3n0
このスレの代表的ダメコンボ
新人プレゼン→皇帝だったら〜→君望の設定について熱く語りだす
新人プレゼン→士郎さんだったら〜→笛糸の設定について熱く語りだす
603名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 18:07:23.61 ID:wirHAUtR0
スタイリッシュコンボ
新人プレゼン→奏介さんだったら〜→ハッ、くだらねぇ――何もかも
604名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 19:14:18.15 ID:MVvexF8j0
話題ぶった切るときは奏介さんの独壇場だな
605名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 19:20:59.26 ID:f5OtGfAA0
そうですかさんもなかなか
606名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 19:22:36.74 ID:psF44koH0
まったくだ、さっぱりわからない、そうですがの相づちだけで大体の場面は切り抜けられる
607名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 20:25:28.42 ID:wFB98N5D0
君たちは間違ってる、とかも。
yes, no, 嘲笑、かなりそろってるな。
608名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 21:28:55.91 ID:pJ0YJpVW0
「ははっ!!何アイツ」
笑うしかない
のレベルも高いと思う
というか全体的にダメ主の名言は汎用性が高すぎる
609名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 21:45:05.50 ID:DYi5fZcq0
まったくだは一般的な意味でも使うから許してくれよw
610名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 21:48:14.70 ID:wFB98N5D0
まったくだ
611名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 21:56:01.87 ID:LFvfi02X0
そうですか
612名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 22:03:44.32 ID:LzlDEzdm0
でもそれって根本的な解決になってませんよね?
613名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 22:04:08.82 ID:N5uSNYM20
さっぱりわからない
614名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 22:04:56.99 ID:vXnXUyrv0
>>612
スパロボ板にお帰り下さい
615名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 22:14:47.37 ID:eBRUef5i0
うるせぇ!こっちから出ていってやる!
616名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 22:29:34.77 ID:SM1GGEDrP
最初から来るなよ
617名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 22:58:38.96 ID:eBRUef5i0
うるせぇ!こっちから(ry
618名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 23:05:28.71 ID:R6ndDE620
ハッ――
619名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 23:23:15.71 ID:uvg+awDv0
ったく――初心な奴
620名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 23:24:56.59 ID:FHxITB+O0
>>608
固有名詞が入ってるわけじゃないし当然だと思うが
621名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 23:33:58.52 ID:4/LV0tpH0
スパロボと言えば…
そういや皇帝はアニメ外伝で巨大ロボに乗ってたな
汎用性の高い男だ
622名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 00:32:01.44 ID:lhGTDS900
あのアニメ設定なら全員幸せになれたな
623名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 02:56:52.49 ID:08Q29t/O0
皇帝は、特徴あるワンフレーズが無いな。
長い独白はあれほどあるのに。
624名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 03:15:15.74 ID:Jz99N/rj0
なんだってんだよ、ほんと
625名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 08:24:26.50 ID:CEI6iIq50
>623にそんなこと言われるとは思ってもみなかったな。
626名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 11:05:48.99 ID:gugHXc92I
>>623以外の子はこんな風に俺を困らせたりしないんだよ!
627名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 11:25:23.57 ID:eNT+tYpF0
「一方的な被害者ヅラしてねぇでとっとと吊れよ、このクズが!」

くらいの台詞を吐いてくれるキャラが居てもいいと思う
628名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 11:34:46.06 ID:iDPCk2UW0
どんな奴でも君のぞ成立させようとすると無理だな
前からいたことにするとテメーはなにやってたんだ役立たずとしかいえないゴミに言わせることになるし
後から出てきたなら考えなしの馬鹿だし
629名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 11:41:37.22 ID:1L3t9BUq0
君のぞは基本
マトモな奴がいない皆ダメな世界だからな
630名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 12:35:40.76 ID:EV/jUmnn0
侵略者「まったくだ」
異星人「いーんじゃない?」
子爵「駄目世界万歳だ!」
631名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 12:41:47.99 ID:iDPCk2UW0
誠と子爵は情状酌量の余地があるけど隼人さんはどうしようもないよね
632名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 12:43:44.16 ID:IqlKbqeo0
黒崎さんもな。擁護のしようのないガチ屑ツートップ
633名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 13:39:16.44 ID:X680btpwO
隼人さんは、愛のない相手との望まない妊娠が発覚して精神が不安定になったんだよ
愛のない相手との肉体関係が続いて、どこかおかしくなってたんだよ
634名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 17:11:05.34 ID:08Q29t/O0
黒崎さんの悪行はサッカーでの挫折関係ないよな。
635名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 17:14:41.89 ID:drA6isTx0
子爵に酌量の余地なんてあったかなあ
ロリダッチが可愛すぎてハマるのも仕方ないとか?w
636名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 17:25:33.22 ID:bQ5dja6f0
あの世界で一番全知全能に近いチャイナ姉が、「ろくでなしの弟に復讐したかったけどもう死んでるじゃねーか、代わりに弟の友達の子爵を弟にように堕落させて身代わりにして復讐してやるか」って思ってるからな
子爵が堕落しなかったら許してくれるけど
637名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 17:42:34.28 ID:Tfotz0cD0
金髪ロリまきいづみだぜ?
ハマらないほうがおかしい破壊力じゃないか
全財産失ったのも妹に身売りさせたのも仕方ないことだったんだよ
638名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 18:04:57.50 ID:9zjsamY/0
金髪ロリまきいづみといえばシンシア
己のせいでオオカミとともに育ったしまった白痴少女を更正させるハートフルストーリー
639名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 18:17:45.32 ID:0QxOUvXv0
わうわう
640名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 19:11:13.23 ID:zDHJ6T0kP
あの娘はシンシアみたいに勇者の身代わりになって死んだりしないんだよ!
641名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 19:19:12.49 ID:lfK4PLHI0
白痴じゃないだろ、ありゃむしろ精神的ショックの類だろうし
何だかんだであのバッドエンドは名シーンだと思うし、このスレに縁は無いなー

同じまきいづみメインならひらたいの序盤(のみ)のあきおちゃんの方がまだこのスレにふさわしいだろw
642 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 19:43:08.81 ID:IWrWWlP20
あきおちゃんは序盤も含めて良主だろjk
643名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 19:49:02.77 ID:QRqj54mEO
あきおちゃんは序盤だけならダメ主人公
いじめられっこだし、同じくいじめられて泣いてるヒロインたちをスルーしちゃうし
まぁ、中盤から確変入るけど
644名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 21:20:56.72 ID:1aIZkBrs0
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up5821.jpg

あれ、皇帝カッコイイ…?
ロボットに乗れば皇帝も格好良く…
645名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 21:36:45.53 ID:wiTp1lVd0
二体以上同時に敵が出てきたらどっちに攻撃すればいいのか迷ってる隙をつかれて負ける
646名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 21:45:00.45 ID:JR7HFJVI0
ageは早く皇帝死亡作戦の話を出して少しでも汚名を返上させてやるんだ!!
647 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 22:17:13.00 ID:IWrWWlP20
むしろ死んでるおかげで悪名が増えなかったと考えるべき
648名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 01:02:00.67 ID:CZ1gCdm1O
ヘタレ幻想 ダメパレードマーチ
概要:ダメキャラたちと共に末期戦を戦い抜く非常にやりごたえのあるゲームです。
649名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 01:22:46.22 ID:OZAFLTuv0
敵軍に一人で突っ込んで行くも助けに行った部隊だけ全滅して自分は無事に帰ってくる士郎さん
軍の備品を横領する夢乗り
何度歩兵に転属させても無理矢理司令の座に戻ろうとする皇帝
そして皇帝が歩兵のまま戦場に行くと全軍に聞こえる音量の独白(ダメパレード・マーチ)が流れはじめて士気衰退が…
650名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 01:28:29.36 ID:ZfefNUCN0
撤退できなくなる本編マーチより助かるなw
651名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 01:46:42.21 ID:CZ1gCdm1O
雑魚相手にだけは無双の奏介さん
652名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 01:50:01.72 ID:z7oLa8jG0
兵士級やゴブリンなど小型相手には無双し、スキュラや要塞級相手にはてんで役にたたない奏介さん
653名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 02:24:57.21 ID:BFwPP69t0
奏介さんがマーチを演奏すれば他の全員が捨て身で敵を全滅させてくれるから問題ナシ
654名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 02:42:31.11 ID:tbTfR7Zm0
ガンパレはおもろかったなぁ

あのポリゴンキャラに奏介さんが登場するのか
女の子に追っかけまわされて休む暇なさそうだな
655名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 06:08:05.55 ID:eRnV/aW8O
あっちゃんとか来栖先輩そんな感じになりがちだなw
656名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 10:16:09.67 ID:CZ1gCdm1O
戦闘で死ぬ奴以上にヒロインに刺されて死ぬ奴が多そうではある
あと、なかなか死なない奴と
657名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 14:19:52.93 ID:yYWilMOs0
圧倒的に劣勢で敗北寸前なのに敵が気まぐれで撤退を始めたり
めちゃくちゃな行動をとっても他全キャラの好感度が上がりまくったり
なんかいきなり秘められた力に目覚めて全ステ急上昇天才技能ゲットしたり
主人公が全然選択に従わなかったりする
ダメ主パレードマーチ
658名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 15:11:13.47 ID:NOfv+4ru0
わざわざガンパレじゃなくて一応同じ土俵のマヴラブでいいんじゃ・・・
659名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 20:29:22.84 ID:GW06BhI80
戦闘能力が高そうなエロゲ的にダメな面々は隠しキャラになりそうだな
660名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 21:20:04.27 ID:TNSA9+V70
>>658
マブラブって女の子追っかけまわして靴下ぶん取ったりできんの?
661名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 21:29:13.93 ID:AoTP0ZcJ0
>>644
普通に死んでるじゃねーか!
しかも左右のヒロイン道連れにして
662名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 22:16:48.31 ID:wNptnctw0
選択肢守らないのはダメだよな
信長の野望とかで自分の命令聞か無い部下とか嫌だし
663名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 22:32:39.12 ID:tQsYG/ye0
>>662
三国志9とか性格によっては撤退しろっつってもしなかったりするけどな
664名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 23:06:15.16 ID:TNSA9+V70
そんな部下はSATUGAIすればいいんじゃね
ねこねこのだとさっくり首切れるじゃん
665名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 23:14:45.55 ID:EUejZ2ETO
斬首だ!
666名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 23:16:35.07 ID:TNSA9+V70
ああ、それそれ
在野にかえすくらいなら斬首だよね
667名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 01:13:46.69 ID:zI1+Eqii0
ダメ主人公で信長の野望やったらギリワンと裏切りであふれ返るぞ
668名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 01:39:55.39 ID:Bv7gFv4x0
そんな時は初期作品で可能だった
必殺城主茶器回しですよ
どうせこいつらが出れる信長なんて初期作品くらいだろう

ただ、そうして中世100にしても呂布的に裏切るか
選択肢シカトしてくれそうだが…
669名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 01:52:54.22 ID:W3v26OmFO
ダメ主の野望
ダメ主立志伝
ダメ航海物語
ダメ主無双
さあ、どれでも選べ
あ、そういや、あのメーカーも昔、エロゲを作ってたな
670名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 01:54:22.82 ID:pTRFBQSc0
史実のギリワンはそもそも有能だし、なんだかんだで筋は通す方だからなぁ。
エロゲ的には戦極姫の久秀様だろうけど。
671名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 07:20:33.46 ID:nTFuVDzIO
平蜘蛛茶釜を寄越せば許す、か。信長にそんなこと言われるとは思ってもみなかったな
672名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 07:55:20.87 ID:qSFAYrZP0
久々に見にきたけどピラミッド全く変わってないんだな
こいつら越えるのは早々現れないのか
673名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 08:35:41.94 ID:/sO0Omuc0
>>672
ダメ主かどうか決めるのは今のピラミッドじゃないってことさ
ゲームをプレイした人がコイツダメだ氏ねと、そう思ってくれればいい
674名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 08:41:50.50 ID:vffivYhU0
今はピラミッド入りするようなダメ主が出てこないことを幸せに思わなきゃ
675名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 11:42:27.29 ID:zaudzc+Q0
まったくだ
676名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 12:33:18.39 ID:aJikCwUK0
いーんじゃない?
メーカーにも都合ってのがあるだろうし
677名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 13:10:18.34 ID:oyN1+SKY0
ダメ主はメーカーの都合で出してるのかw
678名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 14:41:57.51 ID:M3q6McBV0
そりゃそうだろ。
でなけりゃ皇帝なんて作品コンセプト通りのクズは生まれない。
679名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 18:57:56.32 ID:tvYwx+wwO
鷹棒は良作ハートフルAVG目指してああなった合成失敗作
マジでなんでああなった……
PS2版では普通に真っ当な主人公だったのに
680名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 19:03:30.29 ID:03Iek0Ry0
PS2版の時から相手の気持ちにも自分の気持ちにも超鈍感な難聴野郎だったけどな
681名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 19:26:54.77 ID:8whcCPS60
そこから妙な方向に個性を発揮し出して……
682名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 19:30:11.29 ID:hCNky70p0
PS2の時点で真夜中のビルに忍び込んで式典用のガラス割るような超DQNだったしなあ……
683名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 19:52:22.91 ID:GdJlys6B0
そこから超キモいDQN(ボイスつき)になったわけだ
684名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 22:12:59.16 ID:Rl1yBbx90
東鳩2やDCとか骨の髄までしゃぶり尽くしてるなとてもエコ
685名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 22:15:27.88 ID:hCNky70p0
fateといいマヴラブといいダメ主メーカーにはエコ精神に溢れた企業が多いな
686名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 22:34:08.20 ID:OjU5V0vm0
まったくだ
687名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 22:37:38.00 ID:oyN1+SKY0
いーんじゃ(ry
688名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 22:41:04.31 ID:arvnEGdZP
もう俺がダメーカーでいーんじゃねぇの?
納得は絶対にしねぇけどな!
689名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 22:45:07.57 ID:W3v26OmFO
よおし! それじゃあイノグレも曲芸商法だ!
※シリーズを重ねるごとに綺麗な死体が増えるよ
690名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 22:47:26.73 ID:OjU5V0vm0
景明「ガタッ!!」
691名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 23:22:25.38 ID:qp9TGvMO0
夏に奏でる僕らの詩ってここで話題になったことある?
692 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 00:36:53.59 ID:niBeuI/I0
>>690
末はテロ屋の悪鬼さんはお帰り下さい。

でも正直悪鬼さんて娘ぶっ殺しちゃって世界が憎いから理由つけてテロ屋になっただけだよね。
693名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 01:03:03.81 ID:18JBJljh0
人を殺しちゃいけないよーってだけのことを、ものすごい回りくどく考えた挙句
あらぬ方向へ行ってしまったトンデモキチガイさんだよ。
694名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 01:15:55.21 ID:cESyrD6I0
これは良主人公の物語ではない――って明言されてるじゃないか
695名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 02:07:39.70 ID:n+KfcfNB0
自分の得物にメイド服着せてハァハァ言ってると思ったら
20分後にはラスボスになってたからな。
696名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 04:56:40.59 ID:FymM53Nk0
全部緑川が悪いんや…
697名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 05:07:29.06 ID:qBCkDvne0
戦争ダメだよ、でも誰も止めないよ、じゃあ俺が悲惨さを教えてやる。的な思考だろあれ
ただ、どんな結果であれ、過程があって信念を持って結末にたどり着いているからダメ主では無いと思う

まぁあのヒロイン選択のシステムは一回画面ブチ破ってやろうかと思ったけど
698名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 05:50:38.42 ID:enxMAyRi0
ガンダムWの敵側がそんな思考だった気がする
699名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 06:30:09.15 ID:Wsw4xsu40
ニトロはとりあえずあの自社開発の(?)ゴミのようなシステムを捨ててくれ
700名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 08:18:46.76 ID:b3zVXDnQ0
>>691
あのどくされ鈍感主人公か
発売当初は何回か名前出てたような
701名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 08:56:40.29 ID:fF28VgZW0
紫の主人公は鈍感で難聴だけど個性がない
702名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 09:01:20.74 ID:18JBJljh0
一回の短い会話シーンで3〜4回くらいの聞き返しをしているバックログを見かけた記憶がある
703名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 09:15:57.66 ID:Wsw4xsu40
プリンセスXの主人公がいい感じに難聴へタレクズなんだが
誰か特攻してくれんかな、俺は体験版でお腹いっぱい

口癖は「モラトリアムですよモラトリアム、ね?」
半人半妖(機械)の許婚の接近を互いを知る猶予期間として説得するのに使う

704名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 09:48:33.19 ID:2TwpDOEZ0
人外相手のコミュニケーションならある程度は仕方ない

でもモラトリアムって言葉使う辺りにそこはかとないダメスメルが漂うな
705名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 10:28:17.41 ID:Wsw4xsu40
まあいつものようにダメ主というより
ライターがダメのパターンだとは思うんだが
あんまりアレだったんでちょっと書く


「結婚してくれないと人類を滅亡させる」とそれぞれに言われて悩む姿こそ見せるが
主人公がモンスター娘に抱いている感情は恐怖というより嫌悪
双子の妹(まあこいつらも人外なんだが)や友人(実は妖怪姫の手先だったが)からも
失礼だと何度も窘められるが
「だってしょうがないじゃないか、僕のせいじゃない!お前らが異常なんだ!」とその姿勢を貫く。

そして相手を人外というより怪物として接っしているのに手コキやパイズリされると
(婚前交渉なので交尾はNGらしい)「ああ、気持ちいいよ、僕もうイッちゃうよ…!」と
ちょろく流され、事が済んだ途端に心の中で「でも相手は人間じゃないんだ」と
賢者モードにしても手の平返すのが早すぎな態度を見せるダブスタ振りには惚れ惚れする。


魔力合戦で半壊した家を建て直してくれた機械人が家にあがろうとすると待ったをかけ、
ダメですか?と聞かれれば家を直してくれたんだからあげるのも仕方ない…と諦める

個人的にはこの辺のエピソードが小物くさくて中々、クる
ツンギレの暴力幼馴染までセットになっててさすがに好感は持てなかった

「モラトリアム〜」のセリフは何かにつけいがみ合うヒロイン達をなだめる時に
頻出するセリフ、体験版終了間際まで散々聞かされる。
706名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 10:31:06.02 ID:cfXpIwNL0
酷いなモンスターとも中の良いドラクエ5の主人公やテリー見習えよ
707名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 10:32:05.20 ID:0epxVq590
確か設定に、モンスター娘の告白を断ると地球が破壊される、とかなかったっけ
その切羽詰まった状況を鑑みると、それだけじゃ駄目とはいえんな
708名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 10:37:14.75 ID:P4LFAa/gO
ひどいな……
ヒロインすべてが人外な九門カツキくんの爪の垢を煎じて飲めよ
709名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 10:40:35.11 ID:44nv6eTa0
とっぱらの主人公も人外に対するは使いが酷くて少し話題になったことがるけどその同類か
710名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 10:47:11.07 ID:R0D8c3Wn0
まだ体験版みたいだしこの先どう成長するのかわからんが
エロ→賢者は異星人を彷彿させる思考の流れだな
711名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 11:01:57.55 ID:Wsw4xsu40
>709

あー、どだろ。
とっぱらの主人公は妖怪舐めきってるから川に突き落としたりする酷いだけど
幼少の頃に大人に騙されたりと差し引きあったり
人に対しても大概だからただのコミュ障のヒステリー型クズだが

こいつはテーブルに座ったり下半身が隠れただけで「あれ。かわいい…?」
席を立って下半身を見た途端「やっぱり怪物だ、人間じゃないんだ、こんなのと結婚とか無理!」と
その場その場でころころ心証を変えるカメレオン型なので

自分は普通のまともな人間でこいつらは化け物みたいなスタンスが鼻につくかな

>710
この先どうなるか、気にはなりつつも不快指数あがりそうなんで多分、やらないだろうなと思うので
我と思わん者がいないかと。
そしてストーリーを教えてもらうスレで10行くらいで語って聞かせてくれたらそれでいいや
712名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 11:10:55.53 ID:uvvp5/Ba0
俺もプレイしてみたけど主人公よりヒロインの既知外っぷりが酷くて途中で投げたわ
あんなのに絡まれたらどうにかして誤魔化そうとしても仕方ない
713名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 11:19:29.85 ID:gaorblSP0
そこら辺はまあ想定内
蜘蛛娘とかは結構アク強いし一般人が無理と感じるのも分かる

ただ、「モンスター娘とイチャコラ出来るぜヒャッホーイ」
っていう購買層との意識の差がゲームとして問題w
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 11:49:40.81 ID:niBeuI/I0
まぁモンスター娘大好きな人が買ってそれを期待してやったら肩透かしくらうだろうな。
こんなにプレイヤーとシナリオライターで意識の差があるとは思わなかった…!
715名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 12:10:30.50 ID:t4v4nRvw0
ライターは伊藤ヒロだっけ
前にここで少し話題になったクリトルのレーチーと同じ
716名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 12:11:13.69 ID:fYnnZEe60
>読み進めるに従い、「主人公の心情=プレイヤーの心情」になって、『人間じゃない結婚相手なんてイヤだ』という当初の心が『この子でなきゃイヤなんだ!』と変化していくそうです。

公式のメルマガより抜粋
717名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 12:12:18.84 ID:uvvp5/Ba0
まぁ体験版の時点でそれが分かっただけ良かった
うる星やつらのユーモラスさを無くしてバイオレンス成分を100倍にした感じ
718名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 12:13:47.65 ID:44nv6eTa0
こんなゲテモノエロゲー買う時点で人外ラブラブチュッチュッな奴しかいないだろ
公式の狙いと購買層がズレてるな
719名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 12:29:19.16 ID:oAiaOyEg0
主人公なら、全力でヒロインを肯定するべき
720名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 12:39:38.56 ID:vB1VchUN0
相手がモンスターなら人権なんて無いんだ
721名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 12:41:17.66 ID:Y5plKT350
伊藤ヒロは悪い意味で作家性をアピールしてくるね
売れ線じゃなくて変化球で攻める俺カコイイ

だもんでいつも登場人物が悉く微妙
722名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 12:46:57.59 ID:fYQszMWBO
レオ君の爪の垢でも煎じるべき
723名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 13:10:04.70 ID:VoJiITKJ0
公式見に行ってきたけど馬子と蜘蛛子がマジキチ
賢者モードになったら化け物扱いとか以前に常人なら勃たねえよ
よくこんな企画通ったな
724名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 13:19:43.60 ID:sDZqbw3E0
人外相手に嫌悪感くらい許してやれよ。ころころ考えが変わるのはどうかと思うが
725名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 13:23:12.15 ID:5hMse6mT0
むしろ、こんな連中に結婚迫られてる主人公が哀れすぎる
726名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 13:31:39.27 ID:fuHE7Xhe0
そんなどっちつかずのヘタレ野郎、愛作兄ちゃんにぶっとばしてもらおうぜ!


と言う訳で、まさかの復活ッ! ttp://nonsugar.info/stn_rplus/index.html
727名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 13:35:12.30 ID:HwHk+83Z0
>>722
こんにゃくの方がマシという鬼畜発言してるやないですか
728名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 13:39:19.26 ID:VoJiITKJ0
レオ君は崖からロリを突き落す鬼畜主人公
729名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 13:39:23.11 ID:t4v4nRvw0
結婚しないと人類滅亡するらしいし、上半身は美少女だからいけるか?
と思ってもグロ下半身見てやっぱり怪物は無理だ
となるなら別にころころ変わるとまでは行かないんじゃね?
製品版だと>>716になるんだろ
730名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 13:43:46.57 ID:oAiaOyEg0
そんな不快な状況スタートである時点でライターがダメってオチか
731名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 14:00:37.80 ID:5rCj5hTI0
特殊な性癖の持ち主以外買わないからコンセプトが間違っている
732名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 14:09:44.47 ID:vB1VchUN0
精々猫耳生えた可愛いの想像して公式みたらガチの化け物だな
733名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 14:13:20.36 ID:r2ZqEFfO0
別に人類滅亡したっていいじゃない
なんで他人のために自分を犠牲にしなきゃならんの
734名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 14:19:16.35 ID:uvvp5/Ba0
滅亡する「人類」の中には自分も含まれるんだぜ?
735名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 14:20:00.57 ID:p/AM/6hz0
>>716がコンセプトだとしたら、ヒロインに魅力がないのが一番ダメだなw
それに惚れるたけでダメになる
それ以外の部分でも天然にダメっぽいが
736名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 14:25:45.42 ID:ZNhuO1e+0
相手が一応女の子だから可哀想に思うけど
見た目がシドーやゾーマなら勇者募って討伐レベルの話しだよね
737名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 14:33:42.83 ID:VoJiITKJ0
>読み進めるに従い、「主人公の心情=プレイヤーの心情」になって、『人間じゃない結婚相手なんてイヤだ』
>という当初の心が『この子でなきゃイヤなんだ!』と変化していくそうです。

こんなゲテモノゲーをプレイするのは当然ゲテモノ好きであって、化け物きめぇ=主人公の心情≠プレイヤーの心情=人外っ娘萌えとなってんだよね
異質なヒロインへだんだん主人公の心が傾いていくゲームである以上、初期状態での主人公の心情の心情≠プレイヤーの心情となるのは必然だが
主人公の心情とプレイヤーの心情との差の大きすぎると、自分が好きなヒロインをディスりまくる主人公への嫌悪感が生まれるのもまた必然
初期状態での主人公の心情とプレイヤー心情の溝は許容範囲内に収める必要があるってこった
似たコンセプトのゲームで例を挙げると、女装山脈なんかの初期状態での主人公心情は困惑程度でありヒロインを気味悪がってディスったりはしない
738名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 15:01:09.55 ID:0e08VytP0
人外スキーからしてもあんなの萌えねぇよ
よくいる暴君系ヒロインの見た目とパワーを変えただけで魔物娘としての魅力が全然無い
鬱陶しいヒロインスレの領分だな
739名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 15:41:02.91 ID:FymM53Nk0
見た目はいいんだがな…
もっと人外しててもいいくらい
でもメンタリティがDQN女ってどうよ
740名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 16:07:55.22 ID:rgdeA0Fb0
中途半端に人間の姿より
バックベアードみたいなののほうがマシ
741名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 16:13:39.12 ID:yBrM682U0
GALZOOアイランドみたいなのじゃないのか
742名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 17:36:17.68 ID:cESyrD6I0
沙耶「いーんじゃない?人外スキーにも人外スキーの言い分があるだろうし」
郁紀「まったくだ」
いどまじん「さっぱりわからない」
743名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 17:52:13.57 ID:P4LFAa/gO
良くも悪くも心情の変化を描くってのは、ライター力を問われるからな
まあ、アニメの脚本やラノベも書いてる先生のお手並み拝見と行きましょうか
744名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 18:08:37.67 ID:r2ZqEFfO0
>>734
ゲテモノと一緒に性活するっていう拷問暮らしなら死んだほうがマシじゃない
ついでに他の連中も一緒に死んでくれるんだから何も問題ない
745名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 19:06:47.07 ID:jnVW7etu0
化け物と異教徒には暴力振るっていいんだから戦え
746名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 19:47:17.84 ID:P4LFAa/gO
バケモノと人間のセックスには抵抗ある人が多いだろうけど
バケモノと人間の純愛になら魅力を感じる人は結構いると思う
747名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 20:25:52.74 ID:Htajb/AB0
セクロスするときは人間形態になるんだろとか思ってたら…
748名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 20:26:01.56 ID:4asBgYf30
女×人外男なら好物だが
男×人外女は勘弁だな
749名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 20:46:58.91 ID:rgdeA0Fb0
shokushuをはじめ、女×人外男は日本の伝統
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Tentacle_erotica

ヨーロッパの、船乗り男×羊なんか、公然のタブーだからな。
750名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 20:53:14.36 ID:TBV4RehWO
愛作兄ちゃんがリメイク復活と聞いて

……鷹棒みたいな変な蘇り方はしないよね?
751名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 20:55:00.29 ID:jnVW7etu0
レベル高いな犬耳、猫耳、うさ耳で人外行けるなと思ってた自分が情けない
752名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 22:03:43.52 ID:G5+44fMr0
例のコンボは改善されるんだろうか?
あのシーンを気にしてアンケートに書いたファンがどれだけいるのか知らんが。
753名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 23:17:24.82 ID:j5BrHs2V0
うるせぇ!
制服着なきゃ授業が受けられない不条理に納得がいかなかったって理由でぶち切れちゃいけないってんなら、こっちから出ていってやるっ!
754名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 23:21:03.52 ID:BaNERbYP0
でもそれって根本的な解決になっていませんよね?
755名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 01:29:03.89 ID:tQ5TL46O0
先生「もう俺が制服でいいじゃないか…」
756名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 01:31:39.22 ID:sxPYW6V/0
うおお…、センセーん中ドロドロでぬるぬるで、あったけぇ…
757名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 01:39:37.97 ID:lK4NFEpzO
制服になってクンクンペロペロ!
758名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 01:44:29.80 ID:5raQUtaAO
>>751
ポケモン(♀)くらいならわりといけないか?
ロマサガまでいくと流石に無理だけど
759名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 01:48:59.11 ID:H5q+jeaR0
>>758
いける人はサガだろうとドラクエだろうとドラミちゃんだろうといけるし、いけない人はいけない
760名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 01:52:15.11 ID:sxPYW6V/0
761名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 01:59:43.39 ID:jRailZ7J0
>>748
ルーンファクトリーの主人公の中には母親の種族が普通に家禽な主人公とかいたぜ
子作りできるぬるRPGとはいえさすがにやりすぎだろw
762名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 02:27:34.60 ID:cI6eWcknO
>>760
Lv3までならなんとか
763名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 02:34:01.53 ID:XuXqC5zLi
(異種間の流れなのか…!?)
764名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 03:33:05.03 ID:0yQsP/440
ケモナーとはまた別でしょ

てか何スレだここw
765名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 03:46:51.03 ID:EkpPfvJv0
ケモナー→猫、犬、狐とかフサフサ系
モン娘 →蛇、蜘蛛とか爬虫類系

ってこと?
766名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 03:56:26.76 ID:0yQsP/440
人によるだろうけど、哺乳類との中間系>ケモノっこ
下半身とか四肢が他生物に置き換わり(ラミアとかハーピーとか人魚とかアラクネとかケンタとか)
がモンスター娘と認識してる

てかちょうど今祭りやってるし、あとはここ↓で
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1315570611/
767名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 04:01:44.06 ID:tDUujSNP0
>>764
ダメ イ主人 スレ
768名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 07:12:39.98 ID:5raQUtaAO
皇帝の相棒(通称デブジュー)大歓喜の流れだな
769名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 08:10:40.76 ID:mproiTcKO
まぁ文字通り次元が違う存在にハァハァしてる俺達も似たようなもんだ
770名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 08:17:12.21 ID:u5OGK8v30
このスレはいろんな意味で次元の違う主人公を楽しんだりむかついたりするスレです
771名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 09:37:59.30 ID:iqS3+4nG0
>>770
なんかすげー納得した
772名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 10:16:23.70 ID:C2xe2/vc0
ダメ主人公にはダメヒロインが多いが
ここのゲームでそもそも良ヒロインが居るのだろうか
773名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 10:21:10.71 ID:azl4VLjX0
水月とかたま姉とか良ヒロインだろ、って書こうとしたけど見た目がストライクってだけだったわ
774 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 10:33:04.97 ID:4wgQFYnO0
言葉様とか天使だろうが
775名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 10:35:45.71 ID:NCZuskhB0
何をもって良ヒロインとするかわからんが、見た目以外に褒める点が見当たらない奴らが多すぎる
ロメオさんとこのセクサロイドはいい子だった気もするが
否定的な意見を出されたとしてそれに反対できる程の思い入れもないし・・・
776名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 10:49:33.84 ID:5raQUtaAO
>>774
言葉は人間としてコミュニケーション能力が足りないのと頭が致命的に弱いのと
言葉優勢√で空気が読めなすぎて誠や世界をイライラさせるけど
ダメヒロインではない不思議
777名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 10:53:58.69 ID:Je/KFLI80
ダメ主に関わった時点で「ダメ男に引っかかる女」というイメージが付くから
少なくとも良ヒロインと呼ばれるような存在は生まれない気がする
778名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 12:16:00.87 ID:9zoskcCt0
ピアニッシモはヒロインまともだぞ
779名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 13:42:34.13 ID:osmzjQgv0
顔しか取り得の無い男に股開いているからダメ
780名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 13:43:12.49 ID:azl4VLjX0
ピアノがうまいだろ
781名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 13:49:17.48 ID:DtNgQe4/0
あとスタイリッシュだ
782名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 14:14:36.76 ID:DtNgQe4/0
そういえばオトミミインフィニティーの主人公もけものっ子好きだな
けものっ子だけでなく、カンガルーや犬とか普通の獣にまでハァハァする駄目人間というか人としてダメな奴だけど。
ヒロイン全員と尻尾コキする、その手の趣味の人間には良主だろうがな
783名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 17:20:29.40 ID:YX2zZzzGO
なんだよケモノでイケたらダメ人間なのかよ!?
おまいら犬とか飼ったことないのか?超カワイイんだぞ?
サイズが合ってて愛があるなら良いだろう……
784名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 17:47:02.30 ID:Y9wrbA/w0
一回興味本位で猫に舐めさせたことあるけど
ざらざらして痛いわ虚しいわでとてもじゃないけどイケなかった
785名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 18:13:02.82 ID:5raQUtaAO
>>784
猫に舐めてもらうとか私屋カヲル漫画の主人公かよ!
基本肉食の猫は犬と違って舌の表面がザラザラらしい、
そのため江戸時代にはそういう拷問もあったとか作中で説明されてた。
786名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 18:39:31.65 ID:MupD1ppV0
猫科の舌って肉を削ぐためにザラザラしてるから
舐めまくられたらry
787名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 18:50:45.23 ID:YBQmJJgU0
バター犬ってのは結構聞くが
バター猫っていたっけ?
788名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 19:04:23.60 ID:bU97NlL70
789名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 19:09:39.90 ID:C2xe2/vc0
人狼だって立派に人間社会に溶け込みタクシードライバーしてるのに情けない
790名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 19:10:16.19 ID:azl4VLjX0
立派にやってたかどうかにはやや疑問が残る
791名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 19:25:14.83 ID:Y0+mJsoR0
>>789
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
792名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 20:33:02.13 ID:sU0iZHj7Q
さよならを教えての主人公は猫とセックスしてたな
793名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 20:39:20.12 ID:8mvxv52w0
メス豚なんざ下半身さえあればいいんだよ
794名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 21:08:06.18 ID:uKMyW0Ee0
久しぶりにここに来たが、特に面子は増えてなさそうだな。
地の文で徹底的にディスられ続ける、アルバトロスの主人公とかこのスレ向けだと思ったが、
やった奴居ない?
795名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 21:10:42.16 ID:gawxdiKZ0
小型中型犬はマンコが小さすぎて入らんよ。

やっぱり羊なんだろうなぁ。
796名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 21:19:02.44 ID:ZeT5a+JV0
>>794
どれくらい久しぶりなのかは分からんが最近の新人では
ヒロインの誕生日プレゼントにレイプするぜっちょースパイラルの主人公と
賢者モードで人外ヒロインを気味悪がってディスりまくるプリンセスXの主人公とか
個人的に結構ダメな部類だと思う
797名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 21:59:00.73 ID:zk7SyGMo0
>>794
信天翁か?
直正は確かに凄まじいまでの駄目人間だが
駄目人間になるように遺伝子レベルで仕組まれてきた奴だし
双子EDとか駄目人間じゃないと成立しないし
ダメ主とは言えない気がする

ただそれは直正が地の文や登場キャラクターから延々罵られ続けるから
プレイヤーの直正への苛立ちが解消される(場合によっては感情移入して同情もできる)という側面もある
もしそいつらからマンセーされてれば直正はダメ主だったろう
798名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 22:01:47.58 ID:Hn1pPCvW0
>>796
これ読んだ感じじゃディスるのも無理ないと思えるんだが
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1310198976/271-281
799名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 22:42:31.77 ID:iCgPpgtx0
ダメなヒロインなら毅然と振舞って更生させられるのが良主人公
ダメだからってディスっていい理由にはならない
800名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 22:42:47.32 ID:S+iPjqec0
プリンセスXの主人公は蜘蛛ヒロインが人になったら、肌を触って
「柔らかい…」ってがっかりした影明を見習うべきだと思う
801名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 22:56:41.91 ID:ZeT5a+JV0
  【異次元からの侵略者 伊藤誠】   ∧_∧        __ / /
        /⌒ヽ          Σ (・∀・∩)       ヽ|・∀・|ノ 【襲来する異星人 須々木隼人】
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃         (⊃  ノ        |__| /
       |    /            /( ヽ ノ\       く く
       ( ヽノ         /   し(_)  \ ←皇帝  λ....【ご主人様】 【ピアノマン 玖藤奏介さん】
       ノ>ノ         / 【鳴海孝之神】 \                        ,---- 、
   三  レレ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               ♪   /::::  l / ♪
               / 【士郎さん】 【黒崎さん】 \ ←貴族           /::::::::::  | (__ 
登山家     γ⌒ヽ/ 【政重子爵】 【ドリームライダー】  \         ♪    /::::::::::::::::: |  ,)
【朝風陸】  γ⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           /:::∧∧ ̄´l__|__ノ__ ♪
    ∩ γ⌒ヽ/   【兵馬さん】【武さん】【大丈夫くん】 \         j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄|. |
  ∧∧⌒゙⊃ /         【ロメオさん】 【宮本さん】       \ ←役人 f'f===/  `⊃===f f___|. |
  (゚々。)⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       | ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
  ∪   /        〜 特権階級を支える臣民たち 〜      \     |.|三三三ll.|./   l.| ||
     /__________________________\   Il /|\Hn 」   I| .''
                 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃【タカ坊】

1953/2048 kB 95.36% → 1651/2048 kB 80.62%

ピラミッドダイエットさせてみたけどどう?
あとフルネームだと入らないから通称とかに変えてる
802名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 22:59:23.77 ID:/nOJfZEFO
改めて見ると……俺たち何やってるんだろうな
803名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 23:02:47.99 ID:Hn1pPCvW0
ますます一見さんお断りになるから通称に変えるのは止めた方が良い
804名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 23:04:48.42 ID:ZeT5a+JV0
子爵がめちゃくちゃ横幅くうだけでそこ以外はやっぱフルネームでも何とかなるかも
805名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 23:14:29.75 ID:S+iPjqec0
一番いじりやすそうなのはピアノマン周りだが、このスレの立役者だから何ともな
806名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 23:17:11.78 ID:YgK9twS80
ところで【ご主人様】ってのは?
807名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 23:26:07.70 ID:IvWDjOzS0
吾輩は【ご主人様】である
名前はまだない
808名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 23:33:20.43 ID:FIIOfGwHP
まだないさんこんばんは!
でも事故紹介はできません、私はまだHN決めてません死ね!
809 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 23:49:27.31 ID:4wgQFYnO0
プリンセスXはヒロイン主人公共々アレな感じでお似合いなんじゃね。
810名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 00:27:45.91 ID:XJuIF3CN0
>>803
現在、すでに手遅れのところにきてるってw
811名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 00:34:31.09 ID:gMgMnA6wO
そういや、ライターが同じ、ルルルルの主人公も結構イライラするタイプだったんだよなぁ
根本的にガキな主人公だから、流されやすかったり短絡的だったり生意気だったりするのは仕方ないっちゃ仕方ないんだが
812名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 00:40:11.66 ID:zvl7XczB0
名実ともに子供な主人公が一人称で、
子供思考のまま子供らしいことをするという作品を
普通に楽しめる人間はけっこう凄いと思うよ。
マジで。
813名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 00:48:14.81 ID:jb+gDYJ00
まだ序盤の体験版だし購入者の報告待ちだな
こんなん買う奴いるのかが一番の問題だが
814名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 01:00:37.42 ID:FvtPhB030
ぱれっとの次回作がくすくす+NYAONなのでダメ主成分ちょっと期待してる
815名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 01:16:19.36 ID:t0uGODX40
>>813
> こんなん買う奴いるのかが一番の問題だが
ノシ
魔物っ娘ってことで反射的に飛びついちまった
主人公と蜘蛛御前は許容範囲だったけど残りの連中がクソで超後悔中
816名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 02:36:43.87 ID:ilRP2WMd0
>>794
アイツはコンセプト通りだし、ラスボスの目論見通りの人間にされてしまったいわば被害者だし。
ヘタレヘタレ言われてても、決めるところは決め……れないし、折れない心……でもないが、
なんというか心根の優しさを持ってるんだ。
堂浦君と同じように、ダメ人間なんだけど決してダメ主人公なんかじゃないんだから。
817名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 04:45:10.91 ID:SuYOiP2n0
>>816
いやまあ判るんだが、スペックの低さで言えばビタースマイルを超えるなと思って。
本当に、ホメるべき所が何一つ無い。それこそ心根が優しいくらいか。
ヒロインとの別れ際の選択肢で
・強引に引き止める
・泣きわめく
っていうのが出てきたとき、まさか泣きわめいたほうがうまい方向に転がるとは思わなかった。
まあ、トゥルーは強引に行く方だったけど、単体でみたらただのBADだし。
818名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 04:45:39.22 ID:rgQDT3lk0
>>814
体験版だと主人公も片鱗見せてたけどそれ以上に神様が駄目すぎて食われてた感じだった
819名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 04:58:38.88 ID:IUYB7gTe0
>>817
ビタスマはスペック的に言えば並だぞ
補正が無いだけだ、あれは
820 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 07:09:58.41 ID:bkrAM5Kz0
アルバトロスの主人公はダメ人間であってダメ主人公ではなかろ。
821名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 08:42:17.64 ID:kj0wZMKJ0
  【異次元からの侵略者 伊藤誠】   ∧_∧        __ / /
        /⌒ヽ           Σ (・∀・∩)       ヽ|・∀・|ノ 【襲来する異星人 須々木隼人】
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃         (⊃  ノ        |__| /
       |    /            / ( ヽ ノ \      く く
       ( ヽノ         /   し(_)   \ ←皇帝           【ピアノマン 玖藤奏介さん】
       ノ>ノ         /  【鳴海孝之神】  \   λ....【ご主人様】            ,---- 、
   三  レレ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                ♪   /::::  l / ♪
               /  【衛宮士郎】 【黒崎崇】   \ ←貴族            /::::::::::  | (__ 
登山家     γ⌒ヽ/  【矢旗澤政重】 【如月真之】   \         ♪    /::::::::::::::::: |  ,)
【朝風陸】  γ⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\            /:::∧∧ ̄´l__|__ノ__ ♪
    ∩ γ⌒ヽ/      【石動兵馬】   【白銀武】     \        j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄|. |
  ∧∧⌒゙⊃ /      【ロメオ】  【宮本浩】  【倉敷光】    \ ←役人 f'f===/  `⊃===f f___|. |
  (゚々。)⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       | ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
  ∪   /        〜 特権階級を支える臣民たち 〜       \      |.|三三三ll.|./   l.| ||
     /__________________________\    Il /|\Hn 」   I| .''
                 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃【河野貴明】

1686 / 2048 kB 82.32% フルネーム敬称略に。あと全角一文字分横幅増やした
それで名前スペースは広くなったけどそれでも相変わらず貴族居住区が狭い
あと奏介さんが原作では空気なのにAAだと存在感ありすぎて困る
だれか奏介さんAA小型化出来ないもんか
822名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 09:06:50.37 ID:ku4ooe0Z0
けよりなしてるんだけど主人公いらいらするんだが
誠やそうすけさんに比べるといらいらせんけど萌えゲーでいらいらする主人公はだめだな
823名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 09:07:51.37 ID:GNGHziOz0
サンドイッチマンの話題も久しぶりだな
824名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 09:09:05.20 ID:U105+Lbl0
プロローグの時点ではしっかりした良主人公の気配がしたんだけどな
ヒロインが絡むとダメになる
825名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 09:22:51.72 ID:6TiosGE00
>>811
作中では20歳だけど現実時間に換算したら小学生だしな
それに加えて周囲から甘やかされまくってるからかなりイラつくが
ストーリー上の仕様もあるので仕方ない
826名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 09:27:53.19 ID:FIy68ca10
サンドイッチを作るためにたくさんの農家が関わっています
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2012440.jpg
827名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 10:53:48.02 ID:gMgMnA6wO
さすが奏介さんは違うな!
828名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 11:14:54.55 ID:WsZcdaP50
「(俺達をダメ扱いするなんて)・・・育てた人(両親)に申し訳ないだろ?」という
ダメ主達を代表した魂の叫びだろうか
829名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 12:10:37.77 ID:AC10X/6xI
「(俺達をダメ扱いするなんて)ーーハッ、文句言わずプレイしろよ」
これがこのスレのダメ主達
830名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 12:28:13.52 ID:ku4ooe0Z0
だめ主人公とかしててストレス溜まるから
やらずに途中で投げるのがただしい選択です
831名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 12:33:39.55 ID:IzRaK0aF0
ピラミッド外の住人だと登山家の浮きっぷりが凄いな
いや全く擁護するつもりないんですけどね。
逃げる=登山だったり、女がしつこいからレイプしたり、自分のこと棚に上げて姉と慕う教師に説教したり
832名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 12:38:23.67 ID:9s9WY2bU0
心の闇と気持ち悪いポエムはなかなかだった
833名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 12:55:03.21 ID:lr+DfVGBP
>>826
この娘とセックスできるなんて奏介さんうらやましいなあ
834名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 13:18:44.04 ID:ku4ooe0Z0
誘ってきたからどうちゃらこうちゃらいうやつか
そうすけさんピアノがうまいいがいプラス補正ないよな
835名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 14:04:03.58 ID:we6tnUPz0
ロリが好きな主人公は色々下準備をし良いお兄さんみたくなったりして
最初は悪戯とかして徐々に行くのに奏介さんはそんな苦労抜きに相手から誘われるのか
836名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 14:42:26.23 ID:Vz6fRfvw0
>>822
サンドイッチ事件以外にも、あいつ根本的にダメだからな
837名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 15:21:18.53 ID:hHenZ7vl0
>>833
奏介さんとセックスできるなんてこの娘うらやましいなあ
838名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 16:00:52.31 ID:fVhtK7mPO
次にお前は「今は奏介さんとセックスできることを幸せに思わなきゃ」と言う
839名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 16:22:22.36 ID:Q43G//Kr0
「今は奏…東郷さんとセックスできることを幸せに思わなきゃ
東郷さんと東郷さんと東郷さんと東郷さんと東郷さんと」
840名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 16:35:19.49 ID:flY2ieZ/0
奏介「ーーーお前、童貞か」
841名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 17:17:03.93 ID:gMgMnA6wO
「――俺は童帝だ」
842名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 18:17:05.44 ID:lr+DfVGBP
お前は俺から遥の死まで奪うつもりか?
死んだ人間は生き返らねぇんだよ!
843名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 18:42:15.17 ID:UICeK+CW0
奏介「悪ぃな…俺童貞なんだ。テメエに俺の純潔は渡せねえ!」
844名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 22:27:59.47 ID:P4AE471W0
スタイリッシュ童貞w
やりチン主人公全盛の時代は終わりこれからは童貞無双の時代か
845名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 23:03:14.75 ID:gMgMnA6wO
兄様「童貞万歳!」
846名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 23:04:10.66 ID:Xry3AXg8O
>>842
ヒロインへの突き放しっぷりとかある意味皇帝から一番遠いキャラだけどなw
告白されたら好きでもないのに無駄にフラフラとか絶対にない
847名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 23:50:03.37 ID:hHenZ7vl0
この童貞・・・誰にも売らん!!
848名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 00:04:10.96 ID:Rwk6hKn30
りぼるさもなーの主人公がかなりキてる
849名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 04:12:24.15 ID:areOi5u3O
早く、報告をしなさい
850名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 04:53:02.65 ID:iRPXoA3Z0
努力しない落ちこぼれヘタレって感じじゃなかったか。中盤で投げたから後半どうなるのかは知らん
851名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 09:08:31.68 ID:LdxwV+LO0
> 努力しない落ちこぼれヘタレって感じじゃなかったか。
導入部はそんな感じでちょっと引っかかってたけど
前向きなガレットに引っ張られてたおかげで途中からは気にならなくなった
ゆるい世界観だからそんなに深刻になるような展開も無かったし
852名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 12:47:16.09 ID:LhQMpBTd0
さくらシュトラッセの主人公冒頭部分から意味不明すぎるなんだこれ
853名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 13:39:39.32 ID:B3sdTt4O0
>852
気をつけろ。
冒頭部分はまだ体験版時点から改善(普通の意味で)された箇所だから。
ヤツの真価はその先にある。
854名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 13:49:13.29 ID:LhQMpBTd0
>>853
もっと酷くなるのかよ
最近だめ主人公にばっかりあたるな
855名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 15:26:53.68 ID:2MkDXkHU0
ずっと組んでるんだから納得済みなんだろうけど
浮かばれねー絵師だな、くすくすも
856名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 15:37:33.37 ID:sBNpsOwm0
殆どの絵師が浮かばれてないと思うのよさ
そう考えると抜きゲ絵師は浮かばれてる方か
857名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 15:41:28.82 ID:T01MzuOu0
そのまま消えてないだけまだマシとすら思えるよな……
858名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 16:02:28.01 ID:qRQ3ardJ0
さくらシュトラッセも次の新作も主人公よりヒロインがダメ過ぎてそこまでダメ主パワー感じないんだよな
859名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 16:42:34.35 ID:ZVzrAXYz0
ボクサーとかカーネリアンとか本人が望んで
ショボいゲームで描いてるからな。
tonyなんかどうなんだろ?
860名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 16:47:18.44 ID:W2clv4AY0
ボクシングマンは性癖がちょっとだけ変だから萌ゲーはダメだしな
861名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 17:11:23.38 ID:LhQMpBTd0
さくらシュトラッセギブアップ
主人公がガチのクズだったら最後までやれたんだろうけど中途半端すぎて萎えるわ
862名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 17:16:08.19 ID:zuYLg1Aj0
どこまでやって投げたんだか
863名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 17:20:07.79 ID:5TYA1BkY0
ボクサーってシュガスパそこまでクソだったか?
864名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 17:33:27.53 ID:qnZHOmom0
CG見るだけで価値は有る
865名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 17:40:22.36 ID:PnZCSTP80
シュガスパは1はまだマシだったろ
866名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 18:10:38.54 ID:areOi5u3O
ちょっと弱気な主人公や、等身大の主人公を書こうとして失敗してダメ主人公になっちゃうライターと
自分の好みで書いてるだけなのに、必然的にダメ主人公になっちゃうライター
ダメ主人公を生み出すライターはこの2タイプに大別される気がする
867名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 18:13:07.14 ID:f7C55k3YP
等身大ダメ主人公抱き枕
868名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 18:15:01.58 ID:+JkuAGYz0
東郷さんはどちらですか
869名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 18:27:52.97 ID:0DcZAGJ/0
東郷さんは確実に後者だろう
870名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 18:44:25.12 ID:SbU8ezZ50
蒼穹のソレイユ第一章の時点で全方位の女という女から好感度マックスでわらた
主人公がダメというかヒロインがダメというか
871名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 19:00:10.63 ID:FAStqaWF0
夏ノ雨の主人公はジワジワくるな
872名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 19:17:25.64 ID:LhQMpBTd0
東郷さんは大帝国してるときは違和感なかったけどよくよく考えたらおかしいことに気づいたわ
873名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 19:33:36.43 ID:11FLsnAn0
>>861
ぱれっとのクソ主人公なら、えむぴぃ超オヌヌヌ
めっちゃクソ
どこがと聞かれたら全体的にとしか答えられないくらいうる覚えだけどクソ
こっちがむせび泣きたいわって感じ
874名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 19:35:51.35 ID:5TYA1BkY0
東郷さんはイベント選択数の少なさも相まって意外とプレイ中は気づかないと思うわ
875 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 19:52:47.24 ID:4EOujBp10
幸せに思わなくっちゃのイベントを見ると違和感を覚えると思われ
876名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 19:53:49.90 ID:qnZHOmom0
最初は早く攻略したくて飛ばしてたから敵を勧誘する優秀な人だったな
877名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 19:55:19.31 ID:3avKRp6i0
>>871
主人公も結構ダメだけど
それよりも母親が酷過ぎて積んでるわ・・・
878名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 19:56:20.91 ID:MTnOoAjw0
攻略√にもよるけどソビエト攻略終了時のイベントとかはさすがに擁護不可能だった
879名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 20:27:36.36 ID:OdAl5Kx70
>>878
あいつは冒頭の幼児を一人残して一晩中女のとこでやってるエピソードで引いた
パチンコ女が自分の子供を蒸し焼きにする事件思い出してこの主人公を嫌いになろうと決めた
880名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 20:31:11.90 ID:f7C55k3YP
東郷さんを嫌いになれることを幸せに思わなきゃ
881名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 20:36:15.36 ID:kFYaao4Vi
子供といえば指名手配されてるのに昼間からゴムも付けないでヤるとは良い身分だ
882名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 20:36:20.39 ID:LhQMpBTd0
気づいたら東郷さんに洗脳されてるんだよな
883名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 20:40:33.94 ID:NvnHKlgV0
大帝国は布教用ソフト
884名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 20:50:26.15 ID:qnZHOmom0
俺等がせっせと働きそして東郷さんに女を献上する
そして東郷さんのご好意でシーンを見せて貰える
885名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 21:16:46.56 ID:1HKzhzld0
東郷さんに関しては一度醒めるともう全てが受け入れられなくなったな
大シリーズなんだから面白いんだと思い込みながらやっていたけど
プレイするうちに自分を騙しきれなくなった
886名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 21:30:41.34 ID:xFLGRLXR0
ランスクエストもそうだけど大帝国はキャラ育成のロマンに欠けるんだよな
実は戦国からその走りはあったんだけども
887名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 22:00:57.22 ID:9pTThpKc0
東郷さんに抱かれたい
888名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 22:06:12.62 ID:kYjTMTgL0
東郷さんは、初回プレイでエイリス攻めまくって
「スエズにてロンメルと握手」イベントこなした瞬間
なぜか醒めた。自分でも理由はよくわからんが…
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 22:58:02.48 ID:4EOujBp10
ロンメルの一途さと有能さは異常
890名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 23:06:08.22 ID:LhQMpBTd0
大帝国は陵辱サイドで東郷さんがケツ掘られれば全て許したんだがな
891名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 23:19:06.06 ID:/AwdIfk30
きめぇ
892名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 00:04:49.69 ID:XCarA9NJ0
Tonyはグラビアトレースして描いてるから
そこそこ信者が付いてりゃ浮かばれなくてもまあいいんじゃね
893名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 00:12:59.61 ID:TuzpZz22O
ライバルや親友に良キャラがいたりすると、主人公のダメさが引き立つよね
894名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 00:16:00.68 ID:gQxC5ZdR0
さらにヒロインたちが主人公びいきだと最高だな
895名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 00:24:32.60 ID:RnFjtKQ50
逆にfateみたいにヒロインも主人公も親友もあれなのは…
896名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 00:27:49.66 ID:LD4CRk2F0
>>873
むしろえむぴいはぱれっとの良心だぞ
897名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 00:31:26.72 ID:vXUZWAnY0
>>895
親友って寺の息子か?特に問題は無かった気はするが

ああ、よく考えたら最終決戦で存在忘れられてたし親友って程でもないか
898名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 00:39:04.28 ID:RnFjtKQ50
fateの親友()ていったらわかめのやつだろ名前忘れたけど
899名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 00:45:09.10 ID:VYNbk+xw0
サクラの兄だっけ
その√だけやってないけど穴兄弟になるのか?
900名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 00:51:49.07 ID:gfuc3ERI0
>>898
士郎さんから見たわかめは
「むかし友達だったやつ。妹みたいな存在である女の子のクズみたいな兄。その女の子が悲しむので今は冷戦状態」
であって親友じゃねーだろ
901名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 00:53:26.15 ID:JcvmoEtz0
ワカメが親友(笑)は士郎さんと一緒にネタにされてるだけで、本編ではまったくと言って良いほど仲いい描写ないよ
それがhollowになって、唐突にいい奴にされてるのが笑い所
902名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 00:53:43.81 ID:RnFjtKQ50
穴兄弟がどう意味かしらんけど後半空気になるよワカメだから描写なかったはず
結構まえにやったから違ってたらすまん
903名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 00:58:50.21 ID:gQxC5ZdR0
わかめさんは、典型的な
きっちりクズな悪役として成立していたのに、裏設定やら追加エピソードやらで、
実はいい人な面もあるんだよなんてクソくだらないネタに落とし込まれた
かわいそうなキャラだよ。
904名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 00:59:36.99 ID:vXUZWAnY0
穴兄弟=同じ穴を使った男性達に対する呼称
わかめが先に使ったので兄。最終ルートでは士郎も使うのでそのときは弟
ちなみに逆の場合には竿姉妹なのだろうか…?
905名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 01:01:35.78 ID:t0hGFU8u0
芋田楽というそうな
同じ串で刺されてるから
906名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 01:18:03.57 ID:slKHUFR30
>>903
とは言え本編描写だけだとワカメと昔友達だったということすら理解不能だからなあ
907名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 01:31:04.64 ID:YWhKN8ugO
百凡量産萌えゲの空気主人公よりは、ましだろうか
908名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 01:35:15.79 ID:/CYGYiBF0
凡百量産萌えゲの空気主人公は主人公として求められるものに応えた平民中の平民
ダメ主の中でもエリート中のエリートの貴族様と比べちゃなんねえだ
909名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 05:43:39.47 ID:IR62BB+M0
>>852,858,861
さくらシュトラッセの綾瀬春美は、顔・性格とも典型的なジャンプ系ギャグコメディ少年漫画らしい感じの主人公で俺はそれほど苦手じゃなかったが、結局は体験版だけで済ませてしまった。
ましろ色シンフォニーの瓜生新吾は、一方的に叩かれるばかりで頼りない点が苦手だったから、体験版だけで済ませてしまった。

晴れときどきお天気雨の春日井祐也は、上記二人に比べて意志が強そうなプチ不良系イケメンだが、果たして外見通りの良主人公になれるだろうか?
910名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 07:02:12.90 ID:RakxGU1D0
DMFの恭くんが似たようなタイプだったがアレだったので
良主的な方面ではあまり期待しない方がよいと思うぞ

ってかまたあれかな、お嬢様とかアイドルとかによくある
俺は興味ないぜ!→私を特別扱いしないなんて素敵!な展開なのかな
911名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 07:27:56.81 ID:cDAhu3km0
モヒカンは体験版が本当に最盛期やった…
912名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 09:57:26.91 ID:VzRSqn+k0
くすくすの相方は自身がダメ人間だからダメ主人公しか作れないって書いててかわいそうだった
913名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 10:37:51.42 ID:knJnm1Us0
913
914名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 11:06:17.46 ID:JerOpQM+0
くすくす「ダメ人間だからダメ主人公しか作れないか。NYAONにそんな事言われるとは思ってもみなかったな。……なんなんだよ、ホントに」
915名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 11:27:36.15 ID:TuzpZz22O
早狩大先生や瀬戸ナントカさん、木之本みけ大先生なんかも、描く主人公に独特の癖というか個性があるな
あやかしびとやバレバトの東出も性格は違っても極めて善性の強い主人公ばかり生み出すし
やっぱりライターごとの癖は出るよね
916名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 12:55:24.33 ID:fv7IYNa70
最初好青年っぽいけど、気が付けば超厨二の早狩
作品によって結構多様な瀬戸
基本イイ人良い子系なのに殴り合い上等な東出

自分勝手、自分本位、相手の事は余り考えない
尿、包茎、ベッドヤクザなのにM、に見せかけてS、でもやっぱM
精神が基本幼い、基本的に桃色思考
なのに良主人公なみけたん

ほぼ良主人公ライターじゃん
917名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 13:10:58.54 ID:D8oca6tR0
尿なトノイケ
918名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 17:23:03.75 ID:i/aBZ3aJ0
それは「スチームパンクな桜井」と同じくただのジャンルだ
919 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 18:40:20.28 ID:Z35WA1Wd0
>>916の発言はボトムズのあれを彷彿とさせるな
920名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 19:05:02.67 ID:0dxbfyCu0
ここの主人公もボトムズみたいな物だよ
921名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 21:32:40.38 ID:7ww8k2u+P
一般エロゲオタの認識
君のぞ 皇帝の恋人が事故るエロゲ
フェイト 士郎さんがなんか覚醒して敵を倒すエロゲ
マブラブ 武がしょうゆかソースかでもめて人類が滅亡しそうになるエロゲ
カルボナーラ ロメオさんがダッチワイフを拾うエロゲ
スクイズ 誠がバントで走者を送るエロゲ
PP 突如襲いかかってきた女をなんとか退けた奏介さんだったが
翌日、自分に容疑がかかり、指名手配されていることを知る
最近起こっている連続殺傷事件との関係は?また、リフラフとはなんなのか?
巻き込まれた奏介さんはどうなってしまうのか?
あと、ピアノが上手い
謎が謎を呼ぶスタイリッシュ推理サスペンス、好評発売中
922名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 21:52:30.98 ID:RnFjtKQ50
奏介さんだけ無駄に説明会ながいな
そういえばいまだに君のぞだけはしとらんけどどうなの?
923名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 22:01:34.62 ID:B+SCGk+V0
>>921
スクイズはエロゲとしても野球用語としてもおかしくないか
924名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 22:04:05.15 ID:ogE/D+G50
一般人はバントとスクイズの違いがわかりません
925名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 22:11:57.54 ID:HicEhHg/0
どうなのと言われても困るが
ゲームの評価も主人公の評価もトップクラスじゃないかないろんな意味で
926名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 22:13:41.45 ID:fa4S1LsP0
一般エロゲオタはPP知らんだろw
俺もこのスレ見るまで知らんかった
927名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 22:18:02.76 ID:TuzpZz22O
イノグレはエロゲの最先端
928名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 22:24:30.07 ID:fv7IYNa70
>>922
昔どっぷりはまった身としてはちょっと長文でマジレスさせてもらっちゃうけど
君のぞは一番新しいLatest Edition買えば全て出来るじゃんって判断は間違い
正解は体験版だけやって、うわ、こんなENDかよ…BADENDじゃん…で終わらせるか
追加でspecial FanDiskかってそのBADENDにならないルートを楽しむのが正解
そしたら皇帝も別にちょっとアレな部分はあるけど時代が時代だし別によくいる優しい系の主人公で終わる
あと緑√でも皇帝が校庭走ってるwとか笑える
その後にココに来て別に皇帝そこまで酷くないじゃんって書きこむのが正しい

そして別に初回CD版の無修正は大したことないので買う意味もないし
DVD版は水月メス犬ルートあるけども別に無理して買わないで良い

ダメ主大好きならLD買えばいいと思うけどさ
929名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 22:30:00.63 ID:RnFjtKQ50
そうか
ダメ主好きだからLD買ってプレイするよthx
930名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 22:32:02.32 ID:GYwgIpX30
>>921はボトムズコピペかw
931名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 22:48:51.17 ID:LD4CRk2F0
社会のポトムズ改変がそろそろきそうだw
932名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 02:25:10.09 ID:AJlTcoRaO
>>928
追加シーンでたびたび主人公の顔がでてくるけど皇帝は優しそうな顔だったな
あの顔であのDQN風な台詞を吐いたり、√によってはド鬼畜野郎になると思うと微妙
933名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 07:31:22.97 ID:E/FQSTBg0
モヒカンの入れる、おつゆコーヒーは苦い

「接客する物の自覚がないのか!」
934名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 07:46:47.17 ID:7dmVkiq20
モヒカンは言動が気持ち悪すぎるわ
935名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 09:51:34.67 ID:mUO3adt00
ぬふぅ
936名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 11:42:43.15 ID:NZmHwarP0
まあ皇帝の独白部分に出てくるような性質ってのは事故以降に形成された部分が大きいとも思うがなー
やっぱ人格歪むだろアレ
937名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 12:08:47.12 ID:5Y32kaVWI
誠・人見先生「俺は神(プレイヤー)でも従わない」
938名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 12:59:46.82 ID:eT17ZVr/0
>>936
そこでヘタレて歪むからダメ主なんだろ
939名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 13:00:57.71 ID:s1BfEgmu0
人格歪むのもわかるけど歪みすぎだろ、ってのが皇帝
940名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 13:07:07.47 ID:AJlTcoRaO
歪む前から結構なダメ人間じゃん
落第生だし、なんとなくで遥と付き合うし
941名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 13:45:00.41 ID:P+e0PDJ60
顔だけみたら可愛いからなとても電波な性格を我慢したら突き合いたいだろう
942名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 13:49:58.61 ID:C9OX2ba+0
>>938
あそこで歪まなかったら真性ダメ主
エロゲなのにエロCGがないくらいのゴミ主人公扱いされるぞ
皇帝は歪みすぎだが
943名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 14:32:47.77 ID:XXP40V6f0
>>940
ダメ人間とダメ主は(ry
944名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 14:36:21.46 ID:OmZ1BeXq0
夜空に星が瞬くように、溶けた心は離れない
例えこの手が離れても、二人がそれを忘れぬ限り
945名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 14:48:00.95 ID:C9OX2ba+0
遙さんマジパネェッす
946名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 14:59:47.33 ID:k0ohJSWg0
「夜空に星が瞬くように、溶けた心は離れない」

何回読んでもどういうたとえだか分からない
947名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 15:04:56.54 ID:gMczWR2/0
由良さんと言葉さんも貰ってやってくれ
948名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 15:10:37.72 ID:mUO3adt00
「例えこの手が離れても、二人がそれを忘れぬ限り」
ってのも文的にイミフだがな
949名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 15:13:19.27 ID:zfK2/aI70
奏介さんでも軽く流してピアノ弾くレベル
950名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 15:31:59.86 ID:3tjA5wLL0
心は離れない、例えこの手が離れても、二人がそれ(心は離れないこと)を忘れぬ限り。なら
ニュアンス的に忘れなければ忘れないって感じで変に感じなくもないが意味は分かるんだが
溶けた、ってのがお互い交じり合って一つになった心ってニュアンスだとしても
夜空の星の瞬きを解釈するなら長い間自然に、とかずっととかそういう意味合いだろうか。

夜空に星が瞬くように、溶けた心は離れない(夜空に輝き続ける星のように一つになった心はずっと離れない)
例えこの手が離れても、二人がそれを忘れぬ限り(物理的に離れてしまっても、二人は繋がっているということを忘れない限り)
的な意味かね。
951名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 15:50:21.02 ID:Bx5T/LUn0
そんな真剣に解釈しなくていいから
952名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 15:58:34.67 ID:dlcCVj1P0
遙「友達を大切に出来ない人は誰も大切に出来ないんだよ」

慎二「へー」
水月「ふーん」
皇帝「……」
953名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 16:05:26.50 ID:OPca+6NO0
そろそろ次スレの季節だけどピラミッドは>>821でいいんだよね?
954名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 16:10:50.98 ID:C9OX2ba+0
君望で友達を大切にしていたのがDQN看護婦くらいしか思い浮かばねえ
あとはほとんど死ン憂みたいな奴らばっかという
955名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 16:50:03.77 ID:CK/YgI5ZO
トモダチの塔
956名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 16:52:33.43 ID:7dmVkiq20
君が望む永遠は主人公と緑のやつが印象的すぎて後は空気すぎる
957名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 17:56:26.48 ID:n9mZCOVi0
主人公の妹と付き合う友人
958名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 21:44:35.62 ID:FgCfVz4r0
緑は本人ルート以外空気だし
青髪や妹やあゆの方が存在感ある気もするが
959名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 04:41:53.12 ID:8v79RywYO
>>952
乙女曰く「伊藤誠さんは友達思いのいいやつ」
960名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 08:11:26.26 ID:ehM51XGI0
そもそもヤツに友達とか居たっけ?
961名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 10:57:32.78 ID:4o8UclfAi
レイパー「ドキドキ…」
962名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 11:22:31.12 ID:hJ+I/kYW0
女装して可愛ければ普段親友面してた相手でも監禁レイプしちゃうような友達は要らないです
963名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 11:42:38.88 ID:6/QQyPSV0
ホモだけでも最悪なのにレイパーだなんて底辺の極み
964名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 11:48:03.21 ID:wI86w/Uf0
誠の友達てレイバーじゃん
それよりクロスディズのホモ√はワロタ
965名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 11:57:48.38 ID:xoMAQCMn0
ピザの方が酷いと思うのよさ
966名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 15:45:09.79 ID:bJudhgwP0
誠君もレイパーの彼女を奪うし、お似合いの友達ではないでしょうか
967名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 15:57:14.71 ID:I17jRauBi
こいつら彼女をヤられたりまともな友人居ないのかよ
968名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 16:06:05.15 ID:wY759Rvn0
つ 琢磨
969名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 16:20:01.52 ID:i8NawBWV0
花山院先輩はわりといい人だった
970名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 16:44:31.62 ID:Tj6iK6vS0
琢磨は妹に手を出せよ
971名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 16:56:54.01 ID:Mft3+/jk0
次スレ立ててくるよ
972名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 17:08:38.87 ID:Mft3+/jk0
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百十人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1316159959/
973名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 17:16:43.30 ID:8v79RywYO
>>966
レイパーはレイプした上孕ませるから
974名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 17:17:45.14 ID:8v79RywYO
連レスだけど>>972
975名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 21:10:23.60 ID:7qrZfp3GO
>>972
11111444-----2224*955551111*
976名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 21:11:22.60 ID:KtCFxOoi0
>>972サンキュ
977名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 22:15:29.84 ID:wI86w/Uf0
>>972
978名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 22:16:55.22 ID:RQrFsZon0
>>962
しかもしゃぶらせた後日、2人とも何事も無かったかのように日常的なやりとりするあたり、
やはり原巳浜の常識は俺達と異なるのかもしれない。
979名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 22:37:41.53 ID:wI86w/Uf0
さくらっセの主人公いらいらするんだけどそのせいで壁なぐって手がいたくて余計いらいらするんだけど何なのこれ
ヒロインも池沼すぎてもう俺には耐えられん
980名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 23:52:53.23 ID:0AuB6m990
さくらッセの主人公はNYAON先生の作品の中じゃ(セリフ以外は)マトモな方だぜ
ヒロインの池沼度は一番酷いけど
981名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 00:05:00.96 ID:9wVN3TDm0
\(>ヮ<)/きゃっほぉ♪
982名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 00:08:36.62 ID:w6wUcjfH0
ダメ主生産数で言ってトップはNYAON先生かな?
複数ライターだとどう計算すればいいかわからんが
983名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 00:32:00.81 ID:MPBTlnUl0
打率はダントツだと思うけど執筆ペースが超遅いから数は大したことないよ
「スルタン」「DearMyFriend」「もしも明日が晴れならば」「さくらシュトラッセ」の4本か?
サクリファイスはダメ主云々語るほどの中身のあるゲームじゃないし
984名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 01:04:44.92 ID:Gho3Cq8R0
>>983
手がけた作品の4/5がダメ主人公で、単独ライターだと100%ダメってすげぇなw
985名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 01:06:39.53 ID:OG5hXhCS0
少ないっていっても4本って現状でトップじゃねーか?
986名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 01:34:55.87 ID:c2qqD3n00
デイアマイフレンドとスルタンはしたことないけど
もしらばとさくらシュトッセはまじで主人公もヒロインも糞であわなかったは
987名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 01:44:37.82 ID:85eKN0800
幽霊とエアセックスしたことについては素直に褒めておこう、だが最後のロリとのシーンが無いとは何事だろうか
988名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 08:28:07.02 ID:AElR0fW60
>>984
DMFは複数ライターだよ
正田担当分とどっちがダメ扱いされていたかは分からんけど
989名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 08:37:20.83 ID:a5SOYuMv0
NYAON主人公はどの主人公も
強烈に受け付けない人と、別にダメとは思わんって人に綺麗に分かれるのが特徴だよ。
俺からしたら、さくらッセの主人公がセリフ以外はまともな方とか考えられん。
990名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 08:56:54.44 ID:EW11OhnR0
>>988
ダメ扱いされてるのは主にメイン二人のシナリオでのこと
あの「女の子を不幸にして落ち込ませておけば良いんじゃね?」的な話はNYAON先生だと思う

>>989
あくまでNYAON作品の中で、ってことでしょ
流され系ヘタレショタや孕ませDQNと比べれば問題解決に向けて積極的に動くだけナンボかマシって意味で
991名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 08:59:30.63 ID:dqvTdqBB0
さくらっせはヒロインが屑すぎるから相対的にマシに見えてたは
992名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 09:08:11.72 ID:Mlx6tTmh0
弟の婚約者を寝取った挙句妻を捨てて駆け落ちしたスルタンの主人公は国王の鑑
993名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 09:15:48.54 ID:dqvTdqBB0
スルタンってそんな話なのか
無茶苦茶興味沸いたぞ
994名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 09:27:25.36 ID:o79vOw1G0
サクリファイスの主人公はむしろ素敵キャラだった記憶が
どうみてもキャラシナリオ毎に分裂してて同一人物じゃなかったけど
995名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 09:34:00.63 ID:wj5J5Ue00
スルタンは大臣がアレでな
恐れ多くも国王陛下(主人公)に「不妊症」の娘をあてがうんだよ
996名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 09:46:43.35 ID:xUjMJjOZ0
>>993
物語開始前から恋仲だった幼馴染と他国に駆け落ちしてパン屋を営んでひっそり幸せに暮らしました
ならめでたしめでたしで済むんだが
駆け落ちした先の国の外交官として母国に出向く、なんていう離れ業もやってくれるぜ
基本的にゃヘタレなんだが変な方向に行動力を発揮しちゃう奴だった
997名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 10:11:04.46 ID:+d4XjK4m0
>>986
>>991
「〜わ」を「〜は」って書くやつは古文のつもりなの?
あはれなの?をかしなの?
998名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 10:23:12.27 ID:+wTIil9U0
そんなの気にしなくていいぢゃん!
999名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 11:14:05.08 ID:nqKEU/gAP
仮面ライダー999
1000名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 11:15:29.57 ID:nqKEU/gAP
1000なら皇帝を脅かすダメ主が出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。