【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百八人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。

もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴

◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/

◆前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百七人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1309955935/
次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。
2名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 22:46:52.86 ID:TUYqQ/hn0
  【異次元からの侵略者 伊藤誠】   ∧_∧        __ / /
        /⌒ヽ          Σ (・∀・∩)       ヽ|・∀・|ノ 【襲来する異星人 須々木隼人】
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃         (⊃  ノ        |__| /
       |    /            /( ヽ ノ\       く く
       ( ヽノ         /   し(_)  \ ←皇帝
       ノ>ノ         / 【鳴海孝之神】 \     λ....【ご主人様】
   三  レレ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               【ピアノマン 玖藤奏介さん】
               /    【衛宮士郎様】    \ ←貴族                   ,---- 、
登山家     γ⌒ヽ/   【黒崎崇様】  【如月真之様】\              ♪   /::::  l / ♪
【朝風陸】  γ⌒ヽ/        【矢旗澤政重子爵】      \                /::::::::::  | (__
    ∩ γ⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \          ♪    /::::::::::::::::: |  ,)
  ∧∧⌒゙⊃ /         【ロメオさん】 【宮本浩さん】       \  ←役人     /:::∧∧ ̄´l__|__ノ__ ♪
  (゚々。)⊃ /    【石動兵馬さん】【白銀武さん】【倉敷光さん】  \         ´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄|. |
  ∪   /                                   \     f'f===/  `⊃===f f___|. |
     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \      | ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
   /                                            \    |.|三三三ll.|./   l.| ||
  /              〜 特権階級を支える臣民たち 〜             \  Il /|\Hn 」   I| .''
/ ________________________________\'
                ⊂⌒~⊃。Д。)⊃【河野貴明】
3名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 22:50:40.19 ID:TUYqQ/hn0
◆関連スレ
ダメボス・サブキャラ総合スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1205919229/
鬱陶しい、気持ち悪いヒロイン 20人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1310198976/
鳴海孝之の根性を叩き直すスレ その9
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1307195313/
奏介さんちわーす!
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1173841546/
次からはいきなりしても文句言わない、やらし(ry
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1205196546/
4名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 22:51:13.04 ID:TUYqQ/hn0
◆登場作品
【鳴海孝之:君が望む永遠】             【黒崎崇:LOVERS】 
【宮本浩:世界ノ全テ】                 【衛宮士郎:Fate/stay night】
【白銀武:マブラヴ】                  【伊藤誠:School Days】
【玖藤奏介:ピアニッシモ -操リ人形ノ輪舞-】   【須々木隼人:Scramble Heart】 
【ロメオ:月光のカルネヴァーレ】          【石動兵馬:冷徹冷静しかして×××】
【如月真之:赤線街路〜昭和33年の初雪〜】   【倉敷光:冬のロンド】
【河野貴明:ToHeart2 AnotherDays】        【矢旗澤政重:仏蘭西少女】
【主人公(ご主人様):C.D.C.D.2】           【朝風 陸:あるぺじお 〜きみいろのメロディ〜】
5名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 22:59:46.74 ID:TUYqQ/hn0
偉大なる皇帝陛下及びその他ダメ主人公の皆様方のご尊顔 (作成・提供:平成の奏介氏)
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/d/m/d3m/5980950536631992.jpg

●ピラミッド外だけどよく名が挙がる人
【伏見籐矢 (さっぱりくん) :E×E】.      【朝霧達哉(サンドイッチマン):夜明け前より瑠璃色な】
【綾瀬春美 (モヒカン):さくらシュトラッセ】      【木田時紀:天使のいない12月】
【鳩羽一樹:もしも明日が晴れならば】    【折原浩平:ONE 〜輝く季節へ〜】
【鍋島志郎:銀色】.                【高城秋五 (秋さん):カルタグラ〜ツキ狂イノ病〜】
【佐々井朝奈:銀色】.              【矢崎優 (苦笑くん):bitter smile.】
【土見稟:SHUFFLE!Essence+】        【大島裕樹:恋と選挙とチョコレート】
【東郷毅:大帝国】
●ダメ主人公ではないけど名前がよく挙がる人
【湊斗景明:装甲悪鬼村正】          【大十字九郎:斬魔大聖デモンベイン】
【堂浦聡:蒼色輪廻】               【小日向雄真:はぴねす!】
【宮小路瑞穂:処女はお姉さまに恋してる】  【高町恭也:とらいあんぐるハート3】
【如月双七:あやかしびと】
●エロゲ的にダメ主人公な人
【孔濤羅(コン・タオロー)(兄様):鬼哭街】  【ギー先生:赫炎のインガノック〜What a beautiful people〜】
【ハクオロ:うたわれるもの】           【M:漆黒のシャルノス〜What a beautiful tomorrow〜】
6名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 23:13:03.62 ID:EBx/dJ/w0
>>1しなきゃならないならこっちから出てってやるっ!
7名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 23:29:54.57 ID:vjAy14bc0
ハッ、>>1
8名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 23:33:23.27 ID:cFQWfZVk0
だからオレは>>1乙をする。でも>>1乙じゃない。
9名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 23:47:16.39 ID:HIHythhF0
そう、これでよかったんだ。
一度落ちたスレは、決して再び立ったりしない。
それが、残酷な月日の起こす罠なんだ……って、僕は判っていた。
だから、これでいいんだ……これで……
>>1
10名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 00:48:11.08 ID:rUR/4w/J0
今は>>1乙できることを幸せに思わなくちゃ
11名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 01:15:32.22 ID:uJLNqawD0
これは――
よく考えれば解る事だが>>1乙っているのか?
12名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 01:21:02.88 ID:eF+sOcBS0
>>1さんの乙ゆ、美味しいぞっ♪
13名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 01:21:38.27 ID:mFii45VT0
もっと>>1乙する!
14名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 01:27:24.87 ID:8ClisngKO
>>1は男の子なんだからスレ立てしちゃダメだ!乙
15名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 01:58:29.98 ID:0bo6ZXrQ0
はっはっは さてはお前>>1乙だな?
16名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 02:07:31.24 ID:mN8D0SqO0
ははっ!!何この>>1
乙するしかない
17名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 02:17:20.64 ID:EIGuvE1i0
前スレ990
>>4のご尊顔のURL更新しようとしてコピペし忘れたんで、>>5に入れた
次スレ立てる時に直しておいてください
18名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 02:45:43.38 ID:ZuqOgz4gO
>>1乙⇒登山へ
19名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 02:51:31.54 ID:k5IPGkwbO
皆さんも乙してみれば>>1さんの素晴らしさがわかりますよ
20名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 03:49:39.57 ID:O0gKgoC+O
(…>>1乙が必要なのか!?)

スレも108人目か
ダメ主梁山泊が組めるな
21名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 12:38:02.82 ID:g0LgqUTtO
ヘタレ、DQN、低脳、マンセー、どれひとつ取ってもエロゲでは命取りとなる。
それらをまとめてダメ主人公でくくる。
誰が仕組んだ地獄やら、プロのライターが笑わせる。
おまえも!おまえも!!おまえも!!!
――ハッ、くだらねぇ。
22名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 14:17:10.29 ID:6jjCYV2M0
>>1
今のご尊顔って顔を背けるロメオさんに登山家がささやきかけているように見えるよね
23 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/28(木) 14:26:33.39 ID:E5E+k84y0
>>1乙も良く考えれば解る事さ
24名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 15:38:28.89 ID:zKovB1bQ0
神のみぞ知る世界みたいな主人公がいたら駄目主人公になるのか
おれたちの英雄になるのか微妙だ
25名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 17:15:42.96 ID:DRSlC9N6O
>>21
銀河万丈の声で再生されて、むせる
26名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 21:26:25.09 ID:+kuJDBft0
>>20
水滸伝の宋江もかなりのダメ主だよなあ
27名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 22:57:07.58 ID:2uz3VJNe0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYprWmBAw.jpg

農家の人に申し訳無いだろう?
28名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 23:10:06.00 ID:Nz0V64i40
懐かしいものをだしてきたな
29名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 23:14:38.06 ID:ymtCaLom0
ツンデレ主人公が攻略されるゲームの話か
30名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 23:32:44.43 ID:g0LgqUTtO
きっとこのヒロインは、炎天下のなかで人を待たせといて謝らなかったんだな。
31名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 23:39:35.35 ID:XwqMSyak0
食べないを選択したら弁当ぶち撒けるとは思わんだろうな
選擇肢には従うが斜め上なお手本
32名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 04:29:27.03 ID:WVocztgiP
うむ
33名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 06:52:24.12 ID:qI6E0Zg40
食べる・食べないのほかにぶちまけるという選択肢も追加しろってことか
ここのスレ住人は贅沢だな
34名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 07:02:23.37 ID:Q51V/PuL0
◯◯さんって弁当を見せるのが趣味なんだ?もほしいな
35名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 08:10:18.80 ID:WjR5yYu/P
好き嫌い言わずにはも☆はも
36名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 11:11:06.43 ID:XGKFsNcT0
ハッ
37名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 11:14:22.36 ID:q65K2ntsI
作ってきた弁当をブチまけたヒロインの口に「好き嫌いせず食えよ」と床に落ちた弁当を放り込むくらいすれば良主人公
38名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 11:15:02.81 ID:lIIySC8v0
(……箸が必要なのか!?)
39名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 12:18:25.68 ID:8YzuvZ710
そうですね
40名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 12:26:01.42 ID:ltwLHaJz0
…はぐっ…あむ…んんっ…ぐちゅぐちゅ…
41名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 13:57:37.90 ID:lR1GSshd0
そういえばその手のイベントで弁当を自分で作ってしまっていた主人公は見たことないな
42名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 14:31:16.66 ID:7p0qaCrg0
プリンセスラバーが尿ゲーと聞いてやり始めて聖華√終わったけど
こいつも相当なダメ主人公だな
いままでに名前でたことあったっけ?
43名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 14:39:08.83 ID:7d2e0XLoO
きわめて無能であるとの意見は何度か見たことがあるが、具体例は目にした記憶はあまりないな
44名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 15:05:22.33 ID:kwcdfqci0
なんか口だけの男だったような気がするけどよく覚えてない
45名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 15:15:44.56 ID:7p0qaCrg0
>>44
あぁまさにそんな感じだったw
ヒロインと爺さんが不仲なんでヒロインを爺さんから守るみたいなこと言うんだけど
何にも行動を起こさずに時間が解決してくれると独白して
爺さんに2人の関係を否定された時もビビッて反論もできず
結局最後まで口だけで、最後の最後で人に言われて行動起こすんだけど
その行動が意味不明でよくわからんまま解決してEDになったわ
46名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 15:24:08.20 ID:7/9PVOhz0
>>42
絵と見た目が萌えゲーなだけで中身がどこからどうみても抜きゲーというスタイルのゲームだからな

どう評価すりゃいいのか本気で苦しんだ作品はこれくらい
47名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 15:55:29.51 ID:7uissYz30
アニメだと主人公が剣道大好き熱血漢になっててフイタなw
バイクから馬車に飛び移って誘拐犯と戦うわ、別人じゃねーかとw
48名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 16:07:55.82 ID:7d2e0XLoO
そういえば、アニメも二種類あったよな
49名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 16:26:43.24 ID:patLgZnv0
一般版と18禁版か
50名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 16:50:56.16 ID:CpsE7D8r0
下手にアニメ化するとセックスと下ネタ言わない奏介さんとかになっちゃうんだな
51名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 17:07:32.36 ID:CCLUVShT0
プリラバの主人公はthe・ベッドヤクザだな
ケツ穴とかおしっこ大好き
イラスト上はイケメン
52名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 18:18:56.81 ID:7d2e0XLoO
トノイケダイスケ「主人公がおしっこ大好きなのは当然」

木之本みけ「おしっこ、くつしたはご褒美」
53 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/29(金) 19:41:07.11 ID:HGrWlOva0
プリラバはなんか同時期にカグヤから出た名前が似たやつがあることぐらいしか覚えてない
54名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 19:55:05.12 ID:vDgngfLj0
その時期かぐや何が出たっけ・・・
プリマ・ステラだっけ
55名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 20:04:31.99 ID:7d2e0XLoO
かぐやじゃなくて、AXLのプリフロじゃないか?
56名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 20:43:26.47 ID:F0Wme/YJ0
2008年6月は、かなり地獄だった記憶があるな
5月組がなかなか終わらない中で7本ぐらい。その中にプリマステラとプリンセスラバーあった気がする
プリフロは2月か3月じゃない?
57名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 20:44:58.42 ID:7/9PVOhz0
こう言っちゃなんだけど、
プリフロとプリホリは本気で見分けがつかなかった

古いゲームと比べちゃダメなんだけどそれにしたって。あっちはかなり酷い電波だったけどw
58名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 20:47:41.61 ID:L0ZLd7vC0
プリラバは山無しオチ無しの抜きゲに徹すれば良作の可能性もあったのに
主人公に障害をクリアさせようなんて考えるから主人公もヒロインも脇役も頭のおかしい人ばかりに
59名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 20:51:30.99 ID:7d2e0XLoO
一見すると、ピアニッシモとフォルテッシモは同じ系列の作品に見えなくもない
あとは、エンジェル〜〜とか、マギウス〜〜みたいなのもよくあるな。
60名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 20:58:00.14 ID:Gd06CTbe0
プリマステラの主人公は超優良主人公だったけど、プリラバの主人公って何ヤッたっけ
尿主人公だったことしか覚えてない
61名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 21:50:59.77 ID:oCbp9kTw0
エンジェルマギスターってゲームあったな
中学生が考えたような設定だった
62名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 22:40:57.91 ID:Q51V/PuL0
よめはぴの主人公のレビューこないな
意外とまともだったんだろうか
63名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 22:44:24.08 ID:8KOeN6WN0
あまりの駄作臭に住人全員が回避した
そして斜め上な事にご覧の有り様だった
64名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 22:45:56.01 ID:mbIB8pBW0
一枚絵が全部で59枚だったとかなんとか
65名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 22:46:40.16 ID:6AuZDJka0
>>63
それ斜め上ちゃう
想定の範囲内や
66名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 22:57:24.90 ID:FTDpmw6C0
>>65
CG59枚は捻りのきいたダメさだろ
俺はシナリオクソゲーだと思ってたし
67名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 22:59:34.42 ID:xf9XV/v80
CG少ないのまで含めていつものChien
68名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 23:06:01.32 ID:E5dk2RvA0
例えばタカ坊みたいに多分真面目に作ってるのに可笑しな事になるから面白いんであって
よめはぴの様にどうぞ叩いて下さいみたいな主人公を出されても逆につまらん
69名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 23:08:36.08 ID:FTDpmw6C0
誠は?
70名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 23:11:51.18 ID:XTDbAh9Y0
誠は結構事故的に生まれた産物らしい
本当だったらあそこまで唐突な展開にはならなかったとかなんとか
71名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 23:31:16.71 ID:apUhJwUK0
ルート削除とフラグ管理ミスだったっけ
言葉ルートで絶対浮気するのはそのせいだとかなんとか
72名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 23:48:59.24 ID:kwcdfqci0
サマイズクロイズになるともう明らかに故意ダメ主
73名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 23:54:15.65 ID:6AuZDJka0
そして言葉にとサマイズの刹那ルートだけは若干まともかもしれない
74名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 00:01:49.21 ID:patLgZnv0
心ルートは・・・ダメ主か
75名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 00:02:47.55 ID:WiWnJ4H90
影が薄くて忘れがちだがクロイズの主人公は誠じゃないぞ
76名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 00:19:32.79 ID:cF1QBVXkP
誠はアニメーションエロゲにつられた多数の新規さんが被爆した感じか?
77名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 01:04:16.27 ID:69Ozxpvc0
養殖物だけど生簀の中で突然変異しちゃったんだろ彼は
78名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 03:37:14.70 ID:nIA6se/p0
誠はアニメやニコニコ動画などの影響で知名度がハンパないから
ダメ主人公の枠の外の存在になってる。
オバフロは日本中の伊藤誠さんに謝るべき
79名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 03:47:20.63 ID:Xwrl+rTt0
>>78
その謝る対象の中に、リアル伊藤誠こと
スクイズのアニメプロデューサーは入りますか?
80名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 04:08:31.93 ID:xHpTowEu0
アニメのm(ryはむしろ偽造商品だろう。
意図して作られたのに突然変異を起こしたからこその伊藤誠であり、
その突然変異を意図して作ろうとして徹頭徹尾ゲスになったアニメ版は似て非なるもの。
思慮を忘れるならまだしも、生まれ出る命を祝福しない、愛人への情を持たない奴など伊藤誠ではない。


原作のm(ryには根本的なところで士郎さんよりもお人好しで面倒見が良い、
人間的な魅力がある。言葉様、刹那、勇気、路夏関係でよく判る。
まぁ、その根本まで掘る前に血統がジャマをしてくるわけだが。
81名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 07:21:54.33 ID:55HSoxOh0
誠擁護とは面妖な
根本的にいい人の吐く台詞がアレなのか
そういえば皇帝も設定上(ry
82名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 07:23:43.80 ID:xXhXjJwk0
いきなり本当の俺の気持ち的な事言い出した時は何十回もやり直したよ
83名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 08:55:40.67 ID:ZDHGwMUw0
誠「そうだ!俺がマリオなら誰か操ってるやつがいるはずなんだ!」
84名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 09:22:42.64 ID:l523lbjGO
お前選択肢を全部選ばなくても勝手に行動するだろ
85名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 10:49:20.79 ID:KDPy8OoX0
誠はアレだけアクの強いヒロインに囲まれながら食われるどころか食っちゃってるし頑張ってるよ
最後にお前たちが俺の翼だとか言って言葉と世界を抱えて心中図ってれば良主だった
86名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 11:17:02.04 ID:/Q/HCuy30
誠に比べて皇帝がああなった理由はわが身可愛さだけだからな
ゲスさのレベルが違う
87名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 11:45:38.74 ID:mmGrGb1a0
いじめを止めて縁を切るくらいの甲斐性はあるからな
あの血統や環境でなければ普通にいい奴ではあったんだろう
88名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 11:49:49.09 ID:MhiXpCvZ0
皇帝は独白部分を全カットすれば少しはまともに見えるかもしれない
89名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 13:02:33.59 ID:FDtiV4kb0
>>88
独白を削除したらそれこそ何考えてるのか分からなくなって
同情しようにも出来ない意味不明キャラになるだけのような
90名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 14:12:14.19 ID:eNkYVLK20
というか基本的にまともだよね?皇帝
勝手なところがあるのは間違いないが
わが身可愛さだけのゲスとかいわれるほどとんでもないやつだったっけ
理解は出来るがちょっと悩みすぎだろお前的キャラだったような
91名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 14:18:26.86 ID:ZvOLvHQ50
理解も出来るし同情も出来るけど、独白で全てが台無しになってるのが皇帝
あの自己弁護しかしてない内面描写が無ければ普通に可哀想な人
92名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 14:37:37.52 ID:FDtiV4kb0
>>91
1章の時点で、遥とバカップルやってるにもかかわらず茜とフラグ立てたり、
2章で水月と遥の間で板挟みになった挙げ句茜に手を伸ばしたり

と、文章だけにするとむしろえげつない気がするのだが。
あのモノローグはただの自己弁護だけどなw
93名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 15:57:13.10 ID:KX+/saSg0
皇帝は何度も言われてるが
「理解できるし同情もする、でも死ね」
これが全てで頂点である理由
侵略者とか飛び道具系駄目主は売り上げ度外視すれば作れそうだが
皇帝はかなりライターの力量がいる
作品も名作判定だし奇跡の産物と言えなくもない

新作で気になるのが主人公マンセー空間ライターのサイトウケンジが
売れ線原画家を引き抜いて独立して作った会社の作品と
信頼、安心のNYAON大先生くらいだな・・・・・
94名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 16:10:16.71 ID:jUXQMMvR0
御免
アレ、私には理解でキナい
95名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 16:24:46.00 ID:gGVvTWnG0
恋人が昏睡状態っていうのは大分気の毒だな。それだけだが
96名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 16:54:46.58 ID:JH8Aiqqh0
同じ恋人が意識不明になった境遇でも
看護師になって世話する主人公だっているんだ
97 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/30(土) 16:57:09.55 ID:buj+zQOk0
恋人が家の事情で臓器とられて死んだって聞いても信じず、
真相究明と生きていた時のリハビリのために優秀な医者になった主人公がいてだな
しかもきっちり見つけ出したしな
98名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 16:57:32.18 ID:eNkYVLK20
そのゲームヒットしたの?
99名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 17:27:39.32 ID:toQoLHEMO
>>95
昏睡状態の恋人の親友と付き合ってしまうあたりが皇帝のダメさを物語っている
100名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 17:29:01.16 ID:OCL4e4rH0
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1311923551/949

このスレ以外でピラミッドを初めて見た
ひょっとして普通にあちこちで改変されて使われてるのかこれ
101名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 17:36:18.30 ID:D/asDLQs0
>>93
あれに理解と同情とか訓練されすぎだろw
102名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 17:42:35.76 ID:R2jTxOQcO
ヤロウ……、我が県の代表校をディスりやがって。
オレの心の闇を一番黒い方法で伝えるぞコノヤロウ!
103名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 17:45:54.11 ID:FDtiV4kb0
巨人ファンは野球をしてる巨人が好きなんじゃない、勝ってる巨人が好きなんだ

という名言と共に自分の中にある野球の闇が見えた俺は既に一番黒い方法でそれを伝えられていたのか…。
これ以来某球団は見る気もしなくなった
104名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 17:51:12.17 ID:SYi1nGUX0
>>95
でもその親友は、ほぼ約束された将来と夢を捨ててまで献身的に皇帝に尽くしたんだぞ
しかも皇帝は恋人の親から「もう見舞いに来ないでくれ」とまで言われ(回復の見込みもほとんど無い娘のために人生を棒に振らせては申し訳ないって意味でだが)
かなり精神的に参っていた状態だったし、付き合ってしまうのもしょうがない

まあお互い傷の舐め合いしてただけだけど
105名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 18:06:01.48 ID:TucZWSI40
色々と打ちのめされていたことは理解できる
水月と付き合い出しちゃうのもまぁ納得しよう

問題はその後だ
優柔不断なせいで事態が悪化していくのにやることは脳内自己弁護だけ
あの子はそんな風に〜のくだりはダメさ炸裂しすぎてて苦笑するしかない
106名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 18:48:53.17 ID:WiWnJ4H90
107名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 18:55:07.94 ID:gGVvTWnG0
いき恋か。好意の裏返しとしてひどい扱いをするヒロインばっかりだから難聴じゃないと釣り合いがとれないんだろ
108名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 19:31:44.32 ID:GSHvHa2q0
水月を奴隷にするなんて選択ができる時点で皇帝は他と一線を画してる
109名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 20:14:56.99 ID:R2jTxOQcO
奏介さんならいとも簡単に相手を奴隷にできそうだ
110名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 20:21:40.46 ID:xXhXjJwk0
奏介さんは指名手配犯の癖にピアノは弾くしデートするし
女に提供された部屋で他の女と同棲し更に違う女とヤルここに相応しい人間
111名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 20:42:03.57 ID:YtkpRt7F0
奏介さんは理にかなったダメ主
112 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/30(土) 21:08:48.39 ID:buj+zQOk0
いき恋はすかぢが担当してる所以外が辛すぎる
113名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 21:19:42.34 ID:/Q/HCuy30
うん、そうね
114名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 21:40:11.59 ID:a6BYmZ/E0
ケロQは駄目主人公
115名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 21:50:32.49 ID:FDtiV4kb0
>>114
エロゲ界の現人神間宮様(オリジナル版)を見てもそれが言えるなら何も言わん

つーかモエかんまでなら普通にやたら格好いい主人公を演出してたぞ
116名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 22:01:16.76 ID:f4RxK5xx0
途中で力尽きて売ったから間宮様と言われてもさっぱりわからん
117名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 22:16:09.47 ID:nNAs2GPi0
モエかんか、懐かしい名前を聞いたな
相性は最悪だが同格(という設定)のボスキャラは単騎で島とかを沈めるチートキャラなのに
主人公は封じられていた力が覚醒しても謎の黒い液体を飛ばすだけのしょっぱい奴でしたよ
118名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 22:20:03.58 ID:0ebymVPf0
うるせェッ!覚醒しても調子に乗れねェんならこっちから出てってやるッ!
119名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 22:21:34.91 ID:csqWxDCV0
やっぱり主人公たるもの、覚醒したら無双しなきゃな
ロメオさんのように
120名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 22:23:07.72 ID:nNAs2GPi0
だが士郎さんてめーはダメだ
121名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 22:30:02.35 ID:YPaldrln0
H2Oの主人公はどうだろ、少年期は障害者+普段はかなりイタいアホの子だったが
目が見えない状態でクラスのいじめっ子二人倒したり
目を開いたら中二発動で武道やってる兄ちゃん達をフルボッコにしたり

そしてFDでは少年期なのにヒロインと校舎でXXXしたりw
122名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 22:34:44.04 ID:1FAHiI6C0
精霊会議の印象が強すぎて原作やったはずなのに何一つ覚えてない
123名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 22:45:48.14 ID:pnXNqsox0
覚醒時以外が凄いイライラする感じだったなH2Oの主人公
まあはやみちゃんが可愛いからいいけどさ
124名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 22:48:23.96 ID:SYi1nGUX0
アニメは馬の面かぶったやつが踊っているのと、マジカルおとは回くらいしか記憶にない
125名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 22:57:31.04 ID:LM1gQkN60
精霊会議とかそんな展開あるわけないだろwwwwwネガキャン乙wwwwwww
とか思ってた頃が俺にもありました
126名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 23:06:05.35 ID:vXrPPkWl0
ここに名を列ねる駄目主人公たちのゲームは大概曲がいいんだな
127名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 23:11:11.32 ID:vf4BlBjV0
                           / )
                    ∧_∧  / /   
                    (  ´Д`) / /  欲望 無限 こんな時代だー♪
                  /    _二ノ   
                 // 真 /
                (_二二づ_∧
                 /   (  ´Д`)   僕は 夢幻 ドリームライダー♪
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  / 静  \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ

128名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 23:34:04.12 ID:ZDHGwMUw0
>>127
よくやった。OPとデモムービーを3時間交互に見続ける権利をやろう
129名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 00:07:31.58 ID:+K9goe490
>>126
IDがピアニッシモ
130名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 00:15:01.22 ID:O5RT7VZH0
「赤線街路」でなんでこれになったんだろうなw
131名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 01:40:26.93 ID:WK39Cc9CO
曲と内容のギャップならクロアプに任せとけ
中身はただの陵辱ゲーのくせに、OPや曲のクオリティが妙に高いんだぜ
132名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 01:49:55.43 ID:+K9goe490
NYAON大先生のところも樋口秀樹&WHITE-LIPSで安定してるよな
133名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 02:02:29.83 ID:ovyHUh0+0
>>131
最近はその逆をやらかしてきやがったぜ。
リョナゲーだと思ったら、ドグラマグラ見せられるとは。
134名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 04:50:28.98 ID:/d0s+2+30
ユーフォリアなんか色んなスレでベタ褒めされすぎて気持ち悪い
135名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 04:51:37.35 ID:4VsxALtg0
もどきはもどきでしかない
136名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 05:04:46.41 ID:9V9USWNR0
エロゲの多くは、〜もどきで説明できるじゃないですか!
137名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 10:07:02.82 ID:WK39Cc9CO
魍魎の匣もどきもある……うわなにをするやめr
138名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 10:12:54.10 ID:8fod9i1r0
別にエロゲにかぎらんよな、ソレ
139名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 10:30:16.17 ID:OOp7+2BaP
ハラハラもどきどきもある
140名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 10:41:00.81 ID:7ldISzpk0
君が望む冬のソナタもどき
141名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 10:54:55.88 ID:5BA4BrST0
スタイリッシュ探偵物語もどき
142名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 11:09:43.53 ID:lwPYESGQ0
>>98
すごいよマサルさんの画像を使ったMADとFDが製作される程度には
や、急に男装少女と同居するいちゃラブ系と思いきやダーク調教も出来たりと
いいゲームだったのだが故にスレチだ
143名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 11:13:08.87 ID:9V9USWNR0
きめぇ
144名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 11:46:42.92 ID:Tf9LiLxgi
皇帝はどのエロゲの主人公になってもしっかりと独白してくれる
145名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 11:50:58.96 ID:XYnM1Qei0
燃えゲーでも萌えゲーでも抜きゲーですら独白してくれるだろうな
皇帝がというよりあのメーカーの主人公ならって感じだが
146名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 12:08:11.38 ID:zEpRIz7j0
脱衣マージャンで一打打つごとに独白してくれたらマージャン漫画みたいで面白そうだな

すぐにウザくなりそうだが
147名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 13:29:29.34 ID:FbOOLSI90
その時皇帝に電流走る
148名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 13:30:35.80 ID:VRl4Kbal0
事故ッ!
事故ッ!
死んじゃう事故ッ!
149名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 15:19:01.56 ID:PV+/e/lf0
 フフ
 鳴海さん 手を開けてくれませんか……?
 テンパイなんでしょ……?
 フフ…

 クク………
 やっぱりね……見当はついていたけど……
 案の上ひねた打ち方

 自己弁護ばかり
 考えてきた人間の発想───‐
 痩せた考え…
150名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 16:01:52.10 ID:+K9goe490
それロンです、か。
遙にそんなこと言われるとは思ってもみなかったな。
わざわざ2回も鳴くぐらいだから、聴牌してる事は何となく覚悟はしていたけど。
こうなるとは思わなかった。
ったく、この30巡足らずの時間はなんだったんだ。
オレはなんのために、毎巡ツモったりを繰り返していたんだよ。
なんのために安牌をたくさん切ったり、煩わしいだけの危険牌を、
いっぱい抱えこんでいたんだ。
それは全部、こうなるためだったのかよ?
……なんなんだよ。ほんとに。
151名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 16:08:16.54 ID:otdBDRvC0
俺は麻雀のルールはよく知らない。
でも、君たちは間違っている。
152名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 16:10:26.82 ID:T59JYmO8O
鳴海「ワハハハ!悪いなライドウ!」
153名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 16:51:31.66 ID:5guPOoGb0
>>150
なんなんだよって麻雀だろw
154名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 16:55:08.99 ID:WK39Cc9CO
ふいにダメ主人公ドンジャラというのを思いついた。
155名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 17:16:41.47 ID:h/e9NM6j0
アバドン王はエロゲにできそうな話だったな
156名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 17:33:39.30 ID:PkYALyK90
>>150
そこまで麻雀嫌いならやるなよw
157名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 17:48:55.09 ID:mBMhQnkp0
いき恋の重耳くんは個人的に駄目だったわ
158名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 18:50:42.04 ID:5BA4BrST0
麻雀は――降りる。
159名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 19:33:55.93 ID:ffuJ1+pR0
本音
>>150

建前
遙を少しでも元気づけられるなら振り込んでやりたかったし、
自分の点棒を素直にそのままあげたかったんだよ……
160 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/31(日) 19:51:38.36 ID:QvN2SRry0
重耳君は駄目主人公というより地雷ゲーの犠牲者
161名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 20:03:56.41 ID:u+ivKmt70
士郎さんなんかは盲牌得意そうだな
162名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 20:07:38.29 ID:VRl4Kbal0
士郎さんの場合

テンパイ崩す手を選択しないと、必ず振り込んで死んだり
他家のリーチが入ってるのにドラを切り飛ばしても何故か通って相手が
「ここでそれを切るとはどうのこうの」と褒めてきたり
女流雀士にいつもの台詞を投げかけて、相手がそれで懐柔されたり
振り込んだら振り込んだで
「点棒を捨ててまで相手を勝たせてあげる士郎さん格好いい!」
と言われたりしそうだな
163名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 20:10:21.20 ID:O5RT7VZH0
士郎さんの麻雀ははたから見ると皇帝よりはるかにうざいだろうな
皇帝は基本内面描写だし
164名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 20:13:56.34 ID:otdBDRvC0
セイバーは女の子なんだから麻雀なんてしちゃ駄目だ
165名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 20:39:19.29 ID:3cBCdUKFi
「今あがるからな!」
周囲に張り詰めた静寂を打ち消すように、俺は乱暴に山に手を延ばす。
あがらない。
両手で牌を握り、渾身の力を入れて捨てる。
あがらない。
気が狂ったように何度も取り続ける。
あがらない。
「(宣言が必要なのか・・・!?)」

麻雀知らないからこれ位しか出来なかった。反省はしている
166名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 20:43:19.49 ID:FbOOLSI90
(何を待っているかは)よく考えれば解ることさ

なお直撃の模様
167名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 20:50:04.63 ID:+K9goe490
168名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 21:00:26.62 ID:Dl8XeeIR0
>>167
クソワロタwww
何でよりにもよってフロッピーなんだよwしかも1323枚ってw
これギャグなんだよな?ガチだったらクソ過ぎんだろw
169名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 21:10:01.27 ID:+K9goe490
誤爆しちゃいけないってんなら、こっちから出てってやるっ!
170名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 21:20:59.38 ID:djOFEzyY0
>>168
ヒント:日付

>>169
再びダメ主現る
171名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 23:03:48.77 ID:5BA4BrST0
>>169
前スレでもあったが、誤爆でキレて出て行くのは本当に酷い流れだなw
172名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 23:19:35.90 ID:LtuArD870
>>162
こんないい加減な麻雀をして、申し訳ないと思わないのか?
173名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 23:47:23.85 ID:OOp7+2BaP
まあ誤爆じゃなくて確信犯なわけですが
174名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 23:49:45.20 ID:9cFc0ck/0
本当に誤爆なら、もっと抵抗すればいいじゃないか
175名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 23:53:17.19 ID:XYnM1Qei0
抵抗されたらさすがに困る
176 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/01(月) 01:08:40.13 ID:a0Lojjjz0
良く考えれば解る事さ
177名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 02:48:10.24 ID:2NkwkswLO
>>167
RUNEか……何もかも懐かしい……
あそこは色々とチャレンジ精神や遊び心に溢れた良いメーカーだった
178名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 07:03:08.48 ID:O+ZvAHbn0
基本抜きゲメーカーだからこことは縁遠い感じだが
8665^2の主人公は一部ルートですげぇ馬鹿だった記憶あるな
青姦見られて逆ギレかましたくせに監視ついた状態で性欲抑えきれずにフェラさせるとか
179名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 12:27:54.28 ID:35Z7TMtC0
ナチュラルボーンロリ紳士の野々原他が抜けた後のRUNEは…
180 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/01(月) 13:14:13.41 ID:a0Lojjjz0
ロリ紳士達が抜けたRUNEに価値はあるのでしょうか
181名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 13:32:52.84 ID:X0yd5b7D0
アリステイルは神ゲーでした
182名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 16:13:32.14 ID:5srnd5kq0
このスレで神ゲーとか言われるとダメ主的に神だったのか普通に良作という意味での神なのか判断に困る
183名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 16:26:56.93 ID:ISTitoie0
ピアニッシモは神ゲーでした
184名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 16:51:29.64 ID:ekDHRVFM0
奏介さんはこのスレの神だからな
185名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 20:31:44.35 ID:sKNaiFDr0
東郷さんだって神だぞ
186名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 21:06:49.64 ID:xFeZq4YD0
崇め奉られる存在なだけだ
187名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 21:10:25.20 ID:4gMn9t3m0
御霊信仰ってやつだな
188名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 21:11:56.38 ID:WbDoPu2Z0
士郎「ダメ主人公達は主人公なんだから英霊になっちゃダメだ!」
189名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 21:20:33.20 ID:1xzrE8z+0
そのうちピラミッド上に神が増えていって、
新たな神を蝕で選抜するようになるのか。
190名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 21:27:16.60 ID:cqRTjE6n0
△の方々は全員知ってるわけでもないが
擁護したくない、出来無いLvの方々だからな
ピアノは上手いけど…
191名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 21:51:24.86 ID:cBoUnC65O
久しぶりに来たけどお前らの話題俺が離れる前となにも変わってなくてワロタ
192名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 22:36:38.68 ID:sKNaiFDr0
どれくらい久しぶりか知らんけど、東郷さん以降の最近話題になったダメ主って
L×Cのさとるくんや(ところで彼はまだこのスレ見てるかな? 聡君元気ー?)
「指示を出す、がんばれ」なハイパーハイスピードジーニアスの主人公や
「もう俺が犯人で良いじゃないか」な探偵や
「すばらしいっ」なボッチや
ジョーカー君
とか、小粒しかいないからねぇ
193名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 22:39:00.56 ID:7OOaVdsV0
擁護が寄ってきてうざいからジョーカー君をダメ主にカテゴリするのはやめるんだ
194名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 22:39:44.14 ID:LuKSETpH0
>>192
前々スレで住民の中から大物が出ただろw
195名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 22:43:10.70 ID:cbBlOxCk0
バイト君かwww
あれは爆笑したwww
196名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 22:47:00.68 ID:LuKSETpH0
いや、誤爆して勝手にキレたのがいただろw
アレは前スレじゃなくて前々スレだったし
197名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 22:48:08.44 ID:Q4nLwP6/0
あれは実に切れ味がよかったな
198名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 22:54:47.10 ID:4gMn9t3m0
280 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 23:52:10.26 ID:loeyY5ZZ0
ケツの穴が痒くなるからですね。分かります。

281 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 23:53:15.11 ID:loeyY5ZZ0
誤爆して謝罪しろってェなら、こっちから出てってやるっ!


これだなw

199名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 23:21:17.15 ID:cqRTjE6n0
ジョーカー君は工作でもちょっとシナリオについて否定すると速攻擁護くん召喚される素晴らしさだからな
200名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 23:26:27.19 ID:cbBlOxCk0
相変わらずしつこいっすね
擁護ではなくあなた方に消えて欲しいだけだと何度言ったら
201名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 23:30:57.25 ID:xFeZq4YD0
そうだな。おっぱいだな
202名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 23:37:27.08 ID:DEZAa/Zp0
まったくだ
203名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 23:41:08.24 ID:p/5RET+pi
>>199
お前がどんな部分をどんな言い方で否定したか知らないから何ともいえません
204名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 23:57:44.50 ID:20lX+qOx0
この流れもどうせ擁護扱いなんだろうなぁ
もう擁護でいいからこのスレ来ないでよ
邪魔
205名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 00:01:28.91 ID:6Ol5VG0pP
幼子はぁはぁ
206名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 00:02:37.45 ID:sKNaiFDr0
こんなにみんなが殺伐とするくらいなら、もう俺が擁護してるってことで良いじゃないか……
207名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 00:18:43.53 ID:OMk5bNmh0
ダメ主人公はウェルカムだがダメ住人はノーサンキュー
208名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 00:18:59.19 ID:lNno1zST0
殺伐として地震がくるってェなら、こっちから出てってやるっ!
209名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 00:30:22.94 ID:TERWHq+70
でもジョーカー君のこの柄の悪さは流石に擁護できないw
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20110802000513.jpg
210 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/02(火) 00:33:28.07 ID:ZdmVRlEjP
力士?
211名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 00:33:49.37 ID:wqyWU0sb0
とりあえずどこが駄目なのか書き出してみなさいな
それが微妙で話題がループしだしたら賛否両論のグレーゾーンってことだろ
212名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 00:33:54.57 ID:vrCS6e92i
>>209
それはエ作スレ民ですら認める趣味の悪さだからな
213名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 01:06:58.18 ID:FphiBL3a0
――くなんて、ないっ 決してパンツの趣味が悪くなんてないんだから……!!

勝負水着で気合い入れすぎただけだろ
そっとしておいてやれ
214名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 08:33:51.93 ID:Vd1ZDueh0
明日にああ繋がる今日くらい
215名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 08:44:23.81 ID:XT9u0OIP0
色んな板色んなスレでマンセーされてるし叩かれるとものすごい勢いで擁護が入る
工作員なの?と言いたくなるレベル
216名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 08:52:25.58 ID:jb4qYqvT0
そうなんですか?
217名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 09:54:40.91 ID:rjSuHYGI0
良く考えれば解る事さ
218名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 10:50:42.61 ID:KxYX6xJBO
なるほど、鮫島事件みたいなもので触れてはいけないということか
219名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 12:01:29.08 ID:E56wcnpR0
むしろどうでもいいところをねちねち叩いている人がいる気がする

どうでもいい主人公だし端から見るとうざい流れ
220名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 12:21:20.91 ID:nbfAfw+J0
ただ単に>>199みたいに、もう話題変わってるのにわざわざ蒸し返したりするウザさが目につきすぎるんだよ
ゴリ押しプロデュースで白けるっていうお馴染みのパターンだな
221名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 12:27:53.34 ID:rxJdceeN0
ハッ、くだらねえ――なにもかも
222名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 12:32:22.70 ID:FphiBL3a0
そういえば「もう俺が犯人で良いじゃないか」なこと言ったら火に油注ぐようなもんだけど
この探偵さんはこの後どうなったの?
簀巻きにされて海に沈められたの?
223名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 14:21:44.05 ID:XbIvhSOYi
金田一かコナン君か右京さんが居れば彼もこんな事言わずにすんだのに
224名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 14:30:06.20 ID:ydO5q6eq0
毎回毎回いいところではぐらかしていつまでも蘭とくっつかない新一はダメ主人公
225名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 15:05:56.68 ID:UHq1h/xF0
>>222
でまかせぶっこいてることはみんな分かっているから一部が気まずくなって終わり
226名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 15:28:03.95 ID:saCutZgz0
強い強いと言われてる割に作中の活躍が全くと言っていいほど無いとらハ3の主人公は結構ダメだと思う
戦闘では役立たずの上に素手の中学生女子に木刀持ってガチ勝負で負けちゃう体たらく
最強の暗殺剣(笑)
227名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 15:34:40.46 ID:7VI3NgEa0
待て、彼は怪我人(笑)だ
228名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 16:17:23.48 ID:gLjdz5hY0
恭也君は周りがチートキャラばっかだからしゃーない
妹とか母親とかおかしいだろあれ
229名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 16:31:04.70 ID:XT9u0OIP0
チンピラ二人を圧倒できるぐらい強いのに、周りが腕っぷしの強い現役警察官だったり
銃弾を刀で斬る超人だったりする奏介さんもしゃーないしゃーない
230名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 16:33:00.16 ID:eosXfJHM0
OVAで鬱憤晴らしのように大活躍していたのは笑った
231名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 16:34:07.37 ID:saCutZgz0
なのはの兄と姉もめちゃくちゃ強いと聞いてゲームやってみたらそれ程でもなくて肩透かしを食らった
232名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 16:38:34.89 ID:rolYf/Qn0
恭也君がバトルで活躍したのは月村ルートくらいだけど肝心の「姉妹達」との戦闘シーンはバッサリカットされてるから印象にも残らんしな
233名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 16:38:43.06 ID:vx5BVB5hi
警察官ってスゲェ・・・その時初めてそう思った。
234名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 16:42:47.86 ID:LbYRWISM0
恭也君ももうオッサンか
235名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 17:18:25.63 ID:saCutZgz0
恭也は気配読める設定なのに風呂でばったりラッキースケベやったり
階段から落ちそうな人間を助けようとしてラッキースケベやったり
背後から落下してくる人間に押し倒されてラッキースケベやったりと本当に強いのか疑問を覚えてしまう
236名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 17:24:46.95 ID:eosXfJHM0
よく考えればわかることさ
237名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 17:27:06.38 ID:NNU6OcAn0
なんだわざとか
238名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 18:09:00.12 ID:6Ol5VG0pP
EMY「実はあのアーチャーは俺なんすよwww」
239名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 18:12:46.05 ID:7VI3NgEa0
>>235
気配が読めるからこそ
大事なときに大事な場所にいることができるんじゃないか
素 晴 ら し い
240名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 19:37:10.16 ID:0zbpKE+k0
>>238
自分に酔いしれて被害者ヅラしたEMY兄貴は関係ないだろ!いい加減にしろ!
241 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/02(火) 20:21:54.40 ID:IpsQ/6kE0
恭也はフィアッセルートの奥義習得とOVAで怪我完治後の活躍を見ればそんなことを言えなくなるはず・・・!
242名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 20:22:35.52 ID:QlGq2ltD0
エミーとしか読めないからその略し方やめろw
243名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 20:48:02.12 ID:saCutZgz0
>>241
特定ルートや別メディアで評価が変わったら皇帝ですらダメ主じゃなくなるわ
まあ、弟子に超えられる師匠ポジだけに主人公無双を期待するとダメに見えるんだよな。作品の方向性としてはダメとは言えないか
逆に強者に挑むチャレンジャーのフィアッセルートは燃える
244名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 20:52:58.93 ID:UM0EOLIT0
恭也さんは妹に手を出さない時点でダメ主
245名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 20:57:22.94 ID:bIEVYuO+0
出すじゃんと思ったがなのちゃんの方か
むしろ母親に手を出さない方が気になる。血の繋がりないのに
246名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 21:17:24.67 ID:5zQ0pR+L0
特定√や別メディアでも一切評価の変わらない人も居ますね
247名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 21:25:09.14 ID:gLjdz5hY0
申し訳ないが北都南じゃないなのははNG
248名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 23:44:31.19 ID:Ft1fSF0d0
>>246
誠か

>>247
誰も触れてないぞ?
249名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 00:12:35.72 ID:lgjMdO260
士郎さんとかアニメのときは初見の人らどういう反応だったんだろう
誠さんはよく覚えてるけど
250名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 00:35:08.26 ID:JiWIi4R00
セイバーの中の人も凛の中の人も嫌ってた
セイバーの中の人はギルガメが好きだって言ってた


後日、二人揃ってEMYが好きって言い出した
大人って難しいんだな
そんなことを考えさせてくれた
251名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 01:02:36.88 ID:ApxYazmh0
なにそれこわい
252名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 01:12:38.84 ID:V6sJIJiL0
EMYの開き直りっぷりは凄かったな
はたから見れば士郎さん以上に情けないんだが何故差がついたのか
253名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 01:17:14.98 ID:AzmRxrzv0
韓流?――ハッ、くだらねぇ。
254名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 01:23:24.41 ID:F4Sw9MSpO
このスレで韓流といえば、氷の魔王
255名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 01:24:30.88 ID:fYM/y7Y70
士朗さんはニートを養ってると考えれば良い人なのかもしれない
256名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 01:30:35.27 ID:9JVP+Hb10
それより今日は偉大なる皇帝陛下を輩出した君望発売から丁度10年だ
ということで皇帝の独白を拝みに君望やってくるノシ
257 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/03(水) 02:05:04.08 ID:lg0cmXKf0
見える。見えるぞ。
耐え切れずこのスレに舞い戻る>>256の姿が!
258名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 02:37:32.09 ID:0c+ZIXc50
葛木せんせー構え変だけど何この人カコイイ
というのが初見がアニメの俺の感想
259名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 03:25:03.44 ID:tcfh6QkW0
では本日は巷で大流行の氷の魔王様に急遽スレに登場してもらいましたー!
260名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 07:05:25.26 ID:BHh1fztu0
>>255
ただし女の子に限る
261名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 07:10:04.39 ID:2Q9YA2d70
歪んだ正義を自覚してる愚直な士郎かっこいいとか
理想を捨てた真人間になった士郎きゅん最高
262名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 08:04:27.93 ID:K0y0Nepf0
>>255
主に義父の遺産とヤクザからのお駄賃でな。
士郎さん自身、酒屋でバイトしてるけど。
263名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 08:35:26.30 ID:F4Sw9MSpO
もともと一人称で書かれた作品ってのは、自分語りというか、モノローグが多めなのが普通なんだけど
それと比べても、age作品の独白はなんか特殊なんだよな
264名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 09:17:07.41 ID:XIGbPV0y0
>>252
自己犠牲で死ぬからじゃね
士郎さんは不要なのにやるしなんか生きるから「?」ってなる
265名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 09:31:58.28 ID:Z8aQWJfU0
すまん、EMYってなんなんだ?
266名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 09:41:10.32 ID:m42+/tSfP
emiya
267名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 10:01:59.45 ID:JDUgQXKKi
鯖なんて生前も働いて死後も戦闘以外でも働いてるのにご主人様ときたら
268名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 10:30:01.32 ID:F4Sw9MSpO
ここの人たちを英霊として使役するダメ聖杯戦争が行われたら、凄まじい有り様になりそうだな
269名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 10:55:41.66 ID:/3KZ5UwV0
>>267
だがちょっと待ってほしい
ご主人様はテロ活動に勤しまないだけマシではないだろうか
270名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 12:28:05.48 ID:Rdl/Q7St0
まず英霊ソウスケを召還するための媒体を奪い合って第一次戦争が起こるな
そして勝者が最後の力を振り絞って召還した所で息絶える
誰もいなくなった荒野でピアノの音色をバックにスタッフロールが流れてエンド
271名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 12:41:36.10 ID:JikXHRzu0
英霊ソウスケなら敵側の女キャラを殆どこっちに寝返らせてくれそうだな
戦闘では美しくボコボコにされるだけだろうが
272名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 12:45:38.14 ID:W4XODUfKi
琢磨って女ならメインヒロイン張れるな
273名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 13:05:37.79 ID:cZVN/VC80
英霊ソウスケってなんのやくにも立たないような……
274名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 13:06:10.09 ID:wkspUuuf0
ピアノが上手いだろ
275名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 13:11:09.39 ID:402DNQ7J0
>>268
愛作兄ちゃんならそこそこ戦えるんじゃね?
276名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 13:12:12.04 ID:W4XODUfKi
奏介さんは一応バーの用心棒も兼ねてるしな
277名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 13:22:22.26 ID:J5bic1hi0
ご主人様が、テロ活動家で爆弾作ったりしてたらそれはそれで恰好良いかも。
278名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 13:33:57.91 ID:MEBKhxFe0
愛作兄ちゃんなんか英霊にしたらZeroセイバーを上回るレベルで大暴走するぞ
279名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 13:49:59.30 ID:nVMDZRmN0
>>273
一般人は圧倒するけど魔術師には簡単に組伏せられるくらいの非常に微妙な戦闘能力
特殊能力はリフラフ(笑)
280名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 14:17:46.37 ID:0c+ZIXc50
んへwが圧勝しちゃうから強さを比べちゃダメだ!
281名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 14:21:52.45 ID:BHh1fztu0
英霊として呼び出したら最強なのは
東郷さんか?

何に対して強いのかはよく分からんが
282名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 14:26:10.21 ID:MCwv8dJ/0
東郷さんはあくまでも艦隊司令だし、生身バトルする士郎さんとかんへwとかロメオさんには勝てんだろう
主人公補正だってバトル系駄目主人公は大概持ち合わせてるし
283名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 14:27:16.60 ID:YiTk/+0L0
気付いたら周りの皆が東郷教信者になってるという洗脳能力の恐怖
284名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 14:33:01.48 ID:4r5dWPMG0
東郷さんは生身で宇宙空間に飛び出すわ戦闘用のメカだか改造人間だかのボスをタイマンで倒すわやりたい放題だぞw
285名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 14:41:10.22 ID:MxD5IE7X0
>250
一応突っ込むと、声優陣に総スカン喰ったのはアニメ版で
評価変わったのはその後のPS2版の収録後だぞアレ
286名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 14:50:12.96 ID:6/36opX90
永遠神剣の連中はもっとやりたい放題だけどなw
永遠神剣というよりんへwがか
287名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 15:04:03.77 ID:W4XODUfKi
強い奴らを見ながら自分の境遇をひたすら独白する皇帝
288名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 15:14:56.79 ID:plRPCRqS0
>>285
では、声優さんたちは、もっときっつい生の士郎さんに触れて
「実はこんな人だったのね!抱いて!」
って感想になると思っているのかね?
289名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 15:20:44.55 ID:MEBKhxFe0
シニカルな視点で見てみりゃ明らかなダメ主だけど
頭を使わずに読めば「壊れてる士郎さんかっけー」ってなるんじゃねえの
Fateは厨二病を引き付けてやまない厨二センスの良さと勢いならかなりあるからな
290名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 15:26:27.13 ID:V6sJIJiL0
>>286
んへwだけ突出しすぎてるから
駄目主みんなにも専用永遠神剣持ってこればいい
駄目度に応じて強くなる
291名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 15:36:28.63 ID:rDYoMfuV0
奏介さんのピアノの音を利用した永遠神剣をめぐる戦い
292名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 16:18:32.44 ID:MEBKhxFe0
いき恋の主人公気持ち悪いなー
丸戸主人公とよく似た気持ち悪さだ
293名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 17:13:43.92 ID:vDICyr1ti
>>289
まるで自分は頭使ってるみたいな書き方だな
294名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 17:23:15.85 ID:bu7qjI4a0
そう突っかかるなよ。されはお前、童貞だな?
295名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 17:24:33.05 ID:Rdl/Q7St0
皇帝…永遠神剣第一位−独白−
296名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 17:56:24.82 ID:V6sJIJiL0
戦闘中に独白して選択肢で運命を操りそう
297名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 18:15:00.80 ID:F4Sw9MSpO
アセリア世界にここの人たちが召還されるんですね
わかります
298名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 18:22:19.81 ID:Mh/Ek0Z00
>>292
丸戸主人公で気持ち悪いのってそんなにおらんと思うんだが。
途中までダメでもやるときはちゃんとやってくれるヤツが大半だし。
WA2の春希は・・・ICだけ見たら明らかにクズだが完結編が出てないから評価保留ってことで。
299名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 19:13:35.82 ID:Ds6LaeH+0
>>297
聖ヨト語で延々と独白されるのか。耐えられんな
300名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 20:07:06.79 ID:7NF/1LcP0
NG恋の主人公みたいな奴がいたらマジ死ねと俺が上司なら思う
空気読めない正直者って馬鹿なヒロイン並にすげえむかつく

丸戸主人公は全員にそういうキモさがあるよ
正論はく馬鹿という気質
301名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 20:26:19.45 ID:MEBKhxFe0
丸戸主人公は行動より主人公を取り巻く丸戸作品独特の空気がなんか気持ち悪い
302名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 20:42:23.89 ID:J5bic1hi0
ままらぶの主人公はいい具合に子供と大人の中間で個人的には好感もてたぞ。
303名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 20:44:37.91 ID:oQBFKcr/0
>>295
倒せるのはせいぜい愛々くらいだな
304名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 20:59:55.37 ID:7NF/1LcP0
ままらぶはまきいづみとかノダがそこはかとなく気持ち悪かったので
主人公のよさは消えたな
305名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 22:52:49.37 ID:doQ2WP3q0
そう言えば、永遠神剣第一位「痴漢」ってのがあったな
でも二代目トーマスは良主だからダメか
306 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/03(水) 22:58:37.14 ID:k+ErQOFvP
そんなものあったのかw
307 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/03(水) 23:09:05.33 ID:lg0cmXKf0
それ以下の神剣持ちのソゥユートェ…。
308名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 23:25:11.45 ID:Y6B4VvAw0
ユートさんは神剣に嫌われてるせいで……
309名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 00:44:47.84 ID:tFCgwSAm0
んへwの前じゃ残念ながらユートさんは何も出来んよ
マンセーの嵐
310 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/04(木) 00:51:32.32 ID:r7ua9XDT0
シナリオ的にはまだまだひよっこだけど、SLG的にはぶっちぎり最強のソゥユート。
シナリオ的にはマンセーの嵐だけど、SLG的には雑魚なんへw。

どうしてこうなった。
311名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 01:08:54.60 ID:zLrJbcYVO
>>300
空気読めない正直者か……
なんとなく気持ちはわかるな
やたらと正しいことばかり言う奴もまた面倒くさくてウザいんだよな
多少は自嘲していればまだいいんだが、自分の正しさを疑ってない奴はどこはかとなくキモい
312名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 01:14:54.53 ID:SFJbd/zC0
ヒロイン救済もので、マッチョな精神論を振りかざす主人公にイラっとくるのは分かる。
そういう主人公を好む人の方が多そうだから、あまり主張はしないけど。
313名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 01:20:52.64 ID:6TtsPSnb0
人の心も、世の中も、全て等しく魔女の釜さ……。
良いも悪いも、ぐちゃぐちゃだ。
314名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 01:29:09.75 ID:8e9UshFN0
間違ったことを言ったりやったりしてるのに正しい結果が導かれるのがこのスレのダメ主人公たち
正しいことを言うしかない有象無象とはやはり格が違う
315名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 01:31:53.96 ID:vUovSIQB0
いやその特性を持ってるのはこのスレでも一部だ
士郎さんとか東郷さんとかは顕著だな
316名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 01:54:22.27 ID:higG52xz0
トーマスとか痴漢ゲー主人公は何故あんなにも強烈な奴ばっかりなのか
一部キャラは特殊能力持ちだし

ダメ主も少しは見習ってはどうだろう
317名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 02:00:01.28 ID:vUovSIQB0
>強烈な奴で特殊能力持ち

結構いるじゃないか。ダメ主は初めてかい?
318名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 02:01:54.00 ID:zLrJbcYVO
結局のところ、適材適所なんだよな
作品世界にその主人公がマッチしてるかどうかなんだと思う
なんだかんだで皇帝や武ちゃんは世界観やストーリーに適度にマッチしてるし
もし仮に君望の主人公が、村正の湊斗さんみたいな極端に内罰的な人だったら、過剰な罪悪感から水月となんか付き合わずに延々と遥の看病してそうだし
健速主人公だったら、下手したら恋愛に発展するまでがクソ長くなるかもしれん
319名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 03:28:25.59 ID:dymivbsl0
>>300
お前、前スレでも同じ事言ってなかったか?
320名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 06:39:04.32 ID:3JpB1OO00
321名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 07:06:29.48 ID:RqO57gxY0
さすが正統派の屑と称される男は違うな
322名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 07:07:48.72 ID:u0iQDAjs0
正統派の屑って称号はどう考えても敵サイドの称号じゃないですかー!
323名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 08:45:04.64 ID:tFCgwSAm0
>>318
奏介さんが主人公ならどんな作品でも
親友役が全部解決してくれそうな安心感が得られるだろうな
324名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 10:51:44.15 ID:5qZxHrcs0
毎回、親友が事件を解決するが死亡するんだな


事件が無くなるのが先か、親友が尽きるのが先か
325名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 11:13:22.66 ID:rwZeYFQHO
>>318
景明さんは謙虚とか真摯とかよく言われてるが
正直な話、自分に対する憎しみから自分を過剰に卑下してるだけ
に見えるのは気のせいだろうか
326名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 11:20:34.22 ID:ufy7kIPW0
>>282
英霊東郷だったらたぶん宇宙船艦が必殺技になるから多少殴りあいが強い奴じゃ相手にならんだろ
神様レベルになると勝てないだろうけど
327名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 11:40:56.37 ID:zLrJbcYVO
ライトアーマを装備している主人公ならば、どんな作品世界に行っても活躍間違いなし
もしくはインスタント人間でも可
328名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 11:48:47.09 ID:DT4ua9JG0
鯖の特性で生前の知名度にあわせて強くなるんじゃなかったっけ
東郷さんの場合は星間戦争のスケールで常勝無敗となると
軽く腰振っただけで相手が死ぬレベルだろうか
329名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 11:51:29.24 ID:zSIfbZev0
超有名な騎士王セイバーさんは本名不詳の農民侍に負けてましたけどね
330名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 12:06:36.94 ID:ufy7kIPW0
もし景明が君望主人公だったらそもそもあそこまで遥に罪悪感持たないだろうなあ
取り返しのつかないことは取り返しがつかないで結構割り切っちゃう人だし
本編で巻き込まれて酷い目にあった奴も全員放置だしな
思うところあったとしても引きずられ過ぎることはないだろ
こうしてみると皇帝のやさしさが圧倒的すぎて涙が出てくる
まあ景明さんは待ち合わせに遅れないだろうが
331名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 12:16:23.98 ID:yhHxdDkV0
タオロー兄さんやギー先生が君望主人公なら俺も途中で読みやめることはなかった
332名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 12:20:32.18 ID:v1tRFM0j0
>>329
そりゃ影響度で偉大な兄弟に負けてるしな
333名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 12:27:29.50 ID:OBWPaHuwP
アーチャーなんて知名度ないとかの問題じゃないじゃないですかー
あちゃー!
334名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 13:00:02.54 ID:du7F0Tx10
魔界村補正もあればセイバーさんはもっと強かったはず
335名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 13:02:09.25 ID:zLrJbcYVO
いや、タオローさんとか意外と恋愛モノに放り込んだらダメ主人公かもしれんぞ
特にヒロインが妹だったりしたらグダグダになるのは確実だろう
336名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 13:24:36.50 ID:+mHf/+zf0
士郎さんで分かりにくいけどセイバーさんも色々おかしいからなぁ
あのコンビはやばい
337名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 13:41:12.27 ID:dEvKdBhj0
セイバーはぁ
俺のもんだってぇぇ
いっただろぉぉぉぉ
って言う位セイバーが好きな人と一緒になればいい
338名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 14:10:43.40 ID:ZyxEbCTo0
>>335
途中で悩みに悩んでも最後で決めればいいんだよ
339名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 14:23:20.81 ID:g4O9dO1hO
>>335
虚淵は恋愛モノ書けないだろ
340名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 14:42:47.14 ID:1FpA9sbn0
>>336
アレはセイバーがおかしいのか
士郎さんの毒気に侵されて精神がやられてるだけなのか未だに判断つかない

それと桜はともかく凛が士郎さんに惚れてる理由も。エロゲだから、で済ますには余りにも…
341名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 14:43:11.95 ID:AAw8NXb40
>>339
沙耶の唄という純愛ものを書いてるじゃないか
342名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 14:47:58.43 ID:ufy7kIPW0
主題に近い場所にこないだけで恋愛してることもあると思うけどな
343名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 14:50:38.70 ID:EALev8IV0
恋愛と純愛は別物じゃね
344名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 17:15:27.72 ID:px2wuQb8O
そして純愛と完全純愛もまた別物だ
345名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 17:15:48.79 ID:+mHf/+zf0
>>340
ハードルでこけ続けてたら美少女姉妹に惚れられた
なんだ、俺たちに夢を与えてくれるじゃないかさすが士郎さん
346名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 17:20:05.52 ID:FLKZPW+V0
純愛を完成させる!
347名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 18:25:40.34 ID:OBWPaHuwP
僕は…君の嫌がる最低な方法で…純愛することになる…いつになるかはわからないけど…
348名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 18:57:43.27 ID:x04krQ5NO
イノグレ作品の犯人である
349名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 19:00:26.38 ID:1FpA9sbn0
>>345
>ハードルでこけ続けてたら美少女姉妹に惚れられた
士郎さん=キティちゃん論争を起しても仕方ないが
この文章、さよ教の紹介に織り込んでも全く違和感無いなw
350名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 19:22:36.14 ID:zLrJbcYVO
すげえアレな理由でヒロインに惚れられる主人公って、探せば色々出てきそうだな
351名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 19:24:30.47 ID:dEvKdBhj0
主人公がイケメンだから好き
352名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 19:25:13.91 ID:eJAU9WCo0
収穫祭における逆さ士郎の効能
353名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 19:47:49.95 ID:cI5M9Rni0
惚れられる理由においても奏介さんは一流だな
354名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 19:57:39.65 ID:NrDh0Oes0
>>331
ギー先生なら事故ってもクラッキングで治療しちゃうじゃないですかー
355名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 20:16:03.53 ID:sOaRVjAj0
皇帝も奏介さんも同じ飲食店勤務なんだな
356名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 20:19:44.07 ID:4uxhhGB50
イケメンで楽器が弾ける。ちょっとワルっぽい
説得力抜群やな
357名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 20:23:23.00 ID:EKVT+Zvn0
何だ、結局は顔か・・・
358名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 20:24:32.92 ID:dEvKdBhj0
以前流行ったラブプラスやアイマスみたいなゲームに刺激有るライバルキャラとしてなら活躍出来るな
龍が如くでも違和感無いな
359名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 20:26:42.15 ID:SFJbd/zC0
士郎さんの惚れられる過程がいくらトンデモであろうとも、
説得力の無さにおいてはタカ坊の足元にも及ばない。
360名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 21:36:05.99 ID:M3DhpXET0
>>359
いやいや、士郎さんもタカ坊も、惚れられる理由が微塵も理解できないって点なら同等でしょ
ただまあ、笛のほうがヒロインズがクレイジーなぶん、まだ諦めはつく…のかもしれない
361名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 21:52:33.31 ID:tFCgwSAm0
士郎さんは日常生活のみだったら
いい人だから惚れられることもあるかもしれない
バトルと全てが狂うが
362名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 22:30:44.55 ID:ull1wH7N0
実際、桜に好かれてるのはまあ納得はできる
お約束フォーマットで

ただ凛は…桜に嫉妬させるっていうためだけにネジ込んだ臭が凄いよなあのエピソード
363名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 22:58:48.66 ID:5u8e+ssw0
凛もお約束フォーマットじゃね
364名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 23:06:52.01 ID:OBWPaHuwP
凛が余計なことしなきゃ士郎さんも安らかに眠っていられたのに
365名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 23:17:35.65 ID:vUovSIQB0
>>359
いやタカ坊は基本的になんとなく付き合っていくうちに惚れてるからその辺はまだマシよ
桜もまあきっかけと考えればわからんでもない
でも凛はない、あれは酷い
366名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 23:17:54.27 ID:+tq/eDAl0
ロリが余計なことしなければ奏介さんは平和に暮らせていたのに
367名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 23:20:14.66 ID:ED1D6+C00
>>359
タカ坊はイケメンだからだろ

それ以外にないわw
368名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 23:21:00.76 ID:IOK7L7Wu0
水月が指輪買わせなければ平和に暮らせていたのに
369名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 23:24:40.64 ID:LicULxbFO
>>368
それ公式でマジで平和なやつじゃないかw
370名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 23:24:56.45 ID:+tq/eDAl0
橋本みゆきのglitterカラオケに入らないかなぁ
371名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 23:25:45.33 ID:+tq/eDAl0
ごめんなさい誤爆しました
372名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 23:40:53.30 ID:DM8NQBRT0
誤爆しておいて、素直に謝るだと…

ダメ主スレ住人としての自覚が、お前には無いのか!?
373名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 23:42:12.49 ID:B2Tx+SYT0
まったくだ
374名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 23:51:36.67 ID:3JpB1OO00
>>369
FDのことかー!
なんだかんだで君のぞは大好きなんだよなぁ
本編の悲劇を知っていると、あの選択肢で選択肢がでてくるのはかなり感動する

そして、もちろん妹ルートどころか緑の娘も完備
375名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 23:55:08.93 ID:3JpB1OO00
誤字った・・・

>あの選択肢で選択肢がでてくる
あそこであの選択肢がでてくる
376名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 00:21:37.17 ID:oqg79xnt0
マギウステイルのFDだったっけか>glitter
本編で双子に3つルートが用意されているのが印象的なゲームだった
ヒロインに双子いるとダメ主率低い気がする。クソゲー率は据え置きだけど
377名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 00:27:18.41 ID:PpZQl52rO
同時攻略できない双子に意味はない
378名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 03:02:45.54 ID:WZkDtlOi0
先生だ〜いすき の主人公はかなり狂ってる駄目人間・良主人公だったな。
双子を個別・両方でいただける。
ってか小○生に婚約指輪はないだろw
ほかにも自分の名前をまだ書けないヒロインとか。
379名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 03:32:09.88 ID:M/eAFK8NO
小○生に婚約指輪とは。なんて真面目で誠実な素晴らしいロリコン先生なんでしょう。泣けますね
380名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 03:38:05.75 ID:mbcJJR0V0
CCさくら思い出した
あれはロリコンだったりホモだったりレズだったり今思うと飛んでるなぁ
381名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 07:49:09.79 ID:xAdIoG5fI
>>378
※18歳以上です
382名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 08:12:30.65 ID:rGa9RzwI0
18歳以上で自分の名前書けないとか
障害者を相手にするゲームだったんだな
先生とはそっちの意味で
383名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 08:17:02.84 ID:5xW5M5bxP
他のエロゲでも池沼みたいなヒロインばっかりだしな
384名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 08:38:53.69 ID:2E0kMgld0
おっとそれ以上はヒドインスレの領域だ
385名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 09:39:42.38 ID:PpZQl52rO
「こーひーください」
386名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 09:59:17.96 ID:qu8LMYfc0
いくら奏介さんでも俺ロリコンなんだよって言ったら女から引かれるよね
387名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 10:05:56.26 ID:tgIGldGR0
言い方を変えて子供が好きといえば胸キュンだよ
388名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 10:06:39.89 ID:3e+2+dFg0
こうていわ
389名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 12:05:15.32 ID:wo9qeecm0
>>382
特殊学級で生徒に手を出すとか
もはやダメじゃなくてクズだなw
390名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 12:17:17.14 ID:M/eAFK8NO
>>380
ttp://score.nexton-net.jp/image/sensei_image/main.htm
先生だーいすきの西園寺智世ってヒロイン知世ちゃんに似てるな
391名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 12:40:02.35 ID:PpZQl52rO
ロリコンと言えばやはり大十字さんだろう
392名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 12:52:39.90 ID:28BENxXz0
タイタスさんはスレチ
393名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 14:14:45.67 ID:cm0jFGZc0
>>382
既にONEで通った道だ
394名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 14:32:02.84 ID:iPb+7uJU0
盲目の先輩に性的ないたずらをするんですね
395名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 15:32:08.40 ID:PpZQl52rO
盲目ヒロインといえばゆきうた
今でも覚えててなんか腑に落ちないのが
目の手術を直前に控えたヒロインと自然な成り行きでセクロスしたのを、手術前の娘に何しやがる! と、ヒロインの親父にマジ切れされるんだけど
主人公はそもそも手術の予定なんか知らなかったわけだし、別にタイムリミットがあるわけでもない目の手術でなぜあそこまで神経質にならなければならないのかさっぱりわからなかった
手術直前の娘の前で、彼氏に向かって「二度と姿を見せるな」と言うほうがよほど娘にショックを与えるだろうに
396名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 15:38:37.38 ID:UsgcRZUH0
盲目ヒロインは目を閉じてて目を開くとレイプ目なイメージ
村正のヒロインは目を開くと酷かった
397名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 16:12:18.99 ID:qu8LMYfc0
親父が怒るほど変態なプレイでもしてたのかな
398名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 16:16:30.16 ID:3Z/il4410
エロシーン担当は竹井10日だったに違いない
399名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 16:40:05.82 ID:PpZQl52rO
そういや盲目ヒロイン√とはまたライターが違うが、ゆきうたの秋臣くんは、ヒロインに向かって
「俺のことが本当に好きならオナニーしてみせろ」
とかなんとか凄いことを言ってたのを思い出したぜww
400名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 16:50:05.75 ID:i3vmGvMq0
本当に好きだとしてもその発言で好きじゃなくなるわ
401名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 16:55:42.80 ID:WZkDtlOi0
>>395
手術前というのもあったかも知れんが、
結構はじめに「娘は子供だから健全な付き合いをしろよ」
と、釘を刺してたはず。

「二度と姿を見せるな」とまでキレるのはどうかと思うが、
娘をいつまでも親に頼るしかできない子供にとどめおきたい、
といういびつな親心なのかも知れん。

考えてみれば先生以外は、過保護、ネグレクト、ヤクザ、と
いびつな親ばかりだな。
402名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 17:00:31.59 ID:qoXo7hJP0
ダメ主ならぬダメ親か
エロゲは結構酷い親多いよね

両親と一緒に住んでる主人公自体少ないし
403名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 17:09:48.23 ID:Po55FCtg0
>>399
藤崎?
あいつの作品はぶっ飛び過ぎてて面白いんだけど、後半まで息が続かないのがなあ…
404名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 17:44:33.13 ID:iPb+7uJU0
ゆきうたの盲目はのだあすみの演技に神がおりてた
ヤマグチのシナリオは相変わらず屑だったが
奴が売れたのはラノベ業界の七不思議のひとつ

藤崎も日常テキスト切れるけど エロきらいなのか薄いかギャグで逃げるから嫌い
シリアスに移行すると並ライターになるし
405名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 18:06:03.74 ID:PpZQl52rO
エロゲのダメ親なら、ここでもたまに名前が挙がるDMFの恭くんの親父も酷かったなぁ
作品のネタバレになってしまうが、ヒロインの一人が主人公と腹違いの妹である可能性が高いことを知ってるくせに、主人公とヒロインがくっつくように煽っておいて、本当にくっつきそうになったら手のひらを返して反対するという屑っぷり
>>403
そう、藤崎担当の√の話
あいつのエロシーンはなんかアレだよな
406名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 18:33:02.98 ID:IT1MYnEt0
>>402
中には自分の子供(=主人公)の面倒を優しいお隣さん(=幼馴染みヒロインの家)に任せっぱなしの
育児放棄レベルの酷い親もいるよな
407名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 18:36:40.95 ID:uU5TTN/wO
ユメミルクスリの両親を見習うべき
408名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 18:39:47.20 ID:3Z/il4410
ttp://www.narinari.com/Nd/20110816027.html
ヤマグチこんなことになってたのか
アキ学は好きだった
例えるなら、あかほりだな
409名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 18:40:38.63 ID:yXG9hypn0
>>406
あの境遇で育児放棄しちゃうのは間違いじゃないような。
結果論だけど

下手に育てるって意地出したらそれこそDVやらかしてアウトじゃねーの。
最強レベルのバックアップがあったから何とかなったものの…

まあ擁護しても仕方ないが
410名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 18:56:56.36 ID:um2E98Jj0
>>395
盲目ヒロインと聞いて俺がよく思い出すのは「Mirage」1作目のアクア
何故か生まれつき盲目だが周囲の気配を察したりして生活や戦闘は一人で充分こなせる設定。
さらにラスボスを倒すと何故か目が見えるようになる。
411名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 19:04:25.16 ID:VbWZvqMh0
盲目のキャラは昔から強いからなシュウとか宇水とか
412名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 19:11:59.50 ID:M/eAFK8NO
未プレイだけど「光を…」は主人公が盲目設定だったな
413名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 19:32:04.13 ID:/f0ZQZbP0
>>411
後者は強いのか?w
414名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 19:36:03.62 ID:i0c9ZvNo0
ティンベーローチンの基本的戦法しか技が無かったもうけん()さんの悪口は俺が許さんぞ
415名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 19:41:30.87 ID:tgIGldGR0
ガトチュさんが切り札を出さないと勝てない相手と思えば強い
416名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 19:48:01.22 ID:IT1MYnEt0
シュウもユダの技使われたらあっさり動き止まったし、6聖拳じゃ最弱じゃね?
417名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 19:49:03.14 ID:/485j7qe0
基本こそが奥義ってなんか恰好いいじゃないですか
しかし勇次郎のうどんでといい、琉球って凄いような微妙なような
418名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 19:49:11.30 ID:rGa9RzwI0
もうけんはお坊さんより強いんだぞ
419名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 19:50:44.16 ID:i3vmGvMq0
>>411
だって盲目キャラが弱かったら「ですよねー」で終わっちゃうじゃないですかー
420名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 19:54:52.93 ID:r4Nz79Y20
伊集院隼人は途中盲目になったけど主人公並に強かったな
421名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 19:56:12.72 ID:UsgcRZUH0
この月光、生来目が見えぬ!
422名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 19:57:00.42 ID:PpZQl52rO
なんとなくだけど、奏介さんに盲目設定が付加したら、逆に格好良さ増す気がする
423名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 19:57:34.05 ID:hzBPUYPD0
何かが欠けると何かが代わりに強くなる

ハーレム主人公達は難聴・鈍感というハンデを背負ってその代償にモテモテだったんだよ
424名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 21:45:46.72 ID:wacXCRh00
能力バトル物だと大した代償・対価も無く多少の制限だけで最強クラスの能力持ってんのも多いけどな
425名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 22:00:44.77 ID:tgIGldGR0
おっと士郎さんのことは
426名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 22:56:15.62 ID:S30tA6vZ0
今度出るメルヴィナマニアックスの「君が望む最愛(マブラヴ)」が超面白そうw
武ちゃんと皇帝が入れ替わるだと・・・
427名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 23:15:40.35 ID:PpZQl52rO
普通に考えると、君望の状況になったらどんな良主人公でも似たような展開にはなるよね
ただ、それの程度の違いが大きいってだけでさ
まぁ、常識の範囲から逸脱したような連中は別だがww
428名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 23:15:47.21 ID:qrE/v/Tb0
前にも話題に上がってたな
元に戻るのを拒否する皇帝で盛り上がってた
429名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 23:30:58.34 ID:S30tA6vZ0
決断力と勢いのあるバカ系の熱血主人公なら片方に決めるなりハーレム宣言するなり
やってくれそうじゃないか・・・・・・色々ぶち壊しだけど
430名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 23:50:25.13 ID:rGa9RzwI0
真の良主なら周りに何と言われ様と遥を見舞い続けて
目覚めてハッピーエンドで終了だろ
431名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 23:52:35.72 ID:TFsQIN/C0
実際にそれをやったアリスマチックの蔵人さんは皇帝の対比として何度か挙げられてたな
432名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 23:58:51.63 ID:rGa9RzwI0
思い浮かべてたのがまさにその人だよw
433名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 23:59:41.68 ID:7IrS00vK0
なにかしら凄い結びつきを感じられるほどの話があったならともかく
数カ月つきあっただけ、イチャイチャ描写もそこそこだけの女にそこまでの執着を見せられても。
個別のラストなら感動もできるかもしれんが、序盤でその展開はさすがに無理があるわ。
434名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 00:06:14.79 ID:USlWitR50
他のヒロインに傾く選択肢を選ばないと>>430みたいな√に突入する、みたいな事を妄想したが
それだとあまりにも話が盛り上がらないような
435名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 00:06:29.12 ID:M/eAFK8NO
二度と目覚めないかもしれない恋人の為にずっと独り身でいろってのも酷な話だしな
436名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 00:13:50.23 ID:/qFiLDLrP
実際にあった話だと9年くらい待ってたのは見たな
437名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 00:15:32.67 ID:GLDWVMoE0
そして挙げ句に恋人から
「待って当然でしょ」
とか言われてやる気なくして破局とかな
438名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 00:25:23.98 ID:bUiDoHt80
「待って当然でしょ」か。
9年も寝たきりだった彼女にそんなこと言われるとは思ってもみなかったな。
わざわざ電話で呼びだすぐらいだから、そのことは何となく覚悟はしていたけど。
こうなるとは思わなかった。
ったく、この9年足らずの時間はなんだったんだ。
オレはなんのために、毎日病院にいったりを繰り返していたんだよ。
なんのためにイヤな思いをたくさんしたり、煩わしいだけの悩み事を、
いっぱい抱えこんでいたんだ。
それは全部、こうなるためだったのかよ?
……なんなんだよ。ほんとに。
439名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 00:35:34.48 ID:txBopESw0
これなら皇帝もここまで責められなかった
つまり皇帝は現実にいれば良かったんだよ!!
440名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 00:46:18.52 ID:A//8rwkp0
これはさすがに責め辛いな
441名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 01:05:20.47 ID:6NJ3b7/EO
真のダメ主なら、眠ったままの遥に色々と悪戯したりするはず
442名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 01:09:04.09 ID:nokzlqIW0
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
443名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 01:52:31.94 ID:r9EBKf+vO
まあ、主人公は積もる話も多々あるだろうが、ヒロインからすれば目覚めてみればいきなり年数経ってたって訳で積もるも何もないだろうし、二人の間に温度差はできるだろうな。
>>437みたいなのは論外だが
444名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 03:21:19.59 ID:PfVLcg9v0
というか君望で>>430みたいなのやったら体験版詐欺でage終わるだろ
いい人間かもしれんが主人公としては最悪最低の部類じゃん
445名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 03:32:05.62 ID:FQhX1IDG0
体験版通りだろ
446名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 06:56:33.28 ID:G+yqTQOw0
主人公が意識不明になった場合、ヒロインは普通起きるの待ってるよなー
とか、ふと思った
447名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 07:07:05.02 ID:RZI8XkKt0
そりゃあ、それで別の男と仲良くやってたりしたら独占厨さん達が烈火のようにファビョりだしますし…
448名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 09:40:50.73 ID:6NJ3b7/EO
>>447
エロゲじゃないけど、名作ADVにそういう話があったな
主人公が事故でコールドスリープに入って、目を覚ましたと思ったら、彼女が別の男とくっついてて娘まで作ってたってやつ
449名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 09:45:53.59 ID:hiAHAlrQi
大人になるって悲しい事なの
450名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 10:34:18.26 ID:CLpjYjYh0
この流れで仮面ライダー555思い出した
451名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 10:58:04.90 ID:49vmhXID0
Desireは…少し違うか
452名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 11:14:29.52 ID:1I3C9PVf0
>>446
ラムネのぽんこつ担当は留年してまで丸1年病院通い続けてたな
幼馴染の絆と親の理解があったから出来た離れ業ではあるが
453名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 11:16:32.69 ID:XV0DnJ540
つまり主人公とヒロインが一緒に事故にあって仲良く昏睡状態になるのが一番平和ということか
ライバルはその間に主人公の友人とくっつく
454名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 12:45:15.73 ID:6NJ3b7/EO
ちなみに、恋愛面で報われる親友キャラっているのか?
東出作品ぐらいしか知らないけど
455名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 12:51:51.79 ID:ALuNZa1Q0
忍者の話ですか?
456名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 12:59:14.24 ID:OHqxw/VB0
友人キャラに最初から彼女がいたり、シナリオ途中でできたりするのはそれなりに見るが
たいていは攻略可能ヒロインではなくサブキャラかモブキャラが相手だけど
457名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 13:05:05.89 ID:j687EDdG0
そりゃメインとくっつけようものなら発狂する人たちがいるからねえ
サブでも可愛けりゃ暴動が起きそうだしHの描写まであったら阿鼻叫喚
458名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 13:06:46.57 ID:JlriUoAh0
報われる、ってのとはちょっと違う気もするけど
AngelWishってゲームで一応ヒロイン(幼馴染で妹分)と親友がくっつくEDあるな
そこに辿り着くまでにドロドロで後味のクソ悪い展開が待ってるので
俺の中では「不幸の神」と並んで未だにトラウマなゲームだが
459名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 13:18:49.91 ID:ellL2KFM0
水月だとヒロインのメガネと友人がくっつくっぽいルートがあったな
メガネだし別にいいやと特に気にしなかったが
460名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 13:25:46.45 ID:fzxdxCgo0
報われるってのとは全然違うけど
渡良瀬準にゃん
461名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 13:27:55.08 ID:/qFiLDLrP
友人なら弁えろよ
462名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 13:39:03.82 ID:TYs/DtCJO
君のぞの水月がマナマナ√で皇帝から慎二に乗り替えたのは結構ショックだったなぁ
463名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 13:40:55.00 ID:wgpfwIFL0
昔「同窓会」ってゲームがあって、ほうっておくと、一部ヒロインは
友人とくっつくのだが、続編では友人はモブ化してたなぁ。
ツートップヒロインに、病弱系美少女、幼馴染み、がいたんだが
病弱系美少女は4人いる友人キャラの2人とくっつく可能性があるもんだから、
続編では幼馴染みが目に見えて優遇されてた。
464名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 13:41:53.08 ID:txBopESw0
皇帝と一緒になるよりはマシなんじゃないかと思わなくも無い
465名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 14:36:55.69 ID:PHDcptb30
>>448
よく来たなポリスノーツ!歓迎する!
まああの設定はハードボイルドだから映えるのであってエロゲだと反感買うだけだな
466名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 14:38:11.94 ID:EczrT6300
>>448
Policenautsが思い浮かんだが正解は如何に。
467名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 14:38:47.74 ID:EczrT6300
リロードするべきだったか。w
468名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 14:48:30.67 ID:VqYPukAc0
マナマナルートは普通友人が音信不通なら心配するのに
いきなりハブにして怒るとこがよくわからない
469名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 15:13:15.75 ID:4FsDorgD0
デッドゾーンの主人公は昏睡してる間に彼女は結婚してるし、ろくでもない能力に覚醒するしでもう哀れ
470名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 15:17:22.98 ID:GLDWVMoE0
>>468
監禁されてる間にマナマナがあることないこと言いふらしまくっただろ

あのルートは皇帝が自分からマナマナ抱いたって事実を作った所為でどう頑張っても言い逃れは出来ない
471名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 16:31:39.76 ID:hiAHAlrQi
主人公の妹と付き合う友人
472名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 17:13:13.90 ID:JDtjWaph0
>>471
そこらは弁えなきゃな
473名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 17:32:05.89 ID:TYs/DtCJO
水月の話だけ聞いて「孝之許せねえ!」となってしまう慎二はダメ友人
474名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 17:41:02.29 ID:wgpfwIFL0
慎二は水月スキーだからな。
廃人同然の皇帝をまがりなりにもバイトできるくらい
尽くしてたのを見てるし、皇帝の身勝手さも知ってるから。
475名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 17:44:02.34 ID:PfVLcg9v0
慎二はあからさまに弱ってる女抱いたのと緑√のあれがなけりゃな
結局のところ気持ちはわかるが最低の君望キャラという
476名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 18:01:47.45 ID:hNzjk6vJ0
むしろ琢磨は好きな人と結ばれても良いと思う
477名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 18:03:13.77 ID:oo0FjwFk0
レイパーとどっこいどっこい
478名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 18:51:34.07 ID:txBopESw0
作品を経るごとにタカ坊の魅力が無くなりユージでプレイしたくなら
To heart2
479名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 19:53:58.57 ID:6YKqFg9/0
>>457
俺はむしろ、ハーレムモノでもないのに主人公ばかりモテて、主人公が世界の中心って構図が大嫌いだから、
サブキャラ同士の恋愛はありっつーか、その場合そいつらのエロシーンない方がムカつくけどな。
「ああ、お前らが主人公とは別のところでイチャつくのは構わん、
 だがその女の塗れ場を独占することは許さん」 という具合で。
480名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 20:00:43.76 ID:hOaFikMp0
ルート入ったヒロイン+αだけに惚れられるだけで充分なんだよ
メインヒロイン・サブヒロイン・モブクラスメイト全員に大した理由も無く好意を向けられるようなのは薄ら寒い
481名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 20:43:31.30 ID:6NJ3b7/EO
>>465
>>466
その通りだ同志よ
あれも名作ADVのはずなのにあまり名前が挙がらないんだよな
非エロゲとはいえ納得いかん
482名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 20:52:04.40 ID:wgpfwIFL0
だんだんスレの趣旨から離れてきてるが。
単なるフィクションに過ぎんが、
主人公に選ばれなかったヒロインもそれなりに
幸せにはなって欲しい。
483名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 20:58:36.19 ID:TYs/DtCJO
>>474
それでも一応親友なんだから皇帝に事実確認するぐらいしろよと。有無を言わさずパンチして恋人かっさらうとかただのDQNじゃないか
484名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 21:06:17.50 ID:Osi99zoa0
そもそも、エロゲなんて、
画面の中の主人公とヒロインがくっつくのを外から見てるゲームなのに
なんで画面の中の友人と画面の中のヒロインがくっついちゃいけないんだと思ってしまう
同じことじゃん
485名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 21:06:54.68 ID:XRjBaehi0
仮にも皇帝と呼ばれた漢の親友がマトモな訳が無い
486名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 21:29:50.11 ID:6NJ3b7/EO
ダメ友人といえば、星ふるのアイツ
487名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 21:33:10.01 ID:PHDcptb30
>>482
主人公に選ばれなかったヒロインは仏門に入るらしいぞ
488名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 21:35:45.54 ID:FQhX1IDG0
>>482
ルート入らない時フェードアウト系         → 主人公に相手にされなかったヒロイン可哀想 主人公(ライター)死ね
ルート入らない時苦境のまま            → 選ばれなかったせいで不幸なヒロイン可哀想 主人公(ライター)死ね
ルート入らない時何らかの手段で幸せになる  → 主人公なんていらなかったんや! 主人公(ライター)死ね
ルート入らない時主人公に巻き込まれず平和  → 主人公(ライター)死ね

ライター「萌えハーレム最高や!」
489名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 21:36:42.08 ID:TYs/DtCJO
>>484
主人公=ユーザーの操り人形。友人キャラ=画面の向こうの野郎キャラ。の違い
490名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 21:37:50.59 ID:UG4U7Ciz0
>>486
星フルにはクズ人間しか居なかったからなあ
491名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 21:51:18.88 ID:96TP+VSM0
>>482
そういうのはefとかでやってるな、minoriは本当にいい仕事をする
Windのまこちゃんはこのスレの地主レベルだが
492名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 22:08:10.68 ID:nokzlqIW0
たとえ攻略対象外のサブヒロインであろうとも
主人公以外と仲良くなるのを決して許さなかった恋色空模様は萌えゲの鏡だな。
あの作品のヒロインたちは主人公の友人に対して
主人公の友人だから仲間扱いしてあげてるだけ感がありありと出ていて凄まじかったわ。
493名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 22:09:26.68 ID:S2R2OvsN0
続編でとあるヒロインが続投しててその続編でも正史では選ばれず、
さらに続編で旧主人公の息子世代になっても続投でヒロインしてる某ヒロインはまさにヒロインの鏡ですね
494名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 22:11:13.35 ID:sgEmo8QH0
>>482
今は亡きegoもやってたな
IZUMOやMAWをシリーズでやっていると前作ヒロインの娘が新作ヒロインで出ていたりする
……とらぶるDAYSでは過去作キャラの血縁者が大量にモブの中にいたが
495名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 22:13:24.74 ID:uZJxY8fi0
>>488
三番目、ヒロインが問題抱えてる場合
主人公が介入しない方が簡単にうまく解決するのがよくあるよねw

>>492
恋空の気持ち悪かったな
496名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 22:16:02.73 ID:hmDylJZzi
恋空は友人達も酷いからくっつかなくても不思議ではない
497名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 22:18:08.45 ID:nokzlqIW0
友人たちは徹底的に主人公引き立て要員だったからな。
あそこまで徹底しているといっそ清々しい。
498名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 22:22:04.51 ID:txBopESw0
>>486
幼馴染の元気っ娘ルート入った時の衝撃は凄かった
主人公達まで引きずられて少しおかしくなってったしw
あいつに関わると全部悪い方向に行く
本来なら敵キャラなのに作中全てで親友扱いとかどうしようもなかったな
499名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 22:42:31.87 ID:VqYPukAc0
矢吹ジョーや沖田圭介みたいにかかわった人間すべて不幸になったり死んだりする主人公でもいいのにな
500名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 22:44:45.76 ID:NWBC/3jq0
>>453
コナミのスナッチャーで主人公がそんな過去を経て元妻と別居していたような・・・

>>493
みるく(Pia・キャロットへようこそ!!)?
501名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 22:59:15.12 ID:7p5bEPjQO
>>493
咲夜はそーゆーキャラだから仕方ない
502名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 23:01:56.94 ID:u9rDXvt+0
LASSにもそんなヒロインいたな
503名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 23:33:19.11 ID:96TP+VSM0
商法は最後はちゃんとくっついたし……
504名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 00:26:31.22 ID:8KJ6xNu40
>>493
ラディッシュバケーションシリーズの神楽さんのことか・・・
505名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 00:37:36.82 ID:aNQn6w3q0
何で三行で書いたエロゲを当てるスレみたいになってるんだよ
506名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 00:40:15.99 ID:/hZPsXTC0
なに?三行で書いたダメ主を当てるスレだと?
507名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 00:42:01.49 ID:oZnWJUOq0
親友キャラが恋愛してるのってwindの眼鏡がドム姉さんとイチャイチャ、FDでセクロスってのと
オレンジポケットのベジータが嫁付ってのくらいしか記憶に残ってないな

レイパーとデブ獣以外だと
508名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 00:53:17.62 ID:G012Ki730
そらのいろ、みずのいろとかは?
OVAでは居なかった事になってたけど
509名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 00:56:13.61 ID:FJCIuYcW0
ましろ色の親友に婚約者がいたな
510名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 01:05:04.17 ID:oZnWJUOq0
>>508
あれは親友って言うかダブル主人公って言うか
CG使い回しっていうかCG分割って感じだからな
長いし主人公テンションおかしいし
今ならダメ主人公になりうるけどパンチが足りないよね
511名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 01:12:03.83 ID:vK1aEnJ/O
ましろ色の親友キャラはユーザーからの批判を恐れてか婚約者がブス設定らしいがさすがに酷くね?
512名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 01:18:58.01 ID:qgD6pUmW0
すべてのゲームが一部クレーマーに気を使わなければいけない
なんてことはないのにな
513名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 01:20:59.54 ID:uBVdE41O0
あれは婚約者の容姿に言及しなければいいのにと思った
514名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 01:24:36.34 ID:+cXeLiwG0
婚約者の容姿に関しては、唐突に説明されてしかもそれっきりだもんな。
一部ユーザーに気を使っただけの、ほんとうにくだらない余計な情報だと思うわ。
515名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 01:26:55.08 ID:ZgFFQ2+l0
片恋の月はFDで親友二人ともサブヒロインとくっついたけど
あれもその手のクレーム入ったんかな
516名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 01:29:26.39 ID:XiatMzxs0
しょうがないよ
処占厨怖いんだもん
517名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 01:48:35.31 ID:KI2vHvAQ0
ましろ色のそれについてはPSP版で
派手なイケメン彼氏(=親友)の隣にいるにしてはすっごいおとなしめの地味子
みたいな感じのフォローが入ってたな
518名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 03:25:48.06 ID:SxRoDoWm0
かにしのの暁先生は嫁とロリ二人ゲットしてたがあんまり悪く言われてたイメージがないな
519名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 09:55:09.15 ID:UniBSbuM0
>>518
ロリ二人は立ち絵無いからなぁ
520名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 10:02:34.68 ID:x0sOx3iDO
群青のトシは、主人公の為に命を懸けてヒロインを守った末に旅に出るという報われなさ
521名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 10:50:18.68 ID:b/6t9Brw0
敵地で3Pびとの友人は二人も喰うぞ
522名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 12:26:04.68 ID:Mc4dAYFbO
メガネとか別に
523名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 12:43:19.56 ID:fK+N7IvC0
あやかしびとは主人公の友達の女の子が敵地でレイプされてたり
ヒロインの一人が×××されてた過去があったり、アレだからな
524名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 12:53:50.83 ID:2YZ0sujM0
HOOKのオレンジポケットでラインハルト様の彼女がどうどうと美人で婚約関係ででてたな
あれは例外中の例外か
525名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 13:01:38.97 ID:mx4f1Xlv0
11眼の友人はヒロインとくっついてたな
主人公は誰の√でも幼馴染にレイプされるが
ほんとあのゲームはなんだったんだ
526名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 13:02:38.09 ID:PrBNbFvj0
親友がいいやつだと親友が好きなヒロインを攻略しづらい
スズノネとか
527名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 13:28:23.87 ID:zT19q4pZ0
オレポケか
確か和風の女性キャラだったっけ
特になんとも思わなかったのは何故だろう
528名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 13:56:13.80 ID:5SUgv48J0
東郷教の乱も治まり平和を取り戻して久しい時分だとは存ずるが、
むしろ今だからこそナクトの汚名回復の嘆願をお願い申し上げる。

あの男、類まれな気骨とゆるぎない性情、誠に見るべきところありと存ずる。
陵外にある頻出録の末席に名を連ねてやっては如何だろうか。
529名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 14:02:26.95 ID:wFd/DOkd0
きめえよ
530名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 14:17:18.57 ID:P2epK2Nq0
アリス好きな人にとっては異端で異常なダメ主人公だったかもしれないけど
ナクトって勘違いフェミ&内向型自己中主人公としてはスタンダードだし・・・
バトル系が流行ったときに掃いて捨てるほどいたタイプ
例えば?って言われても困るけど
531名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 14:44:24.48 ID:jCUYmo/f0
主人公がヒロインの言うことをいちいち否定するのに辟易して
「ちょっとは相手の言うことを受け入れろよ」とぼやきつつのぞいてみたら…

このスレで上がっている主人公達の足下にも及ばなかったでござる
532名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 15:51:20.60 ID:XjjSr4vd0
超昂閃忍ハルカと違いヒロインが敵に負けて犯されそうな時に毎回タイミング良く助ける奴と聞いたが
533名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 16:03:24.42 ID:0rXdRZIX0
ヒロインが輪姦されそうになる時に場を立ち去る奴ならいたんだが
534名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 16:04:53.82 ID:/44grGCl0
助けてはないな。ルール上邪魔したら失格になるのに助けに行こうとして、他の人に止められて悔しがりつつ立ち去る感じ
ナクトの問題は何度成長フラグを立てても決して成長せず最期までイラつくヘタレなところだと思う
まさかヒロインを奪われてそれから一年後…とかなったのに肉体的にも精神的にも何も成長してないとは思わなかった
535名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 16:33:06.03 ID:cBwi4OW10
RPGで主人公がユーザーの手によらず
勝手に肉体的に成長していたら、それはそれでダメだろ
536名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 16:47:13.34 ID:/44grGCl0
レベルとかステータスが成長して欲しかったわけじゃなく、シナリオ上だけでも以前より強くなったぜ!的な描写が欲しかったなと
まあ修行サボってたとかの話があったわけでもないんで、肉体的な成長部分が感じられないのはシナリオの責任か
537名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 17:19:23.05 ID:5SUgv48J0
>>535
ナクトソードなくなる→1年後、ナクトソード装備時のステータスを自力で獲得→子安には及ばない
→ナクトソードと付与機回収、ナクトソード分のステ上乗せ→子安と互角
ってだけでも燃え展開だと思うが。

あと、1年目から2年目の精神的成長つーか捻くれとかは必要だったろう。
幼馴染失って、彼女がどんな眼に遭わされているか自身のやってきたことから想像も働くわけで、
誰彼をも蹴落としてでも勝ち上がるっつー悪鬼化してる方がむしろ自然だと思うんだが。
538名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 17:27:06.94 ID:BvNNDims0
個人的嗜好の類じゃねーか
ダメ主ならその修行中に他の女とイチャついてるぐらいじゃねーと
同じアリスのバードみたいに
539名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 18:04:22.30 ID:8K2FRBGe0
OPとの落差が酷いからなぁ
540名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 18:30:33.09 ID:wWJinj6Y0
ナクトは前作主人公で人気の高いシードさんと比較してそのダメっぷりが目立つからなぁ
実力では勝てない敵に対してどう立ち向かうかってのが闘神の基本だけど
勝つために時には悪辣な方法も平気で取れるシードさんとヘタレで偽善者ぶりが目立つナクトじゃ・・・
541名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 18:42:50.08 ID:NNfhQ2FO0
でも親父との決戦で巨大扇風機とか謎アイテムを持ち出すナクトさんはあくらつではないしょうか
親父だから分かる癖を狙ってみました、とか狭い場所で戦って蛇腹剣を封じてみましたとかそーいうのだったら実力で及ばない相手に工夫してんなって感じがするけど
扇風機て……
542 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/07(日) 18:54:48.60 ID:IjbGZh/I0
OPはかっこいいのになぁ。
どうしてこうなった。
543名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 19:03:14.45 ID:9burV2zQ0
>>531
いろとりどりのセカイからいらした方ですか?
あいつはこのスレでネタにして笑うほどの事も出来ないというある意味真のダメ主人公だった…
544名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 19:13:46.04 ID:WDo/+1y30
決戦に巨大扇風機だ出す主人公というオリジナリティ溢れる主人公
後にも先にもこんなセコイ主人公はいるだろうか
545名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 19:22:24.93 ID:wFd/DOkd0
ナクトは知らんがかっこわるかろうが効果的なら持ち出すべきだろ?
いやなんか他の点で問題があるということなのかもしれんが
546名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 19:28:18.89 ID:5SUgv48J0
うぅむ、上手く伝えられないかもしれないんだが、
その扇風機を使って倒す相手は作中トップクラスにシリアスな事情のある相手なのよ。
尊敬する親父であり、今や越えるべき壁。そんな相手にナクトはギャグ調の扇風機で立ち向かったわけだ。
そりゃあ、大会の対戦相手ならカエル使おうが呪いアイテムで相手を廃人にしようが問題ないが、
親父はそれをやって良い相手じゃなかったろう、という。
まぁ、ナクトさんの問題行動の中では特に目くじら立てるものじゃないとは思うが。
547名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 19:37:00.17 ID:NNfhQ2FO0
まぁ全体的に唐突なドラえもんアイテム展開が多すぎるから闘神3的には普通の事なんだけどねー
548名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 19:49:21.15 ID:NzwN8r9X0
ナクトは概ね>>530で合ってるんだけど、看板シリーズでやっちゃった上に
シナリオライターが「なるべく多数の人に好感を持ってもらえるいい奴を目指しました」
「少しでき過ぎた男子になったかもしれません。」とか言ってる割に
人間的に一切成長しないあのザマなのが反感を一層煽った。

結果、サブキャラもばんばんランクインしてた人気投票20位にも入れず当時のアリス1のクソ主人公扱い。
個人的な感触としては後半の駆け足含め駄目主より駄目ライターのほうな気がする。
549名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 20:04:36.86 ID:PJCnRacj0
アリスってなんかいらんこと言って火に油注ぐことが多いなw
550名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 20:11:19.26 ID:GRgD+0pB0
ナクトは後半に入っても後手後手で「クソゥ・・・・ちくしょう・・・」ばっかだった記憶がある
強いのは剣だけだって言われてるし子安に鼻で笑われてたし
551名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 20:48:55.74 ID:YfbJjvxZ0
最近猫撫ディスト―ションプレイしてるんだけど
この主人公、かなりダメじゃね?
ナチュラルに引きこもりだし、生活能力ないし、現実逃避で妄想癖だし
猫とセックスするし
552名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 21:13:22.74 ID:bleM5VGc0
猫とセックスはエロゲ主人公としては問題はない(人型時に限るが)
553名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 21:14:35.71 ID:9q40OYpP0
練炭とかは入ってないのな
554名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 21:17:56.45 ID:ZgFFQ2+l0
>>551
散々言われていることだが「ダメ人間=ダメ主人公」ではないので
その挙げたダメ人間の部分がシナリオにどう影響したのか書いた方がいいと思う
555名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 21:18:44.86 ID:coFDbILh0
人間的にダメなのとエロゲ主人公としてダメというのは必ずしもイコールではないと何度言ったら
556名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 21:23:53.50 ID:mpBSU+6V0
如何にプレイヤーにストレスを与えるか、が問題だ
557名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 21:42:07.94 ID:Dl+fn4k40
>>556
あれ、奏介さんって良主人公じゃね?
558名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 21:51:37.93 ID:zM+7+kLl0
ここではネタ扱いされているけど実際にプレイすると奏介さんは結構イライラする
559名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 22:13:56.28 ID:PYg3FOM50
以前プレイしたことがあるんだが、最初の女を倒した所で奏介さんのスタイリッシュさに耐えられなくなった
560名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 22:24:31.14 ID:zT19q4pZ0
皇帝も士郎も誠も良い所はある
しかしプレイするとひたすらイライラするんだぜ
561名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 22:48:19.12 ID:jCUYmo/f0
>>543
レスがつくとは思わなかった、サンクス

夏雪の主人公で>>325と似たタイプ
ヒロインが変わっていくから目立つのかもしれん

ある意味いろセカ楽しみになってきたw
562名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 22:50:20.52 ID:0HKq8Ccz0
このスレ見た後にピアニッシモやったらなんでもないことでも一々笑いが堪えられない
ハッ、とか、――を見ただけでにやけるレベル
563名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 22:58:17.17 ID:P2epK2Nq0
な、良作だろ?
564名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 23:01:34.96 ID:7EiV1NwQ0
このスレを見た後でも、
いつおもらしの処理がセックルに変わったのかが分からない
565名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 23:11:31.33 ID:WDo/+1y30
そこが一流だね
566名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 23:16:05.58 ID:lGk6osLW0
「いいからいいから」をスタイリッシュにするとああなる
567名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 00:20:46.76 ID:6YD4yi9K0
>>561
葛というどうやっても「クズちゃん」といじめられる名前だけど彼は良くやったよ
568名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 00:43:29.92 ID:zcyUz3Ut0
>>519
ファンブックにイラストあるけど
ヒロインだったら一番人気狙えるレベルだった
569名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 07:51:29.56 ID:EJSUIuom0
570名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 07:56:21.15 ID:SjtY1ktq0
別に変なことを言ってるわけでもないのになぜか笑いがこみ上げてくるな
571名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 08:06:40.31 ID:wA0VEtN00
やはりスタイリッシュさで奏介さんに敵う主人公なぞいないな
全員道を空けるがいい
572名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 10:05:23.60 ID:cCfLOozH0
何で昭和初期の癖にこんな名前何だよ
同年代の俺の婆さんなんてトメだぞ
573名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 10:10:32.66 ID:EaYN9mFKO
トメ「弱さを認めてこそ人は強くなれる――」
574名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 10:18:25.42 ID:PK5ryiE80
トメ「ただ見してんじゃねえよ」
575名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 11:12:46.91 ID:efpDW4B50
死んだばあちゃんはキヨだった
それだと黒いプロリハビラーしか連想できねえや
576名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 12:25:01.82 ID:H5izz2aC0
キヨ「だが誘ったのは――王監督の方からだ」
577名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 13:07:31.28 ID:LMeXcpyb0
「坊っちゃん」のばあやの名前がキヨではなかったか
578名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 15:55:37.04 ID:OIJmCQev0
士郎さんをスタイリッシュに改造すれば良主になるんじゃね!?
579名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 16:28:14.94 ID:tPOaiSe70
こい――――セイバー
580名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 16:34:05.63 ID:k1SfCMb50
英霊タクマ/マスター
581名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 18:09:10.74 ID:kAPhU7QMP
シローさんは連邦軍だから戦わなくちゃダメだ!
582名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 18:28:51.81 ID:mK6NQgucO
そういや、アマダ少尉も軍人としては甘っちょろくて微妙にダメだな
583名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 18:33:36.24 ID:yzyL9VlEi
別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?

現役の鯖だと云うのをすっかり忘れていたようだ。
昔は喧嘩でならしたとはいえ、ただの元学生では敵うまい
584名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 18:51:02.70 ID:mIOJ68kWO
敵が追ってくる中3P→だが誘ったのは―――彼女たちからだ
585名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 21:38:18.00 ID:XLoSW5vB0
>>569
琢磨さんがやっぱバジリスクに見えてしょうが無い
586名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 21:46:25.20 ID:m1HiBOq50
>>569
これだけ見ると奏介さんは随分いい主人公って感じだが・・・
587名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 22:07:25.99 ID:fjkUkKe50
えっ、いい主人公だよ?
588名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 22:09:29.59 ID:zcyUz3Ut0
>>587
むしろ、奏介さん以上の主人公がどこにいるのか聞きたい
589名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 23:48:38.39 ID:ui2zhwk10
2chではこんなに愛されてるのに
某SNSでは・・・

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1880562.png
590名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 23:57:39.16 ID:fjkUkKe50
勝手に布団に入ってくる妹は――困る。

これなら、素敵!ってなると思う
591名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 00:17:26.45 ID:JedPQqBy0
―――決して、自分の布団と間違ったわけじゃないんだから……!
592名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 00:35:43.39 ID:6q904uza0
2年ぶりにこのスレ見たけどお前らまだ奏介さんや皇帝の天丼ネタで遊んでたのかよw
ネタになる大型新人とかは出てきてないのね……
593名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 00:53:56.90 ID:CS8fQePF0
大型新人が出てるかどうかはせめて最近の20スレくらいを読み直してから判断してもらいたい
594名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 01:29:06.98 ID:Z/za/GSd0
ここで語られたりネタになったりする駄目主たちはある意味貴重だからな
生半可な奴らじゃ埋もれていってしまう
作者から渾身の力を入れて作られてダメな方向に伸びていく猛者たちだぜ……
595名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 01:51:53.98 ID:U/RPYtEW0
実際このスレで見てから興味持ってやり始めた作品どんくらいあるんだろうな
俺はシャッテンとパラノイアとドリームライダーくらい。プレイ済みなのは結構あるけど
596 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/09(火) 03:22:13.52 ID:M1I/NjAz0
シャッテンはかわしまりのゲーと聞いてたが本当にそうで笑った記憶があるな
597名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 06:22:11.55 ID:EWOajb+BO
全然関係ないが、燃えゲーにしてはダサいタイトルがいい味出してるな。
しゃってんっ! しゃってんっ!
……力が抜けてゆく

シャッテン!!‐操リ人形ノ輪舞‐

これくらいしないとな。
598名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 08:32:50.46 ID:kkyf53SLP
シャッテンシャッテンドリームライダー〜
599名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 09:49:52.56 ID:FZ0pClh00
夢乗りはOP見る度に吹く
600名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 10:13:54.79 ID:oijOX+4TO
月光のピアニッシモ
君ガ望ム全テ
601名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 11:15:10.08 ID:dZ1MuGsV0
異星人なんかはすっかり話にも上らなくなった気がするな
602名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 11:29:18.96 ID:eRx19OA20
ダメ主を味わう以前にゲームとして面白くないからなあ
603名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 12:15:04.76 ID:t/saLV1AI
ダメ主を認めてこそ、ゲームは面白くなれるーー
604名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 12:17:51.91 ID:RIR48wjk0
>>596
つーか他の部分が酷すぎて記憶残らんからな
殺し愛BLとか男の娘とか
605名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 13:08:05.28 ID:7p+auME10
あれは男の娘じゃない。ただのショタだ
606名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 17:48:54.34 ID:oijOX+4TO
男の娘ですらないショタをあっさり食っちゃう愛作兄ちゃんは流石だ
607名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 20:05:57.58 ID:2+/M7OlU0
ラブ作兄ちゃんもアレだが、上の方でも出た前々スレのダメ住人が何度見ても噴くw
608 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/09(火) 20:39:02.97 ID:M1I/NjAz0
あの返しはここ最近の中で最も輝いてたと思うの
609名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 08:59:32.50 ID:Cn5+U9Sj0
眠れる花の主人公かなりひどいらしいけどやった人いる?
610名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 09:52:16.43 ID:DFHpivRJ0
とりあえずかなりひどいらしいと聞いた相手に聞いてみては如何か。
611名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 12:55:51.39 ID:BuM1QEKlP
まったくだ
612名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 15:10:00.24 ID:fsLlwrxv0
ラブリケーションのまきはひどすぎる
613名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 17:06:51.86 ID:7vah486m0
いーんじゃないの?>>609には>>609の立場もあるんでしょーしね
614名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 17:46:42.46 ID:ZLojj4k/0
ハッ、新人の名前が挙がってきたところで詳しく聞こうじゃないか――来いよ
615名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 05:02:08.18 ID:54yby0Po0
古いゲームだけど継母調教の主人公は思わず頭を抱えたくなるくらい酷いのでおすすめ
616名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 08:38:37.04 ID:tJGQ0haw0
あの頃の調教系の主人公はみんなあんなかんじだったな
よくわからない理由で逆恨みしたり逆ギレしたり
617名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 09:39:47.07 ID:Gby/bXU60
前に出てたいろとりどりの主人公やったけかなりうざいな
家に女を泊めたことを幼なじみに突っ込まれる(行き倒れの女助けただけ)
幼なじみと付き合ってるわけでもないのにないのに何故かどもりながら言い訳し始める
ほんとネタにならない真のダメ主人公だわ
618名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 10:29:07.20 ID:QPHroIv/0
もっと俺様系の傲慢で唯我独尊主人公が増えてもいいと思う
619名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 11:12:08.50 ID:stmOQlPC0
ハッ
620名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 12:14:38.68 ID:W8sA0tDY0
>>616
アレに限らずエロゲだと子供に一言も相談せずに再婚する糞親が多すぎる
そりゃ子供が捻子くれてもしゃぁない

そして継母調教は確か継母を落としてのハッピーエンドはなかったのはよかった
621名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 12:46:09.09 ID:XKK3ydRaP
次からはいきなり再婚しても文句言わない聞き分けのいい子に育ててやる
622名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 12:54:08.28 ID:WAOFRCme0
>>618
最近出た作品の傲慢系主人公といえばグリザイアが思い浮かぶけど、
あれに友人キャラが出ていたら鬼のようにいじられて酷い目にあっていたと思うんだよな。
じっさい、ヒロインの一部は完全にいじられキャラになってたし。
俺様系はその辺がセットになることが多いんで、俺はあまり増えて欲しくないかなあ。
623名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 13:07:54.06 ID:N42jFYQV0
俺様キャラだけどいじられキャラ、そんな主人公がいいんだな
624名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 14:31:45.01 ID:lbX6xpwR0
ようするにベジータみたいな奴か
625 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/11(木) 14:43:08.09 ID:U5fqDptp0
>>617
それは主人公が駄目なんじゃなくて幼なじみが駄目なんじゃないのかw
626名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 15:31:50.73 ID:iaOGKKC30
はらはらとかカフェスーリアとか
いきなり再婚で子供が聞き分けよすぎる
思春期のメスなら家出当然の暴れ方してもごく普通
男の連れ子なんて論外レベル

だいたいリアルなら高校生くらいの連れ子なら子供が成人してから親が結婚が普通
エロゲライターは普通の人生経験ないやつがおおすぎだからこんな設定使いたがる
627名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 15:36:05.42 ID:PGKXlgwD0
ばかじゃね
628名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 15:47:19.14 ID:kb9RQ3jIi
ご都合主義は偉大です
普通の人生経験が〜とか言っちゃう人には分からんのです
629名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 15:48:31.09 ID:nYvJ0DJx0
エロゲとリアルを混同しちゃう男の人って…
630名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 16:03:25.70 ID:PGKXlgwD0
混同するのは大抵犯罪者か女性です
631名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 16:58:52.09 ID:1kmeLfgy0
俺の感覚では、親の再婚でいちいち文句言って許されるのは中学生までだけど
632名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 17:34:28.74 ID:pvIRkcCd0
脳みそお花畑で成人した子供の反対無視して再婚したけど
再婚相手を残してポックリ逝って
その後十年以上子供に血の繋がらない再婚相手の介護をさせたクソ親の家庭を知ってる
リアルだと大人だから親の再婚を許せるって単純な話でもない
633名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 18:26:28.27 ID:XKK3ydRaP
たしかに血のつながってない女の子が娘になったらセックスしちゃうかも
さては童貞だけど
634名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 18:59:16.85 ID:RFA6nd+aO
娘ですらないヒロインに、お父さんとか呼ばせちゃう滝沢司先生
もちろんセックスします
635名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 20:58:12.48 ID:BW8GvifA0
エロゲにおいては誉められる行為だな
636名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 20:58:35.32 ID:iaOGKKC30
イナズマイレブンの代表監督よりはマシ
クラス担任の女生徒を洗脳して娘にするなんてどこの鬼畜かとおもった
637名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 21:01:15.35 ID:QF+Dmo0O0
なんだその展開
陵辱モノかよ
638名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 21:01:46.24 ID:pvIRkcCd0
アルルゥに手を出さないハクオロさんマジダメ主
639名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 21:09:57.55 ID:7cUSSfr30
ルイリーに手を出さない兄様もダメ主なのか
640名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 21:16:55.33 ID:nyvvlE3oO
練炭の続編の神咒神威神楽が複数主人公でダメ主多そうだ
敵地への潜入に成功したので宴会やってたら敵が激怒して主人公のうちの二人が死亡とかアホだろ
641名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 21:38:25.77 ID:GldmbA4PQ
鬼哭街はパッケージ絵に少し心惹かれたものの、今時妹とセックスしない主人公はちょっとねえ
642名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 21:52:10.44 ID:QF+Dmo0O0
よく考えれば解るってあっちのワカメが
643名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 22:10:19.50 ID:8AZIMJEy0
ワカメ探偵の妹はOHPでワカメに次いで二番目に紹介されてるというのに
ワカメ探偵の罪は重い
644名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 22:17:06.46 ID:BKMJpl3M0
>>640
解説は主人公の覇吐さんでお願いします
645名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 22:19:41.03 ID:2p9V4zAK0
>>644
主人公なのに一人だけOPで地味で敵よりも霞んむパシリこと覇吐さんは関係ないだろ!開戦も辞さない!
646名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 22:48:07.38 ID:sjMKpeSO0
奏介さんは妹に手を出すその程度の分別も弁えて無いダメ主人公
647名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 22:54:12.75 ID:QPHroIv/0
>>641
セックスはしないけど合体はするよ!
648名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 23:23:49.73 ID:kb9RQ3jIi
お前の愛は重過ぎるんだよ、ルイリー
649名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 23:27:33.73 ID:7cUSSfr30
>>647
分離も変形もするよな!
650名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 23:31:50.78 ID:StkyBS1W0
逆に考えるんだ
兄弟合体はセックスをはるかに越えた究極の愛情なんだと
651名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 23:34:28.02 ID:mHghxUci0
>>650
腕月まで伸ばしたり嫉妬を力にしたり桶の底を抜きそうだな
652 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/12(金) 00:28:56.99 ID:avz0BhV50
>>644
PV3で全然出番ないまま死亡させられた覇吐さんディスってんの?
653名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 00:31:24.32 ID:JdzsxfLZ0
エロゲ主人公は敵地で何やってんだよw
654名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 03:21:59.74 ID:nTb+tYqP0
孫子だって状況を見て士気ゲージにも気を使えって言葉を遺してるから問題ない
655名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 04:56:14.86 ID:hPoLy21uO
士気より死期に気をつかえ
656名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 12:35:17.43 ID:WPGczOZc0
志貴さんと士郎さん、何故差がついたのか…慢心、環境の違い
657名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 14:27:09.67 ID:u3fckBEI0
志賀さんは男らしいのに
658名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 14:31:25.45 ID:xmJhmaUs0
志貴は好きな女守るって分かりやすい動機だったからなぁ
士郎さんは複雑にしようとしてこんがらがったな
659名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 14:38:10.74 ID:UmOXQQcP0
志貴はアナル攻めしか覚えてないわ
660名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 14:42:51.50 ID:7y8NcV5J0
昨日、電気外祭りにいってきたらイノグレが出店してた
あまり人気が内容でぽつんとしてた
ピアニッシモグッズがあったら大盛況だったろうにと思わずにはいられない
661名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 15:08:35.59 ID:/EtM1m+20
>>660
ハッ――ただ見してんじゃねえよ
662名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 16:44:01.59 ID:EH3878P+i
やっぱり奏介さんは良く有るヒロインの着替えをうっかり見るシーンもスタイリッシュなんだろうな
663名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 17:14:05.44 ID:ghPkzOkI0
「――気をつけろよ」とかわけわからんこと言いそうだな
664名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 18:00:47.99 ID:u3fckBEI0
汚いカッコウ男に見せるんじゃねーよ

というような主人公でいてください
665名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 18:03:22.13 ID:fTpwD68I0
666名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 18:14:55.13 ID:wwX0aSkM0
パンツ一枚の上にシャツを羽織るだけとは
さすが奏介さんスタイリッシュだな
667名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 18:33:16.86 ID:eLR+TYSl0
裸にシャツとは、本当にスタイリッシュだな
668名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 18:36:07.26 ID:tdRuFryb0
裸ワイシャツで「――俺を襲いに来たのか?」とか…
ハッ、誘ってんじゃねえよ
669名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 18:52:58.19 ID:aeSRf7zW0
フルチンじゃなくてフリチンなのか。ぶんぶん振るのか
さすがスタイリッシュ!
670名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 19:12:34.93 ID:zqv2Ps0O0
奏介さんって意外と声低いよね
もっと諏訪部的なベクトルかと思ってた
671名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 19:17:11.68 ID:EjhJaLaJ0
奏介さんは今よりKOFのケーダッシュの声のほうが似合う気がする
672名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 21:03:23.66 ID:JdzsxfLZ0
「ったく───初心な奴」

処女相手にこの余裕なんてスタイリッシュ
673名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 21:24:22.23 ID:w6PvbqC30
哭きの竜みたいだな
674名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 06:52:49.97 ID:jf/0p+rm0
知ってたか?奏介さんのチンポはドス黒いって事をよ
675名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 12:26:11.31 ID:iX6Nz5Lz0
奏介さん「あンた、チンポが煤けてるぜ」
676名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 14:11:08.24 ID:uP79UWJB0
赤よりマシ
677名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 14:21:40.18 ID:89nJYL3w0
赤黒いが正義
678名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 17:25:57.75 ID:fIs3c14W0
ペックさんの赤チンだと……
679名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 17:37:23.15 ID:0jx+YOFB0
九郎さんの茶色い巨チンには敵うまい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1898335.jpg
680名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 18:29:07.77 ID:VZtvuadC0
何このアレ長おじさん
 
……つか、コクピットに居るってことは戦闘中だろうに何やってんだアンタ
後、コクピットってモニタされてなかったか
681名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 19:13:47.05 ID:RrlUKapg0
そもそもこんな息子でロリコンって人としてダメだろ
682名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 19:22:55.93 ID:f3njeMu80
ウラジーミルさん…
683名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 20:09:23.57 ID:89nJYL3w0
チンコと肌の色が違いすぎてチンコだけ別人のようだな
684名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 20:16:57.48 ID:1JW7bjPl0
DIVIDEADの主人公の蘭丸が股間に昇竜を携えてたハズ。
蘭丸さんのペニスは木村達也の右腕ぐらいはあるとかなんとか話してた記憶がある。
685名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 20:36:57.28 ID:RRo7ZvX50
>>680
たしか決戦前日の話だったはず
ここで抱いてないとバットエンド行きだった気もするが
詳細は覚えていない

niθは巨根病発症しているから仕方ないんだよ・・・
686名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 20:44:53.71 ID:rlbBsMFk0
最終決戦に一人で向かったアルを捕まえて、ってシーンだったかな。
だからコックピットだけど戦闘中じゃないよ
ここで抱いてないとロリコン宣言ができずに負ける
687名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 20:55:02.71 ID:/E5jkO5h0
君のぞのスタッフインタビューだかでカーネリアンから
ちんこはありえないサイズにするべし
と教えられたとかそんな話を思い出した

大十字さんはやりすぎだと思うけどさw
688名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 20:59:51.82 ID:+Yx0MTCh0
リアル志向で一握り半サイズのチンコや一拭いレベルの精液にされても物足りないからな
689名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 21:22:23.97 ID:u2DeARxM0
>>687
練餡からそんな事を教わったのかw

練餡と言えば顔月の浩一は本編は良主、アフェクションはエロゲ的にダメ主だったな
690名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 22:05:02.51 ID:Ky9WJgfK0
上にいろセカの主人公が上がってたから期待してたけど、ピラミッド入りはならんわなw
確かに駄目な事は駄目だけど主人公としての駄目さじゃなくて人間として駄目な部類だし、
それにしたってピノキオ系のストーリーだからちゃんと理由がある上にきちんと成長も見せてる

正直、幼くんの方がここの相応しいわw
691名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 22:24:03.71 ID:sImRB9dC0
成長したかな
なんか真紅と妹があっさり許しちゃったっていう印象しかない
真紅を満足させるために偽の世界つくっちゃうよーみたいなとこが気持ち悪かった
本人の境遇考えたら仕方ないとこもあるから、ピラミッド入りするほどでもないけどな
692名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 22:31:52.35 ID:Ky9WJgfK0
>>691
そもそもの発端が自分の為であったことを考えるなら、自分の幸福より約束を優先したとこは成長と言っていいと思う
世界を作った責任も人に言われてのこととはいえ取ろうとしてるし

まあ、目覚ましい成長とは言えないし、気持ち悪いってのも分かるけどね
693名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 22:36:59.50 ID:gA30MdQM0
――――ピラミッドを作るためにこのスレがあるんじゃないんだから……!
694名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 22:38:49.45 ID:f3njeMu80
ピラミッド=三角形

もしもこれを逆さまにしたら…?
695名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 22:41:48.65 ID:iX6Nz5Lz0
洩れなく「オー人事」のCMみたいな事が勃発します。
696名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 22:50:11.19 ID:SM8LMApr0
>>689
顔月懐かしいな
エロゲ初心者だったから主人公がいきなり男を掘り出した時はびっくりしたわ

あの頃はあんまり今みたいに男の娘みたいな風潮なかったしさ
697名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 23:02:43.65 ID:yXyio8Fq0
男同士のセクロス入れるのはいいが描写があっさりしすぎて微妙だったな
顔月はアナル関係が全体的におざなりだったような記憶がある
練り餡原画の良ゲってだけで価値があるけど
698名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 23:06:56.83 ID:u2DeARxM0
顔月は鈴菜に萌えるゲームだから問題ない
699名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 23:39:36.36 ID:u2DeARxM0
とりあえず、自分にデレデレな双子の姉妹が一つ屋根の下で一緒なのに姉妹丼もしなければ、
そもそもどっちにも中々手を出さないってエロゲ的にはダメ主だと思う
いや、片方は何も分かってないような子だけどさ、それ以前に一度ヤっちまってる訳だし
700 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/13(土) 23:54:45.20 ID:UZysYxK/0
いろとりどりのセカイは中盤の祟り神VS戦のCGが急に異質になったから後半この路線で行くと思ってた。
その結果がアレだったけどw
701名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 23:56:53.27 ID:UAuXmk7iP
※普通としはもはもいかぬ少女とセックスしません
702名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 23:59:44.56 ID:lKayLDCd0
うるせえっ 年端もいかない少女とにゃんにゃんできないならこっちから出てってやるっ
703名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 00:06:08.10 ID:gxCIO8Ph0
ランスはロリババァにはどう対処するんだろう

とふと思ったがまあスレチか
704名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 00:32:15.02 ID:YwiYNg7z0
せっかく義理の姉なのにセックスしない士郎さんはどうすんだよ
705名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 00:34:08.23 ID:DYg0EPhU0
ランスは外見重視だから基本的にロリポップに興味はない
けど飢えてたら襲うかもってハニワが言ってたはず
706名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 00:34:48.30 ID:ir1Glmjt0
女性関係だけは士郎さん褒めてあげてもいいと思う
707名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 00:44:52.37 ID:Qui1yWDAO
ふざけるなよ
貴様みたいなやつにロリコンの気持ちがわかるものかよ!
708名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 01:13:36.66 ID:XONAd7Mw0
>>681
邪神に対抗できるのはそんな人じゃないとダメだったんだよ
無限のやり直しを歴てようやく辿り着いたんだ
709名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 03:49:26.89 ID:6/LCkP/E0
でなきゃ孫に手を出したりしないな
710名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 03:56:31.56 ID:FKTqUkdc0
>>685
抱くとハッピーエンド固定
抱かないと選択肢が出て片方がバッドエンドになる
711名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 04:27:28.03 ID:ir1Glmjt0
つまりロリコンは正義ってことか
712名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 06:18:11.88 ID:iSJYkFWF0
良く考えたらわかったが、たぬきそふとの主人公はみんな世界を救えるんだな
713名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 08:20:20.91 ID:gCu34BY60
何でもイケる奏介さんはバッドエンドか
714名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 09:34:14.73 ID:CUK1+dQW0
>>712
たぬきそふとの新作主人公はヒロインと同年代だからロリコンじゃないんだぜ
ロリコンおっさんが主人公じゃないたぬきそふとなんて
715名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 09:53:00.64 ID:ir1Glmjt0
とゆうか、ロリ臭さもどんどん失われていってるな・・・
変態度だけは変わらないままで居てくれよ・・・
716名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 11:27:15.87 ID:UTOLNDfR0
おっさん→新人教師→大学生→ヒロインと同年代とどんどん若くなってるな
717 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/14(日) 12:24:25.84 ID:fpyV000i0
もはやロリでもなんでもねぇな。
日和ったかたぬきそふと。
718名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 13:21:01.04 ID:pwHCIMfG0
たぬきそふとの主人公は射精のときに
びゅるびゅる効果音鳴らすから駄目主人公。
まあ、ガメンガフラッシュするのもどうかと思うので
上手い演出は無いものか。

719名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 14:08:04.04 ID:CUK1+dQW0
その点で言えばこの前発売された授業deえっち?の主人公なんかすごいダメ主だ
感じると(≠イクと)電撃のエフェクトと同時にボゴッっていう殴打音
一回のエロシーンで何度もこれが繰り返されてものすごくウザったい
720名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 14:12:22.45 ID:3VtINFtk0
うちの妹のばあいの主人公の射精エフェクトも凄い鬱陶しかった記憶があるな。
一回の射精で10連続くらいのキャンセル不可揺れエフェクトがかかって、
それが一シーンで何回も繰り返されるという……
721名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 14:25:36.18 ID:UTPAhu5x0
「好き嫌いせずやれよ」
722名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 15:50:54.57 ID:+X5ZNc6H0
好き嫌いせずに妹とやった結果殺された人は言うことが違う

>>720
うち妹はエフェクト以上に主人公がキモい
723名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 15:54:52.31 ID:3VtINFtk0
それは全く持ってその通りだが言わないでやってくれ
724名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 15:55:11.63 ID:674y79Fb0
あれも結構なダメ主だよな。性知識のなさとか
725名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 16:02:12.19 ID:3VtINFtk0
性知識のなさも、鈍感なところもハッキリしないところも相談や説明をしないところも
全ては気持ちよく寝取られるためと思えば仕方ない部分もある。
だがあくまでも寝取られないルートの方がメインな作品だからな……
726名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 16:40:25.70 ID:+X5ZNc6H0
寝取られた幼なじみを取り戻すために特訓して、ライバルに白昼堂々教室でSEX勝負を挑むっていう展開はどうなのよ
727名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 16:53:09.35 ID:Vq8h6KM60
主人公×ライバルの真エンドが解禁されるなら有り
ライバル×主人公だとちょっときつい
728名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 17:01:56.87 ID:UTOLNDfR0
挑むのが白昼堂々教室でなければ別に問題は無いな
729名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 17:04:50.33 ID:3ErYpP8yO
最後はセックスを通じて主人公とライバルが和解するんですね
わかります
730名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 17:08:45.95 ID:3VtINFtk0
そのセックス勝負はヒロインの豹変っぷりを笑うシーンだからな。
というかその寝取られルート全体がツッコミが追いつかないくらいトンデモの連続だからな。
731 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/14(日) 18:08:14.99 ID:fpyV000i0
うち妹は幾人にトラウマを残したんだろうね…。
732名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 18:15:46.17 ID:auf1XtAk0
うち芋でトラウマを残した奴は
OHPを一切見ないアホか見通しの甘かった素人かの二通り
733名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 18:19:03.98 ID:+X5ZNc6H0
主人公とのエロシーンがあまりにも使えないので虎さんあざーっす!って感じだった
734名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 19:35:16.69 ID:gCu34BY60
昔プレイしたさくらシュトラッセはエロシーンで変なセリフ喋るせいでまったく使えなかった
エロシーンに定評の有るライターに弟子入りしろよ
735名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 19:37:59.60 ID:HLQeQeMf0
旧版は誰も彼もが、スタンスのよく判らん奴らばかりだった。
脚本が決まってて、それを作文を読むかのように進んでいくような感じ。
そいつの根本的な目的や行動理念がブレてて、一貫性の無い行動を取り続ける。
特に妹。 あと、虎がヤルことはヤッてて評価できるが、一人の人間であるという重みがなかった。
サウザーじゃなくて、モヒカンの一人って感じ、凌辱ゲーのモブで事足りる存在だったわ。

新版では眠っている間に善人にでもなったというのかって感じだったわどいつもこいつも。
736名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 20:10:00.28 ID:3YMd+7/U0
寝取られの道は長くそして険しい───
737名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 20:40:00.99 ID:yf5NF2lt0
長くそ
738名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 20:46:15.93 ID:jMhXIarh0
>>732
寝取られは興奮したが、王水はトラウマになったぞ。
739名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 20:52:49.64 ID:0TWm+sa40
テンプレにもしらばとさくらシュトラッセとがいるのにDMFはないんだね

クラスメイト達にヒロインの事で冷やかされて、そうかもorそうじゃないみたいな選択肢が出るのに
どっち選んでも突然ブチ切れて机ぶっ叩いて怒鳴るシーンは圧巻だったんだがw
740名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 21:15:16.10 ID:HjomKHzg0
選択肢がでることは養護できないが
あのシーンはそらキレるだろ
告白した女がよりにもよって他の女とくっつけようとするんだから
741名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 21:56:52.78 ID:UYuBQVg+0
確かにDMFは主人公よりもヒロインのがうざかった記憶あるな。
3人くらいしかクリアしてないけど。
742名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 22:31:37.32 ID:ZhPQYeFv0
新作も安心のNYAON先生クオリティーになるのかな
もちろん悪い意味でだが
743名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 23:14:03.71 ID:OV394IaG0
DMFは物語開始前に妊娠したヒロインがいるからそいつ選ばなきゃ
そのまま黙ってフェードアウトで後味悪すぎだったな
そいつのルートだと赤ん坊いるのに冬の街をさまよい続けるとか
もうちょっと頭働かせろよ主人公
幼馴染のルートだと告白してきた同居人の隣で幼馴染とセックスとか
難易度が高すぎるぜ
744名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 23:57:00.84 ID:pwHCIMfG0
プチ異星人?
745名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 01:08:55.99 ID:I/zif3JL0
>>742
NYAON先生が俺達の期待を裏切るっていうのは、
奏介さんからスタイリッシュを抜き取るくらい有り得ないのです。
746名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 09:48:27.72 ID:p6/F3VaB0
琢磨が主人公と奏介さんが友人でいいんじゃないか
747名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 15:22:01.24 ID:EHHFendD0
絵は好きなんだが抱き合わせでNYAON先生が付いて来るのか
748名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 16:16:16.23 ID:oTb2IFTK0
NYAON先生はさくらシュトラッセしかやってないんだが、
主人公がダメというよりシナリオとヒロインとサブキャラとまんべんなくダメという感じがした。
しかし評価はある程度高いのが不思議だ。
まんべんなくダメと感じた人と、まんべんなく良いと感じた人とハッキリ二分されてるんだろうな。
749名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 16:33:48.90 ID:NRd0XSW80
体験版で主人公の評判が悪かったので修正したら
主人公が改善されたけどヒロインはダメだった
さすが俺らのNYAON先生
750名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 16:55:39.41 ID:Q65wNI2v0
改善されて行動は良主人公的になったと思ったが言動がキモいという新たな芸風を身に付けていた
さすがダメ主人公とキモヒロインに定評のあるNYAON大先生
751名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 17:18:33.10 ID:D1djW+Bn0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) かりんのおつゆ、美味しいぞっ♪」
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
752 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/08/15(月) 17:39:16.11 ID:sBMNH92X0
NYAON先生は次どんな駄目主を送り出してくれるのかと楽しみで仕方がない。
753名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 23:19:14.01 ID:mrMDFTh40
画像処理の技術皆無だから頓珍漢な事言ってるかも知れないけど

どんな虹絵でも、光量落としてエフェクトかければスタイリッシュに見えるんじゃね
754名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 23:41:32.85 ID:CwXLPulc0
>>753
アニメ版咎狗の血最終話でも見てくるがよい。
755名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 00:16:43.18 ID:KLREzGOi0
ふと思ったんだが、スタイリッシュって一体何なんだろう
756名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 00:25:23.65 ID:C+LAlUxk0
>>755
うんこって一体なんだろう?と同じくらい難題だな……
757名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 00:28:04.15 ID:OYkR9PKM0
未来の俺が決して、間違いなんかじゃないんだから……! とそう思ってくれたらいい
758名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 00:50:35.38 ID:FiA0t2DX0
長い長い規制巻き添えがようやく解けた…
よめはぴのプレイした人の感想が来てないっぽいから鬱憤晴らしも兼ねて書かせてもらうぜ

体験版の頃からウザい言われてたし確かにウザいことはウザいんだけど
序盤の共通部分がピークなんでそこを過ぎればこのスレ住人ならたぶん余裕

主人公がダメっつーよりシナリオそのものがダメなタイプ
複数ライターなせいでシナリオごとにウザさの質が違うのが気になった
相手を怒らせた後に「なんで怒ってるんだろう?全然分からない」な量産型KYかと思ったら
別のシナリオではKYなことをやらかしちゃったことに気が付き反省できる奴だったりと安定しない
前者の時はひたすらウザいだけなんだけど後者の時は良主人公に化ける可能性もあったかもしれない

はむはむソフトのフラグへし折り男と同じで「奇をてらえば面白くなるってもんじゃねぇぞ」って感じだった
あっちと比べて人間味がある分、個人的にはナンボかマシだったと思う
759名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 04:18:14.27 ID:A0+6rMO/0
よめはぴはヒロインの方もエロゲのお約束として奇行を行うのに
主人公だけ痛い奴扱いなのがシナリオ下手だなーと思った
760名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 07:30:38.85 ID:Di0BN/XR0
だってかわいい女の子が奇行やってもほほえましいけど
キモいボッチが奇行やったらキモいだけですしお寿司
761名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 09:35:47.70 ID:aUhGzuPT0
単なる凡作ゲーだったということか
762名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 10:21:52.08 ID:HTAFowKf0
単なる駄作だろう
763名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 17:09:32.94 ID:5EryTOg00
ぼっちになる理由をキチンと描き出した主人公ですか
764名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 17:22:41.96 ID:wEcyrgyD0
ぼっちで当たり前な主人公からまったく成長しないルートがありました
765名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 17:44:39.92 ID:Ci4z/QAd0
性格は改善されたけど調教されてドMになったルートもありました
766名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 20:55:06.94 ID:+nk8j8P00
どーしてあそこの作るゲームはこうなっちまったかね…
767名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 21:12:01.07 ID:TpAxJr/T0
玖郎「つまりはオレは人間的にできてないと?」
768名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 21:15:00.05 ID:KXt3Nyf40
くまボーイは意外と良主
769名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 23:46:20.27 ID:GIou7iSW0
登山とかみたいな天然ものと、
侵略者みたいな養殖ものがわかればうれしい。

ダメ主を味わってみたいが
シナリオ破綻は買う気起きないので。

皇帝とかって養殖なんだよねぇ、たぶん。
770名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 23:50:31.50 ID:HjbvW4QU0
>>769
皇帝は唯一の原本<オリジン>だぞ
771名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 23:52:23.06 ID:BC7RdBP40
皇帝は魚礁で生まれた突然変異だろ
シナリオ的に三角関係を引っ張らざるを得ないから、三角関係物は安定してダメな奴らが多い
そんな中、簡単に決断を下せないのもしゃーないよなと思う境遇にありつつもクズっぷりが光るからこその皇帝だ
もはや天然だの養殖だのと言った括りすら超えた、唯一にして最強のダメ主こそが皇帝
772名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 00:24:37.10 ID:lfK5gU7s0
あれはダメ主人公っていうジャンルの無い時代の産物だからな
立役者とか金字塔と呼ぶのがふさわしい
773名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 00:26:43.90 ID:k0X66ZlO0
でもそれって結局養殖物ですよね?
774名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 00:28:31.66 ID:kowEbCNg0
>>769
俺も皇帝とか侵略者は養殖っぽいから俺も苦手だな
やっぱり天然物の奏介さんに限る
775名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 00:31:49.82 ID:lfK5gU7s0
君達は間違っている
776名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 00:32:00.68 ID:kff7vLfx0
皇帝はリアルに悩む等身大主人公を作ろうとしたら独白モンスターになっちゃったんだよ
777名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 00:44:08.10 ID:kowEbCNg0
独白も凄かったけど個人的には病院行くたびに自分の感情を吐露してそれについて
友達と討論するのが人格改造セミナーっぽくて一番怖かった
778名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 00:46:46.05 ID:oJX3wPE70
>>777
ただ単に下半身を行動原理にしてるだけなのに
周囲の評価が女の子を大切にしている! 惚れた! からの三角関係以上への突入だったりな

皇帝も怖いけど、周囲も恐怖のレベル
779名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 01:41:46.90 ID:/Hd8TkTaO
ぶっちゃけ君望ってグダグダなストーリーだよね
中盤のグダりっぷりは凄まじいと思う
780名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 01:44:02.20 ID:k0X66ZlO0
泥沼を楽しむゲームだもの
781名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 02:13:41.93 ID:npC3dJEJ0
エーデルヴァイス、fairylife、パルフェ・ショコラ、楽園のルキア
戦場デ少女ハ体ヲ賭ケル辺りはどう?
戦場〜は妹レイプされて非さんだった記憶がが
782名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 03:39:11.31 ID:npC3dJEJ0
あるすまぐなも追加
783名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 09:05:01.07 ID:hypPhTRX0
そんなに一度に言われても困る絞れ
784名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 09:26:43.21 ID:E9sWefyM0
手始めの紹介くらい自分で書いてくれないと反応に困る
785名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 11:04:45.87 ID:1KlVQIGp0
楽園のルキアはシナリオのアレさ加減のせいで主人公が印象に無いな。
まあ全然活躍はしていなかったように思えるけど。
786名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 11:36:49.81 ID:RZXmXSaM0
パルフェ・ショコラは明らかに違うだろう
主人公がちんちん以外も役に立ってる
787名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 11:44:49.11 ID:DnrDchOB0
戦場は選択の余地がそもそもねぇからなぁ……
その中で、指揮官としては頑張ってたと思うし、
駄目ではないぞ、アレ
788名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 11:49:52.85 ID:njzg82QZO
戦場は妹の復讐とか出来ないのが無念だった
本当胸糞悪い…
789名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 14:03:48.50 ID:/Hd8TkTaO
パルフェは、一部分だけ抜き出すならば、とある√で
ヒロインは主人公とは恋人同士なんだけど、職業人でもあるから、仕事を優先して遠距離恋愛(その気になれば週一で会えるレベル)を甘んじて受け入れようとするんだが
失恋経験がある主人公は恋人と距離が離れるのを不安に思うわけだ
そこに主人公を昔ふった女が現れて、ヒロインは主人公の繊細な気持ちを汲んであげてない、と憤慨する
それで、ヒロインに主人公が抱えてる不安をわからせるためにわざと突き放してやろうって作戦を立てるんだけど、気持ちはわかるが仮にも男としてこんな作戦に乗っちゃうのはどうなのよ、と思った次第だ
こういう悪い意味で繊細な部分を抱えてることが多いから、丸戸主人公って好きになれん
790名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 14:06:32.46 ID:we2XkBtuP
俺を無視しやがったからこっちに書いてやる
里芋ほもほも☆
791名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 18:20:58.46 ID:we2XkBtuP
バカにしやがって!
反応しないってんならこっちから出てってやる!
792名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 18:24:41.15 ID:2hxRym7h0
>>789
本当に繊細な奴がンなことするだろうか…
793名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 19:00:39.76 ID:o5Ri3u4B0
丸戸は結局企画屋でももてあまして
下手に人気出て自分の好きなようにやったNG恋やママも大して受けなくて
リーフで飼い殺しされてるだけだろ
たいしたもの書けないのに一流気取るやつによくあること
794名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 19:23:03.00 ID:G40Fblbr0
すげー、何次情報でdisってんの?
795名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 19:25:25.27 ID:nQ4XN/dk0
>>793
時系列おかしくね
ショコラ、ままらぶ、パルフェ、こんにゃく、NG恋の順だからままらぶとかは「人気出て好きなようにやった」わけじゃねえよ
単に最初からハーミットは丸戸の権限がでかいメーカーってだけだ。あと、リーフで飼い殺しというのもおかしい
扱いは外注であって社員じゃないんだから飼い殺しも何もないし、出てないのは原画の遅さの問題だ

信者憎しか何かしらんけど、事実を歪めて認識するのはどうかと思うよ
>>789とか丸戸主人公には特有のキモさダメさがあるって主張には同意するけどな。NG恋の主人公はまさにキモい
796名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 19:31:15.34 ID:hypPhTRX0
丸戸主人公からは「俺の作った主人公カッコいいやろ?どや?」臭がする
797名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 19:32:46.64 ID:nQ4XN/dk0
個人的には「かっこいいだろ?」というよりは「こいついい奴だろ? マジいい奴じゃね? 報われて欲しいだろ?」みたいな感じ
798名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 19:43:22.23 ID:/Hd8TkTaO
要は丸戸主人公は、養殖タイプの良主人公なんだよな
だから、カッコイイ行動をしても、いまいち乗りきれん
パルフェの仁君みたいな繊細なタイプにしたって、養殖臭くて早狩主人公やStartrain、天いなの主人公のような賛否両極端型のセンチメンタル主人公には及ばないし
799名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 19:54:45.50 ID:cAj8p2x+0
(同じ丸がつくライターなんだし、子爵もどさくさに紛れて良主人公にでも放り込んでおくか)
800名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 20:00:18.58 ID:7wAnfrXvP
>>799
腐れ外道混ぜんな
801名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 20:04:23.00 ID:cf3aGOlP0
子爵が世が世なら大名だと思うと恐ろしい
802 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/17(水) 20:19:04.05 ID:DMMkCcOd0
戦国時代なら間違いなく生き残れんだろうな
803名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 20:27:58.12 ID:MQkv5fupO
「ろくでなし万歳だ!」

→そして改易へ
804名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 20:33:34.11 ID:eE6UXb5W0
養殖型良主人公とはよく言ったものだな。
良主人公をたぶん書いてるつもりなんだろうけどユーザーは引いちゃったっていう東郷さんとかもこの系列かな
805名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 20:35:23.09 ID:ViwoymlW0
さすがに東郷さんと比べるのは違うと思う
806 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/17(水) 20:39:13.95 ID:DMMkCcOd0
東郷さんと比べられることを幸せに思わなきゃ
807名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 20:39:29.87 ID:nQ4XN/dk0
シナリオ面が評価されて売れた丸戸主人公と、シナリオ面では全く擁護不可能な東郷さんは全く別種だろ
良主人公にしようとして鼻についてる奴と、そもそも良主人公に見えない奴はさすがに違う
808名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 20:42:38.26 ID:H1qgsN5R0
>>797
すごくしっくりきた
809名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 21:18:31.59 ID:Hp3xNoGf0
合わない人がいてこのスレで叩きにくる主人公
誰がどう見ても叩かざるを得ない主人公
どっちもこのスレの対象だろうし後者の方が荒れないんだろうが
まあ元々アンチスレだしガス抜きも必要だろうし
むやみに前者に反論しない方がいい気もする
810名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 21:23:44.21 ID:hypPhTRX0
いや丸戸主人公嫌いなおれだって東郷さんと比べるのは流石に違うと思うぞ
811名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 21:26:38.79 ID:4ydqZa770
丸戸作品は少なくともクソゲーとは呼べないからなー
大帝国はシナリオ不快ゲームイマイチでクソゲーだと思う
812名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 21:28:18.84 ID:/Hd8TkTaO
丸戸が東郷さんを書いてたら、大帝国はもっと評価されてたろうな
813名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 21:30:45.60 ID:Iv8eUbrT0
>>809
カミカゼ主人公もOKですね、わかりますw
814名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 21:39:49.05 ID:wIT28hWz0
>>813
別にOKだとは思うが、みんながアンタのことを忘れた頃にした方がいいと思うぜ…
815名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 21:41:22.30 ID:+eoXzsBg0
カミカゼは乳ゲーとしてはそこそこ優秀だった。
シナリオは知らん、セーブデータ当てたので。
816名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 21:43:14.01 ID:UsYtlSvP0
定期的にカミカゼで荒れるねここ
817名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:03:53.84 ID:kff7vLfx0
個人的に養殖物で最強はStarTRainの主人公だけど、
同意してくれる人はあまりいなそうな感じ。
まあダメでなけりゃ成立しない話だしな。
818名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:07:16.53 ID:fa4huKZO0
>>812
回りまわって回りすぎてプレイヤー全てが洗脳されて良主になったかも知れない
819名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:11:37.26 ID:hypPhTRX0
カミカゼはだって信者がねえ
カミカゼは擁護が入らなかった試しが無いし
820名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:16:20.02 ID:nQ4XN/dk0
かつては散々擁護された士郎さんや武ちゃんも最近は擁護されなくなって久しいのに、
未だにこのスレに真面目に擁護しにくる人たちがいると思うとこのスレもまだまだ過疎には遠いなと思うわ
821名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:18:45.71 ID:ZP5iXqy60
カミカゼはわざわざ穿った見方してダメ主人公に仕立てようとしてることにツッコミ入れてるだけで
良主人公だなんて言ってた奴はいないだろ
そんなんで擁護だの信者だの言われてもなぁ
822名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:20:30.72 ID:o5Ri3u4B0
StarTRainの主人公はキープ君でラッキーとおもって
先輩とパンパン出来るような性格だったらいい主人公だった
823名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:20:56.13 ID:Iv8eUbrT0
ジョーカーさん擁護は

被害ないなら何しても良いだろ
それくらい大目に見てやれ
それはシナリオが悪い、主人公は悪くない

こんな感じだったかな
824名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:31:52.22 ID:x+ybukhZ0
>>820
士郎さんて擁護されてたか?
発売当時とかかなりの叩かれっぷりだったような
825名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:33:04.93 ID:nQ4XN/dk0
あれ、擁護も結構あったような記憶があるけど、もしかすると記憶違いかもしれん
826名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:34:45.42 ID:BjrI/Fp50
ジョーカーさん特に面白い要素ないし…
ただ、ピラミッド入りとか騒がず話題にする分には構わないと思う
827名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:35:20.49 ID:WFJX9TdFi
マジレスするとこのスレにカミカゼ信者とか殆どいないと思う
ていうかこの会話も何度目だよ
もうジョーカーさんは希代のダメ主人公でいいから黙っててくれ
828名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:37:40.53 ID:RLRFZwtT0
士郎さんは作中でも壊れた人間として扱われてる、という変則的な擁護?が入る
829名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:39:15.22 ID:nQ4XN/dk0
>>828
作中で見知らぬ他人のために命を懸けてる描写がろくになくて全然「人を助けるときに自分の命を天秤にかけてすらいない」人間に見えないから問題だ、ってのにな
830名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:39:37.53 ID:UsYtlSvP0
擁護っていうか諦観みたいだなww
831名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:41:34.05 ID:X00FimqL0
普通の少年漫画の主人公の方がよっぽど正義の味方してるなとは当時思ってた
832名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:43:14.68 ID:k0X66ZlO0
壊れてるの一言を拡大解釈して擁護してくるのを切り崩すのが
お決まりの流れみたいになってたからな
懐かしい
833名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:45:35.09 ID:pprKAoUc0
あの徘徊癖とか、どうにもならんのにな
834名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 22:53:30.03 ID:198nb4JAO
士郎さん、昨日徘徊したでしょう?
835名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 23:08:45.82 ID:X250jMK10
古池や
836名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 23:22:11.65 ID:cAj8p2x+0
地雷飛び込む
837名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 23:37:14.36 ID:x8CvClFS0
カミカゼは途中から変な流れになるよな
こいつダメ主人公じゃね?から始まっていつの間にか言い出しっぺがさも万人の意見の様にダメ主人公だと言っている感じ
そもそも未だにストーリー説明してる人がいないってことはどうでもいいんじゃね
838名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 23:39:29.57 ID:UZzcVv1uO
>>897ェ・・・
839名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 23:40:38.94 ID:kff7vLfx0
>>822
全くだなw
頭が悪いくせに考えすぎるという難儀なキャラだからな。
こういうのを青臭くて好感が持てると思えるかどうかが、
幾多の鈍感ヘタレ主人公モノを楽しめるかどうかの違いなんだろうな。
840名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 23:44:02.50 ID:oJOjqQh50
いや、繋げづらいから>>836が悪い

愚痴りたいのか、ダメ主人公と認めてもらいたいのか、ネタとして使ってほしいのか
カミカゼはその辺はっきりしない
愚痴りたいだけではなさそうだし、認めてもらうには説明不足だし、ネタとしては面白くないし
841名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 23:55:00.20 ID:4PjE+Q0P0
完全に良主人公である如月双七くんだって
人によっては常識なさすぎだろ?とか変に正義感振りかざしてんじゃねえよ!とかってイライラするかも知れない
同じく良お兄ちゃんである長谷川秋臣くんだって
菜乃助絡みでの最強お兄ちゃんであって全編通して両主人公ではないのかも知れない

ぱっと思い浮かんだ好きな主人公がこの2人だったからたとえ出だしたけど
こんなふうに
スレ住民の数だけココロの中にダメ主人公がいるんだよ
842名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 23:57:54.23 ID:UsYtlSvP0
おう、ココロの中なら好きにしてくれ
843名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 00:02:57.28 ID:LSVQvmMa0
ココロは義一くんのものだろ
844名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 00:04:35.05 ID:8T1nhc/r0
というか、どんなに真っ当なことを言っても
聞き手のことを考えないならただのチラ裏だってことをもう少しわかるべきだ
>>840の言う通り、リアクション取りにくいんだよ

ダメ主を紹介しにきた、のかと思えば少しツッコミが入ると愚痴を書き捨てるのもダメなのかよとか言い出すし…
結局プロデュースをしたいのか愚痴を書きたいだけなのかどっちなんだ

そのうちクリトルの人みたいな扱いになるぞ
…もうなりかけている気もするが
845名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 00:04:43.97 ID:CzzQHk/o0
コ・コ・ロ…
846名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 00:28:18.96 ID:Jw2HlozN0
士郎さんに関しては月厨が大人?になっただけなんじゃないかと思っている
殆どの信者はスレを住み分けたというか
847名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 00:46:12.62 ID:k1S6M4f+0
大真面目に奏介さん擁護してみようぜ
848名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 00:49:18.68 ID:jalw8Kr90
>>847

35 名前:名無しさん@初回限定 :2006/11/28(火) 23:43:08 ID:ODwakGkU0
よおーし、じゃあ、僕、月厨士郎を擁護するみたいに奏介を庇ってみるよ!

奏介が傍観者っていうけど、それって違わね?同衾してた恋人が朝起きたら死んでたんだぜ?
その夜に言葉を交わして一緒に床についた恋人がっ、だよ?そんな状況でスラスラと
推理出来る方が気持ち悪いよ。奏介が辿り着いた「もしかして俺が殺したのか?」って思考も、
この世界狂気をよく現してると思う。

後、よく弱い奴に強くて、強い相手には何も出来ないっていうけど、それは違う。弱いっていうけど、
相手は立派なチンピラですよ?必要以上にボコるのは寧ろ当たり前!向こうだって暴力沙汰に対して
素人相手に負けられませんよ。だからこそ、徹底的に、容赦なく、周りから観たら弱いものいじめに映る
ほどに叩く必要がある。じゃなきゃ反撃必死。別に彼は武道を志してる訳でもないしね。
手心なんてそっち方面の人のスキル。逆にいうと奏介は喧嘩に関しては素人、その素人がチンピラをボコる。
これは寧ろ賞賛に値するのでは?じゃあ、素人特有の只突っ走るイノシシ野郎か、ってーとこれまた違う。
自分の勝てない相手に対してはあっさり、何の迷いもなくその闘いを他人に任せる。
「負ける闘いをしない事こそ、必勝出来る最大のスキル」。この彼を弱い、役立たずっていってる連中は正気か?

兎に角、ここの住人がダメだダメだっていってる部分は只のコジツケ!そりゃ確かに万人受けするキャラでは
ないだろうし、多少なりとも不快に思う描写もあるだろうけど、幾らなんでも貴族クラスってのは有り得ない。
他人任せだろうがなんだろうが、結果は残してるし、結局奏介の恋人である女の子は幸せになる。
後、ピアノが上手い。
849名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 00:50:22.50 ID:CqBM1N5R0
>>848
何度見ても天才だと思う
850名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 00:51:02.12 ID:D8w2Ql4T0
何度みてもオチのつけ方が巧い
851名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 00:53:00.64 ID:GV7C4FDI0
>>847
出た作品が悪かった
ppで活躍したいなら、ロメオさんや士郎さんみたいな脳筋のが適正がある
852名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 00:54:27.57 ID:Ttkk8IDZ0
本当にこれすごいよな
途中もまぁ、それなりなんだが最後の1行が圧倒的
853名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 00:55:29.58 ID:CqBM1N5R0
こんだけ長文を書いといて「後、ピアノが上手い」で締めるセンスはさすが後々にまで使われるようになったコピペだと思う
854 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/18(木) 00:56:23.39 ID:ZytDQDzu0
これ作った人はまだこのスレみてんのかねぇw
855名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 01:20:09.79 ID:CGU6pakF0
一見すると長ったらしくて飛ばしたくなる文章なのに最後の一文で全部読みたくなる不思議
856名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 01:24:41.35 ID:1/wAlGxM0
よおーし、じゃあ、僕、ピアノマスター奏介さんを擁護するみたいにジョーカー君を庇ってみるよ!

自分の能力を仲間にも隠すって言うけど、それって違わね? 
自分の能力を話すことが能力発動の条件ならともかく、ルートヒロイン以外にベラベラと能力しゃべる方が気持ち悪いよ。
人体実験を行い殺人も辞さないヤバイ組織が相手で、そいつらに能力がばれたら、それこそ手詰まりになっちゃうよ。

あと、女子寮に女装して忍び込んだというのも、「また主人公が意味もなく女装かよ」と思うかもしれないけど、それは違う。
一度目は命令されてのことなので、主人公のダメ行動と言うよりダメシナリオだし、
二回目は能力の使いすぎでぶっ倒れた妹の看病をするためというちゃんとした理由が存在する。
倒れたのは割と主人公の責任だけど、主人公が看病しなければいけない理由は特にないので他の人に任せてもいいのに自己満足のために断った。
ちなみにそのことについては自分で自己満足だと認めているという、これまでのダメ主のように長々と自己弁護をして非を認めない気前のいい奴だ。

後、自身の能力に『ジョーカー』と名付けるセンスがいい。


前スレで出ていた擁護で作ってみた
おっぱいエクスプローラーって能力隠しと女装して女子寮に忍び込みと総マンセーくらいしか出てこなくて、
ほかにもっと具体的なダメ部分が出てこないのがなぁ
ダメ主と認めてもらいたいならもっとネタプリーズ
857名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 01:29:05.57 ID:1/wAlGxM0
ちょい訂正
非を認めない気前のいい奴だ。
→非を認めない奴らと比べて気前のいい奴だ。

後、自身の能力に『ジョーカー』と名付けるセンスがいい。
→後、パンツのセンスは悪いが自身の能力に『ジョーカー』と名付けるセンスはいい。


いまいちダメ主的にパンチ力が弱いなおっぱいエクスプローラーの主人公
もっとだめな部分はないのか?
858名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 01:29:54.83 ID:neYHnE1g0
士郎さんを擁護って頭沸いてるのか
どんな脳みそしてたらあんな駄目主を擁護なんてできるんだよ聖人君子にもほどが
それとも擁護派って腐ってる人たちなのか
昔はだいぶ荒れてたんだな
859名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 01:31:56.01 ID:CqBM1N5R0
いや単に何も考えず文章で士郎は壊れてるとか書かれてたら素直に「そうか壊れてるのか」って思ってる人らなんだろ
ナルトで「IQ200。大した奴だ」っていう描写を見て「いやそいつの作戦しょぼくね?」って言ってるのが俺らで、それを素直に「すげー」と思ってるのが擁護派
860名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 01:41:53.69 ID:x7wRz8fj0
士郎さんは、あんだけ売れて人気のあった作品の主人公だぜ
好きだという人も、好きだから擁護したいという人もたくさんいただろう

好みなんて人それぞれだから、愚痴を書いてスッキリしたい人は、
「自分の好みとは合わなかった」
て明記しとけばいいんだよ。あとそれを人に同意してもらおうと思うな
そしたら一々突っ込まれねえよ
861名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 01:44:22.98 ID:4z2wsMwYO
>後、自身の能力に『ジョーカー』と名付けるセンスがいい。
これはどうなんだww
そういや、シャッテンのヒロインも技名やら変身の掛け声やらを自分で考えて喋ってたな
まあ、この手のことに突っ込んではいけないのはわかってるが、自分で技名を考えちゃうのってやっぱりギャグだ
862名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 01:52:39.78 ID:EvTM4BTy0
コピー能力なんだからポーカーからの連想でジョーカーでいいじゃん
ゲーム中で使用時に叫ぶことも一回しかないしな
863名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 01:53:49.74 ID:Jw2HlozN0
冷笑主義もどうかと思うのよ
ぶっちゃけシャッテンとかみたいなゲーム買っといて「自分で技名考えんなwww」という思考はどうなんだ
864名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 01:54:36.19 ID:2FAzXCOm0
>>861
能力を最大限発揮するには、
自分でしっくりくる名前(メティスネーム)を付ける必要があるって設定があるから。


自分で好き勝手に付けてる訳ではねーぞ、と。

865名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 02:04:15.01 ID:wr438UsT0
「rumble〜バンカラ夜叉姫〜」って昔のゲームで、
主人公が番長倒してのし上がってくんだが

技名考えるシーンがあって、毒舌ヒロインに
「トリオ・THE・ヘーボンパンチ」とか勧められてた。
本当に平凡なパンチなんですもの、とかなんとか。

そこから師匠について修行してまともな技と技名を得る。
866名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 02:15:32.95 ID:JT15M5ge0
ジョーカー君の誰にも話さないってのはゲーム感覚の俺ルール
偶然ヤバイ組織がいただけだが本人は全くそういうつもりじゃない
他のルートではもう能力なんてどうでもよくなってヒロインに夢中とか思ったりと
恋人>能力になったら恋人には話してる程度のもの、能力>仲間だから話さない。そのゲーム感覚で仲間達を巻き込んでるから性質が悪い
その辺が最初の能力者勝負に夢中でヒロイン二人が逃げ遅れて巻き込んでしまった頃からまるで成長してないんだよな

ジョーカー君のマイナス面は書いてるライター自身もわかってるらしくこんな台詞もある

「私も、速瀬君が≪アイギス≫のために仲良くしてくれたなんて知らなかったな。
こうやって、手で触って、私の大事なメティスを無断でコピーしてたんだよね?
どう? ≪アイギス≫は使えたかな? 利用価値あったかな?
でもやっぱり沙織先輩の≪アンブラ≫の方が楽しいんだよね?
≪アイギス≫はただのカモフラージュだもんね」

ジョーカー君はこれに反論すら出来ない、マンセー主人公に片足突っ込んでるだけに余計駄目に感じる
867名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 02:19:53.11 ID:2FAzXCOm0
後者の発言って主人公の妄想なんだけど、、、。
868名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 02:27:22.25 ID:JT15M5ge0
本人も自覚してるってことだろうになるね、ヒロインの性格から絶対に言われなかっただけで
ぶっちゃけ他ヒロインのルートでこれ言われると反論できる言い訳がジョーカー君には
まったくにないってのはライターもわかってるんじゃないかな?
869名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 02:27:32.36 ID:CGU6pakF0
なんか撒き餌に本物が引っかかったみたいだな
870名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 04:30:44.35 ID:aIP+9Xbf0
なんで人格否定に走るんだろ
人格否定されるのは>>793みたいな捏造野郎だけで充分だろ
871名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 07:31:58.45 ID:lnRVDczdO
そうですね
872名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 07:33:35.75 ID:zZeu7pTX0
ゲーム感覚のカモフラージュにヒロインを利用
ヒロインは騙され続けてたのに文句の一つも言わずに受け入れる
873名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 07:55:14.45 ID:zoPlgqiC0
>>866
> そのゲーム感覚で仲間達を巻き込んでるから性質が悪い
主人公自らトラブルに首突っこんだり事態を悪化させるような行動を取ったりはしてなかったじゃん
むしろ逆にお嬢を発端にしたトラブルに巻き込まれてた側だろ
874名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 09:04:12.92 ID:x7wRz8fj0
ぶっちゃけカミカゼをプレイしたことない俺に教えていただきたいのだが
カミカゼって実はシリアスなバトルものなん?
それとも胸エロ萌コメディ+バトル要素も(ちょっぴり)あるよ! みたいなやつ?
前者ならジョーカー君はアレかもしれんが、
後者だと、例として挙がってる行動で、このスレ的ダメ主人公と言えるのかどうか
875名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 09:21:14.02 ID:KHIZzAbn0
>>874
発売前からみんな胸しか見てなかった
876名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 09:34:12.45 ID:zZeu7pTX0
>>874
以前にも見た指摘だが共通萌え個別の後半シリアスの前者ではあるんだが
シリアスパートのシリアス度合いがかなり強いから萌えゲーじゃなくてシリアス物として評価したくなるんだよね
だって萌えゲーなのにこんなんだぜ↓

・脳を破壊する薬物で能力強化
・能力者を拉致して人体実験
・特殊部隊とか薬物で頭ぶっ壊れてる能力者とかと殺しあい
877名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 09:36:03.43 ID:zZeu7pTX0
ミスった前者→後者で
878名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 09:38:59.61 ID:mNG1Fbpy0
>>874
> それとも胸エロ萌コメディ+バトル要素も(ちょっぴり)あるよ! みたいなやつ?
だいたいあってる

女装だの能力の事を黙っててだのとケチ付けられてるのもほとんどがコメディやってる時の話
ガチバトル展開になったら必要に応じて仲間にはネタばらししてる
879名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 09:41:21.80 ID:4z2wsMwYO
PPはシリアスですか? それともギャグですか?
880名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 09:45:07.71 ID:x7wRz8fj0
なるほどありがとう
じゃあやっぱり、時々出てくるカミカゼ主人公叩きの人は
「カミカゼはシリアス物」&「だから主人公はダメ」
てこのスレに認めてもらいたいんだろうか
設定レベルでなら超シリアスなエロゲなんて腐るほどあると思うから、
ちょっと厳しいような気がするなあ

>879
PP=奏介さん=スタイリッシュだろ何言ってんだ
881名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 09:55:22.71 ID:qyvdDpzz0
シナリオがよいって一時期叫ばれたからしょうがないかとも思うけどね
882名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 09:59:33.97 ID:QtNK8Val0
ぶっちゃけシナリオで評価するとクソゲーだからなぁ
883名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 11:49:10.68 ID:51i1zFPO0
まぁギャグだったら何やってもいい、萌えだったらヘタレでもいいって訳じゃあないと思うから微妙じゃね。

親友キャラにありがちな暴力や虐め的ないじりで評価下げてるのだってギャグだから、で済むし。
スクイズだってスクハーだってエロゲなんだから仕方ない、節度を持って清く正しく付き合って俺たちは結婚するまではSEXしない。とかいって
エロ無しで終わったらエロゲとしてどうなんだ・・・ってなるし。
君望だって俺は遙と添い遂げるって目覚めるまできちんと待ってたりするとそこで物語終了だしな。
884名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 13:11:03.01 ID:azvojBLS0
とは言え、ある程度多目に見られる部分はあるよ
885名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 15:19:38.72 ID:ePuyOY760
何やってもいいもなにも誰かを貶めたり不愉快にさせたりなんてしてないよ
寮で同室になった男キャラとは初日にエロ本交換するくらい良好な関係を築いてたし

っつーか黒幕キャラにイベントCGどころか立ち絵すら無いゲームがシリアス物とかありえないわぁ
886名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 15:53:01.99 ID:lnRVDczdO
シリアス展開とハード展開もまた少し違うからなあ…
カミカゼのはなんちゃってシリアスの部類だろう結局は
887名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 16:27:23.08 ID:FsYN3hbC0
パトベセルみたいな?
888 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/18(木) 16:37:13.99 ID:ZytDQDzu0
パトベセルは良主人公じゃないですかァー!
889名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 16:48:41.66 ID:3KWsoYcy0
カミカゼはシーンスキップできれいにシリアス部のみスキップできるし
自分たちでも面白いと思ってないのがわかってる分あそこの連中は頭がいい

エロをきちんと作りこめばたいていの客は黙るとよくわかっている
890名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 19:11:43.31 ID:61XVClV90
ジョーカー君って誰のこと?
サーヴァントと人間には隔絶した戦力差があるけれど、
サーヴァント最強のギルにだけは勝てちゃう死蝋さんのこと?

カミカゼは乳ゲーとしてしか知らん。
891名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 19:30:39.34 ID:vH2JTXRP0
>>890
カミカゼの主人公、早瀬慶司ってやつだよ
彼の能力名が『ジョーカー』だからジョーカー君
あ、初めてまともに名前が出たな、ジョーカー君
892名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 19:34:56.96 ID:EvTM4BTy0
カミカゼはいわゆる超能力学園モノで、主人公の能力ジョーカーは
触れた相手の能力をコピーして一回だけ使える(触れ直せばまた使える)というもの
ここで一番叩かれてるのは主人公がこの能力を仲間たちに隠したこと
毎日同じヒロインに触れ続けてそのヒロインと同じ能力であるかのように振る舞った
主人公曰く『誰かに触れないと使えない』ことが弱点になると思ったらしいが
>>876にあるシリアス要素バトル要素が出てくる前からこんなこと言ってたら単なる痛い奴だよねっていう
893名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:03:54.90 ID:61XVClV90
>>892 >>876
そうだったのか、萌エロゲーとしか思ってなかったのでセーブデータ当ててたわ。
シリアス展開もあるんだな、そげぶでブレイド神父様な感じがたっぷりするが。
モエかん+あやかしびと+刃鳴散らすの期待度でプレイしてみるか。
894名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:06:26.21 ID:FAFcbOBm0
期待は常に失望を二乗する
895名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:17:08.17 ID:i4uCQI2u0
RPGなら中盤で出てきそうな敵みたいな能力を持った主人公だな
896名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:22:25.18 ID:63gfNToH0
>>893
シリアス面はクソゲーって言われてるのに何でそんなハードル高いんだよ
897名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:22:32.65 ID:61XVClV90
むしろ能力モノで主人公の鉄板能力の1つじゃね?
無能力主人公=実は相手の能力無効化、と並んで。
確かに中盤から後半で出てくる敵の中ボス〜黒幕もどきが持ってること多いけど。
898 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/18(木) 20:24:44.20 ID:ZytDQDzu0
同じような能力持ちだとドラクリウスのラスボスが持ってたな。
899名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:27:32.40 ID:zZeu7pTX0
6000個の能力をコピーして持ってたのにほとんど使わずに部下の裏切りであっさり死んだ某ラスボスを思い出したよ
あの人と比べたらジョーカー君も神主人公レベル
900名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:29:42.85 ID:zZeu7pTX0
更新してからじゃなきゃ書き込んじゃいけねェなら、
こっちから出てってやるっ!
901名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:33:24.38 ID:61XVClV90
>>900 戻れ。
覚えられる能力が1つだけor1回だけ使用ならラスボス・主人公にはなりにくいけど、
複数覚えられる・何度も使える、なら人格が小物でない限りラスボスor主人公格かな。

無常は、表層的には小物だけど政治的に上手く立ち回って、能力使用のバランスも上手かったな。
ニードレスの神父様、どっちなんだよ。最初『能力が無かったからだ』とか言ってたけど、
本編中何度も同じ能力使うし、以前から自分の能力知っててこれまで戦ってきたわけだし。
902名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:34:40.09 ID:cS+M+Y1W0
主人公はガッツみたく黙ってデカイ剣振り回してればいいんだよ
903名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:35:05.98 ID:+seCawpf0
ここまで読んでもダメポイントがいまいちわからん
やはり理解するためにはプレイするしかないのか
しかし奇乳ゲーを買う気は起きないのだった
904名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:38:06.60 ID:TFctqCu80
>>902
一瞬、ガッツならツルハシだろうがと思った
905名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:39:34.33 ID:vvwsr2rR0
>>903
ぼくがきもちわるいとおもったからじょーかーくんはだめしゅじんこうです

要約するとこんな感じ
906名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:40:24.80 ID:EIp6Khfe0
丘野真を思い出した

のだった。
907名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:46:00.23 ID:61XVClV90
>>903 >奇乳
これは奇乳魔乳にあらず いわば、爆乳と申すべきもの。
かかる差料をお手元に置き申さば、必ずや御家に災いが。
908名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:48:24.08 ID:9+/Z5Di90
>>892
そうだったのか…

ぶっちゃけジョーカー君は琴羽ルートでキモかったから叩かれてるんだと思ってたよ
けど、琴羽ルートは他のヒロイン達のキャラもおかしいし色々足りてないから
シナリオライターがうんこなだけだろとか思ってカミカゼ関連のレスは見てたわ
909名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:53:37.94 ID:1vq7Aw9V0
いつまで糞ゲーの話してるんだ
大帝国の時の流れと同じじゃないか
910名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:57:25.42 ID:RjOJmaK10
ダメ主人公なのかシナリオがダメなのか微妙なとこも大帝国に似てるな
東郷さんに比べりゃジョーカー君はいくらかスケールが落ちるけど
911名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 21:06:22.00 ID:x7wRz8fj0
ジョーカー君を叩きたい人は
・叩きを書き捨てて自分がスッキリしたいだけなのか
・それをこのスレでも認めて欲しいのか
をハッキリしてほしい
んで、後者の場合、今までに説得力ある紹介文が書けてないから、
もうちょっと気合入れて皆が納得するような紹介文書いてくれ
前者の場合ならもういいじゃん。いつまで嫌な思い出引きずってんだよ……
912名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 21:07:41.14 ID:vvwsr2rR0
ダメ主人公だって挙げられてる要素は散々反論されてるように
ただ単に気に入らなかっただけな部分を箇条書きマジックみたいなやり方使ってでっち上げてるだけだし
シナリオも大きく破綻してるような部分は無かったよ
面白いかどうかはまた別の話だけど…
913名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 21:09:20.22 ID:61XVClV90
東郷さんはヒロインの魅力を全力でスポイルしたからなぁ……
俺は デーニッツもムッチリーニもロリコフも秋山も好きなんだよ。
嫌いなのは 東郷と田中とカテ公とシャルロットと帝ちゃんだけだ。

お陰でフルプライスで買ったのに2週しただけで、
トゥルー見るためにわざわざプレイする気にもならない。
戦極姫3は残すところあと2家なのに。
914名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 21:37:06.00 ID:FsYN3hbC0
東郷さんはなんとなくソフトハウスキャラ主人公を髣髴とさせるな。

とりあえずシナリオ的な意味が薄い場合でもとにかく凄い奴で
ヒロイン同士は例外もあるが仲がよくハーレム気味。
915名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 21:43:36.03 ID:61XVClV90
キャラ主人公の場合は、
腐れ外道を自覚している悪司タイプか、
手をつけた女は勝手に便宜を図って守るランスタイプ、
或いは境遇が境遇なんでムカつかないと思うんだ個人的には。

東郷さんはあれだ、シロッコなんだよ。
何もかも本気じゃない、誠意も真摯さもない。
916名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 21:46:10.60 ID:fn+SCv6u0
>ヒロイン同士は例外もあるが仲がよくハーレム気味。

これはランスとか悪事とかナスもそうだろ
アリスハーレムゲーやキャラゲー主人公との違いはマンセー一辺倒で批判がないこと
ヒロインがだいたい同じ反応するから魅力に欠けること
マンセーが宗教じみててなんか気持ち悪くて怖いこと

キャラ主人公は作中であまり評価や地位が高くないし
東郷さん以外のアリス主人公はヒロインによって向けられる感情が様々だから宗教感はない
917 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/18(木) 21:47:25.36 ID:ZytDQDzu0
言い得て妙だな。
まぁシロッコみたいな野望すら持ってないけどな、東郷さん。
918名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 21:55:30.75 ID:YSl6QpbQ0
頑張って擁護するとなりたくて軍のトップになった人じゃないからなw
919名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 22:05:58.35 ID:AHtSSFBF0
>>913
ヒロインの魅力をダメにしてしまうようなのは、間違いなくダメ主人公だろうな
920名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 22:21:42.73 ID:63gfNToH0
.        /     //_i⌒)-、////__   __\///_i⌒)-、//∧     ヽ
       /     ノ/( _,O 、.ノ/// {ニニニィ \( _,O 、.ノ//ゝ     '.
     ,     /////廴人__)// \∨    } //廴人__)///ヽ      ,    _/\/\/\/|_
      ′  ////> ´ ̄ ̄` </゙こ三//> ´ ̄ ̄` <//ハ      ,  \          /
    ,     {//´                        `ヾ}      ,   < セイゾンセンリャクー! >
          >'  ,   ´! ̄、 ̄`   、  ,  -――‐- ..,_     ヽ     ,   /          \
    ′    l   /: : :!  \    `´      / l: :`ヽ   '.     ,    ̄|/\/\/\/ ̄
   ,    │ /: : : l_ ,ォ ≠ミミー     -‐ィ≠ミ |: : : \ ./     '
         ∨j: : : : l 〃yr=ミ:        !/行ミt: : : : | /      '
    '      V: : : :| イ {_ヒri}゙       ゙ ヒrリ.》|: : : :.|'     !    !
  l        !: : : :|     ̄´   ヽ      ̄´  !: : : :.!    l   |
  |       l: : : : ! ////// ___  ///// |: : : : !    l   |
  |     l   : : : : |       l ____`l      |: : : : |    l   |
  |      l: : : : |、      V    |       /!: : : : !    l   !
  |     !  : : : : :| ヽ     |___|     /: |: : : : :!    l   |    
  |       l: : : : :|: :l :l\       u      イ: : |: : : : :|    l   |
  |   │ , : : : : :|: :l :l : : lヽ       ィ : :l :l : : !: : : : :|    l   |
  |   │ |: : : : |: :l :l : :ノ!   ` - ´   | : :l :l : : !: : : : :|    l   |
921名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 22:24:04.79 ID:63gfNToH0
誤爆しちゃいけないってんなら、こっちから出てってやるっ!
922名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 22:34:17.26 ID:9+/Z5Di90
>>920
生存戦略〜って言って立ち上がった瞬間にイマラチオされて
抑えつけられて後ろからレイプされる同人誌ください
923名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 23:36:25.86 ID:D+toR2V30
なすびは嫌いじゃなかった
924名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 00:05:42.92 ID:61XVClV90
つい先刻使ってみたが、真央や伊織の純情(というより忠孝か?)を弄ぶことは許せなかった。
取説だったか当時の雑誌だったかに『現代と貞操観念異なるでしょうし』とはあったが、
それでもナスは好かんな、何もかも兄貴のお膳立てで、本人は道理もなく、ただ『天下統一』を掲げるだけ。
刃は、たとえ没義道に向けたものであろうと、それを糾す義が伴って初めて誅となる。
ただ段平を振りかざすだけで斬奸の名目が立つならば、誰も徳など説こうとはせん。
925名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 00:35:18.64 ID:/+FkC2BdO
そうですか
926名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 00:38:32.29 ID:NxyFehq+0
……便利なスレだ
927名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 01:21:07.12 ID:VfLb/iZXO
そういや、エロシーンでヒロインにバイブだかナスだかを突っ込んどいて、ヒロインがそんなものにヨガることに対して逆ギレした主人公の話をここで見た記憶がある
928名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 02:38:23.83 ID:kYRfjgr80
http://riffraff.product.co.jp/
まさかメーカー名だけで笑う日が来るとは思わなかった。作ってるゲームはスタイリッシュとは程遠そうだが
929名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 03:14:43.80 ID:BCbdGkiH0
東郷さんはワニパックンを一人でみてたから駄目
俺にも見せろ
930 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/19(金) 21:03:54.79 ID:ovsgZR/X0
りふらふw
931名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 21:19:17.95 ID:Qs0oIIuM0
設定だけ凄くて中身スッカスカなダメ主人公最近見ないな
嘗てはんへっみたいなのが結構いたのにここ最近は見かけない
932名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 21:24:00.76 ID:VQXU3aaw0
たしかに厨設定や最強設定の主人公ってあんまり見ないな
エロゲに限らず
933名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 21:31:07.85 ID:FXgQJpyF0
厨設定にマンセー要素と最強属性を備えた、んへがいるじゃない





ゲーム内だと足が遅すぎてお荷物だけど
934名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 21:38:56.13 ID:e+Ql7w8F0
最強設定すぎて前作の主人公を食うダメ主人公も時々居るな
935名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 21:42:25.47 ID:tysfrlJV0
ワカメは有能すぎて秋さんの無能さが際立ってしまった
936名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 21:42:33.93 ID:OCV0JthN0
んへのことだな
937名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 21:47:58.49 ID:CDVpcQc70
逆に前作主人公が活躍しすぎて影が薄くなる主人公も居るんだろうな
938名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 21:56:19.65 ID:fNZN1jiG0
シン・アスカの悪口はそこまでだっ
939名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 22:59:28.22 ID:91aktnCA0
>>937
特救指令ソルブレインェ…
940名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 23:41:03.67 ID:9RZvVWO20
シナリオで最強って言われるもゲーム部分で鈍足過ぎて使えない
なら鈍足強火力の4番バッタータイプかって言われると黒系に軽く負ける火力
しかもシナリオ上も強いナルカナ様やユーフィがゲーム部分でも強いからさらに役立たず感が強まる
なぜかマンセー祭りで
ラストまでソゥユート全面否定のエンドで締めくくっちゃうから

購入者の大多数が永遠のアセリアが好きなり気に入ってるなりの部分であるはずの

異世界に飛ばされて、無理やり戦わされて、妹が化物で、親友との殺し合いもあって
神剣にも食われそうになりながら、妹が化物で、最後にはヒロイン以外のすべての人達に忘れられて
永遠神剣シリーズ第2章での第1章の良かった部分の否定だから更に目立っちゃうんだよ
しかも、メインヒロインで物語中ずっと主人公と共に歩いて戦って、昔から主人公の事を見つめていて
一番愛らしく可愛らしく神々しいレーメたんもFDまで攻略どころかエロすら無し

永遠神剣シリーズ第2章だと言う事を忘れるか
永遠のアセリアやってないか
別にメインヒロイン攻略いらないしって層には特にダメ主人公ではないのではないか?
941名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 23:56:41.26 ID:HpAlW2c/0
6行目からは同意できんな。流石に私見すぎる
942名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 23:58:15.76 ID:VUFJmks80
東郷さんはある意味設定に反して中身スッカスカだろ
過程をすっとばして「東郷さんマンセー」という結果だけが残る……
943名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 00:07:21.06 ID:hTnJbCUuP
なんていう能力だよ
944名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 00:11:04.09 ID:6QoBUdc40
>>938
シン・アスカはルナマリアをゲットしたからなぁ…中の人がw
スパロボ以上に、個人的には評価を上げた
945名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 00:38:03.91 ID:dBJzxerk0
>>942
俺も>>931見て東郷さんだろって思ったけど
設定ではすごいって事になってるのに作中でヘタレで結果出せない
ハリケーン野郎みたいな意味かなと思い直した
946名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 00:55:09.87 ID:zgs7/xRI0
誕生日プレゼントにレイププレイする人って誰?kwsk
947名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 01:05:58.64 ID:+Wo4ng+S0
>>940
むしろソゥユートマンセーって層にはダメ主人公だな
異世界に飛ばされて、無理やり戦わされて、妹が化物で、親友との殺し合いもあって
神剣にも食われそうになりながら、妹が化物で、最後にはヒロイン以外のすべての人達に忘れられる
第一章の主人公が第二章の主人公より設定的に弱いのが気に食わないから叩いてるみたいだし
948名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 01:14:08.18 ID:lKl20N3/0
設定と実情が食い違ってるという話題なのに
名前を出してもらえないロメオさん
949 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/20(土) 01:18:23.45 ID:9MPobjP10
ここ最近話題にすら登らないからな。ロメオさん。
950名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 01:30:07.56 ID:5jWyvozc0
イラッとはくるけどちょっぴりネタにしづらいロメオさん
951名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 01:43:14.95 ID:lJMqq48o0
当時から擁護してたけど今でも割りとピラミッドレベルじゃないと思ってるロメオさん
なんで擁護してたのかすらよく覚えてないけど。 ダメ人間=ダメ主人公じゃないって話だったかな
952名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 01:44:55.95 ID:ThLT+inIO
ロメオさんは、純粋なスペックは高いけど
いざ、実戦になったらニトロ主人公でもかなり下のほうな気がする
なんちゅうか、勝負弱い印象があるんだよね
打線が強くて絶対エースもいるのに、守備のエラーやらなんやらで競り負けて、サヨナラ負けしちゃう野球チームみたいなイメージ
953名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 02:05:08.35 ID:LbWHXq2K0
うわさの東郷さん、やっと今更やってみたんだが
基本、キャラ一人にエロ一回づつとか今時の主人公にしてはかなり駄目何じゃないかと思いました
954名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 02:18:15.37 ID:XL5MLb4q0
>>946
ALL-TiMEの新作であったな
親父に初恋の幼なじみを取られてるという中々悲惨な設定だった
955 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/20(土) 02:28:52.69 ID:9MPobjP10
>>953
悪司さんもエロ自体は多いけどキャラ毎のエロは少なかった気がする。
956名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 03:47:18.27 ID:bUJpOhM/0
大悪司は拷問も調教の館もあるからな。バリエーションが抱負なんだよな

大帝国はほんとに色々なシーンがかっ飛ぶから…
957名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 04:18:36.02 ID:N/2qX2d30
>>953
SLGであのキャラ数で全キャラ複数回にしろとか正気の沙汰じゃ無いぞ
まあ、どのキャラも似たり寄ったりの展開で物足りないって気持ちも良く解るが
958名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 07:51:04.65 ID:+OnFM9yk0
描写されないだけで一回抱いた後もちょくちょくヤってるから
エロイッカイダケに関しては東郷さんのせいじゃなくてゲーム構成の問題だ
959名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 11:32:51.90 ID:P2UwPlMI0
>>951
中の人が杉田なのも相まって、余計にダメ人間に思える不思議w
960名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 11:45:51.76 ID:xJVSK0QK0
>>951
何度も言われてるがニトロだからってのも大きい
961名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 11:48:09.78 ID:lKl20N3/0
ニトロでたまに起こる、バトルは苦戦しないと盛り上げられない病に侵されてしまったのが大きいな
設定最強とすこぶる相性が悪い
962名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 11:50:33.41 ID:XIV8+IPd0
何だかんだで知名度補正っつーか、プレイ人口の多いゲームだと
叩きに同意する人も多くなるからね
士郎さんとかタカ坊とか武ちゃんとかも同じようなことを何回も言われてるじゃん
最近だと東郷さんだってそうじゃね
そういうのまで含めて、このスレ的ダメ主人公なわけで
963名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 15:43:38.93 ID:z1xq9/dh0
多分次のブームは
来季アニメから流入する人口が多いであろう
軍師()だろうな
964名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 15:52:22.16 ID:7Fzvu4KI0
軍師()は仲間たちが弄ってるんじゃないかという気になるくらい()な印象が強すぎる
965名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 15:54:00.60 ID:lKl20N3/0
軍師()はFD次第だろうな
いろいろ楽しみではある
966名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 16:10:34.91 ID:7Fzvu4KI0
でもまあコメディだから()であることはある意味で素晴らしい長所なのかもしれない、とか思った
967名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 16:14:05.88 ID:sDK1iO8c0
軍師なんて職業で
ネタキャラじゃない人間なんて存在しないしな
968名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 16:29:28.29 ID:+cyCNQa80
待て、それは孔明の罠だ
969名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 16:39:53.76 ID:XQSOwO820
はわわ
970名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 17:05:14.49 ID:TGgVm8vJ0
この前見た漫画の半兵衛って軍師は立派だったぞ
971名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 17:51:51.52 ID:zlUzRnb+0
そ、そうですか……
972名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 18:18:06.01 ID:PbLI6EGw0
『必死に会得した上下二段に同時攻撃する奥義』
なんてリアル路線やってたと思ったら、直後にかめはめ波だの宇宙空間バトルだのやらかすあの世界自体がおかしい
973 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/20(土) 23:21:00.97 ID:9MPobjP10
>『必死に会得した上下二段に同時攻撃する奥義』
佐々木小次郎さんに謝れよ
974名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 23:56:58.19 ID:HjBcchPO0
次元多重なんちゃらとかやらかす農民は呼んでません
975名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 00:02:39.35 ID:qthPykwu0
じゃあ、一挙動で振り下ろして振り上げる方の小次郎さんを
976名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 00:03:15.41 ID:nzGq+epBP
多重債務不履行?
977名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 01:52:18.19 ID:B9gN67KbO
「で、いくら欲しいの?ウチはトゴだけど」
978名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 02:39:51.62 ID:1X+a/OVD0
>>938
あれはラクシズ勢が東郷教以上におかしいだけで、
シン自身は意図的に酷薄野卑なDQNに見せる脚本フィルタを除けば、
多感な少年として理解できなくはない。 つーかカミーユより遥かにマトモ。

国家元首にいきなりつっかかるDQNぷりも、
それの親父が政治的な責任取らずハラキリしちゃうアホで、
実際その娘は真性のバカだから、シンの年齢的にも仕方ない。
俺なら議長に正式に抗議して処罰させるけど。
弁護できないのはフォウ関連の浅薄さくらいか。
979名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 03:04:15.27 ID:b0A2ATSj0
『旧作主人公に出番を喰われる新作主人公』というお題にお約束のネタを返しているだけなのに
それにマジレスする男の人って・・・・・・
980名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 04:15:53.68 ID:jEJntr/J0
しかもえらい前の※にだな
981 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/21(日) 04:46:22.45 ID:+k/igQtY0
きっとシンちゃんの熱烈なファンなんだよ。
俺も好きだけどさ。
982名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 06:24:44.54 ID:ZZyOS7cg0
まぁ、あまり弁えてると前作主人公は死ぬからな
セングラとかぺろぺろCandyみたいに
983名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 06:57:27.20 ID:jEJntr/J0
なんだったか忘れたが、
2で1主人公とくっついたヒロインが未亡人化してんのあったな、そいや
984名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 07:00:47.14 ID:RtvHCm/a0
パワポケですね
985名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 09:36:39.45 ID:OqwX5ihDP
前作主人公に掘られるよりはずっといい
986名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 09:41:58.18 ID:yPaDkYlR0
誠「一体誰なんだ!?そんな人にあるまじきド畜生野郎は!」
987 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/21(日) 09:57:55.77 ID:WhrlezZ10
良く考えれば解ることさ
俺がどう云う意図でこのような!ninjaをしでかしたのかは
988名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 10:02:06.71 ID:WhrlezZ10
うるせェっ!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。ってェんなら
こっちから出てってやる!!
989名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 10:11:25.50 ID:pox0ymS00
次スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百九人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1313888397/
990名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 10:21:45.00 ID:N/965NZU0
>>989
淫らなスレ立てだ…
991名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 10:26:19.00 ID:OqwX5ihDP
乙せぇ
Pでスレ立てできねぇってんならこっちから乙してやる
992名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 10:29:09.35 ID:WhrlezZ10
>>989乙が必要なのか・・・!?)
993名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 10:50:22.21 ID:2WXLUTgx0
>>983
kwsk
興奮するわ
994名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 11:04:25.00 ID:Z2XupQev0
>>989乙らなきゃいけないってんなら、こっちから次スレに行ってやるッ!
995名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 11:06:20.14 ID:e5QG5l/Y0
―――乙ッ
996名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 11:22:33.13 ID:b0A2ATSj0
>>989さんの為に乙できることを幸せに思わなきゃ
997名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 11:55:07.56 ID:f2TqJ4kO0
>>1000なら世界のダメ主達がほんのすこしマシになる
998名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 11:58:04.21 ID:JnTge2070
>>999なら今年中にピラミッド入りダメ主登場
999名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 13:39:27.27 ID:j/EH8GSk0
うめ
1000名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 13:40:55.46 ID:FQax7v7p0
>>1000なら俺がダメ主
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。